銀塩の画質はやっぱりデジタルより上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
銀塩の画質がデジタルと超えたというスレもあるが、
そしてそれのパート1を作ったのは上なんだが、
デジは便利だしパソコンで見れるし良いんだけど、
こと画質や発色という点ではまだまだ銀塩が有利だね。

デジで撮った写真ってそのままではまともな色じゃないことが多い。
機種によって緑っぽかったり赤っぽかったり。
レタッチしてもなかなかまともな色にならない。
銀塩のほうが楽だし変な色になる場合も楽しめるからね。

2名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:32:13 ID:z/LGDF5c
いまだ!2ゲット!!
3名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:37:13 ID:rroXdL23
3ま
4名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:38:04 ID:rroXdL23
4様
5名無しさん脚:2005/09/08(木) 09:03:09 ID:o9iT0Jdi
F5
6名無しさん脚:2005/09/08(木) 09:13:44 ID:jzgxoLGE
KOWA SIX
7名無しさん脚:2005/09/08(木) 09:46:50 ID:Ji8V7ksO
Mamiya7
8名無しさん脚:2005/09/08(木) 10:12:57 ID:HmmehHTy
R8
9名無しさん脚:2005/09/08(木) 10:28:09 ID:zM/92erf
〆9
10名無しさん脚:2005/09/08(木) 10:35:06 ID:SqLIdxeS
FM10
11名無しさん脚:2005/09/08(木) 11:56:11 ID:qDD0mvC1
判りきった事実なのでスレは伸びないんじゃないか?
12名無しさん脚:2005/09/08(木) 14:49:37 ID:uscpQp0n
別な物なので比べようがないだけ
13名無しさん脚:2005/09/08(木) 16:43:04 ID:KWRI53uX
レタッチ=塗り絵
14名無しさん脚:2005/09/08(木) 16:55:04 ID:cKv4xgnJ
銀塩は銀塩の楽しみ方
デジはデシの楽しみ方

当たり前
15名無しさん脚:2005/09/08(木) 18:03:19 ID:UXmFXUma
どっちが上でもいいよ。
デジタルが便利な時はデジタル使うし
フィルムで楽しみたい時はフィルム使うし。
銀塩って言い方嫌いだわ。
16名無しさん脚:2005/09/08(木) 23:05:56 ID:u1S5WD7S
まあまあ
みんなで「俺の塩」でも食おうぜ!
17名無しさん脚:2005/09/12(月) 21:17:56 ID:C2zH+35m
デジ厨が出てくれば盛り上がるよ・・・
18名無しさん脚:2005/09/13(火) 21:26:34 ID:lA1LEbvo
デジ板に立てなきゃ盛り上がらないよw
19名無しさん脚:2005/09/16(金) 00:01:29 ID:JCrP/D6C
銀塩とデジタルって、マスターテープの音と高圧縮のMP3の音を比べてる様なもんだと思うのですが・・・
20名無しさん脚:2005/09/16(金) 01:23:01 ID:6oxAFJQR
>>19
1インチ32トラックアナログマスターと24bitデジタルマスターを比べても
オカルトマニアはアナログ至上主義だしな・・
どんなにサンプリングレートを上げようが量子化数をあげようが関係ない
21名無しさん脚:2005/09/16(金) 01:47:07 ID:gcEnjud9
DAC のアナログ回路が全てだよ。音はほぼここで決まる。
むやみにサンプリングレートを上げて量子化数を上げよう
が、それをきちんとアナログ信号に再生できなければ意味
がない。
22名無しさん脚:2005/09/16(金) 22:43:03 ID:bPaoM0o5
デジ厨が来る前にオーディオ厨が来ちゃった。
23名無しさん脚:2005/09/17(土) 01:16:36 ID:w+/Rfw7f
晒しデ削除依頼祈願∠
24名無しさん脚:2005/09/17(土) 01:26:41 ID:G+K6CIFb
アルテックの8インチ、シングルコーンで鳴らせば、どんな糞ソースでもそれなりに聞こえるよ。
25名無しさん脚:2005/09/17(土) 01:44:02 ID:D8uKYh99
出来あがりのプリントで比べると明らかに銀塩の方が訴求力があると思う。
でも、撮影時に細かく露出をチェックできたり、不必要な写真を削除してコマ数を
稼げるのはデジの優位性だよなー。途中の部分はコストも含めデジの方が便利だと
確信したけれど、アウトプットが弱いと言うのはデジが表現には向かないところじゃろか。
26名無しさん脚:2005/09/27(火) 01:46:27 ID:WNhzgx7v
EOS5D の宣伝。
「ポジに迫る画質」
EOS digicII は中判を超えたんじゃなかったのか?
27名無しさん脚:2005/09/27(火) 01:47:53 ID:LP54WE40
おいおいどっから見ても、デジが上だよ。
銀塩は終わったということです。不毛なスレは疲れます。
28名無しさん脚:2005/09/27(火) 08:05:07 ID:Ge+RE6+f
>>27
だったら2度とこのスレを覗かずに
デジでシコシコやってろや。
29名無しさん脚:2005/09/27(火) 14:58:55 ID:QbY4DCxO
解像度だけはデジが上回ってきたようだが絵の奥行きや色乗りなどの現実味の部分では
まだまだだな。
30名無しさん脚:2005/09/27(火) 15:10:51 ID:/D3PSPfb
全く写真に興味のない彼女にデジタルプリント見せたら、「これって偽色だね」だと。
31名無しさん脚:2005/09/27(火) 15:41:19 ID:8Yk0ND7M
全く写真に興味のない親父にベルビアで撮ったポジ見せたら、「これって偽色だね」だと。
32名無しさん脚:2005/09/27(火) 16:56:10 ID:phSU5k1h
この間、同じ物をネガとデジで撮ってキタムラでプリントしてみた。
2Lサイズで焼いたがデジのが色が濃い〜く出た。紅葉とか派手に
撮りたい時はデジのが良いと思う。
33名無しさん脚:2005/09/27(火) 20:48:14 ID:2Bvyg1HB0
銀塩(フィルム)板が出来てた。
ぜひデジとの違いを見せてほしー。
http://www.d-p-f.com
34名無しさん脚:2005/10/11(火) 18:18:36 ID:LOJg6kcx
age
35名無しさん脚:2005/10/12(水) 13:04:34 ID:gWvG4642
ええっと、
>>1 の
日本語が理解できた人、いますか?
36名無しさん脚:2005/10/12(水) 13:13:27 ID:x+Z/8DLR
>>35
ωãтâ§hï
ñÌhöñgø
ωåκãℜàñâÌ
Ðëãтh
37名無しさん脚:2005/10/12(水) 17:04:47 ID:Ckry4Czu
>>35
銀塩σ画質ヵゞ├〃ス〃千レ`⊂超ぇナニ`⊂レヽぅセ□もぁるヵゞ、
そUτそれσヒoーナ1を作ッナニσは上ナょωナニ〃ヵゞ、
├〃ス〃は便利ナニ〃Uヒo勺⊃ヵ〃τ〃見れるU良レヽωナニ〃け`⊂〃、
こ`⊂画質ゃ発色`⊂レヽぅ点τ〃はまナニ〃まナニ〃銀塩ヵゞ有利ナニ〃Йё。
├〃ス〃τ〃撮ッナニ写真ッτそσままτ〃は
ま`⊂もナょ色U〃ゃナょレヽこ`⊂ヵゞ多レヽ。
機種レニ∋ッτ緑ッレまoヵゝッナニり赤ッレまoヵゝッナニり。
□千ャ〃ノUτもナょヵゝナょヵゝま`⊂もナょ色レニナょらナょレヽ。
銀塩σレまぅヵゞ楽ナニ〃U変ナょ色レニナょる場合も楽UめるヵゝらЙё。

結局nFM2が楽しいらしい
38名無しさん脚:2005/10/12(水) 17:08:10 ID:/4gcigID
意味分かんない
39名無しさん脚:2005/10/12(水) 17:22:02 ID:mYpU1fSr
銀塩の方が画質や発色が綺麗で、撮ったフィルムもカメラ屋に持って行く
だけで楽チンってことだ。
40名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:42:12 ID:gWvG4642
>>39
そっか〜!
やっと分かったよ。ありがとう〜 ^^

同意
41名無しさん脚:2005/10/12(水) 22:17:18 ID:v6EH9JbQ
>>39銀塩の方が画質や発色が綺麗で、
いや、むしろデジの方が発色が綺麗ではないか?
ただし、デジの粒子のない滑らかな画質が功を奏した場合に限るが…

誰かデジとポジで撮り比べてプリントした人いないかな。
例えデジ一眼で撮影してもポジには適わんだろうな。
42名無しさん脚:2005/10/13(木) 21:23:32 ID:KluJ/pJA
age
43名無しさん脚:2005/10/13(木) 21:24:49 ID:QyezQzue
>>41
ああ。君はデジカメを使った方がいいよ。
44 :2005/10/13(木) 22:31:40 ID:YEu0C/2z
デジだとプリントしなくなるんだよね。
モニターで見るだけ。
45名無しさん脚:2005/10/13(木) 22:37:40 ID:KW3at6YT
やっぱし,リバーサルフィルムでしょう.
46名無しさん脚:2005/10/14(金) 00:07:01 ID:DqRLF5om
はっきりいってデジの方が勝っている。ただ255という階調がなきどころ。
いまだに35なんかやっているのはおわらいだ
最高の環境でデジをあつかってからにしてくれ
47名無しさん脚:2005/10/14(金) 00:43:03 ID:F30LhbAA
> はっきりいってデジの方が勝っている。

どういう点でどう優れているのか、はっきり言って説明してください。

> ただ255という階調がなきどころ。

なんだ、致命的な問題があるじゃん。だめぽ。
48名無しさん脚:2005/10/14(金) 01:05:05 ID:8QhCEwhN
貞脳にはわからんわ 笑笑
いまどきシノゴならまだしも35とかやってるやつはテラワロス
49名無しさん脚:2005/10/14(金) 01:08:13 ID:F30LhbAA
4x5も6x4.5,6x6,6x7も使っているけれど、
撮影量を考えると135がメインだな。

なぜワロスなのか教えてくれ。
50名無しさん脚:2005/10/14(金) 01:24:15 ID:3j8aapIf
フィルムは気軽にバチコンバチコン撮れないから、1コマの撮影もデジタルの2倍くらい気合が
入るよね。そうやって撮影して現像されたフイルムって、その時の撮影者の気合や写真魂をも
写しこんでいるかのように、デジタルとは明らかに違う雰囲気を持っているよ。
51名無しさん脚:2005/10/14(金) 02:33:46 ID:KJ/0ivBe
>>写真道
52名無しさん脚:2005/10/14(金) 04:25:51 ID:dPzfZcyI
ポジだと現像に時間かかるし。月曜が休日だとさらに。
53名無しさん脚:2005/10/14(金) 04:56:58 ID:J99OIc3E
時間がかかっても良いじゃないか。
報道じゃあるまいし。
54名無しさん脚:2005/10/14(金) 08:17:52 ID:vtoTiwWP
現像後の楽しみはポジならでは。
55名無しさん脚:2005/10/14(金) 11:24:44 ID:LZuhJ9q2
どのスレで質問すればいいのか判らなくて、ここで質問させて頂き事を許して下さい。


私は今、デジタル一眼+レンズを買うべきか、
銀塩中判+レンズ+自宅でのカラープリント道具一式を買うべきか悩んでいます。

現在デジタルカメラを使っているのですが、
銀塩の深い色や大きく伸ばした場合の画質の良さにとても憧れています。
しかし自宅での暗室作業、カラープリント作業は予算的に厳しいイメージがあり、
手軽なデジタルから踏み出せずにいます。

皆様にお聞きしたいのは、デジタル一眼と中判どちらにするべきなのか、
そして中判にした場合、予算30万円以内に納まるのか、です。
前者の質問は特にアホっぽくてすみません…。

御返答頂ければ幸いです。
56名無しさん脚:2005/10/14(金) 11:55:47 ID:vtoTiwWP
銀塩を使ってみたいというのであれば、一度使用してみればいいのではないでしょうか。
ただし、周囲がデジ一色になっても、末永く続けるという意思があればの話ですが...

逆にデジ一眼を使って、画質をとことん追求するというのも面白いかもしれません。
ちなみに自分は、銀塩使いですが、デジ一眼は必要ないと感じています。
57名無しさん脚:2005/10/14(金) 12:11:05 ID:vDx3nkTe
>>55
貴方の器の問題じゃない?

新規購入の機材で撮りたい画のイメージが余り無いかあらゆるイメージの画を
撮りたいというのであればデジタル一眼を買うべきでしょう。
やっぱり35mmデジ一は機動力があるし、どんなイメージも一台で撮影って感じだからね。

そうじゃなくてその機材で撮れる画がいいと思える作家性のようなもの。
強いイメージがあるならば中判行くべき。デジ一に比べると何でも
どんあイメージでも作れるって訳じゃ無いし、フィルム・現像等のコストもかかる。

ただ、仰る通り銀塩にはまだまだデジタルには無い色の深みがあるからね。
これに気付いちゃうと本当はデジタルの画には満足出来ないはずなんだけど。


俺的結論は両方買え。最近デジ一も安いからデジ一眼と
中古のブロニカとか、或いは安い二眼とかで中判ライフ。全然30マソで足りるはず。
58名無しさん脚:2005/10/14(金) 12:13:19 ID:LZuhJ9q2
>>56さん
ありがとうございます

銀塩は少し前まで借り物の一眼レフでモノクロを撮っていました。
その時はカラーは殆ど使っておらず、デジタルに行った後に銀塩の良さに気付きました。
私は主に大きく伸ばすので、中判大判等に余計に魅力を感じています…。

銀塩は一つの頂点(良い意味で)を迎えたと思っています。
しかしデジタルは過渡期であり、ここで大金をはたいて買うべきなのだろうか…と悩んでいます。

今とても写真が撮りたいので、この悩みは大きいです…。
59名無しさん脚:2005/10/14(金) 12:15:10 ID:CpeQxkZL
>今とても写真が撮りたい

すばらしいことですね
60名無しさん脚:2005/10/14(金) 12:22:24 ID:LZuhJ9q2
>>57さん
ありがとうございます。

こんな事を作家性と言ったら申し訳ないのすが、
私は何を撮る場合にでも「静けさ」や「暗さ」「怖さ」を求めている傾向にあります。
そして色というのはそんな私にとってとても大事なものです。

両方買うというのも、検討してみたいと思います。

変な文章ですみません。
61名無しさん脚:2005/10/14(金) 12:25:27 ID:LZuhJ9q2
>>59さん
ありがとうございます。
最近、写真を撮らないと何か無駄な時間を過ごしている気がしています…。
とてもアホな事ですが…。
62名無しさん脚:2005/10/14(金) 13:05:00 ID:MPLC63OI
>>60
そーゆーテーマだとやっぱ中判じゃないかなぁ
デジだと黒つぶれ・白飛びが怖くて露出追い込めないよ

デジ一眼だと枚数撮れるので安いセットはとりあえず持っておいて損はないと思うけど
63名無しさん脚:2005/10/14(金) 15:36:54 ID:6LnJ1b3r
60はキモ過ぎ
64名無しさん脚:2005/10/14(金) 16:19:30 ID:kuCLe96i
デジタルでも結構良い色は出せると思うよ 
俺はデジ1を勧める もう少ししたら新機種も出ると思うし
あとデジタルだったらプリンターも選ばないとね

