写真が好きならフィルムを捨てろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
デジタルカメラの画素が、600万画素を越えた時点で画質が
フィルムに並んだことは、カメラに関わるプロなら知っている。
フィルムの方がきれいだと狂信したいアマチュアさんを説得する
言葉を僕は持たないが、少なくともカメラや写真のプロではない
輩がフィルムの優位を声高に語るのはもうそろそろ滑稽なことに
気が付いて欲しい。オートフォーカスをよしとしているような方
々が、フィルムの不便にこだわると言っても説得力ないしね。
フィルムで撮る方が一枚一枚を大切にするっていうのもおかしな
話で、デジカメだってPCに取り込むまでは詳細は確認できない訳
だから、撮影現場で一枚一枚をぞんざいにする訳が無い。
フィルムで撮ってプリントした方が好きというなら、それはそれ
でマイノリティな趣味としてありだろうけれども、写真が好きな
のであれば、フィルムに固執するのは愚かだ。ましてフィルムの
方が優れているなどと語るのは、オナニーとしてなら良いが、カ
メラのプロからみれば噴飯物だ。せいぜい、私に悪態をついた後
で、いろいろ考えてみたまえ。敢えて言う。写真が好きならフィ
ルムを捨てろ。お前が本当に写真が好きなら、数年のうちにその
意味が分かるだろう。
2名無しさん脚:2006/01/20(金) 00:50:58 ID:gacs33lp
>600万画素を越えた時点で画質が フィルムに並んだことは、カメラに関わるプロなら知っている

脳内プロ乙
3名無しさん脚:2006/01/20(金) 00:51:01 ID:0cQK5LS4
2はいはい2わろす
4名無しさん脚:2006/01/20(金) 00:51:57 ID:0cQK5LS4
Σ(; ̄□ ̄)
5名無しさん脚:2006/01/20(金) 00:52:40 ID:R0mHMEI7
なんかホロン部のような論調だな
6名無しさん脚:2006/01/20(金) 00:53:39 ID:RaUryC3e
「二頭追うものは一頭も得ず」
「二媒体追うと一社しか残らず」
7名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:09:16 ID:V6yr+k2P
「作品」を作りたいならなおさらデジタルの方が
意図したものをつくりやすいだろ。
それに、他人任せ、運任せなプリントでいいの?
特にネガなんて失敗の許容範囲が広すぎるから、意味いけど、
デジタルは露出ミスの失敗の補正が難しいからきちんと設定
して撮ることになる。これが撮る楽しみじゃないのかね。
8名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:12:37 ID:OuuHpwyW
http://fujifilm.jp/information/20060119/index.html
「人間の喜びも悲しみも愛も感動も全てを表現する写真は、
人間にとって無くてはならないものであり、長年のお客様の
ご愛顧にお応えするためにも、写真文化を守り育てることが
弊社の使命であると考えております。その中でも銀塩写真
は、その優れた表現力・長期保存性・低廉な価格・取扱いの
手軽さと現像プリントインフラが整備されている点等でデジタ
ルに勝る優位さもあり、写真の原点とも言えるものです。」

平成18年1月19日

富士写真フイルム株式会社
9名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:12:53 ID:R0mHMEI7
何でデジ厨は銀塩をやめさせたがるんだろうね
そんなにデジがよければ
一人で好きなだけ撮ってればいいのに
デジが日進月歩で性能改善されるのは
銀塩があるからと言うことがわからんかね
10名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:22:51 ID:GFl4rANQ
録音して、その場で再生できないレコーダーってあるか?
銀塩カメラってそういう機械だぜ。

銀塩の方がきれいだの芸術性があるだの、ライフスタイル
だの知った風な口を聞く香具師が多すぎる。
11名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:30:44 ID:1hZAe7Hd
知ってるもん。
12名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:33:28 ID:0cQK5LS4
だからアンタに銀塩使えなんて誰も言って無いでしょ?

人に自分の意見を高圧的に押し付ける様なヤツに
アナログの良さはわかんないんです(><)ってか?

人として終わってるよ、アンタ。
13名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:46:07 ID:R0mHMEI7
結論を言いましょうか

ローテクな方が趣味としては面白いのです
14名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:09:36 ID:yt9EQHxQ
表現手法としてフィルムが好きならフィルムをやればいい。
デジで撮ってPCレタッチの手法が好きならそれでいい。
どっちかの手法が主流だからってそっちに皆行けって話はナンセンス。

15名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:14:55 ID:yt9EQHxQ
あと、多くのひとが写真が好きってのと同時にカメラも好きだと思うんだけど
デジカメはあまりに回転早すぎて好きになっているひまがない、というか。。

個人的にはフィルムカメラは手にするときこいつと長〜い付き合いになるなあと
思っちゃったりするものもあるけど、なんとなくデジはどれも来年には別れるんだろうなあ・・
と思いながらつきあい始める感じというかなんというか・・w
16名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:25:31 ID:9ggnWWIj
最近のカタログとかの印刷物ってデジ画像使うようになったから
30年以上前の共産圏の印刷物や昭和30年代の雑誌の巻頭グラビアを
彷彿させる仕上がりに退化した。あの毒々しい色はなんとかなんないのかねえ。

こないだEOS5Dのカタログもらってきて、そう思った。
17名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:33:35 ID:GFl4rANQ
デジタルカメラであっても、永く大事に使ってくださっている方は
たくさんいらっしゃるのです。
また、銀塩であっても電子部品の多い昨今のカメラは、そんなに
長〜くは使えないのが真実。

最近のデジ画像を使っているカタログの方がパキッとした写りで
なおかつ味があると思うんですがね。フィルムの眠くて貧相な発色
がお好きな方もいらっしゃるようですが。
18名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:41:05 ID:yt9EQHxQ
↑あなたはデジカメでどの機種が好き?
 けなす気とかぜんぜんなしなので教えて。
19名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:41:59 ID:OuuHpwyW
> フィルムの眠くて貧相な発色

具体的にはどのフィルムのこと?
あと、使用したレンズ、フィルターは?
どこでプリントした?
20名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:52:56 ID:GFl4rANQ
>>18 ソニー DSC-F717、富士フィルム FinePix F11

>>19 フィルムは覚えてないね。ISO400の値段の高いやつ。
   カメラはニコンのU2。レンズはセットのでフィルターは使ってない。
21名無しさん脚:2006/01/20(金) 03:57:42 ID:VZu321xA
>>17
>また、銀塩であっても電子部品の多い昨今のカメラは、そんなに
長〜くは使えない

初期のAFカメラ、α7000やF-501なんか相当数生き残ってるうえに
いまだ実用に耐える。お前みたいなリアル厨房は知らんか。
ごめんね。まだオコチャマだもんね。知らないよね。

>19 フィルムは覚えてないね。ISO400の値段の高いやつ。
> カメラはニコンのU2。レンズはセットのでフィルターは使ってない。

ワロスwwwww子供のオモチャじゃねーかwwwwwまぁガキのオモチャとして
はいいけどな、ソレ使って画質を語るのはあれだ、1/3インチ程度の極小CCD
を搭載してるコンパクトデジカメで撮影して
「デジタルはだめだっ」と吠えるのとかわらねえぞ、お前のやってることはよ
22名無しさん脚:2006/01/20(金) 07:09:28 ID:VURKgTDT
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135344540/434

またコイツか。
こいつの口癖は「シャッターを押せば誰でも写真が撮れる時代」なんだよなぁ。

まだ銀って言ったっけ?キチガイ発言多し。
23名無しさん脚:2006/01/20(金) 07:11:59 ID:VURKgTDT
24名無しさん脚:2006/01/20(金) 08:27:54 ID:zogAkldm
>>20
プッ
25名無しさん脚:2006/01/20(金) 09:16:16 ID:QbthHXCf
レンズ付きしか使わなくて補正かけまくりの眠いやつしか見たことがないのでしょう。

結構多いかもね。
26名無しさん脚:2006/01/20(金) 13:45:11 ID:FWlqKENo
そうだな。
しかもプリントはフロンティアだろ。目も当てられん。
27名無しさん脚:2006/01/20(金) 13:58:51 ID:54U2lB0v
気づいていると思うがフィルム自体が需要が減り値段が高くなる。
カメラーメーカーも徐々にフィルムカメラより撤退していく。
その状況でフィルムに固執する人はそれでいいと思う。
28名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:00:12 ID:tb8zYr4L
高くなって衰退してからで良いよ。
実際まだ高くなってないから。
29名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:14:03 ID:FWlqKENo
プロじゃねーし月10本ぐらいしか撮らん。
フィルム代一本1000円現像代1000円としたって
月2万円。
安い趣味じゃねーか。
30名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:20:13 ID:tb8zYr4L
そうそう。
酒とタバコに比べりゃ安いもん。
31名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:24:44 ID:UptIhfK4
>>1
> 写真が好きならフィ
> ルムを捨てろ。

写真は好きだけど、クイックロードで撮らされてるもんで。
32名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:41:22 ID:3Goj4Ow5

600万画素ごときでフィルムに並んだわけねえだろ、このクズ。
眼も脳も腐ってンじゃねえの?

こういうバカが写真文化を破壊してるんだな。
33名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:47:14 ID:2lyLXauq
まァいいんじゃない。
ゲーム世代にはリセットの効かないものは使えないんだろう。
34名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:47:16 ID:Vh8HEyHs
>>32
110フィルムなら
35名無しさん脚:2006/01/20(金) 16:29:34 ID:VU3me/G5
>>1
おまいら釣りなんてばかばかしいものやめて魚屋で買って来たらどうですか?
って言っているような物だな

どうなるかわからない出来上がりを推測して道具を操る行為が楽しいってもんだ
それが解らないのならドライブやめてタクシーで行け、架空の世界で操る楽しさしかない
ゲームなんて電気の無駄だ、そもそもいつかは死んでしまうんだから物を消費するのは
勿体無いだろう、うまれてくんな!
36名無しさん脚:2006/01/20(金) 16:45:39 ID:vUBNwUUE
>>35

まあまあそんなに怒らんでも…
>>20みたいに素敵な銀塩一眼セットで
撮った子たちが言ってることなんだから。

しっかし、銀塩にしろデジタルにしろ
使いたいものを使えば良いんじゃないのかね?
アコースティックギターにもエレキギターにも
それぞれ良いところがあるように、
銀塩カメラにもデジタルカメラにも
それぞれ良いところがあると思うんだけど。
37名無しさん脚:2006/01/20(金) 16:55:07 ID:GkJa/ZB5
オソレスだが、二頭を追うものじゃなくて、二兎を追うものだろ?

無教養な輩が多いですねwww
38名無しさん脚:2006/01/20(金) 17:43:48 ID:YIYzniq5
600満画素でバイテンのCCDがあったらなあ。
39名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:25:19 ID:rDZDSP6E
>>36 同感
なぜ、どちらかが悪い、良いって言う議論になるのかわからない。
俺はずぶのアマだけどフィルムもデジも使うけど。
一番多いのは、フィルムで撮影、業務用のデジタル機器で出力。
まあ、仕事の関係で業務用の機器が使えるのは特殊な例としても
自分の気に入る道具を上手いように利用したら?って思うけど。

仕事の都合上、どうしてもフィルムじゃないと…って言う
プロのところにも遊びに行ってた。
埋蔵文化財を撮るから、フィルムとして残さないと
どうしても保存性が問題になるんだと。

>>38 4×5でもほしいよ。
40名無しさん脚:2006/01/20(金) 21:07:20 ID:qeOrGtZj
> アコースティックギターにもエレキギターにも
> それぞれ良いところがあるように、

どちらもギターではあるが、狙ってるところがハナから違う。ヘビメタの音色
で演奏したけりゃ電気が必要だし、ロドリーゴの名曲を弾くなら電気(゚听)イラネ

で、デジタルカメラもフィルムカメラも“美しい写真”という同じ目的のために
使うのであれば「使いたいものを使えば良い」のではなくて優れているほうを使う
べきだよ。
10年前だとデジタルカメラの性能はフィルムの足下にも及ばなかったけど、最近
ではそんなことはない。EOS5で撮ってプリントしたものとEOS5Dで撮ってプリント
したものを並べてみれば良い勝負。デジタルカメラの性能は今後もどんどん高く
なるけどフィルムの性能が今後高まることは考えにくく、デジタルカメラに軍配
が挙がるのは時間の問題。

> 銀塩カメラにもデジタルカメラにも
> それぞれ良いところがあると思うんだけど。

駅で時刻表をメモしておきたい場合にデジタルカメラのほうが便利なのは異論が
出るはずもないが、そういう用途で使う前提で話をするのはこの板の趣旨と合わ
ないでしょ。この板の(フィルムカメラを使ってる)人は、カメラをメモ帳代わ
りにするために持ってるんじゃなくて、きれいな写真を撮るために持ってるんだお。
きれいに撮れるほうを使うんだお。

世の中、蓼食う虫も好き好きだから、2,000万画素で撮った写真より110フィルム
やポラホルガの画のほうが素敵だと言う人がいても咎めはしない。
ハングリータイガーのハンバーグ(神奈川ローカルな話でスマソ)よりもマクドナルド
のハンバーガーに挟まってるハンバーグのようなもののほうが美味いという人が
いても別にかまわないし。
41名無しさん脚:2006/01/20(金) 21:19:27 ID:VURKgTDT
>EOS5で撮ってプリントしたものとEOS5Dで撮ってプリント
>したものを並べてみれば良い勝負。


この変が意味解らないんだよなぁ。
あれだけ違うものを比べて何が?いい勝負なんだろう。

解像度か?
少なくとも色味に関して言えばいい勝負なんて絶対にありえない話なんだが。
42名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:12:52 ID:0cQK5LS4
>>41
激しく同意。つまりあれだ。
たかだか600万画素程度のデジカメ画像のプリントと
銀塩プリントの美しさの見分けが付かない輩なんだな。
これがホントの節穴ってヤツだ。

しかし、きっとコイツはフィルムにネガとポジが有ることすら
知らないんじゃないかと思われ。
43名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:34:01 ID:rp9ifVYB
デジカメみたいな中途半端な商品なんて要らん。

そんなもの買うくらいなら、デジタルビデオカメラ買うよ。
44名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:43:36 ID:3YnnzVkl
まあせっかく銀塩で撮っても、
ラボでダイナしにされちゃうこと多いんだけどね
45名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:52:33 ID:R0mHMEI7
そもそも銀塩のボディとデジタルのボディを
同じ俎上でどちらが優れていると言っている時点で
なんもわかってないとしか言いようがない
せめて同じEFマウントならレンズは何を使ったとか
絞りなど同じ条件じゃないと比較など出来ない
46名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:23:45 ID:rDZDSP6E
デジタル使うプロは、他人に台無しにされないよう
自分でRAW現像して色調をいじって、入稿したいって聞いた。

デジタルが主流になってきているのは
最終形態が印刷物で、その印刷技術のデジタル化が
かなり前から進んでいるからじゃないのかなあ。
フィルムメーカー各社は系列で、印刷機器や用品も作ってるでしょ。

プロの撮る写真は、印刷目的である事が多いから
メリットがあるんだろうけど、
それを画素数で語るのはナンセンス。
どっかに書いてある事じゃん。

フィルムからデジに換えて、仕事の効率がどうよくなったとか
具体的な話を聞かせてほしい。
47名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:25:55 ID:+vYSVL7z
なんか俺の性格上、デジカメ買うと盗撮に走りそうな気がするんだけどな。

現像をラボに出すから、そこで見られることを考えてかろうじて良心を保つことができているんだけど。
48名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:29:58 ID:VhE6KskN
>>47
ヒント:自家現像
49名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:32:10 ID:IrM+wTxp
って言うか、エロが絡んでるものは物凄く売れるから
デジタルもそのクチで売れてるんだろうな。

ビデオデッキ、PC(インターネット)、DVD、全部エロが絡んでなきゃ
ここまで普及してないと思われ。

とにかく
写真が好きならデジタルを捨てろってこった。
50名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:35:41 ID:DiKXPIr/
知り合いの商業カメラマンが言ってたんだけど、以前はポジをラボに出したら
終了だったんだけど、今はRAW現像しなくちゃいけないから大変だってさ。


んー、俺の使ってるOM-1はすこぶる元気なんでフィルムが供給される限り
OM-1で行くわ。現像代なんて大した額じゃないし。
デジ房って、銀塩にコンプレックスあるの?好きで銀塩やってるんだから
放っておいてくれよ。な?!
51名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:00:05 ID:0LU2AJ+p
フィルムには法的証拠能力があるが、
デジタルにはない。

フィルムはなくならないよ。
52名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:02:13 ID:K3Jh/r7r
とりあえず>>1の自信の作品をうpしろや
53名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:12:00 ID:c8b79hpb
>>1
おまい
自慢のチンコをプリントしてくれなかったからフィルムに恨みがあるんだろ!
54名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:21:35 ID:ZAxP+JrV
>>1
画素数で画質を語るところが素人らしくてよい。
55名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:39:28 ID:rRjsN448
>>1
俺がフィルム使おうが
お前がデジ使おうが
個人の勝手だろ
機材語る前に写真好きなら
写真撮れ
56名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:57:57 ID:bUIiXV1j
>>1
何度読んでもフィルムを捨てなきゃならない意味がわからないんですけど
その場で何度も撮り直してるひとを見ると自信がないのか知識がないのか
自分がシャッターをきって取り込んだ画像に責任が取れないんでしょうね
私は仕上がりを待つときのあの何ともいえないワクワク感が好きなのです
57名無しさん脚:2006/01/21(土) 01:23:23 ID:F/SUZEQv
フィルムを捨てる必要はないよね。

でも、デジタルはおもしろいよ。
狭い家でも、好きな時間に現像まで全部やれるのはデジタルならでは。

「シャッターを切りたい」のか「作品にしたい」のかで違うと思うけど
せっかく手軽になったデジタルで遊ばない手はないと思うのですよ。
ほんと、暗室こもってた時の気持ちが蘇るのです。


ちなみに、プロカメラマンはデジ化が激しいですな。
カタログとかなんか、かなりの数がデジ。
ポスターまでデジも珍しくないしね。

入稿形態に合わせて使い分けられないと、ダメだそうですわ。

つーか、編集・デザイン側からすると、
スキャンしなくていいデジの方がうれしいなぁ。


58名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:05:01 ID:U5r3rLse
Time is money.
現像を出しに走り、じっとこらえ、できた頃に受け取りに走り、再度スキャンだかプリントに走る、この時間を何と考えるか。
結果はフィルムの方が(若干)いいと思ってるが、これらが故にデジに乗り換えた(D1Xでデジに乗り換え、F6でフィルムに戻り、D2Xでデジに再乗り換えた。今は他社製。)。
だいたい物撮りするんで即座ににフィードバックがあるデジの恩恵は∞倍に大きい。

そうは言ってもカタログ等が薄っぺらく味気なくなったのは確かだな。
ニコンのカタログを見るとそう思う。たとえばD2X。
コストダウンによる安直な写真なのか、デジのせいなのか・・・
59名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:27:04 ID:RZ+l2Tjq
また>>1か。

>現像を出しに走り、じっとこらえ、できた頃に受け取りに走り、再度スキャンだかプリントに走る、この時間を何と考えるか。

それが趣味性。時間をじっくり使えるというのは贅沢なんだよ。
デジ化してるのは職業カメラマンであり、言ってみれば「雇われシャッターマン」に過ぎない。
雑誌や新聞、写真の良し悪しそれ自体を観賞対象にしていないメディアではデジ化してるが、
写真の良し悪しを観賞対象にしている写真集においてはデジ写真集なんてまず無いし、
あっても欲しくないねw
60名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:33:16 ID:hmzHn62x
>>10
>録音して、その場で再生できないレコーダーってあるか?
>銀塩カメラってそういう機械だぜ。
血抜いてその場で結果が分かる血液検査ってあるか?
3分で食えるカレーはうまいか?
61名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:47:44 ID:gtelsnm0
>>59
>それが趣味性。時間をじっくり使えるというのは贅沢なんだよ。

名言。
もう激しくマンセー。

モノはカネを出せば買える。
カネはがんばれば稼げる。
しかし、時間だけは、二度と戻らない。

「時間をじっくり使える」というのは、ひょっとしたら人にとって
最高の贅沢なんだよ。
モノをとっかえひっかえしたり、フェラーリに乗ったり、
女をとっかえひっかえしたり、札束風呂に入るのも贅沢だが、
「自分だけの時間を、自分だけのために使える」事ほど
贅沢なことは無い。
62名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:52:12 ID:F/SUZEQv
まったく同意。
時間をじっくり使える・・・いいなぁ。
もうちっと稼いで、ヒマな時間が増えないと銀塩はむりぽ。

>デジ写真集
印刷された写真集見て、デジで撮ったか、銀塩かって見分けつく?
個展とかで生を見るならともかく、写真集になった時点で
すでにインクに置き換わってるしさ・・・

っていうか、書いてないだけでデジで撮った写真集もたくさん出てるよ。
見分けつかなくて自信が持てないッス。

63名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:53:12 ID:oLF7rUTC
俺、デジも銀塩も使っているカメラマンなんだけど、
1ページ大に拡大して使う可能性のある写真については
銀塩で撮ってくれと要求されるね、相変わらず。
写真が小さいカタログページなんかは完全にデジタルだけどさ。

カメラ雑誌ならともかく、ファッションや料理関係など
印刷の美しさが問われるところ、目立つところでは相変わらず銀塩なんだよ。
ワークフローが完全に確立しているからね。

デジタル写真の印刷は、まだ個々人の名人芸みたいなものに負っているところ大というか、
いわゆる銀塩のような標準化はまだまだできていないね。
64名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:56:39 ID:mWEuTvwi
俺は銀塩カメラ派だ!
しかしカメラは好きだが写真は撮らん。
いわゆるコレクターだな、だからもう新製品が出んと言う事は。
全機種集めるメドがたって非常に嬉しい。
ははは
65名無しさん脚:2006/01/21(土) 03:34:51 ID:qyPCHGoQ
うちの会社、商品写真はいまだにポジで納品してもらってる。
一応スキャンデータももらってるけど、
雑誌から色んなフォーマットで要求が来るんで、
デジデータだけだと結局撮り直しになっちゃうらしい。
あと四桁ぐらい画素数が上がらないと、画像データは
本当に使えるレベルではスケーラブルにはならないよ。
デジはまだまだ過渡期。みんな踊らされすぎ。
66名無しさん脚:2006/01/21(土) 09:09:35 ID:4TU79Uef
>>60
医療現場なら、その場で結果分かる検査機器が出来たら
即座にそっちに切り替わると思う。
67名無しさん脚:2006/01/21(土) 09:30:54 ID:UJK2szNN
デジタルカメラよりデジタルビデオカメラの方が静止画も撮れるし、動画も撮れるのでいいと思う。
68名無しさん脚:2006/01/21(土) 09:34:27 ID:QPhUh3Mw
俺としては、デジで撮ってフィルムに保存したいのだが、
そういうサービス始めてくれないかな。
69名無しさん脚:2006/01/21(土) 10:09:11 ID:Fu/L32ql
http://fujifilm.jp/information/20060119/index.html
「人間の喜びも悲しみも愛も感動も全てを表現する写真は、
人間にとって無くてはならないものであり、長年のお客様の
ご愛顧にお応えするためにも、写真文化を守り育てることが
弊社の使命であると考えております。その中でも銀塩写真
は、その優れた表現力・長期保存性・低廉な価格・取扱いの
手軽さと現像プリントインフラが整備されている点等でデジタ
ルに勝る優位さもあり、写真の原点とも言えるものです。」

平成18年1月19日

富士写真フイルム株式会社
70名無しさん脚:2006/01/21(土) 12:53:18 ID:ej2T1Ea1
ここの住人はわりと銀塩もデジタルも良く知った上で、
それでも銀塩を選択する人が多いと思う。

だから>>1の様にあまり銀塩の奥深さを知らずに物を言うと
叩かれるのは必死。特に論点の軸をコロコロ変えながら必死に
デジマンセーを謳うから説得力も全くない。
71名無しさん脚:2006/01/21(土) 16:50:28 ID:n1+yMqo5
>>68
デュープにデジタルデータ焼いてくれるところあるよ。
1データ1万くらいするけど。
合成しまくった新製品のデータを焼いて納品すると
得意先がそれを、他のカタログ等の元原稿としてた。
70mmフィルムだったとおもう。
パフォレーションのある中判だった。
72最強スピーカ作る1:2006/01/21(土) 16:55:41 ID:1/KNux8x
73名無しさん脚:2006/01/21(土) 20:35:37 ID:OlrZ+0kM
画家は油絵止めてCGにすればいいしデジカメも止めてCGでいいだろ
74名無しさん脚:2006/01/25(水) 10:53:03 ID:9yKkZEHQ
>>1が逃げた件について
75名無しさん脚:2006/01/26(木) 01:56:39 ID:Vsd5W9mJ
このスレ面白いっすね
今でも銀塩じゃなきゃ駄目な分野もあるのにね
どのデジカメのカタログみても風景が駄目なのは一目瞭然でしょ
木立の緑の部分がすぐに飽和するからベタッとなってるし
後は食べ物の分野ではやっぱり赤が飽和しやすいから
肉の色が全くでない
それにモノクロも駄目でしょ
これらもそのうちに解消されるんでしょうけどね

個人的にはカラースペースにsRGBとかAdobeRGBとかがあるように
モノクロスペースTMXとかFP4とかってコントラストや粒状性が
コントロール出来るようにならんか?
って期待してますけどね
76名無しさん脚:2006/01/26(木) 03:09:21 ID:rM367SDA
>1
現像されたフィルム上の像とデジタル画像が同じ「写真」だと感じている時点
で君はおかしい。
後者をわたしは「写真」とは呼ばない。
77名無しさん脚:2006/01/26(木) 09:03:43 ID:co8yhj9+
俺はBIGMINIで写真撮り始めて、最近までα4桁をずーっと使っていた(と言うか今でも現役だがw)。
一昨年D70を買ってみたけど、確かにこりゃいいな。RAWでしっかり現像すればそこそこの写真になるし。
フィルム&現像のコストも殆どかからないし。近いうちにS3ProかD200でも買おうかと思ってる。

でも、やっぱ完全移行するつもりはないな。去年の暮れにFM3A買ったし、そのうちF6も買うつもり。
現実では、もうデジタルも写真と呼べるレベルまで来てるんだし、
その時の気分によっての使い分けでいいんじゃね?
せっかくの趣味なんだし、優劣なんかじゃなくて銀塩とデジの違いも楽しむ位の余裕はあってもいいんじゃなかろうか。
78名無しさん脚:2006/01/26(木) 09:32:51 ID:EjgV+5nf
DSLRは5D、銀塩はハッセル両方使う俺だけど
プリントしたものを比べると5Dの方が奇麗だ(あくまで主観)
ハッセル使うのはスクエアである事と、135のファインダーじゃ広角はつらいって事
故にハッセルには50mmつけっぱ。
要は、適材適所でデジもフィルムも使えばいいんじゃないの?
79名無しさん脚:2006/01/26(木) 10:05:06 ID:Z9FLuFf7
仕事で1DSMK2使うようになったけど確かにGX680,RZ67,500CMの
代わりに使えるよ、でもそれはあくまでも自分の仕事上での話し。
オフ日には嫁さんと撮影旅行に出かけるけど最近はすべて銀塩。
銀塩システムは撮影目的によって機材やフィルムを選ぶ楽しさがあるけど
デジじゃ選ぶほど機種ないしそんなに持ってないし。
フィルムがこの世から消えた時の事なんて考えてないよ、
もしそうなったらその時考える。今から心配してもね。
写真が撮れなくなるわけでもないしね。
俺フィルムが好きというより銀塩システムが好きなんだなきっと。
80名無しさん脚:2006/01/31(火) 20:10:45 ID:Z3bHnMCZ
デジカメと言うか、銀塩でも電子化・マイコン制御されたカメラばかり操作していても楽しくなくなってくる、ってのはあるな。
楽に綺麗に写るけど、趣味なんだからそれよりは撮ること自体を楽しみたい。
不便で遅くて金食い虫でもクラシックカーを運転してみたい、というのと同じだろう。
81名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:32:48 ID:sGLL4qQk
デジタル化のおかげで趣味性が淘汰され道具としての原点にかえりつつある
ここから写真はもう一度始まるのです
撮影の過程ではなく撮影の結果を楽しみ悩みましょう
82名無しさん脚:2006/02/05(日) 21:22:39 ID:il4d9hyp
結果に合格点をつけられないから
まだ銀塩から移行できないんだよ〜。
83名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:08:30 ID:Mg65wc46
デジタルVSフィルムを目的とした写真展きぼんぬ
それぞれの腕自慢がどっちの方法が現時点で優位なのか決着をつける。
ルール
@出展作品のサイズは全紙サイズ以上とする。
Aフィルム側は全工程において如何なるデジタル手法使用しないこと。
Bフィルムの大きさ、CCDのサイズは一切問わない。
C評価は閲覧者の投票において決める。
84名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:14:56 ID:y4xy89eq
DTMがこれだけ進歩したにもかかわらず、楽器やるやつは非難されない。
CGが進歩したにもかかわらず、絵を描くやつは非難されない。
何で銀塩やるやつは非難されるんだ?
そこが限りなく疑問。
85名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:15:44 ID:2Xfglxyp
>>83
そのルールは不公平だわな。
Dデジタルは撮って出しのみ。印画紙は不可。
86名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:45:08 ID:kvPdgRWt
インクジェットなら銀塩じゃないからいいのかな
87名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:59:01 ID:XJoidMx9
>>84
ん?
いや、どの業界でも同じでしょ。いまどきアナログですか?はどこも一緒。

ただ、他の業界と比べてカメラ界は元から居ついてた連中がダサくてセンスの
ない奴が多く(カメ爺や盗撮野郎など負のイメージ大杉)、
デジカメで入門した人たちはそうした人々によってつけられたイメージを
毛嫌いしてるんだよ。フィルム=ダサい連中が使ってたもの
(これだけデジタル製品が普及してる世の中で、「デジ」という略語を平気で
 使う学のなさは信じられないw デジット?数字がどうかしたのw)
88名無しさん脚:2006/02/06(月) 01:00:16 ID:KqioFKXu
また、デジ坊か。
89名無しさん脚:2006/02/06(月) 08:30:39 ID:kZrfdMkv
デジ厨はバソオタあがりが多いから、写真なんかわからない
でもオタだから啓蒙活動は大好き
90名無しさん脚:2006/02/06(月) 11:10:36 ID:qiwMi6a6
>>84
銀塩やってる奴は非難されているのか・・・w

>>85
デジタルは撮って出し、銀塩は(ネガの場合)補正なしでプリント
だったら対等か。


>>87
>(これだけデジタル製品が普及してる世の中で、「デジ」という略語を平気で
> 使う学のなさは信じられないw デジット?数字がどうかしたのw)

この神経質な揚げ足の取り具合はデジタル派にとってかなり負のイメージなると思うんだがw
91名無しさん脚:2006/02/06(月) 11:39:00 ID:Iv9QosZ+
>>1お前が本当に写真が好きなら、数年のうちにその
意味が分かるだろう。
>それなら薀蓄たれるより数年待っていれば?
92名無しさん脚:2006/02/06(月) 11:47:32 ID:jmGPHvaO
>>83
その対決は根本的に成り立たない。特にCが。
歴史に残っている写真を見たらわかる。
デジタルVSフィルムを前提にしても、ザラザラ、ピンボケ
の写真が感動を呼ぶこともあるから。
スレタイから考えても、写真が好きなら無意味な戦い。
93名無しさん脚:2006/02/08(水) 15:42:56 ID:qWGRO0u9
>>87
>(これだけデジタル製品が普及してる世の中で、「デジ」という略語を平気で
> 使う学のなさは信じられないw デジット?数字がどうかしたのw)

と熱く語る当人が直前で「デジカメ」と言っている自己矛盾について
94名無しさん脚:2006/02/14(火) 02:35:01 ID:yWbBob3o
>>92
眼が覚めました。
イチから出直します。
95名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:13:40 ID:hBeJaHFV
写真が好きなら、道具なんてどうでもいいんじゃないか?
フィルムだのデジだの一眼だのRFだのコンパクトだのは小さいことじゃないなか?
ましてや他人の道具をけなすなど愚の骨頂だと思う。
私は『写真が好きならとにかく撮れ』だと思うんだけどな。
96名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:25:46 ID:0kbBVC/q
>>81
>ここから写真はもう一度始まる

そうなると良いなぁと心から思う。
97名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:32:58 ID:tQRHNFyw
>>95
世の中にはさ、カメラを買うことがスタートの香具師と、
カメラを買うことがゴールの香具師がいるんだよ。
前者は写真の出来で自分の満足感を追及できるから、自己鍛錬をする。
後者は機材のスペックでしか自分の満足感を満たす事が出来ないので、
他のモノを叩いて自己安定を図ると。
98名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:50:52 ID:kPLbk3kX
よく分からんなぁ〜。“カメラのプロ”って何だ?
99名無しさん脚:2006/02/15(水) 18:00:34 ID:ClPOpu2k
>>97さんレスどうもです。
なんだかさみしい話ですね。
私は『写真のできは、カメラやレンズのスペックだけじゃ決まらない』と思っているんだ。
小さな甥や姪が携帯電話で撮ったモノにも『これはなかなか』と思うモノもあるくらいだからね。
100名無しさん脚:2006/02/15(水) 19:16:57 ID:aZpjQ7Wn
100!!
101名無しさん脚:2006/02/15(水) 20:04:54 ID:tQRHNFyw
>>99
なんというか、大方の人は>>97で言うところの前者だと思うよ。
後者はどちらかと言うと精神病に近いから、スルーするのが一番かなと。
そういう香具師ほど、普段友達とかもおらずネットくらいしかやる事がないので、
たくさん書き込んで、結果多数意見のように見えるけど、実際には極少数だろうね。

故に気にせずにマターリいきましょう。
102名無しさん脚:2006/02/15(水) 21:00:40 ID:k0PF1fYj
10年ほど前に 一眼レフにはまり
5年ほどで少々飽きがきて一時写真から遠ざかり
2年ほど前にデジカメ買って その便利さにはまった。

今年 白川郷のライトアップを撮影しに行った。デジカメとフィルム一眼
両方持ってった。
帰ってきて出来上がった写真を見て思った。
綺麗に撮りたい(綺麗さの基準がちがう?)なら、
一眼とリバーサルフィルムのセットだなと。

ところで>>1はどこかのメーカーの回し者?
103名無しさん脚:2006/02/15(水) 23:40:27 ID:XSRee6gO
最近HOLGAに目覚めました。
104名無しさん脚:2006/03/03(金) 22:36:15 ID:WjPybaDN
「写真が好きならばフィルムを捨てる」が真ならば
「フィルムを拾うと写真が嫌い」になるってことでつね。論理的対偶で
105名無しさん脚:2006/03/04(土) 05:38:38 ID:bcqTlhFw
>>104
「逆もまた真ならず」って言葉を知らないのだろうか?
106名無しさん脚:2006/03/05(日) 13:31:04 ID:7p3NqL9b
>>105
「逆」「裏」「対偶」の区別が付かないアホがいると聞いて飛んできました。
論理学やれとは言わんが、高校程度の学力ぐらい持ってろよ(プゲラ
107名無しさん脚:2006/03/05(日) 14:03:59 ID:4ki3PbmY

>>104>>106でOK?
108名無しさん脚:2006/03/05(日) 17:51:56 ID:7p3NqL9b
違うよ。
109名無しさん脚:2006/03/05(日) 18:12:02 ID:puBCZ7Mc
へぇ、最近の高校じゃ対偶なんて教えるのか。
おじちゃんの時代から随分変わったのだね。
110名無しさん脚:2006/03/05(日) 18:15:05 ID:MnDRq4Bs
何を興奮し、イキリタッテ、こんなバカスレたてたんだよ!
アナログであろうが、デジタルであろうが、写真の楽しみ方は、
個人の自由やろうが、ガタガタぬかすな!!この犬の糞!!!
お前こそ、写真撮影の趣味、止めてしまえ!
111名無しさん脚:2006/03/05(日) 18:32:21 ID:/TYU1UEr
フィルム派がデジカメの普及を脅威に感じるのは理解できるが、
デジタル派がフィルムカメラの消滅を願うのは理解に苦しむ。

フィルムカメラの存続がデジタルカメラの発展に悪影響を及ぼしている
ことは無いと思う。
スレ主は過去にフィルムカメラでヒドイ失敗(巻き上げ前に裏蓋を開けたとか)
をしたためにフィルムカメラを逆恨みしてるだけと見た。
112名無しさん脚:2006/03/05(日) 18:46:56 ID:fO/zmpad
>>110
つうほーしました
113名無しさん脚:2006/03/05(日) 22:08:15 ID:MP4kCDwa
フィルムの方が面白いと思うのは俺だけだろうか?
114名無しさん脚:2006/03/05(日) 22:38:14 ID:NPGv0YdB
>>1
>デジタルカメラの画素が、600万画素を越えた時点で画質が フィルムに並んだ

ダイナミックレンジや階調描写や画像耐久性を見ずに解像度だけしか見えていない
近視眼的発言だ。
LPがCDに、16ミリがDVDに、カセットテープがMP3に、メディアの世代交代自体を否定する気は
毛頭無いが、新メディアを購入したら在来メディアを捨てなければいけない必然性が無い。
一眼レフ全盛の時代にライカMを使っていても他人から嘲笑される言われは無かったはずだ。
俺はデジタルもフィルムも楽しく使わせてもらっている(レンズマウントが同じなんだから
銀塩ボディを処分する理由も無いし)。
5年後、10年後、20年後も引っ張り出してプリントする事が考えられる撮影目的ではやっぱり
フィルムを使っている。なぜなら温度と湿気を管理してさえいれば自分の一生分くらいの画像
耐久性があるからだ。正直デジタルで撮った画像の10年後は怖くて予測できない...
>>1もデジタルデータのもろさは自覚した上で使うべきだ。
115名無しさん脚:2006/03/05(日) 22:47:50 ID:PSeOLD/d
写真は画素数とかの解像度より滑らかなトーンの諧調度が大事。
最近はプリントもフロンティアとかになって意味無くエッジが効き過ぎた写真ばかりになっちゃったが、スライドフィルムを使ってプロジェクションするとやっぱり写真いいなって思うよ。
ちなみにフィルムはKR、EPN、SRMね。
116名無しさん脚:2006/03/05(日) 23:26:22 ID:kTKJG+Ki
>>114
最近の調査でDVD-Rなどの光学メディアの耐久性は
余裕で数十年くらい持つんだが、メーカーによってバラつきがあり
外国製の物は品質が悪いが、国産物では最高100年くらいの数値をたたき出した
メーカーもある。
>正直デジタルで撮った画像の10年後は怖くて予測できない...
こういう事脅しで言う人いるけどはっきり言って取越し苦労
扱い方さえきっちりすればデジタルと言えど保存性に問題はない。
117名無しさん脚:2006/03/06(月) 01:02:48 ID:sF3JdirL
>>116
素直なのは悪い事じゃあないが
騙されたからといってあまり相手をあしざまに罵らないように。と
忠告しておくよ。
信じた君も悪いんだから。
118名無しさん脚:2006/03/06(月) 09:49:03 ID:MTBs/Y1t
>>117
デジタルデータの保存性悪く言う人はすぐそう言うけどね
自分で調べてみなよ、光学メディアの寿命を調べたレポがあるから
114で言う
>温度と湿気を管理してさえいれば
これはすでにクリアされてる。
んで、フィルムならほったらかしで紛失しないのか?
予期せぬ災害にあっても無事なのか?
そのへん光学メディアとどう差があるって言うの?

はっきり言って銀塩の優位性を保ちたい人が、デジタルを不当に貶めてる
だけだよ、そのつもりが無いと言うなら単に無知なだけかもね。
119名無しさん脚:2006/03/06(月) 09:57:28 ID:zX4Hyh2S
好きなこと好きなようにやってりゃいいじゃん。
つーかその人がしたい事にフィルムがあってんならフィルムだしデジタルならデジタルでしょ。
まあ、デジタルは中判・大判の値段の問題があるからそこら辺の人はまだまだフィルム使うんじゃない。
ようは使い分け。どっちか選ぶ必要性なんて全く無い。
120いいじゃないか運動:2006/03/06(月) 10:14:06 ID:P5gLCi3S
写真がすきなら、どっちでもいいじゃないか。
121名無しさん脚:2006/03/06(月) 10:20:53 ID:MTBs/Y1t
>>119
俺も両方使う人間だから銀塩を否定するつもりは無い
適材適所まさに正論だと思う。
ただ、デジタルだと知らない間に写真が無くなりますよー
とか脅してくる人間をどうかと思うだけ。
122名無しさん脚:2006/03/06(月) 10:37:44 ID:liwtzP8n
デジタルにない良さは
ポジはどんなところ?例えばどんな被写体?
ネガはどんなところ?例えばどんな被写体?
123名無しさん脚:2006/03/06(月) 11:17:18 ID:MTBs/Y1t
>>122
>デジタルにない良さは
連続した諧調性は銀塩が上だな、特に暗部の再現性
後、大量のプリントを奇麗に出すには銀塩の方が楽だし奇麗
自分の銀塩用途はハッセル使う時とモノクロ
124名無しさん脚:2006/03/06(月) 11:56:03 ID:ndmaSH+c
俺の場合デジか銀塩のどっちも関係なくその日その時の気分で
ボデイとレンズ選んでる。
デジのオートで楽に撮りたい日もあれば中判機械式マニュアルでじっくり撮り
たい日もある。二眼レフで正方形画面で撮りたい日もある。
最終出力は銀塩プリント。
125名無しさん脚:2006/03/06(月) 12:57:25 ID:sF3JdirL
>>118
結論を急ぐなよ坊主
そのうちどちらの言っている事が正しいか、自ずと証明される。
20年くらい待とうぜ。

>光学メディアの寿命を調べたレポがあるから
俺はこの手の調査を全く信用していない。実績が無いからだ。
126114:2006/03/06(月) 12:58:11 ID:SCMaY744
別にデジタルを貶めている訳じゃないぞ。
俺もデジ一眼使っている。デジだけの個展も開催している。
現実に表面に傷がついたとか割れたCD−ROMや水没したメモリーカードの
サルベージの依頼がラボに来ている現実を認識しよう。
で、30年前のネガやポジを引っ張り出してプリントする人は数多くいるけど
30年前にCDやDVDは無かった。つまりいくらメーカーが「100年間耐久性」
を唄っても本当に100年後に再生できるかは100年たたないとわからない。
実際20年前にコニカが「100年プリント」と豪語したカラー印画紙が20年後の
現在、カラーなのかモノクロなのかの判別もつかないほど退色しているのを見ている。
冷暗所に保存したカラープリントやネガポジは20年前でも良い発色をしているが常に
日があたる明るい部屋に展示された写真の退色はすさまじく早い。
銀塩もデジタルも記憶メディアは時間と共に劣化する。これはどちらも避けられない現実だ。
しかしフィルムは過去1世紀に渡る保存技術のノウハウがあるし、劣化した画像の修復も
比較的容易だ。
でも傷がついた、メッキが浮いた、割れた、水没したDVDからの画像修復には大変な手間と
お金がかかる。
精神論で言っている訳ではない。デジタルは面白い。でもフィルムも面白い。
分け隔てなく両方使いましょうと言っているんだ。
127名無しさん脚:2006/03/06(月) 13:30:31 ID:RHkbojjQ
化学変化という「偶然性」に依存した表現は銀塩にしか出来ない.
加熱現像とかね.

フォトショとか,各種レタッチソフトを用いれば,
擬似的に同様の画像となるような処理を行うことが可能かもしれない
でも,レタッチソフトのフィルタ操作によって生成された画像に
「偶然性」が依存する部分は全く無い.すべて作者の意図が含まれている.
128名無しさん脚:2006/03/06(月) 13:37:54 ID:MTBs/Y1t
>>125-126
ではプリントの話しをしよう。
これはバライタで焼いたモノクロであろうが
デジタルデータからの顔料インクプリントであろうが
紫外線量により変色するし、温度湿度と保管状態により変形するおそれがある。
どちらもアルバムに貼ったり冷暗所で保存するのが望ましい事にかわりは無いよね?
デジタルプリントの耐候性を心配する人は数十年後に一斉にそれらのプリント
が壊滅的な劣化を起こすみたいな事言うけどそんな馬鹿な事有るわけが無い。
銀にしろデジにしろ、個々の保存条件の問題。

メディアが傷や水没により破損すると言うが、銀塩でもそれは同じだと思う。
ネガを紛失したとか良く有る話。これも各々の管理体制、いうなれば自己責任。
129114:2006/03/06(月) 13:51:58 ID:SCMaY744
>>128
メディアの管理は自己責任。だから俺はデジカメの便利さを認めつつもフィルム
の信頼性を「自己責任で」選択している。
だが>>1は個人個人の自己選択の自由を完全否定して「写真が好きならフィ
ルムを捨てろ」と見ず知らずの不特定多数に「命令」している傲慢さが鼻につく。
>>1が個人でそう思って選択するのは自由だし間違っているとも思わない。
だが、そういう独善は誰もいない場所でトイレの中でも布団の中ででもいいから
一人で叫んで終わって頂きたい。
130名無しさん脚:2006/03/06(月) 14:01:43 ID:MTBs/Y1t
>>129
了解です。
おれも>>1を擁護しているのではない。
ただ、デジタルの保存性について語っているだけ。
今更ながらスレ違いと気づいたのでもうやめます
131名無しさん脚:2006/03/06(月) 15:46:18 ID:hJ+IhtqH
EOS20D & EOS1NHSを使ってるが、最近、久しぶりにEOS1Nで撮影、
久しぶりに感じるEOS1Nのメカニカルシャッターの感覚はいいですね〜、
また、すぐに見れない画像も、出来るまでの間の楽しみに、、。
いや〜、世間では、デジだの、銀塩だのと騒いでおりますが、カメラって、
本当にいいですよね!

132名無しさん脚:2006/03/06(月) 17:32:52 ID:S4GfrjPd
引き伸ばし機使って自分で手焼きしたものには、残念ながらデジのモノクロプリントは
到底及ばない。紙の質からして違いすぎる。

例えは悪いがインクジェットからのモノクロプリントは、自家現像〜プリントに比べると
オモチャレベル。

ネガというフォーマットの奥の深さ、手焼きでのテクニック、プリントするときの紙質、
デジが適わなくて当たり前。

言っとくけど別にデジは嫌いじゃないよ。
133名無しさん脚:2006/03/06(月) 18:09:32 ID:RHkbojjQ
私も 132 同様,インクジェットの仕上がりには全然納得いっていない.

大学で写真部に入り,初めて全紙のバライタで紙焼きした際,
その仕上がりにいたく感動した.

大学を卒業し就職した現在,住宅事情+經濟的事情から自宅に暗室を
構えることは出来ないし,地方ゆえにプロラボなんかも皆無なもんで
仕方なくフィルムスキャナで取り込み→インクジェットで出力しているけど,
どうしても手許に残っている学生時代にプリントした印画紙と
インクジェット出力の結果を比較して,鬱になってしまう・・・
134名無しさん脚:2006/03/06(月) 18:40:16 ID:ZeXlMT4Y
写真展に行って実際の手焼き作品を真近に見て画質の荒さに衝撃を受けた。
唯一手焼きプリントがデジテルに勝っているとしたら紙の透明度だけかな。
それは紙の表面仕上げの問題であってデジか銀塩かの問題ではないとオモタ
135名無しさん脚:2006/03/06(月) 20:20:30 ID:6NdNrYdg
誰の写真展みたの? その人にもよるでしょ。 上手い人は凄く上手い
136名無しさん脚:2006/03/06(月) 20:26:23 ID:AP7onGBf
>>132
MAXARTとかグレーインク使用のモノクロモード持ったプリンタの出力はどうかね

WindowsがVistaになってスキャン〜プリントまで
16bit階調で処理できるようになれば結構いいとこいくと思うけど
紙質は好みかな、プロでもカラーならプリンタ紙のほうがいいって人出てきてるみたいだし
137名無しさん脚:2006/03/06(月) 20:43:52 ID:twylMoTU
>>134
ガセや釣りじゃなければ、よほどド下手なプリントだったか、ワザと何がしかの
狙いがあって荒くプリントしてあったかどっちかだ。
っていうかもしかして増感などによる粒子の荒れじゃないよね?

>>132にもあるが、焼いた人間のテクニックや、様々な印画紙から何を選ぶか、ネガの
良し悪しと、色々と出来上がりに絡む要素がある。
138名無しさん脚:2006/03/06(月) 20:54:06 ID:VoKJ7SJ9
>>134
フロンティアと手焼きと比べたことがありますか?
自分で手焼きができなくてもいいからフジで一度頼んでみればいいです。
コダックは残念ながらやっていませんから。
キャビネサイズでもいいですが色の深みが驚くほど違いますよ。
あなたのたった一回の経験でそのように断定されるのはとても残念です。
139名無しさん脚:2006/03/07(火) 00:31:33 ID:+nTtKpr4
フィルムの醍醐味はカラーリバーサルで撮った写真をプロジェクターで投影することと
Tri-XをD-76で時間と温度を変えながら現像して、それをプリントすること。
この2つだと思う。
140名無しさん脚:2006/03/07(火) 00:59:28 ID:vIbPWbxP
旅行でデジカメ500万画素と35mmのコンパクトで写真を撮った。

現像して感動的なのはフィルムの方。

KODAKのCDサービスでデジタル化してもフィルムの方の色合いがいい。
朝もやとか煙とか埃の感じがデジタルの方だとまったく感じられないんだが
フィルムはほんと見たまんま。色調も柔らかくて自然です。

好みといわれればそれまでだけど画質に関してはフィルムが断然勝ちだと思う。

ただ取り扱いの面やコストやもろもろの点ではデジタルが上。
141名無しさん脚:2006/03/07(火) 15:37:31 ID:9Ipmyk+m
>>140
確かにデジタル便利だし、私も持っていますが。
趣味の写真を撮るときには利便性とかコストとか言ってられない感じしますね。
初期のデジタルがすごい勢いで伸びていたときにはフィルムを追い越すのかオイオイと単純に思っていた私ですが、
今伸び悩みを感じます。
画素数上げてもほとんど意味ないしね。
142名無しさん脚:2006/03/07(火) 19:01:30 ID:k04c9cXs
A3以上にプリントする事なんて滅多に無いくせに、無意味に高解像度にこだわる
デジ厨がたまらなく滑稽。

解像度以外だと途端にビット数の話になるけど、最終出力が現行のインクジェットじゃあ
全て無意味。
まぁサービスプリントよりはマシにプリントできるけどね。
143129:2006/03/07(火) 19:54:37 ID:EARjNBEv
自分も恥ずかしながら過去10年でフィルムから全紙まで伸ばした枚数なんて
10枚もないだろう。4つ切(デジ用語ではB4か)でも200枚もいかないと思う。
だから中判カメラなんてオーバースペックだ。いつ大伸ばしするかの予定もない
くせに重くて高価で交換レンズの制限も大きい中判一眼レフなど道楽が過ぎると
買わなかった。

大伸ばしもせずに密着の同時プリントかせいぜいキャビネまでしか伸ばさない人が
「ハッセルのツァイスレンズは素晴らしい!」とか「小サイズでも645の諧調は
35ミリ判には真似できないね!」とか言いながら手ブレだらけの小プリントを自慢
する「画質マニア」には興ざめしていた。
現在、大伸ばしする事も滅多にないくせにオーバー10メガピクセルとか35ミリ
フルサイズCCDとか言っている人も「自分はタダのスペックおたくじゃないか?」と
自問自答すべきだ。
ま、600馬力のスーパーカーで近所の西友に買物に来るセレブ主婦とかおりますから
収入に見合う買物ならば文句はありませんが。
144名無しさん脚:2006/03/07(火) 20:32:10 ID:iNgfrav8
フルサイズCCDは画角とボケ量の問題なので引き伸ばし関係とはちょっと話が違うかな
漏れはデジならフルサイズ800万画素くらいでISO1600が常用できるようなのが欲しい
145名無しさん脚:2006/03/07(火) 20:36:57 ID:S2pyOKVW
>>143
アンタ人生の達人だ。

一つだけ言わせてもらうと、デジは諧調やダイナミックレンジで現状ではフィルムに
劣っているのは間違いないのだから、解像度の向上よりも目指すべき方向が別にあって
しかるべきなのに、解像度以外で改善をきちんと目指しているのが見られるのは
あまり無い。

ネガのように焼きこむほどに諧調が出てくるようなあの感覚をデジに望むのは無理なのか・・・
146143:2006/03/07(火) 20:53:41 ID:EARjNBEv
>>145

いえ、私の撮影ジャンルが野山の野生動物なので重くてでかくて高価で
交換レンズも少なくてズームレンズも少ない中判でカモシカやカワセミを
撮る体力も腕力も技量も資金も無いだけです(爆)。

実際に野鳥、野生動物を撮る仲間たちもキヤノンEOS30Dが画素数を20Dから
増やさず8.4メガにとどめた事を「いたずらにカタログスペックを追わない
良識ある判断だ!」と歓迎していました。
動物写真を撮る仲間たちは「画素数は6メガ〜8メガもあれば十分!今後は
バッファ速度(秒間連写速度)とダイナミックレンジの拡大(豊かな諧調描写)
を追求して欲しい!」と声をそろえて言っていましたから。
キヤノンさんでは「今後はネガカラー並のラチチュードとダイナミックレンジを
目指したい」とコメントしていましたから私も期待しています。
だから「私は写真そのものが好きで素材は銀塩でもデジタルでも食わず嫌いは
しない。ただ、現状ではデジタルはシャープネスではフィルムを追い越しても
諧調描写ではまだフィルムに負けているからフィルムはまだ価値がある」と
言っているんです。
147名無しさん脚:2006/03/07(火) 21:05:21 ID:DcgkZhG2
デジタル化で良いと思ったのはやっぱりランニングコストだね
昔はフィルム代が勿体無くてあまり実験的なライティングなんか
できなかったし大胆なことをできないでいた

そういう意味では試行錯誤がどんどんできるデジタルは結果が
直ぐ出て分かりやすい 
これからデジタルで始める人の方が上達が早いかも
148145:2006/03/07(火) 21:17:43 ID:Z0PHoA77
> キヤノンさんでは「今後はネガカラー並のラチチュードとダイナミックレンジを
>目指したい」とコメントしていましたから私も期待しています。

ほう、それは良い傾向ですねぇ。
ただ、30Dに限って言えば、画質的には20Dとまったく同じで、カメラ部の改良&低価格化のみ
だということを聞いてますが・・・orz

いずれにしても今後の動向に期待です。
149名無しさん脚:2006/03/07(火) 22:33:08 ID:9Ipmyk+m
悪いが所詮キヤノン、あまり信用ができない。
でも本当にやってくれたら手放しでブラボー。

>>147
悪いけど貧乏くさいからコストの話はやめてくれ。
結果がすぐ出るって、まさかあの小さい液晶画面じゃないだろうね?
家に帰って画面で見て印刷すればやっぱり一日かかる。
東京に住んでいればフジもコダックもリバーサルの現像は翌日。
というより私の家なら朝出せば夜できる。
プロジェクターで見ればそのまま見れるんですよ。
ネガなら3時間でプリントもできる。
本気なら自分でプリントすればいい。
やる気があるのなら何でもできるわけでデジタルのアドバンテージをそこに感じないな。
150名無しさん脚:2006/03/07(火) 22:33:13 ID:WFsqtozL
>>148
30Dはそうだろうけど、これからのスタンスとしてネガカラー並のラチチュードとダイナミックレンジの
表現に力を入れたいと言うことでは?
デジカメ全体がそういう風に進めば、そのうち本当にフィルムを超えるだろうし、
そういう超え方だったら、あちこちで暴れてる銀塩原理主義の連中も喜んで
デジに移行するのではないだろうか?
151名無しさん脚:2006/03/07(火) 22:50:45 ID:HAeagpID
>>149
まるで頑張れば自転車でも車より早く走れるって感じだな
そこまでして何デジタルとはりあってんの?必死過ぎ
152146:2006/03/07(火) 23:18:31 ID:EARjNBEv
>>148-150
EOSー30DではなくEOS-5Dの記者会見で言っていました。日本カメラだと記憶。
「デジタル一眼レフでネガフィルム並のダイナミックレンジは可能です!」と
でも今日明日の話じゃないですね。EOS-5Dの2世代後の機種あたりの話だと思う。
EOSー30Dに関しては>>148のおっしゃるとおりキスデジの連写速度とモノクロ諧調
をグレードアップした程度の機種でしたね。実際周囲でも「この程度なら買い替え
しなくてもいいや」と安心するEOS-20Dユーザーが多数.....
(デジカメ板行くべきでしょうか?)
153名無しさん脚:2006/03/07(火) 23:20:49 ID:WFsqtozL
>>152
現状ネガに近い(あくまでも近い)のであれば、s3Proあたりだけど、
そういうのが一般的になってくれると本当に嬉しい。
まあお互い期待して待ちましょう。
154145:2006/03/08(水) 09:48:55 ID:CEFyNGQy
デジがネガに近くなったとしたら、フィルムにおける絵作りのノウハウという意味で、
コダックやフジのカメラが買いかもね。
正直キヤノンやニコンのピクチャースタイルは今のところ全然ダメだ。
155名無しさん脚:2006/03/08(水) 12:24:08 ID:7Gg4fw8+
ではニコンは彼らへのレンズ供給メーカーになるのかな?
実際フジもかつてのコダックもFマウントだし。
156名無しさん脚:2006/03/08(水) 12:32:43 ID:3C1T9MJ6
153
確かにうれしいけど
広い輝度をRAWで合わせて出力して256になると
とても目立つんだよね。
157名無しさん脚:2006/03/08(水) 14:16:24 ID:2yUFF7Im
>>156
Jpeg2000と全工程16bitカラーがあたりまえになるまで待つしかないね
それまでフィルムは捨てないってことで
158名無しさん脚:2006/03/08(水) 19:36:49 ID:98bx87jA
ねえ キスデジでOKな人ってシンクロコードとか使わないの?

スレ違い?まあ素朴な疑問だから許してよ
159名無しさん脚:2006/03/08(水) 20:05:33 ID:lLoPZz1H
おまいらは個人で写真を楽しんでいるだけだろ
おまいらの写真など見たい人はいないのだから好きにしろ
チャーハンでも食ってれば良いのだよ
160名無しさん脚:2006/03/08(水) 20:41:12 ID:4jAJYNqV
ヲイ、チャーハン小僧、こんなところで油売ってやがって!
とっとと出前に行きゃーがれ、デクノ坊が!
さっきから三丁目の竹内んとこから電話鳴りっ放しじゃねーか
けえってきたら、厨房の掃除しとけ、この半人前が!

161名無しさん脚:2006/03/09(木) 11:24:52 ID:84MkleeO
>>158
シンクロコードなんて使わないぞ。
フラッシュ自体使わないからね。
162名無しさん脚:2006/03/13(月) 19:36:03 ID:3WtNWyDj
8×10の世界とか>>1に言わせるとどうなんだろうな。
想像した事も無いんじゃないのか?
デジタルみたいな画一的なツマラン世界は趣味にならん。
163名無しさん脚:2006/03/14(火) 02:51:48 ID:0h0DlHcn
丘を越えたらデジタルの無限の大海原が横たわっているのに
その丘を越えられずに砂遊びしている子供が一人・・・
164名無しさん脚:2006/03/14(火) 06:40:16 ID:didQxJTd
>デジタルの無限の大海原

井の中の蛙か・・・・
165名無しさん脚:2006/03/14(火) 07:15:13 ID:VaOsEhPd
俺はネガで写真を焼いている。
印画紙も種類が減り、フィルムもいつまであるか不安だが
俺は使い続けようと思っている。
しかし、俺の最大の問題は
印画紙焼くよかフォトショップの方が得意という事だ。
166名無しさん脚:2006/03/14(火) 07:22:54 ID:HUh/VmEY
フィルム捨てる場合産業廃棄物に成るの?
167名無しさん脚:2006/03/14(火) 13:07:53 ID:9KiVADTR
>>165
奇遇だな。俺もペイントにマウスで描く方が得意だ。
168名無しさん脚:2006/03/14(火) 13:12:23 ID:tE+SUjOP
産廃とは事業活動に伴って生じた廃棄物のうち、
燃え殻、汚泥、廃油、廃酸アルカリ、廃プラスチック類
その他政令で定める廃棄物

だからプロなら産廃、アマなら一般廃棄物
これなら金属カメラはプロが捨てても産廃じゃないみたい。
169名無しさん脚:2006/03/14(火) 19:43:33 ID:0h0DlHcn
NASAの公表する宇宙の写真は全部デジタル
170名無しさん脚:2006/03/15(水) 00:23:27 ID:2eISR2OQ
それでか、NASAの公表する写真は、歪(イビツ)な写真ばかりや!!
171名無しさん脚:2006/03/15(水) 02:04:48 ID:r+ho5ebE
軍事用スパイ衛星の画像もも全部デジタル
172名無しさん脚:2006/03/15(水) 04:39:13 ID:6UGQrBU8
>>163
その丘を反対側から越えてきたんだが。
173名無しさん脚:2006/03/15(水) 07:45:43 ID:MalHJv0T
昔は俺もデジタルの世界は無限だと信じていた・・・・
だが、アナログの世界に比べると如何に小さかったことか・・・

そう、たとえるなら、デジタルは琵琶湖、アナログは海。
174名無しさん脚:2006/03/15(水) 10:26:42 ID:Wo4Ab+fs
デジタルは葡萄、フィルムはワイン。
将来冷凍保存された日本製フィルムが高値で取引される。
デジタルは採れたてが旬。
175名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:19:36 ID:Npouauoh
>>1写真好きならデジタルを捨てるの間違いだよね。
176名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:30:33 ID:r+ho5ebE
全世界のメジャー美術館・博物館が
収蔵品の記録に使っているカメラは例外なく全部デジタル。
超一流の司書・学芸員の目は確かだった。
177名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:38:25 ID:Npouauoh
資料写真にはいいだろうなあ。
178名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:51:06 ID:JVtCz4pF
>>176
そんなに自分のアホさ加減を世間にさらして気分良いか?
179名無しさん脚:2006/03/15(水) 22:32:00 ID:eRPWuJKK
スレ立ってから約二ヶ月経つが、いまだに1の言っている意味が理解できないんだが!
180名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:15:47 ID:PDX4ldUe
>>179
単に「フィルム派が嫌い」とだけ言いたいがために、
無茶苦茶なこじ付け理論を展開しているだけみたい。
181名無しさん脚:2006/03/16(木) 02:12:05 ID:FndCfl7D
そんな事を言っている間にも
フィルムの製造販売量はどんどん低下し
プロ現像所やDPE店がどんどん閉店している流れは変わらない。
182名無しさん脚:2006/03/16(木) 04:56:50 ID:bwqXAeJs
>>181
だから、どうしたの?
写真界では誰でも知っているような常識を
わざわざ書き込むなんて真性の池沼でつか?
183名無しさん脚:2006/03/16(木) 10:01:22 ID:FndCfl7D
自分で自分の感覚を麻痺させて、誰でも知っているような常識でも
自分が見たくない自分に不都合な常識をシャットアウトしてる人が多いよね。

西洋ではよく「穴に頭だけ突っ込んでるダチョウ」に例えるよね。
184名無しさん脚:2006/03/16(木) 11:45:36 ID:u+bdCPbs
>>181
だからこそ今のウチにフィルムを楽しむのさ
デジなんて待ってればいくらでも進歩するんだし
先にフィルム捨てちゃったらデジ開発の人が「こんなもんでいいのか」って妥協しちゃうじゃないか
185名無しさん脚:2006/03/16(木) 18:12:58 ID:x8+se+S4
デジなんて、携帯電話ので十分。
186名無しさん脚:2006/03/17(金) 00:57:21 ID:T1XOrnvd
1です。
確かに俺は無知だったかもしれない。
デジタルの画質が銀塩を超えたのは常識というのは、社内の技術者の
受け売りだったし、フィルムはなくなるという誤った思い込みから、
写真が好きなのであれば手段にはこだわるなというつもりだった。

そんな俺も、なんの因果か中判のフルマニュアルカメラを買うことに
した。銀塩とデジタル、どちらの画質が優れているかは自分の目で確
かめてみるよ。

挑発的なスレを立てて、正直スマンカッタ。
187名無しさん脚:2006/03/17(金) 01:58:32 ID:VgAwb7/e
普段デジしか使ってないんだけど、この前友人にフィルムカメラを借りて夜の雪景色を撮りに行った。
林を撮ったんだが、あがってきた写真は、一見林の部分は真っ黒になっていた。
デジタルデータだと黒潰れ扱いになるような感じ。しかし、PCに取り込んで明度を上げてぶったまげた。
真っ黒い中でも、その中で更に黒い色をした枝々がしっかり写りこんでいた。

・・・というわけで、夏のボーナスでフィルム一眼買いますw
188名無しさん脚:2006/03/17(金) 09:05:05 ID:2QpEM9Wg
>>186
そんな臭いエサに喰いつく奴はいない。
フィルム厨、相当追い詰められてるな・・・

                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ       ((    |
     /  ●   ● |        (>>186)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J   ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
189名無しさん脚:2006/03/18(土) 10:09:15 ID:wtJOKCcD
>>187
その時の画像見てみたい!
ぜひアップしていただけたらと…
190名無しさん脚:2006/03/18(土) 13:22:13 ID:Geqc8uIL
フィルム使っている人間にとっては別に当たり前すぎて。。。。
ただ、プリントするときにはどちらかがつぶれてしまうのが問題になるだけで、
スライドプロジェクターを使えば思ったよりラティチュードは広いですよ。
フィルムにはよりますが。
191名無しさん脚:2006/03/25(土) 00:02:12 ID:KqADGalK
フィルム or デジタルという図式より完全な機械式カメラでの
フルマニュアル撮影がとても楽しい。光を測って、露出考えて
絞りとシャッター速度あわせてって過程がすごく楽しい。
結果としてフィルムカメラばかり使うようになってしまいました。
そんなオイラってフィルムを擁護する資格ってないでつね・・・。
192名無しさん脚:2006/03/25(土) 00:14:12 ID:BwhkMMJ5
>>191
いや十分にあるよ。
撮るのが好き。で、撮りたいから道具を選ぶって言うのが当然だよ。
知識が増えると逆に、ドツボにはまることは良くあるよ。
そのドツボにはまらない様に、ぜひ初心を忘れないで。
フィルムかデジタルかなんてどっちでもいいよ。
193名無しさん脚:2006/03/25(土) 03:03:26 ID:f/bHJJKZ
画質やラチチュードなどの問題を延々と展開してもしょうがない。デジタルデータをバラ板に
焼いても面白いし、表現選択が増えたのに、アナログとデジタルを
論じるんであれば、今後 記録なのか、アートなのか、撮影者自身が
現在ある画像表現を駆使して使い分けてこそメディアミックスができるのでは
ないだろうか?どちらも存在意義があるのに。
194名無しさん脚:2006/03/25(土) 04:11:05 ID:cXqbuO5D
仕事はデジ、プライベートは銀塩+デジタル出力だが、カラーはプライベートでもデジに
なっちゃたなあ。
195名無しさん脚:2006/03/25(土) 05:53:15 ID:cdpJAV97
1です。
総括するてと、けっきょき
196名無しさん脚:2006/03/25(土) 08:25:12 ID:5xj8TROg
けっきょき、SRMは無くならないでく・・・ごめコニカスレに書いてくるorz
197名無しさん脚:2006/03/25(土) 18:01:25 ID:BwhkMMJ5
中判買うって言ってたじゃん。

自分で撮って判断したら?
どっちが好きかは人それぞれ。

提供される製品は我々ではどうしようもない。
あるものを使うだけ。
198名無しさん脚:2006/03/25(土) 22:16:26 ID:PXiDEMMr
しっかしデジカメはハイライトが飛ぶな。
フィルムだと暗室作業で結構戻ってきたりしたが、デジカメはほぼ無理。
199名無しさん脚:2006/03/25(土) 22:19:39 ID:al3BvG1U
それはお前のデジカメがボロイから!!!

というレスが返ってきそうな悪寒。。。
200名無しさん脚:2006/03/25(土) 22:21:12 ID:PXiDEMMr
一応デジ一眼なんだけど、ボロかな?
201名無しさん脚:2006/03/25(土) 22:40:43 ID:al3BvG1U
いえ、ボロくないですwすみませんでした。
202名無しさん脚:2006/03/25(土) 23:44:30 ID:NfS8Kp82
ハイライトが飛ぶのならやっぱボロだろう。
203名無しさん脚:2006/03/25(土) 23:49:09 ID:cXqbuO5D
>>198
液晶モニター上でしか見てないのでは?jpegオンリーとか?
204名無しさん脚:2006/03/26(日) 17:27:13 ID:L7LOOvEf
ニコンCP7900とペンタ645で画質を比べてみた。
条件をそろえるべくブローニーも自店処理してるミニラボ店
ポートレート、景色、室内、夜景などを限りなくどう条件で撮影

結果はルーペを使って確認してもほぼ同等の品質
つまり35ミリならデジカメの方が高画質な可能性も大いに有る。
理屈ばかりを語るのではなく実際に比べてみるのをお勧めします。
205名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:05:01 ID:QSBF3E5D
ミニラボ?
フロンティアならどっちも大差ないだろw デジタル出力なんだから
206名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:08:53 ID:L7LOOvEf
>>205
ノウリツQSS店
大差ないならデジカメの方が融通が利く
207名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:20:33 ID:WUKRKGWt
>>204
理屈をこねるのはデジカメを好んで使う人に多い気はします。
私はデジタルも用途によって使いますので使わないで毛嫌いしてるわけではありません。
このご時世、そういう人が多数でしょう。
ところで最低限、何をルーペで確認したのかを明らかにしなくては。
まさか粒状性とか画素数とかそのあたりではないですよね。
それからフロンティアを使えば大差なくても機械焼きや手焼きだと大差になる可能性も大きいですが。
>>206を見ると最初から答えを用意してご自分でご研究されたようで若干の苦笑を禁じえません。
208名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:23:28 ID:L7LOOvEf
>>207
答えを用意して研究したのではなく
研究して結果が出たからここで私なりの答えを発言したまでです。
比べる前から書き込んだのではないですからあなたの指摘は的を得ていないと言えますね
209名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:26:30 ID:CnI+syhA
んと両方プリントしてルーペで見たってこと?(プリントサイズは?)
「同等の品質」ってそもそもアナタにとって品質って何?
まあアナタがそうやって写真を楽しむ(鑑賞する)人で違いが
感じられなかったんだったらアナタにとっては同等なんでしょう。

漏れは一応併用派だけどデジをプリントしたときの写真の調子
にはいまだに馴染めない(プリントが下手くそという説もあるが)。
解像度は十分だと思う、というかあまり気にしてないな。
210名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:27:25 ID:CnI+syhA
ありゃ、209は>>204ね。
211名無しさん脚:2006/03/26(日) 19:11:16 ID:WUKRKGWt
>>208
いーえ、貴方の文章は思いっきりバイアスかかっていますし、
そもそもそうでなければフロンティアで焼いた物(でしょう?)とデジタルとを
比較しようなどとは思わないはずです。
つまり、最初に答えを用意していたわけでないなら、
あなたは底抜けの阿呆ということになりますね。
212名無しさん脚:2006/03/26(日) 19:20:11 ID:wXRY4CfI
的は射るものだよ。>>208
213名無しさん脚:2006/03/26(日) 20:07:10 ID:McoW7mVN
正直、実験結果なんてどっちでもいい。
どっちが優れているかなんて議論、くだらなすぎる。
214名無しさん脚:2006/03/26(日) 21:51:44 ID:UfF6I4Sq
>>204は釣りだべ

理屈はいい、感じるんだ!

セックルが好きならパンツを捨てろ!


215名無しさん脚:2006/03/27(月) 00:44:30 ID:9mgyRH8x
結局 答えなんてないんじゃない?

214の云うよーに人の性感帯は人それぞれだから。
お尻がいいってひともいれば、乳首でお願いって人もいるっしょ。
お尻と乳首どっちが正しいなんて、問題自体おかしいと思うけど。
216名無しさん脚:2006/03/27(月) 00:59:35 ID:QNNFW2v0
>>215
お尻が好きなら、乳首は舐めるな・・・だよね。
そもそもセックス好きならお尻か乳首どっちか一つに決めなさいって
1が言い出したんだよね。まあ1も中判始めるとか言い出したわけだが。

答えは、デジもフィルムも面白いんだから
両方ともしゃぶり尽くそう。楽しもうってことでいいんで内科?
217名無しさん脚:2006/03/27(月) 23:14:09 ID:PQCaDH45
はい。本日捨ててきました。っーか5000塩で下取りでつた。
でもプリンタはないので当面キタムラでプリントしやす。
さようなら
218名無しさん脚:2006/04/03(月) 17:25:36 ID:IQ+vwNZZ
チラシの裏スマソだが、漏れ的にはフィルムの種類は4つあって、ポジ、ネガ、CCD、CMOS。
219名無しさん脚:2006/04/04(火) 16:32:35 ID:aLY16tL0
網膜をわすれとるがな
220名無しさん脚:2006/04/04(火) 17:19:03 ID:BtgAYSWE
わざわざCCDとCMOSを分ける必要あるのか?
出てくる信号は一緒でっせ。
221名無しさん脚:2006/04/05(水) 09:20:53 ID:9+AObSMN
わざわざ銀塩とデジをわける必要あるのか?
写真に残したい気持ちいっしょだろ。
222名無しさん脚:2006/04/05(水) 11:32:30 ID:8QNsb6u+
銀塩は、いわゆる『写真』
デジカメは、『デジカメ写真』、として区別すればいいのでは?
わざわざ、一括りにするこはないよね。
223名無しさん脚:2006/04/05(水) 15:49:44 ID:N7othyNL
分けるなら「コダクロ」と「その他」だな
224名無しさん脚:2006/04/05(水) 16:37:35 ID:K0hz5j4r
私なら
「ポジ」「ネガ」「コダクローム」か
「白黒」「カラー」「コダクローム」か
「コダクローム以外のコダック」「フジ」「コダクローム」
のどれかだな。
225名無しさん脚:2006/04/06(木) 21:40:25 ID:/w06avLG
KRかTXで撮って残したいと萌える被写体以外はデジでいいや。
それが何かはその人しだい
226名無しさん脚:2006/05/07(日) 09:39:08 ID:VVRN0vlN
保守
227名無しさん脚:2006/05/08(月) 02:18:58 ID:SEd9IZpj
で、「写真」って、結局なんだ?
それを決めてから話せよな。
228名無しさん脚:2006/05/08(月) 02:39:32 ID:dg6mp00u
絵の一種で真を写すと思い込まれているもの
特にぶす山さんにとっては鑑賞時に想像と理想で仕上がりが補完される
229名無しさん脚:2006/05/08(月) 03:00:54 ID:RcVYMNxu
>>227
デジタルは写真じゃ無い!とか結構なご説をカメラ雑誌でブチ撒けている
有り難い読者様の投稿を見ているとうんざりしますな
230名無しさん脚:2006/05/08(月) 18:39:04 ID:VzPCIT/P
まあ…デジでも銀でも、使い逮捕を使えば医院で内科医?
どっちがいいのか…そんな子と考えてる閑あったら写真撮って
こいや!!えっ!!こらっ!!ヽ(`д´ )ノ
231名無しさん脚:2006/05/10(水) 02:29:47 ID:fe+SDFik
だけど、
「写真撮ったよー、今度あげるね」
と言われて期待してたら、
「はい」っと普通紙にインクジェットのハードコピー?
渡される世の中になっても鬱だろー?
232名無しさん脚:2006/05/10(水) 02:35:00 ID:yfAQhzol
俺は題名が命令口調なのが気に入らない。
だいいち、こいつはモノクロや大伸ばしやったことないんじゃないかと(w
2331:2006/05/14(日) 22:18:19 ID:b5piEzvR
すまない。中判カメラに夢中になっていたもので・・。
フィルムで撮った写真ってなんか神々しいな。
魂が宿ってるっていうか。

でもまあ、手足のように使いこなせて、愛着があって、
自分の作品をじっくり作りこむならやっぱりデジタルだな、
という思いは今も変わらない。
だからスレを立てたこと自体は後悔していないが、確かに
挑発的なスレタイだったのは申し訳ないと思う。
234名無しさん脚:2006/05/26(金) 01:43:14 ID:iFPVVrK3
緊急 age
235名無しさん脚:2006/05/26(金) 02:08:38 ID:80PJU8gQ
デジタルカメラ≠写真機
デジタルカメラ=パソコンの周辺機器

デジタルカメラは写真を撮るための道具ではなく、パソコンの画像データを作成するための周辺機器。
印刷物は写真のようであるが、写真ではない。
236名無しさん脚:2006/05/26(金) 02:21:15 ID:g+6l3XHD
どうせデジカメ買うなら、コンパクトカメラのほうが欲しい
237名無しさん脚:2006/05/26(金) 02:41:46 ID:iFPVVrK3
>>235
いつの時代の話をしてるんだ?
確かに5年前ならそうだった。

でも、撮影した画像がPCの画面をはみ出すように
なってから、デジカメは>>235のいうような機器
から、プリントを得る機械=写真機へと変質して
いった。

俺は正直、デジカメはPCの周辺機器のまま進化し
て欲しかった。
238名無しさん脚:2006/05/26(金) 08:40:54 ID:fYuvkqk/
ゴルフもダンプカー1台分の球を打たないとシングルになれないって
中島常幸が言ってたね。
写真のそう思う。うまくなるには数打たなきゃだめって気が付いた。
しばらくライカから離れて、デジイチでゼロからやり直すつもり。
フィルムとかお金気にしないでガシガシ撮りまくってみたい。
んで、上手くなりたいわ。まぢで。
239名無しさん脚:2006/05/26(金) 09:46:37 ID:ijQMLdD4
ライカ使いってここまで頭悪いのか。
240名無しさん脚:2006/05/26(金) 09:52:02 ID:ijQMLdD4
うーん。スレ読むと「銀塩を使ってた奴がデジに移行した」風の書き込み見るけど、
どう考えても銀塩の知識が低い奴ばかりで、デジ板工作員が工作活動してるようにしか見えん。

頭悪いから工作活動も下手糞なんだよなぁ。
241名無しさん脚:2006/05/26(金) 10:07:00 ID:fYuvkqk/
>>240
工作員じゃないよ。素直にそう思っただけ。
ライカである程度の露出覚えたから、
デジカメでもAF、AE使わないつもり。
もちろんズームも使わないで、50mmか35mmの単焦点。
で上手くなったなと思ったらまたライカで撮る。
ネガ一本駄写真なしというのが目標。
そういう意味でデジイチは練習ってことなのだ。
カメラの反射神経とか、写真度胸とか筋力とかはデジで鍛えたい。
242名無しさん脚:2006/05/26(金) 12:40:22 ID:Q+jx073f
>>237 デジカメは・・・プリントを得る機械=写真機へと変質していった。

プリントを得る機械=印刷機≠写真機
もっとも、画を作ってるから印刷機でなく「描画機」?
RAW出力だけなら単なる「コンバータ」
243名無しさん脚:2006/05/26(金) 12:40:59 ID:sbzCgwfW
射撃の練習に、実銃じゃ弾がもったいないからとビーム銃使うようなものか。
244名無しさん脚:2006/05/26(金) 13:41:28 ID:D/M9+6BI
CCDがAPS以下のデジとフルサイズのライカじゃ
標準レンズの被写界深度が、二絞りはライカの方が浅い。
デジでピントが合ってもライカじゃどうかなぁ・・・・
245名無しさん脚:2006/05/26(金) 13:50:53 ID:ijQMLdD4
そもそもフィルムが勿体無いとか言っちゃう経済力でライカ買うなと。
246名無しさん脚:2006/05/26(金) 14:10:17 ID:kxCGQfFh
でも今じゃライカも安いからねぇ〜
オクじゃM3も10マンでおつりが来るでしょ。
247名無しさん脚:2006/05/26(金) 14:35:18 ID:D/M9+6BI
すぐに壊れて、ハヤタとかヤスダとかいう人に
いやみな説教くらいつつ修理代を最低五万はお布施する目にあう。
248名無しさん脚:2006/05/26(金) 15:24:33 ID:UtxeiOOQ
>>243
世界中どの国の空軍でも
戦闘機が空中戦の訓練する時は
機銃の代わりにカメラでする。
249名無しさん脚:2006/05/26(金) 15:41:11 ID:fYuvkqk/
>>245
フィルム代っつうよりも、ライカでしょーもない写真を
撮りたくないってことです。
被写体に対しいろんな角度から撮れといわれるが、ライカ
だと一発で仕留めたい。
ライフル銃の命中率を高めたいハンターの気分。
映画「レニングラード」見て、そうおもた。
250名無しさん脚:2006/05/26(金) 15:41:58 ID:KuFwknrl
>>241
で、どんな写真撮ってるの? 上手くなるって、どんな写真をだい?
ライカと一眼では、それぞれが適する被写体が、全く違うと思うので、
まずあなたは自分が最も撮りたいものが何なのかを考えて、
道具を選び直した方がいいと思う。
写真が上手くなりたいなら、たくさんいろんな人の写真を見た方が勉強になると思うよ。
オレなら機材増やすよりも、写真集を買ったり、絵を見にいったり、
あるいは旅に行って撮りまくる費用にまわす。
251名無しさん脚:2006/05/29(月) 09:30:10 ID:rAAHS3H9
>>250
ライカによるスナップが主です。
この土日、SDカード入れないままデジイチでフルマニュアルモードで
取り捲りました。
撮ったその場で映像が見えるというのは、ほんっと凄い機能と改めて
感心致しました。
晴天時昼間の日向と日陰。夕暮れ時の日向と日陰といったぐあいに、
適正露出を主に考えながらデジの空撮りしてました。
露出と構図を体に叩き込むにはいい練習道具ですね。
写真集もこれからいろいろと購入するつもりです。
今はマニュアルモードでの反射神経を鍛えているといった
感じです。
252名無しさん脚:2006/05/29(月) 11:00:52 ID:ihtRg4sL
>>249
スナイパーのアナロジーなら一眼レフだと思うけどな。
ライカはどっちかというと散弾銃。
253名無しさん脚:2006/05/29(月) 13:43:30 ID:WVu4A2Aq
じゃあペンSなオレはシティーハンターてところかw
254名無しさん脚:2006/05/29(月) 14:25:53 ID:G/QOhpxD
>>251
実戦で使用する物と違う道具を使った模擬訓練なんざ
2000年やったって糞の役にも立たんよ。

>>ほんっと凄い機能と改めて感心致しました。
このあたりミーハー根性丸出しでデジタルからこっちに踏み込んできた
俺からしてみたらギャグにしか聞こえん。そんなにイイモンじゃないだろ。

せめて訓練するならRD-1Sに実戦で使うLマウントレンズ付けてやってくれよ。
255名無しさん脚:2006/05/29(月) 15:31:38 ID:rAAHS3H9
>>254
>せめて訓練するならRD-1Sに実戦で使うLマウントレンズ付けてやってくれよ

練習用だもん。そりゃエプソンほすぃけど高けーよ。
256名無しさん脚:2006/05/29(月) 15:55:08 ID:xZoQtKl7
>>249
スナイパーの映画なら普通ジュド・ロウの「スターリングラード」。
257名無しさん脚:2006/05/29(月) 16:23:05 ID:2zhulix2
エプソンが高いといってる人間がライカ持ってるのも不思議だったり。
一眼とRFを同列に並べて練習するのも無理があるよ。
258名無しさん脚:2006/05/29(月) 16:37:04 ID:rAAHS3H9
露出計の無いライカ使ってるもんで、自分の露出が
あっているかどうか確認したいのです。
RFと一眼の違いですが、被写体との距離はだいたい
つかめるようになりまちた。
ライカレンズはピントリングにポチがついているから
わかりやすいですね。
やはり>>1氏の言っているとおり、写真自体を上手くなり
たいならデジは近道だと思いますね。
将棋でも羽生以降のPCで棋譜並べる世代が、将棋盤とにらめっこ
して棋譜並べる世代よりも圧倒的に強いのと同じような気がします。
259名無しさん脚:2006/05/29(月) 16:45:06 ID:XI6NyCGt
つ金属製機械式カメラ
260名無しさん脚:2006/05/31(水) 22:24:48 ID:B35uH9N4
今年いっぱいでカラーはデジに移行しようかな。
でもカメラボディ、ソフト、プリンターのグレードで、
仕上がりに限界があるのが何だなー。
フィルムだと、それなりのポジとレンズを使えば写る条件は皆同じで、
あとは撮影のセンスと技術しだいで勝負できたのにな・・・・・
261名無しさん脚:2006/06/02(金) 23:01:56 ID:m6b5yk1B
> でもカメラボディ、ソフト、プリンターのグレードで、
> 仕上がりに限界があるのが何だなー。
俺もむか〜し、そう思ってた。奇麗な仕上がりの写真の方が優れているんだと。
でも、それって間違ってたと思う。
奇麗な仕上がり自体はいいんだが、それ以上に、何が写っているかの方が、何万倍も重要だってこと。
すごいもの、おどろくようなもの、きれいなものが、写っていれば、仕上がりは荒れてたっていいんだってこと。
だから、ISO400 さえも嫌っていた俺も、いまは1600だって躊躇しない。写したいものが写るならそれが一番だ。
262名無しさん脚:2006/06/02(金) 23:47:22 ID:2/0EVvIF
>>何が写っているかの方が、何万倍も重要だってこと

これはわかる。が、

>>すごいもの、おどろくようなもの、きれいなものが、写っていれば、
仕上がりは荒れてたっていいんだってこと。

これには同意しかねる。
だったら高画質のデジカメなんか必要ないじゃん!
デジオンリーの人だって仕上がりは綺麗なほうがいいと思ってると思うが?
263名無しさん脚:2006/06/03(土) 00:11:21 ID:jPwcZql+
だ、か、ら。「奇麗な仕上がり自体はいいんだが、」って言ってるじゃないかえ。

> だったら高画質のデジカメなんか必要ないじゃん!
でも、その通りだと思うよ。二年くらい前の品質でも、大体の需要は満たせるんじゃない?
とはいえ、高画質も進歩も否定はしないよ。でも、それ以上に大切なものもあるぜ、って事。
その上で、高画質なら、もちろん言う事はない。
おれは、デジカメ黎明期から高画質デジカメを求め続けて買い続けてきたオヤジだが、
数年前にデジには見切りを付けた。デジは当面様子見だ。
高画質なんてどうでもいいよといいながらも、そんな俺の目にはフイルムの方が
キレイに見えるしね。
264名無しさん脚:2006/06/03(土) 10:35:10 ID:hkWObeq7
>>263
>おれは、デジカメ黎明期から高画質デジカメを求め続けて買い続けてきたオヤジだが、
>数年前にデジには見切りを付けた。デジは当面様子見だ。

おれもこのクチだなあ。問題作のQV-100からデジカメに入って散々色々買ったが
なんだか疲れてきてフィルムに落ち着いた。
コンパクトデジカメの実用上の進化はすでに頭打ちのようにも思えるから
趣味性を重視したものが出てきたらまた買いたいかな。
265名無しさん脚:2006/06/03(土) 12:02:18 ID:SsKN43B0
そういう意味では、KODAKのあの二つ目とかは
良いアイディアだったんだろうなぁ。

まあデジ板じゃないので深く語るつもりはないけど。。
266名無しさん脚:2006/06/12(月) 14:27:01 ID:lL7Ltkek
フィルムの死を食い止める使い捨てカメラ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/12/news011.html
267名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:14:42 ID:evnjP/Gh
まあ水中用は重宝するけどね
268名無しさん脚:2006/07/02(日) 18:36:44 ID:UNRKRzWF
写真が好きだがフイルムを捨てられない・・
269名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:33:51 ID:6FYnu3cr
>>1
まぁコレ食べて落ち着けや
tp://www.week.co.jp/movie/mov.asp?mov=%2Fmovie%2F000000095%2F000000606
270名無しさん脚:2006/08/04(金) 18:16:54 ID:Cm8qXdSh
画質だけならD1Xや1Dの時代のもので充分なんだが
中級機も600万画素機(10D D100 *istD)は今でも通用する。

デジ一眼はその後「使用時の快適さ」と「高画素化」と「低価格化」に走っただけで
画質そのものの根本的な向上に資源は投下されなかった。

悲しいけどこれ現実なのよね。
271名無しさん脚:2006/09/29(金) 08:17:24 ID:+FUqplDI
捨てられちゃったのね
272名無しさん脚:2006/12/01(金) 00:00:43 ID:taJXTkjw
この間、初めて八つ切りに引き伸ばしてみた。
レンズは、40mmのF1.7でフィルムはISO160なんだけど、このくらい
に引き伸ばしたら、至近距離では見るに耐えないんだね。
いい勉強になった。
273名無しさん脚:2006/12/01(金) 15:55:25 ID:3VL4Mhcq
原因はフィルムじゃなくてあなたの撮影にあると思うよ。
274名無しさん脚:2006/12/01(金) 17:48:56 ID:3ZMgkSjZ
ホントにデジカメはフィルムと並んだのでしょうか?
いつになったらデジカメはフィルムを超えられるのでしょうか?
275名無しさん脚:2006/12/01(金) 18:24:50 ID:3ZMgkSjZ
デシタルカメラと
フィルムカメラは
別物。
比べるなんて愚かだ。
276名無しさん脚:2006/12/12(火) 00:02:58 ID:fi5p2nur
シグマのデジカメ、フォビオン製三層構造イメージセンサー搭載機は
フィルムのような自然な云々ってことだけど、実際はどうなんだろう。

新型機SD14の発売が遅れておるようですが・・・。
277名無しさん脚:2007/01/02(火) 19:04:48 ID:nN/f4Wz9
確かにデジカメは便利だし、私も使ってます。
データ取り込んでフォトショで加工するのも楽しい。
でもホルガなんかでも、撮る瞬間とか、カメラのボディの美しさとか、
出来上がるまでの期待感とか、そういったものはデジでは味わえない気がします。
「フィルム」を捨てろなんて、片方しか知らない人の傲慢でしかないのでは?
278名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:00:31 ID:EYdhkrU/
出来の悪いネタスレですから。。。
279名無しさん脚:2007/01/17(水) 11:41:07 ID:l3keMHFz
バックぼかしたりやわらかい写真ってプロで結構
必要とされる技術だけどデジタルだとイマイチだから
みんなもフィルムだぉ
280名無しさん脚:2007/01/17(水) 13:21:21 ID:7ecLfne4
>>276
(ネガ)フィルムに一番近い発色が出来るといわれているのは、フジフィルムのS3Proだね。
それはもう生産終了で、S5Proと言う後継機がもうすぐ発売になる。
281名無しさん脚:2007/01/17(水) 16:30:52 ID:qHr6I2k9
>>272
撮影に問題あるんだよ!
35mmのフイルムから六つ切、四つ切、余裕ですわ。
282名無しさん脚:2007/02/15(木) 01:48:42 ID:dNQgTBAS
デジタルはなぁ、「画像」を撮ってる感じが馴染めない
283名無しさん脚:2007/02/15(木) 20:20:23 ID:26/z7OUo
媒体こそ違えど「写真を撮る」という行為は変わらんのだけどなぁ。
よく「デジカメで撮るのは写真ではなく『画像』だ」とか書いているのを見るけど、
かといって「フィルム=写真」というわけではないし、そもそも「写真」というのはフィルムのように
形のあるものではなく、フィルムなりCCDなりに「写し取られたもの」=「写真」なんじゃなかろうか。
284名無しさん脚:2007/03/02(金) 16:51:11 ID:BbnBk9mw
フィルムの発色はデジタルには不可能だと思う。
なんか平面的な写真なんだよな。デジタルって。

まぁそれぞれいい所悪い所があるからなぁ…
285名無しさん脚:2007/03/02(金) 20:56:30 ID:MLIqILHx
>>1
お前が写真をすてろ!
286実男 ◆4lAgnDBI1w :2007/03/02(金) 21:00:17 ID:P1e6JsL8
ヴァッカじゃねーの?>>1
287名無しさん脚:2007/03/02(金) 21:12:08 ID:elFG5DbL
サイボーグになりたいのれすね。
>>1
288名無しさん脚:2007/03/04(日) 08:37:34 ID:b4ZTZp6R
>284
禿同


暗所でもデジよりフィルムが好感度
289名無しさん脚:2007/03/05(月) 00:55:15 ID:ZzisnKrN
>>285-7
どうやらマジレスのようなのが恐ろしいw
290名無しさん脚:2007/03/22(木) 19:30:45 ID:CtKWJmfo
>>1
お前が言ってる事自体がオナニーとしか思えない



俺はフィルムを巻く動作が好き

291名無しさん脚:2007/03/26(月) 03:55:09 ID:4AMmUl/D
俺は蛍光灯の色かぶりと光線引きが・・・
292名無しさん脚:2007/04/09(月) 17:06:13 ID:SDzi2VNb
デジカメってのは家電なわけよ
素人さんが記念写真を撮りたいってのならデジタルってのは便利なんじゃないかな?
その場で撮った写真が見れるからさ、失敗写真なんてのは格段に減ると思うし
何よりその場で仲間に見せられるからね 
デジタルで楽しい!って思えたのはさ、実を言うとコンデジなんだよね
まだ普及し始めたってころにさ、俺もデジカメを買った訳だよ 500万画素の
それがね、すごいの もう今の薄型1000万画素機にも負けないぐらいの描写なわけ
今でも光学ファインダー使ってさ、お散歩行く時なんかは必ず持ってくよ もちろん銀塩カメラも持ってくけど
もうフィルム切らしちゃったけどまだ撮りたいなってときはデジタル これはすごい便利だよね
それで自分でプリントして仕上がったもん見るとさ、さすがに銀塩には及ばないけど満足できる仕上がりが多いんだよ
こうにもなるとさ、もう道具としての愛着も湧いてくるわけだよ またこいつで撮ってやろうって
光学ファインダーで撮ってるしさ、撮影の途中で撮った写真を確認しようとも思わないよ
だから撮り終えたあと家に帰るまでの道のりでさ、5年前のデジカメでどんな写真が撮れたかな〜って
わくわく感がさ、銀塩と同じなんだよね
そういう楽しみがあるからさ、俺はデジカメを否定するつもりはないよ
デジカメでもこういう楽しみがあるってことをみんなにもわかって欲しいわけだよ私は
293名無しさん脚:2007/04/09(月) 17:22:22 ID:SDzi2VNb
ただね、俺は>>1みたいにフィルムを捨てろなんて思わないよ
同じカメラでもさ、フィルムを変えるだけでこの前撮ったときとはまた一味違う
写真が取れるって思うとさ、もう考えてるだけでも楽しいよね
このフィルムを使ったらどんな写真が撮れるのかな、とかさ
もう考えただけでもわくわくしちゃうよ
最初にデジタルは家電だって言ったけどさ、それは銀塩カメラと全く違うものだからなんだよ
デジタルを肯定することも書いたけどさ、やっぱり写真を撮るってのはフィルムで撮るってことだと思うんだ
最近はコンビニで現像に出してそのあとスキャンするってパターンが多いんだけどさ
気に入った写真はさ、行きつけのラボに持ってって焼いてもらうわけだよ
仕上がった写真みてさ、毎回しびれるわけ もう何年もやってるけど毎回しびれちゃってる
独特の奥行き感って言うか、とにかくデジタルには無い味のある写真ができるんだよ
コストはかかる、時間がかかる、全然便利じゃないフィルムカメラなんだけどさ
趣味で使ってる分にはそんな利便性なんてどうだっていいわけだよ
だから俺はこれからもフィルムを使う 
なんか消化不良だった感じがすっきりした これにて本官は職務に戻りますね
294名無しさん脚:2007/04/09(月) 18:48:27 ID:vnvNYL9w
なんか中古カメラ屋の常連爺の話を絵に描いたようなスレですね
295名無しさん脚:2007/04/10(火) 19:44:24 ID:xnPnsHlA
普及し始めで500万画素ってあーた。
デジタルカメラの一般人への普及速度が爆発したのは初代IXYデジタル
(1/2.7型200万画素)からだろう。
292が持ってるモデルはCOOLPIX5000辺り?
296名無しさん脚:2007/04/10(火) 21:47:19 ID:ijM8r2Yx
モウヘイセイニナッテ20ネンニナルトイウノニ
297名無しさん脚:2007/04/12(木) 04:24:43 ID:wocl2M/W
 下手だからデジカメを使うのよ。失敗は消せるし、最後はパソコンで直せば・・・・
 下手だから手ぶれするのよ。デジカメユーザーに多い。下手だからフィルム
 で撮影すると、失敗が不安になる。下手だからコストが高くつく。ちなみに 
 コダクロームで撮影したものがあるけど、30数年前のものだが、当時のままで
 きれいに残ってるよ。しかも コストはかかっていません。
 デジカメ画像は残せるのかい? パソコンは少なくても2回は
 買い換えるだろうね。

 デジカメだ!というなら、幼児期の写真は銀塩だからこそ
 今に残せるものであって、デジカメだったら残らないね。
 30年分の画像を弄るだけでも・・・・・

 自分の幼児期の写真を見てみろ! それだけフィルムは歴史がある!
 あと20年もすればわかるよ。「ねぇ 僕の赤ちゃんの頃の写真は?」
 「あのねぇ 10年前に消えちゃったのよ」なんて説明できるのか?
 写真だから記録が残されているんだ!
 デジカメユーザーが いかに目先の考えで行動しているかがわかる!
 

 
298名無しさん脚:2007/04/13(金) 00:57:42 ID:q0shF4Sj
気持ちは解るが・・・
写真屋で印画紙にプリントすれば同じ
たかが記念写真レベルなら差はないと思うがな。

問題は、写真を趣味にしている人たちが
階段階調の写真に満足している哀れさだね。
頭悪いから、画素数で単純にだまされているだけ
299名無しさん脚:2007/04/13(金) 01:21:14 ID:frVKoWmn
あるプロカメランが言ってた

「デジをメインで使うようになって、
 気兼ね無くたくさん枚数撮れるようになったせいで
 写真が下手になったよ(苦笑)」

何でも、フィルム時代は「限られた感材費の中で良いものを撮る」という意識だったのが
デジになって「たくさん撮って、その中から良いものを選ぶ」というスタイルに変わったせいだとか

本人の意識の問題という人もいるだろうが
そう簡単には意識できないんじゃないのかな?

まあ、プロはキチンと写っていれば良いんだけど、
趣味としてるアマやプロ志望はフィルムが良いんじゃない?
300名無しさん脚:2007/04/13(金) 01:29:15 ID:q0shF4Sj
撮影途中に消したりするものだから
後で撮影時の心をコンタクトを見ながら分析する事が難しくなったね。
撮影の腕などは、たいしたことじゃなくて慣れ部分が大きいけど
精神面での自己分析がデジは、決定的に弱いと思う。

PC画面や出力したサムネイル見て自分を見つめるのは、
なんだか違う行為のようだ。
301名無しさん脚:2007/04/15(日) 11:00:17 ID:Q4Xfo4fw
この前、久々にリバーサルでタングステンフィルムを使おうと思って、淀に
行ったんだが、ISO64しか売ってない…。あわてて、BIGにも行ったんだが、
フジもコダックも64しか売ってない。もうこれ以上の高感度は生産されていない
と言っていた。マジ驚いたぁ。時代が変ってしまったんだとつくずく感じた。
これで、余計にフィルムを守らなきゃと感じたよ。
302名無しさん脚:2007/04/18(水) 14:36:43 ID:8/Nam1W9
303名無しさん脚:2007/04/19(木) 06:21:05 ID:A3qoFqrb
所詮、カメラは道具だから銀塩、デジタル好きな方を使えばいい。

優劣を論じても意味ないと思う。適材適所。表現方法の違い。

フィルムはアナログ。
デジタルはサンプリングされた0か1のデータ。

アナログは100点以上をとることもあれば0点もある。
その点、デジタルは平均80点を簡単にとれる。
もちろん、デジタルは技術の進歩でどんどん進化してゆくが…
304名無しさん脚:2007/04/19(木) 09:30:47 ID:CvijHs0p

アナログで0点って、どういう場合だ?
305名無しさん脚:2007/04/19(木) 11:57:04 ID:sz7SC5jB
銅考えても失敗なことあるじゃん
306名無しさん脚:2007/04/19(木) 17:31:03 ID:7dFiTJ2l
カラー印画紙、インクジェットペーパーの発売について
http://www.dnp.co.jp/jis/news/2007/070320.html
カラーネガフィルムの発売について
http://www.dnp.co.jp/jis/news/2007/070417.html
DNPファインケミカルについて
http://www.dnp.co.jp/finechemical/
307名無しさん脚:2007/04/20(金) 00:30:20 ID:vDxCJOQG
ぁぉぃが使い始めたんでデジはフォーサーズでいくかと調べてみた。
明るい標準域単焦点は30/1.4だということがわかった。
…やーめた。あんな歪み玉はいらん。
308名無しさん脚:2007/06/27(水) 20:33:31 ID:QMlV13cX
デジ板では神玉扱いなのに…
309名無しさん脚:2007/06/27(水) 22:50:05 ID:HccsgxaZ
かみたま
310名無しさん脚:2007/07/12(木) 20:24:59 ID:t3d7a6bK
>>308
マジで?
311名無しさん脚:2007/07/15(日) 17:23:58 ID:2k3j+DOJ
神玉はsummilux25/1.4の方だな。
しかしフォーサーズ自体の画質は正直ショボイ。
長玉が標準レンズという人以外には勧められない。
312名無しさん脚:2007/07/15(日) 17:26:00 ID:2k3j+DOJ
ヤバい。3ヶ月も前の書き込みにレスしてしまった。。
313名無しさん脚:2007/09/15(土) 18:45:22 ID:i/PClJlk
俺も思いっきり乗り遅れてマジレス。シグマ30/1.4が神玉?はあ?て感じだな。
ピントは意外といいが、ボケに色にじみが出たり、ゆがみがあったりで、及第点ではあるが神ではない。
314名無しさん脚:2007/09/27(木) 07:54:48 ID:UBFeVs7i
フォーサーズに選択肢が無いんだからしかたあるまい
315名無しさん脚:2007/09/27(木) 11:11:03 ID:9VPL3nyx
最近>>13の意味が解りました。
316名無しさん脚:2007/09/27(木) 18:27:46 ID:1jQSjIId
>>1
デジタルカメラの画素が、600万画素を越える前から画質が
フィルムに並ぶことは、カメラに関わるプロならわかっていた。
今さら「写真が好きならフィルムを捨てろ。」と言う奴を説得する
言葉を僕は持たないが、少なくともカメラや写真のプロではない
輩が今さら「写真が好きならフィルムを捨てろ。」と語るのはもう
そろそろ滑稽なことに 気が付いて欲しい。オートフォーカスを
よしとしているような方々が、今さら「写真が好きならフィルムを
捨てろ。」って言っても説得力ないしね。 今さら「写真が好きなら
フィルムを捨てろ。」って言うのもおかしな話で、写真が好きなら
フィルムを捨てろ。」と言う奴が撮影現場で一枚一枚をぞんざいに
しない訳が無い。 今さら「写真が好きならフィルムを捨てろ。」
って言うのが好きというなら、それはそれでマイノリティな趣味
としてありだろうけれども、写真が好きなのであれば、今さら
「写真が好きならフィルムを捨てろ。」と言うのは愚かだ。
まして掲示板で「写真が好きならフィルムを捨てろ。」などと
語るのは、オナニーとしてなら良いが、カ メラのプロから
みれば噴飯物だ。せいぜい、私に悪態をついた後で、いろいろ
考えてみたまえ。敢えて言う。今さら「写真が好きならフィル
ムを捨てろ。」と言うお前が本当に写真が好きなら、数年の
うちにその 意味が分かるだろう。
317名無しさん脚:2007/09/27(木) 19:34:18 ID:J9Ib6qP0
ロリを撮影したフィルム現像どうしよう(ry
まで読んだ
318名無しさん脚:2007/09/27(木) 21:43:28 ID:EpwErGoT
まあでも、>>1みたいなのがデジカメ業界を支えてるわけで、
おれがデジカメ使うわけじゃないから>>1みたいなのがたくさんいても良いと思う。
319名無しさん脚:2007/09/27(木) 21:55:11 ID:k3t4pclM
いてもいいけど嘘を言うなと。
320名無しさん脚:2007/09/28(金) 00:26:53 ID:ddK75Uwt
どちらが優れるとは語れない物ではないだろうか。印画紙にプリントする物を写真と言う。デジタル化したデータをプリンターにてプリントアウトした物は写真らしき印刷物である。どちらが好みかは個人の主観であり優劣の問題ではない。
ただ今現在、かつて高価だった機材がどちらも手に入れ易くなったのは大変嬉しい事で有り、且つ贅沢である。銀塩・デジタルどちらも思う存分使える今、シッカリどちらも味わいたい!
と俺は思う。
321名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:29:54 ID:9KxeiJnL
>>320
絵 なんだ、絵画。

その絵画をつくるために鉛筆だろうが毛筆だろうが、フィルムカメラでもデジカメでもなんでもいいじゃん。

出来たものが全てさ。
322名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:35:15 ID:XrLezaE2
写真と絵画は違うでしょ
絵画的写真とかそういう表現はありだと思うけど
323名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:36:38 ID:9KxeiJnL
おなじだよ。
324名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:41:35 ID:XrLezaE2
一般論じゃないね。少なくとも自分はコンセンサスの元に写真を扱わない。
325名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:50:47 ID:9KxeiJnL
お な じ 。
326名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:51:00 ID:maPzGe/O
>>321
確かに工程は何であれ出来たものが全てだ。
しかし残念ながら絵画の中に写真は含まれない。

327324:2007/09/28(金) 11:53:40 ID:XrLezaE2
「コンセンサス」の前に「そういった」が抜けてた。
328名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:54:26 ID:9KxeiJnL
はいはい じゃ、視覚芸術ていっておくよ
329名無しさん脚:2007/09/28(金) 11:56:21 ID:XrLezaE2
そう言って写真に成り切れない「画像」を正当化するつもり?
330名無しさん脚:2007/09/28(金) 12:01:02 ID:maPzGe/O
視覚芸術。
しっくりきました。いい表現です。
331名無しさん脚:2007/09/28(金) 12:18:28 ID:9KxeiJnL
>>329
なにいってんのおまえ
写真になりきれないってなにさ
332名無しさん脚:2007/09/28(金) 12:23:29 ID:XrLezaE2
>>331
デジカメ画像は写真として扱う上でフィルムには無い悪いクセが多いって事
333名無しさん脚:2007/09/28(金) 12:39:42 ID:9KxeiJnL
なんかおまえの言ってることわかんねぇな
ならポラは写真じゃねぇのかよ
334名無しさん脚:2007/09/28(金) 12:45:05 ID:XrLezaE2
>>333
若干限定的でしょうね>ポラ
335名無しさん脚:2007/09/28(金) 12:45:49 ID:9KxeiJnL
おまえさ、ただ煽ってたいだけでしょ
336名無しさん脚:2007/09/28(金) 12:51:07 ID:XrLezaE2
煽りスレでそういう事言われても・・・そこまで悪意は無いつもりなんだけど
337名無しさん脚:2007/09/28(金) 19:52:17 ID:Hd63P+x1
>>332
> フィルムには無い悪いクセ

具体的に頼む。
338名無しさん脚:2007/09/28(金) 19:57:28 ID:Hd63P+x1
>>332
あとさ、

> 写真として扱う上で

とあるけど、フィルムとデジタル画像とでは写真(プリント)にするための
プロセスは全然違うのだから、悪いかどうかは別としてフィルムとは違う
「クセ」があるのは至極当然のことなんじゃないか?
339名無しさん脚:2007/09/28(金) 21:11:45 ID:XrLezaE2
>>337
質感描写が不安定で平面的になりやすいとか
発色も不安定であまり良くないとか
ダイナミックレンジが狭いといったあたり。
340名無しさん脚:2007/09/28(金) 21:15:15 ID:9KxeiJnL
…おまえ、デジとフィルムの写真みせられて、どっちがどっちか、わからないだろうな。
341名無しさん脚:2007/09/28(金) 21:32:16 ID:XrLezaE2
>>340
そりゃ撮られた条件によっちゃあ判らない事も多いですよ、特に最近は。
カメラマンも印刷も慣れてきたんでしょうね。
逆にやっつけ仕事みたいなデジ画も蔓延している気もしますが。
342名無しさん脚:2007/09/28(金) 21:56:16 ID:XrLezaE2
あおり気味のポートレートでパンフォーカスのはずなのに
服の布目が途中からすっぱり消えてなくなってたりとか
そんな笑っちゃうのもたまに載っちゃうんでよ。
発色もうわっついてるし、
お気に入りの娘ででめったに取材許可が下りないような
シュチュだったんで笑うより切れそうになりましたけどね。
343名無しさん脚:2007/09/28(金) 22:27:56 ID:MZR35Bqw
シュチュ…
344名無しさん脚:2007/09/30(日) 16:36:37 ID:I3Gy/0vG
よくよく>>1を読んでみるとデジカメはPCにしか言及していない、
だからデスクトップ専門のカメラマンの可能性ありだねえ。
CRTも七尾も使ってなさそうだね。
そのクラスじゃあ塗り絵機しか無いじゃん。実際なんも写って無い場合が多いよ。
サイズの制限もあるし。
345名無しさん脚:2007/10/02(火) 22:48:57 ID:Rzvzn3KY
>>1
改行を勉強しろ
346名無しさん脚:2007/10/05(金) 02:45:18 ID:QjxORNjk
 >>1より 間抜けなのは俺!

 初めて購入したカメラが、ニコンF6でつ!
 でも、ほしかったんだぁ 高級バカチョンオートカメラ 笑
 もっとも、ほしかった理由はもうひとつある。
 古いレンズと一緒につかえること。
 
 好きなんだよなぁ このペンタ部のもっこりした形が・・・

 こういう馬鹿もいるんだから >>1を許してあげようぜ!
  
347名無しさん脚:2007/10/05(金) 07:24:13 ID:XVMx6N1n
自分はアンティーク物が好きだからこれからも昔のフィルムカメラ使うよ
車も扱いにくい60年代のベンツ乗ってるくらいだしw
こういうのはカメラの画質云々より個人の趣向だと思う
新幹線より昔の蒸気機関車が好きなヤツと同じかと
348名無しさん脚:2007/10/05(金) 10:43:33 ID:ASB/o1WZ
>>1
電車の中でうんこ漏らしたまで読んだ。
思いをぶちまけスッキリしただろ?
スッキリしたところで削除依頼してこい。
349名無しさん脚:2007/10/05(金) 18:05:32 ID:dspyeTZz
1は写真が好きだがフィルムに捨てられた。

ヘタクソだったのね。
350名無しさん脚:2007/10/05(金) 18:27:06 ID:0jRUuF8f
へたでも
腕があっても

フィルムのが楽しい。
351名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:23:13 ID:zQGcreyZ
>>1
 かわいいね・・・
 プロ という言葉が散らばっているところをみると、説得力がなさそうだな!
 みんな プロという言葉に動じないとおもうよ!
 プロも使ってるから・・で買い物はしませんよ!
 がんばってね!
352名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:27:54 ID:AJoEVGat
その日>>1は最新型の600万画素デジタルカメラを手に景勝地に向かった。
「俺のデジカメに敵うカメラはねえ!」
デジタルこそが>>1のアイデンティティーでありカメラの全てだった。
手にずっしりと重くいかにも「プロ」が使うようなそのデジタル一眼レフを構えていると
ある老夫婦に声をかけられた。
「すみません、シャッター押してもらえませんかね」
その言葉に>>1はにやりと笑った。
(やはり俺のカメラは一流だからな。安心して頼めるんだろう)
だが老夫婦の差し出したカメラに>>1は凍り付いた。
それはかなり年季の入った、だがきちんと手入れされているマニュアル銀塩一眼レフだったのだ。
手ブレ補正機能もオートフォーカスも、いや何より液晶のついていないそのスタイルに>>1は息を呑む。
なぜなら>>1はデジタル一眼レフしか使ったことがなかったからだ。
無論レンズもAFで、手ブレ補正機能のついたものばかりだ。
「すみません、人のカメラは手にしないことにしているんです」
内心冷や汗をかきながらなんとか体のいい返事をすると、老夫婦は寂しげに去っていった。

(チクショウ! フィルムカメラなんてものがあるから恥をかくところだったんだ。
フィルムなんてなくなってしまえばいいんだ!)

そう思った>>1が2ちゃんねるにスレを立てたのはその夜のことだった。
353名無しさん脚:2007/10/06(土) 00:02:25 ID:phGAXXX7
単なるデスクトップ君の無知だと思うよ。
3541(仮想):2007/10/06(土) 00:13:11 ID:c44PhOfP
高校の写真部に入ったとき、俺は当時の最新機種を持って行った。
親父は金持ちだったから部活で使うと言ったら金を出してくれたよ。
写真部の連中が使っていたカメラはどいつもこいつも中級以下の安カメラだったから
俺のカメラは断然輝いて見えたもんだ。
だが俺が撮った写真は全然ダメだとぬかしやがる。
俺が毎月20万という少ない小遣いから捻出してモデル代を払って女の子を撮っているのに
奴らと来たら同級生どころか他校生まで簡単に撮ってきやがる。
有名私大に入った頃、デジタル一眼が発売された。
当然俺は買ってもらったさ。
これで今度こそ俺が一番いい写真が撮れると思ったもんだ。
3551(仮想):2007/10/06(土) 00:20:18 ID:c44PhOfP
だが思ったようにはいかなかった。
高校の時の同期がフォトコンで入賞しているのに、俺が撮った写真は全然かすりもしねえ。
だがデジタルってのはすげえもんで、俺はパソコンが得意だったからな。
親父にねだって最新鋭のパソコンとモニター、それにフォトショップを揃えて勉強したよ。
アイドル雑誌のグラビアを見ながら自分がデジカメで撮った写真をトリミングし、レタッチし
完璧にコピーできるくらいフォトショップのスキルを身につけた。
それからだ、雑誌のフォトコンに載せてもらえるようになったのは。

だが同期の彼奴は常に俺よりも上位にランクインされている。
しかも相変わらずの銀塩中級機で、だ。

デジ一もパソコンも買えない貧乏人に俺が負けるのは世の中間違っている。
そうだ、フィルムを全てなくしてしまえば、金持ちにしか買えない超高級デジタル一眼と
パソコンとフォトショップを持っている俺が間違いなく勝てるはずだ。
何しろ彼奴は貧乏人の子倅だからな。デジ一買えるとしても初級機程度だ。

フォトテクニックやセンスなんていう目に見えないものじゃなく、金こそが力だということを
教えてやる。
356名無しさん脚:2007/10/06(土) 10:35:41 ID:CBLG8ISE
デジはつまらない。銀塩で撮るのはおもしろい。
暗室は難しいけど,難しいから楽しい。
うまくプリント出来るようになるように練習して腕をあげるのが楽しい。
試行錯誤が楽しい。
デジこそどういうふうに成熟していくのかが見えない。

357名無しさん脚:2007/10/06(土) 12:08:08 ID:agrHBjQP
フィルムと違って何百カットも撮れるんだから、その中からいいのを選べばいいのさ。
フィルムカメラみたいに苦労しないでプロなみの写真が撮れるのがデジタルの優位性。
358名無しさん脚:2007/10/06(土) 12:47:01 ID:K13F8tCA
デジカメで写真を撮る気がしないのはなぜだろう。
カメラ自体が怪体で使う気になれない。
液晶のざらついた絵を見て写す気になる方がおかしいと思うのだが。
それにシャッターと絞りとピント合わせでけで写せるものをゴテゴテと。
そのうち構図まで機会に頼むことになるのでは?
もう、余計なことはしなくていいよ。シンプルが一番だよ。
メーカーも作るんならもう少し考えてほしい。

359名無しさん脚:2007/10/06(土) 16:44:51 ID:5WBqXmFu
シャッター押すだけでもいいんですよ
360名無しさん脚:2007/10/08(月) 04:12:19 ID:BXtehJ8d
それは猫でもできる。ww
361名無しさん脚:2007/10/08(月) 04:16:13 ID:Glo3yZrk
>>357
223 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 16:56:51 ID:B9rr8/xV
デジカメはDレンジ狭いくせにコントラストが軟調で曖昧に写るから
ライティング見極める目が育たないんじゃないかなぁ

224 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 17:30:18 ID:AM+8jKtG
なるほど
ダイナミックレンジが狭い=シビア
だけど
コントラスト軟調=ルーズでおk

てえことですか

・・・・デジをポラがわりに使って失敗したかね?
362名無しさん脚:2007/10/08(月) 13:04:39 ID:yBFrSGjV
>>358
コンデジユーザーがフィルムコンパクトを使ったら
「こんな視野率の狭いいい加減なファインダーで写真を撮る気になるのがおかしい」
とか言うかもな。
実際俺もGRD買ったばかりの頃はビューファインダー使ってたが
すぐにまったく使わなくなったし。
363名無しさん脚:2007/10/08(月) 17:50:28 ID:Glo3yZrk
>>362
液晶は映写レート?とタイムラグがあるからなあ。結構ストレス。
ところでこれって機種によってかなり違うけど何が起因なんだろう。
364名無しさん脚:2007/10/08(月) 21:53:19 ID:Oorn/o5A
>>363
目がテンでやってたやつか?
365名無しさん脚:2007/10/11(木) 00:02:05 ID:OSSmxtx2
 うん 捨てたよ!
 期限切れのフィルム どっさり!
 それで・・
 
366名無しさん脚:2007/10/11(木) 08:51:09 ID:MSVMfJLh
期限切れのほうがおいしいのに・・・
フィルムは期限切れしてから少しずつ描写の質が落ちていくけど
落ち続けたときに一度グンッと描写が良くなる時期があるんだ
有名写真家たちの多くはその時を狙って撮影したりしてるんだよ。
これホントは教えたくなかったけど。これが世に言う「フィルムの走馬燈」なんだよ
367名無しさん脚:2007/10/13(土) 18:57:31 ID:qwxXs8Ia
むしろ紙ネガの復権を
368名無しさん脚:2007/10/15(月) 23:36:26 ID:xmi19ao8
MAC、モニタ、ハイエンド機、100万超えるは必死。それでも限定的な条件でないと不自然。
金持ちのにしか縁がないな。
369名無しさん脚:2007/10/16(火) 00:31:26 ID:CnIrJ0oM
ベタ焼きカフェとかできないかねー。
コンタクトお願いして、できるまでの間お茶飲める場所もあったりして。
370名無しさん脚:2007/10/26(金) 22:45:14 ID:dKQOvS7O
写真が好きなら写真板へ逝け
371名無しさん脚:2007/11/08(木) 02:07:49 ID:n4EBvJDf
>>370
画像が好きならデジカメ板(デジタルモノ板でも可)に行け。
372名無しさん脚:2008/01/19(土) 17:59:00 ID:oUkN1eaZ
いやそれはない
373名無しさん脚:2008/01/19(土) 23:17:20 ID:Z7DRI5IP
では、昨今のカメラには標準で搭載されているAF(ア〇ルファ〇〇ク?)が不便でならない僕は何板にいけばいいのでしょう。
374名無しさん脚:2008/02/18(月) 14:23:32 ID:GVjlUwCJ
アッー?
375名無しさん脚:2008/02/20(水) 14:46:37 ID:wyU13fCK
>>373
アルファモザイク?
376名無しさん脚:2008/05/30(金) 18:24:00 ID:3LRVeiRa
バカ
377名無しさん脚
アナルファック