【フラメ】単体露出計2台目【セコニック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
コニカミノルタ、カメラ業界撤退!!
という訳で2スレ目
2名無しさん脚:2006/01/25(水) 13:53:02 ID:YiyPcY4S
過去スレ

あなたのお勧めの単体露出計は?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1010664738/
【フラメ】単体露出計【セコニック】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051999138/
3名無しさん脚:2006/01/25(水) 13:58:19 ID:YiyPcY4S
メーカーリンク

セコニック
http://www.sekonic.co.jp/
ゴッセン(駒村)
http://www.komamura.co.jp/gossen/
ゴッセン(本家)
http://www.gossen-photo.de/english/
コシナ VCメーター
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/vc-meter/
4名無しさん脚:2006/01/25(水) 13:59:02 ID:YiyPcY4S
関連スレ?

コンパクトデジカメを露出計に使っている人集合!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135321870/
5名無しさん脚:2006/01/25(水) 14:00:03 ID:YiyPcY4S
いじょ!
5ッセン

>>1-4 乙!
6名無しさん脚:2006/01/25(水) 14:07:35 ID:7iqjBRFQ
6チノ
7名無しさん脚:2006/01/25(水) 14:20:29 ID:IjIPTjwN
フラメ7出て欲しかったナア
8名無しさん脚:2006/01/25(水) 14:32:27 ID:I0hwOMCv
フラメ6を買おう・・・
9名無しさん脚:2006/01/25(水) 14:35:43 ID:YiyPcY4S
微妙ですが >>3 に追加しておきます。

コニカミノルタ フラメ、カラメ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/meter/
10名無しさん脚:2006/01/26(木) 01:43:41 ID:UavDTuQU
6型買ったけど、これいい!
反射ではかったあとすぐ入射で測れるから
反射式の訓練にもなるw

もう一台予備で買っとこうかなー。
11名無しさん脚:2006/01/26(木) 02:39:22 ID:UavDTuQU
あと4型はストロボ光を積算できるんで置いておこうかと思ったんだけど
この際ウッパラって6型確保しようとする自分もいる。
部屋真っ暗にしてストロボ何度も発光する機会は滅多にないと思うけど
ないとも限らない。
簡単な計算で済むと言えば済むけど。
12名無しさん脚:2006/01/26(木) 09:42:08 ID:hYI484i1
フラメ6の携帯性は魅力的だがメンテナンスがちと不安。
そう思ってL−558決めた俺でした。
13名無しさん脚:2006/01/26(木) 15:29:06 ID:dmnLKSmW
 俺もフラッシュメーター6型買った。
見やすいし
基本的な機能に絞ってるのは好感持てるし
アナログのゲージが出るのも良いと思うが
持った感じとかスポットメーターの使い勝手とかは
「一応使える」という感じがいなめない。
ちょっと貧乏な感じがする。
まあ値段からいっても仕方ないんだけどね。
 アナログゲージは1/3刻みにして欲しかったし、
せめてF値の実数表示(F13とか)は選択できるようにして欲しかった。
換算表を作って貼っておくよ。

 メーターは予備が無いとけっこう不安なんで前のもきっちり校正して
置いておきますよ。
1411:2006/01/26(木) 16:57:18 ID:pE+5uRZi
自分の場合はマニュアルカメラが多いので
F13とかは逆にわからないw。
2台6型にしようと思っていたりします。
セコニック308、スポットメーターFは残しつつ。

4型だけ処分しようかなと。
でも4型には積算計算、液晶に照明があることが
処分にマッタをかけておりまして。
光球の位置も変なとこにあったりもするので…。

んーなやむ。

15名無しさん脚:2006/01/26(木) 17:16:13 ID:934ZPQZq
>>14
セコニックのL-358も良いですよ。
反射光測光を使わないなら、ですが。
1613:2006/01/26(木) 17:26:26 ID:dmnLKSmW
>14
 最近のニコンの表示がF値表示になってるんでちょっと不便なのよ。

 4型なんかの時代のは物が違うから俺はとっといたほうが良いと思うよ
サポートしてもらえなくなれば別だけど。
 光球の位置ね、頭が曲がってるとすぐわかるから良いと思うけど。

 ソニミノになるかどうか知らないけどフラッシュメーター7に期待する。
 デジであろうとフラッシュメーターの必要性は無くならないので。
1711:2006/01/26(木) 17:34:31 ID:pE+5uRZi
みなさん、ありがとう。
いま、2つのメーターを比べてましたw。
やはり作りはいいですね。4型。
モードの切り替えが動きやすいという欠点はありますが。
暗いところでの長時間用などには便利。
電池室に微調整のダイヤルもあるし。
実は4型の測光値が6型とセコニックよりオーバー目だったので
売っちゃおうかと思っていたんですけど。
電池室のダイヤルで解決。

>>15
一度触ったことあります。
確かにいい感じでしたが電池がリチウムだったので。
どこでも手に入りやすい単三電池使用だったら良かったんですけどね。
1815:2006/01/26(木) 17:39:31 ID:934ZPQZq
>>17
>確かにいい感じでしたが電池がリチウムだったので。

あー、そうそう、確かに。
これは単三にして欲しかった。
思わぬ時にバッテーが上がるので、予備のCR123Aをいつも用意してる。
19名無しさん脚:2006/01/27(金) 18:02:04 ID:JXMP+zIa
>12
漏れも358
1度のスポットアダプタとミノのブースターで無敵状態。
20名無しさん脚:2006/01/30(月) 15:45:24 ID:J6MDFq61
VCメーターIIも仲間に入れて良いですか?
2115:2006/01/30(月) 15:49:33 ID:7dh3e7XQ
>>20
ドゾ
22名無しさん脚:2006/02/01(水) 08:26:00 ID:BZifpydm
>20
VCメータU カメラ本体への取り付け部分は金属ですか/プラですか。
傷がつきそうで躊躇っているのですが。

23名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:47:26 ID:lmjsUXbC
金属です。
24名無しさん脚:2006/02/01(水) 21:49:34 ID:rrAkFlng
>23
ありがとうございます。
25名無しさん脚:2006/02/02(木) 09:40:12 ID:9rQ/7QE8
>>19
オイラも358使い
1度のスポットアダプタとの使用感っていかがなもんかな?
アダプタ購入考えてるんだが入射光との切り替え(と言うより収納時にわざわざ取り外さなければならないのが)が面倒臭そう。
極寒の傾斜地で使うことが多いから紛失しないかが心配。
358売って608か558の中古にしちゃおうかなとも考えてます。
26名無しさん脚:2006/02/02(木) 16:45:55 ID:1UmW4IKn
ゴッセン、デジシックス買いました。
これ、電源入れっぱなしでいいの?
27名無しさん脚:2006/02/02(木) 16:48:36 ID:ypvxcEKU
>>26
電源スイッチ無いらしいよ。
28名無しさん脚:2006/02/02(木) 18:11:22 ID:7/GiK+kl
>25
そりゃ、1度のスポットメーターとしての働きはしてくれますがな。
漏れの場合、出番滅多にないから十分。
以前はセコニックのスポット使ってたけど、出番の割にはデカクてさ。

↑ ↑ ↑ を動かすのは楽しかったけどな。
29名無しさん脚:2006/02/02(木) 22:24:30 ID:nD/2UpFV
ウチの358に1度のスポットアダプタ付けて右回転させて使った時と
左回転させて使った時との値に1/2位の差が出るんだけど、そんなこと無い?
30名無しさん脚:2006/02/03(金) 04:50:54 ID:V8yH5nzW
ない
31名無しさん脚:2006/02/03(金) 18:06:10 ID:GdsopllV
漏れには感覚的にツインメイトが一番使いやすい。
余計な機能はいらん。
3225:2006/02/04(土) 22:55:11 ID:3PXdgNNK
>>28
スポットメーターも考えたんだけどね。
ただ何かと入射光使うことも多いし。
558とかも考えてるんだが収納性悪すぎ。
358にスポットファインダーは取り扱い悪そうだし。
山岳で使うと結構制約あったりするんだよね。
友達から借りたL-408は見てくれは悪いがすっごく使い勝手良かったんだよなぁ。
あれのスポットが1°になって再販されないかな。
3313:2006/02/09(木) 00:00:55 ID:ZcYIYkmC
6型のF値の実数表示はできたよ
ごめんね

ただ一回スイッチ切らないと切り替えられない。
あと実数表示にすると今度は細かすぎてカメラ(Nikon)
のほうで設定できない。(F6.0とかね)
 やっぱ小数点&換算表でいいや。+*-+
34名無しさん脚:2006/02/09(木) 10:49:47 ID:ocd7W2Yg
ここのスレにいる人ってどんなカメラ使ってるの?

漏れはEOS1D2とかを使っているので、カメラ内蔵の露出計で十分だったのだが、
つい最近TS-Eレンズを購入したので、適正露出を撮るのに面倒だなぁとかんじている。
単体露出計使ったことないので、使えるもんなのか意見をきぼんぬ
35名無しさん脚:2006/02/09(木) 11:57:31 ID:cXdFfhIx
>>34
AEじゃないカメラ
36名無しさん脚:2006/02/09(木) 13:34:02 ID:xNWzRBwO
>>34
露出計内蔵のカメラでも単体露出計は使うよ。
入射光測りたいときとか、ストロボ使うときとか。

アオったら単体露出計使っても補正は必要でしょ。
37名無しさん脚:2006/02/09(木) 18:24:37 ID:aPz5Jqec
ペンタックスのデジタルスポットの話題があんまりないですが、
あれが小型軽量でいいような気がしてるのですが実際、セコニックの558なんかと
比べるとどうなんでしょうか。

中版+大判の写真撮るのに、今までデジ一で露出確認してから撮ってたんですが
なかなか面倒になってきたのと、スポットの精度が甘いので気になってます。

入射光のはスタヂオデラックス持っているので、558はいらないかなと思ってます。
あまりにも話題に上らないので、よくないのかなぁと多少不安になってます。はい。
38名無しさん脚:2006/02/09(木) 19:32:12 ID:xNWzRBwO
>>37
スポットメータとしては定評あるでしょ。
ただ、スポットしか測れないゆえにマイナーなイメージが…。
39名無しさん脚:2006/02/09(木) 23:18:51 ID:W1b2F7sT
コニミノ、正式にメーター関係撤退だそうで…
やっぱセコニックかぁ?
セコニックのアフターサービスとかってどうなの?
40名無しさん脚:2006/02/09(木) 23:22:53 ID:BGw7vKnr
>>37
モノクロでゾーンシステムな世界に足突っ込んだ人には定番かと。
ミノのスポットなどより使いやすいですよ。
ミノの良いところは電源が単3電池一本なとこ位かなぁ。
41名無しさん脚:2006/02/09(木) 23:35:48 ID:ar5Ry3QK
以前はコニカがセコニックの筆頭株主で、コニミノになるときに、
露出計機器が独占禁止法云々てあったけど、現状はどうなんだろう?
このまま行くとセコニックもあぽーんなんてないよね?
42名無しさん:2006/02/10(金) 08:33:13 ID:i/uq+jjQ
>>38,40
レスありがとうございます。
ポジばっかりなんで、ゾーンシステムは興味はあれど使うことは
ないと思いますがスポットメーターとして悪くないとの答えなので
これに決めようと思います。

やっぱり、先達の評価は多少なりとも気になります。
まだまだペンタックスなら続けてくれると思いますし、
今週末に買ってきますわ。
43名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:46:28 ID:9hddrBOB
>>42
デジタルと言いつつデジタルなのはファイダー内表示だけで操作はアナログ時代から全く変わっていないところが良い。
ゾーンシステム対応もアナログ表示ならではで自分の使うフィルムに合わせて印をつければポジでも便利だと思う。
蛇足ながらIRE目盛が付いていて映画界御用達、これがなくなったら相当困る。

44名無しさん脚:2006/02/10(金) 19:06:34 ID:rjp0Qg1v
>39
セコニックのブースターはミノからのOEMだったわけだが。
45名無しさん脚:2006/02/10(金) 22:39:08 ID:ai6lKozX
セコニックのL558買ってみますた。
46名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:09:06 ID:ii1JOxNu
え!
47名無しさん脚:2006/02/11(土) 00:30:05 ID:tJorTWqa
45ですが…何が「え!」なんでしょ?
48名無しさん脚:2006/02/11(土) 01:18:28 ID:5nKSIi0k
漏れはフラッシュ使わんので
電池不用の スタヂヲデラックス L398 で必要十分。
49名無しさん脚:2006/02/11(土) 08:06:04 ID:xVOPdRqj
漏れはめったに使わんので
廃盤モデルのL-218で必要十分。
50名無しさん脚:2006/02/11(土) 09:46:59 ID:iDC8ZXZt
>>37
小さくて軽くて使いやすい 見やすい 仕事用にはノープロブレム
だけど V型の方が心豊かになれる
51名無しさん脚:2006/02/11(土) 12:25:23 ID:v7MxCFzW
>>50
>V型
表示もアナログの方が直感的にわかりやすいですしね。
姿もいとおしい。
52名無しさん脚:2006/02/11(土) 13:30:06 ID:v7MxCFzW
L-328の背面にある5つの調整部なんですがそれぞれ何に対応するかご存知の方居られますか。
古いものですしかなり使い込んだ状態なので今更お金を掛けるのも如何なものか?ということで手元の調整済みL-408に合わせて自分で追い込みたいと目論んでいます。

53名無しさん脚:2006/02/11(土) 14:16:39 ID:MqIoK2FL
45さん

使い心地どうですか?
54名無しさん脚:2006/02/12(日) 01:04:29 ID:p8elrYVe
セコがミノのメーター関係引き継がないかな〜?
先代の社長は確か旧コニカ系の人でしょ?
55名無しさん脚:2006/02/12(日) 04:09:38 ID:X11AMRIY
オートメーターVF買ってきましたよ
ヨドバシ秋葉には2個しか置いてませんでした
56名無しさん脚:2006/02/13(月) 14:24:38 ID:4txeyRw/
>>45
この先大判やる可能性があるならブースターも入手しとけ
57名無しさん脚:2006/02/13(月) 15:35:51 ID:9zTjOM2v
“スポットメーターF”に替わる機種は何になるのかな?
やはり反射も入射も専用機が使いやすい。
58名無しさん脚:2006/02/13(月) 15:50:14 ID:mMfxjUCe
>>57
コニミノには無い。
強いて上げるならフラッシュメーターVIのスポットメーター機能。
あとは前出のペンタくらい。
59名無しさん脚:2006/02/13(月) 16:04:56 ID:9zTjOM2v
ペンタは使ってますがフラッシュが無いです。
Gossenにも適当なのが無いみたいだし世界のどこかで作ってないでしょうか?
今時のスタジオでは何使ってるんでしょう?

60名無しさん脚:2006/02/13(月) 16:20:51 ID:mMfxjUCe
>>59
俺はSekonic L-358にNPファインダー併用
61名無しさん脚:2006/02/13(月) 16:23:28 ID:ujvW7YAB
>> 57,59
既にディスコンになっているがセコニックの L-778 ってのがあり.
図体がデカイ点を除けばかなりいけるので,
中古屋で探してみては?
62名無しさん脚:2006/02/13(月) 17:15:03 ID:9zTjOM2v
>>60,61
有難う御座います。
シンプルな専用機となるとL-778は良さそうですね。
コニミノが撤退となるとセコニックが新製品出すような気がしないでも無いですが。
63名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:07:55 ID:QdKzQ5in
45です。
>>53
入射光&スポット露出計を使うのは初めてですので他と比較は出来ませんが、
使い心地はいい感じでした。ちょっとデカイのが難点ですが。

>>56
銀塩始めてまだ半年程度ですので、大判に手を出すのは早過ぎと思いますw
#次は中判購入を予定してますが。
64名無しさん脚:2006/02/15(水) 02:17:39 ID:8x+kTTL3
ミノルタ・スポットメーターFと、セコニック・デュアルスポットF L-778を使ってます。
ミノのメモリは2点だけですがアベレージ・ハイライト基準・シャドー基準がボタン一つ
で表示するのがいいです。
セコはメモリが5点ですがハイライトやシャドーはゾーンマークを自分で動かして確認
しなければならないのでちょっと面倒です。視覚的にはわかりやすいとも言えますが。
ただメモリを使えるのがシャッター速度優先のみなのがちょっと不満。
それとミノのハイライトは-2・1/3でシャドーは+2・2/3ですが、セコのインジケータが1/2
単位であることから-2・1/2、+2・1/2となります。
これで十分ですけど、あえて替わる機種となると、デジカメのOptio750Zかな?
フラッシュ光は計れませんが、レンズをズームさせればセコのように受光角を変えられ
ますし、ステップ1/2・1/3も簡単に変えられます。こちらはハイライトが-2・2/3、シャドー
が+2・2/3です。デジカメを使うことに抵抗感がなければ、モニター機能付き露出計と
して悪くないのでは。
65名無しさん脚:2006/02/15(水) 08:54:13 ID:IKINzT2H
>64
>デジカメ
それ盲点ですね。
ポラの代わりにもなりますかね?

66名無しさん脚:2006/02/16(木) 01:23:34 ID:mTRA/ff9
>65
ポラと液晶は違うということと、同じレンズを通して撮影したものでないことを
当然知った上で使う分には、露出の参考として使うことはできますね。
露出計機能で測定し、MモードかUSERモードに切り替えて絞りとスピードを
設定して撮影するかシャッタ半押しすれば、大体の露出イメージが掴めます。
これができるとできないとでは大違いかと。
67名無しさん脚:2006/02/17(金) 19:37:32 ID:0RCJgzcW
夜の街を撮り歩こうと思っているのですが
おすすめの露出計ってありますでしょうか?
暗いところで値が読めるデジタル表示のがいいかと思っているのですが
住まいが地方なもので実機に触って見ることが出来ません。
そもそもそんな暗いところでは露出計もあまり意味がないかもしれないのですが…
68名無しさん脚:2006/02/17(金) 20:01:49 ID:aTXrPRle
夜の街は自分の立位置と被写体の光が著しく異なる事が多いから反射式がとりあえず良いと思うけどスポットメーターは測光範囲の○が見えなくなること多し。
69名無しさん脚:2006/02/17(金) 20:05:44 ID:aTXrPRle
それから繁華街なんかだと経験値が一番役に立ったりする。
入射式もって写真撮らずにウロウロして覚えこむ。
70名無しさん脚:2006/02/18(土) 00:55:16 ID:giMe21Bd
>67
一眼レフの内蔵露出計が良いよ。
でオートで撮る。
もちネガですよ。

ポジならRAPFが気に入ってる。
71名無しさん脚:2006/02/18(土) 16:38:59 ID:g1CmKwC4
>67
差し当たって反射光式でしょう。
でもスポットメータは測光範囲がEV1からなので、もっと暗いところをはかりたい
なら、たとえばセコのL-558はEV-2から測光可能です。
(そこまで必要なことはあまり無いと思うが)

それと、暗いところで露出計の意味がないということはないでしょう。黒く潰して
よいなら構いませんが、暗い部分の階調を残したいならしっかり測光しましょう。

72名無しさん脚:2006/02/19(日) 18:52:02 ID:+pZrbegt
L-408のスポットメーター機能って、どの程度?
受光角とかファインダー内表示、付加機能とか。
73名無しさん脚:2006/02/19(日) 19:27:33 ID:IJ1kMG0V
>>72
ファインダー内にはなんも表示されないと思った。
74名無しさん脚:2006/02/19(日) 19:31:32 ID:IJ1kMG0V
>>72
補足
受光角は5度
75名無しさん脚:2006/02/19(日) 21:17:51 ID:cB7KrvzI
デジシックス買ったんだけど、反射光を測光した時だけEV1くらい
大きく表示されてる気がする。入射光を測光した時は合ってそう
なんだけど…
反射光だと反射率によって変わってくると思うので一色の壁に向
かってカメラ内蔵の露出計と比較しました。
入射光はフラッシュメータ6と同じ場所を測ってほぼ一致しました。
同じような人います?
76名無しさん脚:2006/02/20(月) 21:29:26 ID:WWUzTh1q
>暗い部分の階調を残したいならしっかり測光しましょう。

バカ発見。
お前、道具の使い方を理解していないし、写真表現についても理解していない。
77名無しさん脚:2006/02/20(月) 21:39:18 ID:HzXnBZZf
>>75 デジシックスならば、入射光専用機で考えたほが吉かと。
かわいいので、私も首から提げています。
78名無しさん脚:2006/02/21(火) 03:36:59 ID:JsW093Vo
67です
ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
用途としては夜の街角を明るく撮りたいというのもあってやはり反射光式がいいかなと
思っています。EV-2まで計れるのはたしかに便利そうですね。

絞りをほぼ固定してシャッタースピードを決めるときに夜の街はやはり露出計が必要だなと
思ってのことでした。カメラ内臓のだとバルブ撮影になってしまいますので。

デジシックスは人気みたいですが、上の書き込みを見ていると入射光式が得意のようですね。
安いのもあって候補に入っていましたが、私の用途からすると選外になりそうですね。
79名無しさん脚:2006/02/21(火) 09:57:55 ID:AncHmv1U
>>76
おれは>71ではないが同様に馬鹿のようなので詳しく説明してくれ。
80名無しさん脚:2006/02/21(火) 12:31:13 ID:iHpE4uXL
他人を軽々しくバ○呼ばわりするような奴には
無理でしょう(w
81名無しさん脚:2006/02/21(火) 13:30:20 ID:AncHmv1U
察するにどこかで何かを吹き込まれてそれが全てと思い込んでしまったのでしょう。
82名無しさん脚:2006/02/21(火) 16:16:43 ID:52CLABzx
テロ(´・ω・)カワイソス
83名無しさん脚:2006/02/21(火) 22:32:35 ID:6xhAVi3N
いや最近の奴はすごい。
今ベッサスレでライカ持ちがわからん池沼が大暴れしてる。
84名無しさん脚:2006/02/21(火) 22:57:08 ID:Plq+iGxs
>>73-74
レスサンクス。
スポットメータとして使うには不十分だな。
やはりでかくてもスポットメータFか、各社の高級機を買うしかないか。
85名無しさん脚:2006/02/22(水) 15:24:08 ID:2SBhsexJ
>>84
スポットメーターは別途買うとしてL-408をバッグのポケットに入れておけば気軽なお出かけの時安心。
86名無しさん脚:2006/02/22(水) 19:36:30 ID:NMNy3vuj
>>85
L-408のスポットが1°なら買ってたな。
87名無しさん脚:2006/02/23(木) 15:17:28 ID:Vr9qv/R6
ソニーが引き継いだミノルタのメーターの修理、あてにしない方がいいってさ
ボウダメボ
88名無しさん脚:2006/02/23(木) 15:19:58 ID:zSSBR9qd
>>87
マジデスカ?
修理に出すと例のタイマーを組み込まれるとか・・・
89名無しさん脚:2006/02/23(木) 22:18:05 ID:I8Z4DZ2d
カ、カラメは?!なくなるって一体今後どうすればいいのよ!
こないだどっかに落としちゃったんだよ…
ソニン作ってよソニン…
90名無しさん脚:2006/02/23(木) 22:38:25 ID:AC37/zls
もう1台6型いっとくか!?
4型、308B,巣ポットメーターFあるけど。
どうしたらいい?
91名無しさん脚:2006/02/24(金) 12:59:16 ID:6TFnH99P
アイワンで定常光なら測れるのがあったと思ったけど。
ばか高い。
92名無しさん脚:2006/02/24(金) 13:54:09 ID:QuA72ri/
アイワンって銀塩に対応してるの?
カラーメーターとして使うにはむちゃくちゃ使いづらそうだし。
93名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:14:16 ID:BAwvjKF1
ゴッセン カラーマスター3F ってのがあったな。
使えるかどうか知らん。
94名無しさん脚:2006/02/26(日) 09:26:12 ID:YTaS5VnF
今、手元に古い露出計があるのですが、「IN」と「OUT」の意味が分かりません。
どなたが御存知の方、教えて下さい。
95名無しさん脚:2006/02/26(日) 22:40:28 ID:sJNaZDHj
>>94
シンクロ接点?
96名無しさん脚:2006/02/26(日) 22:57:42 ID:le/mCr5i
>94
反射式と入射光式に切り替えられるんじゃねえの?
97名無しさん脚:2006/02/26(日) 23:13:27 ID:RuO0Rsyb
まぁなんだ。
最低限機種名を書かないとどうにもならんと思うが。
9894:2006/02/26(日) 23:41:46 ID:UMxHkXee
>>97
失礼しました。えっと…セコニック・スタジオSだと思います。
99名無しさん脚:2006/02/27(月) 00:03:12 ID:Y3SIZgUt
>98
http://www.mediajoy.com/movie_club/rosyutu/p3.html
これのHがIN、LがOUTと同じと思っていいのではないか。
スリットに板を入れてるか入れてないか2つのモードがある。
100名無しさん脚:2006/02/27(月) 00:06:05 ID:sBlFUnKe
>>98
IN、OUT のあたりをデジカメで撮ってうpしる
10198:2006/02/27(月) 00:26:25 ID:qHAPRyc1
>>99
たぶんそれで正解です。ありがとうございました。
102名無しさん脚:2006/02/27(月) 21:18:03 ID:m/y84lAF
digisixは電池を入れたときのボタン操作によって
基準を±3EVの範囲・1/3段階で設定できるようですけど、
ユーザーのみなさんは補正されてますか。

私の場合、他に基準とするものを持っていません。
いまのところネガでしか使っていないので問題はないのですが・・。
よく1EV程度ずれてるという話を聞きますが、どうなのでしょう??
10375:2006/02/27(月) 21:33:25 ID:c+vals9z
私の場合は入射光はOKで反射光だけ+1EV大きくなるので
基準調整しても問題が解決しません。
今は反射光の時は-1EVしてダイヤル合わせるように人間の
方で調整してます。
この方法でかなり使えてます。
104名無しさん脚:2006/02/28(火) 01:32:43 ID:+Mka4LRL
やっぱり1EV程度大きいんですね。
入射光と反射光で差が大きいというのも感じてました。
私も入射光メインで使うのでその方法が良さそうです。

反射光メインなら調整、半々なら-1/3EV〜-2/3EVにしてしまうなど。
ちなみに基準調整をするとEVというマークが点滅し続けるようになります。

105名無しさん脚:2006/02/28(火) 02:02:03 ID:SusNcEUe
フラッシュメーター6買った者だけど
codeで発光させる時ちょっとタイムラグがあんのね。
ちょっとしたことだけど印象わろし。
 他は不満無い。
106名無しさん脚:2006/02/28(火) 17:03:42 ID:gDYzOuOj
>>105
オレも買ったんだけど
割と知らない間にいろんなボタン、反応していることない?

それだけが不満かな。
107ニコ爺:2006/03/01(水) 00:37:56 ID:iEmC8gVi
L−398で充分過ぎ。
108名無しさん脚:2006/03/01(水) 14:28:16 ID:baM3IBvr
>106
 それは無いけどボタン類はあまりいいタッチではない。
両手使わないとできないし。
 これ不器用な西洋人なんかだともてあますだろうね。
 あとスポットのボタンの位置はもう一工夫欲しいところ。
109名無しさん脚:2006/03/01(水) 18:07:33 ID:c1gqITU5
ミノのカラーメーター1台持ってるんだけど、なんか不安なんだよな。
特にデジでは結構使うから壊れると困るし、もう1台買うか迷って
いるんだが、カラメ持っている人の意見を聞きたいのですが。
110名無しさん脚:2006/03/01(水) 19:11:15 ID:AZPzJ1pm
>>109
自分に聞いてみろw
111名無しさん脚:2006/03/01(水) 19:48:49 ID:bR93rurt
カラーメータは、リバーサル使って一発撮影
のときフィルター決めるのに使うんでそ。
デジならカラーチャート使って現像のとき補正
したりとかいろいろする手も無くはなく。
112名無しさん脚:2006/03/02(木) 01:36:04 ID:jXpPivuq
109です。くだらん事聞いたようですね。すいません。ちなみに
皆さんストロボ多灯の場合の各ヘッドの色温度修正はどのように
計測しているのでしょうか?僕はここでカラメを使っていたので
今回のコニミノ生産終了でこれからどうするか考えていました。
113名無しさん脚:2006/03/02(木) 01:52:56 ID:zXL7R/BM
いつものカラーメーター氏なのかな?

 デジの時は濃度毎のバランス取るほうが大きな問題だな
俺の場合は。
 色温度変化にはそれほど敏感でも無いじゃん。

 同時に買った同じチューブのヘッドしか使ってないんでデジで
激しく違うようなばらつきは出てないね。

 ストロボ借りた時?気にしないことにしてる。
 カタログとか色が問題になるような時は自分のストロボ使ってる。
114名無しさん脚:2006/03/02(木) 01:56:29 ID:LwhjmHCA
上のレスを見なかったのかと小一時間

専門的なことは他で聞いた方がいいよ
115109:2006/03/02(木) 04:05:50 ID:m8vYZf+q
>>113
カラーメーター氏とかいう人ではありません。
レスありがとうございます。僕の持ってるヘッドは
自分で買った物でないのもあるので、ばらつきが
目立つのです。もう一度、調べて検討してみます。

>>114
すいませんでした。ストロボ多灯で起こる色温度の
違いはカラーチャートを入れて撮れば解決すると言う
事ではないと思っていました。
116名無しさん脚:2006/03/02(木) 04:46:45 ID:zXL7R/BM
 どのぐらい違うのか知らないけど
5000°近辺での200°300°って
そんなに違いが目立つものではないよ。

 複写であっても結果的に混ざってしまって
それほどわからなかったりね。

 トレぺ越しと直とかバウンスの併用とか?
 多少違いがあった方がかえって自然に見えたりする。
117109:2006/03/03(金) 14:02:26 ID:S6gxh6t+
>>106
色温度の違いは最高で1000°くらいの差がありました。
今はそれぞれのヘッドに計測した数値を書いたテープを
貼ったので解りますが、それでもソフトボックスとか
使うと変わりますからね。僕の行くお店ではコニミノの
カラメがもう最後の3台だったので買っちゃいました。
ゴッセンという選択もあるのかもしれないけど、その店
じゃ取り寄せだし。できればセコニックに出してもらいたい
です。色々と情報ありがとうございました。
118名無しさん脚:2006/03/03(金) 18:17:50 ID:Ay+tcDaG
えええ1000°?

