カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 10台目
952 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 10:09:55 ID:ZTJUH6Xq
結局ME-S買っちゃいました
別のキ○ムラで…
そこではPのESU買った後RICOH XR-500 50mm/2付き買ってる
ニコFEを上回る板金音いいよ、三菱車のドアみたいな
閑話休題
そこで\3150成り
空シャッターきれてるし
違和感なかったので買い
LR44二個入れてみた
速度表示が出てない
XとBではシャッター開いたままになる
電池の極性は間違いないだろうし
教材増やしちゃったよぉ
喜ぶべきか
953 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 10:14:27 ID:kS/mV9/4
みんな・・・買うのはいいが、引っ越しは大変だぞ?
「引っ越し楽々・・・」みたいなコースにしたけど、
カメラだけは任せる気になれず。
防湿庫3台から出して、ひとつずつプチプチ梱包、
段ボール二箱、カメラバッグ4つにわけて自家用車で
運んだ。
俺的には引っ越し手間の半分以上はカメラだった。
1年間の派遣移動なので、1年後にまたこれやるかと思うと鬱。
954 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 10:43:09 ID:3+kgnY09
それもまた人生
955 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 11:01:57 ID:Rh2YikAJ
移動前に全部売る。
移動先で買い揃える。
帰任前に全部売る。
帰任後買い揃える。
買う楽しみが増えて馬ー。
956 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 11:19:24 ID:p6/7bbRv
500台も600台も
いまさら大して変わらんだろう。
957 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 11:25:19 ID:63Cf1iF1
958 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 11:53:33 ID:29oHa+KB
959 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 13:11:01 ID:oJNBC6no
>>953 カメラバッグが少ないな。
バッグやアルミケースは少なくとも10個ぐらいほしいぞ。
960 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 13:20:14 ID:ZjyQg4T1
961 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 20:31:25 ID:ZlLJUTT2
>>952です
先のME-Sの件、電池逆だったーーーーーっ
ふたの形からこっちにマイナスあてたらふちでショートすると思ったのに
試しに逆に入れたら動作した……
これで以前仕入れたMEとME-S両方OK
って、極性表示しといてくれよぉP
962 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 20:49:23 ID:z2ewpZel
>>961 952のスキルが1上がった!
ME-Sの電池交換ができるようになった!
963 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 20:50:27 ID:vPRmxIKx
今日は買わずに済みました ホッ
964 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 20:52:02 ID:3+kgnY09
965 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 21:23:11 ID:Go0cN5vp
失敗してた、カードの支払い口座へお金を移すの忘れた。
これでしばらく(どれぐらいだろう?)現金でしかカメラが
買えない。良いんだか悪いんだか。
966 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 21:25:51 ID:9eJXBIAf
ひょんなことで
完動品のOM−4とOM−2を貰った。
買った訳じゃ無いからカウント外?
967 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 22:32:30 ID:9EZ0Rttw
>>966 貰ったんなら何かお礼しなきゃ。それからカウントしろ。
968 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 23:31:36 ID:WV5gyj7S
>>952 イタリア人ならそこでマンマミーアと叫ぶ
969 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 00:21:31 ID:GV24H9CW
1000が……近い
し、白い、白いわにが、白いわにがくる
白いわにが来るーーーーっ
うわーーーー
白い一眼レフだぁーーーー
〉医者に連れて行け
970 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 00:26:03 ID:0CY8HHg7
江口先生ってば・・・・・・
971 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 00:50:38 ID:7WNOkuIW
>>966 同じくペンタックス6×7とAE−1とA−1を2台、
レンズやアクセサリー一式と共に貰った。
お礼していないからカウント外ですね。
マウントが増えてしまった、レンズ買わなきゃなぁ。
972 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 13:11:29 ID:HzGph+xz
ペンタの中盤もキャノFDも良いレンズがたくさんあるから
買う楽しみがまた増えたね。よかったね。
973 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 21:23:53 ID:BMC0gGcD
>953
俺ももうすぐ引っ越し。
が、カメラの対応に悩んでいて引っ越し屋を手配していない。
200台ぐらいあるから梱包で死にます。
広くなるから、また増やせるけどな〜♪
974 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 21:54:33 ID:MPWQ2cyT
>>973 おいおい、おれの事を忘れとりゃせんか?
