★インクジェットプリンタでいいじゃん!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
いやね
最近の写真屋のプリントってひどいでしょ?
同時プリントなんて目も当てらんないよね。
焼き増しでいろいろ指示しても満足がいくのはマレ。
で、エプソンの写真画質のプリンタで、写真用光沢紙にプリントしてみた。
で、これがいい!

地元の写真クラブの月例会にA4サイズを出したら、歴戦の亀爺たちもそれが家庭用プリンタの出力だとは
見破れなかったもんねぇ

どうよ
2名無しさん脚:2006/01/16(月) 09:52:59 ID:nX8EDxWy
削除依頼だせよ、爺
3名無しさん脚:2006/01/16(月) 10:26:52 ID:ssfqqRSC
>>1
いい写真屋探せよ。
41:2006/01/16(月) 10:40:29 ID:rUd8K3Oh
いい写真屋はどんどん減っている。
以前は、プロラボがあちこちにあったが、これも激減。
対して、プリンタ印刷用紙の性能の向上は目を見張るばかりだ。
おれは、フィルム現像までは写真屋だが、そこからさきは、自分でフィルムスキャン、顔料系プリンタで
出力というのでオッケーじゃないかって、本気で思うね。
レタッチもトリミングも自分でできるし。
>>3
写真屋のオペレーターがいつも上手いとは限らないでしょ?
腕のいいのが揃った写真屋でどこかいいとこある?
5名無しさん脚:2006/01/16(月) 10:46:30 ID:o1vajwsn
堀内カラー。利用したことないけど。
6名無しさん脚:2006/01/16(月) 11:14:16 ID:PL2UiItg
少し前、プリンター出力不可のコンテストにインクジェット出力で出品した友人が入選した事があったなw
見分ける能もないのに辺に形式だけこだわるのって惨めだよなw
7名無しさん脚:2006/01/16(月) 11:38:22 ID:9+xV5D+i
インポジェットでびゅびゅびゅんびゅん
81:2006/01/16(月) 11:59:19 ID:rUd8K3Oh
>>6
じっさい、わかんないよ、ほとんどの人には。
用紙を裏返さずにわかる人は、印画紙、写真画質用紙の両方に詳しく、写真とプリンタにかなり詳しい
一部の人だけだと思う。
田舎の写真コンテストの審査員なんかにわかるわけないw
9名無しさん脚:2006/01/16(月) 13:20:32 ID:kzgwDjqZ
暗部を見ろ。
粒が見えるはずだ。
ハイライト部はフォトインクの採用や、ノズルの極小化によって
まったく人間の目には見えなくなったが、
暗部の粒は個所によっては、目立つことがある。
101:2006/01/16(月) 13:29:40 ID:rUd8K3Oh
>>9
で?
そういうはっきり粒状が目立つ被写体の場合にプロラボを使う。
カラープリンタが万能であるとはいっていないし、世の全ての人が違いに気づかないとはいっていない。

しかし、昔よくいた腕自慢のオペレータや、焼きにうるさい写真屋の親父など、よほど探してまわらなきゃ
満足のいく結果は出せないというのは、悲しいながら事実ではないか。

自分でスキャン&レタッチで高品質カラープリンタ>写真屋の焼き増し

違う?
111:2006/01/16(月) 13:32:33 ID:rUd8K3Oh
>よほど探してまわらなきゃ

のあと一行抜けてしまった。

よほど探してまわらなきゃ、見つからないし、街の写真屋あたりのバイトのオペレータさんじゃ
満足のいく結果は出せないというのは、悲しいながら事実ではないか。

12名無しさん脚:2006/01/16(月) 14:08:33 ID:pTqbunCf
プリントワークとか死語になった今、受け入れなければいかんのだろうな。
ラボ任せより、健全な方向になったのかもしれん。

品質とかじゃなくて作る姿勢か。。。
13名無しさん脚:2006/01/16(月) 14:12:42 ID:fXDH2lJj
>>1
確かに、言ってることは一理あるが
「そのとおりだね」で終わる話じゃないか?

結果がすぐに出るようなスレ立てして
今後このスレはどうする気だ?

まさかチラシの裏代りにしてるんじゃないよな?
14名無しさん脚:2006/01/16(月) 14:14:57 ID:IXymZPqI
>>1
そうですね。
きみの写真ライフはわかりました。
151:2006/01/16(月) 15:33:50 ID:rUd8K3Oh
>「そのとおりだね」で終わる話じゃないか?

あのね
この板にスキャナのスレはあっても、プリンタのスレが見当たらない。
銀塩の資産をスキャニングして保存するという話題はあっても、最終的な出力の話題が乏しく
ありませんか、つーこともあるわけよ。
カラーマッチングの話題なんかなら、ポジの色目などにもやかましい、経験豊富な銀塩派のほうが
深まりがありそうじゃないの。

まあ、かくいうおれはレタッチが下手でね。
昔のポジの救済→出力、なんてのを上手くできるための情報なんかはちょっと欲しいわけ。

ちなみにおれの買ったプリンタはPX-G9200ってやつ。
四つ切り以上を出せる、顔料系のプリンタが欲しかったが、予算の都合でA4サイズで辛抱した。
色合わせはまだ完璧じゃないが、写真屋の焼き増しでガックリくるストレスよりはマシってもんだ。

って、これ、やっぱ、チラシの裏か
16名無しさん脚:2006/01/16(月) 16:22:55 ID:5AJk6BJI
インクジェットは初め感動する。
が、その感動が長続きしない。
何故か?
その原因は(ry
17名無しさん脚:2006/01/16(月) 16:48:01 ID:GC1OMbfF
PX-G9200か・・・凄まじいスペックなんだろうなw
18名無しさん脚:2006/01/16(月) 16:56:59 ID:yfW91Yan
ラボにプリント依頼して待ってる間のドキドキがたまらん・・・
コダック純正仕上げでロイヤルペーパーを試してみな。
画像保存性もインクジェット相手だと圧勝だし安心感が違う。
19名無しさん脚:2006/01/16(月) 17:03:47 ID:tc4Po2ir
>>17
誰も皮肉分かってないっぽい
20名無しさん脚:2006/01/16(月) 17:21:54 ID:4ZwsjnCI
....で終了でよろしいかな?
21名無しさん脚:2006/01/16(月) 18:07:43 ID:WdvFpAyW
>>1
はあ?ピクサスでプリントしたら大したこと無かったが。
22名無しさん脚:2006/01/16(月) 18:18:21 ID:kxyojAFY
板違い
23580EX房:2006/01/16(月) 19:44:34 ID:7qITgTj1
>>21
おまえそのプクサスとかいうプリンターつかいこなせてない、
ってことだろが?
24名無しさん脚:2006/01/16(月) 21:14:17 ID:IXymZPqI
使いこなすようなものか?
だったらラボに出したほうが安上がり。
25名無しさん脚:2006/01/16(月) 21:40:18 ID:F0uM4cLt
>>1
写真用光沢紙で満足してるのか?
PX-G920なら、クリスピアにしてみるといいよ。
26名無しさん脚:2006/01/16(月) 23:54:23 ID:EjSwMqpS
時々他人からインクジェット出力をもらうんだけど1ヶ月も経つとゴミ箱行きなんだよなあ・・・
27名無しさん脚:2006/01/17(火) 02:08:35 ID:T8KERM+Z
>>15
そうかい
プリンター全般の話題すれだったら>>1にそう書いておいてくれよ

漏れも、ブローニーをフィルムスキャン&顔料プリントメインなんだが
カラーキャリブレーションツールが欲しい
モニターで色あわせしても、出力で満足いかないんだよな。

最近は
http://www.star-flag.com/home/index_01.html
↑これ安いんだけど使ってみて満足いくのかどうかが非常に気になる。

あとエプのPX-5500欲しい
28名無しさん脚:2006/01/17(火) 02:44:08 ID:/7EEaHn6
>>6
>>16>>26にヒントがあるよ。
画質の問題じゃなくて、保存性の問題。
入選作が長い期間展示される場合に困る。

あと、インクジェット可のコンテストでも、
十分に乾かして応募するよう注意書きがあったりするね。
募集する側の苦労も察してやれ。
29g820G900G920G5000:2006/01/17(火) 03:11:26 ID:c28os4n8
そんなに保存性の悪いプリンターなんてあるの?
30G820G900G920G5000:2006/01/17(火) 03:45:41 ID:c28os4n8
>>28 の使っているプリンターは旧型で、
>>28 の認識は時代遅れ。
31名無しさん脚:2006/01/17(火) 11:40:20 ID:+yz8Jaz6
最近のインクジェットは、ヘボいラボマンの焼いた
ダイレクトより上
32名無しさん脚:2006/01/17(火) 11:59:53 ID:0BrYatP/
皆さん、どんなスキャナー使ってるんですか?
プリントなんて、フィルムとスキャナーで違ってくると思いますが、その辺抜きで話しても
なんだかなぁ???って感じです。
33G820G900G920G5000:2006/01/17(火) 12:31:30 ID:c28os4n8
そうか。ここはカメラ板だからフィルムスキャンしたものを
プリントするのが主なのか・・・・。