ボケヘッドのメーカーをさらして見てくれ。
119109:2006/03/03(金) 19:21:21 ID:S6gxh6t+
>>118
いえ、新品では無いので差が出たのだと思います。
ヘッドではなくチューブの問題だと思います。
単体露出計の話から逸れてしまっているので
この辺で終わりにしてはいかがでしょうか。
スレくれたみなさん、ありがとうございました。
120名無しさん脚:2006/03/04(土) 12:23:39 ID:1KeJCsL1
じゃあ終わりにしてくれ。
121名無しさん脚:2006/03/05(日) 22:53:29 ID:OAOkxZze
>109
カラーメーターは一台にしとけ。複数台もってると悩むだけだぞ。
122名無しさん脚:2006/03/05(日) 23:00:18 ID:ZSSCG8RY
蓑6型
在庫無いね。

2月に安く買っといてよかった!
123名無しさん脚:2006/03/09(木) 13:52:11 ID:uu+mAWwO
セコニックの巣ポット付きのやつ
ファインダーの中に表示がないじゃん!

終わってるよ。
美濃の6は照明付きの表示だよー

でも巣ポットfにくらべて
逆光に弱いことが判明。

2台目買わなくてよかったかも。
124名無しさん脚:2006/03/09(木) 17:28:14 ID:rapAmfur
>>123
いつの機種の事を言ってんだよ?
L-558、L-608はファインダー内表示あるぜ。
125名無しさん脚:2006/03/09(木) 17:39:59 ID:ccsrM1BI
ケチってL-408でも買ったんだろうな。
126名無しさん脚:2006/03/09(木) 17:55:21 ID:uu+mAWwO
あ、そうなんだ。
淀にそれしかてんじしてなかったもんで。
蓑6型もってるからいらないんだけど。
修理できなくなった時
世故しかないかなとおもって。
世故の現308は 感度が表示されるのはいいけど
文字がつまりすぎていて読みにくいね。

そこは改善してほしいな。
127名無しさん脚:2006/03/09(木) 18:43:54 ID:ccsrM1BI
>>126
L-358とかL-558くらいは買ってほしいな
128名無しさん脚:2006/03/09(木) 18:52:41 ID:uu+mAWwO
>>127
メーターのコレクターではないのでw
何処にでも手に入る単三ではないという時点で
終わってます。

129名無しさん脚:2006/03/09(木) 19:01:58 ID:ccsrM1BI
>>128
まあな。
しかし蓑も終わりなわけで、選択肢は限りなく狭い。
130名無しさん脚:2006/03/12(日) 20:21:08 ID:VAchQCPQ
教えてください。撮影対象は、風景、ストリートスナップ、建物でフラッシュは使いません。
M5の露出計が壊れたので、これを機会に単体露出計の購入を考えています。どの機種
がよいでしょうか
131名無しさん脚:2006/03/12(日) 20:42:10 ID:0STVHtZt
>>130
ストリップスナップはフラッシュ禁止ですか?
132130:2006/03/12(日) 20:53:27 ID:VAchQCPQ
というかあまり使ったことがないもので
133名無しさん脚:2006/03/12(日) 21:05:30 ID:HT6asOpq
望遠使わないならVCメーターIIという選択も十分ありだと思いますよ。
134名無しさん脚:2006/03/12(日) 21:11:17 ID:noMD/rhV
L-208が小さくてM5同様アナログで
いいんじゃないでしょうか
135名無しさん脚:2006/03/12(日) 23:13:00 ID:EgaOu5TF
その用途だったら、メーター要らんだろ?
ストリートスナップでメーターなんか見るか?
136130:2006/03/12(日) 23:37:02 ID:K710d0Pz
 まだ露出をばっちり勘でだせる能力がないため、その勉強も兼ねてます
137名無しさん脚:2006/03/13(月) 02:05:10 ID:csnO1r1g
入射光式で良いよ。
外なら同じ光の当たり方してればたいして変わらないから。
日なたで順光でいくつ、逆光でいくつ、半々でいくつとか
最初に測っておぼえとけばいい。
 スポットメーターで人の顔なんか狙ってるとそれだけで
撮影してると思われる。
138130:2006/03/13(月) 23:56:47 ID:2QsutYa8
アドバイスありがとう。小型のを買います。
139名無しさん脚:2006/03/14(火) 10:46:34 ID:fFBa1xQi
ポラリスとかコメットなどのブランドで出回っているコンパクトで低価格なアレはどんなもんでしょう?
140名無しさん脚:2006/03/14(火) 10:52:44 ID:xQkFg1MH
>>139
ちょっと触ってみたことあるけど、オーソドックスな作りの
フラッシュメーターだよ。
サポートが良いかどうかは知らんけど、充分使えると思う。
ポラリスもコメットもブツは一緒でしょ。
ここが本家かな?
ttp://www.aspen.co.jp/
141名無しさん脚:2006/03/14(火) 14:40:32 ID:fFBa1xQi
>140
Thanks!!
142名無しさん脚:2006/03/16(木) 22:13:10 ID:hP9uGL0W
屋外で自然光でスナップ撮るには、ゴッセンのデジシックスが一番。軽くて、小さいので首から下げておける。
143名無しさん脚:2006/03/17(金) 15:06:32 ID:U1nN8iik
前々から欲しかったミノのスポットメーターF.
中古屋で見つけてしまったので
元箱,取説,クローズアップレンズ付を 20K で購入.

地方なもんで相場が判らんのです.
高かったかな?
144名無しさん脚:2006/03/17(金) 22:02:41 ID:q8pwB5mj
アスペン 対応いかったよ。
電話で細かいこと聞いても嫌がらず(おくびにも出さずかな)教えてくれた。
説明書は無料でFAXしてくれたし。
自分が使ってる限りでは露出は正確で、3年間トラブルフリー。
もう一回り小さくしてくれるとありがたい。
145名無しさん脚:2006/03/17(金) 22:57:21 ID:C0AK3JiR
スポットメーターF,性能は、他をぶっちぎって最高です。私も仕事用に3台KEEPしています。良品なら、20Kは、ほぼ相場。ミノのサービスセンターは、今月いっぱいで閉鎖なので校正チェックは
早めにね。
146名無しさん脚:2006/03/22(水) 23:48:09 ID:tSNVorFY
単体露出計の使い方を伝授してください

ポートレート

逆光とか、アップ全身での修正値とか、とかとか
147名無しさん脚:2006/03/23(木) 11:00:31 ID:Uup/lZQA
そこら辺を安直に行きたいと云う了見ならばむしろTTLオート+露出補正をお勧めします。
148名無しさん脚:2006/03/23(木) 11:22:17 ID:dC6UWAen
>>146
何度かためして、自分なりの測り方の基準を作ればいいと思われ。
149名無しさん脚:2006/03/23(木) 17:19:31 ID:M25cHUKI
>>147
そんなものは信用ならんぞな
150名無しさん脚:2006/03/23(木) 21:59:57 ID:KcfizqWQ
初心者です。オートメーターVF、フラッシュメーターVIどっち
を買おうか迷っています。アドバイスをお願いしたいんですが…。
151名無しさん脚:2006/03/24(金) 00:31:03 ID:D+ORV/XE
>>150
どっちも未来は暗いぞ。
152名無しさん脚:2006/03/24(金) 01:38:22 ID:njO6zHuA
>>150
財布に余裕あるのならフラメいっといたら? 廃番記念に(つД`)
買う時は標準受光球(& 平面受光板)の予備入手も忘れずに。
某店店員さん曰く「引き上げられた、保守部品に回すためじゃないかな」...だって。
153名無しさん脚:2006/03/24(金) 04:18:23 ID:JCtAMBl5
>>150
買うなら6型がだんぜんいい。
でも在庫無いのでは?
154名無しさん脚:2006/03/24(金) 21:56:40 ID:LzeBYw+u
どうもありがとう。無理してフラメにします。
オギサクにはオートメーターVF、フラッシュメーターVI両方あります。
前より5kそれぞれ高くなってますが
155名無しさん脚:2006/03/30(木) 07:59:28 ID:6ifKBbBE
前からほしいと思っていて、
気づいたらどこも在庫なし。
選択肢がなく、中古を購入しました。
乗り遅れましたね。
アクセサリの平面受光板とシンクロコードも中古。
そんなにすぐやめなくても。。。
なんだかなー です。
156名無しさん脚:2006/03/30(木) 08:41:19 ID:3A2a/SYJ
セコにすればいいのに・・・
157名無しさん脚:2006/03/30(木) 16:54:33 ID:iG8r5Cxf
セコニック低く見られることが多くて実に残念。
158名無しさん脚:2006/03/32(土) 19:08:30 ID:bzJqHvmM
セレン式って寿命があるって本当ですか?
何年位でだめになりますか?
159名無しさん脚:2006/03/32(土) 19:20:38 ID:L2OZ5CQF
>>158
30年くらい前のでも使えるヤツは使える。
10年くらいでダメになるヤツもある。
160名無しさん脚:2006/03/32(土) 20:00:59 ID:5PKGUrjd
>>151
でもセコニックのデカイ無骨なデザインのヤツなんて使いたく無い。
セコニックで唯一評価できるのは
308のみ。
161名無しさん脚:2006/03/32(土) 20:07:43 ID:a/jADKRu
398でまったく不便を感じないが。
何十年前からあるんだろ?
俺の中では究極のスタンダード。
162名無しさん脚:2006/03/32(土) 20:10:15 ID:5PKGUrjd
反射式入射式両用タイプの話しだが。
163名無しさん脚:2006/03/32(土) 20:12:00 ID:5PKGUrjd
そんなことより
フラメ6をもう一大予備買っとくか、悩んでる。
単体は他にもあるんだけど
両用タイプが便利なんだよね。
164名無しさん脚:2006/03/32(土) 20:44:04 ID:3H2EBMnC
そんで、カラーメーターはどこか出してる?
165名無しさん脚:2006/03/32(土) 22:05:25 ID:ebHpHu15
>158
そう言われているけど光に当てないように保管しておけば
そうそう寿命はこないよ。
うちの20年ぐらい前のスタ寺は何ともない。
40年前に父が買ったキャノン6L用のも使える状態。

ただしセレン発電式はメーターの針の軸が機械的に弱く
ここから壊れる。
166名無しさん脚:2006/03/32(土) 22:08:44 ID:5PKGUrjd
カラメは8年前に買ったけど
3回くらい使ったきり。
カラーネガだから必要ないんだよね。

売るか。
167名無しさん脚:2006/04/02(日) 09:39:36 ID:mioZ1Xjj
>>164
辛めはペコちゃんにあるみたい。
定価だけどw
168名無しさん脚:2006/04/02(日) 11:46:33 ID:mioZ1Xjj
フラメ6も小城作とペコにある!
169名無しさん脚:2006/04/02(日) 11:47:27 ID:mioZ1Xjj
情報あげ!
170名無しさん脚:2006/04/03(月) 00:16:28 ID:gyxYYBe0
>164
ブロンカラー
171名無しさん脚:2006/04/06(木) 23:42:20 ID:TVOZk+vB
フジヤでコニミノのカラメが出てるけど、定価販売だ。
なぜ?
ただ、ただ、びっくり。

つまり、希少価値になってしまったわけか。
今後、こういった商品は市場に出てこない?
172名無しさん脚:2006/04/08(土) 20:44:04 ID:GuVLMWwk
コニミノオートメーターVFの
ビューファインダーが手に入らんわい!
173名無しさん脚:2006/04/08(土) 21:07:27 ID:ByIFoeS3
174名無しさん脚:2006/04/08(土) 21:41:43 ID:HpkzT1bR
>>173
ありがとうございます。
それなんですけど、地元のカメラ屋にきいたら
「メーカーに在庫がない」といわれ、あせって東京のフジヤにきいてみたら
「入荷するようなしないような・・」とのことなんですよ。
175名無しさん脚:2006/04/08(土) 21:45:28 ID:ByIFoeS3
私はレンズフードの相談を0120-162-414したんですが、「該当品は
ただいま在庫切れですが二週間後に送付します。」という回答で注文
できましたよ。
さあ、チャレンジ。
176名無しさん脚:2006/04/08(土) 22:33:12 ID:HqOyNl6g
そうですか、ありがとうございます。
さっそく月曜にtelしてみます。
で、このビューファインダー、使い勝手はいいんでしょうか?
177トマソン ◆RpF5AfTOMA :2006/04/09(日) 04:33:30 ID:wVusAEgv
露出計探していてデジシックスが気になっていたんですが、反射光がずれる(一段分?)
らしいですね
低照度に強くてコンパクトで測定が安定している3万までくらいの露出計ってシックストマット
デジタルくらいしかないですかね?
あ、入射光と反射光両方とれるのです
178名無しさん脚:2006/04/10(月) 10:15:50 ID:aySWIvSL
ここ何年かカメラを使っていなかったので、
所有機材のラインアップも忘れていた。
これではまずいと、先日、ロッカーを整理
していたら、単体露出計が3台も出てきて
びっくり。
ペンタのスポットメーターに、ミノルタの
オートメーターV、ゴッセンのルナ6。
まだ使えるのかしらん。
179名無しさん脚:2006/04/10(月) 14:29:54 ID:y0wLysKc
>>173
172ではないがサンクス!!
ここ見て受光球ゲトしたお!
180172:2006/04/10(月) 21:25:56 ID:tLtsIgNs
経過報告。
本日0120-162-414にtelしましたが、
「ビューファインダーはこちらでは取り扱いがありません」
「どこで聞いたらわかりますか」
「こちらではわかりません」ですと。

またソニーが嫌いになりました。
181名無しさん脚:2006/04/10(月) 21:50:03 ID:S0nFrsU6
残念ですたね。糞ニーでつからしょうがない
とは言え、ほんと頭くるよね。モノを大切に
しない物作り会社なんだなほんと。
182名無しさん脚:2006/04/10(月) 23:57:02 ID:NdEHi3KX
>177
ツインメイトじゃ駄目かね〜?
低照度ちょっと弱いけど、他はあらかた条件に合ってると思う
183名無しさん脚:2006/04/11(火) 00:02:08 ID:zeWV8Y3I
>>181
大切にしないのは物作りではなく顧客w
184名無しさん脚:2006/04/11(火) 00:28:45 ID:p2OrIpBl
>>180
「貴社のサイトで扱いがあるのですが」ってURIを送ってみたら?
もしくはナショナルフォートにストック分無いかな? 在庫リストに載ってないけど。
移管前に受光球が必要になったけど、淀とかではすでに撤収済み、
あわてて探してここで買った。
# Sonyパーツ扱いの方がなぜか安く価格設定されてる
185179:2006/04/11(火) 15:30:03 ID:ALnlcFLY
>>180
電話した後のアナウンスで何番に行った??
漏れ、最初メーター関連てことで2番に行ったら、
補修部品は5番ですって言われてかけ直したお。
そしたら受光球ゲトできたわけだが。
186172:2006/04/11(火) 21:11:02 ID:pDsWwNEJ
179様、わたしも
>補修部品は5番ですって言われてかけ直し
ましたが、>>180のとおりでした。
もしかするとメーカーにも在庫が無いのかもしれません。
本日はフジヤ、銀一、そして184様ご推薦のナショナルフォートに
telしましたが、ビューファインダー5°は在庫無しかつ入荷予定無しとのこと。
10°はあるようなんですけど。

入手しにくいとなると、意地でも欲しくなってきました。
今度はどこをあたってみましょうか。
187名無しさん脚:2006/04/11(火) 22:03:16 ID:LuUaR0l4
スポットメーターか
6型買えば?
188名無しさん脚:2006/04/11(火) 22:09:34 ID:PALcB1IF
>>174
フジヤのジャンク館に転がってる場合あり。


189名無しさん脚:2006/04/11(火) 22:26:25 ID:biP8gD05
確かにビューファインダーなんかよりスポットメーターだね
190名無しさん脚:2006/04/11(火) 23:53:10 ID:LuUaR0l4
フラメ6型
予備に最近もう1台買ったんだが
もしかして失敗だったカモ…

使わないよね。。。
海外での盗難や紛失したときのためということで買ったんだが
191名無しさん脚:2006/04/12(水) 00:12:23 ID:cp1Hf+Zu
仕事なら比較用に2つあっても良いと思うけどね。
192179:2006/04/12(水) 11:59:24 ID:sR9xQF0J
>>186
あらら、そうでしたか。
無いとなると欲しくなるその気持ち、よぉくわかります。
こうなると、あとは販売店の在庫しか無さそうなので、
地道にあたるしかないかもしれないですね。
もしくはオクか。
193172:2006/04/12(水) 18:00:47 ID:qCPUXgF/
179様、共感ありがとうございます。
でも、187,189様のレスで、ちょっと冷めてきました。
ここはおとなしくスポットメーターを狙った方がよさそうですね。
194179:2006/04/13(木) 13:02:58 ID:wVJP1WX0
>>193
機能的なことを思えば素直にスポットメーターに行った方が吉ですね。
ちなみに漏れは5°持ってますが、それはメーターを2つ持ち歩くのがくぁwセdrftgyふじこlp;@:「」
195名無しさん脚:2006/04/13(木) 15:58:08 ID:s18C4ue4
>>194
フラメ6
買えば?
196名無しさん脚:2006/04/13(木) 18:37:14 ID:yA/PAwfW
ビューファインダもってるけど
逆光、斜光だとあまりあてにならないよ
受光部にフード付ければましかもしれないけど
(漏れは手でフード代わり)
スポットメータのほうが絶対良いよ。
197名無しさん脚:2006/04/13(木) 19:16:02 ID:s18C4ue4
>>196
それはフラメ6型にも言える。
スポFの方に比べて
影響されやすいね。
198名無しさん脚:2006/04/20(木) 06:14:16 ID:LKF3tYAX
セコニックのサイトに、スタデラIII新発売の情報が載ってるぞ。
すげーよ、不滅の名機だよ、これ。
スタデラIIを持ってるけど、もう一台買ってしまいそうだ。
199名無しさん脚:2006/04/20(木) 10:02:42 ID:albajVzC
ちょうど俺もL28cが老朽化して整備不能なのでL398を買おうと思っていたところ。
“アモルファス光センサー”が“環境に優しい”とあるが性能面には一切触れていないのが気になる。
200名無しさん脚:2006/04/20(木) 10:16:30 ID:/qU9dymv
pdfダウンロード汁!
2ページ目が仕様だ。
とりあえず
電池不要
入射光(ISO100)はEV 4〜17
反射光(ISO100)はEV9〜17
201名無しさん脚:2006/04/20(木) 10:49:13 ID:albajVzC
今となってはシーラカンスの如きセレンも愛おしい。
202名無しさん脚:2006/04/21(金) 05:18:17 ID:3bEOV2ca
>>200
スペック上はスタデラIIから変化ないな。
あとは実用してみないとわからんか。
203トマソン ◆RpF5AfTOMA :2006/04/22(土) 01:28:14 ID:AK727Xde
とりあえずシックストマットデジタル購入sage

なんか微妙に使いにくそうなオカーン(@絞り優先)もするけど、とりあえず使ってみまつ
204名無しさん脚:2006/04/27(木) 11:53:13 ID:QmMPVZ/l
初めてのカメラで内蔵露出計の無いモデルを買ってしまったため、
単体露出計の購入を考えています。
撮影対象は風景、スナップ中心の予定です。
入射光式でシンプルな物で構わないのですが、
ここのログを参考にミノルタ オートメーターかスタジオデラックスを
予算もあまりないので中古で狙おうと思ってますが、他にもお勧めがあればよかったら教えてクレ
205名無しさん脚:2006/04/27(木) 13:11:22 ID:LqpQnr4+
中古の場合校正しないと意味が無いのでその分の予算を見ておこう。
初期不良の可能性がある新品より程度の良い中古を校正した方が信頼できると言う考え方も有る。
スタジオデラックスのアナログ指針は露出の勘を身につけるには良いと思う。
206名無しさん脚:2006/04/27(木) 14:36:42 ID:3/4IKsP+
セコニックの場合、校正は4500円とか。
ttp://www.sekonic.co.jp/seihin/meter/maintenance.html
207名無しさん脚:2006/04/27(木) 21:19:34 ID:oUtOz1dv
初期不良なら返品すりゃいいじゃんか田舎者。
208名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:23:58 ID:SSHJGATa
セレンは寸法を計ればまだ作ってもらえるよ。
209名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:27:35 ID:ARsvaQuQ
スタデラ、アモルファス太陽電池装備だと
今までより光量の低い方も感度がよくなってるんでしょうね。
スタデラ片手にデジ一眼で撮影してみたい。
210名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:29:20 ID:+ogYrvNv
>>209
>>200
変わってないんジャマイカ
211名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:31:26 ID:LqpQnr4+
>>207
初期不良に気付くか否かが問題なのがわからぬか。

212名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:36:41 ID:8dBC6uBm
>>208
ど、どこでですか・・・
213名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:53:25 ID:ARsvaQuQ
何年か前、サードウェイブという会社から新品セレンの在庫を
買ったことあります。
それでヤシカミニスターとミノルタユニオマットを直した。
カメラ用CdSも扱っていました。今はどうなっているかな。
214名無しさん脚:2006/04/27(木) 23:13:34 ID:SSHJGATa
>>212
イギリスの目がトロン(Megatron)という会社。
今もセレン素子と露出計を製造しています。
大きさ、電極構造を指定すると特注品でも1個から作ってくれます。

http://www.megatron.co.uk/homepage.html

セレン受光素子
http://www.megatron.co.uk/selenium/index.html

価格表
http://www.megatron.co.uk/stock-listing/index2.html
215212:2006/04/28(金) 10:18:09 ID:OLZHgazl
>>214
さ、サンクスです。イギリスかぁ・・・英語勉強しようっと! ヽ( `・ω・´)ノ
216204:2006/04/28(金) 10:39:22 ID:FHDjBbYh
亀レスですが…
>>205 , >>206
てんきゅー!参考になりました。
校正なんて知らねがったー。露出計って思ったよりお金かかるのね;
217名無しさん脚:2006/04/28(金) 13:13:57 ID:xgCoSJrY
うちの35歳になるスタジオデラックスL28cは今まで無整備なのに校正したばかりのL408と同じ値を示す。
頑丈な機械なんだなぁと感心。
218名無しさん脚:2006/04/28(金) 17:41:43 ID:xDUdAirS
質問で
AE付のF3、FE使っています
建築撮るのにオススメなメーターを教えてください
外観、内部両方を兼用できるものがあると助かります。
以前撮った際は、空と屋根の境目が真っ白(白黒ネガ使用)
になり、改めて露出計の必要性を痛感しました お願いします
219名無しさん脚:2006/04/28(金) 20:43:27 ID:ffpmeiFW
>>218
露出ではなく焼きの問題じゃね?
220名無しさん脚:2006/04/29(土) 20:10:04 ID:mboql9Xu
露出計って自作できないものかな?
太陽電池の出力電圧にシャッタースピードと絞りと感度を
割り振れれば簡単にできそうな気がするんだよなぁ。
割り振り方がわからないけどw
221名無しさん脚:2006/04/29(土) 20:22:43 ID:/Qs7KoDB
>>220
できるよ。
買うほうが楽なだけ。
222名無しさん脚:2006/04/29(土) 20:27:19 ID:K7Do+s4T
楽でも高いなぁ。露出計は学生には高価だ
223名無しさん脚:2006/04/29(土) 20:37:20 ID:AdfXoK0V
224名無しさん脚:2006/04/29(土) 20:43:29 ID:nXr74lOz
>>223
おお!!ありがとう!!
これで露出計は何とかなるかも!thanks
225名無しさん脚:2006/04/29(土) 21:00:52 ID:zwm7/GhU
>>223
すげー、こりゃネタにいいわ
226名無しさん脚:2006/04/29(土) 22:06:31 ID:M1YoFGqz
前にカメラ雑誌でセノガイドの実演してるの見たことあるけど
下手なカメラの評価測光よりいい結果だったりしてたね。
十分実用になるところがすごい。
227名無しさん脚:2006/04/30(日) 11:11:11 ID:rGBDsU9A
自作なんかしたらかえって高く付くだろう。
228名無しさん脚:2006/04/30(日) 11:17:39 ID:aisZErq7
売ってねえんだよ
229名無しさん脚:2006/04/30(日) 11:23:23 ID:aisZErq7
でも、百均のソーラー電卓ばらして太陽電池取り出して
ホームセンターで2千円くらいで売ってるテスターと組み合わせたら
簡易的な露出計はできそうですね。
あとは信頼できるカメラと光源で校正してEV値を出す。
面倒そうだけど、どんな安い露出計も7〜8千円はするから
安上がりなのは確か。
230名無しさん脚:2006/04/30(日) 11:39:24 ID:V2aNy/nv
あんたら分光感度は無視なのかい。
231名無しさん脚:2006/04/30(日) 11:50:39 ID:aisZErq7
>>230
具体的に太陽電池だとどんな不都合が出ますか?
232名無しさん脚:2006/04/30(日) 12:19:19 ID:NCOvgKCF
くらいとこじゃ吐かれないだろうw

てか買えよw
中古なら安いし。
自作する手間考えたら
かなり安いぞ。

あたまわりーなー
233名無しさん脚:2006/04/30(日) 12:28:08 ID:aisZErq7
赤外線領域の感度の問題とかなら車の熱線除けシートなんかで何とかなる
気がするし・・・
というか、>>232は頭わるそうですね
234名無しさん脚:2006/04/30(日) 12:33:43 ID:tSKxizzp
秋月の照度計
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=lux&s=popularity&p=1&r=1&page=#K-00029

測定範囲が10000ルクスまでだから、日中の屋外では厳しいけど。

235名無しさん脚:2006/04/30(日) 16:50:57 ID:NCOvgKCF
貧乏で頭が悪かったら救いようがない→ID:aisZErq7

まだ、感度分の16の方が使える。

236名無しさん脚:2006/04/30(日) 16:52:38 ID:NCOvgKCF
f16で感度分の一だ。

バカ相手にすると
こちらまでバカになってしまう。
237名無しさん脚:2006/04/30(日) 18:37:10 ID:aisZErq7
感度分の1?
初期条件は?
238名無しさん脚:2006/04/30(日) 19:05:03 ID:NCOvgKCF
バカは何でも人に訊く
239名無しさん脚:2006/04/30(日) 19:06:04 ID:aisZErq7
答えられないのでは?
240名無しさん脚:2006/04/30(日) 19:08:30 ID:NCOvgKCF

口とプライドだけは

大きいみたいだなw

241名無しさん脚:2006/04/30(日) 19:09:39 ID:aisZErq7
>>240は黄金厨ですね。底が浅いのなんのw
242名無しさん脚:2006/04/30(日) 19:17:19 ID:aisZErq7
黄金厨さん、図星ですか?
EV表の読み方くらい勉強しましょうね。
243名無しさん脚:2006/05/01(月) 11:35:51 ID:OOHNZfyi
やっぱ機能と商品の性質のマイナーさを考えれば
決して高くはないのかなw
244名無しさん脚:2006/05/01(月) 11:58:07 ID:6s2RJLHj
つーか、大して需要無いのに機種多すぎる気がするが。
いや、ユーザーとしては助かるけどさ。
245名無しさん脚:2006/05/01(月) 12:10:23 ID:k/N77vwE
ミノルタ6型の新品欲しい人は
ペコちゃんに急げ!

