♪リバーサルフィルムの特徴と癖 Part6 ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚:2006/03/03(金) 17:29:59 ID:ivORtWUW
てことで2げっと
3 ◆chuchu60W2 :2006/03/03(金) 17:34:36 ID:dBNFJNcy
3?
4名無しさん脚:2006/03/03(金) 17:53:09 ID:qA3Ky6OX
>>1
乙!!!
5名無しさん脚:2006/03/03(金) 20:58:22 ID:o0c5TIon
■メーカーサイトに、AGFAが無くなって、しみじみ寂しい。orz
6名無しさん脚:2006/03/03(金) 21:08:07 ID:R4w2shnF
>>5
次スレが立つときはコニミノも無くなっているんだろうなぁ。
7名無しさん脚:2006/03/03(金) 23:09:02 ID:Wk0iPxXM
信じていいですか

999 :名無しさん脚 :2006/03/03(金) 17:49 ID:HlpSvWkT
999ならフジから外式リバーサル発売。
8名無しさん脚:2006/03/04(土) 06:13:32 ID:ehjZH1xP
>>7
新しいフィルムが発売されれば嬉しいけど、外式はコダクロームで充分。
フジには、ベルビア(ISO50)の穴を埋めるような低感度リバーサルの発売を望む。
9名無しさん脚:2006/03/04(土) 15:40:39 ID:pBHeoTQ0
>>8
どうして低感度のものが欲しいのですか?
10名無しさん脚:2006/03/04(土) 15:54:41 ID:PvCCGxoQ
朝から晩まで64T♪
内から外まで64T♪
11名無しさん脚:2006/03/04(土) 21:21:29 ID:woIeyquh
>>8
つfortia
12名無しさん脚:2006/03/04(土) 23:20:22 ID:6dasaCt+
ISO25なコダクローム、使ってみたかったなぁ・・・・・・・
13名無しさん脚:2006/03/05(日) 00:13:01 ID:N3j/TArN
>>8
一応言っておきますが、外式に限るとISOが高くなると銀粒子が大きくなり非常に粒状間が高まります。
KL(コダクロームISO200)の欠点はそこです。
一般のフィルムでも粒状性にISOが効いてくるのは引き伸ばすとよく分かります。
14名無しさん脚:2006/03/05(日) 00:20:03 ID:OYKDjVcz
>>13
粒状間?
15名無しさん脚:2006/03/05(日) 00:24:23 ID:qi1g40rE
ベルビア大好きだが、フォルティアはなぁ。。
16名無しさん脚:2006/03/05(日) 00:38:19 ID:AP9fmwjr
どのレンズで撮っても同じような写真になる>Fortia
17名無しさん脚:2006/03/05(日) 06:04:26 ID:Ve9qykNj
>>13
RVP ISO50 → RMS粒状度9
RAP ISO100 → RMS粒状度7
18名無しさん脚:2006/03/05(日) 07:16:15 ID:/E36p/AP
13じゃないけど、
「外式に限ると」っていってるよ。
19名無しさん脚:2006/03/05(日) 08:57:06 ID:kSK2x3IJ
ハワイいくんだ。
中年になって初ハワイ。
買い物にもグルメにも縁なしの私は写真を撮るしかない。
ハワイってとこをよく知らないのだが、なにしろ初ハワイだ。
ピーカンで海、山、砂浜、花にフラダンス、なんつーステロタイプを撮るとして、
フィルムはどんなのが向いてるかねぇ。

20名無しさん脚:2006/03/05(日) 09:20:19 ID:DwdcUnhJ
>>19 リバはRVP、RDPIIIを10本くらいずつ、
ネガはSUPER 400とNATURA 1600を5本くらい
ずつ。グルメしなくても、夜景とか晩飯のレストラン
なんかも撮るでしょ。
2119:2006/03/05(日) 09:28:37 ID:kSK2x3IJ
おお!
夜景ね!!
22名無しさん脚:2006/03/05(日) 09:33:31 ID:N3j/TArN
>>20
ハワイをRVPはいかにもハワイになりますが、観光絵葉書みたいですよ。
(分かっていたけどためしにやってみた)
観光写真を馬鹿にしているわけではなく趣味の問題ですが、
私ならRDPIIIかコダックのEPRにします。
夜景は確かにネガの方が使いやすいでしょうね。
2319:2006/03/05(日) 09:54:59 ID:kSK2x3IJ
持っていくカメラは一眼に標準ズームと広角のコンパクトにしようと思う。
RVPもEPRも何本か冷蔵庫にあるんだが、標準ズームのF値がさほど明るくないので、低感度は
どうかとおもうんだな。
(荷物になるので、三脚は旅行用の小さいものだけを考えてる)
KLの買い置きがあるんだが、出番はあるだろうか。
24名無しさん脚:2006/03/05(日) 11:26:01 ID:C1sthP9t
フジのプロビア400は、iso400の決定版のように言われていますが、
トレビ400はどんなもんでしょう?
あまりよろしくないということでしょうか。


25名無しさん脚:2006/03/05(日) 13:35:35 ID:r7wnjniV
>>24
トレビも悪くないよ。乳剤は一緒だし、普通使いなら問題ない。

ただトレビは増感に弱い。
プロビア400だと3200までは(荒れるけど)普通に増感出来るから、
応用範囲が広がって便利、というメリットがある。

この辺は自分の撮影スタイルとかを考えて、
ケースバイケースで使い分ければ良いんじゃない?
26名無しさん脚:2006/03/05(日) 15:25:36 ID:/E36p/AP
>>19
こんなことを書くと、原理主義者は云々と言われそうだけど、

せっかくならKRも持っていったら?

ハワイじゃなくて沖縄の場合なかなか良い感じだったよ。

あとはプロビアでOKじゃないかな?

KLあるなら夕暮れどきはKLで。
2719:2006/03/05(日) 15:53:00 ID:c6DChsrj
なるほど
ピーカンの昼間はKRやEPR
で、夕暮れと早朝がKL
夜景はネガかな
KLの残りは2本だけなんだが、ホノルルでは普通に売ってるかな
28名無しさん脚:2006/03/05(日) 19:59:42 ID:3kIw2Eab
数十年前のオールドレンズとの組み合わせで面白かったリバーサルある?
29名無しさん脚:2006/03/05(日) 20:02:37 ID:8xeNF0lO
>>28
ある
30名無しさん脚:2006/03/05(日) 20:46:42 ID:3kIw2Eab
どんな感じ?
31名無しさん脚:2006/03/05(日) 21:35:15 ID:Pc/V6U0V
イイ
32名無しさん脚:2006/03/05(日) 21:38:13 ID:1K0/V2Bo
kwsk
33名無しさん脚:2006/03/05(日) 22:07:45 ID:70/la/f/
>>24
プロビアは、増感がデフォと言うと言い過ぎかもしれんけど、そういう使い方で
こそ生きるフィルムだと思う。
34名無しさん脚:2006/03/05(日) 22:23:53 ID:r7wnjniV
>>33
あー、それ分かる。
特に400はそんなイメージかも。
35名無しさん脚:2006/03/05(日) 22:58:45 ID:PSeOLD/d
KMすごい解像感と色だった。
36名無しさん脚:2006/03/05(日) 23:49:00 ID:3kIw2Eab
37  ↑:2006/03/05(日) 23:51:26 ID:OYKDjVcz
僕、野良猫嫌いなんだけど、
いい写真だと思う!!!
3824:2006/03/06(月) 00:10:21 ID:985bha6T
>>25
>>33

なるほど。基本的に増感はしないのでトレビでいけますね。
上手く使い分ければいいですね。
ありがとうございました。
3936:2006/03/06(月) 06:39:05 ID:SWQUYSWt
スマソ。
デジ板に貼るのを誤爆した
40名無しさん脚:2006/03/06(月) 18:10:22 ID:oJ+h06lX
散々外出かもしれんが、人物を綺麗に写すにはどのリバーサルがお勧めでつか?
被写体は主に女性、日中の撮影がメインでつ。
メーカーサイトを見てもなんかピント来なくて・・・・。
41名無しさん脚:2006/03/06(月) 18:37:58 ID:6sVBILwP
>>40
 
つ RAP
42名無しさん脚:2006/03/06(月) 19:08:48 ID:/cqBz9wW
女ならEPRしか自分には考えられない。
43名無しさん脚:2006/03/06(月) 21:01:43 ID:VoKJ7SJ9
コダック好きの私はやっぱりEPRかE200かな。
あととても天気が良いときの外での撮影ならKR使うような気がします。
44名無しさん脚:2006/03/06(月) 21:03:51 ID:BtUHAPPu
>>40
RDP?。
45名無しさん脚:2006/03/06(月) 21:04:47 ID:VoKJ7SJ9
>>19,>>26
私も沖縄でEPRとPKR使ったのですが、ああいう日光が強いところだとPKRがすごく活きました。
できればKMが欲しかったなと思いました。
46名無しさん脚:2006/03/06(月) 23:26:21 ID:Qwm9OzVz
>>28
オールドレンズはモノクロで使うのが好きだからSCALAでよく撮った。
もうディスコンだし、現像も10月までだから非常に残念。
色がない分、レンズの個性が強く出る気がする。
光線状態にもよるんだろうけどね〜
47名無しさん脚:2006/03/06(月) 23:37:14 ID:vTCtOyj5
>>19
お土産はマカダミアナッツな
4836:2006/03/07(火) 11:27:46 ID:Zrk8UG22
>>45
PKRって日差しが強いシーンでよいの?
49名無しさん脚:2006/03/07(火) 12:35:26 ID:/+qqvU/W
>>48
基本的にはそうだと思います。
感度が低いフィルムは露光時間を単純に増やせばいいと言うものでもないです。
50名無しさん脚:2006/03/08(水) 07:04:02 ID:16RM4vnw
ENって最近みないな。
51名無しさん脚:2006/03/08(水) 13:36:38 ID:pZ/ykxs6
ENは10年以上前にお亡くなりなったと思いまつが…。
5250:2006/03/08(水) 22:05:19 ID:kplshl/N
>>51
えっ、そうなの。
じゃあ現行は何売ってるの?
53名無しさん脚:2006/03/08(水) 23:17:21 ID:Qgb+L0jo
つ (EPN)、E100シリーズ
54名無しさん脚:2006/03/09(木) 04:37:51 ID:BL++VHKM
今日淀いったらコダックからeliteシリーズが出てた。

いつのまに・・・まったく知らなかった。いつ出たんだろう。

だれか使った人のインプレ希望。

とくに最高の色飽和度ってやつ。
55名無しさん脚:2006/03/09(木) 04:57:30 ID:VsBQHEet
5654:2006/03/09(木) 05:40:25 ID:BL++VHKM
>>55
記述なかった。

ってか、エリートはコダックだけど黄箱じゃないから。。。
そこってEPRとかKRとかはなすとこでしょ?
57名無しさん脚:2006/03/09(木) 06:17:29 ID:VsBQHEet
>>56
わかるように詳しく書きますね。

> いつ出たんだろう。
2006年2月10日です。
コダックのサイト(>>1)にも書いてあります。

> だれか使った人のインプレ希望。
> とくに最高の色飽和度ってやつ。
中身は従来のダイナシリーズと一緒です
から、ダイナハイカラーの発色です。
派手です。

中身が一緒というのは、↓に書いてあります。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138461230/25-28
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117026312/980
5854:2006/03/09(木) 07:31:32 ID:BL++VHKM
>>57
丁寧にどうもありがとう。

ただの名称変更だったのか。

あわてて買わなくてよかった。
5940:2006/03/09(木) 07:51:10 ID:c0TQhlDt
>>41->>44
dクスでつ。
給料入ったら購入して色々試してみます。
60名無しさん脚:2006/03/10(金) 14:00:05 ID:eU5Ej1VU
RXP age
61名無しさん脚:2006/03/10(金) 14:11:13 ID:T33pTqOb
北米ではずっと前から Elite Chrome があった(その代わり DYNA が存在しない)よ。
http://kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml;jsessionid=WHGIBQLH03OZNFW4FAKHWD2W1YUEE4L4?pq-path=528&mode=&query=elite&pq-locale=en_US&_requestid=12412
日本でもエリートに移行するのがどういう了見なのかは知らんけど。
62名無しさん脚:2006/03/10(金) 14:57:03 ID:De3jVJYZ
ダイナのパッケージを作ってる拠点を畳むんじゃないかな・・・
或いは全世界統一にした方がコストが下がるからとか。

どっちにしてもネガティヴなイメージしかないけど、俺個人の考えだからホントはどうだか。
63名無しさん脚:2006/03/11(土) 23:33:10 ID:9U98VVYZ
220のE200が製造中止という噂を聞いたのですが本当ですか?
64名無しさん脚:2006/03/11(土) 23:51:23 ID:3ro9pYDf
うん
65名無しさん脚:2006/03/12(日) 01:10:12 ID:uugyvxYp
66名無しさん脚:2006/03/12(日) 01:49:49 ID:Tf50yqAz
たべ
67名無しさん脚:2006/03/12(日) 04:02:54 ID:uUELWCJt
PROVIA400Xよりも、個人的にはASTIAのISO400版が出るとうれしいなぁ・・・
68名無しさん脚:2006/03/12(日) 09:58:58 ID:T4HitgXc
問題は低感度の方だろう
SSに限界のある機種ではISO100では絞り込まなければならず
線が太い描写になりがちでイカン
どうしてもISO50は要るのぢゃ
69名無しさん脚:2006/03/12(日) 10:04:29 ID:CqZFFQ+1
ND使えばいいじゃん
70名無しさん脚:2006/03/12(日) 10:27:01 ID:rxL0i9F7
KMの復活を望む
71名無しさん脚:2006/03/12(日) 19:06:42 ID:cqaJXuBQ
220のE200買ってきたよ。
買占めるほどお金ないから2箱だけ。
しかし高いね、
もう少しでカメラが買えちゃうよ。
72名無しさん脚:2006/03/18(土) 17:43:50 ID:mbHa0Zrv
初めてリバーサル使ったんですが、出来上がったものがなんか赤紫っぽくなったのですが、
撮影方法がダメだったのでしょうか。
同時にポジで撮ったものの方がきれいに出来てるのでかなり(´・ω・`)ショボーンなんですが
フイルムスキャナがないので画像をうpできないのでちょっとアレですけど、エロい人なんかアドバイスしてください
73名無しさん脚:2006/03/18(土) 17:47:22 ID:WRcl7JlR
>>72
リバーサルは難しいからポジを使い続けるといいよ。
74名無しさん脚:2006/03/18(土) 18:14:36 ID:Geqc8uIL
>>72
ポジとリバーサル(スライド)は同じものですから今まではネガを使われていたんでしょうね。
ネガの場合は色の調整や明るさの調整を写真屋でやってくれますから(しないところもあります)
色かぶりがあっても調整してもらっていたんでしょう。
たとえば蛍光灯の下で写真を採りますと一般に緑になりますし、
夕日の下で人の写真をとると人の髪の毛は色が変わったりします。
それを防ぐにはフィルターをつけなければなりません。
基本的に太陽光の下で撮影することを前提にフィルムは作られていますので、
フラッシュも太陽のスペクトルと同じスペクトルを持つようにしています。
というわけで、とりあえずどういう条件下で写真を撮ったのかをお教えいただけないとなんとも言いにくいのです。

私もパーティーなどの室内で人を撮る時はネガを使うことにしています。
また、勘違いなさらないでいただきたいのは必ずしもリバーサルのほうが美しく写真が取れるとも限りません。
もともとリバーサルはスライドと名前があるように映写に使われていたものです。
ですからKodakのコダクロームやエクタクロームは映画でも使われてきました。
もちろん印刷用の高品質にも使えますが。
ただネガはもともと印刷用ですからこちらの方がきれいに取れることが結構あります。
ISOを上げても粒状性が良いことが一般的ですし、ダイナミックレンジに当たるラティチュードも大きいです。
このあたりのことを理解してお使いになると良いと思います。

>>73
これ!
75名無しさん脚:2006/03/18(土) 19:13:18 ID:cZMoBQEi
>>74
どこを縦読み?
76名無しさん脚:2006/03/18(土) 19:27:33 ID:mbHa0Zrv
>>74
なるほど( ・ω・)色かぶりですか
撮影したのは晴天下です。フィルターはPLを使ってました。
77名無しさん脚:2006/03/18(土) 19:29:27 ID:uRZOTRTn
>>73
ナッ!(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;) ナンダッテー!!
78名無しさん脚:2006/03/18(土) 19:40:31 ID:oeY1YrAC
川猿?
79名無しさん脚:2006/03/18(土) 19:55:54 ID:wtJOKCcD
リバーサルフィルム(マウントしてある)の汚れを取るのに
良い方法あります?
薬剤側じゃない方だったら拭けば取れるんだけど
薬剤側の汚れが取れない。
ためしに蛇口の下で水流しながら指で軽くこすってみたんだけど…
乾燥させても、フィルムが軽く波打ってしまった。
良い方法あるかな?
80名無しさん脚:2006/03/18(土) 20:09:38 ID:qaCM2M27
>>79
汚れの種類によって方法は千差万別。
81名無しさん脚:2006/03/18(土) 20:19:00 ID:wtJOKCcD
>>80
たいがいが手垢(指紋)です。
あとはリング状の点が少々。
素手で扱っていたのが悪かったです。
82名無しさん脚:2006/03/18(土) 20:20:31 ID:Geqc8uIL
>>76
晴天下でPLフィルターですか。
初めてリバーサルなのにずいぶん高度ですね。
あまり色被りは起こらない条件ですね。
光線の具合だと思うのですが、
申し訳ありませんが正直よく分かりません。


>>79
ベンゾール系の薬品が良いです。
間違ってもアセトン系を使うと溶けてしまいます。
今薬品の規制がかかって手に入りにくいですがライターの用品で売っています。
もしくは行きつけの写真店があれば必ず持っていると思いますので相談されれば良いかと。
83名無しさん脚:2006/03/18(土) 20:24:50 ID:wtJOKCcD
>>82
79・81ですけど ありがとうございます!
ベンゾール系ですね。
駄作のフィルムで試してみます。
84名無しさん脚:2006/03/18(土) 20:53:30 ID:ETGGP6f3
俺はここのフィルムクリーナーってのをつかってます。
お店に注文して業務用のを取り寄せてもらってます。
成分はエチルアルコールにフッ素系非イオン活性剤、静電気防止剤。
ttp://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/fa_cross.html
85名無しさん脚:2006/03/18(土) 21:33:50 ID:wtJOKCcD
>>84
クリーナーって製品として販売してたんですね。
検索が足りなかったです。
情報ありがとうございます。
86名無しさん脚:2006/03/18(土) 21:45:07 ID:qaCM2M27
実際には専用クリーナーでも汚れだけをきれいにとるのは非常に難しいのだが、、、
健闘を祈る。。。
87名無しさん脚:2006/03/18(土) 23:08:50 ID:0VcSiol+
>>82
撮り鉄の友人にこれで盤石だから〜と勧められた方法だったのですが、
もうちょっと考えてやるべきでした。明日にでも現像に出した写真屋に相談してみます。
どもですた
88名無しさん脚:2006/03/19(日) 00:21:21 ID:wTjO3Xtw
やべ、3週間前に取ったフィルム現像してないや
89名無しさん脚:2006/03/19(日) 00:42:25 ID:6JPxutkC
漏れなんて、去年の春以降、撮ったフィルム、現像に出してないお。
冷蔵保存してるから大丈夫だと思うけど。

ビックカメラ、ヨドバシカメラが来るまで我慢我慢。

我慢できなかったら、アクアに郵送するお。
90名無しさん脚:2006/03/19(日) 14:27:24 ID:jl5dQwdK
コダクロームって普通のお店では現像してもらえないんですよね?
現像代と現像にかかる時間ってどの位なんでしょうか。
目安で構いませんので教えていただけると嬉しいです。
91名無しさん脚:2006/03/19(日) 14:43:52 ID:9HJ6jMPt
コダクローム現像は日本で堀内カラー(杉並店)のみ
直接持ち込めば翌日朝には上がるが、他からは流通次第で、一週間程度かかるところもある。
料金はスリーブで1008円だが、取り次ぎ店によってバラツキがある。
9290:2006/03/19(日) 15:06:55 ID:jl5dQwdK
>>91
どうもありがとうございます。
結構現像料金高いんですね。
普段スリーブ500円でやってもらってるのでちと考え物です。
保存性が高いということで興味はあるんですが。

フジフイルムのサイト見てたら、ベルビア100とベルビア100Fのとこに
>Velviaに対し約2〜3倍の画像保存性
>※室内暗所保存条件25℃70%(日本の高湿な室内環境)で
>約100年の驚異的で堅牢な画像保存性
ってのがあったけど、他のフィルムもこの位の保存性があったら、
デジタルデータにも引けを取らないと思うんですが。
93名無しさん脚:2006/03/19(日) 15:12:41 ID:6JPxutkC
>>92
アクアに出しなお!

あと、sage進行で頼むお!
94名無しさん脚:2006/03/19(日) 15:17:43 ID:O7cnLfCd
なんでsage進行なん?
95名無しさん脚:2006/03/19(日) 15:18:38 ID:O7cnLfCd
ご、ごめん!ageちゃった・・・
96名無しさん脚:2006/03/19(日) 21:16:03 ID:SsyD5aZ7
質問。
ebayとか、海外からフィルムを買った人います?
]線照射バリバリって聞いたんですけど
問題ありました?
97名無しさん脚:2006/03/19(日) 21:31:46 ID:YgMljNtQ
>>90
貴方がどこに住んでいるかにもよるのですが、
私の実家(本州の最西端です)からだと2週間かかります。
私の近所(東京の23区の隣の市です)から出すと月曜日に出して木曜日に届きます。
どちらも現像料は1400円程度です。

ビックカメラの新宿店、池袋店なら4時までに出すと翌日の朝の11時にできます。
値段は1000円程度。
どこから出すにもよりけりです。
後、確かに異常に保存性が良いけですが
それと同時に他では得られない緻密さを求めて使っておられる方が多いです。
裏を返すととても取り回しが難しいフィルムといっても過言ではないと思います。
感度も64と低いですが、それ以上に光の扱いに敏感です。
そのあたり分かった上で使うととてもよいフィルムだと思います。

といってももう読んでないでしょうね。
9890:2006/03/20(月) 11:10:56 ID:ZOmNguYy
>>90
読んでますよ。
レスありがとうございます。
私は中部地方在住なので、おそらく一週間くらいかなぁなどと考えてます。
昔からあるフィルムのようなので、根強いファンも多そうですね。
一度使ってみようかな。
9990:2006/03/20(月) 11:11:26 ID:ZOmNguYy
あぅ、
>>97
でした。すみません。
100名無しさん脚:2006/03/20(月) 11:54:19 ID:8h+VhHPu
>>96
X線は心配しなくていい
海外小包は通さないよ
オイラも第3国に居てフィルムを送ったり送られたりするが全然問題なし
フィルムはおいらの国で買うのは怖いからB&Hで買って送ってもらっている
E-bayでもババつかんだことはない、ただ期限切れは多いけれど
101名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:16:45 ID:llAd2coo
いちいちageんな。荒らしかよ。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
102名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:28:29 ID:xveTJIWD
上げると荒らし と言ってる方が荒らしだろ
103名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:31:28 ID:llAd2coo
いちいちageんな。荒らしかよ。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
104age:2006/03/20(月) 12:53:09 ID:vX+CzuF8
age
105名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:53:52 ID:llAd2coo
いちいちageんな。荒らしかよ。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
106名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:55:52 ID:RlCx8KHX
↑面白いやつだなあ。ageるとおまいが「ageんな」って出てくるのか?
107名無しさん脚:2006/03/20(月) 15:17:14 ID:P2PkS+5Y
>>100
ありがとうございます。
期限まで近いけど、ebayにQLのプロビアが
安く出てたんで気になったんです。
じゃ、早速。
108名無しさん脚:2006/03/20(月) 15:39:40 ID:llAd2coo
いちいちageんな。荒らしかよ。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
10997:2006/03/20(月) 19:01:12 ID:2Kja9dk6
>>90
そうですね。とりあえず使ってみるというのが良いですよね。
最初は屋外の晴天下で使うのがお勧めです。
フラッシュを使う状況下には(日中シンクロを除きます)苦しいです。
今の季節は花が咲きだしてますのでこのあたり使って見られては。

ちなみに昔からあるという意味では確かに現役フィルムでは最古参です。50年を超えているのでは。
かつてはISO 25のKMがありましたし、ISO 200のKLはついこの間まで日本でも売られていました。
映画ではISO 10のフィルムがカラー映画の初期から使われています。(今は違うみたい)
かんかん照りの中で撮影したようですね。

それでは。
110名無しさん脚:2006/03/21(火) 11:24:59 ID:Fmb3gPnl
111名無しさん脚:2006/03/22(水) 00:04:52 ID:0196cR4q
>>108
age
112名無しさん脚:2006/03/22(水) 05:12:14 ID:c7PrU0O3
プリントスキャンって何ですか?
113名無しさん脚:2006/03/22(水) 13:36:05 ID:LeXHAMo0
ちょっとまてよ、コダクローム自体は相当な歴史があるけど、
KRの歴史は50年もねーだろ。昔はK2だったんだし。
114名無しさん脚:2006/03/22(水) 13:45:58 ID:4djYpjIb
>>113
>>97はKRに話を限定してないように見えるが。
どうだろね。
115名無しさん脚:2006/03/22(水) 13:54:28 ID:He+O2QpB
いちいちageんな。荒らしかよ。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
116名無しさん脚:2006/03/22(水) 19:03:20 ID:CzGX0npC
このまえオクにコダクロームのブローニーの期限切れが出てたけど
いまでも現像してくれるの?
117名無しさん脚:2006/03/22(水) 19:15:19 ID:3JeagtyW
やってるトコなんか世界中探してもないよ。
118名無しさん脚:2006/03/23(木) 11:44:06 ID:loOupqo9
プリントスキャンって何ですか?
119名無しさん脚:2006/03/23(木) 23:45:57 ID:cnqvhEal
紙焼きした物をスキャン
120名無しさん脚:2006/03/23(木) 23:51:57 ID:iAeSCW3H
おまんこスキャンって何ですか?
121名無しさん脚:2006/03/24(金) 00:01:37 ID:VTJ9bsB1
スキャンティー
122名無しさん脚:2006/03/24(金) 11:46:20 ID:uzlJMdPd
プロビア400X、早く試したいものだ
123名無しさん脚:2006/03/24(金) 23:26:41 ID:XR451DSZ
>>122
カメラ屋やってます
昨日、試供品きました
124名無しさん脚:2006/03/25(土) 01:04:18 ID:b0gB3JGb
粒状生がいきなり13から11は立派
125名無しさん脚:2006/03/25(土) 04:27:15 ID:B73u/ulu
しかし彩度上がるのがはげしく不安。
あの地味なのが良いんじゃないか>RHP
126名無しさん脚:2006/03/25(土) 16:46:59 ID:TiABFZ6D
>>125
それなら10年分くらい買いだめて冷凍保存しかないな。
ベルビア50を一生分保存してる人はいるのだろうか?
127名無しさん脚:2006/03/25(土) 23:10:20 ID:icbc9daI
ケケ御大他
128名無しさん脚:2006/03/25(土) 23:38:50 ID:pgIlznw9
冷凍庫に保存したフィルムでも、相反則不軌はでかくなるしカラーバランスは崩れる。
新品と同じようには使えないと思う。
…まさか、保存温度が違う?!
129名無しさん脚:2006/03/26(日) 05:28:16 ID:gpEW6heP
ケケは何本くらいストックしてんだろうな。

1000くらいかな
130名無しさん脚:2006/03/26(日) 20:31:09 ID:8Kcz/czF
フォルティア
131名無しさん脚:2006/03/26(日) 23:01:29 ID:lcYuIu3A
普段トレビを使っているのだが、ダイナHGを買ってみた。
ちなみにコダックを使うのは初めてなので、楽しみ。
132名無しさん脚:2006/03/29(水) 23:23:13 ID:k1XOeDLF
E100GXで桜を撮ってきた。結構落ち着いた良い感じに仕上がった気がする。
花が終わる前にもう一回撮影に行けたら、比較用にSRPとか使ってみようかな。
133名無しさん脚:2006/03/30(木) 16:59:48 ID:8306Vv8Y
400Xの発売はいつだ…(-.-;)
134名無しさん脚:2006/03/30(木) 17:51:18 ID:cjenVSqP
>>133

