1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 21:40:59 ID:kFWnRHlZ
3 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 21:41:09 ID:nYdhPsSh
重複してるぞ
4 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 21:42:25 ID:AhhiSyzE
こっちのがわずかに早いね。
5 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 21:47:35 ID:gO5+sgyl
デジ本体の投げ売りが始まっているけれど、レンズもないのに平気なの?
6 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 21:50:29 ID:RHQAERqL
>>1 もつ。
とりあえず焦って欲しいレンズは揃えた。
あとは、何年か後に中古市場がボウラックし手持が壊れてもあっさり買い換えられる事を望むのみ。
7 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 22:38:51 ID:uCzvPHxn
欲しくて買えなかったレンズはSTFくらいだなぁ。
さすがにMF限定でとなると、優先順位を下げてしまった。
200mmMacroと最後まで悩んだけど、200mmMacroにしたよ。
35mmF1.4Gはソニーに任せた。
お願い、ハワードストリンガー
8 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 22:56:35 ID:HhytmSYN
もう一つのスレは、災凶スピーカーの基地外がきたな。
こっちは、sage進行でいいな。
9 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 23:49:48 ID:lm4GJR0x
>>7 200macは、ニコンと同光学系ということで、迷わずSTFでしたよ。
STFは、世界で唯一。
10 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 23:53:48 ID:2lmT+83f
STFまでは手が出なかった…
とりあえず、85Gが無事届くの待ってる
11 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 00:19:39 ID:almFM5Ry
>>10 STFと85G、初めに買うのは、やはり85Gでしょうな。
どのような場面でも逝ける。
将来はSTFといいたいところだが…
12 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 00:41:25 ID:gUWTqw5T
>>10被写体が限られるけど、α-7のSTFモード。
ソニーが、100_F2T3.5とか出してくれたらな。
13 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 00:42:19 ID:qqhmidIX
>前スレ972
近く億に新同品流す予定だから、間に合わんかったらチェキしといてくださいな。
買ったばっかなのに使う前に処分ですよ。
14 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 00:49:03 ID:almFM5Ry
でも、一時期STFが潤沢に流れてた時期ってのは、やはり在庫処分だったのね。
かっといてよかった。「STFはしばらく大丈夫」ってみんな口々に言ってたけど、
その族は今ごろ…
15 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 02:19:45 ID:6L/wvRmo
土曜午後時点での都内のαレンズの状況
単焦点は広角だけなら各店それなりに。
50/1.4はフジヤの高いやつくらいしかない。1.7もかなり少ない。
マクロは100、50ともにぽろぽろ。特に100はここ数日で急に
入ってきたらしくて今後入るとはちょっと思えないとはビックの話。
85はない、あっても取り置きで消える、どうにか次回入荷に賭けるか
いっそ中古狙いの方がよいかも、とのこと。
複数の店で聞く話ではまだ何かしらの生産はやっていて、あと
1回だけ入荷があるらしい。ただしモデルは不明。
新品で目玉の在庫はおぎさくにSTFが12.6万円、三宝カメラに
サンニッパすすむくんが48.78万円。どちらも1本のみ。
500レフが複数店舗にあったけどこれは中古でも出てくるでしょう。
Gレンズは200/4と17-35を見た気がする。
この週末は足しだいでまだがんばれそうですよ。
16 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 08:47:45 ID:almFM5Ry
広角は、35/1.4G(D)以外は、特に急いでいないので、
まったり、中古を待つことにするよ。
17-35(D)、結構面白いしね。
17 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 09:22:01 ID:Jl0AoD1v
35/1.4Gも85/1.4G(D)と同じ時期に、Dタイプ化してたら買ってたよ。
当時、買った後に製品発表あったらと思うと、手が出ないよな。
18 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 09:39:11 ID:eeC1b5kz
19 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 09:45:16 ID:almFM5Ry
今、STFって、どこで売ってるんだろうね。
昨日、淀アキバに逝ったら、ショウケースの中身がある意味すごかった。
DTレンズ4本と、メインはMDレンズ。終わったな、とおもった。W
17-35(D)でさえ、品切れなんだもんな。
20 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 09:51:28 ID:eeC1b5kz
もうミノルタとあればなんでも良いって状態だなw
21 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 10:03:33 ID:PjAwOzQn
>>19メトロ+都営の一日乗車券買って、iタウンページ使って都内をまわる。
22 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 12:26:34 ID:EuIGhMyG
>>19 漏れも昨日、アキヨド行ってレンズのショーケース覗いて愕然とした。
諸行無常の響きあり。
発表直後にアキヨドで85G注文したんだが、そもそも受け付けられたか
ちょっと不安。
23 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 12:29:23 ID:c6NltoHe
SONYのαデジを使いたくないヤシって多いんじゃない?
いくらツァイスがラインアップされたとしてもさ。
ソニーが販売した所で、これが不発に終わる・・・
これが想定される最悪のシナリオだ。
こうなったらいよいよ本当の終わり。全て整理、整理解雇される。
お前らはこれだけのリスクに対処できるのか?
今のレンズ資産を全て手放せば金が戻ってくる。
金が戻ってくればキャノンやペンタあるいはマミヤへ移行できるのだ。
死んだじいちゃんの言葉と思って聞いとけ。
「売り抜けた奴が勝ち組だ!」
25 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 12:41:30 ID:qGU0WMJg
24=屍爺
94 名前:最強スピーカ作る1 :2006/01/29(日) 12:50:03 ID:Kx688CoB
もう一度復習してみよう。
本業?が不振→合併リストラした→それでも本業?不振
→本業を捨て去る決断→大量の社員退職→それでも追いつかず整理解雇
→「いつまでもノスタルジーにひたっていてはいけない。」発言。
こういう流れ・・・人として恥ずかしい流れ・・・
そして、銀行は最高益、商社最高益、自動車最高益、鉄鋼最高益。
もともと鉄鋼はここ10年ほど最底辺に落ち込んでいたから
中国特需で大儲けするのは当然だが・・・・
もともと給料水準が最も高い銀行、商社、自動車が最高益であることに
不満は感じないのかね?
27 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 12:55:40 ID:NOG++C5w
銀行、商社は国が儲けさせてくれるからね。
28 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 18:55:48 ID:A5PH86sZ
さて、野暮用で池袋ビック行って店員と少々お話してみました。
なんか35mmF1.4Gは"ソニーブランド"で出すの確定とか言ってますよ。
信じていいのやら……というか信じたい。
29 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 20:39:15 ID:qGU0WMJg
そう言う話をあちらこちらで漏れ聞くけど、それ全部ネット上の話を
鵜呑みにしたやつだったら・・・
30 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 21:44:07 ID:MGsRtLWh
つか今の公式発表では、低価格ズームですら、SONYで、出すとは一言もだれも言ってないのではない?
もう永久にαレンズは生産されない可能性だって多分にあるんですよね。
31 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 21:49:01 ID:wyBaTuw4
そこでβレンズですよ
32 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 22:18:11 ID:almFM5Ry
33 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 10:25:33 ID:9j3B9TlX
レンズのラインナップが魅力的でなかったら
ボディ売れないことくらいソニーだってわかってるって。
34 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 10:56:10 ID:6FFnjBUB
レンズ交換できるコンデジって位置づけになりそうでコワイ。
35 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 12:55:28 ID:D2yG0rE6
50/1.4はソニーからも絶対出ますよね?近所の写真屋の在庫は、α9と展示されていますが手垢でメタメタで萎え。
36 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 13:06:42 ID:32f4Z6gk
しかしフルサイズじゃなかったら50/1.4とかは出ないんでなかろうか?
35/1.4が標準レンズとして出るとか・・・
37 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 13:49:20 ID:9j3B9TlX
50/1.4は出るだろう。D化されるだろね。
38 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 00:21:14 ID:rRrTwUBr
50_1.4(D)SSMなら、買い増しするな
39 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 01:20:25 ID:tCcxJVSJ
50にSSMは必要かなぁ?
AFはボディモーターで充分速いと思うけど…
静穏性?(シャッターがうるさいからあんまり意味ない気がするけど(;^^)
40 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 08:35:51 ID:yxoxHO1x
SSM搭載のため高くなったり重くなったりするなら(゚听)イラネ
50mmは気軽に楽しみたいねぇ。
41 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 11:35:27 ID:rRrTwUBr
>>39雑誌の記事より
レンズ内モーターの方が伝達駆動ロスが少なくて、AF精度が高いらしい。
42 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 11:36:59 ID:KVNCyeHI
ソニン一眼はレンズ内モータのみ!なんて事になったら・・・
43 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 12:34:11 ID:OLhbe1d/
SONY映像の技術力はまだまだあるぞ
ただサポートが凶悪なので欲しいとは思わんがな
元SONY信者w
44 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 08:34:41 ID:MtRWEFpS
sony 家電メーカーでは、トップの増益らしいね
45 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 08:46:15 ID:q7w4vumf
俺SONY嫌いなんでSONY製品買って無いと思ってたら、買ってるんだよな。
しかもメインのテレビと、CDプレーヤ。思いっきりユーザだ(笑)
46 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 08:48:08 ID:MtRWEFpS
>>45 液晶TVが売れたみたい。今の家電は使い捨てだからな、ニーズに合うのか。
47 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 09:23:32 ID:Fguak+fj
増益ったって、前期が悪すぎただけでは?
48 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 12:00:27 ID:ikgFJkhK
純正レンズ3本買って、はずれが2本。東口淀とコニミノに、かなりの不信感が。
49 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 13:34:30 ID:DyIaiIzI
フジヤに20mm F2.8, 24mm F2.8があったよ。
アングルファインダーが五つあったよ。
50 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 13:47:14 ID:FmTGL4vl
51 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 03:19:04 ID:WR3ewgrH
>>48は展示品でも掴まされたのだろう
ディスコン騒ぎの時期はそういうモノもあることを知った上で買わないとね
>>51 48とは別人だけど。
店の人に聞いたら、どうもコニミノが展示品を回収したものを出荷してるみたい。
どちらにしろ、この時期入荷した物を買う時はその場で確認したほうがいいだろうね。
53 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 15:21:22 ID:V2s15U3g
事実だとしたらの話としてだけど、
いままでの公式発言の撤回や撤退は苦渋の決断だったのだとして許すとしても、
せめて、立つ鳥後を濁さず、やってほしかった。
最後までそんなのじゃ、コピー機でも成功しないよ。
54 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 16:07:09 ID:d58HUo+m
許すなよ
55 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 20:38:21 ID:D50RtuyJ
B級扱いなら許せるが、新品扱いならビデーな
56 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:29:51 ID:CQ96XGu3
ンニーが高性能で低価格の超音波モーターレンズを作ってくれないかな?
と思ったけど無理みたいだね・・・・・
57 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 16:51:47 ID:WiD28uZH
タムロンにまかせた
58 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 16:52:26 ID:xJtuRysx
常識的なラインナップのレンズ6本
35/1.4G(D)、50/1.4(D)、85/1.4G(D)、
17-35/2.8-4(D)、28-75/2.8(D)、70-200/2.8SSM(D)
これにDTレンズ11-18、18-70、18-200を加えて9本とみた。
59 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 17:02:28 ID:AgHH0b1w
>>56 SSMとは別の超音波モーターを研究していたから、
それもソニーへ譲渡しているなら、出る可能性はあります。
60 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 17:02:39 ID:bQNVpg22
もう生産されていない鉛入りレンズだけど、部品としての単品の一枚のレンズのストックはあるのかなあ?
61 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 17:23:15 ID:9VvIJNEQ
>>60 ここのところのバックオーダーで、そういう部品交換のためのストック用のパーツで組んで出荷しちゃってそうだよね・・・
62 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 18:19:40 ID:5wBJkNgW
>>58 オレも常識的なラインナップといえばそういう気もするが
85や50はもしかするとツァイスOEMである可能性も否定できない。
63 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 18:23:51 ID:iJhI90iP
★転売ヤー 欲しがりませんキャンペーン★
αレンズのオークションに早くも転売ヤーが臭いを嗅ぎつけ暗躍しています。
・先日事業撤退したコニカミノルタの貴重な純正品です。→純正だとプレミア付くのか?ンナワケネェダロ!
・新品同様です。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。→レンズ査定に無知サラケダシ
・価格は皆さま次第。定価より高くなることがままあります。→釣り上げ屋が介入アタリマエ
・今後手に入るかどうか判らない稀少品です。→なぜ喪前が持ってるんだ?トツッコミ
・出品リストにはブランド物バックも多数取揃えてございます。→質屋かオマエハ
その他の事例)
書き入れのない保証書付(実質保証なし)、ハコだけ写真(しかもミノルタ名義)
DかNewかの記載不明品(見れば判るが知識なし、中には初期型も混入しかも新品)
17-35G、28-70Gまでもが箱付き新品でご登場(合併前にディスコンだってぇのに)
64 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 19:18:29 ID:v1WJ0XmZ
>>63 >17-35G、28-70Gまでもが箱付き新品でご登場(合併前にディスコンだってぇのに)
合併前はまだあったよw
合併ってコニカミノルタになったことだよな
まさかとは思うがソニーとは合併してないぞ
無知サラケダシw
それとつい最近まで新品売ってたんだからなんら不思議ではない
65 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 19:28:00 ID:m4tHd1TR
50/1.7買えた!滑り込みセーフ
でも、15000円もしたけどorz
1.4なら、結構あったけど、1.7が欲しかったんだよね
あ、リモートコード買うの忘れてた orz
反射望遠も欲しかったな、もう出ないだろうなAFレフレックス
66 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 19:31:09 ID:3kZ9yEeb
67 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 19:53:48 ID:JE1+Ilvt
>>63はいい加減しつこいな
ここでいくら僻んで書き込んでも金があるヤツはガンガン買うし、
そういうヤツは定価より高い安いとかセコイ計算はしない
オクで馬鹿みたいな値段がバンバン付いてるの見ればわかるだろ
貧乏人の僻みはみっともないからやめとけ
68 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 19:54:23 ID:Qiqx06dW
俺としては、200mmGはダメでも50mmと100mmのマクロは残して欲しいところ。
タム90mmで代用できなくもないが、ミノのマクロレンズのためにミノ一眼の導入を検討している俺としては死活問題なんだが・・
おとなしくニコ辺りに行くのが無難か?
69 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 19:57:22 ID:GCu54dmQ
70 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:05:47 ID:JE1+Ilvt
>>69 あほ、おれだって70-200SSM買い逃して探してるんだよ
貧乏でも僻み書き込みするよりは黙って自分で探して買う方がずっといい
足で探せば結構見付かる
85もSTFも割高だが確保できた
自分で何の努力もしないで僻んでるだけの連中は転売ヤー同等にムカつく
71 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:10:56 ID:o1f7axqw
踊るアホウに見るアホウ
72 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:12:22 ID:GCu54dmQ
>>70 撤退が決まってから慌てて買い集めてる分際で偉そうに。
73 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:14:09 ID:o1f7axqw
キャンペーン貼ってよかった
74 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:18:42 ID:5UxQ79g8
荻さくの100-300APO Dも売れてたね。フォーカスボタンにちょい傷ありのAB級品だったけど。
26kくらいだったけど、あっさり売れてしまったなぁ。傷ありなんだから、2万くらいで売れと思ったが。
75 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:24:55 ID:qBVa48P0
76 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:29:19 ID:o1f7axqw
お、オデなんか撤退決まってから
24-50/4と35-70/4と24-85/3.5-4.5を買ったど!!
全部で約3万円w
77 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:29:26 ID:U3XFr1ZV
αレンズ慌てて買ってるド素人にわずかな描画の違いなんてわからんだろうに
焦らずソニーを待て
78 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:35:45 ID:vWsJ7jf3
stfなんとか新品ゲット126000
85/1.4Gも新品在庫少なくなりましたね
76000で悩んでたら目の前で売れたorz
79 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:54:03 ID:BHIXU5PT
おまいらヨドネットの17ー35が早速販売休止中に
なりましたよ(ノ_・。)
80 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:00:41 ID:JE1+Ilvt
>>72、
>>75 じゃあ、僻んでんじゃねえよ
集めたくても集める金もないんだろ
で、買えてる奴が羨ましくて仕方なくてここで愚痴ってるんだろ
惨めな連中だな
81 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:02:15 ID:Ip8W4imu
24-50/4からは路地裏で将棋打ってた親爺の臭いがする。
ソニーには判んネェだろうなぁ。
82 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:08:46 ID:h+4g+U2S
青春とはいつも必死に何かを追い求めているものです。
たとえそれが1本のレンズであっても。(買ってしまえば青春は終了?)
83 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:11:47 ID:JE1+Ilvt
>>79 店にはまだあったよ
MINOLTA時代のレンズは壊滅的だけど、他無OEMとDTは結構余ってた
84 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:23:44 ID:mfcmYube
28/2.8 嫁にプレゼントしたよ。
結構喜んでくれた。
他のレンズを使わせない布石ということは秘密w
85 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:31:09 ID:JeJ1xafF
>>79 さすがに値引率よかったからな。半分は転売ヤーのような気がする。
86 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:31:43 ID:587SSEFK
初期のズームレンズで面白いのはマクロ機構で
普通のマクロでなくてちょっと変わってる。
実はテレ端でマクロスイッチを押すと
それから先はMF動作のマクロに切れ変わる。
ズームリングでフォーカスを合わせるので単焦点と似た感触。
一瞬ファインダーから光学情報が消えてしまうため
故障か電池切れかと思うがそうではない。
この手のギミックな仕掛けは1993年発売の28-80までで
1:4まで寄れるレンズが多い昨今では必要なくなった。
いわゆる標準ズームにおまけのように付いてた機構だった。
87 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:34:07 ID:sZR7rwjl
>>78 STFまだ売ってるところがあったら教えてー!126000円なら買う!
88 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:51:15 ID:6VGlj04B
>>87 ここで店の名前が出たとたん売り切れるわ。
89 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:56:41 ID:sZR7rwjl
>>88 orz
でも東京近郊か電話メール注文できるなら朝一でがんばるよっ!
90 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 22:00:24 ID:GCu54dmQ
>>80 必要なレンズならとっくの昔に買い揃えてるでしょう、普通は。
お前のように撤退表明で慌てて葬式買いしてるレベルの人間
がオクに走ってる人間にとやかく言えた義理じゃないって事。
惨めなのはその事実に気付いてないお前の馬鹿さ加減だよ。
91 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 22:11:28 ID:wi0bwXd9
いつ何処で誰が何をいくらで買おうとも、その人の勝手だよ。
大事なのは必要な人に必要な機材が届く事。
92 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 22:18:29 ID:JE1+Ilvt
>>90 >オクに走ってる人間にとやかく言えた義理じゃないって事
とやかく言ってないけど?どの部分の事?
金を持ってるヤツがゲットするのは当然。別に何とも思わんけどw
お前、ここに常駐してる基地外粘着だろ。
あらゆる書き込み、特にGレンズ否定書き込みにやたら食いついて、
ネチネチからんでるヤツだろ。
にいふねだと思うけど、自分が買えないからって僻むのはやめろ。
93 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 22:45:20 ID:g36hurxR
94 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 22:46:20 ID:6VGU818z
>>92は半年後にはミノルタフリークなカキコしてそうな悪寒。。。
95 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 22:50:46 ID:yqXpySMS
今後展示品が売られる事増えそうだけど、蛍光灯に晒され続けた影響ってある?
コーティングや硝材が痛んでたらやだな。
97 :
93:2006/02/07(火) 22:54:27 ID:g36hurxR
>>95 もう終了してますが?www
逝ってこいYO!!ヴォケェ
98 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:00:35 ID:llefjVap
リミ厨うざい
99 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:00:59 ID:FX1+EU+q
ネット直販で新品箱入りと書かれた品も写真良く見たらアタリがあって
フィルターのネジ部が凹んでたのがあったな。100マクロNew。
最初見たときは40k、その後69.8kに上がって、やがて消失。
買ったヤツはフレーム叩いて戻してるんだろか。とても気になる。
100 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:05:28 ID:FX1+EU+q
>>98 夏川りみはすばらしい。彼女となら厨と呼ばれてもかまわない。
101 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:06:57 ID:Ty2jDAzB
原型STF
クロス式STF
102 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:17:10 ID:JE1+Ilvt
キャノとかニコって、鉛レンズを鉛レスレンズに変えて出したんでしょ?
それで描写ってやっぱり多少は落ちたの?
鉛ってどういう効果があるのか教えてエロイ人
103 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:19:16 ID:bPR1kdPI
過去2スレ程度のカキコでF1.4のレンズを絞り開放で撮るあまり
フレアに弱いだのAFが合わないだのという意見が多い。
ベーシックなレンズから修行しなおせ、と言いたいが間違ってるか?
104 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:24:23 ID:JE1+Ilvt
>>103 大将
AF時はどのレンズも絞り開放だよ
105 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:30:39 ID:yi58viL5
106 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:32:57 ID:dvuP4fGz
>>99 慎重にフィルターをねじ込んでいけば
フィルターネジ溝の潰れはなおる事が多い
しかし、フィルターの材質を選ぶ
昔のフィルター枠は丈夫だったが
最近のはどうも薄っぺらい
>>103 違う。神話化している人に対して冷静になるように諭してるだけ
そもそも50ミリは値段の割に明るく、描写性能がよかった
ボディーと同じ本数売れるので、量産効果でえげつなく安かった。
MF時代はそうだったが、ズーム全盛になり非球面レンズ当たり前になってくると
ミノルタのようにMDレンズそのままで出してきた標準は、
他の非球面を多用した新型レンズに比べると性能が落ちるということだ。
つまり、当時でも非球面を使用したノクトニッコールのようなレンズは
性能も高かったが、
値段も馬鹿高だった。
普通の標準はやはり開放で点光源を撮ると、フレアはないものの
コマ収差等が目立った。それでも他のレンズよりは性能が高かったのだ。
というわけで、明るさはともかく、絞って使わなくてはならないのなら
現在のヒーローズーム以上の描写は望めない。
たとえば、ミノルタの1.4三兄弟では開放から3段までは
明らかに50ミリの描写が落ちる。これは単に設計された時代が違うという事なのだ。
107 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:35:17 ID:v52kKQD2
>AF時はどのレンズも絞り開放だよ
ちょっとは頭を使えよ。
絞り込むほど被写界震度は深くなる訳だから、AF時のファインダー像は解放でも、
AFアルゴリズムは絞り込むほど誤差を認めてスムーズに合焦するはずだよ。
AF制御が弱い安ボディやギアの遊びが大きい外れレンズを使う場合は、特に、
設定F値を大きくするほど合焦せずにAFが迷うことは少なくなるはず。
108 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:36:32 ID:wi0bwXd9
WBSを見ていたら
「100年経っても修理/再生できるコンセプトの腕時計」
を紹介していた。
何処かのバカ社長に見せてやりたい。
109 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:38:23 ID:7r1BwcrE
話を折ってすみませんが、
Gレンズや500レフについている差込式のフィルター、
特にフィルターを使わないときでも透明のフィルターが入ってます。
これは光学系の一部なのではずさないでくださいとありますが、
実際にはずしてしまうとどんな悪いことがあるのでしょうか?
平面の透明ガラスだったら、なくても全く問題ないように思うのですが・・・
微妙にピント位置とかずれるのですか?
110 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:39:32 ID:JE1+Ilvt
>>107 >ちょっとは頭を使えよ。
そんなマニアックな事は頭を使うとかじゃなくて単純な知識じゃん
カメオタじゃないからそんな詳しく知らんがな
111 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:40:32 ID:W5lX/+OA
>>102 鉛が含まれることによって屈折率が高くなる。
当然、鉛フリーにしたら光学設計やり直し。
112 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:42:05 ID:v52kKQD2
知識じゃないよ。自分で勝手に考えた。自分の普段の実感から。
さんざんAFは絞り開放、と馬鹿にされたさ。
はじめは、そんなものか、と思ったが、やっぱり納得できなくて、今の結論になった。
だから、本当に
>>107のことが行われているかは俺は知らない。
でも、十分あり得ると思う。
113 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:43:01 ID:tYstMYMk
>>104 F1.4クラスは絞り優先でAFだと難しいときがあるのでMFに切替えるときも。
F4クラスのものだとまず迷わずジャスピンするのでAFのみでOK。
マクロはMFのほうが圧倒的に使いやすい。手持ち望遠はAF頼み。
114 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:45:47 ID:v52kKQD2
屈折率ですか・・・。
非球面レンズの非球面さ加減を非鉛に合わせて調節するとかじゃ駄目なの?
鉛を入れるのは鉛含有量に起因する屈折率のコントロールじゃなくて、
ガラス物性としての加工安定上の問題とかじゃなくて?
これも勝手に考えて言ってるので全く検討外れかもしれないけど。
115 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:50:08 ID:zwLW6v0N
>>15 70-200/SSMは見かけませんでしたか?
新品は高かったので買うのを躊躇してたら
この有り様(;_;)
116 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:51:05 ID:UdpZv84w
>>110 バカチーフまだいたのかよ。他人をにい○ね呼ばわりすれば正体を隠せると思ってるの?
117 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:52:03 ID:v52kKQD2
118 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:54:54 ID:JE1+Ilvt
119 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:59:55 ID:cyxzC8hq
中古玉が枯渇している中、28-85mmF3.5-4.5Nを買った。
α-7000購入してから最初に買ったズームレンズがこれのI型で、特にどうと
言うこともない代物だが20年近くもの間さんざん使って鏡胴の塗装も剥げて
きてたし、ちょうど適当な値段だったから。
でもα-7に付けたらなんだかAF作動音がカチャカチャうるさい気がしたんで
新旧比較してみてびっくり。
フォーカスリングの回転角がぜんぜん違う!
I型ではロックtoロックが110〜120度くらいなのにNでは約30度しかない!!
えらいハイスピード化されてたんだね。望遠レンズ以外でこういうことが
あるとは思ってもいなかったよ。
光学系や円形絞りの違いは気にしてたけど、新旧でこういう違いがあるの
って他にもある?
120 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:03:17 ID:JE1+Ilvt
>>112 何だ、知識じゃないのか・・・
>AFアルゴリズムは絞り込むほど誤差を認めてスムーズに合焦するはずだよ
これが本当だとすれば、むしろ誤差が生じることは増えるんじゃないの?
つまり、狙った部分に合わせ切れずに適当な位置で合焦する事が増える結果、
合焦する速度だけ速くなり精度は向上しないでしょ。
この理屈では、被写界深度が深くなるから合っている様に見えるだけで、
開放より精度が上がるとは思えないけど。
121 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:06:11 ID:j9FZ7YEy
位相差検出って、レンズの絞り値に依存するの?
F5.6の位置の光跡で決まってるんじゃないの??
122 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:06:51 ID:+PrFGZ2g
>>114 屈折率が高くなる他に、融点が下がるので加工しやすいメリットもある。
鉛はコスト安いし、化学的耐久性にも優れてる。デメリットは重くなる事。
性能的には代替物質で維持できるが生産コストは高くなるし、すべての
レンズの屈折率が変わっちゃうので、小手先対応は無理。同じ製品を
作ることは困難ではないけれども、結局丸々やりなおし。
123 :
120:2006/02/08(水) 00:11:33 ID:D3KcfJY1
>>112 スマソ
精度の問題じゃなくてとりあえずAFが合うっていう議論だったのね
124 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:13:49 ID:UsVYn5F1
>レンズの屈折率が変わっちゃうので、小手先対応は無理。同じ製品を
>作ることは困難ではないけれども、結局丸々やりなおし。
なるほど。
確か35/1.4G(D)のアナウンス時に光学設計も見直すような記述があったと思いましたが、
そこら辺の再設計のことですね、きっと。
SSMレンズと同じ気合いで設計してもらえれば、描写に関しての心配は無いが・・・。
同じ気合いを持ったスタッフがきちんと設計に携われているのかが、本当に心配。
125 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:23:15 ID:abUUEic8
ヤレヤレ文意も読み取れないのに突っかかってたのかよ。
126 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:24:36 ID:la5F4SMn
>>109 埃が入るんジャマイカ?
