最後の銀塩カメラを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
本当の最後に新機種が出るとしたらどんなの?
2名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:05:45 ID:l+2TqoB7
2げとずざざざぁぁぁぁ
3名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:06:52 ID:M2tnzdWz
F2みたいな、街の修理屋さんレベルで修理できる機種にしてほしいなぁ。
フルマニュアルの。
4名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:08:11 ID:x51HKp2k
やべ。立っちゃったなぁ。

俺もフルメカ。電子部品は基本的に無いシンプルボディがいいなぁ。
露出も露出計あるし、それでいいや。
5名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:11:49 ID:28LBCpS+
多分クラッセ2で終了じゃないかな
6名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:12:30 ID:x51HKp2k
>>5
そんな悲しい。

やぱマウントはM42とかがいいのかな。
7名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:12:40 ID:WzA3xX8V
コシナ製であることは間違いない
8名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:13:17 ID:wMM4OOux
VX125の後継機きぼん
9名無しさん脚 :2006/01/14(土) 22:15:33 ID:31stDklF
自作のピンホール写真機。
日光写真。etc
10名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:37:50 ID:yjnlqX2A
フジが最近出したコンパクトカメラが最後になりそうな悪寒・・・
11名無しさん脚:2006/01/14(土) 23:08:25 ID:VUf7sp51
簡単に修理のできるフルメカ機はコストとか職人とか考えると不可能だと思う。
12名無しさん脚:2006/01/14(土) 23:16:13 ID:28LBCpS+
>>10
フジはまだ出す予定があるから大丈夫

ライカが出してくれたりしたらいいけど無理だろうな
13名無しさん脚:2006/01/14(土) 23:47:32 ID:RlVBnphK
一眼はコシナかなぁ、国内では。
コシナ独自マウント、ほぼ全メーカーにアダプタで対応可とか。
14名無しさん脚:2006/01/15(日) 00:11:53 ID:nFTSaGiL
そういえば、もう35mmMF一眼レフカメラってFM10だけ?
コシナのオリジナル機の方もまだ現役なの?

量販店ではFM3Aはもうほぼ姿を消したようだね。
一部の高い店で残るのみのようだ。
来週ぐらいからヤフオクでグルグル回るんだろうな。
15名無しさん脚:2006/01/15(日) 00:33:55 ID:9VS6vooB
>>14
兄弟は皆元気ですよw
BessaだったりBessaflexだったりR-D1だったり
C-1sも新品買えますねぇ。

そうそうIKONが20年ぶりの新金型ってムック本で言ってました。

ペンタのまだMZ-Mもカタログ上にあったような。
世界にはフェニックスやシーガルやブラウン等まだまだおりますです。
16名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:05:03 ID:Um47J6nb
ブロー二ー機かな。
17名無しさん脚:2006/01/15(日) 09:10:06 ID:Uqdx+arY
FM4チタン
18名無しさん脚:2006/01/15(日) 10:43:24 ID:fI/9HlAT
復刻版 nFM2 あたりかな。
19名無しさん脚:2006/01/15(日) 11:30:53 ID:TXrbmXjh
GX680IIIの後継機は出るかねえ。
20名無しさん脚:2006/01/15(日) 15:16:09 ID:1Gm2fqq7
どうせならNikonにはFの復刻をやってから消えて欲しかった
21名無しさん脚:2006/01/15(日) 16:37:59 ID:AijHhBa3
いつやるかはともかく
そのうち何か名機復刻生産か
FM2クラスのカメラを生産すると思いますよ
22 ◆G300LHGL8. :2006/01/15(日) 18:18:07 ID:lfijEdpf
最後に残るのは・・・SA-9だったりして(w

現行品にもかかわらず幻のSAマウントなどと陰口を言われつつ
細々とマイナーチェンジしたりしてる。
これほど売れんカメラも珍しいが、作り続けてる方もある意味すごいよね。
23名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:26:17 ID:TNB+YgX9
今日、ニコンの新宿のサービスセンタに行ってきた。
FやF2のOHは今まで通り続けるそうだ。復刻してくれなんて
贅沢言わないから、出来るだけ長くOHに対応して欲しい。
24名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:19:58 ID:HsdiCRrK
もしかしてまだ出てない?