>>63みたいなのはほっときな こういう発言しか出来ないのはクズだからさ
65名無しさん脚:2005/10/14(金) 16:25:57 ID:/uj9SpAF
60は実は写真家というオチ
66名無しさん脚:2005/10/14(金) 17:42:08 ID:6LnJ1b3r
>>65
釣りだよ
67名無しさん脚:2005/10/14(金) 18:08:31 ID:0XjmAMXD
ID:6LnJ1b3rキモ過ぎ
68名無しさん脚:2005/10/14(金) 18:27:56 ID:eUA6+jt/
イパーイ写真撮るならデジ
ウンチクたれるならギンシオ
コレで決まりだな
69名無しさん脚:2005/10/14(金) 18:34:46 ID:ZECbYG+V
イパーイ写真撮るならデジ
一枚を作るならギンシオ
コレで決まりだろ
70名無しさん脚:2005/10/14(金) 18:38:57 ID:eUA6+jt/
>>69
ギンシオで一枚?
証明写真自宅で撮るのにギンシオ使うのか?(笑)
71名無しさん脚:2005/10/14(金) 18:40:55 ID:LoGhmYd0
作品って意味だと思うよ
あれ違った?
72名無しさん脚:2005/10/14(金) 20:14:33 ID:k4RcTX9U
作品だよ、作品!
73名無しさん脚:2005/10/14(金) 20:45:32 ID:eUA6+jt/
>>72
デジだと作品作れないってか?
そんなこたぁあるまいて
74名無しさん脚:2005/10/14(金) 21:01:06 ID:N4bRpDOe
>>64
本人がどう思ってるかは兎も角正直にちんでの発言としてはキモすぎるというか無意味な投稿なキモス
75名無しさん脚:2005/10/14(金) 21:15:15 ID:3SF9r753
>>26
誇大広告はJAROも目を光らせてるからな
嘘は言えまいw
76名無しさん脚:2005/10/14(金) 22:03:10 ID:eUA6+jt/
まぁ言えることはだな
デジやギンシオの画質どーたらこーたら言うとる香具師は
イイ写真よう撮らんってことだな
77名無しさん脚:2005/10/15(土) 09:01:46 ID:2LwEroy9
そやな、どーたらこーたら言うとる暇があったら、撮りに行けちゅうの!
78名無しさん脚:2005/10/15(土) 10:17:32 ID:ZykfjsfI
結論の言い合いだと面白く無いぞ
79名無しさん脚:2005/10/15(土) 17:53:03 ID:2RpSiZIw
カメラ雑誌とかのフォトコンみれば
最近デジタルカメラで撮影したの増えてるよね
でも入賞した作品について
例えばデジカメで撮った作品
ギンシオでなくデジカメでしか撮れない写真ではない
逆もまたしかり
80名無しさん脚:2005/10/15(土) 19:40:16 ID:OPJ8LTaj
売れてるカメラは圧倒的にデジタルなのに、
入賞作品は圧倒的に銀塩なのはなぜなのさ。
81名無しさん脚:2005/10/15(土) 19:55:42 ID:X4ULskbI
ギンシオは他人が焼いてくれるがデジは自分でプリントしたので見れたもんじゃない
ギンシオは大きく伸びるがコンデジは伸ばしてみてびっくり
82名無しさん脚:2005/10/15(土) 20:00:28 ID:OPJ8LTaj
デジタル派は新製品を追いかけるのに忙しくて、
とても撮影してる余裕はないのかな。
83名無しさん脚:2005/10/15(土) 20:27:25 ID:2RpSiZIw
>>80
そんなことはない
けっこーデジの比率上がってきてるよ
たしかに今の売れ行きはデジだけど
今までに売れた..つーかこの世に存在するカメラっていえば
ギンシオ多いよな
で入賞作品の比率と存在するカメラの比率とで
そんなもんですわな
84名無しさん脚:2005/10/15(土) 21:02:05 ID:4n/wgtOd
ギンヤンマ
85名無しさん脚:2005/10/15(土) 21:40:16 ID:yDaRRIOI
>>83
デジオンリーにまともな写真撮れるやつがいないだけだろ。
86名無しさん脚:2005/10/15(土) 21:53:36 ID:QU0Ccvcq
つか、銀塩からデジに手を出したやつはデジが銀塩をより劣っている部分を理解した上で使ってるよ。
87名無しさん脚:2005/10/15(土) 22:07:34 ID:2RpSiZIw
デジがギンシオより劣ってる部分って??
88名無しさん脚:2005/10/15(土) 22:45:34 ID:X4ULskbI
黒のしまり 色の深み
89名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:01:49 ID:NVWL4D4p
90名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:10:17 ID:2RpSiZIw
>>88
そんなんレタッチでどうにもなるやん

ではギンシオがデジより劣ってる部分は?
91名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:48:43 ID:uXs6u7Dz
>>90
レタッチではどうにもならないよ。元のデータが無いんだもん。
92名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:57:50 ID:QU0Ccvcq
レタッチすればどうにでもなるって思ってるデジ厨はけっこういるよね。
93名無しさん脚:2005/10/16(日) 00:23:54 ID:1oDSaBED
色の深みをどうレタッチすれば・・・。
まさかサイドをあげるとかトーンカーブw?
94名無しさん脚:2005/10/16(日) 03:47:04 ID:mmgunCHl
ラウで撮ればいいじゃん
95名無しさん脚:2005/10/16(日) 03:51:54 ID:uylpOduA
>>94
ラオウで撮ってやれよw
>>86
同感だね。
96名無しさん脚:2005/10/16(日) 04:11:37 ID:e8V2tYXl
黒のしまりや色の深みは、
トーンコントロールとか彩度で変化する筈。
何故出来ないとか言うのが解らない。
銀塩でも現像プロセスで同じ様に強弱出来る。
97名無しさん脚:2005/10/16(日) 04:22:16 ID:/YEpfcNt
>>96
91じゃないので推測だけど、#000000とか#FFFFFFとかに振り切ったらデータは
失われてしまうということをいっているのではないだろうか。#000000だらけの
データを明るくしても階調は取り戻せないし、逆も同じ。

画像フォーマットの仕様の問題だけど、本来なら0-255の他に前後128程度の予備
領域を作っておいて、レタッチ後の再レタッチ時で活用できるような感じになって
たら良かったんだろうな。音楽関係のDAWソフトでは非破壊が基本なのでそんな感
じになってるよ。
98名無しさん脚:2005/10/16(日) 04:34:06 ID:0gcnRGNh
>>96
もっと経験ふめ。
99名無しさん脚:2005/10/16(日) 05:57:05 ID:6yTdI2Zz
ではデジのメリット上げようか
そのうちの一つが『撮影者』=『現像者』であること
写真って『表現』でしょ
だからギンシオだと『撮影者』の意図が『現像者』に伝わらなくて
意図する作品に仕上がらないってコトあるわな


私がデジ派なのは...
以前趣味でDPE(モノクロだけどね)やってました
カラーもやってみたかったんだけど
経済的、技術的な問題であきらめてたんです
でも現在は安価かつ簡単に(暗室使わず)撮影後も
楽しめる..イイ時代になったものです
10099:2005/10/16(日) 06:00:25 ID:6yTdI2Zz
ギンシオの場合
撮影→現像(業者に依頼)

デジの場合
撮影→現像レタッチ→作品....と最後まで楽しめる
101名無しさん脚:2005/10/16(日) 06:07:46 ID:/YEpfcNt
手軽という意味ではそうかもしれないけど、どこまで追い込めるかって
意味ではまだデジタルじゃ無理な領域がある。解像度ではまもなく追い
抜くだろうけど、質感がまだダメだ。画素数よりも色深度を上げないと。
102名無しさん脚:2005/10/16(日) 06:30:56 ID:rjq2Go8z
デジはトーンの幅が銀塩に比べてかなり狭い。
103名無しさん脚:2005/10/16(日) 06:55:15 ID:O7sIXa4V
>>99
わかる。俺もモノクロしか現像したこと無いけど、同じ理由かな。
あとはやっぱり経済的な理由。デジタルになってから、撮る枚数が増えた。
特に、適当に撮りまくっていいのだけ残すっていうスタイルになれてしまった。
相手が動物だったりすると、考えてもしょうがない部分があるからね。
104名無しさん脚:2005/10/16(日) 06:58:38 ID:O7sIXa4V
あと、追い込んでいくって事に関して言えば、デジタル上でやった方が際限なく追い込める。
部分的に彩度を上げたりとかもできるし、なんならブラシで描いても良いわけだし。
RAW で撮ってればトーンの幅もそこそこあるし。

まぁ、それを写真と言っていいかどうかは別だけど、欲しい画像がどっちが手に入りやすいか、
っていえばデジタルかな。
10599:2005/10/16(日) 07:06:32 ID:6yTdI2Zz
ギンシオでも『覆い焼き』みたいなコトやるしー
106名無しさん脚:2005/10/16(日) 07:56:42 ID:/YEpfcNt
>>104
ほんとにデジタルでレタッチやってる?
デジタルでの追い込みってちまちまとしたことはできるけど、
質感調整は限界ありすぎるよ。RAWからでも対してかわらない。

デジタルはダメっていってるんじゃなくて、今の仕様ではだめ。
10799:2005/10/16(日) 08:35:02 ID:6yTdI2Zz
>>106
デフォルトをプリントすることはめったに無いよ
108名無しさん脚:2005/10/16(日) 09:30:32 ID:O7sIXa4V
>>106
やってるよ。>>105 もいってるけど覆い焼きなんか基本中の基本だよね。
部分的に色を乗せたりもしてる。あとは、不要なものを消したりとかね。
わざと周辺落としたりすることもあるし、瞳にアイキャッチ入れることもあるよ。コツがいるけど。
でも、一番良くやるのは色味の部分調整かも。

↓ちなみに俺はこういうの好きなんだよ。
ttp://www.durhamtownship.com/

質感調整に限界があるかどうかはレタッチする側がどの辺りで妥協するか?ってことじゃない?
109名無しさん脚:2005/10/16(日) 09:50:11 ID:apVkeyCo
流れ無視して悪いけど、デジタルとフィルムって
xy色度図上のスペクトラム軌跡の範囲同じなのかな?
画質というか、質感云々の話だとは思うんだけどさ。
ネットで少し探したんだが色度図出てこなくって。。。
110名無しさん脚:2005/10/16(日) 10:01:45 ID:6yTdI2Zz

レタッチも写真の楽しみの一部ってことでいいんでね?
111名無しさん脚:2005/10/16(日) 10:08:25 ID:O7sIXa4V
>>109
そういう記事って少ないよね。

デジカメとフィルムの比較だと

ttp://www.photographical.net/canon_1ds_35mm.html

とか

ttp://www.photographical.net/canon_1ds_mf.html

とか。さすがに 1Ds でも 6x6 にはかなわんわな。
もうちょっとカラースペースの記事も探してみるかな。
112名無しさん脚:2005/10/16(日) 10:11:38 ID:O7sIXa4V
よく考えたら、ビデオの世界じゃデジタル化が早く起こったじゃん?
そっちの板みたほうがいいかも。
113名無しさん脚:2005/10/16(日) 10:21:40 ID:6yTdI2Zz
>>111
1Dsが (35oじゃなく)6x6と比べられるってことだけでも
デジってスゴイ!ってことじゃん
114名無しさん脚:2005/10/16(日) 10:28:50 ID:8zO2T3Bd
>>113
解像度だけな。

色味は見れば解るが全然糞だけどな。
115名無しさん脚:2005/10/16(日) 10:29:46 ID:O7sIXa4V
>>113
なんか気が合うね。
でも適材適所だとおもわね?

銀塩の画質が欲しいときは、銀塩で、
デジタルの画質が欲しいときはデジタルで。

あとね、どこかで見たんだけど蓮か菖蒲の画像だったと思うんだけど、
銀塩でとったのとデジタルで撮ったのがあって、やっぱり銀塩もいいなぁ、って思ったよ。
すごく幻想的で明度によるカラーシフトが起こってるんじゃないかなぁ、って
ちょっと思ったんだけど。

色空間が微妙に違うし、フィルムの選択による楽しみ、みたいなのもあるよね。
116名無しさん脚:2005/10/16(日) 11:57:09 ID:DFyd8asf
てか、銀塩使うなら中判以上でしょ
コンパクトはともかく、一眼レフの35mm使う意味はもう無いよね
117名無しさん脚:2005/10/16(日) 12:11:00 ID:Hjee0p+p
どうして?
118名無しさん脚:2005/10/16(日) 12:44:09 ID:HYbNuLJk
>>116
カメラのスペックで一番気になるのが
画素なんでしょw
119名無しさん脚:2005/10/16(日) 12:51:13 ID:HYbNuLJk
>>97
>#000000とか#FFFFFFとかに振り切ったらデータ

銀塩でも彩度を揚げること自体が
一部の情報を欠落させていることになります。
トーンコントロールと彩度の調整が出来ないと
言うのは、可笑しいとおもう。
120名無しさん脚:2005/10/16(日) 12:53:05 ID:HYbNuLJk
>>109
銀塩では、合っていると思っていますか?

121名無しさん脚:2005/10/16(日) 15:12:27 ID:apVkeyCo
109だけどさ、なんかねやっぱりデジタルのが
再現範囲が狭い感じがする
パソコン上でレタッチした時点で再現度の上限に下がると思うし
フィルムから、スキャンしたとしてもそれは下がっていると思う
プリンターで出力した時点でモニタよりも絶対落ちるし
見た感じもうそうだし。
フィルムは感色層増やせば再現度上がるんじゃないのかな
第5感色層とかね。

画素数は年々上がっているから、35mmなんかだと
デジタルに置いてけぼり食らってるんだけど
色の最限度は負けてない気がする、画素数いいから
再現度あげれないかな。

111>
これって解像度ひかくしてるのかな?
なんか、色再現の情報ってあんまりないですね。
もそっと探して見ます。

120>
あってないと感じますよ、私は。

122名無しさん脚:2005/10/16(日) 21:22:51 ID:1oDSaBED
>>119
だから、初めから記録されてないもんは
いくらレタッチしても出てこないんだよ。
123名無しさん脚:2005/10/16(日) 21:40:48 ID:O7sIXa4V
>>122
レタッチの意味を勘違いしてないか?
トーンカーブをいじるのだけがレタッチじゃないよ。
124名無しさん脚:2005/10/16(日) 21:49:06 ID:O7sIXa4V
もしかして、このスレでいうレタッチって、
トーンカーブいじったり彩度いじったりしてフィルタリングするってことだけなの?
もっと追い込んでみないと、デジタルのよさは見えてこない気がするんだけど。

どおりで話がかみ合わないと思った。
125名無しさん脚:2005/10/17(月) 02:28:07 ID:WSZR+dEx
いずれにしても銀塩だとマージンがあるがデジタルだとないという事実は覆せない。
レタッチがトーンいじるだけかそうじゃないかとか関係ない。一要素としてそれが
あって、(現在の)デジタルじゃ仕様上銀塩にはかなわない部分がある。

そう主張してるだけ。ちなみに俺はデジタル使いだ。いまは銀塩の方が少ない。
126名無しさん脚:2005/10/17(月) 03:08:26 ID:9XxkpDIr
>>125
流れ的にだれもダイナミックレンジの話なんかしてないと思うけど。

>>90
> >>88
> そんなんレタッチでどうにもなるやん
> ではギンシオがデジより劣ってる部分は?