>>70 ガンガレ。諦めずに探せばまだ見付かる筈。
つかURL晒して良いなら70-200SSMの新品、一箇所すぐ出るよ。
127 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:24:50 ID:BuXMablJ
>>119 一旦消えてから蘇った出戻りズームですな。
35-105Newが不発、28-105xiは敬遠されて、まともな標準ズームが無くなったせいで
出戻ってきたのに、すぐに24-85が被ってきて、また妙な立場になっちゃった中継ぎエース。
リニューアル組は元々AF向けに作ったのが多かったから、望遠系のギア比変更くらい
しか類似例は無いんじゃないかな?後は違うレンズになっちゃったのが多いし・・・。
MD Rokkor→New MDの頃はピントリングの回転角を小さくしたレンズが結構ありました。
128 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:34:22 ID:fgJ0nCfz
>>109 >微妙にピント位置とかずれるのですか?
そのとーり。
>平面の透明ガラスだったら、なくても全く問題ないように思うのですが・・
平面ガラスに光が斜めに入れば屈折が起きるのはわっかてるかい?
129 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:34:24 ID:D3KcfJY1
>>125 てめえも
>>92の上3行にちゃんと答えろ
自分が都合悪いトコは誤魔化して無視するところがにいふねそのものだ
いい加減DSLR買えよ
脳内妄想主義者
130 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:46:11 ID:abUUEic8
文章だけ見てたら明らかに君の方が基地外。
病院紹介しようか?
131 :
119:2006/02/08(水) 00:46:15 ID:UsQR9xKm
>>127 『出戻りズーム』言い得て妙ですね。
8700iが登場した頃にひっそり消えて、なぜかsiシリーズの頃に
短期間だけ復活したんで不思議に思ってました。
35-105Nって不発だったんですか?中古のタマ数が異様に多い
ように感じるんですが・・・
132 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:48:56 ID:4AeohuXl
まあ、今の中古価格・新品価格が異常なのは分かった。
適正価格をみんなで維持しよう、でOK?
133 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:52:33 ID:TR9JXh3R
フルサイズを見据えたDT以外の6本の新レンズラインナップ。
夏には俺らαユーザーは勝ち組になってるお。
ソニーへのお布施用にレンズ買わずに貯金汁。
134 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:53:42 ID:ib2T0knp
期待が大きいと落胆も大きい
135 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:54:15 ID:D3KcfJY1
>>130 いや、いいよ
にいふねに紹介された病院なんて行きたくないから
紹介するって事はもうお前は通ってるんだな、納得した
じゃ、おやすみ
136 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 01:10:31 ID:7XKaD5S2
>>133 ソニーは写真が趣味の人むけでなく、一般ユーザーむけとして
ハイエンドコンパクトレベルにレンズ交換デジの敷居を下げる
事を目指していると思うよ。ビジネス的にもハイエンドの
デジ一眼はCとNに任せるだろうし。
137 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 01:11:08 ID:IRotZ/JV
138 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 01:52:10 ID:OAMwI2qL
>>131 すみません、書き方が紛らわしかったです。
性能的に不発ってことです。
7700iの標準ズームなので数自体はたくさん出てます。
139 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 03:11:48 ID:pmhSsjeE
今さらレンズ買い漁ってるような奴が何を偉そうに説教してんだか。
ミノ好きだった奴は7D前の底値でだいたい欲しいもの揃えちゃってるよ。
7Dじゃαレンズの良さは全然生かし切れんし、ソニーには期待できんし、
今さら銀塩には戻れんしで、他メーカーに行くしかないだろ。
今オクでαレンズ売りに出してる奴がどんな気持ちだと思ってんだ。
テンバイヤーばかりじゃねーんだぞ。
140 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 03:50:30 ID:Pu9BkT1N
加齢臭漂う亀自慰が何を偉そうに説教してんだか。
141 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 07:27:06 ID:zoKKFwMK
まぁ、まったり夏を待とう。
142 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 07:27:54 ID:zNepH+VE
>>139 > ミノ好きだった奴は7D前の底値でだいたい欲しいもの揃えちゃってるよ。
だからこうなったんだよ。
143 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 07:31:14 ID:UsVYn5F1
144 :
139:2006/02/08(水) 09:42:06 ID:YEdHWaIr
>>142 中古も新品もガンガン買ってたが何か?
そんなの当たり前だろ。
潰れたのはミノが悪いわ、ユーザーのせいにすんな。
145 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 10:00:22 ID:OPa6kXHd
一眼レフってとりあえずボディー売って
あとはレンズで儲けるシステムなのに
ディスコン&品薄で新品レンズが供給されなかったのが敗因
よって経営陣が悪い
ユーザーは別に悪くない
市場に無いからヤフオクに走るわけなんだから
でも、テンバイヤーは市ね
146 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 10:12:52 ID:zNepH+VE
>>144 底値でしか買えないミノオタの典型としか読めなかったのですが何か?
147 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 10:37:44 ID:C42uxF41
>>146 おれもそう思った。安く買い揃えたのを自慢して馬鹿みたい。
底値でしか買わないせこい奴ばかりだからMINOLTAが潰れたんじゃないのかと。
最近に写真を始めて、今高値で買わざるをえない奴を馬鹿にする資格なんて無い。
>今オクでαレンズ売りに出してる奴がどんな気持ちだと思ってんだ。
底値なんて時期を知らずに高値でしか買えない奴がどういう気持ちだと思ってだ。
全員が銀塩時代からカメラをやっていた訳ではない。
安くないからこそコツコツ揃えてた奴だって多いんだよ。
こういう奴のが、底値で買い揃えた奴より遥かにメーカーに貢献してた筈だ。
148 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 10:42:04 ID:2U8hi+R9
>>145 まあ肝心のボディが売れなかったからね。
KissDN発売2ヶ月で6万台以上売ったらしいけど
7Dは全世界でトータル5万台も売れなかった
らしいからね。
ボディ売れず->レンズ出せず->さらにボディ売れず
まさにデススパイラル...orz
149 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 10:55:03 ID:OPa6kXHd
>>148 でも、αSDはそれなりの売れ行きだったんじゃない?
レンズが供給され続けてれば、もう少しがんばれたんじゃないかと思うけど
150 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 10:56:32 ID:2U8hi+R9
SD売れた頃には撤退決まっていたでしょうな。
151 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 11:01:07 ID:C42uxF41
>>149 7Dの時はボディを売る以前にレンズがなかった。
レンズがない->ボディ売れず->レンズ出せず->さらにボディ売れず
でも、甘Dからはボディも売れてたよ。
一番悪いのは経営陣。ようやく軌道に乗りかかってきたトコであっさりと切った。
続けるような発言をしてたのにいきなり方向転換し、在庫処分だけはうまくやった。
経営陣は詐欺師すれすれだと思うよ。
修理センターに行ったけどスタッフはみんな親切だった。彼らも犠牲者だと思った。
社員もユーザーも創業事業も一気に切り捨てる経営陣は酷過ぎw
152 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 11:23:33 ID:OPa6kXHd
>>151 うん、だから、α7D出た時にちゃんとレンズ供給しておけばって話ね
鉛レス化が必要だったと言っても、それはEU向け輸出の場合
そうしなければいけないって話だったよね?
とりあえず国内ではまだ大丈夫なんだからどんどん作れば良かったんだよ
153 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 11:39:17 ID:Q53todGP
まぁ、まぁ、みなさん。
まったりとSONYの出方を待とうではありませんか、、、
αレンズ群が至高のレンズであることに変わりはないのですから、、、
漏れは買値よりはるかに高値で売り抜けて
利益だけでD200とレンズ3本揃えて、もうαには戻ってこないけどな。
154 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 11:52:37 ID:Q53todGP
沈没しかけた船があった。乗客の重みを減らせば持ちこたえそうだ。
船長は、乗客に海に飛び込むようお願いに回った。
フランス人に船長は言った。「フランスの栄光のために飛び込んでください。」
「ウイ、ムシュー!!」フランス人は海に飛び込んだ。
イギリス人に船長は言った。「女王陛下のために飛び込んでください。」
「イエス、サー!!」イギリス人は飛び込んだ。
アメリカ人に船長は言った。「自由のために飛び込んでください。」
「OK!!」アメリカ人は飛び込んだ。
ドイツ人に船長は言った。「規則ですから飛び込んでください。」
「ヤボール!!」ドイツ人は飛び込んだ。
日本人に船長は言った。「みなさん飛び込んでますよ。」
「バンザーイ!!」日本人は飛び込んだ。
ミノルタンに船長は言った。「αレンズはもう終わりですよ。」
ミノルタンは最後まで船と命運を共にした、、、
完
155 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 12:10:03 ID:01mPxn07
まあ、煽りはともかく、新品αレンズがほぼなくなってしまった今、
中古レンズを買うことになるのならソニーの動向を見極めてからでも
遅くない罠。
156 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 12:41:15 ID:DGT0PRNY
157 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 12:48:14 ID:vM+3qEID
>>156 !
そこが笑い所か!
いやぁ、どこが面白いのかずっと悩んでたんだよw
158 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 12:49:23 ID:xOZf07dE
159 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 13:01:07 ID:dKeAfzWU
>>158 おれもそれ気になる
個体差があって、出るのと出ないのがあるの?
160 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 13:09:24 ID:xOZf07dE
現状は程度の差こそあれ必ず出る>縞々
知人のは3回SCおくりになって、まだ睫が出るんだけど、
"もう勘弁してください"って言われたみたい。
161 :
139:2006/02/08(水) 15:30:11 ID:HCvExrhn
>>146-147 足で探せよ、俺のまわりにゃオクの馬鹿価格関係なしに100マクロが置いてあったりするぞ。
どっちが貢献したなんて馬鹿オタ丸出しの議論して何になる。
悪いのは無責任なメーカーだろうが、それまでのユーザーが悪かったなんて責任転嫁も甚だしい。
未来のない船から逃げ出す人間を責めるなと言ってるんだよ。
俺だってαレンズ20本近く持ってたんだ。半分は新品購入だ。
ボディは全部新品で5台6台買ったよ。
底値になった頃中古買ったのなんて300/2.8くらいのもんで、
それ以前からコツコツ揃えて来たんだよ。
それを全部売りに出す気持ち考えてみろ。
162 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 15:39:40 ID:r9vIl8Yg
今中古で地図に35/1.4初期が9万であったよ。高いね。
あと50/1.4Nが23千円だった。
163 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 15:52:07 ID:K4GxguiE
>>161 だから何?お前の気持ちなんてどうでもいい。
お前だって他の奴の気持ちなんて考えてないだろ?
お互い様。お前とは仲良く出来ない。ただそれだけの事だ。
勝手に売ればいいじゃん。まだまだ使い続けることもできると思うけど、
それでもお前が勝手に売るんだろ。今が高く売れるから。
そんなのいちいち報告しないで良いよ。
歴が長いだけで偉そうに説教すんなって。
164 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 16:06:21 ID:BtLNUcAC
>>161 売らなきゃ明日死ぬとかいう背に腹を変えられぬ状態って
わけでもなく、高く売れるうちに売り抜けて将来の不安の
ないところに乗り換えますって宣言してるだけのやつの
気持ちの何を考えろっていうんだ?
αシステムに某かの思い入れがあるようにさえ見えない。
165 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 16:18:34 ID:6NkzbvFi
ところでなんでおまいらそんなにいがみ合ってんの?
166 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 16:24:18 ID:OPa6kXHd
みんな撤退騒ぎでストレス貯まってるんだよ
ソニーから新しい情報出ない限りは
こんな状態が続くだろう事が悲しい
マターリ撮影でもしてようよ
もうすぐ梅咲くだろ
167 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 16:27:05 ID:+9SY2U/o
なんせミノルタ製品にはもう見るべき未来がないんだから殺伐ともしたくなるわな。
168 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 16:40:37 ID:6NkzbvFi
なるほどなぁ・・・今使ってるものがすぐ使えるわけじゃないんだから待ったりいこうや・・・
ぉ。一月に注文してたSTF、なかなか入荷連絡無いから入ってこないかと思ってたけど
今確認の電話入れてみたら、遅れてるけど注文は間に合ったそうで、
早ければ今週末か来週末に入ってくるそうだ。ヨカッタヨカッタ。
169 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 16:42:05 ID:4LKNVttN
手持ちの機材が年度明けから不稼動になるって訳でも無いのに
なんで殺伐としなきゃならんのかが分からん。
170 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 17:06:16 ID:jgCuWsy3
金持ち喧嘩せずってことでいいんじゃね?
171 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 17:08:00 ID:TR9JXh3R
28/2.8 安くて写りよくて(・∀・)イイ!!
これと50/1.7で旅にでるかな。
172 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 17:38:57 ID:Q53todGP
漏れがメーカーを裏切っても、
メーカーが漏れを裏切ることは許さん。
By 曹操孟徳
173 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 17:39:58 ID:K4GxguiE
邪慰安みたいな理屈
174 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 18:04:05 ID:nBlHrGNb
>>162 夏にはSONY35/1.4G(D)が出るからな。
最後のコニミノ設計のレンズで、SSM並みならいいんだが、
既に設計者もいなくて実はタムOEM設計でした、なんて
落ちは無しで願いたい。
175 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 18:10:38 ID:Nz7Pyf5P
176 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 18:11:50 ID:Q53todGP
人はレンズのみで生きるにあらず
By 救世主
177 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 19:26:33 ID:f9sKrTF2
>>168 その話が本当だとしたら、まだ生産能力はあるんだね。
予約品がほとんどだろうけどキャンセル品や余剰生産分が
ヨドやビックに流れてきそうだな。
OMの最後の時、予約なしに90マクロが買えたように……と期待する
178 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 20:09:05 ID:98JC8uGp
179 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 20:21:43 ID:tBwAh2O3
さぁ〜今ここを旅立つのは勇気がいるぞっ♪
180 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 20:44:32 ID:icxkUYQn
既出かもしらんが30/1,4 Newに24/2.8の花形フードがついた。
フードのMINOLTAロゴは上下逆でないとダメだがええやん!
181 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 20:49:39 ID:HUU7k6wD
散々外出とは思うが過去ログ見れないんで
35/1.4(I)
35/1.4G
35/1.4Gnew
の違いを教えてくり。
研削非球面/モールド非球面
円形絞り
とか?
182 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 20:49:58 ID:Bs6k35iF
レンズ工場はもう国内には・・・
183 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:05:13 ID:riFJkchY
大阪駅の八百富に、
70-200SSM
200マクロ
500レフレックス
があった。新品だけどなんか高かった。
SSMなんて定価と変わらんような・・
ほかにもあったけど忘れた。
184 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:05:40 ID:UsVYn5F1
185 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:10:15 ID:IRotZ/JV
コシナといえば200mmF4マクロ
ニコソのと光学系が一緒とかいうこと以外
あまり語られないようだけど1本いっとこうと決めた今日この頃
186 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:15:49 ID:icxkUYQn
>>180 50/1.4に24/2.8のフードが付くだ orz
187 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:18:58 ID:4iIBC+m1
>>181 35mm F1.4 1994年のカタログには既に載っていないので不明
35mm F1.4G 創成式非球面レンズ、ダブルフローティング方式、9枚円形絞り、13万円
35mm F1.4GN モールド非球面レンズ、フォーカスホールドボタン、
幅広フォーカスリング、9枚円形絞り、15万円
GとGNは光学系は同じ(と書かれている)前スレから調べるのが日課になってきたw
188 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:20:58 ID:98JC8uGp
>>186 ・・・50mmに24mm用のフード付けてフードとしてちゃんとフードとして役割果たせるせるのか?
189 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:21:17 ID:HUU7k6wD
190 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:23:43 ID:icxkUYQn
>>188 ソコソコだと思う。
無いというほど無いわけでもなさそげ
191 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:25:39 ID:icxkUYQn
50のフードってちょっとデカイなぁと思っていたので。
192 :
181:2006/02/08(水) 21:26:57 ID:HUU7k6wD
>>187 dクス
ということは
35/1.4(I)
は創成式非球面レンズ、非円形絞りかな。
193 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:30:59 ID:q2DiaeHz
194 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:33:36 ID:IdS0PijC
>>192 35/1.4(I)は
創成式非球面レンズ
円形絞り
とミノルタαシステムの使い方No.2には書いてある。
ちなみに(I)のレンズで円形絞りは35/1.4, 85/1.4, 100/2.0の3本
195 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 21:54:39 ID:UsVYn5F1
写真用として約30年ほど前にレンズを直接非球面形状に研磨する「創成式非球面レンズ」が
作られるようになりました。最近では高度な計測技術によって、高い精度で計測しながら研磨
をするという方法で作られます。非常に高度な光学性能が追求できる反面、レンズを1個ずつ
作るため生産には時間がかかり、それがコストに影響してきます。ミノルタでも最初の
AF35mmF1.4Gに採用しています。
・・・MINOLTA LENS SPIRITより・・・
つまり35/1.4(I)のレンズはとってもイイってことなんだろう。
俺も35/1.4(I)を愛用していて(単にnewが手に入らなかっただけとも言うが)
あと、50/2.8macroも、(D)も持ってるのに(I)型を愛用してしまっている。
100/2と併せて、(I)型のデザインが好きってのが大きいかも。
196 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:01:15 ID:zNepH+VE
そういやオクにI型出てるなぁ。。。
197 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:07:18 ID:jhwEZw2i
ここのカキコは微妙にオクとリンクする事が多い
198 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:11:35 ID:riFJkchY
今テレコン×2を買っておこうかと考え中。
ちょっと前の、ちょっと甘い描写のHSGレンズにつけたら、ボケボケになっちゃうのかなあ。
×1.4倍だったら許せる画像だけど、・・
600mm持ち歩けないしね。
199 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:14:45 ID:UsVYn5F1
あはは。
俺は35/1.4(I)持ってるのでnewかG(D)がもう1本欲しいな。
今はフォクトレンンダーのPKマウントULTRON40/2が一番欲しい。
200 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:17:25 ID:toxOu8dO
>>195 確かにI型の方が微妙にいい
35/1.4Iと35/1.4GNew両方持っていたが残っているのはIだったりする
201 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:22:45 ID:UsVYn5F1
なんかnew型って神経質な部分があるかもしれませんね。
α-9使いだけど、α-9にデザインを合わせたと言われるnew型っていまいち好きになれなかった
んですよね。そうこうするうちにディスコンに・・・orz
ここまできたら、自分は現用の(I)に、ソニーG(D)を買い足したいですね。
202 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:26:58 ID:gtcktzVA
ソニーのボディ&レンズは夏発表で、いつ頃発売だろうかね。
10月頃かな?
203 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:28:50 ID:NJ/2071c
安レンズはタムOEMで初心者は納得するだろうが、マクロと高級レンズはミノ製品を継続してくれないと話にならないな。
特に、100mmマクロ、85mmG、35mmG、135mmSTF、300mmG SSM、70-200mmG SSM辺りはかつてのミノファンにとっては必須。
いくらSONYファンの俺でも、安いボディ&レンズだけでシステム組みたいとは思えない。
204 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:28:55 ID:Zvm8Q89b
噂の7D後継機がその頃に出るとしたら既に陳腐化の悪寒
205 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:44:03 ID:OXUb4ltL
AFアポテレ100-400/F4.5-6.7って
100-300APO(D)と比べてどんなかんじなの?
古いよね。
望遠ズーム探してて両方見つけたんだが、どっち買うべきか・・迷ってる。
206 :
192:2006/02/08(水) 22:45:30 ID:HUU7k6wD
>>193 >>194 dクス
ということは
35/1.4(I)
と
35/1.4G
は何が違うのかな?
外観もそっくりだし。
207 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:48:17 ID:q2DiaeHz
>>206 NEWと(I)は見た目違いまくりだけど?
208 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:48:36 ID:pmhSsjeE
209 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:50:48 ID:4iIBC+m1
>>205 古いっていうか、暗い!300mm F5.6でもかなり暗いのに100mm伸びてF6.7なんて
ブレてくださいっていってるようなもの。ならば三脚につけて、と考えると
今度は三脚座がついていないことに気が付くわけで…
ちなみに撤退が発表されてからなくなるのが早かった梅田フォトサービスでも
ずっと残っていたレンズ。
210 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:53:30 ID:MWi4/G4Q
>>207 リアルタイムじゃないとわかりにくいんだけど、Gレンズブランド登場時、
このレンズは、同じモノに単に名前にGが付いただけのレンズだった。
しばらく後にnew
211 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:55:03 ID:tBwAh2O3
>>205 どっち買うかはおまいの撮影対象次第だろが
100-400はとにかくでかい
212 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:55:22 ID:OXUb4ltL
>209
さんきゅう
ブレか、、たしかに6.7暗いけど、500レフ手持ちで1/90とか月撮ってるんで、
AS有れば何とかなるかなぁ。。
写りはどう?
213 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:59:09 ID:OXUb4ltL
>211
サッカーとかが多い。
>とにかくでかい
そうなんだ。でかいのか・・
んじゃ写りはともかく100-300しよう。さんきゅ。
214 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:01:43 ID:q2DiaeHz
>>210 その話だったのか・・・
途中から箱に「G」のシール貼り付けたんだっけ?
おれは貼ってあるのを持ってた
NEWに買い換えちゃったけど、今思い返すと(I)のが確かに良かった気がする
NEWって少し滲んだ感じがしない?
(I)の方がもう少しキリッとしていたようなおぼろげな記憶
215 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:01:54 ID:yQQwZF8T
35/1.4Iって円形絞りだったのかー。
つっか今手元ので確認した。烈しく感動しまつた。
216 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:11:57 ID:/9ZL+q2c
>>214 I型なんて7D発売前夜は不二家で4万のが放置されてたんだけどなぁ・・
217 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:23:31 ID:q2DiaeHz
>>216 7Dから一眼レフに入門したから、おれはその時代を知らんのだけど、
その頃と今は同じような状況でいてレンズの価格が全く違うなorz
35/1.4G NEWがついに20マソ越えたとかw
どうせならSONYの待てばいいのに・・・せっかちさんが多い。
20マソ出すなら絶対に復活しそうにない85limとか17-35/3.5G
買った方がいいと思うんだけどね。ああ、もう持ってんのかな。
218 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:38:21 ID:FFndiHpp
20-35が58K。カタログに載っていないレンズを見ても迷うSDな私。買ってもおK?
219 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:40:43 ID:q2DiaeHz
220 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:45:37 ID:IdS0PijC
ミノルタはα7000に合わせて(I)と言われる初期型のレンズを作った。
次にα7700iを出したときにそのデザインに合わせたnewのレンズを出し始めた。
それからα7発売に合わせて(D)を出した。
221 :
218:2006/02/08(水) 23:46:44 ID:FFndiHpp
20-35はそういう評価のレンズでしたか。回避します。
222 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:52:42 ID:q2DiaeHz
>>221 いや、値段と画角と時期を総合的に考慮してだよ
58000出すなら17-35と単焦点1本買う方がイイとおれは思っただけ
223 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:56:56 ID:MzjKtknO
>>213 使ってるよ100−400あぽ。
わしゃメカヲタだから、このデカさがエクスタシー。
7Dなら屋外使用で不便を感じたことはないなぁ
確かにファインダーは暗い!
でも画は結構シャープなのよね。手放せん。
224 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:03:25 ID:3sZ1qt0u
20-35は前玉回転するんじゃなかったけ?
225 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:05:13 ID:izXRjTVy
>>220 7xiと707siは?
>>218 梅田フォトサービスで56500だけど、これも最後まで売れ残っているってことを考えると…
ちなみに富士カメラなら(注文だけなら可能っぽいけど)53340
純正にこだわらないならトキナーのAT-X 235AF PRO(20-35mm F2.8)とかのほうがオススメ。
ほぼ同額で買える。純正がいいなら
>>222のとおりかな。
226 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:14:52 ID:izXRjTVy
>>205 私はAPO100-300しかもってないのでなんともいえないけど、交換レンズ2003の評価では
100-300 全長101.5mm 重さ484g 操作性3.5 解像力3.5 実写性能4 コストパフォーマンス3.5
100-400 全長149mm 重さ842g 操作性3 解像力3.5 実写性能4 コストパフォーマンス3
これ相対評価なのかな?ま、参考程度に。
でもサッカー撮るならF2.8にしたほうがいいんじゃ?
227 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:19:01 ID:olq8XHpQ
オプトの人発言では
オプトの人はSONYへの出向もタムロンへの転籍もないそうで。
それはつまり、ミノルタのレンズ設計人はミノルタに残留してる
訳で。何故なら、カメラ以外の分野でも光学系の技術者は必要
だからだそうで。そしてミノルタ設計でSONYにレンズをOEM供給
の可能性も出てきた。オプトの人発言では35/1.4Dはソニーから出る
α7D後継はソニーから出る。今後3年はソニーが資金をつぎ込む
などの情報がα7Dスレで流れた。
228 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:19:54 ID:0TjEPEw0
サッカー昼間撮るなら100-300APOで十分
16時過ぎて以降撮るなら80-200Gって感じで使い分けてるよ俺
229 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:34:46 ID:nELzAgV3
結局のところ
創成非球面の35/1.4(I)と
ガラスモールド非球面の35/1.4Gnewの
どっちが写りはいいの?
最近のズームとかで使われてる複合非球面が駄目なのはわかるんだけど。
230 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:38:16 ID:B1lkTxSP
Iだろ
231 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:44:34 ID:giG41FXJ
なんか、糞レスのオンパレードだな。
サーバーは、有効に使おうせ。
232 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:50:37 ID:izXRjTVy
>>229 何度も交換レンズの本を持ち出してきて悪いけど、1999年のには
「解像力では新35mm F1.4と旧35mm F1.4が画面中心でも平均値でもまったく同じ数値を示した」
と書かれている。旧ってのはGのことだと思うけど、IとGが同じものならIとGNも
同じと考えていいんじゃないかな。
233 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:07:40 ID:B1lkTxSP
>>232 IとG(旧)は同じもの
名前が変わっただけ
234 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:09:52 ID:xAoDL3SO
35/1.4Gは、35/1.4(T)です。
Gの表記もなく、全く同一製品ですよ。(箱にGのシールが張ってあるだけです)
なんとなく職人の手作りである創成非球面の(T)の方がえらい感じがする・・・。
235 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:14:40 ID:GrFspvsf
>>227 一眼レフ用交換レンズの設計ってPIじゃなくてオプトなの?
236 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:29:15 ID:Lu94q+GI
>>229 ガラスモールドで非球面レンズを作る技術が実用レベルになったから切り替えたんだよ。
ガラスモールドは量産できる=品質が安定してるって事。
削った方が良いから削ってた訳ではなく、手段がそれしかなかっただけよ。
あと、複合型非球面レンズは別にダメな訳ではないよ。コストが安いので無茶な
コンパクト化や高倍率化したズームの帳尻合わせに使われてるせいでそういう印象を
持っちゃうんだろうな。
237 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:37:57 ID:izXRjTVy
>>233 >>234 なるほど…お、本当だ。手持ちの箱見たらGのシールが貼ってある。
ちなみに85mmもGのシールが貼ってある…これも同じなのか…?(一応NEWはプリントされてる)
238 :
229:2006/02/09(木) 01:38:15 ID:nELzAgV3
>>236 複合型非球面って樹脂貼り付けてるんでしょ。
樹脂は複屈折とかいろいろあるからどんな高性能なの
使ってもガラスには勝てないんじゃないのかな?
239 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:41:24 ID:nELzAgV3
>>234 箱無し中古で
35/1.4Gと、35/1.4(T)を
見分ける方法はありますか?
区別する必要があるかどうかは置いといて。
240 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:47:45 ID:olq8XHpQ
>>235 拾った情報は以下。
862 :オプトの人:2006/02/08(水) 00:06:41 ID:ELSwaEOX0
とりあえず、堺で開発/設計中だったαは ほぼそのままの形態
(まぁ、ロゴはアレでしょうけど)で発売されるとか・・・
865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/08(水) 00:13:24 ID:TpS4q/A/0
つーか夏にソニーロゴのボディ・レンズが出てきたってもう手遅れだと思うが。
中身は甘Dそのものでいいからソニー製のボディ・レンズを市場に投入して
売り場を確保しないと、新製品を出すまでもなくソニー一眼は断念って
ことになるぞ。
866 :オプトの人:2006/02/08(水) 00:20:53 ID:ELSwaEOX0
>>865 その辺、あんまり心配しなくて良さそうですよ。
(ひょっとして心配じゃなくて期待?)