値上がりしているとこ見ると
残り少ないだろうから。
246名無しさん脚:2006/05/01(月) 13:53:31 ID:OOHNZfyi
おか〜さ〜ん(;_: ここケーキ売ってないよぉ
あの機械なぁに?
247名無しさん脚:2006/05/01(月) 21:10:13 ID:O1D9GpZb
>>240
黄金厨出てこいやw
248名無しさん脚:2006/05/02(火) 10:19:22 ID:LgAZpn4O
僕のカメラには1/400とか1/100のSSがありません。
どうしたらイイですか?
249名無しさん脚:2006/05/02(火) 11:16:58 ID:HD9OX12Y
1/500にして+1/3補正
1/125にして+1/3補正
250名無しさん脚:2006/05/02(火) 12:11:54 ID:h0QkO/lp
おれは半絞り以内だったら絞りの方で辻褄を合わせる。
絞り値に拘るなら0.1〜0.2のNDフィルターを用意しておく。ゼラチン(コダック)或いはシート(フジ)になるがフジの方が安い。
http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/nd.html

ガラス製はTiffen製があるが希望のサイズは入手が難しいので平枠式(series)+ホルダーで運用。
フィルター> http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=productlist&A=details&Q=&sku=58559&is=REG&addedTroughType=categoryNavigation
ホルダー> http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=productlist&A=details&Q=&sku=55564&is=REG&addedTroughType=categoryNavigation

でもってネガだったら近似のシャッター速度でよしとするがオーバー・アンダーどちらに振った方が得か?位の気は使う。
251黄金厨:2006/05/02(火) 16:13:12 ID:LgAZpn4O
とても参考になりましたm(-_-)m

実際に使う時には晴天時からどれだけ光量が
落ちてるか読むのが一番難しいんでしょーね。
252黄金厨:2006/05/02(火) 17:04:27 ID:ltmf3F7a
どうなんでしょうねー
253名無しさん脚:2006/05/02(火) 17:11:49 ID:Oon2/Huq
道南のわけねーだろ!
254名無しさん脚:2006/05/04(木) 19:47:19 ID:cebHRjN1
質問です。
入射式露出計は被写体が18%グレーの反射率を持ってると仮定して露出を決めてる
ということは、18%グレーのボードを被写体の近くにおいて、ボードの目の前で反射式露出計を
使えば、反射式が入射式としても使えるということですか?
精度に多少の誤差はあるとして、理屈では可能な気がするのですがどうでしょう?
素人考えですが・・・w
255名無しさん脚:2006/05/04(木) 19:54:04 ID:stUSfCrq
間違いじゃないが、何でそんなめんどくさいことすんの?
256名無しさん脚:2006/05/04(木) 19:54:52 ID:H5CKvgWT
そうです。
257名無しさん脚:2006/05/04(木) 20:24:33 ID:e6sk1o1u
反射式しか持ってないからですw
金がないorz
258名無しさん脚:2006/05/05(金) 10:59:32 ID:VntkE888
>>254
その方法って「カメラにメーターが内蔵されていない時代の簡便な測光法」と言った趣だから現代ならカメラのTTLスポット(有ればだけど)使って同じ事したほうが簡単で正確だよ。
259名無しさん脚:2006/05/05(金) 11:25:48 ID:3jv1ZMsk
つうかなんで18%グレイのボード売ってるんだと思う?
260名無しさん脚:2006/05/05(金) 12:00:38 ID:gi1yx4eo
>>258
何を言ってるのかわかりません
261名無しさん脚:2006/05/06(土) 07:16:55 ID:kmKYDbUv
>>254
手近なアスファルトの地面にカメラを向けて、内臓露出計で測ればよい。
じっくり撮りたい時は単体露出計を使うのだ。俺はそうしてる。
262名無しさん脚:2006/05/06(土) 12:14:38 ID:nAdPgI8l
いつでも持ち歩いてるから「手のひら」。
グレーカードとの誤差を測って補正かけとけばベターです。

そういえば、長いレンズ付けてて重たかったのか、撮影方向と全く違う方向で
手のひらを測光してた方を町で見かけた。
263名無しさん脚:2006/05/06(土) 17:59:42 ID:+q4GWNx1
ゴッセン シックストマット購入記念カキコ
264名無しさん脚:2006/05/07(日) 06:27:26 ID:NF8fuHdz
>>254
露出計の付いていない昔の二眼レフを使うとき、
セコニックの安い反射光式(CdSを使ったオートリーダー)と
標準反射板でちゃんと適正露出が出せた。
多機能の高価なメーターは俺みたく野外で風景をメインに撮る
用途じゃそう必要ない。
265名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:52:11 ID:7bD31Tqc
18%グレーの標準反射板ってパソコンで作れないものかな?
rgbでいうとどのくらいの色かわかる人いますか?
266名無しさん脚:2006/05/07(日) 16:21:24 ID:xzG5LBvl
プリンタのインクに依存する
267名無しさん脚:2006/05/07(日) 20:36:12 ID:7zl0PT46
安いんだから買いなよ...
268名無しさん脚:2006/05/07(日) 21:20:20 ID:XOg6NoEN
露出計自作厨じゃねー?   w
269ANGE90mm:2006/05/08(月) 02:23:25 ID:wOZyt4Ay
18%のグレーチャートで計測するなら、メーター買いなよー。
フラッシュメーターなら実効値も測れるしな−。
で、カメラは何を使っているの?
おれは、ポートレートが好きだから蓑6を買ってしまった。
テスト撮影で入射でベースを計って、反射(スポット)で希望値ねらいで使っている。
270名無しさん脚:2006/05/08(月) 21:09:49 ID:GD4lAi+i
「コンデジを露出計代わりに・・・」スレが落ちたのでここで聞かせてください。
ペンタのOptio750Zが露出計代わりになると評判良いのは何ででしょうか?
271名無しさん脚:2006/05/08(月) 21:21:13 ID:eUg0RkfX
>>270
そういうモードが付いているから。
272270:2006/05/08(月) 22:16:41 ID:qcbm8rBg
その、そういうモードがどんな物か知りたいのですが・・・。
273名無しさん脚:2006/05/08(月) 22:19:33 ID:eUg0RkfX
>>272
ttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio750z/feature.html
ここの「デジタル露出計モード」ってとこね。
反射式のスポットメーターになるんだよ。
274270:2006/05/08(月) 22:32:06 ID:qcbm8rBg
>>273
わざわざありがとうございますm(__)m
メモリー機能を活用してEVの差を叩き出すってことで良いのでしょうか?
今日、近所の電気屋で展示品見かけたのでいじってきたいと思います。
でも今のデジカメよりかなりでかいですね。
中判の他にカードコンデジと露出計を持っていくと考えれば十分小さいのか。
275270さんじゃないけど:2006/05/09(火) 00:11:38 ID:ekaU9uiv
Optio750Zって電池の持ちはいいんでしょうか?
276名無しさん脚:2006/05/09(火) 00:56:22 ID:GFAJFCZz
写りが悪いよ。
277名無しさん脚:2006/05/10(水) 22:43:01 ID:GH+hx0sH
>>276
露出計だから写りなんてどうだっていいだろ?w
278270:2006/05/10(水) 22:48:29 ID:e56nuEon
今日いじってきた。
本当にスポット測光するんだね。
カメラ機能としてはついていない1/8000とかのSSでの表示もしてくれるのには感心したよ。
このスレに使ってる人がいたら聞きたいのですが
精度の方はいかがなものでしょうか?
ズームを望遠側にした時、スポット測光部は何°程度になるんでしょう?
279270:2006/05/10(水) 22:58:55 ID:e56nuEon
自己解決。
ワイド側で5°、望遠側で1°だそうな。

>>276
価格見ると大絶賛なのだが。
280名無しさん脚:2006/05/11(木) 09:11:32 ID:c0r6T2kx
ツインメイトL-208、フラッシュメーターEX-1、フォトレンダー、デジシックスあたりの価格でオススメありますでしょうか?
ただタンに見た目でデジシックスにしようと思っていたのですが...

ヤッパリデジタルより、アナログ(メーター表示が)の方が壊れにくいのでしょうか?
281名無しさん脚:2006/05/11(木) 09:16:46 ID:8ibL4eZD
ポラリス2は液晶にバックライト付いてるぜ。
282名無しさん脚:2006/05/11(木) 21:31:53 ID:NPV34f8a
アナログの方が動くところがあるだけ壊れやすいに決まってるじゃん。
283名無しさん脚:2006/05/11(木) 21:32:49 ID:c7SpVI4g
新型スタデラ欲しい
284名無しさん脚:2006/05/11(木) 21:37:23 ID:0wYcYNtt
旧型の方がええんちゃうの?>スタデラ
285283:2006/05/11(木) 22:24:32 ID:c7SpVI4g
>>284
一応現行型ももってるけどね
セレンは湿気ったらダメになるもん
286名無しさん脚:2006/05/11(木) 23:57:45 ID:acIN5yhx
ダメになると言われているけど
なかなかダメにならない。
287名無しさん脚:2006/05/12(金) 00:54:46 ID:qsBrzLk2
ポラリス2電気つくのいいですね。
ただ、よるあまり持ち出さないからなぁ...
(よる飲むこと多いので、酒はいるとカメラ壊しそうなので控えてますw)
288名無しさん脚:2006/05/12(金) 06:06:19 ID:/k9ujLEw
>>285 >>286
俺のスタデラIIは、二十年以上使ってるが精度は落ちてないぞ。
雨の中での撮影なんて数知れない。水没したことはないけど。
新型のスタデラIIIに興味はあるけど、壊れないしなあ。
でもお布施しとくべき?
289名無しさん脚:2006/05/12(金) 09:17:12 ID:ipLG7QbC
>>288
3歳から使っているなら
今26歳くらいか。

衝撃に弱いし、ストロボ光測れないから。

専門学校入学時に買ったヤツは
落としてひびが入ったから捨てちゃったし。
290名無しさん脚:2006/05/12(金) 13:22:40 ID:PoDHCqDn
だからなんだっての。
291名無しさん脚:2006/05/12(金) 21:15:17 ID:G922EjX7
なんでもないことが
大切なんだよ。

君も
もうすぐ
わかる






かな?
292名無しさん脚:2006/05/13(土) 14:47:48 ID:RYS7IK6w
それは落とせば壊れるし最初からついてない機能はどうしようが
出てこないよ。

それがどう大切なんだって?
293名無しさん脚:2006/05/13(土) 15:15:43 ID:TkrzX0Jv
>>291
良くわからないよ。
ただ壊しただけでしょ?
294名無しさん脚:2006/05/13(土) 18:12:18 ID:W37zgPy3
機材を雑に扱って粋がる人っているよね
295名無しさん脚:2006/05/14(日) 00:08:53 ID:5Ohi1UfE
「道具を大切にしねぇ奴には良いもんは作れねぇ!」

って、じいちゃんがいつも言ってた。
296名無しさん脚:2006/05/14(日) 23:37:00 ID:2G9jjirE
カラーメーターがほしい〜!
コニミノ亡きあと、販売店を誰か知りませんか?
ゴッセンしかない?
297名無しさん脚:2006/05/15(月) 00:04:59 ID:YW12Se2o
しかしいまさらスタデラかよ
298名無しさん脚:2006/05/15(月) 05:10:47 ID:cO5ne80p
>>297
スタデラで充分だもん。
メカニカルカメラ+スタデラで最強不死身コンビだぞ。
299名無しさん脚:2006/05/15(月) 15:42:02 ID:QT0o9yv6
メカニカルカメラ+セコニックディレクターmodel l-8な俺は
金無し最強コンビ。50年位も前の露出計、俺の2倍以上生きているw
300名無しさん脚:2006/05/16(火) 19:41:19 ID:YSrLinn8
初心者です。
最近ローライコードを購入したので、露出計の購入も考えています。
ツインメイト、デジシックス、ポラリス2アタリが予算的に...
とかんがえているのですが、その3つならどれがよろしいのでしょうか?
301名無しさん脚:2006/05/16(火) 19:46:32 ID:YSrLinn8
上にあるスタジオデラックスというのもいいんでしょうか?
302名無しさん脚:2006/05/16(火) 20:32:04 ID:ELO5DMmH
>>301
もちろんいいよ。
303名無しさん脚:2006/05/16(火) 22:17:01 ID:lxLBYiRL
>>300
私も最近二眼買いました
現在ミノルタのオートメータWF持っているのですが、二眼の街撮りでは
結構かさばり、今一不満でツインメイトの購入を考えています。
理由は、測光方式の切り替えがワンタッチで行えること、もっと小さい
メターがほしかったからです。
304名無しさん脚:2006/05/17(水) 02:50:40 ID:28W+n0d3
>>300
ローライコードだったらL-208のアナログメータがお似合いと思ふ
305名無しさん脚:2006/05/17(水) 03:57:59 ID:BLTYixJ9
単体露出計でコンパクト&低価格なものってどんなのがありますか?
ネットで探しても4-5万くらいから上がほとんどですが、もっと安くて
簡単なものはありますか?
306名無しさん脚:2006/05/17(水) 05:55:22 ID:EdWwXtBe
>>305
セコニック スタジオデラックスIII(L-398A)
露出計の基本にして最強。シンプル・イズ・ベストの見本だよ。
307名無しさん脚:2006/05/17(水) 05:57:04 ID:fikVuuG7
すぐ上に出ているではないですか。
安いし小さいし、絞りとSSの組み合わせがパッと分かって良いですよ。
私は愛用しています。
308300:2006/05/17(水) 13:17:29 ID:NpH/5smZ
>304
レス有り難うございます。
ツインメイトは針が動くのがいいという話を聞き、デジシックスに傾いてた自分としては悩んでいます。
明日にでも、お店に行って両方実機を見て決めようかと思っています。

ところで、デジシックスの電池の持ちってどうですか?ツインメイトの方がもつのでしょうか?
グッドデザインを受賞したデジシックスですが、見ようによってはストップウォッチみたいにも見えますね...
309名無しさん脚:2006/05/17(水) 17:58:06 ID:NpH/5smZ
デジシックスのフラッシュ版なんて出ているんですね...
知らなかった...
デジシックスに比べて機能あがっているんでしょうか?
310名無しさん脚:2006/05/17(水) 18:10:12 ID:Ye0Zt+0R
>>309
フラッシュメーターの機能が追加されただけで、
その他の部分はあまり変わっていないね。

ttp://www.gossen-photo.de/english/foto_produkte.html
311名無しさん脚:2006/05/17(水) 18:42:15 ID:YzEC2fP7
メーターは精密機械だからアフターサービスがどれくらい充実
しているかと言う事も選択肢として考えいても良いと思う。
その点ミノルタは良かったなー。
312名無しさん脚:2006/05/17(水) 20:22:26 ID:NMpsFcqW
デジシックス買った俺の感想
「こういうのダイソーで出してくれないかな」

電池は半年以上は持つと思う
313300:2006/05/17(水) 22:05:14 ID:NpH/5smZ
すみません。
フラッシュメーターというのはフラッシュ使用時の測定に使う物なのでしょうか?
フラッシュの強さを調節する物なのでしょうか?
314名無しさん脚:2006/05/17(水) 22:20:15 ID:ID0lD6PN
フラッシュ使用時の測定に使う物
315300:2006/05/17(水) 22:50:19 ID:NpH/5smZ
>311,312,314様

ありがとうございます。
316名無しさん脚:2006/05/17(水) 23:30:29 ID:N8KTenXd
とりあえず露出計が必要なんで、
中古で安価なオートメーター?。を買おうと思ってるんだけど、
機能的にどうなのかな?

一眼デジカメに古いレンズつけたときに、
明るさ計りたいくらいだから、そんなに機能はいらないんだけど。
317名無しさん脚:2006/05/17(水) 23:43:30 ID:ek7gRCuL
>>316
ロシア製のレニングラードが安くていいぞ!
318名無しさん脚:2006/05/18(木) 00:25:35 ID:DOY0vRkv
>>316
WF持ってるがスタデラに比べかなり暗いところでも使える
発売されてすぐ買ったもので(確か15年位前)
シャッター速度が1/2ステップで変更できる
最近のものは1/3ステップで設定できた筈
大きさの割には軽くて一見してちゃっちいけど
構造が単純な分フラッシュメーターWに比べてラフに扱っても壊れにくい
持ち歩きには良いと思う。
319名無しさん脚:2006/05/18(木) 00:52:52 ID:e8Z58ouE
>>317
レニングラード調べてみました。
クラシックな感じでいいですね。
これでデジカメの露出決めるのって乙かもw
でもどこに売ってるんだろ?

>>318
なるほど、ちょっと古いものだと1/2しか切り替えが、
なかったりするもんなんですね。
暗いところでも行けるのは魅力ですな。

何しろオートメーター3くらいになると、
ディスコンして久しいのでもう情報がぜんぜんないから、
そういった情報はありがたいです。
320名無しさん脚:2006/05/18(木) 18:50:57 ID:r7wuPJL+
>>319
因みにフラッシュメータV型はシャッタースピード
一段ステップでしか変更できないよ
321名無しさん脚:2006/05/18(木) 19:32:21 ID:pY+uvGQn
レニングラードってどうなの?
いいのあれ?
さすがに手を出す気にはなれなかった
322名無しさん脚:2006/05/18(木) 20:06:52 ID:jKCldQIY
レーニンの名を冠するくらいだから相当いいハズ。
ごてごて機能のついた露出計がはやりだした頃に玄人カメラマンの間では
「レーニンに帰れ」という言葉がささやかれたという。
323名無しさん脚:2006/05/18(木) 20:55:16 ID:lF8gSCFM
デジシックスいいね...
ツインメイトは好みじゃないや...
針が振れるし...
デジフラッシユの色を見てから決めようかと...
これって結構壊れるものですか?
324名無しさん脚:2006/05/18(木) 20:59:35 ID:f6oxM6tx
レニングラードって反射式?
325名無しさん脚:2006/05/18(木) 21:03:16 ID:CTnFiglK
フラッシュメーター6を予備で1台買ったんだけど
使う気配がないw

他にフラメ2台もってる。。。
売った方がいいかな?
326名無しさん脚:2006/05/18(木) 21:19:31 ID:xgXGSRGf
いや、逝った方がいい。
327名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:16:01 ID:r7wuPJL+
>325
故障する前に売るのが吉かと・・・・
328名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:22:13 ID:CTnFiglK
>>327
いや、全く箱から出してないw
説明不足だったみたい。
6型2台あるんだ。
あと4型とセコのフラメがある。

6型気に入ってコニミノなくなっちゃったから予備で買ったんだけど。
使わないもんだね。
329名無しさん脚:2006/05/18(木) 23:58:07 ID:lJ7Pyb74
レニングラード、作りは悪くない。
古い製品はセレンの劣化が起きているかも知れないけど、
ライトビュアー等を使って、他のTTLカメラや露出計を基準に
補正してやれば問題なく使えます。
330名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:00:28 ID:r7wuPJL+
>328
コニミノはソニーで修理継続して受けられるんじゃなかったかな?
6型置いといて4型動くうちに売ったほうが良いと思う。
セコはアフター悪いから好きじゃない。
331名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:07:45 ID:CTnFiglK
>>330
6型2台置いといて
4型を売れと?
でも二束三文かなと思うと、、
液晶ライトついてるし、、

使ってないけど、、6型も一台売っちゃおうかな。やっぱり。
お金には困ってないけど使わないともったいない気がするんだよね。

332名無しさん脚:2006/05/19(金) 07:02:03 ID:2rxm6kUj
>331
自分でそう思うならそえでも良いと思う
次、ほしいと思っても入手困難では?
ということも一考に
333名無しさん脚:2006/05/19(金) 12:42:41 ID:+cltHrkG
だれか323の書き込みに答えてやれよw
334名無しさん脚:2006/05/19(金) 12:57:19 ID:yCKWnK3X
>>333
323本人乙!
335名無しさん脚:2006/05/19(金) 20:29:57 ID:uwTDvOFA
( ´,_ゝ`)プッ
336名無しさん脚:2006/05/20(土) 07:16:47 ID:o+tPCHi1
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
337331:2006/05/20(土) 22:36:57 ID:9bSlrLwJ
>>332
今の所そのままにおいておくことにしやす。
6型も箱に入れたままで。

紛失、盗難など
あるかもしれないので。
338ANGE90mm:2006/05/21(日) 01:07:15 ID:mL/nFO3W
ゴッセンのメーターは駒村扱いでしょう、取り寄せや修理はどうなんでしょう?
プロならすぐでしょうけど、じゃないとしっかりやってくれるのかな。
でも、カラーメーター出してるんだ、知らんかった。
セコニックのツインメイトの反射モードて、スポットでないんだ、アマ用なんでしょう。
ステップアップするなら上位機種でないと意味ないな。
でも、おれアマだけど、蓑オート4とフラッシュ6持ってる。
339名無しさん脚:2006/05/21(日) 09:06:01 ID:dFfffNrx
>>337
6型なら当分の間修理は可能でしょうね
アフターサービスがソニーへ移行される事により
以前はその場でやってくれていた点検でも預かりになってしまっているようです
東京ではどうかわかりませんが当方地方なもので (^^;)

>>338
販売店の人の話によると修理は駒村に送るとの事、一応国内で行っている
らしいです。修理代はセコニックより割高になるのではとの話でした。
340名無しさん脚:2006/05/23(火) 14:51:59 ID:tuYxCBO7
大判カメラを始めようと思っています。風景撮りが主ですが、ものの本に
よると、「スポットメーターが必須」と聞きます。で、調べてみると、
国内メーカーでは、セコニックの358か558、ペンタのスポットメーター
しか製品がないようです。いずれかを購入しようと思っているのですが、
これまではすべてカメラ任せで、露出計を触るのも初めてです。どれが
一番使いやすいでしょうか。
341名無しさん脚:2006/05/23(火) 15:03:18 ID:mRDIt9vh
風景でしょっちゅう使うなら、あまり多機能でなくて、本当に使う
機能(つまり定常光の測光だけする)に注力したものが良いと思う。

そういう意味では、俺はミノルタのスポットメータと、ペンタの
アナログスポットメータを持ってますが、ペンタのほうが
アナログアナログしていて使いやすい。ただ、もう製造中止品
なんで中古で買って点検に出して使う、となる。あと、これ、
ちょっとでかい。ペンタのデジタルスポットメータもアナログと
同じコンセプトのやつで、もっと小さいので良さげだが、もってない。
342340:2006/05/23(火) 20:11:35 ID:uKHe7EMw
>>341
なるほど。そりゃそうですよね。自分の場合は、どう考えても室内で
撮ることはない(それはデジ担当)ので、フラッシュメーターみたいな
機能は不必要なんですよね。ペンタを買ってみるかな。
343名無しさん脚:2006/05/23(火) 21:18:54 ID:3Wj67qA5
>>342
しかし、最新のものはフラメもついてるし決して高くないよ。
コニミノはもう売ってないんだっけ?
セコの558は良いよ。
344340:2006/05/23(火) 21:32:31 ID:uKHe7EMw
>>343
もうペンタをポチってしまいますた。(´・ω・`) 558だと、実売では
10000円くらいしか変わらないんですが、まあいいか。また使用感
など報告します。
345名無しさん脚:2006/05/24(水) 06:07:10 ID:TL76NRxF
>>344
外へ持ち出すことが多いならコニミノもよい。
558よりコンパクト。
346名無しさん脚:2006/05/26(金) 12:08:08 ID:edBPmDfQ
ぜんぜん送られてこないな、ペンタのスポットメーター(´・ω・`)
この週末に使いたかったのだが・・・。メーカー在庫も少ないのかな。
347名無しさん脚:2006/05/26(金) 15:11:59 ID:+WmuIHQC
へい
今出ました!
348347:2006/05/26(金) 21:27:00 ID:CHb0+nrO
>>347
帰宅したら、本当にキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
で、この露出計、押すスイッチが一つしかないのね。とにかく、露出を
計りたいものをファインダーから見て、ぽちっと押すとEV値が1/3
単位で表示される。で、ゲージのISOをカメラに合わせたうえで、得られた
EV値をセットしてやれば、適正なシャッタースピードとF値の組み合わせ
がすべて得られる。あとは、ここから測光する色によって補正をかけて
やればいいだけ・・・なんて簡単なんだろう。ボタンの多いデジカメだと
慌てて撮影しようとすると、よくホワイトバランスの設定を間違ったまま
にしてしまったりするけど、このスポットメーターなら、絶対に間違い
そうにない。俺向きだな・・・
349341:2006/05/27(土) 03:35:25 ID:ehaCuIcb
>>348 おめ。
350名無しさん脚:2006/05/27(土) 07:12:29 ID:6mt9nBSu
ペンタのスポットメーターってまだ人気があったんですね。
発売直後に買って、最近まで持ってたけど、
558を買ったので売ってしまったが、かなり短期間で売れたみたい。
しかもいい値段で売れた。
アナログ的なところが好まれるのかな?
最新式の方が使いやすいし、ストロボ光も計れる。
351名無しさん脚:2006/05/27(土) 13:04:39 ID:Wif5Et5h
カメラ位置から各部の光のバランスを見るには一番かと、 <br>
352340:2006/05/29(月) 10:04:04 ID:0LkDsMn4
というわけで、日曜日にペンタ・スポメを使ってみた。といっても、
まだ大判カメラがないので、とりあえずデジ一のマニュアル操作。
あいにくの雨だったけど、山の方に行って、新緑などを撮ってきたのだが、
分かりやすい緑を測光すると、実に楽に適正露出が得られますね。
これまでデジだと、とりあえず撮ってみて・・・みたいな雑な撮り方を
していたけど、やたらと撮影枚数が増えて、後で処理するときに見るのが
イヤになったりしていた・・・。今後はデジでもスポメを使おうっと。
353名無しさん脚:2006/05/30(火) 00:00:15 ID:TSzC8UJ7
緑は丁度補正無しの色だから丁度よかったね。
スポットメーターなら色ごとの大体の補正値は知っておいたほうがいいな

ペンタのスポットメーターは余計な物がついてない分、操作が至って単純明快だからいいねえ
354名無しさん脚:2006/05/30(火) 22:55:26 ID:TorHBD6T
グレーカードを買って、それとスポットメータをもって
週末にでも丸一日測光しながらそこいらを散歩すれば、
たいがいのものの補正値は覚えられます。偏光フィルタ
の補正値も、メータの前にかざせば測れます。ただし、
変なおっさんと思われて通報されないように注意。
355名無しさん脚:2006/05/31(水) 14:43:00 ID:tw6eB3vP
昨日スタジオデラックス買いました

基本動作もまだまだですけど
通好み、またはこんな使い方あるよ
ってのを教えてください
エロい人
356名無しさん脚:2006/05/31(水) 21:41:09 ID:oSyxU2/z
スタデラのメータのところに結構強力が磁石が
入っているので、冷蔵庫なんかにメモをちょこっと
止めるのに使えます。多少基本から飛びますが、
一つのいわゆる応用です。
357名無しさん脚:2006/05/31(水) 21:59:48 ID:pkTOdTTD
>>356d

引き続き
じゃんじゃんお願いします
358名無しさん脚:2006/06/01(木) 01:20:37 ID:s1N3qyma
ブラウン管を測ろうとか思わない方が良いよ。
まあ最近は起動する時自動消磁がかかるようになってるけど。
359名無しさん脚:2006/06/10(土) 01:50:16 ID:2XlaFwJo
ペンタクスのスポットメーター、精度+−1/3だし、実際測定範囲は1度以上だらだらと広がっている。
セコニックのスポットメーターは、光学系がフレアー拾いすぎ、高輝度部の近くの暗部の測定値がでたらめ。
性能はミノルタのスポットメーターFが一番だと思うが。
360名無しさん脚:2006/06/10(土) 07:01:37 ID:JkZ7Q1rS
ミノルタとペンタのスポメ両方持っているが、
性能はともかく、機能的にはミノルタのほうが
てんこ森。そのせいで、牡丹も表示もミノルタの
ほうがごちゃごちゃしてずっと使いにくい。
よって俺としてはペンタの勝ち。
361名無しさん脚:2006/06/10(土) 14:26:40 ID:sK1SYKsF
結局は機材のクセを把握して対応出来るかどうかって事。

362名無しさん脚:2006/06/10(土) 14:37:23 ID:iu2RZFi7
確かにペンタはやること少ないから、間違う心配がないな。
363名無しさん脚:2006/06/11(日) 13:02:58 ID:aSo7FYYU
スポットメーターの新製品出るとしたらCCD測光+液晶ファインダーなのだろうか?
364名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:36:46 ID:KzqWbRpp
ペンタSV買ったんだけど、上に乗っける露出計ついてなかった…

単体露出計買うの初めてなんですけど、デジシックスと
ツインメイトだとどっちのほうが使いやすいですか?
スナップがメインで人はたまにしか撮らないです。
365名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:15:23 ID:dl2xzjeE
L208は測光ボタン押したとき針が指したところに
合うように、回転板を回すと露光値がわかる。
デジシックスは、測光ボタン押してして、表示される
EV値を見て、それに合うように回転板を回すと
露光値がわかる。L208のほうが一つステップが
少ないみたいだけど、大きな差はないでしょう。
>>364
366364:2006/06/12(月) 21:07:09 ID:hCErm9Hp
>>365
どっちも使いやすそうですね。
デジシックス買って修行してみます。
367名無しさん脚:2006/06/20(火) 04:21:20 ID:cxZo8Ubc
デジフラッシュの購入を考えています。
これはストロボ光を計るときは待機モードみたいにしてストロボを手動発光させて計るのでしょうか?(シンクロソケットが見当たらないので)
368名無しさん脚:2006/06/20(火) 11:03:23 ID:urMNPj4Z
健康のデジフラッシュの話?
これは、カメラ本体のフラッシュ光が被写体から反射してくるのを
検知して、自分も 光る、つうスレーブオンリータイプ のもの。
サンパックのリモートライトと同じ。デジタルカメラでぱしぱし
撮った結果をみて、てきとぉに絞りを調整する場合もあるつった
ような使い方のもの。フラッシュメータで光量をちゃんと測って
露出をきっちり合わせる、つう風なもんじゃない。
369名無しさん脚:2006/06/20(火) 11:34:19 ID:WoUMbcTr
>>368
これは素晴らしいボケですね
370名無しさん脚:2006/06/20(火) 11:34:56 ID:dTPkUeIE
>368
話の流れからすると、ゴッセンのデジフラッシュのような……
371名無しさん脚:2006/06/20(火) 11:35:34 ID:dTPkUeIE
あ、分かってて書いてるのか。
372名無しさん脚:2006/06/20(火) 14:31:28 ID:cxZo8Ubc
ゴッセンのデジフラッシュについて質問しました。
よろしくお願いします。
373名無しさん脚:2006/06/20(火) 19:56:51 ID:urMNPj4Z
374372:2006/06/21(水) 01:00:00 ID:b4eNe3q5
使用用途を考えてデジシックスのほうを買ってきました。
ありがとうございました。


あ、368は







氏ね。
375名無しさん脚:2006/06/21(水) 01:30:41 ID:ypZpHqc3
368=373な
376名無しさん脚:2006/06/25(日) 07:14:45 ID:UcvgZw/Z
セコニックはカラーメーターを開発しているのかな?
ミノルタのは将来使えなくなりそうだ。
377名無しさん脚:2006/06/26(月) 16:16:25 ID:nC01kVca
>>376
カラメの市場って今後は不透明だね。
デジタル主流になると、あの測り方で良いのか疑問も感じる。
色温度を基準にするのは、フィルターで補正する場合は重宝だ。
フィルム時代はそれで良かったが、デジタルならもっと明解に
RGBで表した方が概念として、わかりやすい。補正は反対のCMYを使う。

それと、コニミノはフィルター式の測定だがあれは高額なわりにナンセンス。
分光式を使って欲しい。
アイワンがカラメ代わりに使えるようだがあれは分光式だ。かなり信頼できる。

カラメは理屈がわからないと宝の持ち腐れ。
最初は色温度測定だけだったが、
蛍光灯下の撮影でどんなフィルターをかければ良いかGとMがわかるようになった。
色温度はRとB。
デジタルでホワイトバランスを合わすなんてことには使えません。
ただ、屋外の自然光なら色温度だけでホワイトバランスを合わせることができる。
378名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:15:20 ID:GR6E6eC+
流れきってすみませんけど、質問させてください。
セコニックのL358を譲り受けたのでNPファインダー買おうとおもうんですが、
35mm相当の21〜50mmで使う場合、5°、10°どっちがよいでしょう?

ほぼ、屋外で風景、建物、スナップを撮影します。
今まではL308で入射光を測っていたので、スポットに不慣れなんです。
379名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:29:15 ID:2fSP5R6r
私はスポメ1度のやつしか使ってないんですけど、
それで十分と思ってます。でも流儀とか被写体にも
拠るだろうから決めつけられませんね。できれば
販売店で自分でチェックするのが一番か、と。>>378
380名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:30:57 ID:M0SQjaQb
L358+1度持ってたけど凄い使い勝手悪いよ
ほとんど持ち出すことなく売ってしまった
中古だったからいいけど新品だと高いしなぁ
381名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:54:36 ID:ydv3bRyg
>>380
どこが使い勝手悪かった?

