レンジファインダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
レンジファインダーについて語れ
2名無しさん脚:2005/12/22(木) 16:39:44 ID:0EUNy3SM
スレ立てしたかっただけなんだろう。
3名無しさん脚:2005/12/22(木) 16:44:10 ID:xBBbttlG
ageるなよ
4名無しさん脚:2005/12/22(木) 16:51:26 ID:yi9hLWh2
漏れはふと気づいたら使ってるのがRFばかり。
なんでか考えたら、多分軽量コンパクトだから。
5名無しさん脚:2005/12/22(木) 16:51:35 ID:8xnu2eHi
すぐに潰し屋が来るな
これが今の2ちゃん
6名無しさん脚:2005/12/22(木) 17:21:00 ID:bwvpcS8L
>>1削除依頼だして、氏ね。
10月か11月にも立っただろ、このスレ。
しかも、落ちてるし。
7名無しさん脚:2005/12/22(木) 22:56:45 ID:y5fn1ZLN
8名無しさん脚:2005/12/23(金) 16:07:51 ID:/TYq2v/0
>>7
おちてるじゃん
9名無しさん脚:2006/01/05(木) 00:43:47 ID:byyH3Nck
レンジファインダーのよさがわからない奴は
生きる価値なし
10名無しさん脚:2006/01/07(土) 09:48:08 ID:TwhSOCR+
フジのGW690ってどうよ?
11名無しさん脚:2006/01/07(土) 09:54:16 ID:TkVFpqTV
>>10
すぐ人に頼るって性根を治せば、解決すると思うよ
12名無しさん脚:2006/01/07(土) 09:57:50 ID:TwhSOCR+
>>11
すぐ人のアゲアシを取るって性根を治せば、解決すると思うよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:55:22 ID:8CfimeKs
>>10
ミノックスだって距離計だってよ!
リンホフだって、スピグラだって、
14名無しさん脚:2006/01/07(土) 15:08:43 ID:TkVFpqTV
>>12何が、解決するんだよ(*´艸`)プッ
15名無しさん脚:2006/01/24(火) 21:31:49 ID:ZXm9e1Ck
レンジファインダーカメラのこと、三眼カメラって呼んでもいいでつか?
16名無しさん脚:2006/01/24(火) 22:21:04 ID:OUx2uo+o
>>15
だめです
1715:2006/01/29(日) 03:37:30 ID:6nEMBa+S
三眼レフカメラではどうでつ?
18名無しさん脚:2006/03/19(日) 22:17:22 ID:SnKC5ACK
岩手県では「レンズ」と「レンジ」は同じ発音。
「レンズファインダー」だと思っている人が多い。

19名無しさん脚:2006/03/21(火) 09:45:56 ID:G1Q9Ntd5
小学校時代、「肉まんを電子レンジで暖めて食べました。」と作文に書いたら、同級生たちから、
「おまえばかじゃねー!『電子レンジ』だってさ!それを言うなら『電子レンズ』だろ?』」とバカにされました。
自転車を「じでんしゃ」と読んだり、子どもの世界では間違っていることでも大多数が間違いの方を信じていれば、それが真実として通用します。
まあ、大人の世界も同じですが。
20名無しさん脚:2006/03/22(水) 23:54:28 ID:oamQ+xJX
秋田県で、タバコ屋でガスボンベくれ、と言ったら、
ガスボンビはない、と言われた。
21名無しさん脚:2006/05/27(土) 16:16:40 ID:FAu5dIph
てす
22名無しさん脚:2006/05/27(土) 16:34:26 ID:8a/kT2d3 BE:327766346-
てすと
23名無しさん脚:2006/05/27(土) 16:42:23 ID:8a/kT2d3 BE:122912633-
ギコナビでは駄目だがFireFoxでは書けるんだな。
ギコナビの対応待ちか。
24名無しさん脚:2006/05/30(火) 01:16:17 ID:VpgRSeTI
ハァ〜・・・レンジか一眼か・・・
一眼デビュー者は悩むでござるよ。
レンジ見切って一眼行った人いない?
25名無しさん脚:2006/05/30(火) 07:55:19 ID:3V+DkzzU
ニコンもキヤノンも、レンジファインダやめて SLR にいったろ
26名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:08:36 ID:eNQobaTM
コシナは逆逝ったわけだがな
27名無しさん脚:2006/05/31(水) 11:49:52 ID:NVmbAJ8U
キヤノン ニコン メジャーの移動
コシナ メジャー不在でニッチ狙い

ぜんぜん意味が違う
28名無しさん脚:2006/06/27(火) 20:33:25 ID:s0GYCa4n
age
29名無しさん脚:2006/07/25(火) 00:51:34 ID:fN1YdJ2X
誰か教えて。
レンジファインダーカメラで最短距離と無限遠ではピントが来るのに
中間距離ではピントが来ないのはデフォルトなんですか?
もしそうだとしたらその理屈は?
30名無しさん脚:2006/07/25(火) 19:30:50 ID:mRjvaO+u
>>29
質問の時は一応ageた方がいいよ。
31釣るなよもう:2006/07/25(火) 21:09:57 ID:9V/GmYq7
うちのカメラではちゃんと中間距離でも写ってる、と
一応まじめに書いてみるテスト
32名無しさん脚:2006/07/25(火) 23:39:43 ID:fN1YdJ2X
レスどうもありがとう。
うちのは最初と最後はピッタリ合うけどその間がこないんです。
たとえば距離計の二重像の移動は線形だけど、レンズのピントの移動は非線形
で絶対に間では交わらないという感じ。(その逆かも)
そういうのはレンジファインダーでは宿命的な癖という話もあるとかないとか。。
33名無しさん脚:2006/07/27(木) 11:49:00 ID:BUizF0Wd
レンズの距離信号を伝えるピンを動かすカムの特性と
ボディの距離計の特性が合ってないとか
34名無しさん脚:2006/07/30(日) 23:34:59 ID:YryW00IZ
おそらくレンズの焦点距離があってないのでしょう、漏れもかつてそのての固体を過去2回つかんだことがある
距離計の移動は50MMで設計してあるので広角や望遠は減り濃いどの中にもうひとつ減り小井戸が入っていて無理やり50mmレンズと
おなじカムの動きにしてあるんですよ、望遠のレンズは焦点距離の誤差がそうとうシビアになるらしく何種類かの減り濃い度ユニットを
用意したり、けずったり調整に苦労するらしい。おそらく修理は不可能なので早めに返品して次は必ずテスト撮影
最短と中距離と無限をチェックしてから買うべし、特に長野製品には要注意
35名無しさん脚:2006/07/30(日) 23:51:23 ID:vShoMzAH
>>34
減り濃いど
減り小井戸
減り濃い度

せめて統一してくれ読みにくい
36名無しさん脚:2006/07/31(月) 22:39:52 ID:6IOVy/h7
おお!レスありがとう。
うちの2本のレンズ、2本とも同じ状況でよっぽど運が悪いのか・・
ちなみに本体はライカ製、コシナ製で状況に変化なしです。
やっぱりレンズの方の不具合なのでしょうか。
でも中間距離でピンがこないのがデフォルトって訳じゃないんですね?
レンジファインダーはそういうものなんかと絶望しかけてたのですが。
返品はもう無理なのでだめもとでカメラ屋さんにみてもらおう。
37名無しさん脚:2006/07/31(月) 23:19:06 ID:6EWhJrCP
34です、36さんへ、2本とも同じですか・・・他のボディでも試したのならレンズが
犯人と見て間違いないと思いますがかなり運が悪いですね、ちなみに差し支えなければレンズの名称を教えてもらえませんか
3836:2006/08/01(火) 00:44:24 ID:nVu8dV23
具体名はちょっとあれですが、、コシナ75mmとコニカ35mmです。
ほとんどばれてますけど・・(--;
絞り解放付近だと1.5〜5m(室内でのテストなのでそれ以上は確認できませんが)
ではほとんどピンぼけになってしまいます。
原因はカメラか、レンズか、腕か、ちょっと混乱気味です。
39名無しさん脚:2006/08/01(火) 01:12:47 ID:a6gKvkBq
>>38
条件キツ過ぎなんじゃない?
精度が出てないのはダメだけど、RFなんだから気楽にドゾー
40名無しさん脚:2006/08/06(日) 16:35:02 ID:jy5iDhMB
34です、なるほど75mmの方はレンズが怪しいですね、でも35mmでそんなに狂うとは思えないのですが
三脚に固定してきちんとテストした方が良いですよ、ちなみに現在の自分の機材では90mmF2.0でも50mmF1.4でもビシッと
きています、距離1メートルでは視感で1センチくらいの深度でもちゃんと精度は出てますよ、もちろんだめな固体をつかんだときは
ぜんぜんだめですけどね
4136:2006/08/06(日) 20:21:32 ID:0OFUZS0+
どうもです。
テストは室内で三脚使用で行っているので大きな誤差はないと思ってます。
結局カメラ屋に見てもらい75mmはカムの繰り出し量が怪しいということで
長野に送ることになりました。ボディは問題なさそうです。
35mmのほうはレンズ目盛りとピント位置が合ってないようでちょっと深刻です。
逆に距離計とレンズ目盛りはだいたい合っているようです。
結局うちにあるレンズ2本とも修理送りになりそうです。不運・・orz
さらにどっちも保証対象外のものなので費用が激しく不安。

夏休みはしょうがないのでコンパクトカメラと戯れる予定。
4236:2006/08/06(日) 20:26:10 ID:0OFUZS0+
ちなみにテスト条件については、カメラ屋さんいわく正常なものなら
ちゃんと合うはずとのことでした。mm単位の話じゃなく完全に被写界深度
から外れてしまうので、やはりおかしかったみたいです。
43名無しさん脚:2006/08/13(日) 01:07:36 ID:hfMFnRZr
34です、36さんへ、せっかくの夏休みに使えないなんて残念ですね、最初にそういう目にあってしまうと
トラウマになったりするんですよね、漏れだったら銀座の教会で委託して別の固体をきちんとテストしてから買うけどね
でも明らかに製造上の欠陥だからもしかして無料でやってくれるかも、無理か?・・・
まあレンジのカメラは多少のリスク背負ってでも遣う価値はあると思うので、(漏れは20年使っている)
これに懲りずにレンジ使ってくださいね
44名無しさん脚:2006/08/14(月) 16:01:58 ID:TwRRmyjF
レンジファインダーカメラが欲しいです。
コシナのベッサR2Mが欲しいのですが、値段が高いです。
RやR2でも機能的に充分ですか?それとも値段の差はありますか?
誰か教えてください。よろしくお願いします。
レンジファインダー初心者です。
45名無しさん脚:2006/08/14(月) 18:33:43 ID:pvH2L3h+
R2で十分です。
46名無しさん脚:2006/08/14(月) 23:27:19 ID:haYXBwh7
>>44
ぞるきで充分
47名無しさん脚:2006/08/15(火) 01:32:02 ID:V418Zgrc
日東精工のLOOKというカメラが手元にあるのですが、使い方が分かりません。
ググっても珍しいカメラとかで殆ど情報もありません。
ロッコールレンズを使っているみたいですが、レンズが黄色いんです。
日本初のダブルパトローネ方式だそうですが、それもよく分かりません。
そこでレンジファインダーに詳しい皆さんに知恵を貸して頂きたいのですが…。
48名無しさん脚:2006/08/15(火) 01:41:38 ID:ApzRNNRx
で?
そのナントカつうカメラの使い方をイチからジュウまで細かに説明しろってか?

ふざけてる?
49名無しさん脚:2006/08/15(火) 01:47:12 ID:vkV6kBFt
>44
レンズ交換が頻繁な場合、視野枠切り換えレバーの操作が
段々と鬱陶しくなってくるよ。でもライカMに比べたら
フィルムの装填は、遥かに楽だけどね。参考までに。
50名無しさん脚:2006/08/15(火) 03:34:17 ID:V418Zgrc
>>48
知ってる方が居らしたら教えて下さいと言ってるんです。
知らないなら「知らない」でいいんですよ。
51名無しさん脚:2006/08/15(火) 08:33:57 ID:PqwA9rLM
これかね。
ttp://www.ne.jp/asahi/55/nishikin/look/look.htm
かっちょいいな。
52名無しさん脚:2006/08/15(火) 08:43:27 ID:PqwA9rLM
ダブルパトローネ方式だっちゅーから、現在では使えんのじゃないのかね。
まぁいじるだけでも癒されそうじゃな。この手のカメラは。
53名無しさん脚:2006/08/15(火) 12:02:27 ID:E3ptUwgD
使えないんですか〜残念。
アンティークとして部屋にでも飾っておきます。
5444:2006/08/15(火) 19:48:59 ID:2ge3Bk7q
44です。
皆さんレスありがとうございます。
いろいろ調べてみたら、なんかR2でいいような気がしてきました。
Rはプラボディらしいのでパスですね。
どれにしようか迷ってる時が、一番楽しいですね。
もう少し迷ってからR2買いに行きます。
ありがとうございました。
55名無しさん脚:2006/08/16(水) 16:39:23 ID:i85d3+Dv
>54 Rはプラボディらしいのでパスですね。

そりゃプラはぶつけたらパキッと行くわな。
でもストラップを付けてカメラを首からぶら下げてたら
滅多にそういう事態にはならないと思うが。

普段から手荒な扱いをする癖があるのなら、
プラボディは避けた方が良いかもな。
嫌々金属ボディでも、君の扱い次第では
どうなるか知らんよ。

因みに私の友人でペンタプリズムを割った人が
いてるし、金属フードをぶつけて思いっ切り
楕円形にさせた人もいる。
56名無しさん脚:2006/08/16(水) 17:04:00 ID:EN1yveVo
>>54
R2とR2Mだと、最短撮影距離の問題があるんじゃないかな
あと、巻き上げ感触、シャッター音はR2Mでかなり改善されていて高級感があると感じた。
57名無しさん脚:2006/08/16(水) 22:39:30 ID:YG+8U+PP
ぞるきがいいお
5844,54:2006/08/17(木) 19:36:04 ID:AGMGUmJO
>>56
えー!マジっすか?
また迷いはじめました。あーどうしよう。
でもこの瞬間がすごい楽しいです。
59名無しさん脚:2006/09/01(金) 18:23:43 ID:Jl4zieBu
オリンパス35RCってどんな感じですか?
長所、短所を教えてください。
購入を考えています。ヨロシク。
60名無しさん脚:2006/09/01(金) 19:08:09 ID:zSog6mKC
長所:古いけど使える
短所:古い
61名無しさん脚:2006/09/12(火) 02:54:29 ID:pTQM9rFv
レンジファインダーって面白いんだけど、結構使ってる人少ないよね。

やっぱり一眼なのか・・・ちょっと悲しいぞ。

あの古くさい写真が良いではないか。
あの周辺減光とかピントの向こうのボケとか。
単焦点の良いヤツなら一眼も凌駕する画質のカメラもあるんだけどね〜。
62名無しさん脚:2006/09/12(火) 03:37:54 ID:CxW/to63
>>61
基本的に一眼がレンジファインダーに比べて画質が良い訳じゃない。
一眼の良いところはもっと別のところにある。
もちろん一眼に比べてレンジファインダーの良いところもある。
63名無しさん脚:2006/09/12(火) 04:29:04 ID:Rfj6BtTZ
AF一眼もMF一眼もレンジファインダーもパンフォーカスもAFプラカメも持ってるけど
レンジファインダーが一番好きだ
RF持ってるっていっても安い2機種だけだけど

なんで好きなんだろう
自分に最も近い感覚で撮れる気がする
うーむ、曖昧な表現だな
64名無しさん脚:2006/09/12(火) 05:24:03 ID:H1TuZJ7r
そういや、ヤフオクにヤシカのYFが出てたぞ
京セラに吸収されちまったからなぁ
ヤフオクにヤシカYF出てるの久しぶりに見たよ
あの2メーカー名混在にわびさび感じるよ
レンジファインダーは、かなり面白いから好きだ
65名無しさん脚:2006/09/12(火) 10:40:17 ID:vD0V3xdK
>>64
YF汚いな〜・・・
それとも写真が汚いのか?

せめてもうちょい綺麗な写真載せて欲しいものです。
\30kも出すんだから考えてほしいものですな。
66名無しさん脚:2006/09/12(火) 11:20:18 ID:3Gia2TF/
>>61
一眼とRFでは画質自体には変わりは無いが、RFではマクロなどの近接撮影や望遠の撮影が苦手なのと
AFではないのでAF一眼に主役の座を譲ったということだろうね。

でもRFの場合、画角の外も見ながら写せることやブラックアウトが無いのでスナップ撮影には使いやすいね。
それに一眼に比べてボディもレンズもコンパクトで持ち歩きし易い。
もっと良さを知って使う人が増えれば良いと思うけど、デジタル隆盛の世の中だからどうなることか…
67名無しさん脚:2006/09/12(火) 19:42:22 ID:H1TuZJ7r
>>65
ヤシカYFってニッカ最後のレンジファインダーだっけ?
68名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:05:55 ID:0w2AkRvG
距離計&被写界震度を旨く使えばピント合わせいらずで
バシバシ取れるのがRFの長所。
だから被写界震度のメモリが未だに残ってるでそ。
一枚目の速射性はAFなんか目じゃないよん。
69名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:09:40 ID:HswYdnyN
チョット突っ込みますよ!
×被写界震度
○被写界深度

以上、訂正させて頂きました。
70名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:10:42 ID:0w2AkRvG
変換ミスすまん
71名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:16:24 ID:sEP73Qah
>>68被写界震度を旨く使えばピント合わせいらずで
バシバシ取れるのがRFの長所

一眼でも出来ます。
逆にバシバシ撮れるのは、巻き上げスピードの速い一眼の方です。
72名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:20:14 ID:IE0IKfiG
>71
そこはまぁ使わんとわからんだろうな。
7371:2006/09/12(火) 21:38:30 ID:sEP73Qah
RF、AF一眼、AF645一眼等使っていますが、
RFの良さは、>>66さんの画角の外も見ながら写せることやブラックアウトが無いのでスナップ撮影には使いやすいね。
それに一眼に比べてボディもレンズもコンパクトで持ち歩きし易い
だと思います。
74名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:48:00 ID:HkETpv3/
それ以外はすべてにおいて劣ってるよ!ボディは小さいのもあるよ!
だから市場から消えたんだよ!
7571:2006/09/12(火) 22:00:56 ID:sEP73Qah
>>74それ以外はすべてにおいて劣ってるよ
だから、「それ」がRFの長所です。
市場から消えかかってはいますが、新製品もでて細々と残っています。
76名無しさん脚:2006/09/12(火) 22:19:43 ID:HswYdnyN
RFの真骨頂は露出の下がる夕夜にある!

開放F値1.4クラスのレンズに400のフィルムを組み合わせたら
ミラーうpの無いRFなら、一眼では手振れを起こす低速SSでも
振れる可能性が低い条件に持って行く事が出来る。

また、明るいファインダーは薄暗い中でもピント合わせが容易。


77名無しさん脚:2006/09/12(火) 22:51:24 ID:Rfj6BtTZ
あとね、RFの外見は親しみやすい
これ重要
自分に対しても被写体(の人物)に対しても
78名無しさん脚:2006/09/12(火) 23:04:07 ID:HkETpv3/
慰めあいかい?
79名無しさん脚:2006/09/12(火) 23:07:27 ID:Rfj6BtTZ
ヒヒヒヒ
80名無しさん脚:2006/09/12(火) 23:10:13 ID:NhQxo32k
一眼レフってなんか幼稚ぽいじゃん
あんなの使ってると品性が皆無になる
81名無しさん脚:2006/09/12(火) 23:53:24 ID:WziMCFkh
まあまあ、一眼もRFもそれぞれに長所や短所、得意分野や苦手な分野があるんだから
用途に応じて使い分けるのが一番だと思うよ。 
どうしてアンチの人って相手を駆逐したがるんだろうねぇ。 両方使えば幸せになれるのに…
82名無しさん脚:2006/09/12(火) 23:56:15 ID:WziMCFkh
ちなみに自分は、三脚持っていざ撮影って時は一眼だけど、
ぶらっとカメラ持って日がな一日気ままにシャッター切る時のお供はRFだなぁ。
RFは何となく肩の力を抜いて行けるところが良いと自分では思っておりますです。
83名無しさん脚:2006/09/13(水) 00:31:46 ID:9Wgn9egt
一眼は本格的に撮影する時。
RFは嗜みとして写真を撮る時。

と使い分けてる。
一眼は気合が入るけど、RFはまったり楽しめると思う。
よって、一眼よりRFを散歩カメラとして持ってる。





って今分析したけど、実際のトコロRFは撮ってて楽しいんだ。
ただ純粋に。
84名無しさん脚:2006/09/13(水) 23:52:29 ID:rh9j31KS
>>81-83
だねぇ。 マターリと写真撮るにはRFはぴったりだ。 ヽ(´ー`)ノ
85名無しさん脚:2006/09/14(木) 01:29:29 ID:AtTt0h5B
RFはレンズ交換式より一体型の国産が好きです。35DCはホントいい。
86名無しさん脚:2006/09/14(木) 01:44:20 ID:sBe12AMx
一体型は「レンズ変えようかなこのままでいいかな」って考えなくていいから
その分他のことに頭と時間と身体を使えるんだよね
87名無しさん脚:2006/09/14(木) 18:22:01 ID:nrUTODKX
>レンズ一体型RF
オイラの場合ノククラ40mmS.C付きなら・・・ハァハァ
88名無しさん脚:2006/09/14(木) 23:58:55 ID:lQiFGfXP
大昔は敷居が高かったレンジファインダーも、大昔のカメラを現在でも使える状態で
残ってるのを安く買える時代みたいだから、どうせならみんな持ってないようなRF機で
遊びたいものですね。

どうせなら電池要らずで機械式のカメラ(F2以下のレンズ搭載機)になちゅら入れて
夜を撮るってのも面白いし。
MFだから暗闇(月明かりくらいは欲しいか)でもピント合わせられるし、楽しい。
89名無しさん脚:2006/09/26(火) 07:04:18 ID:3oaYBXp2
一眼レフってキャンギャルや撮影会に群がるキモヲタしか思い浮かびませんが
レンジファインダーってちょっと力の抜けた感じがいいですね。
90名無しさん脚:2006/09/26(火) 08:56:57 ID:7Q7w6yVK
レンジファインダーはカメオタしか思い浮かびませんが…
91名無しさん脚:2006/09/26(火) 20:15:02 ID:ztTm45mA
撮り鉄、乗り鉄、みたいなモンか
92名無しさん脚:2006/09/29(金) 02:58:46 ID:cogEqACM
>>91
撮り&乗り鉄にこそ一眼じゃないの?
レンジファインダーは・・・非常に用途が微妙な位置にいると思う。

風景にも物撮りにも中途半端、ポートレートには予想GUIに良い写真が出来上がったりするけど
ポートレートにレンジファインダーってカッコつかないよね〜(汗)
スナップ写真に使うにも、マニュアルで距離計で距離測るんだから動くのにも弱い。
一番使いどころが難しいカメラですな〜・・・



といいつつ、それでも使いこなせれば非常に面白いんだけどね。
中途半端なカメラだからこそ試行錯誤して良い写真を撮ろうと勉強するのが楽しい。
そういう事に気付く人ってどれくらいいるんでしょうか?って感じです。
93名無しさん脚:2006/09/29(金) 13:25:44 ID:wDpP+lC6
>>92
某クラシックレンジファインダーカメラで
姪っ子(1歳)を撮ろうとして四苦八苦しましたw
終いには適当にシャッターを切ってしまいましたが
以外や以外、出来上がった写真は結構良いものでした。

何というか、計算外の出来事が起こるのがレンジファインダー
の面白さだと思ってます。
94名無しさん脚:2006/09/29(金) 13:32:50 ID:7tNGl8es
ま、距離計なんて飾りですよ。以下略…
95名無しさん脚:2006/09/29(金) 22:04:13 ID:1iT/sgP+
>>94
禿同
少し絞って距離計2.5mぐらいで桶。
96名無しさん脚:2006/09/29(金) 22:10:59 ID:IJjbM43g
50mm/1.4を開放にして、瞳をロックオンしたいのだが・・・
97名無しさん脚:2006/09/30(土) 02:49:12 ID:sVU/3teo
距離計と深度目盛の使い分けができてこそ一人前!
98名無しさん脚:2006/09/30(土) 10:16:21 ID:gWB69rVF
>>97
一眼れふ、を使ってください。
RFは、「読み」と「勧(感)」です。
99名無しさん大学教授:2006/10/01(日) 00:39:52 ID:N1ocKHJ8
85mmF2.0って、 距離計でできる?
前と後のピントのバラケかたが 距離計と深度目盛でわかるかい?
100名無しさん脚:2006/10/01(日) 00:47:55 ID:pmX+F3Hv
>>98
ReadとFeelで「RF」ですか。

なかなかウマイですな。
101名無しさん脚:2006/10/01(日) 01:09:40 ID:ruBeqecp
勘の字が違うけどな
102名無しさん脚:2006/10/01(日) 01:29:23 ID:pmX+F3Hv
>>101
やべっ!
気付かなかった>>勧
10398:2006/10/01(日) 08:22:16 ID:u7J62w4d
勘違いでした。
104名無しさん脚:2006/10/03(火) 00:24:29 ID:7LaWB9QW
ここは睫にピントを合わせるスレか?
105名無しさん脚:2006/10/07(土) 19:16:47 ID:WgXX+9zg
ttp://item.rakuten.co.jp/mapcamera/3090609002748/

これって350円の間違いでは、なんでこんな値段になるのか。
だれか説明してくれ。
106名無しさん脚:2006/10/07(土) 20:53:44 ID:2iAn66wQ
それでもかうやつがいるから。
107名無しさん脚:2006/10/07(土) 22:32:30 ID:wUNm7vKo
ライカとしては、安い方。
中古の外付けファインダーが120kする。
108名無しさん脚:2006/11/06(月) 19:04:27 ID:spQtt85T
age
109名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:46:28 ID:lLUN25gK
Zeiss Ikonはちょっと安っぽい。実際触ってみるとよくわかる。
あと、電池がないと全くシャッターの切れないのは問題だ。せめて
ハイブリッドにして欲しかったな。あの値段ならライカ買う方が賢明。

対照的にベッサRはスコパー35mmと合わせてならとてもいい。
安いから安っぽくてもいいっていうか、とても合ってる。
110名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:49:06 ID:y4LDOeL3
>>109
コシナにそんな技術はないw
111名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:53:56 ID:lLUN25gK
R4Mもちょっと怪しいと思うんだよね。なんかいい風に宣伝されてるけど。

いろいろ選択が増えたようで実は増えてなかったりする。
112名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:59:34 ID:lLUN25gK
ベッサ類は好きじゃないから言うけど、やっぱり中途半端。
その上にあるのがZIだけど、ほんと大差なし。

だからコシナはレンズだけかも。でも、21mmスコパーも言う程よくない。
絵の歪みがまともな一眼レフ用のレンズに比べて大きいというか目立つ。

何なんだろ、世間は騒いでるみたいだけど、どうってことないと思うね。
安さやコンパクトさで勝負してるみたいだけど出来てないよ。
113名無しさん脚:2006/11/07(火) 00:26:12 ID:APZmQdop
>>110
ライカもデジに移行した今、もうこれで銀塩レンジファインダーも退潮が見えた気がする。
114名無しさん脚:2006/11/11(土) 03:38:55 ID:9c4tzHr2
ねぇパパ買ってあげて!
そんなこと言わないで買ってあげて!!
115名無しさん脚:2006/11/11(土) 21:01:58 ID:lJq7qgF5
いや、面倒くさいレンジファインダーの愛好家はこれからも微妙な数が生き残ると思うよ。
デジカメから初めてレンジファインダーに行く人ってのも結構あると思うし。