それだと、まずはスキャン結果と印刷の調子があわなくて
あたりまえ、という世界なんでしょうな。こんなスレが立って
あたりまえ。

正しいデジカメ(つまり安いコンパクトデジタルなどはダメ
だけど)だと、安定してプリンターの性能&調子を確認で
きる。

結果的に、インクジェットプリンタの実力は十分以上と
感じるケースが多い、ってことになる。(常にじゃないけどね。)
34名無しさん脚:2006/01/17(火) 12:38:50 ID:+yz8Jaz6
マニアは正しい色なんかどうでもいいの
美しいと感じさえすれば良い
となるとプリンターの色はフィルムを越える
こともある。
351:2006/01/17(火) 12:47:50 ID:WabFNwF/
民生用のカラープリンタ出力が、本来あるべき写真プリントより優れているとはいってない。
ただ>>31のような現実はあるわけだな。
優、良、可、不可、というランクがあったら、最近のカラープリンタは「良」でいける。
対して、写真屋の焼き増しは「可」をとるのさえむずかしいのではないか。
遠くのプロラボでなんども手焼きの指示を出せば「優」もあるけれれど、時間と金はそうとうかかる。

退色に関しても、最近の紙とインクの革新はそうとうなものだよ。
>>25そのクリスピア、最近使ってみた。
また一歩前進だよな。

>>32
フィルムはコダック、フジのネガ、ポジをいろいろ使ってる。
風景、スナップ、人物、スポーツ、いろいろ撮るからね。
スキャナはコニカミノルタのフィルムスキャナの5400ll とかいうやつ。

風景、スナップはそれなりに出るようになったが、人物の肌の色がむずかしいね。
プリンタの性能じゃなく、レタッチとマッチングが未熟なせいだろうけども。
36名無しさん脚:2006/01/17(火) 12:54:13 ID:2qyQIC8r
フィルムとモニタでスキャン画像見るのとプリントしてみたのと全部色違うからなぁ
エプソンのMAXARTシリーズなら出荷時に個体調整されてて色再現性は問題ないらしいが
それに見合ったモニタとなるとまた高いの使わないといけないし

漏れのプリント数考えるとそこまで投資するくらいなら手焼き頼めばいいやって感じ
デジカメプリントも結局面倒でキタムラの宅配ネットプリントにしちゃった('A`)
37名無しさん脚:2006/01/17(火) 16:21:41 ID:Z9A7rrdz
38名無しさん脚:2006/01/17(火) 17:30:32 ID:grIH4aUr
>>16は褪色性を言ってるのではない。
エプソン強インクはアルバム保存200年を謳っている。
感動が長続きしない原因はもっと別の所にある。いずれわかる。
39名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:27:36 ID:ZXxeAN4y
まあ、いくら書いても銀塩プリントの美しさを知らないから
まあ、インクジェットで綺麗と思うなら、それで良いんだが・・・

どうなん?インクジェットで印刷して彼女の顔のハイライト部の
ブリリアント部からのグラディエーションに違和感なんて感じない?
私は、とても気になってね。インクジェットでもプリントするし・・
デジカメも使うけど少なくともベストじゃない事は、確かだよ。
そこまで求めない人を非難するつもりないけど今のところ単色で256階調
しかでないから・・・・残念!
40名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:44:35 ID:SEtDMhic
>>39
彼女は居ないけどもA3までなら特に不満感じないっすよ
>>34がなかなか良いこといってるけども
自分にとって好みの色が出るまであれこれ粘れるのが良いね
ラボにあーだこーだ細かく注文つけるのは時間かかるし……

スキャンは専用機じゃないですがGT-x800、
プリンタはpx5500ってやつをつかってますがけっこーお勧めです
特にスキャナの方は645用のホルダーもついててとても有り難いなぁと思いました
41名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:54:24 ID:tIh5qdbj
まー気持ちは分からんでもないが。

きちんと液が管理されたラボに出すより
定着とかがいい加減になってでも
自家現像したくなる気持ちと似てるのかな。

自家現像より敷居は圧倒的に低いし。
42名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:54:56 ID:8OVY8ZK1
むしろ銀塩プリントの暗部の潰れがちなのが気になる。
暗部のギリギリの調子が出せないのか、ラボの腕の問題なのか・・・

その点はインクジェットで出したほうが、確実に暗部の調子は出せる。

ちなみ俺は光沢紙は使わん、いわゆる絹目調か、マット系のイイヤツを使ってる。
4339:2006/01/18(水) 01:05:49 ID:ZXxeAN4y
>>40
41と同じく気持ちは、解るよ。
実際、俺も暗室出来なかったら、ラボより、プリンターかなあ。
まあ、今更なんだが引き伸ばし始めてみては、どうよ!
白黒だけでもかなり手作り感があって良いと思うよ。

44名無しさん脚:2006/01/18(水) 06:25:28 ID:Cvi0x5Dm
彼女の写真をラボに出したとして
ラボのお兄ちゃんに彼女がいなけりゃ、まともに焼いてくんないとか・・・
45名無しさん脚:2006/01/18(水) 19:24:57 ID:ZXxeAN4y
何をしているところの写真なんだ?
46名無しさん脚:2006/01/18(水) 20:01:25 ID:xkV418Al
>1
インクジェット出力は、「写真」ではない。
よって、終了。

http://www.photo.gr.jp/jcfa/digital/navi/teigi01.htm
47名無しさん脚:2006/01/18(水) 21:56:37 ID:oFKxd07q
なーに写真工業会みてーなこと言ってるのよ(爆

アレは「印刷」だから「写真」という言葉は使うな、って抗議書出したのよね。
コドモみたいで、恥ずかしいっすよ(w
48名無しさん脚:2006/01/18(水) 22:16:03 ID:nXd0kD8T
ちぃと良いプリンタで出したものの方がフロンティアでプリントするのよりも遙かに自然で写真ぽいと思う。
49名無しさん脚:2006/01/19(木) 03:43:59 ID:ngI6gosL
インクジェットのほうがいいと思うならインクジェットを使えばいい。
50名無しさん脚:2006/01/19(木) 08:18:36 ID:eQ+DAXGc
写真屋のプリントがどんどん悪くなるから、余計にデジにシェアを奪われるんだよ。
プロラボったって、田舎じゃ望むべくも無い・・・。

自家暗室への道しか残ってないのか・・・。
でも、ポジの場合だと結局スキャン&プリンターかぁ・・・あぁぁ・・・
51名無しさん脚:2006/01/19(木) 08:42:43 ID:lyQAOYB4
プロラボ出すほどの写真かよ?
52名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:26:10 ID:yKIWRzYs
手軽な観賞用やポストカードを作るのに、わざわざ外注しなくてもよくなったのはいいよな。
53名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:58:47 ID:HzLDNHYZ
>>46
この世に出回ってる印刷した「写真集」は写真ではないとw
54名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:35:46 ID:613wmIcO
>>42
>むしろ銀塩プリントの暗部の潰れがちなのが気になる。
>暗部のギリギリの調子が出せないのか、ラボの腕の問題なのか・・・

そこの店の問題か仕様。
コダックロイヤルお試しあれ。暗部の再現力が違うお。
ロイヤル出しで黒ツブレの時は、そういうデータか、店の問題。

・・・まだ試す気力が残っていればの話。インクジェットに落ち着いたんなら
それもまたよし。
55名無しさん脚:2006/01/19(木) 23:42:55 ID:IfPPwsTs
>>53
写真集は印刷物だろ
56名無しさん脚:2006/01/20(金) 07:12:00 ID:RBLzp/Wa
だからぁ
印刷という最終出力を通じて写真を見るというのが普通なワケだよ
Webに公開したものは、画像であって「写真」じゃない、なんてのと同じ。
屁のつっぱりにもならん負け惜しみ
57名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:08:34 ID:i2buBgYP
>>普通なワケだよ
本物を知らない人が増えるのは、悲しい事です。
ま、品質が同等になれば良いんですが現状じゃw
58名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:12:07 ID:b7IRtIly
>>暗部の潰れがちなのが気になる
ハイライトの潰れは、視覚的にとても違和感を覚えるな
59名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:29:41 ID:hfiKiMBS
>>57
私、ずいぶん昔バライタで白黒プリントつくりましたが、
今のプリンターの性能は恐るべきもんですよ。
特にプリンター用紙の平滑性や光沢感はすでにRCペー
パーより上です。階調も手焼きで出せないほど綺麗。
馬鹿にできませんよ。
60名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:48:50 ID:ZQ3amM3t
>>59
出力の質が相当良くなったのは分かるけど一昔前の耐久性が全然なかった頃の印象がどうもね・・・
61名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:59:47 ID:hfiKiMBS
>>60
EPSONのPX5500を実際に見てみる事をお勧めします。
62名無しさん脚:2006/01/20(金) 19:03:05 ID:0hgr5fc1
俺も>>60と同じような感じなんだけど、
まあ4000PXやPX5500は、いいと言いきれるかもな
63名無しさん脚:2006/01/20(金) 19:04:50 ID:ZQ3amM3t
>>61
いや品質は認めるけどさ
適当に袋詰めで保管しといたりして何十年も大丈夫なのかなってこと
64名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:33:02 ID:XB/PK+27
A3顔料インクプリンタでエプソンのPM-400PXを使っているけど、
新発売のPX-5500はそれより高画質?インクは低コスト?なのかなあ?どうなのかなあ?
知っている人いませんか?
買ってみて「気に入らなかったら、まあいいや」という値段ではないので・・・

