1 :
PKO:
皆でアイデアを出し合って。
2 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 04:45:49 ID:zb7iZ1Gz
DVも、HDVで消えるぐらいだから諦めろ。
3 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 04:52:03 ID:30JQkd+M
1はデジタルカメラが普及してフィルムが廃れることを言いたいんじゃないの?>2
4 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 05:20:26 ID:OT1JD9HI
よんさま
5 :
PKO:2006/01/13(金) 05:34:27 ID:IHoGKpVK
とにかく、自分はこれ以上のフィルムの衰退をなんとか食い止める方法を皆で
考えようというわけです。
6 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 05:39:42 ID:4zAcBYGG
とにかく自分はフィルムを使いまくる。
周囲にフィルム教を布教する。
7 :
PKO:2006/01/13(金) 05:41:06 ID:IHoGKpVK
このスレを見た人は、最低一日に一本は使うと宣言するとかさ。
8 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 05:52:47 ID:lG8lSY8b
気持ちはわかるんだけど、
そういう流れっていうのは結局メーカー側が仕掛けない限り無理だと思うんだよね。
写ルンですだってメーカーがそういうものを企画したわけだし、
そういう画期的な商品をメーカー側が積極的に開発しない限り無理だと思う。
で、その肝心のメーカー側にもはやフィルム関連製品を開発する気がないんだから、
衰退は免れないだろうね。
9 :
PKO:2006/01/13(金) 05:58:52 ID:IHoGKpVK
だから、そこをなんとか。
10 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 06:05:44 ID:3cm7Ysus
>>6 お布施を持参して“現像のイニシエーション”を受けなさい。ステージが上がるから。
11 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 08:40:41 ID:h4SFHNKK
フィルムレコーダがもっと安くなればデジ画像のバックアップ用途にぴったり。
12 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 08:48:49 ID:lG8lSY8b
オレはもう布教するのもやめた。
布教すればするだけ変人扱いされてしまう。
そういう時代になったと認めるしかない。
縮小するとこまで縮小すれば、そこから完全消滅まではいかないだろう。
ということで、もう好きな人だけ使えばいいんじゃないかと思って使ってる。
13 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 08:48:56 ID:jIGd9tMh
とりあえず大量に消費すればいいじゃん。
14 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 08:55:23 ID:lG8lSY8b
無理無理。
アマチュアごときが多少頑張って使ったところで、
プロが使ってた頃の需要とは比べものにならん。
ましてや新規需要はほぼゼロ、これまで使っていた人までデジ移行しつつある、
とあってはどうしようもないね。
まあ、それを補うほどアンタが消費するってんならオレは応援するよ。言葉でだけねw
15 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 09:01:09 ID:lG8lSY8b
ただね、オレはそんなに写真歴が長いわけじゃないんだけど、
DPEなんか見てると、あんまり有効な宣伝してないなあって気もするの。
それなりのコストかけてクオリティを維持してるような店でも、
それを消費者にわかりやすく伝えてないように思えるんだよね。
だから、店なんかどこでもいいと思ってる人が多い。
まあ、一般人は写真の細かいところまでこだわらないからそんなもんかもしれないけど、
自分達の商売なんだから、
もっとその辺をうまくアピールするような仕掛けがあってもいいだろうに、
そういう努力が感じられない。
キヤノンやエプソンはその辺のアピールが実にうまい。
叩くばかりでなく、そういうのを見習って生かすべきだと思うのだけど。
16 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 09:08:39 ID:IfI/U0Dj
これは愛好家が金を出し合って、会社設立して、
フィルムメーカーの設備を買い取って人も雇う
しかないだろうね。
17 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 17:05:36 ID:cobTFYIC
135が使えるフィルムカメラって今までどのくらい出たのかな。
全世界で億いってるのかな?
18 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:02:29 ID:IfI/U0Dj
億は軽いでしょう
19 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:06:08 ID:yYBGidT1
オレは無きのメールをフジに送ったよ。
やめないで!
って。
20 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:08:54 ID:Vx85qw2V
らいかのモジュールみたいなデジバックを各メーカーが出せば救える
21 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:11:57 ID:yYBGidT1
あんな馬鹿なモノ、ライカだけにやらせとけ。
22 :
◆EMrEQWm9IM :2006/01/13(金) 19:19:31 ID:3oD8qW3M
おまいらがコニミノの株を買いまくって、俺を社長にして下さい。
そしたら、銀塩やめません
23 :
まきな ◆I2rWVFDN2M :2006/01/13(金) 19:29:36 ID:MR5qVa+o
絶対銀塩黙示録 乳剤革命まきな は終わらない。
24 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:35:59 ID:KpwjRfiJ
フィルムメーカーはフィルムやめたって言ってんの?需要があるものを簡単にやめるかね、
フジもコダックも足並み揃えてフィルム・印画紙値上げ。
あ、コダックは印画紙ディスコンか。
26 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 20:54:05 ID:vw/UsQg2
値上げって言うことは
まだしばらくはやりますよ
そういうことだと私は解釈した
どうにもこうにも採算が合わなければ
「スマソ限界だ」と言ってやめると思う
もうちょっと頑張るけん
皆さんにはご負担をおかけしますが
よろしくおながいします
と私には読める
27 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:27:24 ID:+ZRIvIQ5
かって隆盛を誇ったの8mmフィルムは、今では現像するにはハワイに送ると聞きましたが、135も
将来的には国内のすべてのフィルムの現像所はなくなりそうな予感
28 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:32:08 ID:t7GKlj7R
韓国や中国に送るのだけはやめてくれ
タイやマレーシアもダメだ
日本国内の町なかで現像できるから価値があるんだ
汚らわしいアジア人の手に渡してはならぬ
29 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:36:53 ID:U9Sbujf/
俺はデジカメから写真を始めて、去年銀塩に移行しますた。
で、初めて買った一眼がFM3Aなんですが…。
…泣いてもいいですか?
30 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:37:05 ID:3HMPenc5
1は当然カセットテープで音楽聴いているんだろうな。
31 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:41:25 ID:t7GKlj7R
カセットテープって当たり前じゃないの?
おれの車にはカセットデッキしかない
当然レコードだって現役だしな。
なにバカなこと言ってんだ??
32 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:41:45 ID:MU9FiIM/
>>28 特定アジアと言うことはありえないと思う
あちらは日本よりデジの割合が高いと思う
(全体の台数は日本より下かもしれないが)
まだコダクロームも国内で現像してもらえる
33 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:42:48 ID:91FWsgkR
>>29 俺も、去年FM3A買ってデジタルから銀塩に移行した。
タイミング悪すぎだ…うぅっ…。
34 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:45:51 ID:3HMPenc5
>>31 じゃフィルムこの先ずっとあたりまえでしょ。
35 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:55:28 ID:jezb91gV
フィルムと印画紙作っちゃおうぜ。
って言ってみル。
36 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:57:04 ID:eHJrZi/1
カセットテープはローエンドだけが残ったね。
かろうじてCDing・CDix1/2クラスが残ってる程度。
いずれフィルムもスペリア400/1600だけになっちゃうんだろうか。。。
37 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:57:14 ID:Yf76EV/Y
映画業界がフィルムカメラ使い続けてる限りは大丈夫だろ。
リバーサルの製造・供給は何とかなるはず。
もともと映画用の35mmフィルムをぶつ切りにしてスチル
用にしたんだしな。
ま、映画業界がハイビジョンとか言い出したら終わるかな・・・
38 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:57:14 ID:Nf3kJTzg
最後に残って欲しいフィルムはなんだろう?
この期に及んで多品種を求めると全滅してしまうか、コストの高いものから消えてゆく。
世界中の銀塩ユーザーが結束すべき時かも。
39 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 01:00:56 ID:t7GKlj7R
40 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 01:03:06 ID:ixIoXaHf
E200には残って欲しい。
リバーサル無くなったら銀塩はもういいや
41 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 01:07:13 ID:j/N5RDep
>38
コダックにTri-X
フジにRDP3
42 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 01:18:34 ID:3HMPenc5
昨日ヨドバシ行ったけどフィルムのところに結構客居たな。
ちと安心した。(卒業旅行思い出シーズン到来か?)
CENTURIA200は100円/個・24枚入でバラ積みワゴンセールしていた。
俺はSUPERIA400 5本入り1つとPRO400を1個買いました。
43 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 01:19:03 ID:uXQJMKUg
>>38 CTプレシーザさえ生き残ればあとはいらないとおもっていた
真っ先に死んだ!
44 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 01:49:59 ID:ioFU37OP
今のデジカメの電池が劣化すれば気がつくと思う
デジカメは専用電池が劣化する頃には電池が入手できなくて買い替え
あまり撮影しない一般人は昔のフィルムカメラは長く使えてよかったなぁ(遠い目)
と思う
45 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 02:44:28 ID:+ZRIvIQ5
>>32 先日、欧州に観光旅行に行って参りましたが、当地で見たシナ人の観光客は皆
デジカメでした。
46 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 02:58:22 ID:kn7C9ixo
逆に、京都でヘキサーRFを見せびらかしてた
チャイニーズを見たこともあるんだな、これが。
47 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 03:06:22 ID:+ZRIvIQ5
>>46 フィルムの素晴らしさに感動していたのでしょうね。
ところでヘキサーRFはまだ作っているの?
48 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 03:08:23 ID:+YBik9c/
ニコンの銀塩撤退はかなりでかく響きそうな気配。
49 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 03:21:06 ID:+ZRIvIQ5
行き着けのDP店の女の子、新聞で記事を見た瞬間に失神しそうになったとか
言ってました。
二年ほどまえまでは、デジカメはもう頭打ちになって終わると強気だったの
だけどねえ。
50 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 08:47:32 ID:181+jWVc
>>37 > 映画業界がフィルムカメラ使い続けてる限りは大丈夫だろ。
もう使ってないよ。デジタルのカムコダ使って24fpsで撮るから。
今時フィルムで映画撮ってるのはごく一部の酔狂な尼チュアだけ。
51 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 10:11:09 ID:OInZ3hmc
>>50 いや映画館配給用のフィルムが使われてる限り
大丈夫。映画館の映写機がデジタルに替わるに
はまだまだかかる。設備投資が莫大だからな。
フィルム消費という点では配給用が圧倒的。
撮影はネガだからな。知れてる。
52 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 10:24:06 ID:G+lk8PSV
53 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 11:34:27 ID:kn7C9ixo
しかし、ま、映画館の装置もプロジェクタに置き換わってしまったら、
巨大なホームシアターと言ったほうが良いかもな。
54 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 12:39:46 ID:OInZ3hmc
>>53 うちの近所のシネコンなんかそんな感じ
180名ぐらいのハコに平日夜なら俺ひとり
なんてことも
贅沢なホームシアターだよw
55 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 13:19:37 ID:28LBCpS+
シネコンが増えたおかげで、昔ながらの映画館はもう絶滅寸前だよな。
マイナーな作品をやってるようなとこが細々生き残ってるだけだ。
56 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 13:34:19 ID:eHJrZi/1
コダックあたりでデジ画像のバックアップ用に
PKR専用のフィルムレコーダを出してくれないかなあ。
ついでにPKMを復活してくれるともっと有難いのだが。
57 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 13:51:57 ID:1Er9/Ne3
>>44 それを言うと、ペンタ使いは勝ち組みになるわけだが。
やっぱ、単三とかCR-V系の電池が使えるのはでかいね。
58 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 15:08:17 ID:+ZRIvIQ5
すいませんが、18禁ものの映画も撮影はデジタルですか?
デジタルで映画を撮影するときに初期投資だけで6億はかかると聞いたもので。
59 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 15:09:51 ID:Kfbo3DfU
もうフィルムメーカーも撤退秒読みになったと思われ
ニコンが引き金を引いたのは言うまでもない
60 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 15:10:21 ID:M2tnzdWz
61 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 15:51:43 ID:ntW6MOF9
>>6 >とにかく自分はフィルムを使いまくる。
>周囲にフィルム教を布教する。
いまさら「焼け石に水」的な感もするが、我々でたとえ少しでも需要を掘り起こしていくしかないね。
>>5の言うように、俺なりに考えてみた。↓↓。。
「旅行」のジャンルで括られる雑誌や「サライ」とか「男の隠れ家」などのオサン向けの雑誌で、
たとえば、「旅の想い出は、【リバーサルフィルム】で残そう!」といった特集を企画してもらう、と。
隔週発売だから、47都道府県から毎号二つずつ撮影スポットを取り上げていくとして、ほぼ一年間の企画RUN。
で、この間に、初心者向けのコラムで、機材の揃え方やら撮影テクニックの基礎やらを連載していく一方で、
四季おりおりの日本の美や郷土文化を紹介していくなど、極端に写真に偏向しすぎず幅広い記事編成にすれば、
固定購読者にも支持して頂けるのでは?。
↑↑は、もちろん試案だけど、いずれにせよ、もっと銀塩写真の豊かな趣味性を伝道せねば・・・。
何かアイデアを考え出して、大掛かりな「布教」をしないと、ますます銀塩市場が衰退してしまうね。。。
62 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 15:55:17 ID:+ZRIvIQ5
サライでは風景写真家でPLとベルビア信者の竹内が執筆中だしね。
ただし、自分が知る限りではサライの読者で竹内のペ−ジを誰も読んでいない。
63 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 15:57:01 ID:mbFpncC+
たぶんID変わったと思うけど、
>>61です。
雑誌社に、↑↑などの提案をメールで出す、ってことです。。。
64 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 16:07:52 ID:XL79j0FK
>>62 そりは、読者参加型の企画とは、ちと言いがたいからでわ?。
アレを見て、「よしっ、俺もやってみようか!」などと思う人は、たぶんいない。
少し遠出すれば何処にでもありそうな景勝地、小額な投資で揃いそうな機材、
そういうシロウトでも充分に参加できそうな要素は皆無だからね。。。
ただ単に、「わー、綺麗なー。」で終わってしまうのも無理ないと思うな。
65 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 16:15:37 ID:+ZRIvIQ5
>>64 自分の目には、サライ誌上においては、竹内が撮った風景写真よりも、旅館や
温泉の内部を撮影した写真のほうが、はるかにハイレベルで、見ていて魅力的
なのであります。
後者の写真をみては、やはりフィルムはいいなあ、と、いつもため息をついて
いるので。
竹内の写真ではそんなことはありませんが。
66 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 16:39:39 ID:sp18vnod
>>65 同感ですねー。
たとえば、さりげなく掲載されいる
将棋の駒とかのマクロ写真なんか、とくにレベル高いなー、って思ふ。
なによりも、銀塩を使っていて、いちばん嬉しいのは、
実在としてのポジが残る、という確かな手応えだと思うんですよね。
光にかざせばキラキラ輝く鮮やかな発色ももちろんだけど、
ルーペで覗いてみると、撮影した瞬間、その場所にいたという記憶が蘇ってくる。
書斎の机で、ウイスキーでも舐めながら、しばし思索に耽りつつ旅の想い出をたどる、と。
この豊かな趣味性は、銀塩写真でなければ得がたいですねー。。。
一般人を銀塩の世界に誘い込む最大のツボは、案外、ここだと思うんですよ。
67 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:01:27 ID:EqwSYCFr
別にデジカメで撮った絵をPCで見てもそういう感覚はあるよ。
68 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:03:54 ID:+ZRIvIQ5
サライが写真サライという雑誌を創刊して、それを写真雑誌コ−ナ−に置いて
貰うと面白いのではないですか?
69 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:06:08 ID:+ZRIvIQ5
>>67 貴方は、夜に心地よい音楽に包まれながら、自分が撮ったポジをライトボックスの
上においてル−ペで眺めた経験がおありなのですか?
70 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:06:41 ID:bXAWV889
あれなんだね。
俺は、これまでずっと銀塩(ポジ)でやってきた。
それで、写真の実感といえば、
>>66が言うようにポジを光にかざして見るものだった。
ところが、PCを買って、ポジをスキャンして見るようになった。
同時に、老眼の進行で、小さいポジは見にくくなった。
いつの間にか、俺にとっては、写真はPCのモニターで見るものになってしまった。
すると、サイトで見るデジの写真も、何だか、いいものに見えるんだな。
71 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:07:54 ID:3yYyoYLG
すでに雑誌の小さい写真はかなりの割合でデジに切換わってるわけだが。
72 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:13:06 ID:+ZRIvIQ5
>>71 言い換えれば、皆を感動させるような大きな写真はポジでなければ撮れない
と、言うことです。
73 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:43:26 ID:5acgTHTP
爺婆ほど新しいもの好きだしね。
74 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 18:54:20 ID:+ZRIvIQ5
新しいものを直ぐに受け入れれるかどうかは、年齢ではなく、過去にどれだけの
密度でかかわってきたかによる。
75 :
爺:2006/01/14(土) 18:57:23 ID:hB4SrSrD
今、新しいものを使わないでいつ使うんだ?!
あの世で使えというのか?!
76 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 19:23:07 ID:+ZRIvIQ5
>>75 古いものには、古いものの良さがあるのでありまして。
貴方はデジタル派ですね。
77 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 19:24:14 ID:zJueDn6w
かしこいジジババは古いものも新しいものも使う
頭の悪いジジババは古いものしか使わない
78 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 19:29:00 ID:9b8iCibq
数年前のクラカメブームみたいに
銀塩ブームも来る悪寒、でもブームが去った後は‥
79 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 19:43:57 ID:+ZRIvIQ5
ポジの売り上げが、今より三割もあがれば、銀塩ブ−ム再来と各写真誌は
特集を組むだろうね。
80 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 19:45:03 ID:hyNW8ynb
なんか一人でがんばってるイタイのがいるな。
81 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 19:47:14 ID:kn7C9ixo
あたしは、数年前のクラカメブームが、
銀塩最後の祭りだと思ってるけどね。
82 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 19:55:10 ID:CLKqqkgb
狭くなってしまったユーザー層の拡大を狙って
若い女性向けに女性誌や育児雑誌などに広告出したり
公式ブログでコンテスト企画などやってるナチュラも
祭りには程遠い状態。
83 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 20:13:43 ID:OInZ3hmc
ニコンの撤退は、大分大衆の目を覚まさせたが、
一過性だろうな。日本人は移り気だからな。
84 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:59:06 ID:PbJ9skyk
タライの中に浮かんでるフィルムをもなかの皮ですくうんだ
85 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:10:29 ID:uESXoUtE
大量消費してメーカーに働きかけるしかないって結論でてるじゃん。
レンズもボディも新品で買って、大量にフィルム使って市場を大きく
するしか無いよね?
86 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:47:16 ID:ji6D9+tq
そういやKM国内販売終了な
87 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:27:20 ID:XU49//UH
88 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:31:43 ID:EQk07rKu
89 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:34:22 ID:muyBD/qW
みんな口ばっかりで買わないからね。
もう、駄目かもわからんね…
90 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:37:08 ID:AijHhBa3
買うのはいいが使うほうが追いつかんからね
暇やったら何ぼでも写真撮るけどね
91 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:38:04 ID:Xt69iaUl
>>83 さすがにニコンの事業縮小はキツすぎるな。
F6だけでなく、多少は割高になっても構わんから、Uクラスのエントリー機を残してほすぃ。
でないと、これから銀塩写真をやってみよう、という人達の門戸が閉ざされてしまう。
それに、FM10を残してもらったところで、
何かと難しいリバーサルで、いきなり全部マニュアル操作では、いろいろ失敗ばかりで、
タマ数を撃って、一つでも当たればいいけれども、全部ハズレだと、さぞかし凹むだろう。
そうなると、ポジフィルムの美しさにハマる前に、途中で嫌になって道を引き返してしまう。
92 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:42:15 ID:AijHhBa3
マヌアルでリバーサルは難しいかなぁ
測るところさえ間違わんければ
おおよそ思ったとおりになると思うけどなー
93 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:46:00 ID:5r5Hy6nX
>何かと難しいリバーサルで
露出のことを言ってるんだと思うけど、
カメラの露出計頼りなら、マニュアルかオートかは関係ないと思う。
94 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:49:08 ID:Dmvkgrh9
まるっきし初めてのビギナーにとって、という場合ですよ。
大事なシーンを撮るとき、「保険」という意味では、
多分割測光が有るのと無いのとでは、随分ちがう。
AFもそう。動きモノを撮るにしても、
ビギナーに「置きピン」なんて芸当が出来るとは思えんし。
95 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 01:59:42 ID:AijHhBa3
仰ることは理解できるが
初心者が傑作を物そうなどというのは
そ ん な こ と は 無 理
と言うべき話だとおもふ
やっぱり成功の影には幾多の失敗がある
写真が奥の深い趣味であると言うことは
上っ面だけでも楽しめるが
突き詰めていくと
幾らでも深奥がある
あきらめてしまうのは簡単だが
そこで踏み止まれば楽しい世界が待っていると言うことを
わかるには面白い趣味だと思う
96 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 02:12:07 ID:dXsxLgCA
>>95 ワタシも、
>>95さんの仰るとおりだと思ふ。
全面的に同感です。
さはいえど、銀塩ファンを増やすためには、
最初っから硬派なことを言って叱りとばすよりも、
まず、「わー、ポジって綺麗!」という感動を持たせるのが、
いちばん効くのでわ?。
とくに女のコなどの場合は。
実際、初代EOS Kissは、「軽い、カンタン、だけど凄い」の謳い文句で売れたわけですし。
リバーサルフィルムの市場規模を減らさないためには、新規ユーザーを獲得する以外にないから、
失敗させないカメラ、っていう要素は大きいと思いますよ。
97 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 02:12:10 ID:CPtMIGG6
フィルムを使えるデジカメが出来れば・・・
98 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 02:29:00 ID:AijHhBa3
いずれにせよ
リバーサルフィルムと言うものの
一般消費者の認知度と言うのはかなり低い
リバーサルを店で買う人なら
一度ならず経験があると思う
「これはスライドのフィルムですが大丈夫ですか」
と言う店員の科白
これはどの程度リバーサルが一般消費者から遠い存在かを
物語る科白だと思う
とりあえずネガでいいから銀塩を使って欲しいと思う
ネガはリバーサルより一段下と
思う人も多いかもしれないが
ちゃんと撮りさえすれば
レンズの性能はネガでも引き出せる
99 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 02:41:47 ID:dXsxLgCA
なんせ、何も知らん人にとっては、
『 ISO400 = 高感度 → 写りが良い 』
という認識ですからなー。。。
100 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 03:00:51 ID:EHZk5vh7
プリントされたものならネガの方が上でしょう?
RMS粒状度だってISO400のネガでも4だよ。
以前ポジを1コマで切って若い娘にあげたら喜ばれたなんて話が何処かに
書き込まれていたけど、645以上のポジをラミネート加工したものなんか
若い人に喜ばれそうな気がする。
デジじゃ無理だもんね。
101 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 03:17:13 ID:AijHhBa3
うん
上海に行ったとき
RDPIIIが底を付いて
しょうがなくネガを買った
コダックの見たことのない400だった
しかし帰国して現像後スキャンしてみた
ちゃんとズミルックスらしい描写だったので驚いた
RDPIIIのような癖がないようで癖のあるフィルムより
ネガのほうがよほど素直な描写をすると思った
<645以上のポジをラミネート加工した
それいいアイデアだと思う
120のKRが欲しい…
102 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 03:45:48 ID:ucSP4vf2
デジタルが本格的に普及し始める以前には、各フィルムメ−カ−は感度400のネガに
最も力を入れていましたが、今ではどうかな?
近所のカメラ店の話では、今では一番売れるフィルムはチェキだと申しておりました。
103 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 04:51:11 ID:5jHODuvb
おお、何かいい流れになってきたね!
俺も以前、デジのバッファはけない時の繋ぎでポジ撮って渡したら
蛍光灯に透かして「わぁー綺麗」って喜ばれた事がある。
そう考えるとポジはまだまだ使いたいんだよね。
一方、ネガは。。。ISO200が無い。。。orz
100でもなく400でもなく、200でいきたい時が多いんだけど。。。
俺だけ?
104 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 05:12:50 ID:EHZk5vh7
長寿命低電力のバックライト付きの写真スタンドがあればインテリアとして
ポジを飾る人も増えるかもな。
もっとも4×5辺りじゃないと苦しいからダメかね?
105 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 05:13:36 ID:5r5Hy6nX
つリアライトフォト
106 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 05:17:17 ID:iqnQeZWk
水だけで現像できるフィルムを開発する
107 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 05:17:24 ID:EHZk5vh7
>105
ちゃんと存在してたのね・・・
108 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 05:21:44 ID:5r5Hy6nX
リアライトフォトもこの程度の知名度だからなあ。
フィルム関連のビジネスは長い間黙ってても売れる状況にあぐらをかいて
一般人へのわかりやすいアピールをする努力をしていなかったように思える。
109 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 05:38:13 ID:wFPyF8IV
>>106 で、どこの水道水を使うと微粒子になるだの何だのいう議論が白熱する…
110 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 06:48:02 ID:cIvSX60c
フィルム以前にポラがあぽーんしてる、
フィルム供給は続くだろうけど現像所がきえてるからね。
一番辛いの町の写真館だろね。設備投資と技術勉強しないといけない。
成人式の着物のモアレ対策やいっぱい問題でるからね。
111 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 08:17:28 ID:ucSP4vf2
>>110 家の近所の写真館はインクジェトでプリントしています。
蛍光灯の光を写真に反射させてみるとすぐにわかります。
112 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 08:42:43 ID:AcEJQ3Dn
最後まで銀塩を支えるのはキヤノンだったりして
ニコンには完全に裏切られたな
113 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 08:45:55 ID:CPtMIGG6
いやコシナでしょ。もしくはフジかな?
114 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 09:02:59 ID:ucSP4vf2
フィルム部門から完全撤退が時間の問題のコニミノからコシナが、フィルム
生産設備を買いとって生産を続行しそうな気がしてきた。
115 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 10:51:24 ID:razOkNk2
俺の希望はC-41現像できるポジと
1コマのポジを入れて鑑賞できるキーホルダーや
携帯用ストラップみたいなやつ発売してほしい。
116 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 13:16:16 ID:JsPAYYpo
今のデジカメなんて、精々、露出計代わりになるだけの事で、
これはという被写体はコダクロームPKR詰めたマシンで撮るってことが
最高の手段だよ。
コダクロームは色素がフィルムになく、現像時に外から加えるので
20年前のフィルムで写してもできあがりは新鮮そのもの。
フィルムも色素が無い分、非常に薄くできて最高にシャープでそれでいて
こくのある色でデジカメなどでは当然踏み込めない世界。
4倍ぐらいのルーペで覗いてみて、そこには透き通る別世界が存在しているんだよ。
最高の画質が頑丈なフィルムに物理的に存在する満足感は、もう離れられなくなるよ。
どうかな、みんな、PKR詰めたマシンを持って表に出ようではないか。
デジカメは露出計代わり、試し撮り代わりにして…
そして9000EDスキャナーで取り込み2,300万画素の世界を満喫するんだよ。
9000EDだと、ブローニーもスキャンできるし、35mmだと、一度に12枚はめる
事が出来るよ。
しかも、赤外線を利用したゴミ対策も完璧に働く。きれいなフィルムなら出番はないけどね。
しかも、現像したPKRは半世紀経っても色が変わらずこれ以上何を望めば
いいのだろうって世界だぞ。
117 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 13:23:34 ID:CS1OAHTm
なんだ、ここでも同じこと載せていたのか。
まあ、コダクロームはいい罠。
118 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 14:29:04 ID:qxWP1kVn
みんな〜。
フィルムメーカーが撤退したらフィルムの製造会社を作ろうと
思って情報を集めて、事業計画を練ってた。
前提として、固定価格で販売しないとリスクが大きい。
言ってみれば独占企業だな。でも営利を目的としない出資者=非常勤
社員みたいな形態かな。相互会社って言うのかな。
賛同者はどのくらい居るかな?
119 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 14:41:46 ID:6wtPPU+m
2ちゃんねらーで共同出資してフィルム会社設立。
モノクロとカラーポジ(ネラパン、ネラクローム)の2種類のみで135と120。
メーカーのフィルムが本当に無くなっちゃえば、1本5000円くらいでも売れる?
120 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 14:46:52 ID:Z555vYdo
1本5000円なら、買わない(買えない)(涙)。
121 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 14:53:31 ID:VhaaoWWC
5000円はきついなw
でも、いざ無くなるとなったらやる人は集まりそうな気がする。
122 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 15:06:45 ID:mJfNbL70
>>103 おれもISO200欲しい。400だと晴れの日きついし100だと雨の日きつい。
123 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 15:09:18 ID:h4sdndaZ
5000円なら買うぞ。
後は、ラボ問題だな。
124 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 16:12:12 ID:ucSP4vf2
コドクロ−ム・・・4年ほど前の話ですが、近所のキタムラでたまたま大安売りを
していたので何本も購入したのですが、現像代金でおったまげた。
フィルムを安く売って現像代金で儲けようとするせこい魂胆だったのね。
確かに描写は好きだけどね。
125 :
118:2006/01/15(日) 16:31:17 ID:qxWP1kVn
乳剤作り、開発の専門家が必要だな。
名乗りをあげてくれ。
フィルムベースは購入するとして乳剤を連続塗布するラインが
必要だな。パトローネへの詰め替えは君たちのボランティアだ。
装置の保守は機械系の強い君たちが無償援助でやるとして、
一本いくらになるだろう。
2ちゃんねらーはお眼鏡が高いから、現行フィルムより質が悪くては
価値なしだろう。かなりの品質管理が必要だろうな。
126 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 16:47:02 ID:LqibU4dz
>乳剤を連続塗布するラインが
>必要だな。パトローネへの詰め替えは君たちのボランティアだ。
ぜんぶ完全な暗室作業な。
127 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 17:22:08 ID:eLipGy0G
メーカーのラインを買い取れればいいんだけどな。
128 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 17:33:54 ID:lTJcyJfP
>>124 おいおい外式フィルムにそんなといったってよ
当たり前原幹事長
129 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 17:35:49 ID:lTJcyJfP
>>125 キングフィルムローダー持ってるので100フィート巻きなら装填可
130 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 18:05:17 ID:L1Jn5GGG
フィルムメーカーもデジタル売るなんて馬鹿なことしなきゃいいんだよ。
デジタルなんかランニングコスト、あんましかからんから売れちまえば、それまで。
フィルムなら消耗品が多いんで、カメラが売れても同時にフィルムも売れるし、DPE代も稼げるし
薬品等、さらにはDPEの機材も売ることができるのに・・・
131 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 18:29:04 ID:ucSP4vf2
>>130 昔はそんなだったから、写真屋は大もうけしたものだけどねえ。
自分が昔はよく行った市役所の写真関係の仕事を一手に引き受けていたカメラ店の夫婦なんか、
毎年、最低でも二回は海外旅行をしていたよ。
今でも、その店に行けばガラスケ−スの中に新品で買った当時は大卒初任給の何倍もした
カメラが沢山おいてあるよ。
132 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 18:49:56 ID:kzMZ5mXf
133 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 18:59:39 ID:MzV1sqKu
>>132 135ネガカラーの落ち込みが激しい。
それに比べて135リバーサルと120,220ブローニーは
若干の減少で持ちこたえてる。白黒は135ネガと同じく引っ張られるな。
写真が趣味ではない一般層のデジタル移行がいかに激しいか判るな。
134 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:10:40 ID:TNB+YgX9
>>133 135リバーサルの減少が少ないといっても絶対量が135ネガカラーに
比べて少なすぎ。大規模ラボの経営が出来なくなったあたりで
フィルムを楽しむのは激しくやりにくくなると思う。
135&120リバーサルで国内2000万本/年と言うマーケット維持だけで
考えてみても、かなり小規模のビジネスになってしまう。
135 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:14:17 ID:bA5Bvj98
毎年6000万本減らしてるな…。昨年は1900万本程度になると推測されるわけか。
110が2000年時点で13万本も出てるのは、驚きだな。
136 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:26:31 ID:qxWP1kVn
>>132 135フィルムの減り方って放物線だな。
エクセルで2次回帰するとピッタリだ。
データ捏造じゃないのかな?
