【最強】MINOLTA α xiシリーズ【最高】

このエントリーをはてなブックマークに追加
793名無しさん脚:2012/03/10(土) 21:57:03.79 ID:kkgB+vAM
銀塩って?

ggったほうがいい?
794名無しさん脚:2012/03/10(土) 23:35:34.41 ID:wDGVp+Ph
>>793
いや、フィルムだよ
795名無しさん脚:2012/03/11(日) 21:28:06.61 ID:110Fsmqc
自分で調べる気ゼロのバカを構うなよ
796名無しさん脚:2012/03/16(金) 21:11:01.69 ID:26R03k2U
>>789
フィルムカメラを使うユーザーが減って、ミノルタのカメラ部門撤退。
現在、わざわざフィルムカメラを使うような人達はデジタルカメラと違うモノを求める人が多いので、
プラで出来ていてAFのカメラは見向きもされなくなりつつ有る状態の為。
こんなところかな?
しかし、壊れていなければちゃんと写真は撮れるよ。
キタムラ等で安売りされているフィルムでも詰めて、試しに撮ってみれば?
撮り終えたフィルムはインデックスが付いて来るから、とりあえず現像のみしてもらって、異常がなければ使ってごらん
797名無しさん脚:2012/05/02(水) 15:57:27.33 ID:Q0MvSlio
ストロボスレに書いても埋もれちゃうだろうからこっちに書いとくね

ミノルタプログラムフラッシュ3500xiをジャンクで購入、315円だった
甘煮につけて使用しても特に問題なし、ズームするとガリガリうるさいw
ソニーαだと常にフル発光しちゃう問題児なので、手動でなんとかやりくりしてる

日本語マニュアル探してもネットにはなかったが、英語版と仏語版があったよ
ttp://www.vikenk.com/minolta_manual.htm
ttp://www.minolta.suaudeau.eu/ressources_iconographiques/ressources_iconographiques_manuels.html
798名無しさん脚:2012/05/02(水) 19:09:02.94 ID:KE6dVTa/
α-7xiが2500円(電池付き)だから買ってみた。
問題はフィルムに対応しているレンズが70-300の2本しか持ってないという事
SRマウントの奴なら20本あるんだけどな。
どっかのカメラ屋で28-80でも調達するかな
799 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/03(木) 00:25:14.76 ID:cyyijYU0
>>798
おめでとう
800名無しさん脚:2012/06/17(日) 16:58:08.25 ID:mVVr9XiT
ハードオフにシグマ製パワーズーム仕様の望遠レンズ発見
もちミノルタマウント

けっこうレアじゃね?
801名無しさん脚:2012/09/05(水) 15:11:27.51 ID:OXmXIKaq
9xiのフィルム感度の自動検知が狂って、
ISO160詰めたのに40と表示された。
−2補正で丁度いい露出…。

次のフィルム入れたら元に戻るんだろうな?!
802名無しさん脚:2012/09/06(木) 07:38:09.58 ID:KWhEwEn+
初代の5xiがファインダー内液晶漏れ起こしたので、梅田の八百富で2000円の中古買ったのが数年前
そいつもまた同じ事になったのでしばらく5は使えなかったけれど、今年の春に近所のハードオフで
500円(涙)で出ていた美品をゲットして、久々に5の“お手ごろ”感を堪能
操作性は上位機種よりチョイ劣るけど、コンパクトなボディに必要最低限の機能を盛り込んだ軽快感がイイね
まさに“巡洋艦”的使い勝手の良さ、ゴロンとした雰囲気もどこかカワイイね

で次に、1年振りに“主力戦艦”7xiを引っ張り出したらついにグリップに小さなひび割れが……
……でも握っているうちに、手の湿度というか油分というか、そういうので馴染んでしまって
あんまり気にならなくなった(9xiのグリップ部は全然大丈夫なのになぁ……)

フィルム詰めて休日には持ち出してるけど、肩幅の広いガッチリとした逞しい感じといい
独特のグリップ感といい、ファインダー覗いたまま操作できるHUD感覚といい
「やっぱり自分の“相棒”はコイツだ」っていう信頼感と愛着がひしひしと
……まぁ、しょっちゅう浮気はしちまうんだけどネw