35mmサイズ…平成18年4月5日(水)発売
ブローニーサイズ…今秋発売

だそうです。
135名無しさん脚:2006/03/30(木) 18:55:01 ID:8306Vv8Y
>134 ありがd
キタムラに予約して来ます
ノシ
136名無しさん脚:2006/04/02(日) 22:07:58 ID:HRbTQ5a7
久し振りにEPRを買ったんだけど、実効感度の添付はしなくなったの?もしかしてPKR
もそうなの?久しくプロ用は買ってなかったからびっくりだよ。
137名無しさん脚:2006/04/03(月) 15:42:34 ID:HkxHQJtP
400xのレビューまだ〜?
138名無しさん脚:2006/04/07(金) 02:40:45 ID:M50BFy0Q
E100GPの35mm出ないかな・・・。
139名無しさん脚:2006/04/07(金) 10:30:33 ID:hHiIxUia
素人質問で申し訳ないんですが 
当方、写真歴1年くらいでニコンF3使ってます
先日はじめてベルビア100で美術館を撮影しました
外観などは綺麗にとれましたが
室内の照明の影響か何枚かがオレンジに色に写っていました
原因と解決策を教えて頂きたいと思います
よろしくお願いします
140名無しさん脚:2006/04/07(金) 10:54:29 ID:t2t+lRBC
原因は分かってるだろうけど、フィルムと照明の色温度の差。
青色のフィルターで解決出来るけど、2段くらい光をロスする。
141名無しさん脚:2006/04/07(金) 10:56:04 ID:hxdmplvN
>>139
初心者質問に行かれた方が答えてくださる方は多いと思いますが。

照明が太陽光と同じ色温度を持っていない時、写真を写した時に色被りが起こります。
一般的に蛍光灯ですと緑色になりますし、何のライトを使うかで色が違います。
スピードライト(フラッシュ)やポジ用のライトボックスの照明は太陽光と同じスペクトルを持っています。
蛍光灯にも業務用のものはそのような色温度を持っているものがあるのです。

さて、相手の照明の詳細が分からない場合何とも言いにくいのですがカラーフィルターを使うのが一つの手です。
これは夕日にあたった人間を撮影するようなときにも使います。
(何もしないと黒髪の毛が赤くなります)
ただ、フィルターワークはなれないと難しいですね。
もう一つの手としてはプリントを行う場合に信頼できるDPEショップに持っていって事情を話して修正してもらうという手があります。
特にネガの場合は良心的な店ですと一言言い添えておくとうまく調整してもらえます。
そういうお店を見つけるのも大事なことかと思います。

後は余談ですが、個人的にはベルビアは見た目より鮮やかに写りますので美術品には余り向かない気もします。
それよりよく写させてもらいましたね。
日本では原則撮影禁止のところがほとんどですけど。
142名無しさん脚:2006/04/07(金) 12:13:48 ID:hHiIxUia
>>140-141
ありがとうございます
まだまだ勉強不足でした
フィルターにも気をつけてさらに上手くなりたいと思います
確かにベルビアは鮮やかに写りすぎて恐かったです

説明不足でしたが仕事が建築関係なので
建物部分のみです 美術品は撮りませんでした
事情を説明したら許可は貰えました 田舎ですけど
143名無しさん脚:2006/04/07(金) 13:47:27 ID:BGhdrpHU
ひまだなぁw
144名無しさん脚:2006/04/07(金) 17:35:42 ID:BJ6LvUFv
EPNとかセンシアがオススメです。
あとコニカミノルタのSRMとか
145名無しさん脚:2006/04/07(金) 17:46:11 ID:hxdmplvN
>>144
確かにそのあたりのフィルムでしょうね。
特に見た目の正確さを言うのであればEPN(エクタクローム100)でしょうね。
もともと業務用のフィルムで食品のサンプル画像にも使われる位
一切の色付けを配したフィルムですね。
146名無しさん脚:2006/04/07(金) 20:50:49 ID:qcSkKR4D
露出補正等ないAFコンパクトでリバーサルを使うとダメダコリャになったりしますか?
ちょっと前のコニカMR70というカメラをいただいたもので。
147名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:14:22 ID:TdVJOgbM
最近のコンパクトカメラだと、取扱説明書に、
リバーサルフィルム使用不可って書いてある
のもあるらしいね。

コニカ MR-70は、どうなんでしょうね。
ttp://ca.konicaminolta.jp/oldnew/konica/1980/1985.html
148名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:26:32 ID:UyyHzq86
感度手動設定できるくらい古ければ大丈夫
149名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:39:10 ID:qcSkKR4D
なるほど、そういう手があるんですね。
MR70は自動設定みたいですが、一丁試してみるかな!
150名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:44:43 ID:7TkPAMIN
軽自動車にハイオク満タン入れるようなもんだなw
151名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:48:10 ID:7TkPAMIN
>>142
屋内はデジタル一眼に限るよ。マジ
特に、仕事なら「銀塩の味」とやらにこだわる必要もないし
デジタルでいいんじゃね。
広角弱いけど。

漏れは屋内や高感度の撮影は殆どデジタルになっちゃったなぁ
屋外はまだまだ銀塩メインだけどね
152名無しさん脚:2006/04/07(金) 22:03:09 ID:7CzNSVlC
>>151
建物内観で広角弱いのは致命的だと思われるが・・・。
153名無しさん脚:2006/04/07(金) 23:12:20 ID:hxdmplvN
>>151
屋内で何を撮るかを考えないとむやみにデジタルは薦められないですよ。
なぜ貴方が熱心にデジタルを勧めるのかは分かりません。
もちろん仕事の上でデータを処理するのにデジタルの方がいいのは分かりますが、
それは屋内、屋外関係ないとおもいます。
154名無しさん脚:2006/04/08(土) 10:22:14 ID:yQqvvzrB
デジ厨乙W
155名無しさん脚:2006/04/08(土) 14:57:14 ID:d7S04VZc
色温度の調整が楽だからでは?
ノートPCで結果見ながら出来るし。
個人の趣味で決めれば良いことではあるが・・・
156名無しさん脚:2006/04/08(土) 14:58:42 ID:f6hO/1bw
広角が弱いというより、広角レンズの選択肢が少ないだけじゃない。
今はAPS-C専用の広角レンズも出てるよ。

この前400X売られてるの見たけど、ちょっと高くて買わなかった。
トレビにしろ、プロビアにしろ、ISO400になると何で高くなるんだろ。
単純に生産数の違いかなぁ。
157名無しさん脚:2006/04/08(土) 15:57:26 ID:M9E8pCe8
>>155
ノートPCで色調整するのはちょっと余りに悲しいです。
所詮液晶は液晶なうえにコストをケチったノートPCでは。

>>156
広角の選択肢がすくない=広角に弱いでしょ。
フルサイズのとても高価なデジタルならまだしも
APS-Cタイプのものは
画角を大きく撮るためにより広角の高いレンズを買わなければならない。
フィルムがISO400になって高いというレベルではないと思いますが。

ま、400が100に比べると高いのは確かにその通りですけどね。
158名無しさん脚:2006/04/08(土) 16:40:15 ID:bzcYVb4M
>>157
現場のライティング下で、WBをカメラ側で合わせられるからでは?
ノートPCは、現場で顧客に「こんな感じです」って見せる用では?
159名無しさん脚:2006/04/08(土) 21:51:09 ID:Ffs++Md2
漏れは室内撮影だとほとんどデジタルだな。
ポジ+フィルターでちゃんと色合わせする自信ないんで。

>>157
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289413/39106803.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289238/38464681.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289818/27719816.html
確かに安くはないけれど、すごく高いと言うほどじゃないと思ったり。
フィルムでも超広角レンズって結構な値段するし。
160名無しさん脚:2006/04/08(土) 22:25:09 ID:v+muRLJy
インテリア撮影って光源入りまくりだけどズームで大丈夫なのかかなり心配。
確かに色あわせは大変だな。デジタルほど柔軟性は無いだろうし。
両方持ってってやばそうだったらPRO400あたりでおさえるのが無難かもね。
161名無しさん脚:2006/04/08(土) 23:31:42 ID:M9E8pCe8
>>159
いわゆるレンズメーカーのニッチ需要のレンズならこんなもんでしょう。
ズームですし。
単焦点のきちんとしたレンズはフィルム用でもものすごく高いですし、
レンズメーカーのフィルム用のズームであればやはり安い。
ただはっきり言って、良い広角レンズの選択肢は事実上ほとんどないのが現実でしょう。
無理矢理こんなものもあるといわれて安物見せられても困ってしまいます。

そこまでデジタルにこだわる理由がよく分かりません。
色の補正がしたければ別段ネガを使って後から色見本で修整すれば良いだけです。
こんなもの個人の自由にすればいいだけの話で、
そもそも>>151がデジタルを進める理由がまったく分からないだけの話です。
162名無しさん脚:2006/04/08(土) 23:59:08 ID:5OShqQ2Q
嫌デジの純正信者か
163名無しさん脚:2006/04/09(日) 00:05:27 ID:Kt19HI/0
>>162
仕事と趣味の違いってのが分からないんだろうね。
164名無しさん脚:2006/04/09(日) 00:12:15 ID:ao2BgyCW
165名無しさん脚:2006/04/09(日) 00:16:57 ID:ILgL+IYk
>>161
>無理矢理こんなものもあるといわれて安物見せられても困ってしまいます。
「高い」と言うから「そんなに高くないべ」と挙げてみたのだけれど、
それを安物だと切り捨てられても困ってしまいます。

レンズメーカー製といっても最近のなら実用にならないような
写りをするレンズは滅多にないと思うのだけど。
例えばフィルム用だとどういうレンズが「良い広角レンズ」なの?

>そこまでデジタルにこだわる理由がよく分かりません。
漏れは逆にそこまでデジタルを嫌う理由がよく分からなかったり。
選択肢の一つとして有ってもいいと思うけどな。

>色の補正がしたければ別段ネガを使って後から色見本で修整すれば良いだけです。
それは確かに…(でもデジの方が楽じゃないかしらん)
166名無しさん脚:2006/04/09(日) 00:25:17 ID:ao2BgyCW
>>165
ズームはハレーションが出やすい。歪む。これ大問題。
167名無しさん脚:2006/04/09(日) 02:09:16 ID:5YS/J8ad
ズームレンズの話が主題じゃあるまいし。
168名無しさん脚:2006/04/09(日) 07:33:28 ID:ZdJeIo8C
下手な人ほどデジ派
169161:2006/04/09(日) 09:58:26 ID:8dv2yy3s
別にデジタルを嫌っているわけではありませんし私自身もデジタルは持っています。
もし私の書き方が悪くてそう思わせたのならすみません。

ただ、今フィルムを使っている人間にやたらと断定口調でデジタルを薦めるほど
デジタルが良いものとは思っていません。

レンズメーカーのズームが安いのはそれだけの理由がありますし、
実際に使えば純正の単焦点とは比べるべくもありません。
ただこれをデジタルに使うと残念ながら画角は小さくなります。
キヤノンの5Dなどならまた話は全然違ってくるでしょう。
そこまで投資をするかどうかという話です。

そもそも銀塩、デジタルに関係なく、ズームを出されてこれは安いといわれても
それはそうだろう、質が悪いんだからとしか言いようがないですよ。
それで結局デジタルの選択肢が多いという結論にはなりえない。

広角に関して言えばやはり同じ投資なら銀塩のほうが有利だと思っています。
標準以上望遠に関してはそれは好みでしょう。
170名無しさん脚:2006/04/09(日) 10:17:19 ID:t/sIyv/p
新しい400使ったけどあれだったらデジだな
171名無しさん脚:2006/04/09(日) 11:52:49 ID:Qm1OMRNL
400クラスでは目新しいのって無いね。カワサキのも焼き直しだし。
1400はいつ国内発売されるのか?
172名無しさん脚:2006/04/09(日) 11:53:25 ID:Qm1OMRNL
誤爆スマソ
173名無しさん脚:2006/04/09(日) 19:33:02 ID:FbuZtu8r
コニカミノルタのSRA現像に出そうと思うのですが
コダックとクリエイトどっちが良いですか?
174名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:28:27 ID:+ImTI7vk
まぁ取り敢えず、PROVIA 400X使った人は客観的かつ具体的にインプレよろすこ。


折れはSRMと間違えてISO200で撮ったから、参考にならないよ orz
(今までのフジとガワの色が違うんだもん・・・)
175名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:33:25 ID:+IexsDpa
早速撮ってみましたよ。400X。
簡単なインプレ。

先ず、常用可能は間違いない。
粒状性・階調表現・色再現とも
いそ100レベと言える。

被写体ブレ気になってた分野に
かなり使えそうよ、これ。
176名無しさん脚:2006/04/09(日) 23:41:47 ID:ZdJeIo8C
>>175
レポありがと!
177名無しさん脚:2006/04/10(月) 00:22:19 ID:uvvslRsB
>>175
dクス。
今度入手するから楽しみ。
178名無しさん脚:2006/04/10(月) 00:26:18 ID:UHxfoTcu
結構粒子目立つよ。RDP3より色被りするよ。
179名無しさん脚:2006/04/10(月) 17:54:03 ID:iMgOMzS9
ぐげっベルビア100を400で撮ってしもうた。
180名無しさん脚:2006/04/10(月) 21:16:42 ID:AMvhR+mc
増刊でおk
181名無しさん脚:2006/04/10(月) 23:57:08 ID:sElahGAB
>178
何処に基準を置くかだな。
漏れは気にならなかった。
素直に2段開けれるOR速めれる
ので、使える!と思ったよ。
182名無しさん脚:2006/04/10(月) 23:57:37 ID:bXnvHEQF
どんな色になるか見てみたいw
183名無しさん脚:2006/04/11(火) 01:16:33 ID:AjsvbBuo
ポジも色々有るからなー
184名無しさん脚:2006/04/11(火) 08:52:52 ID:rRGzjvYM
カラーテレビにしたって
色はいろいろあるでしょ

男と女にしたって
色はいろいろあるのよ
185名無しさん脚:2006/04/11(火) 22:08:57 ID:5ogHuOdQ
おれの彼女は桜色です
186名無しさん脚:2006/04/11(火) 22:30:09 ID:s1T4dNI/
>>185
サクラカラー=コニカカラー?
187名無しさん脚:2006/04/12(水) 00:07:52 ID:hRCG2g9g
同期の桜らしいぞ
188名無しさん脚:2006/04/12(水) 00:09:53 ID:aJaWG5YV
>>187
うほっ!
189名無しさん脚:2006/04/12(水) 00:24:15 ID:wt2kY9rw
>>187
   |ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ
   |   ´ {ハi′        }  l
   |                |  |
   |                 |  |
   |               〈   !
   |──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
   |ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
   | '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l |
   |    |           |ヽ i !
   |    !           |ノ  /
   |   _   ,、            ! , ′
   |    '-゙ ‐ ゙        レ'
   |                /
   | ゙  ̄   ̄ `     / |  動悸の桜…
   |   ー ─‐       ,
190名無しさん脚:2006/04/12(水) 00:41:18 ID:xlpwBWZW
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
191名無しさん脚:2006/04/19(水) 23:55:12 ID:Nb9WT3VP
なんだこの流れw
ワロッシュ
192名無しさん脚:2006/04/20(木) 19:16:27 ID:atdbjKBK
今月の日カメに現行フィルムの比較があったね。
ちっさい写真だけど、同一条件で比較してるみたい。
193名無しさん脚:2006/04/23(日) 10:37:06 ID:6ya7SThE
ときどきオクに1箱20本パックで「開封されてますが・・・」てのが
出てるがおまいら安ければ買うか?オレはなんか中身を入れ替えてる
んじゃないかと思うから手をだせないんだが。35mmもブローニー
みたいに1本ごとに期限入れてほしいな。
194名無しさん脚:2006/04/29(土) 11:43:03 ID:mVaaiIYe
2段増感のベルビア100すげぇ色でした。ほとんどウルトラ。ジュワッ

極彩の尾道は意外に良かった。
195名無しさん脚:2006/05/01(月) 09:34:31 ID:WSI5TBWK
RAPFを始めて使った!
花を撮ったがパステル調の色で中々良い。
ただ普段使てるフィルム(EPN、EPP)に比べ
メーカーの言う忠実な色という点では?と思た。
196名無しさん脚:2006/05/01(月) 23:24:03 ID:M23oru4P
>>195
お花撮りフィルムじゃないよー(汗
197名無しさん脚:2006/05/03(水) 22:25:07 ID:LmiLlqnl
>>195
最初はなんか間違ったんじゃないか?と思うくらいじっみ〜な色なんだけど、確かに
階調はきれいだし、色も良く見ると深みがある。軟らかいけど細かいところまでしっか
り解像している。と、いうことで嫌いではないな。
でも、おねーちゃん撮るならEPRの方が好みかな?
198名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:02:06 ID:u2+G54E9
化粧濃いおねえちゃんを、フォルティアでどうぞ
199名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:06:36 ID:xSjdjiEB
それを+2増感してこそ味が出る。
200名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:21:05 ID:vb5zSFKP
川猿いいよ川猿
201名無しさん脚:2006/05/04(木) 23:05:08 ID:wxFcuSVC
>>199
かなり濃い口の味ですな。私はあっさり目の方が好みです。
次はRDPIIIを使ってみるけど、あまりあっさりはしていなさそうだな。
202名無しさん脚:2006/05/05(金) 10:51:45 ID:GRW1shVA
>>201
EPNを使え
203名無しさん脚:2006/05/05(金) 23:47:41 ID:WQ0uw2YI
>>202
EPNってEPRと似た傾向なの?傾向は違うとどこかで見かけたけど。
204名無しさん脚:2006/05/06(土) 09:19:45 ID:jBFUHxbY
>>203

>>202ではないですが、
EPNの方がナチュラル、EPRは少しレトロな感じです
205名無しさん脚:2006/05/06(土) 10:27:12 ID:U6w8/a1q
EPPはEPRと比較してどんな感じ?EPNより彩度が高いみたいだけど。
日本カメラの比較は写真が小さ過ぎて良くわからん。
206名無しさん脚:2006/05/06(土) 17:41:51 ID:GLoGvZem
彩度だとEPR>EPPみたいな感じ。
207名無しさん脚:2006/05/06(土) 22:15:56 ID:U6w8/a1q
THX
では、次はEPPとEPNを使ってみます。
208名無しさん脚:2006/05/07(日) 22:09:06 ID:QjKLzxxO
EPNは最高
209名無しさん脚:2006/05/07(日) 22:10:59 ID:S5czcX5l
EPNスレもあるくらいだからな
しかし近いうちにあぼ〜〜〜んする予感も
210名無しさん脚:2006/05/08(月) 18:33:54 ID:ijy/SUMN
EPNはニュートラルな発色するから、面白みが無いな。やっぱり業務用向けだな。
211名無しさん脚:2006/05/09(火) 23:25:16 ID:Od7POc0L
エリートクロームになってEBXが安かったから久しぶりに使ってみたけど
安いコンパクトデジみたいな画でダイナハイカラ時代同様やっぱり好きになれない。
E100VSの代用にはならないみたい。
212名無しさん脚:2006/05/10(水) 09:25:05 ID:Ewel3RgI
雨天、曇天の日の撮影に向くリバーサルっての
とくにある?
213名無しさん脚:2006/05/10(水) 09:50:31 ID:GZ73SPR+
SRMは寒そうで良いよ。
214名無しさん脚:2006/05/10(水) 11:30:59 ID:WlCfjfjT
E100GXは暖かそうで良いよ。
215名無しさん脚:2006/05/10(水) 17:57:57 ID:koJ2dn/K
普通にE100Gで十分
216名無しさん脚:2006/05/11(木) 00:29:52 ID:G9VKyqQ/
E100Gはヌメっとしてて軟調だから気持ち悪いんだよね。
E100G使うくらいならE200かEPN使う。
それに露出に余裕があればKR使うよ。
217名無しさん脚:2006/05/12(金) 12:40:39 ID:rnIz2cdC
E100Sが復活してくれればなー
218名無しさん脚:2006/05/12(金) 14:04:50 ID:vH44j+wj
ヌメとしつつ軟調なところが良いのではないか
まるで良く描けた油彩画のような写り
219名無しさん脚:2006/05/15(月) 10:46:24 ID:p72cDUtW
E100Sて使った事ないけどE100Gよりも
良いフィルムだったの?
220名無しさん脚:2006/05/15(月) 14:54:43 ID:5uzuoHgS
>>219
粒状性はGの方が向上してるんですけどそれが逆にのっぺりした感じを与えているのだと思う。
例えるのは良くないかもしれないけどフジでいえばアスティアのような感じでしょうか。
だから好みが分かれるのですが(私も含め)Sの方が写真らしくて良かったと思う人は結構います。
221名無しさん脚:2006/05/15(月) 15:33:40 ID:einpYc3T
田村彰英がCONTAXレンズで撮ったE100Sのイタリアは最高だったなぁ
本にはE100Gも使ってますと書いてあったが
E100Gで撮った写真なり作例なりは見たことないんだが。。。
222名無しさん脚:2006/05/29(月) 23:26:25 ID:To2jpRDH
コダックのリバーサルはしょっちゅうモデルチェンジをするので
わけわからなくなるから好きになれんな。言われてわかるのは
コダクロームくらいしかない。しらんうちにエリートなんて出てるし。
223名無しさん脚:2006/05/29(月) 23:29:55 ID:d3dSl96s
星オタにとってE100S(4x5)は神
224名無しさん脚:2006/05/30(火) 10:45:32 ID:lrf63q0t
>>222
エリートはダイナと同じもの。
名前を本国に合わせただけです。
225名無しさん脚:2006/06/03(土) 18:10:23 ID:H8U/I/cx
E100S,SWは素晴らしい
復活してくれよ
226名無しさん脚:2006/06/03(土) 18:15:08 ID:H8U/I/cx
E100S,SWに一番近いものっていうと何だろう?
EPR以外でいうと。
227名無しさん脚:2006/06/04(日) 01:13:08 ID:v5Fr6GIy
RSXU100かなぁ〜?
って思って使ってみたことがあるけど、なんか違うような・・・
と思った経験あり。

今はえいやって感じで、PKR/KR使ってる。
228名無しさん脚:2006/06/05(月) 07:47:04 ID:E1WbTrLQ
マクロレンズで緑の葉の先の水滴を撮りたい。
葉に光線が当たって、葉脈が透けて見え、水滴の写り込みなどを描写したいんだが、
おすすめのリバーサルはどないですか
229名無しさん脚:2006/06/05(月) 08:49:20 ID:bxFtYHnj
>>228
ASTIA 100Fでほんわりと撮るか
PROVIA 100Fでしっかりと撮るか
SINBI 100でしっとりと撮るか、か?

状況的にはVelvia 50を詰めてる可能性が高いが >漏れ
コダはシラネ
230228:2006/06/05(月) 10:42:36 ID:C34OkIr4
ご教示かたじけない。
Velvia 50の冷凍品がすこしあります。
光が多かったら使ってみます。
231名無しさん脚:2006/06/05(月) 13:19:35 ID:8jl0Ll7J
E100SとE200とEPNがあればエクタは他に要らないと思う。
232名無しさん脚:2006/06/05(月) 14:14:57 ID:WX2RI9FY
でも一番うれてるのはVSなんだよね。
233名無しさん脚:2006/06/05(月) 14:36:39 ID:acJUUvfy
>>226
E100G、E100GX
234名無しさん脚:2006/06/05(月) 16:13:31 ID:Pns6M5ZT
E100SWが好きだった。
今のE100GXはなぜか好きになれない・・・
なんでだろう〜
235名無しさん脚:2006/06/05(月) 16:57:00 ID:WX2RI9FY
粒状性が良くなり過ぎたんじゃないですかね?
フジのアスティアなんかでも粒状性がよいえとヌメっと感じてしまいます
私もE100SWやE100Sが好きでした。
236名無しさん脚 :2006/06/05(月) 22:12:35 ID:+y+1yfw8
>>231
EPRが無くなると困ります。
237名無しさん脚:2006/06/05(月) 23:05:59 ID:9lCHGi24
AGFAが無くなって困ってます。 orz.........
238名無しさん脚:2006/06/06(火) 00:46:41 ID:qczVfoLJ
135だとEPNじゃ粗く感じる

E100Gだとヌメっとしすぎてる

E100Sが丁度良かったね。
239名無しさん脚:2006/06/06(火) 01:54:14 ID:5qwhsCzr
エリート200でいいや
240名無しさん脚:2006/06/09(金) 10:35:28 ID:NimLBvu3
初めてポジで撮りました。これから月1本くらいのペースで
撮っていこうと思っています。
そこでライトボックスを購入しようと思うのですが、
最低どれくらいのものを大きさのものを買うとよいでしょうか?

値段がヨドで7000円ちょいで手軽ですのでハクバの5700ビューアキット
か6000のキットの購入を考えています。予算15000円前後でルーペなど
を買え揃えて、お勧めの組み合わせがあれば教えて下さい。
241名無しさん脚:2006/06/09(金) 10:38:43 ID:6xdmSaBL
242名無しさん脚:2006/06/09(金) 10:41:29 ID:NimLBvu3
>>241
スレ違いでごめんなさい。
あちらで質問してきます。
243名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:31:43 ID:C5a8p12s
>>241
最初はせめて週一本のペースで撮って露出の練習したが吉
244名無しさん脚:2006/06/09(金) 23:37:42 ID:CMAfwh0X
>243
同意。
あとこのスレ的には、枚数ケチらずにAEB使ってアンダー目・オーバー目の時のコントラストの具合とか色の出の癖とか把握するが吉
245名無しさん脚:2006/06/10(土) 01:34:41 ID:dIEMZbAb
>>240
ライトボックスは、変に金をケチったら目が悪くなるよ。
246名無しさん脚:2006/06/10(土) 01:59:55 ID:Xc1X2Aju
ライトボックスもそうだが、ルーペもな…
ハクバのキットについてるルーペって1個800円くらいのやつだっけ?
247名無しさん脚:2006/06/10(土) 10:19:29 ID:c4zKm3RK
240です。
明日、時間があったらライトボックスとルーペを見てきます。
それと、プロビア400Xを買って、撮ってきます。
248名無しさん脚:2006/06/10(土) 13:16:22 ID:YOrMQr2p
>>247
ちょっとスレ違いになりますが、ルーペはケチらない方がいいですよ。
>>241とかを参考に、思い切って納得出来る物を買いましょう。
249名無しさん脚:2006/06/10(土) 13:26:56 ID:CDrHrhpl
>247
400Xはいいよ。イソ100と発色粒状性は大差なし。
2段分の余裕は、作品の表現と手ブレ等への保険
に廻して、後は撮影に集中出来るって感じですよ。

漏れの既に常用リバ猿になってまつ。
250名無しさん脚:2006/06/10(土) 14:49:41 ID:Fnz22KV1
ザラザラだよ!!
251名無しさん脚:2006/06/10(土) 15:11:32 ID:PW45oLpc
>>248
ヨドやビックで実物を見てきます。
>>249
明日、曇り空ですが撮って来ます。
>>248 >>249
ありがとうございます。
252名無しさん脚:2006/06/10(土) 15:48:58 ID:p1ILhxwY
スレ違いな質問かもしれませんが、フイルムを自分でマウント
する場合、マウントの裏表と上下ってどうなってるんですか?
箱にはフイルムの文字が正しくなるようにセットしろとだけ書いて
ますが、それだとなんか絵が裏返しになってしまうような…
一眼とコンパクトだと上下逆になるし。まあ自分だけで使う分には
一通りに決めてればいいんでしょうが、箱にある通例のやり方(?)
に従ったほうが良い理由って何かあるんですか?
253名無しさん脚:2006/06/10(土) 18:28:34 ID:XNq7ooi+
自分が扱うときにどっちが乳剤面か分かってた方がよいと思う。
254名無しさん脚:2006/06/10(土) 19:36:22 ID:Qo2NJKIQ
久々にSRAの仕上がりを見たら「やっぱこれいいわ」と痛感。値段も含めてだけど。
前にもどっかのスレで書いた気がするけどこれがなくなると思うと(以下自粛
255名無しさん脚:2006/06/10(土) 21:45:28 ID:3HX/uEGG
SRAとSRMは良いフィルムだと思うしダイスキなんだけども
自分の中では勝負フィルムにはなり得ず、常用フィルムの域を出ない・・・。
気合の入った撮影ではどうしてもKodakになってしまう。
256名無しさん脚:2006/06/10(土) 22:27:37 ID:REmCWEzR
お店でプリントしてもらうにはいいけど、
スキャナーで取り込むの難しいんだよな@SINBI
257名無しさん脚:2006/06/10(土) 23:28:48 ID:Fbfv/Skb
え?そうなん
うちは古いフラットベッドなんだけど、最近FB1210から貰いもんのD2400に替えたら
えらいマゼンタよりなのでスキャナ氏んでる?とオモてたけど最近SRMばっかだったよ
他のフィルムでも試してみよう

漏れもSRAとSRMの冷調でシルバーや鉄の部分が僅かにマゼンタ寄りになる感じが
ちょっと深みがあって好きです
258名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:01:44 ID:fCU66Wz1
この間コダクロームとデジ一眼を撮影会で撮り比べたら色彩も描写力も全然違ってました。
コダクロームの方が忠実に色が出てましたし白く飛んでなかったでした。
259名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:14:58 ID:VMShJA9+
>>256
みんなそうなのかな。おれもSRMを取り込むとどうも色がこける。
スキャナはミノルタエリート2、
スキャナが故障してるのかと思っていたが、
SRMと相性が悪いだけなのだろうか?
260名無しさん脚:2006/06/11(日) 01:26:24 ID:tEWqwDYY
>259
漏れと同じだ、エリートU+SRM。
なんかマゼンダがかんない?
261259:2006/06/11(日) 03:30:06 ID:StHAXZCf
>>260
そうそう。マゼンタがかる。
とくに暗めのポジだとそれが顕著。
こんどスキャナのせいなのか、フイルムのせいなのか、
検証しようと思って友達にクールスキャン4を借りてみるつもり。
262名無しさん脚:2006/06/11(日) 09:44:25 ID:2XwFwQ69
>>258
いいんだよ
デジ使う連中は描写より利便性優先してるんだから
もまいさん
コダクロームで一回の撮影に6000枚とか撮ったら現像代いくらになると思ってるんだ

適材適所だよ
263257:2006/06/11(日) 12:37:37 ID:EcPZCyrO
>>261
>とくに暗めのポジだとそれが顕著。
あ゛〜うちもおんなじだ(Fベッドですまそ)、オーバー目に撮ったカットは
結構いいんだよね、でもちょっと深みのあるようにと-0.5位で撮ったらかなりきつい

スキャンした後マゼンタ抜いて更にイエローを足す位してやっとかな、
Fベッドなので皆さんと同列には並べられないけど。
そういえば前のFB1210でそんなに苦労してなかった頃のフイルムはRVPだった。
264259:2006/06/11(日) 12:56:08 ID:StHAXZCf
あ〜みんなそうなのか・・・・
やっぱSRMのせいなのかなあ。
何しろ暗めが好きなもんで、いっつもやや暗めで撮ってたから、
もうマゼンタがかるのにかなり悩まされてた。
たしかに明るめに撮ったのはいいんだよね。
コニカのリバーサルとフイルムスキャナの相性がイマイチっていう
噂はちょこちょこ聞いてたけど、みんな感じていた事なのか。

会社の廃棄箱から期限の切れたエクタクロームぱくってきたから、
こんどこれでも試してみよう。
265名無しさん脚:2006/06/11(日) 14:20:42 ID:EcPZCyrO
うんうん・私もSRMとかSRAのちょっとアンダーに撮ったカットは鉄やコンクリのような
人工物にも深みがあるような感じで好き、粒状性も決して優れていないんだけど
なんかこう、柔らかいとも違う、しっとりしたなんていうのか

レンズがROKKORメインていうのもあるだろうけどね、やっぱりEFだとちょっと元気に
仕上がる
266名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:22:23 ID:OlakgbVb
SRAを4000EDでスキャンすると、シアン傾向な希ガス。
267名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:44:16 ID:486tY/5c
先日EPR(120)でAE撮影するときに最初は64に感度設定していたのですが
途中で他のフィルムに交換してまた戻したときにどうやら設定をちゃんと
戻していなかったらしく、撮り終えたときには128か160くらいになっていました。
可能性として考えられるのは1:全部設定間違い、2:64のカット数>間違いカット数、
3:2の逆、4:同じくらい、5:実は間違ってない、だとおもわれます。
この場合(AEが正常に機能したと仮定して)フィルムの特徴も考慮に入れてどのような
処置をとるのがベターでしょうか?