という部分から発展してきたんじゃないの?
銀塩程度に解像度を悪くして、ノイズが乗ってもいいんだったら、
銀塩並にダイナミックレンジ上がりそうだよね。意外と物理学的な
トレードオフがあるかも。いまだ技術的にそこまで行ってないかな?
127名無しさん脚:2005/10/17(月) 03:10:37 ID:9XxkpDIr
そういえば、
銀塩で撮ってる人ってレタッチしてる?
撮って出し?
128名無しさん脚:2005/10/17(月) 08:20:00 ID:kCqt1xNR
焼きの具合は調整してるけど@手焼き
129名無しさん脚:2005/10/17(月) 13:31:15 ID:aFaLBdnx
>>112
ビデオの世界でも色再現性とかはある程度諦めた上でデジタル化したんでしょね
あっちは時間軸方向の編集が圧倒的に楽ていう超メリットがあるから

そもそも視聴者のTVがNTSCをちゃんと再現できてる保証もないわけだし

130名無しさん脚:2005/10/17(月) 20:18:18 ID:Bs2Pn8hR
129>
保証はされていないな、RGB表示だし。
131名無しさん脚:2005/10/18(火) 03:19:41 ID:lUZ+xlrm
>>126
えっ、この話題でダイナミックレンジ抜きに話せるの???
ちなみにデシのそれは、ポジ・プリントより大きいよ。
132名無しさん脚:2005/10/18(火) 03:22:40 ID:lUZ+xlrm
>>127
いい皮肉だと思う。所詮、プロラボ手焼とか・・・気に入るまで再プリントとか
いっても自分で処理するのには、敵わないよな。
デジで自在にコントロールしてプリントアウトする方がいいんだけど・・・

残念ながら、品質にマンゾクできないときたもんだー
133名無しさん脚:2005/10/18(火) 03:34:26 ID:lUZ+xlrm
>>129
放送用は、jpgより諧調サンプリング数が多いんだよね。
CMなどでハイライトのブリリアント部分の階段が見えたりするのは、
レタッチ等で諧調数を減らして処理してるから・・・
画質的には、アナログより上であることは、確かです。


ビデオで問題になったのは、デジタル化時より、撮像管からCCD(アナログ)
に以降するときに画質が悪いと言われたくらいかな・・・
ビデオは、編集があるから劣化が無いデジタルは、高画質化として素直に
受け入れられたと思ってるけど

ノンリニアが便利とか思うかもしれないけど・・・
実際は、テープに記録する方式が殆どなのでデジタルのVTRを使い
編集しているのが多い。パソコンも使うけど・・・ハードディスクへ落とす
時間のロス等があり、ディレクタのオフライン編集程度に使う場合が
多いようですぜ
134名無しさん脚:2005/10/18(火) 04:11:09 ID:rHIjEgUa
まぁ、デジタルより銀塩が上でもいいけど、その勝ってる部分を使いこなしてない人が
多いんだろうな。撮って出しで、やっぱり銀塩イイ!と。
フィルムスキャンしてレタッチってのが個人としては限界だろうな。
でも、写真屋と仲良くなってラボに入れてもらえばいいわけで。
あとはデジカメも Jpeg で撮って出しでマズーとか。

でも銀塩の魅力って、フィルムメーカーがすごいのかもしれないけど、色の美しさって言うか、
そういう部分があるよな、と思う。ちょっと幻想的でさ。適材適所だとおもうんだけどね。

水戸黄門の話がどっかで出てたけど、ビデオ化したときにあまりにノイズレスで
コントラストが高い画像が映画感がなくて生々しすぎて、セットはセットだって感じが出ちゃうし、
本当にその辺の道ばたを歩いてる感じがしちゃって嫌だったんだ、ってのが真実だよね。

>>129
HDD 搭載型の業務用 HDV ってまだまだメインストリームにはならないのかねぇ?HDD の容量がまだ少ないか。
135名無しさん脚:2005/10/18(火) 04:17:10 ID:CvAq4C3a
最新のガンダムの劇場版でデジタル作画なのにわざと画像にノイズのせてるって話も聞いた。
136名無しさん脚:2005/10/18(火) 04:25:43 ID:rHIjEgUa
>>135
アニメはとくにデジタルだとはっきりしちゃうからね。
彩度も彩色よりはデジタルは高くなるし、撮影するって中間部分がないからね。
137名無しさん脚:2005/10/19(水) 00:19:44 ID:z60kSYre
カメ板住人としては、デジカメ界では今や常識のようになっている
「ピクセル等倍鑑賞」についてはどう思いますか?
俺は等倍鑑賞ってなんだか「木を見て森を見ず」みたいな気がして
なんだかなーという感じなんですけど。
138名無しさん脚:2005/10/19(水) 00:28:07 ID:QWrokKiO
普通に見づらい。
139名無しさん脚:2005/10/19(水) 00:29:35 ID:bTTBrtW4
>137
その通り!
140名無しさん脚:2005/10/19(水) 00:33:30 ID:aOpqw6xD
>>134
銀塩使うならプロラボ使え、これ常識
141名無しさん脚:2005/10/19(水) 11:29:32 ID:iNBns+hR
>>137
500万画素超えたあたりから気にしないほうがいいと思うようになった
一眼デジの場合すでに画素ピッチがフィルムで想定してた許容錯乱円より小さくなってるし
ベイヤー配列で処理してることを考えると縦横1/2縮小くらいが限界じゃないかと
142名無しさん脚:2005/10/19(水) 20:35:18 ID:ZlvWhWaJ
>>137
そりゃデジヲタにとって写真はカメラの性能を測る手段だからな。
構図とかそんなんより、解像度とかノイズが判断基準ですから。
143名無しさん脚:2005/10/20(木) 02:01:00 ID:23nsbSqt
デジカメって写真じゃないんじゃないの?
144名無しさん脚:2005/10/20(木) 12:15:27 ID:Y/XaDoUX
プリントまですれば写真って言っていいんじゃね?
145名無しさん脚:2005/10/20(木) 12:50:39 ID:3JtrmcVR
デジタルはプリントしてもなんだか映像のように見える 
146名無しさん脚:2005/10/20(木) 13:16:01 ID:wPL8issw
現状、単純に画質の比較で銀塩とデジの優劣は「好みの違い」ってだけかと思う。
そりゃ大判密着とかと比べれば銀塩がデジを圧倒としても良いが
比較されるべきは、(銀塩135〜せいぜい6x4.5)対デジ1眼
この比較だともう個人的主観の違いでしかないね。
147名無しさん脚:2005/10/20(木) 13:20:11 ID:IHdLYiH7
ていうか俺はデジカメ使うときもあるし、フィルムカメラ使うときもある。
どっちを使うかは気分次第。
どっちの画質が良いかなんてあんまり気にしていないけどね。
148名無しさん脚:2005/10/20(木) 17:24:21 ID:xCdNVOZc
>>147
それが普通だよね。
銀塩のほうが緊張感が俺にはあるし、仕上がりまでのテンポがゆっくりで、
なんか別の物だなぁ、と思う。

たとえて言うなら、列車の旅と飛行機の旅、みたいなさ。
149名無しさん脚:2005/10/20(木) 23:11:03 ID:dHaGC+tZ
大方、そんなもんだろうなあ。
しかし、自家プリント経験者は、デジタルの
階調に満足できない人も多いんじゃないかな。
150名無しさん脚:2005/10/21(金) 05:32:45 ID:YLZgNTUd
>>147
たしかにそれが結論だよ。

たださ、このスレは画質を語るスレなんだからそれ言っちゃダメなんじゃない?
結論がスレ違いというか。

だから画質といういみで無理矢理まとめると、

・階調は銀塩、解像度はデジタルが高い。(24Bitカラー800万画素と35mmネガで比較)
・画質というのは総合評価なのでどこに重きを置くかで評価がかわる。

ってことか。
151名無しさん脚:2005/10/21(金) 06:11:54 ID:bWZyZUAO
>>149
そのかわり解像度に満足してるんじゃない?
152名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:19:49 ID:EqvDjlgB
デジカメは、ちょこっと小さい写真撮るときに便利だが、普段のプリントサイズ、
四つ切以上なら自家プリントが圧倒的にいいね。ネガは6×7ペンタと4×5だが、
色も描写も満足しているよ。
153名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:27:45 ID:rAwCW1uT
EOS5DはオートボーイFXLに匹敵する高画質
154名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:39:56 ID:au8/TQRm
>>153
いろんな意味でビミョーだな・・・
155名無しさん脚:2005/10/22(土) 21:46:00 ID:nqP56JKB
デジタルカメラマガジン11月号にEOS 5D、EOS 1Ds MarkII、EOS 20D、D2X、
EOS 1Vの徹底比較があるが、解像度はもちろんダイナミックレンジなどもEOS 1Vの完敗。
35mm銀塩だと5Dにとても太刀打ちできない感じだ。
正直、ここまで1Vがダメだとは思っていなかった。
特にA4に引き延ばした5機種の画像を見ると一目瞭然。
1Vはベルビアを使っているが、シャドウ部の色彩や質感は5Dに遠く及ばない。
解像度も全体的な色彩も5Dの方がはるかに上。
特に石垣の暗部の描写は段違いだ。1Vだとここまで描写する事は不可能。
実際に手持ちの両機で比較してみたが、同傾向。
はっきり言って5D持ってれば、35mm銀塩は不要である。20Dだと併用が必要だが。
156名無しさん脚:2005/10/22(土) 22:11:31 ID:Y4Yir/kk
宣伝読んで勝ちだ負けだ…
幸せなやつ。
157名無しさん脚:2005/10/22(土) 22:16:56 ID:au8/TQRm
>>155
1Vがだめ?
レンズは?5Dと同じ?
フィルムは何?
158名無しさん脚:2005/10/22(土) 22:21:24 ID:au8/TQRm
>>155
ゴメン、ベルビアか。
159名無しさん脚:2005/10/22(土) 23:00:41 ID:bNNoV4SR
>>155
まあ、見かけの解像度はわからんでもないが

ダイナミックレンジってどんな比較をしたんだろ?
広いと良いとか考えるのは、素人にしか過ぎないと思う。
曇りだと眠い写真になるのか?
まして、フイルムカメラのダイナミックレンジじゃなくて
フイルムの銘柄だもんね。


160名無しさん脚:2005/10/22(土) 23:34:52 ID:pPo1mMlJ
とりあえず1Vでもkiss7でも結果はほとんど変わらないね。
ぼかぁ、ポートラ160しか使わんので、ようわからないけれど。
161名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:22:36 ID:EEtBk6AK
フィルムの本体で競ってどないするよ
162名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:57:33 ID:nLJ27Ijq
>>160
それじゃ、本体はデジに完敗ってことだよ
163名無しさん脚:2005/10/23(日) 01:31:46 ID:xYF+EweH
写りの善し悪しは、レンズと、フィルムと、
画に合わせた露出と、正確なピント。

露出を決めて、ピントを合わせるのは
カメラじゃなくて撮影者の仕事だから
(最近のカメラは違うのだろうけれど)

銀塩カメラの本体は、画質とほとんど相関のない部分となるね。

ところで、写真をA4判で評価って、そんな印画紙どこで売ってるの?
164名無しさん脚:2005/10/23(日) 02:12:54 ID:LdRVUS3m
フロで焼いて比較したんだよ、きっと。
でそれをフラベでスキャンして拡大っと。
165名無しさん脚:2005/10/23(日) 02:56:00 ID:cOtaVyn/
元々、フィルム使う人は、35ミリに画質をそれほど求めてないでしょ。
携帯性がいいから使っている方が多いと思うけど。
プリントを含めた画質を求める人は、大抵、大型を使うことが多いから。
1Vだって画質云々する人が使うカメラじゃないわけだし、5Dもそうじゃないの
かなと。


166名無しさん脚:2005/10/23(日) 06:39:07 ID:+B4BsDYO
デジタルマガジンだからデジタルをほめるのは当然。
キャパにもプロビアと各デジタル一眼の作例比較が
載ってたけど、色彩もコントラストもプロビアの方が
圧倒的に良い。思わず笑ってしまいました。印刷上の
問題ならいいのですが、これが現実なら、デジって
いったい何なのかと。
167名無しさん脚:2005/10/23(日) 10:06:43 ID:YWWDWGaj
ベルビアだとまた違う評価だったかも知れない。スキャンを考慮したのではと思うほど
プロビアは粒子が細かい。
168名無しさん脚:2005/10/23(日) 10:51:38 ID:jxYAxJzI
ん!
169名無しさん脚:2005/10/23(日) 11:18:31 ID:RFnL+Svz
ん!?
170名無しさん脚:2005/10/23(日) 12:22:39 ID:Peg6Hr9p
デジタルマガジンだからほめる云々ではなく、実写比較があるからそれを見て読者が判断すれば良い。
解像力チャートテスト、ダイナミックレンジ測定比較、高感度ノイズ、絞り込み時の画質低下についても
実写で掲載されている。
171名無しさん脚:2005/10/23(日) 13:45:08 ID:oxOZiJ+j
つーか写真雑誌に作例載せたかて
説明無ければデジで撮ったのか銀塩でなのかワカランと思われ
172名無しさん脚:2005/10/23(日) 14:21:51 ID:NkVRvZZo
アサヒカメラ11月号の127ページに5Dによる古木の写真が掲載されてるけど、
ペンタックス67あたりで撮ったのかと思えるほど。
この描画は35mmフィルムでは無理だと思う。
35mm銀塩で勝負できるのは20Dクラスまでかな。
こういうの見ると、風景で35mmフィルム使うのが馬鹿馬鹿しくなってくる。
173名無しさん脚:2005/10/23(日) 14:42:29 ID:+fqFo0Qj
>>172アサカメくらいのあまり印刷のよくない小判の雑誌ならデジでも大丈夫だろうが、
もうちょっとちゃんとした本なら差はあるよ。
174名無しさん脚:2005/10/23(日) 14:44:45 ID:0wsacDlb
>>173
そこの所詳しく!
175名無しさん脚:2005/10/23(日) 14:51:41 ID:RFnL+Svz
>>172
デジの色で満足できるの?
あの薄っぺらい色じゃ幾ら巧く撮ってもクズだよ。
176名無しさん脚:2005/10/23(日) 15:02:52 ID:NkVRvZZo
論より証拠。
では、誰か実際に35mmフィルムと5Dで撮り比べて欲しい。
>>173
そしたら尚更35mm銀塩のダメさが出ると思うよ。
>>175
どこが、薄っぺら? 実際に比較したの?
机上論ではなく、実際のデータで比較して欲しい。
177名無しさん脚:2005/10/23(日) 15:19:38 ID:NkVRvZZo
ちなみに印刷の良い本とはどういう本を指すのだろう?
風景写真11・12月号にも5Dの風景写真がA4見開きで掲載されてるけど、35mm銀塩だと
ここまで描画できないと思う。
178名無しさん脚:2005/10/23(日) 16:42:56 ID:xYF+EweH
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>177
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
179名無しさん脚:2005/10/23(日) 17:25:35 ID:+fqFo0Qj
>>177 たとえば家庭画報。
180名無しさん脚:2005/10/23(日) 17:25:40 ID:+3YBfMVu
>>178
よし今だ! 食い付け。
181名無しさん脚:2005/10/23(日) 17:55:08 ID:xYF+EweH
\    ∩─ー、    ====
   \/ ● 、_ `ヽ   ======
   / \( ●  ● |つ
   |   X_入__ノ   ミ   そんな餌に釣られるかクマーー!!
    、 (_/   ノ /⌒l
    /\___ノ゛_/  /  =====
    〈         __ノ  ====
    \ \_    \
     \___)     \   ======   (´⌒
        \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
          \___)___)(´;;⌒  (´⌒;; 
182名無しさん脚:2005/10/23(日) 18:19:27 ID:+3YBfMVu
さすが>>181
181で無ければ、ここまで描画できないと思う。
183名無しさん脚:2005/10/23(日) 18:25:48 ID:eASqDodB
皆が印刷するのか?
印刷で比較するより
印画紙で比較しなきゃいかんだろう。

184名無しさん脚:2005/10/23(日) 18:43:04 ID:+fqFo0Qj
>>183 その通りだ。同じセットで同じ写真を撮って、各フォーマットとデジタルで撮影。
それを大4〜半切くらいで、信用できるところ2〜3箇所の手焼きラボに出してみれば。
論より証拠だなと思うよ。デジカメ持っていなけりゃ、借りればいいし。デジカメの
よしあしあるとしても、フォーマットが違うほどの差は、現行ではないようだ。
デジバックとは違うのは確かだが、買えるのは限度があるから、使えなけりゃ意味なしだ。
面倒だが、コンシュマ機の一番高いのは50万オーバーだから、その位の裏づけがないと
怖くて買えない。
185名無しさん脚:2005/10/23(日) 18:57:58 ID:Nv+BAixg
本気で5DクラスでFILMを超えたと思ってるような奴って哀れだな。
諧調や色彩はポジ。
ダイナミックレンジはネガの圧勝だよ。

ポジにすらダイナミックレンジで劣るデジが何言うんだか・・・。

解像度だって1DsマークUクラスでどうにかやっと35mm判を超える程度だ。
186名無しさん脚:2005/10/23(日) 19:18:06 ID:eASqDodB
デジカメの性能は、進化しているがプリントしたら
今の出力規格が変わらない限り、フイルムを越える事はない。

この事実は、動かせないんだ
印刷は、別だ印刷でフイルムの階調を捨てデジ亀と同列に落として
しまうから
187名無しさん脚:2005/10/23(日) 19:32:16 ID:Peg6Hr9p
>>185
いつの話?
ソースは?
比較データは?
188名無しさん脚:2005/10/23(日) 19:32:30 ID:+B4BsDYO
両方を併用しているプロのコメントを見ると、
仕事はデジで充分だが、作品として最高の仕上がりを
求めるならフィルムでというのが一般的な意見のようだが。
189名無しさん脚:2005/10/23(日) 19:34:12 ID:RFnL+Svz
>>187
ソースとか比較データを出しても所詮は主観で判断してる。