ミノルタのフラメ3、オトメ4と来て、
L358使って目から鱗が落ちるくらい感動したんだけど?
382380:2006/06/27(火) 00:04:50 ID:1GNqzHD1
>>381
デカイ、付けたり外したりが面倒、ファインダー内に測光の結果が表示されない。
持ち歩くにしても余分なものが1個増える・・・
結局売ってペンタのスポットメーターとフラメVIに買い替えました
383378:2006/06/27(火) 00:07:18 ID:hbJXmIjm
>>379 ありがとうございます。
1°で要所要所を測ってという撮り方はせずに
TTLの代わりにならないかな?と思いまして。

>>380 L358が使いにくいと言うことですか?
384380:2006/06/27(火) 00:17:17 ID:1GNqzHD1
>>383
入射光オンリーなら使いにくいってことはないですよ
自分も結構気に入ってましたから>L358
ただNPファインダーの使い勝手はイマイチかなぁと
385名無しさん脚:2006/06/27(火) 01:18:41 ID:uquEHQg4
>>382
NPファインダーは確かに使い勝手悪そうだね。

でも、余分なモノが一個増えるから売るって
わけわからんよ。

結局売って、スポットメーターとフラメVIにしてるしw
よけなモノ増えすぎじゃんw
386380:2006/06/27(火) 01:54:57 ID:1GNqzHD1
>>385
持ち出す時の話ね
スポットメーターとフラメは一緒に持って出ないよw
387名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:34:36 ID:jg9c+i8O
オプションだから、付けたりはずしたりするのは面倒ってことかな。
L-328VFだと付けたまましまえるロングケースてのがさらに別売りで
あるみたいだけど。
388名無しさん脚:2006/06/28(水) 01:11:16 ID:+Ek8SAgJ
リサイクルショップのジャンク品で
Sekonic Leader Deluxe-2 model36
が売っていました。
触ってみた感じでは針は動きましたが結構古い物なので
精度は甘いものになってしまってるでしょうか?
古くても単体露出計発見にワクワクしてしまいまして…。
この製品を使っている、いた方など居ましたら助言お願いします。
他のセレン光式のでもいいので参考によろしくお願いします。
389名無しさん脚:2006/06/28(水) 01:15:11 ID:7g9qs7Kl
390名無しさん脚:2006/06/28(水) 07:06:12 ID:8C2kJTL0
本体裏に半固定ボリュームがついてるから狂ってれば調整すればいい。
ただし光量によって校正値がばらついてる個体ならそれなりでしかない。
新品でもそれは同じだからだめもとで買ってミソ!多少の狂いは無問題。
391名無しさん脚:2006/06/29(木) 00:18:09 ID:/rT7NnC3
>>389
なぜチノンのカメラがw
392388:2006/06/29(木) 16:56:06 ID:dpFIGZJ4
>>390
レスありがとうございます。
セレン光は光が当たる所で保存しているとダメになるって
話聞いたのでちょっと不安になってました。
結構古い物のようでケース無しの1500円です。
買いかどうか決定打に欠けると思ってまして…。
まだ少し悩んでみます。

今度フジヤカメラに行ってみようかな…。
393名無しさん脚:2006/07/08(土) 23:45:39 ID:YuYzMgYd
>>392
どうやって保存されてたかわかんないけど、自分が中古で買った
1958年製と思われるセコニックディレクターl-8(セレン式)は
いまだにちゃんと動いてるよ。
50年も前のもの。自分の倍以上の年齢。スゴス
394名無しさん脚:2006/07/09(日) 22:19:16 ID:DD/y8XWL
>392
けっこうもつものですよ。
やれていたとしても作動していれば傾向をつかめば使える程度だと思います。
395名無しさん脚:2006/07/10(月) 01:34:11 ID:Eu+6g9LG
単体露出計って(壊れてないという前提で)平均的には測定通りに撮影すれば
適正露出になるものですか? うちのはいつも測定値を入力するとカメラのAE
の示す値より1段〜1.5段くらい露出が少ないんですが。
396名無しさん脚:2006/07/10(月) 06:04:36 ID:RuonDE6T
普通カメラのAEの方が暗く出るのが多いはずなんだが?
397名無しさん脚:2006/07/10(月) 07:57:15 ID:gjldMvl1
「露出が少ない」という表現の中に問題解決の糸口があるのではと愚考する
398名無しさん脚:2006/07/10(月) 12:34:25 ID:Eu+6g9LG
露出が少ない、というのは単体露出計の通りに入力すると、AEで撮ったものより
暗いって意味です。当然光の具合や被写体によって補正が必要なのはわかってい
ますし、そうしているので一概には言えないのですが、単体露出計どおりでうまく
いくことはほとんどなく、大体1段〜2段オーバー気味に露光してちょうどよくな
ります。
399名無しさん脚:2006/07/10(月) 12:55:39 ID:INWfAy6+
入射なのか反射なのか、スポットなのか中央重点なのか等々、
そりゃ測り方が違えば出た目も違って当然。
400名無しさん脚:2006/07/10(月) 15:33:07 ID:IL2ox1s8
>398
入射光式でネガ使用なんだろ?

 あるいは太陽の直射光でしかも太陽がほとんど真上にある状態で
顔や壁を撮るというような条件ではないの?
401名無しさん脚:2006/07/10(月) 21:40:48 ID:82mfcsxM
>>398
露出計が正常で使い方を間違っていなければ、メーター通りで大概は適正になりますよ。入射光式ですか?反射光式ですか?
402名無しさん脚:2006/07/10(月) 22:34:44 ID:ead9Ck8E
画面内に太陽が入るような朝焼け・夕焼けの撮影でスポットメーター使ってる人いる?
せっかくスポットメーター持ってるのにこういう状況ではどこ測っていいのか分からず
結局カメラの内蔵露出計がはじき出した値に経験を加味して露出補正して撮ってます。
403名無しさん脚:2006/07/10(月) 22:44:34 ID:zPmNJDGO
>>402 焼けて明るくなってるところに+1〜+2のあいだ。
404名無しさん脚:2006/07/11(火) 03:03:26 ID:9fbkTjSo
スタジオデラックスは一つは持っていたい。
昔タイプのヤツね
405名無しさん脚:2006/07/12(水) 21:23:05 ID:6eEnWJD6
スタジオSというのをジャンクで買ったんだけど、
白色のドームが付いてなかった。
最近のやつと規格同じかな?

それにしてもセレンのところに指紋が浮き出てきている。
大事な部分を組み立て時に素手で触りやがって・・・
406名無しさん脚:2006/07/12(水) 21:53:48 ID:lboRQR1k
ジャンク=燃えないゴミ
407名無しさん脚:2006/07/13(木) 00:49:42 ID:X8x48/Bz
>>402
画面の中でノーマル(出た目)にしたい所を決めて、
明るい所を+補正(好み)でどう?
408名無しさん脚:2006/07/13(木) 19:00:27 ID:SuXzgRbQ
>>398
バカと露出計は使いよう。

バカが露出計を使って露出計がおかしいというのは どうかと。
409名無しさん脚:2006/07/13(木) 20:15:15 ID:sKeUkxwy
↑自からの事を語ってるみたいだね。(笑)
スタデラ買って基礎からやり直せば?
410名無しさん脚:2006/07/13(木) 22:46:59 ID:SykNRExv
現状渡しって書いてあるスタジオデラックスが3000円で売ってた。
カメラ屋のショーケースの中だから動かない事は無いと思う。
型番かいてないんだけど買いかな?
411名無しさん脚:2006/07/13(木) 23:40:31 ID:6c90opNr
蓑4とコニミノF6のメーターを2つ並べても
入射で2分の1くらい振りが違います。
好きな方に、補正して使っています。
412名無しさん脚:2006/07/14(金) 06:58:32 ID:HKiKK8z6
>>411
当たり前だろ。
入射式と反射式じゃ異なる。
413名無しさん脚:2006/07/14(金) 10:54:25 ID:16ouu7WC
>410
>カメラ屋のショーケースの中だから動かない事は無いと思う。

甘〜い。わざわざ「現状渡し」なんてかいてあるんだからかなりキてるもんだろ
現状渡しなんてほとんどジャンク寸前のものが多いよ
414名無しさん脚:2006/07/14(金) 17:59:55 ID:L6DCX6rU
現状不動。どこが壊れているのか調べるのも面倒なので現状渡し。
運がよければ動くようになるかもね・・・ってのもあるからな。
415名無しさん脚:2006/07/14(金) 18:03:14 ID:LSP+CKip
中途半端にチェックした現状渡しのやつより、
外観が汚くてはなからチェックなんてしてない
ジャンク箱に放り込まれてるブツの方が
精度出てるなんてこともあるからねw
416410:2006/07/14(金) 23:36:59 ID:yYV2IOfC
レスありがとう。

>>413
やぱ甘いかな?
俺露出計持った事ないんだけど触るならどういう点に気をつければいい?
前に針が動くなら精度の微調整はできるみたいに聞いたけど。

>>414
もし不動なら多分買わないと思う。
どうしたら治るかとかよくわからないし。
修理が4000か5000くらいならちょっとばかばかしいかも。
もう売れちゃったけど同じ店に398Mの恐らく完動品が8000円で売ってたし。

>>415
まさに掘り出し物だね。
俺もそういうのに出会いたいよ。

普通に店員さんにどこが悪いんですか?って聴くのが無難かな?
どうせ触ってみても良くわからないと思うから。
光球と板?みたいのが初期装備以外見当たらなかった。
それが足りないだけとかならいいなとか思ってる。
417名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:12:50 ID:/bUfubVQ
露出計くらい新品買えよ。
418名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:19:37 ID:6cksAOAm
>>416
初めてだったら新しいの買ったほうが安心して使えるよ
419416:2006/07/15(土) 00:36:46 ID:bHXbBj5r
>>417,418
自分ボンビーな学生の為に新品にはちょっと手が届きそうにもないです。
バイト代だけでは生活費もあるのでどうにか安く手に入れたいものなのです…。
新品が良いに越した事はないですよね!
420名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:49:43 ID:3X6bKj3h
最近、ミノルタのスポットメーター落下破壊してしまい・・・凹んでいる
421名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:53:59 ID:vHaVnGQi
398M
オクで一万くらいなら買ってもいいんじゃない?
出品者が問題ないって言ってるやつなら。
新品購入だと校正票っていうのが入ってるから、それが付いているやつを買うといい。
初めて買うなら取説も付いてるやつがいいと思うよ。
個人的には今の型より一つ前の型(MC前)のほうが持っててカッコイイと思う。
422名無しさん脚:2006/07/16(日) 10:02:55 ID:LGCd9OxS
お地蔵さんのように蹴っても殴っても動かない、これを現状不動といいます

え〜業務放送398Mは清掃終了、ドア扱い願います
423名無しさん脚:2006/07/18(火) 00:27:34 ID:1fMu9V62
みなさん、セコニックの針式が好きなようですね。
メーターはデジタルでもいいんじゃない。
先日の某大モデル撮影会でスタデラで、
外の出た目を計って、レフに照らしたモデルを写していました。
又別の人は、デジカメで撮って、フィルムで本番撮影をしていると言っていた。
これからは、花火大会も多い次期。
さて、感度100で絞りはいくつ?(11?)
バルブは何秒まで?
入射ではむりだから、反射で計測ですよね。
両方できるのが良いですよね。
424名無しさん脚:2006/07/18(火) 19:21:58 ID:nknDBdrx
そこでNPCポラの出番ですよ。今となってはウソのように安いし。
425名無しさん脚:2006/07/21(金) 02:40:02 ID:DjI8+lW4
針式いイイね。
針式持って、二眼レフなんかで街撮ってたらカッコイイかも。
426名無しさん脚:2006/07/21(金) 19:46:52 ID:kpLa9+Rj
さあ
427名無しさん脚:2006/07/22(土) 00:56:55 ID:F/N7T//Q
一般人が見たら、単なる蚕趣味か時代錯誤。
428名無しさん脚:2006/07/22(土) 11:21:22 ID:4H7SBeuM
一般人は針がついてようが液晶だろうが関係ないでしょう。
最近はメーターそのものがカメラか照明だと思われる。
429名無しさん脚:2006/07/22(土) 13:32:35 ID:xtYSAgRU
ウチのテーブルの上に無造作に転がっているオイル注入用の注射器なんて一般人が見たら、、、
430名無しさん脚:2006/07/26(水) 03:59:43 ID:leRc9kfV
427,428
一般人も何も関係ないんよ。
自分でカッコイイと思えばそれでいい。
ファッションだって同じでしょ?
自分で良ければそれで良い。
431名無しさん脚:2006/07/26(水) 07:03:00 ID:Og6qfjYk
ツインメイト208とデジシックスではどっちが使い勝手がいいですか?
というか、先日ヨドバシで30分ほどいじくってたんですが、
ツインメイトは何となく使い方分かったけど、デジシックスの方はついに…。
432名無しさん脚:2006/07/26(水) 09:10:54 ID:uvNewV3j
>430

こうしてまたオタクファッションが生まれる。
433名無しさん脚:2006/07/27(木) 05:50:47 ID:LmxvFng4
↑お前より相当マシだと思うよ。
434名無しさん脚:2006/07/27(木) 11:57:11 ID:4LaRKTCQ
よっぽど悔しいらしい。
435名無しさん脚:2006/07/28(金) 01:44:42 ID:QRqLewNK
M398
436名無しさん脚:2006/08/09(水) 11:23:20 ID:jb2lOwLQ
昔憧れていたミノルタのフラッシュメータ4ですが、
中古で買うのはヤバイですか?
修理とか校正は、もう期待できないでしょうか?
アクセサリも入手困難かなあ。

セコニック358を買った方がいいか、悩んでます。
437名無しさん脚:2006/08/09(水) 14:55:44 ID:TF58Gelm
4型はまだできると思う。
3型でもだいたいできるので。

受光球なんか現行品と共通だし。
438名無しさん脚:2006/08/09(水) 15:43:42 ID:f/IpCz4y
その受光球が入手困難なので…。平板の予備買い損ねた。
439名無しさん脚:2006/08/09(水) 16:45:02 ID:TF58Gelm
4月には買えたけどね。
きっとみんな同じこと考えて集中したんだろう。

生産するでしょう。
440436:2006/08/09(水) 18:59:29 ID:cccPZj7a
>437〜439
あんがとよ。
セコL-358は電池が単3でなくて、CR-123Aなのが嫌だけど、
設計はミノルタ4型よりも新しくて、保守もしてくれるて、
校正も出来るからコッチにするよ。

中古で4型見つけて心が迷ったんだけど、
機能や性能に決定的な差があり訳でもなさそうだし。
441名無しさん脚:2006/08/09(水) 19:31:25 ID:5t7Tr0gU
政府の言う競争社会の結果、どんどん消費者の選択肢がなくなっていってるような気がする
442436:2006/08/09(水) 21:48:20 ID:tHH2d5Vr
露出計って一度買うと、長年使うからなあ。
オレも10数年前のもの未だに使っているよ。

企業というのは過去の自社製品を上回るものを作って、
客が所有している機器の価値を相対的に低下させないと会社を存続できない。

ってことは物差し作っている会社って、目盛り消耗するようにしておかないとマズいのか。
443名無しさん脚:2006/08/10(木) 13:52:22 ID:hiO+Z3dH
測定器は前の規格は使えなくなりましたってわけにいかないから
今の世にそぐわない商品なのかな。

でもミノルタはF数表示対応機がまだだけど。
444名無しさん脚:2006/08/12(土) 11:28:12 ID:PkrJ4kKn
スポットメーター、使っている人いる?
445名無しさん脚:2006/08/12(土) 12:51:19 ID:+Lt2uN/d
>>431
デジシックスの方が使いやすいよ。
私も比べてデジシックスを買いました。
ただ、これまで色々使ってきて、
一番使い勝手が良かったのは、セコニックL−308です。
446名無しさん脚:2006/08/12(土) 13:23:39 ID:HDBcLPrX
デジシックスって、広告写真がスッゲエかっこ良かったけど、
現物見ると、おもちゃぽいね。
カワイイっていえばそうだけど。

セコの現行モデルL-308Sは機能はシンプルだけど、
入射光と反射光の切り替えもワンタッチだし、
ファラッシュ光にも使えて安くて小型、
電池も単三だし、これ使いやすいよ。
447名無しさん脚:2006/08/13(日) 19:08:07 ID:eFe9i/yT
>>444
特に、何を勧めるわけじゃないけど、機能が単純なペンタのスポットメーター
はいいと思うけどな。ISOの設定さえ間違えなければ、絶対にミスがないし。
もろちん、入射光式の機能が必要なら話は別だけど、風景撮りが中心の
俺には、これが一番簡単で失敗がないな。
448名無しさん脚:2006/08/14(月) 01:38:01 ID:ebIdfAVn
444>>
趣味でやっているんだけど
モデルの撮影のとき、基本値は入射で計り、
顔の明るさをスポットで計るのに使います。
出た目にさじ加減します。
あと、今時期は花火の固体差の明るさをスポットではかります。
コニミノ6を使っています。
(去年は、ミノオート4Fで入射、反射の付け替えでした。)
あと、ストロボの反射の実効値を出したりできます。
449名無しさん脚:2006/08/14(月) 04:23:19 ID:eFa0XFwn
>>445>>446
ありがとうございます。L-308Bはストロボメーターとして長年愛用してます^^
お散歩の時にクビからぶら下げて歩くのに、ちっこいのが欲しいなと思って…。

寝れるとデジシックスの方が使いやすいんですね。
確かにデジタル単一表示窓なんで、そうじゃないかとも思ったんですが、
店頭でいじり回している分には使い方がサパーリ分かりませんでした…。
450名無しさん脚:2006/08/14(月) 09:01:56 ID:bOEJayR2
L-358を万能他用途で使っているけど、この前、屋外で首からぶら下げて、
モデルの前で入射光計った後、シャツの胸ポケットにしまったと思ってよ。

ローアングルから撮ろうとかがんだら、胸ポケットから露出計が落下!
まあ壊れなかったからいいようなものの、だよね。
マッチ箱程度の軽さのデジシックス、案外イイかもよ。
でも光センサーの位置を考えると、
ゴッセンは入射光で計るの使いにくそうだけど、
持っている人、その点はどうよ?
451零細アマ:2006/08/20(日) 00:43:21 ID:n1J0HPN1
ゴッセンデジ6屋外の自然光しか計ってないので使いにくいと思ったことはないです。
よく知らないけど理屈ではスタジオとか人工照明の厳密な測光は無理ですよね。特に接写とか。
452名無しさん脚:2006/09/04(月) 21:09:31 ID:+zEVfbS4
質問させて下さい。
露出計のない二眼レフカメラがほしくて、露出計探しをしてます。
できるだけ低予算でいくと、ゴッセンのデジシックスか、セコニックのL-208あたりかと思いますが(ちなみに>>431とは別人です)、
ネットしてたら、フォクトレンダーのVCメーター2というのを見つけました。
これは買いでしょうか?
それとも、そのクラス(2万前後)ならどれでも一緒でしょうか?
453名無しさん脚:2006/09/04(月) 21:30:04 ID:GIKrSsYZ
>>452
デジシックス買ってはみたものの、EV値で出るのがめんどくさかったりします。
普通にF値で出るメーターを買い足そうと思っています。
参考までに。
454名無しさん脚:2006/09/11(月) 02:46:44 ID:xmOQ61Db
カラーメーター高い…
455名無しさん脚:2006/09/11(月) 09:09:32 ID:dhR2OwNM
カラーメーター7年ほど前に買ったけど
3回くらいしか使ってないw
ポジで撮らないからいらない。

最近ほしがっている人はデジで使うの?
456名無しさん脚:2006/09/12(火) 18:07:22 ID:99XXOL4W
>>455
はい、メインはデジです。昔は野外撮影の時だけ
プロのカメラマンさんに借りればよかったんだけど…。
457名無しさん脚:2006/09/12(火) 19:06:30 ID:BrzRAGh3
カラーメーターは高級な玩具かな。
でも、あると楽しい。
ストロボの個体差調整に使ってる。
キャノンのデジ一眼は測定値を入力できると聞いたが、それは便利だよ。
458名無しさん脚:2006/09/15(金) 22:22:42 ID:gbn+160i
ポジ中心で撮影していた頃からカラーメーターを使用しているが、デジの使用率が多くなった今でもフィルムと同じルーチンで撮影したいので、ミノルタのカラーメーターでLBとCCを計って出た目を参考にEOSのフィルター機能を使用している。
でも、デジの撮影では、個々の照明を厳密に調整する必要がなければ、カラーメーターがなくても問題なさそうだ。
459名無しさん脚:2006/09/15(金) 22:53:19 ID:MDnllTPr
>>458
さすが、わかってますね。
今となっては、趣味の玩具です。
おっしゃるよう、照明の機体差を調整するには必需品です。
ただ、最近は i1 でそれが可能になってきた。
カラーメーターの役割が終わって、i1のようなカラーマネジメント機器が今後は期待できる。
460名無しさん脚:2006/09/18(月) 11:55:58 ID:KDWSLuHQ
ポラリスフラッシュメーターを購入しました。
色々試し撮りしてみたところ、カメラの内蔵露出計よりはるかに正確な露出が出せますね。
ポラリスフラッシュメーターは薄くて軽いし、電池も単三で入手しやすいし、表示もわかりやすいので気に入ってます。
461名無しさん脚:2006/09/18(月) 17:21:43 ID:Ud37gX6V
昨日、結婚式に出席したが式場のカメラマンは露出計を使っているね。
カメラも大判が多いからね。
462名無しさん脚:2006/09/18(月) 18:32:48 ID:40VFtwJA
リアクションに困るな…
463HELP:2006/09/18(月) 20:15:46 ID:fdsU3Dtf
セコニック マルチマスターL 408
の反射のほうの受光角はいくつか教えてください。
464名無しさん脚:2006/09/18(月) 20:25:01 ID:FTLV2qpS
五°
465名無しさん脚:2006/09/18(月) 21:31:27 ID:anik7ZQK
漢字で書くと、妙に味があるな
466名無しさん脚:2006/09/25(月) 07:45:33 ID:gQvoT3S4
>>461
昨日競馬場行ったら、報道のカメラマンは、適当に試し撮りして
ヒストグラム見て調整してるのな。商売でやってる人は、デジでも
みんな単体露出計を持ち歩くもんだとなんとなく思ってた。
467名無しさん脚:2006/09/25(月) 09:32:39 ID:WfYtgF7U
新聞などの報道カメラマンはそもそも銀塩時代もポジなど使わない
ネガが主体です
468名無しさん脚:2006/09/25(月) 16:10:08 ID:ZC40aTAX
うん、新聞は前から露出計使ってないね。
469名無しさん脚:2006/09/27(水) 11:56:13 ID:2ik+ZLax
新聞はモノクロだからね。
470名無しさん脚:2006/09/27(水) 14:28:36 ID:zc2Wp/QM
ライカのメーターってどうですか?
471名無しさん脚:2006/09/27(水) 17:08:03 ID:72SbD3Qj
今更乍、
関式露出計算盤いいよな〜。
何故、生産しないんだろう・・・。
472名無しさん脚:2006/09/28(木) 13:04:18 ID:yQeaOdjC
あのケンコーが露出計するとは・・・。
見た感じは、ほぼミノ最終型なんだけどコニミノから買い取ったのかな。
何にせよ喜ばしいことだけどケンコーブランドは止めてほしいネ。
ぐっと安くなるなら我慢するけど。
473名無しさん脚:2006/09/28(木) 13:12:22 ID:ufATv2AL
これだな<ケンコーの露出計
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/28/4718.html?ref=rss

> なお、トキナー製品を扱うケンコーブースでは、同社のブランド名で
>露出計やカラーメーターを参考出品していた。入射光にのみ対応する露
>出計「KAM-1100」、入反射両対応の「KFM-2100」、カラーメーターの
>「KCM-3100」というラインナップで、発売はいずれも2007年春頃を予定。
>価格は未定となっている。
> コニカミノルタが写真事業から撤退した後、この種の製品の入手性は
>良くない。ケンコーがカラーメーターを扱うのは初めてで、いずれの製
>品も「自社のデジタルカメラ、デジタル専用レンズ、カラーフィルター
>などのノウハウから独自に開発した」としている。

まぁ、詳細はPMA・PIE間近になったらでるんでないかな?

474名無しさん脚:2006/09/28(木) 14:44:19 ID:fiO1tmTb
475名無しさん脚:2006/09/28(木) 17:44:48 ID:7Cy/oFl6
>>474
相変わらず、かさばるデザインだな。
>>473
独自の技術で開発したとは思えないデザインw
中国が言いそうな発言だw

ただ、ケンコーのロゴさえなければいいね。
6型、予備かって失敗だったかな。。
476トマソン ◆RpF5AfTOMA :2006/09/28(木) 23:54:50 ID:xQBt4Ngf
今日まさに558を買った漏れは負け組でつか・・・orz
477名無しさん脚:2006/09/29(金) 23:11:18 ID:3q8kKMxt
ぺこちゃんとこ
6型メーター在庫なくなってる、。。。

がーん
478名無しさん脚:2006/09/29(金) 23:57:14 ID:Ue4bMFxw
都民農園セコニック
479名無しさん脚:2006/09/30(土) 00:08:53 ID:igLBUhxc
知らない人はそういう名前の農園だと思うかな。
農園って結局作られなかったんだよねw
480名無しさん脚:2006/09/30(土) 15:00:08 ID:FaQSbXOv
>>476
むしろ勝ち組かと
481名無しさん脚:2006/09/30(土) 20:08:39 ID:v+fDHoxV
だって学校もない大泉学園だもん
482名無しさん脚:2006/10/01(日) 11:29:41 ID:1pBYe6Bw
ケンコーどうみてもメーター事業コニミノから買い取ったみたいなのに、
公式に認めるべきだと思うけど。
483名無しさん脚:2006/10/01(日) 11:38:58 ID:cez+yAhj
>>473
カラーメーター欲しいんだけどミノルタじゃ高くて手が出せなかったよ。
ケンコーさんが安くしてくれるといいんだが。
484名無しさん脚:2006/10/01(日) 11:43:13 ID:CJ4PzLVu
ミノルタ止めたんだ・・・凄い使いやすかったのに。
新品(下位モデル)買いたいならセコニックになりますか?
485名無しさん脚:2006/10/03(火) 12:06:51 ID:7gqakuEL
>>482
買い取ったんじゃなくてOEMという噂も。
どっちにしろ正式な発表がないからわかんないけどね。
486名無しさん脚:2006/10/03(火) 18:30:29 ID:q1lS/0i4
>>473
ケンコーがデジタルカメラを販売していたことを初めて知ったよw
487名無しさん脚:2006/10/03(火) 19:13:44 ID:gvcIrF3t
>>473
コニミノ退場時、メーター部門をケンコーが買ったと覚えてるが?

あの写真はコニミノまんまですね。
金型の変更もせず、一部改造で逃げてるようだ。
当然償却済みの設備だからコストはかなり安くなるはず。
売価に期待しましょう。
488名無しさん脚:2006/10/03(火) 22:54:24 ID:5kZMTCUc
独自と言ってるんだからケンコ−が作ってると思われる。
489名無しさん脚:2006/10/04(水) 08:04:20 ID:jofLuUAu
>>488
露出計は比較的簡単だけど、カラーメーターは難しい。
コニミノは色彩計のメーカーでもあり、その理論に裏打ちされて開発してきた。
事実、カラーメーターだけは色彩計を作ってる部門が供給してきたはず。
独自なんてありえないよ。
490488:2006/10/04(水) 13:51:41 ID:uym7gg/j
もちろんミノルタを一式買っただけだけど今はケンコ−が作ってると思われる
ということです。
491名無しさん脚:2006/10/04(水) 23:34:02 ID:uym7gg/j
駆け込みで蓑フラッシュメーター6買ったんだけど
結構誤動作がある。
あとモードがどこに入ってるか読みにくいね
反射光が測れるのはいいんだけどね。

マルチ発光に対応してないのもちょっと不便な時があった。
あと定常光との割合の表示は大雑把すぎ。
492491:2006/10/08(日) 22:17:19 ID:jv8YAqll
俺の6型は故障… ちきしょう
考えてみたら保証期間内だった。
493名無しさん脚:2006/10/11(水) 10:24:55 ID:KGR9XNGM
今デジタル表示の下位機種のフラッシュメーター買うなら。
やはりセコニックがオススメ?
使いやすい機種あれば教えて下さい。
494名無しさん脚:2006/10/11(水) 20:40:22 ID:KcHrBGRx
フラメ下位機種といえばセコニックL-308Sかポラリスくらいしか無いんじゃない?
495名無しさん脚:2006/10/13(金) 09:41:34 ID:1bf0nwcs
悪い事言わないから358買え。
496名無しさん脚:2006/10/13(金) 20:24:37 ID:3nlv6zXn
358買っとけば間違いない罠
貧乏性の俺は558に行く訳だが
497名無しさん脚:2006/10/13(金) 20:32:13 ID:AkR6bsvy
でも普段使いは308あたりの大きさが重宝する。
デカイ奴は留守番。てパターンで内科医?
498名無しさん脚:2006/10/20(金) 15:43:45 ID:ngtsxD/2
朝カメにセコニックの新しいモデルが出てた。
499名無しさん脚:2006/10/24(火) 00:33:32 ID:hMMNolkt
ケンコーが買ったのか・・・ミノのメータ・・・
名前がダサい。ヨーグルトみたい・・・
セコニックに買ってほしかったなぁ。
500名無しさん脚:2006/10/24(火) 01:07:32 ID:GMZFw2ti
ペンタ750Zを単体露出計として買おうと思いはするのだけど、現物を見るとどうしても萎える。
あの厚さなんとかならなかったのかなぁ〜
501名無しさん脚:2006/10/24(火) 04:53:05 ID:sYjP9041
>>500
オイラはでかさはあまり気にならなかった。
むしろ38mm相当から始まるズームがネックだった。
502名無しさん脚:2006/10/24(火) 13:17:30 ID:KB2/C4Ti
>499
同じ機能で2本の商品ラインナップはどう考えてもいらん。
もしセコが買うとすれば巨人のように他のチームで活躍させないように
自分のところで飼い殺しにするため。

コニミノ側も売らないと思うよ。
503名無しさん脚:2006/10/24(火) 15:58:48 ID:501QoBkh
売る売らないの話にはならんだろ。知ったかはよせw
504502:2006/10/24(火) 17:55:55 ID:KB2/C4Ti
俺が思うのは自由。
505名無しさん脚:2006/10/24(火) 19:09:31 ID:ynzv+2Qz
>>504
ちょっぴりかっこいいと思った。
506名無しさん脚:2006/10/31(火) 22:00:39 ID:ZvLj1npv
プロカメラマンはひと味もふた味も違う(1)
http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2006/10/1.html
507名無しさん脚:2006/10/31(火) 22:07:26 ID:ZvLj1npv
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/60135482.html
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?FREE_SEARCH=L-758D&SORT=2

セコニック L-758D は 淀もビックも 66,150 円だな。 週末買いに行くか。
508名無しさん脚:2006/11/01(水) 08:21:17 ID:I57ii9EN
>>507
面白いね。
プロファイルってどういうもの作るんだろう?
フィルムのラチチュードやCCDのダイナミックレンジのカーブ特性に合わすってこと?
しかし、デジタルのRAW撮りの場合、あとで修正しちゃうからね。
うーん、よくわからん、どういうメリットがあるのか。
509名無しさん脚:2006/11/01(水) 20:22:36 ID:NjVKwDu8
ケンコーの露出計いくら位でいつ頃でるんだろ。
基本機能がついてればいいから安いのでいいのだが。
中古でペンタックスのデジカメ?でもいいような気もしてる
今日この頃だけど。
510名無しさん脚:2006/11/01(水) 22:16:18 ID:cW4YFXjN
よかったら俺のストックしている6型買う?コニミノの。
もち未使用新品
511名無しさん脚:2006/11/01(水) 22:38:11 ID:l68sNadu
>>508
フォトショップのプラグインを出せば使いやすいのにね>セコニックの露出計
512名無しさん脚:2006/11/03(金) 13:42:25 ID:x2NUJzXq
>>508
RAWでもjpegでも
たとえ修正することになっても
適正露出の方がいいでしょ?
513名無しさん脚:2006/11/14(火) 20:38:25 ID:r5j3O1DD
ペンタックスのアナログスポットメータVを
撮影行中落下させて故障してたのが今日
修理から戻ってきた。故障と関係ないが、
レンズは綺麗にされてるし、ダイアルのガタも
直っている。中の人、ありがとな!
514名無しさん脚:2006/11/14(火) 21:42:17 ID:RDdTihAN
>>500
使ってますけど、結構起動遅いっすよ。
さっと計りたいときに結構ストレス。
515名無しさん脚:2006/11/15(水) 06:51:07 ID:bKjKJQPU
>>512
S3proのRAWしか使わないけど、現像段階で、ベルビアとスタジオモードじゃ、まるで別物。
ベルビアはレンジがかなり狭い。
アンダー気味にしてカーブで調整しないとRGBの飽和が目立つ。
つまり、こういった特性をプロフィルにするのだろうか?
516名無しさん脚:2006/12/11(月) 13:37:15 ID:GWt6O5YZ
APEX L-218は美形だと思う・・
517名無しさん脚:2006/12/11(月) 13:55:20 ID:gVBmUpHQ
206
518名無しさん脚:2006/12/12(火) 18:11:45 ID:8aiSSUU6
スタジオデラックスを中古で購入。
説明書がなくて使い方わからん…
受光体が三つあるけど何?
519名無しさん脚:2006/12/12(火) 18:37:05 ID:X9doNgi1
>>518
三つて何?
たぶん、半球と平面と穴あきの板?
520名無しさん脚:2006/12/12(火) 20:12:14 ID:8aiSSUU6
そうです。
どう使い分けるのかわからん。
風景撮るときはどうしたらいい?
521名無しさん脚:2006/12/12(火) 20:39:02 ID:fSKuOtai
半球以外捨ててもいいよ。

遮光板は捨ててはいけない。
522名無しさん脚:2006/12/12(火) 21:02:07 ID:X9doNgi1
>>521
わざわざ捨てることもないよ。
穴あき板は光量の多いときに使う。HとL(ハイ・ロー)。
半球が本来の入射式測光のもの。
平面は光量バランスなどをチェックするときに使ったりする。
つまり、正面の光しか拾わないからね。
523名無しさん脚:2006/12/12(火) 21:23:47 ID:fSKuOtai
いや穴あき板って
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/06/27/3960.html
の反射光用だろ?