プリンタ板があるし、更にA3プリンタスレがあるので、
そっちで聞くのが本当なのでしょうが、
写真画質に関してはカメラ板の方がいいかと思って、こちらで質問します。

関連スレ プリンタ板
【EPSON】 PM-4000PX Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1097094750/l50

ついでに、「モニタとプリンタの色が違う」と悩んでいる方がいるようですから、
私の使っているソフトを挙げてみます。
MonacoEZcolor Ver2.6  5万円
http://www.monacosys.jp/product/desktop/
プリンタ付属の色調整よりも簡単で正確です。
これも買ってみて「気に入らなかったら、まあいいや」
ってな値段で無いので紹介はしづらいのですが、気に入っているソフトです。

発売しているのはVer2.6ですが、私はVer2.5です。
ですからVer2.6のことはわかりません。あしからず。
6564:2006/01/20(金) 20:35:53 ID:XB/PK+27
誤 PM-400PX
正 PM-4000PX

まちがえた。。
66580EX房:2006/01/20(金) 23:07:47 ID:dayEqE1J
今日、PX-5500が届いた。早速プリントしてみたけど、
評判通りの画質だね。この人の評価↓どおり。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/06/px/1-1.htm

今まで使ってきたG5000、G900系と少し違う。その少しの違い
がとても大きな違いになるんだよね。極めて使っている人にとっては。
67名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:13:14 ID:BP5kIAXc
新しいK3インクは、さすが黒系の再現はグッドです。
Canonの人が色を失ってますた。
ライソンの黒6色インクは存在価値がなくなるでしょう。


しかし、最近、プロユースではこのマシン、マゼンタの発色がクソだ、という
評価が多いです。

耐久性については、この顔料インクは実使用においては全く無問題です。
まず褪せません。強い。
68:2006/01/22(日) 11:57:21 ID:szsQcC4b
いやぁ、今月の月例会でも、インクジェットで入選、しかも2位!
1位はポジからのダイレクトプリントらしいんだが、ラボにトリミング指示と2度焼き直し
させたそうだ。
亀爺たちも最近のラボの焼き色には不満たらたららしいんだよ。

A3ノビが出せるプリンタも欲しくなってきた
69580EX房:2006/01/22(日) 12:48:50 ID:r2ujWnN8
しかし、あれだな、
エプソンのG5000と5500の比較だけど、
購入後使いながら落ち着いて考えてみたが、5500がすべてのシーンで
勝っているわけでもない。

特に5500が光線の加減でソラリゼーションみたいになってしまうのはなんだかマイナス。

G5000は、どの方向から見ても顔料の粉の層が破綻しないように、グロス
オプティマイザーを吹き付けて平面にしてある。そこが良さだったんだな。

月例会に作品を出す、という>>1みたいな人が、どちらを選べばいいのか、
オレにはわからなくなってきた。

絵の調子としてはG5000は素人好みの派手調でなんだかな、ってのは
あるんだけど、その派手さが生きる作品や場面も多いだろう。

結局、表現に応じて2台を使い分ける、ということか。
7064:2006/01/22(日) 20:06:21 ID:Wq5ebBTU
>>66-69さん、色々参考になる書き込み、ありがとうございます。

良い所もあり、色のクセもありそうですね。
私は4000PXで作品を作りながら、あせらずに
新発売5500の情報、他メーカーの新発売機も、
じっくり見ていこうと思います。

ありがとうございました。
71名無しさん脚:2006/01/26(木) 01:40:05 ID:Vsd5W9mJ
エプソンの5500ってモノクロは良いけどカラーがねぇ…
店でさんざん悩んでHPの8753を買いましたが
やっぱしカラーはこれが最高ですよ
難点はすごく遅くてうるさいのとインク、紙共に高い事
その分本体価格が安いからしょうがないかと
72名無しさん脚:2006/01/26(木) 04:51:39 ID:xdIgQdWD
>>71
お店でちょこっといじったぐらいでは分からないよ。
っと、両機とも所有するオイラが言ってみる。
73名無しさん脚:2006/01/26(木) 11:54:56 ID:xwbTDLCW
HPの8753のカラーは染料なんだよなぁ
74名無しさん脚:2006/01/26(木) 20:18:26 ID:52yXuSAo
hpのインクはクソです。純正紙の性能に助けられてます。
染料インクでも純正紙(あのゴワゴワしたヤツね)のフォトペーパーなら
保ちます。
それ以外のフォトペーパーではまるっきりダメですので。
色はマトモに出ないし。
75名無しさん脚:2006/01/27(金) 10:17:40 ID:XOCrORSe
よくわからんけど、純正紙使う限りは、耐久性も色も、hp>epsonってこと?
76名無しさん脚:2006/01/27(金) 16:08:23 ID:USr85rbs
インクジェットや昇華型を液晶やプラズマに例えるなら
銀塩プリントはブラウン管だと思う。

俺はブラウン管が一番好きだ。
77名無しさん脚:2006/01/27(金) 20:45:31 ID:bEs9YRsa
>よくわからんけど、純正紙使う限りは、耐久性も色も、hp>epsonってこと?

色は好みだろうね
退色についてなら、 顔料>染料 だろう
78名無しさん脚:2006/01/27(金) 22:00:20 ID:nLI2zwaq
Hpのプリンターが良いはずはないのだが
79名無しさん脚:2006/01/28(土) 09:42:02 ID:sab3wa80
hpの純正紙とEPSON/Canonの純正紙とは全く構造が違います。
hpのタイプはもともと保存性が高い性質を持っています。
だからインクの保存性を高める必要はなかった、と思ってます。
最大の欠点は耐水性が全くないことと、乾燥に時間が掛かった(これは改良された)
事でした。これが嫌われた。
加えて、日本で普通に売っている国産フォトペーパーとはマッチングしないので、
発色が非常に良くなかった。これで「普通紙ならhp、写真ならEPSON/Canon」という
定評が出来てしまいました。

一方、EPSON/Canonのタイプは保存性と言う事からすると、hpの様なタイプ
と比べるとハンディが大きかった。その結果、インクの方で保存性を高める事に
なったと思います。昔のものとは確かに別物、特に顔料インクはめちゃくちゃ
強いですね。感心します。
80名無しさん脚:2006/01/28(土) 21:38:03 ID:b8txJEQT
教えてくださーい。質問させて下さい〜。
複合機プリンタで、35ミリフィルムより大きいブローニーフィルムに対応している製品知りませんか?。

81名無しさん脚:2006/01/28(土) 22:42:58 ID:br8Bm0OW
HPはテキスト出力用に買うもんだと思っていた。
82名無しさん脚:2006/01/28(土) 23:18:18 ID:v7vcBnQV
>>1
いいわきゃないじゃん。
0円プリントとかに行ってんじゃないの?
83名無しさん脚:2006/01/29(日) 12:38:00 ID:CgasWIsC
純正プリントでもどうしようも無い事あるよ。
そんな時、俺はスキャナで読み込んでインクジェットで出してる。
下手に焼き直し頼むより手間も時間も掛からないし、最初の酷いプリントよりは大分マシなものが出来る。
84名無しさん脚:2006/01/29(日) 12:44:46 ID:m2d22Z/i
純正プリントったって、ハイキー、ローキーなんかを意図して撮ってもみんな平均ののっぺりに焼いてくるもんね。
焼き増しもひどいのが増えた。
85名無しさん脚:2006/01/29(日) 13:40:40 ID:P8wd81dc
そもそもスレ立てるような話題ではない
1<シネ
86名無しさん脚:2006/01/29(日) 14:37:46 ID:WvLBtoTX
>>84
フィルムスキャナでデジタルデータにした後だったら、デジカメと同じで
店に無補正でプリントしてと頼めばいいんでないの。

ネガは機械が勝手に補正かけちゃうみたいだからな。
ポジなら無補正でも頼めると思う。スリーブは擦り傷怖いか。
87名無しさん脚:2006/01/29(日) 17:21:38 ID:m2d22Z/i
インクジェットの高品位のものはいわゆるデジカメプリントと同程度だろう。
おんなじならコストの安いインクジェットでいいってことになる。
88名無しさん脚:2006/01/29(日) 19:10:15 ID:WvLBtoTX
>>87
ネットプリント知らんの? 呆れるほど安いで。
8987:2006/01/29(日) 19:21:06 ID:m2d22Z/i
>ネットプリント知らんの? 呆れるほど安いで。

A4一枚いくら?
90名無しさん脚:2006/01/29(日) 19:36:37 ID:WvLBtoTX
>>89
なに、>>1の流れからしたらLサイズじゃなかったのかい。

Lサイズの安さはネットの最安が7円で圧勝だが、A4サイズなら
150〜250円くらいが相場かねぇ。インクジェットに比べ呆れるほど
安いってわけじゃないわな。夜景でもプリントしない限り。
91名無しさん脚:2006/01/29(日) 19:47:52 ID:m2d22Z/i
>>1の流れはA4でしょが
92名無しさん脚:2006/01/29(日) 19:50:25 ID:WvLBtoTX
あ、そ。
93名無しさん脚:2006/01/30(月) 11:01:51 ID:iKmYxJx6
94名無しさん脚:2006/01/30(月) 20:47:14 ID:vwPx0MYs
最近はどこのネガプリントもデジタルプリントだよね。
これってスキャナ読み込み→インクジェットとどこがどう違うんでしょう?
或いはデジタル化したものを光学式に焼くのだとしたら、どうやって焼くの?

