最後の銀塩カメラを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しさん脚:2006/10/05(木) 07:26:34 ID:HKHKPJwk
FUJI
73名無しさん脚:2006/10/05(木) 07:42:49 ID:3C67Dsoh
CANONは銀塩生産終了したよ
表立って発表ないみたいだけど 店舗関係には連絡済
まぁ 最後はFUJIでしょ
カメラないとフィルム売れないから
74名無しさん脚:2006/10/05(木) 07:51:17 ID:k8cYLaRx
あぁ残念。
とうとう終わったのか。
1V RS(ペリクルミラー仕様)ってのを出してほしかったなぁ。
15コマ/秒ぐらいで。
ところで検索したら
ベリクル
ペリクル
両方でヒットしたけど、
pellicleだじょ〜
75名無しさん脚:2006/10/08(日) 19:54:09 ID:eX56gwzc
最後に、EOS-1VHSを買おうかな
76名無しさん脚:2006/10/08(日) 21:19:50 ID:6VVbfvpi
最後の銀塩は、中国生産の安いコンパクト機とかコシナのOEM機とかだろう。

誰の記憶にも残らず、ひっそりディスコン。

ニコンの最後は写真学校向けのFM10。

富士はナチュラのマイナーチェンジ機。

オリとキヤノンは安いコンパクト。

77名無しさん脚:2006/10/11(水) 23:28:17 ID:O+TO3yIH
銀塩最高
78名無しさん脚:2006/10/12(木) 00:05:23 ID:1D4jP4zY
何十年か経ったら、
大人の科学みたいな雑誌で「フィルムカメラを作ってみよう」という付録が
発売されるのではないかと・・・
79名無しさん脚:2006/10/12(木) 00:09:17 ID:+MV5wH3H
>>78
作ってみたところで、フィルムが供給されていないと意味がないのだが…。
80名無しさん脚:2006/10/12(木) 00:42:23 ID:IucMZY07
フィルムを作ってみよう、という鶏卵紙の作り方が載る。
81名無しさん脚:2006/10/16(月) 18:32:06 ID:tyZI77fk
つか、ピンホールカメラは既にあったような・・・。

>>檻・・・現行μのどれか?
>>観音・・・現行自動男のどれか?
富士はまだ気合いが感じられるけど、
他社のコンパクトはディスコンに近いしなぁ。
観音様も、IXYは何時の間にやらカタログ落ちしてるし、
APSは少なくとも国内ではは死亡確定?
そう言えば、'06年版のカメラ年鑑には、
コニミノ印の格安コンパクトが載ってるけど、
(販売元は別会社)あれって中国あたりでは
まだ作ってるってことでしょうか?
82名無しさん脚:2006/11/25(土) 19:00:21 ID:Mmx9rDsk
そこまで銀塩にこだわるならもっとフィルム買って現像に出そう。
メーカーは撤退のが本音。
うちもTOPが交代すればどうなるかわからんよ。
最近の売上は落ち込みが激しい。
83名無しさん脚:2006/11/25(土) 19:23:47 ID:KH+c+4YO
私も銀塩が辞められないカメラ小僧なんですが、初歩的ですが最近AFレンズで
デジタル専用とかありますが、その見分ける表記って何でしょうか?
84名無しさん脚:2006/11/27(月) 12:30:57 ID:tqvqPgZe
>>83
メーカは何処よ?
メーカによって表記が違う。
85名無しさん脚:2007/02/12(月) 13:42:04 ID:eKvAYpg8
ぅわ久々に来てみりゃちっとも進んでねぇ。
>>83
例えばニコンの場合、型番にDXとあるのがデジ専。品名だとDXニッコールがそれ。
その昔(つっても10年くらいだけど)APS専用のIXニッコールってのもあったねぇ。
ペンタだとDA型番がそうだな。35mm用だとFAがAF対応、KAがAE対応のMFってな具合。
86名無しさん脚:2007/02/18(日) 12:29:12 ID:Bm1pi1WX
最後のってのが、最後に作られる製品ってことなら、もう終わってる気がする。
最後まで残って現役続けるカメラって意味なら、8×10の暗箱じゃないのかな?
87名無しさん脚:2007/02/23(金) 02:20:25 ID:v5QIBlzM
まだクラッセもベッサもあるでよ
88名無しさん脚:2007/02/23(金) 08:52:24 ID:Lrpvrqwa
フジが新しい135&APSフィルム発表ってマジですか?
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0086.html