A:2/3段増感して現像(カラーバランス等崩れないのであれば一番つぶしがききそう)
B:そのまま現像(ポジはアンダー側のラチが広いとはいえ上の1・3の場合どの程度見られるのか)
C:4/3段増感して現像(カラーバランスおよび上の2・5の場合(ry)

切り減して調べるのもありだと思うのですが
友人の結婚式の写真なのでコマ間以外でばっさり切られるリスクがどうしても・・・・

268名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:31:44 ID:xEwhRKUM
その前に、結婚式を低感度ポジで撮ること自体どうかと思うが・・・
269名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:42:41 ID:fSHMDwnO
そうだな、結婚式はネガISO400がデフォルトかと思っていたよ。
それにDXではなかったのね。

とにかくA案でいくのが一番無難だとは思いますがスライドはどうかなあ?
270名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:32:16 ID:7sH6a2F2
低感度だろうが高感度だろうがなぜに結婚式をポジで撮る?
ポジで撮る意味がないような気がするが理由が聞きたい。
271名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:33:12 ID:486tY/5c
>>268
>結婚式を低感度ポジ
頼まれてやったわけではなくてあくまで個人的な趣味の延長みたいな感じでやったのでそこは。
こんな時代だからこそポジで記録しておこうと思ったしだいです。
ちなみに晴天野外だったので低感度はそれほど問題ではなかったのです。

>>269
ブローニーってDXあるんですか?
どちらにせよ僕のカメラはDX対応ではないので(ry

てもちのEPRでためしに2/3増感して(幕速は2パターン)崩れ具合を確認して
大丈夫そうならAでいこうと思います。
272名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:38:58 ID:486tY/5c
>>270
上述のとおりです。
273名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:20:57 ID:OlakgbVb
>>271
フジのバーコードシステムが近い機能。
274名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:21:15 ID:fSHMDwnO
失礼、ブローニーでしたか。よく読んでなかった。
なんかマニアックなことしてますね。
結婚式は機動性が重視されるのであまり中板は使わないという固定観念がありました。
(集合写真は別ですよ)
まあ個人で取るならなんでもありですか。
晴天で屋外ならスライドもまあありなんでしょうね。
結婚式は屋内という固定観念にまた支配されていたのかも。
275名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:01:30 ID:JJrmhX/5
ポジって常温で何日位耐えられるの?
276名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:19:45 ID:zgRi5Tvc
>結婚式を低感度ポジで

従兄弟の結婚式の時やったなあ、教会の誓いの時はステンドグラスをバックにシルエットで
ライスシャワーの時は笑顔を+2で白く飛ばして嬉しさを強調して、キャンドルサービスの時はストロボと
クロススクリーン使って、親への手紙を読む時だけセピア400使った

もちろんストロボにはUVカットセロハンも付けて、ミックス光に強いフィルム探すのに何本か
買って試したのがなつかすい、ま・頼まれての物で無かったので失敗しても構わなかったんだけど
当日は緊張しまくりだった、でも奇跡的にどれも思惑通り仕上がってすんげー喜ばれた

結局ネガの方が安全だけどあの時のテスト結果ではダイナが一番ミックス光で安定していたような気がする
277名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:27:54 ID:h1v+WR2R
>>274
正確に言うと屋外で撮影するときはリバーサルだったという感じでしょうか。
それ以外はモノクロネガか(それはそれでアレなきもしますけど)あまりに低輝度の状態では
黙って眺めるに徹していました。
これも個人でやるからこその対応といえるかも。

真剣に銀塩に取り組み始めて1年ちょっとなんですけどストロボって持ってないんです。
いわゆるアベライ厨w

どうしても出来上がりをそのまま見られるリバーサルを使いたかったのですが
その理由を書くと長くなりそうなので。
278260:2006/06/12(月) 14:58:50 ID:VhSbtfc/
>>260でつ。
もう一度エリートU+SRMを試してみた。
いつもは16bit Tiffで出してPSでレタッチするんだけど、
今回はJpegを全てドライバーまかせで出したものをリサイズだけした。

SRM+ZF50mmF1.4
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060612144857.jpg

まったく同じ状況での撮影ではないので比較参考にならんかもしれんが。

SRP+SP180mmF3.5マクロ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060612145408.jpg 

RDPV+SP180mmF3.5マクロ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060612145645.jpg

腕前については追求しないで・・・

279名無しさん脚:2006/06/12(月) 15:32:10 ID:pSIjEOhw
今までネガフィルムでしか撮ったことがありませんでしたが、
この前、初めてポジフィルムで撮りました。昨日、現像された
ポジフィルムをお店のライトビュアーとルーペで見てみたら、
ネガと比べて想像以上に発色が豊かで立体感があり感動しました。

帰りにフィルムを買ってきてしまいました。

ビュアー&ルーペのスレで質問に行ってきます。
280名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:51:19 ID:oEcca0yg
>>260さん乙です
うちのFベッドみたいにひどくないですが、条件の違いはあるものの
RDPVに比べてシャドウの落ち具合というかカラーの傾き具合がとっても似ていて
よく解ります、SRMをアンダー目に撮って綺麗に出すのは難しいのかも知れないですね

>>279さん初リバーサルオメ!
私も透過原稿の鮮やかさに惹かれてこの沼に足を踏み入れたもので、今ではどっぷり・・
私のきっかけは学生の頃新宿駅のホームにあったシャレードデトマソの透過フィルムの看板?だったなあ
車よりバックの景色に目を奪われ足を取られ、一気にヨドバシの地下フィルム売り場に「あれぇ〜」と転落
281名無しさん脚:2006/06/12(月) 22:38:54 ID:nTPkqeDm
シャレードデトマソw
これまたマニアックな車を
282名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:40:17 ID:QVkVpwBG
ちなみにデトマソと一緒に写っていたのは俊ちゃんだったような気がw
透過原稿の鮮やかさってPCで見るデジカメの画像とも違った美しさがあるんだよな
なんかこうビビッドに迫ってくるの・・・

ハイ・もちろん最初に買った一眼レフにはうれすぃくってRVP満タンにしちゃいました
すぐに金欠になったけどorz
283名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:09:03 ID:1eTjw4/8
シャレードデトマソって数えるほどしか見た事ないなあ。
アプローズよりも見ないねw
284名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:16:07 ID:K99W7GOo
今日アスカを見た。少し嬉しくなった。
285名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:19:11 ID:1eTjw4/8
近所の中古車屋でアルシオーネVX売ってるよ。
SVXじゃないよ。VX。
8万キロも走ってるのに35万だってさw
その店は去年くらいまで62年式レオーネも売ってた。
普通の中古車屋なんだけどなあw
286名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:19:25 ID:fc3H3ZSm
俺プロだけど、趣味ならネガで撮るよ。
287名無しさん脚:2006/06/13(火) 02:56:27 ID:K99W7GOo
近所にレオーネ止まってる。。。
288名無しさん脚:2006/06/13(火) 05:32:45 ID:D4FS4wYj
コダック エクタクローム 100 を
使っています。 赤い文字などを写しプリントすると
輪郭がぼける、エッジがにじむ、等少々不満です。
カメラは EOS7 レンズは EF シリーズ。 Lレンズではありません。
現像時の処理の問題でしょうか?
289名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:28:31 ID:mJvvG0/P
プリントの問題だと思う
290名無しさん脚:2006/06/15(木) 11:04:31 ID:hRboBJaN
↑ 了解、別の店でプリントしてみます。
291名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:53:53 ID:/gBhf8ZC
リバーサルプリントはいろいろ種類あるみたいだから
気をつけて
292280:2006/06/15(木) 21:21:50 ID:tALgXgHf
昨日の夜、寝床で2002/5月号の月カメのフィルム特集読み返してたら
田中さん阿部さん、那和さんが座談会形式でコニカのフィルムに関して
ハイライトが飛びにくくてシャドー部があまり綺麗でない(妙なグリーンが浮く)
晴れの日はコニカ、天気の悪い日はフジ。
見たいな事言ってた、ん〜やっぱりアンダー目にとったSRMの抜けのイマイチさは
みんな感じてたのかも、

でも、個人的にはやっぱりSRMの曇天の都会の人工物の風景って深みが有ってやめられないんだよナ〜


もうすぐ強制的にやめさせられるんだっけ・・・・orz
話題の元の人が言うのもナンだけど何故にフローリアンとワカムシャーが出てこない(´・ω・`)
293名無しさん脚:2006/06/15(木) 22:44:17 ID:g2vidEo9
フローリアンとアスカは同じだよ(というか名前がフローリアンアスカ)
それとイルムシャーじゃないかな?
ハンドリングとかのチューンしてたの。
294名無しさん脚:2006/06/16(金) 00:34:04 ID:naAD6mav
ハンドリング バイ ロータス
イルムシャー(通称:カゲムシャー ワカムシャー オチムシャー)
295名無しさん脚:2006/06/16(金) 00:37:55 ID:UqC48wf9
ワカムシャーはイルムシャーで調子に乗ったいすゞがジェミニかなんかに作った
ブラック仕様の奴でもちろん大ハズ(ry

初代フローリアンはアスカってついてたの?話それてゴメソ

SRMやSRAに近い特性のフィルム探したら一番近い発色のフィルムがAGFAだったorz・・・
296名無しさん脚:2006/06/16(金) 01:10:42 ID:56CVXY2j
そんな派生グレードがあったのねw
知りませんでした。
ハンドリングバイロータスなんて言ってるけども、
実際はいすゞが設計してたみたい。
でもそれがまたいいらしい。聞いた話だけども。
そーいやα7000のCM探して古いテープ見てたら、
ジェミニのCMがでてきたよ。あのCMは華麗すぎ。
そーいえばフローリアンは単体の名前ででてたんだよね。
アスカって名前が付いたのはGM世界戦略車のころからだったかな。

俺も話を元に戻すと、たしかにSRMとアグフアは近いと思う。
アグフアがなくなった今、コニカしかねえと思ってた矢先にこれだもんなあorz
297名無しさん脚:2006/06/16(金) 08:46:25 ID:UqC48wf9
そうか・普通はアグファ難民→コニミノ→(´・ω・)ナクナッチッタ だよね
SRPなんかシアン寄りの冷調で結構そっくり
というかアグファのOEMだったっけ?あれだけSRA/SRMとちょっと発色傾向が微妙にずれてる
スカーラなんてもっと受け入れられても良かった気も、・・自家現&プリント出来ないから
白黒な人の支持が得られなかったのかな

298名無しさん脚:2006/06/16(金) 12:08:26 ID:naAD6mav
SRAとSRMは自社開発でSRPはAGFA OEMだっけか。
299名無しさん脚:2006/06/16(金) 20:08:56 ID:Y6LTGPxe
すいません 今日 フォルティアSP安く手に入れたんですけど

これって 実効感度って どれぐらいなんでしょう?
300名無しさん脚:2006/06/17(土) 09:59:09 ID:Vqhzwg1y
箱にも「被写体によってはISO64でご使用下さい」って書いてある様に、64〜80の間ぐらいでは無いかと。
(50より高く、100より低い 自分のカメラが1/2段か1/3かで使い分け)
301名無しさん脚:2006/06/17(土) 12:19:09 ID:jO/XKBwZ
>>292
SRPはシャドーの締まりが良かったと思う。
雨天・曇天時のSRMがクセになるのは激しく同意!
302名無しさん脚:2006/06/17(土) 22:20:05 ID:maZ3GB6M
>>300
そうですか 納得しました。以前一度だけ使って 変だなと思ってましたので

どうもありがとうございました
303名無しさん脚:2006/06/18(日) 13:34:09 ID:/12VyEEM
>>302
あれって色によってきつくなるのと大して変わらないのとバランスが意図的にと思えるほど
崩れてるからうまく使い分けるの難しいよね、夕焼けさえピンクに写る┐(´ー`)┌
304名無しさん脚:2006/06/27(火) 20:31:12 ID:2FLoN9gM
>>303
この前 撮った分をスリーブであがったのを見たら

夕焼けは バイオレットになっていましたね
雨に濡れた葉や岩のテカリ具合は良かったのですが

淡い紺紫色のアジサイが 赤紫(?)に近い状態になっていました(すこし明るくとりすぎたせいかな?)
 
RVPと同じ感覚で撮ると 随分イメージと異なるものになりますね
305名無しさん脚:2006/06/28(水) 02:15:57 ID:G+eM+syc
確か、マゼンタというか赤系統が黄色み少なくショッキングピンクな方向へ傾いて
マゼンタ系統のものへの感度が高いらしいのでRVPのような
単なる派手目とは違うんですよね、まあ桜用らしいですから

最近のフジにしては珍しく昔のRFPやRHPくらいじゃじゃ馬スね。
306名無しさん脚:2006/07/04(火) 16:09:24 ID:LGZ9L6X8
我が家で45年前のフジクローム(?)が見つかった
さすがに色あせちゃってる・・・保存状態も悪かったからアメーバ状のカビも・・・

ttp://www.alice-novell.cc/pix/bbss/bbs.cgi?img=1151996901.1.jpg
307名無しさん脚:2006/07/04(火) 16:40:30 ID:tMsQ+5xR
むしろ味があってよい!!
308名無しさん脚:2006/07/04(火) 20:32:29 ID:KhLWKyzg
>>306
いいですなぁ…
309名無しさん脚:2006/07/04(火) 21:11:07 ID:dTd6XL7P
大阪万博?と思ったら
45年前なら1961ですかい。
これはたまげましたね。
>>306
310名無しさん脚:2006/07/04(火) 22:39:16 ID:bcfGtbfR
>>309
うちの大阪万博のフジクローム、変色してる…
311名無しさん脚:2006/07/05(水) 00:14:03 ID:4P9JZ8wq
>>306
45年前でこれならいい方じゃないかな。
312名無しさん脚:2006/07/05(水) 01:49:18 ID:3kUj31DR
経過時間を考えれば十分鮮やかで良いと思うなあ

うちの、万博で撮った2才の子供のネガプリントなんかベルビアがコダクロになったじゃ
済まないような退色だ

てか写っていた当時2才の純心無垢なお子様も退色が進んでりっぱなオッサンにorz・・<漏れ


あのう・この頭部の黒がだんだん薄くなっていくのも退色の影響なんですか?
313名無しさん脚:2006/07/05(水) 12:10:58 ID:EM8Gl8+z
>>312
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      フィルムじゃ、フィルムの祟りじゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
314名無しさん脚:2006/07/05(水) 14:04:38 ID:VQJzXLe8
最近のE-6だとだいぶ保存性よくなってるらしいよ。
45年前のでこれなら最近撮った物は保存の仕方さえ間違わなければ、
けっこうもつかもね。
315名無しさん脚:2006/07/05(水) 17:25:26 ID:IWet6dj9
フィルムなんて100年ももたなくていいでしょ。一般人なら生まれたとき
に撮っても100年たてば死んでる。歴史的記録しようと思えばデジが
あるし。普通に保存してても50年なもつでしょ。たった50年では
こまると言ってる人、心配しなくても50年先にあなたの写真なんか
見る人はいませんよ。
316名無しさん脚:2006/07/05(水) 18:47:37 ID:3/8JaCKL
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたー判らないyo、旦那 >>315
    ´∀`/    \______________________________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
317名無しさん脚:2006/07/05(水) 20:37:03 ID:1bppIAcU
>>315
デジのほうが保存性については問題がある気がするな。
ちゃんと数年おきにバックアップ取り直せば、永久的ではあるけど。
318名無しさん脚:2006/07/05(水) 20:56:01 ID:kexTVmSV
ファイルが壊れたら元に戻すの大変だからな。
やはり目に見える形になっているものの方が
安心できる。劣化してもそれは歳月を経た味
としてみれば問題なし。

10年前のFDを読み込めないで、にっちもさっちも
いかない漏れが言ってるので説得力あるでしょ(?)
319名無しさん脚:2006/07/05(水) 21:15:17 ID:xoUNg03I
ふつーの人はバックアップなんて概念ないんですよ旦那
いまどきの子供が大人になるころ幼い頃の写真が残る人がどれだけいるやら
320名無しさん脚:2006/07/05(水) 21:21:46 ID:1bppIAcU
とりあえずプリントだけでもしておけば、まだいいんだけどね。
パソコンにコピーしてそれで終わりって人もけっこういそうだね。
321名無しさん脚:2006/07/05(水) 21:35:59 ID:teXZrsaD
バックアップって言葉そのもが
つい最近まで「応援、支援」
322名無しさん脚:2006/07/05(水) 21:36:28 ID:Nnjkc6Dn
>>315
実家の整理をしたら、ガラス板に写った刀持ったちょんまげのおっさんの写真が出てきた。
遠い先祖らしい。 彼は見られたかったのだろうか。
323名無しさん脚:2006/07/06(木) 00:16:55 ID:wWyyLMFM
そのガラス版の写真、日光に当てると、もしかすると消えるかも。扱いに気を付けて。

史跡の整頓をしている専門家が、見つけた写真を日光に当てて消してしまった、
という洒落にならない話をテレビで見ましたよ。
324名無しさん脚:2006/07/06(木) 00:28:01 ID:f/ZdzBtx
本家のおじさんがガラスが欲しいというのであげちゃった。
まあ日には晒さないでしょうけど。
うちにはモノクロでコピー取ったのがあるし。
325名無しさん脚:2006/07/06(木) 19:50:53 ID:7LYJ7S2c
本家とか分家とかお侍さんとか、、、なんか由緒あるお家柄のようでつね。カックイイ!!!!!!!!!
326名無しさん脚:2006/07/06(木) 22:33:37 ID:6N6Q+22E
早くプロビア200出せや
327名無しさん脚:2006/07/06(木) 23:04:37 ID:a5K+DUHU
ついでにベルビア50Fもお願い・・
328名無しさん脚:2006/07/07(金) 00:17:48 ID:18pmXHnG
フォルティアUM(ウルトラマックス)、まだ?
329名無しさん脚:2006/07/07(金) 12:06:49 ID:grMpgd/j
デヂタルは撮ってみて捨てるためのゴミ生産機なんでつよwwwwww
330名無しさん脚:2006/07/07(金) 22:02:26 ID:L7aDE5Qk
そうか
331名無しさん脚:2006/07/08(土) 16:52:04 ID:PIgCZo6L
オークションでプロビアやベルビアが10本5000円くらいで取引
されてるけどいくらくらいで仕入れてるんだろ。店で買うと1本
1000円くらいするのに1本500円でももうけがあるのか。
332名無しさん脚:2006/07/08(土) 19:05:25 ID:XKacQbNR
キヤノンは画像消失の欠陥が有ったからフィルムばっかり。
キヤノンのデジは信頼性無さ杉
333名無しさん脚:2006/07/08(土) 19:40:36 ID:Pvc8dZBD
写真学校でリバーサルで撮ってくる様に言われました。
今までネガしか使ったこと無いから楽しみです
334名無しさん脚:2006/07/08(土) 21:11:39 ID:8DWtEIPY
>>333
(,,゚Д゚) ガンガレ!
335名無しさん脚:2006/07/09(日) 00:58:10 ID:B8OffOsa
高いんだけどE200が好きなんだよね。
E100Sが一番好きだったんだけどなぁ。
336名無しさん脚:2006/07/09(日) 00:59:00 ID:tPuIiVhl
>>333
喜びと苦悩が相半ばすると思うが、ネガにはない楽しさが、間違いなくある。
ガンガレ!!
337333:2006/07/09(日) 02:18:07 ID:7xkiKmLz
ありがとうございます。
それにしても、リバーサルで撮ってくる様にって言われただけで、
ここで書かれてるように露出が厳しいこととか、このフィルムならではの醍醐味とか、そういうことは全然言われてないんだけど・・・
338名無しさん脚:2006/07/09(日) 05:13:36 ID:g+KTqZEG
昔、何も考えずにリバーサル使って撮ってたりしたなあ。
ラチが狭いとか知らず、「これならプリントしなくても見れるからプリント代が浮く」
とか考えて。まだ同プリが一枚35円とかしてた時代だ。
最近発掘されたので眺めてみたが、露出が滅茶苦茶でやんの。
339名無しさん脚:2006/07/09(日) 06:06:21 ID:Y7MqMLVv
うんうん、俺もリバーサル使い初めの頃は露出をあまり考えないで撮ってたから、
真っ黒につぶれた部分が画面の半分以上とか、ムチャクチャな写真を撮ってたなぁ〜
安いコニカのSRAあたりで練習をつんだらいいと思う。
340名無しさん脚:2006/07/09(日) 09:42:09 ID:14da/8Og
あとはフジならTREBI 100Cとか、かな
まだ高いPROVIA 400Xとか高感度系じゃない方がリーズナブルだよ

最初は大概失敗するから、高いフィルム買って撮って、
現像して衝撃を受けて辞めちゃう人がいるかも。
期限間近の安売り棚を覗いて、それから入ると負担は少ないかもね

あと現像はネガと同じスリーブ仕上げの方が安いぞ
淀橋とかなら14時まで出せば夕方できるが、その辺のフジカラーのお店なら
東京なら1-2日で上がってくる。ワクワクして待つのが吉
341名無しさん脚:2006/07/09(日) 09:56:59 ID:tPuIiVhl
>>337
余り教えちゃっても、勉強にならんからだと思うぞ。
ネガのつもりで撮らせて、仕上がり時の差で衝撃を受けさせた方が、
露出に対しての理解が深まるからだと思うが。
342名無しさん脚:2006/07/09(日) 12:17:37 ID:q9CpMdma
まあどうしてもこのシーンだけは撮りたいという時には
露出を0.5段ずつ変えて5枚ぐらい撮っとくことを薦めるね。
343名無しさん脚:2006/07/09(日) 12:18:35 ID:q9CpMdma
おっと表現が不正確だ・・・適正露出から上下1段分ってことね
344名無しさん脚:2006/07/09(日) 12:58:59 ID:SLg6QUE/
この、まともに写ってるかどうか分からんかも、
というどきどきスリル感は、銀塩ポジならでは
のもんだね。場数を踏めば慣れちゃうけど。
345名無しさん脚:2006/07/09(日) 18:19:48 ID:Z6w4q469
前に RVPを入れてるつもりが
100F入れていて 「うわっ大失敗」と思ったら
それが実にいい具合だったので それからズポット測光よりも測光値を+1撮る様になった

失敗は成功の石田純一である事のいい例だった
346名無しさん脚:2006/07/15(土) 21:13:16 ID:dK7a88vg
東京でポジの現像を1時間くらいでやってくれるお店ってないでしょうか
ポジの現像ってどんなに早くても半日はかかるものですか?

東北のほうから出てきたのですが、以前は近所のお店で1時間仕上げだったんですが
東京も探せばどっかにあるのか・・・?
347名無しさん脚:2006/07/15(土) 21:14:08 ID:yRHWQRm6
>>346
プロラボで2時間ぐらいです
348名無しさん脚:2006/07/15(土) 21:18:58 ID:SJuj6Zo9
>>346
新宿西口のキタムラが90分仕上げです。
急ぎますか?と聞かれることもあるので、もしかしたらもう少し早くやれる
のかもしれません。追加料金が発生するかもしれないけど。
349名無しさん脚:2006/07/15(土) 21:36:51 ID:3e8sLOan
「急ぎますか?」は「90分仕上げにしますか?」のことだと思いますよ。
「はい」と言って60分で仕上げてもらったことはないような気がする。
350名無しさん脚:2006/07/15(土) 22:49:30 ID:dK7a88vg
>>347-349
プロラボかキタムラですか
プロラボは怖くてまだ行ったことがないので、新宿は近いしキタムラに行ってみようと思います。
ありがとうございました。
351名無しさん脚:2006/07/16(日) 02:25:47 ID:hHmBs5O4
急ぎの仕上げって、何か仕上がりが変わったりするの?
352名無しさん脚:2006/07/16(日) 02:45:46 ID:vMIQcFPz
優先的に現像してくれるのかなと思っていたけど、>>349によるとそんな
ものではないみたい。
353名無しさん脚:2006/07/16(日) 12:23:51 ID:RZ9LSXkl
休日じゃない限りプロラボにしとけ。色が安定してるのはプロラボ
354名無しさん脚:2006/07/16(日) 14:27:37 ID:Rdan3wvx
いまさらプロ専用というわけでもない。
355こぴぺ:2006/07/24(月) 08:38:17 ID:STBmn5mc
お金あるとき  お金ないとき

PROVIA系   TREBI     ・・・ふつうだけどちょっと硬め→町・建造物撮りその他(常用)

Velvia系     -----     ・・・ハデハデ彩度高い→花・風景撮り

ASTIA系    SENSIA    ・・・ほんわかやわらかい→人撮り

※1.無印→F→Xで改良中 無印→Cで改良中 無印→U→Vで改良中
※2.花等も階調がつぶれそうなときはアスティア系がよろしい
356名無しさん脚:2006/07/24(月) 23:13:30 ID:JlGcxV2Y
お金あるとき PKR
お金ないとき SRM(10本4,000円くらい)

だろ
357名無しさん脚:2006/07/24(月) 23:36:59 ID:otsIAK3I
初心者ですみませんが、プロラボとヨドバシって全然違いますか?
358名無しさん脚:2006/07/25(火) 00:10:03 ID:gMpm1mxA
ちがうっちゃ違うし、違わんと言えば違わん。
つーか、淀出しのラボ行きで依頼すりゃ良いのでわ?
359名無しさん脚:2006/07/25(火) 04:53:15 ID://XyyqMM
淀出しのラボ行き?
そんなのができるんですか。
奥深いですね。ありがとうございます。

初心者なんで、あまり変わらないようならヨドバシでも良いかなと思いました。
360名無しさん脚:2006/07/25(火) 08:16:30 ID:jb/PAvJ4
>>359
BICカメラも「ホリウチで」って言うとプロラボ行きになる。
DPEコーナーやフィルム売り場にある現像料金表にも詳しく載ってるよ。
361名無しさん脚:2006/07/25(火) 08:41:26 ID:gMpm1mxA
>>359
別に淀に限らないよ。
街中のカメラ屋に現像依頼する時も、「プロラボ処理をお願いしたい」って言えば、
基本的には対応してくれる・・・・はず。処理ラボの指定までは出来ないけどね。
362名無しさん脚:2006/07/25(火) 19:02:46 ID://XyyqMM
>>360,359さん

教えてもらってありがとうございます。
普通のカメラ屋でもですか??その当たり全然知りませんでした。
せっかくだから、プロラボでやってもらおうかな〜。
363名無しさん脚:2006/07/26(水) 19:18:03 ID:+R+Qf4R4
こちらから、いろいろ注文つけてこそのプロラボだろう。
おまかせなら、どこに出してもそう変わらんとおもうが。
364名無しさん脚:2006/07/26(水) 20:06:48 ID:LjJAhxBS
>>363の色々な注文の中身を知りたし。
冷やかしとかじゃなく、是非教えて欲しい。
漏れは増減感程度しか、注文を出した事がないので。
365名無しさん脚:2006/07/26(水) 21:46:08 ID:mRWtq14x
プリント時なら色々注文できるだろうけど…
現像時は増減感にスリーブorマウント、あと何?
366名無しさん脚:2006/07/26(水) 21:48:50 ID:Q0+qB8Kl
クロスプロセスとか?
367名無しさん脚:2006/07/26(水) 22:28:38 ID:5KGhx0Fj
切り現、水没フィルムの救済、、、、、そん位かなぁ?