Tプルーフ!
25名無しさん脚:2006/01/16(月) 11:32:17 ID:25Lha0Tb
銀塩カメラが終了してもレンヅ付きフィルムはしばらく続くだろな。
26名無しさん脚:2006/02/06(月) 04:41:47 ID:KqioFKXu
F3とFM3Aを足して1.5で割ったような機種キボンヌ
27名無しさん脚:2006/02/06(月) 07:24:01 ID:rDxkAYt2
販売ってことで考えたら
最期はレンヅつきフィルムってことになるんジャマイカ?
28名無しさん脚:2006/02/06(月) 12:37:56 ID:jmGPHvaO
>>27
レンズ付きデジカメなんていうのが出るかも知れないし、
マジレスですまんけど、ハッセル。
29名無しさん脚:2006/02/06(月) 14:39:51 ID:QspmvjA5
思い切ってデジが苦手とするパノラマ撮影に特化しようぜ。
30名無しさん脚:2006/02/07(火) 10:18:51 ID:3zM6DxjS
31名無しさん脚:2006/02/07(火) 10:35:29 ID:uWDQiQL/
10年後まで継続販売されている銀塩カメラはローライ(2眼レフ)と
M型ライカとみた。ハッセルは微妙。
しかしその頃になると生き残った各社から高級カメラとして
機械式カメラ(標準レンズ付)が再販される。
32名無しさん脚:2006/02/07(火) 16:34:32 ID:uSWF/PAx
>>31
>高級カメラとして機械式カメラ(標準レンズ付)が再販

だとすれば、完全な機械式がいいな。電子部品いっさいなし。
そのくらいしなければデジカメとの差別化がはかれん。
33名無しさん脚:2006/02/07(火) 16:56:49 ID:zi41QvKF
レンズ付きデジカメが出たらAPSのように衰退するだろうね、
34名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:36:07 ID:zrmIyfVx
>>33
レンズ付きデジカメ?
一眼レフ以外のデジカメでレンズのついてないのってあるの?(笑)
35最強スピーカ作る1:2006/02/07(火) 23:38:44 ID:gYsmXp9e
はっはっは、負け組が集うスレはこちらですかな。

リンホフ、ハッセル、ホースマンなど幾らでも選べるでは無いですか。

ブローニーでもシノゴでもデジでも何でもござれ。

ホースマンなどは1台で全てのフォーマットに対応できますからな。
36名無しさん脚:2006/02/07(火) 23:57:07 ID:xh84enJ2
全てのフォーマットだぁ?
またこの馬鹿チンわぁ
37名無しさん脚:2006/03/02(木) 14:03:05 ID:hPsyWuL8
銀塩が最高^^
38名無しさん脚:2006/03/02(木) 14:09:08 ID:eqCKEtc+
> ホースマンなどは1台で全てのフォーマットに対応できますからな。