釣りとかではなく、真面目に解らないので何方か教えて下さい。
95名無しさん脚:2006/01/30(月) 21:04:21 ID:ua2N3J2/
>>94
>デジタル化したものを光学式に焼くのだとしたら、どうやって焼くの?
わざわざデジタル化する必要があるのか問いたい。
96名無しさん脚:2006/01/30(月) 21:38:45 ID:wHUbI4LJ
デジタル化したものを光学式に焼くわけでしょうね。
レーザープリンタでしょうから。
だから、スキャナ読み込み→インクジェットと本質的にはいっしょでしょうね、
(ドットで出力するという点においては)
97名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:10:48 ID:+jZGIqS1
インクジェットのプリントって
表面が柔だからすぐ傷がつくよね。

コレは解決できないだろうね。
扱いの荒い編集人には怖くて渡せないw
98名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:19:32 ID:wHUbI4LJ
インクジェットのプリントを原稿にするんですかね?

ふつうはプリントはデザイン用、原稿はデータじゃないの?
9994:2006/01/30(月) 22:39:06 ID:vwPx0MYs
>>96

そうか、レーザープリンタの原理なんですね。
少しだけ解りました。
100名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:03:21 ID:6vhGBQ67
>>97
つ【ラミ加工】
101名無しさん脚:2006/01/31(火) 10:34:14 ID:/7UF2pPM
>>96>>99
ぉぃぉぃ・・・。

ラボ機はトナーもインクも使わんよ。
印画紙に乳剤というか色の層があるの。それにレーザー露光して化学反応させる。
フィルムに光を当てるのと似た原理でしょ。だから写真。塗り絵ではないよ。
102名無しさん脚:2006/01/31(火) 12:13:01 ID:t6246Pau
いや、だから、そのレーザが「ドット」であると。
10394=99:2006/01/31(火) 20:48:59 ID:BSqYODWt
>>101
やっと解りました。有難うございます。
これでやっとインクジェットとは別物だと言う事が解りました。
104名無しさん脚:2006/02/08(水) 11:49:23 ID:mC8r3Yw7
そろそろ出そうなエプソンのG920後継辺りはどうなるだろうね
105名無しさん脚:2006/02/08(水) 13:40:02 ID:gxC1cUqw
プリントの速さの向上くらいじゃないかなぁ
画質も顔料であそこまでいけば、あとは仕上がりの風合いなど、好みの問題だろう。
106名無しさん脚:2006/02/21(火) 18:44:01 ID:SF6TICd8
A3ノビの顔料プリンタがほしい。
107名無しさん脚:2006/02/21(火) 21:15:22 ID:7kdPndas
お金だして買ってね。
カラー主体ならG5000、モノクロなら圧倒的に5500を薦めとく。
108名無しさん脚:2006/02/22(水) 09:29:03 ID:MeItx7EU
G5000の後継機が出たみたいだけど・・・
109名無しさん脚:2006/02/22(水) 16:53:46 ID:d+8DZ4eW
>>108
ドライバが変わっただけっぽいね
110名無しさん脚:2006/02/22(水) 21:58:18 ID:Fd9MICIn
マゼンタインクが変わっているかどうか、ですな。
111名無しさん脚:2006/02/27(月) 21:32:32 ID:9bMQOftI
Canonが新プリンタ発表しました。A3+/半切のヤツが顔料10色。
・・・マットブラックとフォトブラックは、まさか同時には打たないだろうな。
実質は9色ってとこかな。
C/M/Y/フォトシアン/フォトマゼンタ/G/R/グレー。

A2ノビが顔料12色(w
上にフォトグレーとブルー付き。

さて、どんな感じになるのかしら?
112名無しさん脚:2006/02/27(月) 21:40:26 ID:6HtzUq2Z
夏発売予定か。
発表が早いなw
他のメーカーも対抗機を揃えてくれれば嬉しいんだが
113名無しさん脚:2006/03/20(月) 07:46:57 ID:vG02Rlg4
顔料の大判プリンタの競争は大歓迎だが、レタッチ下手のオレには色合わせが簡単にできる
アプリが欲しい。
スキャン画像と使ってる液晶モニタとOSを選択して、見た目とプリントが近似するような
仕組みってできんもんだろか。
114名無しさん脚:2006/03/20(月) 09:57:13 ID:0T5t4QBA
>>113
機器を購入すれば出来るけど、いかんせん高いよな
115名無しさん脚:2006/03/30(木) 02:51:16 ID:aODJWnNH
2万が目安

116名無しさん脚:2006/05/23(火) 07:20:22 ID:sWWhX29L
EPSON の顔料プリンタで、フィルムのスキャン画像、キヤノンのデジカメの画像を
プリントしていたが、色あわせはやっぱりむずかしい。
で、知り合いのキヤノンの複合機でデジカメ画像をプリントさせてもらったら、これが
ほとんど撮影の意図どおり。
やっぱ、デバイスは同メーカーだと楽なのかね。
117580EX房:2006/05/23(火) 09:37:46 ID:6/rGAeMk
>>116
色合わせっていうのはやらないほうがいいですよ。
私は全くやってません。やるのはカラーマネジメントだけ。
118名無しさん脚:2006/05/23(火) 14:49:19 ID:J9sxVEpK
在庫処分でPX-G920を3万で買った。
ものすごく綺麗でつね。
119名無しさん脚:2006/05/23(火) 23:04:52 ID:Ezk5p6//
>>118
わりぃ、それ24800円で買った。
綺麗なことには同意。
すぐノズル詰まるのは安く買ったからかな。
120名無しさん脚:2006/05/25(木) 15:19:20 ID:drp2U81p
>>119
わりぃ、それ19000円で買った。
綺麗なことには同意。
ちなみに先週千葉の某量販店で19800円に更にポイント10%で山積だった。
121名無しさん脚:2006/05/25(木) 16:49:20 ID:Q3WwDajb
>116
キヤノンのぶつぶつが見えない奴にはキヤノンは綺麗に見えるらしい。

誤解されていることだが、人間、平面周波数に対する応答は結構個人差がある。
最近はあまりないが、昔の砂利をコンクリで固めたような地面。
気持悪がる奴が結構いた。
122名無しさん脚:2006/05/27(土) 10:02:37 ID:Cl+3Fk10
キャノンのプリンターで出したプリントが激しく退色
したので、もう使わない。
緑かぶりが酷いのも嫌い。
123名無しさん脚:2006/05/27(土) 10:43:48 ID:xtNGCz8J
染料時代のでしょ?
EPSONの顔料プリンターがあなたを待ってますよ。
124名無しさん脚:2006/06/13(火) 14:37:15 ID:G96IxeJx
染料もよくなったよ。
それにキヤノンも顔料を出すしね。

褪色してもデータからまたプリントすればいいんじゃないの?
デジタルはそこがメリットなわけだし。
125名無しさん脚:2006/08/11(金) 13:31:38 ID:GyhkobTz
age
126名無しさん脚:2006/08/23(水) 10:36:02 ID:rJZsdlWq
>>124
よくわからん
結局コストが増えるし手間もかかる

127名無しさん脚:2006/08/23(水) 10:57:40 ID:gzDnLcdF
いまどき、PM−4000PXしかもっていません。

この機種の良さってあるんでしょうか?
128名無しさん脚:2006/08/24(木) 17:57:18 ID:S3+Lm9XV
この夏の湿気のせいで、染料プリンターで出した写真が
滲みはじめた。やっぱ染料は長期保存ムリだな
(EPSON PM-890C)

129名無しさん脚:2006/08/24(木) 17:59:26 ID:p4ryBpS5
プリントし直せばいいだけじゃん
それが取り柄だろ
「家庭でデジタル」の
130名無しさん脚:2006/09/17(日) 17:31:32 ID:bpMMPGDW
>>128
ちゃんと1昼夜キッチリ乾燥しないと、湿度に関係なく滲むぞ。
131名無しさん脚:2006/09/22(金) 21:50:46 ID:1P9OHLhy
キヤノンのA3ノビの顔料プリンタが早く出てほしい。
132名無しさん脚:2006/09/25(月) 08:08:32 ID:tBNWjM3r
>>130
そうだね、PM-3500のプリント、数年経ってるけど全然平気。
きっちり乾燥して額やスクラップブックに入れておけば、
かなり大丈夫でしょう。
空気とお日様に晒した場合は知らん。
133名無しさん脚:2006/11/02(木) 00:03:29 ID:A7nTRpeq
郵便局で年賀状買ってきた。
写真対応インクジェット紙ってやつ。60円もするやつ。
エプソンの顔料インクプリンタで刷るとあぼーんだけどいい?、
と言われたが、去年大丈夫だったので、そのまま使ってみた。