137 :
136:2006/01/15(日) 19:44:41 ID:qxWP1kVn
このモデルによると
135ネガは今年の10月、
135ポジは来年の4月に出荷数がゼロになってしまう。
ちと早すぎるな。
138 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:55:28 ID:MzV1sqKu
>>136-137 そういうことで、今年2006年の内に
フィルムを救う何かを実行しないとヤバスってことですなぁ
139 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:55:39 ID:TNB+YgX9
なんか、現像代とか高くなっても激しくフィルム使い続けそうなのは
国内で数千人規模のような気がしてきた。
ニコンなら復刻S3/SP買った人とかのユーザ層。
140 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:57:37 ID:SeUKQmRx
んなこたねーよ
141 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 20:03:03 ID:TNB+YgX9
>>140 ここ数年で現像代5倍になっても不思議じゃない状況なんだと思う。
142 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 20:10:32 ID:izH+CnQX
カメラ、フィルム(メモリー)の製造から撮影、現像プリント、鑑賞、
カメラ(メモリ・プリンター)買換えという工程で、
地球環境にやさしいのは、デジタルより、フィルムだろ。きっと。(スマン調べてない。根拠ない)。
この際、デジカメはリサイクル法の対象とする(デジカメでも処分するとき料金制にするとか)
とかいうのはどうだ?
143 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 20:13:42 ID:/rtH13bd
>>138 うむ、いよいよ今年が分水嶺になりそうな気がする。
俺らとしても、フィルム生存のための何か工夫を考えねば・・・。
新たに銀塩写真ファンを獲得する妙案はないか?。
144 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 20:33:51 ID:zCXI8fV0
才能あるマンガ家が銀塩写真テーマで何か描いてくれないかな
ヒカルの碁みたいに人気出たり……しない?
145 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 20:34:45 ID:TNB+YgX9
他スレにも書いたけど、フィルム写真のプロセスはシステム。
フィルムというより、日本でラボが維持できるかどうかで
状況ががらっと変わると思うよ。大規模ラボのフィルム撤退後、
ニッチな現像市場を維持出来そうなのはヨドバシかビック、
キタムラの何れかか、町の写真屋がネットも駆使して
細々やるかのような気がしてきた。
究極は、個人で簡単に現像できるフィルム・プロセスの
開発しかないんだろうけど。
146 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 21:00:33 ID:L1Jn5GGG
>>144 朝の連ドラとかもいいね。
さもなきゃ、ヒーロー物の主人公がカメラマン(自分でDPEもする)とかで
子供と親に『銀塩カメラ使い=カッコいい』のイメージを作って洗脳するとか。
(『銀塩戦隊カメラマン』が画像の世界を守る為に『デジ怪人』と戦うw)
マジレスすると『ダークレス』みたいなの感じので
もっと確実、簡単に現像とかが自分でできる製品が発売されたらいいと思う。
147 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 21:05:19 ID:wFPyF8IV
>『デジ怪人』
ぜってぇぇぇ無理
あと、現像は比較的確実、かつ簡単。
148 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 21:15:03 ID:mHrYnDdO
149 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 21:17:01 ID:ucSP4vf2
ポジの値段が一本100円で現像料がただ。
私はフィルムにもどります。
150 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 21:19:30 ID:L1Jn5GGG
>あと、現像は比較的確実、かつ簡単。
でも実際、これからやってみようと思う素人がヨドとかに行っても
「どれから揃えればいいんだ?」って感じの売る気のなさがなぁ・・・
フィルムメーカーが『実は簡単』だって事を広める必要があると思う。
デジ怪人「ウェーハハハ! データあぼーん攻撃で、皆の思い出を壊してやる!」
銀塩戦隊「そうはいくか! 銀塩戦隊カメラマンのネガポジ防御!」
「さらには貴様、自分自身が壊れたら復活がむつかしいんだってなw」
そう、デジ怪人の寿命は圧倒的に短いのだった!
そう言えば、ニコンのフラッグシップ機のアクセサリー類の豊富さは
『超合金合体ロボ』に見えなくも無い。
F2あたりがモデルのロボも登場。
EEコントロールユニット型のアタッチメントを装着して強くなったりとか
DE-1からDP-1に換装すると『ガチャガチャ攻撃』ができるとか・・・
お子様、大喜び・・・してくれるといいな。
151 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 21:21:31 ID:MzV1sqKu
>>144 新谷かおる氏に是非...
1/1000secシリーズの続編を。
あと都立写真美術館に銀塩関連の作品展とワークショップを
今年がんばってほしいな。
152 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 21:55:08 ID:2JoH+5/Q
153 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 22:29:14 ID:l3hhpXPq
30年ほど昔、フィルムや現像・焼付は今の物価で5倍どころか10倍以上だった。
当時小学生だった私は、誕生日とお年玉とクリスマスプレゼント合体(一年間のお小遣い以外の特別支給全部合わせて)でハーフサイズカメラを買ってもらった。
高度成長期でカメラの大衆化が大幅に進んだものの、カメラの低価格化に対してフィルムと現像が追いつかず、72枚を3,4本撮ればカメラの値段に達してしまうことがにすぐに判明。
確かフィルム1000〜2000円、現像3〜4000円くらいだったと思うが、今の物価なら軽く1万円超。
これではお小遣い全部つぎ込んでも年に1本しか撮れない。。。
500円同時プリントなんて夢のような時代だ。
父に代わって家族写真カメラマンを担当するということでフィルムを買ってもらい、現像に出してもらえるようになったものの、両親には写真と言ったら「記念写真」という考えしかない。
カメラを意識しない自然な写真(「スナップ」という言葉は後で知った)を撮りたかったのに、
「横を向いたり動いているところなんか撮るな。ちゃんと止まってカメラを見て、笑うかまじめな顔をしたところを撮りなさい。」
と注文を付けられ、結局父が撮るのと同じようなすました記念写真ばっかりになってしまった。
特別な行事でしか撮れないから、結局年1本に近いようなペース。
フィルムも自分で買えるようになった高校時代から自由に写真が撮れるようになった。
バイトして一眼レフも始めたが、何よりフィルムと現像が大幅に安くなって、金の無い学生の趣味として写真をやれるような時代になった。
昔も多くは金持ちだったのだろうがアマチュアカメラマンはいたわけだから、5倍、10倍になってもフィルムで撮りたい人は撮るだろう。
俺も、5000円なら月1本はフィルムで撮るよ。
154 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 22:54:51 ID:oZcXyCM8
コダクロームを64から100にしてくれ!
いったい何年64してりゃあ気が済むんだ!
俺は100になるのを待ってるんだ!
それなのに、待ってる間にデジ化だなんて・・・
155 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 23:16:58 ID:qxWP1kVn
>>154 どうしてこれまで200を買わなかった?
漏れはコダクローム25が欲しいくらいなのに。
156 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 23:54:05 ID:B647PdoR
4才の甥っ子を撮ってあげたところお約束の「見せて」発言。
ちょうど撮り終わったところだったのでフィルムを出して説明してあげた。
157 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 23:54:41 ID:AijHhBa3
何で64じゃなく100じゃないとだめなのかよくわからない
どうしても100のフィルムがよければ他にも一杯フィルムはあるよ
158 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 23:55:38 ID:AedOId5d
写真のプリントがあれば良くて、カメラには興味関心が無い人達は
リバーサルフィルムなんて使ったことないし、そもそも知らない。
一年前の俺がそうだし、友達に見せると「どうすればこうなるの?
なんでカラーなの?どうやって見るの?」と不思議そうにしてる。
だから、一般向けに「素敵な新しいモノ」として宣伝すれば良いと思う。
カメラをこちらに向けてシャッターを切る少女
カメラを置き、瞳を閉じて少し物思いに耽る
ゆっくりと眼を開き、微笑みながら語りだす
「あなたが私を大事にしてくれるなら、私はいつまでもあなたと一緒にいます。
あなたが大切にしたい思い出、感動した記憶、愛しい人、素敵なモノ。」
手元のライトボックス上のマウントを手に取り、
窓の光にかざして、覗き込む。
「過ぎ去る時間に、あなたが残しておきたい瞬間を私に包み込ませてください。
この光に輝く透明なフィルムに包み込ませてください。
あなたが私を大事にしてくれるなら、わたしはあなたと共にいます。
私はリバーサルフィルム。あなたのカメラでつかってください。」
***クローム新発売。
とか、さ。
159 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:07:03 ID:o1vajwsn
フィルム、現像、プリント、何から何まで金のかかる
フィルムカメラに一般人は戻ってこないと思う。
160 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:08:14 ID:o1vajwsn
俺は、コダクロームと心中するつもり。
161 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:20:27 ID:jbEPjMbB
>>159 一般はそのとおりです。
カメラを趣味にする人の中でフィルムを趣味にする人をどうやって減らさないかです。
162 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:24:25 ID:nT888Vn+
KRは64だから良いんだよね。100じゃ魅力半減だわ。
>>159 デジカメなんぞは貧乏人が使ってれば良い。
私はコダクロームで行きますよ。
ここまで着たら踏ん切りがついたよ、もう銀塩と心中する。
163 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:31:05 ID:Pd5+abgX
まあ、ジェネレーションは止められないね。
あとは、カメヲタが継続して使うフィルムの量が、
産業を維持できるかどうかにかかってるんじゃないかな?
まあ、特効薬的に、「大伸ばし」沢山ってのもラボには収入になるけど。
164 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:31:26 ID:3mkP+myy
>>130 富士フィルムは、いったい何を考えておるんだろうな?。
これほどウマーな独占市場を自ら壊滅させたい、とも思えんのだが・・・。
>>158の案をさらに補強するっ。(先にカキコされてしまったけど・・・)
>>82が言うとおり、ナチュラは、おそらく失敗に終わる。その理由は、ネガカラーだから。
結局、
>>98が指摘したとおりだと思うんだ。ポジを知らない人が初めて見たら、その鮮やかさに、きっと驚くだろうね。
べつにネガが悪いとか格下とか、そういう意味では決してないよ。ただ、何もこの銀塩フィルムの衰退期に、
従来と似たようなコンパクトカメラを売りつけても、とくに女のコは誰も興味を示さんよ。
現に、ネガフィルムで撮って同時プリントに出すだけなら、まだ壊れてない古いカメラが家にありそうなもんだし。
だから、現在計画中らしい「KLASSE・U」と「トレビ100」で、『リバーサルフィルム』を最大限にPRすべき。
いわく、「お友達とのスナップ写真はデジカメでガンガン撮ろう。大切なカレシとの写真は、やっぱりポジがいいよ〜!」、と。
で、店頭では、プロが撮ったポジ見本も並べておく。こういうのはキタムラさんの対面販売なら余計に上手くやるだろう。
また、ついでに必要なアイテムもセット売りにする。×4ルーペとライトボックスとスライドフォルダだね。
だいたい写真用品って、けっこうダサ杉。若い女性向けの商品企画では、勤務先のOA用品的なモノではいかん。
ライトボックスは、A5サイズで小さく薄いのが既にあるから、×4ルーペと一緒に収納できる専用ケースを用意する。
せっかく撮ったポジを綴じるスライドフォルダも、システム手帳サイズで充分。本革製だとなかなかオサレだ。
(残すポジは、せいぜい1スリーブで2〜3枚あれば、たくさん収穫できたほうだ。リフィルも急には増えんだろう)。
そういう心ニクイ演出を尽くしたうえで、Webやレディース・ユーザーズクラブこさえて、上達について面倒を見ていく、と。
怒素人の俺が考えただけでも、これだけ気付くんだ。大手企業のマーケティング部なら、もっと緻密に練れるでしょうに。。。
165 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:36:28 ID:5J8wQZYa
まさに猿知恵
166 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:43:41 ID:0EcdoqHK
>>164 なんかセンスが古いな。
裏から光を当てたり、ルーペ使わなきゃ見れないポジなんてカメオタしか使えねえよ。
フィルムはセットするのも面倒だしな。
167 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:47:11 ID:6MqtX7SD
>フィルムはセットするのも面倒だしな。
「息をするのも面倒だ〜」という北斗の拳の悪役を思い出した
168 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 01:00:30 ID:jX7gYRob
まあ、俺はポジ派だが、鑑賞はもっぱらスキャンしてモニターだからな。
銀塩にこだわりつつPC鑑賞とは、いかにも過渡期的だと自分でも思っているのだが。
169 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 01:17:14 ID:9U3Xvycc
女の子がポジなんか覗くか?
ちいせーだとか、携帯に転送できんのか?とかそんなもんだ。
170 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 01:21:12 ID:rT/tcwvS
>>164 ポジの写るんですは無理だろうし・・・。
ポジの露出不良はネガと違って救いようがないな。
171 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 01:23:38 ID:Pd5+abgX
>>162 デジカメはロケハンカメラ兼露出計だ。
オラも銀塩と心中する。
とりあえず、Kodakの入っているビルは賃料が高そうなので引越し。
江東区でもいいじゃないか、頼むからフィルムを絶やさないでくれ〜。
172 :
元銀塩屋:2006/01/16(月) 01:27:10 ID:O/ha3J82
こんなスレがあったんですねー。
某メーカーでフィルム開発やってました。
こんなテーマでいつも若手で語り合ってましたねー。
上に幾つ書かれてるアイディアも実際に幾つか検討しましたねー。
でも結局銀塩開発屋は解散。みんな職場移動。
我々の命だった暗室も、乳剤熟成の釜も、塗布機も、現像ラインも
いまや全部ごみ同然に。ああ、明日はまた暗室片付けなければ。
173 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 01:39:45 ID:ABiYXn1M
俺はコストの面でデジタルメインなんだけど、フィルムもたまに使ってる。
コストや不便さを考えなければ、やっぱりフィルムは綺麗だしね。
3〜400万画素くらいでいいからしっかりゴミ対策できるフィルムスキャナ
が2万円程度で売ってて、ポジの値段&現像代がもう少し安かったら、
もっとフィルムを使いたいんだけど。。。無理だよね。。。orz
174 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 01:40:38 ID:ym5SRMgR
デジ1の買い替え競争に疲れ、銀塩に乗り換えました。
銀塩がなくなるかどうかは私には分からないけど、
デジ1の競争が続く限り私は銀塩でがんばります。
175 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 01:42:05 ID:9U3Xvycc
富士の中間半期報告書見たら、セグメント情報でイメージングソリューション(フィルム、現像、デジカメ)は
他2部門より売上も少なく、利益も赤だったのですか〜。何を今さらだが、もうだめかな。
176 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 01:54:12 ID:6xbDc1wL
足柄工場も統合されたしね。去年の秋。
177 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 03:11:45 ID:/Kc4fudV
昔話の多いスレですね(^^;
178 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 04:57:09 ID:WTrUqCPG
最近、祭りを見に行っていて、これで私達を撮ってくださいと、使い捨て
カメラを渡されることが微妙に増えてきた感じ。
携帯の付録カメラは本当にメモ代わりにしかならないことに気づく人が
増えた証拠。
そうはいえ、フィルムカメラよりもデジカメで撮ってと頼まれるケ−ス
のほうが圧倒的に多いのですが。
179 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 06:11:40 ID:RGHObdhL
でかい冷凍庫を買ってフィルム溜め込むしかないか。
月に2本使うとして50年持たせるためには1200本か。
180 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 07:47:32 ID:rUd8K3Oh
月に2本程度のユーザーならフィルムがなくなってもオッケーじゃないのかw
181 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 15:49:23 ID:YSIi5Wg8
年に2、3回しか行けなくても温泉が無くなっちゃ困る。
フィルムもそんなもん。
182 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 17:38:38 ID:w1R2f7rv
>>181 なかなか上手いことを言う。
趣味として楽しむための選択肢として銀塩には存続して欲しいな。
183 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 19:03:05 ID:G4SuVsih
ポットでお湯が沸き、コンビニでペットボトル入りのお茶を売っていても、茶道をやる人がいなくなるわけではない。
新鮮で美味い魚が食べたいから釣りに行くのではない。
原始的で便利とは言えないものの方が楽しいってのはありますね。
40年くらい昔の機械式マニュアルカメラ(二眼レフ)、モノクロ自家現像・引き伸ばしで楽しんでます。
記録として残す写真は電子式の一眼やデジカメも使ってますが。
レコード針みたいに細々と作り続けてくれればいいだろうけど、問題はカメラと違ってフィルムは4畳半工場では作れないですよね。
大手が撤退したらどうしようもないのか。。。
184 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 19:21:22 ID:c0PeX2qS
>>183 フジが会社名にフィルムを付けている限りは大丈夫だけど。
会社名変更が来たらヤバイな。
185 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 19:40:08 ID:q3+ejUp7
>>183 maco,efkeがあるじゃーないか!
186 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 21:37:00 ID:J3DpbTnG
>175
単なるデジ厨ですか?
前年との増減比しか出ていませんが・・・
187 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 22:03:43 ID:0HCOM7Iy
>>181 温泉はほっといても湧いてくる(掘り当てる必要があるとしても一旦掘り当てれば
当分湧き続ける)けど、フィルムの生産はそうじゃないからなあ。
>>183 > フィルムは4畳半工場では作れないですよね。
赤字になるまでユーザーが減れば工場は閉鎖するしかないね。ボランティアで
生産してるわけじゃないから。
>>184 富士写真フイルム株式会社がフジノン株式会社に吸収されるのかな。
主力商品がレコードからCDになっても名前を変えないタワーレコードってのもあるが。
188 :
175:2006/01/17(火) 00:14:45 ID:MxzOpojf
>>186 単なるデジ厨とは、これまた酷いじゃないか。ちゃんとした銀塩ユーザーだぞ。
通期でこうか書かれればいいのにな。
イメージングソリューション部門は、なぜか下期で銀塩フィルム需要が微増ですが盛り返し、
デジカメお店プリントはこれまた不思議なことに激増いたしました。
町のラボは不眠不休の状態で悲鳴を上げている状態であり、当社も現像関連の増産体制に入りましたが
市場の要請にこたえられませんでした。
デジカメは銀塩ユーザーの露出計、ポラ、としての地位を確立し、其の為高級機が売れに売れまくり、
低価格機も小学生からご老人みんなに売れまくりました。
よって当セグメントの売上高・経常益はともに前期比300%となり、同部門は今後は最も成長性が見込まれる部門
としてわが社の主要部門と位置付け、さいごに言わせてもらえば、富士フォルムは銀塩をやめましぇーん。
189 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 00:20:56 ID:GaVppLEf
フィルムではなく、ガラス乾版だったらガラスと薬品を使って自宅で作成できないこともないが…
問題は手札判とかに対応するカメラがほとんどないことだ。
190 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 00:29:55 ID:AkLu0M8t
>>183 >問題はカメラと違ってフィルムは4畳半工場では作れないですよね。
高度なフィルムは無理かもしれないが基本的には出来ると思うよ。
昔を考えればガラス板に自分で調合した感光剤を塗って感光版にしていたんだからね。
ちょっとしたノウハウがあれば難しくないでしょ。
191 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 00:36:42 ID:AkLu0M8t
ちとかぶりぎみだったか・・・
192 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 00:41:12 ID:FXo4YW8F
隠居した爺さんばあさん達にボランティアでフィルムを造ってもらいましょう。
設備は近い将来にフィルム部門から撤退するコニカからもらい、場所は人口の
減少で廃校になった都内のどこかの学校の体育館をただで貸してもらうとかして。
193 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 01:18:42 ID:ia5tz/lg
クリーンルームは?
194 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 01:22:56 ID:1fYpKTj2
はやくしないと、日野のコニカ工場、
売りにだされてマンション建っちゃうよ。
グランドステージ豊田がすぐそばにあるし。
195 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 01:30:54 ID:buolJe9n
>>56 っていいアイデアだと思ったけどさ、
コダックはフィルムやめてもデジ関係の特許があるから
大して痛み感じないんだよね。きっと。
ここはあえてフジにフィルムレコーダを開発してもらいたい。
アスティアとかベルビアって長期保存効くんでしょ?
196 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 02:08:19 ID:FXo4YW8F
>>194 多摩地区にあるコニカの工場はすごく大きいらいしいですね。
中にはス−パ−があり、銀行があり、郵便局があり。
外にでずとも生活できるとききました。
197 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 07:43:21 ID:n7yRXzvn
デジタルカメラで撮ったその場でペーパーに出力できる小型のプリンタが売られてる
けど、写真をその場で渡すならポラロイドのほうが便利。フィルムカメラの中でインス
タントフィルムを使う機種だけは生残るんじゃないかと思うが、どうかな。
198 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 08:37:25 ID:TVLeDnPz
そのうちプリンター内蔵のデジカメが出てくるよ。
199 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 08:41:49 ID:KufvqohK
ポラロイドとか、チェキとか…。
過去に、プリンター内蔵ノートパソコンがあったな。
200 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 09:26:57 ID:d98qDxCp
ポラロイドをさらに超えて、現像不要のフィルムってできないものかね。
撮ったらそのまま鑑賞可能なんての。
201 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 10:00:48 ID:g0PUZvke
プリンター内臓のデジカメは富士から出ていたが、売れなかったんでしょ。
後継機も無いまま、無くなったし。
インスタントカメラは、小型化と画質の面で駄目だと思う。携帯+PiviでOKなのでは?
202 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 10:04:40 ID:gMkIuETB
折れも二年前からデジ移行して仕事も趣味も100%デジカメで撮ってる。
しかし、空いた銀塩機2台でステレオ写真を始めたよ。
ビュワーで覗かないといけないのが難点だけど、日常の写真でも実に面白い。
しかもリバーサルらしい透過光の美しさもプラスされて周りの人に見せても評判がいい。
これを普及させることが出来れば、わずかばかりでも底上げできる鴨試練。
問題はいいビュワーが無いこと。健康から出てるけど、ショボ杉。
フィルム屋さん立ち上げるよりステレオビュワーをとりあえず開発する方が楽じゃね?
協力してくれる人いない?
203 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 12:09:38 ID:TVLeDnPz
デジ用めがね型液晶ステレオビュワーのほうが、このさき便利そう。
204 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 13:55:39 ID:FXo4YW8F
携帯+Pivi>画像はすごく悪いし、転送にどえらく時間がかかるし。
205 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 14:34:34 ID:1iOScP7u
最後に残るのはカラーフィルムだけかな?
最後に残るのが白黒フィルムだけなら、色分解してカラー合成
してみたいのだが欠点もあるよね。
スナップには向かないね。
206 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 19:44:58 ID:FXo4YW8F
いいえ、最後に残るのは絶対に白黒フィルムです。
だって自分で現像できる。
言い換えれば、趣味の世界でしたフィルムは生き残れないわけなんでありますが。
207 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 19:55:55 ID:JZ+E8iHQ
現像液や現像機そのものがなくなるような気がするが。
デジのモノクロ機能が良くなってきたので白黒フィルムの需要もなくなるよ。
208 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 20:02:30 ID:NE86u2m2
209 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 20:28:30 ID:YJswHCYr
>>208 それ、、ネガ残らないんじゃ激しく意味無くね?
210 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 20:33:30 ID:55Tvypn1
>201
それもっているよ。
結構便利
211 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 22:22:14 ID:TmwqyJ4x
フィルムはおわったからおまえらは乾板で撮ってろ
212 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 22:31:35 ID:n8J1EM0d
>>209 ドライと言っても、薬液を乳剤面に噴霧して処理するんだから
残るでしょう。
213 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 22:45:51 ID:YJswHCYr
>>212 >選択したプリントと、インデックスプリント、各フィルムの全画像データが記録された
>デジタルネガ「コダック ピクチャーCD」を受け取ります。
やっぱ、ネガは受け取れないんじゃね?
大体、水洗も無しで保存のきくマトモなネガができるわけねーべ。
214 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 01:03:15 ID:5nCq90FL
>207
モノクロの処理薬品は、薬局で原材料買って天秤で計量して
自分で作ることが可能じゃ。
現にワシはそうやっちょる。
・・・そういやハイポが切れかけとったな。注文せな・・・
215 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 01:06:02 ID:ZW5RzilI
もう今は作ってないと思うけど
ポラロイドが35mmフィルムで
自家現像(たぶんポラロイドと同じプロセスだと思う)できる
リバーサルを出していたと思う
216 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 01:12:57 ID:tIh5qdbj
学会で発表するときに使うスライド用だな。
217 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 01:47:47 ID:4tWnjRPi
今はそれさえもパワポイント。
218 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 02:26:22 ID:373Iduwj
最近では、高校における写真ブ−ムも完全に下火となり写真部が次々に廃部に
なっていくとか。
白黒フィルムを自分で現像、プリントできる人が急激に減っていくね。
219 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 02:42:31 ID:Ut608tF7
こうゆう見方もあるにはある。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1417.html フィルムカメラは、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話が
普及している現在でも“簡単な操作で失敗なく美しい写真が撮れる”
“フィルムならではの色調やあじわい・フィルムカメラの操作感を
楽しみたい”と、若い女性やシニア層を中心に多くの写真愛好家に
支持されています。同時に、“こだわりのあるカメラやレンズで撮影して、
高画質の写真を楽しみたい”というニーズも高まっています。
220 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 03:09:48 ID:WSGUcsQe
>>219 今、社員数8万人のフジフィルムに対し世界中に数億人のユーザーがいると
して、銀塩ユーザー数が数万人に減った時には、8人の会社規模が妥当な
ところか。
221 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 03:15:05 ID:ap2de2S6
たしかにフィルムは高画質だし、色や調子に味わいがある。
でも、プリントするのが大変だ。腕のいいプリント屋さんはうちから電車で片道50分
かかるところにあって遠いし、1回ではイメージ通りにならないから何度も通わないと
いけない。労力と出費が負担だった。
いつも思ってたよ。フィルム会社はフィルムを売りっぱなしで、質の高いプリントを
楽しむ環境を作ろうとしないって。殿様商売だったな。
222 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 09:35:24 ID:c8IVf4st
223 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 18:03:05 ID:PG0Y5Ukj
>>209 これその物ではなく、このプロセスを使った個人用の装置。
これみたいに出力がPhotoCDだったら始めからデジタルカメラで
撮っちゃうよね。けど、フィルム現像以降のプロセスは、
スキャナ取込、プリンタ出力になっちゃうんだろうなぁ。
224 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 05:46:30 ID:tAiN5VsU
フィルムの衰退の最大の原因は各写真企業がフィルム関連を捨てたのではありません。
ユ−ザ−がフィルムを捨てたのです。
すなわち皆がフィルムを使わなくなったのが原因なのです。
225 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 09:56:48 ID:gVqh1BXA
そもそもデジカメなるものが開発されなければ
こんな事にならないのではないかと。
226 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:18:58 ID:7yE1S7ni
人間って便利だと思ったら一直線に突っ走る傾向あるからね。
突っ走った後に大切なものに気づく・・・。
227 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:25:29 ID:i0+60g8X
>>226 それは残念ながら日本人に多く見られる現象。
欧州などでは不便でも昔ながらのものを大事にすることが多い。
日本には伝統があるとか言いながら伝統的な街並みとか残す努力とか
ほとんどして無いだろ。
効率優先、利益優先。
228 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:03:56 ID:8Gz3J79U
今の35mmフィルムもクロアチアとかから買う日が来るのかな・・。
16mmのキャメラ使ってる映画ってまだあるのか?
229 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:04:38 ID:EauKqG3y
証明写真・証拠写真はデジタル不可〜みたいな事になれば、フィルムも生き残ると思うんだけど。
230 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:09:43 ID:iG5TlLCg
>>229 この期に及んでそんなことしたら履歴書パニックが起きるw
231 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:10:01 ID:YoI1Ucgp
>>227 小生銀塩派だけれど、それはチト疑問。デジカメの普及はどこも同じ。いやデジの普及は日本以上と思う。
彼らの技術進歩主義はわれわれ以上。
その好い例が昨年ローマ教皇パウロ二世逝去の折の新聞写真。あの時、ヨーロッパにいました。
新聞報道記事写真をごらんになりませんでしたか?あちらの新聞写真はわが国よりかなり大きい。
参列した一般の人々は手に手にデジカメで撮っていた。あれで一挙にメーカの流れも変えたと思った。
あれは葬儀参列写真というより、どれほどデジカメが市場を席巻しているかを誇示するものだった。
232 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 15:59:46 ID:C/7l82K3
233 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 16:03:06 ID:iG5TlLCg
これ、ニコン以上の衝撃。今年度でブランド&システムが半減する。
234 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 16:49:26 ID:s9IpWn2L
富士フイルムの株を1000株でもいいから買って、
株主の意見として、フイルムを存続するよう要望するしかないな。
今より値段が高くなり、ネガ一本1500円、ポジ2500円までなら許す。
235 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 17:23:48 ID:GEcQ6MAA
>>218 デジカメはそこそこやってるよ。
オンナノコが多い
236 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 18:44:06 ID:9+sDxT71
>>231 欧州はデジが普及したところで銀塩をやめる方向には行ってないでしょ?
プレスは即応性が必要だしデジが多いのもわかる。
237 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 18:45:28 ID:ZGdGhVNr
富士フィルムがフィルム事業に力を入れるって話どうなったの?
238 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 18:47:38 ID:7yE1S7ni
そこは何も変わらずかと思うけど?