……ってスレ違い?
89名無しさん脚:2007/02/24(土) 07:27:39 ID:SBIn++y5
APS作ってくれるなら、Nexia-F復活キボンヌ。あと800も。
90名無しさん脚:2007/03/08(木) 23:17:04 ID:tpwxvv2v
板の最下部725番目から一気に上げ
91名無しさん脚:2007/03/09(金) 01:28:31 ID:JkCCpM0N
最期のカメラはやっぱりFだろうかなあ…?
92名無しさん脚:2007/03/14(水) 17:42:45 ID:fgnkpncu
いやいや、日光写真機だろう
93名無しさん脚:2007/06/05(火) 00:34:30 ID:/gGvhNJH
“最後”の銀塩カメラは“最新"の銀塩カメラ?
94名無しさん脚:2007/06/05(火) 10:16:40 ID:TDJACDyD
>>93
その方向で語る方がおもしろそうだよね。
今の最新技術を結集したら、どんな銀塩カメラできるんだらう?

カメラじゃ無いけど、ポータブルネガビューアとか出来たら嬉しいな。
旅行先とかで、ダークレス現像した後、すぐ観れるような。
95名無しさん脚:2007/06/05(火) 21:00:24 ID:KUHV0xZQ
デジタル兼フィルムカメラ。
デジタルで確認して、フィルム・デジタルで本撮影。
96名無しさん脚:2007/06/05(火) 21:06:18 ID:vqox+LNo
撮像素子ブラケット
97名無しさん脚:2007/06/07(木) 01:18:00 ID:9RnjgSrm
>>93
じゃあAE/AF可能な4*5カメラ


イラネw
98名無しさん脚:2007/06/07(木) 23:08:12 ID:1NF84Q6g
タッチパネル搭載
手書きの写し込み可能

デジタルでも出来ることだけど、
・消したり書き替えたり出来ない。
・何も介することなく、観賞できる。
・数十年間、保存が可能。(実績がある)
ってのが、フィルムならでは。

感動的な被写体に出会った時に、
ロマンチスト気取って、詩など綴ってみるもよし。
数十年後、それを孫娘に発掘され、
こっ恥ずかしい思いをしたりするかも知れないが、
それもまた一興。
99名無しさん脚:2007/06/11(月) 18:02:46 ID:LPFt31CZ
個人的にはSでもEでもないF4が好きなので、
AF精度・速度をUPしたF4Xでも出してくれない
もんかなぁ、と!

それがダメならFM3Aの再発売を希望。
100名無しさん脚:2007/06/11(月) 18:03:35 ID:LPFt31CZ
個人的にはSでもEでもないF4が好きなので、
AF精度・速度をUPしたF4Xでも出してくれない
もんかなぁ、と!

それがダメならFM3Aの再発売を希望。
101名無しさん脚:2007/06/13(水) 21:41:26 ID:HiEEid/0
手元にあるF2が修理不能になったらフィルムは諦める
102名無しさん脚:2007/07/01(日) 17:29:43 ID:b7URa9tn
103名無しさん脚:2007/07/02(月) 13:27:57 ID:vQZlgx2y
>>102
俺も貼り付けようと思ったが、67・645のことを思い出してやめた。
104名無しさん脚:2007/07/02(月) 14:46:37 ID:ROQlc4/o
アグファのフィルムが復活したってよ
105名無しさん脚:2007/07/17(火) 23:50:19 ID:r+2U42I9
嘘だろ!!
106名無しさん脚:2007/09/29(土) 11:08:17 ID:AnQsZpd8
あれだフジがどこかの銀塩カメラ部門を工場まるごと買い取れば
今後他のメーカが撤退していく中、独占企業としてやっていける
のではないか?と妄想してみた。
107名無しさん脚:2007/10/04(木) 19:46:23 ID:dX84c0u0
>>106
ナイスアイディア♪フジには頑張って欲しいよ。
108名無しさん脚:2007/11/18(日) 14:21:33 ID:1pICbjzN
最後はフジかコシナかケンコーかパワーショベルか・・・
109名無しさん脚:2007/11/20(火) 04:09:10 ID:RAra7Q1h
プロってのは即座に「あがり」を確認できるデジのほうが助かるんだろうけどさ、
アマチュアにとっては「あがり」をみるまでのドキドキ感ってのがたまらないのだ。
別に撮り逃がしたからといって収入減るわけでもないアマチュアにとっては
趣味的な要素の強い銀塩って根強い支持が続くと思うぞ。
Kenkoがフィルム一眼のボディを発売したように、細々とではあっても銀塩は無くならないだろ。
当然、細々とではあるが新製品は作り続けられるさ。
というわけで心配するな。