ぢゃあ,ホースマンに110カートリッジやディスクカメラのディスクを
入れて撮影できると.それなら是非やって欲しい.
39セピアマン:2006/03/02(木) 16:16:51 ID:klAaXgme
本当に(アナログ銀塩機)が無くなると思うと、心底ガックリ、と言おうか、
恐怖すら覚えるよね!53歳の俺が、愛機EOS1Nを後何年維持出来るかな?
キャノンはシャッターユニットなどの消耗の激しいパーツを、何年、
ストックしてくれるかな?また修理可能か?銀塩フィルムの存在は?
などなど★日本男子、平均年齢が79歳として、後、26年間、使用出来るかを
本気で考え出した。
40名無しさん脚:2006/03/02(木) 16:29:02 ID:MlukwY49
胸部検診用x線かめら
41名無しさん脚:2006/03/02(木) 16:34:12 ID:mEQZs0/V
将来、需要の減少に伴いフイルムの値段は上がるか
安くて低品質なものだけになるだろう
42名無しさん脚:2006/03/02(木) 18:00:23 ID:tjOZq7tE
フジフィルムが銀塩カメラ終了したら他のメーカーも後を追うだろうな。
そしてその10年後くらいにはこの世の終わりが来るのか?
43セピアマン:2006/03/03(金) 00:56:34 ID:GMBsLGiO
ちょっと無茶かな★(銀塩保護団体)てな、NPOを立ち上げたら、
どうかな?銀塩の歴史って、エジソン並みでは?
文化的にも(20世紀の映像文化の代表)価値が充分有るのでは!?
現時点でも、(銀塩機保護派)は少なく見積もっても、
数万人は居ると思うが?
44名無しさん脚:2006/03/03(金) 03:46:03 ID:VWqbYVyp
イルフォードでさえ生き残ってるのに、
コニミノはヘタレなメーカーだなあ。
45名無しさん脚:2006/03/03(金) 09:18:19 ID:ngQm8+fj
コニミノは今迄散々カメラ売っておいて来年からフィルムやめます〜、、。
なんて無責任なメーカーだ!
せめて対応年数ぐらいフィルム作れや。バカヤロ〜
46名無しさん脚:2006/03/03(金) 16:17:26 ID:7s/tcVZE
>43、の続き☆(例)一人、年間2000円位の会費を(×数万人)=?億円、
これら徴収会費で、指定メーカーに小規模工房でのパーツの供給+修理工場維持、
フィルムも、同様に、。
今後、多額の費用が掛かる(銀塩機、フィルム)の開発はしない、
現モデルの保存維持、。夢物語かな!?
47名無しさん脚:2006/03/07(火) 23:14:11 ID:SUbTh9z8
>>46
いいね、銀塩トラスト運動。
実現できたら本当に素晴らしいけどね。

会員になってくれる人は数万人レベルで潜在的に)いると思うけど、
事務局的活動の担い手が問題かな。
48名無しさん脚:2006/03/29(水) 00:11:36 ID:6PF6OoCw
普通に考えたら
途上国向けの安いカメラか
35mmムービーカメラのどちらかでしょ
49名無しさん脚:2006/05/08(月) 18:09:41 ID:pNgTW9BA
unko
50名無しさん脚:2006/05/15(月) 19:04:47 ID:JKu8O7PV
>>38
ディスクは絶版だから無理としても、110や126は出来たら面白そうだな。
51名無しさん脚:2006/05/15(月) 20:49:22 ID:OQr0YYpy
現実的に考えたらショボいのにしかならんから、
「最後の銀塩カメラ」として希望するカメラを書いて欲しい。
52名無しさん脚:2006/05/15(月) 21:04:56 ID:WaoZauPB
最後の銀鉛ってよくわからねぇな。まだ暫らく共存してるだろ、時期尚早じゃねぇか?銀鉛好きな椰子いっぱいいるだろ。
53名無しさん脚:2006/05/15(月) 21:10:15 ID:4IAvvYMU
やっぱりコシナCT-1が最期まで残りそうだな。
54名無しさん脚:2006/05/16(火) 08:52:19 ID:Ww4nWsAs
銀塩カメラは好きだが銀鉛カメラはご勘弁を。
55名無しさん脚:2006/05/26(金) 22:42:46 ID:7xovP9sR
>>53
それが、生産終了してるらしい。
皆さんご存知の通り、CT-1一族はベッサシリーズとしてまだ生きてるけどね。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1112899767/94-
56名無しさん脚:2006/05/26(金) 22:48:48 ID:XMa4cdnJ
コシナにはライカを頃して欲しくないから、
ライカを買い続けるよ。
遺恨も買わない。
57名無しさん脚:2006/05/26(金) 23:02:37 ID:3duTzXqI
ライカにはパナソニックという最強の助っ人が付いているではないか!。www
58名無しさん脚:2006/05/27(土) 12:32:26 ID:S4g6/zzu
>>56
そのうちライカもコシナに買われるんじゃね?
59名無しさん脚:2006/05/27(土) 15:16:27 ID:JpG/JCa+
ニコン最後の銀塩ならばFA2を希望する
FM4でもいいけどほぼ同じものを目指しそうなのであえてFA2 ワラ

オプションにデジタルバックパックがあると神
60名無しさん脚:2006/05/27(土) 16:02:08 ID:AHVPYcOP
マジ、デジタルパックが出るといいよね!
ベッサフレックスのFD,MD,YC,OMを作ってデジタルを
どこかが安く作ってくれるとうれしい!