デジが上と言う意見も色は5Dが・・・みたいな話だ。
190名無しさん脚:2005/10/23(日) 19:45:51 ID:AZOJBNhB
印刷で比較するってところで、もうあまり意味のある比較ではなくなってるんですが。
191名無しさん脚:2005/10/23(日) 19:54:29 ID:lIDScZXF
結局、食わず嫌いか。
ポジのシャドウ部のダイナミックレンジなんか
お世辞にも良いとはいえないぞ。
デジタルのそれと較べると明らかに劣るだろ。
192名無しさん脚:2005/10/23(日) 19:56:56 ID:RFnL+Svz
>>191
うん。ならデジ使えばいいじゃん。
俺もデジは使うが、それで何かを作ろうとは思えん。
何故、写真家はみんな銀塩使うんかなー?
193名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:05:04 ID:0wsacDlb
>>192
カッコいいからだろ
194名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:07:03 ID:Peg6Hr9p
デジカメ使ってるプロは山ほどいるよ。
未だ銀塩使ってるのは費用的な部分も大きいと思う。
過去の財産を切り捨ててデジタルに移行するには、それなりの経費が掛かるわけで。
195名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:20:33 ID:RFnL+Svz
>>194

デジカメ使ってるプロって雑誌とか、新聞じゃん。
写真集でデジカメ使ってるのなんて殆どいない。
使っても「デジ」であることに意味がある写真。

「デジタル」で撮りましたを話題にしたいだけだな。
196名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:39:44 ID:1vz5AkxA
>>191
データー出せw
197名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:45:29 ID:oxOZiJ+j
銀塩の方が画質(・∀・)イイ!!って??
sどうかなぁ?
デジで撮った画にしても銀塩のにしても
どっちも仮想の世界
デジより銀塩の方が歴史長いんで
「銀塩の法が(・∀・)イイ!!」っていう香具師の頭の中に
銀塩のイメージが刷り込まれてるんだよね
だからデジ画見てイメージからずれてる→画質が悪い..ってコトになる
いままで写真なんかしりませんっていう若いヤツが
デジから写真初めて
銀塩の画みて「なんじゃこのヘボイ画は!?」ってなると思うよ
198名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:47:01 ID:RFnL+Svz
seeingphotos.tank.jp

>>197
デジの急先鋒が銀塩移行してるよ。理由はデジの色が駄目だって。
199名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:51:40 ID:1vz5AkxA
>>197
つか本当に写真知らないバカが駅前や売店の同時プリント見て
デジが綺麗といってるやつがどのくらいいることだろう・・・。
200名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:51:51 ID:8UClU0yA
>>197
そうかねぇ〜
雑誌見ているとどれがデジなのかはっきり分かっちゃうのだけどねぇ。
なんともネムイ絵だし・・・
201名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:59:57 ID:0B9Bm7rb
デジはカラーコピーの一種だと割り切れば便利。
202名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:01:10 ID:0wsacDlb
>>200
そこんトコ詳しく!
203名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:02:30 ID:RFnL+Svz
>>202
>>198見てご覧。

デジと銀塩の違いがわからないと、お前の目がクソ。
204名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:04:30 ID:8UClU0yA
>>202
お前が写真をやる意味がわかんない。
205名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:06:59 ID:0wsacDlb
>>203
はぁ
>>204
お前にだけは言われたかないわ
206名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:09:47 ID:8UClU0yA
>>205
運動会も終わったことだし、もうカメラは使わないだろ?
まぁ子作りにでもはげんでくれ。
207名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:10:27 ID:+B4BsDYO
まあまあ、おだやかに、おだやかに。
208名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:13:29 ID:qjp3daE8
相対的な価値は低下したかもしれないが
フィルムカメラの絶対的な価値はデジ以前と何ひとつかわっていない。

俺の好みだがデジはつまらん。
209名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:14:12 ID:BxiMgzXs
のペーとした絵が綺麗だと思うなら「デジ>銀塩」だよね。
今月の「カメラマン」の表紙みて「綺麗な写真」だと思う人が「デジが最高」と言ってるんでしょう?
210名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:30:27 ID:iyNWweu7
35mmフィルムに比べると中判フィルムは粒状性が小さく、のぺーとしてるね。
それが嫌いなヒトは中判フィルムもデジタルも使わずに35mmフィルムを使えば良いのさ。
211名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:32:21 ID:RFnL+Svz
>>210

え?ノペーとしてないよ。<中判
212名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:51:33 ID:xYF+EweH
>>35mmフィルムに比べると中判フィルムは粒状性が小さく、のぺーとしてるね。

基本的には同じフィルムなら(フィルム上は)同じ粒状性。
213名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:27:50 ID:H4YDM5ww
てか、中判・大判は35mmと同じ粒状性で「でかさ」で勝っているだけだろ、当たり前のことだけど。
214名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:43:29 ID:ZshPOM4g
>195
確かに一線級の写真家ってデジ使ってる人ほとんどいないね。デジキシンとかぐらい?ほとんどが銀塩。
そして結構ネガ率が高い気がする。
木村伊兵衛賞作家とかデジいましたっけ?
215名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:50:14 ID:0wsacDlb
>>214
勉強不足なので顔を洗って出直しなさいね。
216名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:53:00 ID:ZshPOM4g
OK。そうなんですか?ありがとうございますm(__)m勉強不足みたいでした。ちなみに誰がいるのか出来れば教えほしぃス
217名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:54:58 ID:djCovySP
岩合はデジだね。あとは知らん。
218名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:56:38 ID:ZshPOM4g
どうもありがとうございました。明日探してみます!
219名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:56:48 ID:8UClU0yA
>>215
勉強不足はあんた。
220名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:59:23 ID:0wsacDlb
>>219
お前には言われたかねえよ。
221名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:10:57 ID:xYF+EweH
岩合は本当にデジがメインなの?ウケがいいからデジを使ってると言っているだけでなく?
222名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:12:27 ID:hoELMQBd
>>214
96年 畠山直哉
97年 都築響一
98年 ホンマタカシ
99年 鈴木理策
00年 長島有里枝 蜷川実花 HIROMIX
01年 川内倫子 松江泰治
この9人のうち7人はネガカラーだって。
223名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:13:32 ID:djCovySP
知らんけど、最近雑誌とかで見るのはデジばっか。
アサカメではたまにライカで撮ってるみたいだけど。
224名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:15:36 ID:Peg6Hr9p
写真家でデジタルカメラを使ってる人は、少なくとも下記の人達。
他にもまだまだいるよ。

伊藤洋介、河田一規、梶山麻耶子、吉村和敏、吉野信、栗林慧、御堂義乗、今森光彦、佐藤秀明、
三好和義、小林義明、沼田早苗、新井幸人、西平英生、青柳陽一、赤城耕一、大山謙一郎、大竹省二、
谷口泉、丹地敏明、竹内敏信、中井精也、中村征夫、中谷吉隆、南部辰雄、田沼武能、田中希美男、
那和秀峻、白鳥真太郎、平岩道夫、保坂健、望月宏信、木村智哉、木村惠一、野澤勝、鈴木一雄

むしろ35mm銀塩オンリーという人の方が珍しいであろう。
225訂正:2005/10/23(日) 23:26:27 ID:eASqDodB
いやはや、ご苦労なことですが・・・
スレのタイトル「銀塩の画質はやっぱりデジタルより上 」
とどう関係があるのか説明してください。

私も最終媒体によっては、デシタルカメラ使っていますが
銀塩の画質はやっぱりデジタルより上 と思っています。
226名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:33:00 ID:FZTsatIN
思うんだけど、画質が上とか下とか言うからもめるんじゃないかな。
デジと銀塩は画質が「違う」だけなんじゃないかと。
227名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:38:36 ID:FQ8Xj/dT
銀塩・デジタルどちらかに決めねばならないということはないんだけど
この手の話って、力入っちゃうんですよね。

最近ずっとデジばかりだったのですが、
久しぶりにポジをルーペ+ビューアーの透過光で見ました。

RGBのパソコン画面やプリンター画質とは別の世界でした。
奥行きと美しさと、最も差異を感じたのはその場の空気感。

理論的にはどう説明すればいいんだろう・・・。


228名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:50:08 ID:8UClU0yA
あ!俺の名前が・・・
でも俺ってば普段はフィルムだけどねぇ〜
依頼があったときだけデジなんだよなぁ。
229名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:52:55 ID:Peg6Hr9p
>>225
あくまで話題に便乗しただけ。
総合的にみると、個人的には35mm銀塩と最新の一眼デジカメ(1Ds MarkIIや5D)だと、デジタルの方が画質が
良いと思うけどなぁ。私自身の業務範囲では。
それで相手も納得した作りに仕上げられるよ。

個人的には銀塩の絵作りは好きだよ。過去に何万枚も撮影してきたのでそれは解る。
でも35mm銀塩では要求されるスペックを満たせない場合も多い。
しかしそういう時でも1Ds MarkIIや5Dだとクリアできるケースは多い。
全てのパターンがそうとは言えないかもしれないが。

個人的な好みもあるだろうから、一概にどちらが優れてるとは言えないかもしれないけど。
230名無しさん脚:2005/10/24(月) 00:07:32 ID:9clXVKz7
>>229
5Dは、来月になりそう。
上下関係となるのでエキサイトがホントの所かなw。
数年内に出力規格が変更になる話だから、その時にどうなっているか
だね。カメラ単独だと既に越えていると思ってます。
231名無しさん脚:2005/10/24(月) 01:02:37 ID:he3OcGQk
>>224
写真家と呼ばれる人が殆ど居ないし、
写真家と呼ばれる人でも写真で使ってる人まずいないと思うけど・・・

この中で最も名が通ってるのは大竹省二、三好和義・・・うーん
大竹省二はクラカメヲタでしょ?w
232名無しさん脚:2005/10/24(月) 02:03:15 ID:vHQLL5Vb
>>224
赤擬古って一応写真家なのかな。写真展はやってるから。
ttp://www.photo-sirius.net/schedule.html
これ見てないけど、デジタルの写真あるの?
雑誌のやっつけ作例やフィルム代すら出ない安い仕事はともかく
写真展も写真集も全部デジタルに移行しましたという人が何人いるかだが?
233名無しさん脚:2005/10/24(月) 07:04:48 ID:XvLWSwk/
デジカメじゃあ創作意欲が沸かない。
お手軽過ぎて緊張感がない。
解像度など数値的な高性能を上げても表現力の向上には繋がらない。
ピント合わせ、シャッター巻き上げなどの手作業が撮影者の気分を盛り上げてくれる。
この先デジカメの画質が銀鉛のそれを遙かにしのぐ事になったとしても
やはりデジカメで作品作りをしようとは思わない。
そもそも高性能、高解像度で優等生な写りは私の作品作りには必要の無いシロモノだ。
234名無しさん脚:2005/10/24(月) 08:04:38 ID:8vwALXYh
デジの粒子のない滑らかな(時としてノッペラな)画像に意見が別れているようだ。
デジには擬似色や擬似シャッター音など、何でもアリだ。
擬似粒子なんてのが再現されれば、ますます面白くなりそうだが...
235名無しさん脚:2005/10/24(月) 08:04:57 ID:4Mi+QcyD
銀塩のほうがいいって言ってる奴はプリント屋の親父だろ?

ほっとけ。
236名無しさん脚:2005/10/24(月) 08:34:59 ID:tAC6wZMb
デジカメのほうが綺麗だと思いますが、フィルムのほうが立体感があると思います。とくに人物のときは。
フィルムカメラはだいたいデジカメだと何万画素にあたるんですか?
237名無しさん脚:2005/10/24(月) 08:35:45 ID:SCAConqp
>>185
高性能デジなら1台のカメラで赤外線から紫外線まで写せます。
この圧倒的なダイナミックレンジの広さは銀塩では実現不可能。
http://hubblesite.org/sci.d.tech/nuts_.and._bolts/instruments/wfpc2/
238名無しさん脚:2005/10/24(月) 09:03:16 ID:eUEy3JfS
デジタルとアナログどっちも底辺カメラと底辺レンズでは語れないが、
デジはまだまだ不安定で、明るい背景では、アナログの勝。
カメラの構造やで仕方がないにゃけど、現状のデジはまだまだオール
マイティーではないな。
キャリブレーション等、出力会社との対応の問題も多い。
デジの良いところは、下手な現像をしてもらわんで済むとこやな。
それとハードコピーにするまでの過程で光学レンズを使う回数が1〜2
回少ないことやけど、これって画質にとって凄いことなんやと思う。
デジのいいとこ、アナのいいとこ、デジの駄目なとこ、アナの駄目な
とこを語るほうが、発展的やな。
239名無しさん脚:2005/10/24(月) 10:29:27 ID:4Mi+QcyD
>>238
やな?やなってなんですか?
嫌な?
240名無しさん脚:2005/10/24(月) 10:45:27 ID:lpf7z5SR
済むトコやな=済むじゃん
241名無しさん脚:2005/10/24(月) 10:47:31 ID:4Mi+QcyD
あ、な〜る。
242名無しさん脚:2005/10/24(月) 11:09:39 ID:fb9CE2UD
>>237 ダイナミックレンジの意味わかっていますか?
それは、広感色性ではないの?
243名無しさん脚:2005/10/24(月) 11:16:38 ID:djzlfhlR
デジの肌色はいまもって糞。
肌色の絵具やクレヨンがなくて桃色で塗った幼児の絵みたい。
244名無しさん脚:2005/10/24(月) 11:28:48 ID:1wTXbUEB
デジカメを一方的にけなすヒトって、きっと仕事できないヒトだと思う。
245名無しさん脚:2005/10/24(月) 12:22:36 ID:fBpHs1b7
>>243
今時のデジカメで肌の色もロクに出せないなら
それは貴方のスキル不足です。
246名無しさん脚:2005/10/24(月) 13:08:15 ID:ZR9RVh91
銀塩の方が光源の色温度に対する寛容度がはるかに大きいからデジの肌色はたしかに
変な色になりやすい。スキル不足と言い切ってしまうのもスキル不足じゃないか?
247名無しさん脚:2005/10/24(月) 13:20:07 ID:fBpHs1b7
>>246
WBの適切な選択、ライティング、後処理
これらの行程を適切に行えば、デジカメでも奇麗に肌の色出せます。
それが出来ないのであれば未熟と言う事です。
248名無しさん脚:2005/10/24(月) 13:22:33 ID:he3OcGQk
肌色の描写に同意だなぁ。

銀塩は非常に陰影や浅目の色から深い肌色まで出てすごく立体的になる。
顔や手を撮ると凄くドラマティックというか味わいが出る。

デジカメだと平均化したようなのっぺりさがあって幼児が一色で塗ったみたいな感じになる。
249名無しさん脚:2005/10/24(月) 13:23:59 ID:lpf7z5SR
>>246
変な色になってしまうのを補正するのは現時点ではスキル以外にないのだから
スキルが不足していると云うことはアナガチ間違いではない。
銀塩フィルムは確かに許容範囲が大きいので撮りっぱなしでもある程度の結果は出るが
発展途上のデジではそうは行かないこともママある。


なぜ適材適所で使い分けることが出来ないのかが不思議ではある。
250名無しさん脚:2005/10/24(月) 13:28:25 ID:IP5cfblX
>>249

>適材適所
銀塩:お肌がスベスベの赤たん,おねぃたん.
デジ:肌のディテールを隠したいオバ(ry
251名無しさん脚:2005/10/24(月) 13:34:54 ID:he3OcGQk
まぁ、肌色が解り易いからそうなんだけど実際は全ての場面でそうなんだよな。
例えば洋服なんかもそう。洋服のシワや体にフィットした部分の丸みの描写。

そういうのデジが綺麗って人は気付かないのかな?