いつでもその200台を引き受けてやる、親切なおれの事を
975 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 22:15:44 ID:3jGFTeWA
いつもの如く仕事中に細かい作業していたら、何か見づらいので離したら
ピントが合った……つ
初期の老眼になって……いるのか?
ジャンクのMF機いじっていて、ピンが甘いと感じる事が有ったが…
自前の水晶体に不具合かっ
でも、ジャンクを見極める心眼は確かだーーーーーっ
と、思う(ちょっと弱気)
ねじ式や白いわにが通用する同士諸君!
認めたくないものだな
老化ゆえの衰えというものは
キャスバル爺さん
976 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 22:48:00 ID:hTISm0/P
俺は、40超えたら、いきなり老眼になったよ。
やっぱ、細かいものが見えなくなった。
メガネをずらして肉眼で近づけば見える。
それから10年、幸いあまり進行していない。
ファインダーを肉眼で覗くと、プリズム腐蝕がいやにくっきり見える。
977 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 23:26:00 ID:Flv+vkld
俺様の場合、ある日突然老眼になった
半年ほど経つが、その後変化はない
978 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 23:34:08 ID:MPWQ2cyT
特にお気に入りカメラ、約40台には−3の視度補正レンズを入れているんだが
何だかファインダーの見えが悪いと思ったら、−2でちょうど良くなっていた
っつーことは、おいおい40台ぶんも交換かよ
ま、次は補正レンズが不必要になるだろうから苦労はないがなw
979 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 11:50:25 ID:at8KnpHn
人もいつかジャンクになるんだね
最後はワゴンに入れられて部品取りか・・
980 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 11:57:13 ID:0CnxdprH
シルバーの人件費は結構高いぞ
仕事遅いくせに
981 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 13:59:40 ID:82ZfvaTh
上司に恵まれなかったら
カメラを買え
982 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:10:38 ID:XqHK1Fp2
部下に嫌気がさしたら
カメラを買え
983 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:17:15 ID:Q1rWnis9
金に困ったら
カメラを売れ
984 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:31:36 ID:PFGSOHjS
8月〜9月に、M42スクリューマウントのボディを5台買ってしまった。
しかもペンタックスじゃないものばかり。
なんか、悪い病気だろうか。
985 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:34:18 ID:7bCu6vSx
いや、良い病。
986 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:37:06 ID:eYUwDmbx
医者には、
「アル中が酒を飲めなくなったら、金がなくなったかいよいよ死にそうかどちらか」
という格言があるそうな。
まだまだ買えるなら大丈夫だよ。
987 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:51:35 ID:LEBTBPwz
カメラ屋に歩いて来れるなら
まだ大丈夫。
988 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 23:15:13 ID:mhJhHueh
カメラ屋という言葉がわかるなら、まだ健康体
989 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 23:19:28 ID:9fdT0n02
カメラ屋?なにそれ?
極楽浄土のこと?
990 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 23:23:02 ID:7bCu6vSx
うん。
991 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 00:20:49 ID:vZMiqgWm
なんとなく生めたりしてみる
992 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 12:02:58 ID:JRLJzKF0
会社でいやなことがあったらカメラ屋に逃げ込む奴は多いと思う。
993 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 12:38:19 ID:X1lRmd6R
アメリカ人の友人に言われた。
Better than the drug habit...
よーし、どんどん買うぞ。
994 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 12:38:23 ID:K8V6modb
>>992 うれしいことがあってもとりあえずカメラ屋には行きますが、まずかったですかね?
995 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 13:11:51 ID:KrgUxr4j
996 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 16:06:41 ID:JRLJzKF0
>>994 そっちのほうが健康だよ、遥かに。
でも良い事より嫌なことのほうが多いだろ?
そんなとき自棄酒で紛らわすより、カメラを買った方が
遥かにベターな解決策だろ?
997 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 19:38:46 ID:ge53vy+Y
まぁな。
サケ飲んじゃうとクルマを運転して帰れなくなるが(しちゃイケマセンよ!!)
カメラ買った場合は運転できるもんな(w
998 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 20:57:29 ID:rfWzaE1G
お守り代わりに常時カメラを持ち歩け
999 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 21:02:16 ID:ggebosjV
お気に入りのカメラを助手席において走る
カメラが壊れないよう気をつけるから安全運転
1000
1001 :
1001:
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