239 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 18:54:45 ID:hb9XaF7M
フジが止めたらもう完全に終わってしまう
240 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:26:16 ID:56XIDbpe
>>231のレスを見てふと思った。
デジカメが主流になった今、夜の競技場でピカピカ光るのもなくなるんだろか?
フィルムカメラは電源OFFでほとんどの機種がAutoに戻ったが、デジカメでは
設定を記憶しているほうが最近では普通。
あれは馬鹿っぽいが、綺麗で好きだったけどな。
241 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:28:44 ID:7QwP/3rH
242 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:32:35 ID:ZGdGhVNr
前にデジカメ関連の会社で面接受けたときに
アメリカは結構デジカメの普及率は高いって話を聞いたことがある。
欧州は知らんけど
243 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:52:59 ID:4HrpmUA2
>>231 > 参列した一般の人々は手に手にデジカメで撮っていた。
日本なら“手に手にケータイ”という状況になるよ。
244 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:59:02 ID:af02eQUj
きっと、ダイソーのフィルムが残る...
245 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 20:08:05 ID:mYbu/4nK
246 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 20:28:13 ID:hb9XaF7M
感動した 信じていいんだなフジ?
247 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 21:00:04 ID:YwvsSIYR
フィルム需要増のために、
とりあえず、使わないフィルムカメラは知人にただであげることにしよかな。
248 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 21:01:11 ID:h1FqT55i
それが責任と言うものですな
これでフジの株が上がる悪寒
249 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 21:09:42 ID:uzIExi4j
>>234 富士フィルムの株買うよ。某カメラメーカー社員の俺も富士を応援する。
250 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 21:10:37 ID:fUO34PW0
「しかし、人間の喜びも悲しみも愛も感動も全てを表現する写真は、
人間にとって無くてはならないものであり、」
というくだりに、涙した。。。
251 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 21:14:00 ID:81uZZxwj
うむ、もはや偽色がどうのなどと言ってはいられない状況だね。
まさにフジが最後の砦というべき存在になってきた。
252 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 21:18:43 ID:Nku8d4m9
>>250 泣けるよね、これ。
コニカの社長・役員に「これを100回読んで反省しろ!」といいたい。
253 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 21:47:24 ID:L5eMw7Pr
>>252 社長は、同時に変わりますた。
写真事業辞めたがっていた社長と、写真事業の両者とも終了です。
254 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 22:31:33 ID:bV/BGTZk
255 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 23:17:23 ID:apNhu9sh
もうISO200のネガは消滅か。
256 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 23:31:50 ID:h4LxJmwp
>>253 自爆テロってことか・・・
所詮コピー機出身の社長には積年の恨みの対象の写真事業なんて
目の上のたんこぶでしかなかったんだろうな・・・
で、俺前に別スレに書いたんだけど、コツナに事業譲渡とかはしないのか?w
257 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 00:54:17 ID:63oMUk+7
ふじの「しかし、人間の喜びも悲しみも愛も感動も〜〜」のくだりは、
お涙頂戴の浪花節に聞こえてくる漏れって、ひねくれてる?
258 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:03:35 ID:R0mHMEI7
>>257 それは一面の真実だとは思うが
それが宣伝と言うものだと思う
259 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:27:42 ID:VMKga7GJ
260 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:19:47 ID:EkmhllAI
261 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:23:20 ID:CUqTdygr
デジが産廃を出さないとでも?
>>260 ばかばかしい。視野の狭い煽りなど下らないから止めてくれ。
262 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:25:43 ID:x0Rg5jDb
富士フィルムがフイルム事業から撤退したら、社名変更するの?
263 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:29:26 ID:VMKga7GJ
>>262 写真フィルム分野が縮小しても、ディスプレイパネル用フィルム分野が絶好調。
264 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 02:53:45 ID:EsA8rW56
「デジカメ買いました。早速撮ってみました」みたいな画像データがネットに溢れかえる状況じたいが
産廃じゃないのか。
これからはネットワークリソースも考慮にいれた環境負荷を考えるべき。何も考えずに撮りまくった
中から適当に選んだデジカメ写真より、ファインダー越しに一枚いちまい吟味した中から選別した
銀塩写真のほうがずっと存在意義があるのは明白。悔しかったら一枚ごとに機材のCCD特性、
RAWデータ現像時に自分の環境で可能なプロセス、発表メディア上での再現性まで全部考えて
レリーズしたまえ。こんなの、銀塩は大昔からやってることだよ。
265 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 04:16:03 ID:mINXu6oF
何が悔しくなるのか理解できませんが。
266 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 04:23:48 ID:WbTCU5BX
>>219幻想
そうやって現実に向き合わないから潰れるんだろ?
267 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 04:26:13 ID:I20dN2qA
おう
268 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 07:47:01 ID:RBLzp/Wa
高度成長のときは、手づくりなんてのは完全否定、オートメーションってのがよかったわけね。
子供の机はみんなスチール製で、プラスチックの筆箱なんてのが大流行りだった。
車やオートバイが発明されても、趣味、楽しみで自転車に乗る人はいる。
木のぬくもり、手づくりの良さなんてのがわかるようになるには、ずいぶんヒマがいるわけだ。
フィルムってのも、この先、かなり先細りになるだろうけど、フィルムカメラをつくった職人や
技術者の遺産の蓄積は膨大だからね、ある時点で下げ止まって、一定のシェアを保つようになる
と思う。
まあ、フィルム販売や、現像処理の形態などはずいぶん変わってしまうだろうけれど。
269 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 10:52:47 ID:e3Xj4i2y
未だに8ミリフィルムが製造されてるしな。
需要が無くなることはないし、消えることはない。
白黒フィルムのラティチュードの広さはデジでは未だに実現不可能。
表現の手段としてのフィルムはまだ可能性を秘めてる。
270 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 12:33:14 ID:Dnop3RIP
水没フィルムは水につけたまま店に持ち込むのがいいんでしょうか?
って話題のスレではないんだね。そりゃそうか
271 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 12:36:12 ID:RBLzp/Wa
>>270 それも可だな
この際、1本でも救えるものは救おうじゃないか
272 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 15:06:46 ID:1ZNk8OnU
世の中の中古カメラ屋、カメラ屋、DPEとかフィルムで飯食ってる奴らが
結託してファンドみたいなものを作って、フィルム供給メーカーを支援
していけばいい。
もしくは共同出資でフィルムメーカーを新しく立ち上げる。
273 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 15:11:08 ID:c3t8v6Kw
>>259 マーケット(ユーザ)を分析した結果だと思う。
フィルムユーザ=浪花節が好き
274 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 15:17:07 ID:AIEMZDDn
>>272 国内のみでは厳しいんでは
人件費の安い国で全世界を相手にするんならいけるかも知れないが
275 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 15:19:38 ID:rBcGLEZ9
「パソコンで作った文書をプリンタで印刷するなんて味も素っ気もなくてだめぽ」と
言うタイプライターマニアみたいなもんですか。
「お米を炊くなら薪に限る。電気炊飯器は便利かもしれないが、最近の若いもんは
薪割りもできねえらしい…」とかいうジジイみたいなもんですか。
戦闘機が垂直に離着陸できて、偵察機が無人になってる時代に零式戦闘機を修理
しながら大事に使い続ける軍隊があったら、、、たぶん負ける。
276 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 15:35:12 ID:RBLzp/Wa
>>275 まあ、そういうことかもしれん
ただね、かまどで炊いていた飯を電気炊飯器で炊くようになった。
電気の利便性はかまどを駆逐した。
ところが、この飯はまずいのだ。
ちょっと余裕ができて、鍛造厚釜だの、IH釜だのって、電気炊飯器というカテゴリーのなかで
あの昔の飯の味の再現をのぞむのだが、どれもあのころのものではない。
在る日、直火の土鍋で炊いた飯を食ってみると・・・
こんどは、IH鍛造厚釜の出番がなくなった。
まあ、かまど炊きや土鍋炊きで飯を食う人は限られるだろうがね。
ただ、スローフードという潮流は単なる流行ではないだろう。
そういう価値に気づくかどうかってことなわけだな
277 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 15:50:48 ID:sxn6nYlA
>>275 漏れなんかプリンターもタイプライターも使わねえよ。
今でもガリ版。鉄筆でガリガリ書く感触、輪転機のインクのにおい。これだね。
278 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 15:56:53 ID:iwHjkrET
ロウ原紙って、売ってる?
279 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 16:00:00 ID:zDbia4Kz
今年の年賀状も御世話になった先生他数人には自筆筆書きで送ったぞ。
280 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 16:01:51 ID:e3Xj4i2y
共存できたら一番なんだが。
ネガフィルムをスキャンしてみたら、同時プリントのやつがいかに
こてこてのハイコントラストに焼かれていたかを知った。
フィルムをスキャンして自分で補正してプリントアウトするのが一番
かもしれん。特に白黒とかね。
デジカメではまだ実現されていない広いラティチュードとデジタルの
手軽さの融合というか。。。
281 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 16:44:00 ID:GkJa/ZB5
俺、1000兆あってもデジ一眼買わないと思う。
F3とかF4をそのままデジ化したのが出たら少し揺れるけど、
やっぱりフィルムメインで撮ると思う。
それは多分擦りこみなのかもしれないが、写真=フィルムで撮るものだと思ってて、
デジカメってのは写真を撮ってる気がしないのよね。
ちなみに俺も浪花節が好きだ。
282 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 17:02:04 ID:VU3me/G5
>>278 お〜たしか田舎のじいちゃんの引き出しに何枚か入ってたな
折れないように注意するんだがいつも端っこが折れる
プロなどの仕事はデジでもいいよ、正確性や確かさが求められるんだもん
でも漏れ達趣味で楽しむ一般人はフィルムに浮き出る絵を想像してカメラを
操る事だって楽しみたい、魚釣りと一緒だよ。
だからデジタルもフィルムも両方活性化してwebでの即日報告はデジ、
ちょっと気合いれたり、出来上がり具合を見て楽しみたい時は銀塩、
そしてフィルムスキャナーみたいに楽しめれば一番いいんだけどな。
やっぱ裏蓋交換より簡単にデジ⇔銀塩が出来るユニット式って出来ないかな
で裏蓋が厚くなるからフィルムの時はそこにバキュームユニットつけるの
CCDも各社共通マウントでいろんなトコのいろんな画素数が使えたら
長い事仕える道具になると思うんだけどね。
283 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 17:03:47 ID:RBLzp/Wa
手焼きの名人なんかが生き残れる環境は整備できないもんだろか。
同時プリントなんかなくったっていいんだよ。
あれよか、インクジェットの方がよほどいい。
ただ、フィルムのニュアンスや、撮影の意図を理解して、大伸ばしをやってくれる職人さん
がいないのは痛いだろね。
284 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 17:35:41 ID:SC7T/PW9
手焼き名人を人間国宝に指定すればよし。
285 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:08:21 ID:20s59UzF
草加市には手焼きせんべいの名人がおりますが何か。
286 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:21:57 ID:JUHbP2co
>>275 自A隊がそうですが、何か問題でも?
新型小銃の普及率も低く、64式が実際の主力軽火器。
対戦車・装甲車用に朝鮮戦争時代のバズーカが現行装備。
戦車なども、部品を共食いさせながらの稼働率維持ですが。
迷彩服も、色落ちして真っ白でも、穴が開いても更新されず、
戦闘ブーツも穴が開いたままで交換されないそうですが、何か?
こんなもん、イラネ('A`)
287 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:25:18 ID:JUHbP2co
自A隊はイラネが、フィルムは要るからな。
フジも中国ウケが悪い社名なら、社名変更して現地でガンガン生産汁!!
288 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:29:20 ID:ZQ3amM3t
>>286 自A隊の場合は古いものにこだわってるわけではなく単に金が無いからだ('A`)
289 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:32:20 ID:I61Bn34v
金が無いのではなく、装備品が高すぎるんだよ。
武器輸出しろ!
290 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:48:50 ID:JUHbP2co
漏れが聞いた限りでは、自A隊の基地には、月に1日、朝から夕方まで
断水・停電をして、高熱水料を節約してる所もあるらしいな。
武器輸出よか、輸入したほうが安いな('A`)
でも、北チョソがなけりゃ、自A隊存在の大義名分もねえんだろ(藁)。
てえか、自A隊擁護大杉(藁)
それよかフィルムを擁護・救済しようぜ。
291 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:56:08 ID:hfiKiMBS
>>290 いや、来るべきチャンコロとの戦争に備え(ry
292 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 19:05:57 ID:OuuHpwyW
___
ヽ=☆=/
∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
==||:|: :|: 「r-┴──o
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
293 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 19:26:37 ID:1no1w2q3
自衛隊の武器が高いのは輸出していないからもあるけど、最大の原因は
利権がかかっているからだよ。だって実際に戦車の部品を造っているひとに
言ってたもん。
同じ部品を民間に納品するときと、自衛隊に納品するときとでは価格が
10倍ぐらい違うって。
294 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:02:53 ID:vqOLPbK4
そうそう、それがミルスペック。
なんでも高く売れるからって、製造業が軍用品に走った結果、
民生品をまともに作るところが無くなって、えらいことに
なってしまったアメリカ合衆国の例もあります。
295 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:14:54 ID:ZpZ3GcVF
> 自衛隊に納品するときとでは価格が
> 10倍ぐらい違うって。
よし、わかった。
自衛隊がフィルムカメラを使い続けるように仕組めばいいんだ。富士が自衛隊
向けにフィルム生産を続けて、がっぽがっぽですがな。で、ついでに民生用
のフィルムも作り続けてもらう。
296 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:15:52 ID:IIXB4IPv
カメラ板は左巻きの特殊教育世代しかいないようですね
お先真っ暗です
297 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:32:48 ID:GkJa/ZB5
海上自衛隊はヤマト級の戦艦を建造すべき。
298 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:55:22 ID:JUHbP2co
>>269 ___
ヽ=★=/ アイヤー、PAKAが戦車でやって来たアルヨ
∩( ・ω・)∩
─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
==||:|: :|: 「r-┴──o
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
299 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 21:01:18 ID:QbthHXCf
自衛隊 約十万
人民軍約400万+北100万
多いか?
ミリタリーに限らず価格が違うのは良くあること。
例 鉄道車両
補給整備が絶対な物と売り切れ=新機種の物は桁違いなお値段です。
軍仕様のフィルムなんて言ったらお先真っ暗ですね。
むしろ軍用の方がデジタル向けかも。
300 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 21:36:10 ID:Etn09RPn
おまいら軍事板でやってください。といいながら300ゲットズザザァァ
301 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 21:51:10 ID:4Fy78aGp
302 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:44:36 ID:Etn09RPn
>>301 > フィルムを入れる携帯電話を作ればいいんだ
逆だな。
亀板の住人としては、EOSに通話機能を付けて欲しいぞ。
303 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:04:59 ID:R0mHMEI7
何でもかんでも纏めればいいって言うもんじゃないでせうが
304 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:40:53 ID:nsV9ixuf
305 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:41:17 ID:V+0SOwkJ
306 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:48:31 ID:9UBXeCXP
そういえば昔、消しゴム付きラジカセってあったよな。
307 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:50:36 ID:yYPObB8x
カメラ雑誌にも責任あるよな。
一時デジカメマンセーだったから。
もうフィルムは要らないとか抜かしてたし。
308 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:56:52 ID:E1zbESP3
カメラ雑誌はCANONとEPSONから広告代結構もらってるからなあ。
今月のカメラ雑誌にコニミノの広告あった?
309 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:02:35 ID:dxZkgaZt
銀塩メーカ無くなったらこの板あぼーん?
310 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:02:55 ID:qwbMewkC
中古がある
311 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:04:02 ID:2UhHr+7x
もうカメラ雑誌は、いらね!
パソコン雑誌ありゃ事足りるでしょ。
312 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 01:45:42 ID:gztwCypP
とりあえず今日、モノクロ現像液とタンクとフィルム5本(120)買ってきた。
20年ぶりのモノクロ現像だ。
313 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:02:58 ID:sCIRRoXw
銀塩CAPAとデジCAPA統合キボンヌ。
314 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:11:05 ID:cv7EJQCW
しばらくしたら、銀塩CAPAが廃刊になる悪寒。
315 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:39:38 ID:kHVQYSnJ
使い物になるフィルム型のデジパックが発売されればなー。
銀塩カメラ&フィルム需要も高まると思うんだけど。
316 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:47:40 ID:0PWJ9adJ
ユーザーからすればぜひともやってほしいもので、
メーカーからすれば絶対にやりたくないものだろうね。
もう時代が変わったということは認めざるをえないね。
昔はほんとにカメラが高級品で、壊れても直してずっと使い続けるっていう物だったのが、
今は消費社会になって、カメラもそういう物になったんだろうね。
大して金持ちでもないオレがハッセル買ったりするし。
昔ながらの物作りではマトモな経営はできない時代になってしまったんだよ。
317 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 03:15:29 ID:XTNVtxny
フィルムを救おう
無理。
318 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 07:27:18 ID:B00/mnxb
>316
>昔ながらの物作りではマトモな経営はできない時代になってしまったんだよ。
ほんとうに、そうかもしれないねえ、どの業界でもね。
319 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 07:59:40 ID:Qx+4lh61
銀塩CAPAってないだろw
320 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 09:25:39 ID:XTNVtxny
そのうちできそうな気がする。
321 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 10:10:12 ID:Fu/L32ql
http://fujifilm.jp/information/20060119/index.html 「人間の喜びも悲しみも愛も感動も全てを表現する写真は、
人間にとって無くてはならないものであり、長年のお客様の
ご愛顧にお応えするためにも、写真文化を守り育てることが
弊社の使命であると考えております。その中でも銀塩写真
は、その優れた表現力・長期保存性・低廉な価格・取扱いの
手軽さと現像プリントインフラが整備されている点等でデジタ
ルに勝る優位さもあり、写真の原点とも言えるものです。」
平成18年1月19日
富士写真フイルム株式会社
322 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 13:35:03 ID:Al1t8gji
残念だが、もはや銀→デジへの流れは止めようがないが、
しかし、銀塩写真の滅亡だけは、何としても避けたい。
で、↓↓。こういうのがあったんだね。
http://fujifilm.jp/print/service/convert/ 今までフィルムに撮りっぱなしだったもんで、「デュープ?」なんて手法があることさえも知らんかったけど。
画像データを保存するに、HDDはいずれクラッシュするものだし、CD-Rもやがて読み取りエラーが発生してくる。
やっぱりポジがいちばん確実だ、となれば、そこそこの安定需要として、プロラボにシゴトを提供できるんじゃないかな。
まぁ、D/A変換に伴う劣化が許容範疇であることと、一枚あたりの単価が安いってのが前提になるだろうけど・・・。
いずれにせよ、それこそ鍋底をさらうような、あらゆる需要の掘り起こしが必要になってくるね。
323 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 13:35:33 ID:Al1t8gji
さらに云えるとすれば、
デジ一眼で撮影してRAW出しするにしても、画像処理するのはPCの液晶で機器ごとの固体差も大きい。
作品として評価するうえで、現在だけでなく将来にわたって安定した【評価律】を確立すべき、となれば、
従来どおり、日本印刷学会の規格に準拠した5,000゜Kのライトボックスが最も信頼性が高い。
フジとコダックが共同で評価用のブランクフィルムを作成して、なかば強引にスタンダード化すればいいんだよ。
これは銀塩写真の技術が完成された今しか出来ないし、また市場が混乱してる今やるべきだと思うんだが・・・。
もし、これが実現すれば、いかにデジの市場が拡大しようとも、銀塩は写真技術の担い手として残せる。
また、100年もの歴史ある写真文化の正統としての【権威】が、有るのと無いのとでは影響力がぜんぜん違うと思うぞ。
少なくとも、電気屋ふぜいが乱入して無闇に引っ掻き回すような狼藉は、ある程度ながらも防いでいけると思う。
324 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 13:41:00 ID:RThb9Fqc
デジカメは家電製品だとおもうが
フィルムカメラは家電製品ではない
325 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 14:25:08 ID:hL/IfNT1
ヨドバシカメラはとっくに家電屋ですよ。
326 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 15:09:20 ID:fZSqcp9w
超希望的長期的個人的予測。
recycle よりも repair&restore。
省資源とか「地球にやさしい」とか、ネコかぶって実は使い捨て。
今後は、昨今のショーバイショーバイした風潮に対して、
「いいものを修理しつつ長く使う」っていう方向にいく会社がのびてほしい。
327 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 15:37:09 ID:XTNVtxny
>>フィルムカメラは家電製品ではない
カメラによっては微妙だと思うがいずれなくなる運命、
どっちでもいいよ。
328 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 15:57:34 ID:jcqJ32VB
「レンズ付フィルム」も家電らしい
329 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 16:25:37 ID:PGG6uwz3
>>326 > 「いいものを修理しつつ長く使う」っていう方向にいく会社がのびてほしい。
慈善事業をやれと?
会社ってのは、経営してる人も働いてる人も出資してる人も儲けるためにがんがってるだよ。
330 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 16:35:48 ID:tAym0CKV
>>326 > 「いいものを修理しつつ長く使う」っていう方向にいく会社がのびてほしい。
まずは世の中の流れがそうではない。
良いものをつくっても、似合う価格では売れない
修理にも出してくれない、修理高いじゃん!ぼったくり!と言われる
おまえが政治家になって日本を変えろw
331 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 17:40:34 ID:jyE1ztqa
>>330 > 良いものをつくっても、似合う価格では売れない
アフォか。赤字でもやれってことですよ。
>>326が良いことを言った。
JRは浮上して500km/hを出す列車の開発よりも、蒸気機関車を使い続けるべきだ。そう
すりゃ、離れていった国鉄時代の乗客を呼び戻せる。
マツダはRX-8なんて作らなくていいから、オート三輪の部品を作れ。カーオーディオ
はラジオだけじゃ物足りないんで8トラテープをおながいします。
稲葉製作所は100人乗っても大丈夫な物置なんかより木造の高床式倉庫を
332 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 17:53:10 ID:tAym0CKV
333 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 21:33:29 ID:XTNVtxny
>>331 完全に同意ですよ。
個人用の蒸気機関車が出来たら皆、大喜びです。
ウッドキャビの真空管式ラジオも大喜びでしょう。
木造の高床式倉庫=ログハウスは今、ガレージキットと称して
大ブームじゃないですか、専門誌も沢山出てますな。
オープンテープは私もクオンテジーとか買いましたよ。
10号リールは1/4インチでも高いよね。2本で\7500したもの。
16trに使える1/2インチテープは買おうとも思わん。
335 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 02:33:41 ID:cW6lrK3e
ねずみ返しならぬデジ坊返しが欲しいね。
336 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 04:21:32 ID:ZW1ZZ3iJ
自分たちで作ればいいのにね
337 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 04:49:14 ID:xgHHiAgf
夢のある話だが誰がそんなお金出すの?
絶対会社として成り立たない。
338 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 10:57:21 ID:5UsR+xul
>>331 頭が悪いことを晒しているだけだな。
会社がどうこうじゃなくて、そういう社会だから会社もその流れに乗るしかないだろ。
他人なら赤字になろうが会社が潰れたってやれってか?
自分の会社がそんなことやって潰れて自分が食えなくなっても
「うちの会社は立派だ。社長は素晴らしい」とか言うのか?w
お前みたいなやつは、普段から利益の出ない部署の悪口とか言ってるんだろ?w
339 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 11:16:41 ID:szsQcC4b
一部プロフェッショナルと、一部のハイアマチュアのためフィルムは残るよ。
カメラメーカーもフィルムメーカーも撤退、縮小がすすむだろうが、「一部」というのは根強く
残るはずだ。
銀塩の資産、遺産というのはもう膨大なもんなのだよ。
だいたい10年後はデジタルカメラだってどうなってるかわからんよ。
340 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 11:29:39 ID:g4zGzDWi
デジタルカメラの欠点は保存性が悪いということ
メディアがなくなってしまうと再生不可能
ビデオの世界だってどれだけ変わったことか(ベータ、VHS、8oビデオ・・・)
古いデジカメの写真は新しいのがでるたびに転記しないと見られなくなるだろうな
フィルムはこれだけ資産があるからいつまでも再生できるだろう
現在のデジタル記憶媒体を書き出すだけでもこんなにある(今後増え続けるだろう)
スマートメディア、コンパクトフラッシュ、メモリースティック、SDカード、PCカード、xDピクチャーカード、FD、MO、ZIP、CD−R、CD−RW、DVD+R、DVD+RDL、DVD−R、DVD+RW、DVD−RW、DVD−RAM
341 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 11:36:52 ID:5UsR+xul
>デジタルカメラの欠点は保存性が悪いということ
ここ、個人的には同感。
よく写真撮る人は、デジカメだとあっという間にデータが増えてしまうんだけど、
大容量データの保存に関してまだ決定的な答えがないからなあ。
フィルムは多少の劣化はあれど、物理的に完全に消失してしまうことに対する不安が圧倒的に少ないのが嬉しい。
342 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 11:42:00 ID:ze69DHws
そうだねぇ、、、
343 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 13:41:14 ID:Ww/q2oLg
フィルム・カメラ共に35mmタイプはなくなり
中版か大判のみが残るのかな?
344 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 13:45:07 ID:ze69DHws
なくなることはねーわな35mm
345 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 13:46:24 ID:G3Q1gZnb
>>340 > その点、プリントされた写真は今後、いつでも見ることができる。
フィルムに限らん。
デジタル画像もプリントしておけばいつでも見ることができるってことに気付いてね。
346 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 13:47:13 ID:G3Q1gZnb
347 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:01:53 ID:g4zGzDWi
プリントというよりはフィルムは半永久的に保存が利くといった方がいいかもしれない。
退色の問題があるにせよ。100年ぐらいは保存できるのでは。
デジタルの場合は、ネットワークに保存しておく方法もあるが、
ネットワークサーバーが逝かれてしまえばおしまい。
348 :
?:2006/01/22(日) 14:21:41 ID:2gdx+Loo
そのうち、デジタルデータをポジフィルムにする流れができたりするかも
349 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:25:24 ID:g4zGzDWi
そうそうコダクロームに移し替えれば退色も少ないしかなりの長期保存ができるかもしれない。
350 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:26:40 ID:w9hEziBT
> ネットワークサーバーが逝かれてしまえばおしまい。
そんな遠いところに保存する理由がわからない。。。
ローカルじゃだめなの?
351 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:28:16 ID:g4zGzDWi
352 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:30:53 ID:vTpnslZB
>>347 >退色の問題があるにせよ。100年ぐらいは保存できるのでは。
↑の根拠を是非伺いたい。
353 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:32:14 ID:ML2gjb4m
キンタマみたいに、ネットワークを漂流して永遠に消えないようにするとか?
354 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:34:23 ID:ze69DHws
自分の脳味噌に保存しておけば完璧
355 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:36:05 ID:QQ+qKaqi
356 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:36:38 ID:3nVzrdwx
>>352 100年近く前のガラス乾板とか結構出てきますけどね。
江戸時代の江戸城下を撮影したものがあるけど、見たこと無い?
357 :
347じゃないが:2006/01/22(日) 14:39:06 ID:2gdx+Loo
銀塩は100年以上前のものが実際に残っている。
現在あるフィルムについても、耐候テストで、耐用年数がわかる。
CDはあぶないよw
358 :
347:2006/01/22(日) 14:40:13 ID:g4zGzDWi
>>352 コダクロームの魅力と画像保存性
コダクロームは超高画質とともに、群を抜く画像保存性に大きな特長がある。カラー写真の画像は年月の経過とともに劣化し、退色、変色を避けることができない。
筆者はこの数年間、カラー写真画像の保存性を主たる研究テーマとしているわけだが、
筆者の予測によれば、エクタクロームなど一般的なカラーリバーサルフィルムで撮影したカラーポジ像の保存性は暗所、常温の保存で30〜40年程度と予測される。
しかし、コダクロームだけは例外で、暗所、常温、カビが発生しない適切な湿度(30〜50%RH)、クリーンな環境で保存すれば100年間というかけ離れたレベルの保存性が予測される。
日本大学芸術学部写真学科教授 石井鐡太 コマーシャルフォト1998年12月号より抜粋
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_ginen/develop/k14.html
359 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:40:21 ID:aaIDApyD
>>350 > ローカルじゃだめなの?
ていうか、ネットワーク鯖が壊れたらぶらさがってる全部のマシンが吹っ飛んで
読み書き不能になるんだよ。347さんの環境では。
360 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:41:21 ID:wCQLXu0V
いずれは長期保存できるメディアがでてくるでしょうよ。
それまでは、消失するデータは後を絶たないだろう。
361 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:43:53 ID:a32ZKBsK
カバーが付いてるMOならともかく
CD-RとかDVDは確かに不安だな。
CD-Rは今まで音楽データが開けなくなったこともあるし
362 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:50:38 ID:uiIXkwKM
>>361 それは夏に日のあたる場所においていたから?
363 :
347:2006/01/22(日) 14:51:12 ID:g4zGzDWi
いろいろ調べたけど、
ポジフィルム>>>ネガフィルム>>>白黒フィルム (保存性が高い)
のようだ。
江戸時代の白黒フィルムはいまでも再生可能。
364 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 14:55:54 ID:tXqxlR8w
> CD-RとかDVDは確かに不安だな。
何百年も残せると信じてるのが間違いなんだよ。
> CD-Rは今まで音楽データが開けなくなったこともあるし
あゆの歌をせっせとnyで落して聴いてた罰があたったんだ。
金払って買えよ。CD-Rよりはずっと長持ちするから。
365 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:05:25 ID:uiIXkwKM
たしかにCD-Rは外国の怪しげな名前の企業が作ったものは二週間で
音楽デ−タが聴けなくなったと聞いたことがありますが、最近出ている
強化版は値段が高いけど保存は相当に利きそうときいた。
366 :
?:2006/01/22(日) 15:08:11 ID:2gdx+Loo
保存が利いても再生できなきゃしょうがないw
367 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:10:17 ID:HNn0apmk
CD-RやDVD-Rはメディアの腐食が騒がれているが、ドライブ寿命も短い感じが
する。MOでさえレーザーダイオードの寿命やいいかげんな光学系のせいでメデ
ィアより先に寿命が来てしまうことが多い。
漏れは5" MOの良くない経験から”光りもの”は長期バックアップ用としては
全く信用していない。
今となっては過去の媒体だが、QICドライブ(1/4インチテープ)やIOMEGAのZIP
ドライブなどは、何年か振りに出してきてもちゃんと読めたりするのが不思議。
でもDDSカートリッジはエラー出やすいな。無理した高密度化が良くないのかも。
とは言え、ZIPもDDS3,4に使われている磁性体も同じFUJIのATOM技術だったり
するわけでここのところはよく分からん。
10年前の高密度フロッピー(3.5" 1.44MB)は読みづらくなったりすることもあるが、
何度かリトライすると読めることも多い。多分表面に空気中の何かが付着している
のが削りとられるためだろうと想像している。
ヘッドが接触する磁気テープや密封式のHDDのようなドライブの方が安心できる
気がするがどうよ。
368 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:10:26 ID:a32ZKBsK
ダイソーのはひどいよ >CD-R
滅茶苦茶記憶面が薄い&もろい
軽く布で拭いただけなのに
記憶面がパラパラと取れていく。
369 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:11:08 ID:g4zGzDWi
富士写真フィルムなどのメーカーはフィルムの保存性がどれだけ高いかを
実証するべきだろうね。デジタル一辺倒の人たちの目が覚めるかもしれない。
370 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:11:10 ID:PybpOn3Z
371 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:12:41 ID:ze69DHws
皆版画に移行しようぜ
372 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:14:59 ID:w9hEziBT
>>368 あのさあ、100円ツョップで売られてる商品にどのていどのことを期待してるですか。
ファストフードのハンバーガー食って、これ不味いよ〜牛肉の味しないぞゴルァ
とか言う人?