じゃ、俺は小便して寝るから、戸締まりをたのむぞ!
110名無しさん脚:2007/12/24(月) 02:04:55 ID:om9IAX2I
広角の場合、レンズ性能は対称型>>>>(越えられない壁)>>>>>レトロフォーカス
な訳であるがショートバックフォーカスな対称型レンズはデジには不向きだっていう現状
を考えると、最後の銀塩カメラはリコーGRのようなコンパクトか、Mマウント機か、
あるいはマミヤ7のようなRF中判か。
111名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:21:50 ID:eXxAK8ct
俺は35mmはコレクション用を除いてデジに移行したけど、中判大判は最後まで残すと思う。
保存性の問題はあるし、銀塩のヘビーデューティーさには遠く及ばないし、デジは決して万能ではないね。
112age:2008/06/12(木) 23:31:30 ID:fZ+0v4bz
ageage↑
113名無しさん脚:2008/06/13(金) 01:49:23 ID:60Z+KMft
マーケットとしては不採算化して滅び行くだけだが、少数の支持者が居る
って業界がどうしてもその技術を守るとか生き残りたいときは旧部門だけ分社
化するしかない(何時までも不採算部門を社内に抱えていると株主代表訴訟の
可能性もある)。
過去レコード針のナガオカとかコニミノのα部門譲渡、オリンパスイメージ
ングなんかもそういう流れ。
これから10年ぐらいで最後まで銀鉛をあきらめなさそうなニコンあたりも
最終的に設計・メンテナンスは子会社を作って本体はカメラ抜きになるんじゃないかな。
114名無しさん脚:2008/06/13(金) 18:47:06 ID:aakULni+
>>113
じゃあ、俺の輝かしいコレクション達はこの先どうすればいいんだよ。
115名無しさん脚:2008/06/13(金) 18:56:02 ID:MBJSVcV1
つ 防湿庫
116名無しさん脚:2008/06/13(金) 19:06:23 ID:kBpeOb86
売り時を失ったな。かわいそ。塩漬けだな
117名無しさん脚:2008/06/14(土) 01:50:16 ID:6lfW0qAz
>>115
防湿庫という名の永久牢獄へと閉じ込めるのですね、わかります
118名無しさん脚:2008/07/14(月) 12:15:16 ID:FhZdms11
銀塩は無くならない、
アンタの生きてる間は大丈夫とか言われて信じていた俺だったが
最近遅ればせながらはたと気付いた。
無くならないかもしれんが感材とか機材とかの発展も見込めないだろうということと
銀塩持ち上げてるのって利害関係のあるヤシばかりであることを。
銀塩カメラはコレクション機以外は処分することにした。
もう銀塩機を新たに買うことはないとおもう。
デジにものとしての魅力と撮る面白さはないのは認めるがもう潮時だよ。
119名無しさん脚:2008/07/14(月) 18:04:14 ID:p8fV2zpR
>>118
そうかも知れないけど、銀塩の終了までは、無駄足掻きでも使いたいと思う。
ポジしか使ってないけど、プロビアまで無くなったら諦めるが、それまではね。
120名無しさん脚:2008/07/14(月) 23:00:22 ID:L3UAtfJk
大量の廃液を出す銀塩は地球に優しく無い。

こんな理由で撤廃しそう。
フジフィルムも化粧品メーカーを目指してるし
コニカは跡形も無いし。
121名無しさん脚
ホルガは残る。
効率とは別の価値で使われ続ける。