【高いよ】超望遠レンズ【重いよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん脚:2013/03/19(火) 13:36:37.06 ID:BKuEjjMw
うっほっつやつやのコーティング
802名無しさん脚:2013/03/28(木) 14:42:21.83 ID:tf27mQM2
すみません皆さん、レンズのキャップといいますか、先っちょにつけるカバーなんですが、
ベトベトのボロボロになってしまいました。
何か代用品あるいは修理してくれるようなところご存知の方おられましたら、
ぜひご教示ください。
803名無しさん脚:2013/03/29(金) 02:27:21.02 ID:HLQz+1R6
10枚組のDVDケースの上蓋使ってた人がいたw
804名無しさん脚:2013/03/29(金) 09:39:32.02 ID:2yugWZcW
>>802
古いレンズだと分からんけど、現行品だったら新品で買えるんじゃないの。
フードが同じサイズなら、旧レンズにも使えるだろうし。
805名無しさん脚:2013/03/29(金) 11:15:11.62 ID:AuCC7GF7
>>802
高いよ
806名無しさん脚:2013/03/29(金) 19:20:20.96 ID:UZQmvoj6
>>802
FDのサッニッパとかかね?

俺はお盆状に加工した段ボールを前玉に被せて、100均の巾着袋を掛けてるな。
これで移動中にも外れないし、袋でレンズ全体を覆えるから便利だよ。
807名無しさん脚:2013/03/31(日) 12:48:31.48 ID:y4VxnGex
みなさんありがとうございます。
オリジナルの円形の部分は無事なので、それを活かして巾着で固定作戦でいってみます。
808名無しさん脚:2013/04/18(木) 00:29:39.07 ID:/SZUE1jv
360-1200mmげっと
809名無しさん脚:2013/10/14(月) 12:26:22.45 ID:P3wSGl8c
>764

ヨンニッパでマンフロの680Bを使ってるけど4段でコンパクトになる割りに剛性もあってイイよv
810名無しさん脚:2013/10/14(月) 16:19:14.92 ID:OYqa2WPJ
>>1
スレ立て乙!
811名無しさん脚:2013/10/18(金) 22:56:51.50 ID:06SZTPxP
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
812名無しさん脚:2014/04/28(月) 18:04:52.91 ID:FJ6TlyIf
タムロンが新型150-600における手ぶれ補正の不具合を公式に認めました。

2014年4月28日
株式会社タムロン
「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(Model A011)」をご愛用のお客様へ

http://www.tamron.co.jp/news/release_2014/0428.html


2013年12月に発売いたしました「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(Model A011)」のご使用におきまして、
手ブレ補正機構「VC」のスイッチを「ON(オン)」で使用された場合、
流し撮り撮影に対応していないことが確認されました。

取扱説明書には、「●VCは以下のような状況下で有効です。●移動被写体の流し撮りをする場合」と記載されておりますが、
本機で流し撮りの撮影を行う際には、VCスイッチを「OFF(オフ)」にしてご使用いただきますよう、お願い申し上げます。

http://www.tamron.co.jp/news/release_2014/images/0428/j_A011_VC_1404_vcpart.gif

・カメラを大きく動かしながらの撮影
・被写体の流し撮りをする場合には、VCスイッチをOFFにしてください。

VCが誤作動を起こす場合が有ります。


http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/859/1859690_m.jpg (VCブレ)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/859/1859693_m.jpg (VCオフ) 

動体撮影には完全に無理、低速AFと動体に対応していないVC不具合で
大変なことになるレンズなので注意。
813名無しさん脚:2014/04/29(火) 12:01:51.34 ID:Vm9zvbhb
超望遠用でいい三脚ありますか。できれば安い方がありがたい。
814名無しさん脚:2014/04/29(火) 12:10:06.14 ID:lhm/gmbS
何に使うか知らないけど、三脚より雲台の方が高いんじゃない?
このクラスのレンズに使うなら。
815名無しさん脚:2014/04/29(火) 14:24:33.57 ID:c2AWl6Xn
プロ野球取材で多く使用されてるスリックのマスターが安くって
使用には問題ないかな。