一度もそういうの使ったこと無いけど
368名無しさん脚:2006/07/29(土) 09:27:07 ID:KEIzMcC8
・複数ある場合は処理機の指定
・処理日時の指定
・シートの場合ハンガー内の位置指定
ぐらいかねぇ

スタジオで同一条件の撮影でもしない限り仕上がり見てもわからないけど
369名無しさん脚:2006/07/31(月) 08:27:17 ID:n7CtftjM
<フジフイルム>
お金あるとき  お金ないとき

PROVIA系   TREBI     ・・・ふつうだけどちょっと硬め→町・建造物撮りその他(常用)

Velvia系     -----     ・・・ハデハデ彩度高い→花・風景撮り

ASTIA系    SENSIA    ・・・ほんわかやわらかい→人撮り

※1.無印→F→Xで改良中 無印→Cで改良中 無印→U→Vで改良中
※2.花等も階調がつぶれそうなときはアスティア系がよろしい

<コダック>

お金あるとき  お金ないとき
 
E100G/E200  エリートクローム           ・・・常用フィルム

E100VS     エリートクロームエクストラカラー  ・・・ハデハデ彩度高い

E100GX     -----                  ・・・ほんわか暖色系 

コダクローム  -----                  ・・・シャープで深みのある渋い発色、抜群の耐久性

<コニカミノルタ>

お金あるとき  お金ないとき

SRP       SRA/SRM               ・・・この製品の生産は終了しました
370名無しさん脚 :2006/07/31(月) 23:51:17 ID:+9k2NEGA
>>369
EPRとEPNを忘れないでください。
371名無しさん脚 :2006/07/31(月) 23:52:13 ID:+9k2NEGA
ポジフィルムのスレなのにNEGAとはこれ如何に?
372名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:42:09 ID:1PV/9UnQ
てゆか
E100VSとEBXは全く別もの
金があるなしでは選べネス
373名無しさん脚:2006/08/05(土) 09:40:42 ID:Bh5bfBtB
富士とコダ以外にポジってないの?
374名無しさん脚:2006/08/05(土) 10:09:56 ID:df0QUT8D
ないお!
375名無しさん脚:2006/08/05(土) 20:39:19 ID:vh1Kr0he
AGFAがアボーソしちゃったからね。orz...
376名無しさん脚:2006/08/05(土) 23:22:17 ID:oeq2jxBS
コニミノ店頭在庫はもう無いかな?
377名無しさん脚:2006/08/06(日) 00:41:05 ID:SC4L+ceQ
SINBIまだヨドにたくさんツンであるよ
378名無しさん脚:2006/08/06(日) 10:31:16 ID:bMV8anan
消える時は早いから、入手するなら今のうち。
AGFAも山と積んであったのが、本当に一瞬で消えたから。
379名無しさん脚:2006/08/06(日) 12:44:21 ID:KNDXq9fK
詳しい人教えて下さい。
絵をリバーサル(astia100 velvia100f トレビ100c)で撮影
の際、人から聞き、カラーチャットを一緒に撮影しようと思います。
デジタルの場合PC上での処理で必要なのは判りますが。
リバーサルの場合カラーチャットはお店での現像の必要ではなく、
印刷の時の色の判断の為に必要なのですか?(現像では必要無い)
それと上記のフイルムは庭で撮影するのに
どれが良いか判らず(リアルカラー・ナチュラル・イメージ)そろえました。
どれが良いですか?リバーサルスレ2つにカキコします。
すみません教えて下さい。
380名無しさん脚:2006/08/06(日) 15:56:25 ID:bMV8anan
>>379
何をどうしたいのか、さっぱり分からん。
もうちょい自分の中で、整理してから聞いてくれ。
381名無しさん脚:2006/08/06(日) 15:57:41 ID:u/Tf8pxE
カラーチャートなんざ使ったことも無ぇ。
グダグダ悩んでないで撮影行けや。
今日と同じ日は二度とないんだぞ。
382名無しさん脚:2006/08/06(日) 15:59:38 ID:GH6asjA7
自分で、色合いの確認しながらパソコン等でプリントするなら
あってもいいと思いますが、店でプリントを頼むのならなくても
いいのでは?自分は使ってないです。
383名無しさん脚:2006/08/06(日) 17:13:59 ID:MtbxmP3A
>>379
写真入稿のお仕事ですか?
384名無しさん脚:2006/08/06(日) 18:50:58 ID:KNDXq9fK
まぁそうです。
あした1本目とります。
日を改めて2本目とります。
色がちかいのをokにします。
その時スカイライトフイルターは付けたままで
よいのですか?
385名無しさん脚:2006/08/06(日) 19:12:22 ID:Hic4HY3K
リバーサルという事は、プリントではなく
印刷原稿ですか? だったらチャートはあった方が良いと思いますよ。
オペレーターは、絵の実物を知らないわけですから、目安として有効です。
もっとも、無かったら失敗する、というほどの物でもないですが…

フィルター、特にスカイライトのように色付きの物は、
はずした方が良いですね。

386名無しさん脚:2006/08/06(日) 21:54:56 ID:KNDXq9fK
親切に有り難うございました。
やはり現像ではなく印刷の時に必要なんですね。
またスカイライトつけたまま撮影するところでした。
387名無しさん脚:2006/08/06(日) 22:00:53 ID:RlaRHEgu
新人さんかな? がんばってね。

……というか、どんな無茶な編集部なんだ。キミのとこは。
388名無しさん脚:2006/08/16(水) 10:04:07 ID:2dgzQ9mY
ホッシュ
389名無しさん脚:2006/08/21(月) 07:12:22 ID:xf/Qr8No
風景写真の定番が「ベルビア+PLフィルタ」になる前は、どんなフィルムがメジャーだったんですか?
390名無しさん脚:2006/08/21(月) 20:09:06 ID:4ZsEuMJP
コダ
391名無しさん脚:2006/08/22(火) 21:15:40 ID:vl5gqes5
30年くらい前は、エクタクロームだったな
392名無しさん脚:2006/08/22(火) 23:13:40 ID:4wgWD8i+
これか!?
コダック エクタクローム プロフェッショナル インフラレッド EIRフィルム
393名無しさん脚 :2006/08/23(水) 00:14:42 ID:m0RVCqhF
>>392
色がすごいことになりますけど。
394名無しさん脚:2006/08/23(水) 00:55:54 ID:b95zGqsa
エクタクロームって今はマイナーなフィルムなの??
冷蔵庫にE100VSってのが、もらいものであるが。
395名無しさん脚:2006/08/23(水) 03:02:32 ID:GzjF6pFp
400ならフジ使うが、100ならコダだな。

VSは緑がベルみたいに変な色にならないし、
黒も潰れ難くて使い易い。
396ケケ:2006/08/27(日) 02:55:13 ID:j7zp6xWn

馬鹿者
富士はすばらしい発色ではないか
PLつけて撮ってみれ
397名無しさん脚:2006/08/27(日) 08:06:41 ID:3Ns0wF93
>>396
その書き方だと「ケケ」が馬鹿者みたいにも見えるねっ!
398名無しさん脚:2006/08/27(日) 09:21:49 ID:YVFxzgQf
昨日ヨドバシで立ち読みした雑誌(確か風景写真だった)で、「最近はヴィヴィッド志向からナチュラル志向に
回帰してるので、PLフィルタ付けない人が増えてきた」って書いてあったな。
ただし、「デジカメが普及し、画像をPCソフトでいじれるようになったから、フィルタを付ける必要がなくなった」とも。
399名無しさん脚:2006/08/27(日) 16:46:30 ID:YxShww5K
新宿きむらでSRP36枚撮り3本パック(今年11月期限)が980円で売ってたので2パック購入。
どんな写りをするのか楽しみです。今日の時点ではまだ一杯ありましたよ。
400名無しさん脚:2006/08/27(日) 17:04:24 ID:YxShww5K
あ、後SRAは3本パック880円でした。それぞれバラでも売ってたような。
401名無しさん脚:2006/08/28(月) 02:56:27 ID:piHEPpwG
それは安いね。こんど買いに行こう。
402名無しさん脚:2006/08/30(水) 02:14:38 ID:S69ctcX3
>>398
PLフィルタの効果って、レタッチではどうがんばっても再現できないんじゃ?
403島谷 ◆gLPvvrk19I :2006/08/30(水) 02:23:43 ID:43FwjLiB
スレッドを作りました。まだパソコンを始めて3ヶ月ですが、友人に教えてもらいましてココを拝見しました。
宜しくお願い致します。
                   島谷拝

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1156501458/l50
404名無しさん脚:2006/08/30(水) 19:55:21 ID:Dc9/yOgB
>>403
言っとくけど、あちこちの掲示板に同じ内容のコメントを投稿するのって、マナー違反だからね。
立てたスレであれこれ攻撃されて告訴だ何だ言っているようだけど、そういう根本的なマナーが
守れてない以上、攻撃されても仕方ないぞ。

チラシの裏でスマソ >> おーる。
405名無しさん脚:2006/08/30(水) 20:40:20 ID:y+yhDPbu
>>402
PLは空を青くする為のものだと思い込んでるのが
ほとんどだからでわ?
406名無しさん脚:2006/08/31(木) 01:35:08 ID:ywk8q7vK
あの。リバーサルの基本とはこれぞや、という定番のブツはなんでしょうか。。
407名無しさん脚:2006/08/31(木) 06:49:07 ID:dWR1BhX+
とれび
408名無しさん脚:2006/08/31(木) 07:33:34 ID:+kweeg2W
風景
409名無しさん脚:2006/08/31(木) 10:13:37 ID:kJgHWKEC
冷凍庫
410名無しさん脚:2006/08/31(木) 11:04:26 ID:giSKglNU
>>406
Kodak PKR
Kodak EPN
Fuji RDP3
411名無しさん脚:2006/08/31(木) 12:03:47 ID:2n2aNDCg
アスティアで万全って戸坂先輩が言ってた。
412名無しさん脚:2006/08/31(木) 16:10:41 ID:fM3G96ez
KRで万全だろ。
413名無しさん脚:2006/08/31(木) 20:14:10 ID:sDQUM35J
>>406
銀塩カメラ。w
414名無しさん脚:2006/08/31(木) 20:46:53 ID:dWR1BhX+
>406
フラッシュメイト
415名無しさん脚:2006/08/31(木) 20:50:37 ID:jQuYG8j9
コスモスのフィルムパック
416名無しさん脚:2006/09/01(金) 12:43:11 ID:CNrWNXZf
コダクロームの120版って無いのでしょうか。
417名無しさん脚:2006/09/01(金) 18:37:39 ID:shQEY8kg
今はない
418名無しさん脚:2006/09/01(金) 22:39:01 ID:CNrWNXZf
なくなったんですね orz
419● ◆cacao/jD6. :2006/09/01(金) 23:57:57 ID:HxQCWWoF
ライトボックスとルーペ
420名無しさん脚:2006/09/02(土) 19:58:08 ID:6Wv/FN7L
中古屋で3万円の一眼レフ買って、リバーサルフィルムで

青い空と金色の稲の田んぼを撮りたい、と思ってるんですけど

明暗の差が激しそうな気がします。

まだカメラは買ってませんが、キヤノンのEOS kiss 7(?)で

どうでしょうか?フィルターなどはどうしたらいいですか?

よろしくお願いします。
421名無しさん脚:2006/09/02(土) 20:04:38 ID:yrnojMpr
とりあえず順光ならカメラまかせで問題ナッシング
楽しめ!
422名無しさん脚:2006/09/02(土) 20:35:06 ID:Zf9fJbEN
>>420
1行おきに空行入れるのキモいからやめれ
カメラなんてなんでもいい
フィルターはちぎって捨てろ
423名無しさん脚:2006/09/02(土) 21:01:23 ID:cYSN9oCj
>>420
明暗が気になるのならネガも併用したらよろしいがな。
リバーサル使って失敗繰り返すほうが上達の早道のような気もするが。

フィルターは要らない。カメラは何でもいい。
424名無しさん脚:2006/09/02(土) 21:04:18 ID:ixA97rJ4
>>423
カコイイ
425名無しさん脚:2006/09/03(日) 00:24:48 ID:nfK2HvGf
スポット測光の出来るカメラでポジ撮ってれば、露出の勉強になるよ。
426名無しさん脚:2006/09/03(日) 00:27:39 ID:NOAtlZ/U
> スポット測光の出来るカメラ
例)IZM220
427名無しさん脚:2006/09/03(日) 21:28:09 ID:6pXTXoxK
鬼の段階露出でおk
428名無しさん脚:2006/09/04(月) 10:08:24 ID:fo7a3Y4A
オーバーも勝利!

アンダーは大勝利!
429名無しさん脚:2006/09/04(月) 20:17:08 ID:+zEVfbS4
じゃあ適正は負け?
430名無しさん脚:2006/09/04(月) 20:25:05 ID:A1VlAAhv
♪フィルムは リバ〜サ〜ル あざやか リバ〜サ〜ル 
431名無しさん脚:2006/09/05(火) 13:02:16 ID:aa6ZGgva
PLフィルターを使うと空が青くキレイに撮れるよ。
432名無しさん脚:2006/09/05(火) 13:52:45 ID:6MOlLZK7
プロビア100Fやらベルビア100Fやらを会社で廃棄になるから200本ほどもらってきたんだけど
ほとんどが使用期限切れ(1〜3ヶ月ぐらいが8割り、残りは不明)なんだけど、これぐらいだったら
撮っても大丈夫…だろうか?

一応、適正温度で保管されてました。
433名無しさん脚:2006/09/05(火) 13:57:19 ID:db8e3fSu
問題NOTHING!!!!
434名無しさん脚:2006/09/05(火) 15:25:48 ID:6MOlLZK7
>>433
センクス!これで数ヶ月はフィルム代浮く。現像が高いが…。
435名無しさん脚:2006/09/05(火) 15:49:35 ID:5Ww/JVhe
「あ、それ、冬のボーナスの先払いだから。。。ごめんね。」w
436名無しさん脚:2006/09/05(火) 16:52:49 ID:RMpEVHXs
本気で廃棄になったのだと思い込んでる>>434が哀れでならない
自分の給料から引かれていることも知らずに...wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん脚:2006/09/05(火) 16:57:20 ID:bKajbfqS
なんか病的な反応だなぁ
438名無しさん脚:2006/09/05(火) 17:17:01 ID:08PG4320
ごめんなさいでした。

(´・ω・)ウラヤマシス…   デスヨ。。
439432:2006/09/05(火) 17:48:39 ID:6MOlLZK7
いや、ひかれてることはないですよw
出版社なんで、撮影で使ったフィルムがいっぱいあるんですよ。
ブローニも欲しかったけど、これは廃棄物がなかった…残念。
440名無しさん脚:2006/09/05(火) 19:40:36 ID:HkRn6kl7
カメラマンから貰った期限切れのフィルムで撮ったら真っ赤なカブリが出た。
441名無しさん脚:2006/09/05(火) 22:38:24 ID:zl7fwnjL
200本を数ヵ月かあ、ペース早いなあ。自分なら1年以上掛かるな。
442名無しさん脚:2006/09/07(木) 22:20:07 ID:MBm6Dxwp
EOS kiss 7買うくらいなら
中古のEOS630とか1とか5とかニコンF801,F90,F70の方がいいと思うよ
これは本当だ
ファインダーとつくりがちがう
443名無しさん脚:2006/09/07(木) 22:40:16 ID:xNIgEC5M
ありがとうございます。さがしてみます。
444名無しさん脚:2006/09/08(金) 09:10:55 ID:KWSpkdXO
>>442
作りは良いかも知れんけど、そっちの方が寿命が近いじゃないか。
TTL調光とか古いとちょっとなぁ。
445名無しさん脚:2006/09/08(金) 15:07:00 ID:Jx0a2iPd
EOS630はファインダーあんまりよくないし
持病のシャッターダンパーの加水分解が出ることがあるので

無難なのはEOS1か5とニコンF90シリーズ
446名無しさん脚:2006/09/08(金) 18:07:19 ID:yPd+Rv94
90Xなら、まだニコンで修理可能だしね。
俺も1台持ってるが、いいカメラだよ。
447名無しさん脚:2006/09/10(日) 23:40:13 ID:LNazsfLo
キヤノンの中古なんて危険すぎる
448名無しさん脚:2006/09/19(火) 12:55:59 ID:bFpx4nwH
実家の冷蔵庫に4年弱まえの有効期限のプロビア100Fが
出てきたが、使える?
449名無しさん脚:2006/09/19(火) 15:05:15 ID:HWQqdjUR
普通にカメラに装填できるだろ
450名無しさん脚:2006/09/19(火) 18:50:21 ID:Yp5BDaH8
>>449
「デリ呼んだらヤワラ互換が来たんだが、抜ける?」
「普通に穴開いてるだろ」
451名無しさん脚:2006/09/20(水) 07:53:56 ID:XUaovm5K
ええっと。
どの辺を笑えばよいのですか。
452名無しさん脚:2006/09/20(水) 20:29:59 ID:XwcAcDXc
453名無しさん脚:2006/09/20(水) 20:37:35 ID:n+aMeL2Z
期限切れのフィルムで撮影できますか? → フィルムを装填したら撮影できます
期限切れのフィルムで撮影したら、色はどうなりますか? → 保管状態や年数によります

これでいいか?
454名無しさん脚:2006/09/20(水) 20:41:45 ID:n+aMeL2Z
ついでにリンクも貼っとくか
フィルム会社だけあって、使用を推奨してないけど

 フィルム110番-フィルムの有効期限-(富士フィルムのサイトより)
 http://www.fujifilm.co.jp/film110/kigen/index.html
455名無しさん脚:2006/09/20(水) 21:13:50 ID:g9ItPt09
>>545
ご丁寧に、d。
456名無しさん脚:2006/09/20(水) 23:32:04 ID:pdugxNR0
↑ホントお目出度い馬鹿だな。
フイルムメーカーが本当のこと書くわけないだろーがw 
礼言うのに相手間違えてるし。
457名無しさん脚:2006/09/21(木) 00:25:02 ID:PfEWnMUE
じゃ、お前が本当のこと言ってみろ。
458名無しさん脚:2006/09/21(木) 01:06:12 ID:nTaL3eZU
俺はリバーサルが常温保存でどれだけ劣化するか?って方が気になるけどね。
459名無しさん脚:2006/09/21(木) 01:23:19 ID:xpCaCGoH
そんなに劣化させてから撮影したいものかね?
460456:2006/09/21(木) 01:37:32 ID:K7XrH4uy
>>457
1年や2年でたいして画質が劣化するわけでもないのに
それ捨てて新しいフイルム買うなんて勿体ないですよ。
461名無しさん脚:2006/09/21(木) 07:16:43 ID:ZwLk9N2m
フィルムとチーズと女は賞味期限切れかけのほうがウマいのさ
462名無しさん脚:2006/09/21(木) 12:13:43 ID:bpRx9hVn
嘘ばっかり
463名無しさん脚:2006/09/21(木) 15:29:47 ID:+SgSfsMw
近所のキタムラ、3件全てリバーサル常温で販売している。
以前は冷蔵していたのに・・・orz
464名無しさん脚:2006/09/21(木) 17:08:22 ID:LyA9/h6C
賞味期限2年過ぎたフィルム使ったら赤茶けた写真がorz
465名無しさん脚:2006/09/21(木) 20:03:29 ID:nTaL3eZU
撮影したまま忘却の彼方へと追いやられていたフイルムを現像に出したときに経験がある。>赤茶けたプリント
466名無しさん脚:2006/09/24(日) 11:29:17 ID:0A/w/8b7
ポジって現在、富士とコダックだけですか?
467名無しさん脚:2006/09/24(日) 11:42:06 ID:cTYeVDQ+
>>466
AGFAもコニミノも撤退して富士とコダック以外、他にメーカーあったか?
468名無しさん脚:2006/09/24(日) 11:54:29 ID:IOvoQ9mH
>>467
イルフォードとかefkeとかローライ(マコ)とか・・・
469466:2006/09/24(日) 12:08:09 ID:0A/w/8b7
白黒なら、フィルムならフォルテとかフォマとかクラシックとかあるし、
印画紙もまだそれなりに種類はあるのですが、ポジはあまりなさそうですね。
470名無しさん脚:2006/09/24(日) 14:56:25 ID:NWh6KpDe
撮影後一ヶ月以上放置してたベルビア100F

昨日現像にだしたら、ものすごいコントラストがついて逆に良い感じだった。

質感としてはコダクロ見ないな色調で、黒つぶれがすごくてで階調が全然なかった。

被写体によってはかなりつかえるかも・・・
471名無しさん脚:2006/09/24(日) 17:51:18 ID:mJACcOqw
一年前にカメラを買ってネガで撮ってきた。
今日、丹沢搭の岳でポジフィルムはじめて使った。
ここ見ると現像に出すのが怖いです。
472名無しさん脚:2006/09/24(日) 18:18:48 ID:DmmuTVme
>>471
カメラは何をお使いで?
フィルムは生物だから、なるべく早く現像に出した方がいいですよ。
473名無しさん脚:2006/09/24(日) 18:45:18 ID:mJACcOqw
>>472
FM3A使ってます。
明日にでも現像に出してきます。

フィルターとか光の色とかそんなに重要だったなんて・・・orz
474名無しさん脚:2006/09/24(日) 18:54:51 ID:UTjbsXNU
>>470
真夏とは言え殆ど変わらないだろ。>>472も。
475名無しさん脚:2006/09/24(日) 19:03:19 ID:QagRHpke
>>471
そんな怖がるほどじゃないよ。
476名無しさん脚:2006/09/24(日) 19:34:47 ID:mJACcOqw
>>475
ちょこっと安心しました。
ほとんどの写真を露出を変えて同じ構図で何枚か撮ったんで、
一枚くらい思い通りに撮れているといいのですが・・・。
36分のいくつになるか、ちょっと楽しみでもあります。
477名無しさん脚:2006/09/24(日) 22:58:26 ID:AxXQJu3d
オレなんかフィルター持ってないし
478名無しさん脚:2006/09/24(日) 23:34:40 ID:FObErkKV
>>477
ま、考え方は人それぞれだから。
それでええじゃないか。
富士急行きたいな。
479名無しさん脚:2006/09/25(月) 00:30:49 ID:FFtxnize
TREBI400の5本(+1)パック生産終了orz
今後はバラで買うしかないそうな・・・
480名無しさん脚:2006/09/25(月) 01:56:26 ID:tC+xWwP1
>>474
いや、かなり変わる。

撮影前は実は数ヶ月、あるいは数年期限が切れてもたいした変化は無いけど、
撮影後はフィルム事態に化学変化が加わってるため、
ほうっておくとどんどん本来の色から変わってしまう。

だから、撮影後はさっさと現像に出さなきゃだめなんだよ。

ってそこらじゅうで読んだ。
481名無しさん脚:2006/09/25(月) 11:52:33 ID:FFtxnize
ちょ・・・
5本パックどころかTREBI400自体終了?!
PROVIA400Fも終わってるっぽい。
http://fujifilm.jp/personal/film/reversal/index.html
から消えた・・・orz
482名無しさん脚:2006/09/25(月) 17:31:42 ID:Fs2SCjjg
RXP使っちゃったら旧400使えねーYO
廉価版RXPなら大歓迎
483名無しさん脚:2006/09/25(月) 19:59:03 ID:mUEXyweu
>>481
400Fの終了は、400Xが出たからジャマイカ?
484名無しさん脚:2006/09/25(月) 21:31:20 ID:H/OCuT97
>>481
今頃何言ってるだよ(´・ω・`)
ttp://www.nationalphoto.co.jp/1F/fuji_news_01.htm#trebi
485名無しさん脚:2006/09/25(月) 22:04:40 ID:FFtxnize
確かにRXP使ったらTREBI400使う気が若干しなくなった気も。
でも安くて気軽に取れる高感度は必要かと。

400FもTREBI400もRXPに統合じゃぁちょっと強引な・・・若干傾向も違うし・・・
400Fに対するTREBI400みたいな感じでRXPにも感剤同じで
増感耐性下げて安くしたフィルム出して欲しいなぁ・・・

あと、欲を言えばISO200のリバーサルを出して欲しい。
もうこんな状況じゃぁムリだとは分かっているけども・・・
486名無しさん脚:2006/09/25(月) 22:19:08 ID:KuBATFab
たしか海外ではセンシア200ってのがあったような…
487名無しさん脚:2006/09/25(月) 22:38:22 ID:FFtxnize
>>484
>新製品のPROVIA400Fをご使用ください。
とあるけども、コレは400Xの間違いなのかな?