ま、大体は
1・コンデジ→デジ一→フィルム一眼
2・コンデジ→レンジファインダー
3・コンデジ→デジ一→コンデジ→レンジファインダー
ってとこかな?
他のパターンの方教えてください。

ちなみに自分は”2”です。
116名無しさん脚:2006/11/11(土) 21:03:50 ID:JbzbtXR7
4・コンデジ→二眼レフ
117名無しさん脚:2006/11/11(土) 23:26:27 ID:opxkus5R
>>115
あ、自分も 2 です。
デジ一も、フィルム一眼も持ってません。
118名無しさん脚:2006/11/12(日) 12:29:51 ID:IFY2IM4i
自分は、コンデジ→デジ一→レンジファインダー
119名無しさん脚:2006/11/12(日) 21:39:52 ID:yLVsV55S
銀塩コンパクト→銀塩MF一眼→コンデジ各種
→レンジファインダー(銀塩+デジ)

最初に使ったカメラは35DCなんだけど、これもレンジファインダーなんだよね。
120名無しさん脚:2006/11/13(月) 22:07:50 ID:YlYJ1bAk
河原に落ちていたエロ本→深夜テレビ→ビデオ→ネットサンプル

DVDには行ってないな
121名無しさん脚:2006/11/16(木) 11:04:12 ID:7molA2tH
なんじゃそれ
122名無しさん脚:2006/11/20(月) 09:09:50 ID:MW9BPRh9
マジでだけど、河原で落ちてたレンジファインダー機を使ってるよ。
コニカのC35FD。

多分撮ってから忘れて置いて行っちゃったんだろうね。

実は、これが初めてレンジファインダー機に触れた瞬間。
今では自分的にはお気に入りだけど、外で自分の子供撮ったりすると、古臭くて
恥ずかしいから使わないでと嫁さんから・・・
でも大事に使ってます。
123名無しさん脚:2006/11/20(月) 14:47:57 ID:nwymQRRk
てか、交番に持ってかないか普通
124名無しさん脚:2006/11/20(月) 17:02:37 ID:iy+krEC7
いや、俺だったら持っていかない。大切に使ってあげる。
125名無しさん脚:2006/11/21(火) 06:30:23 ID:oUi/4075
昔は遺失物からライカ見つけて商売している中古カメラ屋がいたな。
126名無しさん脚:2006/12/02(土) 22:00:04 ID:/d4I5riH
レンズファインダーに入門するなら、最初は何を買えばいい?
127名無しさん脚:2006/12/02(土) 22:15:21 ID:ameSimcF
レンジファインダー機を買う事だなw
128名無しさん脚:2006/12/02(土) 22:21:11 ID:p+FhFB5x
レンズファインダーだから一眼だろw
129名無しさん脚:2006/12/02(土) 22:24:31 ID:/d4I5riH
て、てめーら>>18-19を踏まえて語りやがれミ\(#`Д´)/彡
130名無しさん脚:2006/12/02(土) 22:25:06 ID:L4F63NZ9
東北弁ではレンズファインダー。
131名無しさん脚:2006/12/02(土) 23:12:58 ID:cSNdDBVi
元々フィルム一眼使いですが、
7000円位で買ったNew Canonet QL17 にモノクロネガ突っ込んでぶらぶら撮ってる。
カメラで写真を撮るプロセスを純粋に楽しみたい時に使ってます。

いい写真を本気で撮りたい時はAF一眼にカラーポジかモノクロネガ。
記念写真とか、イベントのお供として写真を撮りたいだけの時は邪魔にならないコンデジ。

ちなみにレンジファインダー機を買ってフィルムのMF一眼を、
コンデジを買ってフィルムオートコンパクト機とネガカラーフィルムを全く使わなくなったよ。・゚・(・∀・)・゚・。
132名無しさん脚:2006/12/02(土) 23:32:07 ID:zQC/MrNh
>>129
ずんむくろんがよかっぺ。

133名無しさん脚:2006/12/02(土) 23:50:10 ID:3Yei8w3q
ガスボンビはないw
134名無しさん脚:2006/12/03(日) 00:47:02 ID:qFWVaWG0
50〜60年代のRFって画質どう?
初心者には難しいかな。
CONTAXUa、NIKON S、ライカM3など。
デザインは一番好き。
135名無しさん脚:2006/12/03(日) 00:55:13 ID:iCXcouWC
画質w
136名無しさん脚:2006/12/03(日) 00:55:48 ID:Pg+y4Pl2
IDがWC(w
137名無しさん脚:2006/12/03(日) 01:01:15 ID:RN2X3+ft
いちいちIDを見て一喜一憂してる奴ってジジイ?
138名無しさん脚:2006/12/03(日) 01:04:15 ID:LV+Mmppt
>>134
一眼に目も呉れずにRFに賭けてたキヤノンもお忘れなく
ttp://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/chrono.html
139名無しさん脚:2006/12/03(日) 01:21:56 ID:Pg+y4Pl2
>>137
そんなくだらない事でぶち切れてるお前はガキ?w
140名無しさん脚:2006/12/03(日) 01:26:29 ID:RN2X3+ft
ぶち切れてる?どっちがw
141sage:2006/12/03(日) 01:31:40 ID:qFWVaWG0
>>138
観音もいいけどさ。
写りが一眼に劣るイメージが払拭されなくて迷い中。
142名無しさん脚:2006/12/06(水) 21:07:16 ID:1P8tLWhM
RF機にすごく興味あるのですが
ピント合わせるところがファインダーの
真ん中にしかないと思いますが
例えば人の顔を画面の端に置きたい時に
よく言われる様に睫毛にピント合わせ隊なんて時には
どうやるのがいいのですか
143名無しさん脚:2006/12/06(水) 21:11:05 ID:6Pxlhock
一眼レフに持ち替える
144名無しさん脚:2006/12/06(水) 21:29:20 ID:pG5TNI7u
釣れますか?w
145名無しさん脚:2006/12/06(水) 21:38:24 ID:sgwSmmnd
>>142
シャッターボタンを半押ししてフォーカスロックだ!
146名無しさん脚:2006/12/06(水) 23:02:36 ID:rZ1GnXyH
睫毛にピント合わせ隊出動
147名無しさん脚:2006/12/07(木) 01:55:23 ID:RZeP8oJ1
>>142
人の顔を真ん中に撮ってトリミング
148名無しさん脚:2006/12/07(木) 09:54:42 ID:CKiKpEMr
>>142
f16まで絞り込んで撮る。
149名無しさん脚:2006/12/07(木) 09:57:35 ID:CKiKpEMr
>>142
まつげまでの距離をAFカメラで計り、RFの距離計を合わせる。
150名無しさん脚:2006/12/07(木) 10:40:49 ID:KnBuXo+X
>>142
50mくらい離れて∞に合わせて撮る
151142:2006/12/07(木) 10:46:25 ID:8HYD5Lm8
納得しました。
後は機種とレンズを決めるだけです。
152名無しさん脚:2006/12/07(木) 11:56:57 ID:117ee960
>>142
素人判断で恐縮ですが、一眼とRFはカメラ思想が異なるのではないでしょうか。
「まつ毛にピント」という発想が流布するのは一眼レフが登場するようになってからではないでしょうか。RF時代からあったのでしょうか。
だから一眼レフの世界を無理にRFに持ち込むことはないのでは。
RFにはRFの特性があるように思うのです。

35mmでも中判でももっぱら一眼使いのプロの写真家が「まつ毛」云々のコツを解説するからといって、RF使いの側がそれにとらわれることはないと思うのです。
木村伊兵衛氏に詳しい方がいらしたら、このあたりご説明お願いいたします。
153天の声:2006/12/07(木) 13:03:37 ID:PJUEIDpg
全て適当でおkじゃ
154名無しさん脚:2006/12/07(木) 15:24:02 ID:KnBuXo+X
>>151
そのレスで納得されても困るのでマジレスしますが・・・w
どこまで理解されてるのかわからんので詳しく答えます。

「ピント合わせるところがファインダーの真ん中にしかない」のは、
「人の顔を画面の端に置きたい時」についてだけに関係があって、
「睫毛にピント合わせ隊」は別問題ですね。

ファインダーの中央でピントを合わせるのは基本的にRFでも一眼レフでも同じですが、
これは普通に中央に被写体の合わせたい部分を持ってきてピント合わせをして、その後フレーミングをして下さい。

で、「睫毛にピントを合わせたい」ですが、これは>>152さんの言われるように、
ピント精度の高いAF機が普及している昨今では、RFにそこまで求めるのは酷かも。
標準〜広角レンズのピント精度に関しては一眼よりもRFに分があるとも言われますが、
構造上遠い被写体にピントを合わせるのが難しいので、望遠レンズは向かないらしいです。
155名無しさん脚:2006/12/07(木) 15:30:33 ID:KnBuXo+X
>>154補足

>構造上遠い被写体にピントを合わせるのが難しい
これはファインダー特性であって、
実際にフィルム上で遠くの被写体にピントが合わないわけではないので、念のため。
156151:2006/12/07(木) 19:21:29 ID:8HYD5Lm8
>>154
なるほどとても勉強になります。
RF機は自分が本当に子供の頃(ほぼ40年ほど前ですが)
父親のキャノン7をちょっと触ったことがあるだけなので
一眼レフを使っている現在、あれでどうやって
雑誌なんかで言われてるように日の丸構図をさけて
睫毛にピントを合わせるんだろうと疑問に思ったのです。

このスレとかいろいろ見てるうちにRF機もいいなと思って
います。

157名無しさん脚:2006/12/07(木) 21:33:35 ID:hvUiB9pr
RF機は状況を撮るカメラだね。
158名無しさん脚:2006/12/07(木) 21:41:43 ID:KnBuXo+X
>>156
一眼レフにしてもRFにしても、現在においてのマニュアルカメラは
自動化された操作をあえて自分が行う事で、
写真を撮るプロセスそのものを楽しむという意味合いが強いですね。
だから、一般的にクオリティを要求する場合には、
どうしても「便利で正確な」最新のAF一眼という選択になるでしょう。

しかし、RFやMF一眼が全盛だった時代は当然
第一線で活躍していた機械ですから、カメラとしての基本性能はしっかりしてますし
デザイン・耐久性・レンズの個性等、今のカメラに勝るとも劣らない部分も多いのではないでしょうか。
159名無しさん脚:2006/12/07(木) 22:48:42 ID:ITJvbofN
RF=撮る楽しみ。これに尽きると思う。
160名無しさん脚:2006/12/08(金) 02:25:14 ID:J4PmJL0R
>>157
まさにそのとおりだと思います。
おのずとRFや二眼で撮るポートレートは、一眼とは作品思想が異なるものになる。
そこにRFや二眼の持ち味があるのに、広告専門のプロのカメラマンが中判にしろ、
一眼で撮る論理をすべてに強要する解説を読んだり、聞かされたりすると、
この人、ほんとにカメラ分かってんのかな、って情けなくなったことがある。
そういうのって、単なる職人に過ぎない。ただ枠にはめるだけ。芸術じゃない。
161名無しさん脚:2006/12/08(金) 02:59:57 ID:XNVwPvhd
>>160
職人を見下す姿勢は感心しないな……。

ttp://www.arts-calendar.co.jp/zakkaya/06/essay.html
162名無しさん脚:2006/12/08(金) 09:57:27 ID:J4PmJL0R
>>160
別に職人を見下しているつもりはない。
むしろ自分は職人肌の人間だと思っていて、芸術と職人仕事は異なっていると日ごろ考えている。
そして本当の職人は、自分の技術を他に語らない。その気のある人が盗み取るのは許す。その伝統が絶えてほしくないからだ。
だが、その職人仕事で手に入れた技術を、その自覚もなく金科玉条のように語るプロカメラマンがいらっしゃるから、
>>142のようにRFと一眼の区別もなく、戸惑う人がいるのではないだろうか。
職人は職人、芸術家は芸術家。その区別を自戒したまでのこと。
163142:2006/12/08(金) 16:06:26 ID:bxZcc04b
なるほどいろいろと勉強になります。

自分はRF機の経験が無くバイクの経験はあります。

国産高性能バイク(ホンダやヤマハの4気筒)→国産一眼レフ
ハーレー→ライカ
国産アメリカンバイク→国産RF機みたいな感じでしょうか

スペックなど性能をとれば国産だけど
乗ってて(撮ってて)楽しいのはハーレー(ライカ)

みたいな感じでしょうか
164名無しさん脚:2006/12/08(金) 16:25:57 ID:leRrXMMB
いや
自動車=一眼レフ
バイク=RF
カブ=写るんです
って感じじゃね?
165名無しさん脚:2006/12/08(金) 16:54:18 ID:3NQVHitz
RFがニッチなところで今後も生き残る、
という発言はそれなりに同感なんだけども、
フィルムが残ってくれるのか、という心配が最近強くなった。
一眼マンセーだった自分も最近はすっかりRFしか使わなくなったけど、
フィルムが無くなってしまったのではどうにもならないし。
まあスレ違いか。
166名無しさん脚:2006/12/08(金) 18:39:34 ID:PIJyqada
少なくとも数十年は残るでしょ。
オーディオだって未だにレコードやカセットが
普通に残っているんだから….
167名無しさん脚:2006/12/08(金) 21:01:30 ID:mrgYDsP2
うん。

感材メーカーが高価格銀塩コンパクトの新機種出すぐらいだしね。
168名無しさん脚:2006/12/08(金) 21:20:32 ID:DokTpm1f
デジタルな話が出たところで、皆さんデジRF機はどう思います?
私はデジ一眼が全盛になりはじめた事と同じく
何とも言えない戸惑いがあるんですが。
169名無しさん脚:2006/12/09(土) 02:18:15 ID:P3iys0+i
>>162
そういう
語るのが好きな自称プロは確かにレベル低いよ。
わかっている人はわかってるよ。その辺りの事。プロでもね。

たまたまそいつがよくなかっただけ。
そういうことで全部そうだと思うのはあなたの視野がせまいだけですよ。
170名無しさん脚:2006/12/09(土) 02:19:39 ID:P3iys0+i
あと、そんなことで
「芸術じゃない」とか言っていること自体

稚拙だと思います。

幼い。
171名無しさん脚:2006/12/09(土) 02:24:18 ID:OscUF/ch
【訃報】高木ブーさんが死去【糖尿】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1165597998/
172名無しさん脚:2006/12/09(土) 02:59:12 ID:hI3i9oxi
>>168
戸惑って悩んだ末にR-D1を買ってしまいました。
結構楽しんでます。
173名無しさん脚:2006/12/09(土) 03:07:19 ID:P3iys0+i
レンズ何使ってます?
174名無しさん脚:2006/12/09(土) 03:12:17 ID:hrtjGMxu
で、どのRF機がM42レンズを使えるんですか?
175名無しさん脚:2006/12/09(土) 07:36:47 ID:JNBCnD3H
レンジファインダーの利点ってなんだろ?
176名無しさん脚:2006/12/09(土) 08:46:56 ID:Oc28I9k4
距離計がついているのでピントが比較的正確に合わせられる。
177名無しさん脚:2006/12/09(土) 08:59:22 ID:CmXLuSo5
プリズムが無いので軽い
撮影レンズを通さないのでファインダーが明るい
超広角レンズで正確にピントが合わせられる
178名無しさん脚:2006/12/09(土) 09:07:35 ID:4WSjNiD/
後、なにげに撮影対象を威嚇しないデザインであるというのも良いですよね
179名無しさん脚:2006/12/09(土) 09:24:10 ID:0souVFrs
>>178
あれは考えてみると不思議だ
威嚇的な印象を与えるカメラとそうでないカメラって何が違うんだろう?
180名無しさん脚:2006/12/09(土) 09:43:48 ID:7uYdvp6M
>>175
やはりオートフォーカスカメラとして、>>176氏の言うように
距離計連動としたところが優れているな。
単独ではやはり誤差もあるし、どうしてもピントが合い難い。
181名無しさん脚:2006/12/09(土) 10:11:37 ID:A1MQDr9T
>>178
>>179
二眼を使っているオイラからすると、RFも十分に威嚇的な印象を与えているわけだが。
182名無しさん脚:2006/12/09(土) 11:57:02 ID:NcQCc/p1
ま、二眼にしてもRFにしても、その撮影者の自由さが被写体の緊張感を緩めるのでしょう。
一眼で構えられたら誰だって、余所行きの表情にならざるを得ない。またそれも貴重な味でしょう。
二眼やRFで撮られたカルティエやシェネルのポスターって、想像つかない。商品は売れないだろうな。
183名無しさん脚:2006/12/09(土) 12:14:13 ID:q0RG8uCU
バカな意見だw
184名無しさん脚:2006/12/09(土) 12:32:24 ID:mSkyV8Cp
では賢い意見とやらを拝見いたしましょうか?w
185名無しさん脚:2006/12/09(土) 12:44:38 ID:rpSm9pZT
何で撮るかじゃない。
誰が撮るかなんだ。
186名無しさん脚:2006/12/09(土) 13:12:00 ID:J3xZKc9u
>二眼やRFで撮られたカルティエやシェネルのポスターって、想像つかない。商品は売れないだろうな。

これは同意。
ポスターなら大判使うだろうしね。


187名無しさん脚:2006/12/09(土) 21:22:05 ID:sCzUC54b
RFは写真を撮影するプロセスを楽しむカメラだと思いますよ。

ここ10年来のRFブームで復活したRF。1970年位には
だれも見向きもしない過去の機種でしたからね。
私は営業ですが、カタログ撮影、提案書作成、HP作成、POP作成
家族写真等は全てデジ一眼ですね。個人でフラリと出かける時だけRF
を使うこともあります。出番は1ヶ月に2日くらい。それで最良の写真が
撮れるわけではありませんが、RFで撮影することが楽しい場合もあります。
188名無しさん脚:2006/12/09(土) 22:00:37 ID:hrtjGMxu
>>187
…ここ10年来のRFブームって、あまり実感ないです。コンタックスG1とかですか?
189名無しさん脚:2006/12/09(土) 22:38:18 ID:eQPhlZ/U
オートフオーカスはレンジフアインダーカメラとは言わないと思う。
190名無しさん脚:2006/12/09(土) 23:21:28 ID:38A1xxhk
いやそれがね、戦前から距離計連動式カメラはオートフォーカスカメラって
言っていたんだよ。
自動でピントが合うカメラをオートフォーカスって呼ぶようになったのは、
ここ20年ぐらいのことなんだよ。
191名無しさん脚:2006/12/09(土) 23:52:26 ID:4/ZMKUhj
距離計のない透視ファインダー式カメラが好き
オリンパスPEN、キヤノンは、ダイヤル35、デミ
192名無しさん脚:2006/12/10(日) 00:05:37 ID:UuTrQhtZ
街撮りには、広角使って被写界深度で撮るので、
一眼より使いやすいし、写りも良い。
193名無しさん脚:2006/12/10(日) 00:30:18 ID:k0Lc1MdK
レンジファインダーは、広角レンズの有効基線長が一眼に比べて格段に優れているので暗くても手際よく、精度の良い写真が撮れる。
それを生かした撮影となると、35mmカメラの一眼の80mmなどで撮るのとは異なった絵柄、シチュエーションを撮り込むことになる。

ただし、ファインダー越しと実際のフィルム上とでズレが生じるから上がりを見るまで不安は残る。
194名無しさん脚:2006/12/10(日) 00:33:35 ID:XVIvYYi+
>>193
一眼レフの有効基線長って何mmくらいですか?
195名無しさん脚:2006/12/10(日) 00:35:48 ID:N5jBVQGY
5mはあるぞ
196名無しさん脚:2006/12/10(日) 02:23:51 ID:l82luBjv
初心者だけど、お勧めのレンジファインダー機って何か有る?
197名無しさん脚:2006/12/10(日) 02:24:19 ID:+FKFn82n
>>194
一眼レフの場合、有効基線長は取り付けたレンズの焦点距離によって変わるのですが、
銀塩一眼レフに28mmレンズを付けたときの有効基線長はスプリットプリズムの頂角が
大きいニコンの場合で2.34mm、人間の眼の解像度を角度の1分として∞と区別できるのは
8mです。因みに、アポロ時代にNASAの宇宙船がドッキング時の測距に使ったのは200mm
レンズを付けたニコンでした。これだと有効基線長が119mmとなり、∞と410mが区別できる
ことになります。
198名無しさん脚:2006/12/10(日) 06:19:11 ID:tWHz1R8G
>>196
とりあえずヤフオクでコニカのC35系を買ってみれば?
初心者向けの使い方で簡単だし、小さめで持ち運びにも良い。
しかも写りはクッキリハッキリで気持ちいい写真になるよ。(ちゃんと2重像が合ってれば)

値段も2〜3千円で程度の良い物買える時もあるし、自分もC35(フラッシュマチック)で
2千円強で落札したカメラから勉強した。
写りはすこぶる良好でした。
199名無しさん脚:2006/12/10(日) 09:54:53 ID:xL0U+Q0/
初心者で金があればライカM7
金が無ければ中古のライカM6
もっと金が無いならベッサ
明日の食費もないなら、、、、、雑誌の切り抜きで我慢しませう。
200名無しさん脚:2006/12/10(日) 12:02:53 ID:89rntxIz
>>192
一眼レフでも絞り込んでおけば同じように使えるんじゃないの?
201名無しさん脚:2006/12/10(日) 21:20:09 ID:k0Lc1MdK
>>192
なぜそうなのかを説明しないから、一眼との違いが分かんない!
202名無しさん脚:2006/12/10(日) 21:43:13 ID:kfXi5//Y
レンズの距離目盛がSLRよりピッチが広いから、
深度目盛りで合わせて撮るのに都合が良い。
また、35以下の広角レンズはフランジバックの制限がないので
SLRより性能の高いものが多い。特に歪曲がなきに等しい。値段も高いが。
一度、冷やかしついでにカメラ屋で触らせてもらへ
203名無しさん脚:2006/12/10(日) 21:59:50 ID:l82luBjv
レンズ一体型で広角で…そんな過去機種が有る訳ないか。有っても高いんだろうな。
204名無しさん脚:2006/12/10(日) 22:07:34 ID:kfXi5//Y
コーワで28mm付きのを昔作ってた。
見つかっても五万は下らない。
205名無しさん脚:2006/12/10(日) 22:17:47 ID:tTfLImG6
Kowa SWはレンジファインダーじゃないよ。
206名無しさん脚:2006/12/10(日) 22:21:52 ID:kfXi5//Y
そうだたスマソ目測機だた
207名無しさん脚:2006/12/10(日) 22:27:58 ID:tTfLImG6
Kowaは格好いい。ものすごく。
でも、写り・実用性・価格を考えてしまうと、Bessa−Lに25mmを付けたやつにかなわない。
208名無しさん脚:2006/12/11(月) 23:49:43 ID:2J7ocdYP
>Bessa−Lに25mmを付けたやつにかなわない。

それに敵うカメラの方が少ない。
勝負になるのは、B28付きのCONTAX Gぐらいじゃないか?
209名無しさん脚:2006/12/12(火) 00:11:25 ID:7oDlNdLY
うちにKonica SIIIとかいうポンコツがあるが一応ちゃんと動いてる。
普段はデジタル一眼+ズームという味も何もない機材で撮ってるけど、
ネタに行き詰ったときなど気分転換に持ち出してる。
最初使った時は意外なほどレンズが良くて驚いた。
210名無しさん脚:2006/12/19(火) 04:24:36 ID:I0i+KRLp
レンジファインダー機を買ってみたいんです、もちろんはじめて。
一眼はそこそこやってたんですけど…
旧い中古で安くていいんですけど、機種は何がおすすめでしょうか?
メーカーは問いませんが値段は極力安くw
211名無しさん脚:2006/12/19(火) 04:25:46 ID:I0i+KRLp
と思ったらすぐ上に書き込みがありましたね…失礼
212名無しさん脚:2006/12/26(火) 00:02:09 ID:VhEdHm76
35mm一眼レフ→シノゴ→中判二眼レフと使ってきて、最後の銀塩カメラに
35mmレンジファインダー機を買いたいと考えています。

メンテナンス性など考慮して、Leica MP、Zeiss Ikonのどちらかがいいな
と思っていますが、皆さんならどの機種をどういう理由で購入されますか?

P.S.バイテン、中判一眼、中判レンジはどうするという突っ込みは勘弁して
下さい。
213名無しさん脚:2006/12/26(火) 00:21:28 ID:lOgp7X4A
>>212
シャッターの修理しやすいのは布幕フォーカルプレンのMP、
ユニットシャッターのイコンは修理ではなくユニットを交換する。
214名無しさん脚:2006/12/26(火) 00:28:24 ID:YKylz13m
俺ならTLRをそのまま使う。

135は大量生産前提のフォーマットなので、デジタルに駆逐される日が
近いように思う。
120は無電源高画質撮影用に残る見込みが高い。
215名無しさん脚:2006/12/26(火) 00:40:27 ID:gxoUuIqV
んなこたーない。

216212:2006/12/26(火) 06:06:32 ID:VhEdHm76
早速のレス、ありがとうございます。

>>214
前のカメラはそのまま所有しますんで、TLRはそのまま使います。

>>213
LeicaはM8を触りましたが、ZIよりファインダーが若干暗いけど、
ピントは合わせやすいですね。MPも同じか解らんけど。

MPは機械式であることがメリットだと思います。
ZIは現行最新機種であることと、基線長が長いことがメリットですかね。
217名無しさん脚:2006/12/26(火) 22:47:38 ID:SNOp2jFU
フィルムカメラを新品で買う最後のチャンスになるかも
俺なら迷わずに金があるならライカを買うよ
218名無しさん脚:2006/12/27(水) 19:56:39 ID:2lUijfoQ
昔の中級機みたいに
距離計部分が大きいのがいいけど
ベッサもイコンも小さいよね。

これも使う資格ナシ?
219名無しさん脚:2006/12/27(水) 20:59:49 ID:YU0o/IBJ
>>218
バルナックをお使いなさい
視野全部距離計だ。なんか意味違うかも知らんが
220名無しさん脚:2007/01/09(火) 19:04:31 ID:B8x75jK6
GRデジタル用のファインダーGV−1使ってる方います?
28mmと21mmを使うことが多いので便利かなと思ってるんですが、
見易さとかどんなもんでしょ?
221名無しさん脚:2007/01/09(火) 22:13:48 ID:1c6b01ak
見易さはかなり良いです。
コシナのと同等、というかコシナ製?

ただ、GRデジタルのフラッシュに干渉しないように
正面から見て左側にオフセットしているのが微妙に気になるかも。
パララックスは大きいと思います。
222220:2007/01/09(火) 23:36:27 ID:plnrpyf2
なるほど、そうですか。
パララックスはちょっと気になりますね。
223名無しさん脚:2007/01/10(水) 07:48:47 ID:ftui62Zf
どうせ寄れないんだし、ファインダー視野もいいかげんなんだから気にスンナ。

どうしても気になるなら、素直にSLRを使うこと。
224名無しさん脚:2007/01/10(水) 13:17:50 ID:HIqWNlCb
お布施してるお陰でシャッターダイヤルに干渉したりしないのだろうか?
225名無しさん脚:2007/02/23(金) 21:23:21 ID:w6RdLDi4
内蔵ファインダが50ミリまでしか対応してない場合
例えば90mmなどのレンズを装着した場合外付けのビューファインダを
使うと思いますがこの場合、まずカメラ側のファインダでピントを合わせてから
外付けのビューファインダを覗き直して構図を修正してからシャッターボタンを
押すのが正しい撮影方法ですよね?

