256 :
名無しさん脚:
お店でプリントしてもらうにはいいけど、
スキャナーで取り込むの難しいんだよな@SINBI
257 :
名無しさん脚:2006/06/10(土) 23:28:48 ID:Fbfv/Skb
え?そうなん
うちは古いフラットベッドなんだけど、最近FB1210から貰いもんのD2400に替えたら
えらいマゼンタよりなのでスキャナ氏んでる?とオモてたけど最近SRMばっかだったよ
他のフィルムでも試してみよう
漏れもSRAとSRMの冷調でシルバーや鉄の部分が僅かにマゼンタ寄りになる感じが
ちょっと深みがあって好きです
258 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:01:44 ID:fCU66Wz1
この間コダクロームとデジ一眼を撮影会で撮り比べたら色彩も描写力も全然違ってました。
コダクロームの方が忠実に色が出てましたし白く飛んでなかったでした。
259 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:14:58 ID:VMShJA9+
>>256 みんなそうなのかな。おれもSRMを取り込むとどうも色がこける。
スキャナはミノルタエリート2、
スキャナが故障してるのかと思っていたが、
SRMと相性が悪いだけなのだろうか?
260 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 01:26:24 ID:tEWqwDYY
>259
漏れと同じだ、エリートU+SRM。
なんかマゼンダがかんない?
261 :
259:2006/06/11(日) 03:30:06 ID:StHAXZCf
>>260 そうそう。マゼンタがかる。
とくに暗めのポジだとそれが顕著。
こんどスキャナのせいなのか、フイルムのせいなのか、
検証しようと思って友達にクールスキャン4を借りてみるつもり。
262 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 09:44:25 ID:2XwFwQ69
>>258 いいんだよ
デジ使う連中は描写より利便性優先してるんだから
もまいさん
コダクロームで一回の撮影に6000枚とか撮ったら現像代いくらになると思ってるんだ
適材適所だよ
263 :
257:2006/06/11(日) 12:37:37 ID:EcPZCyrO
>>261 >とくに暗めのポジだとそれが顕著。
あ゛〜うちもおんなじだ(Fベッドですまそ)、オーバー目に撮ったカットは
結構いいんだよね、でもちょっと深みのあるようにと-0.5位で撮ったらかなりきつい
スキャンした後マゼンタ抜いて更にイエローを足す位してやっとかな、
Fベッドなので皆さんと同列には並べられないけど。
そういえば前のFB1210でそんなに苦労してなかった頃のフイルムはRVPだった。
264 :
259:2006/06/11(日) 12:56:08 ID:StHAXZCf
あ〜みんなそうなのか・・・・
やっぱSRMのせいなのかなあ。
何しろ暗めが好きなもんで、いっつもやや暗めで撮ってたから、
もうマゼンタがかるのにかなり悩まされてた。
たしかに明るめに撮ったのはいいんだよね。
コニカのリバーサルとフイルムスキャナの相性がイマイチっていう
噂はちょこちょこ聞いてたけど、みんな感じていた事なのか。
会社の廃棄箱から期限の切れたエクタクロームぱくってきたから、
こんどこれでも試してみよう。
265 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 14:20:42 ID:EcPZCyrO
うんうん・私もSRMとかSRAのちょっとアンダーに撮ったカットは鉄やコンクリのような
人工物にも深みがあるような感じで好き、粒状性も決して優れていないんだけど
なんかこう、柔らかいとも違う、しっとりしたなんていうのか
レンズがROKKORメインていうのもあるだろうけどね、やっぱりEFだとちょっと元気に
仕上がる
266 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:22:23 ID:OlakgbVb
SRAを4000EDでスキャンすると、シアン傾向な希ガス。
267 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:44:16 ID:486tY/5c
先日EPR(120)でAE撮影するときに最初は64に感度設定していたのですが
途中で他のフィルムに交換してまた戻したときにどうやら設定をちゃんと
戻していなかったらしく、撮り終えたときには128か160くらいになっていました。
可能性として考えられるのは1:全部設定間違い、2:64のカット数>間違いカット数、
3:2の逆、4:同じくらい、5:実は間違ってない、だとおもわれます。
この場合(AEが正常に機能したと仮定して)フィルムの特徴も考慮に入れてどのような
処置をとるのがベターでしょうか?