373 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:15:01 ID:OPrv8iRD
デジの保存性なんか言い出してる時点でフィルムは救えない気がしてきたよ
あっ!と思うフィルムはやっぱイイね!なんて書き込みは期待できんな
374 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:23:21 ID:HNn0apmk
万物流転とか諸行無常と言いたいわけじゃないが、
物理法則からして、常温大気のもとでは、小さなものは残らんと思う。
写真の場合解像度が低いもの、情報密度の低いものしか残らない。
ナノテクはとても危ういものだな。
375 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:26:16 ID:z/GeTt02
今度は物理学の専門家が出てきますたよ。
376 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:28:28 ID:5UsR+xul
いつの間にか盛り上がってますなw
まあオレもデジの保存性についての悩みはあるけど、
あんまりそれを盾に銀塩の優位を叫ぶのは喧嘩になるだけだと思うねw
377 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:34:18 ID:ZACm7CNx
>>363 >江戸時代の白黒フィルムはいまでも再生可能
それがあったら大発見だぞ、ぜひ博物館に鑑定。
普通ガラス乾板。
378 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 15:35:00 ID:ZACm7CNx
379 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 16:14:00 ID:ze69DHws
よし、洞穴の壁に絵を残せ
380 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 16:22:05 ID:bBuqMKgQ
さて、大事なデジ画像データを石板に刻むかな。
1110100110…
381 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 16:23:36 ID:5UsR+xul
それをフィルムで残しておけば完璧か
382 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 16:29:03 ID:ze69DHws
解決
終了〜
383 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 16:57:47 ID:HNn0apmk
土器にデジタル文様付けて埋めておこう。
384 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 16:59:17 ID:OZiJk0QV
なんかもう楔形文字で十分みたいな議論になってきましたか
385 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 17:01:39 ID:5UsR+xul
議論じゃないしw
386 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 17:09:43 ID:HNn0apmk
何万年か経つと、カメラマンの足跡とカメラを持った人間の化石
とか発掘されるのかなあ?
いやだなあ。(笑)
387 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 17:19:34 ID:J1hLFCCs
388 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 17:38:31 ID:ze69DHws
なるほど、、昔は女性をこの器具をつかい捕獲していたんだな、、、
女性は簡易な衣服で放牧されていたのだろう。
389 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 18:23:29 ID:dYv3Xa0I
>>386 遺跡からはボロボロのコンパクトフラッシュと色あせたフィルムも発掘されて、このスレで
元気な香具師が「ほーら、やっぱりフィルムのほうが長持ちするぢゃないか。デジ画像はすぐ
読めなくなると数万年前に2chで主張した私の勝ちだ。」と狂気乱舞するわけですね。
390 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 19:06:56 ID:vTpnslZB
>>356 >>358 うん。モノクロは随分昔の写真のオリジナルプリントが写真展などでいくらでも見られるし、
コダクロームで撮影された半世紀以上前の写真集なんて驚くほど綺麗で史料としての
価値も高いと思うよ。
で、ここで銀塩の保存性を声高に唱えている人は、皆これらのフィルムしか使ってないの?
その割には両者とも売れてないと思うんだけど。
>>357 >現在あるフィルムについても、耐候テストで、耐用年数がわかる。
それで、その結果はどれぐらいの年数なの?下のレスでは30〜40年程度の予測ってことになってるけど。
>>369 それは激しく同意。
本当に自信があるなら積極的にアピールすべきだよね。
自信が無いのか、商売下手なのか。
現状では保存性の事を考えた上で安心して使えるのは、上記のフィルムだけだと思う。
391 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 19:47:34 ID:ze69DHws
てか ちゃんとデジタルデータからマイクロフィルムへ という宣伝しているページは
たくさんあるんだけどね。
392 :
名無しさん脚:2006/01/22(日) 22:45:58 ID:qbuVxAz2
別スレでも主張したことがあるけど、
漏れはまだあかんぼのチビが大人になったときに
きちんとモノが残ってて、「ほれ」と見せてやれる
確かな保証がほしいのだ。
で、激安同プリにせっせと出して、フィルムとプリントを
残している。もう1万枚くらいは撮ったと思う。
いまのところは、まだ激安同プリが存在しているので、
漏れの場合はデジよりも銀塩の方が断然コストが
安い。
ただ、コニミノも撤退だし、これ以上市場が縮小して
激安同プリがなくなったら・・・
デジ+おうちプリントに行かざるを得ないが、
カナーリめんどくさい作業だな。しかも高コストだし。
漏れはフィルム自体は確保しているので、
在庫を減らさないようにしながら、同プリが生きながらえてくれる
ことを切に願うのみ。
393 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 00:06:21 ID:R6cIisbw
別に残したいものとかあるなら紙焼きにするかポジ出力すりゃいいじゃん・・・。
データでしか残さない写真ってそこまでこだわってない、ってことじゃ?
394 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 01:24:25 ID:YHKc6KE3
>>392 同意。
写真に興味をもって日が浅いけど、
今年からプリントはアルバムに全て日付と場所等のメモと共に
保存を始めた。気になるのは、同プリがアルバムの中で
どのくらい保存できるかだなぁ
>>393 たぶんデジ使ってる人も銀塩の人も、
そうそう以前に撮ったデータやフィルムを見ることないような。
やっぱり保存するならプリントしてキチンと整理された
状態にしてくのが一番じゃないかと思う。
でも、そうなるとデジでもいいじゃないかってなるな。
フィルムの方が使いやすくて好きなんだけど。
395 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 11:56:06 ID:9YBggWkT
>>392 デジカメでもちゃんとしたお店プリントはフロンティアとかでカラー印画紙にレーザー露光
おうちプリントは専用紙にインクジェット出力
どっちが長持ちするかはわからんが漏れは印画紙のほうを信用してるので
デジプリントもフロンティア使ってるところに出してる
ていうかもうデジカメでもメモリカードを店に持ち込んでプリントって認識は結構広まってると思うよ
無理して自宅でプリントする必要もない
396 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 11:57:15 ID:d8vezFiH
そうそう。それのが安くてキレイだもの。
397 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 15:33:16 ID:G29wvOrA
2000年にコニカのQD21っていうミニラボ機でプリントした写真は
すでに変色してる。処理の薬品なんて錠剤の入った箱をセットするだけで
後は水を足すだけだからこれで大丈夫なのかなと感じたけど。
398 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 15:34:51 ID:LMBZjvxf
コンデジ500万画素でハガキサイズまでしか試してないが、
綺麗さはさほど変わらない。
ただ、めんどくさくねーので最近は店に出してる。
でも一番めんどくさくねーのはネガで0円プリントだね。
399 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 18:58:08 ID:d8vezFiH
ビックカメラのポイント使ってコニカのフィルム注文した。
13本だ。
もっと欲しかったけど、年間に10本も使わないからwじゅうぶんだわい。
400 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 21:36:11 ID:JlmOuq1z
>>395 そう。地元のキタムラでも、結構客が入ってる。
みんな現像依頼用の機械であーだこーだやってる。
にーちゃんねーちゃん、おっさんおばさん、じーさんばあさん。
くっつき合って。あれはあれで、いいじゃないか。
出上がったプリントを車の中で家族で見てる人とか。
ひとしきりデジの流行がすぎれば、フィルムの良さも
再認識される時がくるよ。それまでメーカーがいてくれれば、きっと。
401 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 23:07:13 ID:OeKXA58O
メ−カ−がいるだけでは無理です。
値段が高くなっていては元も子もありません。
402 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 09:58:09 ID:RisYdbJb
そいえば、昔、有効期限一年落ちのシンビを一本100円で買う人がいたけど、
どこで購入していたのだろう?
403 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 12:55:02 ID:0Y3LREZK
アナログレコードもCD出現20年以上過ぎてもちゃんと残ってる。
プレーヤーも交換針も数は減ったがちゃんと買える。なんとかなるよ。
404 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 12:58:02 ID:KyBukjcS
> なんとかなるよ。
自分で現像、焼き付けをできるならね。
405 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 13:13:11 ID:YAth+HEB
自家現像キットで現像、スキャナで取り込み。
・・・なら、始めからデジで撮った方がいいかな。
406 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 14:00:00 ID:YB0bS38L
407 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 14:24:41 ID:zuaFoAYR
/⌒ヽ∩
(^ω^ )ノ
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ 大丈夫! なんとかなるよ ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
408 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 14:27:30 ID:UcVNrf5O
>>406 モノクロのフィルム現像なら学生時代やってたけど、カラーは
温度管理がシビアなので個人でやるには結構きついよ。
現像については、結局フィルムの日本市場での現像本数次第だよな。
大規模ラボの維持コストを支えられるだけの量が無くなれば、一気に
現像料金が高騰すると思われ。
409 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 14:54:10 ID:nOb81f/A
お金があれば、なんとかなるよ。
410 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 15:53:22 ID:4VcXtIkj
ホリエモンの会社の時価総額ぐらいあったら
買えたのに・・。
411 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 20:38:22 ID:a29pz4MJ
>>405 写真を撮るってことだけが目的ならデジカメでいいよ。
音楽を聴くってことだけが目的ならCDで十分なように。
でもアナログレコードも残っているわけさ。
412 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 20:46:34 ID:xbgbk1Zv
>>410 資産の殆どが株だったりすると資産としても...
413 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 02:31:49 ID:YdHpO7sH
>なんとかなるよ。
シングル8がいまでも売ってるように何とかなるとは思う
が、工場の統廃合で仕上がりの日数が1週間〜2週間にはなると思う・・・
414 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 09:53:52 ID:kYYl9Gqg
>>412 いやだから露と消えた7000億円をちょっとでも
使えたらなあと。もったいない。
415 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 11:28:51 ID:RoWBB7zh
リバーサルの需要もそこそこあるだろうからフィルムはなくならないと思う。
あくまでも希望的観測だが。
416 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 15:42:58 ID:fA+es8tc
現像料金は高くなるとは思うが、閑散とした町の写真屋にとって
細々とながら生き続けるには良い収入源になると思う。
417 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 16:16:01 ID:bc+rpw9S
>>416 それで生活していけると、本気で思ってますか?
418 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 16:41:16 ID:DlWSX9GL
思わない。
年金生活者の小遣い程度だべ。
別にネガ現像で一週間かかってもいいよ。昔はそんなものだったし。
419 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 16:55:05 ID:bc+rpw9S
>>418 416氏の言うような「閑散とした写真屋」は、もう自前でDPEしていない所も多い。
取次ぎのみ。もう何軒も廃業した所を知っているよ。
早晩、大都市圏でもミニラボチェーン系は衰退していくのではないかと、悲観的に推測。
見渡せば、近場にカメラ店はないし、取次ぎしているところも数えるほど。
取次店まで電車に乗っていくような日が来るのも、そう遠い事ではなさそう。
420 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 17:16:30 ID:DlWSX9GL
>>419 まぁ、通販でもいいじゃん、現像w
コンビニの取次ぎは消えないと思うし。
421 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 17:20:10 ID:2SNxOu7F
>>419 > 早晩、大都市圏でもミニラボチェーン系は衰退していくのではないかと、悲観的に推測。
「早晩」「衰退していく」って言われてもなー。
もっと具体的に「○○ころまでに無くなる」くらいに言ってもらわないと。
衰退するのは間違いないんだから。
それじゃ「今後必ず日本に大地震が起こる!」というのと同じくらい無意味な予想だ。w
422 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 17:20:38 ID:DlWSX9GL
423 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 17:23:18 ID:2SNxOu7F
424 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 18:33:07 ID:bc+rpw9S
>>421 そんな具体的な時期が分かる訳がないでしょう。
#10年ほど前にQV-10が出た時に、こんなに早く銀塩が衰退するとは
#誰も予想していなかったのと同じ。
日本に大地震が起こるのは間違いないと思っていても、「自分の生きているうちは無い。」
とか「自分の住んでいる所では無い。」と根拠無く思っている人も多いのと同じで、少し前まで
「自分の生きているうちは、フィルムは大丈夫。」とか、その時のDPE状況がいつまでも続くと
漠然と思っていた人が多い。
今はニコンとコニミノのショックのおかげで、今にフィルムカメラが使えなくなるんじゃないかと、
危機感を持った人が多少増えた。
#新品のフィルムカメラを販売しているうちは、あまり焦る必要は無いと思うんですがね。
425 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 20:09:23 ID:LcdClh7a
>>424 キャノンに関しては、フィルムカメラはすでに生産・開発をストップしており、
今は在庫整理だけで販売しているのだそうです。
もしかしたら、フジやコダックは懸命にキャノンにフィルムカメラ撤退表明を避ける
ように説得中なのではないですか?
426 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 20:53:37 ID:QpuQIRrp
とある中堅カメラチェーン店の話なんだけどさ
銀塩カメラの売り上げは全く見込んで無いし実際にも全体の数%以下だYO!
本当に売れてない。
427 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 21:53:29 ID:KZ2n+TZE
>>425 ネタ元がはっきりしていて真実ならいいけど、発表もされてないのに
実名出すのはまずいんじゃ・・・
428 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 11:20:26 ID:Cu57ZobE
おまいら、ここでごちゃごちゃ言うとってもどうにもならんと思うが...
429 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 12:55:39 ID:aHpzwXjI
どうにもならないからごちゃごちゃ言うしかない
430 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 13:14:08 ID:ALqwXPX1
>>427 カメラ店の店員さん達が異口同音に言っているこてです。
だって近所のいつもそれなりにお客さんでにぎわうカメラ店。
もはやフィルムカメラなんて月に一台売れるかどうかという状態だと
言ってたよ。
431 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 13:56:47 ID:j5sT8Rm1
>>430 又聞き伝聞情報の単なる噂なのに、大層な自信ですね。
末端の単なる販売員が、メーカーの開発状況に詳しい?はぁ?って感じですね。
432 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 14:12:50 ID:xKp1lckt
>>431 でも、ほとんど売れてないのは事実なんだからさ。
キヤノンがいつフィルムをやめないまでも縮小する
のは、間違った予測でもないだろ。
433 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 14:15:04 ID:W63iOWbk
>>431 少なくともここに集まってる単なる素人よりはカメラ店店員のほうが
メーカーとの距離は相当近いと思うが。じっさいOMなくなったときも
俺はカメラ店店員からかなり前に聞いてたよ。
434 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 14:30:23 ID:j5sT8Rm1
>>432 >>425の
>(略)フィルムカメラはすでに生産・開発をストップしており、
>今は在庫整理だけで販売しているのだそうです。 (略)
っていうのは、予測って言うのか?日本語は難しいね。
>>433 貴方の言う事は分かるよ。私が実際に知っている店員さんに聞いた話なら、
「へ〜」程度には思うだろう。2ちゃんで言いふらそうとは思わんけど。
ただの名無しさんの一人が、又聞きした情報に、あまり価値はないなぁ。
435 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 14:53:28 ID:RBBxnHkk
「衰退」の衰の字が「蓑」に見えたorz
436 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 14:53:29 ID:Pcsm15SP
おまえら何むきになってんねん。
437 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 15:10:06 ID:uZVdYOjK
左向き
438 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 17:06:35 ID:xKp1lckt
>>434 なんだ、South of France か?
売れてないのは事実なんだから、そういった話が出てきても
おかしくはないだろう?
>>ただの名無しさんの一人が、又聞きした情報に、あまり価値はないなぁ
同じく、そういう名無しのお前さんの発言に何の価値があるのだ?
2ちゃんはお前には合わないよ。
439 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 17:52:53 ID:nYoeuJkW
>>438 2ちゃんが合う合わないじゃなく、風説の流布で怒られちゃったりするから、ソースのないうわさ話に具体的な社名をあげるなってことでしょ。
440 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 21:43:19 ID:rv3JsH9Z
団魂の世代
441 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 22:59:29 ID:ocR9e6Zl
442 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 23:33:43 ID:GTcHMcEc
でも、お手洗い経団連の会長だし、それぐらい考えてるかも?
京セラは撤退して株価上げたと聞いたような・・・
443 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 00:27:53 ID:9VYbmftG
444 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 00:37:18 ID:5o0vuWxb
445 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 01:14:42 ID:QUg013qQ
>>443 早期撤退に転換する場合の逃げ道を作ってる訳ね。
446 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 11:42:17 ID:vLtps1KF
でもねえ、現在国内でフィルムカメラを開発しているのは、フジとコシナだけ?
フジが硬派なフィルムカメラをこれから出すとは思えないし、我が県下のカメラ店
で常時OEMを除きコシナのカメラをおいている店が無いし。
447 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 12:21:13 ID:3EfEnOg+
レンズ付きフィルムの需要が激減しないことを祈る。
448 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 12:47:05 ID:vLtps1KF
個人的には最後に残るフィルムはレンズ付きフィルムで、こればかりは未来
永劫かなと。
449 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 12:58:43 ID:iiuhop8s
銀塩に代わる画期的な感光剤とか開発されるといいんだがな
450 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 05:19:47 ID:pKJt9Iyc
>>448 いまや携帯電話で写真が撮れるのにレンズ付きフィルムなど
年寄りしか使わない。
1〜2年のうちに製造中止が発表されてその時がほんとのフィルムの終焉。
451 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 11:08:15 ID:UIBVAG+g
>>450 それはちょっと大げさ過ぎじゃないか?
携帯のレンズ、フラッシュなんかまだまだだからなぁ。
まあゆくゆくはそうなるかもしれないけどね。
そうすると、コンデジの立場もなくるところがなんともね。
452 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 11:12:22 ID:YI4LM6Nh
携帯の画質が充分に向上したら、一億総報道カメラマン時代が来るね。
報道屋要らず。
今でも街中で気軽に写真取られちゃうからね。
453 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 11:19:59 ID:kP2LbJUT
242 名前:最強スピーカ作る1 :2006/01/28(土) 11:33:27 ID:TM9IKeQa
>>238 全くその通り。フィルムの画質・・・例えばノイズレベルを
デジタルが上回った時に、初めて真価が発揮される。
オーディオのアナログディスク=レコード盤もそうだが、
ノイズがデジタルよりも遥かに多いにも関わらず、
アナログの方が音が良いのが当たり前という事になっている。
つまりシノゴ(1.3億画素)やバイテン(5億画素)のフィルムは
早晩、デジタルに追い越されるわけだ、
そこで改めて、デジタルよりもフィルムの方が美しいという結論になります。
手に取るように分る。
455 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 11:53:43 ID:7dr9Fd+D
>>450 いや、普段は使い捨てカメラはお年寄りしか使わないかもしれません。
しかし、人が大勢集まる祭りにいけばわかりますが、祭りに参加している
女の子たちを見ればわかりますが、自分達の記念写真を撮るときは比較的
使い捨てカメラをしようしていますよ。
456 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 12:23:24 ID:j2+pdCbI
デジカメ用の電池をコンビニに置くよりも、使い捨てカメラを置いた方が・・・
457 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 13:39:27 ID:9/42eNYI
7-11では、セブン用にオシャレなパッケージデザインに直した
写ルンですがぶら下がってるよ。
安いやつ、普通のやつ、室内用、夜景用、4種類は置いてある。
458 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 13:57:50 ID:c3w84m3Y
あれだけバカにした使い捨てカメラだけが頼りとは.....
459 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 14:05:33 ID:df89YApX
女の子でも写真をアルバムに貼るという習慣があれば、
カメラ付き携帯より、使い捨てカメラを使うんじゃないかな。
デジタルは画像ファイルの管理とか色々大変だからね・・・
460 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 14:40:42 ID:9/42eNYI
>女の子でも写真をアルバムに貼るという習慣があれば、
「スクラップブッキング」でググってみよう。
一応日本でもブームの兆しぐらいはあるが......。
461 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 14:49:02 ID:cdA/cRFi
>>459 ネガでもプリントしたら捨てちゃう子が結構いるらしいから画像ファイルの管理なんてしないでしょ
プリントが得られればあとは用無し、デジでもフィルムでも関係ない
462 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 16:20:59 ID:VPR4AqpO
最後まで残してほしいのはネガ、ポジ、モノクロ?
463 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 16:36:02 ID:OMbsYUPn
ネガ
464 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 17:28:10 ID:AV5VN1fc
モノクロ
465 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 17:33:07 ID:df89YApX
461の発言からすると、
普通の人はネガ、ポジ、モノクロなんてどうでもよくて
プリントさえ残ればいいということになるな・・・orz
466 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 17:45:05 ID:8wt9iEpH
そりゃあ、普通の人はそんなもんでしょ。
467 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 17:49:22 ID:ifMk45aU
そういえば、俺も昔はネガ捨ててたな
468 :
コダック東洋現像所:2006/01/28(土) 18:39:54 ID:c3iuYoGm
ああ、あの時代はよかったですよ。花園京都工場
写真部二課のみなさん、おげんきですか。たいへ
んお世話になりました。フィルムは、なくなりま
せん。ワタシの心の中に生き続けています。さようなら。
469 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 19:39:55 ID:Vzt0EewX
ポジを蛍光灯に透かしてみるのと、PCディスプレイで撮った画像を見るのとが一緒だというのが
上の方であったけど、高校の時に携帯電話を普通に持ってて、デジタルなものが極めて身近な世代の
俺にとっては、PCのディスプレイで見るものにはなんの価値も感じないな。解像度もアレだし
なんつうか、若い世代にとってディスプレイなんかは藁半紙か新聞紙程度のものなんです。偉い人には判らんのです。
逆にアナログなものにはやたらと興味をそそられるもんです。
今のデジタル世代にとってはデジタル機器は所詮は便利な道具でしかないのです。
シャーペンかボールペン程度のもの。
だから、高校生とか若い世代に(俺もだけど)ポジの良さを仕込むことには価値があると思う。
470 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 20:20:19 ID:VPR4AqpO
デジにない楽しみや味のある写真が取れるのは
ネガ? ポジ? モノクロ?
471 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 20:39:30 ID:rsE3SDWS
ぽじ
472 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 21:17:51 ID:79sHKQCc
とりあえず、デジ→フロンティア出力の画質のレベルが
もっと向上しない事には話にならぬ。
未だRPクリスタルにすら及ばない。
473 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 22:35:37 ID:nW3CkCEd
ポジはちゃんとしたビューワーで見ましょう
474 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 22:44:40 ID:+I13E5Lc
ブローニーのリバーサルがあれば
最悪プリントできなくてもいいかもしれない
となるとシノゴの独断上ってわけですな。既にプリントサイズだし。
476 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 00:13:21 ID:D8hyTIlx
>>30 1は当然タイプライターで文書を作成しているんだろうな。
477 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 00:18:10 ID:66N4rLi3
ポジをピュワーなどで直接鑑賞する以上に優れた画質の映像ってないよね?
ポジを初めて見た時のあの驚きを超える感動は、残念ながらデジタルでは今のところありません
478 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 00:49:10 ID:uqSVRlPy
mixiで知り合った人で
仕事の傍ら副業で某テレビ局の自然保護キャンペーンの写真を撮って
各地でスライドショーをやっている人がいる
まさにこれはデジでは代替が効かない例だと思う
デジでも今時のPPでやるプレゼンよろしくプロジェクター投影は出来るが
やはりポジとはモノが違う
479 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 01:31:34 ID:GBUb9qtD
>>477 フィルム観賞で感動を訴えかける手法としては
ポジ → ビューワーか映写
白黒ネガ → 六切からの生プリント
で決まり。カラーネガも出来の良いプリントは
最高の感動を与えるが、プリントワークしている人が限られるからな〜。
480 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 07:22:25 ID:6fpHOf2+
ピュワー (^^
481 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 11:27:03 ID:rYpBSAC4
482 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 11:30:03 ID:9msNqpe3
フィルム完全消滅までのカウントダウン
鵜飼教授「あとどのくらいですか?」
東医師「フイルムはまだ生きています。」
483 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 11:49:37 ID:/lVVd5do
キャノンはすごく儲かっているし、当面、フィルムカメラ販売継続を表明しているのだから、
フジからフィルム部門を買い取って、キャノンの世界トップクラスの商品開発力を持って
魅力的な商品を生み出し、フィルムからカメラまでのすべてを担当する企業とすれば
それなりに成功するような。
484 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 11:52:01 ID:fByrGVbz
キヤノンは今のところやめるとは言ってませんが、
さすがにもう新商品を開発する気はないでしょう。
485 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 11:57:11 ID:e9J2BxDd
社員だったとして、上司がこれからフィルム用の新機種開発の稟議あげたら
自分の将来が不安になると思う。10年以上働くつもりなら別部署への移動を
希望するだろう。
486 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 12:10:35 ID:YfqhTPLf
>>483 儲からない事業に手を出したりしないからこそ、キヤノンは儲かってるんじゃないかな?
487 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 15:41:38 ID:UOVpYjZ1
キャノンは現在、プリンターの消耗品(インクと専用紙)事業で
大きな利益を上げているわけで、その自社の優良事業部分を圧迫する
フィルム(印画紙)事業の拡大をはかるわけが無い。
488 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 15:57:04 ID:aaogn/UL
量販店に行くと、ここ数年の急速なフィルムカメラ衰退を実感できます。
売り場は縮小され、手にとる客もほとんどいない。売り子も常駐はしない。
コンパクトカメラは、実際ほとんど売れていないのでしょう。
2年程前までは、デジカメ売り場と同じように、購入希望の客が群がっていた。
あれが嘘のようだ…
どこのメーカーも新製品を止めてしまったら、本当のカウントダウンが始まるが
まだ少し、楽しめるかなと思っている。
489 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 18:58:43 ID:DHxA7b+A
マーケットが縮小すれば、大企業は儲からないから
撤退する。これは市場原理。
しかし、縮小したマーケットでも中小企業にとっては
ニッチという魅力的なマーケットになりうる。これも又
市場原理。
今の日本の工業技術レベルなら、フィルムもカメラも
需要がある限り、新規参入してみよう、という中小企業
は必ず出てくる。
富士がギブするようなら、うちの工場で作ってみるかな・・・
某町工場的化学工場ボンクラ3代目のつぶやきでした。
490 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 19:40:34 ID:nznTND5x
491 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 19:50:20 ID:YfqhTPLf
町工場でフィルム作れる訳ねーだろww
どっから乳剤仕入れるのさ?
492 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 19:56:36 ID:/lVVd5do
自分の予想での年後のフジフィルムの作るフィルム。
ポジはベルビア100Fのみ
ネガは400のみ
白黒はなし。
チェキは健在。
493 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 19:57:37 ID:/lVVd5do
ちなみに二年後です。
494 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 20:08:13 ID:F6kaPEKr
町工場でカメラは作れても、品質の安定したフィルム&印画紙は難しいね。
たぶん昔みたいにロットごとに違う品質になって、最初のフィルムは
データ取り用のテスト撮影で現像後に補正値を自分で考慮して撮影
って具合になるだろう。
それにフィルム工場は、敷地内に豊富な湧水がないと厳しい。
立地が難しい。
495 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 20:11:10 ID:LUVLQVsZ
そこで日光写真ですよ
496 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 20:49:50 ID:AgdWTdw1
ライブドアがフィルム工場を買収する。
497 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 21:09:42 ID:/lVVd5do
非常にあたふたな記憶ですが、明治時代はフィルム500本で家が買えたとか。
このままでは、その状況に逆戻り。
498 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 21:30:11 ID:4ZqrykGs
>>497 俺は4年前に銀塩を始めた20代の若造です。
ここ最近の銀塩関連の暗いニュースを耳にするたび、
もっと早く生まれたかった…と思ってましたが、
よく考えてみりゃ当時の価格がすごいのな。
銀→デジの変遷期に出くわしたおかげで、暴落した中古相場で
いいボディとレンズ買えて、最初から同プリ0円で、
むしろ今までが夢のようだったんだと自分を納得させてる。
にしても、フィルムは無くならないで欲しい…
499 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 21:50:00 ID:I0Ty3YvC
>>492 デジの普及で、モノクロとかMFが見直されているんだそうな。
AF機はデジ、手のかかる趣味性の高い写真はMFと言う感じなのだろうか。
だからモノクロフィルムは根強く残っていくのではと思うけどね。
500 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 22:09:35 ID:xx9ecjIZ
ミノルタ買った時から「デジタルが来てもフィルムはファンが残るだろう。」
と思っていたが、今まさにその時が訪れようとは。
なんか娘が可愛そうになってきたよ。こんなにいい子なのに。
仕事ではデジの方が画像処理に便利だから購入を考えたこともあったんだが、
複合機がフィルムもスキャンできるので浮気もせずに愛用していた。
デジのキスとかだと大台超えるしな。
あー、でも最近カスばっかりで、納得できる作品ができてないなあ。それも反省してるよ。
カラーは色がうるさくて、モノクロは色がないからこそ色にあふれていて非常に好きなんだが。
京都なんかだと女が一人でミノルタ下げていると、みんなから親切にしてもらったんだけどな。
これからはすんげーいい三脚持った写真同好会所属と思しきおっちゃん・おばちゃんも
同士とみなせそうです。
501 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 22:25:10 ID:mghq5Cdw
10月にガールフレンドと旅行に行った。持っていったのは
Nikon Coolpix7900とCONTAX G2。
同じ店でプリントしたのだけれども、彼女はCONTAXのプリントを
見て、「何これ、こっちすごくきれい。」。
EDとは書いてある物の、コンデジのレンズとT*を比べるのは。
でもフロンティアでこれほど差が出るとはね。
502 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:05:16 ID:rYpBSAC4
お散歩スナップはモノクロで撮ってます
今日はじめて自分でフィルム現像をしました。
楽しいですね。デジでは味わえない面白みを経験させていただきました。
503 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:12:49 ID:xcveExUP
504 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:19:29 ID:IXJiSm+l
2〜3年はやや減少→その後、銀塩のよさが見直され急速に復活、上昇の一途をたどる
505 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:30:20 ID:q8neCnNq
女の写真集は銀塩の方が綺麗だね。デジだと興奮が半減する。会田我路の少女写真集とか
気持ち悪いよ
506 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:33:20 ID:3xumv8yC
銀塩なんか知らない社長に代替わりした時に
一発でカラ証文になりそうだね
507 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:33:25 ID:w9jIRUGH
残念だが、
銀園は徐々に縮小していくだろうな。
まあ、それもしかたのないことだ。
メーカーも商売である以上、採算の合わない
事業からは撤退せざるを得ないだろう。
俺としては銀園が存在する限り、
ユーザーとしてほそぼそと使っていくよ。
508 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:35:16 ID:IXJiSm+l
2〜3年はやや減少→その後、銀塩のよさが見直され急速に復活、上昇の一途をたどる
509 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:37:21 ID:m2d22Z/i
フィルムはなくならないって
先細り、縮小、撤退という流れはあるが、写真が普及しても絵画は廃れないように、ハイエンドの趣味や
芸術、美術の記録として、また、発展途上国の画像記録の手段として、需要は少なからずあるんだよ。
飛行機に飽きて船旅に出る人がいるでしょ?