又、何ミリのレンズを装着したとしても、カメラ本体の距離計から図るわけで
ピントが合わないとかいう自体はないですよね?
226名無しさん脚:2007/02/23(金) 22:58:03 ID:jcdMS01+
>>225
距離計に連動するレンズを使っている限りはyesだ
227名無しさん脚:2007/02/23(金) 23:03:20 ID:EpYDfRJS
会社に、いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/335-
228名無しさん脚:2007/02/23(金) 23:44:53 ID:xXrc0wn2
>>226
ありがとうございます
zeissIkonの25mmZMレンズをR2aに使う場合は距離計に連動しますよね?
ZeissIkonで使わなくてもなのですが。。
229名無しさん脚:2007/02/24(土) 00:36:25 ID:waKh3GL/
>>228
大丈夫
230名無しさん脚:2007/02/25(日) 21:01:00 ID:EQPAkkjR
なかなかキヤノンPの出物がないですね〜
231名無しさん脚:2007/02/26(月) 16:10:43 ID:N6A3tTMn
>>228

25mmは絞ればパンフォーカスに近いから、距離は気にしないで絞って外付け
ファインダーのみで撮るのが吉。
232名無しさん脚:2007/02/28(水) 21:42:23 ID:bVk0vKgD
>>231
ありがとう
233名無しさん脚:2007/03/01(木) 01:20:06 ID:R1WXmgt2
R4シリーズはファインダ兼用なのか 25と50の表示 28ミリだけは単独みたいだけど
234名無しさん脚:2007/03/01(木) 16:41:16 ID:qQjTDgP8
235名無しさん脚:2007/03/03(土) 19:28:06 ID:8iFoLUfz
>>233
焦点距離2倍だから作りやすいんジャマイカ?
236名無しさん脚:2007/03/03(土) 23:26:38 ID:yEYbR1dK
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23492284
ケースだけなのに。。高いと言うか/しんじられな〜い
擦れ汚しスマソ
237名無しさん脚:2007/03/21(水) 00:26:26 ID:7aIr1/va
G3ー17はなかなか良いよ〜
238名無しさん脚:2007/03/21(水) 00:52:23 ID:cpIadXYD
>>237
どの辺が魅力?電池が生産されていないとかで3Kの並品をアンティークショップで見かけまし
239名無しさん脚:2007/03/21(水) 11:36:46 ID:osm8adEn
電池ならアダプタ噛ませばいい。
240名無しさん脚:2007/03/21(水) 18:18:22 ID:QtnNG1lB
爺さんは普及コンパクトと侮れない描写だよな。
最近の電気製品と違ってシンプルだし。
シャッターの感触もシャキッとしてて気持ちいい。
ロングセラーの普及期だから探せば結構見つかるし比較的安い。
電池も>>239が言うようにアダプタがあるから無問題。

おれも一台持ってるよ。G1、G2、GVと揃ってる(笑)
241名無しさん脚:2007/05/15(火) 21:48:34 ID:BZZHLHfO
ベッサR2Aの改良版は6月のいつ頃でるんですか?
あと、どこが改良されるんでしょうか?
242名無しさん脚:2007/06/16(土) 17:39:40 ID:0nMpIr6/
キヤノン7異常に値上がりしてないですか。
243名無しさん脚:2007/06/23(土) 13:13:56 ID:MUtiRoJf
日和辺りで紹介されたんじゃないですか?オクに影響力あるみたいですね。
244名無しさん脚:2007/06/24(日) 02:10:18 ID:nS+2eEYW
243がせねた
245名無しさん脚:2007/07/21(土) 04:11:46 ID:h0pH+bvl
dgdsnsdgn



hmshmsthr





et,met,u





shfshfdgjng





jyetykjtye




dgmdghmdg



246名無しさん脚:2007/09/07(金) 09:53:16 ID:VY0VlB1a
カメラ屋でキヤノンのA35というのを見つけました(5000〜6000円くらいだったかと)。
このスレの人たち的には、評価はどうなでしょ?

一応メインカメラはA-1なので、サブカメラにと思ったのですが。
247名無しさん脚:2007/09/08(土) 21:55:28 ID:kb/l8gJM
RF大好き!
248名無しさん脚:2007/09/23(日) 12:16:42 ID:88zGwYIb
hfjjrjre





uktyktkt





ukukturutkur




kyukiyuk




ghkhjkhgj




jhgfhjkg



249名無しさん脚:2007/09/23(日) 12:45:42 ID:5SjPhGE1
・・・なんかずっとダゴン教徒だかクトゥルー神の下僕だかが湧いてるな。

久々に天気も良いし、CLEでなんか撮ってこよう。
250名無しさん脚:2007/10/14(日) 09:11:50 ID:6NM29c2N
GVが最強
251名無しさん脚:2007/10/19(金) 12:29:20 ID:6hx1eUEZ
ゾルキ2、フェド3とソ連カメラばかり貰うなあ…。
転売も何だし、一応撮れるようなので使い潰すつもり。
252名無しさん脚:2007/10/20(土) 16:02:38 ID:hwdT6VCA
生まれてはじめてレンジファインダー機を買ったよ。
我が家には、じいさんが使っていた、Konica I と、Petri F2 があるわけだが、
自分で買ったのははじめて。勿論中古品だが。
オリンパスのXA。プラスチッキー!
253名無しさん脚:2007/10/24(水) 04:57:44 ID:6LOg+Klq
初めてレンジファインダーを購入しようと思うんですが
ZeissIkonで問題ないですかね?
254名無しさん脚:2007/10/24(水) 08:33:50 ID:eDDGf93z
すごくいいカメラだと思う。
255名無しさん脚:2007/10/24(水) 08:43:35 ID:jxwGq4Tu
>>253
そだね、いいカメラだよ。
二重像も見やすく、オートフォーカスの精度も良いね。
256名無しさん脚:2007/10/24(水) 11:31:30 ID:eDDGf93z
オートフォーカスってなんのこと?
測光のことかな?
257名無しさん脚:2007/10/24(水) 18:01:05 ID:6LOg+Klq
>254 255
ありがとうございます。
あと、BESSAとは価格ほど信頼性に差があるんでしょうか?
質問ばかりですいません。
258名無しさん脚:2007/10/24(水) 18:06:24 ID:IIiDTOKU
ヘリコイドカムと距離計が連動していて、
距離計を合わせてレリーズば、ピントのあったネガが出来るって寸法さ。
濃度はともかくw
戦前のライカDUの広告にかいてあるぞwww
259255:2007/10/24(水) 18:53:03 ID:CYd4r1XU
>>256
258氏の言うように、本来は距離計連動カメラのことをオートフォーカスカメラって言うんだよ。

260名無しさん脚:2007/11/03(土) 08:57:20 ID:jsRNLz9u
逆に言えば、RangeFinder=距離計連動とは限らないしな。
最近はその辺の用法が入り乱れてる希ガス。
261名無しさん脚:2007/11/05(月) 13:06:39 ID:6tiFEcsq
Canon7で使えるレンズを探しています。
HPで見ると、Sマウントが使えるそうなのですが、
これはLマウントと同じと考えていいのでしょうか?

初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。
262名無しさん脚:2007/11/05(月) 13:14:05 ID:Xhb2cqx7
キヤノンSにSマウントは使えない。騙されてる。
ライカスクリューマウントは使える(L39)
あと、外爪バヨネットも使える。
レンズは1種類しかないが。
263名無しさん脚:2007/11/05(月) 13:34:45 ID:MS/fJ9ON
ライカスクリューのことをキヤノンではSマウントって言ってるんじゃないの
普通Sマウントって言ったらニコンを思い浮かべちゃうが。

キヤノンSマウントとかライカスクリューマウント(Lマウント)は大丈夫。
ニコンSマウントは別物。
264名無しさん脚:2007/11/05(月) 15:32:08 ID:90v4NnRM
>>262
あんた、間違ってるぞ。
ライカLマウントとキヤノンSマウントは同じだよ。
265名無しさん脚:2007/11/05(月) 15:40:05 ID:Xhb2cqx7
>>264
そうかい、ごめんよ。
266261:2007/11/05(月) 16:02:08 ID:mTqLO7ud
皆さん、ありがとうございました。
Lマウントも含めて探してみます。
267名無しさん脚:2007/11/11(日) 12:51:17 ID:3i7YcIxc
木世(エイ)出版から、「M型ライカとレンズの図鑑」という本が出てますが、
その後半にL39=ライカスクリューマウントレンズもある程度触れられています。
新品だとコシナ(フォクトレンダー)から出てますので、探してみて下さいな。
268名無しさん脚:2007/11/15(木) 21:22:43 ID:BcRfOrwd
ミノルタのAL-Eをゲトしたよー!
デザインがすごくいい。
特にシャッターチャージレバー(っていうの?)が最高。
まだフィルム1本撮り終えてないけど,どんな写真が撮れてるか楽しみだ。
269名無しさん脚:2007/12/27(木) 13:49:26 ID:uZ3RQg+/
コニカSの二重像が合致しない状態なのにフィルム詰めてしまったorz
無限遠に合わせて風景撮ってみようっと。
270名無しさん脚:2008/01/03(木) 23:13:46 ID:4XhoIHwv
いままでフィルムカメラのMF一眼レフしか使ったこと無い漏れが
初めてのデジカメとしてR-D1に手を出すのは無謀といえるでしょうか?

レンジファインダーというカメラが気になってしょうがなく
使ってみたいと思ったのですが、この際デジタルでもいいかな、と。
271名無しさん脚:2008/01/03(木) 23:46:21 ID:Hnspk5j9
>>270
日本経済の発展のため

・・・無駄金ともいう
 
・・・・お好きにどうぞ(多分後悔すると思う)
272名無しさん脚:2008/01/04(金) 00:04:46 ID:1r4rrsnM
写るんですぐらい使ったことあるだろ
大丈夫
273名無しさん脚:2008/01/04(金) 00:19:31 ID:azzuLf3b
PC持ってることを祈りつつ
274名無しさん脚:2008/01/04(金) 08:01:54 ID:Etdov4a4
>>R-D1
Mマウントのレンズが腐るほどあるのなら買う価値あるかもしれないけど。
レンジファインダーがいいのならikonとかあるじゃん。
デジカメかうならデジタルの利点を活かしたカメラを買うべきだよ。
275名無しさん脚:2008/01/04(金) 09:03:30 ID:ZCgIu68N
デジカメは作品作るよりメモ代わりになるべ。
R-D1もいんじゃね?
276名無しさん脚:2008/01/04(金) 09:24:18 ID:wff1btaw
コンパクトで、撮像素子が大きくて、レンズ交換可
なんて他に無いんだから
レンズ資産無しでR-D1s買っても可っても
277名無しさん脚:2008/01/04(金) 09:50:43 ID:qbM9jHwC
コンデジしか使った事のないのにR-D1買った漏れはもっと無謀だがな。
その後Zeiss Ikonやデジイチに逝ったけど、実は今でも出動回数が一番多い。
まあ、気にせず買えば?使ってみればそんなに敷居の高いもんでもないよ。
278名無しさん脚:2008/01/04(金) 09:59:09 ID:qbM9jHwC
連投スマソ

>>274
あくまで漏れの経験の範囲内だが、デジイチとは違った方向で
デジタルの利点を生かしてると感じるよ。
なんつーか、遊び道具として最高みたいな。
279270:2008/01/04(金) 15:52:54 ID:N9heamlq
多数のご意見をありがとうございます。
自分でももう一度じっくり考えてみましたが、
やはり無謀な行動かな、と思いました。

というのも、はじめて買うレンジファインダー及びデジカメとしては
あまりに高価すぎると言う点です。
やはりここは無難にコンパクトデジタルカメラの方向に傾いています。
候補としてはリコーのGR-DIGITALあたりを考えてます。
280名無しさん脚:2008/01/05(土) 17:31:34 ID:N/pe4zY7
>>279
初めてだから GR-Digital って、無難な選択とはいえない気が。

好きなの買ったほうがいいんじゃない?
281名無しさん脚:2008/01/05(土) 18:04:32 ID:qrA6958b
>>279
デジカメが欲しいのかレンジファインダーが欲しいのか、
両方欲しいのか、それともR-D1が欲しいのかはっきりしろ。

レンジファインダーが欲しくて価格がネックなら、中古ベッサと中古コシナレンズで80kもあれば買えるし、
ただ単にコンパクトでそこそこよく写るデジカメが欲しいならカタログとにらめっこしてくれ。
R-D1sが欲しいなら、ディスコンになる前に金溜めて買うかイヤッ(ryするしかない。

まあ、こういう場合は多少高価でも、最初に気に入ったものを買った方が、
妥協して違うもの買った場合より後悔は少ないけどね。
282名無しさん脚:2008/01/05(土) 19:14:25 ID:kE5/d2XX
今リコー買うならGRよりカプリオじゃ無いか?
283名無しさん脚:2008/01/05(土) 20:46:12 ID:fyxfknIr
単焦点行くならやっぱりレンズ交換できる奴がいいよ
28mmは扱いやすいけど
284名無しさん脚:2008/01/05(土) 23:03:37 ID:bC1mQfb4
GRで良いだろどう考えても。
話しはそれからだ。使いこなせてから
285270:2008/01/05(土) 23:08:24 ID:2nlfrzrQ
>>281
スレ汚しすみません。

希望としては今、銀塩MF一眼レフ(PENTAXスーパーA)しか持っていないため
新しいカメラを買おうと思っています。
今の時代だしデジカメも欲しいです。
しかし一眼レフと違うレンジファインダーカメラにも興味があります。

この欲張りな悩みを解決するためにR-D1にしようかなと考えたわけです。

しかしカメラ初心者に近い私が、いきなりR-D1はやはり少々無謀かなと考えまして
悩んでいるところでございます。
予算としては40万円ぐらいまでで考えてます。
(デジタル一眼は興味なし)

286270:2008/01/05(土) 23:17:43 ID:PMAEPHgg
連続投稿失礼します。

コンパクトデジタルを考えたのは、まずコンパクトデジタルを使ってみたあとで
時間があれば中古のRFカメラを探せばいいかな、と思ったからです。
そのほうがR-D1を新品で買うよりも安くすみそうです。

いくら予算が40万円あるとはいえ、高い買い物ですから
そうやすやすととR-D1を買うのもためらわれるのです。
287284:2008/01/05(土) 23:19:08 ID:bC1mQfb4
一眼レフより、いろいろ制約のあるカメラだって自覚してるならいいけど、
ただ単にカッコよさそう、なら止めといた方がいい。
一眼レフに撮れてRFに撮れない写真は沢山あるが、その逆は極めて少ない。
そこら辺の趣味性をを理解できるならレッツゴー
ただしやっぱりGRから始めるのを強く勧める。
外付けファインダー付けてね。
288名無しさん脚:2008/01/05(土) 23:24:52 ID:bSoGqD0e
GRスレは読まないことをお勧めするよ。
289名無しさん脚:2008/01/05(土) 23:45:39 ID:qrA6958b
>>285
銀塩MF一眼レフ今まで使っていたんなら別に初心者ぢゃないだろ?
別にデジタルだろうが銀塩だろうが、写真を撮る作業は何も変わらんよ。
R-D1sだって絞り優先AEにしときゃ、
構図決めて、絞り決定してピント合わせてシャッター切るだけだよ。

ま、でもいきなり20万するデジカメ買うのを躊躇ってるみたいだから、
まずGRデジ買って暫く使ってみて、それでもまだR-D1s欲しいなら
その時買えば?って感じかな。俺なら回り道しないけど。
R-D1sいじれる環境があればいいと思うけどね。店頭展示品とかでも。
290270:2008/01/12(土) 17:31:01 ID:Wxb3doDg
結局、リコーGR-DIGITAL2に決めました。
レスをくれた方々、ありがとうございました。

将来、レンジファインダーのカメラを買ったときには
またこのスレにお邪魔します。
それでは失礼します。
291名無しさん脚:2008/01/12(土) 19:27:38 ID:iJsXtIrl
まあ、君は間違いなくRF買うねw
そんな人生も悪くないよ。
実用実用、ライカなんてブランドだけの無用の長物、
とかカリカリするだけが写真の楽しみじゃない。
292名無しさん脚:2008/01/12(土) 20:53:18 ID:IeXyR1ks
FUJIのGS645ってどうでしょう
293名無しさん脚:2008/01/12(土) 23:59:21 ID:Nc+A3zro
まぁ、RF機買って戻って来たときは仲良くやろうや。>>270
294名無しさん脚:2008/02/10(日) 22:51:35 ID:Q9Kj7ubX
昔ドナドナしたレンジファインダーは
今はどうしてるんだろう。
面白さも分からなかった頃ドナドナしてしまった。
今思えば残念。
295名無しさん脚:2008/02/21(木) 03:39:19 ID:4A2199Tl
>>270
ヤシカエレクトロでも買っときな。
あれはいいカメラだ。安いのに。
296名無しさん脚:2008/02/22(金) 12:32:11 ID:FN+2oF2g
暗い所に強いカメラを探しています。
フイルムカメラはほとんど初心者です。
おすすめを教えて下さい。

自分では
ヤシカエレクトロ35GX
オリンパス35DC
あたりが良いのかと・・・。

父から譲り受けたNikonFがあるのですが
重いのでほとんど使ってません。
出来ればコンパクトな物がいいです。

よろしくお願いいたします。
297名無しさん脚:2008/03/04(火) 19:06:43 ID:rSn7HDMS
じゃー、あなたのニコンFと、私のミノルタハイマチックFを交換しましょう。
同じFが付くし、こっちのほうが軽いですよ。
298名無しさん脚:2008/03/20(木) 19:05:08 ID:CkIiRczh
キヤノン7異常に値下がりしてないですか
299名無しさん脚:2008/04/05(土) 02:26:39 ID:8LSp2r6i
そういや、下手すりゃIVsbとかの方が高いな。
セレンの寿命が来つつあるとか?
確かに、例のF0.95使える以外はさほどメリットは無いし、
使うなら使うで7sの方が勝手が良いだろうからねぇ。
300名無しさん脚:2008/04/14(月) 13:45:36 ID:LAMbWEef
7sは高いですね。
キヤノン7を所有していますが手に入れたのが1万ぐらいですので
安くて喜んでいます。
安い割りに、ブライトフレームの切替もあり(すっきり)、35mm/50mmで
使うのにはよいですね。
50mmF1.2が曇っているのが悲しいけどまだまだ使えます。
301名無しさん脚:2008/04/15(火) 19:21:15 ID:9JthHy3H
ただいま。レンジファインダーに帰ってきた。20年以上遠ざかってた。
302名無しさん脚:2008/04/16(水) 18:20:00 ID:YwAN+qvY
お帰り。
ところで機種は?
303名無しさん脚:2008/04/16(水) 22:41:01 ID:DBSoQBob
レンジファインダー買って3年目(R2a)

やっと自分なりの使い方が判ってきた。
これは、指でピント合わせしちゃ行けないんだ
置きピンで、獲物が射程にはいるか自分の足で射程にとらえて
ぱしゃりとやる。

そうするとAF一眼より速射性がたかい。

でもノクトンの開放での瞬間スナップはむずかしい
304名無しさん脚:2008/04/17(木) 20:30:20 ID:tId8DJVR
>>302
コニカIIIです。
昔使ってたキヤノンVTデラックスと随分違いますね。
シャッタ機構も片やレンズシャッタですけど。
デビュー当時の値段からすると納得ですが。
305名無しさん脚:2008/05/10(土) 09:12:52 ID:Vsm0GUyj
マミヤ マガジン35(+マガジン3個)を入手したので、早速マガジンに白黒フィルムと、カラーネガを入れて、写真撮りにいきました。
ハッセルみたいに、撮影中にフィルム変更が出来るのは面白いけど、とにかくゴツい!
バルナック ライカ2台持った方が、楽かも?
306名無しさん脚:2008/05/16(金) 20:23:27 ID:4iVc2/wy
300です。
50mmF1.2が曇っています、修理はどこがいいですか?
307名無しさん脚:2008/05/16(金) 23:17:25 ID:MDlKxZCx
修理してもまた曇るからあきらめれ。
煽りのような半分真剣なレス。
308名無しさん脚:2008/05/18(日) 00:03:21 ID:+/mGeo+B
露出計持ってないから5Dの露出を参考にIIaで撮っている。
コンパクトな露出計はないものか。
309名無しさん脚:2008/05/18(日) 00:16:15 ID:JyxSOU0s
5Dより大きな露出計の方が珍しいYO
310名無しさん脚:2008/05/18(日) 00:37:12 ID:+/mGeo+B
それはそうなんだがw
5D持ち出さない時くらいは身軽になりたくて
皆は露出計のないカメラの時はどうしてるの?
311名無しさん脚:2008/05/18(日) 00:54:50 ID:1cT+PuGB
>>308
俺もデジカメを露出計代わりにしてるよ。
古い製品だがコンタックスSL300R。
絞り優先モードだとiso(ASA)と選択した絞りに
対応したシャッター速度が「撮影済の画面表示」で見れる。
「測光」すると写真が一枚撮れる。

こんな機能は探せば
最新の別会社のポケットサイズの小型コンデジにも有ると思う。
312309:2008/05/18(日) 00:58:58 ID:JyxSOU0s
マジレスすると
最近はフォクトレンダーのVCメーター
以前クラカメを良く使ってた時はネガだったんでツインメイトで十分だった
というか慣れるとカンでも十分
スタジオデラックスも持ってるがほとんど使わなかった
313名無しさん脚:2008/05/18(日) 01:02:14 ID:1cT+PuGB
>>310
案外、経験と感の人間露出計でポジもOKじゃまいか?
この板だとそう言う人は多いと思う。
314310:2008/05/18(日) 01:24:15 ID:+/mGeo+B
参考になるレス感謝。
やはり人間露出計になるのが理想だな。
リバーサルはまだ自信ないけど、
ネガより緊張感があって上達が早そうだ。
しばらく現像に出すのが鬱になる予感
315名無しさん脚:2008/05/18(日) 01:37:49 ID:r9vhqljy
フィルムの箱に書いてあるので大体桶
316名無しさん脚:2008/05/18(日) 07:39:29 ID:VVH6/Wmt
セコニックのスタジオデラックスで万全
317名無しさん脚:2008/05/18(日) 08:19:18 ID:q+L4Avfp
スタジオデラックス・・・懐かしい。
30年前にセコニックの友人から手に入れた。
使っていないんだけど動くかしら?

デジカメを露出計代わりにしてるは良いですねおいらもやろう!
318名無しさん脚:2008/05/18(日) 10:38:56 ID:poKIjfs2
銀塩のいいところは充電という煩わしい準備が要らないことなのに、
露出計ごときのためにわざわざ充電をするはめになるのは本末転倒だと思う。
てか以前もデジカメを露出計として使うスレがあってそこでも書かれてたけど、
露出計としてデジカメもってくなら、デジカメで撮ったほうが早いでしょう。
319名無しさん脚:2008/05/18(日) 12:16:53 ID:p5OlygLA
>>318
銀塩で撮りたいのでござる。
320名無しさん脚:2008/05/18(日) 18:18:56 ID:Lb1EIonb
ってかネガなら1/250 f5.6で撮ってろ。
321名無しさん脚:2008/05/18(日) 19:08:10 ID:o7tQsUN/
そんなことしたらマニュアル機の魅力台無し。
そのような無粋な方はコンデジ使うのでは。
322名無しさん脚:2008/05/18(日) 21:19:27 ID:62oRcHlr
だがな、勘露出でポジ撮って、濃度がズラっと揃っていると感動モンだぞ。
323名無しさん脚:2008/05/18(日) 21:45:15 ID:VVH6/Wmt
ま、勘露出を覚えるまでに単体露出計のお世話になるわけだが
セコニックのフラッシュメイトで万全
324名無しさん脚:2008/05/18(日) 21:58:54 ID:r9vhqljy
フィルムの箱で万全
325名無しさん脚:2008/05/18(日) 22:05:58 ID:VVH6/Wmt
残念だけど今時箱に書いてあるの少ないんだな、これが
326名無しさん脚:2008/05/19(月) 03:07:41 ID:rXL7bycL
電気露出計でもデジカメ露出計でも使えばイイよ。

特に6×9以上のサイズのハンディな機種て大抵露出計内蔵しないから。

327名無しさん脚:2008/05/19(月) 14:50:35 ID:1b6fZASM
露出計代わりのデジカメにいいのは何?
購入の参考にします。条件は、小さく軽く電池長持ち


328名無しさん脚:2008/05/19(月) 16:09:02 ID:h64MBLyr
D3
329名無しさん脚:2008/05/19(月) 18:24:07 ID:o3ku1Rqk
>>327
ペンタのコレでしょ↓
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/08/18/651122-000.html
デジタル露出計モード付き
330名無しさん脚:2008/05/19(月) 18:28:08 ID:rXL7bycL
>>327
小型コンデジなんて雑誌並みのライフサイクルで機種が交代する商品。
カメラ屋で現物を見せて貰って。
撮影結果の表示モードで【絞り・ISO感度・シャッター速度】の三点を表示する機種を探した方が早く結論は出るさ。
理想を言うと絞り優先撮影ができると理想的。

331名無しさん脚:2008/05/19(月) 20:50:01 ID:UZjU/ISW
>>330
その買い方でたまたまいい物に巡り合えれば幸運だね。
でも普通は事前調査なしで適当に店頭で選んで買うと失敗することが多い。
まあ当たり前の話だわなw

以前どこかのスレで、同じ条件で測ってもメーカーや機種によって露出の表示値に差があるという報告があった。キヤノンのとか他のメーカーに比べてずれた値を出すことが多いってことだったかな。
他にも思わぬ落とし穴があることって結構多いよ。事前調査は必要だと思う。

それに、露出計代わりにするのに、なにも最新機種を買う必要ないよね。
露出計としての機能に関係のない画質等のスペックは関係ないわけだし、中古を安く買うほうがいいかもしれない。
中古は店頭で電源入れていじって物色ってのはさすがに無理でしょうから、必然的に事前に機種選定をしておく必要がある。

てことで、店で適当に選ぶのはやめたほうがいいかと。
332名無しさん脚:2008/05/19(月) 23:09:11 ID:8vcbAFeV
俺は目測、メーターなしの古いカメラの時はXAが距離計&露出計になる
333名無しさん脚:2008/05/19(月) 23:26:21 ID:gqJkS1n6
XACTIなんかは、使い勝手がスポットメーターに近くていい
334名無しさん脚:2008/05/19(月) 23:56:58 ID:8vcbAFeV
何が何でもデジカメに持っていかないと気が済まないのか
レンジファインダースレなのに
335名無しさん脚:2008/05/20(火) 00:49:22 ID:ZJP1uuit
露出計の話を続けるなら露出計スレに池ゴミ
336名無しさん脚:2008/05/20(火) 01:09:46 ID:XWAcHaQ8
ヤシカエレクトロ35CG使いですか、

レンジファインダーは、2重三をピッタリ合わせる操作と、

結局はプリントあがるまで、どんな風にて撮れているのかわからないところが楽しい。

頂点はライカのM3なのか?