浮気といえば、同じハードオフで先日ニコンのF70(裏蓋ベトベト)を1000円でゲット
こっちはxiシリーズとは逆に、「ごついニコン」らしからぬ“物凄く地味で平凡なデザイン”が
私、気になります!!だったんだが、実は高い性能を持ちながらその「特殊な操作性」のために
氷菓されなかった“悲運のカメラ”らしくって、妙な所でxiとの共通点(この当時の流行か?)を
感じてしまったよ
803名無しさん脚:2012/09/14(金) 00:26:23.07 ID:VeqPU8lR
9xiのシャッター幕交換なんて無理だよね?

ジャンクでニコイチ
それとも中古
804名無しさん脚:2012/09/14(金) 02:18:24.62 ID:Oje4msln
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
805名無しさん脚:2012/09/15(土) 13:08:36.47 ID:9ZRLqxLh
>>803
中古の9を購入
806名無しさん脚:2012/09/15(土) 22:48:36.54 ID:aITnQ/se
>>801
なら手動で設定すればいいじゃん
807名無しさん脚:2012/09/19(水) 01:14:41.61 ID:N4haeGy9
9xiは本当に『悲運の名機』だよな
パソコンや携帯による操作が普通になってる現代人が評価すれば
かつて言われていた『操作性最悪』ってのが
時代によって割り引かれた不当な低評価だということがよくわかる
タイムマシンに乗ってあの頃の俺を訪ねて
『ばかやろー!F4なんか買うな!9xiにしとけ!』
と横っ面を4〜5発はたいて目を覚ましてやりたいくらいだ
とゆーわけで誰かタイムマシン貸してくれ
もちろんレンタル料はキャッシュで払う
808名無しさん脚:2012/09/19(水) 22:01:33.30 ID:Zt0NkrgS
いいよー
809名無しさん脚:2012/09/19(水) 22:30:32.24 ID:h7AU+97B
名機ってのとは違うと思うがな >>9xi含めたxi全般

愛すべき駄っ作機というなら諸手を挙げて賛成する
810名無しさん脚:2012/09/20(木) 00:19:24.84 ID:unuHYQ6Z
オレ的には、上でも出ていた「恐竜的進化の頂点」っていう表現が
しっくり来るな
「カメラの自動化」と言う名の“進化”の頂点……
あと、マウスクリックやGUIなんかの「コンピュータ的操作」感覚の
意欲的な(早すぎた)採用とかも含めて
駄っ作とまではいかないけれど、“超個性派”って感じで………むしろ「イロモノ」!!?w

まぁぶっちゃけ、個人的にはハンス・ムートデザインをベースにした
骨太な直線と柔らかい曲線的エッジ(“曲面”、ではない)とどこかシャープな感覚を含んだ
他に類を見ない美しいボディデザインにメロメロな訳ですが
(3・5・7・9、どれも素晴らしい)
811名無しさん脚:2012/09/26(水) 13:27:03.60 ID:5hC7y7BK
>>806
フレキ逝ってて設定変更不可なんだな…。
ファンクションボタンも反応悪くて激しく使いづらい。
中古見つけ次第確保したいがなかなか出てこないね。
812名無しさん脚:2012/09/28(金) 23:08:27.04 ID:fGWxbERy
7xiが気に入っていて後年9xiを手に入れたクチだが、
どうひいき目に見ても電動ズーム&ピントだけはフォローできん。

標準レンズがアレだったことが唯一の弱点。
813名無しさん脚:2012/10/17(水) 04:47:44.00 ID:ZU6FvG5G
>>811
俺の使うか?
814名無しさん脚:2012/11/03(土) 09:50:07.51 ID:25mrRxhe
なんつってもこれほど掃除しやすい一眼レフはないな (´・ω・`)
815名無しさん脚:2012/11/03(土) 10:15:04.82 ID:QpeubOk4
ツルペタ
816名無しさん脚:2013/01/01(火) 22:31:30.46 ID:KMtMN3L1
9Xiを手放して数年になるけど、細い筋が入った家の壁(一見只の白い壁に見える)に唯一AFで合焦したのはコレだけだった。
当時α9Xi、EOS-1N、EOS3、F4、F90Xを持ってたので全て試してみた。