A:2/3段増感して現像(カラーバランス等崩れないのであれば一番つぶしがききそう)
B:そのまま現像(ポジはアンダー側のラチが広いとはいえ上の1・3の場合どの程度見られるのか)
C:4/3段増感して現像(カラーバランスおよび上の2・5の場合(ry)
切り減して調べるのもありだと思うのですが
友人の結婚式の写真なのでコマ間以外でばっさり切られるリスクがどうしても・・・・
268 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:31:44 ID:xEwhRKUM
その前に、結婚式を低感度ポジで撮ること自体どうかと思うが・・・
269 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:42:41 ID:fSHMDwnO
そうだな、結婚式はネガISO400がデフォルトかと思っていたよ。
それにDXではなかったのね。
とにかくA案でいくのが一番無難だとは思いますがスライドはどうかなあ?
270 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:32:16 ID:7sH6a2F2
低感度だろうが高感度だろうがなぜに結婚式をポジで撮る?
ポジで撮る意味がないような気がするが理由が聞きたい。
271 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:33:12 ID:486tY/5c
>>268 >結婚式を低感度ポジ
頼まれてやったわけではなくてあくまで個人的な趣味の延長みたいな感じでやったのでそこは。
こんな時代だからこそポジで記録しておこうと思ったしだいです。
ちなみに晴天野外だったので低感度はそれほど問題ではなかったのです。
>>269 ブローニーってDXあるんですか?
どちらにせよ僕のカメラはDX対応ではないので(ry
てもちのEPRでためしに2/3増感して(幕速は2パターン)崩れ具合を確認して
大丈夫そうならAでいこうと思います。
272 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:38:58 ID:486tY/5c
273 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:20:57 ID:OlakgbVb
274 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:21:15 ID:fSHMDwnO
失礼、ブローニーでしたか。よく読んでなかった。
なんかマニアックなことしてますね。
結婚式は機動性が重視されるのであまり中板は使わないという固定観念がありました。
(集合写真は別ですよ)
まあ個人で取るならなんでもありですか。
晴天で屋外ならスライドもまあありなんでしょうね。
結婚式は屋内という固定観念にまた支配されていたのかも。
275 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:01:30 ID:JJrmhX/5
ポジって常温で何日位耐えられるの?
276 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:19:45 ID:zgRi5Tvc
>結婚式を低感度ポジで
従兄弟の結婚式の時やったなあ、教会の誓いの時はステンドグラスをバックにシルエットで
ライスシャワーの時は笑顔を+2で白く飛ばして嬉しさを強調して、キャンドルサービスの時はストロボと
クロススクリーン使って、親への手紙を読む時だけセピア400使った
もちろんストロボにはUVカットセロハンも付けて、ミックス光に強いフィルム探すのに何本か
買って試したのがなつかすい、ま・頼まれての物で無かったので失敗しても構わなかったんだけど
当日は緊張しまくりだった、でも奇跡的にどれも思惑通り仕上がってすんげー喜ばれた
結局ネガの方が安全だけどあの時のテスト結果ではダイナが一番ミックス光で安定していたような気がする
277 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:27:54 ID:h1v+WR2R
>>274 正確に言うと屋外で撮影するときはリバーサルだったという感じでしょうか。
それ以外はモノクロネガか(それはそれでアレなきもしますけど)あまりに低輝度の状態では
黙って眺めるに徹していました。
これも個人でやるからこその対応といえるかも。
真剣に銀塩に取り組み始めて1年ちょっとなんですけどストロボって持ってないんです。
いわゆるアベライ厨w
どうしても出来上がりをそのまま見られるリバーサルを使いたかったのですが
その理由を書くと長くなりそうなので。
278 :
260:2006/06/12(月) 14:58:50 ID:VhSbtfc/
279 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 15:32:10 ID:pSIjEOhw
今までネガフィルムでしか撮ったことがありませんでしたが、
この前、初めてポジフィルムで撮りました。昨日、現像された
ポジフィルムをお店のライトビュアーとルーペで見てみたら、
ネガと比べて想像以上に発色が豊かで立体感があり感動しました。
帰りにフィルムを買ってきてしまいました。
ビュアー&ルーペのスレで質問に行ってきます。
280 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:51:19 ID:oEcca0yg
>>260さん乙です
うちのFベッドみたいにひどくないですが、条件の違いはあるものの
RDPVに比べてシャドウの落ち具合というかカラーの傾き具合がとっても似ていて
よく解ります、SRMをアンダー目に撮って綺麗に出すのは難しいのかも知れないですね
>>279さん初リバーサルオメ!