510 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:40:17 ID:I0Ty3YvC
まあある程度縮小したら、こじんまりと安定するとは思うけどね。
ミニラボも、フィルム現像とデジタルプリントの二本立てである程度はやっていけるだろうし。
511 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:40:18 ID:K2dUnNbn
フィルムの場合供給が実質コダックとフジに絞られてしまっているのが気になる
コダックなんかもう沈没寸前じゃん……
512 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:44:02 ID:w9jIRUGH
全く消えるとは思わないが、
かなり特殊で高額なメディアになるのは必至。
そうなると一般には使いづらい。
513 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:44:02 ID:Us9M+Dkk
昔 東京は地震が来るからと嘯いて関西の実家に帰った友人がいたよ。
この地球どこに住んでも大した違いはないのだけどね。
514 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:45:54 ID:LUVLQVsZ
まあ使い捨てデジカメなんてのが出ない限り、
メカオンチで携帯電話も難しいorマンドクセって層に需要あるだろうね。
515 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:50:44 ID:fByrGVbz
写真がでてきても絵画はなくならなかったとか、
カメラを時計と比較してみたりとか、
アナログの魅力という意味ではわかるんですが、
フィルムの場合、ラボが必要だから、
そこのところがネックになりそうな気がします。
516 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:52:15 ID:m2d22Z/i
>かなり特殊で高額なメディアになるのは必至。
いいじゃないの
高品質、高品位のものが残れば。
アルミやプラスチックの食器は毀れないが、使っていてすこしも喜びはない。
わざわざ、土をこねて器をつくる人がいて、こういうことに「コスト」意識をもつのは間違いなのだ。
デジだって廃れるのははやいよ
517 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:52:53 ID:3xumv8yC
少なくとも最後の1社は全世界の需要を一手に引き受けることになり
細々とではあっても、当分はそれなりにペイしてやって行けるとは思うが
518 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 23:56:02 ID:LUVLQVsZ
>>515 ネックという点ではデジの方がハイテク機器が必要という脆さがある。
銀塩は超ローテクでも可能。
519 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 00:00:17 ID:ZyRbYP18
>>515 悲しい妄想レベルで言えば、
家庭用の現像機みたいなのが出てくれれば、
後はフィルムスキャナとかでなんとかなるんだけどね。
まあ廃液とか色々非現実な面は多いけど、そこは
フィルムの技術革新で、現像作業無しで撮影後
そのままパトローネから引っ張り出して
ネガやポジとして使えるフィルムとかw
520 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 00:05:51 ID:IPAFDu25
>>518 そうそう
デジは、カメラもメディアも5年前のものが実際に「使えない」(比喩でなく)でしょ?
銀塩は祖父さんの世代のカメラもフィルムも「使える」んだよ。
この蓄積というのは膨大なのだ。
フィルムの需要は残減して下げ止まる。
当然のことだが下げ止まった大きさに見合った市場が形成されるわけだ。
愛好家はなんの心配もいらないのだよ
521 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 00:10:33 ID:WsrjRgjw
フィルムスキャナも実は..
522 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 00:14:02 ID:YFQQqboO
>>519 水を差すようで悪いが、
ニコソがフィルムスキャナ新規開発終了という噂。
コニミノ撤退に続き…どうしようもねえ。
523 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 00:22:09 ID:9UtY44G6
メディアが使えなくなるとかいう発言が結構あるけど、
その心配はあんまりしてないんだよね。
たいがい上位互換になってきてるし、
いきなり使えなくなるわけではない点はデジも同じじゃない?
524 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 00:44:11 ID:ZyRbYP18
>>521,522
どこかのスレで見たYO
開発部隊が解散とか言うカキコだよね?
うーむ、最悪複合機のスキャンになるけど、
まだ道は何とか残っていると言う
ポジティブ思考で(ry
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
525 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 01:03:46 ID:6vhGBQ67
>>520 >デジは、カメラもメディアも5年前のものが実際に「使えない」(比喩でなく)でしょ?
使えないの?なんで?連れはFinepix4500っての普通に使ってるけど、あれって5年ぐらい前の機種なんだけど。
>銀塩は祖父さんの世代のカメラもフィルムも「使える」んだよ。
カメラは動けば使えるけど、フィルムはモノクロやコダクロでない限り、「使えない」んじゃないかな??
>当然のことだが下げ止まった大きさに見合った市場が形成されるわけだ。
どの位で下げ止まるかにもよるけど、フィルムの製造も現像・プリントも小さな市場でやっていくには規模が大きすぎて
ペイできないんだよ。フロンティアだけのミニラボばかりでよいならともかくね。
>愛好家はなんの心配もいらないのだよ
こないだの富士の銀塩存続の告知について、プロラボスレにも書いた事なんだけど、もし富士が系列ラボの救済・支援に
乗り出すならば本気と見て良いと思う。それをしない場合、あの高尚な文章も全くの「カラ証文」に終わる可能性が高い。
現状ではそのような姿勢は全く見られないですがね。
526 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 01:27:28 ID:9UtY44G6
結局、ユーザーが雪崩を打ってデジに逃げないようにするための建前か。
残念ながら。
527 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 01:43:50 ID:/9O0GZya
プロラボの支援は無いと思う。する必要も無いんじゃないかな。
フロンティアこそ、フジが目指したフィルム現像システムの完成系なんだろうし。
528 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 07:47:57 ID:Vp44TR7+
石油がなくなればおしまいじゃん
529 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 07:58:00 ID:XqJUQmYt
富士は今週決算らしい。
写真愛好家で株やってる人は、富士写の株買って
株主として銀塩事業の存続を要求して欲しいところ。
88 名前:名無しさん脚 メェル:sage 投稿日:2006/01/30(月) 07:06:56 ID:13jwWUnc
決戦は水曜日
530 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 09:20:20 ID:FQV5pRJX
AE-1の世代の人たちって、
今よりずっとフィルム代も現像代も高かったはずなのに、
よく撮ってたな
なんて思うと、まだまだフィルムで撮影が続けられる気がしてきた。
531 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 12:42:03 ID:3dQAi0AX
デジのメモリーは段々大容量が値下げに
銀塩は段々高額化、値上げ攻勢・・・金持ちしか使えなくなる
532 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 12:51:17 ID:q3izX/sH
>>529 大株主になれないのなら、株買うよりフィルムを使うことが大事だと思うぞ。
533 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 13:07:47 ID:1fnLTYYt
日本の市場的にみれば、もうすぐフィルムも終わりか?なんて言われてるが
まだ世界的に見れば、最低5年、10年は大丈夫だと思う。
ただ、一番心配なのはアグファ、コニカがフィルム撤退を宣言した現在、
次にコダックが辞めるなんてことになったら、フジの独占になってしまうのが
心配。独占できれば、値上げも他社を気にせずできるしね。
CDがこれだけ普及しても、まだレコードを出すアーティストがいたり、
i-podがこれだけ売れていても、カセットテープがなくなっていないのと似ていて、
デジタルがガンガン売れていてもフィルムがここ2、3年でなくなってしまうなんてことは、
まずありえないでしょう。
逆にデジタルは、コンパクト化や低価格路線、高画素化などある程度技術的には来るところまで
来てしまったので、銀塩がレンジファインダーからオートフォーカスになったような目覚ましい
技術革新はあまり期待できないのでは?となるとなおさら、写真の本質であるフィルムカメラは
また、数年後に見直されるでしょう。便利になるというのは皮肉なもんです。
534 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 15:27:20 ID:ykS+H7h4
フィルムの心配よりも年金の心配ですよ
535 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 15:55:03 ID:9Fy6kWgr
>>520 消えていった多数の135以外のフィルムの事を知らないわけではあるまいに。
詭弁もいいところだ。
>>533 日本だけで見ても、ここ10年でフィルム自体がどうかなるとは思えませんが、
ラボ体制は大きく変るかもしれないですね。
フィルムで写真を撮ることが見直されたとしても、既に見切りをつけたユーザーの
ほとんどは戻ってこないだろうと思われます。
その状態で、フィルムの供給とDPE体制がどういう規模で残るのか?
「なくなる」というのは悲観的だけど、「大丈夫、大丈夫」というのは楽観的に過ぎると
思われてなりません。
536 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 16:04:53 ID:wHUbI4LJ
おれ、今、ポジの現像(スリーブ仕上げ)は1本500円、
ネガはフィルム現像とCD書き込みが1本250円というのを利用してる。
ポジとネガは別の業者で、いずれも地方の業者だ。
いろいろ生き残りの形態はあるんじゃないの?
537 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 16:16:36 ID:TujFn5Ac
どこ?それ?
538 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 16:58:26 ID:1fnLTYYt
>>535 確かにフィルムの供給とDPE体制の問題は大きい。
身近でもどんどんDPE屋がつぶれている。今後もどんどん
加速していくでしょう。(デジカメメディアに対応しているところはいいが)
今度は、コニカも辞めるから、ローソンの500円プリントがなくなるのも痛い。
現像するとこも減って、スピード仕上げなんてのはなくなるかもね。
でも、フジなんかはデジカメ売るより、フィルム売った方が
その後のモロモロで儲かるんじゃないの?
539 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 17:22:10 ID:4d/TI9NV
>>538 そのモロモロが儲からなくなってきたんだよね。
でもこれからはフジ・コダックの2社寡占になるから残存者利益で
上手く食っていけるかもしれないしユーザーとしては食ってもらって
生き残ってもらわないといけない。
フジは儲かるデジカメ等商品の宣伝費削ってまで末端店舗支援のために
お店プリントのCMやってるしこの前のフィルム事業継続宣言とか株主には
悪いが営利企業なのに泣かせる話じゃねえか。
540 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 17:37:21 ID:1fnLTYYt
>>539 俺はどっちかというとKODAK派だが、FUJIの現状の姿勢は
嬉しく思う。世の中にもの凄い数の銀塩カメラが残っていることを
考えると、まだまだ頑張ってもらわないと。
自分の子供の世代が大きくなった時でもフィルムカメラを使ってもらいたいし。
541 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 17:52:17 ID:4EOvYCbq
>>539 なるほど、フジのCMは立派だと思う。とはいえ、近頃、カラー・フィルム使わなくなった。
もっぱらモノクロとは、時代錯誤の自分なんだなと実感。
消費者としては、“現像剤と印画紙がある限り”と言っておこう。フジさんよ!
でもフジには悪いが印画紙は別メーカー。もっともこれも状況によってはフジに流れるかもしれないが。
542 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 19:31:11 ID:xQZ9kFxC
デジカメは一枚だけ消そうと思って、間違って全部フォーマットすることが多いのが怖いね。
543 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 19:47:45 ID:Nd9nViXK
9年前のヒット曲、広末の「大スキ!」を最近ふと思い出した。
今となっては、あの2コーラス目を口ずさんでると涙が出てくる。
544 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 20:22:04 ID:6vhGBQ67
>>539,
>>540 だが、そのお店プリントのCMもフィルムをアピールする物ではないのでは?
テレビ見ないんで、よく知らないけど。
社内で栗事業部廃止が堂々と叫ばれるようでは、この前の宣言とやらは
詭弁としか思えない。残念なことだけれども。
545 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 20:32:08 ID:9Fy6kWgr
>>544 >だが、そのお店プリントのCMもフィルムをアピールする物ではないのでは?
たぶんね。
お正月を写そう〜♪フジカラ〜で写そう♪ は今年も聞かなかったな。
昔は耳について困るほど流れていたが…
しかし、デジカメプリントってお店が潤うほど注文あるのかねぇ。
自前プリントか、セルフプリントの方がはるかに多い気がするよ。
元々「基本料」で阿漕な商売しようとしたのが間違いだと思うが。
546 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 20:52:55 ID:vWWqptsX
>>542 うちはカードからHDDへ、そしてHDDからMOへ容量いっぱいまでコピーして、
カードの中身もHDDのコピーも一旦消去、そのあとMOからHDDに再び戻そうとしたら
遅延エラーのため1枚だけコピー不可能に・・・ディスク全体を画像ビューアで見ると
明らかにおかしいし、データ壊れたくさい orz
どうでもいい失敗カットならともかく、ある意味歴史的瞬間を写したやつなんだもんな・・・
MOの信頼性も微妙になってしまった。
データだけの「写真」ってこういうことが有るから怖い。
データ的に壊れただけで見られなくなったり、移動も現像処理もできなくなるなんてー。
547 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 21:06:05 ID:RdglW9hu
俺の使ってるデジカメは一枚消すと次の画像に行って「消しますか?」と出る。
うっかりOKを押すと消える(当り前だが)
そのせいで何枚か消して欲しくない画像消したことある。
548 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 21:19:57 ID:XRyDpdPS
ID:6vhGBQ67さんの悲観的かつ後ろ向きな文章を読んでいると「なんだかんだ
言いつつもこの人、本音ではフィルムがなくなることを望んでいるんじゃないの?」と
思えてならないのは私だけかしらん?
>>531 全くその通り、特にビュー・カメラなどは大変に高価だから皆さんには
一生買うことはできないかも知れませんな。
一枚撮影して現像して\1000近いですからね。
フィルムホルダーも結構な値段だし。
その代わりに10倍の情報量が得られるわけだが。
550 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 21:52:32 ID:xN6JvFoy
皆さんには
551 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:03:48 ID:q54ANn05
フィルムでもデータでも、紛失するときゃ紛失する。
超お気に入りのポジを大事に保存していたら、大事にしすぎて、
どこへしまったか忘れてしまった。なにやってんだか、自分。
データは複製する時はお手軽。フィルムは自分で現像する喜びがあるものね。
末筆ながら、大学時代版画室の暗室で現像した感動を思い出すよ。
暗室付の賃貸っつーのがあったら、即引越しなんだが。
552 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:11:58 ID:pHKoG1ao
最近って、ネガをポジに、ポジをネガに、またデジタルデータをポジにするサービスとかあるのな。
便利になったものだ・・・。
553 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:12:23 ID:jaWzw9Mg
554 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:20:53 ID:6vhGBQ67
555 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:45:44 ID:xN6JvFoy
なんで
556 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:47:24 ID:9UtY44G6
いや、オレも銀塩派ではあるが、
はっきり言って自分に都合の悪い情報は聞かないことにする的な
希望的観測が多いと思う。
確かに、完全に消滅するとは思わないけど、
自分に言い聞かせるかのごとく、
楽観的というかご都合主義的な発言には
う〜ん・・・となってしまうなあ。
ニコンやコニミノの発表だって、
本当はみんなもっともっと先のことだと思ってたから衝撃的だったわけでしょ。
557 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:50:06 ID:xN6JvFoy
でもあんま悲観的なことばっかかいてるとここ読んでる富士山もああ、もういいかってなるジャン。
フィルムは人類の資産だってこと、ちゃんとわかってるのかなぁ。いや誰ってことないけど。
558 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:52:15 ID:9UtY44G6
>フィルムは人類の資産だってこと、ちゃんとわかってるのかなぁ。
こういう言い方はやめてもらいたいな。
それこそご都合主義的で鼻につくよ。
オレだってフィルムが失われるのは嫌に決まってる。
自分だけが真理を知っていて愚民を見下してる的な言い方はやめな。
559 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:54:16 ID:9Fy6kWgr
>>556 なんか、真っ当な銀塩派の人がいて、ホッとしたし安心もした。
ネットだとどうしても狂信的な人の声が大きすぎて、逆に不安だったよ。
560 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 22:57:35 ID:xN6JvFoy
ああ確かにやな言い方だったね。ごめん。
>>556のことは最初から指してなかったけどね。
誰ってことないって言うか、まぁ、誰かといえばまずコニミノの元社長と。メーカー宣伝や雑誌の提灯記事に騙されて
フィルムのシステムうっぱらってデジに総乗り換えする人と。色々。あいまいな書き方だったな。
561 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:01:18 ID:wHUbI4LJ
あのさぁ
昔はカメラもフィルムも高かったでしょが
プリントもめちゃくちゃ高かった
それでもカメラ好きはカメラを買って、撮影した。
国が貧しい頃は、庶民にはできない趣味だった。
フィルム消費量は当然少なかったわけ。
現存する銀塩カメラの数は膨大で、この愛好者だけだってそうとうな数だ。
デジカメとコストの点で悩んだりする輩は勘定から除外しても、銀塩は残ります。
国産自転車の大半は発展途上国製となったが、ロードレーサーやマウンテンバイク
ランドナーなどはカスタムメイドの国産、イタリア製など、より高級化してるでしょ。
562 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:03:04 ID:xN6JvFoy
新しい外式フィルム出たらいいなあ。ちょっと高くても買うからさぁ
563 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:09:24 ID:CJ3B7p42
>>558 >自分だけが真理を知っていて愚民を見下してる的な言い方はやめな。
傍で読んでる分には君自身に言いたい。
564 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:23:15 ID:xYn/jK+R
>>559 >
>>556 > なんか、真っ当な銀塩派の人がいて、ホッとしたし安心もした。
> ネットだとどうしても狂信的な人の声が大きすぎて、逆に不安だったよ。
コニミノショック(w 以来いろんなスレを見てるけど、フィルムの将来を狂信的あるいは盲目的に
信じているような書き込みなんて見た記憶がないんだけどなぁ。
狂信的という意味ではむしろ、ネガティブな方向に狂信的なレスの方をよく見かける気がするんだけど。
「もう、どうあがいたってフィルムはおしまいなんだよ。甘っちょろい望みなんて抱いてるんじゃねぇ。
少しでも前向きな書き込みには俺様がこれでもかと否定的なレスをつけてやる!」
みたいな。
565 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:26:39 ID:X03FNZ9x
デジカメで写真始めて半年程前に銀塩に移ってきました。
最近の動向にショボーンとしつつも、ガンガンとフィルムを消費していきますよ。
566 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:29:48 ID:6vhGBQ67
>>557 >フィルムは人類の資産だってこと
藤山が本気でそう考えてると思ってるの?
そこのラボの系列システムってのはさ、カースト制みたいなもんなんだよ。
下位の者から利益を毟り取って、耐え切れなくなったとこから順に切捨て。
このやり方を変えない限り、ラボの存続は絶望だよ。
一度、DPE関係者スレでも覗いて来てごらん。現実がわかるから。
この状況で、あの美辞麗句を並べ立てたメーカーの真意ってなんなんだ?
よく考えてみなよ。
567 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:31:07 ID:xYn/jK+R
ほらね。
568 :
561:2006/01/30(月) 23:31:27 ID:wHUbI4LJ
>>564 そうそう
銀塩の先細りなんてのはわかってるよ
撤退も相次ぐでしょう
とうぜん市場規模は小さくなる。
街の写真屋が消えるかもしれない。
だけど、なくなりゃしないんだよ。
適正規模になってしかるべきところで落ち着くよと。
分化して棲み分ける。
今西錦司だな。
569 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:34:28 ID:9Fy6kWgr
>>564 「もう、どうあがいたってフィルムはおしまいなんだよ。甘っちょろい望みなんて抱いてるんじゃねぇ。
少しでも前向きな書き込みには俺様がこれでもかと否定的なレスをつけてやる!」
そんなレスは見た記憶もないですが。
お互いの立場の違いで、同じ意見でも受け取り方が違うのかも。
私が狂信的と書いたのは、「デジの画像なんてまだまだ見られたもんではない/デジの画像など
一瞬で消え危なっかしい/すべてにおいてフィルムが勝っている/だからフィルムは永遠に安泰
なんじゃ〜」と言った感じの物です。
570 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:40:01 ID:M0uiCtTJ
>>566 であなたはどうなの?
悲観的な未来を提示して早く逃げろと警告を鳴らしたいの?
571 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:53:45 ID:CJ3B7p42
>>569 >「デジの画像なんてまだまだ見られたもんではない/デジの画像など一瞬で消え
>危なっかしい/すべてにおいてフィルムが勝っている/だからフィルムは永遠に安泰
>なんじゃ〜」
こういうのは狂信的というものじゃなくて主観的というもんだ。
データとして存在するものよりもモノとして存在している方が安心感を得る人も
多いし、HDDやオプティカルディスクの信頼性は決して高いものじゃないのも確か。
一つのデータに複数のバックアップを用意し、定期的に更新するのは煩雑だよ。
カラーフィルムの耐久性に問題があっても、モノがあればそれこそパソコンに
取り込んで色々遊ぶことは出来る。
572 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:55:26 ID:YzPmb5Fe
>>566は弱小ラボの経営者だね。
566の悲痛極まるレスとか、522で唐突にラボの救済とか
言い出しているところを見るとそうとしか思えない。
573 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:57:00 ID:M0uiCtTJ
>>553 今年のお正月を写そう〜♪フジカラ〜で写そう♪は
広瀬香美だったんですね。
574 :
572:2006/01/30(月) 23:58:45 ID:YzPmb5Fe
失礼。
522→525の間違い。
575 :
名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:59:37 ID:xN6JvFoy
う〜ん。弱小ラボもなんとかがんばってほしい。俺は結構フィルム、使っているんだけどね。
576 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 00:08:10 ID:bKx5SZE7
ネガ使ってDPE屋に金を落としてあげたいが
EPNやKRやEPPをしこたま買ってしまったからなぁ
577 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 00:09:58 ID:U0h+nhZy
ネガもしこたまどうぞw
しこたま って善いね。にしこり とは違うのね。
578 :
556:2006/01/31(火) 00:22:16 ID:vBKA+GL7
なんだか荒れる流れを作ってしまったようで申し訳ないが、
まあいずれにしても、現状を冷静に受け止めるべきという考えは
この流れを受けても変わらない。
否定的な意見をこぞって叩こうとするような雰囲気があるのも事実でしょ。
なんとなくデジ板っぽい感じ。
579 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 00:31:03 ID:jPS8sLHh
>>556 まっここは救う手立てを考えるスレだからね
580 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 00:35:31 ID:cYWq03Mv
コニミノが撤退するのは、ある程度みんな予測していた。
ちょっと早かった気がするが。
最近のsinbiの値下がり方は異常だったしね。
まっそれでもまだフィルムの種類が多すぎると思うから
もっと減らしてもいい。でも全くやめるのはよしてくれ
コダックさん、フジさん。
581 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 09:09:44 ID:laNB/+Tp
>>579 そうだね。どうしてもフィルム使いはデジを叩きたがるし、デジ使いはフィルムを攻撃しがち。
現時点で、特に意味はないな。
一個人でできる事といえば、フィルムで撮影する事と、その楽しさを周りに伝えるくらいかな。
しかし、こればっかりは使ってみないと分からない事だし、デジのみで育った世代には、
なかなか難しいかもしれん。
582 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 09:19:01 ID:5KscXf4u
どこかに書き込みがあったけど、デジから入ってフィルムにたどり着く人も
いることはいるんだろうけどね。
暗室の面白さとかを伝えたら、興味もってくれないかな?
583 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 09:24:40 ID:uhk2IGGd
>>575 日本の市場の規模が、大規模ラボの維持が困難になった時、ニッチマーケットを
ターゲットに出来るの小規模ラボ(町の写真屋)。現像1本5,000-とかになってる
かもしれんけど。
ただし、写真屋さんの主な収入は、アメリカのショッピングモールなんかで
見られるデジタルのポートレート商売(主に子供を撮影)になるんじゃないかな?
プリクラ世代が子供持った頃が発展時期だとおおもう。
584 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 09:26:09 ID:HDxxDPi8
フィルムで撮って、スキャンして調整ってのも面白い。
ネガのラティテュードの広さに驚いた。
585 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 09:57:49 ID:dJDKlzU+
ラチュードは、ネガに勝つ物はないかも。
俺のα-9000、壊れて絞り開放のままになったけど、全て写ってた。
ネガ見ると、凄いことになっているけど、プリントで救えた。
586 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 12:15:02 ID:Siybhemj
★富士写:カメラ・フィルム事業について古森社長が会見−午後3時10分
1月31日(ブルームバーグ):富士写真フイルムは31日、カメラやフィルムなどの
イメージング・ソリューション部門の事業体制の最適化と今後の事業展開について、
古森重隆社長兼最高経営責任者(CEO)が都内で午後3時10分から会見すると
発表した。同時に2005年度第3四半期決算を発表する。
同部門はカラーフィルムの需要減や現像関連機器のミニラボ事業の競争激化で
2005年度上半期に50億円の赤字に転落。前年同期は43億円の黒字だった。
今月19日にはコニカミノルタホールディングスが同事業の収益改善が
見込めないとして、撤退を発表している。
Bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aCpLr06UZ9c8
587 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 12:22:55 ID:t6246Pau
興味深いね
588 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 12:32:13 ID:Siybhemj
これ、だめかもしれないね。
589 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 12:57:58 ID:dmj9cs7m
まだ何にもわからないのに「だめかもしれない」とか言ってるし。
だめな会見であって欲しいと願ってるのかな。
590 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:05:04 ID:px01hA41
591 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:05:36 ID:uhk2IGGd
>>586 ソフトランディングか、ハードランディングかが興味深い。
この間、あんな声明出しただけにハードランディングだと非難轟々と
なるんだろうけど。
592 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:05:52 ID:U0h+nhZy
キャノンがフィルムカメラ続けるって発表したよね。
593 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:10:30 ID:laNB/+Tp
>>589 588みたいなのに反応する必要ないでしょう。どうせ夕方には結果が分かる。
誰かが記事張りに来るに決まってるし。
594 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:15:19 ID:Xw3y6caz
大本営発表。
朕は。。。。
595 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:19:54 ID:Xw3y6caz
たえがたきを耐え、忍びがたきをしのび。。。
596 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:20:49 ID:U0h+nhZy
耐え難きを耐え&忍び難きを忍び
・・・なんていやだー!
597 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:21:20 ID:U0h+nhZy
うわぁケコーンw
598 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:25:24 ID:Xw3y6caz
2006年1月31日火曜午後3時10分
大本営発表。
orz
599 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:35:13 ID:h0rZAdFQ
朕ハ茲ニ 國體ヲ護持シ 得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ 常ニ爾臣民ト共ニ在リ。。。
600 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 14:33:43 ID:OdA1zEbv
みんな餅付け!「大本営発表」と「玉音放送」を混同してるぞ。
601 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 14:41:04 ID:mn9f/doG
朕は鱈腹食っている。汝ら臣民飢えて市ね。
602 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 14:54:50 ID:7lAKhc9f
皇国の興廃この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ!
603 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 14:56:33 ID:AwU+YJTl
発表される赤字も織り込み済みで広告を打っただろうから、そうひどいことは起こらないだろ。
まっとうな会社の決算なんて、発表前から算出済みでわかっていること。
604 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 15:02:12 ID:22c34jyM
フジは青っぽいと愚痴をこぼさないので、
やめないでくれ。>フジ
605 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 15:25:00 ID:U0h+nhZy
これからは真っ青なプロビアも使うから!(涙
606 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 15:51:29 ID:Xw3y6caz
もう救えないな。白旗あげたようなもんだな。こりゃ。
607 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 15:57:15 ID:+5n9aMUt
フィルム絶滅の日まで、あと300日…
608 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 16:03:35 ID:uhk2IGGd
609 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 16:07:47 ID:sMLhuPgP
610 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 16:11:24 ID:nWXjFkWN
611 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 16:16:25 ID:9SmkaNwD
> 富士フィルム、今来期に構造改革費1650億円計上
>
> 富士フィルム <4901> は31日、今3月期の連結営業利益を従来計画の
> 1700億円に対して750億円(前期比54.3%減)、最終利益を850
> 億円に対して200億円(同76.3%減)に下方修正した。工場再編による
> 固定費の減少を視野に、イメージングソリューション部門に係わる人員を約5
> 000人削減するなど、同部門の構造改革を行う。今来期において総額で16
> 50億円の費用計上が見込まれる。今期については800億円の費用を計上、
> 業績見通しを下方修正した。(S.K)
> [ラジオNIKKEI2006年01月31日]
612 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 16:17:11 ID:9SmkaNwD
5000人の削減て……
613 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 16:54:46 ID:rb6ePqli
フィルム延命のために逝く5000人に敬礼!!
614 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 17:27:02 ID:Vy2o4BSs
615 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 17:38:33 ID:uhk2IGGd
これしかない!
みんなでモードラ使って撮り捲れ!
