【修理/撮影可能?】 ジャンクカメラ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん脚:2007/05/15(火) 01:40:41 ID:BdZ6TH5X
>>941
何が?
943名無しさん脚:2007/05/24(木) 20:51:44 ID:YoVLIKuV
SIGMAの18-80を300円で買ったけど
絞りが動かん・・・どうすりゃ直るのだろうか・・・
944名無しさん脚:2007/05/24(木) 21:09:25 ID:aDOgIH07
何マウントか書いてくれないと。。。EOS用とそれ以外では話はだいぶ
違う
945名無しさん脚:2007/05/24(木) 23:50:32 ID:YoVLIKuV
>>944
すいません、EOS用です
買った時はAFもゴムが緩んでいて動きませんでしたが
それは直りました。
レンズはホコリ、カビなど全くないとてもよい玉です。
ただ・・・絞りが動かないので、撮影すると、開放以外はエラーになります。
開放だけはちゃんと撮れます。
946名無しさん脚:2007/05/25(金) 09:32:53 ID:PcVn5978
壊れているから300円だったんじゃないの?
947名無しさん脚:2007/05/25(金) 10:01:49 ID:FHpQ2IO9
ちょっと前に、研究用とか練習用とか言ってたじゃないか

それだよね?
948名無しさん脚:2007/05/25(金) 10:20:09 ID:O2FwYazJ
>>945
EOS用だとゴムベルトが古くなって緩くなったか小さなギヤが割れて回らなく
なったか、ってのがありがちではあるな。あとギヤが抜けることもあるみたい:
 http://junkcamera.at.webry.info/200701/article_1.html
そこら辺が大丈夫そうだったら絞り駆動用のモーターの軸回してみて硬く
ないか、で、ちょっと絞られた状態にしてボディに装着してみて絞りの
動きを見るといいかも。とりあえず装着すると(ボディの電源スイッチが
OFFでも)絞りが開放になるのが正常。
回路周りの故障ということはあまりないと思う。
949名無しさん脚:2007/05/26(土) 14:38:51 ID:/zomvqpf
>>948
うーんと・・・・絞り駆動用のモーターの軸ってのがいまいち
わからなんです・・・・
あと・・・ちょっと絞られた状態にしてボディに装着ってどうやってするのかわかりません・・・・
なにぶん分解は全くの初心者ですので・・・・ごめんなさい

まぁ300円なのでレンズがどうなろうとかまわないので
思い切った事はなんでもできます
950sage:2007/05/26(土) 15:10:54 ID:0DMjYBPo
たぶんシグマプロテクト。本体が古ければ大丈夫そう。
951名無しさん脚:2007/05/26(土) 18:50:33 ID:M/Nt+s24
あちゃあ!やっちまった。ハイマチックEなんだが。
水銀電池のHM−NをLR44で代用したんだけど、HM−NはLR44が2ヶサイズなんで、
何気なくHM−N2ヶともそれをやっちまった。つまり約6V!

ある時突然、ハイマチックEが不動になった。ここで調べてみて、はじめて気が付いたんだ。
不動になった原因は、電池端子のハンダ剥がれだったんで、けっきょく直ったんだが。
しかし、他にもエレクトロGX、オリンパス35EDも同じ電池なんで、同じことをやっていた。