それなりに投資するみたいだし・・・3年後は判らないですが。
876 :オプトの人:2006/02/08(水) 00:45:17 ID:ELSwaEOX0
いやいやいや。すんません。
「3」って数字に深い意味はないです。
今のところ、意外なまでのSONYのやる気を伝え聞いています。
しかし、事業的に失敗すればどうなるかわからないよね、ということで。
3年もすりゃデジ一市場の趨勢は決まっているのではないでしょうか。
4/3なんて消滅しているかも。
881 :オプトの人:2006/02/08(水) 00:58:39 ID:ELSwaEOX0
最後にちょっと気になる話。
レンズ設計者達はSONYに行かずにオプトにいるわけなんですが
オプトがタムロンのようにSONYにレンズを供給するという期待もあります。
241 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:48:11 ID:Lu94q+GI
>>238 無茶な設計しなければ28-70/2.8Gみたいなのも作れるのよ。
242 :
227:2006/02/09(木) 01:52:09 ID:olq8XHpQ
>>235 俺が拾った情報は240の内容なんだけど、このスレ自体撤退発表
直後にオプトの人とPIの人数名の書き込みがあり、真実味を
かなり感じた。
243 :
235:2006/02/09(木) 02:35:17 ID:GrFspvsf
>>242 それは漏れもみてたんだが、レンズ設計していた人たちはオプトに移ってしまっていたっていうことで
おぷとで設計したということではないんじゃないのかなと思ってました。
いまネットをあちこち徘徊してたら、KMオプトのαレンズが・・・とかってのをみたので、
オプトが設計でPIが販売でイイのかな?
ところでフォトメータがまだ製造中止ってなってないけど、センシングが引き続き販売するってことでいいのかな?
映画業界からまだ結構ニーズあるだろうし・・・
244 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 05:41:24 ID:OvsnIOdE
245 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 06:58:47 ID:SM+a0BQj
35/1.4GNew は複合型非球面じゃねーよ、ガラスモールド(ガラスの型取り)だよ。
写りは(I)もNewも変わらん。
デマ飛ばすないーかげんにしろ、出品者。
246 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 07:08:12 ID:QfeazDMh
ほんとココのオタは出品者に釣られすぎ。
黙ってソニーの(D)を待つのが正解。
247 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 07:34:59 ID:6vPeWbVp
とにかくミノルタの血統100%近い新αデジタルと、35G(D)が出るようでうれしい。
ところでガラスモールドは17-35/3.5や85/1.4にも使われてるからね。
でも自分は35/1.4(I)が気に入ってるけれどね。
ソニーのが万一描写落ちてたら・・・。newを買い足すか(I)を買い足すか。
僅かな描写の違いならフォーカスホールドボタンがあるnewを買うのが順当だろうが、
(I)の(みた目からくる?)凝縮感もタマラン。
248 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 07:58:57 ID:h4EPE//8
しつけーなー。
写りは変わらんといってるだろ。俺もそれ期待して両方買ってみたのに変わらなかったんだよ。
だいたい硝材と形と精度が一緒なら変わる訳ないんだよ。
249 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 08:20:15 ID:ICrf5arm
えー?
鉛の含有1つで屈折率が異なるのに、
モールド用のガラスと切削用のガラスの成分が同じとはとても思えないのだが。
250 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 08:26:39 ID:s5AjcOO7
>>237 85はG化でモデルチェンジしてたと思った。
85/1.4(I)は旧来のカタチ、35/1.4(I)や100/2と同系のデザインで見た目が全然違う。
251 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 09:04:07 ID:4S/eQhim
>>249 もう自分で両方買って試すしかないのでは。
個体差もあるのがめんどっちいところだけど。
252 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 09:35:50 ID:bDPymuld
オクで100mmマクロDが中古で50000円以上ってやっぱり高過ぎ?
253 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 09:46:53 ID:0kO1LnWr
うn
254 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 09:56:02 ID:Us+6wzVb
今のオクは全部高過ぎ
テンバイヤーを喜ばすだけ
しばらく静観すべし
255 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 10:03:04 ID:AL97Sr3o
100マクロなんて玉数多いし、そのうち中古相場下がるだろしね。
安くて写りも良いタムの90マクロで十分じゃね?
256 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 10:30:59 ID:ICrf5arm
ミノルタレンズスピリッツでも
35/1.4newの写りはちょっとアレなんだよな。
写真家のウデとフィルムのせいかもしれないけど。
257 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 10:42:20 ID:XJjuAe8N
ミノルタレンズなんて3年後には二束三文でジャンク扱いで
売られるからそれまでボディ寝かせとけ。
258 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 10:44:27 ID:Us+6wzVb
たしかにあれは作例としてはどうかな?と思うね
100softの作例は結構好き
259 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 11:04:08 ID:ICrf5arm
>ミノルタレンズなんて3年後には二束三文でジャンク扱いで
悪レンズは良レンズを駆逐する、ってか。
260 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 11:07:26 ID:Us+6wzVb
ロッコールだって、良いレンズは未だに高い
ジャンク化なんてする訳がない
261 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 11:18:35 ID:ICrf5arm
ミノルタのマニュアルレンズ(MDレンズ?)って
αSweetD/7Dでも使えますか?
262 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 11:20:26 ID:gjLjC9WL
マウントが干渉して使えません。
263 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 11:22:08 ID:Us+6wzVb
マウントアダプタが極少量出回ってるようだが
補正レンズが入るので焦点距離が2倍になって画質も落ちるそうだ
264 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 11:26:42 ID:Ff4Bta/U
>>261 使えません。
Aマウントで使えるアダプターが出ていましたが、
補正レンズが入っているため、焦点距離が延び、
さらには画質が劣化し、元のレンズ性能は発揮できません。
この質問、定期的に出るね。
265 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 11:54:53 ID:h4EPE//8
>>249 モールド非球面だと何故硝材を変える必要がある?
266 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 12:06:34 ID:SvkjPUDX
267 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 12:11:10 ID:NJLbsxaQ
>>265 モールド成型は結構ガラス選ぶらしい。融点とか粘性とか(たぶん)。
268 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 12:28:49 ID:6vPeWbVp
85ミリは(I),G,Gnew,LIMITEDとどのモデルも優秀と言われてるけど、
35ミリは(I)とG,Gnew,とで区別している人がいるのは事実。
俺は今(I)持っててnewを飛ばしてソニーG(D)に行く予定だけど、
85G(D)みたいにゴリゴリフォーカスリングになってAFが「ガガガ・・・」往復運動になったら
激しく萎えて、やっぱnewか(I)を買うんだと思う。
85G(D)も調整に出せばかなり改善するが。
269 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 12:28:54 ID:WUP2KMc+
一週間前に購入不可といわれた50/1.7が、入荷の連絡。
なんかうれしい。
270 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 12:32:02 ID:6vPeWbVp
50macroは(I)と(D)を持ってるけど(I)の方がよりクッキリ写る気がしないでもない。
(I)のフォーカスリングは(D)みたいにアソビが無いのでとてもしっくり来るのもあるが、
リング幅が馬鹿みたいに狭いのが情けない。
(I)型の丁寧さで(D)型を作ってくれたら良いのに、と思った。
271 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 12:53:02 ID:JN/w3RiC
つ「プラシーボ効果」
272 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 12:59:36 ID:236TMPGL
蓑製イチヨントリオが、ほしかったなぁ
273 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 13:26:52 ID:9VDdwiwl
上に複合型非球面の話が出てるけど
自分は複合型非球面を使ったシグマの28mmF1.8U持ってた。
このレンズ写りがすごく黄色いんだよね。
で、黄色い理由だけど、樹脂レンズとガラスレンズを貼り付ける接着剤に
光の吸収があって、結果として黄色くなるらしい。
でも本来、色はコーティングで調整出来るみたい。
274 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 13:50:46 ID:zGT7Pmcf
Gレンズの開発担当者が
土門さんという男性と
三箇村さんという女性なら
一部ガノタにはネタとして売れそう
275 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 14:30:12 ID:ICrf5arm
なんやかや、モールドは大量生産のための技術ということなんでしょう。
研削はバラつきが出るのはあるにしても、「高精度」の中でのバラツキなんでしょう。
276 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 14:30:43 ID:GrFspvsf
フォトスクエア3/31で閉店か・・・
3/31、閉店間際にフォトスクエアの人たちに「お疲れ様でした」を言うオフ・・・とか・・・
277 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 14:35:17 ID:daUI95nQ
>276
そうだねー。あそこには何回もお世話になったし。。。
閉店日はおれも行こうかな。でも6時までなんだよね。会社の定時が6時だから
その日だけは早退でもするか。
278 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 14:35:46 ID:DIehefku
279 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 14:41:18 ID:QfeazDMh
まぁ35Gの(I)型をオクで買うのはバカということだ
280 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 14:41:39 ID:p2iaC97i
>>251 同意
個体差かなりでかい
これだけで人による評価もバラバラになってくるね
281 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 15:34:20 ID:XvHruKdP
>>272チラシの裏にでも、書いとけよ。
あるうちに買わなかった、お前が悪いんだろ。
282 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 15:36:53 ID:giG41FXJ
283 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 15:41:21 ID:CRS/hDm4
>>270 マクロは昔はカリカリ系が主流だったけど
昨今はボケ味重視だす。
メカっぽく撮りたかったらシグマに逝きなせぇ。
284 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 15:58:53 ID:xDjNwN+T
285 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 16:03:52 ID:CRS/hDm4
ふむ。了解した。
(I)が良かったという風評はオクの売上げに(ry
286 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 17:20:16 ID:CXTrGwFR
>ミノルタレンズなんて3年後には二束三文でジャンク扱いで
>売られるからそれまでボディ寝かせとけ。
おれもそう思う・・・・
287 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 17:35:01 ID:aJnMwmTh
28-70/2.8SSMは以前参考出品だけはされたんだよな
あれが発売されそう
288 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 17:36:18 ID:toRL1Fi2
デジタルで使う場合の逆光の弱さはまあ当然のこととして、
非球面レンズの採用の少なさなどからも設計年代を感じちゃうし、
レンズに電子回路内蔵しているためにレンズ自体の寿命もあるしなぁ。
まあ、初期のαレンズがいまでも使えていることから、20年ぐらいは
持ちそうだから、寿命の面ではレンズ内モータよりも条件はいいのかな。
289 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 17:37:34 ID:Gl4TAAR2
>>287 何を根拠にそんなことをw
でも出るんだったらせめて24-70にして欲しいな。
290 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 18:34:10 ID:T8atffYj
デジだと35/1.4って標準レンズになるんだがそこまで金出しても価値のある物なのか?
おれは35/F2でいいんだが
291 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 18:49:11 ID:I58OZYMi
まーそれすら売ってないが・・・
292 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 19:10:35 ID:sjQ/DWQH
>290
おれもそう思う。どうなんだろ・・
35/2でかなり満足してるが、やっぱ1.4使うとゾクっとくるのかな??
1.4は試しに買うにもモノが無いし・・
293 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 19:16:05 ID:kwbribyd
>>292 解像感重視なら35/2
ボケ味重視なら35/1.4
ゾクッとくるかは個人の好み次第だな
おれは35/2の方が好み
294 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 19:20:45 ID:NUR2TAn0
17-35mmF3.5Gを66回ニコス頼りで買ってきました。
金利だけで3万超え。クレジットカードも貯金も使いきってたから・・・
17-35mmG、35mmF2
50mmF1.4、85mmG
100mmSoft、200mmMacroG
100-300mmF3.5-5.6APO
これで漏れのミノレンズラインナップは完成。
35mmF1.4と70-200mmはソニー頼りにするよ。
漏れみたいに来月の支払いヤバい椰子多いのかねぇ・・・
295 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 19:29:39 ID:DIehefku
解像度重視ならデジ専用だけどシグマの30mm F1.4なんていうレンズも
あるしなぁ。まあ、Aマウント用が出てないというのが致命的だけど。
非球面レンズや特殊低分散ガラスをガシガシ使えるようになり、コーティング
技術も向上した昨今、設計の新しいレンズというのはやっぱり強い。
296 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 19:31:08 ID:zdG2LhST
>>294 漏れは
SSMコンビ
1.4トリオ
100トリオ
STF
を一気に揃えた。
夏のボーナス一括払いにしたからしばらくは余裕だ。
支払いは予想ボーナスの数倍だが…
297 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 19:37:04 ID:Ff4Bta/U
>>49 今日行ったら、新品の17-35/3.5Gもあったよ。199,000円だったかな。
298 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 19:41:12 ID:6zfX1M9A
>>297 17-35Gは店頭を見た限りあと二本。
うち一本は先程書いたように漏れのウチに来ます(笑
ケーブルレリーズがアホみたいにあったよ。
299 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 20:13:59 ID:giG41FXJ
300 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 20:17:24 ID:Ff4Bta/U
301 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:01:27 ID:o/yHsiqi
あと、フジヤ情報もう一つ。
17-35mmF2.8-4(D)は大量にあったよ。
価格は聞いてません、スマソ。
28mmF2.8もあったよ。
中古は廉価ズームばかり。
80-200Gがあったけど、状態も値段も良くなく、急いで買うものではないかも。
>>799 許せ。審査降りるとは思わなかった・・・
あと一本あったよ?ww
302 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:04:37 ID:07+PO3lD
303 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:08:08 ID:6vPeWbVp
>前回ブースを設けていたソニーも出展社リストに含まれていない。
>コニカミノルタブースの跡地には、
ソニー、コニミノ、お前らはアホですか?
どっちかが出展する義務があるよ。
この無責任者め。
バカヤロウ。
304 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:10:35 ID:SkOYU7PZ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2124&media_id=17 コニカミノルタが3月末でカメラ事業から撤退すると発表したのは、
1月19日。各媒体で報じられたとおり、デジタル一眼レフカメラの
共同開発で提携しているソニーへデジタル一眼レフカメラシステムの
一部資産を3月末に譲渡するという内容で、ご存知の読者も多いだろう。
ただ、ニュースリリースなどの発表内容だけでは不明瞭な個所があった
ため、改めてコニカミノルタフォトイメージングの広報に問い合わせて
みた。
問い合わせ内容は以下のとおり。
なお、同社広報からの回答は、2月3日時点のものとなる。
−−デジタル一眼レフカメラ(DSLR)関連の技術および特許
(ライセンス)は、すべてソニーに売却するという理解で正しいのか?
それとも、AFセンサーやシャッターユニット、手ブレ補正、レンズなど、
一部のライセンスについてはコニカミノルタで持ち続けるのか?
A:特許(ライセンス)については、コニカミノルタで保有し、
デジタル一眼レフカメラの開発に必要な特許について“使用許諾”を
致します。
−−ソニー向けのDSLRおよびレンズのみ、来期もコニカミノルタで
製造するのか?
A:デジタル一眼レフカメラ製造にはノウハウが必要なため、
現在のコニカミノルタフォトイメージングのマレーシアの生産会社を
活用する予定です。また、レンズの生産の個別の詳細については、
回答を控えさせていただきます。
305 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:11:45 ID:SkOYU7PZ
−−フォトメーター「フラッシュメーター」「オートメーター」
「カラーメーター」の生産、販売、開発は、ソニーへ引き継がれるのか?
A:メーターにつきましても3月末の事業終了に向け、生産終了を予定して
おります。また、ソニー様への“一部資産の譲渡”には含まれません
ので、ソニー様での生産、販売、開発が行われることはございません。
※既存コニカミノルタ製品のアフターサービスはソニーが行なう。
−−ソニーへの売却額は公表されるのか?
A:具体的な資産譲渡金額についてはコメントを控え
させていただきます。
−−一眼レフカメラ(銀塩含む)関連開発者・技術者は
ソニーへ転籍となるのか? また、その規模は?
A:デジタル一眼レフの開発に必要な人員の異動は発生する予定ですが、
人数につきましては、公表しておりません。
306 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:12:16 ID:SkOYU7PZ
−−米国最大規模のカメラ映像機器展示会「PMA 2006」
(2月26日〜3月1日)や、国内最大規模のカメラ映像機器展示会
「フォトイメージングエキスポ(PIE)2006」(3月23日〜26日)への
出展は中止となるのか?
A:PMA、フォトイメージングエキスポとも、出展の中止を決定いた
しました。
なお、ソニーから、αマウントシステムに準拠したデジタル一眼レフ
カメラの試作機が、PMA 2006やPIE2006に参考出展される見込み。
発売は夏の予定。
307 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:14:37 ID:Gl4TAAR2
控えてばっかりじやないか。糞会社がw
控えるなら、O田か、撤退を控えて欲しかったな。
308 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:18:12 ID:6vPeWbVp
バカヤロウのソニーは、ゲーム機の引き継ぎかなんかだと思ってるんだよ。
前からのユーザーなんかどうでも良くて、
今後、新たにいくつ売れるか、しか考えていないのな。
もちろん、販売計画としては、合理的にはそういう捉え方になるだろうけれど、
人の為に動かない会社は、永きを置かずして衰退することが決定しているよ。
日本も徐々にすローライフに突入する国の筆頭だからさ。
309 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:31:09 ID:o/yHsiqi
ソニーが出展しないのはアフォだなぁ。
適当にパネル作成して、出展しておくだけでも違うだろうに。
多分コニミノの急な撤退で混乱しているんでしょうが。
大規模イベントの出展申し込み締め切りだから2、3カ月は前だろうし。
その辺りで何か発表したら良いな。
310 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:32:28 ID:OMIxQ1CR
PMAやPIEにはデジ一眼の発表は間に合わないとの
1月中旬時点の発表は嘘だったのか?
ソニーもコニミノ同様嘘の固まりになりそうで信じられん。
PS3同様、発表だけして株価吊り上げて、発売延期のパターンか?
311 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:39:46 ID:o/yHsiqi
ソニーも嘘をつきたくともつけない状況でないか?
コニミノの撤退は鮮やかすぎた。
コニミノの量販店ヘルパーと営業(外注のでなくプロパーの人)でさえ、ニュースを当日まで知らんかったと言ってたよ。
312 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:54:38 ID:A+K8JeIR
コニミノもソニーもグダグダだな。
思わせぶりなティザー広告でも
打っとくだけでだいぶ違うのに。
嘘つき撤退のコニミノと一緒に
不参加じゃ、ユーザーの疑心暗鬼は
深まるばかりじゃねーか。
313 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:02:47 ID:6vPeWbVp
なんか、キャノンよりコニミノ&ソニーが嫌いになりそうだ・・・。
かわいさ余って憎さ百倍。
314 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:03:42 ID:gjLjC9WL
コニミノはもとより、ソニーの場合は嘘というか、ただ混乱してるだけの気がする。
315 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:09:41 ID:ADqJ8JUX
ソニーは元々出さないって言ってなかったっけ?
316 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:11:09 ID:6vPeWbVp
ソニーなんて無くなっていいよ。全然。
トリニトロンのブラウン管だけは惜しい。
ミノルタ復活してくれえ・・・orz
317 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:13:26 ID:gjLjC9WL
ゆとりにとろん
318 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:24:51 ID:T8atffYj
ソニーから35/1.4出たら売れると思う?
一部のマニアは喜んで買うと思うがパンピーユザーには見向きもされない気がする
初回ロットのみで早々にディスコンかな
319 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:27:47 ID:sjQ/DWQH
それはそれで、おれの手に入れば構わん
320 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:31:51 ID:1HSOb9nU
>>315 その通りで、もともとソニーの発表は先の予定だよ。
前倒ししてウェブでティザー広告打てば良いのに。
17-35mmG、ワイド端凄い・・・
7Dで使ってるから25mm相当になってるんですが、28mm(コンタックスGで使った事あり)とはエライ違いですね。
自宅の中で適当な写真しか撮ってないからイマイチ描写の凄さが分からん(笑
F2.8-4(D)で良かったかも・・・
321 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 22:32:39 ID:Yet7B89U
>>318 今までコンデジ使ってて甘Dを処分で買った入門者の中にも、一眼レフの画質を知って、
上位のレンズに興味を持ったヤツも結構いると思うよ。
オクで暴騰してるし、興味も持ち易いものだとは思う。
SONYの広告の巧さとか考えると、もしかするとはあるかもしれない。
ちゃんとしたボディ造るのが第一条件だけどね。
322 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 23:17:45 ID:EOYY8Mv/
>>244 そんな写真見せんな〜
お陰で高いフラッシュを購入してしまったじゃないか!!
どう責任取ってくれんだよ。
レンズ一本買うお金がなくなっちゃったじゃないか(;´Д`)
でもオクで3600HSの相場が3万を超えるようなことがあったら、俺は売るぞ〜
止めてもムダだかんな。そして、2500か、サンパックの購入する!
ハイスピードシンクロってものを一度使ってみたかっただけだからw
323 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 23:32:02 ID:qv6JaZrl
>甘Dを処分で買った入門者の中にも、一眼レフの画質を知って、
あの画質じゃ却ってイヤになっちゃったりして……
やっぱりミノルタのレンズはフィルムで使ってこそ味があるとおもうなぁ
ソニーのデジカメは買ったことないからソニーの味付けはしらないけどさ
324 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 23:42:33 ID:Mta7q8Tr
コニミノPIE出展辞退でキヤノンやニコンのブースが広くなるのかと思った…
325 :
名無しさん脚:2006/02/09(木) 23:48:46 ID:O+AOdkie
>304
ソニーはPIEで試作機を参考出品するって言ってるのに参加しないとは
どういう事?
326 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 00:10:48 ID:j3Bt/2iu
>>325 304だけど、別に俺が聞いたわけじゃないから。www
SONYの混乱っぷりも理解できるが、何らかのコメントは出してほしいよな。
Aマウント捨てて、CやNに鞍替えしてるやつが結構いるだろうに。
327 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 00:26:54 ID:OAkTRlej
>>315 元々交換レンズ式デジ一眼を出さないと言ったのはミノルタだよ。
ウチは一体型(ディマージュ7)を発展させると言い切っていた。
そのおかげで他社に出遅れてシステムそのものが失敗した。
蓑のα9で力尽きたな。9はCゃNに真っ向勝負できるカメラだったのに…。
328 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 00:29:56 ID:Z9Wu0G5k
レ、レンズの話はどうした?
329 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 00:36:51 ID:9aXEUHsG
>>325 逆にいい方向だと思いはじめた。
昨年夏時点から開発してた(ちゃちい)モノはあるのだが、
今回の騒動でまともなモノを作れるってことで中途半端もんはお蔵ってことでは?
330 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 00:41:28 ID:uD+IXMvK
>>329 そーでもないんじゃない?
コニミノの回答からすると、あらかたできてるものを一部改変して出すんじゃないの?
Sonyもデジ一の技術持ってないし、一発目はほとんどコニミノのOEMに近いんじゃないかな?
331 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 00:53:01 ID:9aXEUHsG
>>330 そっか・・・
ソニーだけで出すよりは部品がマシとかそういう感じか
332 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:03:51 ID:ftDboaa/
ということは、、、
うわさのα7D後継機である超1000万画素モデルが?
333 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:18:37 ID:7f3bNtOr
>>330 一応SONYもAマウント継承することになったん
だからコニミノ製品の銘を換えただけのボディや
レンズを出すことはしないと思うよ。ボディもレンズ
もSONY独自の統一デザインでラインナップを
組み直しているよきっと。コニミノのなごりを持った
デザインとSONYデザインの混在は普通避けるだろ。
334 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:25:16 ID:WonAE+sp
どうでもいいけど、何で前スレのリンクを張らないの?
アドレスが分からなくなってしまったぞ。
335 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:27:13 ID:7f3bNtOr
336 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:32:57 ID:RPZXU/ue
>>334 おれは>1ではないけど、自分で立てないヤツに限って文句を言うんだよな
結構面倒臭いんだぞ
立てたヤツに文句を言うなら、自分で立てるなり、
2や3に貼って手伝ってやればいいと思うが、どうだ?
337 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:34:03 ID:RPZXU/ue
338 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:34:12 ID:uQVdaymS
いきなり1000万画素αマウント機とか出てきたらびびるね
339 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:38:07 ID:RPZXU/ue
つーか、次に出すなら1000万くらいないと時代的にヤバイでそ
340 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:47:13 ID:WonAE+sp
341 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:48:16 ID:9aXEUHsG
>>338 ふつうに出る
夏のイチデジはニコだって1000万画素だろうよ
342 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:53:24 ID:cxnXHrLJ
1000万画素かぁ。RAWで撮っているから6GBのMDでも買わないといかんな。
343 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 01:56:57 ID:ftDboaa/
噂のAマウント・ツアイスレンズはでるのかなぁ、、、
344 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 02:04:24 ID:sjWXsXsw
Gじゃない普通の単焦点のラインナップを135サイズ・デジ対応で立て直して
欲しい。
345 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 02:05:32 ID:3oa/wRqX
DSC-R1が1000万画素なんだから、それ以下ということはありえないよ
甘Dそのまま名前変えて出すならともかく
346 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 02:09:40 ID:95Mu/Nt7
明日のWBS
2006年2月10日放送内容
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ フィルムカメラ撤退の余波
カメラの老舗ニコンがフィルムカメラ事業の大幅縮小を表明。コニカミノルタは完全撤退する。
急成長するデジタルカメラに押されフィルムは消えて行くのか。
競争が激化するカメラ・フィルムメーカーの生き残り戦略を追う。
347 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 02:28:44 ID:uQVdaymS
>>345 そこまで高画素化すると当然CCD部が大きくなるだろうけども
ミノルタのASで保持出来る大きさなのかな
ソニーの手ぶれ補正とはまた別物なのかな?
348 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 02:30:59 ID:0oH5VYIM
APS-Cより一回り小さいサイズでコストダウンだろ
349 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 02:38:43 ID:UroUhALC
350 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 02:44:50 ID:rKJtovfr
351 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 02:59:49 ID:/Gb6YNbP
レンズの事以外は、他のスレでやれよ。
352 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 03:31:19 ID:eGYCqXPu
もうなんかだんだんどうでもよくなってきた…
安物の 35/2 か 24/2.8 辺りを買って終わりにしよう…
353 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 03:59:07 ID:YHX0qZmU
17-35/F2.8-4(D) と、28-75/F2.8(D) は田無論の
OEM であってるんだよね?
354 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 04:16:25 ID:95Mu/Nt7
天下のSONY様ブランドでレンズ出すとき
例によってあの忌々しいプレミア価格になるんかな?
αといえばβ、なんか縁起も悪いしw
355 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 07:15:07 ID:lMMFDhjM
356 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 07:32:04 ID:hAO9raqb
すべてがタムロンならミノルタのオプト系技術者は不要ってことじゃん。
でも実際はオプト系からソニーにレンズ供給される。
つーことでタムだけになることは無い訳だ。
銀塩α-9、α-7が好きならともかく、タムレンズしかないのなら他社のボディに行くべき
だろうな。
357 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 07:34:38 ID:UroUhALC
90mmマクロなみに気合いを入れたレンズをツァイスT*コーティングして出すのなら、
設計が古くしかもマレーシア工場製のαレンズよりずっといいけどな。
358 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 07:42:51 ID:hAO9raqb
純正100マクロよりか?
俺はニコンで272E使わせてもらってるが、他マウントでは良い選択・・・位に感じてるが。
ポートレート撮ってもキツくならないのは重宝するけど。
90マクロと組めば標準ズームの焦点距離を広角側で選べるので助かるみたいな。
なんやかやミノでは純正100マクロがあるからね。
359 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 07:57:49 ID:UroUhALC
>>358 いや、純正100mmマクロとタムロン90mmマクロの比較ではなく、レンズ全体での話。
タムロンは標準域での単焦点のラインナップがないので、もし全面的にタムロンが作ると
したら新設計のレンズを投入ってことになるけど、気合いを入れたタムロンがいいレンズを
作るのは90mmマクロによって昔から証明されているからそれほど心配する必要はない。
けど、今後のコニミノのレンズの品質に期待なんて持てる状況じゃないでそ。あのバカ社長と
マレーシア工場だもの。あと、鉛入りレンズが使えなくなったので光学系をいじる必要があるのは、
あまりにも古い設計が新しくなるという意味では歓迎だけど、開発能力が伴っていなければ
どうにもならないわけで。
360 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 08:07:35 ID:b9RpqE3g
361 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 08:31:33 ID:95Mu/Nt7
αマウントを口実に
ソニーが35mmCCDの量産を開始すれば
一眼ユーザー全体で恩恵を受けられるんだけど・・
362 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 08:43:21 ID:KUthw4qq
>252
オクの100マクロについて
やっぱり高すぎなんですね。60000円前後になってしまってびっくりでした。気長に探してみます。
5月に本格的に使うのでそれまでに間に合うと良いのですが。
363 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 08:52:23 ID:D2QBDr7C
>ソニーが35mmCCDの量産を開始すれば
最高にイイネ!