616 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 17:47:44 ID:lWKFvsLh
俺が働き始めた頃、月給1万円ちょっとだったが、ブローニーフィルム1本300円くらいだった。値段がほぼ変わらず物価は20分の1くらいだから、今の20倍くらい高かった。そのくらいが限界。
617 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 18:04:39 ID:anUavKcf
618 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 18:12:12 ID:4EwL5UtE
皮肉やのバカはほっといて、みんな月に最低10本は使おうぜ。
あれこれ心配するよりも使うことが大事だな。
619 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 18:15:57 ID:aaC2hOuc
>>618 ひとりの使用量が多少増えても大勢には影響ないよ。
フィルム買う人の数の激減が問題なんだから。
620 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 18:18:54 ID:jPS8sLHh
デジタルカメラの成長鈍化による競争激化か。
成長鈍化。
621 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 18:19:49 ID:4EwL5UtE
>>619 だからそんなくだらん事言ってないで写真撮ろうぜ。
少なくともここカメラ板に来ているものはフィルム使いが多いだろ。
622 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 18:33:40 ID:px01hA41
>>616 マジすか…
でもよく考えてみれば今の8mmフィルムってそんな感じですね。
フィルム代+現像代で3分回して\2000。
スーパー8のエクタクロームだけが国内現像可能(東京送り)で、
あとのフィルムは全部海外送り。
ただ実際に数十本撮ってみたけど、値段が変わると撮り方が変わるので
案外いけるもんだと思った。
623 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 19:17:29 ID:xgklmGBy
>>621 俺は賛成するぞ (´・ω・`)ノ ノシ
624 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 19:58:55 ID:Y2jY3+pM
デジカメにどうもしっくり来なくて銀塩に手を出してみたら
見事にハマった俺みたいなヤツもいたりする。まあ少数かもしれませんが。
おまいらの周りに、デジカメしか使ったことなくて「なんか最近撮っててもツマンナス」とか
言ってる香具師はいませんかね?
「気分変えて銀塩使ってみるのはどうよ?」みたいな感じで軽く押してみるのはどうですかね?
ノってきたら、手持ちのカメラ貸してあげるとか。
#今は幸運にもデジカメも銀塩も両方使える時代なので、デジしか知らないのは
#なんか勿体無いなぁ、と思ったりしてます。
625 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 20:05:05 ID:GTOvNFJv
>>624 漏れもそんな感じ、デジカメがしっくりこなかったわけではないが
ジャンクでAE-1買ってみたらコンパクトさとファインダーの見やすさで趣味としてはこっちにハマった
確実に画像が欲しい場合は20D使うけどね
626 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 21:21:42 ID:EtVpuf48
627 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 22:11:59 ID:oUfxPXnt
628 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 22:47:08 ID:ES8oL+Vv
去る五千人も、残る人も写真が好きで入社した人が
多いんだろうね。
でも、先ず去る人は早期退職希望者か・・。
629 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 23:03:25 ID:WMC8F+0b
国内生産体制の縮小と中国量産体制の確立
なんでチャンコロなんかに技術教えてやるんだよ
あんな奴ら産廃と一緒に捨てちまえ
現像液でも飲ませてやれ。四足は机と椅子以外なんでも
むしゃむしゃくちゃくちゃと食い散らかすクズどもめ
630 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 23:05:40 ID:ES8oL+Vv
水墨画で十分だろ、奴等には。
631 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 23:12:33 ID:1OVW3Vlc
とはいえチャンコロに頼らんとフィルム継続できねーんだ。我慢支那
632 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 23:21:47 ID:ES8oL+Vv
しかしまともな民主主義も持たないやつらの・・・
633 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 23:49:48 ID:EsEDUcki
去年フジの足柄工場100人募集してたよ。社員として
大量の社員が逃げ出したってわけかあ・・・・
だから募集してたんだねえ。
いずこも同じかあ。
635 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 23:54:26 ID:n8aqUk6D
かの国でも銀塩は縮小してると東洋経済が伝えていた。
636 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 23:55:32 ID:UhQa/RAR
637 :
名無しさん脚:2006/01/31(火) 23:58:21 ID:BRo9DSBe
最近新宿ヨドによくいくんだけどフィルムコーナーや
地価のアルバムコーナーって
若い人ばっかだぜ。年寄りなんてほとんどみない。
多分、フィルム離れしたのは年寄り達なんじゃまいか。
638 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:03:38 ID:pF580NBZ
>>637 老眼にはファインダーのぞき込むより背面液晶の方が楽でしょ
639 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:04:50 ID:6ecFR6kQ
>>637 つまり、銀塩はもう趣味の領域でしか生き残れないってことか。
リアルで連綿とフィルム使い続けてきた年寄りが離れてるんじゃ。
640 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:06:41 ID:KD98HXwi
あ、それ、行きつけのDPEでも聞いた。
なんか一時期、爺さんたちがみんなデジ一を競って買ってたって。
で、連中本当に分ってるかどうか???って店員が言ってた。
641 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:11:32 ID:alyqmubg
風景爺達の銀塩離れの最終仕上げがEOS5Dだったというわけか
まだ執拗に中判に拘ってるジジイどもは、そろそろ来る(であろう)ペンタ645Dでいっちょあがり
642 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:11:39 ID:ftk9eLo8
>>640 70のうちの親父も去年LUMIXを旅行の前に買ってきた
みんながデジカメだからだと
年配者の方が周りに取り残されたくないというか、見栄を気にする気がするが
643 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:16:34 ID:z9jdX849
ハイライト飛びまくり
逆光ではフレア・ゴーストでまくり
絞り込むとゴミがぽつぽつと写りこむ
RAWデータ現像にはかなりの知識と経験が必要
デジ一眼なんて風景写真に使えるのかな?
644 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:19:50 ID:+IXoIwns
>>616 いやはやそのお年で2ちゃんねるとは…恐れ入ります。
645 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:20:44 ID:6ecFR6kQ
>>643 たとえ使えなかったとしても、フィルムは限りなく少なくなっていくよ
もう銀塩全体の再興や逆転を考えるより、自分の分をなんとかキープしていくことを考えなきゃ
646 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:26:05 ID:z9jdX849
>>645 そだね、とりあえず明日にでもフィルムを買って来よう・・・
647 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:30:25 ID:TJUrBWLg
以前はデジ厨に無理して銀塩の良さを力説しなくてもいいやと思ってたけど、
やっぱりそういう姿勢はやめて、
1人でも多くの人に銀塩のよさを伝える努力をしてはどうか、と思いつつあるんだけど、どう?
言ってもわからない人はわからないだろうけど、
現在わかってなくても、教えられて気付く、あるいはわかろうと努力する人もいるし、
オレ自身デジから入った人間だし、
デジ厨といがみ合うのはご法度のスレみたいなので伝えていくってのはどうだろう。
銀塩しかなかった時代と違って、
今後は自分で望まない限り銀塩に入門する人はいなくなるだろうし。
648 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:40:08 ID:3yuh4cX/
いや、5000人の削減くらいで慌てんなって!
今までが従業員多過ぎだったんじゃないの?
何もフジがフィルム事業縮小したってなくなるわけじゃ
ないんだし、仮にコニカみたいに撤退を表明しても
まだコダックがあるわけだし。
銀塩カメラが世の中にたくさん残ってる以上、
フィルムが完全に姿を消すことはないから。
デジタルカメラの比じゃないほどあるんじゃない?
ただ、値上がりは避けられないね。
てか、もう値上げ発表したみたいだしね!
649 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:40:09 ID:fBSnxLuB
ポジフィルムをなんかアクセサリー感覚で飾れるように出来ないか?
650 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:41:53 ID:Afj5+rca
>>647 俺もそうあればいいと思うが、
銀塩の良さなんて実際に自分で写真を撮って上がりを見ないとなかなか解らんものだよ。
君だってデジ使ってた頃は銀塩の写真を見ても「デジの方が綺麗だ」とか思ってたでしょ?
銀塩を使って嵌ると「デジの方が綺麗だ」とか言うのはデジしか知らないからだって気づく。
つまり、実際使わないと解らないよ。
651 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:43:12 ID:z9jdX849
652 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:44:57 ID:TMKK85mF
デジカメブームって
一時のドーム球場ブームに惑わされて
日本の大半の球場をドーム球場にして
天然芝オープンエアの大リーグに
笑われてる現状にも近い物があると思うが
653 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:48:09 ID:pgKju15C
>>647 気持ちは分かるんだけど、意味無いかも。
フィルムだろうがデジだろうが、皆、自分の撮りたい写真に適してる機材を使ってるだけだから。
デジしか知らない若い人がフィルムの魅力に気づくのは良いことだとは思うけどね。
今現在、写真歴がそれなりにある人でデジ使ってる人ってのは、フィルムの魅力を知った上で
デジタルにそれ以上の物を感じて使っているわけで。
654 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:49:14 ID:TJUrBWLg
>>650 正確にはちょっと違う。
デジの方が綺麗だと思ってたんじゃなくて、不満を抱かなかったということ。
端から銀塩を否定してたのではなく、接する機会がなくて興味を持たなかっただけ。
つまり、性格的には銀塩を受け入れる余地のあるタイプだったわけで、
そういう人は潜在的にはいると思う。
>>650 慌てるというか、新規ユーザーの獲得の努力をしないと、
今後入門してくる人はことごとく銀塩を知らない人になってしまうってこと。
昔もフィルムが高くて使用者も少なかったというけれど、
放っておいても新規ユーザーが出てきたという点が決定的に違うところだと思う。
655 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:51:47 ID:Afj5+rca
>>654 で、我々銀塩を使って、銀爺が言う所謂「デジ画像」ってどういうものか解った?
そのデジ画像というのがどういうものか解らないと、銀塩の豊かさは解らないと思うんだけどね。
656 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:52:12 ID:TMKK85mF
>>643 まさにメーカーの商売優先で
写真文化を不可逆的に根底から
破壊しよう、という行為なんだよ
デジカメブームは。
657 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:52:21 ID:Afj5+rca
訂正
>で、我々銀塩を使って、銀爺が言う所謂「デジ画像」ってどういうものか解った?
で、銀塩を使って、我々、銀爺が言う所謂「デジ画像」ってどういうものか解った?
658 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:53:50 ID:3yuh4cX/
楽か面倒かは別として、フィルムの方が
デジタルよりきれいだということは
一度でも使った人なら誰でもわかること。
フィルムは保存する作品ならずっと使用していきたいと思うが
デジタルはサイクルが早すぎるから愛着がわかない。
よって、その場しのぎでいつかは飽きてしまうと思う。
659 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:54:32 ID:Afj5+rca
>フィルムの方が
>デジタルよりきれいだということは
>一度でも使った人なら誰でもわかること。
そうでも無いんだよ。
660 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:56:24 ID:TJUrBWLg
>>655 その通りなんだけど、
そこを諦めずに伝える努力をしてはどうかと考えてるのよ。
宗教だってなんだって、広まったものには必ず布教の努力があるじゃない。
理解した上でデジっていう人には何も言うことはないけど、
わかってなくても漠然と銀塩に興味を持ってる人はいると思うんだけどね。
661 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:57:28 ID:Afj5+rca
>>660 >理解した上でデジっていう人には何も言うことはないけど、
>わかってなくても漠然と銀塩に興味を持ってる人はいると思うんだけどね。
まぁ、そうだね。
ただ、言葉で伝えるのは難しいんだよな。
銀塩を使ってもらうのが一番手っ取り早いと言うか。
662 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:58:10 ID:3yuh4cX/
もっと言うとポジは手で触って、電気に透かしたり見たりと
いろんな楽しみ方ができるが、デジタル画像はパソコンか
プリンターがないといつでも見れないのが嫌だ。
撮影時にポジは一発勝負というのも緊張感があっていいね。
663 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:00:45 ID:lSoRpNsg
>>653 新しいおもちゃに興奮して目が行ってるだけという気もするが・・・
TVゲームにせよ何にせよ出始め、普及し始めは熱病に掛ったみたいに
一気に流れてるような。
気が付いた時には大事な物が無くなってたなんて事にはなって欲しくない。
もっともプロはポラも使わないで済むし時間と経費の節約にはなってるかも知れんけど。
664 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:00:56 ID:pgKju15C
>>656 おいおい・・それは言いすぎだろ!?
デジカメを選択したのは、他でもない消費者でそ?
大多数の消費者=バカなのかい?
665 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:01:14 ID:alyqmubg
>>658 そうでもないんだよ…
中判とか大判とか引っ張り出してくるなら話は別だが
5D触っちゃうとね…
正直
画質面で35mm銀塩を選ぶ理由は殆ど無くなってしまったよ
666 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:04:43 ID:Afj5+rca
>>665 君は多分ね、デジユーザー向きだよ。
画質を解像度だけ、若しくは解像度重視で判断している。
俺が写真に興味を持った時にはもうデジカメが300万画素時代だったから
それなりに解像度はあって、パッと見綺麗だったんだよ。
でも、デジの画像と銀塩の写真を見比べてある事に気付いたんだ。
それは人肌の描写がまるで違うという事。
そこに気付くともう銀塩に傾倒した。
35mm判においても、未だにデジ一眼の画質はフィルムに追いついていないと思う。
解像度は超えてるかもしれないがね。
667 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:06:30 ID:Fzh/6kqr
BessaとかYashikaとかMamiyaとか使うけど
撮ってると大抵みんな話しかけてくる。
みんな興味あると思うよ、結構。
そーいうときはかすんだけど、
すごーい、おもしろーい!こーいうのいくらくらいするのー!
っていってくれる。MFがすんごい面白いらしい。実際面白いけど。。
そのうち1人はOM-1買ってくれてた。もう1人はYashikaFlexを買ってくれてた。
嬉しい;_;。
668 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:08:05 ID:Afj5+rca
>>667 そういう経験なら俺もある。
ニコンのFMを女の子に使わせたら、凄く面白がって、
特にピントを合わせる作業が楽しいそうだ。
結局、彼女はFM3A買ったよ。
669 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:08:55 ID:alyqmubg
>>666 そうだなぁ
そう言われてみれば漏れが撮ってるのは風景ばっかり
ポトレ等人物絡むものは最近ほとんど撮ってないや
670 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:12:21 ID:3yuh4cX/
俺も中野でPEN Sで撮影してたら、パツキンの外人女性に
話しかけられた。『がんばってね』って言われた。(これホント)
671 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:13:57 ID:TJUrBWLg
>>667 でしょ?でしょ?
画質以外にもならではの魅力っていうのがあるよね。
デジ板なんか見てると、
自分の機材を貶されたくないっていう雰囲気に満ちていて、
それが銀塩否定になったり、またそれに銀塩派が噛み付いたり、
っていう構図があるけど、
優劣論争に持ち込まずに、独立した魅力があることを伝えるのも無駄ではないんじゃないか。
ここはフィルム救うスレだし、まずは銀塩派が大人な対応と粘り強い努力で口説く、と。
672 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:17:58 ID:alyqmubg
や
まぁ
漏れもそういうマニュアル操作が好きだったり、
一部のコンパクトカメラの素晴らしい写りが好きだったり
中古で買った得体の知れないレンズを装着する時のワクワク感が好きだったり
するから
この板覗いてる訳ですがね
コンパクト系のデジタルカメラはもう凄惨な状況になってますし…
673 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:21:12 ID:n8k6HFzc
俺もデジから写真撮り始めて、MFが楽しいので銀塩に移行したよ
674 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:25:10 ID:ToKcvCAY
>>647 >オレ自身デジから入った人間だし、
あ、同じ人がいたんだ!。
いろんな意見が出てるようだけど、俺の場合は実に単純明確なもんで、
50mmの大口径標準レンズで、絞りを開けたり絞ったり・・・、と。これが楽しいんですよ。
見たまんまが、そのまま写る。ある意味、不思議なレンズであるな、と。
まさしく、正統にして本格本筋の醍醐味だって気づいたよ。
また、フィルムだと一枚一枚を大切に撮るようになった。
それに、初めてポジをルーペで覗いたときは、そのリアルさにぶったまげた。
675 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:28:44 ID:Fzh/6kqr
>>671 うん。そーだね。俺もがんばって広めよう。
ただ爺さん達にも話しかけれられるんだけど彼らの場合、
「お、なんだ、Mamiyaか、俺もPenta645N家にあるぞ」とか
「俺もF5やF3あるぞ、M3も買ったな」って感じで
フィルムは何を使ってるんですか?ッてきくと
「いや、もうD2Xしか使わないんだ」
となることが多い。あの人たちはMF、、というよりフィルム自体にもう
興味ないみたいなような。。
伝道するならバブリー世代は意味ないかもと思った。
676 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:36:27 ID:nPDv/qpu
RAWで撮って自分で補正するのが楽しくてしょうがない。
677 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 01:47:13 ID:BCfyyf5G
だからやっぱり新規獲得は若い層に限る。
みんな知らないだけだから。
ちょっと古いカメラ持って行ったら「触らせて」って言われる。
そんでポジをちゃんとライトボックスで見せると声上げるよ。
これまで友達十数人に試してきたけど、全員声上げたw
俺がそもそもデジから移行して、ポジ見てひっくり返ったから。
678 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 03:19:53 ID:AWX+I7gw
みんなで、常にスライドを持ち歩いてデジ、フィルムを問わず一眼レフを持っている
人に見せ付けてやりませんか?
679 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 03:34:25 ID:h06yJ/7V
全部読めていないので、重複ってるかもしれないが…
自分も銀塩派なので、かなりまじめに考えた。
まず、俺らがなぜ銀塩にこだわるのか?デジタルに魅力を感じないのか?
そこから考えた。
銀塩の面白さは、光を捕らえる≠サのリアルな実感にあると思う。
うまく説明できないけど、例えば子供の時の日光写真とか、最近雑誌の
付録によくあるピンホールカメラ。感光紙に映像が浮かび
あがってくるあのワクワク感。
そうしたアナログ的に光をフィルムに閉じ込める感動ってデジには
無いと思う。
で、自分のアイデアだけど、簡単・手軽な現像&プリントシステムが
あると良いと思う。もちろん、クォリティも高くないとだめ。
で、全てをオートマチックにするのではなく、少しだけユーザーが
工夫してオリジナリティを表現できるところを残す。
例えば、レイアウトとか露光時間とか…。
現像&プリントは俺も少し経験はあるが、とにかく面倒だし、
マニアックだと思う。もっと手軽に楽しめるといいんでないか?
銀塩がデジと対抗する時に一番ヤバイと思うのは、肌の質感とか
粒子の細かさとかいったクォリティで勝負しようとすること。
この分野は、ここ数年で絶対にデジに追いつかれて抜かれると思うよ。
680 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 03:39:14 ID:ZhG275Zu
よく行く飲み屋がHP(系列店四軒ほど)を持ってて、そこのスタッフの写真よくないんだ。
そんで自分が撮ることになり、ネガを使ってみせたら、『デジカメとは違うね〜』、『写ルンですしか知らなかったけど、フィルムの写真って本当は凄いんだ』と感心されたよ。
だけどHPに載せる為にはCD-Rしなければならなかったんだ。
なんだかなぁ、、orz
681 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 03:47:14 ID:alyqmubg
>>680 フィルムスキャナくらい買えばよいじゃないのさ
6万あればweb用途には充分なくらいのモノ買えますよ
もちろんその用途だけじゃなくて
後々色々と使えますし
682 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 04:16:37 ID:ZhG275Zu
>>681 私はPC持ってないんでつよ(/_;)。
なんだか苦手で orz。
Σの70-200 f2.8を買った為、¥もなくてね(^_^ゞ。
CD-Rにはキタムラで同プリと一緒にしました。
683 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 04:41:26 ID:AWX+I7gw
ところで、今でもフジフィルムはフィルムの開発を続けているのですか?
684 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 07:21:11 ID:Z4KDXqM7
1/31付けの朝日新聞が「フィルムカメラやめません」との見出しで
キヤノンがフィルムカメラの開発・製造を続ける事を報じている。
グッジョブ!! ∩ ∩
_ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
(ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E)
グッジョブ!! \ \ | | / / / /
_n \ \ _、 _ .| | / / _、_ / ノ
( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E)
/ / / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
Make it possible with Canon
銀塩カメラの守護神Canonがある限り、銀塩カメラは安泰だよっ!!!
685 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 08:36:53 ID:jUhEfRZJ
みんな銀塩のコストがえらくあがるようなことをいっってるが、そんなもんだろか?
カメラもフィルムも新規の開発はもういらないわけで、開発費はゼロ。
生産ラインは、より低コストの海外へシフト。
需要はかなり落ち込むだろうが、銀塩フィルムの価格がびっくりするほど値上がりするとは思えん。
現像だって「1時間仕上げ」なんてつまらん競争をやめればいいのであって、合理的な集配と処理のシステム
を構築すれば、安定した収益にもなると思う。
686 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 08:53:02 ID:Afj5+rca
>>685 今日出荷分からフジのフィルムは最大30%値上げなのは知ってるよね?
687 :
685:2006/02/01(水) 09:00:14 ID:SJmN+DmN
はいはい
で?
688 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 09:32:45 ID:96j121VP
月10本程度なら30%値上げされても大して痛手ではない
689 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 09:33:35 ID:326ERlmq
今までの「銀塩」と言っても一般的には大半はネガカラー、
ネガとデジタルと比較したら今のデジタルの方が良い発色
利便性では問題なくデジタルの勝ち
流れに逆らってもしょうがない
690 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 09:36:25 ID:yJEJV8Mw
691 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 09:37:04 ID:SJmN+DmN
色盲と貧乏人は相手にしなくていいってことよ
692 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 09:54:19 ID:9HU+71Ce
>>685 合理的な集配と処理システムの構築…それが一番金と
人手がかかるんじゃないの?
693 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 11:12:26 ID:GFq2210K
>>692 コンビニの集配システム使って各県に何ヶ所かラボを維持ってくらいならバランス取れると思うよ
ミニラボ店に全部フロンティアのフルセット置くより金かからんでしょ
694 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 11:36:46 ID:CzdwdCd0
>651
とりあえず、今日このスレで自分にとっての収穫はこれだな。
今まで知らなかったよ。
調べたらキャビネ版のみで千数百円か、たまにはいいな。
695 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 11:42:23 ID:+2Iv2XcV
フィルムの何がいやって、店に「出したり」、「待ったり」、「取りにいったり」が、死ぬほど面倒。
うちは、店へは歩いてたったの3分くらいなんだけどね。。
今はポジ主流のオレも、一時期は店に行くのが面倒で、モノクロしか撮ってなかった時期もあったくらい。
冷静に考えりゃ、自家処理も面倒なんだけど、これは現像はじめれば20分くらいでネガを目にすることができる。
ポジの自家現像が安全手軽にできるなら、フィルムの個人的消費量は倍増すると思うんだが・・
ないかなぁ・・ インスタント フィルム並みに簡単に現像できるポジ・・
696 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 12:31:36 ID:7zF5nOba
アレが面倒、これが面倒と言うニーズに応えて
メーカーが行き着いた先がデジなんだよな
697 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 12:45:09 ID:olTEHqcS
まあ確かに一般の人には
フィルム=ネガなんだろうな。
698 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 12:46:44 ID:EJUW/TB4
需要が減ればなくなるのは当たり前!
せいぜい、銀塩派は今の10倍以上はせっせと使ってもらうことでしょうな?
「イーホームズ」の理屈と一緒!フィルム消費が減れば生産中止も当たり前」
その間にもデジカメの大型メモリーはどんどん値段が下がる
699 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 12:48:56 ID:aL57zAnz
第三者には見せられない写真ばっか撮ってる俺様が来ましたよ。
フィルム? いらね。
700 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 12:49:14 ID:8fFhpIQd
701 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 12:53:37 ID:EJUW/TB4
>>697 あなたさまは、一般の人ではないのでしょうか?
702 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 13:08:18 ID:fH0Jjs7n
703 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 13:13:30 ID:ZbvehD3P
何十年と撮り続けたデジカメのデータが全部吹っ飛んだ時フィルムのありがたさに気付くだろう
704 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 13:14:45 ID:fH0Jjs7n
>>703 まあ大事なのは3重位のバックアップはするけどねw
705 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 13:21:18 ID:9HU+71Ce
706 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 13:25:12 ID:+IXoIwns
要は、
「(非常に少数の)俺たちの楽しみを奪うなよ。
メーカーは赤字出しても、(非常に少数の)俺たちが楽しめ環境を守る義務がある。
だからといって、俺たちはメーカーを存続させるための出費は、しない。」
でしょ?
707 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 13:40:44 ID:11z2t7i2
(非常に少数であろうとも)俺たちは楽しみつづける。
メーカーは無駄をそいで経営を高品位の製品に特化し、俺たちが楽しめる環境を整備せよ。
そのための出費はいとわない。
だな。
40年前に戻るだけのことだよ。
まあ、デジの部門ももうすぐ赤字だけどな
708 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 14:00:48 ID:k5aFMBQx
で?
709 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 14:32:21 ID:EJUW/TB4
>>706 何で会社が赤字を出してまで、オタクなお前らの楽しみに付き合わなきゃならんのか?
義務などあるわけ無いだろ?文句があるなら100年前に戻ってオマエがフィルム作れよ
710 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 14:46:45 ID:WWYpUWRY
>>707 40年前に戻る?認識が甘すぎるよ。
貴方は出費はいとわないと言うけど、今銀塩を楽しんでいる人達皆がそう考えているわけではない。
出費がかさむようになれば、より銀塩離れは進んでしまう。
若い人に積極的に薦めようと言う上の方のレスもあるけど、若い人は資金が潤沢ではないから、
どうしても敷居が高くなってしまうね。
711 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 14:59:25 ID:11z2t7i2
>今銀塩を楽しんでいる人達皆がそう考えているわけではない。
>出費がかさむようになれば、より銀塩離れは進んでしまう
だからね、趣味をコスト重視で考える人は、もう銀塩でなくていいわけですよ。
シェアは減り続けて、高コストになるが、それでもいいって人。
光学・工業技術と職人芸の粋を集めた銀塩カメラでもって、化学の究極の成果たるフィルムで非日常性を
楽しむ訳だから、相応のコストは覚悟する。
そういう人が今の100分の一程度いればいいわけよ。
我が家にはおれの祖父が残した銀版写真があるが、写真師を呼んで撮影したという日記も残っている。
物知りに調べてもらったところ、当時、小さな家一軒買えるほどの物入りだったはずだという。
この手の趣味というのは、お利口な方々にすすめても仕方がないのだ。
時代や経済性など一顧だにしない馬鹿者たちが受け継ぐ。
世界は広い。
心配せずとも、銀塩フィルムの製造ラインが維持できる程度の馬鹿者はいるんだよ。
712 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 15:32:09 ID:WWYpUWRY
>>711 >銀塩フィルムの製造ラインが維持できる程度の馬鹿者はいるんだよ。
本当に、日本でそうなればいいね。
713 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 17:46:35 ID:OgPROi/Y
今はいかに需要を作るかが問題だ。
ちょっと前まで車(バイク含む)・時計・カメラは男の趣味3種だったんだし
こうなりゃLEONでもなんでもいいから小金持ち向け大人雑誌で
「ちょい悪オヤジは銀塩カメラ」なんつー特集でもやってもらって
需要喚起してもらうかw
その中の数%でもこの趣味に残ってくれれば需要の下支えになる。
714 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 18:17:25 ID:H24sjMN3
>>713 時計はちょっと違うけど、クルマとカメラなんてヲタの趣味じゃん。
きんもーっ☆
715 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 18:19:34 ID:AlE4QzZX
今時、ブルータスあたりで
「銀塩の悦楽。」ってかw
それこそ、きんもーっ☆
716 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 18:22:03 ID:hUONiAxS
コンデジばっか使ってたけど、親父から初期型FM譲ってもらってMF一眼レフに開眼した。
ポジを覗くと世界が変わると思う。
あのちっこいのを300倍の光顕で拡大してもちゃんと絵が見えるのは、脅威以外の何者でもなかった
写真プリントと同じ方法でLSIの回路を作ると初めて聞いたときには、なんでやねん!と思ったけど、
ポジを覗いたときに初めて理解できた。
やっぱ実物を知らないとだめだとおもう。というわけで、今アクリル板を切り出して、35mm一コマを入れて
キーホルダーみたいに携帯出来る物体を鋭意制作中ですわ
中に入れて見せびらかしても問題ない写真が無いわけだがヽ(´Д`;)ノ
717 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 19:41:24 ID:mJZzXf+m
フィルム及び銀塩カメラの市場が萎むことにより
現在の性能でメーカーがデジイチの進化を止まめてしまうことが怖い。
特にキャノン一社の一人勝ちの感のあるデジイチの市場で
もっとデジイチを進化させるためには、フィルムのさらなる
諧調、解像度の進化が求められる。
その意味で、今後予定される富士フィルムの超高解像度フィルムには期待したい。
718 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 19:48:36 ID:TlQEG/Q+
>>714 > 時計はちょっと違うけど、クルマとカメラなんてヲタの趣味じゃん。
714は時計ヲタか
きんもーっ☆
719 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 19:50:08 ID:wsXl4WUe
>>717 富士フィルムの超高解像度フィルムなんて、開発してんのか?
720 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:00:05 ID:pgKju15C
> そういう人が今の100分の一程度いればいいわけよ。
> 今後予定される富士フィルムの超高解像度フィルムには期待したい。
このスレの人って、年齢層が低そうだね。。。
721 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:20:44 ID:yLbAV8EY
>富士フィルムの超高解像度フィルム
だからさー、そんなの必要としてるヤツなんていないわけよ。
一般の人間はデジカメで撮ってプリントして
おお、スゲーきれい! って満足してんだからさ。
すでに写真なんてヲタの玩具よ。
みんなデジカメ持って何か撮ってるけど
誰もそれを写真だなんてもう思ってないぞ
722 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:27:51 ID:jdMQb4Sr
>富士フィルムの超高解像度フィルム
諧調、解像度は総合力だからフィルムだけ
がんばってもね〜
ニコソキャノソもフィルムカメラのR&Dに
今より力いれるとは思えないし。
夢だよね〜
723 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:49:10 ID:AdstwY/v
超高解像度フィルム作っても出力がフロンティアじゃ…
724 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:50:12 ID:a0UiiRqV
725 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:51:32 ID:eLE2DrDh
>>721 ま、テレビや冷蔵庫がどんな機能を備えていても、今やどこにあっても当たり前の器材。
カメラもそうなってしまい、写真を撮ることがなんら特別な行為じゃなくなってしまったといわけか…。
どんな条件下でも今のカメラならたいていのものが写せるようになった段階で、
冷蔵庫のドアを開けることと何ら代わりがない、テレビのスイッチを入れるのと同じ行為ということか…。
何か寂しいものがあるな。
726 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 21:35:18 ID:KU/7rqc0
昔のコダクロームはともかく、その後、フィルムベースが酢酸樹脂系に
なってからは保存性が良くないらしく、なんでも保存の指定温度は2℃
なんだって。
フィルムベースが加速度的に劣化するそうだから気をつけるほうが良いよ。
727 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 22:28:44 ID:11z2t7i2
>フィルムベースが加速度的に劣化
その加速度的ってのを具体的にどうぞ
728 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 22:34:07 ID:kTmo7Zjl
デジの場合将来的な保存はどうなんでしょうか?
デジは突然のトラブルでデータが無くなったり、記録方法が代わったりしたら
対応が大変そうだと思うのですが如何なのでしょうか?