自分も野球取材の時に400/2.8や500/4を乗っけてるが3ウェイタイプより
パン棒1本で上下ターン、固定が出来るから重宝してるな
これの足の部分にモバイルテーブル装着して不安定なってる分を
ストーンバック付けテレコンやぺ1リッターペットボトル飲料水を
置いて安定させてる
816名無しさん脚:2014/05/14(水) 11:13:38.21 ID:qC5G4Q2B
817名無しさん脚:2014/05/14(水) 17:50:00.27 ID:tFTdAp53
保護ガラス付きでキヤノン並みの重量だ。
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/af-s_400mmf28e_fl_ed_vr.htm
818名無しさん脚:2014/05/16(金) 22:23:59.96 ID:y5MB4vlZ
148マン…
819名無しさん脚:2014/05/19(月) 11:47:46.06 ID:Zps4vw4p
キヤノンとニコンの軽量ヨンニッパ戦争勃発か?!
820名無しさん脚:2014/05/20(火) 16:29:42.98 ID:Dc3LjK0a
またニコンの圧勝だろw
821名無しさん脚:2014/05/21(水) 03:53:30.45 ID:BFfl3pGX
でもこれって電磁絞りだからF6でさえ使えないんだろ?
カメ板的にはダメじゃねーか
822名無しさん脚:2014/05/21(水) 13:35:32.18 ID:uU7WbUH3
>>821
近く発売されるニコンの新ヨンニッパが、キヤノンの現ヨンニッパより劣っている点なんてあるの?
823名無しさん脚:2014/05/21(水) 18:20:49.23 ID:HilmxTjx
>>822
フイルムカメラでは使えないレンズだよ。
824名無しさん脚:2014/05/21(水) 18:35:31.05 ID:uU7WbUH3
>>823
本当に? ソースは?
825名無しさん脚:2014/05/21(水) 20:22:51.13 ID:HilmxTjx
>>824
Eタイプレンズとの組み合わせについて

デジタル一眼レフカメラのD2シリーズ、D1シリーズ、
D200、D100、D90、D80、D70S、D70、D60、D50、D40X、D40、D3000と
フィルム一眼レフカメラではEタイプレンズをご使用できません。

D4、D3X、D3S、D3、D800、D800E、D700、D600、D300S、D300、D7000は2013年4月・5月以降に
公開したファームウェアにバージョンアップしてからご使用ください。



http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/#section04

電磁絞りレンズはフィルムカメラで動かない

AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR

ニコンは今後、電磁絞りのEタイプレンズにシフトしていくことになる。
826名無しさん脚:2014/05/21(水) 22:43:21.19 ID:uU7WbUH3
>>825 貴重な情報トンクス!

>電磁絞りレンズはフィルムカメラで動かない
>ニコンは今後、電磁絞りのEタイプレンズにシフトしていくことになる。
すぐ買い替えようかと思ったけど、ちょっと考えます
827名無しさん脚:2014/05/22(木) 00:47:19.60 ID:0vD1UsrM
じゃあF7が出るんですね。
828名無しさん脚:2014/05/22(木) 05:36:08.40 ID:tnGnuK//
>>825
ええーっ?!
ということはキヤノンは
電磁絞りレンズじゃなかったんですか?
EOSのEFレンズは
フィルムでも使えるんですが…。
829名無しさん脚:2014/05/22(木) 08:11:30.07 ID:H3Jysdo2
>>828
残念ながらキヤノンの誇張カタログに騙されていたのですね、あなた。
830名無しさん脚:2014/05/22(木) 09:02:45.73 ID:tnGnuK//
>>829
私はキヤノンのユーザーで
フィルムのころからEOSを使っています。
いまニコンに乗り換えようか真剣に検討中です。
キヤノンと同じ電磁絞りレンズでも
ニコンだけフィルムのカメラで使えないなんて…
まったく信じられません。
831名無しさん脚:2014/05/22(木) 09:28:51.28 ID:ZLRmAjhV
ニコンは50年以上前のFの時代に作った絞り連動レバーによる機械式自動絞り機構を未だに使い続けてるけど
機械式の限界が見えたんじゃないの
832名無しさん脚:2014/05/22(木) 10:09:20.08 ID:KOH8yxEr
>828, 830
まあそういうことは繰り返すもんだよ。

ええーっ?!
ということはキヤノンは
機械連動式レンズじゃなかったんですか?
ニコンのオートフォーカスレンズは
MFカメラでも使えるんですが…。

私はニコンのユーザーで
マニュアルフォーカスのころからNikonを使っています。
いまキヤノンに乗り換えようか真剣に検討中です。
ニコンと同じオートフォーカスレンズでも
キヤノンだけMFのカメラで使えないなんて…
まったく信じられません。