でもデジイチに使える大きさのCCDでライブビュー可能なのって出来るんかな?
フォーサーズE-330(だっけ?)みたいにライブビュー専用のサブCCDを付ける
とかの方法もあるけれど。
ソニーがライブビュー路線を捨てるとは思えないし、ファインダー内の液晶に
素晴らしい像が出るなら、それはそれで使ってみたい気はあるけれど。
364 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:08:12 ID:LNoW62zY
>>359 光学系の設計に使ってるソフトってどこも同じなんでしょ
設計自体はそんなに難しい事は無いと思う
難しいのはその設計を生かせるレンズを作れるか
ミノルタは鉛レスでも神描写のSSMレンズが
作れるノウハウを持ってるんだから
開発資金さえちゃんとソニーが回してくれれば
まだまだ余所より良いレンズ作れる期待はある
・・・のような淡い期待を持つ位いいよね?
365 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:20:27 ID:D2QBDr7C
ミノルタ設計の残骸、35/1.4G(D)しか期待していない(できない)俺が
ここに居る。
366 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:31:21 ID:95Mu/Nt7
ミノルたんこの半年何してたんだろう?
367 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:32:34 ID:9sHJfi22
>>364 「神描写のSSMレンズが作れるノウハウ」はミノルタが持っていたのではなく
ミノルタにいた技術者が持っていた訳なのだが…
368 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:35:11 ID:LNoW62zY
>>367 オプトの人らほとんど残るんでしょ?
レンズの硝材の配合データなんかはミノルタが持ってるんでしょ?
369 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:39:24 ID:9sHJfi22
>>368 オプトにGレンズ設計者残ってるの?
鉛入りの配合データなんて不要でしょ?
370 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:49:00 ID:alwbKS3q
ミノに技術者なんているのか?
日東光学の中の人のことか?
371 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:53:37 ID:67sGDW86
撤退決定後に漏れてきた談話を見れば見るほど、コニミノってクソ会社だったってことが
わかるよなぁ…
372 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:54:42 ID:LNoW62zY
>>369 いやだから、鉛レスのSSMの配合データですってば
光学系は35Gが(D)化出来るんなら他も出来るでしょ?
373 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 09:57:41 ID:iXfPWZoD
374 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 10:10:00 ID:9sHJfi22
>>372 なるほど。でも35G(D)はまだ出てきてないから…
375 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 10:17:22 ID:D2QBDr7C
そうそう。
ペンタに平川氏のように、
オプトにGレンズチームが残っていること「だけ」が大切。
平川氏とGレンズチームが他のマウントに移ったら、
そのマウントのシステムを揃えるだけだ。
376 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 10:23:15 ID:67sGDW86
>>372 35mm F1.4Gは28-70mm SSM同様に現状では絵に描いた餅にしかすぎないわけで。
コニミノの詐欺師体質が明らかになった今、そもそも本当に開発していたのか、なんて
疑問すら出てくるぐらいで。
377 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 10:27:52 ID:8TuPs7S6
今の御時世だからもう他社に転職してるんじゃねぇか?
俺だったらそうしてるよ。
378 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 10:48:43 ID:LNoW62zY
転職する人も少なからずいるだろうけど
光学系の設計者ってなにもカメラのレンズだけを
やってるわけではないですしね
大丈夫だと思うけれど
379 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:32:08 ID:WonAE+sp
100/2.8 マクロ Newの中古を見つけたんだが、これは円形絞りじゃないの?
店員が円形絞りじゃないって言っていたけど。
現行の一つ前かと思っていたんだけど、これの前に100/2.8 マクロ Gがあるって本当?
このレンズから円形絞りになったそうなんだけど。
100/2.8 マクロ Newは現行から2つまえの型番だって。
交換レンズガイド見てもそんなこと書いてないんだけどな。
結構安かったんだけど、円形絞りじゃないなら、買うかどうか迷っているんだけど、どうしようか。
ミノルタのレンズはいっぱい旧型があって、よく分からないね。
380 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:38:43 ID:hAO9raqb
381 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:45:27 ID:1/5aJ3jA
>>379 100mmマクロは、I、NEW、Dの3タイプあって、NEWからは円形絞り。
382 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:49:01 ID:WonAE+sp
>>380 これを見てもどこで円形絞ると区別するのかよく分からないんだけど。
やはりGなんてレンズはないんだね。
>>381 だよね。基本的にNewのほとんどは円形絞りって聞いたし。
よし中古で100/2.8 マクロ Newを購入してくるかな。
サンクス。
383 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:51:48 ID:WonAE+sp
分かった!9, circular
9、循環的 これが円形絞りだね?
384 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:56:29 ID:1/5aJ3jA
Aperture blades の項目に circular とあったら円形絞りです。
385 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:59:17 ID:WonAE+sp
>>384 だよね。サンキュー
さ、買いに行ってこよ!
売り切れたら泣くぞ〜
386 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 13:05:22 ID:AqqQYu5P
でも85/1.4の初期型は円形絞りなのに、circularと付いていなかったり・・・
387 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 13:07:39 ID:HxlrGoyP
AFレンズを全部載せているのは、あそこのサイトぐらい?
最短撮影距離とか重さとか調べるのに重宝しているんだけど。
388 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 13:10:19 ID:LNoW62zY
>>380 ここ見ろ!ってよく出されるけど間違ってるのもあるから気をつけましょう
円形かどうか気になるなら店でボディーに付けさせてもらって
ひと絞りしてプレビューして前から覗きこめばよろしい
389 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 13:56:49 ID:I2oI8Fp9
んなことしなくても、リアキャップ動かして前から見ればOK
390 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 14:14:14 ID:ovLnWTnf
>>379 その場で絞り動かしてみりゃあイイじゃんかよおおおお
一目瞭然だろ
391 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 15:42:04 ID:KQxaMLHF
楕円形絞り
一番搾り
円形脱毛症
392 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 16:44:48 ID:WonAE+sp
100マクロに付いている、リミッターってAFの時は、Fullにしとかないとだめなのかな?
393 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 16:50:58 ID:xIVLfFvz
394 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 16:58:53 ID:hmCUmUS0
つうか、AFのために付けた機能だよ。→フォーカスレンジ・リミッター
395 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:01:53 ID:WonAE+sp
>>393 AFでもリミッター掛けといていいんだ。便利だね。
目で見て分かるほど、埃が入っていたんだけど、写りには問題ないっていうから、2万後半で購入したんだけど、
フジヤの買い取り価格はNewが2万だから、普通の時よりはちょっと高かったかね。
今は高騰しているから、Newの中古も高いけどね。
しかし、F8くらいでぼんやりとゴミが写るよ。F32に絞るとはっきりとゴミの位置を確認できる。
レンズのせいかと思って、レンズを換えてみたけど、ゴミの位置が変わらないところを見ると、これはCCDのゴミだね。
まだ買って2週間くらいなのに、もうゴミが付着してるよ・・・
レンズ交換時は気を使ったつもりなんだけどなぁ。一眼レフってこんなに簡単にCCDに埃が付くの?
396 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:03:16 ID:WonAE+sp
>>394 そうなんだ。店のおっさんは、マニュアルで範囲を固定できて便利なんですよ〜とか言っていたけど。
確かにAFの時固定できた方が、フォーカスが迷わず、早くなっていいかもね。
397 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:11:48 ID:xIVLfFvz
>>396 絞ってもレンズ内のゴミなんて写らないよ
メチャメチャでかいのなら話は別だがな
ゴミなんてかなり入らないと写りに影響ないから気にしないでガンガン使おうぜ
むしろ最初からゴミ入ってると気を遣わないで楽ちんだ
398 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:15:21 ID:LNoW62zY
>>396 マクロレンズの種類分からなかった事といい
ダメぽなおっさん店員だな
でもまぁ、2万円後半ならほぼ高騰前の相場通りだから
良い買い物だったかもね
レンズのホコリは影響無いけど
そのホコリからカビが発生する場合はあるから保管はしっかりな
399 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:18:58 ID:WonAE+sp
>>397 レンズ内の埃は気にしなくていいんだね。良かった〜
しかしCCDの埃はブロアで吹き飛ばした方がいいかなぁ。
2週間の使用でCCDに埃が付着するなんて、この先心配だ。
>>398 そのお店の人はあんまり詳しくないっぽい。カメラ専門店で店舗もあるのにね。
だから、逆に相場よりもちと安いのかもしれない。
保管は、他のカメラ店の検定資格も持っている、おじいさんに教わったから大丈夫だよ!
フードタッパーに、カビ防止剤を入れて、保管しておくのが一番金がかからなくていいと言っていた。
400 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:23:55 ID:LNoW62zY
>>399 フードタッパーでもまぁ、いいけど
せめてカメラ屋に売ってる湿度計付いたやつにした方が
各言う俺は今から防湿庫買いに行って来る
401 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:24:35 ID:ZvLoE5Lo
ミノのプロストラップ中古で1万5千円なんだけど、高い?どうしようかな。
402 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:27:23 ID:SJ7cnuT5
>>399 そこでニコソのクリーニングキットですよ。
DVDもついてきますよww
甘Dの付録DVDよりはるかに役立つ。
防湿庫と三脚、雲台への出費はカメラ・レンズ以上に重要な出費!
乾燥剤は安いけど、吸湿剤の交換や乾燥しすぎと面倒は多いよ。
403 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:32:57 ID:UroUhALC
まあ、今の季節防湿庫はまだ必要ないけどね。
404 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:40:53 ID:9TdzlCE4
最早モノが無いというのに、値段がどうのときになるなら必要ないんだよ!買うな!
必要なら値段気にせずここに聞きに来る前にすでに買ってるんだよ!
405 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:51:30 ID:mrk4PF03
>>402 散財してついたポイントで買ってくるかね…
406 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 17:54:33 ID:fObZznlc
みんながあせっている中、明日は祝日なのでフォトスクエアはお休み。
407 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 18:19:28 ID:jHy1ka+P
今日予約していた85/1.4G(D)が入荷したと連絡が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
408 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 18:24:52 ID:9TdzlCE4
漏れもSTF入荷連絡キタ━━(゜∀゜)━━━!!!!
・・・キャッシュバックプログラムのために3月入ってから撮りに言ってもいいですか?
409 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 19:13:29 ID:aHDLzWWb
ぶらりと立ち寄った店で
20ミリ2.8が転がってた(もち中古)んだが、
前玉がでかくて花形フードでスウィートに似合いそうなんだが
写りの評判はだれか聞いた事ありますか?
410 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 19:55:34 ID:UroUhALC
>>409 描写で特筆すべき点はない、平凡な広角レンズ。例によってデジタルでは逆光に弱い。
411 :
くま氏は似鳥キク:2006/02/10(金) 20:14:58 ID:f9huJI+C
と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と戸と
歯は歯は歯は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は
危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期危機期
間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々間々まま魔かかかかかか
加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か加賀か
ラララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララらラララララララララララララララ
里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里里
桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も桃も
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
区はなに利子聞くなには陸士低きなに針と質な引くなに陸名気しか似陸は火に紀陸かいクなき薬ない巻く気にならは歌詞久喜子何し張られ差ならに気は
412 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 20:54:55 ID:JlNRJUS3
藻舞ら、分かってないよ。
α資産の譲渡でSONYはただのトンネル会社。
一眼や光学レンズのノウハウを喉から手が出るほど欲しがっているのはチョンw
というわけで、、、
コニミノ → SONY(華麗にヌルー) → 寒損(ウマー)
ペンタッ糞 →↑
藻舞ら、これは60年前に軍事的侵略を受けたチョンの報復なんてつよ。
日本の培った技術流出、これは知財戦争なのでつ。
大陸製のデジ一をありがたく押し頂く時代がくるのでつよ、、、Orz
413 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 21:00:48 ID:7k6rkyBE
>>401 プロストとしては安いんじゃないのかな。ニコンとかキヤノンのは
そこそこのレンズを買える金額で取引されていたような。
あのストラップ、綺麗な青っぽい(実物は見たことが無いが、web
での画像ではいい色)のでちょっとそそられますよね。
実際に使うとやたら声をかけられて面倒だそうです。売ってとか
プロですか?とか。
414 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 21:18:18 ID:4huY2Q8k
>>399 2週間でのゴミ付着ならまずボディ内部からのゴミだ。
それはどのデジ1でも同じだから気にするな。
もっと使っていくうちにボディ内からはでなくなるからレンズ交換も気にせず出来るようになる。
安心して使ってよし
415 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 21:29:55 ID:X8rTuMFw
>過去のアサカメの中望遠比較でもコンタ*85とFA★85が並んで最高との評価が出た。
どうなんだろ。
俺はミノルタ85リミテッドだと思うけどなあ。次は77リミテッド。
やわらかいポートレート派だからなんでしょうな。
85ミリはやさしい中にピント面のシャープさを、
77リミは立体視してるかのような飛び出す絵!!
カラヘリはカリカリな割になめらかなボケ。個性があると思うけど、自分の好み的には
ポートレートレンズではないように感じています。
FAスター85ミリってポートレート派でも満足できますかね?
ペンタでは77リミテッドで満足しているのでこれまで気にしていませんでした。
ここまできたらあらゆる中望遠レンズでポートレートを試してみたい。
まあ手に入れて自分で判断するのが良いのですけれど。
416 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 21:30:58 ID:X8rTuMFw
すまん。誤爆!!
417 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 21:48:08 ID:PsPRmJOe
>>415=416
どこのスレの誤爆?
読みたいから教えれ(w
418 :
400:2006/02/10(金) 21:51:07 ID:bu4B0LEe
防湿庫買いに行ったのに
なぜかαSDまで連れて帰って来ちゃったよ
試しに値段聞いただけだったのに
残り一個だって言われてついorz
と、スレ違いのチラシの裏スマソ
419 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 22:13:44 ID:89pljpkG
>>418だったら、最初から書くなよ。
それでなくても、糞レスで進行早いのに!
420 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 22:17:24 ID:N1wEUu7G
>>415 ペンタ77Limitedとミノの85Limitedは併用する価値あるけど、85スターはミノルタと描写被るよ。
ミノの85mmGと似たような描写。
あっちもディスコンで価格高騰してるから無理して買わなくても・・・
421 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 22:17:56 ID:YHX0qZmU
別におけーでしょうよ。
>>418 俺なんて807si と 9 で平和に
暮らしていたのに、今年に
なってなんか知らんうちに
7 と 7D も家に居るぞ。
422 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 22:26:58 ID:hAO9raqb
423 :
418:2006/02/10(金) 22:28:21 ID:bu4B0LEe
>>419 ゴメンネ
>>421 9と7Dうらやましっす
ちなみに中古の300/4があって
そっちとだいぶ悩んだ末SDにした
200/2.8買ったばっかりなんで300/4は諦める
424 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 22:32:43 ID:ONIMRpBx
>>423 俺最近中古の300/4を6万で買った。
うわさどおりシャープさはやや欠けるけど、安かったしとても便利。晴れたら三脚要らないしね。
1.4倍テレコンでも普通に使える。2倍はどうかなあ。今度買ってみよう。
425 :
424:2006/02/10(金) 22:42:00 ID:ONIMRpBx
しかし、Gレンズの中古で程度が良いのに、
ケースが無かったり、キャップがなかったりするのが多いのはどうしてなんだろう?
ボロボロになるまで使いこんでケースがないというのなら分かるけれど、
きれい保管してあるのに本体しかないってのは・・?
俺は一応、箱や説明書を含めて付属品は一応全部取っておくんだけどなあ。
426 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 22:52:01 ID:r7K/GVSB
ミノのレンズケース、無駄に豪華でない?
17-35mmGとかのケース(極端に幅デカい)見た時は笑ってしまった。
あの黒筒、携帯性悪いよなぁ。
保存の際にケースに入れっぱなしだと、カビの原因にもなるし。
というわけで捨ててるんでない?
漏れは大好きだけど。
427 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 22:59:59 ID:w9RZRMkO
>>426 200マクロの無駄にデカイケースを見て親が弁当箱だと笑ってたw
シグマみたいにもう少しサイズを絞った実用的なのにしてもらいたいんだがな
あんなにでかいの持ち歩く訳がない
小さいレンズのちんまりした弁当箱ならまだ使い道あるんだけどね
でか過ぎると、使わない上に置き場もなくゴミ(ry
428 :
424:2006/02/10(金) 23:02:22 ID:ONIMRpBx
そういえば俺も500レフの円筒形のケースを、
職場の先輩に「レトロな弁当箱だな」と言われたなあ。
ソフトケースでもいいんだよなあ。
429 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:07:43 ID:wPkA7pV3
>>425 中古の場合は売る時に箱やケース持って行っても
店が買い取った後、捨てるんじゃないかな。
場所取るからね。
>俺は一応、箱や説明書を含めて付属品は一応全部取っておくんだけどなあ。
俺も全部取ってある。
25年前に初めて手に入れた(買ってもらった)カメラや
レンズの箱や取説があるよ。(ペンタだけど)
430 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:11:14 ID:ONIMRpBx
でも売るときには付属品一式あったほうが査定高いし、
中古で買うなら少々高くてもケースぐらいついているほうを選ぶだろうし・・
店で捨てちゃうなんてあるのかなあ。
431 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:11:37 ID:PsPRmJOe
>>422 サンクスコ
っていつも見ているスレだったw
>>425=426
漏れもケースだけ取っておく。
でもレンズは入れないなぁ。やっぱり防湿庫保管(αレンズカタログw)
がベストでしょう。
使うときにバッグに入れていく。
432 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:13:23 ID:w9RZRMkO
ところで暴騰を続けてる相場なんだが、
一足先に逝った狂セラのレンズは今どうなってんの?
落ち着いてるの?高目を維持してるの?
コンタックスの相場はいまいちよくわからないんだが、
MINOLTAも落ち着くという香具師は多いが、
実際に逝っちゃったメーカーの相場は落ち着いてるんかな?
433 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:16:47 ID:PsPRmJOe
コンタックスは、ずーと高目を維持してるよ。
ダブついているレンズは下がってきてるみたいよ。
434 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:22:50 ID:5YypcGlN
コンタの新品は高値安定したまま。
G2と45mmF2のセットが撤退直前10万切ってたのに、フジヤでは148000円だったかな。
アクセサリやレンズは一時期ヤフオクで暴騰したけど、今の中古相場は落ち着いてるよ。
ミノは在庫なくなりつつあるから、新品は同様でしょ。
ソニーの一眼が出たら、中古相場は上昇すると思うが、それまでは徐々に落ち着くんでない?
435 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:24:09 ID:w9RZRMkO
>>433 そうなんだ。やっぱ、そううまくは落ちないよね。
αで考えると、STFやSSMみたいな生産の少ないレンズは高め維持みたいな感じになりそうだな。
比較的数の出てるマクロや標準ズームは落ちてくる感じになるのかな。
ただαは死んでないから、今後の再生産次第ではいくらでも変わってくるね。
そういう意味じゃまだマシだな。
436 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:24:37 ID:5brgmZW/
京セラの様子(俺の感覚)
ありふれた奴:高騰しなかった
人気の奴:すぐに高くなって今もそのまま
珍しい奴:物凄く高くなって今もそのまま
一度上がったレンズは数年待たないと安くはならない。
ただ安くなってくるとブツも出てこなくなる。
>>404のいう通り、必要なら高くても買っておくべし。
逆にアクセサリーなんて大量仕入れの転売屋さんがいるから意外と後々出てくる。
必要ならしかたないが予備のつもりならよく考えてからだ。
437 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:40:14 ID:7Dl8Vg6m
1/22にヨドバシ注文したSTFの入荷の連絡が来た。
メーカー在庫もキャンセル待ちとか言われてたんだけど、なんなんだろね。
438 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:49:25 ID:d9xIXlx4
>>437 あわてて予約したが金が工面出来ず
泣く泣くキャンセルってとこか。
439 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:52:56 ID:5YypcGlN
RD3000が欲しくて仕方ないんだが、Vマウントなんて抱えても仕方ないよなぁ・・・
本体も値段分からんし。
440 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:53:31 ID:q3A+S5LV
100マクロ、50マクロのNEWって何であんなにダサイんだろう
(D)はさすがのかっこよさだけど高い
NEWにするくらいなら(I)の方がいい
(I)はレトロっぽいかっこよさがあるしね
とにかくNEWは死ぬほど恥ずかしい
あれを持ち歩ける神経が俺にはない
441 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 23:57:21 ID:w9RZRMkO
どうした急にww
美的感覚なんて人それぞれ、池面と美女は何を着ても似合うのと同じ
服装に気を遣ってればどの型を持ち歩いても無問題だぞ
キモオタにカメラは犯罪臭
池面にカメラはアーティスト臭だ
442 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:03:12 ID:AMMvNo7c
>>440 おおお!同士よ!
俺もnew否定派だ〜。描写ではなくデザインって意味だけど。
でも100softはモロnew系デザインのレンズしかなく、使う度に酷く萎える。描写は良い。
他のデザインが無いので仕方がない。
他では20/2.8newや50/1.7newを買ってしまったけど、(I)型にすれば良かったかと思うことは
多い。20/2.8はとりあえず円形絞りの為にnewと言い聞かせている。
443 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:03:41 ID:gIPVcYeN
>>429 そうかもしれないね。古いレンズだとケースないの多いよね。
弁当箱みたいなケースも、中古カメラ屋で一個300円くらいで売り出してるしね。
ニコンとかキャノンとかいろいろで、ミノルタはあまりないけど。
そういう俺はコンタックのソフトケースを一個購入してきたけどw
名前は気にしないからね。ソフトケースは鞄に詰めるときに結構役に立つ。
別売りで買うと高いからね。
444 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:05:18 ID:7hwIjmF2
>>431 引越しのときにケース全部捨てた。でかくて邪魔すぎ。
445 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:08:29 ID:9nv4PuHi
>>444 オクに流せば欲しがる香具師もいたと思うよ
446 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:18:13 ID:AMMvNo7c
ちょっと待て。
SSMレンズ設計時のレンズ鉛フリー化についてだけれど、
そもそもSSMレンズ自体に非球面レンズは1枚も使われていない。
17-35/3.5や35/1.4には非球面が使われていて、ディスコンのまま。
つまり35/1.4が出たら、ミノルタ設計のレンズとしては、初めての鉛レス非球面レンズなの
ではないだろうか?
また、そもそも非球面レンズ製造上の工法であるが
研削、ガラスモールド、レプリカの3種類があるようで、
キャノンの16-35/2.8ではわざわざこの作り方の異なる3種類の非球面レンズを組み合わせて
設計されていると聞く。
非球面レンズ自体は万能ではなく、頼りすぎるとレンズの味が希薄になってしまう両刃の剣、と
か言われるが。
ミノルタの35/1.4は研削->モールドの道を歩んだ訳であるが、非鉛のためにどのような解決案を
持ってくるのか。
技術革新による解決か、妥協か。とにかく今までの描写を維持できるのか心配で仕方がない。
447 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:30:06 ID:9jePeVYa
広角寄りのレンズで非球面を使わず、高描写なレンズってあまり無いよね。
非球面で非鉛ってのは凄いことなのかも。
あくまでミノルタの質を保って、って意味だけど。
シグマのF1.8広角3兄弟も非球面使いまくりだけど、ナンボのモンなレンズなんだろうな。
448 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:30:54 ID:7hwIjmF2
非球面は球面収差を補正する為のもので屈折率を変える為のものじゃない。よって見当違い。
てか、鉛入りレンズは非球面にだけ使われているのか?根本的に理屈おかしいぞ。
449 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:39:03 ID:AMMvNo7c
やっぱおかしいのかな・・・・。
いっそ(I)、new、(D)とすべて集めて比較してみたいが・・・、個体差もあるから意味無いか。
各レンズそれぞれ5本くらい集めれば可能なんだろうけどリミテッドレンズを手に入れる以上に
難しそうだし・・・。
ラインの製造工程でバラつかないための設計技術は新しいほど上がってるだろうけど、
今風の言葉で言えばセル方式から生まれる熟練工の精度は(I)に期待したくはなる。
450 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:45:00 ID:AMMvNo7c
>個体差もあるから意味無いか。
個体差で吸収できるレベルなら(I)もnewも(D)も写りの意味では問題ない、ってことやね。
何しようとしてたんだろ、俺。
普通に(I)、new、(D)と1本ずつ手に入れて比較すれば良いんだ。
もちろん明らかに写りの悪い不良レベルの個体は除外して。
451 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:58:08 ID:9nv4PuHi
おれ50/1.4が好きで、一時期、良品中古見付ける度に買って来て個体差実験してたww
合計で10本くらい比較したけど、1本だけアタマ一つ抜けて開放からシャープな個体に遭遇した。
今も手元に残してるけど、そいつですら、適当に買ってきた85/1.4GNEWには遠く及ばない。
Gは偉大な存在なんだよ、きっと。
85/1.4は開放からモヤモヤしないもんね。50は当たり個体でもモヤモヤ感がある。
Gならあんまり気にしないで使っていいんでない>450
光学設計が変わったんなら懸念はあるけどね。
(I)とNEWはどっちでも良さ気w
452 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:10:21 ID:68u9QQxa
まぁ趣味の一部としてアリだと思うけどさ
お前等機材に振り回され過ぎてない?
453 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:16:11 ID:AMMvNo7c
レンズ談義のスレだもの。
454 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:17:45 ID:aeItGgWl
>>452写真の才能がないから、機材のうんちくにはしるんだよ。
455 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:18:15 ID:9nv4PuHi
>>452 1年くらいかけてゆっくりだったからね。
50は玉数多いから少し前まではゴロゴロしてたし。
デジになってから等倍で直ぐに見られるのが面白かった時期があったんだよ。
今は面倒臭いし、絶対にできない芸当だけどね。
456 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:21:06 ID:9nv4PuHi
>>454 別に写真なんて趣味だし、プロでもないから巧い下手で他人と競うつもりはない。
お前は才能に満ち溢れてるみたいだから、せいぜい他人を感動させる写真を沢山撮ってくれ。
457 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:26:24 ID:AMMvNo7c
レンズは良い方が簡単に良い写真が撮れるよ。
暗い安ズームでライティングに苦労するより、35/1.4や70-200/2.8SSMで撮るのは簡単。
同じタイプのレンズなら、やはり、少しでも当たり玉が欲しくなる。
458 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:38:32 ID:qK9w6FME
>>456 そういうな。機材の話もおもしれーじゃないか?
459 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:39:55 ID:oFhQl9+A
鏡筒ユニットの受け入れテストしてたこと有るけど
レンズにハズレ玉はあっても極端なアタリ玉なんて
無いよ。軸ズレとかで片ボケとかが全く無い良い
レンズってのは有っても、他よりも明らかに写りが
良いレンズなんてものは存在しない。
460 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:41:34 ID:9nv4PuHi
>>457 おれが当たり玉が欲しかったのは、開放付近でも
使えるレンズが欲しかったからっていうのがある。
絞ると折角の円形絞りも多角形になっちゃうから、
そんなに絞らないでもしっかり解像するっていうのは有難いなと思った。
まあ自分や友人くらいしか見ない自己満足な写真だけど、
それでもあとで見て少しでも良いなと思えるような写真が撮りたいって気持ちはある。
けど、機材厨と言われても仕方ない。10本なんてww
でも、厨と言えるほど機材は実際に持ってない。Gは85と200マクロしかないし、
トータルでもαレンズ7本だから、防湿庫がαレンズカタログの人には全く敵わない。
必要最小限の物しか持ちたくない性格から、一つ一つには拘りがあるのは確かです。
461 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:48:09 ID:AMMvNo7c
なるほど。10本全部持ってたら怖いけれど、選んで残されたと。
残された50ミリならではのブツ撮り写真があったらお見せ願えませんか?