去年の紙と違うじゃねーかよ。
何だか膜が張ったような光沢だ。
こりゃ、たしかに使えねーよ。
よく考えたら、PX-G920を買ったのは今年になってからだったよ。orz
おまいらも気をつけれ。

134名無しさん脚:2006/11/02(木) 08:51:10 ID:IE061473
>>133
マジに顔料プリンタ駄目なのか?
どんな印刷結果になるの?
135133:2006/11/02(木) 15:53:55 ID:A7nTRpeq
>>134
何を印刷するのかにもよると思う。
赤や黒が多い写真を刷ってみたら、ダメダメだった。
上にも書いたけど、薄膜がかかったような無光沢ローコントラストな印刷結果。
透明度の悪い、黒レベルが上がったような眠いトーンだな。
薄いトレペを乗せた感じだろうか。
顔料インクに、グロスオプティマイザってのが入っているけど、あれとの相性が
悪そうな印象だ。

136名無しさん脚:2006/11/02(木) 17:39:48 ID:8E4D1D6R
>>135
グロスオプティマイザ無しだといいかなぁ。PX-5500
137名無しさん脚:2006/11/02(木) 22:50:32 ID:0TsAsY32
>>136
前回の写真対応の年賀状はダメだった。
まさしく>>135の言う状態でその上フォトブラックは定着しなく指で触ると落ちるような状態だった。
ちなみに5500はベースとなるグレーとライトグレーにグロス入ってるよ。
138133:2006/11/03(金) 00:01:24 ID:A7nTRpeq
>>136
グロスオプティマイザ無しで印刷できるのか?
インクタンク外して試してみるかな。


>>137
名前は変わったけど、紙質は去年と同じなんだろうな。
去年は染料プリンタで刷ったけど、まぁまぁ見られる品質だった。

139名無しさん脚:2006/11/16(木) 16:25:39 ID:1SRxsY+a
諦めてノーマルインクジェット用紙にしますた。
140名無しさん脚:2006/12/01(金) 13:52:45 ID:kk2rY94+
プリンタ板で質問してみたんですが
どうも回転率が悪いみたいで。。
画質にこだわりある亀板住人のお知恵を拝借頂きたい
  ↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1162352832/36-38
141名無しさん脚:2006/12/01(金) 14:12:16 ID:Airwh3U3
>>140
印刷直後の色でカラーマッチングしてるんじゃ?
あくまで乾燥後を基準にしなきゃ。
142名無しさん脚:2006/12/01(金) 14:28:33 ID:kk2rY94+
>141
しかしいわゆる真っ黒(RGBでいうと0/0/0に近い黒)を出力しても
印刷直後は確かに真っ黒で、しばらくしたら眠い黒に変わってしまうんです。
これを乾燥後に合わせるべく、更に真っ黒!になるよう調整っていうのも
いまいちピンときません。。。orz
143名無しさん脚:2006/12/01(金) 14:44:27 ID:OQIPvJZm
顔料インク使え
144名無しさん脚:2006/12/01(金) 15:02:09 ID:Airwh3U3
>>142
んー、その0.0.0が乾燥後に真っ黒にならないから、調整するんだよ?
0.0.0が真っ黒なら、初めから調整必要ない。

ただし、残念ながら染料プリンタは黒の濃度によって色が転んじゃうんだよね。
顔料プリンタはその点強い。
145名無しさん脚:2006/12/01(金) 15:10:18 ID:kk2rY94+
えーと、モニタ上で限りなく000に近い黒が出て(るように見えて)て、
にも関わらず印刷結果は乾燥後に色が転ぶ場合、
あらかじめモニタ上では転ぶ色の補色側に振っておくって事なんでしょうか?

すいませんイマイチ分かってないみたいです。。。
G850買ったばっかしなんで顔料系にしろっていうのはナシの方向でひとつorz
146名無しさん脚:2006/12/27(水) 19:24:19 ID:SCHtgAPF
>>145
色々なとこにデータを出さないんなら
出力したものと同じ色に見えるようにモニタを調整する。

色々なとこに出すなら、
その色々なとこから戻って来た出力プリントに合わせてモニタを調整し
その出力プリントごとに、合うようなカラー設定ファイルを作って保存
パソコンOS内ののモニタ設定画面のどこかにあると思うよ。
147名無しさん脚:2006/12/27(水) 19:26:56 ID:SCHtgAPF
>>145
出力したペーパーをドライヤーとかで乾燥させればいいじゃん。
あと、インクが染料だとか、紙がしょぼいとにじみやすい。
148名無しさん脚:2006/12/27(水) 20:42:36 ID:FRtXj1cZ
現在年賀状プリント中。
うちのPM-4000は年末しか稼働してない。。。それもポストカードサイズ。。

でも画材用紙に印刷すると、いい感じなんだよね。
A3ノビからいつも切り出している。
恒例行事!
149名無しさん脚:2006/12/30(土) 12:13:06 ID:F598gJHT
>>148
A3余ってるんだよな〜
もっと早く教えてくれよ〜!!!w
150名無しさん脚:2007/01/02(火) 02:37:12 ID:+nFwfEuB
画質的な部分の評価はともかくとして、
「写真」として実用できるかどうかは、経年劣化(退色)が印画紙と比べてどうなのかが問題ですよね。
そこらへんは実際の所、どうですか?
151名無しさん脚:2007/01/02(火) 02:56:42 ID:zWPM08pz
つよインクって言っても窓際じゃ1月持たないね。
劣る顔料インクのほうが1月後には良い
152:2007/01/02(火) 08:24:28 ID:wbZKnUUs
日光に当たるなどするなら印画紙だって経年変化はあるわけでね。
インクジェットプリンタ出力がその点で劣るにしても、再プリントの手軽さは
断然優れてるわけだ。
要は使い分けだよ。
153名無しさん脚:2007/01/02(火) 11:37:25 ID:+nFwfEuB
となると、自分で楽しむ分にはアリだけど
人にあげる写真は印画紙の方が無難なのかもしれないですねぇ。
154名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:27:15 ID:iAvIK5SR
>>153
大丈夫だよ。
人からもらった写真、飾ってくれる人なんていないから。
いまどき、気に入った写真は自分か家族が撮ってる。
ヲタは自己満がすべて。
155名無しさん脚:2007/01/03(水) 18:15:29 ID:WZChi5d2
俺は普通に貰った写真も飾ってるよ
156名無しさん脚:2007/01/04(木) 00:32:46 ID:9HtEOZU/
つうかさ、あげた写真の保存性が気になるくらいの名作ならば
なんで安物でもいいからアルバムに入れた状態であげないのよ。
157名無しさん脚:2007/01/04(木) 00:57:38 ID:jSrRWKaO
大損害だった・・・トホホ

Can○nのプリンターの印字不良は、どうも
サードパーティ製のインクを使用していたこと
が原因だったようだ。
目詰まりが激しかったのは
インクの原因としか思えない結果だった。

本日純正品を買ってきて総取替えして、
リフレッシュしたら、見事復活。
トホホのホです。

サードパーティ製のインク類は全て廃棄すること
となりました(TT)
ざっと計算すると・・・

インクカートリッジ代・・・6000円超え
本体修理代・・・・・・・ 10000円超え
その他インク代・・・・・ 10000円超え
計            30000円位

の大損害ということになるのかな・・・
新しいプリンターが買えていたかも(^^;
158名無しさん脚:2007/01/04(木) 02:19:51 ID:9aoBIISM
そんなインク使用、考えたことも無い。
159名無しさん脚:2007/01/04(木) 02:31:09 ID:b3cC49rv
>>156
人に写真(L版の記念写真等)をあげる時って、
一般的にはなぜかアルバムに入れないで渡す場合が多いね。

インクジェットの場合はインクが裸で乗ってるだけから
最低限同プリでもらえるようなアルバムにでも収めておくべきなんでしょうな。
160名無しさん脚:2007/01/04(木) 14:17:37 ID:SZjnrMen
沢山あげるわけではないけど、A3でプリントしたのをあげる時は、額縁にいれてあげてるよ。