なぜなら俺は、YC,FD,OMと消えたマウントのレンズが
たくさんある。


     泣。。。
61名無しさん脚:2006/05/27(土) 16:06:40 ID:X1HPqqGI
>>59
あ〜、GレンズとVRも対応してね。
62名無しさん脚:2006/05/27(土) 16:36:32 ID:5ECyAshf
フィルムの描写がなくなるのは惜しいけれど、折角使えるレンズやカメラが、フィルムが
無くなる事によってガラクタになるのは嫌だよね、せめてデジタルでもいいから使いたいって思う

これで最後になるっていうのなら裏蓋じゃなくて裏蓋の一部をユニットにして
枠外データ写しこみ可能な ノーマル圧板・同じくバキュームパッドユニット・そしてユニット式デジタルセンサーと
ワンタッチで交換出来る様なのがいいな、
で、マウント部分もユニットになっていてこちらはボルトオン程度で各社MF/AFマウント用のユニットが
出てるとうれすい

もひとつ、幾つかのカメラを分解して気が付いたんだけどパズルの様に分解方法が一通りしかなくて
半田で外す個所も多いし、本体を包み込むような華奢なフィルム基盤もやはり機械メーカーが無理やり
電子部品を既存のボディに押しこんだ感が強い、電子部品の耐久性やいつまでサポートが受けられるか
解らない事を考えてここらへんはパナソニックのオーディオ(ラジカセや、ヘッドホンステレオ)の様に
ユニットとコネクタで分解がし易いような設計がしてあるといいんだけど。
63名無しさん脚:2006/05/27(土) 19:39:50 ID:JpG/JCa+
>>61 ん〜それは難しそうだね
AFは無理としても絞りとVR用の電源確保か
別でバッテリーパックも必要だなww
64名無しさん脚:2006/05/30(火) 03:04:04 ID:pSOfvMlx
最初に買うカメラスレがあるのに最後に買うカメラスレが無い...( ´・ω・
65名無しさん脚:2006/05/31(水) 00:12:22 ID:E7DNpxLa
これで最後なんて思ってサンニッパ買ったあとに300/4.5買っちゃう俺が来ましたよ

某スレでは買ってお金払った直後には別のカメラの事を考えてる人が集まっているらしい・・
66名無しさん脚:2006/07/19(水) 23:22:12 ID:swpOmFuf
最後はMF機に落ち着く気がする
67名無しさん脚:2006/07/20(木) 19:57:08 ID:tq++pdW1
日本人口の年齢構成の重心が50歳〜になる将来、必ず銀塩カメラを開発・販売するメーカーが出てくることは明白だし
68名無しさん脚:2006/07/20(木) 21:10:59 ID:udEu40ws
写真を撮ることより、カメラを買って買って妄想スナップすることが楽しい
人もいる。
69名無しさん脚:2006/07/21(金) 03:26:50 ID:XPpm7dp4
>>67
なんとか一式みたいなビジネスやる香具師がまた出るの?
70名無しさん脚:2006/07/25(火) 01:35:48 ID:hkcn1Rs6
α70ゲト
71名無しさん脚:2006/09/06(水) 23:29:31 ID:SYY4Me68
最後まで銀塩カメラ作ってるのはコシナのような気がする…
72名無しさん脚:2006/10/05(木) 07:26:34 ID:HKHKPJwk
FUJI
73名無しさん脚:2006/10/05(木) 07:42:49 ID:3C67Dsoh
CANONは銀塩生産終了したよ
表立って発表ないみたいだけど 店舗関係には連絡済
まぁ 最後はFUJIでしょ
カメラないとフィルム売れないから
74名無しさん脚:2006/10/05(木) 07:51:17 ID:k8cYLaRx
あぁ残念。
とうとう終わったのか。
1V RS(ペリクルミラー仕様)ってのを出してほしかったなぁ。
15コマ/秒ぐらいで。
ところで検索したら
ベリクル
ペリクル
両方でヒットしたけど、
pellicleだじょ〜
75名無しさん脚:2006/10/08(日) 19:54:09 ID:eX56gwzc
最後に、EOS-1VHSを買おうかな
76名無しさん脚:2006/10/08(日) 21:19:50 ID:6VVbfvpi
最後の銀塩は、中国生産の安いコンパクト機とかコシナのOEM機とかだろう。