差し支えなければですが。
462 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:49:47 ID:cXwLrfD2
「写真が好き」ではなくて、「カメラが好き」なんだろお前ら
463 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:56:20 ID:9nv4PuHi
>>459 そうなの?確かに他の9本は全部似たり寄ったりで大差もなかったけど。
これだけは他のとは違ってたんだよな・・・
まあ、定価が4万円の安いクラスのレンズだし、バラツキも大きそうって事で、
たまたまイイのに当たったのかもって事はないですか?
自分では、ぶっ壊れるまで使うつもりだし、気に入ってるから別にいいんだけど。
でも色々試して思ったのは、蓑の単焦点には極端なハズレ玉ってなかった気がする。
ズームは24-105で酷い目にあったけど。
>>461 今は1本しかないよ・・・10本あったら確かに怖いなぁ
ブツ撮りは35/2か17-35(D)か50マクロしか使わないんで、申し訳ない。
50/1.4はポートレートが多いからうpしにくい。
>>462 写真もカメラも好きだよ。7Dとか外観カッコよくてイイ。
撮れる画も好きだし、だからコニミノを使ってるンですよ。
464 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 02:00:53 ID:AMMvNo7c
俺はカメラより描写をコントロールできる「レンズ」好きだなあ。
きちんと動いてニュートラルに写るならばボディは実は何でも良い気がしている。
465 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 02:02:57 ID:AMMvNo7c
ミノルタ、ペンタックスとかメーカー色の出たレンズがきちんとあれば、
ボディは無印良品とかで結構だ。マウント統一してくれたら、こんな有り難いことはない。
466 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 02:20:42 ID:C6h6pNEZ
どんな超天才カメラマンでも、STFを持ってないとSTFで撮れる写真は撮れないのだよ
467 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 02:27:42 ID:qK9w6FME
>>466 逆に言えば、天才はSTFが必要でなくなるような写真を撮るよ。
漏れはSTF買うほうだが orz
468 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 03:43:00 ID:9F0uMzl8
>>440 >>442 50マクロはI型から使ってたけど、乗り換えた。円形絞りよりもフォーカスレンジ
リミッターとフォーカスホールドボタンが付いたのが大きい。α-7でFHボタンを
プレビューに割り当てる便利さに慣れると、もうI型には戻れないよ。Dはフォーカス
リングの感触が嫌いだから乗り換える気にはならんかった。見た目以外にも選ぶ
要素はあるってことで、俺は50マクロも100マクロもNew使ってます。
469 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 06:24:00 ID:oYzYbG2i
だって、NEW安かったんだもん。
85G NEW-45,000
50/1.4NEW 22,000
50/2.8MACRO NEW 15,000
100MACRO NEW 30,000
80-200/2.8G NEW 70,000
50/1.7NEW
このとき一気に、システムそろえたよ。
50MACRO は、写りが嫌いなんで、とっとと売っちゃたけどね。
後は、自分にとってはどれもこれも神レンズ。
470 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 07:35:39 ID:AMMvNo7c
50macroの写りが嫌いですか・・・。う〜む。まさに人それぞれですな。
471 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 07:58:57 ID:oYzYbG2i
>>470 フィルム二本通して、なんかウゲェと思っちゃったんで。
50/1.7->50/1.4ときた後だったんで、その代役もと思ったんだけど、
ちと荷が重かったみたい。
あわてて、100MACROとを同じ店で買い直したよ。
100MACROは、ほんと、良かったよ。
472 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 08:56:52 ID:ilNpYL7m
35は滅多に使わない画角なんで不要と思ってきたオイラは果たして幸せだったのか不幸せだったのか。
ただ換算約50となると慣れ親しんだ画角になってしまう所が辛い。
>>451 確かに85Gと50/1.4ではオイラでさえ格の違いを感じる。
473 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 12:42:46 ID:zUjK9dH+
以前どこかのスレにSTF135mmの光学系は
設計が古いと書いてあったけど
短焦点レンズとしてなら300mmSSMに次いで
2番目に新しい設計の光学系じゃないのかな?
474 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 13:14:46 ID:bMRSAfZ2
475 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 13:24:17 ID:qK9w6FME
>>474 久しぶりにコニミノのサイトをみた
読んでて悲しくなってきた (´・ω・`)ショボーン
476 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 13:36:56 ID:wdTPVr4H
477 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 15:12:15 ID:Lnf0nb6T
地図に35/2new痛くあるぞ。早いモノがち。
47kだけど。。
478 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 15:29:57 ID:gIPVcYeN
高い所は結構売れ残っているんだよね。
しかし100mmマクロは、やっぱり最高だね。
試しに使ってみて、気に入らなかったら、高騰価格で売り払おうと思っていたけど、
これは売れないわ。素晴らしいの一言だね。ちょっと重いレンズだけど。
479 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 15:34:02 ID:um1HFRXx
>>473 光学(基礎?)設計はロッコール時代に行われたらしいよ。
480 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 16:09:14 ID:zUjK9dH+
>>479 原理はそうでも製品の具体的な光学系の設計が出来たのはいつ?
481 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 16:10:50 ID:C6h6pNEZ
いつでもどうでもいい
482 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 16:20:48 ID:/PDHOn1u
S○NYはイチヨントリオを全部出してくれるのだろうか
483 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 16:41:37 ID:UsMePs8Y
オマエら、こんなソニンに期待できるか?
2004年(平成16年) 9月から販売いたしました液晶テレビの一部機種で
電気用品安全法で定める技術上の基準への不適合が判明いたしました。
tp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/050929/index.html
484 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 16:49:35 ID:9L0SLKdK
485 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 16:51:03 ID:T8GzBRZO
>>483 それの裏事情(?)を少しだけだけど知ってる者としては、ソニンを応援したくなります。
ソニンの技術力とかの問題じゃ、ないみたいです。
486 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 17:00:26 ID:CckMO2An
>>483 ユーザーを騙し討ちにしたミノルタよりもマシ
487 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 17:04:40 ID:C6h6pNEZ
PS3の発売が遅れたのは、αマウントデジカメ対応機構を加えるためだろう
488 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 17:15:08 ID:qK9w6FME
今日買いそびれてた、サンニッパSSMの内蔵PLフィルター取りに行ってきた
15Kした。やっぱり需要が少ないと値段も高くなるんだなぁとしみじみ。
ソニーのDSC-R1も触ってきた。漏れ的にはいい写真がとれればそれでイイやと言う感じなんだけど
流石にこの操作感は愕然としたよ。シャッターボタンの重さとかメカニカルな部分は7Dって
やっぱり良くできているなと思った。
489 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 17:48:30 ID:ym2MQpkL
冷静に考えて、ソニーが十万以上するレンズを
出すなんて思えない!
490 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 17:48:46 ID:w8qpQEqQ
電気用品安全法
ってなんか悪法な気がする…
491 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 17:51:37 ID:68u9QQxa
kakakuやらで24-105は単焦点に比べてどうこうとか言ってる奴がいてうんざりするな
492 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 18:09:54 ID:gIPVcYeN
24-105か。シグマかタムロンの18-200と、どっちがいいか迷っている所なんだよね。
写り的には同等か、若干24-105がいい所なのかね。AFも若干早いのかな?
F値は18-200の場合、どのくらいの焦点距離でF4.5に変わるのかでもどっちがいいか分かれるよね。
105くらいまでは、F4.5を保っているんだろうか。
493 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 18:34:44 ID:/PDHOn1u
家格はお花畑だから・・・
494 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 18:53:14 ID:68u9QQxa
>>492 デジタルで使いたいって事なら調べてもいーけどどの辺をしりたいの
495 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 19:34:54 ID:wuYSpcP7
35/2を手放そうと思ってるけど、同じレンズが今現在3万5千円の値がついてる。
こんな高く売れていいのか??
2万で売れたら万々歳かなと思ってたら、、、レアらしいけど、、、
いや、レンズ自体はいいんだけど使いどころが無いし、シグマ3兄弟に行こうかなと思って。
496 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 19:38:49 ID:b8y+10mJ
>>495 売値と買値は別
まずは売値の半額が買い取り
497 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 20:12:29 ID:iSPjekst
>>495 オクに出したら信じられない値で売れるよ
>>477 帰りに見てきたらまだあった。
50/1.4とかもあったけど、委託者の意向なのか高いね・・・。
499 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 21:33:28 ID:mPV+RiVh
>>492 両方持っている。つーか、18-200はコニミノブランドなのでタム。
まずAFは24-105の方が圧倒的に速い。
次に機動性から言って24-105の方がコンパクトでいい!
描写ははっきり言って18-200の方がいいとオレは思うが、好みもあるだろう。
24-105は周辺がなんかはっきりしないんだよね。
明るさは24-105の方が上。
で、だ。
この2本って、カバーする領域が違うから直接比較はなんともなあ・・・。
どっちも買って悪くないと思うが。
お散歩には24-105とαSDってのがオレはけっこうおおいが・・・。
18-200は荷物を極力減らしたい旅行用か、ズボラ欲張りな日用だな。
500 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 22:28:01 ID:iH6MY1er
半年前にゃ、35/2地図で27Kだったのに・・・。
501 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 22:39:50 ID:C6h6pNEZ
>>499 周辺ダメなのは明らかに18-200だろ・・・
大丈夫かお前
24-105も28-75や28-70Gと比べればヘボイが、
18-200よりはマシ
502 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 22:40:45 ID:C6h6pNEZ
>>500 そんなこと言ったら1年前は7Dは17万だったぞ
503 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 22:45:06 ID:gf1FCksj
固体差があるにしても18〜200よりは24〜105の方が
周辺も含めて断然上だと俺も思うな。
ただデジ使用で考えると24〜105って使い難い焦点だけど。
504 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 22:57:05 ID:dpkCBnPH
>>503 デジだと24-105は36-157.5だから、別に使いにくくはない。
銀塩の35-135みたいに、望遠よりの標準ズームとして十分使える。
換算28mmが欲しけりゃ別だが。
505 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 23:26:26 ID:/PDHOn1u
男は24-85New
(一昔前の)超広角から中望遠。ハッキリしてて気分がいい
ただし、価格の頭のハッピーな奴はカールツァイスと比べて遜色ないとかいってる。アホかと
それだったら、蓑の85/1.4G limitedとか、35/1.4Gとかどうなるよw
506 :
499:2006/02/11(土) 23:30:29 ID:mPV+RiVh
いや、色収差は18-200の方が多いが、ボケボケ度は24-105の方がひどい。
頭はまあ、普通のつもりだ。
個体差でオレの24-105がヘボヘボなのかもしれないが、他の固体しらん
から、オレにしたらそれが世界のすべてだ。
507 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 23:32:13 ID:uvT4qbLV
>>505 ほんのひと月前まで1万ちょっとで新品いくらでも売ってたのは
かなりすごいことだとおもう
508 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 23:40:44 ID:3oQMn41u
>>505 値段考えるとイイよな。
1万ちょいで新品売ってたのには、藁たよ。
509 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 00:23:00 ID:1aNCff1k
50/1.7 ゲッツ
510 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 00:26:35 ID:4gq0XGup
18-70といい、24-105といい、CHINAレンズはどうも
個体差が多くていやだなあ。
あたりだと結構普通なんだけど、外れるととんでもないのが
痛いなあ。
秋葉淀のデモ機だけでも結構ばらついてるからなあ…
511 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 00:31:18 ID:9eRROnNL
>>503 デジだとレンズごとの個性が出やすい周辺が消し飛ぶので経済的だな……
512 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 00:59:06 ID:wNXaJkqJ
>>506 漏れの24-105はテレ端開放では相当なソフトレンズだったよ。
しばらくの間105softとして活用していたが、飽きたので売ってしまった。
513 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:01:44 ID:UWhY+dLr
>510
24-105は日本だよね?
少なくとも俺のにはJAPANと書いてある
514 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:02:18 ID:HP2CHh2r
35/2どこかにないですか?よろしくお願いします。
後回しにしていたら、いよいよ無くなってしまいました。
ミノルタ時代に買っておけば良かった・・・ _| ̄|○
515 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:02:21 ID:LkVrCgcB
>>511 24-105は周辺が消し飛んでもまだモヤモヤしてましたよ
このレンズを4マソくらいに値上げしてる店まで出だしてるけど、
そんな価値は全然ないよ、これは
葬式買いするなら単焦点とかにするのが吉
ズム欲しいなら17-35(D)と28-75(D)にしといたほうがヨロシ
どうしても画角幅広い方がいいなら18-200にしといたほうがヨロシ
価格も画角も画質も何か物足りない>24-105
>>511 そのへんと、ボディーのグレードが出来上がりに激しく関わるのが納得できずに
いまだデジに手を出せない漏れガイル。
コンデジも携帯カメラすら持ってない。持ってるのはフィルムスキャナくらいか…。
三板式&交換式CCD採用のボディーをソニンが出してくれたらヽ( ・∀・)ノ ●ウンコーウンコーだが…
517 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:08:17 ID:emsitzC3
17-35/3.5Gをゲット!これで2回目。
1回目は昔売ってしまった。すまん、もう手放さないぞ。
518 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:15:58 ID:9eRROnNL
>>514 35mmはなんかまぁ1.4も2もうんざりするほど姿を消したね
海外に手を伸ばさないとだめか……
>>515 その二本買うなら他の会社d……
519 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:28:18 ID:ZuC9JzmA
漏れの1.7/50mmはマレーシアなのだが・・・・
描写は良いよ; 適度にクッキリ
520 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:40:21 ID:/sC214El
俺のもマレーシア産だよ、7Dが。
521 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:44:01 ID:AzDMsd/V
マレーシア人は、今時の日本人よりよっぽど真面目らしいがな。
522 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:49:31 ID:LkVrCgcB
産地よりも設計と材料が重要だと思うけどな
523 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:59:07 ID:LqIrX3GP
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿 馬ー鹿
524 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:05:22 ID:iK32NTb/
525 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:07:24 ID:gysOohLW
バカって言う人がバカだってばっちゃが言ってた
526 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:15:47 ID:MNxYWiLl
雇われ外国人が組み立てた商品でも、その組み立て工場が国内なら、メードイン日本!
なんだよね?
(カメラとは関係無しに)
あまり拘る必要は無いような気が・・・・
527 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:18:49 ID:EWt43git
>>526 そうだね。
ただレンズのQCってかなり場所によって違う気がする
528 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:21:49 ID:mLCKkAmb
nikonのタイ製レンズはイイよ
529 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:24:13 ID:DVY1gSiJ
530 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:29:41 ID:hx9o/z8q
アメリカからAF100/2.8 SOFTとAF50/2.8 MACRO(D)新品をGetしますた。
まだ届いてないけど。
送料込で約$1000
でもたぶん関税かかるな orz
531 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:35:46 ID:0K/x3aan
>>529 NO
まあ、騙されたと思って、17-35(D)を買って比べてみなさいよ
24-105を高値に設定して売れ残ってる店の人だったらご免あそばせw
532 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:44:31 ID:0K/x3aan
>>530 おお、やるじゃん!
100SOFT、多分、いま新品をオクに出せば10万越えるよw
どうせなら数本頼んで、自分の分浮かせれば良かったのに
欲しくても買えないヤツがゲトできて(゚д゚)ウマ-
お前もタダでゲトできて(゚д゚)ウマ-
海外取引できるヤツは多くないから、そんくらいは得してもバチあたらんよ
日本市場は枯渇してるから、潤いを与える功績は大きい
悪徳店舗に騙されて届かなかったら(゚д゚)マズ-だけどね
ハイリスクハイリターンだな
533 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 02:50:01 ID:OQ9CNcOq
534 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 03:03:04 ID:xZVVmCsw
>>530 私も知りたい。USの知り合いに頼んでSTFゲットしてもらわねば。
B&Hはめぼしいものはなくなっちゃったね。。。
535 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 03:07:00 ID:JJFkXz1z
海外で同じくMacro 50/2.8を見つけたんですが、"G"とは書いてません。
ただ、最短焦点距離とか、レンズ構成は同じです。
これはGレンズなんでしょうか?ちなみに色は黒です。
あと、適度な値段でお勧めのズームレンズを教えて頂けるとうれしいのですが・・・
なんか、ズームの在庫がいろいろあるみたいで、安いのでは
24-85mm (Auto Focus, F値不明) $280
24-85mm f3.5-4.5 (上と同じ?でも値段は若干違う・・・)
28-80mm f3.5-5.6 $70
他には、28mmが $190とか・・・
536 :
530:2006/02/12(日) 03:07:05 ID:k7dlzaSl
>>532 そんなこと想像もしなかったw
まあ、どっちもラス1だったみたいだから無理だったけど。
>>533 いんやDigital Foto Discount Clubとかいうところ。
オーダーした先週はけっこういろいろ残ってたんだけど、今はもうα関連ほとんど在庫切れになってる。
537 :
535:2006/02/12(日) 03:09:13 ID:JJFkXz1z
>海外で同じくMacro 50/2.8を見つけたんですが、"G"とは書いてません。
すみません、"D"のまちがいです。
AF50/2.8 MACRO(D)と同じかなと思って。
ちなみに、STFゲットできます。自分はあまり触手が伸びないだけで・・・
538 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 03:15:03 ID:0K/x3aan
>>534 いいなあ、知り合いなんているんだ、うらやましす
おれなんて、地方に電話しまくって、やっと85/1.4G NEWの
新品死在庫見つけて喜んでる状況だよ・・・
しかし、こんな古いのよくあったな・・・
でも苦労した分、嬉しいっていうのはあるんだけどね、大切にするつもりだ>85
STFゲトの健闘を祈る ノシ
ちなみにSSMの新品はあったよ、定価だけどww
探してる香具師は頑張って探してみそ>大阪の店
539 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 03:24:45 ID:xZVVmCsw
>>535 28mmF2.8なら$190は高いよ。マップカメラとかでまだ22k円くらいで買える。
ズームも標準ズームならボディとセットでないと売れないから残ってると思うよ。
ヨドバシでも24-85も24-105もまだ3万前後で在庫あるし、フジヤカメラには
28-105とかが1万台で置いてあったし。
でも標準ズームはどれでもあんまり差がなくてオススメってないなぁ。
>>536 ありがと。なくてもとりあえず見てみるw
540 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 03:35:26 ID:OQ9CNcOq
>>536 ありがとう。
とりあえづみてきた。やっぱりほとんどなくなってるねぇ・・・
で、ちょっとイロイロと探してみたけど、値段をいとわなければ100Softは海外に意外とあるみたいだ。
£585.00とか、$609.99で海外発送$88とかで買う気しないけど・・・
漏れは35mmF2Newが欲しくて探し回ってるんだけど・・・無いねぇ・・・orz
541 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 03:36:46 ID:xZVVmCsw
>>537 サイト名ぷりーず。
>>538 外資系に勤めてるから。。。もっとも自分で買えそうなら買ってみるよ。
85mmは一生モノだねw
Digital Foto Discount Clubをみたけれど、ミノ製は見事に全滅
(Not in stock at moment.)してる。STFはリストにすらないや。残念。。。
542 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 03:50:11 ID:DVY1gSiJ
ヒント:アジア
543 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 03:52:53 ID:xZVVmCsw
>>535 ちなみに50mmマクロは初代からずっと光学系は変わっていないので現物写真がないと
判断は難しい。判断できるとしたら重量くらいかな。NEWは315g、Dは295g
>>542 そんだけ広けりゃどっかにはあるだろうよw
544 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 05:02:19 ID:MNxYWiLl
そんなに必死に欲しがるなら、何でもっと早く買わなかったの〜
お店に行けば買えたのよ〜!
(最近コニミノユーザーになったのなら、仕方がないが)
もう少し売れていれば、違う未来があったのかも・・・・
いや本当に。
俺は、発売したばかりの頃に70-200SSMを買ったのが最後になってしまった。(レンズは)
28-70Gなんか、発売日当日朝の夜勤明けに、上野淀で購入。箱ごと持ち歩いて上野公園でテスト撮影した。
(80-200Gの時も、新宿淀で買って、そのまま都庁の上に行って撮影したなぁ)
いままで、いくらミノルタに投資したのかワカランが。
だからこそ、
今更ながら、
ミノルタのぶぁ〜か野郎〜!!!!!!!
本当に今更だけど
え〜ん!
気がつけば、αユーザー21年目に突入したのかな?
545 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 05:08:35 ID:JJFkXz1z
私なら、35mmGと併せてMinoltaカメラを買おうかなあと思っていたところに撤退。
ところで、STFっていいのは分かりますが、シャープネスなんかで勝負すると、
85mmなんかと比べるとどうなんでしょうか?
本当は85mmに興味があるけど、見当たらない。
あと、アメリカの店頭での話ですが、100/2 が100ドル台でした。
でも私にはあまり使いこなせない焦点距離で・・・。
マクロの件、どうも。お店に聞いてみます。
546 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 05:54:07 ID:xZVVmCsw
>>544 >そんなに必死に欲しがるなら、何でもっと早く買わなかったの〜
高かったからです(キッパリ)
でも二度と手に入らないのなら借金してでも買うしか;;
>>545 げ、現地の人!?失礼しました。それじゃヨドバシ云々言ってもしょうがないよね。
STFは他のレンズと比べるものじゃないですよ。ボケにこだわった全然性格の違うレンズだから。
100mmF2もすごく貴重なレンズです。STFとまとめて私に買わせてくださいw
547 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 05:55:54 ID:JJFkXz1z
SSMはこの機に欲しくても高すぎるな。
548 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 06:35:43 ID:xZVVmCsw
>>547 70-200SSMはソニーが出しそうなので今じゃなくてもいいかなーと。甘いかな。。。
549 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 06:45:58 ID:mLCKkAmb
コニミノの人は作らないと言っていたが...
550 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 06:46:01 ID:xed9AW2B
>>545 >シャープネスなんかで勝負すると、 85mmなんかと比べるとどうなんでしょうか?
勝ちます。
とにかくSTFは凄いです。他に言葉がない。
551 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 07:51:05 ID:JJFkXz1z
へーいろいろありがとうございます。
使いこなせない焦点距離ならどうしようもないと念頭に置いて、ちょっと考えてみます。
もし流動資金に余裕があったら、オクへの還流もやってみようかなw (100/2とか)
少し落ち着けば、85mmとそれ以下の単焦点レンズは、中古で買えるような気がするんですよね。
552 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 07:59:09 ID:1aNCff1k
いや、ソニーボディーが出るので、しばらくは…
今から短焦点そろえる=アルファの味を知らないということで、
他メーカーにいったほうが吉だと思う。
553 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:09:10 ID:yEOoOOj9
うん。俺も自分ではα最高だと思ってるが、今からの他人には勧められないな。
良いレンズは複数本持ってるんで、友人がαでシステム組みたいと言えば相談に乗るが。
ペンタックスのレンズも良いと思うけれど、こちらも・・・。
ニコンかキャノンの選択なのだろう。
キャノンに行くならプロも使う高いレンズだけを使うべし。
ニコンは安いレンズも安いなりに良く写ると思う。
554 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:15:43 ID:Q+3px4cV
STFを無くなるからという理由であわてて買った人たちは、
結局なに撮ったらいいのかわからなくて、手放す予感。
半年ぐらいしたら中古市場にぽろぽろ出て来るんじゃないかな。
以前みたく7万円台ってことはないだろうけど。
555 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:18:09 ID:46ZsIN0V
>>553 ヲレはデジタルで使うことが前提なら、αよりもペンタのほうが遥かに上だと思うけどね。
556 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:22:24 ID:1aNCff1k
>>554 >>STFを無くなるからという理由であわてて買った人たち
自分も慌てて買いました。昨年末高騰寸前のとき。
あの時は、結構出回ってたよね。これでSTF生産続行とか言って
買わなかった結構人いたよね。
557 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:25:20 ID:JJFkXz1z
えーーー勧められない理由はやっぱりディスコンだからですか?
でも、実はコンタNをちょっと持ってて、描写が近いのがミノだったから・・・
(別にまるっきりコンタ風味を求めているわけではないです)
35/1.4で一番欲しいのがミノだったことがあり、
その他、コンタと重ならない範囲 or 特徴が特に違う レンズを買おうかなと思って。
だから、レンズが揃わなくてもいいんです。
また、一度買えば10年以上は持つので、ディスコンは覚悟の上です。
558 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:27:55 ID:MIJ+7XJA
おれはねーちゃん撮らないけどSTFはお気に入り。
紅葉や桜なんかはデジだと200mm相当で逆に使いやすかったりするよ。結構寄れるしね。
α-9と7Dでこれからもまったり使います。
559 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:28:47 ID:xed9AW2B
>>555 「デジタルで使う」てゆーのは「等倍でモニターで見て」って事?
じゃ、参考にならんな。
欲しいのは
全体を写せる程リサイズしてモニターで綺麗なこと
プリント(焼き、印刷両方)して綺麗なこと
だけだから
560 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:32:04 ID:MIJ+7XJA
デジで使う場合、解放付近のパープルフリンジはGレンズでも最近のデジ対応糞ズーム以下だな。
これはあきらめてるけどデジ対応コーティングでリニューアルして欲しかった…orz
561 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:32:29 ID:yEOoOOj9
>結局なに撮ったらいいのかわからなくて、手放す予感。
>あの時は、結構出回ってたよね。これでSTF生産続行とか言って
どうなんだろうね。
500レフはなんやかや、写りがアレなんで手放す人は多いけれど、
135はマクロ的にも使えるし、むしろブツ撮りでこそ本領発揮されると思うからなあ。
オネーサンを撮ってもすばらしいんだけど、普通の85ミリの方が撮りやすいとは思う。
普通に紅葉や花を撮っても良いし・・・。
結局STFを手放すのは、工夫や想像力の無い、典型的なサボり人間だと思うな。
>ヲレはデジタルで使うことが前提なら、αよりもペンタのほうが遥かに上だと思うけどね。
遙かに上かどうかは分からないけれど、ミノルタが無くなって、
俺の中でペンタのウエイトが上がってきているのは事実だなあ。
コシナとかM42のレンズも簡単に使えるしで。
ニコンはAF性能が最優先されるときに使ってる。突発的一瞬スナップとか。
562 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 08:41:05 ID:1aNCff1k
>>555 たしかに、デジだとSTFの魔力も半減するよね。
563 :
495:2006/02/12(日) 09:05:48 ID:/Yoq2bG0
あ、すいません、オクの話で。
そのうちシュピーンしてみようかな、、、
しかし、ミノデジイチの魅力は縮小画像の何というか写真的な濃さと色合いだと思うんだけど
等倍で見るのは勿体ないと思う。。。
今まで色々使ったけど、こんな濃い画像吐き出すカメラは初めて。
銀塩混じってる画像掲示板とかで貼り付けても全然デジぽくなくて違和感ないし。
564 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:17:53 ID:HdaSIdlG
STF買って一度でも写り見たら手放す分けないじゃん
たとえ何とっていいかわからなくても手放すのは最後の最後になるよ
あの写り見たら
565 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:21:29 ID:1aNCff1k
566 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:31:02 ID:0hrDlo0u
>>559 はぁ? なに電波飛ばしてんだ?
>>560 そそ。SLDガラスや非球面レンズの採用の少なさといった光学設計の古さは置いとけるとしても、
イメージセンサからの反射をまるで考えてないコーティングはどうにもならないからねぇ。
>>562 STFはAPS-Cサイズじゃ画角が狭くなりすぎるしファインダーの狭さのせいでMFもしにくいしねぇ。
567 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:37:57 ID:1aNCff1k
ただし、銀塩9のファインダーで見ると、
STF,85Gなんかは、この世のものとは思えない。
ということで、銀で生きることにします。
568 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:39:42 ID:rzGdZ4Cu
パープルフリンジがコーティングのせい???
569 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:49:51 ID:WDEPRW2H
>>552 > 今から短焦点そろえる=アルファの味を知らないということで、
> 他メーカーにいったほうが吉だと思う。
今読み返してみたがずいぶん偉そうだな
用途によっては単玉は使いづらいんだよ
単玉に勝るとも劣らないという理由でGズーム使い続けた
俺は非常にバカにされた気分だ
キヤノンの絵見ていまさら乗り換えられるかよ・・・
570 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:53:12 ID:xed9AW2B
>>566 コーティングの事が言いたかったのか?
それならペンタックスだってフィルム時代のは同じくデジに向かないだろう。
あほかおまえ?