あえてage
817名無しさん脚:2013/01/02(水) 23:52:53.35 ID:6WrEBoHr
速度は早く無いけど正確なAFだと思う
818名無しさん脚:2013/01/03(木) 21:52:15.42 ID:kIEeRJFJ
9xiの前カバーが外れない。
AF補助光周辺の爪位置がわからん。
819名無しさん脚:2013/02/25(月) 19:00:19.64 ID:LoodauFl
もうNEX-3xiという型式にしてしまえ

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201302/13-0225/

>>撮影した写真から、カメラが自動的に構図を判断してトリミングを行い、
>>初心者でもプロのようなバランスのとれた写真に仕上げる「オートフレー
>>ミング」機能を搭載しています。従来の人物撮影に対応する「オートポー
>>トレートフレーミング」が、新たに2人までのポートレート撮影に対応しま
>>した。また、新たにマクロ撮影に対応する「オートマクロフレーミング」と、
>>動く被写体の撮影に対応する「オート追尾フレーミング」の2機能を追加し
>>たことで、シーンに応じた印象的な構図に仕上げることが可能です。
820名無しさん脚:2013/11/21(木) 11:43:17.46 ID:/XyLew/o
久しぶりに9xiを連れ出して浅草巡り
821名無しさん脚:2013/11/23(土) 23:51:06.67 ID:Sv6QWV9N
>>819
蓑の血は脈々と流れてるな・・・としみじみ思った。
これは果たしてナイス温故知新と讃えるべきか、
ちったぁ歴史に学びやがれゴルァと怒るべきか。
822名無しさん脚:2014/01/03(金) 12:18:08.43 ID:ti3tJmza
先月から電気が入らなくなっていた9xi、今日なんとなく電池を入れてみたら復活していた。
んで今日は9xiを連れて出かけてきます。
823名無しさん脚:2014/01/04(土) 11:55:23.44 ID:6VcbzjuG
9xiは電池バカぐいだよね。
303siで動いてた電池を9xiに入れたらHELP表示。
新品入れたら問題ないとか。
824名無しさん脚:2014/01/18(土) 11:48:59.55 ID:P1BPzMKu
ソニーα99のデザインは、α9xiをオマージュしたものなのでしょうか?
また10年後20年後に斬新すぎて受け入れられなかった悲運の名機と呼ばれる?
825名無しさん脚:2014/01/18(土) 12:48:47.39 ID:caN/4oE6
オマージュ?
全然似てねーし
826名無しさん脚:2014/03/01(土) 18:29:24.88 ID:SHkNXGlH
いや、かなーり似てるだろ。軍艦部のなだらかなラインは。
827名無しさん脚:2014/04/17(木) 02:43:47.83 ID:0vzu8cPk
α7xi購入age

すでにα7,8700iも持ってるけど、なんというか、コレはコレで面白いと思う
自動ズームとかファインダー内表示とか なんかカメラというよりロボット操作しているみたいなところがいい
828名無しさん脚:2014/04/26(土) 19:10:16.66 ID:xg0zFJez
>>827
購入オメ

発売時のCMとか、なんか「カメラアンドロイド」ってイメージだったからね
(「カメラロボット」というとキャノンA-1だけどw←古ッ!!)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file6527.jpg

自動ズームはまぁ「お遊び」機能として……
xi上位機種の本領はファインダー内表示をHUDとして使用した、右手操作のみでの
全機能コントロールだと思うので、ぜひ練習されたし