そういえば、新宿淀にPX-9500(だっけ?)でプリントしたのが飾ってあるけど、すげー迫力だな。
E-500やα100で撮ったのでも、あれだけ綺麗にプリントできるんだね。
161名無しさん脚:2007/01/04(木) 14:53:55 ID:A9lWTwrV
いまは百均でアルバムもA4額縁も売ってるからなぁ。
被写体の子にはそういうのに入れてあげてるよ。
ま、たまにはヨドでまともな額を買ったりもするけどね。
A3プリンタが欲しくなってきた…置く場所も金も無い…
162名無しさん脚:2007/01/04(木) 15:50:54 ID:9aoBIISM
なら、必要ないってことさ。
163名無しさん脚:2007/03/24(土) 17:28:47 ID:yaMIr/Fl
手で焼いたこと無いからよく知らないけど
モノクロ印画紙でよく聞く「月光」のインクジェット用紙版てのが出るね。
ちょっと気になった。月光ファンは興味あるのかな。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/24/5909.html
164名無しさん脚:2007/03/24(土) 17:35:28 ID:epuZfOuH
GEKKOは紙質じゃなくてただの三菱のブランドだよ。
165名無しさん脚:2007/03/24(土) 23:57:34 ID:sE/iL+qU
月光のようにクールで青い冷調トーンなんだお。
166名無しさん脚:2007/06/08(金) 05:43:24 ID:9SP6t9iw
月光って、六つ切り、四つ切り、A3ノビなんだよなぁ
なんでA4がないのか・・・
あと、顔料系プリンタ推奨らしいけど、染料だとどんな具合なのか
やった人いない?
167名無しさん脚:2007/06/08(金) 09:50:27 ID:7sEKwYWz
>>160
新宿淀じゃないけど見た!
俺の目はかな〜り貧乏だが
9000と9500比べるとやっぱ違うよ。
まぁ値段も違うんだからそれなりに違ってくれないとねぇって言われちゃそれまででつがw
会社のジジィが予約しててなかなか出ないって言ってて気になってたでつが
ありゃいいや!
値段以外はねorz
9500出て少しは値下がりするだろうから夏ボで9000買うかな…

>>157
前に知り合いのOA屋に聞いたことある。
写真やって色出ないとかってレベルでしょ?って言ったら
印刷屋みたいにガンガン印刷するんじゃなきゃ純正使えと。
色も去ることながら簡単に固まって詰まるらしい。
Canonに限らずどのメーカーも同様。
たま〜にしか印刷しないなら純正使うようにと。
168名無しさん脚:2007/06/09(土) 04:12:40 ID:xYyKb1ID
hpのインクジェットプリンタのカラープロファイル酷すぎじゃね?(C6100-C8100の奴すべて)
いくらなんでもあれでフォトプリンタを謳うのは詐欺だろ。。。。orz

169名無しさん脚:2007/06/09(土) 10:30:49 ID:3UHBqCqo
HPのカラーインクジェットは伝統的にダメダメ
写真を印刷する用途には全く向かない。
170名無しさん脚:2007/06/28(木) 15:45:49 ID:AtWv1/x8
教えてください。
キャノン9500プリンターはよいですか?
171名無しさん脚:2007/06/28(木) 15:57:17 ID:sBHuf8kV
>>170
店に出かけて、比べるくらいの努力はしよう!
172名無しさん脚:2007/06/29(金) 01:38:59 ID:CZ0MwN+H
良いか悪いかぐらい素直に書けよ!
知らねーなら口出してくんじゃねーよ!この役立たずの糞ジジイ!!
さっさと死ねよ!!!
173名無しさん脚:2007/06/29(金) 14:49:27 ID:ZK9ZTna7
>>172
口は悪いが正論乙!w
174名無しさん脚:2007/06/29(金) 20:33:34 ID:rrmeJ6cG
>>173
ちいとも正論じゃないだろ。
こんなとこで聞かなくてもプリンタ板行きゃぁ詳しく書かれてる。
それでも納得できなけりゃ新宿の各ショールームでテストプリンともさせてもらえば
自分の目で比較もできる。
175名無しさん脚:2007/06/29(金) 22:00:14 ID:Uz96kmJo
>>174
そんなに簡単に新宿行ける奴なんて限られると思う。
176名無しさん脚:2007/06/29(金) 23:00:33 ID:y48qOAqY
>>175
新宿まで行けないようならショールームにデータ送ってみれ。
プリントして送り返してもらえるから。
まぁ自分でちいとも調べようともしないヤツは何使っても一緒。
177名無しさん脚:2007/07/10(火) 11:10:47 ID:TgWNRO9F
>>176みたいなのが正論を振りかざして嫌われるって言うんだな
178名無しさん脚:2007/07/10(火) 18:57:05 ID:dH9TC1lw
>>177
教えてクレクレくん必死だな。
少しぐらい自分で調べるとかの努力とかって必要だよ。
179名無しさん脚:2007/07/10(火) 20:40:27 ID:7uhh4iiY
>>177
何の努力もしないで他人ばっかり頼る方がよっぽど嫌われる。
むしろレスがついただけありがたいと思った方がいいんでね!?
180名無しさん脚:2007/09/08(土) 22:10:20 ID:kb/l8gJM
最近インクジェットも良くなったね
181名無しさん脚:2007/09/08(土) 23:07:54 ID:6rNz+oxh
このスレの書き込み、日付が物凄くとびとびになってますね。
よく落ちないものだと感心しました。

A3プリンタの本体って、ものすごく場所取りますけど、もっとインク数を減らして本体コンパクトにすれば、
バカ売れしそうだけど。
182名無しさん脚:2007/09/09(日) 23:32:34 ID:DXFDhtds
そんなに大きく感じないけどなぁ・・・PX-5500
まっ、俺んちはよそ様と違って家電製品がほとんど無いからかも知れんけど。
テレビとか冷蔵庫とか、マジでないんだよ。確かに稼ぎは少ないが、けっして金が無いから買わないわけじゃ・・・ ・・・ないよ。

A3以上のプリントする人って、それなりにこだわってるだろうから、インク数減らしても逆に買わないんじゃないの?
A4サイズでも、バシバシプリントする人って少ないんじゃないかと思うよ。
フィルムで撮影して6PWくらいにプリントすること、どれくらいある?
普通の人って、L版に同プリor焼き増しして終わりじゃないのかなぁ。

最終的にプリントしたい俺は、2000万画素クラスのデジ一買ったらPX-7500買おうかと思案中だけど。
183名無しさん脚:2007/09/10(月) 00:44:48 ID:mbUwz47T
A3プリンターはヘッドを動かすギヤの空間が必要だから
色数が減っても小型化しないよ。それより染料インクと顔料インク
の特性わかってない人多いね。染料インクの方が粒子が細かいから
水っぽい。染料インク用の用紙は吸水性がほかのより高い。
だからキヤノンのプロフォトペーパーとかに顔料系のインクでプリ
ントするとかえって汚くなる。写真年賀状用紙も顔料系じゃダメ。

俺がすすめるのは、彩度を少し下げて絹目用紙にプリントだ。
和紙もいいぞ。
184名無しさん脚:2007/09/10(月) 02:48:37 ID:YkJUjef+
>>183
年賀状用紙は、ピンチだね>顔料インク
正月用に染料系の安いプリンター買おうかと思ったよ。

画彩 写真仕上げ Proは顔料系でも綺麗だと思うよ。光沢系のプリントが欲しいって人に使ってる。
俺が、自分用に最近使ってるのは↓
http://www.cosmosint.co.jp/php/papers/pictran.php
185名無しさん脚:2007/10/11(木) 15:22:31 ID:3OrtzCA3
ピクトラン良くて気に入ってるけど、すぐ市場から消えそうで不安。

186名無しさん脚:2007/10/13(土) 01:10:29 ID:i/I95lDV
2万円前後のプリンターって選ぶの悩みますよね。エプソンもキャノンも似たような性能だし、デザインで選んで良いのですかね?ここが違うって所ありますか?ランニングコストとか。お願いします。
187名無しさん脚:2007/10/13(土) 01:23:55 ID:RgB4L42s
>>186
こんな過疎スレで聞かずに、プリンター板で聞いた方が良いんじゃない?
http://pc11.2ch.net/printer/

デジカメ板でもプリンタースレは過疎ってるけど、あんまりプリントする人っていないのかな?
188名無しさん脚:2007/10/13(土) 08:42:01 ID:Vpcmm7gR
キヤノンのデジ使ってるならプリンタもキヤノンがいいんじゃないのかな。
オレはスキャナがエプソンだからプリンタもエプソン。
189名無しさん脚:2007/10/13(土) 09:16:00 ID:FTAYuE1F
俺はカメラはキャノンだがプリンタはエプソン。
写真なら、エプソンの方がいいような。
あと、複合機は画質が良くない。
店頭に写真のプリントサンプルがあるから、それで決めるがヨロシ。
190名無しさん脚:2007/11/13(火) 23:56:23 ID:ozrFskJG
試してみたが
、光沢顔料と銀塩プリントを窓に貼付けてたら
銀塩はひと月で色変わり出したが、光沢顔料の方は3月たっても変化なし。
色がどうこう言っても、比較したとこで、違いは全く解らんし。
これ使用して、何が問題なのか全然解らん。
191名無しさん脚:2007/11/14(水) 03:56:29 ID:zlrSTH4f
「日本カメラ」8月号で。A3ノビ顔料プリンタ3社の性能比較を
やってたね。