571 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:54:02 ID:PNtm/9qe
>>569 まあまあ。Gグレードズームも含め、ミノルタ単焦点レンズを知らない
うちなら他メーカーに乗り換えてもさほどショックがないといいたかった
のではないでしょうか。
私はそこまで達観していませんが。
572 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 09:55:58 ID:XO3H/uvz
>568
おれもワロタ
573 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 10:05:33 ID:yEOoOOj9
574 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 10:07:55 ID:yEOoOOj9
まあ中身なんてどうでも良い煽り野郎は放っておいて散歩&撮影に行こうや!
575 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 10:09:23 ID:WDEPRW2H
576 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 10:09:36 ID:MIJ+7XJA
>>568 スマンそう思いこんでた。本当のことを教えてください。
うーん。海外はまだ結構残ってる感じなんだよね。
2月後半から3月にかけて、海外在庫が回収されて日本で売られたりしないんだろうか・・・。
578 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 10:42:31 ID:PNtm/9qe
どうなんだろう。
海外法人と日本法人が別口だと面倒かも。資産の移管手続きなどで。
日本での需要が高いから日本に回ることがありえそうですが。
店頭からの回収に時間もかかるだろうから、来月までには厳しいかも?
579 :
514:2006/02/12(日) 10:52:39 ID:iJDHG+pP
>>563 是非売ってください。宜しく御願い致します。
580 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 11:14:13 ID:xed9AW2B
>>576 パープルフリンジは色収差(倍率収差)での色ずれが原因。
フィルムと撮像素子では感度が違うので、フィルムでは目立たなくてもデジで目立つ事がある。
単に収差補正が足りなかっただけならまだしも、フィルムでは味付けに色収差を使ってたりしたので
デジで目立ちまくって一躍デジ時代の悪のヒーローに祭り上げられちゃった。
因みにコーティングはレンズ境界の表面反射を防ぐもので、フレア・ゴースト低減に効果あり。
と偉そうに解説してみますた。
581 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 12:53:15 ID:Fysd8APo
そろそろ各カメラ雑誌の3月号が出る頃ですが、ミノルタサヨナラ特集を大々的にやるかな?
資料的価値があれば、何冊か買っておこうと思うが。
レンズ一時的にさらに高騰するかもだが。
ソニーから安心の発表が載ればありがたいが。
582 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 13:10:35 ID:YCaZ9je1
ニコンのほうがページが多いに1票。
583 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 13:31:11 ID:r9aw0V5C
フィルム縮小がメインでコニミノはニュース程度でしょ。
取り上げる内容が無いからね。
584 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 13:39:23 ID:Uhxaops7
メーカーが広告料金を多くつぎ込まないと雑誌は特集組んでくれないよ
よってコニミノさよなら特集は無し
585 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 13:44:29 ID:1aNCff1k
葬式買いで
50/1.7,28/2.8買い戻した。
なんだかお手軽さがなつかしくなっちゃって。
586 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 14:06:32 ID:Fysd8APo
>よってコニミノさよなら特集は無し
理屈は分かるが記事の内容で雑誌が売れる訳で、
ミノルタ特集にしても美しい作例を沢山入れれば、写りに感心した客は・・・
って作例載せたところで、駆け込み買いもできない程、モノが無いから意味ねえなあ・・・。
せいぜいジジイの座談会程度かな。
それならイラネが、これぞαレンズの魅力だ!!みたいな特集組まれたら鼻血出る!!
587 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 14:43:20 ID:v2aiYg+/
>>586 >これぞαレンズの魅力だ!!みたいな特集組まれたら鼻血出る!!
やめてくれ。
そんな記事が出たら、中古レンズがますます高騰するじゃん。
588 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 14:44:39 ID:JJFkXz1z
589 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 14:54:39 ID:wNXaJkqJ
億で中古の100softが¥89800・・・・・
漏れの中古AB品(使用回数は少ないが6年選手)7マソとかで売れるかも??
購入価格に3万乗せるのは罪だと承知してはいるがw
590 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 15:01:23 ID:Fysd8APo
>>588 そこは主体とボケの距離感が悪いだけだと思いますよ。
85ミリのボケが良いのはその通り。
591 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 15:05:57 ID:Fysd8APo
>これぞαレンズの魅力だ!!みたいな特集組まれたら鼻血出る!!
さらに
ソニー「我々はコニミノに代わってGレンズ、STF、各種マクロを今後も供給して行く。
また特に要望の多い100/2、100softに最新のコーティングを施し、復活させることも
検討しています。これからのαマウントにご期待ください。」
なんて言ってくれれば・・・・・
・・・・マジ頼むよ。
592 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 15:19:01 ID:za8Yu7Sq
>>589 それは、前々から蓑を使っていた者に対する、コニミノからの最後の贈り物です
つまり、高く売れるうちに他に逝くこともできますよと・・・
せめてもの罪滅ぼしw
おれは、よく使うレンズ7本だけ残して少し整理したよ
この先、全くわからなくなったからね
下手すりゃマウントあぼーんもありうる訳で
つい半年前までは、STFのような魅力的な製品の開発を続けて逝きます
みたいに言ってたのに・・・しゃちょーは詐欺師、大嘘つきw
593 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 15:49:02 ID:1aNCff1k
あのね、特許は全てコニミノが押えているよ。
ソニーはマウントの使用許諾を受けているだけ。
仕様の変更はコニミノの承諾が必要なの。
だから、過去のレンズの追い出しなんかできないの。
594 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 15:53:51 ID:Fysd8APo
特定の会社に特許を無料で提供できない制度になってるんじゃないの?
ソニーとコニミノは別会社だから。
595 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 16:02:51 ID:uoj0zAik
とりあえず18-200 DTを買おうと思っていたのですが、そんなに駄目ですか?
やめようかな・・・。
596 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 16:05:22 ID:676Oqw3/
一般的にはシグのほうが評価いいな。
どちらがいいかは好み次第だが。
597 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 16:16:37 ID:QsJPzuLL
>>593 マジで!?
でもさ、コニミノにしたら別に仕様変更を断る積極的な理由もないでしょ
無責任な会社なんだから、金を積まれれば首を縦に振る可能性も十分(ry
まあ、そんな事を言ってみても他に使いたい会社もないし、
αマウントを継続してくれる方がおれだって嬉しいけどね・・・
変な会社のレンズを好きになっちまったもんだと思うよ
100マクロと85Gを手に入れたのが失敗だったww
598 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 16:17:56 ID:iK32NTb/
>>589 7万って、定価だろ。
オレも持ってるけど、使わないんだよね。
599 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 16:26:15 ID:QsJPzuLL
600 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 17:09:28 ID:Mta3hkKs
>538
>ちなみにSSMの新品はあったよ、定価だけど
それって売値を10万円上乗せした店のこと?
それともミノルタさよならセールを始めたのに、レンズ価格が暴騰していることを知るや
すぐに定価販売に切り替えた某店のこと?
まぁwebなら定価でSSMもGも手に入るんだけどね。
601 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 17:16:50 ID:3+DIocr/
>>591 今のソニーは高品質な製品を
開発、販売するプライドなんか
無いんじゃないの!?
儲かるかどうかしか、考えないから
数が出ない高画質レンズは
無いんじゃないか?
出しても、名ばかりの
タムOEM製のGレンズとか・・・
602 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 17:34:08 ID:u/M6nN8m
近所のカメラ店に中古コーナーがあるんですが
24-85(旧) 9,800円
24-105D 12,800円
24-85は保証なし、24-105は店の6か月保証
1本選ぶとしたら、どちらがいいでしょう?
603 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 17:37:33 ID:QsJPzuLL
24-105D 12,800円
だよ。早く買って来いって!売り切れるぞ〜
604 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 17:42:20 ID:iK32NTb/
>>602決断力のない馬鹿には、両方必要ないと思われ…。
まともな人に買われた方が、両レンズ共幸せだろうな
605 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 18:04:02 ID:tXjh4sR5
>>580 ありがd。でも倍率色収差とパープリンは同じなの?
606 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 18:04:38 ID:RpnM9WQt
ああー。もう1年は持つと思ってたのになあ
7Dから一眼始めて、買い支えのつもりでできるだけ新品でレンズ買ってたのに
28-75D,50/1.4new,50マクロ,85G,70-200SSM,テレコン…
今年1年で単焦点揃えて行くつもりだったのに
買い支えなぞ考えずに中古で数揃えて行くべきだったのかーorz
607 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 18:05:39 ID:CJk5AUMn
608 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 18:14:23 ID:Fysd8APo
普通のOEMレンズに描写の意味で「G」なんて付けたらソニー殺すぞ。
ニコンの識別記号(絞り環無しって意味だよね?)の「G」ならその限りではないが。
609 :
580:2006/02/12(日) 18:23:00 ID:ZuhjLNzJ
>>605 同じかどうか改めて問われると自信持てないけど、他に色づれ起きる要因がないし。
多分、素子の方が紫外線の感度が高いんじゃないかな?
人口光源の周りに出やすいのも、紫外線の影響だとすると説明できるし。
610 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 18:30:13 ID:tXjh4sR5
>>609 いやちょっとググったらパープリンは絞れば消えるけど倍率色収差は絞っても一緒なんて書いてたので聞いてみました。
すくなくともコーティングの改善のみで解決できる問題ではないってことは判ったので良かったです。
ありがとうございました。
611 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 18:39:53 ID:iK32NTb/
>>607お前より、まともなんで心配するな(*´艸`)プッ
612 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:20:38 ID:xZVVmCsw
>>602 その価格なら私も
>>603と同意見です。もっとも選ばなければならないのなら、ですが。
標準ズームは今後もソニーが出すでしょう。今はその資金を単焦点にまわしたほうが
良いかもしれません。
>>604 >>607 >>611 君ら煽り合いやってて楽しいか?人に聞くことがそんなに悪いことか?
613 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:23:55 ID:MpIR8uhb
>人に聞くことがそんなに悪いことか?
だな。投売りでコンデジからキタ初心者かもしれんし。
投売りで買ったものの、レンズ戦争真っ只中で驚いてる香具師も多かろうw
614 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:31:52 ID:5lK7SS6M
確かにその値段なら、お試しに購入してみたいね。24-105
でも標準ズームなら、シグマかタムの18-200がやはり便利そうだよね。
今なら3千円キャッシュバックだから、タムか?
店頭で見てきたら、タムもシグマも50mmくらいまでだね。F4.5なのは。
70mm辺りではもうF5.6になってしまうみたいだったけど。
100mmまでF4.5を保てば、断然18-200なんだけどね。
615 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:34:26 ID:DVY1gSiJ
どっちにしろシグマレンズは絞らなきゃ使い物にならないのでF値なんか気休めでしかない
616 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:35:09 ID:5lK7SS6M
24-105はおそらく、18-200があるから、あんまり人気ないんだろうね。
今後も中古で手に入りそうな気がする。焦らなくても。そんなに人気ないレンズだから。
17-35/2.8-4、28-75/2.8はタムのOEMみたいなので焦って今買わなくてもいいしね。
617 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:36:37 ID:5lK7SS6M
>>615 24−105は開放から使い物になるの?
このレンズ、交換ガイドブックで絶賛してあったから、ちょっと気にはなるんだけどね。
5星だった。
618 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:39:07 ID:KApzcvG7
話の流れを切って申し訳ないんですが100マクロ(D)の
フードについて教えてください。
今日、新品で買ったんですがフードを付けたらフードの
MINOLTAの文字が真上に来ません。
花形じゃないんで使用上問題は無いんですがこんなもの
ですか?
他のレンズは真上に来るので気になっています。
619 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:40:52 ID:ZuhjLNzJ
全国200万のαユーザーを代表して回答しよう。
気にするな。
620 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:43:08 ID:Cu8Qgb+8
24-105ってさ、フジヤカメラで新品がしばらくその値段じゃなかった?
621 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:47:07 ID:MpIR8uhb
>>617 比較対象が何か知らんが、これが5星ならGなんて星がいくつあっても足らん
褒め過ぎてる記事だと思われw
絞らないで使えるズームなんてそうそうないよ
>>620 それは24-85
622 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:48:39 ID:5lK7SS6M
>>621 もちろん写りが5星ってわけじゃないよw
コンパクトさ、コストパフォーマンス、便利さ全てを加味して5星のレンズってこと。
623 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:48:42 ID:v2aiYg+/
>>617 ★★★★★なのはコストパフォーマンスと一刀両断で、解像力は★★★★、
実写性能は★★★☆と並のレンズ(2004年版)。
開放から使えるかどうかはその人しだい。
俺はF5.6以上絞って使ってるけどね。
624 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:50:57 ID:5lK7SS6M
>>623 なるほど。
シグマとタムロンの18-200の評価はどうなってる?
その本では。
625 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:51:50 ID:xZVVmCsw
>>617 確かに星5つだけど、105までのびた割にコンパクト設計なのが評価されてるだけで、
書いてあるとおり広角側の絞り開放では周辺光量は不足する。
>>620 12800は28-105だったと思う。
626 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:55:36 ID:v2aiYg+/
>>624 載ってないよ。元々CAPAのレンズ記事をそのまま載せてて、2月頃発売されるから。
2004年版で単焦点レンズをほとんど全部カットしやがったんで、2005年版は買ってない。
627 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 19:58:43 ID:xZVVmCsw
2005年版は紀伊国屋に注文中。ミノレンズが載っている最後のカタログになりそうだからT_T
628 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:02:43 ID:CN1DuY2I
だから男は24-85だって
629 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:08:52 ID:SKd582SV
24−105でもいいかい?
630 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:10:38 ID:y6JWqIHh
同一機種のカメラ・レンズを2台ずつ買うと
品質に結構バラツキがあるのが分かる。
操作感が全く同じというケースはまずない。
性能についても同じ事が言えると思う。
だから雑誌のインプレッションで1台だけテストした結果は
たまたまテストに使用した個体のインプレであって
その製品全部の評価が出ているとは全然思えない。
631 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:16:21 ID:iK32NTb/
>>613人に聞くのはいいんだよ。ただ、最低限の事はしてからだろ。
これだけ情報が入りやすい世の中なんだから
632 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:20:21 ID:tXjh4sR5
買って試してだめなら売れば?
今はオクという便利なシステムがあるんだし。。。
633 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:31:59 ID:5lK7SS6M
しかも今は買った時の値段よりも高く売れたりするしね・・・
634 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:32:00 ID:aH9SUiuR
>>569 お前が馬鹿なのはよくわかった
少なくとも写真の事は何にも知らない
知ったかぶり中学生という事だけは判った
ままのおっぱい吸って寝てろ、カス。
635 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:38:07 ID:xZVVmCsw
>>613 >レンズ戦争真っ只中で驚いてる香具師も多かろうw
初心者ならズームキットを買うだろうから最小システムは揃うだろうけど、
さて次は、と思ったら何もなくなっていたなんてありそうだよね。。。
そう考えるとやっぱり初心者にはすすめられないよね。
636 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:49:10 ID:EWt43git
>>634 モチツケ
ミノルタンはみーんな今不幸なんだ。
不幸なものどおしけなしあってどーする orz
637 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 20:56:45 ID:vAxybhwt
しっかし、70-200SSMはどこもかしこも軒並み定価近い値段で販売してる。
電話で値段聞いてガッカリした。オークションじゃねぇっつーの!
638 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 21:13:01 ID:DVY1gSiJ
24-85/3.5-4.5NEWは、フジヤで12800円で売られていた時(2004年後半か2005年頭)に買った
その後11800円まで値下がりして1000円値下がりしたことにがっかりというか後悔したもんだ
今やその値段では買えないだろうが(というか新品の玉がないか)
639 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 21:13:26 ID:1aNCff1k
>>636 軒並みレンズが揃って、防湿庫から今日はどいつを連れて行こうかって
初めて迷ってしまった。なんと言う幸せ。
新品で10本もそろえるなんて、半年前は考えられなかったんだが。。。
笑いが止まらん。。www
640 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 21:19:56 ID:z98EWX6B
去年マップで\209,800-で売ってたな。
それを買ったやつは勝ち組かぁ。
641 :
640:2006/02/12(日) 21:20:31 ID:z98EWX6B
70-200SSMね。
642 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 21:28:39 ID:EWt43git
>>640 もう、いいんじゃない?
手にはいったらあとはどうとるかって事で。
安く買っても防湿庫の主だったら負け組みだよ
643 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 21:32:28 ID:OQ9CNcOq
今日、金曜日にやっと届いたSTFを取ってきました。一緒に頼んであった2xテレコンと一緒に。
おぉぉぉ。
ファインダーでもボケのきれいさがわかる。85Gとはまた違う。
スクリーンをM型にしてあるんで室内だと激しく暗いけど。
2xテレコンかますと、室内じゃほとんど見えないね。
5600HS(D)も売ってて、かなり迷ったけどやめておいた。
>>640 漏れそのとき買った。
分割で+2万くらいしてるけど・・・後悔はしてない。
っていうか、今の状況を見て買っておいて良かったと結構喜んでる。
644 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 21:40:20 ID:GINI3bpz
>>628 「男は」って冠付けてズームレンズを持ち出すところで
あんたの底の浅さ、度量の小ささがよくわかった
645 :
643:2006/02/12(日) 21:46:58 ID:OQ9CNcOq
ぁ。
そういえば、展示品の回収品じゃないかって心配していたんですが、違うみたいです。
全体的にもかなりきれいですし、マウントにも装着したような傷は見られませんでした。
646 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 21:48:11 ID:ZlEpxxaT
おっぱいおっぱい
647 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 21:51:30 ID:1aNCff1k
>>645 ただ、現状では生産は終わってるらしい。
今新品で出回ってるのは、地方からのかき集めだそうだ。
(by サOラヤ新宿 & 荻作)
648 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:10:11 ID:Yl7qLV6U
>>647 たしかに地方は残ってるね。
今日、地元のカメラやに駄目元で行ったら
28-70Gや100MACRO(D)や500REFなどの
新品が定価の2割引で売ってた。
649 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:12:13 ID:MHZZnOpT
>>648 wwwwwwいいなあwwwwww28-70G
650 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:17:22 ID:1Sxg+YWU
651 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:17:42 ID:ZuhjLNzJ
20%引きって12万だろ。いいか?
652 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:17:54 ID:Yl7qLV6U
>>649 東京・大阪じゃ新品3割引とかだったから地元の人はスルーして
売れ残ってるのかと。
今は便乗値上げで地元の方が安いなんてなんか複雑。
653 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:22:51 ID:CCrBgEIS
東海地方だけど 今日28mmf2.0ゲト
50mmf1.4 100マクロとかまだいろいろ
あった。繁華街のど真ん中。
物がないとか ヤフオク高騰とか・・・
いったいどこの話なんだろって感じ。
一応 24mmも買っとくかなぁ
654 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:23:04 ID:1Sxg+YWU
近くにαレンズを全部定価で売ってる店がある。
もちろん棚の中には、17-35/3.5,stf,85(D),100mac,28-70G,50/1.4,28/2,200mac
などなど
目の保養なったw
655 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:23:52 ID:MHZZnOpT
>>651 よくよく考えるとイクナイ(゚д゚)
3割引ならイイ
でも、いまオクに新品出すと定価で売れそうな悪寒w
Gは天井知らずな勢いだからな
656 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:25:39 ID:MHZZnOpT
>>654 ワロス
秋葉にはほぼ定価以上で売ってる店があるよwww
品揃えは東京で最強だろうな、値段も最狂
657 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:34:53 ID:Q+3px4cV
>>656 にっしん?
ここは7D発売後のレンズが無くなりだした頃から、狂った値段付けてたね。
658 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:36:36 ID:2av4+a0D
にっしんは博物館だよなあ。
買うなら別の店に決まっとる。
659 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:36:56 ID:5WybmDMe
都内はもうないのかな
単焦点
探し方が悪いのか?
660 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:39:17 ID:Fysd8APo
おれニッシンで17万の85リミテッド買ったよ。
まあ店なんでこんなもんかと。
661 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:39:51 ID:1Sxg+YWU
662 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:43:15 ID:MHZZnOpT
>>657 そう・・・
値付けがオクの相場だもん
他にも値上げしてる店は沢山あるけど、あそこは更に別格
でも売れるからあの値段なんだろうね
売るほうも買うほうもちょっとおかしくなりつつある気がする
皆さん、くれぐれも冷静に・・・
>>660 それは今から考えればまともだな、オクで22万付いてたしw
663 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:53:39 ID:emsitzC3
>660
以前、ここで俺がにっしんにあるよって言って買った人?
まぁ、あそは7Dが出てから少なくとも年明け3月ごろまでは普通だったよ。俺は結構
お世話になったけど。で、それから何を思ったのか急におかしくなった。
まぁ中古だから店で値段付けるので、しょうがないけど。
>>659 今日、ペコちゃんいったらまだ多少あったよ。
何を探してるかにもよると思うけど・・・。
665 :
643:2006/02/12(日) 23:03:53 ID:OQ9CNcOq
666 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:05:53 ID:OQ9CNcOq
ぁ。あと、STFの絞り形状は結構いびつです。
667 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:08:18 ID:Vw/v3LzL
>>665 乙。
やっぱSTFのボケ綺麗だな・・欲しくなるじゃねぇかコノヤロウorz
668 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:12:19 ID:ZuhjLNzJ
STFのマニュアル絞り(11枚羽)はF5.6よりF6.7の方が円形に近い。
AE絞り(9枚羽)はF6.7よりF5.6の方が円形に近い。
面白いね。
669 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:13:04 ID:iHXDgZSW
>>654 あるところにはあるよねぇ。
28-70G,20-35,28/2…etc.
全部欲しいが俺には無理。
70-200SSMを23.3kで買ってへそくりが尽きた。
670 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:14:12 ID:1Sxg+YWU
STF重い、暗い、綺麗の三拍子
671 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:16:08 ID:1Sxg+YWU
>>669 どっちを買ったほうが幸せなんだろうね
70-200SSMと28-70G,20-35,28/2…etc.
672 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:18:02 ID:XcrCMEL+
673 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:19:36 ID:2av4+a0D
うちのSTFは基本的に全領域で手絞りの方が形が整っている気がする
674 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:29:30 ID:5WybmDMe
>>664さん
ありがとうございます
85mmf1.4です
50mmf1.4
どうでしょうか
675 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:40:20 ID:3+DIocr/
地方にはまだある・・・
って、関東近郊で70-200/SSM
誰か見かけませんでしたか?
676 :
名無しさん脚:2006/02/12(日) 23:57:37 ID:U9DgT73z
↑ここで書いたら、他の人に買われる可能性たかいぞ
苦労して探すより、SONYに要望出した方が良くないか?
677 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:03:20 ID:MFjCRzi5
SONYから出たら出たで買わないんだよ・・・今葬式買いしている連中は・・・
買えなくなるっていう危機感から買っているだけで、またいつでも買えると思ったら買わないんだよ。
678 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:08:41 ID:oW50K9Gh
679 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:09:13 ID:C0VhFAy8
皆が皆そうだと思うな。
前からゆっくり揃える積もりでポツポツと買ってたよ。
>>674 50/1.4はIが中古で。
後は新品でマクロとか広角とかー。
まあ、根気よく探すしか無いかと・・・。
681 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:10:56 ID:QalArnA1
50/F1.4は結構見かけたけどね、2万ちょっとで。でも俺は50/F1.7で十分だな。
投売りで急いで購入したけど、とりあえずどうしても欲しいレンズは手に入れたけど。
50/1.7と100-300 APOと100mmマクロ。この3本で中古で計63000円ってところ。
後は標準ズームが欲しい所だけど。シグマの18-200mm辺りで十分かなぁ。
タムの28-75/2.8か、ミノルタの24-105辺りでもいいが。
焦点距離では18-200mmくらい合った方がやはり便利なんだよね。
682 :
678:2006/02/13(月) 00:26:38 ID:oW50K9Gh
誰も突撃しない・・・
やっぱ、怪しいよなぁ・・・
683 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:35:48 ID:C0VhFAy8
そもそもαレンズなのかと..
684 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:40:44 ID:uUXbOETF
αの銘玉といったらなんでしょうか
685 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:49:50 ID:qXCSIzqC
686 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:56:00 ID:mLxESoCL
ここんところαレンズまとめてオークションに出してるんだけど
怖いくらい高く売れるねw
ちょっと強気過ぎたかな?と思う価格設定でもすぐ落札されてまう。
嬉しいんだけどちょっと異常だ。
687 :
678:2006/02/13(月) 00:56:12 ID:oW50K9Gh
勇者・・・・・・・・・・━━━(((゜∀゜)))━━━!!
688 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 01:00:11 ID:MsFaJ9Jf
689 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 01:07:46 ID:c6uCRaVr
ソニー次第だな!
期待通りのレンズを出すなら、
葬式買いした連中、
オクで高値で買ったヤツは
悔しいだろう。
糞レンズなら
中古価格はさらに高騰!
今、買えた連中は勝ち組になる!!
690 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 01:07:58 ID:hJjIr9ok
691 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 01:18:16 ID:C0VhFAy8
>>689 ソニーが期待通りだとしても現状維持がやっと。
なら今買った方がいいだろ?極めて冷静に判断して俺は買ったぞ。
でもオクですっ高値で買うよりは待った方がいいと思う。
692 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 01:19:57 ID:Ndsvjs+X
オークション、みんな冷静だね。在庫に限りがあっても、財布にも限りがあるんだから。
しばらくしたら、防湿庫の極上中古がたくさん供給されるだろ?
693 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 01:20:31 ID:SNAuPAKx
694 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 01:52:29 ID:71ry0ekX
単焦点Gレンズも暴騰ぎみだけど
あそこまで出して買うぐらいなら新プラナーやら
EFの高級版単焦点が買えちゃうよな……
このスレはもう持ってる、って人が多いみたいだけど
新規に買っちゃう人の気分を聴いてみたい
695 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 02:36:26 ID:nfvtFK+8
私、最近 85/1.4G中古買いしました。
6万後半でしたが、以前ならもっと安かったんでしょうね。。
と、そんな気分です。
696 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 02:37:00 ID:LZ2fYfTi
28-70/2.8買おうとして思い止まってGR DIGITALを買ってしまった
GRDを手にして以来、一眼持ち歩くのがだるくなってGRDばかりで撮影するようになってしまった
697 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 08:02:42 ID:DpTBj9Zk
>GRDを手にして以来、一眼持ち歩くのがだるくなってGRDばかりで撮影するようになって
>しまった
分かるなあ。
自分もそうなりそうで自粛中。コンデジ買うならコイツと思ってる。
次機種が出たら、多分、買ってしまうだろう。
698 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 08:48:38 ID:A7naLfPg
おい、おれもGRD欲しくなってきたじゃないか
>>697-698 TC-1Dが出ていれば。・゚・(゚´Д`゚)・゚・。
Sonyにはそれなりに期待してるけど、流石に高級コンパクト機って路線はないだろうなぁ。
G-ROKKORみたいに2000台限定とかでやってくれないかな(苦笑
700 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 09:41:17 ID:ruS09YJk
つ【クオリア】
701 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 09:49:28 ID:kpoRtm17
クオリアデジカメは不具合あったうえに、糞画質ジャマイカ
702 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 09:50:18 ID:TbW4BfC0
いやー、あの斜め下っぷりは凄かった>クオリアデジカメ
>>700 嫌なことを思い出させないで(苦笑
クオリアも、実が伴っていればよかったんだろうけどねぃ。
そして、目指したイメージ戦略はリンゴマークにさっくりもっていかれてしまったという。
反省をいかして欲しいところだ。
704 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 10:35:21 ID:OXGn0G4I
>>701 133台しか売れなかったんだから誰も気にしない。
705 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 10:40:38 ID:b5gIWgy0
なんだかんだでGRDもインプレ画像みるかぎり
イチデジ>GRD>コンデジ程度だと思うのだけど・・・
操作の質感とかそういので無駄に高い感じ
まぁお好きな方はどうぞ
デジタルはまだまだ消耗品だから高すぎても困る・・・
706 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 11:19:18 ID:SvM0i2zM
レンズ一杯持ってるけど、撮影は月に1-2回ってところかな。お気に入りのレンズ以外は、ほとんど使わないな。
100マクロも50マクロもほとんど出番なし。値段がつり上げられたαレンズを今買うより・・・・って思ってしまう。
αシステムもあと何年もつか不安だし、乗り換えるなら高く売れるいまかなあ?