・・・買えないけど
337名無しさん脚:2008/05/20(火) 03:33:41 ID:EufSyC1A
>>336
世の中には旧ツァイスが開発した
ドレーカイル方式の連動距離計を信仰する者もある訳だが‥。
中判を含めたいろんな機種を手に取るとイイよ。
338名無しさん脚:2008/05/20(火) 11:07:54 ID:UPZW97lF
>>335
何言ってんだあ?
露出計はレンジファインダーと切っても切り離せない存在だろがw
露出計の話題無しにこのスレが成り立つというのかよ???
339名無しさん脚:2008/05/20(火) 12:02:38 ID:N9bWpzMQ
レンジファインダーってスナップ用じゃね?
だから俺はネガ入れて勘露出。(というか箱書き露出)
ポジ入れて三脚と露出計持ち出す時は一眼。
340名無しさん脚:2008/05/20(火) 19:26:18 ID:GRLuSRYr
人それぞれでえーがや
341名無しさん脚:2008/05/20(火) 22:59:21 ID:J6VMNzwc
>340
まあ結局はそこに行き着く。
342名無しさん脚:2008/05/20(火) 23:06:41 ID:DP4gmR5H
分かっちゃいるのにやめられない哀しさよ
343名無しさん脚:2008/05/21(水) 00:38:03 ID:Ap/IFfOR
デジを露出計にする類の話題は露出計スレですべきと思う
344名無しさん脚:2008/05/21(水) 11:35:21 ID:D6jcfx71
>317
親からもらったけどローとハイの切り替えが・・・orz
やっぱたまには動かした方がいいと思う。
345名無しさん脚:2008/05/21(水) 20:29:41 ID:0NMVAl8F
レンジファインダーだと
先端に接写用レンズフィルターつけても、拡大時プレビューはできないですよね…
もし接写で使ってる方おられたら、ご意見アドバイスいただけますでしょうか。
346名無しさん脚:2008/05/21(水) 20:45:36 ID:uwjlTXOm
心眼
347名無しさん脚:2008/05/21(水) 20:46:45 ID:okkaMMiD
切った
348名無しさん脚:2008/05/22(木) 07:20:38 ID:qWuyRbto
オクで古い露出計をGetして使ってるよ。1000円〜2000円くらいの物でも
十分実用できる。軽いし、シンプルだから重宝している。
セコニックのHPで随分昔の取説もDLできるし。

http://www.sekonic.co.jp/product/meter/support/download.html

因みに俺が持ってるのはL-36ってやつ。
349名無しさん脚:2008/05/23(金) 01:41:23 ID:q85UwE8W
>先端に接写用レンズフィルターつけても、拡大時プレビューはできないですよね…
CanonバルナックだけどAUTO-UPってメガネ付きの買ってみた
ファインダ側にもプリズム入るので一応そこそこ補正されるけどレンズ先端が邪魔で見えないわ
でも接写なんて無限遠か最短撮影距離に合わせてカメラ前後に振って合わせるだろうから
センタがどのあたりに来るかさえ覚えてればけっこう撮れるよ
350345:2008/05/23(金) 06:48:07 ID:78lAsGoj
いろいろ多々、ご意見有難うございました。FUJICA 35Mで撮ろうと思ったわけです。
試行の末、結果判断してみます。つい一眼のほうばかり触っていますんで、
オーバーホールするも棚に置き去りでした。
351名無しさん脚:2008/05/23(金) 12:54:24 ID:q85UwE8W
ああ、距離計が連動しないのは試行錯誤でひもに印つけたものを
ストラップに付けてたことあります
無限遠と最短撮影距離にだけ付けておけばあとは何とかなりますよ
352名無しさん脚:2008/05/23(金) 17:00:27 ID:Z0DJQTd4
>351
ありがとうございます。レンジファインダー入門クラスだとはじめにいえば
よかったですね。
353名無しさん脚:2008/05/23(金) 17:54:12 ID:/IEdfL3V
f
354名無しさん脚:2008/05/23(金) 20:51:29 ID:emTjZImi
一眼レフってばかっぽいよね
355名無しさん脚:2008/05/23(金) 21:45:34 ID:nEnJJMKM
うんうんバカっぽいよね。君
356名無しさん脚:2008/05/23(金) 21:54:21 ID:ajwVdlZl
RB67なんてホントにバカッて言いながら動作するよ
357名無しさん脚:2008/05/23(金) 21:57:34 ID:emTjZImi
バカ二匹か…
358名無しさん脚:2008/05/23(金) 22:41:44 ID:FJL2bfPU
>>345
>先端に接写用レンズフィルターつけても、拡大時プレビューはできないですよね…

レフレックスハウジングを使ってみれば...。
359名無しさん脚:2008/05/24(土) 08:43:40 ID:7v2GRY6z
>>358
>レフレックスハウジング
うむ、外付装置で一眼ビューファインダー代りになる装置。
大戦前から存在したモノなのかー。機種を選ぶ必要あるのでは、、
フジカでは無理でしょう。ライカとかのドイツ製や国産高級機でないと。

360名無しさん脚:2008/05/24(土) 17:15:37 ID:yunW1TRN
レンジファインダーって初心者にも扱いやすいね
ピントの合わせ方が分かり易いし
361名無しさん脚:2008/05/24(土) 18:45:46 ID:kkfiDy5t
Good
レンジ…スマートで洗練された形状 優秀傑作レンズの宝庫
一眼…ぶこついかたちでがさばる 集めだすと部屋の置き場で苦労する
   家族におこられる。
362名無しさん脚:2008/05/24(土) 19:45:45 ID:H7OU5Ce6
レンジファインダーも毎週買うと怒られるよ
363名無しさん脚:2008/05/24(土) 21:31:31 ID:jU48AwVb
なんでレンジファインダーは一眼レフに駆逐されたのでしょうか?
364名無しさん脚:2008/05/24(土) 22:22:32 ID:u8asarvC
まだ全滅してませんが何か?
365名無しさん脚:2008/05/24(土) 22:57:05 ID:XxwjX8tF
>>363はデジ厨の香りがする
366名無しさん脚:2008/05/24(土) 23:12:16 ID:BVNJ+l1x
オートフォーカスまで加えるなら一眼を駆逐したとも言える
367名無しさん脚:2008/05/25(日) 00:37:30 ID:3AT9+N/A
歴史上、今が初めてレンジファインダーが一眼レフに勝ってるのかもね
銀塩で
368名無しさん脚:2008/05/25(日) 00:41:35 ID:t1dynLhs
なぜか新製品が出るこの不思議w
369名無しさん脚:2008/05/25(日) 02:45:42 ID:uqdikqtl
しかも今年は中判。(予定)
370名無しさん脚:2008/05/25(日) 04:08:28 ID:eOo11S7+
オートフォーカスも考慮に入れると銀塩もデジも
コンパクト機のほとんどすべてがレンジファインダになるのだけど
371名無しさん脚:2008/05/25(日) 05:23:30 ID:ivn70FMh
なんか一眼レフじゃないのが全てレンジファインダだと
思ってるやつ混じってないか???
372名無しさん脚:2008/05/25(日) 06:56:38 ID:4k3x/iXN
いるよね頭のおかしな説を唱える>>370のようなやつ。基地外は檻に閉じ込めて出られないようにすべきだよ。
373名無しさん脚:2008/05/25(日) 07:26:54 ID:sYfZrmzi
>367
レトロフォーカス、ペンタブリズム、クイックリターンミラーが発明されるまでは一眼は使いにくい特殊用途カメラですた
374名無しさん脚:2008/05/25(日) 12:31:18 ID:eOo11S7+
>なんか一眼レフじゃないのが全てレンジファインダだと
赤外でもなんでも距離計とファインダが撮影レンズと別に付いてれば
レンジファインダだよ
375名無しさん脚:2008/05/25(日) 12:34:34 ID:4k3x/iXN
基地外
376名無しさん脚:2008/05/25(日) 20:01:57 ID:jjKdCxLt
>>374
銀塩AFコンパクトはともかく、コンパクトデジタルの多くは距離計なんて付いてなく
コントラスト検出方式AFだったりする。
377名無しさん脚:2008/05/25(日) 20:18:13 ID:ucdzZA9h
mixiのトイカメ系のコミュを見ていると
HOLGAのファインダーの事をレンジファ
インダーだと本気で思い込んでいる人が
数人はいるみたいなんですけど。
378名無しさん脚:2008/05/25(日) 21:17:13 ID:ivn70FMh
>>377
その程度ならまだ単なる勘違いって感じで可愛いさがあるけど
>>374みたいのはなぁ...。コンパクトカメラ使っててよほど
レンジ使いにバカにでもされたんだろか。
379名無しさん脚:2008/05/25(日) 21:25:44 ID:hU2X7YA8
原理を踏まえた上で比喩的に言っているのか、本当に無知なのか、深読みすると微妙な時もあるがw
380名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:05:16 ID:jjKdCxLt
ひょっとしてレンジファインダーを、距離計の付いたファインダーの事だと思っている?
「レンジファインダー」で「距離計」の意味だよ。
カメラの(ビュー)ファインダーとは直接関係ないからね。
コンパクトカメラに付いている位相差検出のパッシブAFセンサーは、立派なレンジファインダーだよ。
勘違いしないように。
381名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:10:03 ID:hU2X7YA8
>>380
そういうこと。
382名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:13:58 ID:sYfZrmzi
ベッサTはレンジファインダー
ベッサLは???
383名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:17:49 ID:hU2X7YA8
ファインダーなし
384名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:29:30 ID:ivn70FMh
昨夜ハードオフでゲットした俺の100円レンジファインダー(メーカー不明)!!!
385名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:31:23 ID:ivn70FMh
って事になるから
>>380は正しいけれど正しくない。
386名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:35:51 ID:4k3x/iXN
相変わらず頭の変なのが居着いているみたいだな。
このスレの示すところのレンジファインダーって、二重像合致式(及びそれに準ずる)のファインダーを持つ
マニュアルフォーカス機のことを指してるのであって、「レンジファインダー」って単語の日本語訳とかそういう
次元の話はしてないんだが。
海外でRangeFinderって単語が何を示してるかとか、関係ないっしょ。
少なくとも、日本語によるカメラ用語の範疇では、レンジファインダー=なんでもいいから距離計っぽいの という定義ではありません。
わかった?知恵遅れクンw
387名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:41:38 ID:yAJ5BRwe
今更>>380みたいなことを指摘するヤツが居るとはwww
388名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:47:57 ID:jjKdCxLt
いや、世界的にもCONTAX G1あたりはレンジファインダーってことになってますから。
二重像合致式連動距離計内蔵のヴューファインダーを持つカメラだけが
レンジファインダーだというのは、勝手なオレサマ定義だよ。

なにが何でも俺様だけが正しい、俺様以外全員池沼って考えはいかがなものかと。

で、実際のところ「レンジファインダー」の「ファインダー」はカメラのファインダーの事だと
思ってたんだろw
389名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:52:52 ID:KWOc5n0A
ベッサTはレンジファインダー機
ベッサLはレンジファインダー機ではない。
CONTAX G1/G2はAFレンジファインダー機
常識だと。
390名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:00:51 ID:4k3x/iXN
なんでもかんでもレンジファインダーってのこそ勝手なオレさま定義です。
まあ基地外に何いっても聞く耳持たないってのはわかりますがね。
できれば檻に戻って出てこないで頂けませんか。
391名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:05:41 ID:KWOc5n0A
檻の中から見れば、檻の外側が檻の中に見えるらしい。
392名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:11:47 ID:jjKdCxLt
二重像合致式距離計連動ファインダー付きカメラのみがレンジファインダーと言う方、
スーパーイコンタはレンジファインダー機じゃない、ということですね?
393名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:12:58 ID:ivn70FMh
>>389
ベッサLは場合によってはレンジファインダー機の分類に入れちゃって
もいいような気もするけどなぁ。「距離計の付いてないレンジファインダー」
って事で。「レンジファインダーの付いてないレンジファインダー」って事で
ちょっとおかしくはあるけれどw
394名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:18:51 ID:KVhjt+mh
>>393
それは今までで断トツ一番アホな見解だ。
395名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:20:17 ID:sYfZrmzi
日本製ではないニコン製品みたいなw
396名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:22:47 ID:ivn70FMh
>>394
でしょw
397名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:25:14 ID:hU2X7YA8
通称俗称俺様表現w入り乱れた上で正しい用語云々などとは不毛ではある。
由来は由来、ジャンル名はジャンル名として、「いわゆる〜」という表現で妥協することも出来よう。
拠り所を求めるなら、JISだとかで用語の定義はないのかな?
398名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:25:42 ID:KVhjt+mh
まあ、>>388が一番妥当なところ。
399名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:29:11 ID:sYfZrmzi
おまいらwikipediaには距離計とレンズが連動してるカメラって書いてありました
400名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:32:35 ID:hU2X7YA8
>>399
距離計連動式のことかね。
古くはオートフォーカスと読んだらしい。
401名無しさん脚:2008/05/25(日) 23:33:19 ID:ivn70FMh
>>395
>日本製ではないニコン製品みたいなw

それはアホ話になりえん...。
402名無しさん脚:2008/05/26(月) 00:37:51 ID:vdNTv/UT
>古くはオートフォーカスと読んだらしい。
その旧い旧い定義を今だもって大真面目に語るのか?
403名無しさん脚:2008/05/26(月) 00:40:35 ID:yS2gAiPJ
おおなんか続いてる

レンジファインダ機が一眼に駆逐されたという意見に反応しただけで
レンジファインダから派生したもののほうが主流だよと言いたかっただけ
404名無しさん脚:2008/05/26(月) 00:50:47 ID:c/HZAjt+
主流だったけど、もう衰退の一途を辿り絶滅寸前だな。
一部のコンパクトデジタルでは、ハイブリッドAFとして外部測距を併用
していた機種もあった(NikonやRICOH)けど、もう下火だし、
それ以外は一眼レフになっている。
銀塩AFコンパクトも、遠からずなくなってしまうだろう。
405名無しさん脚:2008/05/26(月) 00:57:52 ID:4kykJYkC
はぁ、そうですか。で?
406名無しさん脚:2008/05/26(月) 01:27:19 ID:yS2gAiPJ
>それ以外は一眼レフになっている。
いやいやそれこそレフレックスなわけじゃなし
407名無しさん脚:2008/05/26(月) 07:18:36 ID:c/HZAjt+
>>406
コンデジ以外で一眼レフになっていないデジカメって、ものすごく少数派だぞ。
EVF専用のフォーサーズや、ビューカメラにデジタルバック付けたものぐらいしかない。
408名無しさん脚:2008/05/26(月) 07:30:12 ID:lbie8aYn
約50年前のカメラ、SPを衝動的に買ってしまいました。
しっかり動くメカと恐ろしく良く写る50/1.4のレンズに
感動しました。Fマウントレンズを見慣れているせいか、
Sマウントレンズは小さくて可愛い。でも、眺めていると
前玉に魂を吸いとられそうです(笑)。

露出決めて、中央でピント合わせて、構図決めて、一枚
撮るのにやたらと時間がかかって楽しいです。
409名無しさん脚:2008/05/26(月) 07:37:40 ID:pWFirLOS
>>408
おめでとうございます。

これであなたもクラカメ沼へずぶずぶと。
わたしもAE, AF機使ってて、なにか充実感が無く、機械式レンジファインダーにはまってしまいました。
失敗は多いけど、写真撮ってる充実感はありますね。
410名無しさん脚:2008/05/26(月) 09:04:43 ID:EgeC6YL/
>>392
招き猫の腕の部分に撮影レンズと連動する
合わせ式の回転プリズムのある、
「ドレーカイル方式」てカナ〜リ2眼レフに近い発想なのかも知れないネ♪

ツァイスはライカと違う事をするのが大好きだし
俺もそんな意固地な所が好きだ!
411名無しさん脚:2008/05/26(月) 09:05:24 ID:YBA2JoFE
>>380みたいな広義な解釈やめない?
距離計とレンズが連動してるマニュアルフォーカスのカメラでいいじゃん。
412名無しさん脚:2008/05/26(月) 09:17:04 ID:WHE6Lc0b
> >>380みたいな広義な解釈やめない?
言い方は柔らかくても、俺様定義以外の解釈ヤメロと言ってるだけだよね?
413名無しさん脚:2008/05/26(月) 09:24:32 ID:YBA2JoFE
自分の意見は無くても上手に煽ることはできるんですね。
414名無しさん脚:2008/05/26(月) 09:55:56 ID:0CuDF+Nc
じこしょうかいおつ
415名無しさん脚:2008/05/26(月) 11:32:46 ID:C+lSRmpw
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
416名無しさん脚:2008/05/26(月) 12:43:36 ID:+r0NiTVF
主張は分かる。

だけど言葉は頭ごなしに定義するものでなく
社会でどう使われているかという暗黙の合意によって意味が決まるものだ。

あの忌まわしきG1が出てくるまでは、だれも外部AFセンサの
カメラをレンジファインダとは呼ばなかった。
あれは、単に旧コンタックスの系譜に載っているという詭弁でしかなかった。

テイキングレンズとは違う光学系でフレーミングするカメラは
正式にはビューファインダーカメラ。

あと距離計が連動しているかどうかは無関係だと思うけど。
メスイコンタとか。
417名無しさん脚:2008/05/26(月) 13:04:16 ID:c/HZAjt+
>>416
> 社会でどう使われているかという暗黙の合意によって意味が決まるものだ。
だったら、世間ではCONTAX G1/2はレンジファインダー機扱いである事を
考慮し、測距機構を持つAFカメラはレンジファインダーということで
問題ないという結論になりそうなのだが…。
「CONTAX Gなどレンジファインダーではない!」と言ってる人の方が
数で言えば少数派だと思うよ。
418名無しさん脚:2008/05/26(月) 13:05:04 ID:0CuDF+Nc
おれもGはレンジファインダーじゃないと思いたいなあ
419名無しさん脚:2008/05/26(月) 13:11:10 ID:c/HZAjt+
うん、で、その理由は?
420名無しさん脚:2008/05/26(月) 13:24:26 ID:j1SJknyd
>だったら、世間ではCONTAX G1/2はレンジファインダー機扱いである事を
>考慮し、測距機構を持つAFカメラはレンジファインダーということで
>問題ないという結論になりそうなのだが…。

これを否定するならウィキペディアも書き直さないといけなくなるね。
421名無しさん脚:2008/05/26(月) 13:32:55 ID:rkK+ORgN
> 距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
> レンジファインダーカメラだということだよね、

なんでもかんでも文言に合致すればレンジファインダーだと言うのであれば
AF一眼レフだって距離計に連動してるレンズシステムをもってるわけだろ。
422名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:13:23 ID:c/HZAjt+
SLRのAFモジュールは距離を計測しているわけじゃないよ。
論外。
423名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:18:04 ID:rkK+ORgN
意味解らないんだけど。
424名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:31:20 ID:c/HZAjt+
意味がわかっていない言葉の定義をしようとしてたの?
そりゃトンチンカンなことを言うわけだ。納得。
AF一眼レフのピント合わせ機構は、被写体までの距離を測定して
レンズ繰り出し量を決定しているわけじゃないので、距離計ではないの。
世界唯一の例外は、ポラロイドSX70ソナーオートフォーカス

あと、コシナのAFモジュール内蔵レンズを付けたMF一眼レフや、初期のアルパのように
距離計を持つ一眼レフは、レンジファインダー付き一眼レフと言えるだろうね。
425名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:33:41 ID:rkK+ORgN
>>422
測距素子とググルといくらでも一眼レフでてくるんですが。
426名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:37:25 ID:rkK+ORgN
レンジファインダー付き一眼レフ???????

冗談はよし子さんだわ。
それこそレンジファインダーは「距離計」って意味だけじゃない。
427名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:41:12 ID:c/HZAjt+
そんじゃ、レンジファインダーて何?
お前さん語での解釈では、何がレンジファインダーなの?
「俺様がそう認めたもの」ですかそうですか。
428名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:42:11 ID:rkK+ORgN
少なくともレンジファインダー付き一眼レフなんて分類はしない罠。
429名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:51:08 ID:0CuDF+Nc
釣り乙
430名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:52:06 ID:g22iYwT1
レンジファインダー付き一眼レフ
ttp://giemon.way-nifty.com/yokotan/images/alpa1_2.jpg
431名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:59:13 ID:rkK+ORgN
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!すっすまん。俺が未熟だった。
レンジファインダー付き一眼レフがあったとは。
432名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:08:56 ID:0CuDF+Nc
むしろレフボックスつきレンジファインダーってかんぢ
433名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:43:11 ID:yS2gAiPJ
もともと一眼レフのほうが異端というか特殊機構なのよ
434名無しさん脚:2008/05/26(月) 16:02:47 ID:weNC3AG/
ほほう、アルパですな。
こいつの標準玉のマクロスイーターがたまにMマウント改造売ってますな。
距離計連動で。
435名無しさん脚:2008/05/26(月) 16:09:25 ID:RV6l4lF6
>>434
何だと・・・
トラベゴンなんて狙ってる場合じゃなかった・・・ホスイ・・・
436名無しさん脚:2008/05/26(月) 16:42:50 ID:5+2fBBwr
すごいですね。
437名無しさん脚:2008/05/26(月) 17:57:05 ID:h7AeTnTs
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
438名無しさん脚:2008/05/26(月) 17:57:23 ID:h7AeTnTs
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
439名無しさん脚:2008/05/26(月) 17:57:31 ID:h7AeTnTs
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
440名無しさん脚:2008/05/26(月) 18:00:47 ID:h7AeTnTs
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
441名無しさん脚:2008/05/26(月) 18:00:52 ID:h7AeTnTs
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
442名無しさん脚:2008/05/26(月) 18:01:02 ID:h7AeTnTs
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
443名無しさん脚:2008/05/26(月) 18:06:29 ID:0CuDF+Nc
どどどどどもりなんだな
444名無しさん脚:2008/05/26(月) 18:09:15 ID:xyBI5lQy
単にレンジファインダーって言葉に狭義と広義の2種類の意味があるってだけの話でしょう。
荒らし紛い長文を連投してまで声高に主張するほどの内容かね?

このスレは狭義のレンジファインダーについて語るスレということでいいでしょう。
広義の意味での話をしたいなら別にスレを立てて勝手にやってくださいよ。
445名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:22:56 ID:rqt4P6iL
じゃぁバルナックタイプのカメラはなんて呼べばいいの?
446名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:40:10 ID:h7AeTnTs
爺向け骨董カメラ、でいいんでね?
447名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:54:49 ID:K7g8e+3W
>>446

そう。ガキには使いこなせないカメラ。
448名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:55:06 ID:iESlwiWv
>>445
「バルナックタイプのカメラ」
449名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:05:46 ID:k10KYtUp
レンジファインダー付きカメラ=距離計付きカメラ
(後付レンジファインダー)

レンジファインダーカメラ=距離計内臓カメラ

バルナックはU型からレンジファインダーカメラ
450名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:11:08 ID:+r0NiTVF
>>420
書き換えるべきだと思う。
あんなもの、ただのAFコンパクトに毛が生えたようなもの。

レンズ交換が可能かどうかというのは本質ではなく、
じゃあG1登場前からごまんとあったAFコンパクトカメラはなんと
呼ばれていたのかということを考えなきゃならん。

この考えが少数派だとも思わない。なぜなら他の大多数のAFコンパクトは
レンジファインダーカメラとは一般に呼ばれていないからだ。

wikipediaなんて誰でも書けるという意味で個人webと大差ないんだから
さしたる意味もなし。
451名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:15:50 ID:k10KYtUp
ファインダーに距離計を内臓していないのなら
ビューファインダーカメラだと思うが、なぜそこまで必死になるんだか
452名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:19:02 ID:iESlwiWv
>>451
ビューファインダーが距離計を兼ねていないという意味なら、バルナックは全滅だw
453名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:24:03 ID:JguzWiV/
レンジファインダーファインダーカメラというジャンルを創設すればいいんだよ
454名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:24:31 ID:k10KYtUp
それもそうだな
まいった
455名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:28:10 ID:+r0NiTVF
そうじゃなくて
カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に
「光学式レンンジファインダ」を指すということ。
フレーミングのためのビューファインダと一眼かどうかとか、
レンズと連動しているかどうかは別問題。

AFのためのアクティブ・パッシブの「距離計」は、それが備わって
いたとしても従来から「AFビューファインダーカメラ」であって
「レンジファインダ」と呼ばれたことはほとんどない。
G1は例外的であるが、あれはたぶんにメーカの恣意的なものだと思っている。
あれが出たときのカタログに多くの人が違和感を感じたはず。
456名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:31:21 ID:iESlwiWv
後出しで暗黙などといわれてモナー
457名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:36:36 ID:4ugUEn9s
だから、Rngefingerは「レンジ」な「ファインダー」じゃなくて、
レンジファインダーで一語なんだって。
458名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:38:22 ID:iESlwiWv
レンジ「の」ファインダーなんじゃねの?
459名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:38:48 ID:dhC4soTb
そう、わかっていない奴ほど、○○なのはレンジファインダーじゃない
△△でなければレンジファインダーじゃないと後出しで勝手な条件を
付け加えていくんだよな。
460名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:39:17 ID:JguzWiV/
レンジのファインダーで距離の計測器
461名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:43:13 ID:+r0NiTVF
とにかくAFカメラをどっか持って行ってレンジファインダカメラだと
主張してみなよ。

鼻で笑われるから。
462名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:43:14 ID:rkK+ORgN
camerapediaはG1も容認してるね。
http://www.camerapedia.org/wiki/Rangefinder_camera

まぁ一般的に
レンズの出に連動する二重像合致式の距離計が内蔵されたファインダー付きカメラ。

ってとこでいいんでないの?

AFコンパクトカメラまでレンジファインダーだっていっても
みんなそんな認識ないでしょ。
463名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:44:37 ID:+r0NiTVF
G1/G2を「レンジファインダ」と呼ぶこと自身
ものすごく後出しなんだけど。

まああれだけ高いレンズを売ろうと思ったらライカに伍するカメラで
あるかのような誤認を与えないとならないからなあ。
464名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:50:25 ID:4ugUEn9s
頭固い奴が多いなあ。
レンジファインダーカメラはレンジファインダー(距離計)の付いたカメラ
それ以上でもそれ以下でもない。

なんで自分勝手な条件を付け足して行くんだろう?
妙ちきりんな条件が加えられる度に、どんどん理屈が破綻していってるのに。
465名無しさん脚:2008/05/26(月) 22:51:53 ID:iESlwiWv
>>463
おやおや何か琴線に触れたかな?
検出した距離情報とレンズの距離情報の差分がファインダー内で表示され、
これを目安にピント合わせするのだから、立派に距離計連動式RFカメラだ。
ライカのような二重増合致式からすれば、随分遠回りなやり方だがね。
466名無しさん脚:2008/05/26(月) 23:07:16 ID:c/HZAjt+
>>464
> 妙ちきりんな条件が加えられる度に、どんどん理屈が破綻していってるのに。
それもあるが、「なぜそういう定義になるのか?」という話になると、
合理的な説明が一切出てこないというのも何だかなあって感じだ。
467名無しさん脚:2008/05/26(月) 23:18:07 ID:vdNTv/UT
今更ここで定義をうんぬんと議論して、何の利点があるんかいな?