オレは、デジも銀塩も使うが、街の写真屋のワイド六つ、ワイド四つ
のデジタル焼に満足したことがナイ。

四つ切り、半切が出せて、退色しない、値ごろ感も出てきた。
三菱のモノクロ用インクジェット紙もなかなかいいらしい。
キヤノンのPro9500あたり、モノクロの調子もいいらしいので、そろそろ
かなって、思うね。
192名無しさん脚:2007/11/14(水) 09:38:44 ID:ifsjRB8X
プリント屋のデジタル写真プリンタは、
データの明るさをトーンカーブの中間値のみではではなく、カーブ全体を移動させて調整している
だから、白飛び、黒つぶれが盛大に発生する。
いや、中間値だけいじくる事も可能だとは思うが、面倒だからやらないのか、簡単にはできないのか
プリントマンが解っていないのかはしらんけど。
あと、1つの色が濃すぎる場合、完全に色が飽和して、他の色がその中に埋まって見えなくなる事がある。
家のインクジェットの自動補正で簡単にプリントできるものを、店ではヒイヒイいいながら焼いてる事ある。
その時点で、既に負けだろ。
193名無しさん脚:2007/12/19(水) 08:09:16 ID:7TJqcgGH
ポジを何枚かカメラ量販店のプリントサービルに出した。
ワイド四つ、コダック純正のデジタルプリントってやつ。
で、仕上げが原板とあまりに違うのでがっかり。
同じポジを知り合いのスキャナー(民生用のフィルムスキャナー)
でスキャンしてもらったものを、キヤノンのpro9000でA3出力。
こっちはいいなぁ。
インクジェットでここまでいけるかぁ、って。
街の写真屋がなくなるわけだよ。
194名無しさん脚:2007/12/23(日) 01:24:13 ID:O2ZCazHS
昔、消防車をプリンターで印刷しようとしたら、
赤じゃなくて、朱色でむかついたから、
デジ移行はあきらめた。
195名無しさん脚:2007/12/23(日) 01:27:33 ID:TRbm/bOZ
>>193
プリントサービルだからじゃない?w
196名無しさん脚:2007/12/23(日) 01:39:37 ID:h9e1EWwI
それがいつ頃の話か知らないけど、ウチのデジカメ+インクジェットプリンタでは、
赤い座布団は赤く印刷される。

オレは逆に、ネガで撮った青空が鉛色にプリントされたり、アスファルトがレンガ色にプリントされたりすることが多くなったんで
自分でプリントまで出来るインクジェットプリンタを買った。
光沢紙だけではなく、色々な紙にプリント出来るし。
197名無しさん脚:2007/12/23(日) 01:57:58 ID:efPsG6Fi
同プリのコストと手間を換算できない人が多いスレですね。
198名無しさん脚:2007/12/23(日) 03:27:53 ID:RkumiWgE
>>191

結局印刷物として扱うならいいんじゃない?でも紙質がよくなっても大抵インクは酸性で
長期保存できないってよくいわれてるよね。最高級品でもまだそんな感じ。

これは色褪せとかと別問題。問題は顔料染料うんぬんの話だけではない。仮に
インク自体が色褪せしなくても紙が酸化してダメになるってことだから。
199名無しさん脚:2007/12/23(日) 03:36:20 ID:RkumiWgE
自分はここ四年ぐらいかな、エプソンのPM4000PX使ってるけどカラーインクジェット
ならこれでまにあってる、一般用途(デザイン関連)には。モノクロはずっと銀塩だし、
これは作品をつくる為にかかせない。

インクジェットは色乗りが浅いからカラーもモノクロも作品にはちょっとならないかな。
200名無しさん脚:2007/12/23(日) 03:49:11 ID:RkumiWgE
素人にはちょっと情報量が多すぎかもしれないけどこのサイトはいいよ。

http://www.luminous-landscape.com/
201名無しさん脚:2007/12/23(日) 04:03:19 ID:efPsG6Fi
一般論として写真画質ではない。順光の風景画に耐えられるプリンターなんか見たこと無い。
202名無しさん脚:2007/12/23(日) 08:36:06 ID:kOo3oyis
街の写真屋の「写真画質」より上だといってるのだが・・・
203名無しさん脚:2007/12/23(日) 14:38:57 ID:efPsG6Fi
204名無しさん脚:2007/12/23(日) 14:55:44 ID:wZG5PMXa
>>203
なに?
205名無しさん脚:2007/12/23(日) 21:45:23 ID:yNv4pFII
>>202
街の写真屋のデジプリとか自分でプリンタでプリントするより安いじゃん。
その分画質が下でもしかたがないよ。
店で頼もうが家でプリントしようが結局かける金次第じゃね?
206名無しさん脚:2007/12/24(月) 02:10:27 ID:Yw8dGLK3
>>196
赤の話だけど、C0M100Y0K0では消防車の赤じゃなくてポストの朱色になる。
黒味を加えて赤っぽくしているだけだと思うよに
これは常識。
印刷物のインキ使わないとでないよ、赤は。
207名無しさん脚:2007/12/24(月) 03:11:16 ID:42YXyJGR
をいをい、M100ならマゼンタだろw
どんな常識なんだよ。
第一CMYKで微妙な色が出せるわけない。
階調や発色は民生用プリンタの多色刷りのが良い。
208名無しさん脚:2007/12/24(月) 04:59:06 ID:Z8c4GDWK
>>207
元データが糞だから無理
209名無しさん脚:2007/12/24(月) 07:25:45 ID:AZpfDH9B
>>205
はぁ?
価格が安いなら画質が下でもオッケーなのかよw

コンテスト応募用などのまともなプリントを得ようとおもったら、
今は、まず、プロラボを使うしかないだろうね。
で、ポジから四つ切りのプリントを1枚得るのにいくらかかるか。
手焼きだと、3000円弱といったとこかな。
キャビネ程度の見本プリントを焼いてからならさらに加算される。

四つ切り、半切を出力できるインクジェットプリンタの実売価格が
5万円程度。
インク代、用紙代が四つ切りで300円くらいか。

あとはプリントの原画のデジタル化までの価格を考慮すればよい。

まあ、街の写真屋のデジタルプリントはひどいよ、まったく。
価格云々じゃないほどひどいのもある。
210名無しさん脚:2007/12/24(月) 14:47:38 ID:W+mUq3tf
年一回だけうちのPM-4000が動く年末。
211名無しさん脚:2008/01/21(月) 18:26:25 ID:bWP1Vqqu
今度のエプソンの顔料プリンタはどうかな。
オレは、キヤノンのA3ノビ染料プリンタが安いので、
とりあえずそっちを買って、顔料プリンタの安くなる
のを待とうと思う。

212名無しさん脚:2008/01/21(月) 21:20:49 ID:ztrhu/K6
ケンコーで出してるモノクロインク使っている人いませんか?

ttp://www.kenko-tokina.co.jp/digital/closeup.html
213名無しさん脚:2008/03/01(土) 00:44:58 ID:7cv1bo1X
キヤノンのPro9000というプリンタを買ったので記念age

いいよ、これ
214名無しさん脚:2008/03/01(土) 05:02:10 ID:q1RquMqA
>>209

フィルムで撮ったのであれば、ネガのサイズとスキャンにもよるけど。
デジであればカメラの画素数/解像度うんぬんがある程度大事だし、それら
によって決まるよね、単純に。

例として35ミリのフィルムでニコンのクールスキャンVで4000dpiでスキャン、
エプソンPM4000PXで400dpiでプリントなら、いいところ六つ切りかA4がいっぱい
いっぱいだと思う。ようするに7ー10倍まで伸ばすのが限度。

これ以上、大きくきれいにプリントするならネガを中判以上で撮るべき。

だけど、銀塩プリントなら35ミリネガでも、ゆうに大四つ切りまでいける。
結局、デジは生産性が悪いと言うしかないね。

稀出の話かもしれないけど、現実はこんな感じだよね。だからまあ、六つ切り
であればまだどっちでもいいってことかな。
215名無しさん脚:2008/03/01(土) 05:07:30 ID:q1RquMqA
ところでPM4000PXってなんだかんだいってもいい機種だよね、カラーには。
手頃だし、安定してるし。はっきりいってインクジェットはカラーだけなんで
これで満足。

モノクロは今だ銀塩ひとすじ。暗室処理で。
216名無しさん脚:2008/03/01(土) 07:05:48 ID:PaFfmYwK
>ようするに7ー10倍まで伸ばすのが限度。

?
DTPなど、印刷を前提としたデジタル入稿では、原稿は印刷時350dpi程度
とされているが、じっさいは300dpiでも解像度の違いは実感できない。
ましてや、400dpiなど必要ない。
でもって、これがA4や四つ切りとなると、250dpiでもオーケーとなる。
半切、A3ノビともなると、200dpi程度でも鑑賞に耐えうるのだ。
人間の目というのは、キャビネを見るときと、半切を見るときとでは見方が
違ってくるのだ、
カメラ雑誌のコンテストにデジタルカメラでの応募が許されるようになって
久しいが(というよりもはやデジタルが主流だ)、四つ切り、ワイド六つ等
のサイズに600万画素程度のカメラが使われているのはよくみるところ。