PROVIA400Fがなくなるから400Xを使えっていうのはなんとなく分かるけど
TREBI400も400Xにしろっていうのはちょっと値段的に厳しいものが・・・
全体的に値上がりだししょうがないのかなぁ(;´д`)

それと、Provia400Fについては何も書いてないけど、HPのラインナップから消えてるのは・・・
488名無しさん脚:2006/09/27(水) 00:34:07 ID:tlcPtLyz
400なんてぶつぶつじゃん。高いし、あんなの使う気にもなんないよ。
489名無しさん脚:2006/09/27(水) 10:33:48 ID:/9y41Zbz
ぶつぶつがいいんですよ
490名無しさん脚:2006/09/27(水) 11:12:12 ID:n3OdKtOg
400Xはつぶつぶないお
491名無しさん脚:2006/09/27(水) 16:21:20 ID:UwKdk5QG
トレビ400良かったじゃん
フジの中では変な色にならない部類だし

492名無しさん脚:2006/09/27(水) 21:44:31 ID:ZtQdeNC9
たしかに400Xは200レベルだと感じる
493名無しさん脚:2006/09/27(水) 22:23:06 ID:6rXPZ2nK
400Xって諧調性はどうかな?
494名無しさん脚:2006/09/27(水) 23:33:45 ID:6jXexX6I
400Xもオパーイもオマンチョもツルツルだぉ
495名無しさん脚:2006/09/28(木) 01:39:14 ID:P5ShdAYT
諧調性はあるが黒のしまりが悪い。
496名無しさん脚:2006/09/28(木) 13:47:18 ID:POxCTsYv
パイ乙はあるがマムコのしまりが悪い
497名無しさん脚:2006/09/28(木) 14:30:05 ID:3kr+IaAs
>>496が小さいだけ
498名無しさん脚:2006/09/30(土) 13:57:52 ID:NayUCRaD
リバーサルの現像って、店によって差があるの?
どう考えても、どこでも一緒(センター出し)だとは思うんだけど。
499名無しさん脚:2006/10/01(日) 00:31:17 ID:dTKPnbKC
センターによって、その時期によって変わってくる。
フィルムもナマモノだが、それを処理するケミカルもナマモノ。
500名無しさん脚:2006/10/01(日) 04:42:14 ID:3rfjpFVp
気にならない人は気にしないで結構ですよ
微妙や露出や色補正に失敗しても
原因追及の必要がないのでしょうね
501名無しさん脚:2006/10/01(日) 08:09:00 ID:dfHXx0ep
そんな必要がある人がにちゃんねるで聞くのか w
502名無しさん脚:2006/10/01(日) 20:39:42 ID:Zb7q7l9Q
ネガでもブローニーならば、どこで出しても一緒じゃないかと思う事がある。
だから、家から歩いてすぐの小さな写真屋さんにだしてもいいと思うんだが、ついポイントほしさに淀まで電車で行ってしまう。
503名無しさん脚:2006/10/01(日) 21:56:42 ID:3rfjpFVp
現像所の違いを言う前に自分の機材を点検した方がいいよ
同機種でもシャッター速度や露出にばらつきはある
レンズやストロボもね
504名無しさん脚:2006/10/10(火) 02:43:48 ID:H0ezVnyx
あげてみるか。
505名無しさん脚:2006/10/14(土) 21:51:43 ID:j3MY/sJw
トレビ100も無くなるんでしょうか。
506名無しさん脚:2006/10/14(土) 21:58:52 ID:9WxdhVrN
そんなものはもうありません
100Cならありますが
507名無しさん脚:2006/10/14(土) 23:46:11 ID:sqfSmydK
みなさん、ベルビア無くなったら低感度(50あたり)どうするんですか?
508名無しさん脚:2006/10/15(日) 06:42:41 ID:gLv46HEq
今時100で十分
どうしても低感度が使いたければコダクロでも使えばいいんじゃない?
でも感度で議論をするのもあまり意味が無いかとも思う。
509名無しさん脚:2006/10/15(日) 06:48:55 ID:gLv46HEq
>感度で議論をするのもあまり意味が無いかとも思う。

って(50から100)程度の差しかない感度の時の話ね。
感度の問題よりもともとのフィルムの持っている色調や粒状性の方が大事かと思う。
(粒状性もベル50よりアスティアF100の方が若干いい)
510名無しさん脚:2006/10/15(日) 06:54:56 ID:di/gfg24
てかVelviaの弱点が低感度故の扱いづらさだったきもすゆよ
511名無しさん脚:2006/10/15(日) 08:44:25 ID:cmXPuJ0v
ピノコ!
512505:2006/10/15(日) 11:39:11 ID:8fnP5fYd
トレビ100cも無くなるんでしょうか。
513名無しさん脚:2006/10/15(日) 14:10:05 ID:Oi3njTjc
掃除をしていたら、おれが高校生だった頃の未現像Velviaが出てきた…。
1998年?99年頃のやつだ。今現像してもちゃんと写ってるのかな…
514名無しさん脚:2006/10/15(日) 16:49:55 ID:sYd35wJw
>513
像は出るでしょ、普通に。
色はどうだろうねぇ。
ネガならマゼンタかぶりが多いんだけど。

結果報告してちょ
515名無しさん脚 :2006/10/15(日) 16:54:30 ID:8l9n4V/g
>>509
古いカメラだとKMが欲しい時がある。大抵はKR(PKR), EPRで何とかなるけど。
516名無しさん脚:2006/10/15(日) 18:40:18 ID:gLv46HEq
>>509
確かに、コダクロームはちょっと特殊で感度で全然違いますね。
KMは良い意味でカチカチでしたね。(と私はおもって愛用していました)
517名無しさん脚 :2006/10/16(月) 21:07:56 ID:EDZBRGCD
>>516
色調もあるけど、そもそも1/1000もちゃんと出てるかどうか怪しい古いカメラは、高
感度フィルムでは厳しい時があるのよ。
518名無しさん脚:2006/10/16(月) 21:51:48 ID:k2qTvFbK
>>517
ああ、そういう意味ね。
それは確かにそうですね。

でも逆に言うとあれ、天気が悪い時は使いにくくて仕方なかったんですよね。
被写体ぶれしちゃうんで、やっぱりカンカン照りの時のフィルムでしたね。

確か初期の映画の頃はASA10だったとか
519名無しさん脚:2006/10/18(水) 13:55:13 ID:DDystv2q
リバーサルフィルムを冷蔵庫から出して撮影に行って、
帰ってから余った分をまた冷蔵庫に入れても問題ないですか?
520名無しさん脚:2006/10/18(水) 19:48:36 ID:6s86raAN
>>519
いつもやってるけどケース開封してなきゃ特に気にしてない
どっちにしろ使う数時間前から外の温度によくなじませる
521519:2006/10/18(水) 21:21:52 ID:DDystv2q
>>520
ありがとうございます。
522名無しさん脚:2006/10/18(水) 23:38:27 ID:NXb3CuHP
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061018233128.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061018233151.jpg

ポジをはじめようと何回か現像に出したんですがほとんど全てこのようにマゼンタがかって
しまうのですが何故でしょうか?
フィルムはRVP100、スキャナはコニミノエリート5400UでICEのみONでスキャニングしました。
523名無しさん脚:2006/10/19(木) 01:42:24 ID:nnbS1C8V
スキャン画像じゃなくてポジの原画がこうなっているって事だよね?
524名無しさん脚:2006/10/19(木) 02:00:38 ID:hguS/Rz2
期限切れを使ったらこんな状態になった事はある。
525名無しさん脚:2006/10/19(木) 18:34:26 ID:4OP19Hym
デュープ用のフィルムって使ったことある人いる?
526名無しさん脚:2006/10/19(木) 19:03:40 ID:QNcsNbpk
inai
527名無しさん脚:2006/10/19(木) 20:06:28 ID:yNs6iWkZ
>>525
フジCDUUなら補正必須と思うが最近サイトに補正情報でとらん
使うならどーなってんのか確認してからにしてみれ
528名無しさん脚:2006/10/19(木) 20:57:22 ID:TKp3oD34
>>522
524氏の言うように、期限切れのフィルムを使っていないのなら、
手持ちの機材と組み合わせて撮るとこういう発色の癖の出るフィルムなのだ、
と思ってそのフィルムを使った方がいいと思いますよ。
どうしても気になるなら、他のフィルムに変えてみる・フィルターをかける
などという対処の方法もありますけど。

・・・で、ここはどこの駅?標準軌みたいなので関西の私鉄の駅だと思うのですが・・・
529522:2006/10/19(木) 23:14:52 ID:ftnZyvIN
ありがとうございます。期限切れではないようですが常温保管でした。
スキャン時に強調されているようですがポジの原画も同じようにマゼンタがかっています。

>>528
場所は千葉の新京成線の某駅です。
530名無しさん脚:2006/10/19(木) 23:59:55 ID:EcCUFHwm
>>522
どこだか思い出せない…
531名無しさん脚:2006/10/20(金) 00:31:57 ID:XjZE2CWv
あー、常温保管じゃ、変色も止む無しかな。
ポジに関しては、メーカー指定の低温保管をした場合、って前提があっての有効期限だからね。
532名無しさん脚:2006/10/20(金) 20:14:43 ID:qsLWl6YM
533名無しさん脚:2006/10/20(金) 20:25:00 ID:1NyuWgGy
入手困難な原材料ってなんですか?
534名無しさん脚:2006/10/20(金) 20:32:47 ID:XjZE2CWv
企業秘密
535名無しさん脚:2006/10/20(金) 20:33:07 ID:ktpdXcqa
銀と塩だろ
536名無しさん脚:2006/10/20(金) 22:00:25 ID:8z/mFDA6
需要と展望
537名無しさん脚:2006/10/21(土) 00:38:49 ID:eXevf9wU
>現行vleviaとほぼ同等の性能を持つ

粒状性とか、うpしてくれんのかしら??
(まぁ、そこをやるとフィルムのテイストが変わっちゃうのかも知れないけど)
538名無しさん脚:2006/10/22(日) 05:00:57 ID:pBaQJqT+
100と100Fの立場は・・・

製造中止になるなら仕方ないし感度100に上がって使いやすくなったから
まあいいやと思ってたが、併売となると悩むな。
539名無しさん脚:2006/10/22(日) 10:24:57 ID:tDPdQtQ2
>>538
まぁ、それも楽しみのひとつになりそうですな。
540名無しさん脚:2006/10/22(日) 11:03:28 ID:Wht1DBpd
RDPIIIとRVPF以外のフイルムはよほど商品の回転の良い店でない限り、
古くなってそうで買いづらい。
541名無しさん脚:2006/10/22(日) 11:45:58 ID:z7ogRNI6
TREBI100CがあればRDPIIIイラネ
542名無しさん脚:2006/10/22(日) 12:20:02 ID:Hfgxjn1L
>541
胴囲!
543名無しさん脚:2006/10/22(日) 12:22:24 ID:z7ogRNI6
RXPは胸囲的です
544名無しさん脚:2006/10/22(日) 12:31:41 ID:qE9IXWiJ
>>543
値段を見ると身長にならざるをえない。
545名無しさん脚:2006/10/22(日) 22:04:10 ID:QTgUCakP
ISO50ですかね〜。
明るいレンズをメインに使っている身としては低感度は貴重なんですがね。

まぁ、とりあえず後継フィルムを出して頂けるようなので楽しみにしています。
今の在庫が多いのでしたら僕が消化お手伝いしますよ?
使いますので。
546名無しさん脚:2006/10/23(月) 00:42:51 ID:5l/i3/VX
ベルビアU発売のニュースに涙ポロポロだよ。
いくら100や100Fが出たって、RVPとは色が全然別物だったもん(客観的にどっちがいい色かは別にして)。
RVPで10年以上やってきた俺にとって、RVP発売中止は絶望的なことだったからな。
今回のニュースで、当面、デジカメに移行しない決意ができたよ。
547名無しさん脚:2006/10/23(月) 21:09:15 ID:H1q/vi6n
>>546
いいなぁ、フジユーザーは・・・・。
漏れのようなAGFAユーザーは、苦悩しか残っていない。orz...
548名無しさん脚:2006/10/24(火) 11:25:32 ID:pfh59NKM
>>547
(´・ω・)人(・ω・`)
RSX2良い感じだったのに…SCALA面白かったのに…

ただ、Rolleiから似たようなのが出るかもという希望はあるけど。
ttp://www.graltd.com/1st_layer/gallery/photokina/photokina.htm
549名無しさん脚:2006/10/24(火) 13:55:13 ID:xgH9ioUj
>>548
(´・ω・)人(・ω・`)
RSXIIが一番好き・・・
スナップメインで、友達の写真とかばっかりなんだけど
何気ない場面でも、後から見るとRSXIIで撮っておいてよかったと思うもん

100しか使わなかったが50とか200も使ってみたかったよ
グレイスさんも気になるけど、どうなんでしょうね〜
550名無しさん脚:2006/10/24(火) 14:37:32 ID:p5GVMepa
kodakのEPT、EPL、EPHといった高感度リバーサルと一部ネガが終了したのって概出?
551名無しさん脚:2006/10/24(火) 15:31:10 ID:At52LOua
>>548-549
グレイスにメールしまくって、AGFA復活運動を展開しようぜ!
552名無しさん脚:2006/10/24(火) 15:48:46 ID:m+ppIXpj
メールしまくったって復活しないだろ。
復活させたいなら、寄付しまくらないと。
553名無しさん脚:2006/10/24(火) 17:16:33 ID:Jw8ljBwB
AGFAのブロを一度は使ってみたかった。
やっとブロを使えるようになったのに、選択肢は2社しかない・・・。
554名無しさん脚:2006/10/24(火) 22:17:31 ID:Jw8ljBwB
いつのまにかエクタカラー160,EPH,EPD,EPL,ELがディスコンじゃん・・・。
高感度ポジがE200だけになるってこと?
555名無しさん脚:2006/10/25(水) 21:29:02 ID:rrjO9dj1
>「ローライスライド・ダイレクト」モノクロ・リバーサルフィルムです。
>このフィルムは、古典的な技術(LATENSIFICATION)を用いながら、いままでの製品にはない、リーバーサルフィルムであるのに、ネガフィルムと同様の処理で現像できるというものです。
>現像薬品は、ポピュラーな“D-76”や“ロジナール”をはじめいろいろな薬品で処理することが出来ます。
>このため、モノクロ・リバーサル写真の楽しみの可能性を飛躍的に向上させるのではないでしょうか。
>このフィルムは、その処理方法のユニークさによる可能性だけにとどまりません。
>人類によりいままで撮影された”モノクロ写真ネガフィルム”、その資産は膨大なものになると思います。
>ところが、もっともよく使用されているトリアセテートベースのネガフィルムの耐久力は、約50年(保存状態により年数は異なります。)にすぎません。
>「ローライスライド・ダイレクト」は、PETベースのため、その耐久力は500年(R.I.T.-ロチェスター工科大学による、製品、技術の基準で、LE500に準拠)にも達するといわれています。
>従来のネガフィルムを、コンタクトプリントすることにより、あなたの大切な作品を、”ディスク”ではなく、”フィルム”として次世代に継承するということももう夢ではありません。

早く使ってみたいな、ローライスライド・ダイレクト。
556名無しさん脚:2006/10/25(水) 23:15:33 ID:LmDm76cy
>>546
私もRVP100,RVP100F使ってみて、なんだRVPとぜんぜん違う(一言でいえば、
RVPのような濃厚な色が出ない。ただ明暗のコントラストが高くて使いづらい
だけ)じゃんと思ってました。だから今度の発表は嬉しいですね。
感度だけは100でも200でも、UPするぶんには全く構いませんが。
557名無しさん脚:2006/10/25(水) 23:28:47 ID:HkIc/OxT
RVP50生産終了発表は、値上げの為のただの伏線ですた。
558名無しさん脚:2006/10/25(水) 23:32:38 ID:RTUajgSF
>>557
性能、価格、感度、すべてアップのためだろ

でもこのご時勢にポジの新製品を出す心意気に感謝だ!
559名無しさん脚:2006/10/26(木) 19:34:11 ID:Diu7+SJF
この御時世だから出すんだと思う。
もしAGFA,Konica健在だったら出さなかっただろう。
560名無しさん脚:2006/10/28(土) 07:12:54 ID:q1hrxWqU
今日初めてポジ使って撮ってきます。
失敗写真連発だろうけど楽しみ
紅葉はまだまだだろうけど今から奈良行ってきます。
561名無しさん脚:2006/10/28(土) 09:26:19 ID:gZluypG6
>>560
市役所と解同支部に突撃ヨロ
562名無しさん脚:2006/10/28(土) 09:39:15 ID:p+u7G7z+
みなさん現像代っていくら位?
563名無しさん脚:2006/10/28(土) 10:17:25 ID:++d9LJ6P
ヨドのkodak仕上げで661円
564名無しさん脚:2006/10/28(土) 23:57:06 ID:ujN3ktNW
(;´д`)安くていいなぁ・・・
漏れんところは田舎なので、135mm36枚だと
Fuji仕上げで810円@中1日
Kodak仕上げで890円@中3日
120フィルムだとFujiで710円@中一日
Kodakは頼んだこと無いので知らないでつ
565名無しさん脚:2006/10/29(日) 00:46:09 ID:xDm+wz/A
120で中1日って、ほんとに田舎?
俺のとこ、10日かかるよ。
566名無しさん脚:2006/10/29(日) 07:09:03 ID:V77ZQW2A
中堅地方都市
コダ 中一日 580円くらい
富士 翌日 630円くらい
567名無しさん脚:2006/10/30(月) 03:05:05 ID:4fT/ZjKq
36のが24より割高なのは何故?
568名無しさん脚:2006/10/30(月) 08:24:55 ID:KgTS3i32
チラシの裏
去年の冬からカメラ始めて、初めてフジクロームプロビア100F買った。
俺もとうとうリバーサルの人間になったかと思う。

、、、これから引き取りにいってくる、、、
569名無しさん脚:2006/10/30(月) 10:23:19 ID:wWzp5uct
オメ
570名無しさん脚:2006/10/30(月) 10:31:17 ID:CxQXffkT
きっとその足でビュワーとルーペも買って帰ってくるよ。
571名無しさん脚:2006/10/30(月) 11:04:08 ID:uOzeWO8O
ビック経由コダックで630円だな。
コダクロは1050円
コニカ純正があった頃は577円だったんだけどなあ・・・
572名無しさん脚:2006/10/30(月) 11:16:13 ID:HN55WSh3
>>568 ビュウアーは横6コマ乗る奴買った方がいいよ。
おれは小さいやすいやつ買って少し見辛いので後悔してる。
573名無しさん脚:2006/10/30(月) 15:13:54 ID:+kxilQO7
ビュウアーw
574568:2006/10/30(月) 19:21:11 ID:KgTS3i32
取り敢えず写ってた。
よかった。大体1段位のズレはあったけど。

ビュワーは衝動買いしそうになったけど、下手なもん買ったらまずいから止めといたよ。
これから吟味する。
575名無しさん脚:2006/10/30(月) 19:58:18 ID:dejcIERh
>>574
ビューワーとルーペは、妥協しないでいい物買う事をお勧めします。

このスレ&サイト辺りを御参考にどうぞ。
     ↓
ビュアー&ルーペ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063254403/

ルーペを比較しているサイト
ttp://paul-inoue.web.infoseek.co.jp/pauls-note/sonota.htm
576名無しさん脚:2006/10/30(月) 20:38:34 ID:HN55WSh3
>>573
あのねえ、書き直そうとおもったけどカタカナだと結局どうかいても同じだと思ったの
577名無しさん脚:2006/10/30(月) 20:42:38 ID:DC4Z3HbQ
それでいい訳?
578名無しさん脚:2006/10/30(月) 20:55:00 ID:80qkpH4h
>>575は何故か「ビューワー」と「ビュアー」の2種類を使っている。
579名無しさん脚:2006/10/30(月) 21:35:39 ID:1Nzy7wyE
自分では「ビューワー」を使ってるけど、スレタイは「ビュワー」だったんじゃない?
580名無しさん脚:2006/10/30(月) 21:36:37 ID:1Nzy7wyE
「ビュアー」だった・・・orz
581名無しさん脚:2006/10/30(月) 21:47:22 ID:80qkpH4h
「ビューア」を忘れてますよ。
582名無しさん脚:2006/10/30(月) 22:26:20 ID:SViUiaDx
ビュウアードゥビビュウアー♪
583名無しさん脚:2006/10/30(月) 23:39:27 ID:MBFPHbwg
正確にはヴューワーじゃね?
584名無しさん脚:2006/10/30(月) 23:46:03 ID:wWzp5uct
めんどくせーからこのスレこれからカタカナ禁止でどうよ?>viewer
ちなみに手持ちの辞書には、viewerのとこにビューアーって書いてあるぜ
585名無しさん脚:2006/10/30(月) 23:47:35 ID:dejcIERh
青江美奈降臨
    ↓
586青江美奈:2006/10/31(火) 00:09:51 ID:UoGfxOxG
>>584
空気嫁
587名無しさん脚:2006/10/31(火) 00:10:13 ID:msX+FC/3
ヴィゥゥウァァァァ
588名無しさん脚:2006/10/31(火) 00:23:14 ID:m3Vol01i
5D買ってほんとに良かった。
589名無しさん脚:2006/10/31(火) 00:24:19 ID:5VPxyKPT
>>588
なんでこのスレで
590名無しさん脚:2006/10/31(火) 06:50:48 ID:tjtWrf6j
ブワーッ
591名無しさん脚:2006/10/31(火) 20:35:54 ID:t8e9f4cS
デジカメ買ったんでポジを川に捨ててきた
592名無しさん脚:2006/10/31(火) 22:28:09 ID:tjtWrf6j
頭ワルス・・・
593名無しさん脚:2006/10/31(火) 23:49:30 ID:5VPxyKPT
>>591
それをすてるなんてとんでもない
594名無しさん脚:2006/11/01(水) 12:42:18 ID:a6BVY8uO
591はデジカメをそうびした
591はのろわれた
591はデジカメをうった
うる デジカメ 500G
595名無しさん脚:2006/11/01(水) 21:01:11 ID:533oIKvX
>>591
こら、捨てるなら燃えないゴミだろ!!
これだからデジ望は困る。。。

596名無しさん脚:2006/11/02(木) 10:08:14 ID:f4rVs5Jp
パトローネなら燃えないゴミだが、フィルムなら燃えるゴミで良いんじゃないか?
597名無しさん脚:2006/11/02(木) 11:01:35 ID:7/+i8VN1
地域の役所に聞け
598名無しさん脚:2006/11/05(日) 10:31:14 ID:b7DAxyRn
青江美奈死んだのか。
599名無しさん脚:2006/11/06(月) 16:45:48 ID:fGTw2PY7
AUTOBOY2でリバーサルを使うのは無謀ですか?
フィルムカメラはこれしか持っていないんですが
600名無しさん脚:2006/11/06(月) 16:51:50 ID:gMrFearD
なんで無謀とかいう話になるのか?
カメラ壊れるわけじゃないのに。
601名無しさん脚:2006/11/06(月) 17:07:25 ID:e1oD+q6J
楽しむ分には良いんでないの、むしろオートボーイで楽しめるかどうかが問題。
602名無しさん脚:2006/11/06(月) 20:37:55 ID:FYxcm1eQ
>>599
まずは撮ってみそ。
漏れはペンタのコンパクトカメラでもポジを使っているけど、
別に無謀でもなんでもなく、フツーに写る。
たまーに、訳の分からんコマが撮れている事があるけど。w
603名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:17:32 ID:TuzBnioB
>>599
ヨーロッパとかアメリカ中西部あたりとかだと写真はプリントでなく大勢でスライド映写で
鑑賞する文化が根付いていて結構フツーなんじゃなかった?
(ソースは2ちゃんカメ板だがw)
604名無しさん脚:2006/11/07(火) 04:00:02 ID:0TyJHI+G
そういや、ダイソーの100円カメラに
リバーサル入れて撮ってた人いたな。
あれは凄いと思ったw
605名無しさん脚:2006/11/07(火) 08:24:54 ID:rd9RzBBo
カメラくんで撮るときは、露出計を併用して、
カメラくんの露出(固定)で撮れる条件のときだけ撮ればよい。
606名無しさん脚:2006/11/07(火) 11:25:08 ID:VszswPw6
そうそう。
露出失敗したって死ぬわけじゃなし
607名無しさん脚:2006/11/07(火) 13:40:56 ID:UBNUV3vJ
キヤノンのデジカメを買って本当に良かった。
Eos Kiss Digitalを買ったら「もうフィルムは要らない」と思った。

今時、「この時代にF6を出すなんて、さすがニコン!」と言ってフィルムを詰めてるニコンユーザーは悲しいよね。
608名無しさん脚:2006/11/07(火) 13:47:15 ID:n99+JwdX
それは良かったね♪
609名無しさん脚:2006/11/07(火) 13:56:40 ID:1Z7H/bxU
うん、デジカメにフィルムは要らないね。
610名無しさん脚:2006/11/07(火) 14:50:23 ID:7KwCa+9m
>>607
煽りにもなっていないなー。w
もう少し上手く煽って欲しいものだが。
611名無しさん脚:2006/11/07(火) 14:59:15 ID:QFJ3rS+i
F6欲しいなぁ
612名無しさん脚:2006/11/07(火) 15:58:05 ID:v2YyyuWX
>>607
文脈からするとアンチキャノンだな。君は。
613名無しさん脚:2006/11/07(火) 21:13:39 ID:11p6zlCJ
612もただ煽ってるだけクンですね
エクタクロームの現像液でも飲んで反省してください
614568:2006/11/07(火) 23:01:37 ID:JD0/M1z4
>>613
もったいない
615名無しさん脚:2006/11/08(水) 02:00:45 ID:01VT79DJ
>>613
サンクス!飲んだらポジティブになりました。
616名無しさん脚:2006/11/08(水) 22:49:29 ID:rEI85DSf
それは水洗の水だ
617名無しさん脚:2006/11/09(木) 09:11:37 ID:+yUqmaC2
   / ̄\
  |  ^o^ | < エクタクロームの現像液 おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
         / ̄\
        |     | < それはモノクロの停止液です
         \_/
         _| |_
        |     |
618名無しさん脚:2006/11/10(金) 07:08:12 ID:LGeld6G8
「エクタクロームの現像液」・・
素人でも言わんがな
619名無しさん脚:2006/11/10(金) 12:37:53 ID:LcfZnIOn
620名無しさん脚:2006/11/11(土) 10:13:18 ID:3HTtS94O
fFDだけか・・・
621名無しさん脚:2006/11/12(日) 10:35:48 ID:akycvTHT
ISO100のフィルムを400設定で撮影して
+2で増感現像頼んだらかなり露出不足だったんですけど
増感って正確じゃないの?
622名無しさん脚:2006/11/12(日) 11:47:59 ID:kyh6qbnV
ただ単に露出決定の時点でアンダーだったって可能性は?
623名無しさん脚:2006/11/12(日) 11:59:06 ID:hIelwQSU
フィルムがトレビだったとか。
624名無しさん脚:2006/11/12(日) 13:30:54 ID:huTwmugF
タングステン照明でとると実効感度が悪くなったりする。箱に書いてあるよ
625名無しさん脚:2006/11/12(日) 15:37:21 ID:xzWW7gWi
>>621
2倍増感=EI200と受け取られたとか?
626名無しさん脚:2006/11/12(日) 20:05:59 ID:OC0+OHZf
>>621
増感って正確じゃないの?なんて書いている段階で、
ポジ初心者なのかなって思ったりするけど・・・。

・+2増感を保証しているフィルムではなかった。
・冷蔵保管していなかったので、フィルムが劣化していた。
・カメラ本体(露出)が壊れていた。
・そもそもちゃんと露出を合わせたの?w

・・・・こんくらいか?
ラボを疑う前に、確認する事は山のようにあると思うぞ。
今までネガ常用だったとしたら、尚更。
627名無しさん脚:2006/11/14(火) 00:46:09 ID:xguh8Ham
ところで増感ってなに?
628名無しさん脚:2006/11/14(火) 06:52:06 ID:pkugVQAZ
お鼻が
629名無しさん脚:2006/11/14(火) 09:13:50 ID:PVegByjr
それは、象さん。
630名無しさん脚:2006/11/14(火) 09:47:20 ID:/LDzKHel
床にこぼして
631名無しさん脚:2006/11/14(火) 09:48:57 ID:PVegByjr
それは、雑巾。
632名無しさん脚:2006/11/14(火) 10:18:09 ID:MY8skrVX
和菓子屋さんで売っている、栗とか芋とか
633名無しさん脚:2006/11/14(火) 10:29:46 ID:b1vcSfh8
つまんね
634名無しさん脚:2006/11/14(火) 19:30:27 ID:eNjV0e1f
初めてリバーサル使って本日初現像に出してみました。
どこに出したら良いか分からないのでベルビア使ったので
取りあえずパレットプラザっていうフジ系のチェーン店に出したんですが
有名なチェーン店なんでしょうか?品質に問題無いですか?
635名無しさん脚:2006/11/14(火) 19:43:24 ID:iO2lt0pA
>>634
つか、現像出した後なんだからここでこんなこと聞いてみても手遅れ。
ちゃんと現像されてれば問題なしってことでいいんじゃねえの。
636名無しさん脚:2006/11/14(火) 19:50:08 ID:1G/Or/eB
>>626
4個で山のように。。。なんて
どんな未開人なんだ!?

1個・2個・3個・沢山・・・と同じレベルだな。
637名無しさん脚:2006/11/14(火) 20:03:16 ID:Hxt4S9EO
どうでもええがな
638名無しさん脚:2006/11/14(火) 22:45:10 ID:Mx8sYr5v
まず>>621の「かなりの露出不足」ってとこが曖昧すぎる。
どのくらいアンダーだったんだ?
それによって答えは変わる。
639名無しさん脚:2006/11/14(火) 23:13:26 ID:u8xbrj5L
コダックのE200は増感特性が良いからよく増感してつかうけど、
+2段のしてもISO800に若干とどかないかなぁというのが数本使った感想。

ISO200の+2段ならだいたい+0.3〜0.5の露出補正で撮るとで良い感じでした。
増感ってそんなに正確なものじゃないと思った方がいいよ。

増感するとコントラストつよくなって使いづらいし、緊急用だと思った方がいい。
ISO100くらすを増感するなら最初からISO400とか買った方が吉。
640名無しさん脚:2006/11/15(水) 00:01:35 ID:xguh8Ham
あ・・・>628なんですが・・・。
マジな質問なんですけど・・・・スルーしないで・・・。orz
641名無しさん脚:2006/11/15(水) 00:02:14 ID:yzja56Gz
訂正 >627でした・・・ もうだめぽ・・・
642名無しさん脚:2006/11/15(水) 00:07:18 ID:/6+gvkTF
>>640-641
ポップコーン吹きそうになったじゃねーかw
643名無しさん脚:2006/11/15(水) 03:35:05 ID:zXJxWO0C
「お鼻が」って聞かれてもどう答えてよいやら。
644名無しさん脚:2006/11/15(水) 03:50:28 ID:fHSbz3ub
一言でいうとこんなかんじ(一番下の項目)
ttp://www.fujifilm.co.jp/yougo/sa.html

鼻の増感はトイレで死ねるのでお勧めしない。
645621:2006/11/15(水) 21:15:53 ID:6UqvigDP
フィルムはアスティア100F
すべてカメラ内蔵露出計で測ってます。
大体同じような構図で感度100、200、400で1本ずつ撮りました。
目的はテブレ防止と画質との兼ね合いです。
露出オーバーはなかったのでフィルムの取り違えはあまり考えられません。
同様にカメラ側で感度の設定も間違ってません。
現像終わってから再度カメラの設定を確認しました(400のみ)。
現像屋の袋も確認しましたが間違ってないようです。
フィルムの有効期限は2008.05
買った後は冷凍庫で保管していました。
もちろん店頭では(夜間は知りませんが)冷蔵していました。
+0は以前にテスト撮影で確認しています。

すべてのコマで
+0は大体OK
+1は気持ち不足
+2はすごく不足
って感じでした。
私はフィルム見て-0.5か-1か絶対値では判断できません

もしかしてすべて標準で現像したのかも??
って気もしないでもありません。

自分に思い当たる所がないので、現像屋がミスったのか、
それとも、そもそも増感は正確でないのか、
で質問したのです。

その日のためにかなり気合入れて準備していました。
あまりのショックにデジカメに日和ってしまいそうです。
646名無しさん脚:2006/11/15(水) 21:30:56 ID:lCS66moV
デジだってjpegで撮ったらもっと狭いやんけ
647名無しさん脚:2006/11/15(水) 22:59:26 ID:UCaIOo53
Nはテスト撮影するのに、なぜ+はテストしない?
648名無しさん脚:2006/11/15(水) 23:45:57 ID:6UqvigDP
デジならその場で確認できるし
+のテストは必要だと思いませんでした。
649名無しさん脚:2006/11/16(木) 05:44:10 ID:HqlBgiMd
>>645
今までカメラの内蔵露出計を盲信して写真撮ってきてたわけ?
どんな機材でどういう光線条件でどういうモードで何を撮ったか教えてもらわないと全然わからんな。
650621:2006/11/16(木) 20:13:48 ID:iAH9vo64
>> 大体同じような構図で感度100、200、400で1本ずつ撮った。
>> テストでも本番でも100は正常
これ以外に状況を説明する必要性がありますか?