ということがあったわけ。
833名無しさん脚:2014/05/22(木) 10:14:27.96 ID:bHlv91+f
NikonはAF化・デジタルと2回マウント変更の大きな機会を逃しちまったからな
技術者的にもシステム自体を刷新してくれた方が制約なくできるのが増築
だらけでもう小手先リフォームしかしようがない状態なんだろ。

機械式連動は壊れた場合、自力で何とか直せそうだが電子式はパーツ無い場合は
お手上げだしな
834名無しさん脚:2014/05/22(木) 10:17:24.17 ID:KOH8yxEr
FDからEFになった時にはスパッと互換性がなくなり、
すべてのボディとレンズの買い替えを余儀なくされたわけだが、
ニコンはまずメリットが大きい超望遠レンズから電磁絞りを導入しつつ
ボディ側の電磁絞り対応を進めていき、一方でほとんどの一般レンズは
従来通りの機械連動式絞りを新しいレンズにも採用し続けているわけ。
そういう漸進主義はニコンの伝統と言ってもいい。
ローエンド機まで電磁絞り対応が進み、非対応機種がほとんど絶滅した
タイミングにならないと低価格のレンズで電磁化を進めることはないだろう。
幸か不幸か、デジタル一眼は性能向上が著しいんで陳腐化が速いというか、
古いボディを使う意味はほとんどないしね。

実際問題、最新のハチゴロー、ヨンニッパを使うユーザは
ハイエンドデジタル一眼レフしか使わないと想定してもおかしくない。
レンズと一緒にボディ更新してもほとんど誤差の範囲。
フィルムカメラじゃ旧ヨンニッパ(+2倍テレコン)でも画質的に
区別つかんって。
835名無しさん脚:2014/05/22(木) 10:31:55.48 ID:KOH8yxEr
>833
電子接点がある限り増築改築は極めて容易になってるんだよ。
USBなんかと同じで、見た目は同じでも通信内容や通信速度には
どんどん新規格を採用することが出来る。自社内規格だからなおさら。
電磁絞りもハチゴロー、ヨンニッパだけでなく
PC-Eレンズでずっと以前から採用されていたのをお忘れなく。

マウントの径うんぬんというのもキヤノンのネガティブキャンペーンに
よるものでしかなく、実際にはEOSのほうがミラーボックスが小さかったりするし、
EOSはフランジバックは短いがミラー軌跡が出っ張っていて、レンズ後端の位置
(光学バック)の許容値はFマウントよりも長い。
実際にFマウントのレンズをEOSにつけるアダプターを使うと、
レンズ後玉がミラーと干渉するレンズが存在する。
電子接点の位置もFマウントのほうが逃げてるからじゃまにならない。
EFマウントは単に「大きい金具が後ろ寄りに付いている」だけなんだよ。

EOSのEFも登場以来不変なわけではなく、仕様が色々変更されている。
その結果、EOS 1DX のAFなんて
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/1dx/feature-afae.html
にあるようなブザマなことに。Aグループから始まって、
なんと驚きのIグループまで存在するとは、ね。
836名無しさん脚:2014/05/22(木) 10:37:08.49 ID:tnGnuK//
メカに強い専門家の登場で
素人の私には話がややこしくなっています。
フィルムもデジタルも両方とも撮影したいなら
現行の400ミリを購入したほうが良いということですか?
デジタルしか撮れないけど
新しく出る400ミリのほうが
画期的にAF性能や描写力が優れているのですか?
アドバイスよろしくお願いします。
837名無しさん脚:2014/05/22(木) 14:28:35.82 ID:KOH8yxEr
それは、それぞれのレンズの性能と、あなたが何を求めるかによって違うでしょ。
なにはなくても画質優先であれば最新のレンズがいいだろうと予想されるし、
フィルムとデジタルを共用しないとならないんなら古いレンズしかない。
2本とも買うという選択肢もある。
838名無しさん脚:2014/05/22(木) 14:53:32.19 ID:tnGnuK//
>>837
アドバイスありがとうございます。
フィルムのカメラにも使えるかどうか
明らかに用途が違うんだから
ニコンが新旧2種類とも
併行して販売してくれれば悩まないんですが。
839名無しさん脚:2014/05/22(木) 14:56:20.03 ID:1Fr4G34+
ニコンフィルムカメラで最新の超望遠を使う人なんて
まず居ないよね。
可能性の無い話題で盛り上がっても無意味。