誰の記憶にも残らず、ひっそりディスコン。

ニコンの最後は写真学校向けのFM10。

富士はナチュラのマイナーチェンジ機。

オリとキヤノンは安いコンパクト。

77名無しさん脚:2006/10/11(水) 23:28:17 ID:O+TO3yIH
銀塩最高
78名無しさん脚:2006/10/12(木) 00:05:23 ID:1D4jP4zY
何十年か経ったら、
大人の科学みたいな雑誌で「フィルムカメラを作ってみよう」という付録が
発売されるのではないかと・・・
79名無しさん脚:2006/10/12(木) 00:09:17 ID:+MV5wH3H
>>78
作ってみたところで、フィルムが供給されていないと意味がないのだが…。
80名無しさん脚:2006/10/12(木) 00:42:23 ID:IucMZY07
フィルムを作ってみよう、という鶏卵紙の作り方が載る。
81名無しさん脚:2006/10/16(月) 18:32:06 ID:tyZI77fk
つか、ピンホールカメラは既にあったような・・・。

>>檻・・・現行μのどれか?
>>観音・・・現行自動男のどれか?
富士はまだ気合いが感じられるけど、
他社のコンパクトはディスコンに近いしなぁ。
観音様も、IXYは何時の間にやらカタログ落ちしてるし、
APSは少なくとも国内ではは死亡確定?
そう言えば、'06年版のカメラ年鑑には、
コニミノ印の格安コンパクトが載ってるけど、
(販売元は別会社)あれって中国あたりでは
まだ作ってるってことでしょうか?
82名無しさん脚:2006/11/25(土) 19:00:21 ID:Mmx9rDsk
そこまで銀塩にこだわるならもっとフィルム買って現像に出そう。
メーカーは撤退のが本音。
うちもTOPが交代すればどうなるかわからんよ。
最近の売上は落ち込みが激しい。
83名無しさん脚:2006/11/25(土) 19:23:47 ID:KH+c+4YO
私も銀塩が辞められないカメラ小僧なんですが、初歩的ですが最近AFレンズで
デジタル専用とかありますが、その見分ける表記って何でしょうか?
84名無しさん脚:2006/11/27(月) 12:30:57 ID:tqvqPgZe
>>83
メーカは何処よ?
メーカによって表記が違う。
85名無しさん脚:2007/02/12(月) 13:42:04 ID:eKvAYpg8
ぅわ久々に来てみりゃちっとも進んでねぇ。
>>83
例えばニコンの場合、型番にDXとあるのがデジ専。品名だとDXニッコールがそれ。
その昔(つっても10年くらいだけど)APS専用のIXニッコールってのもあったねぇ。
ペンタだとDA型番がそうだな。35mm用だとFAがAF対応、KAがAE対応のMFってな具合。
86名無しさん脚:2007/02/18(日) 12:29:12 ID:Bm1pi1WX
最後のってのが、最後に作られる製品ってことなら、もう終わってる気がする。
最後まで残って現役続けるカメラって意味なら、8×10の暗箱じゃないのかな?
87名無しさん脚:2007/02/23(金) 02:20:25 ID:v5QIBlzM
まだクラッセもベッサもあるでよ
88名無しさん脚:2007/02/23(金) 08:52:24 ID:Lrpvrqwa
フジが新しい135&APSフィルム発表ってマジですか?
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0086.html