機材とか被写体はちょっと特殊なのでひかえます。
651名無しさん脚:2006/11/16(木) 20:56:12 ID:fvVex6SF
カメラの操作に間違いがなく、現像屋のミスが考えられるなら出した店に相談汁しかないね
これ以上引っ張る必要もないと思われ
652名無しさん脚:2006/11/16(木) 21:10:42 ID:HqlBgiMd
何だ、他人に言えないようなもん撮ってたのか┐(´∀`)┌
653名無しさん脚:2006/11/16(木) 21:21:07 ID:DcEHc61M
>>621
正確に増減感しますよ
E6のFDは温度と時間にシビアですよ

ラボごとに微妙に色や感度が違うから自分に合う現像所を探した方がいいですよ。
654621:2006/11/16(木) 21:50:05 ID:iAH9vo64
今回はすべての条件でテストしなかった自分に非があるということで
泣き寝入りします。
655名無しさん脚:2006/11/16(木) 22:05:21 ID:hoylYnvj
EV値で誤差を大体でも教えてもらえないと流石に解らなかった。
万が一全部ノーマル処理なら素人でも未露光部分の濃度ですぐに解るけど。
アスティア100Fの増刊特性を把握している人にアドバイスしてもらえれば良かったのだろうが
一般論でも増減を積極的にやるようなフィルムじゃなさそうだからな。
656元写真屋でっす:2006/11/18(土) 21:42:37 ID:gb47Wt3d
えーえー人間のやるこってすから大手集中ラボでも増減感の間違いはありますって。
要は正直に間違いを認めるかとぼけるかってこってす。
これおかしい?って言われて明らかにおかしいのもありますが確認のしようが無いのが実情だっし。
ポジ現機そのものの値段ははネガ現機とそう変わらないので勘違いして自家ポジ現機を導入する店もあるのです。
が、ランニングコストでえらい事に・・・

いまだポジを使ってる方は最低でもメーカ系の集中ラボに出してる店にお願いしときましょう。
大きな店で「純正」と謳ってるのはケミカルが純正なだけで自家現してる事があるんだな〜。
ネガなんかテキトーでも良いけどポジ現は温度やらケミカルやら管理面で自家現でしっかり仕切れないとこもあるのが事実なり〜。
(もちろん自家現のメリット・・早い・・をいかしつつ正確に管理してるとこがほとんどなんですけど)
657名無しさん脚:2006/11/19(日) 02:19:25 ID:1zanAkCv
ということは・・・
キタムラよりもホームセンターのフジ集配の方が安心って事か・・・。
まぁキタムラもポイントぐらいしか魅力ないですけどね。
658元写真屋でっす:2006/11/19(日) 07:20:56 ID:x0RHuBEm
キタムラさんはポジ現はやってないはず。
もしやっててもどこかで集中処理してるのでは。
キタムラさんはフジと仲良しなのでフジのははたぶん大丈夫。

地方でエクタあたりは確認したほうが良いかも。
フジのケミカルつかって全部やっちゃうとこもあるから。
659名無しさん脚:2006/11/19(日) 09:59:23 ID:FfMePCMX
うちの近所のキタムラは、フジ出しかコダック出しかをちゃんと聞いてくるよ。
フジはすぐ近くなので中1日、コダは現像所が若干遠いので中2日。
660名無しさん脚:2006/11/19(日) 14:38:03 ID:19o1AjJP
>>658
東京の新宿西口店は地階にポジ現施設がある。
661名無しさん脚:2006/11/19(日) 20:57:15 ID:FguewabK
>>621
念のため聞くけど
指示は明確に伝票に書かれていましたか?
662名無しさん脚:2006/11/23(木) 22:20:48 ID:U0SSZO+3
横浜モ○ーズ7Fでベルビア50が36枚どり20本で10500円でした。
2007年1月までのものですが。
うーん、2007年1月と言うのがあまりにも。
663名無しさん脚:2006/11/24(金) 04:00:07 ID:GGsleYDu
期限過ぎても冷蔵保存しとけば1年くらい問題無いよ。
664名無しさん脚:2006/11/25(土) 07:07:19 ID:x6K6hvzt
>>662
きむらだね。

同じ期限の物なら8本パックがビック各店で半額引きで売ってるよ。
3000円ほど。
有楽町には5パックくらい残ってたな。
これくらいの本数ならまあ使い切れるでしょ。
665名無しさん脚:2006/12/02(土) 09:06:27 ID:rU4a1/Ac
価格が一番安いポジって何ですか?
666名無しさん脚:2006/12/02(土) 10:03:32 ID:BOEH71eS
>>665
現行品ならトレビかセンシア
667名無しさん脚:2006/12/02(土) 10:20:56 ID:APXLK1Kf
ELITE CHROMEのが安くね?
668名無しさん脚:2006/12/02(土) 14:53:10 ID:/tJ9lL34
シンビが安い。
669名無しさん脚:2006/12/02(土) 17:40:20 ID:unWuuBPB
>>667
6本パック安いよね。
常用してます。
670名無しさん脚:2006/12/02(土) 17:43:54 ID:uZfYC5ER
ダイソーゴールドを無理くりE6
671名無しさん脚:2006/12/05(火) 19:20:49 ID:n+x0JsPB
エリートクロームと エクストラカラーとは
かなり違いますか? 感度100でも2種類あるそうですが・・・

通常のエリートクロームだと鮮やかさは普通って事でしょうか?
672名無しさん脚:2006/12/05(火) 19:55:13 ID:P3TcySdq
普段買い物してる秋葉淀でTREBI売ってないので、
EB/EBXを試しに買ってみた。

RVP100/TREBI/EB/EBX1本ずつ同じ場所で紅葉を撮ったんだけど、
最後のEBX撮り終わった後、うっかり巻き戻さずに裏蓋開けてもうた…orz
明日現像上がってくるけど、多分今週末リトライするw
673名無しさん脚:2006/12/05(火) 20:21:23 ID:aCb9b750
>>672
イ`
散っていないことを祈る
俺は AGFA ウルトラをISO50で、最初の5〜6枚撮ってもうたorz
ベルビアじゃねぇんだよ、インプレッサじゃねぇんだよと自分につっこみをいれつつ
ネガだから大丈夫さ〜とごまかして100に戻したw
674名無しさん脚:2006/12/05(火) 20:30:47 ID:5Kr6j1m9
>671
エリートクローム無印は軟調で発色はおとなしめ
俺はねーちゃん撮り用に重宝してる
ASTIAの代用品

エクス寅カラーはコントラストつよくて派手な色
E100VSより下品な感じで好きじゃない
VELVIAみたいなかんじ

675名無しさん脚:2006/12/05(火) 21:50:44 ID:n+x0JsPB
>>674
ありがとう。

しかし紅葉撮影用に買ってきたんだけどダメかなあ・・・
てっきりダイナハイカラーの後継かなと勝手に解釈したんだけど・・
本当はE100VSを買いたかったんだけど売ってなかった。
PLつければそこそこ発色しますかね? 風景はどうでしょう
676名無しさん脚:2006/12/05(火) 21:56:04 ID:tsgLukZT
秋葉淀はトレビうってないの!?
677名無しさん脚:2006/12/05(火) 22:03:00 ID:Ks8sizFc
>>676
売ってたと思うけど・・・・。
漏れがセンシア買った時は、隣に並んでた。
678名無しさん脚:2006/12/05(火) 22:21:11 ID:5Kr6j1m9
エリートクローム=ダイナの改名
エクストラカラ=ハイカラーの改名ね

エリートクロームで紅葉もえんでね?
EBXとE100VSで真っ赤な紅葉撮ったんだけど下品極まりないことにw
679名無しさん脚:2006/12/05(火) 22:31:07 ID:CAEm5IQR
今度、タイ旅行に行きます。
カメラはM7にSummilux35mmで、全部手持ち撮影を前提としてます。
持って行くフィルムの組合せはを考えていますが、以下の組合せをどう思いますか?
エクタクローム100 プラスプロフェッショナル(EPP) 2本
エクタクローム400X プロフェッショナル (EPL)   2本
エクタクロームP1600 プロフェッショナル (EPH)  1本

EPHよりEPL増感のほうが良いですか?
他にお勧めのフィルムがありますか?
680名無しさん脚:2006/12/05(火) 22:32:10 ID:CAEm5IQR
あと、書いた本数は一日のフィルム消費予定本数です。
681名無しさん脚:2006/12/05(火) 22:56:21 ID:qP3X6RnG
>>679
って言われても、アンタの好みの発色知らねーし。

つーか、タイって原色が多いイメージが・・・民族衣装とか商店の看板とか〜
100だけでもRDPにした方が幸せになれるんじゃねーか?
682名無しさん脚:2006/12/05(火) 22:57:51 ID:5Kr6j1m9
てゆか思い当たる種類三本づつ持ってけば?
683名無しさん脚:2006/12/05(火) 23:24:50 ID:CAEm5IQR
RDPも検討してみます。思い当たるものも予備に持ってこうかな。
684672:2006/12/05(火) 23:26:35 ID:P3TcySdq
>>676
>>677
ここ2〜3週間くらいなんだけど見あたらない。3パックとかのも。
店員に聞いたらしばらく入らないような話をされて…

と言っていつの間にか入っててもなんなので、
明日もう一度確認してくるよ。
685名無しさん脚:2006/12/05(火) 23:29:18 ID:OvjUnXXX
最近のフィルムカメラなら自動露出である程度撮れますか?
686名無しさん脚:2006/12/05(火) 23:34:12 ID:5Kr6j1m9
最近のじゃなくても撮れます
687名無しさん脚:2006/12/05(火) 23:34:30 ID:QzK1L8/r
>>685
うむ。更に安全策でスポット測光で押さえてのいくのが吉。
688名無しさん脚:2006/12/05(火) 23:59:17 ID:8d5Fg4a1
689名無しさん脚:2006/12/06(水) 00:29:16 ID:9FcU52t5
>>678
thx
690名無しさん脚:2006/12/06(水) 02:41:34 ID:OZO5p2Gn
>>688
サンクス。他のを検討します。
691名無しさん脚:2006/12/06(水) 04:45:27 ID:24A3kQR/
コダクロで万全
現像上がる頃には実物がどうだったかなんて忘れてるからな
692名無しさん脚:2006/12/06(水) 10:39:06 ID:Sjqhoc8B
コダクロは色が変なんですか?
ヨドで10本パックが6000幾らかで売ってるんで
こんど使ってみようかと思ってたんですが
693名無しさん脚:2006/12/06(水) 17:41:25 ID:vSiUk1+Y
>>692
じゃなくて〜・・・コダクロは発色がナチュラルなだよね。
上の方でも書かれてるけど、コダでもヴィヴィッドな発色をするのも有るよ。
694672:2006/12/06(水) 19:54:24 ID:Ronwtmny
>>676
>>677
TREBI、3個パックの方は入ってました。
5+1の方は無くなるそうなのでいいとして、バラはなんで無いんだろう?

裏蓋開けてしまったEBXですが、ラスト5枚とパーフォレーション部分の
カブリ以外は大体無事でした。ホッ

あと関係ないけど、コダックの現像の方が安いのね。フジの24枚現像と
大体同じ値段。う〜ん、EBX36+現像代で1235円…。
695名無しさん脚:2006/12/06(水) 19:57:57 ID:ZCCKxy88
ええええ5+1パック無くなるの!? (´д`;)
696名無しさん脚:2006/12/06(水) 21:23:39 ID:s4tqcFfE
トレビ自体、存続が怪しいんじゃなかったっけ?
697名無しさん脚:2006/12/06(水) 21:34:33 ID:ZCCKxy88
PROVIA100F無くしてもいいからTREBI存続でおながいしまつ
698名無しさん脚:2006/12/06(水) 22:54:36 ID:iA9Lmwbq
ひょっとしてTREBIユーザーって多いのかな?
オイラは100も400もTREBI、PROVIAイラネ
699名無しさん脚:2006/12/06(水) 22:55:27 ID:ZCCKxy88
400Xは無くさない方向でおながいしまつ
700名無しさん脚:2006/12/06(水) 23:15:39 ID:3rF/Z92H
TREBIは400だけなくなるんじゃなかったの?
ところで、暖色系統のE100GXで紅葉撮りってぇのはどうですか?
あと関係ないけど最近売り場の模様替えをした某魚篭、富士のフィルムは
冷蔵しているのにコダは常温販売とはいかがなものか?
701名無しさん脚:2006/12/07(木) 00:35:33 ID:dJeCvy9o
>>687
35mmのみの香具師は、それで困らんだろうが・・・。
ポジは中判がメインな漏れからすると、甚だ困る話だ。w
702701:2006/12/07(木) 00:36:09 ID:dJeCvy9o
>>697だった。
逝って来ます。orz.......
703名無しさん脚:2006/12/07(木) 22:40:07 ID:Kxgr73G+
鮮やかに撮りたい時はTREBI
柔らかく撮りたい時はEB-3

ええ、貧乏なもんでw
704名無しさん脚:2006/12/07(木) 22:46:07 ID:FRrHb48T
VELVIA100が好き
こてこてなの好き
705名無しさん脚:2006/12/07(木) 23:44:30 ID:RP52DEms
自分は鮮やかに(あざとくとも言うw)撮りたい時はVelvia100、
標準TREBI、柔らかく撮りたい時はEBですかねえ。
EBXもいいんだけど、ややあざとい発色な気がする。

どちらにしても貧乏チョイスw
706名無しさん脚:2006/12/07(木) 23:48:58 ID:nbZZN0pV
じゃあ成金チョイスは?
707名無しさん脚:2006/12/08(金) 00:04:42 ID:fSbE499N
エクタとか、ちょっと発色違うけどVelvia100じゃなくて100Fとか、
TREBIじゃなくてPROVIA100Fとか。
あと敢えて24枚撮りでちまちま交換して使うとか?

いずれにせよ、200円300円を惜しむところが貧乏人根性な訳でw
708名無しさん脚:2006/12/08(金) 00:06:11 ID:xuRZaM3s
このご時世にリバーサルを楽しめるのは成金だけ
ビンボー人はデジだしw
709名無しさん脚:2006/12/08(金) 00:25:36 ID:hd6lr9TC
>>708
無駄押しが多い、とでも言おうか。感じがつかめてきたら使い分けで。
リバーサルはカメラ誌等の出版物で人様の経験を頂ける。ただし見栄えの悪いカットが載らない諸刃の剣。
710名無しさん脚:2006/12/08(金) 00:26:59 ID:fSbE499N
デジの方がまとまった金が必要に…いやコンデジなら安いか。
でも風景とかだと安い(またはヘボい)コンデジだとつらい。
自分は貧乏人根性の勧めに従い、月々5000円程度の出費で済む
安ポジ+一部ネガ生活になりました。

いやデジ一眼、支払いのために売っちゃったんだよ…6万でw
711名無しさん脚:2006/12/08(金) 20:11:16 ID:VXmGwSLA
俺は最初はベルビアマンセーだったんだが
最近は鮮やかなのはE100VSばかり使ってる。
どちらも鮮やかなんだけど、うそっぽいのはフジなんだよね
コダックもこんな色かぁ?と思う時もあるんだが、なぜか許せる色というか
ただもうちょっと粒子を細かくできないのかね 粒子だけ見ればフジの圧勝

と書いてみる
712名無しさん脚:2006/12/08(金) 20:37:34 ID:hd6lr9TC
こんな時代にPDFデータシートを眺めるのも楽しみがあるかも。
713名無しさん脚:2006/12/09(土) 12:45:53 ID:HcCWb1p/
おいら何にもしらないんですけど、
棚置きで期限切れたフィルムってダンピングして安く売ってもらえたりしますかね
714名無しさん脚:2006/12/09(土) 14:10:33 ID:BSTek9rq
うん
715名無しさん脚:2006/12/09(土) 14:17:54 ID:EmAYJqq4
ベルビア100しか使ったこと無いんですが、もっと派手派手なのありますか?
716名無しさん脚:2006/12/09(土) 14:21:59 ID:BSTek9rq
うん
717名無しさん脚:2006/12/09(土) 14:41:06 ID:JjiDZIPq
Velvia50
718名無しさん脚:2006/12/12(火) 00:34:36 ID:zDgFDCls
ふぉるてぃあ。
719名無しさん脚:2006/12/12(火) 07:02:58 ID:bulzsP7q
フォルティアは派手というより変な色
720名無しさん脚:2006/12/13(水) 14:41:00 ID:H4h/CSBE
「コダクローム64フィルム」販売終了のお知らせ

ttp://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/info061213.shtml
721名無しさん脚:2006/12/13(水) 18:43:04 ID:89+OAGod
遂にその時が来てしまったか…orz
722名無しさん脚:2006/12/13(水) 19:00:07 ID:Vxz9HEG3
うはwwwww終わったwww
723名無しさん脚:2006/12/13(水) 19:01:59 ID:89+OAGod
これからは輸入品のみ&現像は海外か…orz
724名無しさん脚:2006/12/14(木) 01:14:06 ID:HTQKLycJ
>>720
あらら…
725名無しさん脚:2006/12/14(木) 13:44:47 ID:yxB7opbq
コダクローム64フィルム(略号KR)と
コダクローム64プロフェッショナルフィルム(略号PKR)は
どう違うんですか?
726名無しさん脚 :2006/12/15(金) 00:23:10 ID:PLeNsui1
>>725
PKRに限らずプロ用は出荷時にカラーバランスが合わせてある。従って冷蔵保存
且つ撮影後即(開封後24時間以内を推奨)現像することが前提になっている。
727名無しさん脚:2006/12/15(金) 06:17:35 ID:/eKLVqe7
Mama, don't take my Kodachrome awayってフレーズが・・・
728名無しさん脚:2006/12/15(金) 13:49:11 ID:w8JquwE6
>725

PKRは印刷向けにフィルムのベースが透明。
KRはスライド映写用にPKRより若干透明度を抑えている。

だったと思う。
729名無しさん脚:2006/12/15(金) 22:46:50 ID:sqLeT7Rs
>>728
そりゃフジの話だ。それにベースが色付なのは印刷用だし。
例 : RDP vs RD

コダクロは>>726の言う通りだけど、実際のところ市中に出回ってるPK?は
温度管理が行き届いてない場合もあって、結構地雷。
730名無しさん脚 :2006/12/15(金) 23:43:26 ID:PLeNsui1
>>729
そう、だから必要もないのにプロ用は買わん方が良いと思ってるからPKRは使って
ない。エクタはプロ用しか使いたいのが無いからEPRやEPN、E100GXなんかを使っ
てるけどね。
ベースに関しては、EPR, EPN, EPP, RDPIIIは染色だけど、E100G, E100GX, RAPF
はクリアだね。他は最近使ってないから知らない。

去年の9月からデジ一眼を使い始めたけど、むしろその後の方がフィルムの消費が
増えてるな。KR好きなんだけどな。なんとかならんのかね。
#ホントはKMが一番好きだったんだけど…
731名無しさん脚:2006/12/21(木) 12:39:45 ID:twxs85kS
なんだかさびしいなぁ・・・
732名無しさん脚:2006/12/23(土) 11:35:01 ID:Ne1e258o
E100Gとエリートクローム(旧ダイナHG?)て
パッと見、差が分からないけど決定的な違いて何?
印刷すると全然違うとか?値段の差が大きいので
エリートクロームを常用しようと思うのですが。
733名無しさん脚:2006/12/23(土) 12:16:46 ID:ugdAERqZ
E100Gはヌケがよい。粒状性も優秀。
個人的にはちょっと堅いと思うけど(私はEPPを常用してるので)、高性能なフィルムだと思う。
でも光源の変化にはデリケートなので気になるならフィルターで補正するべし。
一方、ダイナ時代からそうだけどエリートクロームは細かいこと考えずにラフに使えます。
特に400はコストパフォーマンス高いですよ。

まぁフジの方が扱いやすい印象はありますけど、発色の傾向が違いますし・・・
734732:2006/12/23(土) 16:32:50 ID:Ne1e258o
>>733
ヌケの違いですか・・・
粒状性は何とか数値が同じなので差は無いと思てました。
735名無しさん脚:2006/12/24(日) 20:18:47 ID:BXXjwDAv
自分の眼を信じられない人が
数値を比較しても意味がない
736名無しさん脚:2006/12/27(水) 02:11:15 ID:Ll1aSFdu
E100Gヌケが良いかなぁ?
737名無しさん脚:2006/12/27(水) 02:14:01 ID:4HKahaNo
冷蔵保存と常温保存
738名無しさん脚:2006/12/27(水) 05:04:10 ID:DfA4247m
>>735
逆でしょ。
自分の眼が信じられないから数値に頼るんだよ。
739名無しさん脚:2006/12/27(水) 08:51:50 ID:HHX4KiYQ
EBのほうが軟調な気がする。
全体におとなしめかな。
740名無しさん脚:2006/12/27(水) 09:53:28 ID:V1Nh+e8m
>>738
自分の目が信じられなくて2chの意見ばかりに頼るよりマシじゃね?
741名無しさん脚:2006/12/27(水) 18:50:48 ID:WMK45Vo6
俺もE100Gは良いフィルムだと思う。(ヌケも良いと思う)
最近フジを使ってないから、フジクロームと比べてどうかはわからないけど。
ただ、引き伸ばしてみると、エッジの立ち方というか、
鮮鋭さというか、なんかそんなもんがコダクロームにかなわないので、
メインはコダクロだったりするけど・・・
色も良く出て、満足のいくフィルムです。
742名無しさん脚:2006/12/28(木) 09:04:22 ID:7JCZc/83
E100GPてE100Sの再来と言われてるけど実際どうなの?
E100S使たこと無いからわからん・・・
743名無しさん脚:2006/12/28(木) 09:50:41 ID:Jb7DVvmt
>E100GPてE100Sの再来と言われてるけど実際どうなの?

初耳です・・・う〜ん、E100Gと大差ないと思うけどな。
744名無しさん脚:2006/12/28(木) 10:18:34 ID:7JCZc/83
大差無いですか・・・orz
745名無しさん脚:2006/12/29(金) 08:37:14 ID:2Jc3bGMj
E100GPはE100Gよりもサッパリ感があるからE100Sに近い印象はあると思う。
ただやっぱり粒状性の良さはE100G譲りだからヌメっとした感じは残るよ。

EPRとEPNを足して2で割ったようなフィルムが欲しいなぁ。
746名無しさん脚:2006/12/29(金) 08:56:27 ID:nuQ+Zwc8
EPRとEPNを足して2で割ったようなフィルムが欲しいなぁ。

EPPは?
747名無しさん脚:2006/12/29(金) 12:06:45 ID:vhScbfjK
EPPとEPNを足して2で割るとEPRではないか?
748名無しさん脚:2006/12/29(金) 12:09:13 ID:dAiAm2iN
いや、EPOだろう
749名無しさん脚:2006/12/29(金) 12:52:53 ID:uEg8Pfs8
うふふっふ
750名無しさん脚:2006/12/31(日) 02:23:13 ID:JcSyG5EH
>>749
ふるっw
751名無しさん脚:2006/12/31(日) 10:10:48 ID:VuwX46d6
同じ物をEPRとE100Gで撮って大きくプリントした所
EPRで撮った方のが粒子が目立たなかった。
RMS数値はE100Gのが良いハズなのにナンデ?
752名無しさん脚:2007/01/01(月) 20:25:10 ID:sf0sMG3M
逆に俺は普段内式はE100G使ってるけど、この前たまたまEPR使って伸ばしてみたら
EPRってこんなに粒子荒かった? って思ってしまった・・・
保存状態とか現像所とかにもよるんじゃないか?
753名無しさん脚:2007/01/02(火) 14:14:09 ID:Vk73oq7x
EPRは露出のUNDER/OVERによって粒状感が変わる。
754名無しさん脚:2007/01/02(火) 14:40:40 ID:RJ/OJKy2
kwsk
755名無しさん脚:2007/01/05(金) 12:36:30 ID:d0mVBADJ
横レスすまそ・・
ローライがモノクロポジを今春出すと言うのは、ドイツだけで?グレイスさんが輸入ってことに?
楽しみだけど、、いくらかな・・
756名無しさん脚:2007/01/08(月) 02:39:53 ID:0F6uDRq8
リバーサルの特徴は、高価。
癖は、デジ化プロに捨てられてヲタに憑く。
757名無しさん脚:2007/01/08(月) 07:03:30 ID:0Y0tRu3M
貧しい発想だなあ
758名無しさん脚:2007/01/09(火) 18:55:57 ID:vgr4CkAz
今頃モノクロポジなんて売れんだろ。
スカーラが消えたばっかりなのに
759名無しさん脚:2007/01/10(水) 04:38:38 ID:F7XGoqHS
漏れは買うぞ。
現像代があまり高くないと良いんだけど。
760名無しさん脚:2007/01/10(水) 06:09:20 ID:ZjmoAWaQ
>>759
なんか前宣伝では通常のモノクロ現像と同じ工程でポジになるらしいから、
自家現像なら安く上がりそう。
761名無しさん脚:2007/01/11(木) 23:21:29 ID:I2uMmhKZ
>>760
自家現で手軽にモノクロリバーサルフィルムの現像が出来てしまう...ってこと?面白そう。

E100シリーズのなかではE100GXが良かった。秋の風景撮影にも似合いますよ。
762名無しさん脚:2007/01/12(金) 18:46:12 ID:/wLsdeAT
誰か教えてください。
掃除をしてたら使用期限を3年過ぎたリバーサルフィルムが出てきて、
写真を撮り、現像したら真っ黒で何も写っていませんでした。
端っこのパトローネから出てた部分だけは透明になっています。
色が少し変などは覚悟してましたが、まったく何も写ってませんでした。
リバーサルフィルムって使用期限を過ぎたらダメですか?
それとも写真屋が現像失敗したのかな?
よろしくお願いします。
763名無しさん脚:2007/01/12(金) 18:51:21 ID:CG87Sn6t
そんなの誰にもわかるわけないだろ

さっき隣の婆さんにきいたら、先祖がたたられてるっていってた!
764名無しさん脚:2007/01/12(金) 18:51:32 ID:F13IAG0b
三年すぎたくらいでそれはないw

パーフォレーションの所まで真っ黒なら、
現像段階でのミスもあり得るけど、
そうでなければフィルムの装填ミスか、シャッターが開いてなかったかのどっちかだと思う。
765名無しさん脚:2007/01/12(金) 19:06:38 ID:/wLsdeAT
早速の返信ありがとうございます。
カメラはnFM2です。
すぐにシャッターをチェックしたら問題なく作動してました。
フィルムの装填ミスも考えたのですが、巻き上げる時に巻き戻しノブが、
ちゃんと回転してたので大丈夫だと思います。
現像代を取られなかったので、もしかしたら失敗の可能性大かと。
もう1個あるので、次は他店に出そうかと思います。
766名無しさん脚:2007/01/12(金) 19:08:17 ID:QG/SJTI4
他店に出してもラボは一緒だったり
767名無しさん脚:2007/01/12(金) 19:32:55 ID:OZornfmr
繝ゥ繝懊?ョ繝溘せ縺�縺ィ縺励※縲√←繧薙↑繝溘せ繧偵@縺溘i逵溘▲鮟偵〒荳翫′繧九?ョ縺具シ?