印刷屋の「常識」では、A3で1000万画素ではあきらかに解像度不足なはず
だが、インクジェットプリンタで解像度不足を感じることはないはず。

頭の中と、実際は違うのだよ。
217名無しさん脚:2008/03/01(土) 07:24:56 ID:q1RquMqA
>>216

350dpiと400dpiは違い出るよ、インクッジェットの場合。六つ切り以上だと。
わずかに粒子が荒れるか荒れないかの差だけど。

それと「鑑賞に耐えうる」っていうのはどんな条件かと。もちろん解像度だけの
問題ではないから。

600万画素程度のカメラが使えるは雑誌の掲載程度のクオリティだし。雑誌の紙質が
あんなんだから細かいところまでみなくてもいいんだよ。それだけ。写真として
みるにはきついでしょ、実際。

頭の中じゃなくて経験からなんだけどね。



218名無しさん脚:2008/03/01(土) 07:38:59 ID:H+xaNeuT
>>ID:q1RquMqA
昨今の印刷業界の常識やプリンタ事情を根底から覆す独創的な意見ですね。
219名無しさん脚:2008/03/01(土) 07:58:05 ID:q1RquMqA
>>218

独創的かも。別に印刷業界の常識を相手にしてるわけじゃないから。
自分は自分の作品づくりしてるだけ。それが何かを覆すかどうかはしらん。

だから自分にとって「鑑賞に耐えうる」条件はそれらと明らかに違うと思う。

220名無しさん脚:2008/03/01(土) 08:25:05 ID:PaFfmYwK
>昨今の印刷業界の常識やプリンタ事情を根底から覆す独創的な意見

印刷に400dpiが「常識」かねw
雑誌のカラー表紙でも写真集でも印刷は175線(つまり350dpi)だよ。
400dpiなど必要ないばかりか、無駄に重たいデータ。
で、この雑誌、写真集の写真がA4サイズを超えるようなことがどれだけ
あるかってこと。

キヤノンは、半切、A3ノビのインクジェットプリンタを販売しているが、
デジタルカメラはフラッグシップ機をのぞくと、1200万画素が最高だ。

じっさいにやってみればわかることだが、800万画素でA3ノビのプリントは
じゅうぶんに鑑賞に耐えうるのだ。
じっさいに見てみればね。

221名無しさん脚:2008/03/01(土) 09:43:30 ID:q1RquMqA
>>220

「じゅうぶんに鑑賞に耐えうる」ってなに?なんで我慢しなきゃならんの?
なんですばらしいとか最高とは言えないの?

デジってやっぱり未だに我慢大会だよね。発泡酒で我慢みたいな感じで体に
よくない。マズイとなんではっきり言えないの?
222名無しさん脚:2008/03/01(土) 09:44:11 ID:03nWmz5f
雑誌の切り抜きを写真作品として観賞するためのクオリティだと思える人は幸せ。
223名無しさん脚:2008/03/01(土) 10:14:20 ID:PaFfmYwK
写真家の作品をオリジナルプリントで鑑賞してる人がどれだけいますか?
224名無しさん脚:2008/03/01(土) 10:26:11 ID:q1RquMqA
>>223

好きな写真家のならみるんじゃね?キャパとかカルティエ=ブレッソンとか
木村伊兵衛とかみたことあるよ。アンセル アダムスのもエドワード ウェストン
とかのも。なかなかそんな機会がないけどね、日本じゃ。
225名無しさん脚:2008/03/01(土) 10:29:50 ID:PaFfmYwK
印刷物でない写真家の「作品」がどれくらいの割合で存在しますか?

オレの場合をいえば、99%以上が「印刷物」ですよ。
226名無しさん脚:2008/03/01(土) 10:38:18 ID:UBtwZUnd
頒布された他人の写真を見るのならともかく、
自分で撮った写真をプリントする品質を、
どうして落とす必要があるのだ?
227名無しさん脚:2008/03/01(土) 10:50:56 ID:q1RquMqA
>>225

それはそれでいいじゃん。でも、プリントはプリントなんだよ。印刷用途に
使われようとそれ自体が印刷物ではない。

あと、スティグリッツのもみたな。ウィージ−のも。マーク リブ−のも。
モノクロばっかりなんだけどね。数えたらきりがないけどいろいろみてる。

アマチュアのもみてる。大半名前覚えてないけど。
228名無しさん脚:2008/03/01(土) 10:52:01 ID:03nWmz5f
まあ、本人がそれでいいのなら、コピー用紙にプリンタ出力であっても
150線のオフセット印刷でも、好きに飾ればいいと思うけどね、

俺様がそれで満足なんだから世間の皆もそれで満足しろ、なんてことを
考えるのは、ちょっと頭がおかしいと思うよ。
229名無しさん脚:2008/03/02(日) 12:49:33 ID:sF/BRrQf
オフセットの印刷物を印画紙やインクジェットプリントと一緒にするなよ。
馬鹿じゃね?
230名無しさん脚:2008/03/02(日) 17:00:10 ID:UzISDlba
しかしまあ、四つ切り程度の大きさの、

オフセットの印刷物、
印画紙、
インクジェット、

額に入れて普通に鑑賞する距離(まあ、50cm以上か)から眺めたら
区別はつかんよ、ぜったいにね。


カラープリントの部、インクジェット出力不可、のコンテストに
わざとインクジェットプリントで応募して入選して喜んでる人を知ってます。
最終選考は誰もが知ってるエラいセンセイでしたw

今、コンテストでも「インクジェット不可」なんてほとんどないでしょ。

231名無しさん脚:2008/03/02(日) 17:06:55 ID:5gubnbuZ
あ〜糞して〜

>>230
ケツ拭くのに一番良い紙はどれや?
232名無しさん脚:2008/03/02(日) 18:01:30 ID:DcNhr9jo
フジフィルムのフォトコンはインクジェット不可だったようなw。
233名無しさん脚:2008/03/02(日) 18:20:09 ID:UzISDlba
フジの「インクジェットフォトコンテスト」w
http://www.fujifilm.co.jp/kassai/contest/#first

審査員は田中達也。
234名無しさん脚:2008/03/02(日) 18:20:40 ID:fgGYbWOR
オフセット印刷物ならモアレが出るし、1m離れてもそれとわかるよ。
235名無しさん脚:2008/03/03(月) 03:19:46 ID:g2pFk95y
>オフセット印刷物ならモアレが出るし、1m離れてもそれとわかるよ

はああああぁ?
236名無しさん脚:2008/03/18(火) 01:16:53 ID:qu9Rv/WY
あげ
237名無しさん脚:2008/04/20(日) 07:49:55 ID:YJgZh5Zi
     街の写真屋さんはこんなもんかな
 ベテランのプリントは、一連のプリントに安定感をあたえることができる。
 濃淡や補正も一定レベルで、プリントを連続でめくっても違和感がない。
 これとは逆に、人物中心プリントにこだわると安定感がなくなる。
 背景が明るくなったり暗くなったりしてプリントに不安を覚える。
 安定感があれば、人物が多少ハイライトで飛んでいたとしても、それほど
 写真に違和感を覚えることはないはず。ましてや家族構成の知らない
 写真になれば、どこに焦点をあわせてプリントすればいいのか迷うことに
 なりなねない。その意味において、プリントする側のレベルに立って
 撮影することも必須条件になる。これは、ひいていえば、写真を見る側
 から一目瞭然にわかりやすい写真ということになる。

 うまいとか下手というのは、じぶんの撮影レベル、プリンターマンの
 レベル、ミスマッチになった撮影カットなどが評価対象になる。
 ミスマッチというのは、娘を写したのに、前にいた知らないおじさんに、顔の
 色が合ってたりするものをミスマッチという。写真をいきなり持ち込んで
 きれいなプリントを期待するのは場違いである。ミスマッチしたプリ
 ントは、焼き直してもらうなどして詰めるしかない。旅行してきたなら
 なるべく写真をカウンターでみるとかしてプリントマンと会話をするしかない。
  うまいカメラマンになると、さりげなく写真の撮影した時の様子を
 訴えてくれる。これがヒントになってプリントの見方が変わることもある。
 写真屋との会話なしで、良質なプリントは得られません。
 風景、旅行写真もすべてに共通したことがいえます。

  街の写真屋さんって こうして付き合っていかないとだめだよ。
  もちろんレベルによるけど。
238名無しさん脚:2008/08/16(土) 01:18:49 ID:vLykIgky
こだわって焼くミニラボはもうほとんど残ってないのかもな
239名無しさん脚:2008/09/06(土) 01:27:39 ID:MyB8K+bf
ブローニーネガから自家プリントしてきた人に質問。

インクジェットの画質をどうお考えですか?
240名無しさん脚:2008/09/06(土) 04:21:20 ID:vAy7iV59
>>239
悪くはないけど、つまらない。
241名無しさん脚:2008/09/06(土) 18:33:21 ID:/7cJvhqg
ある程度以上のレベルのプリンター(エプソンのプロセレクションとか)だったら、
代用に耐えると思う、最近のなら。自分で色などを追い込めるのがいいね。
作業量は激増するがorz
242名無しさん脚
意図通りの表現にすること、コストパフォーマンス、手軽さ、
どれも突出はしていないけれどバランスがとれているのが
今の顔料系インクジェットかなage