もっと慣用語的なもんだろ、レンジファインダーなんて。
468名無しさん脚:2008/05/27(火) 00:28:16 ID:KH2vnlEE
ジャンル名ならそんなもんだ
469名無しさん脚:2008/05/27(火) 00:44:10 ID:DroZ7zUt
って、どんなもんなのよ?
470名無しさん脚:2008/05/27(火) 02:51:31 ID:KFaI2+ot
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
471名無しさん脚:2008/05/27(火) 02:51:36 ID:KFaI2+ot
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
472名無しさん脚:2008/05/27(火) 02:51:40 ID:KFaI2+ot
距離計に連動しているレンズのピント調整機構の付いているカメラが
レンジファインダーカメラだということだよね、まさかこれに異議は
無いと思いたいのだが。
(誰かがBESSA-Lもレンジファインダーとか言ってたけどJokeだよね)
ここで、その連動しているピント調整機構が手動なのか自動なのかで
区別し、自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?
レンジファインダーカメラというとライカのようなやつという先入観
だけでAFの付いているカメラを除外しているだけじゃないの?
確かにライカや旧コンタックスのようなカメラとAFコンパクト機が
同じカテゴリーになるのは違和感あるけど、そこを区別するために、
AFコンパクト機はレンジファインダーカメラではないと考えるのは
あまりにも乱暴だよ。
これらを区別するには、MFのRF機とAFのRF機という風に分類
するのが妥当であり、AFのRF機はレンジファインダー機じゃない
なんて理屈にはならない。
たとえば、撮影レンズの結像をミラーで反射させスクリーン等で見る
カメラを一眼レフと言うけど、MF方式のものだけが一眼レフであって
ファインダーでピントが見えずAF専用のKYOCERAサムライは一眼レフ
とは言わない、なんて主張をするのはおかしいだろ?
ファインダーでピント確認ができる・手動でピントが調整できるという
のは、レンジファインダーか否かという要件とは独立した物だよ。
473名無しさん脚:2008/05/27(火) 07:24:57 ID:NthM0kvr
なんか、リアルでくやしいことでもあったのかな。
474名無しさん脚:2008/05/27(火) 07:41:19 ID:w+CMCs6y
だろうね
475名無しさん脚:2008/05/27(火) 07:51:49 ID:7zpvInb1
異常な執着心だな
476名無しさん脚:2008/05/27(火) 07:52:17 ID:XUrGnmr4
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
477名無しさん脚:2008/05/27(火) 09:19:57 ID:mHkRF7vk
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。
478名無しさん脚:2008/05/27(火) 09:40:09 ID:En+49HTv
・レンジファインダー付一眼レフなんてありえねーよ。
ttp://giemon.way-nifty.com/yokotan/images/alpa1_2.jpg
が抜けている。
479うひょひょ:2008/05/27(火) 10:07:11 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。
480うひょひょ:2008/05/27(火) 10:07:21 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。
481うひょひょ:2008/05/27(火) 10:07:32 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。
482うひょひょ:2008/05/27(火) 10:07:45 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。
483うひょひょ:2008/05/27(火) 10:11:11 ID:KFaI2+ot
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
484うひょひょ:2008/05/27(火) 10:12:23 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。

オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
485うひょひょ:2008/05/27(火) 10:13:21 ID:KFaI2+ot
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
誰もこたえられねーのか?やっぱりチンカス様が正しいってことだ!!!!
486うひょひょ:2008/05/27(火) 10:15:49 ID:KFaI2+ot
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゛'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゛‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゛l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゛`-、
         _,,l゛-:ヽ,;、、             、、丶  ゛i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゛  ゛).._
    ,、':゛l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゛^`     :..、丶 .l゛ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`  、‐   |゛゛:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゛゛'"`'-ー"``"``r-ー`'":     _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′  .、,:"  丿
 ゛l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゛'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、_./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゛―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
チンカス様の質問に答えられないオマイラは↑にたかるハエだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
487名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:17:13 ID:Ie2gFIKP
被写体との距離より対人関係の距離感を測れるようになった方がいいと思います><
488名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:27:36 ID:ud11hQRv
>>481
>・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に
>「光学式レンンジファインダ」 を指すということ。
>→後出しの俺様定義ですねw

後出しかどうかなんてこういう議論で意味あるのか?
一番まっとうな意見だと思うけど。
AFセンサやフォーカスエイドが搭載されたことをもって
レンジファインダと呼ぶなんてカメラの業界ではきわめて異例。
確かにレーザ測距儀なんかは「レンジファインダ」だが、
カメラの分野では太古の昔から "coupled rangefinder" のように
光学合致式距離計だけを指してきて未だにそう考えられていると思うけど。
489名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:29:32 ID:KFaI2+ot
とんだ屁理屈ですね。チンカス様が嘆きますよ???
490名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:31:30 ID:ud11hQRv
>>482
>・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
>→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

メーカ自身と、「そうであって欲しいと思っている」ユーザ等の一部が
そう言っているだけで、一般にはRFと認知されていないと思うけど。
491名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:33:23 ID:ud11hQRv
どっちにしてもあんなセンサの出力を参考にするのなんておもちゃにすぎんよ。
どこを測ってるか明確じゃないし、センサの出力に合わせるのなら自動で
やらせても同じ事。ああいうのをピント合わせというのは自慰行為にすぎん。
492名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:34:22 ID:+Age45IL
すいません、アツく議論するほどの話題なんですか?
493名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:54:39 ID:5y2vTMQ/
>カメラの分野では太古の昔から "coupled rangefinder" のように
>光学合致式距離計だけを指してきて未だにそう考えられていると思うけど。
単に昔はそれしか無かったからでしょ?
あと、銀塩AFコンパクト機に搭載されているAFモジュールも、そのほとんどが
光学式だよ。ごく一部にソナー式があったけど、ほぼ淘汰されちゃったね。

>一般にはRFと認知されていないと思うけど。
これも「我こそが一般的な見解で、お前は一般的じゃないのだ」と言ってるだけ。

Gなどレンジファインダーではないなんて言ってるのは一部の旧式RFマニアだけで
業界もユーザも、あれはレンジファインダー機の範疇に入れていると思うけど…、
という理屈もあるわけだし。
これじゃ全くもって俺様正義の押し付け合い、水掛け論になってしまうだろ?

いまのところコンパクトAF機をRF機としない理由として、一番もっともらしいのは、
それが世に出た(C35AF)時から、レンジファインダー機と呼ぶ人が少なかったから、
というものだが、これを覆してしまうのがCONTAX G1/G2だったわけだ。
konicaのHEXARあたりも、人によってはレンジファインダー機と認識していたかも
知れないし、それが間違っているという決定的な理屈は今のところ無い。
では、ジャスピンコニカがRF機ではなくてヘキサーがRF機だったとしたら、その分類は
きわめて恣意的なものでしかない。なんつーか「言った者勝ち」だわな。

>どっちにしてもあんなセンサの出力を参考にするのなんておもちゃにすぎんよ。
まさか高級グレードの物はRFを名乗る資格がある、とかいう定義?
そうなりゃ昭和40年代の大衆機、キヤノネットだとかあのあたりはRFではないと?
494名無しさん脚:2008/05/27(火) 11:56:34 ID:9bbuxqzB
495名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:16:22 ID:/h6dNTwc
子供の頃いたよね。
鬼ごっこだろうが何だろうが、自分に勝ち目がなくなると、目に涙をいっぱい浮かべて
「ふん、こんなの真剣にやってないもんねー」と言う奴がw
496名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:19:08 ID:upXUC/WI
いや、たかがカメラで自分はこう撮るんだ!って絶叫されても仕方ないので作例でも
うpしてよって言ってるだけなんだけど。
497名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:33:11 ID:ZFBR8pgq
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

・カメラの分野では太古の昔から光学合致式距離計だけをレンジファインダーと言う
→単に昔はそれしかなかっただけ。そしてAFモジュールも光学式レンジファインダーですが?

・あんなセンサの出力を参考にするのなんておもちゃにすぎん。
→高級でなければレンジファインダーではないとするなら、キヤノネット等はどうなりますか?

新たなる回答をお待ちしております。
498名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:33:54 ID:ud11hQRv
ヘキサーなんかもありゃ、ただのコンパクトカメラだよ。
ちょっとでかいだけ。初期のオートボーイとかと変わらん。

G1/G2 がなぜ覆すというほどのものなのかも分からない。
そもそも「覆す」という時点で身勝手な再定義じゃないか?
あれが登場したときは極めて「言ったもの勝ち(負け)」感があったんだが。

どちらにしても結局、ただのAFカメラという認知が出来て、
結果としてその後のベッサRやツアイスイコン等の流れにつながったと
思うけどね。

>>493
>>どっちにしてもあんなセンサの出力を参考にするのなんておもちゃにすぎんよ。
>まさか高級グレードの物はRFを名乗る資格がある、とかいう定義?
>そうなりゃ昭和40年代の大衆機、キヤノネットだとかあのあたりはRFではないと?

そうじゃなく、コンタGにはRFカメラが本来提供すべき機能が備わっておらず
そうするだけの価値がないということ。このスレが取り上げるRFに
一般的に期待されるべきものが存在しない。だからここで取り上げて欲しく
ないし、このスレにAFカメラユーザが来て議論を混ぜ返すのは好ましくない。
499名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:35:00 ID:DuBOe68e
きちがいおつ
相手の意見の大量こぴぺで迷惑かけるのやめれ
500名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:40:49 ID:ud11hQRv
>>493
>>どっちにしてもあんなセンサの出力を参考にするのなんておもちゃにすぎんよ。
>まさか高級グレードの物はRFを名乗る資格がある、とかいう定義?
>そうなりゃ昭和40年代の大衆機、キヤノネットだとかあのあたりはRFではないと?

どちらかというとあなたが高級かどうかで線引きしているのではないですか?
ジャスピンコニカや有象無象のAFコンパクトと
G1/G2やヘキサーの間にどうやって線を引くのか?

線を引かずにAFコンパクトまで全部RFの範疇に入れるのはまずかろう。
中古カメラ店のWWWなどの分類でも見てみてくれ。

どちらにしても外部AFセンサなんて、最終的にどこにピントがあったのか
肉眼で視認できない以上シビアなピント合わせにはつかえない。
501名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:43:46 ID:ud11hQRv
>>493
>あと、銀塩AFコンパクト機に搭載されているAFモジュールも、そのほとんどが
>光学式だよ。ごく一部にソナー式があったけど、ほぼ淘汰されちゃったね。

これも詭弁だと思う。単にプリズムやミラー等で構成された目視によるものを
光学式と呼んだつもりで、アクティブ方式やパッシブ方式などのAFセンサは
光学式と呼ぶよりは電子式と呼んだ方が良かろう。
確かに光は使うけど、ただそれだけ。
「レンジファインダカメラに搭載された距離計」という言葉から
想定されるものには、実際に距離計ではあるけれども、通常入らない。
502名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:50:07 ID:5bfthM9p
なんというか・・・凄い逸材を発掘してしまったようですな。
503名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:53:38 ID:jWdC4pKS
言葉の定義しただけで物事を全て理解した気になるバカっているよねw
504名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:55:53 ID:5y2vTMQ/
>ヘキサーなんかもありゃ、ただのコンパクトカメラだよ。
あんたがどう思うか、という事を問題としているわけじゃない。
「ヘキサーなんてRF機じゃない」という根拠が「俺はそう思う」しか無いなら
「ヘキサーが立派なRF機だ」という根拠も「俺はそう思う」で充分でしょ?
これでは話になりませんねと言ってるんだけど、わかりづらかったかな?

>そもそも「覆す」という時点で身勝手な再定義じゃないか?
再定義というか、そもそもレンジファインダー機とは、意味合いとしては
距離計付きカメラぐらいのことでしかなかったわけで、AFセンサの類は
距離計ではないとも決定していたわけじゃない。
確かにそれまでのAFカメラをレンジファインダーと呼ぶ人は少なかったが、
CONTAX Gが「AF測距機構もレンジファインダーだ」と主張を始めたのがG1
だったわけで、全く持って新たにレンジファインダーという言葉の再定義を
したわけでもないでしょ?

>どちらにしても結局、ただのAFカメラという認知が出来て、
>結果としてその後のベッサRやツアイスイコン等の流れにつながったと
これもあんたが思ってるだけ。
CONTAX Gはやっぱりレンジファインダーなんかじゃなかったよ、という認識は
一部のRFヲタの間でしか流れていない。一般コンシュマーは、そんなことなど
全然意識していなかったと思うよ。ま、これも俺がそう思っているだけ。

>そうじゃなく、コンタGにはRFカメラが本来提供すべき機能が備わっておらず
>そうするだけの価値がないということ。
具体的にどういう機能?それが核心に近いぞ。
あんたの定義では、その機能を有していないものはレンジファインダーカメラじゃない
という事なんでしょ?
是非それを披露して欲しいんだけど。
505名無しさん脚:2008/05/27(火) 13:02:15 ID:5y2vTMQ/
>これも詭弁だと思う。単にプリズムやミラー等で構成された目視によるものを
>光学式と呼んだつもりで、アクティブ方式やパッシブ方式などのAFセンサは
>光学式と呼ぶよりは電子式と呼んだ方が良かろう。
なんで詭弁呼ばわりされるのか全然理解できないんですけど?
ひょっとして今度は「光学式」という言葉の定義でもめちゃうのかな。
肉眼で認識して手で動かすものが光学式だ、と思っているの?

なんか、あまりにも自分勝手に言葉を珍解釈しすぎていない?
よくわからない言葉は、自分勝手に意味を作り上げるのではなくちゃんと
調べた方が良いと思うし、調べる気が無いのであれば、間違いを指摘されたら
素直に聞くべきでしょう。

AFはレンジファインダーなどではない!という主張も、根っこはこのへんにありそう。
506494:2008/05/27(火) 13:15:07 ID:9bbuxqzB
ただの通りすがりなんだけどw

このエネルギーを他のものにぶつければいいのにw
507名無しさん脚:2008/05/27(火) 13:21:04 ID:5bfthM9p
まあね、排除する理由を一所懸命捻り出すのと、せめて同じくらいは、
何故そういう呼ばれ方をするに至ったかという経緯や根拠を考えてみても、
良いのではないかね。
ここで騒いだところで所詮、排除など出来ないのだから、
一旦「広義の」と捉えておくのも、知恵というものではないのかね。
508名無しさん脚:2008/05/27(火) 13:31:15 ID:RWG1qEoU
排除したいのならスレタイを「MFレンジファインダー」にすればいいだけ。
変な屁理屈や珍定義を創り出す必要は無い。

「一眼レフ」という名のスレッドで、EOSやαの話題を締め出そうとしても無理。
509名無しさん脚:2008/05/27(火) 13:32:33 ID:TuhfsAB0
馬鹿は疲れるまでやめないから放置するしかないよ。
510名無しさん脚:2008/05/27(火) 13:40:14 ID:5bfthM9p
>>508
残念だが不十分。
そもそも「レンジファインダー」自体、
カメラそのものをさす語ではない。

まあ、>>1には「レンジファインダーについて語れ」とだけあるから、
堂々巡りな応酬こそ、実は相応しいとも考えられるw
511名無しさん脚:2008/05/27(火) 13:53:57 ID:ud11hQRv
>>504
>>そうじゃなく、コンタGにはRFカメラが本来提供すべき機能が備わっておらず
>>そうするだけの価値がないということ。
>具体的にどういう機能?それが核心に近いぞ。

ああいうAFセンサに頼った方式だと
どこにピントがあったのかわからないんだよ。
まあこれはRFの定義とは無関係だけど、
ピントが合った場所が目視できないようなカメラなんて素人だまし。
それをRFと言い張るところに当時から非常な抵抗感があった。
SLRもRFも意図したところに確信を持ってピントが合わせられることに
価値があるのに。

まあ広義のRFというならいいけれど、
いわゆるRFカメラというものを知っている人なら
こういうものが同じ範疇にくくられることに抵抗を感じると思う。
512名無しさん脚:2008/05/27(火) 14:01:48 ID:BubuKYvN
グレーゾーンな位置付けな機種がRFに入るか入らないかなんて、
その時の話題の流れによって変動するものなんだから、
そのつど判断するのがベストなんじゃないのかねぇ…。
513プゲロリンコ:2008/05/27(火) 14:08:00 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。
514プゲロリンコ:2008/05/27(火) 14:08:10 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。
515プゲロリンコ:2008/05/27(火) 14:08:19 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。
516プゲロリンコ:2008/05/27(火) 14:08:51 ID:KFaI2+ot
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
ほれほれオマイラ 言語学者気取りのチンカス用語定義マニヤ様が聞いておられるんださっさと答えろ!!!!
517プゲロリンコ:2008/05/27(火) 14:09:37 ID:KFaI2+ot
自動のものはレンジファインダーカメラにならないとするの
であれば、その理由は何?  に対する既出回答

・言葉は社会でどう使われているかによって意味が変わるから。
→社会では、CONTAX G1はレンジファインダー機と呼ばれていますが?

・言葉通りの意味に受け止めてしまうと、AF一眼レフもレンジファインダー機に
  なってしまうから。
→AF一眼レフには(きわめて稀な例外を除き)距離計なんて付いていませんが?

・カメラ用語で言うレンジファインダーとは、ビューファインダーに内蔵されて
  いるものという意味だ。
→それでは、バルナックライカはレンジファンダー機になりませんが?

・カメラの分野でレンジファインダというと暗黙に「光学式レンンジファインダ」
  を指すということ。
→後出しの俺様定義ですねw

新たなる回答をお待ちしております。

オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
オラオラ チンカス様のありがたい質問だ心して答えろ!!!!!!
518名無しさん脚:2008/05/27(火) 14:09:48 ID:5y2vTMQ/
ピントが合った場所が目視できないからレンジファインダーなどではない、
…と言うのかと思ったら「まあこれはRFの定義とは無関係だけど」ですかw

つまり、「AFカメラなんてレンジファインダー機ではない」というのは間違って
いた、というわけですね。

ピントも見えないようなAFカメラと、昔ながらの二重像合致式RF機を明確に区別
したいのであれば、新たなカテゴライズを導入するべきです。
手で操作する事に意義があるなら「MFレンジファインダー機」でいいでしょうが、
合焦位置を目視できる事に意義があるなら「ヴューレンジファインダー機(?)」とか。
519名無しさん脚:2008/05/27(火) 14:30:51 ID:9bbuxqzB

スルーするのが一番堪えるよ。この手の輩には。

リアルでは誰も相手にしてくれないんだろうから。
520名無しさん脚:2008/05/27(火) 15:07:17 ID:/EmZsxoB
   スルーするのが一番堪えるよ。
それを実践できなかったのは、ただ一人君だけという事実に何故気付かない?
521名無しさん脚:2008/05/27(火) 15:24:39 ID:cwdL6uOb
ところで、使っているうちに、無限遠がずれてくることがあるけど、
みなさんは、調整どうしてますか。
522名無しさん脚:2008/05/27(火) 15:25:42 ID:5bfthM9p
とりあえず絞り込むw
523名無しさん脚:2008/05/27(火) 15:42:29 ID:BubuKYvN
ずれた分、近付いたり遠ざかったりして修正する。
524名無しさん脚:2008/05/27(火) 15:49:15 ID:92SgO1cc
たいていの機種はファインダ横のネジ一本取ると
調整ネジが見えるはずだけど
525名無しさん脚:2008/05/27(火) 15:54:46 ID:5y2vTMQ/
レンジファインダーがずれたのか、レンズのインフ位置がずれたのか、
フランジバックがずれたのかによって対処は異なる。

とかマジレスしては駄目なのか。
526名無しさん脚:2008/05/27(火) 17:36:54 ID:92SgO1cc
そういやそうだな
無限遠がズレるという言葉だけで距離計だと思ってしまった

でもレンズの問題なら交換すればわかるし
フランジバックなんて一番堅牢に作られたところ
いたづらに外して噛ましてあった調整用の紙でも捨てないかぎりズレないと思うぞ
527名無しさん脚:2008/05/27(火) 17:48:38 ID:cwdL6uOb
言葉足らずでしたね。距離計のことです。
無限遠だけ調整するようなシンプルなものであれば、
もちろん自分でもできるけど、
ねじが三つくらいあって近距離、中距離、遠距離用?
となると、面倒です。
例えば、マミヤプレス(グレー)なんかそうなんだよね。

それと、レチナ3cを使っているけど、
しばらく前から近距離のピントがずれてるようなきがする。
仕上がりを見ると、そんなかんじ。
かって5年以上たつので、そろそろ調整時だろうか。
528名無しさん脚:2008/05/27(火) 19:11:47 ID:5y2vTMQ/
>>526
>フランジバックなんて一番堅牢に作られたところ
そうでもないですよ。カメラによっては一番簡単に狂うのがフランジバック
だったりしますね。たとえばスーパーテヒニカとかw
これは極端な例だけど、板金ライカなどはそんなに堅牢じゃないです。

>>527
Super23のファインダーも確かそうだったはず。
レチナIIIcは速いレンズが付いているので、元々近距離は精度を出すのが
難しいですね。
手に負えないなら、サクっと調整に出してもいいでしょうね。
http://www.hisanaga.jp/repare/index.html
529名無しさん脚:2008/05/27(火) 19:27:53 ID:cwdL6uOb
hisanagaさんには別のカメラの調整をお願い中w
530名無しさん脚:2008/05/27(火) 19:43:22 ID:qK5QakII
hanageさんお願い!
531名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:20:34 ID:ErdVzlTS
AFはレンジファインダーから外そう。

理由:プゲロリンコが激しくウザイから。またプゲロリンコが嫌いだから。プゲロリンコが消えてほしいから。
532名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:34:42 ID:DroZ7zUt
なんか異常なほどにスレがのびとるね。

平日の昼間から暇があるのなら後一ヶ月もしたら梅雨入りなんだから
写真でも撮りにでかければいいのにw

梅雨といえば、レンジファインダーってどうしても古めの機種が多く
なると思うのですが、皆さん雨の日とかでも屋外で使ったりします?
533名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:43:22 ID:92SgO1cc
Canonのバルナックなんでけっこう平気で持ち歩きますよ
ただし高いレンズは家でお留守番
あと雨の日は接写メガネ必須
534名無しさん脚:2008/05/28(水) 03:40:12 ID:pMc0Jeeu
最近オレのレンジファインダーコレクションが調子悪いんですよ。
なんだからランプはつくのにピントが合わないんですよね。
これってどうしたら?????
535名無しさん脚:2008/05/28(水) 05:25:21 ID:kK9wjMxx
ぼくのレンジファインダーデジカメは日常生活防水だから多少の雨ならへいき
536名無しさん脚:2008/05/28(水) 08:05:38 ID:iYsIPymd
ふと気付いたら135のレンジファインダーは全て手元から無くなった。
残っているのは4x5と6x9だけだ。
バルナックでも買おうかな。
537名無しさん脚:2008/05/28(水) 10:06:51 ID:TY6ev3gH
自慢したいなら他所でやってw
538名無しさん脚:2008/05/28(水) 10:35:34 ID:+9w54CV7
雨の日は、バル切れファインダーのM3とソビエトレンズ。
539名無しさん脚:2008/05/28(水) 11:24:17 ID:iYsIPymd
>>538
なるほど。
ハイコントラストで階調が少なく内面反射の多さが弱点、と言われている
ロシア物は、曇りや雨天で使うのがベストかも試練。
540名無しさん脚:2008/05/28(水) 11:26:06 ID:Dlu16VGA
素直にデジカメ使えば
541名無しさん脚:2008/05/28(水) 11:28:27 ID:2BQCqirE
要は、古くは、三角測量で測距してるかどうかだろ。
有効基線長が、取説に書いてあったら、
狭義のレンジファインダーカメラだろ。
AF、MF、コンパクト関係なし。
542名無しさん脚:2008/05/28(水) 11:44:17 ID:iYsIPymd
有効基線長なんて取説に書いてあるの?
543名無しさん脚:2008/05/28(水) 12:38:39 ID:CtTaRt6S
書いてるわけないだろ。
544名無しさん脚:2008/05/28(水) 12:46:38 ID:qr7D4BHT
もうさ、パソコンとかバイクとか冷蔵庫とか、それらも全部レンジファインダーでいいよ。
545名無しさん脚:2008/05/28(水) 12:59:30 ID:Lop1rBmS
「後出しの俺様定義」って何なんだろうね。
俺様定義を先に出したのに後から文句言うなってこと?

ほんと、もう何でもいいよ。
ガスレンジやオーブンレンジもレンジファインダーでいいや。
546名無しさん脚:2008/05/28(水) 13:14:19 ID:vqmN4lfZ
単発ID粘着の多さにワロタ
547名無しさん脚:2008/05/28(水) 14:10:20 ID:2BQCqirE
書いてあるのはカタログか。
548名無しさん脚:2008/05/28(水) 14:57:03 ID:CtTaRt6S
カタログにも書いてないだろ。
そんなの気にするのはスペックヲタだけ。
でも、最初からヲタ狙いでカメラを作ってる枯死なあたりなら、
ひょっとしたら書いてあったりして。
549名無しさん脚:2008/05/28(水) 15:46:00 ID:2BQCqirE
Mamiya7のカタログには書いてあるな。(34.2mm)
550名無しさん脚:2008/05/28(水) 15:53:51 ID:pMc0Jeeu
今夜のおかずはレンジファインダー
あれちょっと辛いけどおいしいんだよね。
オレ大好物です^^^

あ、4時からレンジファインダーみなきゃ!!!
レンジファインダーのある生活っていいよね^^^
551名無しさん脚:2008/05/28(水) 16:09:12 ID:aIvXoKzz
>>541
そもそも測距儀のことだと何度言ry

最も狭義=測距儀
最も広義=一眼レフ以外のカメラw

大体はこの間に入るんじゃねの?
これで世の殆どの「レンジファインダー像」を包括できるはずだw
552名無しさん脚:2008/05/28(水) 16:15:26 ID:iYsIPymd
測量業界で「ライカのレンジファインダー」と言うと、レーザー測距儀だもんなw
553名無しさん脚:2008/05/28(水) 16:30:33 ID:cS/MWKvl
>>551
(広義で)二眼レフをレンジファインダーに入れてるのは「ビューレンズで
距離を測ってる」と考えるから?
「一眼レフは距離を測ってるわけではない」というのは一応同意だが、なら
二眼レフでも同じことじゃね?
554名無しさん脚:2008/05/28(水) 16:43:01 ID:pMc0Jeeu
結果的に距離が当たるならなんでもレンジファインダーでいいだろ。
当然目測も、目クラな人のカン測距も、1度でも当たれば全部レンジファインダーってことで。
555名無しさん脚:2008/05/28(水) 16:47:31 ID:V+stYhRC
むしろカメラなんか無くても、立派なレンジファインダーだな。
556名無しさん脚:2008/05/28(水) 16:52:06 ID:rl0o7lbm
『ちょいとひとっ走りダイソーに行ってレンジファインダー買ってきておくれ』
「あいよ!」


「へいっ!」  つ 巻き尺
557名無しさん脚:2008/05/28(水) 17:56:33 ID:uMmfeanv
1眼だって、ピント合わせてからレンヅの距離目盛みれば距離わかるじゃん。立派なレンジファインダーだよ。
むしろレンジファインダーでないカメラって有り得なくね?
558名無しさん脚:2008/05/28(水) 18:13:24 ID:cS/MWKvl
まあそれはそうだけど、ニコンの「おもしろレンズ工房」みたいに距離環が
付いていないレンズを一眼レフに装着した場合を考えてくれ。
距離環がなくてもピントは合わせられる。でもピントが合ったからといって
距離がわかるわけではない。距離環という一眼レフの本質とは無関係な
「オプション」を装着して初めて距離がわかるのだ。

とは考えられないだろうか・・・
559名無しさん脚:2008/05/28(水) 18:14:17 ID:Lop1rBmS
ガスコンロをメジャーで測ればレンジファインダーだよね。
560名無しさん脚:2008/05/28(水) 18:19:22 ID:iZb2A8zM
トイレ盗撮はベンザファインダーだよね
561名無しさん脚:2008/05/28(水) 18:24:47 ID:pMc0Jeeu
世にある全てのオブジェクトはレンジファインダーってことでFA????????
562名無しさん脚:2008/05/28(水) 18:32:23 ID:uMmfeanv
収拾付かなくなってきたね。
落としどころは「レンジファインダー=全てのカメラ類の総称」あたりでいいのかな?
563名無しさん脚:2008/05/28(水) 18:39:09 ID:7fk+edfj
隣の奥さんが料理してるところを覗くのがレンジファインダー
564名無しさん脚:2008/05/28(水) 18:40:40 ID:rl0o7lbm
マミヤ7スレ:

742 :名無しさん脚:2008/05/24(土) 22:29:23 ID:dqJF9VOU
    >>738
    レンジファインダーカメラって、「寄れないカメラ」って意味なの知ってる?
565名無しさん脚:2008/05/28(水) 19:41:29 ID:aIvXoKzz
>>553
「大体は」なのだから例外を挙げる意義は薄い。
大体イパーン人は二眼レフなど知らなかったりするし、
ビューファインダーと撮影レンズで二眼レフという誤解すらあるw

余談だが、一眼レフにしろ「イチガンレフ」という韻が、
どういう言葉から構成されているものであるのか、
イパーン人にはあまり意識されていないところがある。
機能とは別の面、例えば高価であるとか、本格的な感じがするとか、
そういうカテゴリーとしての「イチガンレフ」という概念があって、
対語としてはかつては「バカチョン」という言葉が盛んに使われたが、
「イチガンレフ」の位置付け次第によっては、
別な方向での対語としての「レンジファインダー機」も、あり得なくはない。
マジレスしちまったw
566名無しさん脚:2008/05/28(水) 19:51:12 ID:ETI0g5lU
                , -Oー○、
                  //:./.:.:}○ヽ
                //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
             (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
            /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/   プッークスクスクス
           /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3  
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ      
            /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ       
         V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
.            /ヽレ'V -〈   `‐'
         ,' /    rク ヽ
          ∧{      /\
         └L「`r┬ーイ \./
             └lL」__j___xヘ
             \\.   '.
               ヽヽ.  |
              />'  ノ
            /:'´:\/
           /:/:::::::/

567名無しさん脚:2008/05/28(水) 21:26:44 ID:R+EUeUKF
>565
お前は馬鹿か
568名無しさん脚:2008/05/28(水) 21:34:59 ID:xQHeQ90W
昨日の屁理屈はなかなかおもしろかったけど、今日のはgdgdだな。
AFもレンジファインダーだと言われて言い返せなかったのがダダこねてるだけみたい。
569名無しさん脚:2008/05/28(水) 21:42:50 ID:mA2AmfAA
言い返せなかったんじゃなくて相手にしなかっただけだと思うが。
570名無しさん脚:2008/05/28(水) 22:13:53 ID:qYtFsGq/
まぁ普通はいくらレンジファインダーの本来の意味が
わかっていたとしても「レンジファインダーに付いて語り
ましょ」と言われてわざわざAFコンパクトの話を持ち出
してきたりはしないかな...。
571名無しさん脚:2008/05/28(水) 22:16:44 ID:FIijPhSa
その割には昨日は伸びたなw

今日は負け犬しか居ないんでつまらん。
572名無しさん脚:2008/05/28(水) 22:20:27 ID:qYtFsGq/
平日の昼間に長文書き込めるようなひとは
普通じゃないから...。

でも頑張って夜働いているというのならば、
それはそれで平日昼間に写真撮れて羨ましい。
573名無しさん脚:2008/05/28(水) 22:25:26 ID:iYsIPymd
で、今夜は構って欲しくて一所懸命なの?
あんたもつまらん話が好きなんだねえ。
574名無しさん脚:2008/05/28(水) 22:58:38 ID:BPmsubqF
565=551=510=502=468=465etc
なわけだが、どうも人違いされてるらしい(´・ω・`)
575名無しさん脚:2008/05/29(木) 03:09:27 ID:HiEjVl4h
アンカーすら満足に貼れんのかコイツは
576名無しさん脚:2008/05/29(木) 06:01:48 ID:V+pgBIE8
>>541 要は、古くは、三角測量で測距してるかどうかだろ。

昔は、上記だったわけだろ。
577名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:04:07 ID:W1+jo7p0
もういいかげんやめたら?