……ってスレ違い?
89名無しさん脚:2007/02/24(土) 07:27:39 ID:SBIn++y5
APS作ってくれるなら、Nexia-F復活キボンヌ。あと800も。
90名無しさん脚:2007/03/08(木) 23:17:04 ID:tpwxvv2v
板の最下部725番目から一気に上げ
91名無しさん脚:2007/03/09(金) 01:28:31 ID:JkCCpM0N
最期のカメラはやっぱりFだろうかなあ…?
92名無しさん脚:2007/03/14(水) 17:42:45 ID:fgnkpncu
いやいや、日光写真機だろう
93名無しさん脚:2007/06/05(火) 00:34:30 ID:/gGvhNJH
“最後”の銀塩カメラは“最新"の銀塩カメラ?
94名無しさん脚:2007/06/05(火) 10:16:40 ID:TDJACDyD
>>93
その方向で語る方がおもしろそうだよね。
今の最新技術を結集したら、どんな銀塩カメラできるんだらう?

カメラじゃ無いけど、ポータブルネガビューアとか出来たら嬉しいな。
旅行先とかで、ダークレス現像した後、すぐ観れるような。
95名無しさん脚:2007/06/05(火) 21:00:24 ID:KUHV0xZQ
デジタル兼フィルムカメラ。
デジタルで確認して、フィルム・デジタルで本撮影。
96名無しさん脚:2007/06/05(火) 21:06:18 ID:vqox+LNo
撮像素子ブラケット
97名無しさん脚:2007/06/07(木) 01:18:00 ID:9RnjgSrm
>>93
じゃあAE/AF可能な4*5カメラ


イラネw
98名無しさん脚:2007/06/07(木) 23:08:12 ID:1NF84Q6g
タッチパネル搭載
手書きの写し込み可能

デジタルでも出来ることだけど、
・消したり書き替えたり出来ない。
・何も介することなく、観賞できる。
・数十年間、保存が可能。(実績がある)
ってのが、フィルムならでは。

感動的な被写体に出会った時に、
ロマンチスト気取って、詩など綴ってみるもよし。
数十年後、それを孫娘に発掘され、
こっ恥ずかしい思いをしたりするかも知れないが、
それもまた一興。
99名無しさん脚:2007/06/11(月) 18:02:46 ID:LPFt31CZ
個人的にはSでもEでもないF4が好きなので、
AF精度・速度をUPしたF4Xでも出してくれない
もんかなぁ、と!

それがダメならFM3Aの再発売を希望。
100名無しさん脚:2007/06/11(月) 18:03:35 ID:LPFt31CZ
個人的にはSでもEでもないF4が好きなので、
AF精度・速度をUPしたF4Xでも出してくれない
もんかなぁ、と!

それがダメならFM3Aの再発売を希望。
101名無しさん脚:2007/06/13(水) 21:41:26 ID:HiEEid/0
手元にあるF2が修理不能になったらフィルムは諦める
102名無しさん脚:2007/07/01(日) 17:29:43 ID:b7URa9tn
103名無しさん脚:2007/07/02(月) 13:27:57 ID:vQZlgx2y
>>102
俺も貼り付けようと思ったが、67・645のことを思い出してやめた。
104名無しさん脚:2007/07/02(月) 14:46:37 ID:ROQlc4/o
アグファのフィルムが復活したってよ
105名無しさん脚:2007/07/17(火) 23:50:19 ID:r+2U42I9
嘘だろ!!
106名無しさん脚:2007/09/29(土) 11:08:17 ID:AnQsZpd8
あれだフジがどこかの銀塩カメラ部門を工場まるごと買い取れば
今後他のメーカが撤退していく中、独占企業としてやっていける
のではないか?と妄想してみた。
107名無しさん脚:2007/10/04(木) 19:46:23 ID:dX84c0u0
>>106
ナイスアイディア♪フジには頑張って欲しいよ。
108名無しさん脚:2007/11/18(日) 14:21:33 ID:1pICbjzN
最後はフジかコシナかケンコーかパワーショベルか・・・
109名無しさん脚:2007/11/20(火) 04:09:10 ID:RAra7Q1h
プロってのは即座に「あがり」を確認できるデジのほうが助かるんだろうけどさ、
アマチュアにとっては「あがり」をみるまでのドキドキ感ってのがたまらないのだ。
別に撮り逃がしたからといって収入減るわけでもないアマチュアにとっては
趣味的な要素の強い銀塩って根強い支持が続くと思うぞ。
Kenkoがフィルム一眼のボディを発売したように、細々とではあっても銀塩は無くならないだろ。
当然、細々とではあるが新製品は作り続けられるさ。
というわけで心配するな。