あと気になるのは木や森を撮ったときの緑の浅さ。
これなんかデジ、銀塩の画質比較でよく撮り比べされてるからわかりやすいのに。
252名無しさん脚:2005/10/24(月) 13:47:01 ID:1wTXbUEB
はっきり言って、デジタルを理由に要求する成果物が出せないのなら、もうその人には頼みません。
時代は変化するもの。
レタッチ一つ満足に出来ない人には任せられません。
手を切る理由にしようかなー!
253名無しさん脚:2005/10/24(月) 13:50:08 ID:he3OcGQk
>>252
ま、お前の要求する成果物が低いのは解ったよ。
雑誌、広告では画質なんかデジでもOKだし、むしろ、利便性では優れてるだろう。

でも、デジで撮った写真集なんて余り見たくないな。
雇われ仕事でもない写真作家の写真集にデジが使われてたら
現段階では買わない。
254名無しさん脚:2005/10/24(月) 14:24:50 ID:4Mi+QcyD
肌色の描画がどうのっていってるやつって、
アダルトビデオとか見ても、うわっ、うそくせぇ、チンチン萎え萎え、
な感じか?w
インポ?w
255名無しさん脚:2005/10/24(月) 14:45:48 ID:ZR9RVh91
銀塩は長い年月かけて記憶色の部分まで踏み込んで来た。人間が感動する色の
再現ではまだデジはかなわない。また適切なWBも現場でいつまでもWB調整
してるわけにもいかないし信頼できるモニターがない場合カメラつきのまずしい
モニターで見なければならず、なかなか思ったようにはいかないもの。
全て完璧に出来る人間や条件などないに等しいが・・・。
256名無しさん脚:2005/10/24(月) 15:07:53 ID:zZOLIIFl
>>256get
意味わかるFF
すべてがFになる
257名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:07:01 ID:SCAConqp
銀塩は蛍光灯が緑色に写るから感動的なんですねw
258名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:26:26 ID:tAC6wZMb
ISO400のフィルムはやっぱりだめですか?
259名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:39:32 ID:SCAConqp
>>258
駄目です。
ISO12のミニコピーフィルムを使うべきです。
260名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:41:17 ID:tAC6wZMb
800でもだめですか?
261名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:42:20 ID:tAC6wZMb
800でもだめですか?
262名無しさん脚:2005/10/24(月) 17:15:13 ID:he3OcGQk
ISO 25600がいいです。
263名無しさん脚:2005/10/24(月) 17:36:27 ID:8JeZqhox
このスレで言われているデジタル写真からのプリントって、
家庭用インクジェット機での出力?ミニラボのプリント?それともプロラボのラムダ?
264名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:08:03 ID:qiRGHqe8
>>258 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:26:26 ID:tAC6wZMb
ISO400のフィルムはやっぱりだめですか?
>>260 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:41:17 ID:tAC6wZMb
800でもだめですか?
>>261 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:42:20 ID:tAC6wZMb
800でもだめですか?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128698513/270
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128698513/274
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128698513/277
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128698513/280
270 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:30:32 ID:tAC6wZMb
ISO400フィルムはたとえ富士フイルムのものでもだめですか? 一眼レフで撮ってもよくないですか?
274 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:39:21 ID:tAC6wZMb
たとえばモーターショーなどで、若干暗い状況下での撮影は400よりも800のほうがいいですか?
私は8年位前のミノルタの一眼を使っているんですが、800でも使えますか?
277 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:48:13 ID:tAC6wZMb
私のカメラではないんで。
280 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:50:49 ID:tAC6wZMb
そうなんですか。
400で2L版にしたとき遜色なく仕上がりますか?
265名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:10:11 ID:fBpHs1b7
んな事行ったらそもそも銀塩プリントだって
同プリ?個別に機械焼き?職人に指示つけまくった手焼き?と様々になるんだが
266名無しさん脚:2005/10/24(月) 20:45:22 ID:HiEf2qrK
今、家庭用のプリンターとD70で(2〜3万くらい)、銀塩の機械焼きの2L程度の画質は、
余裕なのですか?
267名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:28:45 ID:1rrd7mm1
デジしか持ってない奴がデジを超擁護。
コレが真相だろ。
268名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:31:18 ID:Cr6ZngAf
まあ今手ごろな一眼レフってデジが
多いからね
269名無しさん脚:2005/10/24(月) 22:39:53 ID:aiUQY127
>>267
それ言っちゃうと「銀塩しか持ってない奴が銀塩を(ry」ってなことに。
まあ今どきデジカメ持ってない奴はそんなにいないだろうけど、コンデジくらいしか
持ってないのに「デジカメはダメダメ」とか言ってる奴もかなりいそうな希ガス。
270名無しさん脚:2005/10/24(月) 22:59:45 ID:O7IAEDSI
固定観念というのもある。
デジ一眼でも、2〜3年前までの製品は銀塩と比べるとダメダメだったからな。
そういうイメージは一度持ってしまうとなかなか払拭できないものである。
しかし、かつてデジタルの欠点とされていた部分も徐々に解消されてきている。
でも、頭の中のイメージは以前のままである。
271名無しさん脚:2005/10/24(月) 23:20:11 ID:VfYgGZ3U
コンデジでもスナップとかは必要十分だし
ミニラボなどでプリントすると銀塩以上にシャープさを感じる。
が、一目でデジタルとわかる。

一般的なカメラとしては銀塩に取って代わるだけのものと思うが
個人的にはデジで作品をつくろうとはまだ思わない。
中途半端なボケ方は銀塩のほうが好みだし
平面的な印象をどうも受ける。

厳冬期の北アルプスの稜線でまともに動作するのだろうか?
機械式シャッターのデジってあるのかな?
もっとバッテリー消費が少なくなってくれないと
山じゃ使い物にならないような希ガス

272名無しさん脚:2005/10/24(月) 23:47:02 ID:he3OcGQk
>>270
何年も前から変わってないだろ。

解像度重視。他は無視。
何年前から35mmを超えたって言ってるのかと。
273名無しさん脚:2005/10/24(月) 23:47:53 ID:1NUjGdYp
バッテリな関しては
ニコンのデジイチはサイコーでつよ
274名無しさん脚:2005/10/25(火) 01:30:43 ID:DeCiSUBv
>>238「やな」ですけど、答えないと駄目すか?
「やな」とは「ですね」ですが、どおよ。
275名無しさん脚:2005/10/25(火) 01:39:43 ID:DeCiSUBv
デジ肌色については、撮影条件を守ってあげれば大丈夫ですね。
フィルムの方が条件は広いけどね。
276名無しさん脚:2005/10/25(火) 01:44:41 ID:ePoTzl+V
ニコンF2アイレベル、バッテリ不要ですから。すこぶる丈夫だし。
277名無しさん脚:2005/10/25(火) 02:41:53 ID:LPDouox7
>275
撮影条件なんて行って見なけりゃわからないことがほとんどなんだが
278名無しさん脚:2005/10/25(火) 06:30:31 ID:65gex/zD
CCDは進歩したの?
或いは数年前迄はプロユースにしか搭載出来なかったようなのを
一般的なデジカメにも安く搭載出来るようになったの?
じゃなきゃ話にならないと思うけど?
279名無しさん脚:2005/10/25(火) 07:13:39 ID:eW8NwVYf
>>278
そうだよ。
っていうか、どう見てもそうだろう。
数年前のプロ仕様のデジカメをみてごらんよ。
280名無しさん脚:2005/10/25(火) 07:54:28 ID:8KSpC7wI
いまデジ一眼はみんなCMOSだろ
281名無しさん脚:2005/10/25(火) 09:47:31 ID:uvybMXEH
foveonが主流になったらなだれをうって…
282名無しさん脚:2005/10/25(火) 11:22:55 ID:65gex/zD
サイズは?
昔みたく小さなCCDをむりやり細かくして
画素数上げて画質を下げるみたいな事はしてないの?
市場の方は未だに画素数マンセーに見えるから
一般向けのデジカメはやってそうだけど?
283名無しさん脚:2005/10/25(火) 11:33:54 ID:eW8NwVYf
>>282
画素数を上げる=画質が下がるって言ってる人がまだいるとは・・・・。
カメラ板には等倍厨はいないと思ったんだけどね。
284名無しさん脚:2005/10/25(火) 11:43:33 ID:i9U332sa
実際、同じサイズのCCDで画素数の違う機種の画像を見比べても
画質の違いなんてほとんど分からないよね。

A620:約710万画素、A610:約500万画素
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a620610/sample.html
285名無しさん脚:2005/10/25(火) 11:44:30 ID:65gex/zD
そう言われてもなぁ・・・
冷950でデジカメに失望して以来もう全くデジカメには見向きもしなくなったからなぁ・・・
まあいいや。
俺は銀鉛オンリーで行くべ。
286必死なのはわかるが、誤爆するなよ・・・:2005/10/25(火) 12:55:16 ID:gQ31oMx5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127460948/76-77
76 名無しさん脚 2005/10/25(火) 12:24:24 ID:vnsJgqvv
>>285
冷950ごときで画質を語られちゃ困るな、
少なくとも一眼デジ使ってから改めて語ってみな。
銀塩で画質云々語れるなら、少なくとも中判使ってんだろうな?

時代に取り残されてるのを見ていてかわいそうに思う。
銀塩使う事がオサレだと思ってんだなきっと。イタスギ
287名無しさん脚:2005/10/25(火) 14:07:05 ID:65gex/zD
あのニコンの一眼デジ(D50だっけ?)かロモのどっちかタダでくれるというならやっぱロモだね。
ワンテンサイコー!超サイコー!
288名無しさん脚:2005/10/25(火) 14:20:42 ID:TAHt0+nG
デジを使うことが最先端だと思うのもどうかなあ。
289名無しさん脚:2005/10/25(火) 15:58:20 ID:B0tlpxVO
>>281
色は、擬似から抜け出すかもしれんが
出力が同じなら・・・・悪化は、同じ酷さだからね。

画素画素と喚くのは、デジしか使ってないから??
290名無しさん脚:2005/10/25(火) 17:04:51 ID:8zts1wYS
一度ぼかして輪郭強調というのが、溶かしてから再度固めたアイスクリームみたいで
気分的にちょっといやだ。
291名無しさん脚:2005/10/25(火) 19:01:20 ID:65gex/zD
つかプロならいざ知らず知らず
アマが時代についていく必要も無い訳で・・・。
これまで独学で写真を学ぶ中で毎月のように月刊誌を数冊買い
入門書をボロボロになる程何度も何度も読み返し
レンズ光学の専門書にも目を通し
餓鬼のように知識を漁って
休日は朝から晩までボロボロになって写真を撮り歩いた頃もあったけど
結局は写真なんて基本的な部分だけ理解して
あとはお気楽に撮るのが一番だなって思いましたw
最先端の技術が一番なら過去の名作が全て否定される事になりますよね?
自分はキレイなだけの写真よりも何か伝わる写真の方が好きからかもしれませんけどw
292163:2005/10/25(火) 19:06:43 ID:bC1kiCKO
>>290
「溶かしてから再度固めたアイスクリーム」って
うまい表現だね。まさにそのとおり。デジの映像
に感じる違和感って、まさにそれなのよ。
293名無しさん脚:2005/10/25(火) 19:30:14 ID:6kheouAe
>269
「コンデジぐらいしかもってないのに」???

コンパクトフィルムカメラ(35mm)とコンデジを比べてどう思いますか?
俺は安いコンデジなら写るんですのほうがずっといいと思う。

5万円クラスのコンデジでもAPSで撮る方がずっとまし。
デジとフィルム、コンパクト同士で比べてみても差は明らか。


デジ至上主義者はコンデジを切り捨てて語っているが、
普及してんのはコンデジだし、フィルム全盛期もコンパクトが一般的に普及していた。
カメラ(写真機)が世に登場した頃は誰もが触れる機械ではなかったし、ある意味特殊な知識が必要であった。
それが時代とともに一般人でも使えるようになり、小型化され、AE・AFが登場し、
「写真」の知識が無くても誰でも簡単に写真を撮れる様になった。

で、今、デジタルになって>245みたいにデジカメ使うにはそれ相応のスキルが必要・・・ってあんた。
時代に逆行しているんじゃないですか?
ネガなら素人がとってもそれなりに「肌の色」がでますがな。


294ある写真屋:2005/10/25(火) 19:43:33 ID:ajHTzY0P
>>293
APSが5万クラスのコンデジに勝つって・・・。
いや、私も銀塩のほうがいいとは思いますがね。
295名無しさん脚:2005/10/25(火) 19:48:34 ID:Z9zau4/R
>>293
> 俺は安いコンデジなら写るんですのほうがずっといいと思う。

本気で言ってる?
安いコンデジというのがいくらぐらいまでの価格帯をさすのか分からんけど、
今どきのコンデジならどれも写ルンですよりはマシに写ると思うよ。
あと写ルンですは昼間の屋外以外(室内や夜間)はフラッシュ必須になるけど
フジのF10やZ1ならそういう場合でもノンフラッシュでそこそこの写真が撮れるし。

> ネガなら素人がとってもそれなりに「肌の色」がでますがな。

コンデジでも今どきのやつなら「それなりの肌の色」はちゃんと出るよ。
296 :2005/10/25(火) 20:51:39 ID:H/sYu7AU
デジで送電線とか撮って引き延ばすとぎざぎざになるからなあ。
高級デジ一眼より写るんですのほうがマシてのも
あながち嘘ではない。
297名無しさん脚:2005/10/25(火) 20:58:20 ID:eW8NwVYf
>>296
また適当な事を…
どんなアルゴリズムで拡大したの?
まさか、そのままの解像度でプリントしたんじゃないよね?
298 :2005/10/25(火) 21:00:00 ID:H/sYu7AU
>>297
やってみなはれ
299名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:35:24 ID:DeCiSUBv
デジは時代の申し子なの、あと数年で世の中デジオンリーになってまうの。
大昔カラー写真のことを天然色写真って言ってたんだけど。
ユーザーが天然色写真という写真メーカーのコピーに対して大嘘って
チャチャ入れられたかどうだかで、カラー写真ということに落ち着いた。
今デジはその頃の経過と似てるよね。
今のPC環境だと現実的に手軽に再現できる色数でしか動かせない。
この先どんどんPCの容量が上がってくれば、色数も増えるんでしょう。
当然デジで問題なく再現出来るのでしょう。
現在ではアドビRGBが色数が多いけど、○○○RGBとか無段階の再現が
可能になるのでしょう。
楽しみですね。
300●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/10/25(火) 21:39:30 ID:b7EkM7AY
>>299
こういう人に限ってPCのモニタは液晶でディザな色を見て「諧調が豊か」とか
語っていくのだろうなぁ・・・。(w
301名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:39:33 ID:2APISjdq
しばらくするとデジ熱も冷めて、やっぱりじっくりとフィルムカメラとか
雑誌が特集をすると我も我もと飛びつき・・・
そしてやっぱりフィルムは現像代が・・・って事でデジに戻り・・・
そしてフィルム・・・
302名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:46:15 ID:Tn9GF257
コダック、デジタル一眼レフ「DCS Pro SLR」による撮影画像
http://eos-d.axisz.jp/joyful_exif/img/342.jpg

やはりコンデジとは写りが違う
303名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:46:38 ID:DeCiSUBv
>>300 はずれ、ナナオのCRTです。液晶では触れませんてば。
304名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:47:56 ID:KK0b7DJp
>>300
> こういう人に限ってPCのモニタは液晶でディザな色を見て「諧調が豊か」とか 
> 語っていくのだろうなぁ・・・。(w

そういうレスって「デジタルを批判してる奴なんてどうせロクなデジカメを
持ってないんだろう(w」みたいなのと変わらない気がするんだペド
305名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:50:03 ID:2APISjdq
でも良いデジカメってまだないな。
306名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:53:57 ID:DeCiSUBv
>>305 現状では切り口で、さも綺麗に人間の目で見れるように
作っていくしかないね。
307名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:55:36 ID:2APISjdq
となるとD30、D60なんかが結構「良い」カメラだぞ。
俺は嫌いではない。
308●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/10/25(火) 22:02:21 ID:b7EkM7AY
>>303
えーと知識不足ですみませんがナナオってAdobeRGB対応のCRTって
ありましたっけ?
あったらスマソですが、あったとしても個人が買える値段でなかったと思われ。
AdobeRGB対応の液晶の話はしってますけど。