レンジファインダーとは測距儀のこと。
レンジファインダーカメラは測距儀を搭載したカメラ。

これ以上完璧な定義は無い。グダグダ言いなさんな。
578名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:27:20 ID:eSZxGsvS
↑俺様定義?
579名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:40:25 ID:n+Y7q8o0
>>578
いや、あれで良いと思うよ。
580名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:41:16 ID:ap2TSdvg
いや、世界標準でしょ。
辞書の通り。
581名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:55:55 ID:mPeMtUUv
「ライカと、その仲間たち」でいいじゃん
582名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:56:02 ID:GrjaGeCF
あとはAFセンサーを測距儀と認めるか否か?
ここは好き好きでご自由に、てことかね。
少なくとも、ステータスではないってことだ。
583名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:59:22 ID:kZ4Mu2aB
ていうかカメラの本質とは何の関係もない理論だなも。
584名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:04:05 ID:ImkX8xbQ
577のように疑いようもない基本的な定義を「俺様定義?」と言ってみたり、
AFモジュールは測距儀ではないとか言ってみたり、
言葉が通じない連中がいつまでも粘着して荒らすんだよな。
585名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:06:11 ID:H0ZNf55E
>>583
理論というより神学論争だ。
586名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:17:04 ID:Tbtzc8cL
>>584
じゃあCaplioはR5まではレンジファインダーだけどR6からは違う、と


まあそうか。
587名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:21:56 ID:2e4bAe+w
G1/2を一般人(?)に説明する時にずっと困ってた。
あんま詳しくない人でも「それイチガン?」とか聞くだろ?
こっちとしては「これはレンジファインダーといって、あーでこーで」と
説明したいのだけど、レンジファインダーとは呼びたくない人がいるという
ことで、そう説明できないでいた。

でも一連の流れのおかげで正解が分かったよ。
狭義にも広義にもレンジファインダーなんだね。
すっきりした。
588名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:22:56 ID:hWN3tsnc
>>577でいいじゃん。
三角測量する測距儀を搭載したカメラつーことで。

589名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:25:58 ID:ap2TSdvg
>>586
R6の後から出たR5Jはレンジファインダー
590名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:37:49 ID:Tbtzc8cL
たまに行くラーメン屋のバターラーメンに乗ってるあれが
明らかにマーガリンに変わっていた。でも「バターラーメン」
なのか?


みたいな割り切れなさがあるな、G1/G2をレンジファインダーと
呼ぶのは。
--
レンジファインダーカメラって日本語では距離計連動式カメラ、
でいいですか?(ま、連動じゃないのもたまにあるが)
591名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:38:00 ID:GrjaGeCF
>>584
「AFモジュールは測距儀ではない」こそ俺様定義認定だた希ガス

>>586
撮影者にフィードバックが無いとか、
ストロボ時しか使ってないのではないかとか、
ビューファインダーが無いR2以降は認めないとか、
混ぜっ返すつもりはないw
592名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:38:39 ID:HJZq69+5
>>587
>G1/2を一般人(?)に説明する時にずっと困ってた。

「レンズ交換できるけどコンパクトカメラだよ」
でいいじゃん。特にカメラに興味にない一般人(?)にはw
593名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:41:38 ID:HJZq69+5
に...

シマタ
594名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:46:57 ID:GrjaGeCF
>>592
デミCと同じようなもんか。まあ悪くないw
595名無しさん脚:2008/05/29(木) 11:28:20 ID:M4Tw2WK8
>>590
>レンジファインダーカメラって日本語では距離計連動式カメラ、
>でいいですか?(ま、連動じゃないのもたまにあるが)

>>577
596名無しさん脚:2008/05/29(木) 11:36:01 ID:rpbwnKBX
三角測量の原理を応用したAFモジュールは立派な測距儀である。
なので、これを搭載したAFコンパクトカメラは、測距儀搭載カメラ
すなわちレンジファインダーカメラである。
これは覆しようのない事実。

ライカM3もTプルーフも、レンジファインダーという括りで見れば同じ。
これらを区別したければ、別の概念で区分けしなければならない。
これらをを区別したいために、Tプルーフはレンジファインダーカメラ
ではない、などと言うのは白を黒と言う明らかな間違い。
M3とTプルーフを区別したいために「Tプルーフは銀塩カメラじゃない」と
言ってるのと同じぐらいの暴論。
597名無しさん脚:2008/05/29(木) 11:38:57 ID:xb07bRZQ
ヤシカエレクトロ35も
ドレーカイル式のコンテッサ35もレンジファインダー機だし。
コンタックスG1&G2はAFレンジファインダー機で別にイイだろ。
598名無しさん脚:2008/05/29(木) 11:47:21 ID:ap2TSdvg
で、いつまで「AFでもレンジファインダーだよー」って書きこみが続くんだ?
もう、そういうのがAFじゃない、なんて主張してる人は居なくなったのに。
599名無しさん脚:2008/05/29(木) 11:55:34 ID:V+pgBIE8
AF,MF関係なかんべ。
600名無しさん脚:2008/05/29(木) 12:37:52 ID:2e4bAe+w
>>592
>>G1/2を一般人(?)に説明する時にずっと困ってた。
>「レンズ交換できるけどコンパクトカメラだよ」

その後ライカ見て「それはレンズ交換できるコンパクトカメラだよネ!」とか
言っちゃってオーナーと喧嘩になりそうな希ガス。
601名無しさん脚:2008/05/29(木) 12:38:22 ID:jtOGws0J
ってかさ。延々自分の意見押しつける奴って異常だよな。
602名無しさん脚:2008/05/29(木) 12:39:22 ID:L6HrlcTS
距離計で測距すると自動的にフォーカスも連動して動くのをオートフォーカスと言うから
距離計連動カメラはすべからくオートフォーカスカメラだ。
ってのと同じくらいコンセンサスが得られないと思う。
603名無しさん脚:2008/05/29(木) 12:47:53 ID:GrjaGeCF
まあ、OHVは本来OverHeadValveつまりバルブ位置しか指していないから、
SOHCだろうがDOHCだろうがOHVの一種である筈なのだが、
普通そうは言わん罠、てのに近いか。
604名無しさん脚:2008/05/29(木) 12:48:23 ID:ImkX8xbQ
確かに、「すべからく」をそんな使い方した文章など
誰も真剣に取り合わないだろう。
605名無しさん脚:2008/05/29(木) 12:52:49 ID:jtOGws0J
>>604
あなたが出てこなければ意見まとまるんじゃない?w
606名無しさん脚:2008/05/29(木) 12:59:10 ID:cCr1zIjd
もういいんじゃないか、この手の話は。
個人的には、二重像合致式の手で合焦するカメラというかんじですが、
(AFだと2重像がないので、雰囲気が違うわけでw)
それを人に押し付ける気はないし。

ところで、以前話をふった距離計の調整ですが、
皆さんは、どのくらいのスパンで調整しているのですか?
機種名も含めてお聞きしたいです。

私の経験では、レチナ3cは、5年くらいで一度調整したいですね。
他人様から借りたM3は、7年くらいたつが大丈夫みたい。
センチェリーグラフィックは最初っから狂ってたので調整してもらったら
その後大丈夫。もっとも使用頻度は低いので、参考にならんでしょう。
こういうのって構造・材質の差もあるのでょうかね。
607名無しさん脚:2008/05/29(木) 13:00:25 ID:GrjaGeCF
とりあえず絞り込むw
608名無しさん脚:2008/05/29(木) 13:01:09 ID:L6HrlcTS
すべからく≠ALL
なのか。知らんかった。
すべからく〜すべし
って使うらしい。すんません。
609名無しさん脚:2008/05/29(木) 14:01:10 ID:84zuzoz1
ずんば〜あらず、とか漢文書き下しの文章は意味不明
610名無しさん脚:2008/05/29(木) 14:35:07 ID:cCr1zIjd
↑というわりにはよく知っているようだけど。
611名無しさん脚:2008/05/29(木) 14:39:08 ID:jtOGws0J
僕も>>606さんの
「二重像合致式の手で合焦するカメラ」ってのが賛成です。
612名無しさん脚:2008/05/29(木) 15:04:32 ID:l38LBNQj
ちなみに、須ク、の場合、正式な係結びは「すべからく〜あらん」です。
613名無しさん脚:2008/05/29(木) 15:14:16 ID:cCr1zIjd
611さん、とってもありがたいけど、賛同してくれなくてもいいですよ。
というか、この話題、このへんでもういいんじゃないですか?

ところで、「すべからく」の誤用といえば、呉智英を思い出すなぁ。

614名無しさん脚:2008/05/29(木) 15:44:11 ID:V+pgBIE8
だって他に話題ナインだもん
615名無しさん脚:2008/05/29(木) 15:45:06 ID:V+pgBIE8
そういえば、
俺のプレスは、立派なレンジファインダーカメラ。
616名無しさん脚:2008/05/29(木) 15:56:59 ID:J88PZwYa
>皆さんは、どのくらいのスパンで調整しているのですか?
Canonのバルナックだけど買った時に調整したっきりかな
あとはレンズによって微妙に合わないものもあるけど
無限遠さえ合ってればあとは覚えるしか
617名無しさん脚:2008/05/29(木) 16:01:05 ID:J88PZwYa
あと買ってきたボディは大抵二重像の上下が狂ってるので合わせるかな
618名無しさん脚:2008/05/29(木) 16:12:31 ID:cCr1zIjd
バルナック型は使ったことないんですが、
割と手間要らずなんですかね。
M3が手元にあるのですが、恐れ多くてあまり使ってないw
だから、狂いやすいのかとか、わからんのです。

> 買ってきたボディは大抵二重像の上下が狂ってる
私の場合、たいていB級品を買うので、
「かならず」狂ってるといってもいい。
619名無しさん脚:2008/05/29(木) 17:51:29 ID:J88PZwYa
私も大抵と書いたけれども「かならず」と言っていいと思いますw
機構が単純なだけ故障も手間も少ないかと思いますけど
最近買ったCanonPの等倍ファインダや一軸回転式のシャッターダイアルや
巻き戻しクランクや裏蓋開閉式にちょっと惹かれております
こちらもほぼ完成された単純機構なので故障もさほど無さそう
汚れてたファインダは綺麗に清掃したし、しばらく楽しめそうです
620名無しさん脚:2008/05/29(木) 17:51:52 ID:mPeMtUUv
「測距儀搭載カメラ =レンジファインダーカメラ」 ってマジで言ってるのか?

621名無しさん脚:2008/05/29(木) 17:53:08 ID:DCVrwU7S
うん、マジマジ。じゃ次行ってみましょー。
622名無しさん脚:2008/05/29(木) 17:57:06 ID:FRvyDQjD
どーでもいいけど、所有してもいないくせに
>>620みたいに理屈ばかり捏ねている奴って
哀れだよね。
623名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:13:04 ID:mPeMtUUv
>>622
おいらが、どんな理屈を捏ねるか分っちゃうのかぁ。
哀れみついでに、それを披露してもらえるかな?
624名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:19:33 ID:FRvyDQjD
>>623
おまえの言ってる事なんて理解できるかよw
だって、バルナクライカの1つも持っていないんだろ?
想像でしか語れないもんなwww
625名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:21:21 ID:ap2TSdvg
IIIfのレンジファインダーは、何年か使っていたら狂ったなあ。
でもM2のレンジファインダーは、10年やそこら使いっぱなしでも
問題発生せず。さすがだ。
ニューマミヤ6は狂う前に売り飛ばしたし、マミヤプレスは、
買った時から狂っていたが、調整する気も起きなかったので
こいつらがどれぐらい持つのかはわからん。
626名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:29:32 ID:mPeMtUUv
>>623
理屈ばかり捏ねてるって分ったんだろ?

おいらの捏ねてるという理屈が、想像じゃなく分ったんだろ?
だったら披露してみてくれよ。遠慮しなくていいからさ。
627名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:33:35 ID:mPeMtUUv
レス番間違えてやんのアホだ >>626

バタリ (o_ _)o 〜〜〜 † 
628名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:34:13 ID:cCr1zIjd
やっぱりMシリーズのはよくできてるのかな。
マミヤのは時々狂うようだけど、それが普通なのではないかな。

バルナックは買えないので、
わしはフェド2あたりで洒落込もうかとも思ってる。
なんつっても、基長線が大きいので、なんかよさそう。
もっとも安いからというのが大事だけど。
629名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:40:50 ID:ap2TSdvg
バルナックが買えない理由がよくわかんないんだけど…、
懐具合の関係?
でも、ソの字のコピーライカは距離計コロの部分がコロになってないんで
あまり良いレンズは付けたくなくなるよ。
FEDでいいってことはスローいらないんでしょ?
IIcとかなら今じゃ5万円未満でゴロゴロしてるから、バルナックに
しておいた方がいいんじゃないかなあ。

「その5万が出んのじゃ」という事情ならスマソ
630名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:42:36 ID:cCr1zIjd
その5万がきついんだよ〜(泣。

子供と家のローンがあるからのぅ、
おのずと使える金額が減るのじゃ。
(なぜか年寄り口調)
631名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:44:39 ID:cCr1zIjd
すいません。取り乱しました。

ほかに修理を待っているカメラもあったりして、辛いのです。
辛いときは辛いものを食べて乗り切るか。
632名無しさん脚:2008/05/29(木) 19:01:44 ID:mPeMtUUv
>>624
>だって、バルナクライカの1つも持っていないんだろ?
あの片腕でオーバーホールしてもらったのは良い思い出。
もちろん今でもそのIIIfは手元にあるよ。
633名無しさん脚:2008/05/29(木) 19:03:05 ID:gWtAVyCf
やっぱりそんな貴方に
赤い友達ソ連製。
造りは悪いがメッキは良い。
634名無しさん脚:2008/05/29(木) 19:03:17 ID:ap2TSdvg
泣けるのう。
これならどうよ。220ユーロだから36k円ぐらい
ttp://www.leicashop.com/pic.php?lang=de&order=14692_20
635名無しさん脚:2008/05/29(木) 19:08:32 ID:cCr1zIjd
お情け、忝のうござる。
夏の棒茄子出たら考えmuscle。
636名無しさん脚:2008/05/29(木) 22:12:50 ID:HJZq69+5
パルナック・タイプの軍艦部って綺麗だよね。
自分のニコンだとちょっと軍艦部って感じは薄いかなぁ...。

最近一眼レフのペンタプリズムまわりの事を軍艦部って呼ぶ
やつたまに見かけるけどこれってどうなのよ。やっぱり「いや、
軍艦部というのはカメラボディーの上面を総称する呼称であって
それが一眼だろうがTプルーフだろうが関係ない!!!」っ
て事?w
637名無しさん脚:2008/05/29(木) 22:33:49 ID:fJ+MGQ1+
>>636
バルナックええですよね〜。
一度、IIIf手放してしまいましたが、また買いたくなってきた。
エプロン無しの方が美しいと思うので今度はIIIaかな。
638名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:19:46 ID:ap2TSdvg
板金ライカの方が格好いいと言う人は多いね。
個人的にはキャストになってからの方が好きだなあ。

>>634でオーストリアの店を出したけど、良く考えたらユーロ高杉。
米ドルで買える律津か環太平洋で探す方がいいだろね。
さっき見たらIIf-RDが275USDで出ていたわ。
改めて見てると俺もほしくなってきちゃったよw
639名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:34:45 ID:Iop7z4oz
イージス艦ののっぺらボーの艦橋だと思えば、立派な軍艦部だな。
640名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:35:25 ID:2VcSm6yq
EOS-3とか
641名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:36:34 ID:J88PZwYa
T90は潜水艦
642名無しさん脚:2008/05/30(金) 03:08:28 ID:ENbrqHgr
T90は俺にはアヒルちゃんボートのイメージだ
643名無しさん脚:2008/05/30(金) 03:41:43 ID:3LCjc37J
お前等レンジファインダーにAFは含めるかやら距離測定してるのは全部レンジファインダーだとか色々話してるが
あれだな、このレンジファインダーって言葉の定義は、ちょうどほれ、おまんまんの定義に煮てるな。
おまんまんも、膣だけがおまんまんだ、いや小陰唇と大陰唇も含むとか、尿道口も陰核も全部おまんまんだ!とか
共通してるのは

  ど  っ  ち  も  く  だ  ら  な  い

てこと。
俺に言わせれば、AF=肛門であり、陰核=コンパクトカメラとかの距離計部分、なわけよ。
やっぱり本質は膣であり小陰唇なわけだ。それ以外は蛇足でしかないでしょう。
つまりレンジファインダーの定義にはAFも要らないしなんだかよくわかんない距離計みたいなものが使われてるような使われてないようなはっきりしないカメラも要らないってこと。
一眼以外は全部レンジファインダーとか寝言こいてるお子様にはちょっと難しかったかな?
まあガキは寝小便しながら夢精でもしてろってこった。
644名無しさん脚:2008/05/30(金) 04:00:22 ID:knLavzDZ
オマンコというよりは、セックスと対比させたほうがわかりやすいと思う。

 レンジファインダーにAFを含めるかどうか = セックスにAFを含めるかどうか

だと思うし、

 コンデジもレンジファインダーに含める = キスもセックスに含める

とちょうど合ってる。また、

 二重像合致式距離計連動だけがレンジファインダー = 膣に肉棒入れてズコズコするのだけがセックス

とぴったりだ。付け加えるなら

 ベッサLもレンジファインダーに入れてもいい = 視姦もセックスに入れてもいい

みたいな。
645名無しさん脚:2008/05/30(金) 05:59:00 ID:27Oko32w
またまたくだらん展開になったな。
言葉の発生時以降想定外の技術革新があっただけでしょう。
レンジファインダー搭載したことは、当時画期的だったわけで。
測距する方法が様々に進化していったと。
646名無しさん脚:2008/05/30(金) 06:53:44 ID:veOGRrXK
やっといい流れになったと思ったら…、また蒸し返すのかw
647名無しさん脚:2008/05/30(金) 07:38:56 ID:rIsouZ1+
俺って面白いぜ、とか思ってんだろうな。
夜中に情けない。
648名無しさん脚:2008/05/30(金) 09:38:34 ID:YQbz3Kbq
別スレ作ったら。タイトル案は↓
【喧々囂々】レンジファインダーを定義しよう【侃々諤々 】


最近わし、皆様の意見ばっかり聞いてるが、
またまた質問がありまする。

二重像が薄いのってあるよね。
根本的には、修理する
割り切れば、絞り込む、ということになるかと思うけど、
なんか安直な解決策はないですかね。
窓の一方に色セロファンを貼るとか、
小ネタきぼんぬ。
649名無しさん脚:2008/05/30(金) 11:49:32 ID:6+VKAOU0
>窓の一方に色セロファンを貼るとか、
コントラストフィルタはその昔から売ってるくらいなのでアリですよ
でもそのぶん暗くなります
素人修理でハーフミラー交換は難しいです
安いジャンクで蒸着ミラー落として自動車フィルムのハーフミラー貼った人の話は聞いたことがあります
650名無しさん脚:2008/05/30(金) 11:55:55 ID:fkzc7MRP
わしはどうもあのペンタプリズムの形が嫌いで

レンジファインダーの方がかっこいいだろう?
651名無しさん脚:2008/05/30(金) 12:38:15 ID:ASk3OLuE
しかし一眼のファインダーから見る絵は平面になっているから、それも大きいんだよなぁ。
撮像レンズを通った絵じゃなくて良いから、RF機のファインダーも、
一度スクリーンに投影されたものにならんもんかと夢見てしまう。
652名無しさん脚:2008/05/30(金) 12:45:45 ID:koCIckBZ
>>650
つ PEN F

>>651
世間ではそれをニ眼レフと呼ぶ。
653名無しさん脚:2008/05/30(金) 16:41:18 ID:6+VKAOU0
逆にCanonPの等倍ファインダに感動してる俺
両目あけて見ると空間にフレームと二重増が浮かび上がる
654名無しさん脚:2008/05/30(金) 20:29:45 ID:nNOKvdpf
ならば安原一式だって負けてない
655名無しさん脚:2008/05/30(金) 21:08:32 ID:ENbrqHgr
>>653
自分はNikonS2だけど自分にとってはレンジファインダー
カメラの撮影の楽しさは等倍ファインダーによる部分が
かなりしめる。普通に両目開けて見てる状態でフレームが
宙に浮かんでる感覚はやはり楽しい。
656名無しさん脚:2008/05/30(金) 23:08:42 ID:nsjHNr2/
グラフレックスXLの等倍ファインダーもイイぞ。
なにしろ窓がデカいです。
657名無しさん脚:2008/06/01(日) 21:31:19 ID:qdXk7dWL
やっぱり街撮りは等倍ファインダーの両目明け照準にかぎる。
658名無しさん脚:2008/06/01(日) 21:40:02 ID:DMpbXIn8
両目で二重増合致してもピントが合わない件
659名無しさん脚:2008/06/02(月) 05:53:11 ID:WwBvj5m5
それはおまえがへたなだけ
660名無しさん脚:2008/06/02(月) 11:02:08 ID:bYjXJ16U
>>658
AFで顔認識までしてくれるレンジファインダーが出ると良いですね。
661名無しさん脚:2008/06/02(月) 20:09:23 ID:+PGmx4rs
プゲラ
662名無しさん脚:2008/06/05(木) 09:57:23 ID:JmMLz9Pd
ミノルタ35モデルU買ったんだが、
沈胴レンズ付けてる人いる?
663名無しさん脚:2008/06/05(木) 12:26:54 ID:jMNtfdtU
Canonn7が異常に安いけど、なんで?NikonのS系は高いの?
664名無しさん脚:2008/06/05(木) 13:59:52 ID:+5Ep0bys
>>663
生産台数と元々の価格とあと造りの良さ
そして人気かな
665名無しさん脚:2008/06/05(木) 14:16:11 ID:+5Ep0bys
あとうろ覚えだけど
Sシリーズはかなり複雑な機構で現存する調子のいい個体が少なかったと思った
666名無しさん脚:2008/06/05(木) 16:17:40 ID:pIfcAa2c
フォーカシングギアが金にクロムメッキされたものなんだよ。
667名無しさん脚:2008/06/05(木) 17:31:46 ID:+5Ep0bys
気になって調べたけど複雑機構なのはCotaxのほうやね
それでもコレクションのNikonS
実用のCanon7という気がするわ
668名無しさん脚:2008/06/05(木) 19:07:51 ID:5QLukbc5
調子がいい個体が少ないのはCanonでは?
シャッターの金属幕がヨレヨレになったのが多い。
ニコンは落としたりしてない限りほとんどちゃんと動く。
というか落としてても動く・・
元々の台数はかなり違うはずだけど店頭の数は大して差がないしね。
特にS2などとても希少とは言えない。

なんであんなに違うかはちょっと触ってみれば分かると思われ。
ライカに比肩するレベルにあるかどうかという問題。
669名無しさん脚:2008/06/05(木) 20:51:46 ID:+5Ep0bys
いや 


まぁいいか
670名無しさん脚:2008/06/06(金) 00:01:15 ID:aIQLlhY9
663です。
Sシリーズは軍艦部がぺらぺら(ライカと比べて)と聞いていましたので
不思議でした。
それと確かにCanonn7(現有1万ぐらいで手に入れた)のシャッターはちょっと
よれていますがおいらには十分です。
なお、ライカはもっていません。
671名無しさん脚:2008/06/06(金) 07:27:44 ID:6BuQSVE1
世の中には知らないほうが幸せって事が多い。
間違ってもSシリーズは本当にペラペラか?とか
考えたりしない方が幸せwその分フィルム消費
したりレンズ購入したりしてばんばん撮りましょう。
672名無しさん脚:2008/06/06(金) 12:46:38 ID:wuBQNBCh
>>671
ライカに比べてですよ!
673名無しさん脚:2008/06/06(金) 12:50:48 ID:+WQcEiXN
洋銀が白っぽいからペラペラに見えるだけでしょ。

目で見たり手で持ったりしただけで、本当の剛性なんてわからんよ。
変形するまで負荷かけない限り。
674名無しさん脚:2008/06/06(金) 13:09:35 ID:K+sCSVGp
ライカは裏蓋一体型の構造なのでボディの剛性はある。
ニコンは底蓋裏蓋取り外し式で剛性感はライカMに対してどうしても落ちる。

SPとM6の比較だけど、シャッター音もM6がくぐもった低い音に対して、SPは少し高くボディの遮音性も弱い感じ。
しかし、ペラペラと言う擬態語からイメージするほどよわっちい印象はない。

また、SPはFM2に対して外装の厚さが0,2mmほど薄いので、水戸では作るのに難儀したとどこかで読んだ。
「ペラペラ」という噂の元かもしれないね。
675名無しさん脚:2008/06/06(金) 14:03:54 ID:4dJIsBTl
ニコンは外装に頼らない構造だからな。
例えば軍艦部や底蓋だと、それぞれプレスの部品が上下からフレームに
はまるわけだが、その内側のダイキャストフレームは肩のエッジ付近まで
来ているから、外装部品に頼らない構造になってるんだな。
たとえばファインダの窓枠もボディダイキャストに填ってる。

裏蓋の構造はフィルムの入れやすさとのトレードオフだけど、
まあここはコンタックスを真似たからああなったという以上のものではなさげ。
内部のギアの材質や厚みもニコンはなかなかいいものになってる。

たださすがにM6と比べると分が悪いわな。あれは握る部分だけじゃなく
軍艦部までキャストだからね。剛性、質量からして遮音性がとても高い。
感度ダイヤルが付いてる裏蓋とか巻き戻し系とかに微妙な危なさは感じるけど。
676名無しさん脚:2008/06/06(金) 14:44:04 ID:dxP5ukTW
そういう質的な堅牢さは置いといて
Canonレンジファインダは酷使されてへたってる
NikonSタイプは死蔵コレクションされて傷んでる印象
完調品でNikonが高いのは完成度云々というのに異論は無いよ
あとコレクターズアイテム価格
677名無しさん脚:2008/06/06(金) 21:16:44 ID:XNiFO3WB
>>676
レンズマウントの違いもある気がする
なんだかんだでLマウントのレンズは結構あるし
678名無しさん脚:2008/06/06(金) 22:14:51 ID:4dJIsBTl
I型・M型やS3M、あと黒いのはみんなレアだけど
S2/S3/SPがレアとは思わないなあ。いくらでも転がってる。
あとレンズが豊富なほうが一般的には値段が上がると思わない?

