トイカメラ総合2

このエントリーをはてなブックマークに追加
763名無しさん脚
激務薄給のヴィレッジで働いている者です(カメラ担当)。
35mmハーフHOLGAの件ですが、業者からインフォメーションは実際にありました。
みなさんおっしゃるように、長い間インフォメーションだけあるわりには
あまり大々的に宣伝しているわけでもなく、いつ販売するかもわかりません。

HOLGAは、120mmフィルム使用が結構売上のネックになっているので
業者さんもかなり気合い入っているみたいです。
ただ、問題は本体から全て一から作成するか、もしくは、OEM
(と言えば聞こえはいいけど、にゃーにゃーみたいに他社のおもちゃカメラにペイントとHOLGAの名前をはっつけただけの商品)
って事で、HOLGAに期待される「いい感じのダメさ」が出るってわけではなさそうな事です。

いつもケラレが出るカメラを作ったり、常に色調が狂うカメラを作るのは簡単ですが、
HOLGAのように、それが予想不能なタイミングで出る物を狙って設計するのは無理ですよね。
OEMで作るならなおさら、ふつう〜にキレイなスナップ写真が安定して撮れる程度のカメラになるかと思われます。

しかし、このカメラはまだ作成中で、誰も使った人がいるわけではありません。
結局、使ってみてどんな写真が撮れるか試してみるしかないですよね。
もちろん、ここまで言ったんだから私は買いますよ。
UPできる環境はないですが、いちおうレビューさしてもらいます。