繝吶Ο縺ッ騾乗?弱↑繧薙□縺冷ヲ閠?縺医i繧後∪縺帙s縺鯉シ?
768名無しさん脚:2007/01/12(金) 19:41:54 ID:F13IAG0b
コマ数とかフィルム名が書いあるところまで真っ黒?
769名無しさん脚:2007/01/12(金) 19:45:15 ID:/wLsdeAT
はい、全部真っ黒です。
770名無しさん脚:2007/01/12(金) 19:56:11 ID:/wLsdeAT
あ、数字はオレンジ色で書いてあります。
771名無しさん脚:2007/01/12(金) 21:02:20 ID:fe2leI4Z
>>770
フィルムの裏側からリモコンを照射して、
デジカメ(携帯でも化)で光が貫通して見えるか?
772名無しさん脚:2007/01/12(金) 22:07:50 ID:F13IAG0b
>>770
じゃあ現像処理自体は正常にできてると思うんだけどなあ。

シャッターも高速側だけで全く開いてないとかもあり得るから、
いろんな速度で撮って試してみなよ。
773名無しさん脚:2007/01/13(土) 00:17:25 ID:+vM2POqz
ネタっぽいな
774名無しさん脚:2007/01/13(土) 00:25:59 ID:nbn5f7Lo
MINOX35にベルビア入れたら、まっかっかになっちまった
紅葉しか撮れん
775名無しさん脚:2007/01/13(土) 06:16:32 ID:zqqqh25a
770です。
皆さん返信ありがとうございます。
今、出先なのでリモコンは出来ませんが、戻り次第やってみます。
シャッターですが、今までネガを使ってた時は高速でも問題なしでした。
一応、2本目は、いろんな速度で撮ってみます。
みなさんありがとうございました。
776名無しさん脚:2007/01/13(土) 18:38:08 ID:aOKY3JfW
何言ってんだ、ひょっとして露出合わせてないのか?
nFM2使ってて、露出ってなあに?とか言うなよ。
777名無しさん脚:2007/01/13(土) 20:27:49 ID:hbtyWKxT
> 今までネガを使ってた時は

ネガはプリント時に盛大に補正してくれちゃうから参考にならない・・・・。
778名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:09:04 ID:TOC/5BDA
>>777
いくら補正が効くと言ってもネガでプリントできる程度の露出あれば
ポジにしたってまったく真っ黒ってことは無いと思うけど。
779名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:28:10 ID:9I35UvjZ
まあ正直フィルムの装填ミス以外考えられないわけだが・・・
780名無しさん脚:2007/01/15(月) 09:58:02 ID:qf4yTX1P
リバーサルーゥゥゥゥッッ
781名無しさん脚:2007/01/16(火) 00:57:32 ID:2/f+RLg0
新しいのを買ってきて撮ればいいだけのこと。
782名無しさん脚:2007/01/16(火) 22:27:25 ID:s5eexJpY
エリートクロームのデータシートって公開されてないの?
天体に向いてるか調べたいのに
783名無しさん脚:2007/01/16(火) 22:36:53 ID:KxAABk99
784名無しさん脚:2007/01/18(木) 19:54:48 ID:vYaDclTd
リバーサルだけにリハーサルは必須かと
785名無しさん脚:2007/01/18(木) 22:42:58 ID:wQn07bcE
ヽ(`Д´)ノ
786名無しさん脚:2007/01/22(月) 09:07:07 ID:Amz7/gB+
ホシュ
787名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:42:43 ID:p9uBiAte
>>784
だれかうまい事言え
788名無しさん脚:2007/01/24(水) 10:22:02 ID:Ob1n+XyE
>>784
リハーサルよりは段階露出でライバル去る。
789名無しさん脚:2007/01/24(水) 21:38:18 ID:vMaBptcD
>788被写体が動いている写真を撮るときAEB撮影出来れば苦労は無い。成功したときは嬉しいがミスったら…orz
790名無しさん脚:2007/01/25(木) 00:46:33 ID:rg1F7slo
>>789
おまえバカ鉄だろ?ぷげら!!
791名無しさん脚:2007/01/25(木) 01:08:22 ID:LYS8+oy6
なにが?
792名無しさん脚:2007/01/25(木) 10:43:50 ID:QszUxIrz
>>790はいったいどうしたんだろう・・・?
793名無しさん脚:2007/01/25(木) 18:05:04 ID:lO2h7cj6
生理中でつ
794名無しさん脚:2007/01/25(木) 20:54:40 ID:2YlAJMLp
しかし、KRもPKRも流通しなくなったら、
マジで困るな。

というわけで、このスレの皆さん、
KR、PKRの代わりになりそうなフィルムを
教えてください。
795名無しさん脚:2007/01/25(木) 23:52:05 ID:5RFdlmaK
そんなものはない
悲しいことだが・・・
796名無しさん脚:2007/01/29(月) 23:21:59 ID:kGSwhxgk
そろそろ諦めてモノクロネガに移行するかな・・・
797名無しさん脚:2007/02/03(土) 13:28:32 ID:Gab+64z9
落ちちゃうよ
798名無しさん脚:2007/02/04(日) 17:02:58 ID:AvORzWZx
コダクロの代わりなどない。記録ならデジで撮ってRAWとTIFFでミラーリングして保存。
作品づくりならモノクロかプロビアでやる
799名無しさん脚:2007/02/05(月) 17:29:16 ID:rxuAyQfP
一番変な色に撮れるヤツ教えてください
800名無しさん脚:2007/02/05(月) 18:28:48 ID:9v3Yt+6V
もう売ってないけどアグファ?

フジの限定はどうなんだろ?
801名無しさん脚:2007/02/05(月) 19:23:25 ID:BWO0wUi+
アグフアで変なのはネガのウルトラでそ
ポジで変なのはフォルティアとかベルビアとか。
802名無しさん脚:2007/02/06(火) 00:02:10 ID:wyJELLhR
803名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:10:53 ID:V6SW7cUy
つ エクタクロームインフラレッド
804名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:19:05 ID:lnubHqf5
つデーライトでT64
…まぁ面白がって撮る人いるけどさ。

しっとり撮れるフィルムってある?
シャープなわけでもなくて、派手でもなくて、
単に軟調ってわけでも無くて…うまく表現できないんだけど。
805名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:24:06 ID:gX73yKS3
こんどポジフィルムに初挑戦しようと思っている小僧です。
店頭には、コダックと富士カラーがそれぞれ特徴あるフィルムを
並べていますが、この2メーカーではどのような違いがあるのでしょうか?

このスレをはじめ、国内シェアなどではフジのほうが人気があるようですが、
現像料も含めて、コダックのほうが安めの価格設定のようで迷ってしまいます。

抽象的な質問で、恐縮ですがよろしくお願いします。
ちあんみに、カメラはTC-1です。
806名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:52:58 ID:/ZNqHPUi
エクタのほうがフジより高くない?
tc-1ならベルビアかフォルティアかE100VSつかってみたら?
807名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:53:19 ID:TtGxUVx7
> 2メーカーではどのような違いがあるのでしょうか?

ポジに限っても各社がいろんなフィルムを出してて、それぞれ特徴がある。
ヨドバシ、ビックなどの大きな店のフィルム売り場へ行くとそれぞれで撮影
した見本が引伸ばして展示されてて、被写体がバラバラだったりするけど、
色合いの好みなんかは多少参考になるかも。
808名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:57:59 ID:Q2IISrz1
>>805
せっかくポジ初体験なんだからこんなところで質問する前に、
取りあえずフィルム何種類か買ってきて撮り比べてみなよ。

初めての撮影の結果を予想できないでドキドキ出来るのは初心者の特権なんだし、
先入観なしで自分の眼で好みの発色を見つける方が絶対楽しいと思うぞ。

フィルムなんて一本一本はそんなに高い代物じゃないんだし、
いきなり作品作りするわけでもないんだろ?
809799:2007/02/07(水) 22:10:19 ID:HgecIDRd
フォルティア買いに行ったら一個1150円したのでベルビア100無印買ってきました。
810名無しさん脚:2007/02/07(水) 23:01:38 ID:XgqppHBM
次はコダクロームも使ってみそ。
日本での現像は年内で終了するから後で後悔して悔やまないように。
811名無しさん脚:2007/02/07(水) 23:06:00 ID:gX73yKS3
みなさんさっそくのレスありがとうございます。
>>808
確かにそのとおりですね。淀に見に行ったらあまりに種類が多いのと
コダックとフジで現像料が倍近く差があったので、そんなに違い(差)があるものかと
思って聞いてみました。

とりあえず、作例で使いやすそうだったE100Gと安価なトレビ、EB3あたりから試してみようかと
思います。
812名無しさん脚:2007/02/08(木) 00:04:42 ID:AvJtIao7
>>804
コダックのEPRなんかどう?
しっとりだったらもうないかもしれないけどコニカのSRPとか。
813名無しさん脚:2007/02/08(木) 10:29:28 ID:duSBMhMR
あとは定番のEPNとEPPだな。
814名無しさん脚:2007/02/10(土) 21:39:53 ID:wmEvNRZQ
EPRをヨドバシ経由でコダックに現像に出したらカラーバランスが以前よりはるかに
ブルーによってる
E100VSみたいになっちゃってる
815名無しさん脚:2007/02/10(土) 23:14:19 ID:LQVe8X83
>>794
>というわけで、このスレの皆さん、
>KR、PKRの代わりになりそうなフィルムを
>教えてください。

俺も知りたい。
外式の代わりにはならないにしろ、発色傾向は
エクタクローム、エリートクロームのどの型番が
一番近いんだろか?
816名無しさん脚:2007/02/10(土) 23:22:29 ID:0XK5lS/L
ない。

けどあえていうならEPRかな。
いや、やっぱ違うな。
817名無しさん脚:2007/02/10(土) 23:32:43 ID:LQVe8X83
レスさんくす。
評判みてEPN試してみようかと思い始めたところ。
手持ちのKR残り少なくなってきたら・・・
818名無しさん脚:2007/02/10(土) 23:39:12 ID:0XK5lS/L
発色はむしろEPNに近い地味さではあるが、先鋭感というかシャープさはEPR的ではある。
まあ所詮内式の中でのことだが。。。
819名無しさん脚:2007/02/11(日) 18:58:18 ID:+ArcNtr9
EPP、影薄すぎ。
820名無しさん脚:2007/02/13(火) 11:39:32 ID:7uNekz2F
EPPは万能選手。
821名無しさん脚:2007/02/13(火) 12:42:00 ID:Vo3TvNIE
EPPはシャドーも潰れずに写るYO >819
822名無しさん脚:2007/02/13(火) 23:00:28 ID:HF7HsSjl
エクタクローム100プラスプロフェッショナル(EPP)
って万能なんだ〜

今度使ってみるわ
?ォ
823名無しさん脚:2007/02/14(水) 00:17:32 ID:EqXC36wK
財布に万能じゃない
824名無しさん脚:2007/02/14(水) 01:00:24 ID:NrZcJYL5
確かに高い…
825名無しさん脚:2007/02/14(水) 01:16:36 ID:PO/A4xdB
千葉黒夢ほすい…
826名無しさん脚:2007/02/15(木) 00:48:52 ID:w+yn0siv
フジのポジでコダック現像してるんですが
やっぱりフジのフィルムにはフジ現像がいいの?

コダの方が安いからさ。。
827名無しさん脚:2007/02/15(木) 19:50:35 ID:imVc0ZQs
解像感でコダクロに勝るフィルムなんて無いに等しい。
プラスエックスのD76(1:1)くらいなもんだろう。
828名無しさん脚:2007/02/16(金) 00:25:20 ID:LnhedkjQ
トレビとエリートクロームで価格差がなければどっちがオススメ?
829名無しさん脚:2007/02/16(金) 07:20:30 ID:3JBFps4n
性格が全然違う
両方お勧め
830名無しさん脚:2007/02/16(金) 08:35:27 ID:noI87wLW
>>828
エリートクロームは一回400を試して欲しい。
ある意味コダックらしからぬフィルムだけどね。
831名無しさん脚:2007/02/16(金) 09:15:10 ID:QR4/bsPD
>>830
エリートクロームの400ってなくなるの?
ttp://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/news/release/cr_cn_film.shtml
832名無しさん脚:2007/02/16(金) 17:46:09 ID:/86sEsPy
うぉぉぉ、100UC&400UCも消えるのかorz。
いつも店にあるから全然危機感持ってなかったぞ。
代わりにポートラ使えってかー。
生きにくい世の中になったもんだ。
833名無しさん脚:2007/02/16(金) 20:01:28 ID:3JBFps4n
仕切値まで晒してるように見えるのは気のせいだろうか??
834名無しさん脚:2007/02/16(金) 21:15:49 ID:rQepxtc6
その値段より安く買えるところもありそうだから
気のせいですよ
835名無しさん脚:2007/02/16(金) 21:16:48 ID:MG1sXYZx
これで、増感無しで400のリバーサルを使いたければプロビアくらい?
836名無しさん脚:2007/02/16(金) 22:17:43 ID:WSWpyDFW
>>828
TREBI100C〜やや鮮やか目な発色で、少しメリハリの利いた調子の絵

EB−3〜若干穏やか目な発色で、少し柔らかさのある調子の絵
837名無しさん脚:2007/02/17(土) 21:58:15 ID:LT83Tyyv
盆梅と言えば猪木
838名無しさん脚:2007/02/25(日) 16:42:02 ID:mqgMZpiu
w(゚o゚)w
839名無しさん脚:2007/02/28(水) 00:26:53 ID:kx8V1e6s
3月
840名無しさん脚:2007/03/03(土) 12:11:12 ID:nO5A9GIM
( ̄ー ̄)
841名無しさん脚:2007/03/05(月) 14:12:01 ID:TPffhdpJ
増感で1600ぐらいで使うには何がオススメ?
E200を+3かRXPを+2あたりを考えていますが他にありますかね
高感度フィルムも増感もあまり使ったことがないので、注意点などあれば・・・

室内のライブ撮りなんかを想定しています
842名無しさん脚:2007/03/05(月) 15:34:09 ID:ffykn7SB
>>841
個人的にはPROVIA 400X しかないと思ってるです。
E200を+3するとちょっと赤くなるのと、調子も甘くなる。致命的におかしいということはないと思うけど。

#ちなみに、淀でE200 +3しようとしたらコダックではできないと言われた。RXPということにしてフジ仕上ならいいんだそうだ。
843名無しさん脚:2007/03/05(月) 16:26:18 ID:wo/ekKSC
>>841
リバーサルにする理由は?
すなおに高感度のネガにすればいいんでないの?
844名無しさん脚:2007/03/05(月) 21:38:58 ID:oR8gT/1C
>>843
仕事だと思うよ。
845名無しさん脚:2007/03/05(月) 22:11:25 ID:ZzisnKrN
プロがそんなことここで訊くのか?!www
846名無しさん脚:2007/03/05(月) 22:30:55 ID:TPffhdpJ
>>842
E200は甘くなりますか
RXP+2テストしてみます
E200は余裕があれば試してみるかも
847名無しさん脚:2007/03/06(火) 02:53:00 ID:caNnyiq0
残念ながら
800以上はデジタルでいいんじゃないの?
シャドーも出せるし
848名無しさん脚:2007/03/06(火) 03:26:23 ID:ite6rYG0
漏れはE200の+3すきだったけどな。

というより、ステージイベントの撮影で使ったんだが、人物はフジよりコダックが好みの惰性だったのだが。
849名無しさん脚:2007/03/06(火) 11:59:01 ID:hhx0+lT3
モノクロネガを使う手もある
850名無しさん脚:2007/03/09(金) 00:43:25 ID:NSoHuWMp
風景を忠実に撮影するとしたら
E100GとRDP3だとどちらが良いでしょうか?
ニュートラルに極めて自然に忠実なフィルムを探しているのですが・・・
EPNも良いとは思ったのですがもう少し見栄えがするとすると
851名無しさん脚:2007/03/09(金) 00:59:25 ID:+A2LDL3g
「ニュートラルに極めて自然に忠実」かつ「EPNよりもう少し見栄えがする」ってかなり微妙なニュアンスだな・・・
名前を挙げた3つのフィルムは使ってみたの?
852名無しさん脚:2007/03/09(金) 10:31:35 ID:GOVNU1HL
>>850にはアスティアかセンシアがいいんじゃないか。
853名無しさん脚:2007/03/09(金) 12:44:27 ID:GCPSPFVR
>>850
感度は下がるがEPRはどうよ?
854名無しさん脚:2007/03/09(金) 14:11:22 ID:Ay6HGj+a
一昨年くらいまではEPPがE100Gに比べて
かなり安かったのでそれまでずーっとEPP
ブローニのほうね。

いまは値段の差がないので初めてE100G使ったが
すんごく派手で固く感じる。
そんなものなの?
それともEPPってかなり地味なのかな?
被写体は家族、友人

目で見たのには近いのはEPPと思うが
おれの目も地味なのかと
さいきん思い出すとよ〜わからんようになった

みんなEPPってどんな使い方してるの?
それと人物とるには何をよく使う?
855名無しさん脚:2007/03/09(金) 19:33:49 ID:Yuo7gDeM
EPP使ったのは数少ないけど
よく言えばシャドーが粘る
悪く言えば締まりがない
てな印象
856名無しさん脚:2007/03/11(日) 21:57:16 ID:orgcTY+T
EPPの10本セットはE100Gに比べて微妙に安いね
今度使ってみよう
使ってる方のインプレ請う
857名無しさん脚:2007/03/11(日) 23:03:55 ID:BVWuDfAj
白がクリアに出るってのは本当だと思う。
858名無しさん脚:2007/03/12(月) 09:36:25 ID:vUmWIY3M
ここでEPPの話題を見て早速試し撮りしてみたよ
露出計の数値通りに撮ると少〜しアンダーですね
感度は低めなのかな?
状況は屋外で順光、被写体は人物、カメラは中判、レンズは80mm S=125 f=2.8
859名無しさん脚:2007/03/13(火) 10:47:40 ID:abO73lFl
EPPおれも買ってみます
なんか黄色の箱がコダックらしくていいね
860名無しさん脚:2007/03/13(火) 12:43:48 ID:mr7fsXsG
黄色くないコダックの箱ってあるのか?
861名無しさん脚:2007/03/13(火) 18:31:27 ID:EXwRB4MX
つ 褪色
862名無しさん脚:2007/03/14(水) 00:08:05 ID:SNSq9Ts/
質問1.KUというのは本当に色が良かったのでしょうか?
質問2.KMに比べてどうだったのでしょうか?
質問3.KRは色が本当にいいのでしょうか?エクタクロームがある中で、どうしてKRが普及したのでしょうか?
KRは本当に使用される方が良いと思って使用され始めたのでしょうか?それとも一種の流行のように普及したのでしょうか?エクタクローム系とはまったく異なる感じのクセのある色のようなのでエクタクロームの代わりとは思えないのですが。

どなたかお教えください。
863名無しさん脚:2007/03/14(水) 00:23:27 ID:o5fZmbgR
まあ、その、何だ、全色盲の人に色が「いい」ってどうやって伝えられるかって問題だね。
864名無しさん脚:2007/03/14(水) 09:01:30 ID:wAM8uPHY
>>854
EPPはかなり誇張が無くて地味だと思いますよ。
一回、二段増感したらマゼンダよりになって面白かったです。
865名無しさん脚:2007/03/14(水) 15:58:04 ID:yxIRCj1Z
PKRのブローニーは1996年くらいには生産完了でしたか?
866名無しさん脚:2007/03/16(金) 00:45:25 ID:Pgk3Sk94
PKRにブローニーがあったって初めて聞いた。
867名無しさん脚:2007/03/16(金) 02:27:20 ID:Fbep6OTW
868名無しさん脚:2007/03/16(金) 03:14:07 ID:xKbJX2pf
おおー
ついにでたか
869名無しさん脚 :2007/03/16(金) 10:38:14 ID:ecVyhtzq
>>867
35mmは現行品が余ってます、というふうにしか読めんかった。
実際店頭に溢れてるけど。
870名無しさん脚:2007/03/17(土) 12:27:44 ID:6smlzfKU
くそー
リバーサルフィルム売ってねえ
@アメリカ南部の田舎町
871名無しさん脚:2007/03/17(土) 12:44:01 ID:Ad9ob4nL
RVPFとE100VSの違いを言葉で表すとどうなりますか?

いや、両方とも使った事あるんだけど、違う時期に違うレンズで使ってたもので、手持ちのポジじゃ比較できないんです。
これから自力チェックしようにも、現在1マウントにつきボディ1台しかないもので、同じタイミングで同じものを撮影できない。
と言うことで、感想お願いします。
872名無しさん脚:2007/03/17(土) 13:21:33 ID:P6NhbFZ7
>>870
シアーズで買えよ
873名無しさん脚:2007/03/17(土) 15:13:40 ID:6smlzfKU
ウオールマートにはなかったが
シアーズにはあるの?
ちなみにシアーズは近くにはないけど。
874名無しさん脚:2007/03/17(土) 15:15:35 ID:pxs+yJJR
ヨドバシにあったよ
875名無しさん脚:2007/03/17(土) 15:21:03 ID:P6NhbFZ7
876名無しさん脚:2007/03/17(土) 15:25:46 ID:P6NhbFZ7
http://shamrockfilmsales.com/shopcart21/feature.asp?familyid=1000

んー、通販みててもあんまりポジ無いね
877名無しさん脚:2007/03/17(土) 15:29:18 ID:P6NhbFZ7
878名無しさん脚:2007/03/17(土) 15:50:12 ID:o2sdS5Y3
>>862
コダクロームは、唯一の外式フイルムです。内式とは根本的に異なるので、他のフィルムと比較するのは
あまり意味がないと思います。

ただ過去の話をすれば少し事情が異なってきます。
フジからベルビアが登場する前までは、コダクロを使っていた人が多かったです。それは
その当時の内式はまだまだ性能に関して発展途上の段階にあり、プロを満足させるレベルになかったのです。
内式の方が、現像工程が簡単ですし、自家用現像もでき、短時間で結果がわかるので、内式が性能向上すれば
内式に需要がシフトするのは目に見えてました。
粒子面では圧倒的にKM、KRの方が優れていたのです。印刷原稿を入稿するにあたって、一部の出版社からコダクロ指定が
あったほどです。
しかし、ベルビアの登場により粒子面ではベルビアがしのぐことになり、また日本人好みの高色彩色が受け入れられ
たちまちコダクロとの人気が逆転してしまいました。

しかし、コダクロは現在でも根強い人気があります。しれは外式ゆえの特長がそれを支えているのです。
粒子が微粒子だったというのは、当時は、内式がそこまで性能が達していなかったからだけの話であり、
コダクロの本来の特長ではないのです。
・エッジ効果が高い。シャープである。
・陰の部分がつぶれることなく、ディティールの再現性がズバ抜けてよい。
・重厚な色が、質的表現を見事に表現している。
・保存性の良さ。
この特長こそが外式であるコダクロがいまだに存在している理由です。

同じシーンを同カメラ・レンズでKRとベルビアで撮り比べれば百聞は一見にしかずです。

コダクロが一番すごいフイルムだと言っているのでなく、使う人それぞれどこに力点を置くか、どういうシーンを撮って
どういう表現をしたいか、それによって選択するフイルムは変わってくるでしょう。
自分は状況に応じて使い分けしています。
879878:2007/03/17(土) 15:53:11 ID:o2sdS5Y3
誤字脱字、乱筆乱文失礼しました。
880862:2007/03/17(土) 17:19:19 ID:3G0ReodY
>>878
非常に詳細な御解説大変ありがとうございました。
とても勉強になりました。
1975年ぐらい前までは、中判カメラ+エクタクロームという組み合わせが多かったといいます。
どうしてカラーも35mmカメラに置き換わったのでしょうか。
コダクロームIIは1975年よりも前にあったはずですが。
コダクロームIIやコダクロームXに代わってKMやKRが発売されたと思うのですが、すぐには普及しなかったのではないかと思います。
出てからしばらくしてひどい色調のフィルムが多く出回っていたと聞きます。
KRはどういう分野の写真で普及し始めたのでしょうか。
引き続きお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

881878:2007/03/17(土) 19:30:46 ID:o2sdS5Y3
主な歴史
1935年 コダクローム(ASA10) 
1961年 コダクロームU(同25) 
1962年 コダクロームX(同64)
1974年 コダクローム25、コダクローム64

参考
初代エクタクローム 1947年
882878:2007/03/17(土) 19:43:50 ID:o2sdS5Y3
>どうしてカラーも35mmカメラに置き換わったのでしょうか。
フイルムの性能向上、カメラの携帯性の利便性
*この質問はコダクロと直接関係ないですね。

>コダクロームIIは1975年よりも前にあったはずですが。
 881を参照のこと。

>出てからしばらくしてひどい色調のフィルムが多く出回っていたと聞きます。
処理もK-12からK-14処理に変わってますね。外式いわゆるコダクロは乳剤のバラツキが激しく、
まして新型フイルムとなれば尚更です。その後、安定方向に向かいましたが、現在まで
マゼンダ被り、緑被り、シアン被りなどの不安定乳剤がときどき発生しています。最近では多発しています。
大事な写真を撮るときは、試し撮りが必要でです。プロカメラマンは必ずそうしています。
当たり乳剤のときは、その同一エマルジョンナンバーのコダクロを必要数分だけまとめ買いします。
私もそうしています。これはコダクロ常用者の自衛手段であり、一番確実な方法なのです。

>KRはどういう分野の写真で普及し始めたのでしょうか。
分野は問わないと思いますよ。ただ人物(ポートレート)は向かないでしょう。
それ以外の自然、建物、乗り物など、多くで使われていました。

883878:2007/03/17(土) 19:59:11 ID:o2sdS5Y3
コダクロームUは、よかったという声はよく聞きますね。
私は、1979年からコダクロを使って、約30年弱になります。したがってKM、KRの時代の人間です。
KM,KRは重厚な色ですが、KUは色は鮮やかだっと聞いています。
しかし、当時は高価であったため、学生などは欲しくても買えなかった人は多かったみたいです。
買えても1カット1カット大事に撮ったそうです。
当時入手しやすく比較的安価なフジクロームを使ってしまい、今、当時のポジを見ると、フジはすべて退色してしまっているが
KUは,当時の色鮮やかなまま変色することなく残っているそうです。
これがコダクロームの保存性を理論面でなく事実が実証している証(あかし)で、この保存性に着目して現在もコダクロを使っている人は
います。

ときどきコダクロの世界ということで1940〜60年代に撮った写真の写真展をやってますよね。
色がそのまんま残っているなんて素晴らしいですよね。
884862:2007/03/17(土) 20:03:44 ID:3G0ReodY
>>878

大変ありがとうございました。
よくわかりました。
ところで現在売られているKRを買って使ってみようと思うのですが、1500番台の乳剤のものはどのような傾向の色なのでしょうか。
878様の評価はいかがでしょうか。
春の景色にはマゼンタ傾向は困ると思うのですが。
もともとノーマルな風景撮影には向かないのでしょうか。
885名無しさん脚:2007/03/17(土) 20:09:07 ID:x7ZDkYAo
1500番台とかいってる時点で何使っても同じと思われ
886862:2007/03/17(土) 20:16:24 ID:3G0ReodY
>>883

私は1976年の春に最初期段階のKMを使用したことがあります。現像が慣れていなかったためか、感度は40ぐらいと高めで、空が水色になってしまいました。
しかし色は非常に鮮やかでした。また抜けもよく、とくに雨天ですっきりした鮮やかな色合いの写真が撮れました。しかし晴天時には空がとびやすかったので、すぐに使用を止めてしまいました。
その後、相当の時間をおきながら2、3度試しに使用しましたが、最初期の色とは似ても似つかぬ濁った汚い色でした。色が汚いので印刷不可といううわさも聞きました。しかし感度は25相当だったと思います。
それからというものは、コダクロームから離れてしまい、その後の状況がよくわかりませんので、いろいろ質問させていただいた次第です。

887878:2007/03/17(土) 20:21:05 ID:o2sdS5Y3
>>884
コダクロは、最終入荷分が出回っています。
残念ながらもう乳剤を選ぶ時間とそもそもブツがないです。

KR,PKRとも
1544 ほぼニュートラル。強いて言えばややマゼンダ。見つけたら即買い。マイナーな店で探してください。
1545 最終入荷分。若干緑被り。さほど気にならないレベル。新緑にはいいかも。
   しかしこれが日本にとって最後のコダクロ。
   後悔しないためにも確保しておくことをすすめます。
888名無しさん脚:2007/03/17(土) 20:24:51 ID:JAnB3Sfy
コダクロームが使われなくなった原因のひとつにコダックダイヤミックの雑な処理がある。
ヨドもビックも無い田舎では仕方なくキタムラに出すことになる。
キタムラに出すと問答無用でダイヤ送りになってしまう。
ダイヤ処理のコダクロの仕上がりといったら、そりゃあもう・・・
そんなわけで、俺はコダクロ使いたくても使えなかった。
俺と同じ思いをした田舎者は多いはず。

全国のキタムラがコダクロを堀へ送ってくれてたら、
状況は少しは違ったものになったのではなかろうか。
889878:2007/03/17(土) 20:28:42 ID:o2sdS5Y3
>>886
実は、KM,KRは発売当時のものと、現在のものとは別物と言われています。
よく耳にするのは「昔のKR、KMの方が良かった」です。
メーカーは公式発表してないのですが、環境問題等により使える薬品に制限がかかり、
緑が出にくくなったのです。ベルビア登場の影響もあり、このことでコダクロから離れていった人もいます。
890862:2007/03/17(土) 20:29:49 ID:3G0ReodY
>>878

ご親切にありがとうございました。
わずかでしたら緑かぶりしたものでもいいので、購入してみます。
CC025Mで除去できるレベルかもしれません。
乳番がKRとPKRで共通ということは、KRとPKRは単に保管上の制限事項の違いだけなのでしょうか。

891名無しさん脚:2007/03/17(土) 20:33:16 ID:C2hCmdR5
これはためになる自演ですか?w
892878:2007/03/17(土) 20:35:37 ID:o2sdS5Y3
>乳番がKRとPKRで共通ということは、KRとPKRは単に保管上の制限事項の違いだけなのでしょうか。
我々コダクロ使用者の間でも謎となっています。昨年あたりから同一エマルになっています。
893878:2007/03/17(土) 20:39:44 ID:o2sdS5Y3
>>888 現在は、すべて堀内のK-LABシステムによる現像ですね。
894862:2007/03/17(土) 20:42:35 ID:3G0ReodY
>>888