俺の考えなんだけど
スタ寺は半球オンリーで自分の測り方を作って行くのがいい。
シンプルな道具にはシンプルな使いかたが似合う。
そんな道具でしょう。
524名無しさん脚:2006/12/13(水) 16:00:47 ID:KlCQmJ25
こんど森を散策するときにスタジオデラックスを持っていきます。
風景を撮影するにはどういう使い方をしたらよいですか?
525名無しさん脚:2006/12/13(水) 23:54:24 ID:M+y9ZYEY
測る。
526名無しさん脚:2006/12/14(木) 12:45:12 ID:oQX90mab
524ではないですけど
具体的に僕も知りたいです。
セコニックLー358を手に入れたのですが、
白球のままでは被写体の側まで行かないと測れないのでしょうか?
風景など近くに行けない場合、白球で測光する方法があるのでしょうか?
527自然光は平行光線:2006/12/14(木) 13:06:42 ID:NM+S4VuG
どういう動機で入射光式露出計を買ったのかと
528名無しさん脚:2006/12/14(木) 13:08:28 ID:qPDsFwEC
>>526
うしろを向いて測る。常識でしょ。
529名無しさん脚:2006/12/14(木) 13:35:38 ID:VHHL3arr
>>526
その場で測って感と経験で補正
530名無しさん脚:2006/12/14(木) 14:15:58 ID:ehs9hSur
風景だと反射式がいるよ。
スポットだと経験がいるので
スポットではない反射式を使って参考にすればいいんじゃないかな?
カメラ内蔵のメーターがあるなら買う必要ないけど。
531名無しさん脚:2006/12/14(木) 15:07:27 ID:AeMZVF8/
実用上は>528の方が簡便で経験が要らないんで普及した。

森の中で撮る時は木漏れ日じゃなくてベースになってる
明るさのところで測ってアレンジすればいい。
532名無しさん脚:2006/12/14(木) 18:04:25 ID:2akrByux
後ろを向くとはどういうこと?
533名無しさん脚:2006/12/14(木) 18:09:52 ID:qPDsFwEC
>>532
カメラの向きも考慮して、太陽に向かって測るだけ。
あとは自分の判断。
自分の位置が被写体と異なる日陰だとダメだよ。
被写体がどのような光か考えて測る。
534名無しさん脚:2006/12/14(木) 18:35:56 ID:2akrByux
ということは、順光で風景を撮りたいときはクルっと後ろを向いて
露出計を地面に対して垂直にして測光すればよいのかな?
その時明るいところにいればその光が基準になると。
535名無しさん脚:2006/12/14(木) 18:50:42 ID:qPDsFwEC
>>534
厳密にはカメラのレンズ軸と露出計の軸が等角でなければダメだ。
太陽光線は地球上では平行で、平等なんだよ。
見える範囲の風景と自分がいる位置で光量は変わるはずがない。
536名無しさん脚:2006/12/14(木) 19:04:42 ID:oQX90mab
ふむふむ
勉強になりますな。
537名無しさん脚:2006/12/14(木) 19:44:07 ID:ehs9hSur
そんな開けた場所ばかりじゃないでしょ。
そういう時に反射式がいるでしょ。
538名無しさん脚:2006/12/14(木) 19:55:09 ID:2akrByux
なるほど。
そもそも398Mを反射式のように使おうということが間違い…。
街でスナップするときは、いちいち測ってられないから日向のアスファルトを測ってそれを基準にしてた。日影は一段落とすとか。
そういう方法では山の風景は撮りづらいってことか。
539名無しさん脚:2006/12/14(木) 20:34:05 ID:oQX90mab
はい
次のプロメーターマンの方どうぞ。
540名無しさん脚:2006/12/14(木) 23:21:37 ID:hdHT5pqj
俺はL358持ってよく山に行ってたけど慣れのような気がする
反射式やスポットだって出た目じゃなく補正が必要なわけだし
541名無しさん脚:2006/12/15(金) 00:50:22 ID:J8axhbgf
風景の場合反射式よりテクニックが要らないことは確かだよ。
542名無しさん脚:2006/12/15(金) 14:29:05 ID:fSlP3D6X
スタジオデラックス、受光体を変えれば反射式になるのか。
543名無しさん脚:2006/12/15(金) 20:36:29 ID:Tlqwboi7
いやぁ、どうせならコンパクトデジカメで撮影して、シャッター速度と絞りを参考にして自分で補正下着!

で、いいじゃないのか?

544名無しさん脚:2006/12/15(金) 21:33:16 ID:J8axhbgf
参考にならない。
545名無しさん脚:2006/12/15(金) 21:42:12 ID:B12s5s4m
そこでoptio750zですよ。
546名無しさん脚:2006/12/15(金) 23:32:24 ID:cRtuzZZP
メインカメラより先に電池切れになる露出計
547名無しさん脚:2006/12/18(月) 18:33:31 ID:6OCD2wqR
テスト時は動いたのに現場でバッテリー上がりになる露出計
548名無しさん脚:2006/12/19(火) 02:47:23 ID:mzeUzC03
L-208ツインメイトを買った。これで、露出計が動かなくなったhi-matic7で
ブラパチが出来る。
549名無しさん脚:2006/12/19(火) 09:34:41 ID:rxCb0Sk5
キサマら、
スタジオデラックス、室内ノンフラッシュに使えていらっしゃいます?
550名無しさん脚:2006/12/19(火) 15:31:32 ID:6RlbBEPG
俺が聞いたのはスタデラで風景撮る場合
真上とレンズ側を測り差がある時はレンズ側値で
差が無い時は、そのまま値で撮れば良いと聞いた。
551名無しさん脚:2006/12/19(火) 16:20:07 ID:rxCb0Sk5
オイラはスポット露出計使えと聞いた。
552名無しさん脚:2006/12/19(火) 16:52:22 ID:KsT22nbG
>550
意味のない行為。
良く考えてみろ。
>549
長時間露光なんかにはもちろん対応できないよ。
553名無しさん脚:2006/12/20(水) 00:20:41 ID:ErdhpaAf
長時間とか例外的なのにはセノガイド。
554名無しさん脚:2006/12/20(水) 02:42:44 ID:gt4+aSJa
Lー758Dがセコニックのサイトに掲載されるのはいですか?
555名無しさん脚:2006/12/20(水) 10:07:50 ID:cPy4CzoR
>>552
よく考えたけど分かりません。
556名無しさん脚:2006/12/20(水) 15:53:24 ID:8E0k23AO
>555
論理学上の問題

「真上とレンズ側を測り差があればレンズ側」

「真上とレンズ側」に差が無いのならばつまり「レンズ側」=「真上」ということだから
結局差があろうが無かろうがどちらも「レンズ側」値を使用するということになる。

ところで「レンズ側」ってのは何を指しているの?
557名無しさん脚:2006/12/20(水) 15:58:08 ID:cPy4CzoR
>>556
レンズ側とは白半球をカメラレンズに向けて計る事です。
558名無しさん脚:2006/12/20(水) 16:04:53 ID:8E0k23AO
受光球をレンズの方向に向けて測るというのは
入射光式の基本マニュアルなのでそれでOK。
559名無しさん脚:2006/12/20(水) 21:10:00 ID:jQu2ghcD
>>557
556が書いたこと理解してるか?
560名無しさん脚:2006/12/22(金) 09:57:24 ID:wr3RBBhn
もういい、自分でデジ一で試してみるよ
561名無しさん脚:2006/12/23(土) 00:04:47 ID:Pn7bMgvn
デジ1で試すと、入射でなく反射を計るわけじゃないですか。
入射で計りたいから、セコや蓑を使うんしょう。
スポットはさらに、フレーム内の明るさの強弱を確認のために、
もしくは、入射で測れない距離の所の時に使うんでしょう。

プロのメーター技士の方、どうでしょう。
562名無しさん脚:2006/12/23(土) 01:42:12 ID:KR6Bhk2U
 自然光でどこで測っても同じというような条件だったら入射光式が便利だし
ステージなんかでライトが人物にしか当たってないような条件だったら
スポットが便利。

 スタジオだと入射光式がほとんどだろうけど
 箱みたいな物の前面に光が透かすようにしか当たってないなんてときはスポット
も使う。
563名無しさん脚:2006/12/23(土) 22:17:29 ID:M0hUVvkB
L-208ツインメイトを買った。
ヨドで品切れで、地図で最後の一つと書かれていたもの。
そこの店員さんによるともう入らないらしい。
終了なのか、マイチェンするのかまでは聞かなかったけど。
564名無しさん脚:2006/12/24(日) 09:45:48 ID:t3Jmxdh2
>>563
マジで?
先週氷川丸を撮りに行く前日にVCメーター壊して、そろそろ入射光式機能もついたのが欲しいなと思ってたんで、
急遽当日の朝横浜ヨドバシでそっちを確保しといて良かったよ…
565名無しさん脚:2006/12/25(月) 08:46:41 ID:iLZHgxp9
これでLV式のクラカメに使える廉価版メーターで新品で手にはいるのはデジシックスの一択ということか…
566名無しさん脚:2006/12/25(月) 10:33:41 ID:PWsc9obs
初めて露出計使った。
説明書通りに計ったが太陽の位置によって
カメラの値と1段位ズレる時間がある事をハケーンした。
特に日の出と日の入りの時間帯はAEのが間違いないみたい。
567名無しさん脚:2006/12/25(月) 11:20:41 ID:JOK+6xyO
測り方が悪いだけだよ。
もちろん反射光式使ってるよね。
568548:2006/12/25(月) 11:32:47 ID:7iQ6Wr7F
>>563-564
デジイチが主流になると、ヒストグラム見て加減できるから簡便な単体露出計は需要が減って
しまったのかも。モデルチェンジだと良いんだけどね。ディスコンだとしたら俺は運が良かったな。
569名無しさん脚:2006/12/25(月) 11:48:14 ID:PWsc9obs
>>567
いえ、入射式で測りました。
測り方もレンズに向けて測ったのでOKかと。
ちなみにスタジオDXというヤツです。
570名無しさん脚:2006/12/25(月) 12:14:34 ID:JOK+6xyO
はあ?
あのさ、シチュエーションわからないけど
太陽に向かって撮影するなら反射式じゃないとダメ。

あと当然使い方によって全然ちがう。

>測り方もレンズに向けて測ったのでOKかと。

オーケーじゃないよW
光球の角度で全然違う。

露出計は悪くない。
あなたの使い方が悪い。
入射式しか持っていなかったら
風景は反射式メーター内蔵のカメラで撮ったほうがいいに決まっている。

値が違うのは当たり前だし
わざわざ書き込む事ではない。

はじめてつかったのに
発見だなんてなんのこっちゃ。

571名無しさん脚:2006/12/25(月) 14:41:12 ID:5dyYLhp0
>>565
つ[ポラリス]
572名無しさん脚:2006/12/25(月) 15:50:25 ID:yIWjdlws
>566
太陽が真上にある時の壁とかも +1 ~ 1 1/2 て感じだよ。
573名無しさん脚:2006/12/25(月) 18:39:31 ID:m+gEBrEs
>>570
そうなんですか?
自分が写真教室で聞いたのは、反射式は色や反射等で
露出が正しく出ないから、入射式で明るさを測るのがよいと
聞いたもので・・・
574名無しさん脚:2006/12/25(月) 19:27:26 ID:F+vkbKxf
どちらかに統一できるくらいなら、どっちかは消えてるって。
使い分ける必要があるから共存するんだ。
勿論2択じゃないの判ってるよな。カラーメーターも忘れるな。
575名無しさん脚:2006/12/25(月) 23:23:00 ID:nDIC4wHJ
>>566
カメラの測光方式で値変わるんじゃないの?
それに全体を反射率18%で考えるか色の分布とかを考慮して
すでに補正が入っているかとかもあるんじゃないの?
ときのう初めて露出計(VCメーター)買った初心者の俺が言ってみる。
576名無しさん脚:2006/12/25(月) 23:26:52 ID:yIWjdlws
>577,575

実際に使って自分の道具にしつつある人に余計なこと言うんじゃねえよ。
577名無しさん脚:2006/12/25(月) 23:33:02 ID:jzDy/c+F
>>576
はい、分かりました。
余計な事は言いません。
578名無しさん脚:2006/12/25(月) 23:56:31 ID:wkbz9bN+
>>575
同意!

おもしろいからそのまま使わせとけ(w
579名無しさん脚:2006/12/26(火) 11:51:47 ID:UWBQzzcJ
スタデラは入射半射両方使えるんじゃなかった?
580名無しさん脚:2006/12/30(土) 18:12:48 ID:ZISMKjAX
ゴッセンのルナプロ手に入れました。いじくっているだけで楽しい。
581名無しさん脚:2006/12/30(土) 22:16:38 ID:egv59d2i
スタデラは反射式として使えるの?
受光体変えるんだっけ。
582名無しさん脚:2006/12/30(土) 23:57:11 ID:5M2glqZl
入射の出た目と、
18%ぐらい(自分の手や、アスファルトなど)の反射の出た目を
適当に足して、リバーサルでも、予定どうりに写るんですけど。

正式の使い方をなさっているからですと、
どうなんでしょうか?
アマチュアですので、お手柔らかに。
583名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:22:08 ID:x7ttgidR
>>582
日本語でたのむ
584名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:51:28 ID:BcrNw911
ライカMとニコンFをお散歩で使うとするとき,
コシナのVCメーター2,セコニックとゴッセンの一番小さいやつとで,
どれが一番向いているでしょうか?
スタデラもいいのですが,少々でかいと思っています。
585名無しさん脚:2006/12/31(日) 01:12:50 ID:Oslq5OAm
>>584
VC2とツインメイト持ってます。
しっくりくるのはシューにはまるVC2ですが、実際便利なのはツインメイトでした。
(ツインメイトもシューにはめることはできますが、アレはちょっと……)
586 【大吉】 【974円】 :2007/01/01(月) 21:47:59 ID:3V5o/Ypx
>>563
L-208 ツインメイト
ビックで普通に買えたがディスコンなん?
587名無しさん脚:2007/01/01(月) 22:58:38 ID:T77Fp/jV
>582
OK
588名無しさん脚:2007/01/02(火) 16:04:10 ID:tr8/n9eM
>>583
582 本人による、日本語訳

(まず、メーターは蓑6と蓑4Fと北戸連田VCメータを持っています。)

(蓑6の入射モード叉は蓑4Fで)被写体から(もしくは自分の位置で)光球をレンズを向けた数値を出します。
叉は、(蓑6の反射叉は蓑4Fの反射アダプタで)18%反射板での出た値か、
それの代用として自分の手(補正のため1〜1、5EV絞ります。)や
アスファルト(事前に入射と同じ値を出す明るさの物を覚えておきます)の反射の値を出します。

実際の露出値は、撮影する被写体や予定する雰囲気で変えます。
ある時は、出た数値から開けめに(露出を)足したり(逆光やポートレートの時など)。
また別の時は、絞って(露出を)引いたり(あえて暗くしたい時)します。
これでリバーサルでも、予定どうりのものに写っていました。

このような使い方は、プロの方(ハイアマチュアの方)からすると、
正しくないやり方なんでしょうか?
その辺りを、私はアマチュアなので御意見をいただけたら幸いです。
どうぞ、お手柔らかに指導をお願いします。

いかがのもんでしょうか、このように翻訳しまた。
589名無しさん脚:2007/01/02(火) 16:05:35 ID:tr8/n9eM
>>583
582 本人による、日本語訳

(まず、メーターは蓑6と蓑4Fと北戸連田VCメータを持っています。)

(蓑6の入射モード叉は蓑4Fで)被写体から(もしくは自分の位置で)光球をレンズを向けた数値を出します。
叉は、(蓑6の反射叉は蓑4Fの反射アダプタで)18%反射板での出た値か、
それの代用として自分の手(補正のため1〜1、5EV絞ります。)や
アスファルト(事前に入射と同じ値を出す明るさの物を覚えておきます)の反射の値を出します。

実際の露出値は、撮影する被写体や予定する雰囲気で変えます。
ある時は、出た数値から開けめに(露出を)足したり(逆光やポートレートの時など)。
また別の時は、絞って(露出を)引いたり(あえて暗くしたい時)します。
これでリバーサルでも、予定どうりのものに写っていました。

このような使い方は、プロの方(ハイアマチュアの方)からすると、
正しくないやり方なんでしょうか?
その辺りを、私はアマチュアなので御意見をいただけたら幸いです。
どうぞ、お手柔らかに指導をお願いします。

いかがのもんでしょうか、このように翻訳しまた。
590名無しさん脚:2007/01/02(火) 16:17:57 ID:xMN3MSt3
ツインメイトをおすすめいただいておきながら(ありがとうございました)、
ゴッセンのデジシックスを買ってしまいました。
実際触ってみて、スタデラでないなら、デジタルの方が潔いかと思いまして。

正直、質感はチープそのものですが、お散歩のお供には十分そうです。
このサイスならは持ち出すのにも苦になりません。

ついでに、シューに取りつけるアダプターも買ったのですが、
単なるプラスチックの板(?)で、1300円はあまりにぼったくりかと・・・。
実用性もどうかと思いますし、迷われている方は、買わないでいた方がいいかも。
591名無しさん脚:2007/01/02(火) 16:19:05 ID:8Nptn34u
>>582
>適当に足して、リバーサルでも、予定どうりに写るんですけど。
予定どうりに写ると思っているんだったら、それで良いんじゃない?
露出計を使っているんじゃなくて、露出計に使われているような
気がするけど。
592名無しさん脚:2007/01/02(火) 16:22:21 ID:4muqMaez
自分の使い方を開発すればそれでOK。
593名無しさん脚:2007/01/03(水) 00:36:38 ID:Mx40ToJI
>>591
出た目+αの値なので、使われていません。
594名無しさん脚:2007/01/03(水) 02:52:11 ID:y7H7fvOz
>>590
韓国語を中国語に翻訳したようだ(w

個人的に>>582>>590で脳内変換してみた。

入射光式の露出計の出た目と、標準反射板(代わりに手のひらや、アスファルトを使用することも)で
計った反射式の出た目を適当に平均した値で撮っても私的には適正露出で写っているように思えます。
(被写体によっては多少+−はしますが)
露出がシビアだと言われるリバーサルを使っても適正露出に見えるんですが
「ふつう」に使ってる人から見たらこのような使い方はどう思われますか?

で、これに答えると・・・
あんたが適正だと思うなら別に何の問題もない。
あえて言うなら、内蔵露出計で計って適当に+−したほうが手間いらずだとは思うけど。
何でわざわざ両方で計って、しかも「適当」に足したりするのか理解できない(w

ついでに言うなら
>反射の出た目を 適当に足して
両方足したままじゃなく、2で割った方がいいよ(ww
でないと激しくアンダーになるから。
595名無しさん脚:2007/01/03(水) 03:00:51 ID:y7H7fvOz
アンカー間違えた・・・orz

↑の>>590>>589です。
596名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:17:35 ID:vpERypvf
入射式で風景撮るとオーバー目に写るのですが
マイナス補正が普通なのですか?
597名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:46:59 ID:wivQkzF3
>>596
いいえ、あなたの目の感度が高いだけです。
もう少し絞ってください。
598名無しさん脚:2007/01/03(水) 14:23:54 ID:Ss5E9+49
>596
どの程度オーバーなのかわからないけど1/3ぐらいの個体差はある。
電子メーターなら校正可能。
599名無しさん脚:2007/01/03(水) 20:51:09 ID:s/ie/3Kl
発言がオーバー。
600名無しさん脚:2007/01/04(木) 23:07:23 ID:YiaW9eww
>>596
まず、セノガイドを買おう。
601名無しさん脚:2007/01/04(木) 23:36:46 ID:rH2mmmI/
まだ売ってたっけ?
602名無しさん脚:2007/01/04(木) 23:51:02 ID:U6XfVj5h
603名無しさん脚:2007/01/08(月) 00:43:49 ID:isPg5duM
ヤフオクでセノガイドが出ていました。 
604名無しさん脚:2007/01/08(月) 00:50:33 ID:wZmEjw3V
3万って高い…。
605名無しさん脚:2007/01/08(月) 19:30:19 ID:GndtmSk7
PDFを印刷すればいいよ。
ttp://www.geocities.jp/leitz_house/hosei/senoguide-c.html
縮小しなかったのでL版サイズくらいになった。
606名無しさん脚:2007/01/11(木) 21:33:23 ID:9VMFm15U
758D買ってみた
607名無しさん脚:2007/01/14(日) 19:18:06 ID:6FPy3TMt
>>606
おめ。
どうっすか?
608名無しさん脚:2007/01/23(火) 02:46:18 ID:gncgTWna
使い終わったので、VCメーターU買ってみた。
609名無しさん脚:2007/01/27(土) 00:28:11 ID:2sGBy2QS
ケンコーのメーター発売は、まだ?
610名無しさん脚:2007/02/10(土) 09:51:06 ID:QEiEky1x
VCメーターとVCメーターIIってどうういうところが改良されたのでしょうか?
デザインは無印の方が好きなのでどちらを買おうか迷ってます。
611名無しさん脚:2007/02/10(土) 13:59:15 ID:IcuyobJm
>>610

VCメーター:測光値をホールドできない
VCメーターII:ホールドできる
612名無しさん脚:2007/02/10(土) 14:23:23 ID:KAXX9LrV
VCメーターIIは薄くなって見栄えも比較的良くなったよ。
613610:2007/02/11(日) 00:23:36 ID:p2xe2t7n
>>611
>>612
ありがとう VCメーターIIの方が便利に小さくなったんだ
写真でみた感じVCメーターIが好きだったけどIIの方で考えてみる!
614名無しさん脚:2007/02/11(日) 17:30:31 ID:64bRkhEO
どこの露出計が最高?
615名無しさん脚:2007/02/11(日) 17:53:55 ID:hUEesDbA
用途は?
616名無しさん脚:2007/02/11(日) 18:28:07 ID:gZx+ZLe0
な?ってやつ。
617名無しさん脚:2007/02/11(日) 18:29:11 ID:+vaKBEKX
用途を聞けば最高の露出計が何か本当に答えられるのか?





答えられるとしたら大嘘つきか大馬鹿者。
絶対に信用できない。
618名無しさん脚:2007/02/11(日) 18:32:07 ID:+vaKBEKX
忘れてた!

そもそもそんな質問するやつが一番マヌケ。
次のマヌケがそれに答えるやつ。w
619名無しさん脚:2007/02/11(日) 23:53:19 ID:g9K+c+iD
マヌケな614です。
用途は露出計無しのレンジファインダーカメラなんで
どれにしようかと思案中なんです。
今まで露出計内蔵のモデルしか使ったことなくて
初なんすけど、ええのあります?
本格的じゃなくていいので、それなりに使えてコンパクトなのが
いいなと思っております。
620名無しさん脚:2007/02/12(月) 00:06:02 ID:J/NkiQZu
ツインメイト使っています。
反射式と入射式で4段くらいずれたり、
同じ方式でも測り直すと2段ずれたりすることがあります。
露出計ってこんなものでしょうか?
勘だと迷わないのに露出計に惑わされています。
621名無しさん脚:2007/02/12(月) 00:08:11 ID:ZN5Z06dc
>>614
おま、さっきどこの露出計が最高かと訊いてた香具師だろ。
全然話が違ってきてるじゃんかよ。ナメとんのか?
622名無しさん脚:2007/02/12(月) 01:16:49 ID:GxW6HgMH
>>614 そういう用途なら、>>605
ほんじゃなければL208かL398A。
623名無しさん脚:2007/02/12(月) 01:23:33 ID:6wNj1vPm
>>619
ぶっちゃけ135mmとか画角の狭いレンズを使わなければVCメーターIIでも問題ないと思いますよ。
624名無しさん脚:2007/02/12(月) 07:08:54 ID:Ifnnc8Wu
>>620
入射と反射で禿しくずれるからこそ、二つの違った方式で計測出来るようになってるんじゃまいかと....
入射は被写体の位置からカメラに向けて、反射はカメラの位置から被写体に向けて丁寧に測ってるか?
625620:2007/02/12(月) 10:33:47 ID:J/NkiQZu
>>624
ご回答ありがとうございます。
入射、反射の測り方は基本に忠実に行っているつもりです。
626名無しさん脚:2007/02/12(月) 10:58:03 ID:GxW6HgMH
反射式測定の場合は、相手の反射率を勘定しないと。
入射式測定の場合は、合わせたいポイントに光球もってこないと。
627名無しさん脚:2007/02/19(月) 01:47:55 ID:gjigeYtK
僕のようなビンボー人にはPOLARIS1 FlashMeter2を買うのが精一杯です。
てか、使い易いし機能的には必要最低限付いているし
これで十分すぎると思うんだが、なんでそんなに話題にならないんだろう?
628名無しさん脚:2007/02/19(月) 18:19:13 ID:rXybyIi+
9
629名無しさん脚:2007/02/19(月) 21:55:05 ID:H0kB5lGG
>>627
俺の行動範囲だと、実店舗でみたこと無いんだよ。予算内で買える物が
L-208だけだったんで、選択に迷いは無かったなあ。
630606:2007/02/20(火) 07:50:58 ID:BVKvoi13
>>607
すんません。書き込んでからずっとアクセス制限受けてました。
他のフラメを使った事ないから比較できないんですけど、カメラごとの誤差まで補正した露出がわかるのがとても良いです。
その為に約一万円の露出プロファイルターゲットを買わないといけない罠がありましたが。
631名無しさん脚:2007/02/21(水) 09:32:26 ID:1vsSkloo
倒産寸前のヤヴァイ会社の特徴〜アナタの会社は大丈夫?〜
チェックリスト さあチェックしてみよう!
(チェック2つ以内=まだOK、4つ=うっ!、6つ=ゲロヤバ、8つ以上=5年以内に倒産)

・陰険なイジメ、嫌がらせ、各種ハラスメントが蔓延
・この数年で社員数が激減した
・最近、社内に見たことも無い香具師がウロウロしてるのを見かけた
・入社の意思表示をして初めて条件を提示する(都合の悪いところは隠し、騙して入社させる)
 例:「サービス残業は禁止です。さて、コレは雑談ですが、皆遅くまで頑張ってるんだよなぁ・・
    というような事実上のサービス残業の教唆・勝手な解釈=違法行為」
・社内で違法コピーソフトを使いまわしている
・虚偽求人を載せている(例:「残業なし」→実態はサービス残業あり等)
・派遣を無試験でコネ入社させている
・体力に不相応な社屋の建設
・サービス残業を(顕在的にせよ潜在的にせよ)強要する(残業代未払い)
・ズサンな文書管理
・経理の人間がやたら遅くまでサービス残業
・仕事を牛耳ることによって自分を保つ馬鹿が沢山
・外資系でも無いのに○○リーダーなどという呼び方に変わった(実態は何も変わっていない)
・机や椅子が昭和40〜50年代製(椅子はキイキイ・机はIT未対応・色は灰色)
・専門職(呼び方は色々)などという無責任高収入職位が出現した。高い収入を得るも責任は無いなどというフザけた制度
・社内にミニ社長気取りが乱立してる(例:総務のヒラが長くいるということだけで院政をひく)
・管理職クラスの不可解な人事異動(例:営業課長20年→いきなり総務課長 など)

そしてこのような傾向が見られたら、アナタの会社は必ず倒産します。

・本社の中枢から短期離職者が出た

632名無しさん脚:2007/02/21(水) 21:19:14 ID:+8f8cg1C
蓑のフラメ5型持ってるんですが、久々に出してきて使ったら
表示がF値がEでその上にuマークが点滅したままで、どこを触ってもこのままです。
壊れちゃったんでしょうか… 
これって簡単に直るんですか?
明日撮影だっつーのに orz...
633名無しさん脚:2007/02/21(水) 22:03:54 ID:u+1IHQEa
634名無しさん脚:2007/02/21(水) 22:05:31 ID:B76Az+0R
最近、カラメって使えないのではと疑問を感じてる。
カラメとストロボとデジタルカメラと相性が悪い、あてにならないのだ。
フィルムと違いすぎる。
同じことを感じる仲間はいる?
635名無しさん脚:2007/02/21(水) 23:30:03 ID:3J9R+Lx8
フィルムだって銘柄で違うやん
636名無しさん脚:2007/02/22(木) 11:29:56 ID:h+Asv5GG
>634
まずWB、モニタとプリンタのキャリブレーションをとれ。
モナコ程度じゃ駄目だからな。eye-one位は使えよ。
話はそれからだ。
637名無しさん脚:2007/02/22(木) 12:37:20 ID:HinpvoYK
>634
デジでは赤外線カブリっていう現象もある。