で、ビデオカードはリアルに32bit出力のですか?
正直10年たってもそんなビデオカード普及するわけないと思ってますが(w
309名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:04:09 ID:DeCiSUBv
ガンガン、データ補正しても波状しないのがいいですよね。
NIKONは割りと波状しにくいです。
310名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:08:12 ID:DeCiSUBv
>>308フォトショップ上でAdobeRGB色空間で作業してるだけですよ。
ビデオボードも普通。
311名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:12:33 ID:DeCiSUBv
>>308 おいら、顔触ること多いから。グラデーションの途中で色が
割れるのは絶えられんしね。
ぱっと見、綺麗に見えすぎる液晶も駄目なんや。
312●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/10/25(火) 22:16:05 ID:b7EkM7AY
>>310
現実的にビデオカードの色数なんか進化止まってるし、
プリンタ出力も8bitデータで止まっているし、
お店では液晶ディスプレイしか売っていないのに、
「これからは色数が増える」とかの意見は、
「これからは銀塩は流行る」と同じくらい現実味がなかったり。

無段階の表現を楽しみたいなら銀塩使うほうが
安上がりで高クオリティだったり。
おそらくこれは未来になっても同じでしょうし。
313名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:18:41 ID:2APISjdq
>>312
ジャンクのCRTを買ってメーカー修理に出すと最高の状態にしてくれるよ。
発煙モノが最高。
メーカーも必死で直してくれるw
314名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:21:22 ID:DeCiSUBv
>>312 進化しないですか。そうなら寂しいですが、ペーパー至上主義
も無くなるとすれば、紙焼きで見ることも無くなるってことで。
色数もくそも無いわね。
315 :2005/10/25(火) 22:22:32 ID:H/sYu7AU
お気の毒ですが、ここはカメ板ですからデジは勝ち目ないですよ。
316名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:23:41 ID:2APISjdq
でも実際の話、ここの住人のほとんどがデジ1ユーザーのような気がする。
317名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:29:11 ID:qoIzkGzT
デジカメはインターネットへの画像入力装置

フィルムカメラは写真を撮るための装置 or 骨董品
318名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:30:17 ID:DeCiSUBv
>>315んだねぇ
319●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/10/25(火) 22:30:35 ID:b7EkM7AY
デジタルの方面の可能性としては
コンパクトデジの普及にともなってホームDPEみたいなのが
進化していくとは思ったり。

あとはインクジェットプリンタの保存性が向上するとか
ランニングコストを銀塩を上回る(?)とかね。

ピーク時の画質を求めるのではなく、
吉野家の牛丼クオリティ(?)みたいに、
早い安い甘いくらいで普及してくれればいいんじゃないかと。

それとは別にネットプリントとかネットアルバム作成とか
そういうサービスはデジタルならではだと思いますし。
320名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:38:27 ID:5++GcQPA
ナナオは、俺の会社が新品同様のデカイのを廃棄したから、家に沢山あるよ
家中の液晶を交換したもので家族には、大不評だがw

>>312
とうとう、Windows Vistaでプリンタも単色8bitの枠を越えるらしいよ。
デジカメもやっと使える様になるのかな?
321名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:44:48 ID:DeCiSUBv
>>320 新品同様って、欲しいホシイほしい。いくらで売るの。
322●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/10/25(火) 22:46:21 ID:b7EkM7AY
>>320
でもプリンタ本体の制御系が8bitと言うオチになりそうでアレだったり。(w
実際VDプリンタで16諧調(4bit)でも十分綺麗だと思うので、
プリンタのハードウェア&インク&紙の進化がついてこないと思ったり。
323名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:50:14 ID:eM/NJMIl
324名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:09:56 ID:5++GcQPA
そうじゃないらしいよ。
じぇーんぶ変わるらしい。
ネットで出てたから・・・
まあ、厳密に言うなら、ギザギザの感覚が1/4になるのか1/16か・・
どんだけ細かくなるかなんだけど1/32くらいになると
それこそインクの滲みでギザギザが見えなくなったりしてw

というか・・写真屋のレーザープリンターを変えて欲しいね。
フイルムで撮影しても同じだから、あの仕上がりには、反吐がでる。
325名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:12:27 ID:2APISjdq
>>324
もう寝た方が良いと思うよ。
宿題は済んだのかな?
326名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:12:30 ID:eM/NJMIl
書き忘れたけど価格は250US$でRGB各10bitだから普及するかどうかは知らんが普及価格帯ではあるぞ。

って、Millenium勧めたらIDのケツが「MIl」だしw
327名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:19:01 ID:0BL6lNh8
>323
マトは元々2D周りやDAC周りは定評あるよね
医療用のグレースケールカードもある罠。

nVやATのクオリティに慣らされていると、ウロコ落ちるyo
ミレPよりパフ512の方がよくね?
トリプルヘッドでヒャッホーイ
328名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:22:53 ID:eM/NJMIl
>>327
画像編集なら3Dイラネだし、2D性能にはそれほどの差が無い。
何より21インチオーバーのCRT使用を前提で考えるとトリプルなんてガクブル物なのでw
329名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:28:54 ID:0BL6lNh8
いやいや。512だって3Dの利用なんて考慮外なんで
(今時GeForce3程度の能力じゃ要らないって)
330●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/10/25(火) 23:30:19 ID:b7EkM7AY
DualHeadは確かに便利ですし、カードの質もよかったんですけど
3Dがイマイチだったんで使わなくなっちゃったなぁ。

今はATiとnVidiaばっかりですからMatroxにも頑張って欲しいところです。
331名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:33:47 ID:0BL6lNh8
いやマトはこれでいいんじゃない?
ただし3年に1回ぐらいに新しいアーキテクチャで出してくれれば。
それでも2Dはカミソリ画質でキボン。むしろ2Dオンリーの潔いカードで
いてくれたほうがいいよなw外付けDACで
332名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:36:38 ID:oh+46Bt2
>>322
いいから、今すぐ死んで
333名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:38:35 ID:eM/NJMIl
そういやカノプのボードはnVだったけど、BNC-BNCでNANAOのCRTに繋ぐとそれなりに良かった。
ただ、カノプがボードのプロファイル配布しなかったのが致命的だった。
334名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:45:05 ID:0BL6lNh8
>333
SPECTRA Xxxシリーズね X20なら遊休品がある罠

BBケーブルにNANAOのF981ってお方ですか?
あのライザーカード、インピーダンス的には微妙ですけど、どうでしたか?
335名無しさん脚:2005/10/25(火) 23:50:16 ID:5++GcQPA
>>325
もう少し、大人になれよ。
336名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:02:53 ID:eM/NJMIl
>>334
自分はBBケーブルでT962なので別人ですな。
ミレに比べると所詮nVのチップって感じだけど他のnVリファレンスまんまのボードよりはかなりマシでした。
337名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:04:26 ID:5++GcQPA
ミレってどのミレニアム使ってます?
338名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:10:59 ID:aSn57N7L
>336
確かに一味ちがったんですよねぇ<カノープス
ドライバの更新状況も良かったし、安心感はさすが国内って感じです。
339名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:17:43 ID:MNaLkfGa
試しにネガからCDにしてもらったらデジカメみたいな発色になってた(´∀`)
340名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:33:35 ID:DdFlTQqe
>>339
そりゃモニタで見るからそう見えるのでないか?
341名無しさん脚:2005/10/26(水) 02:19:58 ID:9tU/MfgB
適材適所だと思う。
デジは暗いところや、スポーツ、報道にはとても便利。
ただし35デジはフルサイズ以外はお遊びみたいなもの。立体感がいまいち不足。
165が言ってたように『フィルム使う人は35mmに画質を求めない』と思う。
フィルムは35、ブローニ、シートといろいろあるし、カメラも選び放題。
プリントしてみると分かりますよ。
デジはコンデジ含めてちょっとした投資で自宅プリントできる利点も。
ただし安価なものはお遊びていど。
645サイズのデジタルバックにG4〜G5MAC。おまけで付いてたようなのじゃないソフト。
マックスアートなどのちゃんとしたプリンター使うのならそうとうのレベルまでいけるが。

342名無しさん脚:2005/10/26(水) 06:44:39 ID:G3AUPQLl
デジカメは携帯だけで十分
つか結構よく写るし最近の携帯は・・・
携帯用に三脚やらレリーズやらフィルターやらアクセサリー類が出れば
それはそれで面白いかもw
343名無しさん脚:2005/10/26(水) 06:48:09 ID:SoLPMXl5
ただ写ればいいってもんじゃなし・・・
344名無しさん脚:2005/10/26(水) 07:09:20 ID:MNaLkfGa
いや明るさも実際のプリントと比べても全然違かったです。
345名無しさん脚:2005/10/26(水) 10:35:32 ID:5JoOw+pF
これだけウェブに写真が氾濫したのはやっぱりデジカメだからだろうな。
これが銀塩だったらこうはならない。

多分、デジカメで育った世代が30歳ぐらいになる頃にはレコードとCDみたいな
位置づけになる・・・っていまでもそうなってるか。
346名無しさん脚:2005/10/26(水) 10:58:23 ID:YBoOgRIV
HDDあぼーんで、銀塩を使い始める奴・・・いないか。。。
347名無しさん脚:2005/10/26(水) 16:26:20 ID:0CMqwOfs
プリントで画質云々は何となくわかったが
プロジェクターで写した場合
どちらがいいとかいう意見はないのかな
液晶プロジェクターはちと高いが
誰か経験者はいませんか?
348名無しさん脚:2005/10/26(水) 16:36:08 ID:VO+NhE1J
最高解像度でフィルムスキャンすると、
フィルムの情報量って半端じゃないなってわかる。
349163:2005/10/26(水) 16:49:35 ID:jssNeyFB
液晶プロジェクターとスライドプロジェクターの比較ほど
結果が明確なものはない。スライドの方の圧勝です。
もっとも、原理を考えてみれば分かるよね。液晶の
方はディスプレイの画像をそのまま拡大した状態だから。
デジタルの最大の弱点はプロジェクションなのです。
350名無しさん脚:2005/10/26(水) 17:13:01 ID:OXgbjhGH
スライドプロジェクターでは動画が再生できないんだよね。
351名無しさん脚:2005/10/26(水) 17:16:17 ID:Cb66kWXw
おいおい、静止画のはなしじゃないのですか?
動画を入れるのはちょっとどうかなっと。
352163:2005/10/26(水) 17:16:47 ID:jssNeyFB
35oの映写機があれば大丈夫。でも
スライドプロジェクターじゃないか。
353名無しさん脚:2005/10/26(水) 17:19:30 ID:EEcwl6pl
>>350
動画だとスチルでペケな絵の連続があら不思議、
高画質にみえる魔法。
354163:2005/10/26(水) 17:25:20 ID:jssNeyFB
この前、ヨドバシ本店の売場で係員に明言されました。
液晶プロジェクターは動画用です。
静止画用は見ないでくださいと。
355名無しさん脚:2005/10/27(木) 00:52:03 ID:ml3agpoe
↓他のスレで紹介されてたウェブページ

今年7月の中判大判カメラの国内販売数はたったの359台です。
ブロニカもペンタックスもマミヤもホースマンもフジもタチハラも、
なにもかも国内メーカーのすべてを集めても一ヶ月に359台しか売れなかったのです。

ちなみにその同じ7月はヨーロッパ全体で169台、
巨大マーケットであるはずの北米ではわずか85台しか売れていません。
海外はデジタル化の影響が大なのです。

日本のようにアマチュアが中判カメラを愉しむという風潮はまったくなく
中判大判カメラは完全にプロのカメラです。
これだけの販売数の落ち込みはすなわちプロのほとんどが
デジタルカメラに移ってしまったという証拠なのです。
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
356名無しさん脚:2005/10/27(木) 01:48:18 ID:BSsU1mJy
つまりはお仕事はデジ。
趣味はアナログってこったろ。
よくも359台も売れたもんだ、逆に感心するな俺は。

出版業界の実情を考えればデジに移らざるを得ない、それと画質の問題とは
まったく別の議論じゃねーの?
357名無しさん脚:2005/10/27(木) 07:18:00 ID:yLe4Lfyj
グラビアとかだとハッセルで撮って欲しいとかローライが良いとか
モデルの方から言ってくる事があるって何かの本で読んだ事ある。
安いカメラのシャッター音じゃ気分が乗らないらしいw
358名無しさん脚:2005/10/27(木) 09:19:02 ID:Onzrv2QH
1社当たり100台いくかいかないかの商品なんて採算性は無いし、お荷物部門扱いだろうな。
カメラマンも将来の事を考えて、今のうちからデジタルの特性を理解して実践していかないと、
スキル面で新米にどんどん追い抜かれてしまうのは必至。
359名無しさん脚:2005/10/27(木) 14:44:44 ID:mWmMdKzY
>>358
確かにデジタルに移行するかどうかは関係なくデジタルの勉強もしておくべきだとは思う。
360名無しさん脚:2005/10/27(木) 17:18:57 ID:GaoFlv7O
>新米にどんどん追い抜かれてしまうのは必至

写真を仕事にしていないので無問題。
361名無しさん脚:2005/10/27(木) 20:37:15 ID:gVdZXfnX
>>デジタルの特性を理解して実践していかないと、
何か変わったの?
容易くに受け入れることが出来たけどなあ。
逆に従来の基礎技術は、普遍なのが多いからね。
そっちが疎かにならないようにする事が大切かも。
362名無しさん脚:2005/10/27(木) 20:56:08 ID:/G+pawOh
デジのラチュードが狭いってのは結局はまだまだ技術不足ってのが本当で、
撮影者の技量とかを要求する以前にまだまだ技術的に未熟って所かな。
それが解消されたらフィルムと同等に語っても良いかと。
まだまだ単なる報道の端末的機械だな。
363名無しさん脚:2005/10/27(木) 21:24:22 ID:JoXCQrQ0
写真雑誌でデジカメと銀塩の詳細画像が載ってるのを見る限り、
明らかに銀塩の方が解像度が高いようだけど。
色もパッと見て、綺麗!と思ったやつは必ずと銀塩。
EOS-1Ds MarkIIやNikonD2Xとかでも同じなんだけど。
そんなもの?
364名無しさん脚:2005/10/27(木) 21:28:59 ID:7yR3IBPX
>>363
現時点では出力がタコだから。
デジタルの素材を生かしきれていない。
365名無しさん脚:2005/10/28(金) 00:03:36 ID:7yR3IBPX
タムロン、ブロニカ銀塩中判カメラ事業を終了

事業終了の理由を、デジタル市場の伸張とともに、中判市場の縮小が加速し、販売数が激減したためとしている。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/10/20/2532.html
366名無しさん脚:2005/10/28(金) 01:06:42 ID:qaV0F64j
>>363
銀塩が中判か大判だからでしょ。
367名無しさん脚:2005/10/28(金) 08:58:08 ID:E06MLsYL
中判フィルムのスキャン画像PC上で見ると、さほど綺麗ではない。
デジ一眼の上位機種の方が綺麗に見える。でも、印刷すると逆だ。
銀塩に特化した出力規格だからかな?
数年後、印刷業界がデジタルに適した出力環境に変わった場合、どうなるのかが見ものだ。
368名無しさん脚:2005/10/28(金) 12:29:27 ID:VYU9/L4F
>>363
デジはモヤっとしてミルキーだよね。アサカメ診断室のD2Xなんか110判のネガみたい。
でもデジ専門のムック誌では「おわっ!大判か?」と思うのもあって確かに潜在している
情報量は凄いと思う。不思議なのはメーカーのカタログ作例がミルキーで甘いこと。
シグマのはシャープだな。
369名無しさん脚:2005/10/28(金) 13:31:36 ID:LesQ9csJ
>357
そんなモデル見たことない!
370名無しさん脚:2005/10/28(金) 21:52:34 ID:L7JMxF2p
レタッチ前提のデジクオリティは趣味としてはメンドクサイというか・・・・
100枚、200枚の写真の諧調や色味を撮影後にイジルのは・・・・
371名無しさん脚:2005/10/29(土) 22:50:45 ID:rNlKnMBU
DIGIはですね、ミラーショックに注意しないと、やられる。
フルサイズCCDやフルサイズCMOSのカメラは使わしてもらったこと無いけど、
APSサイズ撮像素子カメラとかの場合特に影響されやすいのではないかと
思う。つまりミラーショックの振幅はフルサイズもAPSサイズも条件はほぼ
同じだろうから、素子が小さいほど影響が大ではないかと。どうよ。
372名無しさん脚:2005/10/29(土) 23:23:45 ID:rNlKnMBU
>>370デジは、現状のシステムでは、そのメンドクサイ部分をいったい
誰(ラボとか製版屋)のやるべきことなのかがハッキリしていない。
DIGIのデータはある意味ネガと同じでネガプリントはラボに任せる
的な発想の、世の中の構造でもよいのかもしれない。
また、カメラメーカーは、RAWは別として、Jpeg保存で何処まで完成の域に
もっていけるのかが今後の課題なのだろう。
373名無しさん脚:2005/10/30(日) 03:56:37 ID:RSOb+Sfl
ミラーショックに弱いというのは実感するなw
パッコンパッコンとうるさい20Dだけど