707 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 12:03:58 ID:jnAa/4gX
葬式買いといわれてもね、レンズは×2テレコンDを買ったくらいなんだが
これは元々夏に買う予定だったし、×2テレコンIIは既に持っているし
SONYが新レンズを出しても、単なるミノの鉛フリーレス化焼き直し程度なら買わないな
708 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 12:12:28 ID:LAB+rpvf
50oマクロと85oG、STFに200oGだけ残して、後は他社に移行した
広角はもともとミノルタ使ってなかったしね
709 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 12:55:36 ID:+dfjxd2c
710 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 13:11:50 ID:nMbPrZg7
↑ここは、『αレンズ』のスレ
お前の価値観なんか、どうでもいい
711 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 13:22:23 ID:LZ2fYfTi
GRDにデジイチと同じレベルを求めるのは厨だと思うが…
あの小ささで並のコンデジ以上のモノを持ってるとこが素晴らしいわけで、
デジイチと比べてノイズやらシャープ差で勝ったり迫ったりすりゃデジイチ売れなくなるよ
しかし歪曲という面では、ズームレンズや並の単焦点より上回ってるようだが
712 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 13:25:06 ID:oc65Koyh
広角って、他社にいいのある?
EF17-40/4Lとかシグマ12-24とか使ったけど、17-35/3.5Gが一番いいような感じがする。
他にあるかな。
713 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 13:33:06 ID:Ge0RikY/
↑ここは、『αレンズ』のスレ
お前の価値観なんか、どうでもいい
714 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 13:36:53 ID:MFjCRzi5
715 :
714:2006/02/13(月) 13:37:42 ID:MFjCRzi5
716 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 13:50:09 ID:O/OkN6eF
717 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 14:52:34 ID:4OSUp7Gc
>>712 キャノンなら16-35/2.8の防滴仕様があったのでは?
ちょっとウラヤマシ。
718 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 15:10:50 ID:LZ2fYfTi
防滴でも画質が糞じゃなんの意味も無い
719 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 15:30:47 ID:nMbPrZg7
>>713 >>712は、17-35/3.5Gがよいと言っているわけだが。
お前の存在が、どうでもいい
720 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 16:50:58 ID:tm32Nl/J
工房の時、貯めた金でα-807si買って大切に使ってきた
今回葬式買いした50/1.4付けて2、3ヶ月ぶりに、試し撮りした、
レンズ買いに行った時新宿で100円で売ってた、コニミノのネガフィルムで。
安いと聞いて初めて出したローソンのDPEから帰ってきたフィルムは、
コニミノの袋に入ってきてちょっと泣けた
721 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 17:41:37 ID:x1S9otDy
いい話だな
722 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 18:01:18 ID:rW2rNXLX
723 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 18:11:12 ID:VWmfFpYi
724 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 18:12:36 ID:i8fTzrgv
725 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 18:31:07 ID:0y1zHi2G
726 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 18:47:27 ID:oQVeO0nH
ソニーがペンキの塗り替えしただけで
主要なレンズを販売したらメチャ笑えるんだが
727 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 18:49:34 ID:SMMT2lKB
いや、αレンズが残ってくれるならむしろ嬉しいんだが。
728 :
727:2006/02/13(月) 18:50:35 ID:SMMT2lKB
IDがSSM・・と思ったらSMMだったorz
729 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 19:42:50 ID:zRsQ2nv1
すむむ君・・・
730 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 19:59:23 ID:LZ2fYfTi
スーパーミラーモーター
731 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 20:23:24 ID:d8Nb7eol
732 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 20:38:56 ID:nMbPrZg7
↑宣伝乙
733 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 20:42:28 ID:Vggv2DeV
またやまぬしか・・
734 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 20:58:39 ID:U32NaVxt
>>731 なんでそんな位置からしか撮ってないのかわからんけど、
とりあえずウチのGの箱と見比べても同じだよ。
写ってない面にGとNEWが印刷されてる。
735 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 21:01:04 ID:jNz3MBUb
736 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 21:24:56 ID:4USIOK0L
いつも閉店て書いてある靴屋とかと一緒w
737 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 21:27:27 ID:hJjIr9ok
いきなり定価超えで出されてる
2倍テレコンがあるんだけど
738 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 21:55:06 ID:ZK9eukiE
739 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 21:57:59 ID:GowQ0x5y
別に高値安定でも欲しくなったら買うでいいんじゃね?
740 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 21:59:15 ID:0MCqWpGV
発表後に発注停止になったので
ミノルタには在庫があるはず
そしてもミノルタソニーの子会社が
いまソニーの外箱作成中
ミノルタの刻印はテプラで張ってるとみた
741 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:03:51 ID:9xmPGzA9
742 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:06:12 ID:4USIOK0L
>>738 >生産拠点の見直しのため、MINOLTA MALAYSIA SENDIRIAN BERHADについて、マレーシア国内にあるPI社の100%子会社KONICA MINOLTA PRECISION ENGINEERING (M) SDN. BHD.への機能移管を順次進めてまいりましたが、一連の移管が完了致しましたので、解散を決議致しました。
孫会社の機能を子会社へ移動終わったから孫会社解散ってだけじゃん
743 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:08:39 ID:hJjIr9ok
工場閉鎖ではなくて、
会社組織の変更でしょ?
744 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:17:37 ID:NgaEH8VU
わーい、ヤフオク次点取引の詐欺メールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
記念にとっておこう。
745 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:19:35 ID:zjsoHO63
>>731 視度調整アタッチメント1000が5,000円って言うのも呆れるが
Nikonの現行品フードまで(ヨド全店に在庫あり)までぼったくり価格とは。
こんなのに騙されるヤツ居るのか?
746 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:20:45 ID:ZK9eukiE
>742
違う。よく読め。
PIの子会社の統廃合。(HDから見て、両者とも孫会社)
カメラ事業は年度末で無くなるから、αレンズ以外の継続する業務の移管だね。
747 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:30:49 ID:ZK9eukiE
確認のためにWebを見ようとしたら、つながりもしねぇ。
マレーシア、もうだめぼ。
748 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:33:16 ID:3QwC6ixK
SSMって、モーターの耐久性はどうなの?
接触部分の磨耗限界が比較的早期に来るって
キャノ使いの知り合いがいってたけど。
ソニーが面倒見てくれるのかな?
使い捨てレンズってことは無いよね…。
749 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:40:29 ID:71ry0ekX
>>711 板違いだがGR-Dの画像って気持ち悪くない?
高感度について今更リコーをせめてもしかたないが、
知人に使わせてもらったんだがなんか四ドットずつ押し固めたような
粒状感ともなんともつかない変ななめらかさの足りない、
シャープネスのかけすぎのような絵しか得られなくて買わなかった
R3のカタログを限りでは同じリコーでもR3の方がきれいな感じの絵かな?と思ったよ
750 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:44:30 ID:4USIOK0L
>>746 たしかに、PIの子会社同士の統合ってのは読み違ったが、
>当社の子会社であるコニカミノルタフォトイメージング株式会社(以下PI社)の取締役会において、同社の子会社であるMINOLTA MALAYSIA SENDIRIAN BERHAD(当社の孫会社)を下記のとおり解散することを決議いたしましたので、お知らせいたします。
>記
>1.解散および清算に至った経緯
>
>生産拠点の見直しのため、MINOLTA MALAYSIA SENDIRIAN BERHADについて、マレーシア国内にあるPI社の100%子会社KONICA MINOLTA PRECISION ENGINEERING (M) SDN. BHD.への機能移管を順次進めてまいりましたが、一連の移管が完了致しましたので、解散を決議致しました。
>2.MINOLTA MALAYSIA SENDIRIAN BERHADの概要
どこにも
>αレンズ以外の継続する業務の移管
なんて書いてないんだけど?あくまであなたがそう思ったってだけでしょ?
751 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:45:19 ID:PJ59AIbO
>>745 昨日、50/1.4NEWが5万で売れてたよw
752 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:48:31 ID:nfXBY/Ay
753 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:51:03 ID:EHBoq/WD
754 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:59:10 ID:hJjIr9ok
おもしろくない
755 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:00:34 ID:d+rh3N3W
>>741 当初α7にVC-7,100-400APOになる予定が、
なぜか、α9、VC-9,80-200Gになっていました。はは。
756 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:34:52 ID:D7y25Ear
>>748 SSMとUSMって、同じようなもんって、どこかで読んだ気が。
757 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:36:00 ID:D7y25Ear
>>740 量販店が一斉に発注したから、ミノルタに在庫は無いよ。
758 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:40:33 ID:MsFaJ9Jf
>>748 SSMがいかれたら超絶MFレンズとして使うので使い捨てにはならない罠。
759 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:42:22 ID:d+rh3N3W
>>758 SSMがいかれたらボディ内モーターで…
760 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:47:07 ID:EHBoq/WD
>>758 SSMイカれても回るのか?
レンズの場合どうなってるのか知らんが、超音波モーターってのは普段はロックしてるぞ。
MFはピントリング回すのに合わせてモーターで回してるんじゃない?
761 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:47:13 ID:ZK9eukiE
>750
カメラ事業を止めるのだから、カメラ事業の1つであるαレンズに関する事業整理は、
極自然な見方だと思うが・・・と、一般的な回答だけをしておく。
しかも、これらの子会社は生産拠点であることから工場なわけで・・・
まぁ、俺の言うことは全て正しいとは言わないけど、もう少し気を使って貰えると助かる。
762 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:53:14 ID:yCylCmG4
200/2.8初期型ちょいカビ有り純正フィルター付4マソは高いかなあ。
昔の相場から考えたら高いけど・・・。
763 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:55:12 ID:MsFaJ9Jf
>>760 う、そうなのか?
電源切っても電池抜いてもMFできたんで大丈夫だと思ったんだが…出来なくなったら困るなあ。
764 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:56:13 ID:NnY0R3Fr
>>762 先週200/2.8HSをヨンキュッパで買ったよ。ネットの中古通販で。
765 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:56:37 ID:QalArnA1
>>762 埃はともかくカビはやばいんじゃないの?
カビがあるレンズって中古でも普通タダみたいな値段にならない?
766 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:59:44 ID:Rgb2fsOJ
カビ付きは絶対ヤバイ。他のレンズに伝染したら死ねる。。。
767 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 00:05:25 ID:6JrnUBjs
もう、夢を見るのは辞めよう・・・
と、自分に言い聞かせる。
でも、毎日ヤフオクをチェックしてるオレって!?
768 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 00:08:38 ID:Ozmnu+Ur
漏れも最初は焦ってレンズ在庫とか調べまくったが今はもういいやって感じだなぁ
手持ちのレンズで生きていこうと思う
769 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 00:13:06 ID:4o2cFBFO
>>760 超音波モーターはギア使ってないから、AF後そのままMFで微調整する時に引っかかり無い
ってのがキヤノンが昔言ってた売りだったような…
実際は使ってないのでほんとのとこはどうかわかりませんが、
>>763 >電源切っても電池抜いてもMFできたんで大丈夫だと思ったんだが…
って事なら大丈夫なんじゃ?
770 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 00:19:32 ID:HexS/00m
70-200 SSMが35万円から開始ですよ
771 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 00:43:47 ID:/BVyxKJ+
馬鹿みたい。
なんか、末期症状だねぇ。
772 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 00:56:59 ID:VhD+Oayi
頭がパニックてるのか必要の無いものをわざわざ高額で買っているんだろうな
773 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 02:18:43 ID:3qbIwv2Z
2〜3年すればごろごろ中古でてくるってw
774 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 02:37:00 ID:VhD+Oayi
デジタルのサイクル早いからな
ボディーが陳腐化した時点でソニーがイマイチなら他へ流れるだろうからね
775 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 07:39:26 ID:BAPjYevi
その頃にはここでウダウダしている連中も他へ流れていそうな悪寒w
776 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 08:17:43 ID:vf4Oal/x
ソニンがダメでもαは銀塩で使い続けるから別にいいや。
777 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 08:36:12 ID:ma+9IP58
なんか後ろ向きだね…。
778 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 08:38:09 ID:OBJNpA9t
やまぬしの顔が見たい
780 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 08:55:12 ID:Ve6+PkjT
こんなハイテンションが夏まで続くわけがない。
いいかげん下火になったころソニーが新機種出して、その時どれだけの
現行αユーザーがついて来るか、お手並み拝見だね。
781 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 09:00:42 ID:6JrnUBjs
銀塩ボディのメンテ、大丈夫かなあ?
782 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 09:39:47 ID:vf4Oal/x
>>777 ソニンがダメだったらαボディは俺が作るから別にいいや。
783 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 09:40:00 ID:voHVaAcX
今日、ニートになってしまいますたので35/2と50/1.7と70-210/4と本体と2GCFを売りまくりんぐしますよ。
全てハコ無しだけど安めで売るから勘弁して。
784 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 09:44:12 ID:vf4Oal/x
785 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 09:59:13 ID:cSt2CurR
>銀塩ボディのメンテ、大丈夫かなあ?
α銀塩は日研テクノへ。
デジは壊れたら終了。
壊れた時点でα-7DかαSweetDの中古が残っていれば良いが。
新しいのはソニーに期待するしかない。
786 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 11:02:44 ID:lRSGideX
>>783 35/2はNEWですか?売ってください。宜しく御願い致します。
>>784 あー。今は100点以上出品してないのか・・・。
過去そういうタイミングがあった場合は
>事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
ここでアウトのはずなんだけど。
788 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 11:57:12 ID:yvSOn4DJ
ヤフオクは買うとこじゃない
ただのカタログだよ
789 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 12:08:42 ID:ma+9IP58
790 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 13:21:50 ID:i3ea+EDD
791 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 13:28:57 ID:AaTQN+N/
>>788 掘り出し物はない。相場を知ってる大勢の人がアクセスしてるからね。逆に売るにはいい。
792 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 13:52:44 ID:yWpdbB1j
その通り。ヤフオクは買うところじゃないよ。特にレンズなんて、作例もうpしてないのに
何十万もオクで金を出せる奴の神経が分からない。
単なるコレクターならいいんだろうけどw
793 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 14:00:16 ID:voHVaAcX
>>786 これ、中古でかったからわからんのだけど、どうやって見分ける??
794 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 14:00:30 ID:KdCV6PAb
やまぬし!
795 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 14:26:19 ID:98Zfh4GK
>793
ピントリングがギザギザのプラが初期型。ゴムがNEWかな。
おれは初期型しか持ってないけど。
796 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 14:51:16 ID:F+ZlslHn
797 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 15:19:32 ID:QrutqCRh
>>792 金の価値は人によって違う。
お前の貧乏な金銭感覚がユニバーサルだと思うな。
お前が高いと思うなら買わなければいいだけ。
人の購買行為ににケチを付けるな。
798 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 15:21:53 ID:voHVaAcX
初期型だった。
なんてことだ。
ありがとう。
799 :
786:2006/02/14(火) 15:23:55 ID:/Vo/hCBL
>>793 NEWと1型との違いはみなさんのおっしゃる通りです。
NEWで、もし売っていただけるのでしたら、捨てメアド晒しておきますので
宜しく御願い致します。
800 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 18:36:29 ID:VhD+Oayi
初期型でも欲しいなあ
801 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 19:13:05 ID:+7Jgs3ek
70-200mm F2.8 SSM の相場っていくらぐらい?
幅がありすぎて良くわからん。
80-200hs持ってるんだが、売り払って突っ込んでしまおうか迷ってる
802 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 19:44:18 ID:cSt2CurR
1月の撤退発表前は新品で21万弱だった。
今の相場は定価とか・・・。
もう知らんって感じ。
>80-200hs持ってるんだが、売り払って突っ込んでしまおうか迷ってる
キワモノ(良い意味で)レンズのSTFじゃあるまいし、
定価近くで買う必要はないですよ。
十分の描写を持つ80-200をお持ちならなをのこと。
今は待って、20万を切った中古を買うべきじゃないかと思います。
逆にSTFはもしソニーから出ないとすると定価以上の20万超えも。
ちょこっと「想い出のαレンズ特集」なんかで紹介されたりなんかしたら、
サクっと行くでしょうな。
もしSTFに興味があって定価より安く見つけたら買いの一手だと。
803 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:05:23 ID:fcDt4nOA
STFは出ないよ。
あのレンズは工場が嫌がるだろ。どう考えても簡単に造れない。
自社設計自社製造だからこそ量産できたし15万なんて破格値が実現できたレンズだよ。
804 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:36:50 ID:HexS/00m
200HS APO が新品で置いてあった・・・
805 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:41:38 ID:/BVyxKJ+
>>803 そのSTFレンズが手元にあることが、本当にうれしいよ。
806 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:42:11 ID:VD2eQJ5I
食う寝るサンダー平山は
80-200mmF2.8買うより
85mmF1.4 + 200mmF2.8の購入をすすめてたな。
807 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:51:26 ID:yWpdbB1j
>>806 付け替えて使えってこと?
機動性ならズームレンズの方が便利だからねぇ。
808 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:52:15 ID:UzaRHaqf
>>807 いや、ボディ二台で使い分けろってことかと。
809 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:55:40 ID:yWpdbB1j
>>808 こんなでかいカメラを2台も持って出かけるの?w
そういや〜イベントとかの撮影でも、でかいカメラ2台持っている奴たまにいるなぁ。
変な三脚に2台固定している奴とかもいるね。
その場でレンズ交換するってパターンはだめなの?埃が入るのが嫌だから?
それともその場で瞬時に撮影を切り替えたいから?
810 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:55:43 ID:SrEVJPEx
超音波モーターはかなり強い力で接触面を接合してあるので一定時間
(20数時間?)連続して回すと、磨耗して交換が必要になると
聞いたことがある。
811 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:59:41 ID:HexS/00m
1枚撮影するのに1秒SSMを回すとして(もっと短いはずだが)、
20時間SSMを回すには、72000枚撮影できる。
連続で回すわけではないから話は別か
812 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 21:06:52 ID:2ucx7yRt
STF135mm F2.8[T4.5]は、
STF機能以外でも
口径食がない
抜群にシャープ
円形絞りなど
優れたレンズだが、
STF機能自体は
周辺部が暗くなる
ホロゴンのグラデーションフィルターの
逆のようなのを
絞り付近に入れれば実現できるんじゃないの?
どこか作らないかな。
813 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 21:13:42 ID:i3ea+EDD
>>810そんな耐久性だったら、古くから採用しているキヤノンは苦情の嵐だろ
814 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 21:18:17 ID:BAPjYevi
某社のモーター交換はしばしば聞く話。
815 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 21:22:56 ID:+7Jgs3ek
ネットで1台新品見つけたものだから、ちょっと逝ってしまうところでした。
一度でいいからミノで超音波したかったものですが、ソニーの動向見て様子見しまうす。
とりあえずリモートコードだけ確保。
816 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 21:49:49 ID:T9ksm+DN
STFの連絡ないし、、ためてた金を車の頭金にまわしちった・・
あ〜、、まいいか。なんかほとぼり醒めてきたらそんなに欲しくなくなってきた。
スキー場の恋だったのかww
きっとそのうち葬式の「結局必要なかった分」が中古で出るだろうし。
817 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 21:51:12 ID:T9ksm+DN
およ?
IDがKSDNか??www
818 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 21:55:47 ID:9V8fE9b2
>>806 それは俺も同意。
80-200ってもどーせテレ端しか使わんし、F1.4は何物にも代え難い明るさだし。
よっぽどズーミングが必要なヤツじゃなきゃその方がシアワセだと思うよ。
俺は80-200/2.8も200/2.8も85/1.4も持ってる。
80-200はその中では最初に買ったけど、今じゃいちばん使わんレンズ。
使わん割に重いからどうしても荷物から外れるんだよね。
画質も200/2.8にも85/1.4にも負けるし。
819 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:14:02 ID:yWpdbB1j
>>818 85/1.4の代わりに100ミリマクロで代用しちゃだめ?w
マクロレンズの方がアップで撮れるからいいんじゃない?
AFは、100マクロより85/1.4の方が早いの?
820 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:14:33 ID:n+CiUAiH
>>801 比較した限りでは、今の所敢えて買い換える程の差は感じていない。
まだあんま使い込んでないから良く解ってないだけかもしれないが。
ただSSMの最短は感動モノだった。
HS売っても現状では半額に達するかどうか。
>>802の言うとおり暫くは様子見の方が良いんじゃね?
>>804 HS200Gはまだ結構見かけるよね。高いのばっかだけどorz
821 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:17:27 ID:/BVyxKJ+
>>818 俺の場合は、逆。
いちいち交換してらんないシチュの方が多い。
同じ被写体でも、ワイド側、テレ側で撮りたい場合が多し。
じっくり撮れるものならいいが、戦闘体制に入ったら、やっぱズームの方がいいよ。
それに、80-200Gは、光の回り方次第では幻想的な写真が撮れる。
822 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:21:27 ID:WygES14M
>>819 100マクロでは85Gの代わりは到底務まりません。
その逆も然り。どちらも個性的なレンズだからね。
823 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:22:35 ID:9V8fE9b2
>>821 まあ結局は人によるわな。
俺は基本的にズーム嫌いなのよ。
そんな俺でも唯一ラインナップに残ったのが80-200だから、ある意味スゴいレンズだわな。
しかし、デジ化してからユーザーは退行したよなぁ。例:819
824 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:29:02 ID:HexS/00m
裾野が広がってユーザーガ増えたってことだよ
825 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:29:53 ID:/BVyxKJ+
>>823 >デジ化してからユーザーは退行したよなぁ。例:819
それはいえてる
826 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:31:32 ID:upyed4Fg
昨日、新宿のマップカメラに行ったら、70-200SSMが205800円で売ってたけど、
在庫はあったのだろうか? 10秒ほど考えてしまったが、ソニーの出方をみて、
7Dの後継機と呼ぶにふさわしいボディと、十分なレンズラインナップを揃えて
くれたら、85F1.4とともに新品で買うことに決め、見送ってしまった。誰か確かめて
みてくれい。
827 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:35:14 ID:yWpdbB1j
>>823 そんなことを言われても、85/1.4を使ったことがないんだからしょうがないじゃないかw
焦点距離が同じくらいで、F値も近かったから、代用できないかと思っただけさ。
写りが綺麗だったら、味とかはそんなに気にしないのでw
AFの遅さや使い勝手は気にするけどね。
828 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:35:59 ID:WygES14M
>>826 それ新品?地図はどこから湧いてきたのか分らん出物が多くて面白い。
829 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:39:16 ID:xH70V4fP
F1.4とF2.8でF値が近いって何の冗談なんだろう?
830 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:39:23 ID:4o2cFBFO
>>827 そんなカキコじゃレベルが低いと見られてるのは回復できないよw
831 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:39:54 ID:9V8fE9b2
>>827 F1.4とF2.8のどこが近いんだと…
おまいは200mmと400mmでも一緒くたにするのか?
標準廉価ズーム+単焦点マクロってのなら入門セットに最適ではあるが
80-200/2.8と85/1.4の話になんでマクロレンズが割り込むのよ。
>>826 漏れも見た。
209,800円だった気もするが。
一瞬買いそうになったが、バイクが足の漏れにはでかいんで思い留まったw
何にせよ自分で使う香具師が捕獲して欲しいな。
833 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:47:44 ID:yWpdbB1j
そんなに猛烈に返さなくてもw
1.4と2.8だと、SSにして2段階の差だけど、
明るさ的にはF2.8もあれば、ほとんどの撮影では事足りるじゃないか。
それに1.4の開放じゃ、被写体の深度も浅くなって使いにくいんじゃない?
何段階が絞って使うことになるんじゃない?
マクロとの違いは、レンズ特性とかじゃなくて、写りが圧倒的にシャープで解像度が高いってこと?
個人的には100マクロほどの解像度でも十分なんだけど。
近接撮影できて便利だし。
834 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:47:54 ID:WygES14M
それが、昨日やまぬしが出した35万のススム君だったりしてwww
835 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:51:03 ID:hYHj66H/
豊富に存在するアクセサリー類までも、あちこちで品薄を言い立てる勤勉な転バイヤーが
ここにはまだ来ていないようですね。みんな冷めてきたし、乗らないだろうけど。
836 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:51:04 ID:yWpdbB1j
>>832 というか。ここは転売やーも見ているんだから、そんな店舗付きで情報を出したら、
奴らに買われてしまうんじゃないか・・・
837 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:54:21 ID:yWpdbB1j
今相場を確認したが、5〜6万は儲けられるじゃないか・・・
俺には必要ないレンズだけどさ。俺でもころっと転売したくなってくるぞ。
責任をとって、832が買いなさいw
838 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:59:14 ID:9V8fE9b2
>>833 焦点距離の差に比べてF値の差を軽視するのは「超」初心者にありがちなことだったわけ。
それは「ダブルズーム」全盛時代にさんざん言われてきたこと。
デジになってまたそれを繰り返してるのよ。
当時の常套句を教えてあげよう。
「明るいレンズを絞って被写界深度を深くすることは出来ても、暗いレンズで逆は出来ない」
デジ化のせいで「他人の写真」ってのが糞みたいなのばっか溢れ出したのも原因の一つかもね。
85/1.4開放のちゃんとした「作品」をひとつでも見てたら、そんなこと言わんと思うんだがね。
メーカーの味なんか以前の問題だ。
839 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:01:41 ID:yWpdbB1j
>>838 なるほど。85/1.4は開放から使えるってことかな。
でももう手に入れるの困難だし、金もないから、俺には高嶺の花のレンズだ・・・
840 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:02:41 ID:9gU4O9yR
>>826 >>832 それって新品?私も大口径望遠ズームは絶対SONYから出る(本当に20%のシェアを
考えてるなら、だけど)と思っているので見送った口だけど、我慢するのも大変だわw
>>833 何を撮りたいか次第だと思うけど。私は銀塩ユーザーなので参考にならないかもしれんけど、
日中の屋外でポートレートを撮るとかなら100mmマクロも使えるよ。私は85mmのボケよりも
マクロのボケのほうが好きだし。でもどう間違ってもマクロは1.4にはならないし、元々は
そういう使い方をするものでもないからねぇ。
841 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:04:06 ID:VhD+Oayi
そうやってビギナー軽視してたから閉鎖に追い込まれたんじゃね
排他的なオタばかりじゃ迷惑だな
842 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:04:52 ID:aKPwxpfQ
>>832 うーん、欲しいが懐さみしいし、デジだとって話もあるようだから
銀塩の人にぜひ。
843 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:07:20 ID:9V8fE9b2
>>839 もうちょっと待ってな、こんな退廃的なバブルはじきにはじける。
ミノのAF85/1.4は、リミ除いて初期型から光学系の性能ほとんど同じだから。
844 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:08:45 ID:9gU4O9yR
>>838 初心者はここに書いちゃいかんのか?いーじゃん、レベル低い書き込みがあっても。
それが嫌ならおまいさんがレベルを上げてやれば?w
845 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:08:48 ID:yvSOn4DJ
200/2.8が7〜8万
80-200/2.8が10万
これなら80-200/2.8買うよなぁ・・・
846 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:09:34 ID:yWpdbB1j
>>84 とりあえず100マクロで頑張ってみるよ〜
50/1,7もあるし。何とかなるっしょ!