ファインダーから眼を離さずに右手親指の腹で機能キーを押せる(「ダブルクリック」も含む)ように
なると、そのままダイヤルを回してほとんどの機能の切り替えが可能になるよ
被写体から一切視線を外す事無しに、ね
829名無しさん脚:2014/04/26(土) 19:56:51.70 ID:b0RtnhzZ
>>828
何故百合亜w
830名無しさん脚:2014/04/26(土) 22:23:34.33 ID:xg0zFJez
>>829
以前、某画像掲示板で松本美人の描きかけイラストを背景に7xiの購入報告をしてた人がいて
それへのアンサーという訳で、こちらもちょうど描きかけだったヤマト2199を……
……という流れだったw

ちなみにコレが件の、前ページw
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file12160.jpg

5xiは“お散歩カメラ”にしてはそこそこカサがあるから
シグマの28-70F2.8付けてもそれなりにサマになるね
名づけて“大口径お散歩セット”
831名無しさん脚:2014/04/26(土) 23:19:22.44 ID:kuPoW7fb
827だけどついでに貼ってみる
http://i58.tinypic.com/20gm7nn.jpg

確かにファインダー内で完結するのは便利だと思う
実用性は置いといて、プレビューボタン(前ダイヤルの右にあるの)も面白いし

しかし絵上手いなw
832名無しさん脚:2014/04/27(日) 01:18:49.83 ID:aN01kOBk
>>830
0時御大は2199には否定的だから、そのアンサーはむしろ挑発行為…w
しかし、見るに付け、7xiが映画泥棒に見えてくる不思議。
あ、次は、メイドコス星名でお願いします。

>>831
当時は否定的(というか、拒絶)だったフルオートも、今ならちょうど良いんだろうかねえ。
時代が早すぎたのか、単に一回りしただけなのか。
833名無しさん脚:2014/06/22(日) 09:01:48.76 ID:+LI4JmR1
先週ワンダーレックス行った時に気になっていた7xi(200円)とxiズーム100-300(980円)が、昨日行った時も
ジャンク箱に入ったままでした。誰も買わないよな〜とか思いながら箱をあさって
いると、今度は3xi(500円)の綺麗なヤツがありました。かわいそうだったんで
3つ共捕獲してきました。これでxi完全制覇!(5xiと9xiは既に捕獲済!)
残念ながら3xiは電池入れても無反応でした(涙)が、部屋のオブジェとして
眺めては一人悦に入ってます(笑)
834名無しさん脚:2014/06/23(月) 04:10:48.96 ID:zipW/H2+
>>833
ワンダーレックスがどんな店か知らんが通電ぐらい確認させて貰ってから買いなよ
835833:2014/06/23(月) 22:58:31.24 ID:it1CXIqy
>>834
おっしゃる通りです^^

読みが甘かったですね。反省。
836名無しさん脚:2014/06/23(月) 23:52:44.30 ID:DyJUPiEW
Wonder Rexのジャンクは、瑕疵のある確率がかなり高い印象。
自分の知っている三店舗は全て、元ハードオフ。
意外に珍しい物があるので、たまに寄る。Bessaflex TMとか、α-7Limitedとか。
価格は相場を調べているらしく、極普通。
837名無しさん脚:2014/06/24(火) 00:01:35.41 ID:TidUdf+F
評判が悪かった・・という噂は知っているのですが
9xiはどうですか?
気になっているのですが、xiシリーズの中ではマシでしょうか?
838名無しさん脚:2014/06/24(火) 00:23:39.16 ID:iRmbSEuO
9xiはイイよ
839名無しさん脚:2014/06/25(水) 00:35:45.21 ID:iqRjurVs
>>837
当時は悪評が多かったがファインダー覗いたままで色々設定できるし
慣れたら結構操作しやすくていいカメラだよ
出っ張りが殆どないから掃除もしやすい ( ´ω`)
840名無しさん脚:2014/06/25(水) 01:44:50.36 ID:nV9XusfP
>837です
838さん 839さん
アドバイスありがとうございます
取説と共に購入しようと考えてます。
841名無しさん脚:2014/07/11(金) 16:48:35.72 ID:879yX5j8
あれ?取説はケンコートキナーのサポートで
配布されてたんじゃなかったかな?
842名無しさん脚
>>841
そのようです
それから、あまりの安さに、7xiを購入してしまいました。
9xiは当分お預けです。