どれも壊れていない。助かったな、ハイマチックのハンダ剥がれがなかったら、今も気が付かなかったろうなw
それにしても露出は正確だったし、壊れたわけでもない。丈夫にできているもんだな。
電子回路の寿命は縮んでいるかもしれないけどね。
同じことをやっているやつはいないだろうけど、参考まで。w
952名無しさん脚:2007/05/26(土) 21:23:32 ID:KT9mDxgC
参考にならん自分話を長々と・・・
953名無しさん脚:2007/05/27(日) 10:07:58 ID:P2OORmBH
参考にならんレスがヒソリコソリと (w
954名無しさん脚:2007/05/27(日) 15:34:08 ID:FGq+lgWp
“レスが”でなく“レスを”じゃね?
955名無しさん脚:2007/05/27(日) 17:07:40 ID:P2OORmBH
あの時代のはハンダが剥がれて
動かないものが多いね
おれのオリ35DCもそうだったな
956948:2007/05/27(日) 22:49:45 ID:I8/2hC8C
>>949
レンズのマウントの金具を外して(電子接点につながってるフレキシブル基板が
切れないように注意する必要があるけど「買った時はAFもゴムが緩んでいて
動きませんでしたがそれは直りました。」ってことは既に座金は外していじった
ってことだよね?)するとAF駆動用と絞り駆動用にそれぞれモーター+
減速ギヤ(とかプーリーとか)のセットが出てくるけど、絞り駆動用の方の
モーターの軸を回る方向に回すと絞りが徐々に絞られていくのでその状態で
(面倒だけど)マウント金具とかを戻してボディに装着するととりあえず
絞りを開放にするように指令が送られるので絞りが動こうとするかまず見る
のがいいかな、と。
957名無しさん脚:2007/05/28(月) 08:25:43 ID:i77kZsrJ
だからシグマいじめだろ。古いシグマレンズをEOS7などの新しい本体に
つけるとエラーになって開放でしかとれなかったりする。
タムロンはちゃんとキヤノンに金払ってるから大丈夫だが、シグマは無許可だから。
958名無しさん脚:2007/05/28(月) 09:30:38 ID:YMiJxijA
ところで943の18-80って28-80の間違いかな(18-80ってないよね?)
 ttp://photo.site-j.net/tubuyaki/vol121.html
によるとEOS7以降の機種に付けた場合の絞り作動不具合対象レンズの
うち28-80は
 MINI ZOOM MACRO 28-80mm F3.5-5.6
 MINI ZOOM MACRO 28-80mm F3.5-5.6 ASPHERICAL HF
 MINI ZOOM MACRO 28-80mm F3.5-5.6 II ASPHERICAL
となってるね。というわけで943サンは使ってるボディともし判ったら
レンズが上の3本のうちのどれか書いてくれるとよろしいかと。
959名無しさん脚:2007/05/28(月) 20:07:22 ID:YXNdcR15
すいません、28-80の間違いです
ちなみにバラして見たら
絞り用の長い鉄の金具みたいのが出てきて、それをいじると
絞りが動きました・・・・けど、その金具がどこにもつながっていないみたいですが・・・・
どうやってその金具を動かしているんだろうか・・・・
とういうかもう既にバラして戻せなくなってます(笑)
ビスが1つどっかにいっちゃったしぃ
ここまでバラすのに、電子基盤のところをはずしたんだけど
これがはずすのは簡単だったけど、つけるのはほとんど不可能に近いです
絞り駆動用のモータってのがこの金具とつながっていないような・・・
そもそも絞り駆動用のモーターがどれだかわからない僕・・・・
ちなみにシグマをいじめるつもりはありません・・・
実際12-24と170-500は気に入っていてよく使ってます
12-24はおもしろいし、170-500はミラーアップしてとればかなり綺麗に
撮れますよ、ミラーアップしないとよく見ると大抵ぶれてるけど
960名無しさん脚:2007/05/28(月) 20:55:30 ID:B0dJmF+O
読んだ後に何も残らないような、中身の無い無駄な長文はやめてくれ。
961名無しさん脚:2007/05/28(月) 23:28:01 ID:/eAr9Vro
結局本体書いてくれないし、シグマをいじめてるのはキヤノンなんだが。
書き方が悪かったかなあ。俺、日本語おk?と自問自答する。
962名無しさん脚:2007/05/28(月) 23:30:42 ID:3jHJ5r6q
シグマいぢめっつーか
ライセンス料払ってないんじゃないかと・・・
タムなら問題ないんだし
963名無しさん脚:2007/05/28(月) 23:31:02 ID:kK1uglwe
俺は「基盤」にだけ反応した。
理由は、ピンク板にでも逝って探してくれ(w
964名無しさん脚:2007/05/29(火) 00:05:37 ID:XjeWy7cw
シグマはニコンにも金払ってないが、そんな話聞かないなあ。
965名無しさん脚:2007/05/29(火) 06:56:18 ID:309wq2eU
ライセンス料払ってる会社の手前制限しないと不味いっしょ
大人の常識
966名無しさん脚:2007/05/29(火) 08:22:51 ID:ZRfviqF2
いつもの話題に戻ってきました。
カンノンカメラやハンザキヤノンとか、ライツにライセンス料払ったですか?
967名無しさん脚:2007/05/29(火) 09:28:16 ID:qI7W8SuT
払ってないので6bitコード未対応ですw
968名無しさん脚:2007/05/29(火) 19:56:41 ID:309wq2eU
シグマ必死乙
てゆかユーザーのためにちゃんとライセンス払って対応してほしいよね
969名無しさん脚:2007/05/29(火) 20:01:26 ID:EKlFdP70
シグって、新製品なんか雑誌で叩かれる前に
売りまくるってのがモットーらしいから、無理かもw
970名無しさん脚:2007/05/31(木) 21:51:01 ID:CebyA/9H
なんか突然ジャンクカメラを修理したくなって
中古屋行って一番安いのを買ってきた。735円だった。
どこが壊れてるか確認もしなかった。安ければ何でもよかった。