フィルムと違うのは…  まあ当たり前だろ。
デジカメでも受光素子が変れば違うデータになる。

グレーカードの写し込みテストショットはデジでは必要でしょう。
638634:2007/02/22(木) 14:19:29 ID:FcAXqnZv
>>636
とっくに使ってる。
>>637
グレーカードを撮ってテストした結果です。
639名無しさん脚:2007/02/22(木) 14:44:13 ID:HinpvoYK
>638
じゃああとは「情報」見ながらRGBのバランス取るだけっしょ。
640634:2007/02/22(木) 17:10:08 ID:FcAXqnZv
>>639
だったらカラメは役立たずと言うことになる?
641名無しさん脚:2007/02/22(木) 18:46:56 ID:lzd14OPt
つうかストロボの色温度あわせるのにカラメ使わんの?
642名無しさん脚:2007/02/22(木) 18:56:32 ID:HinpvoYK
>640
いつも同じストロボ使うなら要らんわけだよな。
そこが自前の光源、灯具の強み。
643名無しさん脚:2007/02/22(木) 19:08:32 ID:FcAXqnZv
>>641
使うよ。機体差の調整でしょ。
しかし、合ったと思うだけで実際は合うはずもないのだが。
644名無しさん脚:2007/02/22(木) 19:32:48 ID:lzd14OPt


合わなかったら色温度のむらがでまっせ。

カラメフィルムデジタルどうこうの前にそもそもちゃんと撮影できないんじゃね〜か?
ってかはんちゃん?
645名無しさん脚:2007/02/22(木) 19:35:20 ID:HinpvoYK
「はんちゃんアオリ」を流行らせようと思ってるのか?
646名無しさん脚:2007/02/22(木) 19:46:31 ID:AU55EF8B
>>645
粘着死ねyo
647名無しさん脚:2007/02/22(木) 20:07:41 ID:FcAXqnZv
>>644
フィルだと気づかないかもしれないけど、デジタルだと差に気づくと思う。
648名無しさん脚:2007/02/22(木) 20:29:20 ID:lzd14OPt
>しかし、合ったと思うだけで実際は合うはずもないのだが。

って書いてあるのはデジタルでも気づかないってことか
649名無しさん脚:2007/02/22(木) 20:57:07 ID:FcAXqnZv
>>648
デジタルで気づいたから問題視してるんだよ。
650名無しさん脚:2007/02/22(木) 23:51:48 ID:lzd14OPt
つうかそれはヘッド毎の色温度の調節できてないだけやん
たしかにフィルムではデジタルに比べて多少目立ちにくいけど。
ムラが出るのはカラメのせいじゃなくて


自  分  の  せ  い


はんちゃんじゃないんだから機材のせいにしないで精進しなさい
651名無しさん脚:2007/02/23(金) 08:27:26 ID:O1di+sMP
 まあ妙なアオリはスルーして行こう。
652名無しさん脚:2007/02/25(日) 00:23:33 ID:3hnIbE1y
ケンコーの値段はいくらくらいになるのか?
653名無しさん脚:2007/02/25(日) 02:35:11 ID:MlQDB5ZC
ケンコーはたぶん止めるよ。
まともなカラメを作れない。
露出計はやるはず。簡単だから。
654名無しさん脚:2007/02/25(日) 03:28:03 ID:F6mmMp4E
オリジナルよりは安くならないとちょっとな。
655名無しさん脚:2007/02/25(日) 09:44:19 ID:MlQDB5ZC
>>654
オリジナルが変。
656名無しさん脚:2007/02/25(日) 20:22:24 ID:3hnIbE1y
ケンコーのはミノと同じでしょ。受光部のかたちがすこし違うだけ。
657名無しさん脚:2007/02/25(日) 22:00:35 ID:f58wqPux
シリコン電池使った新型スタデラって出たんですか?
658名無しさん脚:2007/02/26(月) 18:48:25 ID:im0rXbmR
セコニックとゴッセンどっちがええの?
659名無しさん脚:2007/02/26(月) 23:44:30 ID:NhLg5VMV
中古のスタジオデラックスが売ってたんですが
太陽光に当てるとメーター振り切ってしまいます。
感度低に切り替えても同じです。これ壊れてますか?
660名無しさん脚:2007/02/26(月) 23:54:37 ID:UPPbMeeA
>>659
スライドが入ってないからじゃないの。感度をいじってもメーターの動きは変わらないよ。
661名無しさん脚:2007/02/26(月) 23:57:38 ID:Hk5EemYP
そう、計算尺がズレるだけだよね。
仕組みを良く見ましょう。

穴の開いた将棋の駒のような形の板をスリットに入れ
HI とかいてある方に目盛板を合わせる。
662名無しさん脚:2007/02/26(月) 23:58:38 ID:NhLg5VMV
スライドって穴の明いたアダプターみたいなやつですか?
なんか簡単だとおもってたのに使い方わからなくてパニクッてた。
663名無しさん脚:2007/02/27(火) 00:00:20 ID:NhLg5VMV
>660-661 thx!
もういちど試させてもらいます。
でも12000円ってそんなに安くもないかな…
664名無しさん脚:2007/02/27(火) 00:05:46 ID:kn1PVYxa
せっかく買ったんだから気が済むまで使ってみれば高くはない。
665名無しさん脚:2007/02/27(火) 03:00:03 ID:0SIFjEBt
>>658
当たり前だけどゴッセン
666名無しさん脚:2007/02/27(火) 15:55:12 ID:hmNxTpZ0
>>665
親切にどうも。
667名無しさん脚:2007/02/28(水) 11:59:30 ID:tAzArOrt
誰かゴッセンとコニミノのカラメを比較した方いませんか?
ストロボで値が同じになるか興味があります。
アメリカではこんなものもあるようです。
どうもCCDを使ってるようで、コニミノの写真的色温度と異なる値がでそう。
http://funahara.com/blog/index.php?blog=6&title=cooke_cal_color_400
668名無しさん脚:2007/02/28(水) 14:32:47 ID:38mpJFxX
工場はChinaじゃないの?
669名無しさん脚:2007/02/28(水) 14:37:52 ID:tAzArOrt
>>668
しかし、2000ドルを超えてるよ。
670名無しさん脚:2007/02/28(水) 14:46:15 ID:38mpJFxX
光源の所にいながら読めるのはおもしろいね。
671名無しさん脚:2007/03/04(日) 11:58:41 ID:KT5qCNN7
セコい奴は糞 レベルが低い
672名無しさん脚:2007/03/07(水) 19:17:03 ID:KXvICp6U
カラーメーターさがしてる奴に朗報。

かめキム新宿店に
3Fあったよ。
14万円ちょっとだったと思う。

俺は新同を死蔵してるんでw
673名無しさん脚:2007/03/09(金) 17:39:16 ID:Da1PpmQL
セコニックのL-308Bというやつ買ったんですが
入射式で測るときですが太陽などの強い光源が
あるときは受光部を背に向けるんですか?
674名無しさん脚:2007/03/09(金) 17:43:27 ID:aOJa/TPL
673
使えないの買ったなw
675名無しさん脚:2007/03/09(金) 17:48:44 ID:Da1PpmQL
あ、よく確かめたらカメラとISO設定が違ってました。
カメラ:ISO100 セコ肉:ISO800で比較してたw
676名無しさん脚:2007/03/09(金) 21:52:31 ID:8H3BZsw6
最初L-308Sを買うつもりだったんだが、カタログや取説見比べて、今日会社の帰りにL-358買った。
値段が7千円くらいしか変わらなかったけど、機能的にはL-358がだいぶ上だったから。
なにより絞り優先が使えるのがイイ!
677名無しさん脚:2007/03/09(金) 22:11:13 ID:LZfe+cNh
携行性も性能だということに
8H3BZsw6が気づけるのは
いつだろう。。
678名無しさん脚:2007/03/09(金) 22:25:15 ID:gI1zS3Ze
>667
カラーメータの原理を理解しているかい?
カラーメータが何故、イマイチ普及しないのか考えたことあるかい?
679名無しさん脚:2007/03/09(金) 22:51:41 ID:8H3BZsw6
>>677
今までは借り物のコメットEX-1を使ってたから、少し高さが高くなっただけで無問題。
むしろ厚さが増して幅がスリムになったぶん、握りやすくなった。
ケースはベルトに付けられるし、ストラップで首から吊るせば別に邪魔にはならない。
それに、室内でストロボ光を測る用途がほとんどだから、元々大きさはキニシナイ。

反射光は光球を交換しなきゃならないけど、EX-1でも反射光で使ったことはほとんど
なかったからこれも無問題。
ただ、ケースに光角度板用のポケットでも付けといてくれればいいのにとは思う。
680名無しさん脚:2007/03/09(金) 23:08:34 ID:LZfe+cNh
>>679
よっぽど誰かに話しを聞いてほしいんだね。

どうでもいいですよ♪
681名無しさん脚:2007/03/10(土) 00:05:30 ID:a4hrfVyS
お前さんに聞いてもらおうとは思わんよ。
どうでもいいなら黙っとけカス野郎♪
682名無しさん脚:2007/03/10(土) 00:50:37 ID:V9PhxBoE
ど〜でもい〜いですよ♪
683名無しさん脚:2007/03/10(土) 01:28:15 ID:7odEN4W7
ど〜でもい〜いですよ♪
684名無しさん脚:2007/03/10(土) 05:35:00 ID:NKBM7ICQ
>>678
わからない。
しかし、フラッシュ光の測定はあてにならないことを理解した。
685名無しさん脚:2007/03/10(土) 12:36:16 ID:hadMMuPN
>678
意見があるなら書けば?

アオリではない。
686名無しさん脚:2007/03/10(土) 15:43:20 ID:O8eppMc8
カラーメーターとカラー補正フィルタ。
ミレッドとかのたまってもっともらしく語られているが、
RGBの中から2点の強さを測り、傾きを決めるのがカラーメータだ。

色温度というモノサシは、RGBのバランスのずれを直線の傾きで語っているが
現実の色バランスはRGB個々のレベルの差となって現れる。

また、自然光を含め、すべての光のカラーバランスは時間で変化している。
HMIやタングステンにおいて、電源投入後30分以上たった後の短い時間においては
安定してる程度。
ストロボに至っては発光開始から終了までの間連続的に変化している。

つまり、デジタルでのレタッチが簡単にできる現在、カラーメータの必要性は全く無いといえる。
687名無しさん脚:2007/03/10(土) 16:19:06 ID:hadMMuPN
>686
「つまり」とそれまでの話がつながってないと思うのだが。

 色温度の違いだったらミレッド値変換でやった方が単純だから
CCフィルターとLBフィルターは2本立てになってる。
 なのでRAW現像ソフトも色温度と2本立てになってる。

 フィルターの話だけどLBに相当する調整をCCでやるとなると
非常に細かい違いのフィルターを何種類も用意して重ねなくては
ならなくなる。

 発光の諸段階で色温度の違いがあったとしても最終的には全て
足したものになるわけだからブラックボックスであって結果には
関係が無い。

 デジタルでテクニカルワークではRAW調整は不可欠だけれど
それとメーターが不必要かどうかの判断は関係が無い。
688名無しさん脚:2007/03/10(土) 16:26:21 ID:hadMMuPN
ああ あと「デジタルでは」ってのは板違いなんでよろしく。
689名無しさん脚:2007/03/10(土) 18:35:11 ID:jfBukFY4
フィルムで撮影したって、最後はデジタルだろが、ボケ。

ポジ撮影において、経験が浅くてもそこそこに正しい発色の撮影をする為の
アンチョコ的な手段がカラーメータとCCフィルタだ。
690名無しさん脚:2007/03/10(土) 21:38:53 ID:hadMMuPN
>689
ん?ネガならLBの細かいのなんか要らんだろ?
製版の事言ってるのか?
 ポジで評価光源一定にすれば原稿忠実主張できるだろ?

 えらそうなもの言いやめろや。たいした事も言ってないのに。
 お前がポジで微妙な色あわせなどした経験が無いのは書いてる
こと読めばすぐわかるんだよ。

 オレはお前の屁理屈とは全く違う理由でカラーメーターを
リファランスには使用していないけどな。

 お前の言ってるのは乳剤や条件によって感度も露出も違うから
露出計使っても意味無いと言ってるのと同じだよ。
691名無しさん脚:2007/03/10(土) 22:33:18 ID:YIEVUwMn
>690
686をヨメ。

692名無しさん脚:2007/03/11(日) 00:21:01 ID:L7wF7S6w
読んだがなにか?
693名無しさん脚:2007/03/11(日) 01:12:02 ID:ziaQANtf
よんだのなら
> お前の言ってるのは乳剤や条件によって感度も露出も違うから
>露出計使っても意味無いと言ってるのと同じだよ。
694名無しさん脚:2007/03/11(日) 01:21:58 ID:L7wF7S6w
それが何か?
695名無しさん脚:2007/03/11(日) 02:54:13 ID:nELjWHxX
ど〜でもい〜いですよ♪ あはは♪
696名無しさん脚:2007/03/11(日) 04:29:59 ID:L7wF7S6w
ごまかすなよ。
697名無しさん脚:2007/03/11(日) 06:54:57 ID:nELjWHxX
ど〜でもい〜いですよ♪
698名無しさん脚:2007/03/13(火) 15:27:32 ID:s7BOFaPz
虚偽の求人出すなよ
労基署に通報するぞ
699名無しさん脚:2007/03/14(水) 22:40:55 ID:LihkAFUA
SEKONICのL-308ってSS優先しかなくて使いにくいですね。
いっそうISO100に固定してEV値で表示してた方が使いやすい
ですかね、慣れちゃえば? これ持ってる方どうですか。
EV0がISO100でSS1秒・絞り1でしたっけ? 計算も慣れれば
いちいちSSボタン上下させるより簡単なような気もするが…?
700名無しさん脚:2007/03/14(水) 23:14:04 ID:HhecHnV/
>>699
ストロボ光を測る時はシャッター優先の方が使いやすいと思う。
シンクロ速度を固定して、絞りと光量を変えられるから。

定常光の場合、特に花やポートレートを撮る時は絞り優先があった方が楽だね。
L-358を使ってるけど、やっぱり便利だと思う。
1段ごとの組み合わせならEV値の表を見れば計算しなくてもいいけど、1/3段や半段の
計算がめんどくさそうだな。

それから、L-308は入射光と反射光の切り替えがワンタッチでできるけど、光球を外して
平面受光板を付けなきゃならないのに対して、L-358は光球と平面受光板の切り替えが
ワンタッチだけど、反射光は受光部を交換しなきゃならない。

おれは反射光はカメラのTTL露出計しか使わないから、L-358の方が使い勝手がいい。

だけどこういう使い勝手は人それぞれだから、いちがいにどっちがいいとは言えないな。
L-308が使いにくいのなら買い換えりゃいいという考えもあるし、使い方で工夫するという
のも上等。
701名無しさん脚:2007/03/15(木) 00:24:16 ID:i3wOgl3k
L-358の致命的欠点は
電源がリチウム電池ということ。

どこでも手に入る単三型じゃないから
絶対買わない。
ミノルタメインで308も使ってるけど。

SS優先的とか言う人。
頭で換算すれば、簡単な話。

なんでも機械の生せいに、しない方がいいよ。
702名無しさん脚:2007/03/15(木) 00:27:49 ID:9stVbr00
今日びリチウム電池が致命的欠点とは思わないが。
予備もっとけば、頭で換算するより簡単な話。

それ以上に絞り優先が使えるのはありがたいけどね。
703699:2007/03/15(木) 00:39:02 ID:Tvzacs7L
>>701
どうせ頭で換算するなら最初からEV値表示で使った方が
明るさを体で覚えるからいいんじゃないかと思ったんです。
704名無しさん脚:2007/03/15(木) 00:46:46 ID:i3wOgl3k
頭悪いのかw
705699:2007/03/15(木) 00:56:15 ID:Tvzacs7L
>>704
そうですが何か?
706名無しさん脚:2007/03/15(木) 01:04:51 ID:9LA8vJ7U
瑣末なことに頭を使わない方が間違いが無くて良いぞ。
707名無しさん脚:2007/03/15(木) 02:18:53 ID:ALxRRevX
>701
CR123Aはコンビニや駅売店で買えるだろ。
708名無しさん脚:2007/03/15(木) 03:36:09 ID:m6xAswzI
日本の怒田舎・人口密度の低い北海道東部や、
海外だと電池の選択肢がほとんど無い希ガス。

リチウム電池やDVD-Rが普通に置いてある日本がある意味異常。
709名無しさん脚:2007/03/15(木) 07:37:22 ID:w3RZM9uT
陰険なイジメをやめろ 糞企業
710名無しさん脚:2007/03/15(木) 07:40:10 ID:w3RZM9uT
糞テックw
711名無しさん脚:2007/03/15(木) 10:23:21 ID:b5OoFVJN
>>707

あ、セコニック使う人って
海外も範疇にいれてないんだw

田舎から一歩もでないってか?w
712名無しさん脚:2007/03/15(木) 11:32:26 ID:63hM207b
CR123Aが単三アルカリ電池と同等の入手製が無い国ってどこだ?

海外での入手製を言うなら、他にも色々あんだろ。準備して出かければ済むことだ。
713名無しさん脚:2007/03/15(木) 16:07:28 ID:8XTz3CiR
>>699
馬鹿杉
714名無しさん脚:2007/03/15(木) 16:07:37 ID:b5OoFVJN
>>712
はいはい。
ずっと田舎に居ろ。
715名無しさん脚:2007/03/15(木) 18:34:49 ID:w3RZM9uT
倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産
倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産
倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産
倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産
倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産
716名無しさん脚:2007/03/15(木) 19:09:32 ID:jJ91+3qC
>715
何も浮かび上がってこないぞ
717ウマシカオ:2007/03/15(木) 19:46:17 ID:Tvzacs7L
>>713 kwsk
718名無しさん脚:2007/03/15(木) 20:04:49 ID:vOptxASb
L-358って、電池はカタログ値で100時間持つし、バッテリーインジケーターも付いてる。
予備電池を1,2個持っときゃ1ヶ月くらい使い倒しても電池切れになることもないだろう。

と、まとめてみる。




719名無しさん脚:2007/03/15(木) 20:46:36 ID:w3RZM9uT
辞める奴を○チガイ扱いか?この違法企業
720名無しさん脚:2007/03/15(木) 21:32:42 ID:/+jTzWEd
>>714
イタい
721名無しさん脚:2007/03/15(木) 22:02:57 ID:se7ORCfh
>>718
逆に余りにも短期間で電池が切れる場合はどこか故障していて
計測結果も信用できない場合もあるしな。
722699 :2007/03/15(木) 22:12:30 ID:Tvzacs7L
>>713
馬鹿にもわかるようにもっとkwsk
723名無しさん脚:2007/03/16(金) 00:03:55 ID:i6W4RdYd
全ておいて稚拙な企業
724名無しさん脚:2007/03/16(金) 10:14:30 ID:J8AzTvyb
ケンコーの露出計だけど定価はさておき実売価格は
同じケンコーの双眼鏡みたいに1/5位にならんかなw
Fマウント銀塩機も出すみたいだけどデカデカと入った
Kenkoロゴが眩しすぎる。コシナのようにもう少し上手い
やり方があるだろうに。これだったらNewFM2買うよ。
ターゲット不在
725名無しさん脚:2007/03/17(土) 10:49:18 ID:/a+b2dMu
>>701
カメラ撮影するよりも、露出を計っている時間のほうが長いのかな?
726名無しさん脚:2007/03/17(土) 13:50:40 ID:cDgCqXmI
ケンコーのフラメのスポットって覗く向きが逆なんだね
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/15/5850.html
727名無しさん脚:2007/03/19(月) 01:16:15 ID:DNG5bKQs
結局ケンコーは撤退した会社の従業員から少数名採用してパチモンをつくろうってことか
一応権利関係は処理し田植えで。
728名無しさん脚:2007/03/19(月) 10:12:39 ID:WHv2uvfL
で、なおかつ値上げしてガッポガポってことかw
729名無しさん脚:2007/03/19(月) 10:31:20 ID:MEU5XWWS
ケンコー、自社ブランドの単体露出計3機種を正式発表

 ケンコーは、カラーメーターKCM-3100、フラッシュメーターKFM-2100、オートデジメーターKFM-1100の
3種類を発売すると発表した。

 この3種類のメーターは昨年ドイツで行われた「フォトキナ2006」の際に参考出品されていたもの。
今回、パテントなどの問題を解決してようやく発売の運びとなった。国内メーカーのカラーメーターは
コニカミノルタの写真関連事業撤退による生産終了で、流通在庫を探すしかなかった。
カラーメーターを必要としているプロやハイアマには朗報といえよう。

(以下略)

http://www.digi-came.com/jp/modules/news/article.php?storyid=963
730名無しさん脚:2007/03/19(月) 11:00:51 ID:y41U344/
しかし、酷いね。
完全にコピー商品やね。
コニミノのカラメやフラッシュメータを持ってるので、サポートを調べたらソニーでOKだった。
その時聞いた話だが、コニミノがその部門を売却したわけでないと言ってた。
デザインは自動的に著作権があるはず。ケンコーの商売って中国や韓国とかわらんな。
これは、トラバーユした技術者が図面一式を持ち出したとしか思えない。

731名無しさん脚:2007/03/19(月) 11:24:38 ID:Ac5DYx8W
どっちにしろコニミノがケンコーにメーター部門を譲ったんでしょ。
だから形も中身もいっしょでもおかしくない。これでいつまでも
新しい露出計が手に入る。
732名無しさん脚:2007/03/19(月) 11:54:37 ID:y41U344/
>>731
譲ったなんて話はない。確認済み。
733名無しさん脚:2007/03/19(月) 12:02:22 ID:JAfAkhzJ
>>731
コニミノのOEMだって言ってるでしょ
734名無しさん脚:2007/03/19(月) 13:01:52 ID:y41U344/
>>733
OEMなんてことはない。
OEMなら特許問題なんかおきないだろう。
735名無しさん脚:2007/03/19(月) 13:49:20 ID:M6fumVeU
y41U344/が何をムキになっているのか、よく分からん。
コニミノとケンコーとの間に何かトラブルがあるのなら
解り易く説明してくれ。
736名無しさん脚:2007/03/19(月) 14:00:03 ID:52SJhp9p
ID:y41U344/は何が気に入らないのかな。
ケンコーのメーターのどこに法的な問題があるのか具体的に指摘してくれ。

ミノルタのメーターのサポートはソニーがやっても、今後新品では買えないのだから、必要な人には朗報なんじゃないのか。
オレは、むしろメーターを途中で投げ出したコニミノの方がひどいと思うが。
もし、ケンコーに特許使わせないとか言ったら、コニミノが写真文化の敵対者になっちまうぜ。

>>735
特許問題については調整済みのようだ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/15/5850.html
737名無しさん脚:2007/03/19(月) 14:07:03 ID:y41U344/
>>736
どおせ作るなら海賊版のようなデザインをやめて欲しいのだ。
道具として所有する喜びがない。
ケンコー独自のデザインにすれば絶賛できる。
738名無しさん脚:2007/03/19(月) 14:22:34 ID:rXfTJCIN
問題なのはデザインかよwww
739名無しさん脚:2007/03/19(月) 15:06:50 ID:i11GzQJD
>必要な人には朗報なんじゃないのか。

必要な人というのは バカでございと額に書いてあるような連中だ。

本来、露出計はAEカメラになった時点でその存在意義はなくなっているんだよ。
それを屁理屈つけて、カメラ内蔵メータよりも高精度だとか言い出したのが間違い。
光をちゃんと測る計測器は、照度計であり輝度計であり色相計だ。
露出計自体が計測器を使えないバカ向けの商品である。
740名無しさん脚:2007/03/19(月) 15:19:48 ID:rUnoPpVB
(ノ∀`) アチャー
741名無しさん脚:2007/03/19(月) 15:23:52 ID:wRzX91La
↑ライティング出来ないバカ
742名無しさん脚:2007/03/19(月) 17:07:22 ID:SFE0wrVR
これは酷い
酷すぎて釣られてもうた
743名無しさん脚:2007/03/19(月) 18:12:38 ID:ACdKo18G
コピーで問題なのは常にデザインだよ。
744名無しさん脚:2007/03/19(月) 18:35:30 ID:r/NsIoIm
741がバカを晒している
745名無しさん脚:2007/03/19(月) 18:41:13 ID:ptlIzhzs
元ミノルタの露出計がケンコー名義で販売されると知って期待していたら、
こんなバカ共に馬鹿にされながら使わないといけないのか。
746名無しさん脚:2007/03/19(月) 19:11:58 ID:r/NsIoIm
いろんな意味で、ケンコーブランドのカメラやメータもってたらバカにされる事は間違いない

原因はケンコーのマーケティングがバカからボッタクルという方針になっているところにある
747名無しさん脚:2007/03/19(月) 19:20:49 ID:KjHqg7cO
>>745
> 元ミノルタの露出計がケンコー名義で販売されると知って期待していたら、
> こんなバカ共に馬鹿にされながら使わないといけないのか。

おまえも馬鹿だな。
ミノルタの露出計がケンコー名義だってw
メーカーもそんな契約はないって言ってるんだよね。
しかし、デザインだけは酷似。金型も流出して、一部改造?
どうせどおせパクるなら、形だけでも変えろよ。
金型も持ち出されたとしか思えない。
カラメの定価が17万なんて異常だよ。償却された金型だろう。
まあ、定価は定価で、実売は10万強でしょ。
748名無しさん脚:2007/03/19(月) 19:23:48 ID:X8mjQb8L
どうせパクるんだったらメーカーロゴも含めてパクるぐらいの割り切っても良かったな。
749747:2007/03/19(月) 19:28:07 ID:KjHqg7cO
そうそう、今気づいたのだが、
コニミノ時代は、ほとんど外注が生産していたんでないかな。
特に部品はすべてそうだと思う。
だから、その従来の調達先から部品を集めれば簡単に組めるわけだ。
関係していたコニミノの退職者なら情報収集はたやすい。
ただ、ケースまで同じだと問題がある。金型を一部改造して、わずかデザインを変えた。
750名無しさん脚:2007/03/19(月) 19:55:03 ID:ACdKo18G
契約が無いと金型はさすがに入手できないと思う。
なのでコピーとしたら製品からのコピーではないだろうか。
751747:2007/03/19(月) 20:48:56 ID:KjHqg7cO
>>750
金型すらも外注の資産だった可能性大。
752名無しさん脚:2007/03/19(月) 21:01:03 ID:ACdKo18G
 外注丸投げだったら製品取り止めは下請けにとって死活問題だから
そのまま身売りもあり得るわけか。
 う〜む
 だとするとやはり問題は外観デザインに絞られるのかな。
753名無しさん脚:2007/03/19(月) 21:09:44 ID:e1owk8Gt
>>752
サポートだろ
754名無しさん脚:2007/03/19(月) 21:11:31 ID:ACdKo18G
サポートってあれか?
金玉カバーするやつ。
755名無しさん脚:2007/03/20(火) 16:22:33 ID:O4XWcXVA
>754
それは作家の応援団のことだろが。ボケ
756PIE2007:2007/03/20(火) 16:37:23 ID:Vs3jNrkF
PIE2007(フォトイメージングエキスポ)にプロフォト・ジナー・フェーズワンの3社が合同でブース出展!
撮影はコマーシャルフォトでおなじみのgo relax E more
モデルには長谷川京子所属レプロのCANCAMで第1回オーディショングランプリの原由美子が参加!
当日新たな撮影・画像処理テクニックを公開
タイムテーブルはこちら↓

http://www.profoto-sinar-phaseone.jp/
757名無しさん脚:2007/03/22(木) 01:39:21 ID:95bVrVNj
明日からのPIEの報告お願いします。
メーターはケンコーでなければ出せなかった理由。
セコニックは手を出せなかった訳。
758名無しさん脚:2007/03/22(木) 03:08:21 ID:lhzHTbvG
ケンコーのメーターの件でコピーだとか憤慨してる人がいるので少し話を。

元々国内にはコニカ系のセコニックと、ミノルタのメーターが存在したんだが、
この2社も全く関わりがないわけではなく相互関係があった。
だからアクセサリーのブースターや小型受光球などは両社共通。
コニカがミノルタと合併した際に、メーターが重複するのでセコニックはコニカ系列から
はずれ取引関係だけとなった。
で、コニカミノルタがカメラ部門をソニーに売却した際にメーター部門も一緒に売却されたのね。

ただメーター部門もソニーに行ったけど、製造と販売はケンコーが引き受けた。
これに関しては当時色んなとこで書かれてたので探せばソースがあるよ。
で、ここからは憶測だが、特許云々の問題は対ソニー、対ミノルタではなく
対セコニックの問題だろうと思う。
ミノルタとの合併時にコニカ系列から離れ、取引関係のあるコニカミノルタのメーター部門が
ソニーに行った今、何のしがらみもないのでセコニックとしては一社独占となったほうが良い訳だな。
そのあたりの問題が解決したので、ケンコーは堂々と元からあるものをそのまんま自社製品として
売り出した。
「コニカミノルタのメーター部門」はソニーに行ったから、ソニーがサポートを引き継いでるが
「製造・販売権」はケンコーに行ったのでコピーではないし、多分中身もミノルタのメーターと
同じだと思う。
759名無しさん脚:2007/03/22(木) 08:48:40 ID:Zz5VvhMT
>>探せばソースがあるよ
760名無しさん脚:2007/03/22(木) 09:43:51 ID:rqhuuoms
> 「コニカミノルタのメーター部門」はソニーに行ったから、ソニーがサポートを引き継いでるが
> 「製造・販売権」はケンコーに行ったのでコピーではないし、多分中身もミノルタのメーターと
> 同じだと思う。

ここだよな、問題は。
ミノルタメーターのサポートもケンコーがやってくれりゃいいのに。
裏でソニーからケンコーに回すのかもしれないが。
公にメーター部門をケンコーに引き継がせなかったところに裏の複雑さを感じる。
761名無しさん脚:2007/03/22(木) 10:18:02 ID:1AZH+8hx
>>コニカミノルタがカメラ部門をソニーに売却した際にメーター部門も一緒に売却されたのね。
>>ただメーター部門もソニーに行ったけど、製造と販売はケンコーが引き受けた。