その点フィルムの方が結局いいように思うのですが・・・
とりあえず家族の写真はフィルムで撮ってます。
729 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 22:58:09 ID:0y9CSb+b
劇的にフィルムの消費量を回復させる現実的な案
工事現場写真のデジカメ画像データ禁止。
建築基準法とか自治体の条例で改めて規定する。
施工完了後も数年間はネガの保存も義務付ける。
法令の通称は偽装防止法で
730 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 23:04:05 ID:TXbfdLdv
>>729 しかし、今はフジがやってるようにデジタルデータからネガとかポジも一枚二千円くらいで作れるしなw
731 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 23:11:36 ID:KU/7rqc0
732 :
731:2006/02/01(水) 23:14:44 ID:KU/7rqc0
733 :
名無しさん脚:2006/02/01(水) 23:21:22 ID:0y9CSb+b
>>730 デジタルデータから銀塩フィルムへの作業は事務所内で
ちょいちょいじゃできない。やっぱDPE店へ出すことになる。
後ろめたい作業の中に部外者が入るから、今よりはずっと
改竄はやり難くなるし、証拠&証人も残るよ。
今は...撮ってきたデジカメを工事事務所のPCに繋いで
元画像を取り込み、ピーコのフォトショップのスタンプツールで
鉄筋をちょいと増やしマズイ隙間を埋めていっちょ上がり
ってな感じでしょ。
734 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 00:25:19 ID:i0d5wIyn
>>729 案はいいけどさ、そういう規則作る側の人間がなんの為にフィルムのためになるような事を
しなきゃなんないの?
偽装防止にフィルムを、ではなく、デジタルデータの改竄をいかにクリーンに暴けるか、
に注力するでしょ、普通。
シェアがどうであれ、世界に名を知られる企業、ブランドは国の宝のようなもんだ。
そこが次々に撤退縮小を始めた今、希望や願望抜きにして分ってるんだろ?
真顔で言ってるならどうしようもないぞ
735 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 00:41:42 ID:U82oV8UA
>>734 >デジタルデータの改竄をいかにクリーンに暴けるか
こんなこと考えるなら、「デジタル禁止。写真とネガを両方納めろ」にするほうが
よっぽど確実。
改竄するコストを考えても、「改竄を暴くコスト」を考えても、
「改竄防止」というのなら、「デジタル禁止」ってのが一番確実で手っ取り早い。
736 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 01:33:51 ID:vyi/SF0/
フィルムで撮る写真は美しいだの、保存性は上だのと散々御託を並べても
結局、工事写真のデジ禁止しか策がないのか? ┐(´ー`)┌
737 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 01:44:25 ID:nFqX5cT1
フィルムを救おう て時点で終わってる。
738 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 02:18:14 ID:nFqX5cT1
>>730 今は? 結構昔からあるよ。
例えば建築写真なんかで電柱消したりはポジ>デジタル>ポジ だしな。
プリント目的ならポジ>デジタル>プリントorネガ だし。
別に最近て事は無い。10〜15年以上前からあるな。
739 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 07:50:45 ID:9+G0wqFD
発注側の自治体が、銀塩カメラにフィルム装填、蓋に封緘をして、日時と部署等がわかる絵を数枚撮って
建設の現場管理者に渡し、工事の進捗状況を撮影させて、カメラごと回収する。
まあ、こんなことやれば、改竄は防げるんじゃないだろか。
銀塩カメラもいくらか売れるかもしれんしw
740 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 08:22:20 ID:AfTO9NiL
データ改竄不可能なデジカメを一機種メーカーに作らせればいいだけじゃん。
アホですか。
741 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 08:26:30 ID:iaNUobab
742 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 08:44:35 ID:qQnKPt4p
町のDPE店が続々閉店するのは、大口の工事写真が
なくなってしまったとことが大きい。
743 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 09:32:38 ID:xtKYdif4
おまえら現場ってものが解ってないなw
まずい写真は撮らないし、もし撮っていても捨てるんだよ。
しかも他に転用出来るように方向やアングルを代えて(ry
744 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 10:31:55 ID:DBBF7mo4
万一まずいもんが写っていた場合は写真屋が無くしたことになる。
むかし某建築業者に役所から電話があったら無くしたと言えと言われた。
加工用(修正)にヘルメットと黒板も渡されたし。俺はそこの業者が施行
した物件だけは買わないし、借りない。
745 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 11:38:20 ID:9+G0wqFD
746 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 12:43:03 ID:t1CF4Qmh
>>738 かなり昔からポラロイドとかからそういう機器が出ていたのを覚えてるなぁ。
一般にDPE点取り次ぎなんぞで出来るようになったのは最近と言う意味では?
747 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 13:32:36 ID:WbrDvd8c
フィルム(カメラ)にできて、デジタル(カメラ)にできないことを考えればいい。
フィルムは、
電池(バッテリー)を使わない機械式カメラでも撮影可能
デジタルは、
電池(バッテリー)がないとただの塊
フィルムは、
プリントせずとも画像が手に取って鑑賞できる(ポジ)
デジタルは、
液晶かパソコンの画面でしか見れない。プリントしないと手に取って鑑賞できない。
フィルムは、
元画像のフォーマットが変わらない
デジタルは、
画素数が年々変化するので保存の統一性がなくなる (今年800万画素 来年1000万画素みたい)
フィルム(カメラ)は、
機械式カメラならメンテナンスすれば、何十年でも使用可能(50年以上前のライカでも古くさくない)
デジタル(カメラ)は、
メンテナンスして使えたとしても、新製品のスパンが短く、古くさくなってせいぜい3年がいいとこ
また思いついたらアップします。
748 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 14:21:59 ID:1ufrPXUW
DP屋として一言。
プリントしてくれればフィルムでもメディアでもどっちでもいいこと。
ポジは外注なのであまりおいしくない。
749 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 14:33:05 ID:9AObg8Z9
フィルムなくなっても関係ないよ。
どうせフィルムはいってないんだから。
カメラいじり回して楽しんでりゃいいんだから。
フィルムなんてない方がいっそスッキリしていいよ。
750 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 15:29:15 ID:zr6ywUxA
フイルムを救おうって…
こっちが救おうという気があるにも関わらず、
メーカー側が一方的に切ってきそうな希ガス。
751 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 16:20:33 ID:0tYoi07E
4月からポジ現像断られる店多くなるよ。
フジ系のラボが集配行かない店かなり増やすから。
フィルム売っててもラボがこれじゃね。
752 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 18:56:37 ID:NwHGHPRp
>>751 と、言うことは集配に携わっていたほとんどの人は退職?
753 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 19:25:07 ID:JrIvYc/j
754 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 19:39:45 ID:4eKZbWY4
黒田さんに記者会見開いてもらおう。
「昨今の銀塩フィルム事業の縮小の動きがあることに対し、
危惧の念を抱いております。」
755 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 22:01:11 ID:5VrnmLcT
サーヤ鳥にはなにつかってんだろうね。
756 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 22:09:27 ID:Wk48HTQB
デジスコだろ?!
757 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 23:10:09 ID:O3Icubbo
デジカメ買っても、媒体がいっぱいになったら、新しい媒体を次々に
買うことでしのいでいる年寄りデジカメユーザーが大勢いる。
CDーR焼付けサービスとか、パソコン扱えない年寄りには無意味。
デジカメ全盛時代を迎える前に、デジタル画像データ→ネガ・ポジ
フィルム変換技術を安価に実現しておくべきだったのよ。
今からでも遅くはないと思うぞ。
758 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 23:28:04 ID:xTA1+xSg
サーヤハメ鳥写真キボン
759 :
名無しさん脚:2006/02/02(木) 23:29:13 ID:v6dJcvhB
>>758 ∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
760 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 01:15:23 ID:rIjBtszs
漏れ、フィルム使ってた頃はモノクロばかりやってた。
色の無い写真が好きだったし、自分で現像からプリントまで仕上げるのが楽しかったから。
よく、リバーサル最高!という声を耳にしたけど、高いプリント料出して店にまかせっきりで
挙句に白とび、黒潰れ続出のダイレクトプリントで満足してる奴の気が知れなかった。
もちろん、絵柄によっては効果的にも思えたけど。
しかし、カラーで撮って自分でプリントしてみたいって願望もずっと持ってた。
写真好きならそういう人、案外多いんじゃないかな?
デジタル一眼を購入して、カラー写真の面白さに初めて触れることが出来た気がするよ。
画質はまだフィルムに及ばない面もあるけど、それを超える楽しさがあると感じている。
周りの連中見ると、案外写真歴ある奴ほどデジタルへの移行が早かったんだけど、
自分でやってみてその理由に気が付いた。
フィルムがマニアの楽しみとして生き残るには、処理温度の調節やケミカルの入手が容易な
新しいプロセスの開発が必要なんじゃないかな?
メーカーからすればインフラの維持が不要だし、ユーザーは写真の楽しみの幅が格段に広がる。
でもまあ、無理だわな、、、。
761 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 11:54:24 ID:zArxkmqG
産経新聞特集部オピニオン面
YES?NO? 私も言いたい
毎週金曜日の朝刊に掲載
VOL 144
フィルムカメラの衰退
デジタルカメラの普及で、老舗カメラメーカーがフィルムカメラ事業を縮小、撤退する動きが出ています。
今回はフィルムカメラの衰退についてお聞きします。
締め切り●2月7日(火)午前11時
集計結果は2月10日(金)の朝刊に掲載。
産経Webには2月10日正午ごろ転載予定です。
個人のデータはアンケート以外では使用しません。
集計後は破棄します。
では、以下の設問にお答えください
ttps://www.sankei.co.jp/edit/anke/index.html おまえら、主張は簡潔に書けよ
400字以内だ
762 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 13:07:55 ID:6fGcWbYY
>>761 乙!
いい企画だと思うんだが、
個人的にフジサンケイグループはなんか信用できないな・・・(スマソ)
参加する人ガンガレ
763 :
761:2006/02/03(金) 13:30:23 ID:RYXG8oXT
dクス
紙面では主張全文は掲載されないが
意見はかいつまんで載るカンジ
764 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 14:15:24 ID:/j5lEke6
とりあえずアンケート300字くらいで送っといた
765 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 15:40:32 ID:gc5jvgbv
>>762 新聞社なんだから今はたとえデジタルを道具として使っていても長年世話に
なった銀塩への思いが強い人も多いだろうしきっとそういう人が危機感を持って企画
したネタだろう。
フジサンケイと言ってもフジテレビは浅薄だが産経は対朝日・毎日のために
なくてはならないメディアだよ。
766 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 18:06:53 ID:0MqaqstW
デッカイ水槽に水をたっぷり入れて
そん中にフィルムいっぱい入れて、
金魚すくいならぬ「フィルム救い」ってのは
どうですか?
767 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 18:16:13 ID:8i3Neq7S
ないすあいであm9><9m
768 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 21:01:42 ID:9L3NtOC2
コンビニで、キャラメルのおまけにフィルムを付けて売りますか。
769 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 21:03:06 ID:UcZljcuw
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ.┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ ┗━┛ .┃
┃ ナウシカ命 ┃
┗━━━━━━━━┛
770 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 21:03:21 ID:I8mtjuB+
キタ○ラの¥105ワゴンに出ているコダックやコニミノ
今日はとりあえずコニミノをしこたま買ってきた
771 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 21:17:57 ID:9L3NtOC2
キタムラはフィルムを安く売って、現像料とプリント代で儲けようとする
のが魂胆なのでしょう。
772 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 21:20:09 ID:ZgrTY+06
デジタルに出来なくて、フィルムでなら出来るものって何かあるのかな?
773 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 21:54:35 ID:8WeGlNUp
774 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 23:08:04 ID:YlAVaGFU
775 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 23:08:27 ID:xZIf5kUY
766 名無しさん脚 2006/02/03(金) 18:06:53 ID:0MqaqstW
デッカイ水槽に水をたっぷり入れて
そん中にフィルムいっぱい入れて、
金魚すくいならぬ「フィルム救い」ってのは
どうですか?
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ それいいな!
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭いいな!\ ( ) そこには気づかなかった!
| ヽ \/ ヽ.
777 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 01:32:56 ID:XnuJ8CHE
お見合いの写真をこともあろうにケータイで済ませるような
バカがいる。これがデジカメ時代クオリティ。もう絶句。
778 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 01:34:04 ID:WxVjLIZJ
779 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 01:36:33 ID:H8XdYGTo
780 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 01:36:58 ID:+2pvEEWW
>774
要するに、一般ユーザーは音質・画質なんか気にしてない、
お手軽なもの・便利なモノに雪崩を打つ、というよい例では
ないのか?
781 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 02:06:41 ID:ALk0LmS3
一般ユーザーはそれでいいんだろうけど、
ハイアマチュア層相手のカメラ誌で
「デジカメは銀塩を越えた」とかデマを流して
デジカメ移行を煽り銀塩つぶしにうつつを
抜かしてる奴らはゆるせんな
プロの写真家が平気でそれをやってるからな
デジカメのあらが目立たない写真を載せてさ。
デジカメに移行してからデジカメの宣伝に終始して写真の
質が低下したボケ写真家がいたりする。
(廣○尚○)
順光のピーカン写真ばかり撮ってるかと思うと、
最近は感覚が麻痺したのかノイズ丸出しの写真まで平気で発表
まあ、メーカーはフィルムカメラとデジカメを
平行して販売するとコストがかかるからさっさと
フィルムカメラをやめたくて写真家やカメラ誌に
キックバック払って煽っているんだろうけど。
782 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 03:11:31 ID:WxVjLIZJ
>>780 たしかに、音楽であれ、車であれ、写真であれ、なんであれ、究極を求めると、
金銭的にも心理的にも時間的にも肉体的にもすごく大変。
もしかして、ほどほどで抑えるのが一番楽しめるコツかも。
783 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 03:29:58 ID:9HT7fojg
>>774 これは良い話だ。
音質を落として聴けば、結局音楽そのものの魅力が落ちてしまう。
写真にも同じことが言えるだろうな。
784 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 03:37:56 ID:V8QVn9V2
最近銀の値段が高くなってるのがちょっと不安。
金融商品化してるぽいけど、あんまフィルムメーカーをいじめんといて。
785 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 05:23:22 ID:SRUtjXLe
フィルムを購入する代金に、みんなは躊躇してるんじゃないんだよね。
撮影にいく時間と交通費が痛いのでもない。
痛いのは、
現像代金と、そのシアガリのムラのあることですよね?
では、フィルム会社が全国から撮影済みのフィルムを一年中募集していて(郵送ね)
腕の確かな現像技術でプリントしてくれて、郵送で送り返すという超巨大ラボを
ひとつつくれば? 大量注文にものをいわせて、同時プリ並の値段で、たしかな
安心したアガリを約束してくれるのなら、いっこうにフィルムを使い続けますよ。
街にある同時プリント0円にだすのか、と思うとどうしてもデジ一眼ばかりになる。
大切な貴重な旅行にいったフィルムだけは街のプロラボに出すけど。
786 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 06:20:17 ID:+knZ2LpS
>>777 デジカメで撮影→PCで補正→携帯に入れる
実際会ったら(ry
787 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 09:50:47 ID:bQIKTAx8
>>786 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
788 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 09:57:09 ID:HBrfOynn
俺なんでもデジタル化してきたし新しいもの好きなのね。
MDにDATにDVD。楽器もデジタル化して今はソフトシンセ。
まっサターンやMacみたいな弱い方が好きだったりするんだけど。
フィルムは無くなっちゃいけないような気がする。
789 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 11:57:19 ID:NE3bqIC9
フィルムはカセットテープみたいになるのかな。
790 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 12:01:08 ID:dJTOOs/Y
カセットテープってまだまだ結構売ってると思うけど
791 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 12:50:22 ID:EmY01Vz/
いい天気なので写真を撮りにいこうか
792 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 13:04:11 ID:UVU8SQEs
793 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 14:05:45 ID:1stYb0F4
794 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 14:18:40 ID:tR13QztQ
自分、今度父親に誕生日プレゼントとしてフィルム贈るつもりなんですが何がいいと思いますか?
最近デジカメの一眼買ってそればっかり使ってるし、たまにはフィルムカメラも使ってってことで。
795 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 15:17:40 ID:WxVjLIZJ
ここは渋くトライXを贈りましょう。
後で、カラ−プリントでセピア色に仕上げるとお父さん大感激。
796 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 15:36:14 ID:Ein2V+x4
>>795 そんなのデジカメだったらその場でできるよw m9(^Д^)プギャー
797 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 15:38:38 ID:1stYb0F4
赤外しかないだろ。売ってるかは別にして。
798 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 16:49:23 ID:H8XdYGTo
クロちゃんはどう思ってるんだろうな。
サーヤ、亭主のために「わたくしは銀塩が好きでございます」と言ってくれ。
799 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 17:14:37 ID:t6rwMX44
「デジの方が処理が早くて」なんて言われた日には。
800 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 17:24:07 ID:KlpXh14W
人気ミュージシャンのPVに銀塩カメラを使うシーンを出す
801 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 17:24:46 ID:/5J7wTo6
タスケテクダサイ!!
802 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 17:35:03 ID:H8XdYGTo
CDが出始めた頃も、CDを批判するレコード愛好者が多かったけど
今じゃ店頭で針も買えなくなっちゃったしな…
やっぱ時代の流れには逆らえないのだろうか。
803 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 17:39:56 ID:bC/ViUle
レコード「愛好」者はいまでもレコードを聴いてるよ。
愛好者は針なんてとっくに確保してあるし、店頭で買えなくとも注文すれば届く。
フィルムの「愛好」者も同じこと。
趣味や芸術には利便性なんてのはどうでもいいことなんだよ。
804 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 17:44:24 ID:WxVjLIZJ
>>796 トライX独特の味のある粒状感そして質感はデジカメでだせるかな?
805 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 19:09:01 ID:XEg9IfVw
Tri-Xモードというのが追加されるに違いないね。
どうせならFomaモードとかMacoモードまで追加して欲しいわけだが。
806 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 19:24:36 ID:v7CloOoq
膨大なフィルムをデジタルデータに変換したいが、
EPSON F-3200ってそこそこ使えますか?
特に知りたいのが読み込み速度。遅いのは嫌だ!
コニミノのelite5400ってのが評判みたいだが、
これはブローニ読み込めないから、価格を考えるとEPSON F-3200に。
ゴミ問題だけがネックらしいが。
これ買ったら、今後さらにフィルムをガンガン使いそうだ。
807 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 19:37:32 ID:JaWEuWX7
あんた、こないだフィルムスキャナスレで質問した人?
どっちにしてもスレ違い。
808 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 19:40:48 ID:Sg0/cryf
スレ違いか?
809 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 19:44:43 ID:bC/ViUle
スレ違いじゃないとおもうがね。
ただ、レスはつきにくいんじゃないか。
ブローニとゴミ問題というなら、フラットベッドという手もある。
画質、ピント云々をいう人もいるが、最近のフラットベッドはかなりいいよ。
810 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 21:11:55 ID:PgrapHE8
そだね。ブローニーならほとんど問題感じないし。
811 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 21:53:06 ID:EmY01Vz/
>>807 フィルムスキャナ刷れで訊いたのは私ですよ。
なので別人ですね。
812 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 22:40:08 ID:WxVjLIZJ
>>806 確か、このフラットベッドで35oをスキャンすると、フィルムの上下が相当に
けられるはず。
813 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 23:02:49 ID:JaWEuWX7
そうか、スレ違いってほどでもないか。
ちなみにオレは35mmではElite5400、ブローニーはF-3200を使ってる。
速度的には問題ないと思うよ、ICEないからね。
あと、ブローニーのスキャンなら画質は悪くないと思うけど、
35mmだとフィルムスキャナの方がいいというのが一般的な評価。
オレはF-3200で35mmをスキャンしたことがないので、そこはよくわからない。
814 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 23:21:48 ID:4hl8unaw
〜モードなんてまるでテレビの画質調整ボタンみたい。
そんなんでホントに綺麗な写真が撮れるとはおもえん
815 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 23:52:39 ID:ybzLL1nz
816 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 00:44:41 ID:QNQ7z0Kp
>>814 いにしえのミノのインテリジェントカードを思い出したよ。
817 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 01:42:48 ID:4uXUXoO7
そういや昔あった「ラジオ付きカメラ」って何の意味があるんだ?
818 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 01:51:16 ID:au99XGFE
ナショナルのラジカメだな。
まだ現役で使ってますが何か?
でも110フィルムはそろそろ打ち切られそうで怖い
819 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 02:00:14 ID:VZZGMaRb
「ラメラ」ってのもあったな。
820 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 04:37:02 ID:AYA3uXZC
コニミノのelite5400自体、相当に読み込みが遅いでしょう。
しかも、ピントがあまい。
821 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 05:39:24 ID:7IYxK/tT
アオイタンがいれば大丈夫!!ハァハァ
822 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 09:28:10 ID:XyFtRz+v
今朝の朝日新聞の声欄に「フィルム技術 海外流出防げ」とかいうタイトル(うろ覚え)の投書があった。
823 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 10:09:38 ID:EASkqrH2
> (うろ覚え)
今日の朝刊だろ。
糞して、尻でも拭いちまったのかよ。
824 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 10:17:12 ID:M6gtpOUX
さっきサンデーモーニングで銀塩フィルムネタをやっていて、浅井慎平が
「銀塩フィルムは雰囲気が撮れる。
デジタルはリアリティがあるが表現になりにくい」
みたいなことを言っていた。
825 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 10:22:27 ID:BTxZKdx2
826 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 10:31:59 ID:GMuDOEhV
70の爺にディジタルを語れってのも無理があるやろ。
827 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 10:45:33 ID:WAZaQy2E
828 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 11:07:33 ID:qQZ9vzsx
朝日新聞は吐いたゲロを拭くのに重宝する
それだけの存在
829 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 12:05:21 ID:KBMGXl3s
830 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 12:27:33 ID:GMuDOEhV
どのあたりから?
ガッコでみっちり仕込まれてるから。
831 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 12:32:01 ID:2nG8SoK2
はは〜こりゃおもしろいね。
デジタルカメラは「機械が得意」で「若い人」の道具というイメージがあるってことね。
832 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 12:49:19 ID:6a26LWFB
>>822 どこで生産されようが、良質のフィルムが作られ続ける方が助かる。
AGFAの生産設備が旧東ヨーロッパに流れつつあるって言う噂があるね。
だれか大企業が撤退のとき、技術のある日本の香具師が東南アジアで
会社起こさないかな。ニッチマーケットながら小規模企業ならウマー。
833 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 12:56:23 ID:AYA3uXZC
>>831 今では、海外に行く70過ぎのおばさん達もほとんどがデジカメです。
ただし、使い方がよくわからないみたいで皆さんあたふた。
834 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 12:57:48 ID:AYA3uXZC
未だにフィルムカメラで来る人がいるけど、今度はフィルムの取り出し方、
装填の仕方がわからないという。
結局使い捨てが一番なのかも。
835 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 13:00:30 ID:YNyYHEOy
時代に取り残されまいと必死の爺婆が頑張ってデジ移行する
というのをよく目にするな。
何でもかんでも新しけりゃいいってもんでもないんだが、
その辺はむしろ爺婆の方がわかっていなかったりする。
836 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 13:13:10 ID:WAZaQy2E
その辺、デジと銀塩の良し悪しが解るのは20代〜30代が一番かもな。
でも、この年齢層は如何せん時間が無い。デジ坊もやっぱり多そうだw
837 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 13:16:29 ID:qQZ9vzsx
ジジババはやたら長いレンズを持ちたがる
デジもってるジジババはいっぱい見るけど
銀塩持ってるジジババは少ない
おれがライカやOMぶらさげて撮ってると使い方教えてくれと
詰め寄ってくるのもジジババだ
わかんねえよデジの使い方なんか
ちんぷんかんぷんで、なにをどういじったらいいのか検討もつかん
おれはデジなんか使う気は毛頭ないね
よくジジババはあれで撮ってるな。関心するよ
838 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 13:21:49 ID:WAZaQy2E
>>837 >ジジババはやたら長いレンズを持ちたがる
これあるよなぁ。
多分、写真系雑誌とか教則本みたいなのを見て
作例写真みたいな写真を撮りたいんだろうな。
ああいうのに掲載されるプロカメの作例も長いの使ってたりするからな。
839 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 14:01:50 ID:l+QQbRQZ
でも写真に入門した頃って、意味もなく長玉を使わなかった?
俺が厨房で写真を始めたときは周囲がみんな135だ200だって騒いでたけど。
それである程度経験を積むと、標準とか広角に流れる奴が多かったような・・・
840 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 14:05:27 ID:AYA3uXZC
ところで、もはや新型のフィルムカメラを出してくる可能性があるのは、コシナとフジ
だけですが、フジはともかく、コシナは儲かっているのですか?
地方では取り寄せのみだし、都心部の大型カメラ店でみても売れている感じが
全くしないし。
841 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 14:08:20 ID:keX/TEZW
こういうときこそ、あえてAPSに興味持つヤツは好きだ。
842 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 14:45:21 ID:6ScNuEMj
冷蔵庫を今すぐ確認しる!
フィルムが入ってなかったら、補充しておくこと!
843 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 14:51:05 ID:4A39NPFE
しかし・・・街のカメラ屋ではフィルム置場が減ったよね。
ちと寂しい。
ということで、10本まとめ買い
844 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 15:15:12 ID:qQZ9vzsx
今後、フィルムの値段が上がるだけでなく、DPEの料金も適正な価格に戻っていく
可能性が高いと思うのだけれど(逆に「0円プリント」だけが残る可能性も…)、
気になるのは、DPE業界はそれに見合う品質を提供できるのだろうか?って事。
既にまともに作業できる人材は限られていると思うのだが。
値段は高くなるが品質は低下するか、現状通りの低品質なものしか提供できない
って事になると、ますます厳しい環境になる気がする。DPE業界の自業自得と言えば
それまでだけど、一フィルムユーザーとしては、もう少し何とかしてほしいよ。
845 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 15:44:26 ID:N2tIMyGl
激しく&狂おしく同意!
846 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 20:40:47 ID:6a26LWFB
何度も既出だが、日本のDPEマーケットが大型ラボを維持できなくなった時点で
かなりやりにくくなると思う。その後は一部の大型量販店とか、町の写真屋が
現像1本\5,000以上でやる位じゃない?
847 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 21:52:12 ID:FCV/2HUn
>>846 > 日本のDPEマーケットが大型ラボを維持できなくなった時点
> その後は一部の大型量販店とか、町の写真屋が
> 現像1本\5,000以上でやる位
で、そういう時代って具体的に何年後くらいにやってくるの?
848 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 22:16:10 ID:Vbw73wOy
町のDPEが価格競争だけではなくて、「カラーネガで、コストを切り詰める一方で
どれだけ奇麗な画質に同時プリントを仕上げることができるか」という画質競争に
早くから目を向けていれば、「フィルムカメラ(全体)は画質が眠くてあまり奇麗じゃない、
デジカメ(全体)は色鮮やかで奇麗」なんていう風評を抑えられたのかもしれないのにね・・・
でもやっぱり価格競争の上で真っ先に犠牲にされたのは同時プリントの画質なんだろうな・・・
849 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 22:28:05 ID:CMdj5Kpi
>>848 画質というか、色の再現性という点ではデジタルと
フィルムではどちらが上なんだろう。
850 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 22:54:05 ID:K9zpD51T
22 :名刺は切らしておりまして :2006/02/05(日) 22:03:12 ID:al9SCtnL
フィルムは時代遅れのイメージが強くなっているから富士フィルムの社名は早く変えた方がいい。
カメラの fuji film の表示はやめろ。
こういうパソコンしか話し相手のいない世代がデジブームを支えていますw
851 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:00:11 ID:WAZaQy2E
>>849 再現性じゃないが、色の深み等、表現力に関して言えば
圧倒的に銀塩の方が上。
これはもう比較の対象にならず、デジの色は悲惨と言っていいだろう。
852 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:03:04 ID:oxowYvZ/
>>847 > 日本のDPEマーケットが大型ラボを維持できなくなった時点
これについては、維持できないという意味では現状すでにそうなってるんじゃないかな?
富士が先の決断をした以上、2〜3年でバタバタっと逝くでしょう。
一本\5000云々とかになるかどうかはわからんけど。
853 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:06:26 ID:K9zpD51T
白黒フィルムのラボでの現像ってほとんど行われていないけど
一本5000円もしないんだけど。
854 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:15:57 ID:CCyViiBT
もはや「世代間闘争」だな。
団塊の世代は、年の割に新しもの好きで、大量消費社会から脱却できていない。
そう言う世代が、今の社会を作ってきたわけだから、あまり上品とは言えないな。
855 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:23:56 ID:K9zpD51T
我々にできることは、ベルビアを使い続けることだ。
856 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:33:41 ID:Y3n7Qyl4
若いやつのほうが銀塩好きなんてことないぞ
老いも若きもデジタルってのが現状
いや、ネガをそれの5倍使う方が好ましい
858 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:37:25 ID:n3GG6nIr
老いも若きもデジってのはその通りだね。
でも写真が趣味だって言う奴の少なくとも半分はフィルム派だな俺の周りでは。
859 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:37:58 ID:YNyYHEOy
>>854 そうさね。
アメリカの使い捨て文化に追いつけ追い越せと頑張ってきた結果がこれだ。
まだカメラは精密かつ頑丈なドイツカメラの精神を受け継いで来ていたのだが、
その命も尽きようとしている。
860 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:47:45 ID:l+gX+2V/
>>858 フィルムカメラ持ってると取り残された人みたいに
見られて恥ずかしい。で、ワケも分からずデジカメを購入。
と言う怒濤の流れが中年以上のライトユーザーにある。
一般向け銀塩コンパクトカメラは、これで絶滅寸前状態。
861 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:48:53 ID:qQZ9vzsx
高潔なる第三帝国の精神を見直そう
862 :
名無しさん脚:2006/02/05(日) 23:53:17 ID:S/OqiJbL
863 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:01:00 ID:mXtRnrSU
864 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:05:46 ID:np/6hPCY
昔はビデオカメラが無く、フィルムカメラしか無かった。
日本もそれほど裕福で無く、8mmも簡単には手が出ない。
だからフィルムカメラを使う。今のオトーさんがビデオ回すように、家族を撮る為に。
当時、デジカメがあればデジタルに行ってた人は、やっぱり今と同じ位いたのではないかな?