帰って調べてみるとヤシカエレクトロ35、GSというやつらしい。
とにかく電池がないと始まらんようなので
LR44*4入れてみたら、なんかどうも完動くさい・・・

やり場の無い憤りを後玉のカビ取りとファインダー周りの清掃にぶつけてみたが
こんなんじゃ満足できん。


ちなみにカメラレストアは初心者です。
神様にたしなめられたんでしょうか。
971名無しさん脚:2007/05/31(木) 22:24:55 ID:PMzMvcNt
LR44*4入れたのか大丈夫か?*2じゃなかったか?
972名無しさん脚:2007/06/01(金) 09:28:55 ID:54qNLMIK
>>970

甘いな。GSは試写して初めて完動かどうか判断できる。
オートが狂ってたら初心者にはレストア不可能なくらい難しいカメラ。
973名無しさん脚:2007/06/01(金) 19:52:20 ID:O83nbpxc
よっしゃそれを聞いて安心した!
明日は試写だ!!
974名無しさん脚:2007/06/01(金) 23:49:02 ID:NAY2nPPo
>>971
6Vじゃないのか?
975名無しさん脚:2007/06/02(土) 22:20:39 ID:GJ895Xl7
もとがHM-4Nっていう5.6Vの電池だから6Vだね。
976名無しさん脚:2007/06/02(土) 23:41:46 ID:Akamyj/V
レンズばらしてたら・・・・ハンダがはがれたっす
これって特殊なハンダコテ使わなきゃいけないのかな
普通のハンダコテじゃダメなんですかね
977名無しさん脚:2007/06/03(日) 05:48:52 ID:b2M+epGM
んな質問しなきゃいけないレベルでばらすなと何度言えば(ry
978名無しさん脚:2007/06/03(日) 07:21:14 ID:ULntdUZo
そもそも半田ごてに特殊って何だよ。
板金用の300Wのこてなら、かなり特殊だが、一般弱電用に特殊なものなんて見たことがないぞ。
979名無しさん脚:2007/06/03(日) 08:49:29 ID:l4/6B6Cr
先端形状のことかな?
980名無しさん脚:2007/06/03(日) 08:54:06 ID:q17M5GBY
普通交換できるじゃん
削ってもいいし
981名無しさん脚:2007/06/04(月) 11:11:48 ID:HKhXobqt
後継スレッド マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
982名無しさん脚:2007/06/04(月) 20:26:38 ID:C4PKN8UQ
一般弱電用のコテで大丈夫なんですね
ま、壊れてもかまわないジャンクなんで
どうなってもいいんですけど
150Wくらいで先端が細い奴ならいいんですね
983名無しさん脚:2007/06/04(月) 20:32:01 ID:HTpp2NnB
一般弱電用のこてなら、30ワットあれば十分じゃないか?
150ワットもあると、電子部品とかがパンクしそうな気がするんだが・・・
984名無しさん脚:2007/06/04(月) 20:33:58 ID:bdqEJ1L2
それはおもしろいネタだと思って書いているのかな?
985983:2007/06/04(月) 20:44:09 ID:HTpp2NnB
>>984
いや、かつて30ワットのこてで、電子部品パンクさせたことが
実際あるわけなんだが。

はいはい、今時ゲルマニウムの素子使っている様な電子機器は
少ないですがね。
986984:2007/06/04(月) 20:51:57 ID:bdqEJ1L2
すまぬ983
貴兄と同意見でつ

半田ごて最近にぎってねーなー
万年床の枕元にいつも転がってるけどw
987名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:06:46 ID:C4PKN8UQ
わかりました30Wのハンダこて買ってきますぅ
まぁそれを直しても動くとは思えませんけど・・・ハハハ
988名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:07:26 ID:4ozvDJW8
おれは鉄道模型でハンダゴテの使い方覚えたから、最低でも60wくらいないと使いにくい。
鉄道模型(HOとかOナロー)は100wの平型がデフォルトだから。
学校の実習でラジオ作った時も、みんな15wとか20wのコテ使ってるのにおれだけ60W。
もちろんコテ先は平型じゃなくて鉛筆型だったけど、みんな不思議そうにしてたな。

そんなおれでも電子機器組み立ての技能士受かったよ。2級だけど。
989名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:33:26 ID:Sy3syFDB
俺も同じ傾向だ
煮込み料理より炒め物が得意っつーか・・・
990名無しさん脚:2007/06/04(月) 22:29:52 ID:A12vMOv/
>>982
> 壊れてもかまわないジャンクなんでどうなってもいいんですけど

その腐った精神直せや。
学ばせていただくという謙虚な心を持て。
991名無しさん脚
鉛フリーになって融点上がってるしな、16Wだとちょっと使いにくい
というのは確かだが。。。