当時も噂くらいにしか言われてなかった気がするが、ソースは?
762名無しさん脚:2007/03/22(木) 20:26:54 ID:xif5eRnv
758で間違いないと思う。
それ以外あり得ないだろう。
763名無しさん脚:2007/03/22(木) 21:30:55 ID:OjQA1h+6
758は間違いだらけと思う。
それ以外あり得ないだろう。
764名無しさん脚:2007/03/23(金) 00:18:35 ID:GS7Q6IIx
>>758
もしそうなら、Kenkoがそのあたりの調整をしてから
「コニミノの資産を引き継いで」と言えてれば問題なかったのにね。
473のリンク先にあるような事を言うからコピー云々言われてしまう。
>「自社のデジタルカメラ、デジタル専用レンズ、カラーフィルターなどのノウハウから独自に開発した」
765758:2007/03/23(金) 22:23:49 ID:9ResTOEY
>>760
そのあたりは大人の事情ってヤツで(w
ソニーもせっかく手に入れたものをみすみすケンコーに譲る訳にゃ行かないだろうし。
今すぐ自社開発しないならケンコーから銭取ったほうがマシだからかね。

>>761
すまん・・・ソースを探してるんだが見あたらん。
ネットの配信記事であったのは確かなんだが・・・・
ミノの撤退で慌ててフラメ購入した後に読んで「慌てなきゃ良かった」と後悔したから。

>>764
>「自社のデジタルカメラ、デジタル専用レンズ、カラーフィルターなどのノウハウから独自に開発した」
これに関しては俺も分からん。
誰がどう見てもコピーなんて可愛いモノじゃなく、そのまんまだし(w
違うのは名称と色、後スポット覗くのが液晶面から裏面に変わったくらい。
これはある意味進化かもね(w
フラメだと液晶面に皮脂が付いてうざかったから。
ただ、コピーであるならば、あのソニーが黙った見てるはず無いから何らかの取引があったのは
確かだと想うよ。
766名無しさん脚:2007/03/24(土) 07:34:01 ID:iLxaalM8
コニミノのオートメーターVF使ってるんだけど、ビューファインダーを買いそびれちゃってて。
このケンコーの露出計、見た目コニミノにそっくりみたい。
アクセサリーも共通なのかな?だとしたらありがたい。
767名無しさん脚:2007/03/24(土) 19:12:17 ID:/aL22ESL
Vfのビューファインダなんて使い物になったっけ?
768名無しさん脚:2007/03/24(土) 19:16:01 ID:jTJjDnCf
カラメの技術なんかはカラーコピー機でも必要だろうし、
メーター部門はそのままコニミノが握っているんじゃなかったけ?
単にOEMでケンコーに出しているだけだと思うなぁ。
769名無しさん脚:2007/03/24(土) 20:29:30 ID:e5/ny/hf
ケンコーのカラメもコニミノのような使えない色温度の予感。
だって、コピーだもw
770名無しさん脚:2007/03/24(土) 20:31:32 ID:TSAujMGO
>>765
>スポット覗くのが液晶面から裏面に変わった
残念ながら変わってないみたい。
オレの先客がずーっといじってたんだけど、裏側を顔に付けようとしたとたん、
「違います、液晶側から覗いてください」

>>766
聞いたら、「頭の細かい部分の形が違う...はず。」だって。
でもぱっと見た感じでは光球とかは使えそうなんだけどね。
サポートも違うので、公式には流用できるとアナウンスできないんじゃないかな。
771766:2007/03/25(日) 06:17:57 ID:HTTH4x+4
>>770
情報ありがとう。発売されたらフジヤにでも電話して聞いてみます。
>>767
ビューファインダーがあれば、今使っているもうひとつの露出計、
デジシックスよりもうすこし分かりやすいかな、と思ったのです。
それともペンタックスあたりのスポットメーターにしたほうがいいかな?
772名無しさん脚:2007/03/25(日) 15:45:46 ID:t0UpmVic
陰険なイジメだらけの糞企業。
高齢者ばっかで若者が一切定着しない。
この昭和の枯れススキが。
773名無しさん脚:2007/03/28(水) 08:37:11 ID:K6HF9qte
ダ マ さ れ た 
死 ね 
く そ で ぶ
774名無しさん脚:2007/03/28(水) 09:53:24 ID:lojSD23w
>>773
言羊 し く
775名無しさん脚:2007/03/28(水) 21:44:02 ID:VOsP9mQe
ウェストンマスターU 落札記念カキコ
とても60年前のものとは思えないデザインでかっこいい。
ここのみなさんはビンテージ露出計は興味なし?
アメリカじゃ古い露出計コレクターがいるようですね。
776名無しさん脚:2007/03/28(水) 22:59:20 ID:nsivrCYF
>>775
俺もあのあたりのデザインに座りションベンちびるくちだ。
エボナイトだのベークライトだのでできたやつは特に。
当然、セレン光電池だと思うけど、今でも使える?実用になる?
まったく動かないものは買う気にならないが、実用になるならひとつホシス。
777名無しさん脚:2007/03/29(木) 00:10:56 ID:OP+yfGyd
ヤフオクで買ったけど、3500円で新品同様だった。
ほんとに60年前の物とは思えないコンディションで針もちゃんと振れてる。
http://www.diaxa.com/weston/westontwo.htm これと同じものだよ。
ebayには同じ物がもっと安く大量にでているから参考にしてみてくれ。
つぎはステンレス外装バージョンをねらってみます。
778名無しさん脚:2007/03/30(金) 10:51:33 ID:MRnzjkCX
酷いイジメ・嫌がらせをされました。
779名無しさん脚:2007/04/01(日) 01:09:06 ID:U10cymaf
携帯にカメラじゃなくて露出計つけたらいいのに。
780名無しさん脚:2007/04/01(日) 03:40:32 ID:uAihJIlm
781名無しさん脚:2007/04/01(日) 06:51:29 ID:xAkfFCxS
>>780
読んだが、デジタルではコニミノのカラメが信頼できないってことを知らないようだw
自然光かフラッシュか知らんが、測定結果を入力してグレーカードを撮れば変だってことに気づく。
782名無しさん脚:2007/04/01(日) 18:50:12 ID:gZJl7OFS
また辞めちゃったんだって?ww
783名無しさん脚:2007/04/01(日) 20:33:47 ID:ktepu+BC
デジタルでは、カメラ個体ごとのばらけがある。
カラメつかってライティングの色温度調整フィルター
を掛けても、個体の特性で色が違ってくる場合がある。
だから、撮影条件決めて、グレーカードとカラーカード
使うんでも、厳密にやるなら、現像時の調整が必要。
784名無しさん脚:2007/04/01(日) 21:13:40 ID:xAkfFCxS
>>783
カメラ個体のばらけなんて簡単に言って欲しくないね。
それは不良品でないか?

カラメでストロボの色を合わすことは可能だが、それを測定した色温度は低く目に出る。
300度ほど低い。従って、撮影結果は青くなる。
785名無しさん脚:2007/04/01(日) 22:06:48 ID:ktepu+BC
>>784 不良品ではありません。物撮りでは
普通の話ですよ。
786名無しさん脚:2007/04/01(日) 22:40:24 ID:xAkfFCxS
>>785
個体のばらけでなく、カラメの原理がデジタルにあってないと考えるべきだ。
ばらけで納得してるとはおめでたいよ。
私はこの矛盾でずいぶん時間を使った。
では、同じカメラを数台用意して試してみるがよい。
ばらけてないことがわかる。
787名無しさん脚:2007/04/01(日) 22:55:28 ID:ktepu+BC
>>786 はい、同じカメラを何台も使っている業務環境の
お話をしてます。ちなみに、うちではカラメは多灯の
個別ライトの色温度をフィルターして合わせるために
主に使ってます。
788名無しさん脚:2007/04/01(日) 22:56:41 ID:c4yiYnYT
もう、ヨドバシでケンコーのカラメが売っているんですね。
機能は別にして、デザインがカッコ悪い。
ロゴを黒パで隠しても、バッタもんくさい。
月末にはフラメが出るそうです。
789名無しさん脚:2007/04/01(日) 23:29:24 ID:ktepu+BC
格好はともかく、作り続けてメンテし続けてくれる会社が
出てきたつうのは、ほんに、めでたいことですよ。>>788
これでワークフローが楽になるのは疑いないですから。
ただ、最終的に追い込むとき、現像時/後の補正が全然
いらなくなる訳じゃない、というところだけで。この点は
私と>>784氏は一致してるけど、理由の理解が違うみたい
ですね。
790名無しさん脚:2007/04/02(月) 02:42:11 ID:wpCgFnBS
フィルムだって機械的に「メーター通りに」なんぞ補正した所で意味はないぞ。

やったことあるやつなら知ってるだろうに。
791名無しさん脚:2007/04/02(月) 07:26:38 ID:cQ+qhMvu
PIEで見ちゃったよ。
ケンコーを買うのは待った方がよい。
何故、急いで発売したかわかる?
実は、セコニックが強力で独自のデジタル対応カラメを秋に発売する。
だからコニミノ規格のカラメは時代遅れになるのだ。
792名無しさん脚:2007/04/02(月) 09:19:12 ID:FZltkMq8
マジでつか?

嘘だと思うがちょっとだけ期待age
793名無しさん脚:2007/04/02(月) 10:09:08 ID:cQ+qhMvu
>>792
嘘じゃないよ。
モックを展示していた。
細かい仕様はノーコメントだった。
問い合わせてみたら?
794名無しさん脚:2007/04/02(月) 12:46:48 ID:nRjBRcm2
不満を持ってやめる奴は○チガイに仕立て上げる違法企業
今日も虚偽求人掲載中
795名無しさん脚:2007/04/08(日) 21:50:43 ID:GTl0JgW+
中古ながらL-608を買いました。
分かっちゃいたけどこんなに大きくがさばるとは・・・。
それと反射・入射の切り替えするとメモリーが無効になったりアベレージも使えないのね・・・。
これだったら単体のスポットメーターの方が使い勝手が良かったかも。
ちなみに1°以下が測定できるスポットメーターで最小なのはOptio750Zかな?
796名無しさん脚:2007/04/11(水) 01:05:48 ID:wUm2Tbf0
おいウンコ企業
全ての事実ハッキリ書いていくからな
「残業なし」とかいう嘘求人はどうよ最近? 引っ掛ってる?
797名無しさん脚:2007/04/11(水) 01:22:47 ID:TJ+B6ohh
>>795
デジカメなんか買うなら、中古でもコニミノ6型買った方がいい。
デジカメはバッテリー餅悪いし。
798名無しさん脚:2007/04/11(水) 01:29:08 ID:OtVKS6vs
L-758Dいいよ
799名無しさん脚:2007/04/17(火) 06:44:48 ID:WTzQ8kpX
うざい

という言葉、極めて不快。
これを使う馬鹿からは、
以下のような特徴を見出せる場合が多い。

・流行に流されやすく自分の信念が無い日和見野郎
・威張り散らすが責任は全く取らない大ばか者
・何か事が起きたら真っ先に逃げ出す臆病者
・自己の体重や体調を管理できない糞馬鹿
・語彙が乏しく、また何でも真に受ける幼児性人格異常者
・下品であり人間としてのレベルが低い糞野郎
・容姿が醜い確率が極めて高い(異常デブ・オッサソ・茶ぱリーマソなど)
・嘘を並べ立てて人を騙して後で洗脳すれば良いと思ってる爺

このほかにある場合は追加されたい。

800↑のような特徴を見いだせるバカ:2007/04/17(火) 07:35:43 ID:b3LpvbYH
>>799みたいなヤツってウザイよね
801名無しさん脚:2007/04/17(火) 13:33:08 ID:6JYaG42C
>>799
> このほかにある場合は追加されたい。

・WTzQ8kpX
802名無しさん脚:2007/04/18(水) 02:51:33 ID:38JK5v9M
うざい

という言葉、極めて不快。
これを使う馬鹿b3LpvbYH、
馬鹿6JYaG42Cからは、
以下のような特徴を見出せる場合が多い。

・流行に流されやすく自分の信念が無い日和見野郎
・威張り散らすが責任は全く取らない大ばか者
・何か事が起きたら真っ先に逃げ出す臆病者
・自己の体重や体調を管理できない糞馬鹿
・語彙が乏しく、また何でも真に受ける幼児性人格異常者
・下品であり人間としてのレベルが低い糞野郎
・容姿が醜い確率が極めて高い(異常デブ・オッサソ・茶ぱリーマソなど)
・嘘を並べ立てて人を騙して後で洗脳すれば良いと思ってる爺

このほかにある場合は追加されたい。
803名無しさん脚:2007/04/18(水) 02:54:46 ID:38JK5v9M
うざい

という言葉、極めて不快。
これを使う馬鹿b3LpvbYH、
馬鹿6JYaG42Cなどに典型的に見られるように、
使う馬鹿に限って自分が言われると怒る。
こら!もう正体ばれてんぞ、糞でぶ
804名無しさん脚:2007/04/18(水) 07:39:03 ID:y5LKLQ4c
うざい

同じようなことを2度もカキコする38JK5v9Mのようなこと
805名無しさん脚:2007/04/21(土) 21:17:23 ID:gy+Hqkjw
今日ケンコーのカラーメーターを見てきたんだけど思いっきり萎える質感だな。
まぁ質感は撮影に影響しないだろって言われりゃそれまでなんだけど
せめて値段相応の質感にしてくれよ・・・。
806名無しさん脚:2007/04/23(月) 02:40:45 ID:UeHM+NNK
まさか相模工科とかいう日本の工科系大最底辺出身者なんかいねーよな?www
807名無しさん脚:2007/04/25(水) 20:06:29 ID:cpYfNTM6
工学院
808名無しさん脚:2007/05/07(月) 20:54:36 ID:oysz25jO
デジシックスかってみた
ハッセルでPME90持ち歩くのに疲れたのとスナップにL358はいらね

EV値移したら組み合わせが一目で見られるのがいい

シックストマットにしようか悩んだが重さに萎えた

チラウラ終わり
809名無しさん脚:2007/05/12(土) 00:54:22 ID:RWteEdXX
早く倒産しろ 陰険糞害社
810名無しさん脚:2007/05/12(土) 10:05:50 ID:NDv8YOIq
>>809
言羊しく
811名無しさん脚:2007/05/13(日) 23:34:43 ID:lMIHmCEA
不健康はやっぱり馬鹿でした。
とある国に若い社員がやって来ていたので質問しました。
コニミノ6みたいなやつは、スポット測光をストロボのノンコードでは、使えるのかと。
そうしたら、説明書がないから解らないて、言ってくれた。
商品を飾るだけで、売る気がないよね。
812名無しさん脚:2007/05/14(月) 02:51:16 ID:Ns1gx/iy
>>811
日本語で。
813名無しさん脚:2007/05/19(土) 19:48:51 ID:2aswMkXQ
神奈川工芸大学
814名無しさん脚:2007/05/26(土) 06:21:21 ID:NZRipFSR
今度出るセコニックのカラメはどんなものだろうか?
現在使っている旧ミノカラメがお釈迦になったら買うことになるのだろうな。
815名無しさん脚:2007/05/26(土) 18:51:41 ID:9Uc4U2qU
やっぱりセコニックスタジヲデラックスL28がイイ。電池いらないのがイイ。地球にやさしいのがイイ。
816名無しさん脚:2007/05/26(土) 23:00:22 ID:m+exmUPY
俺もお散歩スナップ用に電池いらない小さい目の奴一つ欲しいんだけど
L-28とシックスチノ2だとどっちがいいかな?
817名無しさん脚:2007/05/26(土) 23:49:37 ID:9Uc4U2qU
>>816 シックス…は知らないけどスタデラは歴史ある名器だよフィルムの映画屋さんも使ってたアナログの使い易いメーター。針の指示どうりにテーブルをセットすれば絞りと速度の組み合わせが一発で判る計算尺みたいな奴だよ。新型が出てるみたい。
818名無しさん脚:2007/05/27(日) 00:02:50 ID:9Uc4U2qU
デジタルのメーターよりのんびりできる。うん、精神にもいい。コンマなんぼで悩まなくてすむ。3分の1やそこらで悩むの馬鹿らしくなる。いいメーターだ。
819名無しさん脚:2007/05/28(月) 14:41:48 ID:r+YgHldS
そうか?
ポジだと表示通り1/3刻みで悩まず使える電子メーターの方が気が楽だ。
820名無しさん脚:2007/05/28(月) 15:06:19 ID:dwwG2sLj
メーターはどこまでも目安、どんぴしゃなんて滅多に出ない。被写体によっては開けたり絞めたりする。三分の一を気にするなら三枚切り五枚切りしたほうが確実。露出を気にするよか、フレーミングや被写体を、より気にする。
821名無しさん脚:2007/05/28(月) 15:10:27 ID:BeNCM5Qv
どっちも気にする
822名無しさん脚:2007/05/28(月) 16:58:11 ID:r+YgHldS
>820
意外とそうでもない。かなりあてになる。
滅多にあたりが出ないようじゃ困っちゃうじゃん。

ていうか819は818へのレスだからな
そこんとこよろしく。

 明るい条件ならスタ寺も好きだったし家の中でもさんざん苦労
して使ったけどね。
823名無しさん脚:2007/05/29(火) 12:41:36 ID:nTHKo2xI
出た目は単なる“測光データ”であってそれを“露出”に換算するのは人間の仕事なんだよね。
仕上がりのばらつきはメーターのせいではなくて人間の精度不足。
まともなメーターだったら2台並べて使用すると値は連動しているかのように揃う。
824名無しさん脚:2007/05/30(水) 05:28:04 ID:uivCgzHw
T型は針式でテスターみたいだったな、U型はLED表示でロボットな形、V型でついに液晶デジタル表示でスマートになった。これぞ最強と思ったがW型で多機能になった。個人的にはシンプルなV型が使いかってが良い。多機能なのは恥かくので好かん。
825名無しさん脚:2007/05/30(水) 13:01:47 ID:pksaI2Lv
>824
ミノのフラッシュメーターな

3型ベスト説に賛成。
機械としても使いやすい。

2型までのは… 機能も低杉だった
リッチな材料は投入されてたけど。
826名無しさん脚:2007/05/31(木) 01:11:41 ID:nrHl14AH
>>825 ありがとう。V型は、あまり人気がないみたいだな。すこし悔しいけど。今の人は多機能を使いこなしているんだな。俺はついて行けなかったわ。メーターは光だけ測ってくれれば良い、あとは自分でするからとまだ思ってる。
827名無しさん脚:2007/05/31(木) 08:10:21 ID:9zh5HYmb
>826
人気はあるけどさすがに古すぎて買えない。

 長年使った3型が疲労したので6型買ったけど結局いろいろある
機能はあまり使わないし全部使っている人など居ないと思う。
828名無しさん脚:2007/06/01(金) 00:54:53 ID:eD9ui5fQ
>>820

だってポラきっても、フィルムとポラのびみょーな実行感度の違いもあるから
こればっかは経験と段階露出で決定するしかないよ。
奈良で字、って話だけど
キャリブレーションなんかがからんできて、これまた調整が必要だしね。。。
それに自分がドンピシャな露出と決めても見る人によって露出の好みなんかもあるし。

最近のカメラ日和系のオーバーめの感じとか好きな人って結構ILL
829名無しさん脚:2007/06/01(金) 01:03:05 ID:8EaAOdwo
奈良で字?
痔じゃなくて良かったね。
830名無しさん脚:2007/06/01(金) 02:04:23 ID:z0RhPPmx
>828
 同じ乳剤をストックしておいて感度データーは出しておくのよ。
 同じ条件で何本か撮った場合は最初の一本を段階露光しておいて
テスト、残りはその結果を見て現像指示。

などという方法があります。
831名無しさん脚:2007/06/01(金) 12:58:56 ID:T/7kNVPC
>>830 ロールや35なら切り現と言う手もあるね。曇りの日なんかは増感現像前提で撮ったりもする、コントラストがついてシャキっとする。間違っても減感現像なんてしたくないもんだ。大事なカットなら段階露出が定番。ポジの話だが。
832名無しさん脚:2007/06/01(金) 14:46:35 ID:8i1fqfsT
現像の上りを待つ2時間、
胃に穴が開く思いで珈琲を飲みながら過ごした日々を思い出す、、、
833名無しさん脚:2007/06/01(金) 15:02:30 ID:T/7kNVPC
>>832 あのドキドキ感が良かったな。デジタルで現場で画像のチェックが出来るようになってから、帰り道の味気ないこと。現像上がって、ホッとして、セレクトして、封筒に入れて、さぁ呑みに行くべ!ってな事がなくなった。
834名無しさん脚:2007/06/01(金) 18:57:58 ID:8i1fqfsT
>>833
でもあの頃に戻りたいかというと微妙だねぇ。
っと、そういう自分が情けない。
835名無しさん脚:2007/06/01(金) 23:26:53 ID:T/7kNVPC
>>834 リスクがあった分、達成感も大きかったと言うことか。フィルター付け替えて多重露出なんてしなくてよくなったし。第一露出、蛍光灯のみで30M、第二露出、ストロボのみノンフィルターとか…忘れるんだろな。
836名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:19:03 ID:N7oJcCyL
ええ?発光したらシートフィルターを入れるんだよ。

デジでも有効でしょう。


やらんけど
837名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:51:07 ID:T6IeGqiJ
無理があるだろ?デジタルはミックス光に強いしね。
838名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:58:22 ID:N7oJcCyL
やらんけど
839名無しさん脚:2007/06/06(水) 12:00:11 ID:KCaykAfP
おいそこの零細陰険クソ害社 小声で「くさい」だの「うざい」だの言ってんじゃねー
ハッキリ大声で言えよ 違法になっちゃうもんねえ?言えないよねぇ?
サラリーマン首になりたくないもんねぇ?放り出されたら生きていけないもんねぇ

なんだこのレベルの低さは
社会の最底辺が

サラリーマンの分際で社長気取りw
あ〜イタイイタイ
840名無しさん脚:2007/06/07(木) 22:43:11 ID:F/ufNUPm
ポラリスのフラッシュメーターって絞り優先測光は可能ですか?
841名無しさん脚:2007/06/08(金) 06:55:40 ID:N348ue25
>>840
できない。

セコニックのL-358にしなされ。
842名無しさん脚:2007/06/09(土) 18:55:46 ID:T4rv0W3m
>>841
358ならできるのか。
何も知らずにポラリス(EX-1だけど)買って使ってたんだけど、
露出計とはそれができないもんだと思いこんでた orz
843841:2007/06/09(土) 20:36:30 ID:r2egnW4A
EX-1は昔ちょっとだけ使ったことがある。
シンプルで安くて小さくて、普通に使う分には問題なかったが、定常光で絞り優先が欲しくて買い換えた。
フラッシュはシャッター優先の方が使いやすい(というか、フォーカルプレーンシャッターなら当然だが)。

ただ、絞り優先ができるからというだけでL-358を買ったわけじゃなくて、

1.光球と平面受光板の切り替えがワンタッチでできる。EX-1は入射光と反射光の切り替えはワンタッチ
  でできるけど、平面受光版はオプション。トップライトがある時はどうしても手をかざす必要があったんで、
  ワンタッチ切り替えは非常に便利。反射光はカメラのTTLで測るから単体露出計は使わない。
2.光球の首が回るので操作しやすい。
3.定価はやや高めだけど、ちょっと古い型なんでヨドでポイント込み36kくらいだった。
  ちなみにL-308Sはポイント込み30k弱。
4.バックライトがあるので、薄暗いところでも表示が見える。

と、いうようなことを考慮したわけだ。ひとつの機能だけにこだわると穴に落ちるかもしれんよw
844名無しさん脚:2007/06/09(土) 22:42:51 ID:TxjAlRE/
>>841

電池がリチウムでしょ。

最大の欠点
845名無しさん脚:2007/06/10(日) 00:10:28 ID:DQoRFmBH
セコニックのセレン式のL-158を使ってきたのだが、精度に不満を感じだし、ゴッセンの
デジシックスを購入した。 店頭デモ機はかなーりしょぼかったので、心配だったが、
新品だとそれほどしょぼい感じはなく、ストラップやケースもかっこよくて、良いと思った。
これだったら、首からさげててもいい感じ。

まだ、少ししか使ってないが、L-158は良くも悪くもおおざっぱなのに対して、かなり細かく計測
してくれるようだ。 これからの撮影が楽しみ。
チラ裏。
846名無しさん脚:2007/06/10(日) 00:33:54 ID:wsUgXB5D
スナップ用にデジシックスかツインメイト買おうと思うんですがどっちがおすすめですかね?

LV式カメラが散歩のお供なのでデジシックスが便利かなと思うんですが、電源切れないので
電池はどれくらいもつのかな?ってのがちょっと不安な感じがしますし、ダイアルにがたが
出やすいと言うようなことをどこかで見たような気がするのでそのあたりどうなんでしょう?

カメラの雰囲気を考えると針式のツインメイトもいいかもなと思いますが、こちらは光球が
小さく少し平面的なせいなのか、入射式で使う場合にアンダー目になりやすいという話を
聞いたのですが実際どうなんでしょう?

ちなみにカメラはローライコードVb、ポジフィルムを入射式メインで使います。
どっちもやめて少し大きくなっても中古のスタデラあたりでも買う方が幸せですかね?
847名無しさん脚:2007/06/10(日) 00:41:18 ID:5FBee91W
L-308がいい。便利。

不便を楽しむなら何でもいいんじゃない?
848名無しさん脚:2007/06/10(日) 00:50:46 ID:A+vxG3op
便利、確実、早い、見かたによる紛れが少ない

まこんなとこを判断基準に。
あまりロマンの込められない機器だと思います。
849名無しさん脚:2007/06/10(日) 00:57:46 ID:WCGXg603
>>846
俺の208は反射側で1段くらいアンダーで入射側はドンピシャだな。
850名無しさん脚:2007/06/10(日) 02:54:25 ID:8dEur01g
被写体を入射光式で測って、同じ場所に反射率18lのグレー板カメラに向かってセットして反射光式(スポット)で測った場合、ちゃんと調整されていれば同じ値を示すはずだよな。でも被写体はいつも18lでないから誤差が出るんだよな。
851名無しさん脚:2007/06/10(日) 03:04:12 ID:xWJoD/QE
>>847
大事なことを書き忘れてました。
測光後にf・ssの組み合わせ一覧欲しいのでデジタルはなしの方向で。

>>849
そうですか。
個体差とか各人の測光のくせとかあるでしょうし、繰り返し測定の誤差を
重視してあとは経験で補うべき感じなんですかね。

>>850
入射光の場合でも光球か平板かで差は出るのでは?
852名無しさん脚:2007/06/10(日) 03:14:34 ID:8dEur01g
反射光式(TTL含む)は18l(いろんな被写体の反射率の平均値として決めた)のグレーに調整されているから。誤差は仕方ない。使えるなら入射光式が面白いよ。
853名無しさん脚:2007/06/10(日) 03:25:31 ID:8dEur01g
>>851 そうです。私の場合も被写体に飛んでくる光を見て、カットすべき光はカットして測ります。明るさを測るだけの機械ですから、露出を狂わせる光はカットします。慣れが必要ですね。
854名無しさん脚:2007/06/10(日) 03:41:33 ID:8dEur01g
すいません。平板と光球で違うと言うのは確かかも。平板は複写の時に使うかも知れない、と教えられた程度で100l使う事が無かったので判りません。ただ、光球ならそれだけで慣れておいたほうが良いとおもいます。
855名無しさん脚:2007/06/10(日) 05:22:30 ID:8dEur01g
>>851 スタデラ使ってます。電池いらないのが良い。スケールで全ての組み合わせが一目で判る。針式で感覚的に把握しやすいアナログ。安い。連レススマン。
856841:2007/06/10(日) 08:21:21 ID:ySyePxci
>>844
確かにリチウムだが、そんなことは問題とは思わなかった。
バッテリーの残量計も付いてるし、予備を1個用意しとけばいい。
むしろ自己放電を心配しなくていいし、単3アルカリを入れっぱなしにしとくのは不安。
857名無しさん脚:2007/06/10(日) 10:23:53 ID:5FBee91W
>>856

頭悪いな。
単三リチウムしらないのか?

858842:2007/06/10(日) 15:00:11 ID:HfVb2TMB
>>843
なるほど。情報さんくす。
358の欠点はサイズなんだよなぁ。あれは気軽に持ち歩けない orz

リチウムは別にどうでもいい。
リチウム使うカメラも使ってるから、必要なら予備を持てばいいんだし。
859名無しさん脚:2007/06/11(月) 14:40:35 ID:i9ig3gn2
358の良いところは
ジョグダイアルな操作感だと思うが?