ダイレクトプリンターなんて出てきて、テレビショッピングなんかでも煽って、
家族や孫撮るならビデオなんだろうがそこまでハマリ切れないし静止画に慣れてるし、
で、デジカメ買うのよ。俺の親父とかはそんな感じだ。
銀塩に拘る趣味人は世代関係なく趣味として常に存在するんだし。
簡単に、そこそこ綺麗に記録できたら、今デジタルがあるからそっちに行くってだけの話。
865 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:13:43 ID:gdn+DDkw
>>860 うちの親がまさにそれ。
フィルムで撮った写真を見せて、こっちの方が明らかに
奇麗だろうがと言っても、納得しないのよ。
で、ろくに使いこなせもしない糞コンデジに固執してる。
866 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:19:37 ID:jmXwUiHC
>>852(=
>>846?)
な〜んだ、結局のところまだまだ数年先のことで、しかも5000円とかいうのも根拠ゼロということか。
なんかこの手のスレってオオカミ少年みたいなレスが多いね。
867 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:20:05 ID:UZQsIkRr
侵略か開放か?自分で調べて見ろよ。
何故、己を卑下する。
非難しているのは、国策で歴史を歪曲した3カ国だけだよ。
868 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:26:58 ID:uIKdlqWq
はぁ〜 うちの近くのキ○○ラ 最近フィルムからのLプリント
すごく汚くなってるよー。ベタッて感じなのよ。
同時にプリントしたデジの方はくっきり鮮やかなのに・・・。
869 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:30:43 ID:np/6hPCY
870 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:31:02 ID:MBDgYyWY
問題は、ケータイの写真とか、明らかにどうしようもない写真が
あふれかえってること
カメラ誌で「デジカメに乗り換えない奴は負け組」
と煽るライターや自称プロ写真家に煽られて
ハイアマチュアまで訳も分からずにデジカメに移行してる
ことだな。
871 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:32:24 ID:Kjk3IP+B
世代間闘争の上に、イデオロギー闘争か…やれやれ…
872 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 00:39:43 ID:uIKdlqWq
869>>そうかぁ〜。これからカメラ売ってない写真屋さんにします。
子供の写真だもんでかなりヘコタレます。ふぅー
873 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 01:00:51 ID:MBDgYyWY
パソオタって、デジタル=無条件で時代の最先端=善
と思いこんでるからな。
その固定観念を疑いもしない。
で、デジカメの画質的欠陥を指摘しても
頭から否定するための理論武装に必死になる。
昔から写真やってる立場としては、なんで劣ってる物を
擁護しなければいけないのかわからんのだが。
874 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 01:13:13 ID:yMjTA6tP
>>868 フィルムは店内処理じゃなくラボ出しにしたほうがいい。
875 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 03:10:33 ID:lSh51YLp
>>868 言えば、やり直してくれませんか?
店長に「このプリントは何だ!」と、抗議すべし。
まず、やりなおしてくれるはず。
やり直してくれなかったら、その店の支店名をこのスレに掲載すべし。
876 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 03:11:22 ID:0OTIrgHc
フィルム自体は無くならんでしょう
ただ、やたら金と手間が掛かるものにはなるだろうが・・・
(今でいうオーディオのアナログ盤みたいな存在になるだろうな)
877 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 03:17:21 ID:lSh51YLp
過去にフィルムを使ってきた人が多く生存するかぎりは無くなることは
ないと思いますが、正直、自分の曾孫が成人する頃にフィルムが生存して
いる確立は非常に低いものと考えております。
878 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 03:18:08 ID:lSh51YLp
ちなみに曾孫はまだいません。
879 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 04:00:06 ID:0OTIrgHc
うむ
田舎ではフィルムは何とかなるとして、現像に1ヶ月待ちとかになるだろうな、そのうち。
皮肉な話、「銀塩は都会人の趣味」になるだろうw
>>875 ココでの結論として、抗議はNGとしよう。
それでなくても
「デジ用のプリント装置に、わざわざスキャナかまして取り込むムダな工程挟んでプリントしてやってんのに、
デジより画質悪くなるの当たり前だろ馬鹿」
と、思われてるんだから。
そんなところに、「銀塩の客は基地外が多い」と印象づけられてしまうと、撤退されてしまうからな。
880 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 04:24:12 ID:xzNI/bWr
そのうち♥
881 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 08:58:27 ID:DuPWVBFI
解像度がどーのと性能でフィルムを語っている方はならいずれデジタルに改宗されると思います。
「おもしろいから」とか「楽しいから」「好きだから」と感情的な部分でフィルムを選ばれる方にとってしまえば
面倒な部分やコストのかかる面を含めてすべての欠点は魅力ですから。
882 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 11:16:14 ID:qiwMi6a6
うちの近くの店は、リバーサル以外100フィルム置いてない・・・
今は感度400が主流なのか?
883 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 11:39:08 ID:cC0nM24n
室内でも屋外でもどっちでもOKだしね >400
キタムラだとワゴンコーナーに多い >100
884 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 12:01:11 ID:fG4PHKBu
>>879 国内で処理できる限り一ヶ月待ちなどありえん
そんな待ちがでるほど需要があるなら新しく起業する人が出るから
モノクロは今でも既に東京の外部ラボに集約で都内で出しても中2〜3日かかってる
カラーネガもこんな感じになるくらいだろな
問題は取次店がどこまで減るかだ、ラボ直送はさすがにめんどくさい
885 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 12:25:01 ID:yMjTA6tP
ttp://www.hikaricamera.co.jp/ 2006.02.06
ニコン「レンズ・アクセサリーの生産継続を再表明」
このところ中高年客の「ニコンは撤退した...」発言が目に余ります。
「撤退」などしてません。立派に「F6」「FM10」の販売は継続します。
ましてレンズは、そりゃ若干の整理はしましたが、作り続けます。
・「F6は高くて買えない」
・「FM10はコシナ製だから興味がない」
から、「(自分にとって)撤退したも同様」ともいうのですが、これは
・「F」
・「NikorexF」
の時代に戻ったに過ぎないのです。
これを「デジタルカメラ」への買い換えの理由などに使わないでください。
あなた方が「フィルムカメラ」を積極的に衰退させていることを自覚しなさい!
886 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 13:03:15 ID:xQEfVgs4
>>861,862
歌詞、間違ってる(抜けてる)ね。
887 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 13:17:14 ID:r71A7TTD
プロラボにできるだけ出すようにしたほうが良いと思うなぁ。
要するにカメラ屋はデジカメになればデジカメ売って、デジプリ
で商売するわけで今後もさして困らない。プロラボはフィルムで
頑張らんとしょうがないからね。
プロラボならモノクロは翌日上がりよ。フィルムごとに処理考え
てくれるし、現像代も高くはない。フィルム救いたいなら、彼ら
と共存するほうが良いんじゃない?まぁ遠いとそうも言ってられんか。
888 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 14:39:27 ID:Yi9fHqdt
フィルムが少なくなればプロラボも潰れて無くなると思うが…
現に潰れたラボ多いよすでに。
889 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 14:44:21 ID:JiC3JG13
堀内も潰れたの?
890 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 15:22:31 ID:lSh51YLp
プロラボの数は、二年ほど前の段階で最盛期の半分ぐらいではなかったかいな?
891 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 15:57:33 ID:gtHNhnzu
堀だけも支店数・工場数・従業員数で見ればほぼ半減。
892 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 16:03:26 ID:A9ht9sNz
プロラボも最近のプリントは殆ど
デジ機出力ですyo
893 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 16:47:34 ID:BaBSnozP
>>887 >カメラ屋はデジカメになればデジカメ売って、デジプリ
>で商売するわけで今後もさして困らない。
カメラ屋でデジカメ買う香具師は少ない。電気屋(量販店)で買うほうが多分多いね。
ていうか、それが殆どでしょ。あとは通販とか。
実際小さな店では、売れ筋品さえそろえていない所も多い。過去には「デジカメなんて」と
扱わなかった店もあり、仕方がないといえば仕方がないが、客側にすれば選択肢にはならんわな。
で、既存のカメラ屋が困らないほど、デジタルプリントは需要があるのだろうか?
セルフプリント機さえ置いていない店が、これまたほとんどな訳だが…。
894 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 16:59:55 ID:Ag6YqOOm
カラープリンタの高性能化、低価格化もすすんでるしねぇ
895 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:07:55 ID:xQEfVgs4
とういうか、多くのフジ系列の小規模写真屋さんで、もう直ぐポジ現像の
集配を行わなくなるのだが、そっちのことが騒がれんのが不思議だ。
896 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:12:12 ID:lSh51YLp
897 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:13:07 ID:xQEfVgs4
898 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:22:25 ID:KqioFKXu
899 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:41:03 ID:cx90j2A5
>>885 銀塩の開発はしないと言っているんだからしょうがない。
F3は旧型のICの入手が難しいからというのが生産中止の理由だったが
より電子化が進んでいるF6ならなおさらこの問題は大きい。
言い換えればカメラが高度に電子化されている限り、開発を続けなければ
数年で撤退は確実。
900 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:42:56 ID:DGi6NeIF
901 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 18:09:04 ID:l4BzY6TK
今日、同時プリントに3本出した。
902 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 18:23:35 ID:8IjpPEXi
>>885 キヤノンはその時代に戻っていない、っていうのが問題なのでは?
903 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 18:46:42 ID:EVGhqz/Y
904 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 18:51:23 ID:2PGjFkwM
フィルム専用レンズってなんだよ?
905 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 18:55:06 ID:goPWFi/+
まだ銀塩?とかバカにするやつにお願いがあるんだけど
まだアコースティックギターやってんの?と、福山雅治に直接言ってほしい。
横浜アリーナあたりで。
906 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 19:08:50 ID:JiC3JG13
まだアコースティックギターなんて使ってんの?
これからはエレキギターだよ。
まだレコードなんて使ってんの?
これからはCDだよ。
まだ手紙なんて使ってんの?
これからは電子メールだよ。
まだフィルムカメラなんて使ってんの?
これからはデジタルカメラだよ。
まだガソリン自動車なんて使ってんの?
これからは電気自動車だよ。
907 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 19:11:13 ID:K2VmM7mG
>>904 デジで性能が保証出来ないレンズじゃね?
908 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 19:31:14 ID:jw+QAxzc
レコードとフィルム以外は普通に使える存在だが・・・
てか、電気自動車て長時間充電を要する限り実用の域には達しないよねw
909 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 19:35:50 ID:N5jcYg9w
別に電気自動車はデジタルじゃないんだけどな
関係ないけど電気自動車よりは燃料電池の方が実用的だね。
実際に使っているところもあるし
910 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 19:42:16 ID:Z/N0LSHw
写歴長い人でもプロラボでポジ2時間で
処理してもらえること知らない人多い。
近所のDP屋さんに頼んでた人の来店歓迎。
911 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 19:43:30 ID:N5jcYg9w
最近は証明写真もデジカメだしね。
まあ証明写真サイズならフィルムでもデジカメでもそんなに差は無いと思うけど
912 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 20:07:20 ID:6vZK9/PQ
>>895 おそらく、外注本数少ない店から切られるんだろうね。
集配が無くなるって事は、RPとか手焼き大伸ばしなんかも注文できなくなるわけで・・
プロラボが近所にある都会の人はともかく、地方のフィルム愛好家にとっては致命的ですね。
フジは蜥蜴の尻尾切りで利益を確保する考えだろうけど、これは想像以上にフィルム愛好者の
消費マインドを冷え込ませる結果になるかも知れません。
913 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 20:43:31 ID:Ghc3FClu
>>906 おれはいまだレコード聴いてるが?
おれん家の近所じゃポジ1時間で現像してくれるぞ
ブローニーも同じ
ざまぁみろ
914 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 20:57:51 ID:EVGhqz/Y
915 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:20:15 ID:TTyKp/qT
人力車で通勤しとります(笑)
916 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:24:28 ID:lSh51YLp
自分の見たところ、ニコンがフィルムカメラの開発をやめたのはユ−ザ−が悪いんだよ。
だって、今でも、景勝地に行けばフィルムカメラを使っている人を大勢見るけど、
F6やEOS1Vを使っている人がめったにいない。
そんな人たちに話を聞くと、皆さん、デジタルには絶対に行かないといいはりますが、
使っているカメラをみると、二世代前ぐらいのカメラを使っているな。
せいぜい新しくてF100かEOS1Nといったよころ。
917 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:25:42 ID:lSh51YLp
>>915 祭りで着用しますが、越中褌は股間に風通しが良くて気持ちがよいですよ。
918 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:44:37 ID:TTyKp/qT
ぽろり
なんてこともありますか?
919 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:45:28 ID:7wqWUlr6
風呂の寿命ってどれぐらいなんだ?
風呂が逝けばそのときが銀塩の終わりかもしれん。
920 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:46:10 ID:LeJppJSe
>916
そうは言っても、うちの父ちゃん別に写真が趣味という訳ではなかったけれど
1970年代の頃からFUJIの一眼レフを旅行に持って行ってたけれど、
その前はキャノネット。そういった奴とくらべりゃF6や1Vなんて旅行に
持って行くにはでかい重いわな。
921 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:47:04 ID:TTyKp/qT
う〜む。暗澹とするなぁ
922 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:47:46 ID:TTyKp/qT
923 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:50:28 ID:N3UmqNBz
でもガソリンターボは止められない
924 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:02:18 ID:lSh51YLp
>>918 それはないですが、緩んで横から丸見えというのは、時々ありますね。
>>920 旅行となれば、話は別かもしれませんが、しかし、車でネイチャ−撮影に
行くと考えればむしろ軽すぎて困るぐらい。
925 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:04:33 ID:TTyKp/qT
926 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:11:26 ID:2RD/M5nY
近くにプロラボが無い田舎なんですがこれからどうしたら
プロラボが宅配受付とかしてくれないかな
現状でも1週間待ちなんでかえって早くなるかも
927 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:15:41 ID:NhLXCHP0
>917
漏れは毎日褌だがなにか?
928 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:20:48 ID:lSh51YLp
929 :
927:2006/02/06(月) 22:24:05 ID:NhLXCHP0
>928
確かに風呂無しの長屋に住んで居るし、
銭湯を愛用して居るが・・・
なぜそれを知って居る? ハッ!? 個人特定された?
930 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:25:05 ID:f49epnXB
カメラのキタムラは集配にちゃんとくるでしょ?
931 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:29:32 ID:lSh51YLp
>>929 もしかしたら、貴方は埼玉県入間市にお住まいの権太さんではないですか?
60ぐらいで独身で、しかも童貞の・・・・・。
932 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:31:00 ID:TTyKp/qT
ちょwwwwwwwwwそこまでwwwwww
933 :
927:2006/02/06(月) 22:41:34 ID:NhLXCHP0
>931
ドキッッッ!!!
934 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:43:05 ID:lSh51YLp
おおっ!
権兄い、俺ですぜ。
同じ的屋仲間の竜太ですぜ。
ほら、川越祭りで兄貴の隣でたこ焼きを売っていた。
こんなところで合うとは奇跡ですなあ。
935 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:49:32 ID:lSh51YLp
権兄い、俺達の斜め前で焼き鳥屋をやっていた例の可愛い子覚えてやんすか?
936 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:52:51 ID:TTyKp/qT
もはや褌スレになったのか?w
937 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:59:42 ID:Yd/L5RM0
ここは褌を救おうスレになりました
938 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:01:16 ID:TTyKp/qT
だったら現像済みのポジフィルムを替わりに巻いてお祭りへGo!
939 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:04:29 ID:lSh51YLp
ええい、横からうるさい奴ら。
お前らみたいなブリ−フ男達に越中褌こそが男のロマンだとわかるかぁ!
そもそも、デジカメのようにヌルッとしか写らんもんで越中褌で構えた
ところを撮ってみい。
男がすたるってもんよ。
940 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:07:04 ID:TTyKp/qT
だからぁ、フィルムを救うためにデジカメ使ってる人にも魅力を伝えたいじゃん。
そこであなたがフィルム大使として、ポジを褌代わりにして練り歩くのさ。
941 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:14:36 ID:N3UmqNBz
バカしかいねぇのか・・・
942 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:14:58 ID:Yd/L5RM0
冗談はさておき。
上の方にカキコがあったけど、ブローニーポジのキーホルダーを作ってみたいなぁ。
でも俺は中判カメラ持ってないから買わなきゃ駄目ぽ。
マターリできそうな二眼買うかな。
943 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:18:14 ID:lSh51YLp
>>940 おまえ、ポジだなんて命よりも大切なもん、そんな粗末な使い方ができるかぁ?
このべらぼうめ!
ところで、権兄い、俺、あの後、彼女に声かけたんすよ。
彼女、なんでも定時制の高校に通う現役の女子高校生とか言ってたな。
本当はまだ16だけど、サツには黙って的屋をやってるそうですぜ。
俺、やりましたよ。
彼女から携帯の番号聞き出すことに成功しましたよ。
彼女、現在、彼氏無しのフリ−だそうですぜ。
俺、頑張る。
死ぬ気で頑張る。
あばよ、権兄い。
元気でな!
944 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:18:42 ID:NhLXCHP0
>942
ブローニーを褌代わりに巻くんか?
股が切れそうだな・・・
945 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:19:34 ID:NhLXCHP0
>943
あんまり発展さすなよ、こんなネタ・・・
946 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:27:03 ID:lSh51YLp
>>945 ええい、うるさい。
俺と権兄いの会話を邪魔するな。
このブリ−フ男!
>>942 とりあえず、ホルガでよかないすか?
今では、全世界で一番売れている中型カメラはホルガっすよ。
どうせ、キ−ホルダ−につかうんでしょう?
それならば、ホルガのぼやぼやっとしたウツリは見ていて最高すよ。
947 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:51:12 ID:jLh6osuJ
948 :
名無しさん脚:2006/02/06(月) 23:53:34 ID:NhLXCHP0
>946
IDをよく見ろ。漏れが権兄だ(w
今は電機会社はすべて最底辺の負け組だからねえ。
950 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:14:01 ID:e9wTGm6L
あららURL二重に貼っちゃったw
951 :
竜太:2006/02/07(火) 00:23:09 ID:460eaVPm
もしかしたら、なんとなく現実味を帯びつつあるフジフィルムのフィルム事業から
の完全撤退が将来あったとしたら、コシナがフジからフィルム生産設備を買い取って
フィルム事業を受け継ぐのではないかいな?
952 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:24:27 ID:AdGtLQuN
そんな資金あるんすか?
953 :
竜太:2006/02/07(火) 00:24:42 ID:460eaVPm
954 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:24:47 ID:Wfju3t17
デジカメの絵って確かにきれいだけど
なんか違うよ。空気写ってないってゆーか
そんな感じ。
女に例えるなら厚化粧の美人かな。
955 :
竜太:2006/02/07(火) 00:27:50 ID:460eaVPm
>>952 コシナは確か、監視カメラなど、相当に幅広く事業を展開しているはず。
最近の監視カメラの重要の急激な増加など、個人的にはコシナは相当に
儲かっているのではないかいな、と。
で、たぶん、フジフィルムもフィルム事業から撤退するとなれば、後を
ついでくれる人には格安で生産設備を譲渡するでしょう。
しかも、長野県は綺麗な清水が無尽蔵にあるしね。
956 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:28:57 ID:AdGtLQuN
ニュース23でフィルムとデジタルの異論反論やってた。
若い人のフィルム派も写ってたけど、
実際のところのユーザー層がどうか興味あるね。
957 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:30:55 ID:e9wTGm6L
あるいは
化学調味料使いまくりの食品かな。
所詮電気信号で作った映像という感じ。
デジカメマンセーの輩は
自然調味料の味も知らずに
化学調味料に舌がなれきって
「デジカメは時代の最先端、フィルムはださい」
と物の価値もわからずに言ってる馬鹿者という
感じだ。
残念ながら、悪貨が良貨を駆逐し、
マスゴミの言うがままに自分の考えなど
全くない奴が大部分だからねえ。
958 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:30:58 ID:AdGtLQuN
>>955 個人的にはネガ・ポジ1種類ずつくらいでもいいです。
最悪どっちかだけでもいい。
ブローニーも残してほしい。
でも、よく言われるDPEの方についてはどうでしょうね。
これも、日本で数店くらいは残るのかな。
959 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:31:55 ID:9EtNdqDY
>>916 メーカーが悪い
金属製のクラシカルなカメラをなぜ捨てた
樹脂性のおもちゃなんか買う気しないね
960 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:32:40 ID:e9wTGm6L
>>958 あのさ。。。
日本で数店なんて、あり得ないでしょ。
そういう書き込みをすること自体、
フィルム衰退促進をしていることを
考えてほしい。
961 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:35:39 ID:AdGtLQuN
>>960 そうかな?
危機感を煽るようなことを書くな、と言いたいのだろうけど、
少し前までは、コニカのフィルム事業大丈夫か?なんて書きこみに、
途上国の需要はあるから全然問題なし、みたいな問答もあったけど、
結果どうなったかは周知の通り。
やっぱり、銀塩派は感情に流されずに現状を見ようとする姿勢も必要だと思うけど。
962 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:37:30 ID:AdGtLQuN
それと、わたしゃ当然ながらフィルムの環境が残ってほしいと思ってるんだけど、
DPEスレとか見てると想像以上に厳しそうな印章を受けるよ。
それが取り越し苦労に過ぎないんだったら幸いだけどね。
963 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:37:52 ID:e9wTGm6L
日本で数店は、現状から考えて
煽りの領域でしょ、ってことだ。
964 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:39:13 ID:e9wTGm6L
まあ、写真屋45とか、ミニラボ系はやばい、という話は聞くけどね。
965 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:40:21 ID:AdGtLQuN
>>963 いや、そこは受け止め方次第だよ。
そりゃもちろん今日明日のことを言ってるのではないよ。
でもそれ言ったら、フジが施設をコシナに売り渡すってことだって煽りの領域にならないか?
そういう話の流れを受けてのことなんだし、
あんまり感情的にならないでほしいね。
966 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:40:46 ID:ZGJsCN5e
なんかこの先ずっとフィルムは残るような気がしてきた。
銀塩カメラとデジカメは、映画とテレビドラマぐらいの空気感の違いがあるもの。
それは画質云々ではないところだと思うな。
967 :
竜太:2006/02/07(火) 00:40:53 ID:460eaVPm
>>959 >>916は竜太なのでありますが、あの、アンチデジタル派で、フィルム至上主義者の
皆様がたが現役で主力として使っておられる確立が非常に大きなニコンF4は
プラボディなのでありますが。
968 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:41:18 ID:lfHHs/h9
>>日本で数店なんて、あり得ないでしょ。
我々の孫の時代にはどうなってるかはわからない、
ただ10年後はDPE店は半分から四分の一になると言われている。
969 :
竜太:2006/02/07(火) 00:44:41 ID:460eaVPm
北海道あたりでは、札幌、函館を除きDPE店は滅びる予感。
970 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:45:30 ID:70j3YgT5
まぁ、一般ユーザーにとっての写真ってのは単なる「誰それがいたという証拠」「どこそこに行ったという記録」だからねぇ…
観光地の看板の前でVサインをしているような写真を美しく撮ってもあまり意味もないわけで。
それに、昔の、粘着式のアルバムの時代の写真だと、普通に本棚に入れておいた場合、そろそろ褪色してるし。
それを見せられて保存性が云々されても説得力を感じない人も多いんじゃないか?
フィルムでの保存性ったって、自分でフィルム持ってないと(他人が撮った写真、焼き増し)意味ないし。
デジカメならデータをコピーしてもらえば、まぁオリジナルと同じ物が手に入るわけで。
そしたら自分の好みの方法で保存しとける。
…フィルムを救うのなら、「美しさ」と「保存性」以外の何かでデジカメにないものをアピールした方がいいと思う。
971 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:47:09 ID:AdGtLQuN
以前、車の開発者のことを聞いたことがある。
開発者としては、頑丈で高性能な車を作りたいが、
メーカーとしてはそこそこで壊れてくれないと、新製品が売れなくて困るので、
開発者の理想とするものを作らせてはもらえない。
そういうジレンマがある、と。
カメラもそういうことなのでは。
多くの人が望むカメラは、壊れにくくてメンテもしやすいものだろうけど、
それはユーザーが喜んでも、メーカーは自分の首を絞めることになるから。
デジカメはメーカーにとっては救世主だね。
972 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:49:16 ID:e9wTGm6L
>>965 感情的になんかなってないが、
なんの根拠もない
個人の単なる想像にすぎないコシナにフジが
フィルム事業を売り渡す、なんて話をする自体
無責任な「風説の流布」だとは思うけどね。
973 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:50:29 ID:AdGtLQuN
だそうですw
974 :
竜太:2006/02/07(火) 00:55:24 ID:460eaVPm
>>971 いやいや。
キャノンの人に聞いた話ですが、デジカメだと、莫大な費用をかけて開発して
設備投資して、それでいて、一年でモデルチェンジしなければならないけど
値段を上げれない。
そして、自社での部品調達率も減り、もうフィルム時代のほうが遙かに良かった
と言ってました。
一番デジカメで儲けているキャノンがこれだから、他のメ−カ−は地獄。
975 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:55:32 ID:VyHaGNW1
はいはい仲良く仲良く!
976 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:58:08 ID:e9wTGm6L
まあ、俺は徹底的にフィルムにこだわるよ!
大体、画質を言うなら35mmより中判、4×5
って世界なんだからね。
ネガカラー以下のデジカメがこれらすべてを
駆逐するなんてあってはならない。
デジカメが将来的にフィルムを凌駕するならともかく。
でも、電気信号を記録するデジカメが、
色合いで銀塩を越えるんだろうか?
977 :
竜太:2006/02/07(火) 00:59:35 ID:460eaVPm
>>972 たしかに、単なる仮定だはありますが、でも、コシナこそがフィルムユ−ザ−達の
最後の砦になると思いませんか?
無責任な無責任な「風説の流布」と思われるのだったら、各社から低価格のデジ一眼が
発売になる前に、ニコンやコニミノの今の状況を予言できた人がいたら
それこそ無責任な「風説の流布」と非難されたはず。
978 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:59:41 ID:AdGtLQuN
>>974 だとすると、カメラ部と撮像素子部を分離して開発するような形になってほしいな。
でもやっぱりカメラごと買い換えてもらう仕組みの方が儲かるように思うけど、
そうでもないのかな。
979 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:59:55 ID:e9wTGm6L
980 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:02:00 ID:AdGtLQuN
>>977 突っ込まない方がいいと思ってたんだけどw
「風説の流布」だとか言う方も根拠はないんだよね。
しかも、外れても責任を取らないという点でタチが悪い。
でも、この手合いは客観的な視点がないから議論できないよ。
981 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:05:03 ID:e9wTGm6L
>>980 だから、煽ってるだけのお前はどう根拠があるんだよw
客観的なソースもなしに個人の憶測を
事実のように前提としてるのはどこの馬鹿だい?
頭が悪すぎるよw
982 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:07:10 ID:AdGtLQuN
煽りに感じてるのはあなたの勝手。
>客観的なソースもなしに個人の憶測を
あなたの言ってることが正しいという客観的なソースは?
>事実のように前提としてるのはどこの馬鹿だい?
そう感じてるのもあなたの勝手。
この程度の話は別に煽りでもなんでもない。
2ちゃんでいつも話されてることでしょ。
983 :
◆NNPx8zWGI. :2006/02/07(火) 01:08:34 ID:ky/r8YHq
とにかく、メーカーに騙されちゃいかんです。
これからの世の中デジタルだと浮き足立ってCDを導入し、
貴重なアナログ技術を失ったオーディオの二の舞を踏んではならないです。
俺は、最後の一人になるまで、フィルムを使い続けますよ。
そして願わくば、気概のあるアナログ技術者が奮起して、
フィルムカメラ再興を目指してもらいたいものです。
もちろん、中国製のカメラをさも自分で設計したように吹聴するような、
どこぞのインチキ野郎じゃなくってね。
984 :
竜太:2006/02/07(火) 01:09:08 ID:460eaVPm
>>978 どこかのメ−カ−が開発中だとか。
オリンパスだったかな?
でも、確実に、後で撮像素子を交換できるタイプにすると一回り大きくなると思う。
その前にこのスレはフィルム保護を訴えるスレです。
985 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:11:23 ID:e9wTGm6L
973 :名無しさん脚:2006/02/07(火) 00:50:29 ID:AdGtLQuN
だそうですw
これはまともに相手にするのも恥ずかしい、「煽り」じゃないのか。
必要以上に根拠もないことを書いて不安を煽るな、
と書いただけなのに厨房丸出しなレスをして煽ったのは
あんた。
これでわかんないんだったら相手にするだけ無駄。
仕事もあるから寝る。
986 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:15:24 ID:mUdkd7hp
>>976 >ネガカラー以下のデジカメ
どう見ても只のポジ厨です。
ありがとうございました。
987 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:15:59 ID:AdGtLQuN
>>985 なんだ、
>>963の話じゃないのか。
>>973はまあ煽りと言えば煽りだよ。
でもそれは
>>963とか
>>972を見て、ああ、マトモな会話ができない人だなと思ったから。
あなたは自分が受け入れ難い話が出てくると煽りと解釈してるだけで、
実際には仮定の話でスレが進むことなんかいつものことでしょ。
それが気に入らないんだったら、あなたは2ちゃんに向かない。
だって、ほとんどのスレがそうなんだからね。
私以外の大勢にも逐一指摘していかなきゃならないのでは。
988 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:33:38 ID:BIEKB0Oz
135は諦めて中判以上を盛り上げるのがいいかと
989 :
竜太:2006/02/07(火) 01:38:39 ID:460eaVPm
>>988 現像費が格安になればね。
>>980 たとえ煽りであれなんであれ、フィルムの将来を思う想いの深さはかわりません。
990 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:55:31 ID:Pwr2R3Bz
>現像費が格安に
どう考えても無理っしょw
てか、中判の現像費って別に高くないと思うけど。
まあ、1枚当たりのコストだと高いけど。
991 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:01:48 ID:V4yEAp15
外見たら雪が積もってた。東京
992 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:11:04 ID:ZGJsCN5e
>>991 今から雪景色を撮りに行ってくる。
ネオパン400。
993 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:24:20 ID:Pwr2R3Bz
え? 今から?
すげー
994 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:36:55 ID:lfHHs/h9
色々あるようだがフィルムが消えていくのは
誰にも止められないでしょう。
995 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:43:43 ID:yk7KT90w
さて、そろそろ権兄も撮影に出かけるか・・・
996 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:48:20 ID:Pwr2R3Bz
ネタスレらしい終わり方になってまいりますた
997 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:53:32 ID:yk7KT90w
そしてカウントダウンラスト3
998 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:58:22 ID:VNGwavQK
998
999 :
名無しさん脚:2006/02/07(火) 02:59:00 ID:V4yEAp15
フィルムよ永遠なれ
1001 :
1001:
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