結局キヤノンはライカの劣化コピーでしかないということかなとは思う。
どうみてもライカのほうがいいからね。
ニコンはレンズがLと共用できないと言うこともあるかもしれないが
使った感じも信頼感もライカに比肩するし市価もコンタックスIIa等より
高いというのがやはりモノとしての評価かな。
レンズも定評がありLマウントでもセレナー等よりニッコールは高い、
ということも関係しているかもしれん。
679名無しさん脚:2008/06/07(土) 00:36:38 ID:waVDC8lR
SPやS3にモータードライブが用意されたりした分、
ニコンSシステムの方がキヤノンLやコンタックスUa・Vaより
プロ向きで堅牢なイメージがある。

680名無しさん脚:2008/06/07(土) 02:41:08 ID:SOqjgtZe
こーゆー妄想・空想でニコンに憧れちゃってる書き込み見るとニコンは
ニコンなりに案外イメージ創りがうまいんだなぁ、と思ってしまうw
681名無しさん脚:2008/06/07(土) 09:05:17 ID:oOwb2dzw
というより騙されやすいバカな日本人がそれだけ多いってことでしょwwwwwwプゲラ
682名無しさん脚:2008/06/07(土) 15:32:30 ID:fJ/et+GC
今時プゲラなんて使うと品性疑われるよ
683名無しさん脚:2008/06/07(土) 16:40:40 ID:oOwb2dzw
品性wwwwww
684名無しさん脚:2008/06/07(土) 16:59:11 ID:waVDC8lR
つ〜か、モータードライブなんかニコンの他にもライカやロボットやレニングラードもやったのに
キヤノンやコンタックスのRF機が外付けも内蔵もしなかったのは無気力か技術が低いかて
消費者に受け取られても仕方無いだろ。
685名無しさん脚:2008/06/07(土) 17:24:09 ID:4GtvpewL
煽ってるんだと思ってシカトしてたけど
本気でそう思ってるような気がして心配になってきた
686名無しさん脚:2008/06/07(土) 17:56:46 ID:SOqjgtZe
さすがに684は煽りだと思ふが、、
687名無しさん脚:2008/06/07(土) 18:09:53 ID:0/bc4qw5
NDフィルターをつけてもファインダーが暗くならないことを発見。
あたりまえだけどうれしい。
688名無しさん脚:2008/06/07(土) 21:11:57 ID:4GtvpewL
PL使うときは逆に一度効果を見てから装着する
それもまた楽しい
689名無しさん脚:2008/06/07(土) 23:40:08 ID:+SCWe0S6
>>680-681
ニコンは人気があるだけアンチがいるということですよね、わかります。

それにニコンは日本国内より海外での人気が高いからな。
米国人の信奉のしようといったら・・

例えばM3持っててSPもどう?と言われたら欲しいけど
キヤノン7が欲しいかと言われると要らないよな。
690名無しさん脚:2008/06/08(日) 00:34:52 ID:Wyom+Ojp
そかぁ、ニコソ好きなんだね。バカにされてくやしかったの?かわいそうにね。
まあでも、ニコソのカメラは別にいいもんじゃないよね。それは認めるでしょ?
691名無しさん脚:2008/06/08(日) 01:32:26 ID:fIFqGCG9
キヤノン7安いからいい。1万でっせ。
692名無しさん脚:2008/06/08(日) 01:46:22 ID:POQl7xFB
CanonPいいよ
がんがん使える
693名無しさん脚:2008/06/08(日) 02:16:20 ID:KQtqxd1z
ヲレ10年くらい前パリに数年住んでたがやっぱりニコン専門店とか
あってニコン信仰は日本以上かも、と思った。アンティーク収集と
考えるとキヤノンよりニコンが人気があるのも一応理解するけど。。
(ヲレはキヤノ坊だがw)
694名無しさん脚:2008/06/08(日) 06:29:03 ID:J/1qkbdw
>>690
そかぁ、キヤノン好きなんだね。バカにされてくやしかったの?かわいそうにね。
まあでも、キヤノンのカメラは別にいいもんじゃないよね。それは認めるでしょ?
695名無しさん脚:2008/06/08(日) 08:51:14 ID:zhDfC99a
キヤノンボディーにLマウントニッコールつけてる俺。
696名無しさん脚:2008/06/08(日) 11:01:37 ID:nzqoyycb
キヤノンボディーにニッコールが固定装着の俺。
697名無しさん脚:2008/06/08(日) 12:07:34 ID:POQl7xFB
Canonの俺
同年代銀鏡胴で
明るいレンズを探すとどうしてもCanonレンズになってしまう
698名無しさん脚:2008/06/08(日) 13:10:40 ID:AS1XRJ+b
食わず嫌いもなんだから
買ってみようかな
Lレンズ持ってるからとりあえずボディだけでゆるして
699名無しさん脚:2008/06/08(日) 13:25:44 ID:nzqoyycb
ボディはゆるすが唇だけは駄目
700名無しさん脚:2008/06/08(日) 14:49:15 ID:oFXfRNzV
Lマウントの方が無難。
Mマウントはもっと無難。
701名無しさん脚:2008/06/08(日) 20:29:10 ID:nzqoyycb
Gマウントは災難
702名無しさん脚:2008/06/09(月) 02:45:51 ID:wAJVnomr
Gマウントも気楽でイイぜw

703名無しさん脚:2008/06/22(日) 15:46:53 ID:UfTYEgZ/
マミヤ7とかグラフレックスXLのマウントもイイよ。
中判の広角レンズで遊べるから。
704名無しさん脚:2008/06/27(金) 10:13:45 ID:2HIcvJea
Canon7と35mmF2でおさんぽカメラにしています。
なかなか良いですよ。
705名無しさん脚:2008/06/27(金) 10:25:49 ID:htOtW83b
>>704
いいの使ってるな。
でも、7はちとデカい。
706名無しさん脚:2008/06/27(金) 16:59:36 ID:F81QG2g2
レンズうらやましい
50mmは玉数もあって安いんだけどなぁ
35mm欲しい
707名無しさん脚:2008/07/01(火) 23:27:55 ID:i/uJZlAp
>>705
Canon7安いんで使っていますが、お勧めは?
708名無しさん脚:2008/07/02(水) 00:31:52 ID:oQGCFBme
リコー500GXなんかいいんじゃない。小さくて電池なくても写せるしそんなに高くない。
709名無しさん脚:2008/07/02(水) 00:41:42 ID:ftuL8UFF
>>707
ゾルキーを使い捨て感覚で
710名無しさん脚:2008/07/02(水) 00:45:55 ID:sB70+gRd
そこらに転がってるコムパクトカメラは全部レンジファインダーだからどれでもお好きなのどぞ
711名無しさん脚:2008/07/02(水) 01:11:47 ID:ftuL8UFF
>>710
そりゃわかるけど、Lマウントレンズを使いまわしたいんじゃない?
712名無しさん脚:2008/07/02(水) 01:33:47 ID:sB70+gRd
そんなことは質問に含まれていない
713名無しさん脚:2008/07/02(水) 01:42:51 ID:ubTbstGp
Pを使い捨て感覚で
いや使ってるけど何にも無駄なものがなくていい感じだよ
714名無しさん脚:2008/07/02(水) 01:51:53 ID:ubTbstGp
っと
よく考えたら7買ったんだから大事に使ってあげてください
715名無しさん脚:2008/07/02(水) 13:43:16 ID:xFxuuwZE
minoltaCLが欲しかった(昔使っていた、華奢なので処分)けど高いので
Canon7(1万だもんね)、やっぱLかMマウントが良いですよ。
ちょっとシャッターがうるさいのが欠点ですが気に入っています。
716名無しさん脚:2008/07/02(水) 13:53:11 ID:ubTbstGp
そういえばCanonPにグリップ欲しいんだけど
LeicaM用の使えそうだけど大丈夫かな
スナップ持ち歩いてみたけど指が余った
717名無しさん脚:2008/07/02(水) 15:23:50 ID:PQJOcHT2
>>716
下だけのカメラケースてグリップになるよ。
718名無しさん脚:2008/07/02(水) 15:33:31 ID:ubTbstGp
あ、そうか
あれ切ってグリップにするかな
719717‥:2008/07/02(水) 15:52:15 ID:PQJOcHT2
>>718
俺はヒラノで出してる
「下だけハードケース」を結構使ってるけどね。
グリップとカメラ保護に使えるよ。
720名無しさん脚:2008/07/04(金) 09:47:45 ID:G5ToCu/J
んー
ライカM用グリップ付けてる人いないか
721名無しさん脚:2008/07/04(金) 10:32:18 ID:ygt986qI
722名無しさん脚:2008/07/04(金) 11:59:31 ID:G5ToCu/J
お、L3に付くならイケそうやね
さんきゅー
723名無しさん脚:2008/07/04(金) 17:25:34 ID:ygt986qI
多分中国製?、おいらも買いました。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/ForGrip/ForgripA.htm
724名無しさん脚:2008/07/07(月) 20:56:59 ID:FZysjk+8
今日、AGFA SUPER SILETTE を買いました。
専用スレも無いし、ググッてもあまりヒットしないし、あまり人気無いのかなぁ?
ちなみに立派な革ケースが付いて8千円でした。
初めてのドイツカメラなので、うれしくて書き込みました。
試写がたのしみ(^v^)
725名無しさん脚:2008/07/07(月) 23:32:21 ID:kauOLz+w
ふーん。それは楽しみですね。
726名無しさん脚:2008/07/07(月) 23:47:36 ID:xpCW623T
>>724
以外とレア品だわ
古カメも楽しいよ
Signet35とか
727名無しさん脚:2008/07/08(火) 04:02:55 ID:dp6FnhWJ
レンズシャッターはあっちへ行ってな。

Signetをホンキで良いと思っているなら、せめてコニカIIIを使ってから判断してくれよ、な。
728名無しさん脚:2008/07/08(火) 04:57:32 ID:DcNTRnVa
楽しい≠良い、だけどね
729名無しさん脚:2008/07/08(火) 07:27:00 ID:dp6FnhWJ
どうして書いてある文字しか読めないのかね。めんどうな話だ。
ホンキで(楽しむのに)良いと
とかね、いろいろ工夫して読んでみなさい。



730名無しさん脚:2008/07/08(火) 08:45:23 ID:DcNTRnVa
正当化する理由の後付けでしかないね。
731名無しさん脚:2008/07/08(火) 17:41:41 ID:5gS3+mDv
文字どおり読んだならともかく
間違えておいて逆切れって
732名無しさん脚:2008/07/08(火) 23:24:21 ID:P69PSqWr
↑くたくたうっせーよゲリグソ人間
733名無しさん脚:2008/07/09(水) 06:50:01 ID:4FqW0Hr5
666666666666666666666666666666666666666666666666666

加藤 超グッジョブ !!!!!!!!!!!!!!!!!!

家族会は糞だよ 最初から
公金不正使用や横領を問われてた外務省が
気をそらすために出してきたのがらち問題。
異常な連日のテレビ占拠
らち家族は日本の政治のハイジャック犯だった。
そして国の大金を使った5人の帰国
薬害・公害や交通事故被害者たちがこれほどの手当てを受けたことはない。
らち被害者はテレビを占領しつづけ、他の重要問題がカモフラージュされ
安倍の総理化へもらち被害者家族は協力して類い稀な愚かな総理を作った。
らち被害者家族は、国民や他の課題や外国との友好のことを考えない馬鹿者どもの集まりだ。
最も道徳から遠い。

らち被害者家族が20世紀の日本の朝鮮政策に対し以前から朝鮮に謝罪してきた人たちなのであれば
まだ家族を返してと言う権利もあろう。物事は対等、バランスである。
しかし自分が家族を連れて行かれる番になってから今更叫んでも神は助けはしない。

らち被害者家族は人相が悪い
何様のつもりか
横田人民共和国の横田書記長がテレビを占拠し
NHKニュースはいまやらち、地震などの被害情報と大衆目くらましのスポーツ芝居だらけ
社会や政治の構造を明らかにする本当の報道ニュースはNHKから失われ
アナウンサーがニコニコしてるだけのまるで北朝鮮の共産党国家のテレビのようになった。
らち被害者家族は国家に返金・賠償せよ

666666666666666666666666666666666666666666666666666
734名無しさん脚:2008/07/11(金) 17:50:28 ID:wY9sM98R
なんか一部の人からは歓迎されてないみたいだけど、
以前、書き込みした>>724です。
AGFA SUPER SILETTE の試写ができたので一応UPしときます。
興味にある人だけ見てください、興味の無い人はスルーしてください。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080711173653.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080711173817.jpg

ずいぶん古いカメラなので期待してなかったけど、写りの良さにびっくりしてます。
約8000円ですごく満足してます。これを期にドイツカメラにはまりそうです。
ではでは。(^v^)
735名無しさん脚:2008/07/11(金) 18:02:57 ID:uSAqf5K6
おお、いいね。
クラカメレンズっぽいこってりしたカラーやね
モノクロフィルム入れるとカチっとしたりするんだこれがまた
736名無しさん脚:2008/07/13(日) 11:31:01 ID:yr/x2s9q
AGFAはこっちで言う富士のようなメーカーだから、
基本的に大衆機というか良い意味で"普通の"カメラ。
だからかなぁ、強烈な信者が目立たないの。
むしろ、最近ゆるカメ系というかオサレ系の方面で、
注目されているような・・・
もともと輸入数も少なかったろうから、稀少ですね。
737名無しさん脚:2008/07/13(日) 12:08:42 ID:MOZNGrZV
AGFAといえばちょっと前にOPTIMA流行ったな
1535だけレンジファインダ付いてるんだっけ
メーカー的にはEUのコダックというイメージ
自分たちで全部作って全部売るみたいな

まぁ日本で言うフジなんだけど
738名無しさん脚:2008/07/13(日) 13:18:37 ID:XPHTJ4BX
日本で言うコニカとは言われないのが寂しい
739名無しさん脚:2008/07/14(月) 00:10:17 ID:TX1O0Y07
コニカは日本のコダック
740名無しさん脚:2008/07/14(月) 10:54:49 ID:63mEG9Fq
確かに先駆者であり一時は覇者であったわけで
コダックと言いたいところだけど
悲しいけどフジに負けちゃったのよね
741名無しさん脚:2008/07/14(月) 14:45:47 ID:Tv/VOoTp
コニカ、いいカメラ作ってたのにな。
742名無しさん脚:2008/07/15(火) 06:38:48 ID:6uS98GVD
コニカ、ミノルタなんぞ
ユーザをアッサリ、切り捨てた糞企業

743名無しさん脚:2008/07/15(火) 08:38:18 ID:gYQp8PsN
正しくは、市場に切り捨てられた
744名無しさん脚:2008/07/15(火) 11:48:07 ID:2vmJGgP7
ソニーと大日本印刷が肩代わりしてますが
745名無しさん脚:2008/07/20(日) 20:19:46 ID:N1rO9mko
Signet35の話題を出したものだけど
ジャンク手に入ったのでL39マウントに改造してみたよ
噂通りカッチカチの写りで
これはこれで面白いっす。
746名無しさん脚:2008/07/22(火) 10:09:40 ID:sNcH7LUR
かちかちが欲しかったらデジカメ使えばいいと思う
747名無しさん脚:2008/07/25(金) 11:50:48 ID:SV4js3a0
デジはカチカチというより線が細い
というか極細過ぎで線が無い
748名無しさん脚:2008/07/25(金) 11:54:51 ID:MEEfrpRE
リアルな物体に線なんてありませんが。
749名無しさん脚:2008/07/25(金) 12:25:37 ID:SV4js3a0
用語が通じないなら会話にならないよ
750名無しさん脚:2008/07/25(金) 12:26:41 ID:SV4js3a0
なんでカメラ板にいるんだ
751名無しさん脚:2008/07/26(土) 20:30:26 ID:OTt21Unf
質問させてください。
布幕シャッターですが、レンズ側から強い光をあてながら巻き上げた時、
先幕と後幕の隙間から光が、斜め方向から見るとほんの少し見えます。
幕に対してまっすぐ見ると光は見えません。
これは正常なのですか?なにぶんソビエトカメラなので少し不安です。
撮ったフィルムはまだ現像に出していないのですが心配でなりません。
よろしくお願いします。
752名無しさん脚:2008/07/26(土) 21:35:18 ID:MAaiFwmQ
>>751
勿論それはカメラの不具合です。
それではシャッターの機能を果たせません。

レンズマウント側から見て、後幕が先幕の後ろ側にある、
なんてことにはなってないでしょうね?
もしそうなっているのなら、
誰かが分解して組み立て直したときにに間違えたということいなります。
間違えて組み立てられたカメラでは、カメラに期待される作動に関して
何が起こっても不思議ではありません。

正しい組み立てのカメラだとして
あなたのソビエトカメラが異常なのかどうかは判断できません。
もしかするとソビエトカメラでは普通のことなのかもしれないので。
現像してみてその影響がないのなら、それでよろしいのではないでしょうか。

753名無しさん脚:2008/07/27(日) 11:14:59 ID:EqpIHVPi
強い光でななめ方向からほんの少しってのが微妙で
スキマゼロって事は無いだろうし
内面反射がほんの少し漏れるくらいなら影響ないと思うけど
754名無しさん脚:2008/07/27(日) 17:57:11 ID:qs6cfH6a
>>751です、返信ありがとうございます。
確認してみたところ、後幕が手前にあります。
(レンズマウント側から見て左から右に幕が流れるのですが、
右側から出てる幕よりも左側から出てる幕の方が手前にあります。)
現像してみて判断したいと思います。
ありがとうございました。
755名無しさん脚:2008/07/28(月) 13:06:29 ID:NxAbLwgv
追加>>751です。
今日、現像してきました。結果、問題なしでした。
みなさんお騒がせしました。m(_ _)m
756名無しさん脚:2008/07/28(月) 14:53:55 ID:/GDS0gQR
おめ
ゾルキかな
楽しんで使ってあげてね
757名無しさん脚:2008/12/08(月) 00:11:01 ID:NjxUZt4E
Canon datematicを貰ったのですが、日付けを合わせるダイヤル以外にも、もうひとつ
「A、14、20、28」って調節できるダイヤルがあるのですが、これはなに?
758名無しさん脚:2008/12/08(月) 02:01:14 ID:6v9Gss1+
TX-1が無くなって落胆してたけど、マミヤ7?�でも35mmパノラマ撮れるんだな。
マミヤ7?�って中古価格が高いよな。
759名無しさん脚:2008/12/08(月) 06:03:08 ID:hXN7tc5x
>>757
フラッシュ撮影の時のガイドナンバーじゃない?
Aで外光式オートとか、マニュアル発光時には乗っけるフラッシュのGNを
設定するとか
760名無しさん脚:2008/12/13(土) 01:00:20 ID:wxZHLwCT
テレ玉のらきすたEDから逃げてきた!!!!!
761名無しさん脚:2008/12/14(日) 12:29:02 ID:2qLvT2zC
コニカELECTRONを買ってしまった。完動品だったもので…。
撮りに行きたいけど、今日の関東は雨でしたorz
AEのカメラって初めてだから、むしろ悪天候の中試写してきてもいいのかもな。どうしよう。

2枚絞りって初めて所有するんだけど、この鳥の形した絞りはなんなんだろう…写る、んだよね?
不思議です。

以上チラ裏
762名無しさん脚:2008/12/14(日) 16:56:27 ID:RyblJpGx
2枚絞り、鳥のかたちというのは、オリンパス、トリップなんかでも使ってたような気がする・
けっこうちゃんと写るもんです。
763名無しさん脚:2008/12/14(日) 19:54:50 ID:2qLvT2zC
>>762
レスありがとう。
そういうもんか〜。何で上下非対称なんだろう。。

午後から晴れたんで、みなとみらいをカメラ持って散歩してきました。

ISO200で夕方から歩いたけど、シャッタースピードに結構幅があるみたい。
  EV1.3(F1.8・8秒)〜EV17(F22・1/250秒)
今までゾルキの布引シャッターだったから、プチっ、という音に慣れないw
現像上がりが楽しみですわ。
764名無しさん脚:2009/01/07(水) 01:41:38 ID:DzJBB5UH
>>759
だいぶ遅くなりましたが、その通りだったようです。どうもありがとうございました。
まぁ、私が持ってるフラッシュをdatematicに付けたら、フラッシュとカメラ本体が同じような大きさって
間抜けな感じになっちゃうんですけどねw
765名無しさん脚:2009/01/09(金) 10:40:10 ID:K0OLGLkW
Nikon S2かYASHICAエレクトロ欲しいよage
766名無しさん脚:2009/01/09(金) 11:15:29 ID:QQrKLCGv
>>765
えらい落差だねぇ
エレクトロ35なら、中古屋行けばゴミ同然の値段で売ってそうだが
(状態の良いもの探すのは難しいかもだけど)

S2は良いね
SPほど高くないし、Sよりも軽くてすごく使いやすいし
いかにも「Nikon」の「クラカメ」らしい複雑さと端正さがあって
・・・・シャッター音は「ポショ」とかいってチョイ間が抜けてるがw
767名無しさん脚:2009/01/09(金) 11:19:17 ID:K0OLGLkW
>766
当方田舎なもので、中古屋が周りに全然ないんですorz
やはりオクですかね…

S2、益々欲しくなってしまったw あのデザインにやられたんです。
その「ポショ」も聴いてみたいw
768名無しさん脚:2009/01/09(金) 12:01:07 ID:48+Kk87S
音聞いたこともなくてオクってのは危険じゃないか
769age:2009/01/16(金) 18:37:13 ID:NbwKEMfA
agege
770名無しさん脚:2009/01/16(金) 18:44:22 ID:2vAdz4p8
ぽーしょぽしょぽしょ にこんかめら〜
771名無しさん脚:2009/01/16(金) 20:38:26 ID:7CVQuet3
字余り。
772名無しさん脚:2009/01/19(月) 17:22:12 ID:4sqfV/J0
Lマウント、キヤノン50mmF1.8(2とかいうの?後期型?)ゲット。
さて、何に付けようかな。
773名無しさん脚:2009/01/19(月) 18:15:05 ID:B76Bepcj
おまえのガンダムに取り付けるんだ。
774名無しさん脚:2009/01/19(月) 20:24:31 ID:8RuP/I8G
もう1個買って眼鏡にしたら良いよ
775名無しさん脚:2009/01/19(月) 21:16:12 ID:hFFe2JZ3
腕利きのボトムズ乗りができあがるぜ。
776名無しさん脚:2009/01/20(火) 20:18:33 ID:ySGM7Y00
>>767
つフジヤ通販
777ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/17(火) 08:00:58 ID:XT0sh9JC
     _,,,
   _/::o・ア  777!
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
778名無しさん脚:2009/02/20(金) 11:49:38 ID:WPYgjY4c

     _,,,
   _/■o・ア  クラバート!
 ∈ミミミノ,ノ  
    」L
779名無しさん脚:2009/05/18(月) 21:10:33 ID:3SU74mKf
僻さーRF刷れ、いつの間にやら落ちとるな

みんながんがれ
780名無しさん脚:2009/05/20(水) 00:13:03 ID:hKsGrb2X
781名無しさん脚:2009/06/22(月) 03:58:23 ID:Obr2B/iX
Canon7のジャンクの出物があったので、ちょっとググってたら
こういうブログが・・・
ttp://snowyykhm.exblog.jp/8743712/

初RFでいきなり0.95ですか・・・いや、まぁ人それぞれだから
いいんですけどね・・・と言いつつ、でもなんだかなぁ、と思ったり。(笑)



ちなみに、私の日頃のRF愛機はマミヤの初代メトラなんで、直線的な
Canon7は好みからすればどうも優美さに欠ける気がするんだけど、
そう思いながらも気にかかるのは、やっぱ物欲だよねぇ。(苦)
782名無しさん脚:2009/06/22(月) 04:08:22 ID:aXTkNKOV
何が「なんだか」なんだか意味不明
カメオタの戯言は自分のブログでどうぞ
783名無しさん脚:2009/06/22(月) 04:29:47 ID:Obr2B/iX
>>782
こんな過疎スレでレス速すぎ!w

生憎、ブログなんっつー自慰行為公開みたいなモンはやってないので
悪しからず。
784名無しさん脚:2009/06/22(月) 23:47:11 ID:UFtvKrlc
じゃあ、チラシの裏に書いとけw
785名無しさん脚:2009/07/02(木) 03:15:02 ID:AIQ4S2mE
旧コンタックス風の
国産レンズシャッター機(Condor)を購入あげ。
ttp://www.camerapedia.org/wiki/Condor_(35mm)
786名無しさん脚:2009/09/22(火) 22:59:00 ID:hYnY8Gcm
ベッサでデビューしようと思ったがローライにホレてしまった。30mm前後が好きなのに・・・
そんな俺にアドバイスどうぞ
787名無しさん脚:2009/09/23(水) 06:18:34 ID:pI4ia/Ol
なにその上から目線 (´・ω・`)
788名無しさん脚:2009/09/23(水) 23:55:09 ID:UbtZyyGK
おまえが下から見上げてるからだろ
789名無しさん脚:2009/09/24(木) 05:20:04 ID:WYy/bQNd
>>786
ZIで逝けるんじゃないかとおもいます。
790名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:10:57 ID:h9fLXupx
10年ぶりに実家でCLEを発掘、裏蓋のモルトが溶けてキモイ状態になってた。
何よりショックなのは28mmが白濁、10年前玉交換して数本しか撮ってないw
一応シャッターとか切れるから整備して40mm専用で使うかな。
しかし同じ状況で置かれたローライ35SEはピンシャンしてるんだよなぁ〜