しかし、200/2.8辺りは欲しかったりする。金がないけどw
847 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:10:43 ID:WygES14M
>>841 >排他的なオタばかりじゃ迷惑だな
同意だけど、撤退は経営陣の糞共の裏切り行為だから、
ビギナー軽視は関係ないと思われ
848 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:11:25 ID:lPrd5JZb
>>838 > 85/1.4開放のちゃんとした「作品」をひとつでも見てたら、そんなこと言わんと思うんだがね。
一枚でいいから見せてくれんかね。
849 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:11:56 ID:9V8fE9b2
>>841 どっかみたいにビギナー騙して金吸い上げるようなマネしなかったもんな。
昔のミノは本当にビギナーに優しいメーカーだったと思うよ。
だから潰れたってのはあるのかもね。
それ以前に、単に経営判断間違っただけなんだがな。
>>844 最近のはホントちょっと厳しい事言うと、すぐそうとしか思わないんだよな。
本当にビギナーに優しいってのはどういう事か全然わかってない。
850 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:13:02 ID:9gU4O9yR
>>845 元々定価が14万と19万で(割合で見れば)あんまり差がないからね。
851 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:14:05 ID:hYHj66H/
>>841-842 いえ、α系スレは親切かと。無意味な罵倒ではなく、分かる様に解説が入る訳で。
そこに惹かれて甘Dを購入して、レンズ入手難で困ってますけど(苦笑
852 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:17:11 ID:TzrFG0aX
>>839 85/1.4ってGレンズの中で一番安いレンズで、かつ結構数が出ているので、
初期型なんか100/2より中古価格が安かった時もあるとか
この辺を思い出して冷静に待っていれば、そのうちまた安く手に入る時が来るよ
853 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:21:32 ID:9gU4O9yR
>>849 ずいぶん古い考えの持ち主だなぁ。昔と違って巨人の星みたいなのは今時流行らんよ。
自分で書いてるとおりだけど、君の考える「ビギナーに優しくて」潰れたのなら
その考え自体が今の時代にあっていないってことだろ。
854 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:23:39 ID:FIvxY/2i
とりあえずマプの70-200SSMはホームページから、おいらが注文した。
先に店頭で買われていなければゲトできるかと思うが、確認メールまで不安。
レンズを探すヤシはオク以上にマプのページもチェックしとかなきゃいかんな。
ゲトしたら転売なんかしないでボディもろとも最後まで使い倒すつもり。
855 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:25:17 ID:4o2cFBFO
>>853 ゆとり教育ですかw
はやりで育つ育たないが変わる訳じゃないとおもうけどなぁ
あなたは間違い指摘されないでそのままの方が良いわけ?w
>>854 ちょっと安心した。
無事購入したら報告と作例ウpおながいします。
857 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:30:58 ID:hYHj66H/
確かに店頭に中古レンズは有る。しかし使い切った感じの物が多いのも事実。戦友を売り渡すなよorz
858 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:32:48 ID:9V8fE9b2
>>848 自分で探せ。不幸中の幸い、良いものもたくさん転がってる。
人から教わってポンとそれだけ見ても感動はない。
写真は自分の好きなジャンルじゃなきゃ価値がないのが普通だ。
端的な例が「我が子の写真」、他人が見ても何も面白くない。
模倣であっても、「作品」を撮ろうとしたとき、初めてレンズの力に気付く。
>>853 昔から金儲けに合う考え方じゃないよ。
だからこそミノルタが好きだった。あくまで過去形だけどね。
カメラはキャノン、車はトヨタ、何でもかんでも「どれがいちばんいいんですか?」と
判断基準もなしに他人に聞いて決める。
良いものは失われ、画一的で無難なものばかりになっていく世の中って楽しいのかね?
モノ造りに携わる者として悲しい限りだ。
859 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:33:59 ID:9gU4O9yR
>>855 ん〜、誤解されちゃったかな。ごめんね、書き方が下手で。
私はただ、
>>829-831や
>>838みたいな初心者お断りみたいな書き方じゃなくても、
もっとわかりやすく
>>833に説明する方法なんていくらでもあるんじゃないの?
って言いたかっただけなんだけど。
まぁスレ違いになっちゃってるからこのへんで止めとこ。伝わらなかったらごめんね。
860 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:34:48 ID:wAomK7j7
>>833 ま、究極的にはレンズなんだろうがうまいヤツはうまいし下手なヤツは下手
なんだけど、ここはレンズ沼すれだかんね
漏れは初期型の85mmだけどこのレンズを一段絞って(F2.0)撮ったときの解像感、ボケの感じはほんとに最高。
100mmマクロ持ってるけどこのレンズではF2.0の描写はできない。これはこれで好きなんだけどね。
知らないのはある意味幸福。今、手にはいりにくいからね。
861 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:35:43 ID:n+CiUAiH
862 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:39:49 ID:aKPwxpfQ
>>854 今見たら販売済みになってるからちゃんと買えたんじゃない?
オメ
863 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:40:44 ID:yhb7EsCG
マプ 85/1.4G(D)中古が138,600円って・・・
オクより酷いなwww
くたばれマプ
864 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:42:00 ID:9V8fE9b2
>>859 リアルなら「まあ言うだけじゃナンだ、とりあえず今日1日使ってみろ」とレンズやボディ貸すとこだがね。
この手で数人沼に引き込んだよw
…今考えると悪いことしたなァ orz
865 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:42:58 ID:9gU4O9yR
>>858 お、いいこと言うねぇ。それはすごく共感できることだなぁ。見直したよw
でも悲しいかな、世の中は大抵
>良いものは失われ、画一的で無難なものばかりになっていく
ほうに向かうものなのさ。もっとも画一的なものもレベルが上がっていくんだけどね、普通は。
Windowsなんかがいい例じゃない?
(あー、またスレから外れて…ごめん)
866 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:43:22 ID:AsSDhDUE
>>859も、キビシイ書きかたに対して排他的に見えるyo
ミイラ取りがミイラ
867 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:43:45 ID:HexS/00m
Gレンズ用の差し込み円偏光Fを大阪でちょっと探したが、見つからなかった・・・
もともとあまり在庫で置いてあるものではないのかな。
そのうち中古で・・って 見かけたことないしね。
ソニーに期待するか・・ 無駄かな
868 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:45:45 ID:aKPwxpfQ
>>867 メーカー発注。してみるだけならタダだ。
どうも各種アクセサリも微妙に生産しているらしい様子。
869 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:52:39 ID:n+CiUAiH
>>868 オイラもキタムラで聞いた。「入っては来る事になってるんですが…」何で歯切れ悪いんだ?
もしかして再生産じゃなくて余ってるパーツ組み立ててるだけだから
幾つ入荷できるか解らない、とかか?
870 :
826:2006/02/14(火) 23:56:36 ID:upyed4Fg
マップカメラにあった70-200SSMは新品の棚にあったので、
もちろん新品だと思う。つーか、854さんが買ったというなら、
転売屋に渡らなくて良かった。
俺はソニーの気合を確認してからと書いたけど、本当にやる気が
あれば、SSMの代わりになる機構を使ったレンズも出てくるかもと
期待している。下のような発表はしたんだから、研究はしていた
だろうし、ソニーも新しい機構を導入するのは好きだろうし。
「静音駆動が可能な新しい動作原理のアクチュエータなど、新しい技術を
研究・開発し、導入を検討してまいります。」
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2005/0310_01_01.html
871 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 23:59:40 ID:BAPjYevi
傾きかけた企業は実績が出せないから、大本営発表のような
夢物語を語りたがるんだよ。
872 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 00:01:42 ID:kbxuddZf
873 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 00:09:35 ID:v1rjyWAS
>>863 数年前なら、ちょっとした追い金つければ85Gリミ新品買えたよ。
874 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 00:18:21 ID:52AXIQ/0
>>870 おいらが注文したのは美品中古/箱・取説・フード・ケース・メーカー保証(2007.01まで)という品物です。
店頭にあった物かなぁ?
当方熊本ですが、αレンズの店頭在庫はほぼ全滅。
1店舗だけ、数本の在庫を持っていましたが、GやAPOではなく普及品でした。
中古カメラを扱っていたお店も自然消滅し、頼りはネット販売かオークションのみという状態。
まだゲットできたか分からないけど、このスレで教えてもらったおかげです。
あ・り・が・と・う。
ゲトしたらサンプルうpしまつ。
875 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 00:21:06 ID:2FkBzLsj
>>873 残念ながら、今は数年前じゃないんだよ。
ただ、今はいつまでも今じゃないんだけどな。
876 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 00:53:26 ID:x5B4DRlr
>>874 やっぱり。マップのwebではいくら探しても70-200の新品は出てこなかったから
変だと思ったんだ。でも
>>826が見たのは13日?ならもうなくなってそう。
14日にもあったなら朝一で行ってこよっかな。
>>876 マップのたまにメーカーから流れてくるレアな新品とかB級品はWebに載らないこと多いかと。
878 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 01:08:27 ID:x5B4DRlr
>>877 そうなんだ。マメに店頭を覗けってことね。情報ありがと。
879 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 01:11:07 ID:p6zqbJkd
>>872 半年前に71,660円で新品を買ったが
中古が新品販売価格の2倍とはね。
880 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 01:11:35 ID:p2bqMnE1
2/13の15時過ぎにマップに行ったときは、新品、中古フロア、ともににSSMは無し。
2/14の同じく15時過ぎ、新品フロアにSSMは無し。中古フロアに
>>874の物あり。
2階から3階?(ボソ
881 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 01:14:46 ID:52AXIQ/0
876・877>>
手作業で載せているなら、サイクルの早い商品は載せるだけ無駄ですからね。
しかし地方に住む者にとってWEBで買えるのはとてもありがたい。
POS連動にして店頭在庫とWEB在庫を一元管理してくれるともっとありがたい。
つーかSONYがGレンズを販売してくれるともっとありがたい。
漏れが見たのは13日の18:00頃。
2階の蓑棚上段にあった。
最終在庫って書いてあった希ガス。
883 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 01:20:17 ID:p2bqMnE1
>>882 そうなのか。出てきたのかな。
100macroはあったよ。これは14日もあった。
200macroならビック新宿西口にあると思う。展示してる。
884 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 01:21:42 ID:LlHGduY3
お前ら、マップスレ行けよ
885 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 01:32:41 ID:x5B4DRlr
886 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 02:09:15 ID:52AXIQ/0
>>884 ごめんよォ〜
885さんもこういっているし、マプの話題への参戦終了。
887 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 07:23:55 ID:+ciMS7Vp
希望落札価格50万だって…
あいつ頭おかしいな。
888 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 07:45:29 ID:hxjTzCUG
あの馬鹿をウオッチしてると株でよくやる段階売りみたいな事してるね
100円で3個仕入れたとすると
1個目130円で売る
2個目170円で売る <- この時点で資金回収
3個目250円で売る <- 資金回収的にノーリスクなんで強気になる
ま、馬鹿だから、リスクってゆーと小金を損する事しか思いつかないんだろうね
こんな事して生計を立てる事がどれだけリスクをはらんでるか想像もできないんだろうね
馬鹿だから
889 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 09:05:20 ID:/voXE+4v
は。は。は。は。
おれの愛するよんよんご。オクで高騰しとるの〜
でもおれはよんよんごを愛しているから売らないYO!
890 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 09:27:26 ID:vnDKSaTy
中古の70-200SSMを苦労して手に入れるより
モータはなくなるがSIGMAの70-200/2.8を手に入れたほうが
今は賢いのではないかと思う今日この頃
皆さんは如何お過ごしでしょうか?
891 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 10:22:16 ID:PI/7b4s1
892 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 10:30:34 ID:d6KL0zIB
>>890 私もSIGMAを手に入れようかと思ってます。
新品で10万円弱ぐらいですよね、APO 70-200mm F2.8 EX DGは。
これを手に入れてSonyの出方を待ちます。
893 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 10:47:45 ID:7L/MbMq0
これまで純正ばかり買ってきたけど、sigmaのデジタル対応8mm魚眼レンズに期待してる。
今のところ、Aマウントはまだなんだけどね。
894 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 11:12:42 ID:PI/7b4s1
8mm面白そうだな。
895 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 11:15:04 ID:Swh5d9IX
SIGMAレンズでいいなら
ニコソやキヤノソのボディでいいんジャマイカ?
αレンズの描写に惚れてるから
ンニーの出すボディが気になる。
896 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 11:17:59 ID:j+ovyncB
SIGMA使うと結局純正が欲しくなるよ。
897 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 11:24:53 ID:Zuto8LJA
手振れ補正が欲しいだけなんだよ!
αレンズなんて興味なし(・∀・)
ってヤシがウラヤマシス(´・ω・`)
898 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 11:39:08 ID:hxjTzCUG
>>897 オレモウラヤマシス(´・ω・`)
一回他に行こうとして出戻ってきたから、もう他所へ行けない。
899 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:02:23 ID:vKFdAriX
ツァイスのプラナーT* 50mm F1.4(5万)、T* 85mm F1.4(10万弱)が
出るってのに、まだゴミ漁ってるのかよ。
STF以外でミノに拘る理由なんてないに等しい。
そのSTFも中途半端な焦点距離で使えないしなw
900 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:17:17 ID:YLJrIB7w
STF 中古13マンは安い?
901 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:30:35 ID:MASsnLl0
>>890 画質のレベルが天と地だよ
せめて80-200/2.8(I)の中古を買うべき
902 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:31:32 ID:MASsnLl0
>>900 半年前は、オクで美品中古7万で買ってる奴がスレで散々馬鹿にされていました
903 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:32:40 ID:hxjTzCUG
>>899 ヤシコンの焼き直しだろ。ならαの85と50の方が好き。
既に切り捨てたレンズに興味はない。
904 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:38:12 ID:ppItQKBx
>>890 シグ・タムなどの社外品は純正レンズにない焦点域を補完するもの。
そう思っていたんですけど、違うんですか?
70-200は純正があるのになんでそっちを買わないのかよく分かりません。
905 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:42:43 ID:JWS9DE1m
906 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 13:17:10 ID:fEfsS+Gl
>>895 α以外のレンズの話をちょっとでもするとよくこういう返しをする人見るけど、おかしいね。
誰もサードオンリーでαなんか使わね(゚听)
なんて言ってないのに。
907 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 13:21:00 ID:cCQPaf9E
>>904 違いますね。
古くから放置された純正レンズ(SSMは除く)と比べると
設計・コーティングまで細かい改良を続けるシグマを選ぶのは賢明。
特にここ1ヶ月の馬鹿げた純正の高騰を見ているとなおさら。
さらに905の言う通り純正レンズといっても外観だけ変えたOEMの多い蓑だけに。
908 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 13:24:31 ID:K8yMme9x
>>905 それは製造だけの下請けじゃないの?
タム製みたいに全て相手任せみたいのとはちと違うと思う。
ってかおまいさん、大手メーカーの純正品という物が
全て自社生産だと思ってるのか?
909 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 13:29:34 ID:O+UuzXFd
910 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 13:43:47 ID:mQ3xhpdw
今から200/2.8(G)を買うのはどうでしょうか?
ミノルタだから、っていうだけのいいところありますか?
焦点距離としては非常に欲しいのですが。。
911 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 13:55:24 ID:d6SlBZLQ
>>910 解像度という点では、αでトップクラスと思われ。
MTFとか見てもそんな感じ。
そのかわり、ボケはきれいじゃないかもね。
912 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 13:56:27 ID:halQ4wSi
なんか最近αレンズに異様な信仰抱いているヤシが増えた気がする。
>>903 お前が馬鹿ってことはわかったから、調べて出直せ
>>908 でも、光学系は20年前の設計のまま、製造は外部委託っていうのはどう考えても
アレだろ。
913 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 13:57:25 ID:OBB7wnP2
>>910 200/2.8はボケにこだわるミノルタらしからぬ
シャープさ重視のレンズ
欲しければ買っちゃえば?
今なら欲してる人幾らでもいるから
スルーすれば他の人が買っちゃうだけ
914 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:08:36 ID:BknJkH3y
日東光学あたりだと,いわゆる"量産設計"は、優秀。
図面引いて試作品ができても、それが実際に量産できるかは
また別の話なので、実際量産に入るまでには結構手直しが入る。
この辺の”性能を下げずに効率よく生産する”ための技術は
実際に物を作るメーカーしか持ってない。
915 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:08:54 ID:xl0fQRPK
昔のAF135mm F2.8買おうと思うのですがどうでしょうか
8000円で売ってるの見たんですが
916 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:14:52 ID:8Lj96v0R
917 :
892:2006/02/15(水) 14:18:13 ID:d6KL0zIB
>>895 >>896 >>897 >>898 ニコソも持ってるんですけどいつも両方の機材を
持ち出さないですから。(重いし)
α暦は一年ちょっとでレンズは
50/1.4new、85/1.4G(D)、100macro(D)、28-70/2.8G
の4本のみなので〜200mm域が欲しいんですけど
今のSSM価格情勢は異常と思っていますから
SIGMAを取り合えず買おうかなと。
α-9気に入ってますから。
もちろんSonyからSSMが発売されてα-9で使用出来れば
買いますよ、SSMカスタムサービスしてますから。
機材は純正新品しか買ったことが無いのでちょっと不安
ですけどね。
918 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:21:41 ID:hxjTzCUG
>>911 最近じゃねーよ、もうαと付き合って10年以上になる。
つーか、馬鹿はお前だろ。どこみてZFツアイスが新設計だと思い込んでんだ?
919 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:23:03 ID:956S5AM8
ID:hxjTzCUG発狂
920 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:24:22 ID:mQ3xhpdw
921 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:26:17 ID:vrLJKQiY
ID:hxjTzCUGとかにいふねみたいなキチガイの存在って百害あって一利なしだよなぁ。
死ねばいいのに
922 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:33:25 ID:j+ovyncB
シグマについて一言。
自分は28mmF1.8U使ってたけど
品質と描写に満足出来なかった。
使ってみて、シグマ製品はカタログスペック重視という印象を持った。
このレンズはフォーカスを制御する歯車に欠陥があって
普通に使ってもすぐにプラスチック製のそれが割れた。
何度も修理に出したけど、その内面倒になって見切りをつけた。
なんか未完成の製品を掴まされた思いだった。
それ以来シグマの印象良くない。
まあαとの相性が悪かったんだろうけどさ。
923 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:49:21 ID:BUPkCFEw
シグマ叩きの多くが設計やコーティングが劣る旧モデルを持ち出す件
924 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:54:14 ID:LlHGduY3
>>922又、お前か!!マルチ氏ね
いまは、『28oF1.8D EX DG』が出てるだろ
925 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 14:57:29 ID:qfsV+tlO
926 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:00:33 ID:juPCCyOk
>>922 たった一つの、しかも個人的な事例で「シグマ」すべてを語るヤツの
言うことなんかスルーで。
シグマにもいいレンズもあればイマイチなのもある。
それはミノルタとて同じ。
きちんと考えろ、低脳。
>>915 いいなぁ、8000円。
自分も持ってるけど、8000円なら買っておいても良いと思うよ。
持ってるけど、それなりにコンパクトで気に入ってます。
928 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:10:29 ID:0xqlZkpp
929 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:13:29 ID:N7+hs9V2
>>922お前が馬鹿で、使いこなせなかっただけだろ
欠点もあるけど、それを理解したうえで使えばかなり使えるレンズだと…
930 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:13:59 ID:wJrTCoEb
931 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:20:03 ID:LlHGduY3
↑SONY純正レンズで、出そうだな(*´艸`)プッ
932 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:28:00 ID:2bp23PrY
17-35買わなくて良かったヽ(´ー`)ノ
933 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:34:24 ID:N7+hs9V2
>>932コニミノバージョンだと、\24000位で買えたじゃん。しかも、銀塩でも使えるし。
934 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:37:54 ID:aSXGeNxN
935 :
934:2006/02/15(水) 15:43:07 ID:aSXGeNxN
よく考えたらαレンズスレだった・・・すれ違いスマソorz
936 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 16:07:24 ID:r0jeIcQu
>>934 でも値段も重さもタムロンと変わらないし、合えて、評判のいいタムロンを止めて、
シグマを購入する人も少ないんじゃない?
28-75/2.8は、純正と全く一緒だし。タムロンなら今3千円キャッシュバックがある。
937 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 16:22:28 ID:2bp23PrY
>>936 24mm必要な人にはいいんでないかな。
938 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 16:25:18 ID:aSXGeNxN
>>936 まあ、選択肢を一つ多くした程度に考えてよ
外観の好みとかもあるし、標準レンズなら24mmからってだけでも価値はあるし
ツグマが気になった時に、実写画像はどんなものだろうとなって、
あんまりサンプルの無いレンズだからうpしてみたのよ
馬鹿みたいに高騰してるレンズじゃなくてもそこそこ写るよと言いたかったのもある
ところで、他無から17-50ってのが出るらしいね
これからはそっちが主流になりそうだな
SONYのαマウントのOEM版がでそうな悪寒w
939 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 16:35:33 ID:2bp23PrY
>>933 いや、安かったから気になってはいたんだけど、
AF20-35持ってたから、あえて買わなかった。
941 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 16:39:27 ID:aSXGeNxN
つーか、8000円なら迷わず買いだろう
942 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:14:48 ID:r0jeIcQu
>>938 そのレンズ購入している人少ないしね。口コミでミノルタマウントの書き込み0だしw
何でだろうか?
>>940 俺は寧ろ高いSTFじゃなくて、旧型で十分だな。ボケに特に拘らないし。解像度が同じくらい良ければ問題ない。
しかも旧型の方が重量がSTFの半分くらいみたいじゃん。
8千円なら俺が買いたいくらいだ。
943 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:15:30 ID:3wqNRHDg
>>932 ソニンからAPS-H or フルサイズのAS付きボディが発売された時
同じこといえるかなw
944 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:16:14 ID:2bp23PrY
安くてコンパクトで写りも(・∀・)イイ!!
28/2.8、50/1.7、135/2.8
コレ最強。
945 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:18:56 ID:2bp23PrY
>>943 言える。
もともと広角はあまり使わないし。
946 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:19:54 ID:r0jeIcQu
フルサイズなんて重くなるからいらないよ。コンパクトで軽いカメラが欲しいんだから。
>>944 俺と同じ価値観の人発見w
24/2.8も結構安いみたいだからいいよね。軽いし。
50/1.7も軽いから、50/1.4より好き。画質もどっちも悪くないしさ。
947 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:28:19 ID:LlHGduY3
>>943タムロン純正17-35は、まだ買えるし。
948 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:28:34 ID:zQB8khdt
>930 :名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:13:59 ID:wJrTCoEb
>よかったな、Aマウント用もでるよ。
>
http://www.tamron.co.jp/news/release_2006/news0215_a16.html >
>
>931 :名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:20:03 ID:LlHGduY3
>↑SONY純正レンズで、出そうだな(*´艸`)プッ
>
>
>932 :名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:28:00 ID:2bp23PrY
>17-35買わなくて良かったヽ(´ー`)ノ
17-35/2.8-4は正直28-75/2.8に比べたら数段落ちるので、
もしかしたら総合でもタムの17-50/2.8が良いかもですね。
ニコンで18-50/2.8DC使ってますが、
ミノルタにはタムが似合うしね。
949 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:36:33 ID:halQ4wSi
950 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:41:58 ID:ppItQKBx
>>909 なるほど。
お金の問題なんですね、ありがとうございました。
951 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:50:11 ID:KzfniTd5
>>949 「レンズのコーティングがアレなのか、フレアは若干出やすいほうかと
思われるが、スミアに関しては意外に耐性が高い。」って、この手の製品向けの
レンズもαレンズ同様コーティングがアレなんだな。
952 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 18:48:56 ID:zQB8khdt
>>930 落ち着いて考えたらデジ専用でしたね。
銀塩で使える廉価広角ズームとして17-35/2.8-4の出番はなくならないですな。
両方買って使う。
>>949 コンデジや(現時点では)ムービーなんてどうでも良いよ〜。
一眼用交換レンズでコニミノの活躍が見たい〜。
今はキャノンキライだけどミノルタOEMのEFレンズが出たら、
なんの躊躇もなくキャノンのボディ買うよ、俺は。
953 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 19:46:26 ID:52AXIQ/0
854でつ。
マプのSSMか先に誰かに買われていた。
まじ落ち込む。
orz
954 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 20:08:28 ID:MASsnLl0
>>934 あーあ、24-70買っちゃったか
値段以外の全ての面で24-60に完敗してるレンズなのに
955 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 20:10:11 ID:MASsnLl0
画像も見てみたが、予想通り24-85/3.5-4.5レベルだね
956 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 20:13:21 ID:MASsnLl0
>>942 135/2.8とSTFの解像度が同じなわけないだろが
アホか
957 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 21:17:16 ID:L2Zids27
STFは135/2.8の新型じゃないぞw
958 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 21:41:46 ID:MASsnLl0
>>942は70-200SSMとシグマの70-200/2.8の違いが分からないタイプ
959 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:01:45 ID:xrjw+7KC
αレンズ 花札採点表
総所有レンズで点数を算出して合計点で競う
●五光(150点) 17-35G 35/1.4G 85/1.4GLIMITED 70-200/2.8SSM 300/2.8SSM
●四光(100点) 上記のレンズが4本
●雨四光(80点) 上記のレンズが2本有りその他のGレンズ2本
●三光(60点) Gレンズ3本
●猪鹿蝶(50点) 35/1.4G 50/1.4 85/1.4G
●松桐坊主(60点) 17-35G 28-70G 80-200G又は70-200SSM
●七五三(40点) SSMレンズ+テレコン2.0×Dと1.4×D
●月見酒(30点) STF135 500レフ
●花見酒(30点) STF135 100ソフト
●赤短(40点) 100/2 100/マクロ 100ソフト
●青短(40点) 50マクロ 100マクロ 200マクロ(マクロズーム3×-1×もOK)
●雨つづき(30点) ミノルタ純正単焦点レンズ4本
●七五三(20点) 17-35D 24-105D APO100-300D
●タネ(20点) 上記以外のミノルタ純正レンズ5本
●タン(20点) 純正レンズとレンズメーカー製レンズ合わせて5本
(但しタムロンはSP仕様 シグマはEX仕様 トキナーはPRO仕様)
●カス(30点) メーカーやクラスを問わずすべてのαマウントレンズ10本
注)五光の選定時に600/4と400/4.5も検討はして見ましたが望遠系を多く入れる訳には
いかず全体的なバランスを考慮し決めました。
注)ひとつのレンズが複数の採点に絡むときが有りますがそれらはすべて重複しても
良いです。
注)35/1.4Gや85/1.4Gなどの旧型やNEW型等の区別は有りません。
但し85/1.4LIMITEDと70-200SSMはそれのみ対応で別モデルとは認識しません。
最高点で800点になります。
あなたは何点になりますか?
960 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:04:34 ID:hxjTzCUG
計算するまでも無く800点と思ったけど、24-105D,17-35D持ってないから780点
961 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:05:45 ID:LlHGduY3
↑お前の価値観採点なんか、どうでもいい
962 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:05:56 ID:xrjw+7KC
959 七五三が間違って2個あるのですが点数はそのまま加算でいいです。
963 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:09:11 ID:SMp5Bqv5
どーでもいい。
安レンズだろうが楽しく写真撮れればそれでいいし。
964 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:09:19 ID:iLfjQRn8
MASsnLl0はネチネチ小言を言い続けるおっさんと見たw
嫌われるよ、あんた
965 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:16:19 ID:5IUngFeU
JR大阪駅地下のカメラ屋を覗いてみたら、
数日前にあった70-200SSM、500レフが消えていた。
その代わり100マクロD、16fishが現れた。
今頃入荷したのかな。200マクロはまだ売れないみたい。
俺は小物パーツだけ買った・・
966 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:19:03 ID:ri5pBL3o
967 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:33:12 ID:IQq0RM3F
>>959 SSMもGレンズなのに、なんでGつけないんだ?
968 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:49:31 ID:e5irxO56
自己満足的ネーミングで馬鹿みたいでかっこわるいからじゃないの?
(D)とかDiとかDGなら意味的に有用だけど。
EXとかSPとかGとかは気合いしか感じられない。
969 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 23:08:13 ID:9Zye/wel
>>968 気合こそが重要だろ。
コニミノの経営陣に気合が無かったから、今日この事態をむかえる結果に…
orz
970 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 00:41:18 ID:bb+seX1+
>>953 残念だったね。
何箇所かマークしてた場所覗いてみたけど軒並み売切れになってた。
後は30万円級くらいしか…
でも諦めずにガンガレ。流通在庫だってどっかにはあるだろうし。
971 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 00:44:49 ID:B5f+heOD
ある日突然社長が観音のLレンズブランドが売れている
のだから、うちも何かアルファベット1文字のブランド
を真似して付けろとの号令。Gブランドに決まってから
社員総出でレンズの箱にGマークのシール貼りをしました。
972 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 01:03:24 ID:syCWUHcz
>>953 SSMとか200マクロなんかは、決して持ち歩きやすいモンでもないし、
勢いで買った香具師がそのうち放出させる可能性が高いレンズだよ。
落ち着いて、とりあえず3ヶ月〜半年くらい待ってみるのも手。
と、おれは思ってるw
973 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 01:48:22 ID:YrV4+02q
>>972 落ちつくと価格も落ち着いてしまって、もったいなくて
放出できずに死蔵するやつが増えると予想。
つまり待ちを決め込んだやつは、ずっと買えないw
974 :
名無しさん脚: