学校写真のカメラマン集まれ7校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん脚:2006/04/06(木) 01:28:04 ID:ku2lKdBw
>>940
枕営業
942名無しさん脚:2006/04/06(木) 10:20:47 ID:KjFidAak
943名無しさん脚:2006/04/06(木) 11:21:34 ID:cV0nMMay
葬式の集合写真だけど、
白木位牌が、二つある場合短い方と長い方
どっちを、喪主に持ってもらうの?
944名無しさん脚:2006/04/06(木) 17:12:53 ID:P2zmGajo
野位牌にするほうだと思う。
ちょと自信無いが。
945名無しさん脚:2006/04/06(木) 19:34:58 ID:yc5nxc15
今日、雪が降る中、入学式を撮ってきたオレが来ましたよ。
byサッポロ
946名無しさん脚:2006/04/06(木) 20:00:46 ID:eW3xu/ck
本当にByでいいんだな。
947名無しさん脚:2006/04/06(木) 20:50:25 ID:KHS+kC4F
940です。
安い業者とは写真が違うと思うのですが、安いからという理由で難しくなります。
写真が良いのは、私方と言われるのですが。
金額的にも頑張っているのですが、それ以上安い金額でくる。
入札って、こんなものなのでしょうか?
948名無しさん脚:2006/04/06(木) 21:11:28 ID:dLBVgCsE
学校写真にあまり関係ないけど質問。
学生証とかに良くエンボス状の割り印があるものを見かけますが、
あの凹凸の割り印を作るものの名称どなたか知りませんか。
ある学校のある先生の希望で調べてくれと言われました。
名称も作るところもわからないので困っています。
949名無しさん脚:2006/04/06(木) 21:49:55 ID:cmTrpJnW
焼印
押印
950名無しさん脚:2006/04/06(木) 22:20:55 ID:dLBVgCsE
>>849
サンキュー。焼印で検索かけたら、業者のHPから刻印、合わせ刻印と言うことが判明。
951名無しさん脚:2006/04/06(木) 23:10:43 ID:vhZwZKxT
>>916
安くて軽いレンズ好きです。
35mmF2買うことにします。
入学には、間に合わなかった。車で移動だから、遠足までに買います。

>>918
本当にモデルチャンジして欲しいですよね。
フルサイズのボディー沢山出るならレンズも沢山出して
キャノンさん。
40mmF2.8パンケーキなんかすぐ買うけど。
952名無しさん脚:2006/04/07(金) 06:43:37 ID:CQENxxIX
>>948
シーリングプレスって言うんじゃなかったっけ?
953名無しさん脚:2006/04/07(金) 14:42:13 ID:YpwNhmfi
クリップオンのオーブは、レンズ軸にちかいところで発光するタイプの
ストロボ特有だそうで、PE480などで高く掲げる、バウンス等で工夫
すれば出にくいようですね。
954名無しさん脚:2006/04/07(金) 19:29:16 ID:dhZzG73l
業者(会社)によって、集合撮影時のストロボって様々みたいですね。
60人〜80人くらい(体育館で入学式雛壇など)の集合だと、5651n一灯直焚〜、5651二灯直焚き、ジェネ1200w一灯フル発光など。
ジェネの場合、リフレクターの形も様々ですね。
大抵は径の大きいリフレクターを使いますが。。

発光部の高さも会社によって違いますね。
他にはどんなストロボを使いますか?
955名無しさん脚:2006/04/07(金) 19:32:25 ID:vpYin8+0
ミニカム
956名無しさん脚:2006/04/07(金) 20:18:46 ID:v7SEFHJ0
エッ!?報道屋さんですか?
957名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:18:53 ID:IoP8e0Aa
漏れもミニカム
958名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:33:39 ID:5Btecy2H
>>954

カメラをデジに変えてからはクリップオンで済ませてる。
おかげで荷物も減るし、持ちの悪い積層をぶら下げ無くて良いので嬉しいデツ。
959名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:43:57 ID:h1i/urZQ
>>958 体育館で60〜80名、いくらなんでもクリップオンではムリだろ。
960名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:49:08 ID:Vi/yPvrv
>959

漏前、やったことがないだろう(w
頭で考えてるだけじゃー進歩しないぞよ。
961名無しさん脚:2006/04/07(金) 23:38:32 ID:fklbe0wp
69の予備にクリップオンで体育館で80人くらいデジで写した事がある。
まあ写るけど、激しくオーブが発生してどうにもならなかった。
ライトスタンドでストロボだけ高くするとかすれば平気。
962名無しさん脚:2006/04/08(土) 08:24:45 ID:bOX6vhVo
>>960 やったことねえよ。80人の集合でそんな危険冒したくない。
今年の入学式では5651から急遽ゼネに変えたくらいだ。もちスタンド使ってね。
963名無しさん脚:2006/04/08(土) 10:37:54 ID:tmlMIYow
>>956
意味不明。
固定観念持ちすぎなんじゃネーノ?
964名無しさん脚:2006/04/08(土) 13:06:10 ID:PCulhZ6G
クリップオンでも80人集合位は楽勝なんだけど
カッコはつかないしオーブ出まくるし…
ま、押さえでしか使えんよ。
965名無しさん脚:2006/04/08(土) 13:55:55 ID:bOX6vhVo
>>964 真っ暗な体育館でもか?楽勝?
オーブって浮遊塵のことか?
スキー場での雪とかほこり多いところではやっぱレンズからスピードライトは
離して撮影するのが常識でしょ。
966名無しさん脚:2006/04/08(土) 17:38:44 ID:cib/dw7j
>>947
うちも入札で苦しんでます。今年の営業も苦戦してます。
アルバムの良さで選んでくれる先生もいれば、単純に値段で決める先生もいます。
子供が減っているのに、ここ数年で小中学校のアルバム単価が1500円近く下がっ
てます。
中学の3年生と新1年生で1000円安くなってる同じ業者もいます(^^;)
何度も学校に足を運んでいいアルバムを作ろうとしているのに、結果として認め
られないのはアホらしくなりますね。
いい写真を撮るのはもちろんですが、こちらの製作姿勢を普段からアピールする
話術も必要かもしれません。アルバム担当の先生以外はこちらの苦労を知らない
ことも多いですから・・・
営業トークは苦手ですが、これも技術の一つとしてやってかないと厳しい時代
かと思います。
なんか当たり前のことしか書けなくてすいません。
ここ数週間の営業で精神的に疲れました・・・
967名無しさん脚:2006/04/08(土) 18:17:45 ID:qKHNdkIz
今のご時世公務員いじめがあるから、その腹いせかも知れませんが
ちょっとパワーハラスメント的な要素があるみたいですね。
業者なんかこっちの言いようでどうにでもなるよって....
当方は子供が小学校に通っていますので、やられた教師が赴任したら
貴方の給料はなんぼでっか?高いなら担任を変えてくれと校長に駆け込みますよ。
968名無しさん脚:2006/04/08(土) 18:19:59 ID:VR+Fel+U
デジ+クリップオンストロボをワイヤレス制御でよくね?
969名無しさん脚:2006/04/08(土) 19:53:42 ID:LNPkn47T
クリップで低感度(磯100設定)だと
1列目と3列目で、既にアンダー傾向がでた。磯400なら平気だったが。
S3+SB800での話です。
光量が豊富だと、上がりがよい希ガス。
結構パラソルの灯り好きです。
あれがクリップオンで再現できれば言うことねっす。
970名無しさん脚:2006/04/08(土) 19:56:09 ID:LNPkn47T
うお〜
バックアップ用の
PC立ち上げテストだったんで、うっかり下げ忘れたorz
971名無しさん脚:2006/04/08(土) 20:41:40 ID:qjXiGm2K
大集合でクリップオン・・・
デジカメ板の「営業写真をデジで」スレで言ったら冗談かよ
素人並と馬鹿にされること間違いなし。
以前ナショのグリップでも馬鹿にされてた。
空気が違うんですかね
972名無しさん脚:2006/04/08(土) 21:29:25 ID:7y1wEEDr
>>971
未だに道具でのハッタリカメラマンが多いんだよ。
趣味で鳥を写してる素人の親父連中と同類だと思われ。
973名無しさん脚:2006/04/08(土) 22:27:00 ID:sy73KwSN
クリップオンでもISO400ならF5.6 1/2
ISO800のならF8 1/2切れるな。

機材減らす鹿無いときは、それも有りさ。
974名無しさん脚:2006/04/08(土) 22:42:52 ID:ZA1WWM/k
SSが1/2かと思ったw
昔コマーシャルのカメラマンに入学集合たのんだら絞り込んで1/8で切りやがった!
ブレブレ・・・○rz
975名無しさん脚:2006/04/08(土) 23:01:12 ID:bOX6vhVo
まっ、手抜きだな。
野外(定常光)中心の撮影ならクリップオンも有りだろうが
スピードライトがメインになる撮影でクリップオンは漏れは頼まん。
976名無しさん脚:2006/04/09(日) 00:15:43 ID:sC3/2Rkv
しかし、あれだな。どんな職業でもハッタリをかませられるようになったら、
立派だな、などと考えていた時期がオレにも・・・
977名無しさん脚:2006/04/09(日) 01:51:28 ID:Xe379+wg
>>973
6x9、60〜80人集合でF5.6半??ISO400+クリップオン??
クオリティ低くない?ピンも大丈夫?60〜80人だよ??
5列にはするでしょ?
俺はISO160、ジェネ1200フル発光(口径25cmリフレクタ)、出目F8半で撮り(本当は11は欲しい)。
キョリは8mくらいかな(GW690Vの90mm)。ちなみにSSは1/125
1/500とか切る人います??


978名無しさん脚:2006/04/09(日) 01:56:41 ID:xRbsvQ5D
>>977
流れ嫁。デジでの話。
979名無しさん脚:2006/04/09(日) 02:28:09 ID:Xe379+wg
ン?流れは、>>954からだと思うが。。
デジは保険、予備カットとしてが多数派とおれは考。
大集合で機材減らしたいなんて考えるのはどうかと。。
デジのISO 800集合も考えられん。。
980名無しさん脚:2006/04/09(日) 04:07:58 ID:P28ilZXN
>>979 デジタル銀塩プリンタを考えるとデジ本番の方が美しく仕上げる事も可能です。
前提としてデジの能力を最大限引き出す努力が必要ですがね。

ところがとりあえず写るからと体育館の80人集合をデジ+クリップオンでISO800で撮ろうと
言う方向は本末転倒。二つの大きな過ちを犯してますね。
このスレにも残念ながら若干そういう考えの人がいるようです。
暗いところでは自分で用意する発光体のみが頼りで撮るわけですから一番良い条件を作っ
てやる努力をすべきですね。
981名無しさん脚:2006/04/09(日) 04:09:04 ID:xRbsvQ5D
そうだが、どうみても>>958からデジ+クリップオンの話題が主。
その中で>>973はレスしたんだろ。69でISO400とかF5.6とかどうみてもおかしいだろ。

> 機材減らす鹿無いときは、それも有りさ。
ということだ。
982名無しさん脚:2006/04/09(日) 04:47:29 ID:Xe379+wg
>>977だが、そうだな。オレの読み方が甘かったかな。スマソ。m--m
集合=6x9って頭が強いもんで。。^^;
恥カキついでに聞きたいんだけど、6x9集合予備でD70使うんだけど、六切で何人集合までなら可だと思います??
予備カットをプリントしたことない代写の質問です。^^;
983名無しさん脚:2006/04/09(日) 05:53:13 ID:OC8zW8+x
>982
人数が多ければ多いほど顔は小さいので、デジでも気にならないゾ。
それと、5〜6列なら5.6〜8でもデジならピンは来る。
984名無しさん脚:2006/04/09(日) 15:20:31 ID:P28ilZXN
>>982
実際テストプリントしてみたら?
300dpi or 400dpi で計算したら物理的スペックはわかるでしょ。
小さく撮ったり、露出があってなかったり、ピンが甘かったら危険度は6×9より高いよ。

それでもクリップオン、カメラドン近ストロボはやめた方が。
985名無しさん脚:2006/04/09(日) 15:59:03 ID:insbf1u5
>>977
69集合だと普通のクラス集合でも10mはあるよ。
80人程度だと15m以上は離れているかと。
986名無しさん脚:2006/04/09(日) 19:10:59 ID:Ig7mcLKi
8mって、近すぎないか?
987名無しさん脚:2006/04/09(日) 20:37:50 ID:Xe379+wg
>>977です。
今回は生徒数35人前後、父兄40人前後、校長含め先生4人入りで計80人くらいでした。

GW690Vと予備D70(LAW+BASIC)使用。ジェネ1200wフル。
キョリは5列並びの2列目まで、8m〜10mくらいだったと思います。
フレームは、左右は人一人分はギリで空きました。
(しかし終わった今、考えるとチョッと恐い^^;。人一人分ギリ空きで、もしフレーミングが少し斜めからだったらどうなるんだろう?)
>>985さんの「80人程度だと15m以上」はありえないんじゃないかと。。
988名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:39:42 ID:e57FPzko
>>987
8m〜10mで1200wフルの方がありえないと思う。
絞りいったいいくつで撮ってるの?
989名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:44:16 ID:79Y1uuzB
ワイド型でない8切等はギリで撮ると写真余白でちゃうから
気をつけましょう。69もAPS-Cもやや横長

撮影距離は実際測ったことないけどピン合わせでほとんどが69のレンズ距離目盛り10メートル
の1のところ近辺に線がきてる。ということは8から10メートルですかね?
990名無しさん脚
>>987
>>988
リフレクターの形状の違いで出た目は結構変わってくる。
(もちろんジェネや発光管の程度にも左右されるけれど)

経験上、極端に浅いリフレクターだと >>987 の条件で
F8半 位しか出ないこともある。