私も透過原稿の鮮やかさに惹かれてこの沼に足を踏み入れたもので、今ではどっぷり・・
私のきっかけは学生の頃新宿駅のホームにあったシャレードデトマソの透過フィルムの看板?だったなあ
車よりバックの景色に目を奪われ足を取られ、一気にヨドバシの地下フィルム売り場に「あれぇ〜」と転落
281 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 22:38:54 ID:nTPkqeDm
シャレードデトマソw
これまたマニアックな車を
282 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:40:17 ID:QVkVpwBG
ちなみにデトマソと一緒に写っていたのは俊ちゃんだったような気がw
透過原稿の鮮やかさってPCで見るデジカメの画像とも違った美しさがあるんだよな
なんかこうビビッドに迫ってくるの・・・
ハイ・もちろん最初に買った一眼レフにはうれすぃくってRVP満タンにしちゃいました
すぐに金欠になったけどorz
283 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:09:03 ID:1eTjw4/8
シャレードデトマソって数えるほどしか見た事ないなあ。
アプローズよりも見ないねw
284 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:16:07 ID:K99W7GOo
今日アスカを見た。少し嬉しくなった。
285 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:19:11 ID:1eTjw4/8
近所の中古車屋でアルシオーネVX売ってるよ。
SVXじゃないよ。VX。
8万キロも走ってるのに35万だってさw
その店は去年くらいまで62年式レオーネも売ってた。
普通の中古車屋なんだけどなあw
286 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:19:25 ID:fc3H3ZSm
俺プロだけど、趣味ならネガで撮るよ。
287 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:56:27 ID:K99W7GOo
近所にレオーネ止まってる。。。
288 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 05:32:45 ID:D4FS4wYj
コダック エクタクローム 100 を
使っています。 赤い文字などを写しプリントすると
輪郭がぼける、エッジがにじむ、等少々不満です。
カメラは EOS7 レンズは EF シリーズ。 Lレンズではありません。
現像時の処理の問題でしょうか?
289 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:28:31 ID:mJvvG0/P
プリントの問題だと思う
290 :
名無しさん脚:2006/06/15(木) 11:04:31 ID:hRboBJaN
↑ 了解、別の店でプリントしてみます。
291 :
名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:53:53 ID:/gBhf8ZC
リバーサルプリントはいろいろ種類あるみたいだから
気をつけて
292 :
280:2006/06/15(木) 21:21:50 ID:tALgXgHf
昨日の夜、寝床で2002/5月号の月カメのフィルム特集読み返してたら
田中さん阿部さん、那和さんが座談会形式でコニカのフィルムに関して
ハイライトが飛びにくくてシャドー部があまり綺麗でない(妙なグリーンが浮く)
晴れの日はコニカ、天気の悪い日はフジ。
見たいな事言ってた、ん〜やっぱりアンダー目にとったSRMの抜けのイマイチさは
みんな感じてたのかも、
でも、個人的にはやっぱりSRMの曇天の都会の人工物の風景って深みが有ってやめられないんだよナ〜
もうすぐ強制的にやめさせられるんだっけ・・・・orz
話題の元の人が言うのもナンだけど何故にフローリアンとワカムシャーが出てこない(´・ω・`)