じゃ、俺は小便して寝るから、戸締まりをたのむぞ!
110名無しさん脚:2007/12/24(月) 02:04:55 ID:om9IAX2I
広角の場合、レンズ性能は対称型>>>>(越えられない壁)>>>>>レトロフォーカス
な訳であるがショートバックフォーカスな対称型レンズはデジには不向きだっていう現状
を考えると、最後の銀塩カメラはリコーGRのようなコンパクトか、Mマウント機か、
あるいはマミヤ7のようなRF中判か。
111名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:21:50 ID:eXxAK8ct
俺は35mmはコレクション用を除いてデジに移行したけど、中判大判は最後まで残すと思う。
保存性の問題はあるし、銀塩のヘビーデューティーさには遠く及ばないし、デジは決して万能ではないね。
112age:2008/06/12(木) 23:31:30 ID:fZ+0v4bz
ageage↑
113名無しさん脚:2008/06/13(金) 01:49:23 ID:60Z+KMft
マーケットとしては不採算化して滅び行くだけだが、少数の支持者が居る
って業界がどうしてもその技術を守るとか生き残りたいときは旧部門だけ分社
化するしかない(何時までも不採算部門を社内に抱えていると株主代表訴訟の
可能性もある)。
過去レコード針のナガオカとかコニミノのα部門譲渡、オリンパスイメージ
ングなんかもそういう流れ。
これから10年ぐらいで最後まで銀鉛をあきらめなさそうなニコンあたりも
最終的に設計・メンテナンスは子会社を作って本体はカメラ抜きになるんじゃないかな。
114名無しさん脚:2008/06/13(金) 18:47:06 ID:aakULni+
>>113
じゃあ、俺の輝かしいコレクション達はこの先どうすればいいんだよ。
115名無しさん脚:2008/06/13(金) 18:56:02 ID:MBJSVcV1
つ 防湿庫
116名無しさん脚:2008/06/13(金) 19:06:23 ID:kBpeOb86
売り時を失ったな。かわいそ。塩漬けだな
117名無しさん脚:2008/06/14(土) 01:50:16 ID:6lfW0qAz
>>115
防湿庫という名の永久牢獄へと閉じ込めるのですね、わかります
118名無しさん脚:2008/07/14(月) 12:15:16 ID:FhZdms11
銀塩は無くならない、
アンタの生きてる間は大丈夫とか言われて信じていた俺だったが
最近遅ればせながらはたと気付いた。
無くならないかもしれんが感材とか機材とかの発展も見込めないだろうということと
銀塩持ち上げてるのって利害関係のあるヤシばかりであることを。
銀塩カメラはコレクション機以外は処分することにした。
もう銀塩機を新たに買うことはないとおもう。
デジにものとしての魅力と撮る面白さはないのは認めるがもう潮時だよ。
119名無しさん脚:2008/07/14(月) 18:04:14 ID:p8fV2zpR
>>118
そうかも知れないけど、銀塩の終了までは、無駄足掻きでも使いたいと思う。
ポジしか使ってないけど、プロビアまで無くなったら諦めるが、それまではね。
120名無しさん脚:2008/07/14(月) 23:00:22 ID:L3UAtfJk
大量の廃液を出す銀塩は地球に優しく無い。

こんな理由で撤廃しそう。
フジフィルムも化粧品メーカーを目指してるし
コニカは跡形も無いし。
121名無しさん脚
ホルガは残る。
効率とは別の価値で使われ続ける。