F5でハチゴローが動かないと騒いだプロはゼロ。
プロは常に最新のボディ。
840名無しさん脚:2014/05/22(木) 15:10:41.93 ID:1Fr4G34+
>>835
このAFグループって、各レンズの性能を最大限に引き出すための措置って聞いてるよ。

全部のレンズが全部のAFポイントでくまなく使えるようにすると、
AFポイント、AFエリアはもっと小さくなるだろう。最小公倍数でしか作れなくなるからね。

各レンズからAFセンサーまでのAF光学系シミュレーションを全部やり直して、
使えるAFポイントを割り出したと聞いてる。

レンズ光学系がそれぞれ違うという話で、AF通信系の話ではないね。

ニコンの51点AFも、最新のレンズで限定してしまったら
もっとAFポイントを増やすことはできるだろうね。
841名無しさん脚:2014/05/22(木) 16:02:14.75 ID:H3Jysdo2
キヤノンってそういう条件付け多いよね。
カタログだと※的な制限内容の数。
842名無しさん脚:2014/05/22(木) 17:47:05.22 ID:1Fr4G34+
>>841
最新のレンズで最高の性能を出すように設計してるからね。
特に1Dはプロ機。
アマ向けの古いレンズまでサポートしても、プロに恩恵はないからな。

一応アマチュア機では、暗いレンズでも動くようにF5.6クロスを増やす傾向にあるが、
大口径を使うプロ向けではF2.8クロスを増やしてるね。

ここら辺は、マウント互換を維持しようと機械絞りに拘り続け、
どのレンズでも万遍なく動くようF5.6クロスを頑なに守るニコンとの違いだね。

ニコンもF4クロス、F2.8クロスをD5でやるんじゃないかな?と思うんだけどね。
暗いレンズ、古いレンズを切ってしまばAF性能はもっと上がると思う。
ただし、制限付きになる。

プロが使うF2.8、F4レンズを最高性能で動作させようとするのか、
F5.6レンズ含め、全部を同一条件で動作させようとするのかは
メーカーの方針違いなんだろうね。
843名無しさん脚:2014/05/22(木) 21:21:18.60 ID:lXkTvBSM
>>838
今まで何年も売ってたのに買わなかったヤツが、今さら何言ってるんだ?って話。
844名無しさん脚:2014/05/22(木) 21:32:04.48 ID:vQuzTCLC
F2.0で頑張れよ
と言いたい
845名無しさん脚:2014/05/22(木) 22:44:02.05 ID:fvbSbpBZ
>838
これから旧型などいくらでも市場に出るんだから、せいぜいいいの選びなよ。
846名無しさん脚:2014/05/22(木) 22:51:28.91 ID:fvbSbpBZ
>840, 842
ここはフィルムカメラの板だから1DXのAFの是非を問うてもしかたない。

問題点はそこじゃなく、時間が経つとレンズやボディはそれぞれ進化していき、
それら最新機能の互換性というような問題は必然的に出てくるのだから、
ニコンの電磁絞りがことさら批判される必要もないし、キヤノンが何でもかんでも
一貫した万全のポリシーで進んでるわけでもなく、EFレンズの中でもいろいろな
仕様変更は内包している。

実際問題として856や428がリストアップされているカメラ以外で動かない
ことなど殆ど問題にならないってこと。またどの時点で互換性を保ち、
どの時点で過去を切り捨てるのかについても、完璧な答えなどない。
ニコンはAi方式の導入、AF化、手ぶれ補正や電子絞りの導入などで
見事に大きなトラブルを起こすことなく改善を盛り込んできているし、
キヤノンがあの鬱陶しいスピゴットマウントのFDを捨てたのも必要があっての
ことだと思う。
847名無しさん脚:2014/05/23(金) 08:52:59.96 ID:Lc163cip
要するに、かつてキヤノンが一部のユーザーを切り捨てた悲劇が、今度はニコンユーザーの間で起きるだけの話。
ニコンのシェアが拡大するか縮小するかで、この方針転換が正しかったか、間違っていたか、後になってわかる。
848名無しさん脚:2014/05/24(土) 00:31:48.92 ID:D26Iu8pQ
チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html
849名無しさん脚:2014/05/24(土) 01:59:24.46 ID:2IBQ7ZQm
>847
428と856で高画素でもない非フルサイズを切ったところで
なんらシェアには影響ない・・・というか歓迎されるだけだろ。
850名無しさん脚
>キヤノンがあの鬱陶しいスピゴットマウント
不器用自慢は恥ずかしい