で!さ! M4-Pが見付らないんだ、犯人はだぁ〜れだッ!w
791名無しさん脚:2009/12/19(土) 16:50:44 ID:euk7uD/I
792名無しさん脚:2009/12/19(土) 21:10:56 ID:kojpn/0x
復刻S3ボディ+クローム50/1・4(NIKKOR-S・C)付き
67,000購入。フォクトレンダー35/2.5 18,000円
合計75,000円
明日撮影に出かける。
793名無しさん脚:2009/12/28(月) 18:46:55 ID:3Vq9w0gO
ライカM9が全てだ!
794名無しさん脚:2009/12/28(月) 19:36:01 ID:8s9ipQyM
>>792
俺が買ったのの半値だort
795名無しさん脚:2009/12/29(火) 13:51:12 ID:P7ALQv5F
レスすんなバカ
796名無しさん脚:2009/12/30(水) 15:27:25 ID:VgwMKgiJ
>>790
嫁かオカンが売ったとか。

ロッコール28mmの白濁は時々耳にするけど、持病なんですかね。
ウチのCLE、28mmはロッコールがなかなか手に入らなくて、
ヘキサノンを付けてます。これがホントのコニカミノルタ・・・(自爆)
797名無しさん脚:2009/12/30(水) 19:56:52 ID:BxyqAKfT
>>795
いいじゃん、バカ!
798名無しさん脚:2010/01/07(木) 11:47:08 ID:No4aacqn
ライカM6の相場を教えてくれ
799名無しさん脚:2010/01/07(木) 12:53:30 ID:uUo1/D/Z
800名無しさん脚:2010/01/13(水) 18:56:20 ID:x2W3lTtG
M6は、もう古いだろ?
801名無しさん脚:2010/01/13(水) 21:47:12 ID:MCoQsWYa
目測でいいや
802名無しさん脚:2010/01/15(金) 22:08:51 ID:ZKnW3dTj
目測が基本
803名無しさん脚:2010/04/07(水) 15:14:12 ID:a/BRNhkZ
ヤフオクに出てるRFって基本的に良いやつ無いよね?
悪い評価のついている出品者の商品って、やっぱりうさんくさくね?
804名無しさん脚:2010/04/07(水) 21:22:46 ID:I+l5Fgbe
うさんくさいヤツほど俺の物欲を刺激するモノを出品してるの法則
805名無しさん脚:2010/04/08(木) 07:58:50 ID:TevkS7Ch
>>804
それで買ったら、思う壷だな
806名無しさん脚:2010/04/15(木) 14:40:56 ID:v/MaqADg
マジに、フィルムは、やばくないですか?
807名無しさん脚:2010/04/15(木) 19:04:22 ID:SCaZTwQ1
ヤバい、熱い、間違いない! ですね
808名無しさん脚:2010/04/15(木) 19:56:23 ID:kpm1RVH9
ヤバイくらいに楽しい
それがレンジファインダー
809名無しさん脚:2010/05/18(火) 23:14:50 ID:OAQb0nUA
前にヤフオクで「レンズ・本体共に非常に綺麗」って記載されてたのに、いざ落札して
送られて来たのは・・・レンズに直径5mmくらいのデカい白カビが!
評価を見たら、結構悪評でやんの。

でも、本体は異様に綺麗で(50年前の物とは思えない)値段も凄く安かったし悔しいから
自分で分解清掃した。
それが人生で初めてのカメラ分解清掃だったなぁ。
あ、ちなみにMamiya35Sとかいうカメラね。F1.9レンズの。

結果として、カビはアルコールで拭いたら綺麗さっぱり落ちた。
距離計の調整も結構簡単にできた。
お陰で安くて状態の良い物が手に入った。
多分稀な例なんだろうけど・・・

ヤフオクで20台くらいRF機を落札したけど、状態が酷いのは2台くらいだったな。
結構高確率で良い物が手に入った。
810名無しさん脚:2010/05/25(火) 17:32:42 ID:50QHDkeG
>>809
分解清掃の覚悟があるならオクは宝の宝庫よ
811名無しさん脚:2010/05/25(火) 20:19:36 ID:h2+uEiV8
分解清掃っつーても安物RFのトップカバー外してファインダー磨くのなんて簡単じゃん
簡単すぎてハーフミラーまで透明にしちまうぞい
812名無しさん脚:2010/05/26(水) 13:14:33 ID:zBX3N238
>>811
ハーフミラーを磨くのは絶対にしてはいけない素人行為ですよ。
蒸着が剥がれてミラーじゃなくなってしまう。
813名無しさん脚:2010/05/26(水) 13:33:16 ID:J+8a2CVV
おちつけ
そういうネタだろう
814名無しさん脚:2010/05/26(水) 21:03:30 ID:x8b2YlzW
ハーフミラーマン
815名無しさん脚:2010/05/27(木) 03:26:57 ID:YXVGv3Vg
先日、ヤフオクでVf購入。
レンズも別途購入して、試写をしてるけれど…あまり晴れた日がない。

早く全部撮影して、現像出してみたいな。
816名無しさん脚:2010/05/27(木) 19:41:59 ID:mjdWG3RK
>>815
レンズなに買った?
817名無しさん脚:2010/05/29(土) 23:56:17 ID:uTuyVEr4
>815
安価且つ、そこまで評判の悪くないということでジュピター8を購入しました。

もしも、これでいい雰囲気に写ってくれれば、手持ちの使わないレンズを処分して
35mmのレンズを1本購入しようかと考えてます。
818名無しさん脚:2010/06/01(火) 11:24:39 ID:rCJf7piw
>>817
いいね
ハズレ引く可能性もあるけどアタレばツァイスみたいなもんだ
819名無しさん脚:2010/06/02(水) 08:40:25 ID:ncT1Qcmz
>>818
アタリを祈りつつ…今日はいい天気なのでフィルム使い切って出してきます。
コダックの青が好きだったのでEktar100を使ってみていますが、他の400にすれば良かったかなと後悔気味です。
820815:2010/06/12(土) 01:54:32 ID:bS12PQa/
現像に出していた写真が戻ってきました。
とりあえず、レンズに問題はなさそうです、写りも…私的に気になる所はありませんでした。

ただ、何枚か露出をミスしてしまっていたので、次はそんなことがないようにしなくてはと思っている次第です。
821名無しさん脚:2010/06/20(日) 09:03:50 ID:z4CbWOTc
近所でCanon7 50/1.4が7500円でした。
とりあえず見送ってきたのですが。
やっぱりどうしようか迷っています

レンズはかびが結構でている
シャッターは多分OKだが、幕によれがある
露出計はアウト
ファインダーは少し曇っている感じ
ケース付き
タンスか押し入れにずっとしまわれていたって感じ
822名無しさん脚:2010/06/20(日) 10:35:40 ID:ZY9Q8ZaS
場所を教えろ俺が買う
823名無しさん脚:2010/06/21(月) 04:13:21 ID:HCgNmnZL
買ったら負け
買わなかったのを後悔したら負け
824名無しさん脚:2010/06/22(火) 14:28:39 ID:7/J7yk48
カビは簡単に無くせるしね。
825名無しさん脚:2010/06/22(火) 19:42:01 ID:JN9+P9vW
>>824
「しね」は言い過ぎ。
826名無しさん脚:2010/06/27(日) 22:05:12 ID:BY4Kf+sT
821です。
今日行ってきたのですが、すでにありませんでした。
やっぱり欲しいと思ったときに買っとかないと駄目ですね。

ということで私は負けですね。
827名無しさん脚:2010/06/28(月) 06:56:24 ID:AUJY6YjK
俺ならその状態のCanon7にそんな金ださないな
7はそれ以前に比べてなんかカッコ悪い
828名無しさん脚:2010/06/28(月) 09:22:05 ID:tX0CL7nj
なれた奴ならチャッチャッとばらしてサッサッと掃除してカチャカチャッと組み立てて、パシパシ撮るかパッパとオクに放流だな
829名無しさん脚:2010/06/28(月) 14:49:08 ID:LiNpJYSJ
>>827 同意。
キヤノンの二眼ファインダーよりはライカVfやVgの三眼ファインダーのほうがずっとかっこいい。
830名無しさん脚:2010/06/28(月) 18:41:28 ID:xVAhZjKH
>>826
それってマイガールのドラマで嵐の相葉さんが
役柄上で優香さんの形見として使っていた機体ですか?
831名無しさん脚:2011/01/19(水) 21:14:22 ID:tzlSboki
832名無しさん脚:2011/02/06(日) 18:47:38 ID:GXPJG+d9
レンジファインダーかっこいいですよね、
キヤノン IVsb なんて、かなり惹かれます。

私、カメラを使う趣味がなく、フィルムの入れ方も
分からないのですが、
みなさん写した写真てどうしてますか?
かなり邪魔になりそうですが、
833名無しさん脚:2011/02/06(日) 19:00:31 ID:Z7J1h6CH
写真が邪魔、、、その発想はなかったわ
834名無しさん脚:2011/02/06(日) 19:47:54 ID:1lspC+Ug
まぁ、邪魔は邪魔だろ。遺品処分での悩みの種上位に上がるのが
アルバム類だって言うしさ。

それが亀爺なら推して知るべし(笑)。


個人的には自家現像してスキャンのみで、基本的にプリントはしてないから
そんなに邪魔と言うこともないけど。
835名無しさん脚:2011/02/06(日) 20:43:29 ID:Z7J1h6CH
それ本人じゃなくて周りにとって邪魔っつうことだろww
写真好きで写真が邪魔なんて思う奴いないよ。
しかも、今時フィルムで撮ってる人間であれば余計にね。
836名無しさん脚:2011/02/07(月) 04:56:25 ID:NUCKiUVK
>私、カメラを使う趣味がなく、フィルムの入れ方も
>分からないのですが、
>みなさん写した写真てどうしてますか?
>かなり邪魔になりそうですが、

使わないんなら気にすんな。
みんなうまくやってる。
そんだけ。
837名無しさん脚:2011/02/07(月) 07:07:24 ID:pLIhlbLf
>>832
いろいろなところにアップしてるぞよ
838名無しさん脚:2011/02/08(火) 18:34:39 ID:r2n8a1jg
ヤシカ35という古びたカメラが出てきました。
最初エレクトロ35かと思ったのですが、電池もなく完全機械式のようです。
外観がニコンSか旧コンタックスぽくて、エレクトロよりずっとかっこいいです。
高級っぽいのでレンズ交換できるんじゃないかと思ってしまいましたが、交換できないレンズシャッター式レンジファインダーカメラのようでした。
エレクトロ35だと2000円くらいの捨て値になってしまっていますが、このカメラにはそれ以上の価値はありますか?
839名無しさん脚:2011/02/08(火) 21:04:38 ID:wKM1UsiR
あなたが使いこなせれば、使った記憶と撮った写真があなたにとって2000円以上になる事でしょう。
840名無しさん脚:2011/02/08(火) 22:50:23 ID:6TIOgcU4
感動したw
841名無しさん脚:2011/02/16(水) 13:01:30 ID:jDplBpnc
IDがRF記念カキコ
842名無しさん脚:2011/02/16(水) 13:03:32 ID:jDplBpnc
あれ?
843名無しさん脚:2011/05/13(金) 15:04:42.15 ID:+NiusdLK
古新聞にニッカカメラの広告あったよ。
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto010273.jpg
844名無しさん脚:2011/05/13(金) 23:49:53.03 ID:xIif2tpv
「文化人に最も喜ばれる」
845名無しさん脚:2011/05/14(土) 00:32:48.68 ID:a9ri8Evn
喜ばれる理由はなんだったんだろ?
そしてそれは今でも通じる理屈なんだろうか?
846名無しさん脚:2011/05/14(土) 09:33:11.26 ID:KAUjaGxT
通好みくらいの意味では
847名無しさん脚:2011/05/15(日) 01:54:17.49 ID:ki52iJ0R
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r77980453
これって、トップにjapanの文字が有りボディー番号が変だ、3型じゃないよな。合体ものだろ。
848名無しさん脚:2011/05/16(月) 17:42:22.44 ID:e5XaefiX
レンジファインダー、レンズ固定式、絞り優先
これらで最小コンパクトでオススメを教えてください!
ヤシカの35 GXを狙っていますが、もっとコンパクトなものはありますか?
ちなみに市場で3000円前後が希望です。
849名無しさん脚:2011/05/19(木) 08:15:43.93 ID:YMScI7TE
こいつのモノって、怪しいものが多いな
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m88951487
850名無しさん脚:2011/05/19(木) 23:28:33.84 ID:z+lT2e1W
>>848
その条件ならOLYMPUS XAがたぶん最小コンパクトだな。

ただ、ジャンクを自分で直すのならその予算でも十分だけど、
ちゃんとした物が欲しいなら最低でも1万は用意しておけ。
851名無しさん脚:2011/05/21(土) 18:53:43.34 ID:zosfPmdC
>>849
買ったらいい加減な整備もんだった。再整備に金食ったよ。
取引連絡読むと案外、悪そう
852名無しさん脚:2011/06/20(月) 23:19:23.49 ID:k4Qm6sqt
明日M9P、M3P発表。
853名無しさん脚:2011/10/22(土) 06:28:51.34 ID:B9uu95DL
ツァイスイコンのコンテッサ35をげっと
貴婦人(伯爵夫人)と言われるだけあるわ
気に入った

それにしても操作方法が一般的でない
戸惑った
854名無しさん脚:2012/02/20(月) 21:24:11.81 ID:lniMMwOL
富士の3D立体デジタルカメラ
FinePix REAL 3D W1(ファインピックス リアル 3D W1)

近接撮影時には、左右レンズの視差調整をモニターで行うのだが、
このときの被写体の動きはレンジファインダーの
二重像合致式そのもので、なかなか楽しいのである。
855名無しさん脚:2012/02/20(月) 22:49:06.34 ID:8WtEk6Jh
856名無しさん脚:2012/02/20(月) 22:49:44.20 ID:8WtEk6Jh
すまない誤爆
857名無しさん脚:2012/02/21(火) 16:05:48.17 ID:AUacYcY8
キヤノン4S使ってるんだけど、4Sって言うと
「4S? なにそれ? 4Sbですよね?www」とニワカにニワカ扱いをされます
858名無しさん脚:2012/02/21(火) 20:37:56.47 ID:rngd2+hC
ミニ・クーパーのクーパーまで車名だと思われてるみたいな。
859名無しさん脚:2012/02/23(木) 01:22:37.62 ID:GK0dC8+D
工具は無いんだけど、
オクとかで、もっとも避けるべき物を教えて
あと、レンズ洗浄するコストも。
レンズ前玉カビ
レンズ後玉カビ
シャッター不動
露計不動
巻き上げ、戻し、不動
ニ像ズレ
フタの固着
860名無しさん脚:2012/03/08(木) 12:40:50.89 ID:x7m0fh0f
花粉症アゲ
861名無しさん脚:2012/05/01(火) 00:26:11.49 ID:4tdXBFU+
XAげっとぉぉぉ!!!
・・・って、ココで良かったのかしら?
空撃ちした限り、シャッター、AE、A11とも生きている模様。
今度の連休で試し撮りしてこよう。
862名無しさん脚:2012/05/01(火) 11:12:34.40 ID:D8CDQV1j
オメ

でもまぁ、あまり過度に期待してるとガッカリするぞアレw
ちなみにオレはXAとXA2の2台持ち。
863名無しさん脚:2012/05/13(日) 16:23:32.22 ID:B0DAlaDv
二重像の調整ってどうやるのか誰か教えて下さい
864名無しさん脚:2012/05/13(日) 20:09:17.77 ID:sWzC2tFy
>>863
だいたいどんなカメラでも組み上げて最終的に調整をする。
だから上下左右のずれは割と簡単に修正できる。(上下はトップカバーを外さないとダメな場合有り)

たいていはカバーやネジを外すとその下に調整用のネジがある。それを微妙に回して調整。
ただ、レンズの無限遠の調整をしてからでないと意味がないので注意。


で、機種個別のやり方は機種名+「距離計 調整」とかでググってくれ。(w
865名無しさん脚:2012/05/14(月) 12:41:27.26 ID:ryZ7W76K
>>864
無限遠でピント合うように調整して近接で合わないことってありますか?
866名無しさん脚:2012/05/14(月) 22:10:12.05 ID:wyyRUmO9
>>865
えー、何か特定の機種のことを聞きたいなら、その機種を上げてください。


そうでなく、ざっくりとした話であれば、当然ありえる。
手前が多少合わなくても気にしないというのがお約束みたいだけど、
気になるならどのようになっているか観察して何処を動かせばいいか考えればいい。
867名無しさん脚:2012/05/15(火) 06:43:31.48 ID:KROk6bWz
機種はCanonet QL17です。
868名無しさん脚:2012/05/15(火) 19:49:46.34 ID:zI411NZ2
>>867
じゃあ「Canonet QL17 距離計 調整」でググってください。
869名無しさん脚:2012/05/27(日) 14:29:08.58 ID:K08t8JGI
マニュアル露出できて小さめのものの購入を検討しています。
使うとしたら、リコー500GX、オリンパス35RD、オリンパス35RCのどれがお勧めですか?
870名無しさん脚:2012/05/28(月) 01:27:50.06 ID:5epvX4df
>>869
市場で見かける順としては
35RC>500GX>35RDです。

35RDは輸出用機だったのでほとんど見かけることはありません。あっても高価です。
500GXもそんなに数を見かけることはありません。

35RDの大きさでよいのならコニカのC35FDやニューキャノネットQL17あたりも検討しても良いのではないでしょうか?
871名無しさん脚:2012/05/28(月) 07:52:55.17 ID:VevAXCB7
>>870
ありがとう。
QL17は大きすぎるけど、コニカC35FDは小さくて良いですね。こちらも検討してみます。
872名無しさん脚:2012/06/02(土) 00:26:22.81 ID:ClKc9f3k
C35FDはマニュアル露出できない。
873名無しさん脚:2012/06/03(日) 11:32:47.75 ID:0NPzH64o
コニカオートS2 レストア完了
ジャンク箱から100円で拾ってきたんだが、シャッターボタンが押せなかった
底板を外してガチャガチャ動かしてたら、シャッターが切れるようになった
セルフタイマーのギヤの固着らしい
幸い露出計は動いてる(精度はともかく)
距離計の調整をしたら、試し撮りにでるぞ
874名無しさん脚:2012/06/03(日) 15:01:54.91 ID:Qjf2CWBu
都内のジャンク置いてあるところで
フジヤ、我楽多屋の他にオススメある?
875名無しさん脚:2012/06/12(火) 07:48:28.90 ID:/fzjjUdg
中古で買うにしても
どこをどうチェックすればいいものか?
みなさん、どうやってチェックしてますか?
876名無しさん脚:2012/06/12(火) 18:27:34.62 ID:nQPGFzrs
初心者が中古の良し悪しを見極めるのは難しいから
カメラ屋で保証付きの中古を買え。
877名無しさん脚:2012/06/21(木) 08:39:46.16 ID:WiBYF7xP
レンジファインダーカメラのピント合わせって、ある程度曖昧なものなんでしょうか。
最近レンズ一体型のレンジファインダー機を中古で買いました。
最短撮影が0.9mなんですけど、レンズの距離表示を0.9にあわせても、ファインダーの二重像は0.75あたりでピントが合います。
この程度のズレは当然のものだと考えておいていいのでしょうか。
レンジファインダー機の初心者で、ネットや書籍でもどこで情報を仕入れればいいのかわからないのでここで質問させて頂きました。
878名無しさん脚:2012/06/21(木) 09:30:14.28 ID:JKrtE++f
物による。としか言い様がないよ。
合う奴はきっちり合うし、あわないのはとことん合わない。自分で調節できるけどね。
で、そのレンジファインダーはなんて名前?
879名無しさん脚:2012/06/21(木) 09:49:17.56 ID:WiBYF7xP
880名無しさん脚:2012/06/21(木) 09:52:17.26 ID:WiBYF7xP
>>878
被写界深度を深くしていればスナップ写真撮るのは問題なさそうなんですけど、
どの程度の精度が普通なのかわからないんです。
機種によりけりなんですね。
881名無しさん脚:2012/06/21(木) 11:02:45.57 ID:JOPzXEMJ
精度もそうだし、もう何十年も前のカメラなんだから調整が狂っててもおかしくない
ピントグラスあてるか試し撮りしてカメラの癖をつかんどくのが一番簡単だな
882877:2012/06/21(木) 13:42:07.75 ID:WiBYF7xP
>>877です。レス有難うございます。
隠れてた調整ネジ見つけて微調整してみました。
距離計の二重像とレンズ上の距離表示の差は小さくなりました。
これで撮影しつつクセを掴んでいきます。
883名無しさん脚:2012/06/21(木) 15:22:19.26 ID:JOPzXEMJ
それでちゃんとピント合うか確認したほうがいいぞ
レンズの指標がずれてる可能性もあるんだから
884名無しさん脚:2012/07/03(火) 18:52:40.16 ID:cvZZldIC
コニカT〜Vが欲しかったんだけど
ファインダーの小ささをみて一気に買う気が失せました
885名無しさん脚:2012/07/03(火) 19:28:02.18 ID:/Ue8pBLx
>>884
少なくともIの時代はあんなもんだと思う。
ファインダーがでかくなるのはライカのM3以降の流れなので。

Iは持ってる。パララックス補正とかは無いけど比較的見やすい方だと思う。

つーかIIIでもIIIAならほぼ等倍のでかいファインダーだぞ。
886名無しさん脚:2012/07/03(火) 19:38:57.85 ID:cvZZldIC
自分が見たのはUでした
Vはデカイのですか?
でもデザインはUの方がいいなあ
887名無しさん脚:2012/07/03(火) 23:19:20.85 ID:D/ZCos9c
いや、そのまま失せてた方が世のためだからw
888名無しさん脚:2012/07/06(金) 20:36:49.67 ID:T7rVhKz/
>>886
3はでかくない
でかいのは3A以降
889名無しさん脚:2012/08/14(火) 21:54:20.97 ID:a/ulbylJ
先日キヤノン4Sbを購入しました。
初のレンジファインダーだけど、面白いですね。
パンフォーカスで気軽にスナップ楽しんでます。
890名無しさん脚:2012/09/11(火) 20:43:52.74 ID:/TU1JJvq
コンツールファインダー使ってみたいけど、、
もう今は生産されてないの??

両眼で自然の視野にブライトフレームが現れる
って、面白そう。。
891名無しさん脚:2012/09/14(金) 04:09:33.14 ID:O5gdI9Wf
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
892名無しさん脚:2013/03/02(土) 11:20:22.04 ID:5Y7oIIgD
Mマウントレンズが使えるレンジファインダー機がほしい。
中古動作品が5000円くらいで買えるもので、なんかオススメのカメラはある?
893名無しさん脚:2013/03/02(土) 12:52:24.09 ID:Xb9UnPs2
>>892
>中古動作品が5000円くらいで買える
0が一つ足りないね。

Lマウント機(と言うかライカIIIのコピー)は1940年代に各国で大量に作られたため、
ボディ、レンズともに数が多く今であれば安く買える物もある。

Mマウントはライカ以外に出したメーカーが限られるし、
出したとしても比較的新しい時代なので、中古の価格もそれほど安くはない。

値段的に安いのはBESSA-R系やminolta CL/CLEあたりか。
どちらにしろボディだけで3万以上はする。


Lマウントならその予算でもキャノンやソ連のFED-2/Zorki-4あたりは買える。
894名無しさん脚:2013/03/02(土) 19:02:50.80 ID:CBiR3b5e
Voigtlander ベッサ R2 (ブラック)
¥27,800(税込)
http://www.mapcamera.com/item/itemDetail/?mapCode=3000006335509

信頼性高いのならここまででしょうね。
895名無しさん脚:2013/03/11(月) 22:37:03.52 ID:7CiOAyUx
>>892
5000円て…
ジャンク品ですらそんな安いやつはないってのに
ベッサR2なら中古で結構安いよ

でも俺は、ちょっと金貯めてベッサR3シリーズを買うのを勧める
この前触る機会があったんだが、あれはいいなぁ
等倍ファインダーが素晴らしい
最近50mmレンズ使いたいなぁと思ってたから、かなり欲しくなった

勧めといてなんだけど、誰か使ってる人いたら、使い心地とか教えてくれない?
896名無しさん脚:2013/03/12(火) 21:27:21.12 ID:5pc7g0W1
>>895
ノクトン50mmF1.1使うだけでも意味有るよ。
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/vm/50/index.html
897名無しさん脚:2013/03/12(火) 21:31:13.32 ID:5pc7g0W1
ゾナー50mmF1.5も外せない。
http://www.cosina.co.jp/seihin/cz/c-s-50/index.html

ライカも作っていない非ガウスタイプの「望遠配列50mmレンズ」
だからね。
898名無しさん脚:2013/03/12(火) 23:17:52.44 ID:avEdwHHH
>>895
R3M使ってるよ。ただ、眼鏡かけてるので50mmフレームは
本当にギリギリって感じ。パララックス補正のため、近距離になると
右下がやや見づらくなる。でもそこはレンジファインダーカメラ、
おおらかな気持ちで使えばよろしいある。
両目を開けて使えるので実に気持ちいい。
ノクトン50mmの様な大型レンズは他のカメラでは盛大に
ファインダー視野がケラれて使いづらいが、R3Mの場合はケラれても
左目で自然に補えるので無問題。ただし、シビアな条件ではピント合わせは
慎重に。左右の目でピントを合わせるのは気持ちいいのですが、
上下像合致の精度にはかないません。左目でピントを合わせる方が
良いという人はシビアな条件では左目でピント合わせをした方がいいです。

ところで、R2M(これも使ってるよ)の方が有効基線長が短いので
R3Mよりはピント合わせの精度が低いのですが、ファインダー像は
R2Mの方が明るく距離計像の切れもいいので暗いところではピント合わせの
しやすさはR2Mの方がいいと感じます。これはあくまでも「しやすさ」の
話であって慎重にやればR3Mの方が精度が高いのは確かです。
899名無しさん脚:2013/03/16(土) 17:26:39.65 ID:8FgjKEGN
>>896-898
ありがとう、ますます欲しくなった
お金貯めて買うわ
900名無しさん脚:2013/10/13(日) 07:18:34.95 ID:KwzQ6oID
レンジファインダー欲しいんだが、ZI、SP、M3の中ならどれがオススメ?
901名無しさん脚:2013/10/13(日) 20:57:22.32 ID:4cOAQ2Y/
FED2
902名無しさん脚:2013/10/13(日) 21:29:39.38 ID:gKDdz6jG
M2
903名無しさん脚:2013/10/18(金) 23:00:38.28 ID:bdTTytBr
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
904名無しさん脚:2013/10/26(土) 18:42:28.82 ID:P18le00l
コシナのレンジファインダー機が整理されててガックリ
ツアイス・イコンも消えるようでは仕方がないか。。
905名無しさん脚:2014/03/17(月) 20:58:04.08 ID:z5mjfeJM
スレチかもしれんが
エプソン、レンジファインダーデジカメ「R-D1xG」を生産終了
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140317_639952.html
906名無しさん脚
あらま…
これは後継機も無しってことかね