いつも手焼きでプリントしている身としては、
デジタルデータをラボに任せる気にはならないな

プリント作業自体が撮影時間よりはるかに時間を食うものだし、
デジタルデータの現像に時間がかかるのも当然だと思っている

現像作業料という項目が請求書に新たに加わった
374名無しさん脚:2005/10/30(日) 07:19:06 ID:gZkI5SLO
デジカメはパソコン同様に壊れやすいwww
375名無しさん脚:2005/10/30(日) 07:43:07 ID:3UVcIq6C
だって同じ種類だもん
376名無しさん脚:2005/10/30(日) 10:04:51 ID:0cZa2i9G
>>374
完全機械式以外のカメラもな。
377名無しさん脚:2005/10/30(日) 12:37:46 ID:DV+Dj4gs
お外に写真撮りに行くのが好きな人→銀塩
暗いゴキブリ小屋に篭って日夜レタッチするのが好きな基地外→デジ
と使い分ければいいと思う。
378名無しさん脚:2005/10/30(日) 12:53:05 ID:/HuKstfT
>>377
暗室にこもって銀塩の現像・焼付けしてる奴は?
379名無しさん脚:2005/10/30(日) 13:08:15 ID:/u+XSXG7
>>378
ラボに就職だろ。
380名無しさん脚:2005/10/30(日) 13:24:51 ID:0cZa2i9G
>>377
レタッチするにも元の画像を撮ってくる必要があると思うが。
それと、自分の基本的な現像パラメータを作っておけばバッチ処理かけるだけで勝手にある程度のものは出来る。
さらにそのパラメータをカメラ本体に登録しておけばカメラが吐き出すJPEGの時点で可能。
で、上がりを見てどうしても気に入らないものだけ再調整すればいい。
381名無しさん脚:2005/10/30(日) 18:37:40 ID:V2pbJGwK
関係ないけどα7Dの絵作りってSINBIっぽいね。
コニカの思想が入ってるからだろうな。
一部のプロに絵作りを賞賛されている訳がよく判る。

他に俺の目にかなうのはフジのS3Pro位だな。
382名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:08:38 ID:GZlUqY+1
>>362 DIGIのリタッチのプロの現場ではRAW現像の際、適正をアンダーと
2種類現像して、美味しいところを合体させてるくらいはやる。
時間掛けすぎ??って言われるかなハハハ
383名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:14:09 ID:GZlUqY+1
>>373 弊社もプリントにかんしては、他人任せに出来る環境にはしていない
が、その道専門の分野が出来て、印刷部門に関しては任せた方が
結果良しなら委ねたいのが本音です。
時間がもったいない。
384名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:25:02 ID:TU2lGlaw
旧スレで誘導できなかったので、一応こちらでも案内しておきます

続々・デジカメの画質は銀塩を超えた
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1130677177/
385名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:26:50 ID:YUXrtw2q
>>384
お前の立てたスレが重複だよ
386名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:28:29 ID:TU2lGlaw
>>385
そうなんですか!?
検索には引っかかりませんでしたが・・。
387名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:40:24 ID:NZ9ll1Kk
>>382
そんなことないよ。
俺とかも顔がうつむき加減でアンダーだったりしたときに顔だけ明るくしたりする。
ついでに美白して、しわとかもある程度とってあげる。
アイキャッチとかもいれちゃう。

で、黙って渡すとその写真を大事にしてもらえる。
それはそれでなかなか楽しい。
388名無しさん脚:2005/10/31(月) 02:16:19 ID:SN+hPy/S
>>387
キャッチライト?
389名無しさん脚:2005/10/31(月) 07:28:27 ID:l7Dl4+vP
>>383

時間がもったいないと思うならそれもアリですね。
ちょっと話はずれるけど、自分でプリントしていても、たまに外注で
いわゆる有名な「プリンターさん」にお願いすることもあります。

でも、2回戻しても、仕上がりはあんまり気に食わないwwwwwwwwwwwwww

ってなことがあったので、最近はあんまし外注してません。

そのうち著名デジタル現像師とか登場するんだろうなwwwそれも面白そう
390名無しさん脚:2005/10/31(月) 07:58:16 ID:EkAPHS/f
>>389
仕上がりが気に入らないのならCCDの銘柄を替えてみたらどうかね?
391名無しさん脚:2005/10/31(月) 08:13:00 ID:l7Dl4+vP
そうきたか・・・・じゃあ【RAW現像】デジタル現像師【一筋30年】スレでも立てるか
392名無しさん脚:2005/10/31(月) 19:01:19 ID:+54wRzR8
>>391
【銀塩の画質はやっぱりデジタルより下】がアンタにぴったりだよ
393名無しさん脚:2005/10/31(月) 19:11:38 ID:NdAHRiUk
>>391
デジカメの方にちゃんとしたレタッチスレがあるといいな、と思う。
RAWフォーマットのビット深度なんかの情報からモニタの調整、
レタッチソフトなんかに関する話題を扱う感じで。

不要かなぁ??
394名無しさん脚:2005/10/31(月) 21:01:50 ID:wSzbvx8b
必要なんだけど、トータルで理解してる人ってほとんど
いないんだよね。カメラに詳しい、モニタに詳しい、
フォトショに詳しいと、各部分に詳しい人はたくさんいるんだけど。
395名無しさん脚:2005/10/31(月) 21:58:30 ID:5CkZ4ynU
デジ厨なんて所詮はそんな程度
奴らアフォだからな
396名無しさん脚:2005/10/31(月) 22:43:05 ID:NdAHRiUk
>>394
ウェブデザイナーで写真が趣味ってだけで充分その条件を満たすと思うから、
いると思うんだけどなぁ。某サイトの人もウェブデザイナーみたいだし。
397名無しさん脚:2005/10/31(月) 22:49:36 ID:+54wRzR8
>>395
銀塩厨はもっとアフォだろ、「助教授」ってのがその代表だな
398名無しさん脚:2005/10/31(月) 22:59:30 ID:GD27TqZ0
プロは知らんが
アマで写真楽しむのならデジだ!..というのが私の持論
だって銀塩だと殆どのアマがシャッター切れば終わりなんだもん、ツマンネ
デジだとその後楽しみが待っている
399名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:14:55 ID:F6aJOhLn
最近アンチシェークなデジを買ったが、確かに、高精細に見えるが、立体感がない。

デジはどこまでいってもデジなんだなっておもう。

昨日、ライトボックスとルーペを買ってきたが、透過原稿はいいですね。
400名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:45:34 ID:JyZHme0Q
>>381 S3がいきなり綺麗なのは知ってるけど、FUJIだからいやだね。
401名無しさん脚:2005/11/01(火) 02:12:14 ID:Bf8w5cBT
402名無しさん脚:2005/11/01(火) 05:25:58 ID:qdF0u2Jn
>398
モノクロで撮って自分で現像プリントしなはれ!
403名無しさん脚:2005/11/01(火) 05:48:10 ID:sVE5TsO/
時代は二眼レフですぜ、旦那。
404名無しさん脚:2005/11/01(火) 05:52:22 ID:QhJP8RYu
>398
その逆も真なりで、あんま写真に興味ない一般ピーポーは
フィルム使った方がメリット大きいんだよね。
でも実際その層は100%近くが安いコンデジ使ってて、
それだったらどんなボロカメラでもフィルムの方が全然いいですよって
喉まで出かかったりして。

逆に一眼層はまだフィルム現役って感じ。
安いものじゃないからそう簡単に買い替えられないんだろうな。
運動会見とかてるとそんな感じ。オバチャンが古い一眼振り回してる
のはなかなかカコイイ。
405名無しさん脚:2005/11/01(火) 06:59:50 ID:ILRgbQBm
>>399
立体感ならこれ買えばいいだろ。
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2005/200533.html
406398:2005/11/01(火) 07:08:58 ID:iCgTXjZh
>>402
以前やってましたとも
だからデジがオモロイと思うの
カラーもいじれるでの
銀塩カラー挑戦したけど挫折したonz
407名無しさん脚:2005/11/01(火) 09:22:27 ID:2e3WCn/r
ひさしぶりにTC1(ASA400ネガ)で撮影しました。
いつもの写真屋(地元では1番の仕上げ)に現像とプリントをお願いし、
取りに行って仕上がりを確認しようとすると店の人が申訳なさそうに
『デジタルプリンターに替ったので前と感じが違うかもしれません』・・。
結果・・おいおい冗談じゃないよ〜・・たしかにいつものTC1の
レンズの発色の名残はあるけど、何だこのザラツキは!(30年前のASA400みたい)
結局、自分で現像からプリントまでの機材を持たないのなら、いくらフィルムに
こだわっても良いプリントは期待できないと思いました。
フィルムの画質がデジより素晴らしくても、それをとりまく環境が変われば
どうしようもないですね。
408名無しさん脚:2005/11/01(火) 10:21:13 ID:c0l0KQfK
>>407
地元で2番の仕上げの店に行きなはれ。

地方だと銀塩派はそろそろ辛いのかねぇ。
俺は都心なんで今のところは人事だけど。
409名無しさん脚:2005/11/01(火) 10:30:40 ID:AAhqZa8Y
>>407
おまいさんの目や腕も大したことなさそうやね。
>『デジタルプリンターに替ったので前と感じが違うかもしれません』
と云ってのける写真屋をつこうてるようぢゃたかが知れとるで。
地元ぢゃなく地域で一番店にしたとこで変わらんだろが(w


もれはもちろんプリントはローソンオンリーやで。
410名無しさん脚:2005/11/01(火) 10:33:48 ID:sVE5TsO/
>>409
Pu!
411名無しさん脚:2005/11/01(火) 13:56:03 ID:0Z5q+qMP
>>407
デジタルプリンター使用でもフィルムから高画質な仕上がりになるぞ。
レンズによる写りの違いもハッキリとしている。
お前の行ってるラボの腕が悪いんじゃないか?
412名無しさん脚:2005/11/01(火) 13:56:37 ID:QhJP8RYu
フロン厨は黙ってろ。
413名無しさん脚:2005/11/01(火) 14:12:30 ID:lh33/t3j
フォトショで自分の写真いじくるの好きだけど
デジよかリバーサルの方が何かと修正効いてやり易い。
デジは何かしようとしても直ぐに破錠して融通が利かない。
414 ◆KALI69/Ts. :2005/11/01(火) 14:15:30 ID:N7loiRxt
ひょっとしてjpgいじってないか?
415名無しさん脚:2005/11/01(火) 17:31:07 ID:lh33/t3j
はい?
jpgで繰り返し保存してないか?って事?

してないよ。
416名無しさん脚:2005/11/01(火) 17:43:41 ID:ElupVKAn
>>415
RGB各8bit化されてから弄ってないかという意味かと思われ。
417名無しさん脚:2005/11/01(火) 19:01:19 ID:s3MCkCsJ
>>415は低脳だから意味がわからないものと思われ
418名無しさん脚:2005/11/01(火) 20:20:47 ID:Xwo8Gs+/
>407に涙を流しながら同意。
ミニラボスレでも書いたんだが、俺が通っていた店も最近デジ機にして画質落ちた。
いや、落ちたと言うより異次元な物になった。
ボケに柔らか味が無いんだよね。極端に言うとモザイクになってる。


アナログ機を探す旅に出ます。
419名無しさん脚:2005/11/01(火) 21:01:02 ID:iCgTXjZh
デジイチで撮った画と
フィルムスキャンした画と比べたら
明らかに違う
善し悪しじゃなくて
『違う』画
だから
ずーっと銀塩やってる人にとってはデジ<銀塩
逆もまたしかり
420名無しさん脚:2005/11/01(火) 21:05:57 ID:pTlhci+s
m9(^∀^)プニャーーー
421名無しさん脚:2005/11/01(火) 23:02:49 ID:F1oGX4YV
俺は  移るんです→         APSコンパクト→35mm
     コンデジ(9年前35万画素)→コンデジ(300万画素)   →コンデジ(600万画素)    

な感じで、「昔っから銀塩で、カメラオタク」 って感じではないと思うけど、
35mm持ったときは普及レンズでも感動したよ。
だんだん目が肥えてくると、やっぱデジ画は受け付けない。記録としては残せるけど。
スキャンしたフィルム画像の方がずっとまし。 

デジ一・RAW画だと別物のように感動できますか?
422●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/01(火) 23:15:00 ID:UPrNMC6a
D200くらい買っておけば、連射能力とか無線LANとか
そういう方面で感動するとは思ったり。
423名無しさん脚:2005/11/01(火) 23:44:34 ID:pNiNGAtO
>>421
俺は 銀塩一眼→銀塩コンパクト→RAW コンデジ→RAW 一眼 って感じで来たけど、

RAW コンデジになったときにこんなに写っていいの?って思った。
まぁ、以前持ってたカメラがしょぼかったんだと思ってるけど。
人それぞれってことで。

>>422
D200 ってもしかして、ニコンもついにフルサイズになったの?
424●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/02(水) 06:54:10 ID:IkDTSs55
>>423
いえ、普通にDXニッコールなデジカメです。
私的に感じた印象はAFが今風でミラーアップが出来るF100相当な機体かと。
425415:2005/11/02(水) 08:00:30 ID:uuk/3a7/
意味は分かるけど
同じ環境でやってるしなぁ
426名無しさん脚:2005/11/02(水) 10:50:52 ID:A2KCC862
>>425
同じ環境でもフィルムは16bitスキャンしたデータででデジカメが8bitに変換されたデータなら
フィルムの方が当然自由度高くなるよ。
それからデジカメの場合16bitTIFFだとしても、その時点で既に人間の視覚特性に合わせた
トーン曲線を適用後だから、弄るならRAWからの変換時点でないと本領は発揮できない。
427名無しさん脚:2005/11/02(水) 15:07:11 ID:lJkEkUdk
やぱーり415は低脳
428名無しさん脚:2005/11/03(木) 11:22:15 ID:13kCEqGi
http://blog.livedoor.jp/fuyukky/archives/50123275.html
僕の中で、デジグラフィーは、一つの終わりをみた。
それは、始めから予定調和されていたことでもあっただろう。
ついに限界に来て、くだらないものになってしまった。
僕は、今そう思っている。

フィルムで撮りたくなる。
モデルは、もうすぐ20歳の誕生日だ。
この今を残すことが、カメラマンの仕事。
デジグラフィーにそれが出来ることはない。
429名無しさん脚:2005/11/03(木) 11:24:02 ID:4jDjGo3u
>>428
何そのポエムwwwww
430名無しさん脚:2005/11/03(木) 11:29:30 ID:sr8UKNhs
現像屋に出せないネタはデジしかないな。
「二十歳前の記録」イイねえ。
431名無しさん脚:2005/11/03(木) 11:55:55 ID:bZkriXx4
>>429
トラックバックすれば?
432名無しさん脚:2005/11/03(木) 12:39:55 ID:D5W3Eaj6
この手の「性別ないしょ」とか書いている奴が女性だったのを見たことが無いw
433名無しさん脚:2005/11/03(木) 13:10:36 ID:DBmc7QB6
なんでもいいけど気持ち悪いから、デジグラフィーって言葉使うのだけはやめようぜ。
434名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:04:04 ID:0KYhzYVg
やべw
428の応戦が見てて悲しくなってきたwww
435名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:06:33 ID:Tf6Z7Pn5
しかし、デジ坊に荒らされてるな。
名無CCD@画素おっぱいだとかなんとかだもんな。