一度使ったらミノルタは使う気にならなくなったよ。
弱点はやっぱ電池だな。
インジケーター付いてるけど、
朝満タン表示で昼に無くなるってどういう事だよw
860名無しさん脚:2007/06/11(月) 15:47:07 ID:PEIzKJL7
>859
故障
861名無しさん脚:2007/06/11(月) 20:25:54 ID:Msw7jy0w
>>857
単三リチウムねえ。
矛盾に気付けよ、アホ。
862お刺身定食 ◆Altair7fd2 :2007/06/11(月) 20:38:29 ID:Gocn/4Iu
あやねとかって(笑
863名無しさん脚:2007/06/16(土) 12:36:25 ID:aa2Ht5sv
>>853
>カットすべき光はカットして測ります
今日初めて単体露出計を買って使っているのですがまさにそこのところで
いまいち使い方が分かりません。

反射式で測光する場合、測光範囲外からの光がカットすべき光になると思いますが
これはレンズにフードをつけるのと同じ要領で良いのかなと考えています。
ようするに測光したい範囲がけられない程度に露出計の測光レンズ面を陰にして
あげればいいのかなと。

よく分からないのは入射光式で測光する場合なのですが、この場合の必要な光
不要な光の判断がいまいち付きません。
朝から今までスナップで入射光式を使ってみたのですが、陰の中や、朝のうちの
斜光の場合は被写体方向からカメラ方向の測光で出た目そのままでかなり
見たままに近い画が得られたのですが、昼になって真上からの太陽になるにつれ
出た目で撮るとアンダーになってしまいます。
このような場合、なにか決まった形の対処法などあるのでしょうか?
それとも結局いろいろ経験を積んでいくものなのでしょうか?
864名無しさん脚:2007/06/16(土) 13:04:43 ID:0ZJ3j6h0
>>863
横着せずにHOWTO本買って嫁。君の解らないことみんな書いてある。
865名無しさん脚:2007/06/16(土) 13:08:29 ID:aa2Ht5sv
>>864
何冊か露出に関する本は読んでみたのですが、スナップや風景などの場合
スポットメーター使うのが前提みたいな感じで入射光での例はポートレートや
スタジオ撮影しか載っていなかったものですから、、、
なにかお奨めの本あれば教えてください。
866名無しさん脚:2007/06/16(土) 13:16:57 ID:aa2Ht5sv
それと風景に入射光を使っている例が無いわけではなかったのですが
「曇りで全体に光がまわっていたので」入射光を使ったというような記述や
晴れでの測光でもどこをどちら向きに測光してとかは書いてあっても
各測光における無駄な光の切り方の目安みたいなのは見かけませんでした。
867名無しさん脚:2007/06/16(土) 13:18:28 ID:7Y89z9zF
>>865
入射反射でそれぞれ得意分野違うからね
何枚か撮ってくうちに慣れるよ
試行錯誤
自分は真昼間には撮らないけど
868名無しさん脚:2007/06/16(土) 13:44:07 ID:EJh6lfCN
>863
 そのとおりで今の季節太陽が真上に近い時の壁なんてのは1〜2段アンダー
になってしまう。
 対処法はそれを見込んで今までのデータを参考に出た目から開ける
(今の季節でこの時間だったらこのくらいだなと)。
 もうひとつはその対象物の撮りたい部分を反射光式で測る。
 あるいはスポットメーターで何ヶ所かを測ってその中間を出す。
(固有色も若干考慮に入れる)

 人物なんかの場合顔の位置で上からの光をカットして測る等々。
→だいたい+2ぐらいの数字が出るはず。
869名無しさん脚:2007/06/16(土) 20:51:13 ID:nurjkQUx
デジシックス、ヨドコムだと入荷未定になってる、ディスコン?
870名無しさん脚:2007/06/16(土) 22:45:55 ID:aa2Ht5sv
>>867-868
どうもありがとう。
入射光式といえど露出計はあくまで指標で、それをどう写真にするかは
あくまで人の仕事ということですね。
たくさん使ってくせを覚え、自分なりのやり方を作っていこうと思います。
871名無しさん脚:2007/06/16(土) 22:52:44 ID:eOK2KgUr
どなたかケンコーのダッサイデザインの露出計ORカラーメーター買った奇特な人いますか?
872名無しさん脚:2007/06/16(土) 22:56:25 ID:EJh6lfCN
>870
 入射光式が信用できない局面てそれほどなくて
この壁にほぼ真横からすかすように光が当たってる
場合というのがむずかしい例の典型。
 あなたはもうひとつ覚えたぞ。
873名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:33:19 ID:H9IBc579
逆光の花とか入射式で測るときどうすればいいのですか?
874名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:48:29 ID:EJh6lfCN
出た目。
後に手当てて測ってみれば?
花なんか逃げないから段階露光も
875名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:55:27 ID:YLCIo2Fz
>>871
せめて塗装がなぁ・・・。
値段の割に質感無さすぎ・・・。
876名無しさん脚:2007/06/17(日) 00:25:12 ID:nrJm+V4q
ピーカンのときは出た目と直射日光をカットした値との中間とかね。たいがい、出た目+1.5〜2になると思うよ。ある意味いまのカメラのTTLは賢いので大きく露出値が違うときは測り方を考えてみたら吉。
877名無しさん脚:2007/06/17(日) 00:38:55 ID:xm8QJYcS
>>870

入射光で一般的な光量を計って、それを基準にそこから被写体によって
明暗の違いで調節する。明るければさらに絞り開けて、暗ければ少し絞る。

反射光を計るならそのままである程度いいけどね、余程ずれてない限り。
ネガで撮るならそこまでシビアにならなくてもなんとでもなるし。

あとSunny 16ルールってあって、晴天の日、ASA100ならF16で1/125秒とする。
それを念頭においてやるのもいい。真夏ならもう少し明るく真冬はもう少し暗く
なるけどいい目安になる。

あとはネガをどう仕上げるかによって条件が違ってくるし、いろいろ試す
ことが大事。
878名無しさん脚:2007/06/17(日) 02:28:41 ID:AVDjsMQq
初心者なのですが、セレン式の単体露出計を探してまして、オークションにセコニック MODEL,38という美品が出展されてるんですけど、これってどういう品物か分かる方いらっしゃいますか。ゴッセンのチノシックス2も探してますがディスコンなんでしょうか。
879名無しさん脚:2007/06/17(日) 04:07:05 ID:nrJm+V4q
>>878 20年以上、俺使ってるのがLー28だからな。それより新しいんだろな、針式の、絞りとシャッターの組み合わせのスケールのついたオーソドックスなアナログメーターでないの?違ってたらゴメン
880名無しさん脚:2007/06/17(日) 07:27:06 ID:2NY+U9VC
881873:2007/06/17(日) 12:00:51 ID:gB2W8RwR
>>874
有難うございます。出た目というのは
セオリーとおり被写体の位置からカメラに
向けて測ればいいんですよね。それを念頭に
おきながら記録とってろいろ試してみます。
882名無しさん脚:2007/06/17(日) 12:36:32 ID:MQTrSTet
カメラに向けるんじゃなくて、
カメラのレンズの光軸と同方向に向けるんじゃないの?
883名無しさん脚:2007/06/17(日) 15:26:17 ID:9Mv4MTit
>ネガで撮るならそこまでシビアにならなくてもなんとでもなるし。

あーあ。こーゆーバカってまだ居るんだね。
884名無しさん脚:2007/06/17(日) 16:33:27 ID:2NY+U9VC
352 :名無しさん脚:2007/06/17(日) 15:30:34 ID:bqNmiC0e
883 :名無しさん脚:2007/06/17(日) 15:26:17 ID:9Mv4MTit
>ネガで撮るならそこまでシビアにならなくてもなんとでもなるし。

あーあ。こーゆーバカってまだ居るんだね。



やっぱそうかw
885名無しさん脚:2007/06/17(日) 16:47:43 ID:nrJm+V4q
>>882 反射光式なら
886名無しさん脚:2007/06/17(日) 20:06:47 ID:T2mUXqcG
白色光球を被写体に見立てるんだよ
被写体が影になってれば手で光をカットしたりとか
887名無しさん脚:2007/06/17(日) 21:43:45 ID:XgAaqg3T
つまり被写体の頬っぺやおでこに光球をグイッと押しつけて測れと
いうことか。

けれどもそのとき光球の向きはどっちへ向ければいいんだ?
888名無しさん脚:2007/06/17(日) 23:47:23 ID:z4w/QxO4
>>887
一番感じやすいところへw
889名無しさん脚:2007/06/18(月) 00:14:51 ID:G7Hlo6xP
バイブ機能つけてほしい…
890名無しさん脚:2007/06/18(月) 00:17:13 ID:6AvHyPIj
>869
単なる在庫切れ、マップにはある。
891名無しさん脚:2007/06/21(木) 22:05:40 ID:V5YyEm1s
カラメとフラメが合体したようなばか高いアナライザーとか言うメーター使ってる人いますか?便利そうなんだけど。
892名無しさん脚:2007/06/23(土) 04:26:02 ID:5j5YsQ1h
入射光式はいつでも光球の出た目で良し。
遮光も必要なし。
撮影者の意図による露出補正は測光とは別問題。
撮影レンズの周辺減光も測光とは別問題。
893名無しさん脚:2007/06/23(土) 04:54:32 ID:BhVzjSIy
 まあ基本的に誰でもテクニック無しに正確に測れるようにと考えられた
機構だからね。
894名無しさん脚:2007/06/23(土) 06:02:35 ID:ztj6UkS7
トップライトやサイドライトは普通にカットして出た目だし半逆光のエフェクトライトもカットするのが普通だと思うがなぁ。物差しの様な道具だからこそ使い方が大事だと思う。
895名無しさん脚:2007/06/23(土) 13:34:53 ID:BhVzjSIy
それも正しいな。
896名無しさん脚:2007/06/26(火) 14:02:19 ID:JBlIGt3M
何もしないで計るのも正解。
切って計るのも正解。

でもどっちも併用すると思うし、
意図しないでやったらどっも不正解。
897名無しさん脚:2007/06/26(火) 17:07:19 ID:o5RMZM+d
ミノルタのカラーメーターをメンテしてくれる所って、もうないの?
898名無しさん脚:2007/06/26(火) 18:08:23 ID:B74Aql6P
>>897
ソニーでサポートしてると思うけど?
電話で相談したことがある。
899名無しさん脚:2007/06/26(火) 18:25:27 ID:o5RMZM+d
>>898
あ、そうなの?
どもありがと!
900名無しさん脚:2007/06/27(水) 02:39:15 ID:31iMyETt
どんな些細な修理でも定額取られるシステムが嫌 > セコニック
901名無しさん脚:2007/06/27(水) 20:20:39 ID:NXDTaftf
その心は? > 名前どおりでっしゃろ。
902名無しさん脚:2007/06/28(木) 05:03:02 ID:oQK0Yjtg
実る田はバラバラになりながら何処へ流れて行くんだろうか…良いメーター造ってたのに。ソニーにノウハウ吸い取られて名前も消えてしまうのか。
903名無しさん脚:2007/07/01(日) 04:02:37 ID:McOlCENe
>>900
セコいのはダメだからw
ごっ千のが全然良いよ
904名無しさん脚:2007/07/01(日) 20:05:59 ID:McOlCENe
セクハラ&パワハラ当たり前
虚偽求人掲載上等 嘘「残業なし」→真「残業代なし」サービス残業強制
小声(笑)で「うざい」だの「くさい」だの せこいイジメ
望んでもいない借金を無理やり背負わされる
半月に3〜4人の大量離職
905名無しさん脚:2007/07/02(月) 02:32:14 ID:kPDZrwWy
>>904 ?
906名無しさん脚:2007/07/02(月) 18:18:25 ID:mK3ZJtTv
オートメーター3を使ってたんだけど、
ストロボの光も計る必要が出てきてフラッシュメーター3も買い足した。

両方同じ条件で計ると、
フラッシュメーターのほうが0.2〜0.3EV大きな値を出すので、
ちょっと狂ってるかなと思ったんだけど、
ふと思いついて白い半球を逆に取っ替えたら、
今度はオートメーターのほうが大きな値出すようになった。

この半球ってけっこう個体差あるのかな?
どっちも汚れてるようには見えないんだけど。
907名無しさん脚:2007/07/02(月) 18:37:49 ID:l1pPRABp
>906
汚れじゃないか? じゃなければ変色
スライドビューワーのアクリル板も通算使用時間が指定されてる。
 つまり消耗品と言う事だ。
908名無しさん脚:2007/07/02(月) 19:05:56 ID:kPDZrwWy
三型には調整用のΘがあるから揃えとくほうがよいよ。
909名無しさん脚:2007/07/02(月) 19:29:26 ID:05PjE+GQ
ねーねー 何で些細な故障でも修理代15000円とられるの? → L-758D
910名無しさん脚:2007/07/02(月) 22:53:39 ID:2QW9LtgJ
白球の交換にも15000円とられるとか?
911名無しさん脚:2007/07/03(火) 00:48:30 ID:MUUbFKCy
白球は、おカイコさまの繭を半割にすると案外いい。
校正が面倒だけど。
912名無しさん脚:2007/07/03(火) 01:09:02 ID:0q7G4G6h
>>910
うん、とられる。
913名無しさん脚:2007/07/03(火) 04:19:19 ID:iH59AJz8
>>912
758欲しいなぁーと思ってたんだけど、購入を考えてしまうな。
スタデラにはもう少し働いてもらおう。
914名無しさん脚:2007/07/03(火) 09:51:07 ID:0q7G4G6h
>>913
白球に傷が入ったから問い合わせたら、どんな修理でも15000円の定額だそうで。
水没させようが落下破損させようが15000円でなおしてくれるって事だとおも。
要するに原価15000円以下の物が70000円で売られてるんだろうね。
915名無しさん脚:2007/07/03(火) 10:26:55 ID:hTQV0NiS
>>914
>原価15000円以下の物が70000円で売られてるんだろうね
当然だろ?商売解ってる?
916名無しさん脚:2007/07/03(火) 10:43:10 ID:0q7G4G6h
うざ。笑
917名無しさん脚:2007/07/03(火) 12:14:05 ID:KUJZtlte
俺のスタデラ、定価15000だったが…それも修理出したらそうなのか?
918名無しさん脚:2007/07/03(火) 12:49:30 ID:xcjAfM0w
球なんか部品で売ってるだろ。
919名無しさん脚:2007/07/03(火) 13:43:54 ID:0q7G4G6h
>>917
機種毎に決まってるんじゃない

>>918
最初から付け替えるタイプのは売ってる
ひねって出てくるタイプのは売ってない
920名無しさん脚:2007/07/03(火) 20:39:45 ID:r20N8i6O
>>914
iPodの修理(つーか交換)みたいだなw
921名無しさん脚:2007/07/04(水) 04:41:08 ID:9X4MHwTT
ごっ銭もセコそうだし。やはり実る田が人善さそう。だから…(/_;)/~~なった?
922名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:02:47 ID:6QzO8yxb
質問です。ちなみに初心者です。
親父に貰った単体の露出計が二つあるのですが、それぞれが違う値を示します。
どちらが狂っているか分からないのでEOS30Dで測定したらこれまた違う値を示しました。
1つは物凄く古そうなもので、電池を使わないものです。
透明な丸い石?みたいのを光に当てて針にダイヤルを合わせるものです。
SEKONICとか書いてありますね。こんなんで分かるのかな・・
もう1つのは長方形の、一見薄型カメラのような形状のものです。
単三電池を一本入れます。ファインダーを覗くと○が有り、
いかにもスポット測光の範囲を示しているような感じです。
○の大きさは4段階変えられます。
これらの単体露出計は経年変化により精度が狂ったりするものでしょうか?
爺さんの形見のニコマートと一緒に使ってみようと思うのですが、壊れてるんですかね?
923名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:05:28 ID:V0/5Op4F
>922
露出計、反射光式、入射光式 スポットメーター でちょっと検索して。

それぞれ使い方が違います。
924922:2007/07/04(水) 23:12:28 ID:6QzO8yxb
>923

あああ、そのものが沢山引っかかりました。
じっくり読んでから出直してきます・・
ありがとうございました。
925名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:13:20 ID:soKXqTXH
露出計の精度を確認するのに、一眼レフを使って比較する場合、
評価測光モードで測定したら意味がないと思う。
926名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:20:00 ID:pFjrhgZ4
評価測光でも被写体によっては意味無くないと思う
927名無しさん脚:2007/07/05(木) 00:16:15 ID:tLgv1L1T
18lのグレー板を画面いっぱいに入れてTTLで測る。(人肌も近い)。同様にスポットメーターで測る。グレー板の場所で入射光式メーターで測る。揃ってればOK。狂ってたらTTLに合わすのが正解かな?多分。
928名無しさん脚:2007/07/05(木) 00:41:40 ID:boIfSfLX
まあその辺自分でデーター出しとけばいいってことでしょ。
929名無しさん脚:2007/07/05(木) 01:45:51 ID:e/rtBi7R
>>927

人肌に近いというのは間違いだよ。
実際、18lのグレー板と人の肌を比べりゃわかる。

927が言ってるやり方は、基準がないから何もわからないよ。

メーカーでチェックしてもらうのが一番。
話はそこからだ。
930名無しさん脚:2007/07/05(木) 02:44:44 ID:tLgv1L1T
金払ってメーカーでチェックするのがベストな事は誰もが解る事だとおもうんだが…できれば出費は避けたいという暗黙の了解があると思っていた。
931名無しさん脚:2007/07/05(木) 04:07:39 ID:7R/+VewK
捕逆はクサイそしてウザい
932名無しさん脚:2007/07/05(木) 12:02:12 ID:boIfSfLX
スポットメーターがミノルタのだとしたら
校正はかんたんにやってもらえる。
 だけど校正済みの2台を比べて違っている事もある。
933922:2007/07/05(木) 21:13:48 ID:gFnjM1Bc
色々読み漁りましたがイマイチよく分かりません・・バカでごめんなさい。

とりあえず、スポットっぽい長方形の露出計はデカイし使わない事にします。
もう1つのセレン式?の小さいやつの使い方を調べています。
裏面の測光板を上げると裏に品番がありました。SEKONIC AUTO-LEADER MODEL38
メーカーサイトに説明書のPDFがありましたがこれまたえらい画質悪くて読めません・・
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14034307
↑ちょうどヤフオクで見つけました。コレです。
ダイヤルをAMPに合わせて上のフタ開けて裏の測光板上げて、ASAは400に設定。
で、夜の室内を測光してみましたが、F2で1/1000とかありえない数値が出ます・・
やはり経年劣化で使えないのでしょうか?
934名無しさん脚:2007/07/05(木) 21:33:09 ID:boIfSfLX
 そもそも夜の室内だと測れるぎりぎりの所で
針が少ししか動いていないはず。

 これで測るなら30Dの内蔵のほうがナンボカ正確だと思うが。
935922:2007/07/05(木) 21:36:48 ID:gFnjM1Bc
>934
そう、そうなんです。ぎりぎりのとこで針が少ししか動きません!
これで正常ですか?

>30Dの内蔵のほうが

いや、30Dで撮影するために使う訳ではなく、
露出計の壊れたニコマートに使おうと思います。
基準になるのが30Dの露出計しかないのでそれと比べていますが・・
936922:2007/07/05(木) 21:38:56 ID:gFnjM1Bc
素直に現行のL-208買ったほうが正確かしら。
でもせっかくあるんだしなあ・・
937名無しさん脚:2007/07/05(木) 21:57:33 ID:RMBpW3Gd
>>936
文字だとなんだし
親切なカメラ屋で聞いたほうがわかりやすいかも
938922:2007/07/05(木) 22:53:45 ID:gFnjM1Bc
>937
了解です。。
939名無しさん脚:2007/07/05(木) 23:02:12 ID:5Z13rKfN
18%グレーに近いのは、人肌よりアスファルト。
940名無しさん脚:2007/07/06(金) 14:13:20 ID:GFkXjVOG
>935
それで正常
つまり機械は正常で読み方が間違ってる。
 それは昼間専用にしてもうひとつのスポットメーター
の方の使い方を覚えた方がいいかもしれない。
 あるいは入射光式のメーター(電子式)を購入する。
941名無しさん脚:2007/07/06(金) 21:59:18 ID:BwamWMK+
テスターも時計も露出計もスピードメーターも温度計も磁石も体重計もなんとなく針式が好きなんだわ。古いのかな…
942名無しさん脚:2007/07/07(土) 04:01:01 ID:8xoYVimq
まさか神奈川工科(爆笑)なんていう糞Fラン野郎はいねーよなぁ?
943名無しさん脚:2007/07/07(土) 19:14:00 ID:/oxPZNLP
>941
ミノルタのフラッシュメーターも最初は針式だったけどな。
944名無しさん脚:2007/07/07(土) 20:02:08 ID:AlrKowbj
>>943 へへ、待ってたよ。シルバーのテスターみたいな渋い奴。値を読む時は垂直に持たないと狂うんだ。針の重みで…
945名無しさん脚:2007/07/07(土) 20:22:44 ID:/oxPZNLP
>944
実験器具みたいだった…
>941
 その中でスピードメーターは数値式だとちらちらするばかりで
連続的な変化が読みづらいから表示は液体温度計みたいにアナロ
グ風にしてあるのが普通でしょう。
 方位磁石もそうかな。
 反面、温度計や体重計は数値の方が紛れが少ないと言える。
946名無しさん脚:2007/07/10(火) 09:58:37 ID:KiNd9lv8
枯れたサラリーマン開根しね
まだ小声で「うざい」だの抜かしてんのか?w
947名無しさん脚:2007/07/11(水) 15:33:34 ID:uPtPlcDK
ゴッセンのスターライトとセコニックのL758Dなら、
どちらがお勧め?
948名無しさん脚:2007/07/11(水) 17:44:25 ID:SN1lt1rK
ちょいと教えて欲しい。
スタデラL-398のHIGHスライドをなくしてしまったんだけど、
これってメーカーから取り寄せ可能?
949名無しさん脚:2007/07/11(水) 18:11:27 ID:KoLXGDZ5
メーカーに聞けば?
950名無しさん脚:2007/07/13(金) 08:40:07 ID:5m/p5kO1
>>947
いうまでもないけどゴッセン
951名無しさん脚:2007/07/15(日) 11:38:17 ID:KliM7dwo
>922さん

昼間外で計ってみたら?あと裏のネジでゼロ調整しましたか?
それとOPEN CLOSE AMPでそれぞれあわせるとこ間違わないように。

私はユニバーサルというもっと古いのを現役で使ってますので頑張って下さい。
952名無しさん脚:2007/07/18(水) 14:12:15 ID:PLgXtni5
中古だけどわりかし奇麗なセコDM L-558買った。21k円。
953小声が好きっw:2007/07/25(水) 21:58:55 ID:oKn3LqbW
「熱く語る」≠「真実を語る」
いい加減気づけよ 時代遅れの糞デブ茶パリーマン
954名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:50:45 ID:RJS0Vn0j
露出計の測光部についてる白玉団子みたいな球状部って何の役割ですか?
とっちゃいけないの?それと平らなのも付属してるけどこれ何?
bY初心者
955名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:55:22 ID:htY32CRh
説明書読め
956名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:06:50 ID:xvqnCIUv
白玉団子はきな粉をかけて美味しくいただきましょう
957名無しさん脚:2007/07/27(金) 02:42:00 ID:FW4UYBhf
完全拡散面なので白球なのか円板なのか見分けがつかない。
958名無しさん脚:2007/07/27(金) 12:08:40 ID:2WTcikuJ
白玉はあんこがイイ
959名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:06:35 ID:DtV01V69
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|       _/
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l    / ̄ ̄  
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |   /   ̄   
    / (__    (  j ̄    ー       |   し  / (__ 

960名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:23:10 ID:aixCPmSU
>>955
説明書付きの新品買える身分じゃないです。
この白玉、被写体に向けて測光するんですか?
それとも被写体を照らす光に向けて測光するんですか?
きな粉やあんこを付けるんじゃないことは分かります。
961名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:29:18 ID:2WTcikuJ
では黒みつで
962名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:37:26 ID:M+vwYhQQ
>>960
どこの露出計か知らないけど
とりあえずセコニックのサイトから
白玉付きのモデルの説明書をダウソしたら
ちょっと幸せになれるんジャネ?
963名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:43:02 ID:WL65zppt
白玉? 何それ。
蛾か何かの蛹が入ってるんだろ。
964名無しさん脚:2007/07/27(金) 23:01:01 ID:aixCPmSU
>>961
そうきたか。
黒砂糖、蜂蜜、砂糖醤油、醤油砂糖、粗目、粉砂糖、水飴、グラニュ糖はどうだ!
965名無しさん脚:2007/07/27(金) 23:15:34 ID:9+8Mg2Xz
>>960
使い方もわからんのに説明書無しの中古なんて買うなよ。
アホか。
966名無しさん脚:2007/07/27(金) 23:22:38 ID:2WTcikuJ
抹茶が意外と合うぞ
967名無しさん脚:2007/07/27(金) 23:28:29 ID:aixCPmSU
>>966
うわっ、一番いいとこもってかれた!
968名無しさん脚:2007/07/27(金) 23:35:08 ID:louz1wf5
こんなくだらない会話は
ジジーどもだな。。。

まったく。
969名無しさん脚:2007/07/27(金) 23:43:50 ID:UU3TBbBX
キヤノンのLレンズじゃねーのか
970名無しさん脚:2007/07/27(金) 23:44:27 ID:2WTcikuJ
>962が正解なんだが
ろくでもない例かも知れないけど一応マジレス
http://www.kitamura.co.jp/shiki/shiki-41/portrait/p08.jpg
http://f1.aaa.livedoor.jp/~kans/html/tips011.htm

ネタじゃないなら検索ぐらい自分でやれ!
971名無しさん脚:2007/07/28(土) 06:57:16 ID:WNwThLhO
PENTAX SPOT METER V  バラしてゴミとカビ取りした
しかし すごい作りだ ちゃんとプリズムも入っている EV1とか、
SPD使ったり、アルカリ電池使えたりと、スベックもそれなりに近代的
何よりも使うときの感性がいい 重いが車移動のときには是非使いたい
逸品だと思う
972名無しさん脚:2007/07/28(土) 13:52:22 ID:eWdhHVjd
ペンタのメーターはミノルタが何度も型を更新してる間も基本が変らず
定評がありましたね。
973名無しさん脚:2007/07/28(土) 16:18:00 ID:o+BUM6Ff
カメラぐらいデカくなかったっけ?昔の実る田のアナログスポットメーターみたいに。
974名無しさん脚:2007/07/28(土) 18:42:56 ID:eWdhHVjd
8mmカメラよりは小さいと言う感じですね。。
975名無しさん脚:2007/07/28(土) 22:51:45 ID:/a9XFPFE
>>962>>970
ありがとう
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:30:34 ID:tDb8Svyh
>>971 あ、それ、おいらも中判で風景写真撮るとき常用してます。
しかし、自分でバラすとは漢だな。俺は、そこまでは、ようやらん。
977名無しさん脚:2007/08/01(水) 17:04:49 ID:iFwcOj6s
スレが残り少ないのに野暮ったい質問よろしくて?

単体露出計で携帯に便利すぎる「小型化に入魂」したものを教えてください。
978名無しさん脚:2007/08/01(水) 18:18:41 ID:Gzqte0Et
フォクトレンダーのやつじゃない?
ゴッセンのデジシックスをペンダントにするのもいいぞ。
979名無しさん脚:2007/08/01(水) 20:04:20 ID:iFwcOj6s
おーっ!!レスポンスありがとうございます。
ペンダントに出来る位小さいのもあるんですねー、勉強になります。ちょっくら探してみますね!
980名無しさん脚:2007/08/01(水) 20:29:24 ID:P2MSPiFr
デジシックス、時計や温度計の機能があるんなら
ついでにカロリー計算のできる万歩計機能も付けて欲しい
981名無しさん脚:2007/08/01(水) 20:41:12 ID:Gzqte0Et
確かに、万歩計も同じくらいの大きさだしね。。。でも、ドイツ人には意味不明だろうなぁ。。。
ゴッセンのはケースもストラップもかわいい。 国内カメラ用品メーカーにはできない物だと思う。
982名無しさん脚:2007/08/01(水) 20:42:50 ID:sseiOf+z
いやドイツ人には許せないだろう精度の低さが。→万歩計
983名無しさん脚:2007/08/01(水) 20:52:31 ID:DaAVgXqp
>>977
BEWIのPICCOLO
完動品は少ないかもしれんが・・・
984名無しさん脚:2007/08/01(水) 22:44:45 ID:Typb1Sf9
>>980
POLARに露出計をつけてもらえ。
985名無しさん脚:2007/08/02(木) 06:37:34 ID:psghwJk2
>>980
ついでにGPSも欲しいね。
カメラに接続できれば面白い。
986名無しさん脚:2007/08/02(木) 07:01:07 ID:r9o9+QV+
>>985
GPSはソニーから出てるじゃん。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/GPS/GPS-CS1K/index.html

どんどんメーターから離れてる気もするけどキニシナイ!
987名無しさん脚:2007/08/02(木) 10:07:55 ID:GA9hf8VQ
>>977
露出計のひととおりの機能を備えたものとしては、
SEKONIC L-328 だと思う。デジタル、ストロボ、
同調端子もあり。んで、今のセコニックと違って、
センサーを90度回転させて仕舞えるから出っ張らない。
988名無しさん脚:2007/08/03(金) 01:52:43 ID:muXFr74j
俺、G-SHOCKに露出計か照度計がついたらどんなにいいかと妄想することがある
989名無しさん脚:2007/08/03(金) 01:58:43 ID:BeHhos96
俺も腕時計に露出計があればいいな、と思う。

風景写真、スナップ写真だと、細かい機能必要ないもんね。
晴天なら、明かりの下と影の二箇所のEVを把握できればい
いだけだもんね。ゴッセンに携帯露光計あるけど、あそこま
で光球小さくするなら、結局腕時計サイズでもいいじゃん、
と思う。
990名無しさん脚:2007/08/03(金) 11:10:51 ID:QzI27olq
VCメーターIIをデジタル表示にして時計組み込んで
そのまま時計ベルト付けられる構造なら
割と簡単じゃね? 初期のデジタル腕時計みたいなルックスで。
991名無しさん脚:2007/08/03(金) 11:12:16 ID:x4/Yswpq
カメラなんかつけなくて良いから露出計付きを出してくれ  <携帯
992名無しさん脚:2007/08/03(金) 11:37:04 ID:+lR2JEr4
>>990
露出を計る姿がサンダーバードとかウルトラ警備隊員みたいになりそうだなw
993名無しさん脚:2007/08/03(金) 12:02:12 ID:BeHhos96
L-358買ってきた。写真でみるとデカそうだけど、
実際に触ると軽量・コンパクト。ぶっこわれたL328
の引継ぎで急いで買ったもんだけど、標準的な
機能はほぼそろっているし、使いにくいほどに複
雑は操作方法もないので気に入ってる。

あと、外で撮影することも多いので、生活防水も。
唯一気になった電池だけど・・・千石でこんなのが
売ってるようだけど、誰か使っている人はいないか
な。情報あれば乞う。

http://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=or&k3=4&list=2&dai=&chu=&syo=%A3%B3%A3%C1%A3%C4%A3%D0%A1%DD%A3%CC%A3%CE%A3%C7%A3%D5

L328は来週修理に出す予定。サポートが長いのも
SEKONICの強みですな。
994名無しさん脚:2007/08/03(金) 14:56:24 ID:jhie0pdh
OPTEKの光学露出計がある意味最強な気がします。
995名無しさん脚:2007/08/03(金) 18:32:18 ID:muXFr74j
OPTEK光学露出計、ググってみたけど、何か
「俺自身が露出計だ!」に近いものを感じた。
自作とかできないですかね。
996994:2007/08/03(金) 19:43:52 ID:jhie0pdh
>995
今ヤフオクに3つ出てますね。
面白そうだし買ってみますか?
しかし送料1500円て・・
997くそデブ茶パリーマン捕逆は:2007/08/03(金) 19:54:38 ID:K6N+4e/1
▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓░▒▓░▒▓░▒▓▓▓▓▓░▒▓▓
▓░░░░░░▒▓▓▓░▒▓░▒▓▓░▒▓▓▓▓░▒▓▓
▓░▒▓▓▓░▒▓░░░░░░░░▒▓▓▓▓▓░▒▓▓▓
▓░▒▓▓▓░▒▓▓▓░▒▓░▒▓▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓
▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓░▒▓░▒▓▓▓▓▓░▒░▒▓▓▓
▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓░▒▓░▒▓▓▓
▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓
▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓
▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓
998名無しさん脚:2007/08/03(金) 20:19:55 ID:o0QTwP7x
999名無しさん脚:2007/08/03(金) 20:26:36 ID:o0QTwP7x
しかしスレタイ3台目にするの忘れた......
次の次スレ立てる方は4台目でお願いします......orz
1000名無しさん脚:2007/08/03(金) 20:32:48 ID:BeHhos96
>>998-999
乙らゴー
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