堀内以外にも現像所があったのは知りませんでした。友人がひどい現像をされたと嘆いていたことを思い出しました。
かつてのT現像所と現在のHカラーと比較した場合、いかがでしょうか。
895名無しさん脚:2007/03/17(土) 23:38:41 ID:apGI+C1E
>>882
昔(80年中頃まで)は大企業キャンペーンポスターから雑誌グラビア
までコダクロームが使われていましたよ。
896名無しさん脚 :2007/03/17(土) 23:54:26 ID:+HGiHjL1
>>882
アサカメの2月号にも「女性の肌をいちばん自然に写してくれた」なんて
語られています。先日久し振りに使ってみたけど、露出がはまれば中々
良いと思いました。
手元の残りは、KR(1544):30本、PKR(1544):5本、KR(1545):5本です。
897名無しさん脚:2007/03/18(日) 08:03:46 ID:Xu7nzQHL
今ならアステアが良いと思う
898名無しさん脚 :2007/03/18(日) 22:26:22 ID:55+3a87C
>>897
ASTIA(RAPF)も良いが、EPRやEPNも捨て難い。
899名無しさん脚:2007/03/18(日) 22:29:05 ID:XaxUonns
俺はEPN風景写真連盟の一員だが、今はフジにお布施すべきだと思っている。
900名無しさん脚:2007/03/20(火) 18:01:58 ID:ZWrdwiRa
僕はプロビア派。

この自然な発色は、まぁ許せる範囲。
コダクロームは一番自然な色使いだと思うのは僕だけ?
901名無しさん脚:2007/03/20(火) 18:14:18 ID:MH0N54gp
プロビア自然な発色だと思ってたけど、EPNと撮り比べたらかなり派手だった
>>899の心情はよく分かるが、無くなるまではEPN使い続けるつもり
902名無しさん脚:2007/03/22(木) 03:22:37 ID:KQr5xhrt
>>900
なんとなくわかる。
自分にとっては、コダクロームが一番自分の見た印象に近い発色をしてくれる。
富士は、概して、実物と比べると色相的には忠実な感じがする。
で、わたしは一番やわらかいアステア派だけどね。

E100Gの発色が感覚にあわず、以降コダックの内式はあまり使わなかったが、
どうやら、EPNやEPRは試してみないと。
903名無しさん脚:2007/03/23(金) 00:13:14 ID:QJruylAK
ウィキのエリートクロームの説明で
>忠実な色再現を行うフィルムだが、いわゆるNDNVJD-13的なエラーが難点だ。
ってあるけど、どういう意味?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0
904名無しさん脚:2007/03/23(金) 20:22:58 ID:vY9i2lXZ
PKR1546発見
905名無しさん脚:2007/03/23(金) 20:59:51 ID:nu0chRxI
>>904
どこよ?どこよ?
906名無しさん脚:2007/03/23(金) 21:05:34 ID:ogXJp3Vs
1年位前からリバーサル使い始めた者です。
プロビアしか使ってませんが・・・・

現像のみでプリントしたことが無く、最近はじめてプリントしてみたのですが・・・
プリント仕上がってビックリ!!
色あせしまくりでがっかりです。
ライトボックスで見た感じとはかけ離れています。

1枚60円のフロンティアレーザーでプリントしたのは、
色はまぁまぁポジに近い感じだけどシャープネスがきつ過ぎてなんか不自然
1枚100円の機械焼き?はかなり色あせしまくり・・・・

1枚100円位でカメラ雑誌等に載ってるプロビアで撮った写真みたいにプリントするのは無理ですか?
907名無しさん脚:2007/03/23(金) 21:08:26 ID:TJg2SHFM
>>906
そんなもんだと思われ。
漏れも初めてリバーサルをプリントしたときはビックリしたよ。
ただ、漏れはフロンティアは割と良い線行ってると思た。
キリッとシャープなのが好きなので。
908名無しさん脚:2007/03/23(金) 21:10:28 ID:Q64jwID4
ライトボックスはねぇ、、、
909名無しさん脚:2007/03/23(金) 21:16:10 ID:ogXJp3Vs
>>907
そうですか・・・・
雑誌等ではプロが印刷するからあんな風にできるのかな
透過原稿→反射原稿なのによくあそこまでうまく出来るなと尊敬します

>>908
富士の持ち歩き用?のちっこいの使ってますが駄目ですか?w
910名無しさん脚:2007/03/23(金) 22:23:49 ID:3ihdxjD8
雑誌や写真集の印刷なんかをイメージして、ポジをプリントすると結構失望させられるよね
ダイレクトプリントよりはデジプリの方がマシになった気はするけど、透過光で見たときのイメージとはほど遠い

最近インターネガを試してみようと思ったんだが、堀内では何年も前からやってませんって言われたorz
実際インターネガからのプリントってどうなんだろ?
プリント目的なら最初からネガで撮れって言われそうだけど、透過光とプリントの両方で楽しみたいんだよな
これって贅沢な望みなんだろうか・・・
911名無しさん脚:2007/03/23(金) 22:26:53 ID:uKRY76xC
ちっちゃいライトボックスは光量が規定に足りなかったり色温度がいい加減だったりして、殆ど良いものがないよ。
デカイ奴にもいい加減な商品は多い。
ライトボックスを複数展示しているような量販店に行ける環境なら、一度展示品を見てご覧。
機種ごとに明るさも色もまちまちで、どれが正しいのか訳判らなくなるよ。
その中でHCLのものがあれば、それが出版界で使われている標準とほぼイコールのもの。
但し3万からするので、一寸敷居が高い。
でもせめて8千円以上のものから選んだ方が良いよ。
912904:2007/03/23(金) 22:36:12 ID:vY9i2lXZ
>>905
新宿さくらやにて。
PKR=すべて1546で20弱、
KRすべて1545で30弱ありました。
KRの1546も来るのか??
913名無しさん脚:2007/03/23(金) 22:38:17 ID:99qejyTm
それ学会基準の同志くらべても全然ちがうから
付けっ放しにすることによる経年変化でしょ流石に。
914名無しさん脚:2007/03/23(金) 22:39:12 ID:AdYRndrG
今も売られているのか分からないんですが、
コダックのポジで、やたら派手(青空がすごく真っ青になる)なフィルムなかったですか?
今もあるとしたらエリートクロームエクストラカラーか、E100VSなのかな。
ちょっと使ってみたい気もするのですが。
915名無しさん脚:2007/03/23(金) 22:40:39 ID:99qejyTm
あとよくローカルのコンテストとかの入選作の
プリント展示してあるの見ると、ネガで撮れよといいたくなる。
全然いいと思ったことないね、ダイレクトプリントは。
916名無しさん脚:2007/03/23(金) 22:50:35 ID:TJg2SHFM
ライトボックスと言えば、NEW5000インバータを買おうとヨドバシ行ったんだが
発光面の輝度ムラに怖じ気づいてカラーイルミネーターLITEにしてしまった。
展示機だからだったのかもしれないけど。

>>909
フィルムスキャナで取り込んでメディアプリントに出すといいという話もあり。
917名無しさん脚:2007/03/23(金) 22:53:50 ID:nu0chRxI
>>912
欲しいけど今日池魚篭で1545KR10本買い足しちゃったからな〜
金がない・・・
918名無しさん脚:2007/03/23(金) 23:39:45 ID:99qejyTm
>>916
箱型の奴は中に銀紙いれて大雑把に拡散してるだけだからなあw
でもまあ実用上大して問題ないともいえるw
919名無しさん脚:2007/03/24(土) 00:50:22 ID:Kg9AoVnE
皆さんは本などへ印刷するわけでもないのにリバーサルで撮影される理由を教えて下され。
ライトボックスで小さなポジを透かしてみるよりも、ネガカラーを使用して大きく伸ばしたプリントの方が楽しめるようにも思うのですが。
とくにフィルムスキャナやパソコンが普及する前からリバーサルで撮影されている方の理由が聞きたいです。
リバーサルのどこが魅力的なのでしょうか。
まさかスライド映写ということはないですよね。
920名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:03:32 ID:WSH32OAw
もはやFAQ入りだな・・・
921名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:09:53 ID:uiRu6LnO
>>919
そりゃあプリントするならネガの方が良いけど…
プリントよりライトボックスでポジを直接見る方が綺麗やん。

>まさかスライド映写ということはないですよね。
「まさか」って。
ネガカラーを使用して大きく伸ばすと全紙で1000円〜かかるけど
プロジェクタならマウントするだけでそれ以上のサイズで楽しめるやん。
922名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:24:13 ID:IbLoJT7W
私は、印刷使用以外に使ってません。
プリントは、自分で焼きますのでネガフィルムで自由度の高い
コントロールが出来ます。
ポジで作品を作る方は、プリントをする事が出来ないので撮影時の
調節で可否がコントロールし易い事とプリントでコントラストが上が
るため主題が強調されるように見えるから使ってんじゃないでしょうかね?

ただ、もうすでにポジやネガ・・・諧調圧縮なんて話題となり、真剣に議論
する時代じゃなくなりましたね。
今、過去のその理由がわかったとしても無意味な気がします。
923名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:25:45 ID:BDcd+MYX
>>919
透過光のポジが綺麗だから。
まあ俺も35mmでポジは使わんけどね。

でも何でスライドは駄目なんだい?
大きい方が楽しめるんだったらスライドの方が魅力的じゃないのかい?

924名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:32:03 ID:eqB56Max
>>922みたいに悟った気になってる馬鹿を良く見かけるけど
何を言いたいのか分からんし自分でも分かってないんだろうな。
925名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:36:25 ID:IbLoJT7W
>>924
よんで具体的に思い浮かばないのは
君自身ののスキルが低くて世の中が見えていないと思うべきです。

926名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:41:41 ID:IbLoJT7W
馬鹿と書くまえに判らない事があればお書きなさい。
質問が馬鹿馬鹿しくないなら明日の昼以降にでもお答え
してさしあげます。

927名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:42:03 ID:uiRu6LnO
>>925
うーん、それよりも日本語のスキルの方が大事なような気がする。
>922を読んでも一体何が言いたいのかよく分からないよ?
どういう趣旨のカキコなん?
928名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:49:26 ID:IbLoJT7W
酒飲んでるんで割り引いてくれ

従来のプロセスではネガとポジのプリント差は諧調圧縮の違いにあったけど
デジタル処理プリント化した現在では差が少なくなってきていて
>>919が言うこと自体が過去の問題、話題になっている・・・・
と言いたかったんじゃ。
929名無しさん脚:2007/03/24(土) 01:58:05 ID:uiRu6LnO
>>928
ああ、お酒が入ってたのか。

何となく言いたいことはわかりますた。
しかし、丁寧語使ってるときよりもこちらの方が丁寧に感じるw
930名無しさん脚:2007/03/24(土) 02:32:30 ID:J2SYVCvm
>>922氏が言うように、ネガは基本的にプリント工程によって仕上がりが大きく左右されるからねぇ。

カラーネガのプリントを自家処理する人なんて少数派だから、
作品作りや趣味でカラーとなるとポジになるよね。
931名無しさん脚:2007/03/24(土) 02:38:02 ID:Kg9AoVnE
>>みなさんありがとうございました。
よくわかりました。
922さんの言わんとされることは、意図通りに仕上げるのであればポジの方が1回の露光でほぼ決まるのでコントロールしやすく、ネガでは自分でプリントを作る場合のみこれが叶えられるということですね。
たしかに店にプリントを出してもなかなか印象どおりには仕上げてくれません。
最近ではパソコンで処理することを前提でフィルムスキャナを使用すれば、ネガフィルムの場合も1回露光しただけですから、ポジとの違いは原版の持つ色再現の能力の違いだけがその差となるというのでしょう。
932名無しさん脚:2007/03/24(土) 04:26:24 ID:+6n2eHvB
なぜリバーサルか。
やっぱり色かな。
撮って、ラボに出すだけで簡単にきれいな色のポジが得られるから。
ネガで撮って、自家プリントやフォトレタッチにあれこれ時間を取られるよりは、一枚でもシャッターをきっていたいし。
933名無しさん脚:2007/03/24(土) 05:51:40 ID:E28KS6VD
ライトボックスとルーペで見た時の「光」の美しさが感じられるのが
リバーサルのいいところだと思う。
934名無しさん脚:2007/03/24(土) 09:52:09 ID:Kg9AoVnE
ルーペでポジを見る場合に、倍率、メーカー名、良し悪しの理由などをお聞かせください。
935名無しさん脚:2007/03/24(土) 10:08:18 ID:HFZWGMli
倍率が高くなれば、それだけ像を大きく見られるのは当然だけど、一方で画面全体を見渡すのが辛くなったり、歪曲などの収差が出やすくなる。
使い頃は4〜5倍だろう。数的にも一番多いしね。
どの製品が良いかは人によって評価が分かれる。
一般に評判の良いのはピーク・ツァイス・シュウナイダー・ペンタックス等々。
最終的には>>934が自分で見て選ぶしかないと思う。
936名無しさん脚:2007/03/24(土) 10:13:57 ID:hrI+kxRa
趣味で写真撮ってる奴が35mm判をルーペで観賞ってw
滑稽すぎるwwwww
937名無しさん脚:2007/03/24(土) 12:54:18 ID:yVl4W2PK
>>936
そうでもないと思うが。
むしろオススメのスタイルを聞きたい
938名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:00:27 ID:hrI+kxRa
だって「観賞」という割には疲れないですか?
腰とか無理な体勢だし左目の瞼とか痙攣してくるしw
そもそもプロが原稿を選ぶチェック用のスタイルでしょ
ライトテーブルにルーペって。それをアマチュアが
形だけ真似して「観賞」とかいってるのが片腹痛いな、と。
939名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:05:54 ID:Dyi1spJu
プロの仕事と趣味を一元で語ってるとこからして頭悪いかなと
940名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:10:50 ID:HFZWGMli
>>936=938
俺も君のお薦めスタイルを知りたい。

プロジェクタ投影は確かに綺麗だし(鑑賞時は)疲れないけど、フォルダにスライドをセットするのが面倒で疲れる。
デジタル映像をディスプレイで見るのも、今一迫力ないし、「綺麗さ」ではライトボックス+ルーペに劣る。
それに上記のいずれも、「3つ前の駒をもう一度見たい」とか思った時に面倒だし・・・
941名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:12:34 ID:WdCz1wxj
趣味でポジやる人はどうやって楽しめばいいんでしょう。
中判やれってことなのだろうか。
942名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:13:02 ID:hrI+kxRa
ちなみに、ちゃんとしたビューアーとルーペも持ってるよ。
でもポジは出来上がりを確認したらあまりもう一度見返すこと
あんまりないんだよなあ。観賞じゃなくあくまでも確認用という
感じ。だから今考えれば自分には両方とも5千円くらいの安物で
充分だったね。
943名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:16:51 ID:WdCz1wxj
どうやら観賞はしないようです。
944名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:18:10 ID:+6n2eHvB
では何のために撮ってんの?
945名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:19:49 ID:bSgLL31b
こりゃまた何百回と繰り返されてきたであろう流れだな・・・
まあ飽きずに繰り返されるのは、新規のリバーサルユーザーが増えていると好意的に解釈しておこうw

個人的には本当はカラーネガのアナログ自家プリントやりたいけど敷居が高いんだよなぁ
機材を共有できる仲間がいれば理想的なんだけど、俺はそんなに環境が整ってないわ
946936:2007/03/24(土) 13:21:16 ID:hrI+kxRa
最近写真はじめたばかりで自分でもよく分からずに
フイルムで撮り捲ってるってだけで、最適な観賞スタイル
なんてそんなこと深く考えたことないですよ。とりあえず
いまは物理的な形で写真を残すことだけしか考えてません。
たとえそれが他人にとってはゴミでしかなくてもね。
ただ、ビューアーで観賞だけは最初のうちで懲りました。
あとダイレクトプリントのカラーコピーみたいな画質にも。
947名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:22:57 ID:Oxn0APaQ
ダイレクトも店によるな。
948名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:35:21 ID:lh11v1Be
1.ポジ+ライトボックスで確認。
2.お気に入りはフィルムスキャナで取り込み。
3.あとは印刷したり、HPに使ったり、保存したりと、まぁ色々。

時々はライトボックスで鑑賞もするが、なにも鑑賞方法を固定する必要もないっしょ。
手段は多い方が楽しい。
949名無しさん脚:2007/03/24(土) 13:49:01 ID:Dyi1spJu
別にどーらくなんだから好き好きでえーやんか
他人のどーらくにとやかく言うのは無粋でんがなまんがな
950名無しさん脚:2007/03/24(土) 15:01:49 ID:yVl4W2PK
要するに観賞目的というはけでなくでリバーサル使ってるということで。
951名無しさん脚:2007/03/24(土) 15:22:34 ID:yVl4W2PK
というはけでなくで→とういうわけではなく○
ポジの素直なレスポンスを自然に使いこなしてる感じで。
952名無しさん脚:2007/03/25(日) 01:59:37 ID:xWlpxi8d
自分でもよく分からずにフイルムで撮り捲ってる人に片腹痛いって言われてもねえ
953名無しさん脚:2007/03/25(日) 02:37:15 ID:W5fVde8A
>なぜポジを使うか
漏れの場合は、プリントよりもポジを直接見る方が色が綺麗だから。

てかネガはベースに色が付いててフィルムを直接見てもよく分からないのでつまんない。
(熟練してくるとどんなプリントになるか想像できるようになるのかもしれないけど)
今度ローライから出るというクリアベースのネガはちょっと楽しみ。
954名無しさん脚:2007/03/25(日) 06:02:01 ID:Zx2icuph
でも素人ならネガの方が露出の補正も効くし、無理してポジ使っても意味ないんじゃね?
955名無しさん脚:2007/03/25(日) 06:02:50 ID:cm1bhzNJ
>>913
それなんてソウカ学会?
ニイイチンスラ...
助さん、カプさん、参りましょうか
956名無しさん脚:2007/03/25(日) 06:52:25 ID:vfnqpyVc
色がきれいだからってねえ。
957名無しさん脚:2007/03/25(日) 07:40:50 ID:W5fVde8A
綺麗だからってなんだよう。
プロじゃないんだからいいじゃん。
958名無しさん脚:2007/03/25(日) 08:48:00 ID:U5ze/ODH
俺がポジで撮ってる理由

1.ライトボックスでポジを見るのが、他のどの媒体を鑑賞するより綺麗だから
2.プロジェクタで大写しした時の迫力は他の追随を許さない
3.コンテストに投稿するのに、撮りっ放しで良いポジでの出品が一番手間がかからなくて楽
(他の媒体ではプリント作業やフォトショでの調整が必要で、2-3点なら良いが、10点とか応募するとなると苦痛)
4.プリントに仕上げる際も、原板と言う基準があるので精神的に楽
(俺の眼力ではネガの露光状態を見極める事はできず、色や露出を位置から創って行かなければならない。デジのRAWも同じ・・・それはそれで楽しいのだが)
5.撮影時、一発勝負の緊張感が楽しい
(一方でアマだから、失敗しても食いっぱぐれる心配は無い)
6.撮影後画像の整理・選別が楽
(ネガはプリントの置き場が嵩張る。ポジは一度選別してHDDに入れたが最後、見返す事が殆ど無いし、再選別となるとやった事が無い。ポジは何度も見返し、その度に駄目だと思った駒は振るい落して行く。結果残った駒は自分なりに納得できるものばかりになる)

こんなところか
959名無しさん脚:2007/03/25(日) 09:59:13 ID:Xj5GkzbT
趣味だからねぇ。
失敗したら失敗したように写ってくれないとな・・・。
ココ一番ではネガ使うよ。
遊んでるときに、カメラ任せはツマランと思う。
960名無しさん脚:2007/03/25(日) 10:28:53 ID:Kmbc1AEP
否定するための理屈
非論理的な理屈
春ですね
961名無しさん脚:2007/03/25(日) 10:41:46 ID:WYTSDPPU
誰に言ってるんだろう…
962名無しさん脚:2007/03/25(日) 13:39:54 ID:WNPJu9P3
>>958
俺もそんな感じだな。
ポジの方が何かと楽なんだよね。
(特に整理なんかは)

確かにきっちり仕上げたネガの手焼きプリントは素晴らしいけど、
そこに至るまでの手間とコストが大変だ。
知り合いに頼まれて結婚式撮ったりする時は、絶対ネガ使うけど。
963名無しさん脚:2007/03/25(日) 14:21:43 ID:jnzBCBdH
 あれ?特性が異なるからじゃないの?
964名無しさん脚:2007/03/25(日) 15:59:04 ID:aCxtixpd
おいらはモノクロメインでポジとカラーネガが少しの人だけど。。。
ネガでも色々と試行錯誤した結果得られるベストなプリントはホントに綺麗です。
ポジと比べて多少失敗してもOKと言う人が居られますが、綺麗なプリントが得られる
許容範囲で考えるとポジと変わらないと思う。
965名無しさん脚:2007/03/25(日) 16:48:13 ID:1F4pCIfO
ポジのが決まったときの感動が大きいから、なるたけポジにしてる。
966名無しさん脚:2007/03/25(日) 19:21:25 ID:tplixW0q
初めてポジ使ったんですが、ネガみたいに勝手にプリントされないんですね。
で、ルーペ無いので買おうと思うのですが、どういった事に気をつければいいでしょうか?
規格は135です。
967名無しさん脚:2007/03/25(日) 19:25:30 ID:1F4pCIfO
ネガだって、勝手にプリントされないんだけど…

写真屋いって相談してきなよ
968名無しさん脚:2007/03/25(日) 19:35:49 ID:Kmbc1AEP
>966
ルーペはいいものを買おう
安物は結局買いなおすお
969名無しさん脚:2007/03/25(日) 20:00:02 ID:tplixW0q
>967
勝手にっていうか、大抵プリントしてくれるじゃないですか。

>968
諭吉が最低一枚飛んでいくの覚悟した方がいいってことですか?
970名無しさん脚:2007/03/25(日) 20:02:44 ID:Kmbc1AEP
とりあえずネガのことは忘れなされ
ルーペのご予算はそのくらいからだね

971名無しさん脚:2007/03/25(日) 20:23:01 ID:tplixW0q
「から」ですか。今度店行ってみます。ありがとうございました。





ああ・・・諭吉が巣立っていく・・・orz
972名無しさん脚:2007/03/25(日) 20:24:44 ID:tplixW0q
もう一つ聞き忘れてました。何倍くらいあればいいですか?
973名無しさん脚:2007/03/25(日) 20:49:29 ID:Kmbc1AEP
全体見るのは四倍、ピント見るのは8倍かな
俺は8倍のだけで済ませてる
974名無しさん脚:2007/03/25(日) 21:08:21 ID:tplixW0q
4〜8ですか。ありがとうございました。
975名無しさん脚:2007/03/25(日) 21:11:53 ID:JrRpWkPt
自分も今、初めてのライトボックスとルーペを選ぶのに悩んでいます。

スターターセットとかいった揃いになったものでも、末永く使えるでしょうか。
976名無しさん脚:2007/03/25(日) 22:02:55 ID:WNPJu9P3
色んなルーペを比較しているサイト
ttp://paul-inoue.web.infoseek.co.jp/lupe/index.htm

参考にどうぞ
977名無しさん脚:2007/03/25(日) 22:17:58 ID:mRMGmUXo
なんか初めてさんが増えたな。
密かに銀塩回帰ブームなのか?
細く長く続くなら大歓迎なんだけど。

>>971
>>975
確かに高いものはそれなりにいいんだけど、
あまり金ないんだったら無理すんなよ。
ルーペは失敗しても別の用途にも使えるんだしさ。

実際にいろいろなルーペが置いてあるところで、ポジを覗いてみるのがいいよ。
高いルーペの見え具合がどんなものか、ってのも分かると良いし、
安くてもこの位なら妥協できるわ、ってモノを案外末永く使ったりする(俺のことなんだけど。
ライトボックスも、光に斑があったりすれば一目で分かるけど、
値段相応の違いが分からなければ財布と相談して決めれ。
無理して何万もする大きいの買う必要も無いと思う。
978名無しさん脚:2007/03/26(月) 02:11:30 ID:rEy4heYZ
スターターセットとかの小さいのは、大きいの買った後は
持ち運び用に使えるしね(実際に持ち運ぶことあるかという気もするがw)
979名無しさん脚:2007/03/26(月) 02:29:53 ID:utqJ5od+
>>978
ハクバの5700を「こんなん撮ったよー」と友人に見せるときとか
家にいてもちょっと見たいだけの時とかに使ってたり。
電池入れておけばACつながなくても見られるのがお手軽でいい。
980名無しさん脚:2007/03/26(月) 04:11:40 ID:EPsno98S
遅レスだけど一応。
わしもポジ使う理由は「整理が楽」が大きな理由。あと「露出による差がダイレクトに反映される」のが面白くて。
ネガはプリント主体なら使ってたけど、自分にとっていまはデジにとってかわられたな。
ただ、コンパクトカメラを使うのも楽しいのでそのときはネガが多い。

で、ルーペとかのはなし。
ちゃんとしたルーペとライトボックスならいつまで見てても疲れないと思ったんだが。
とはいっても、わしの場合結局「50mmF1.4のレンズ」をルーペとして使うのが一番楽に感じてるのだが。
981名無しさん脚:2007/03/26(月) 12:19:26 ID:TFCajVv9
ルーペに何万も出すなら単焦点レンズで良いよな。
982966:2007/03/26(月) 13:54:03 ID:hiISOZz/
あんまり背伸びし過ぎず、しかし安すぎない物を選ぼうと思います。
983名無しさん脚:2007/03/26(月) 14:01:38 ID:NmRI5g7N
中途半端という
984名無しさん脚:2007/03/26(月) 22:33:09 ID:Rt/HRNE7
正直、ライトボックスは消耗品でしょ。
985名無しさん脚:2007/03/26(月) 22:35:26 ID:utqJ5od+
ランプ替えれば長く使えない?
他の部分もへたってくるんだろうか。
986名無しさん脚:2007/03/27(火) 10:38:18 ID:G2YAL/Re
PCモニターの画面真っ白にして代用とか。
やっぱ駄目?
987名無しさん脚:2007/03/27(火) 11:27:50 ID:a4vjp06Q
>>985
基本的には、単純な構造だし光面の汚れや傷を除けばランプぐらいじゃない?
家庭用の蛍光灯みたいに手軽に交換できれば良いんだけど、修理扱いだったりするみたい
蛍光管も結構高価なものだね

ttp://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/302172/452953/452954/

>>986
モニターのドットが気にならなければ・・・
988名無しさん脚:2007/03/27(火) 14:41:16 ID:aM8NwSAz
みんな蛍光灯のじゃだめなの?
フジの5000とか10W2本でしょ
989名無しさん脚:2007/03/27(火) 14:46:04 ID:RQcFFn52
>986
輝度不足
990名無しさん脚:2007/03/27(火) 18:02:11 ID:G2YAL/Re
やはり無理ですかw
イラストとかで使うトレス台はどうなんでしょう?あれなら押し入れの奥に。
てか同じ物?

ところで次スレは?
991名無しさん脚:2007/03/27(火) 21:18:45 ID:j7dhNWuF
>>986
さすがにルーペで拡大するとRGBのドットが・・・
秋月の白色EL買ったはいいが放置状態なんだけど、これでライトボックス代用は無謀かな?
経年劣化するようだし、輝度も足りないらしいけど、セットするフィルムサイズに合わせて切れば明るくはなると思うんだが・・・
992名無しさん脚:2007/03/27(火) 21:24:50 ID:TLfVEulA
>>990
アートカラーの漫画用ライトボックスは意外と悪くない。
993名無しさん脚:2007/03/27(火) 23:13:06 ID:Kdlm+2NJ
イラスト用のなんかは、原稿全体にムラが出ないようにしないといけないから結構いけるのかもね。
まあ実際には使った事ないからわかりませんが。
994名無しさん脚:2007/03/28(水) 10:59:54 ID:PmArAymQ
トレス台持ってきたと思ったら。実家に忘れたみたいだ・・・
結局買えってことですか。
995名無しさん脚:2007/03/28(水) 16:54:41 ID:zPAY5nuI
フジのISO400を初めて使ったけど、ライトボックスで8倍のルーペで見ると
けっこうつぶつぶが目立つね。こんなものなの?
普段はISO100で、つぶつぶは気になってなかったです
996名無しさん脚:2007/03/28(水) 17:48:22 ID:L//KieDz
それを作画に生かせれば一人前っス
997名無しさん脚:2007/03/29(木) 13:01:15 ID:3Gep8daD
そうか!フィルムのつぶつぶをそのまま手作業で他の紙にどっとうちすれば!

もしかして、コピーできるんじゃないの?
俺ってすごくない?
998名無しさん脚:2007/03/29(木) 16:19:48 ID:Sx4A3Y1D
それを自動化するためのデュープフィルムというのが売られている。
999名無しさん脚:2007/03/29(木) 17:07:46 ID:h2y+QXO/
鉄郎・・・
1000名無しさん脚:2007/03/29(木) 17:10:08 ID:SURwuBQP
汽車は
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