小学生並だな。
436●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/05(土) 00:10:01 ID:pQyiJ0uO
と言うか1.4/30とか1.8/50や3.5-5.6/18-50なんかの書き方も気になったり
437名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:23:52 ID:2YT9Wxvx
扱えませんって書いてるようにしか読めない
438名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:24:34 ID:2YT9Wxvx
>>435
おっぱいどこですか?
439名無しさん脚:2005/11/05(土) 03:27:10 ID:LhSyETw/
やっとニコンの普及型デジカメがMFレンズ使用でオートが使えるようになった
と解釈していいんよね。
440名無しさん脚:2005/11/07(月) 06:31:16 ID:hDDW2lzN
ところでフィルムカメラとデジタルカメラとどう比べるの?
441●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/07(月) 18:37:48 ID:L9WP60Id
>>439
D200のアレですか?
レンズ情報を「手動」で設定するのをオートで使えるってのはどーだかなー、って
思ったりもしますが。(w
442名無しさん脚:2005/11/07(月) 19:16:03 ID:DFHl3yaj
>>439えーーーそーーーなのーーー。
443名無しさん脚:2005/11/07(月) 19:22:32 ID:M5Zmxctv
>>440
見て比べる。
444名無しさん脚:2005/11/07(月) 21:10:30 ID:VCNK2PCk
441
例えば2.8のレンズと認識させることで
絞り優先なんて使えるんですよね?
正直、絞り込みでも良いから使えたらと思っている
くらいでカタログ読んでうれしくなったんですが・・・
違うのですか?
過去の遺産レンズwを使うのに有り難いのですが・・・
重さを考えればD2なんて買う気にもならないので
445名無しさん脚:2005/11/07(月) 21:12:04 ID:M5Zmxctv
過去の資産と言うけど、ニコンは過去の資産を消去し始めているな。
MFAiのないニコンに存在価値ってあるのだろうか・・・
446名無しさん脚:2005/11/07(月) 21:57:54 ID:VCNK2PCk
いや、自分の遺産のことなので・・・
メーカーとして今もfまうんと・・・は、もう良いよと言いたい気がします。
MFがないニコンの価値は、Fマウント継続が作り出した部分も少なからず
ありそうですね。もう、遅いけれど・・・
ニコンに有り難いと思いつつ、嫌いなキャノンを使っています。
447●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/07(月) 22:23:06 ID:L9WP60Id
>>444
らしいですが、私は古いMFレンズ持ってないので詳細はわかりません。
私の所持するD2Hもそういう機能ありますけどレンズ情報を1本しか登録できない
ような気がするので、だから何?って程度の認識ですが・・・。

過去レンズ遺産を大事(?)にしてるのはペンタックスくらいじゃないかな?
その分現行レンズが瀕死状態ですが(w
448名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:14:02 ID:Ohfg7KE3
銀塩はデジでいう画素数はどれくらいなの?
35mm
645判
66判
67判
69判
それぞれどれくらいの画素数なんだ?
449名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:14:56 ID:M5Zmxctv
そんなの知っても何の意味もない。
450名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:21:23 ID:M5Zmxctv
まともに答えて欲しかったらどういうものを撮影した場合でどのレンズを使用してって
そのぐらいのこと書けよな。
451名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:22:08 ID:x/Th58tP
俺の持っているアサヒカメラには
APS 227万
35ミリ 553万
と書いてある。
452名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:34:15 ID:Ohfg7KE3
意味なくねえだろフィルムってのがどんくらいの画素なんか
凡そでいいんだよ
高飛車な黄色いジャップは引っ込んでろ
453名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:36:33 ID:M5Zmxctv
やれやれ
454名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:36:48 ID:x/Th58tP
無意味かもしれんが、
比較するのは別に悪いことではないと思うが……
455名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:43:09 ID:VCNK2PCk
根拠がなあ・・・
写真工業には、1200万とか1500万とかかいてあったし
だいたい、プロセスが違うから、画素計算せんでもいいんじゃないか
メーカーに踊らされてるだけ。。。
ノコギリ階調数の比較なんて面白いだろうが・・・
456●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/08(火) 00:18:10 ID:NBRY295w
使うレンズにもよるとは思いますが、雑誌とか見てる分には
135な1000万画素オーバーななデジカメでも、
RDP3には負けてるかなんとか同じレベルかと。

高感度撮影とかだとデジの方が実用上(?)は上かも。

とは言えある程度前提条件がないと比較は無意味かと。
457名無しさん脚:2005/11/08(火) 02:23:56 ID:8x9Z61Le
解像度は 35mm とデジカメのフルサイズを比べるとデジカメの勝ち。
ラチチュードは明るい部分は銀塩の勝ち。
フィルムは多分市場の関係からこれからの進化は望めないから、
デジカメの方が結局は勝つだろうね。

いまの銀塩のアドバンテージって要するに白飛びしないって部分だけになっちゃってるかも。
458名無しさん脚:2005/11/08(火) 07:12:30 ID:NfUOqbSm
フジのダイレクトデュープリケイティングフィルムの解像力は1200本/mmだから
35mmサイズに換算すると50億画素くらいですね。
459●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/08(火) 07:19:53 ID:NBRY295w
1本100〜1000円のフィルムと20〜50万なデジカメと比べて勝ち負けも壮絶に不毛な気もしたり。
460名無しさん脚:2005/11/08(火) 08:22:13 ID:QEeU022S
解像度なんてあまし要らないなあ。
461名無しさん脚:2005/11/08(火) 09:38:31 ID:C59y7TMR
50万だろが1億万円だろうが
それだけゼニ出してもデジは銀塩には及ばない

こういう結論を導きだしてくれ
おれはフィルム好きなんだ。銀塩なんて言葉も使いたくない

暗いとこにデジ有利なのはわかるが、感度変えてるんだろ?
462名無しさん脚:2005/11/08(火) 09:48:20 ID:sV1W1uS5
はっきり言って1000万画素あればそれ以上いらない。
ファイルサイズがでかくなるだけ。
L判だけなら500万でも十分すぎる。
写真ルーペで覗かないもんな。
ああいう画素数で争っているのを見ると数字だけにとらわれてると痛切に感じる。
仕事でコンデジ使うけどPCに付属のおもちゃに思えて仕方ない。
463名無しさん脚:2005/11/08(火) 09:53:11 ID:+PrV0Tw7
ISO3200まで使えるデジはそれはそれで便利だけど、でも何というか
そのつまらんのだよね。
464名無しさん脚:2005/11/08(火) 10:20:51 ID:C59y7TMR
コンデジて奴は仕事で使うよ。今じゃなくてはならないアイテムとなった。
200か300万画素って奴だ。これないと仕事にならん。
デジ便利なのは認めよう。自分でもデジは持ってる。モノ分解したとき記録したり
そういうときは便利極まりない。デジは一台持ってると便利だ。

しかし、自分の趣味で使うならデジは使いたくない。
使いたくないのだ。使ってて面白くもなんともない。
なんとか数値で銀塩の有利性を表せないものかな?
使って楽しいとかそういうレベルではデジヤローには通用しないと思うぞ。
465名無しさん脚:2005/11/08(火) 10:25:13 ID:/lC0gFKu
ちょっとWebを斜め読みしたシロートの感想なんだけど、
フィルムの解像度って画素ピッチみたいに明確な
最小単位っていうのが存在しないんじゃないの?
あったとしても分子的な単位になってしまって意味が無いと。

結局は工場から上がってきたフィルムを、しかも実際に白黒
チャートを撮影するっていう結果論的な計測しか出来ないようで、しかもその後さらに人間がどこまで白黒コントラストを
判別できるかっていう極めて不確定的な要素を加味しなければ
ならず、これが銀塩の解像度に関して人によって結論が違う
原因だと思う。

ちなみにコダックがフォトCDの規格を作った時は、KRなら
おおよそ600万画素あればスキャンしきれると結論付けてる。
でもチャートのコントラストをもっと下げれば解像度は増える。
それとKRの倍以上の解像度を持つフィルム(エクター25とか?)
もあるんで、そういうモノの為にプロフォトCDっていうのを
用意したらしい。

結論:それぞれ限界まで引き延ばして自分の目で
判断しましょう(w
466名無しさん脚:2005/11/08(火) 10:55:08 ID:8x9Z61Le
海外の銀塩とデジタルの比較
ttp://www.photographical.net/canon_1ds_35mm.html

まぁ、明るいところではともかく、室内なんかだときつい。
上で出てるデジカメも3年前のモデルだけどね。
5Dが中判に匹敵するって主張もあながち間違いじゃない。

暗いところでの撮影→デジタル
明るいところでの撮影→銀塩

って住み分けてつかうのがいいのかもね。
467名無しさん脚:2005/11/08(火) 10:57:16 ID:PvcOOWSa
描写や諧調よりも解像度がクローズアップされるのは、
デジ厨にとって勝負になるのがソレだけだからだろうな。
だからデジ厨は解像度に以上に拘るんだな。
カメラの趣味性やオールドレンズの味、Filmの絵作りの優秀さ
その他数々のファクターは彼らには理解できないんだ、
理解できないから存在しないも同然になってる。
468名無しさん脚:2005/11/08(火) 11:21:26 ID:nYkhryjT
デジと銀塩を数値的に比べられるのが解像度だけなんだから、しょうがないでしょ。
469名無しさん脚:2005/11/08(火) 14:49:14 ID:ZoZrhNA5
確かに階調をアナログとデジタルで比較できる形で明確に数値化する基準て知らない。
誰か知ってる人いたら教えて欲しい。
470名無しさん脚:2005/11/08(火) 16:36:04 ID:QEeU022S
写真プリントで重要なのは、解像度よりも階調の滑らかさだと昔から
言われてるね。
また、細かな解像度を争うなんて事より、低解像度部の再現性が
大事なんだよね。デジカメの画像ってプリントしてみると電気処理でエッジ上げているけど
写真で肝心な部分の階調が全く自然じゃないわけで写真として見たときに
品位に欠ける安っぽさと感じますね。
471名無しさん脚:2005/11/08(火) 16:37:53 ID:QEeU022S
階調は、ガンマ

滑らかさは・・・知らない
472名無しさん脚:2005/11/08(火) 22:41:16 ID:75GC5O6m
タムロン、ブロニカ銀塩中判カメラ事業を終了
事業終了の理由を、デジタル市場の伸張とともに、中判市場の縮小が加速し、販売数が激減したためとしている。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/10/20/2532.html

近い将来、35mm銀塩も市場から姿を消すであろう。そしてフィルムの購入・現像も困難になる。
今のうちだな、銀塩だのデジタルだのなんて言ってられるのは。
473名無しさん脚:2005/11/08(火) 22:48:05 ID:KE9RW9Qo
銀塩がなくなる前にデジが銀塩に追いついてくれないと困るんだが・・・
474名無しさん脚:2005/11/08(火) 23:25:29 ID:nWfhEbYk
>>473
まだ10年はかかるかと…
475名無しさん脚:2005/11/08(火) 23:50:11 ID:C59y7TMR
デジがバクテリアのように侵攻してきているな
あんなクズのようなオモチャなんか使いたくない
OMも終わった。Aシリーズも終わった。
デジなんか..........
476名無しさん脚:2005/11/09(水) 06:21:56 ID:r0WJHwpz
充分に需要があれば生産は続く。
銀塩を延命したければ
どんどんフィルムを消費すること。
銀塩愛好家が今までの倍の量を消費すると
フィルムの需要は元に戻るわけで。
477名無しさん脚:2005/11/09(水) 06:31:44 ID:ED+xwm3o
「みなな銀塩仲間だ最後まで一緒に戦おう!」
と、言い合いながら全員心の中では
自分一人だけこっそりデジ陣営に逃亡しようと
秘かに考えているのであった。(完)
478●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/09(水) 07:25:31 ID:TexOu8mk
そりゃまあ、デジが銀塩を全ての面で上回る時代がきたら乗り換えるでしょう。

ただデジ厨は前世紀から「デジは銀塩を越える」とか声だかに喚いているワリには
デジが銀塩を越えてくれないので銀爺も困っていると思うのですが。(w
479名無しさん脚:2005/11/09(水) 09:04:20 ID:f5bEC9Yi
>>478
それくらいなら良いけど最近は「デジは中判を超えた」とか
「もうフィルムはいらない」とか雑誌のタイトルになってますからねw
メーカーは売り上げを伸ばしたくて自分の首を絞めてるし(キヤノンしか素子が作れない)
デジ厨は商業雑誌のスペック競争に乗せられてるだけだしね。
私は10年くらい待ちますよ。
480名無しさん脚:2005/11/09(水) 09:26:44 ID:eWL+HGmD
5年ぐらい前の雑誌を見ると面白い。
こんなデジ誉めてるよって感じだもんなぁ。
太古持ちの記事なんて読むもんじゃないね。
481名無しさん脚:2005/11/09(水) 10:16:45 ID:QI6d3GxR
しかしこのご時勢でフィルム&フィルムカメラを
ガンガン押してくるフジは偉いね。
フィルムメーカーなんだから当たり前だろって
言うかもしれないけど、その割にコダックなんかは
完全にフィルムやる気無くしてるわけだし。
482名無しさん脚:2005/11/09(水) 14:21:39 ID:r0WJHwpz
やがて来るフィルム・ルネッサンスの時代には、
生産を続けていたフジだけが莫大な利益を手にすることに・・・
483名無しさん脚:2005/11/09(水) 16:00:37 ID:1HMSR7rX
↑ないない

端的な話だけど俺の親父の同級生もちょっと前に写真屋を辞めたって聞いた。
もう、「写真を現像する」が主な収入って職業は無理な時代みたいだね。
484名無しさん脚:2005/11/09(水) 16:01:37 ID:1HMSR7rX
↑ないない

端的な話だけど俺の親父の同級生もちょっと前に写真屋を辞めたって聞いた。
もう、「写真を現像する」が主な収入って職業は無理な時代みたいだね。
485名無しさん脚:2005/11/09(水) 20:40:54 ID:7xbuDy20
35mm 600万画素クラスのAPS-Cデジ一
中判 1200万画素フルサイズデジ一
がおおよそ同等ということが多くの雑誌とかの結論では?

35mmは解像度でいうと80本/mmでおおよそ600万画素程度だけど、
一画素でRGBデータがあるので600万×3画素がフィルムの実用的な画素数
ということでよいですか?
486咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/09(水) 22:01:44 ID:TexOu8mk
仮に画質をAPS-C600万画素で妥協したとしても
C1s並の軽さとC1s並の電池の持ちとC1s並の値段に
なるのは何時のことなんでしょう・・・。

個人的にC1sに追いついたらデジは銀塩を越えたと言えなくもないですが(w
487名無しさん脚:2005/11/09(水) 22:07:14 ID:qDu8o6hu
>>485
いいんじゃない?
なんなら今月号のカパp41の比較写真を自分の目で確かめてみよう!!
キャプションとテキスト読んじゃうと、上京したての新入生@不動産屋なみに誤摩化されるから注意してね。
488名無しさん脚:2005/11/09(水) 22:41:43 ID:0EtOrgPs
>>486
撮像〜データ記録〜画像生成部分の機能を有している以上、フィルムカメラと同程度の
価格ってのは無理でしょさすがに。
489名無しさん脚:2005/11/09(水) 22:54:26 ID:0EtOrgPs
>>485
安易に3倍は出来ないと思うが。
各画素にRGBいずれかしかないベイヤー配列の素子を持つデジカメでも1.2〜1.4ピクセル幅の
チャートを解像するので。
線比1.4だから平方してせいぜい2倍だね。
490名無しさん脚:2005/11/09(水) 23:02:25 ID:0EtOrgPs
おっと、解像度80本/mmのデジカメとの比較で考えてしまった。
1.4ピクセルのチャートを解像できる600万画素のデジカメで考えると60本/mm弱になるから
2倍をさらに4/3倍して2.67倍だね。
そうなると約1600万画素で1DsMark2がようやく銀塩35mmレベルって事か。
491名無しさん脚:2005/11/09(水) 23:22:36 ID:0EtOrgPs
あれ?>>489の時点で600万画素のデジカメが1.4ピクセルのチャートを解像という条件で
計算してるから>>490は余計だった。

もっとじっくり考えてから書け>自分
492咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/09(水) 23:36:19 ID:TexOu8mk
>>488
使う側にとってはそんな都合は関係ないかと。
現像〜プリントまでのプロセスをお店でやるか
パソコンで行うか?の違いだけですし。
493名無しさん脚:2005/11/09(水) 23:39:35 ID:dapV4mQa
これ、良く解らないけど何で比較するかだよね。
この場合、CCDの解像度だから、レンズを通してじゃなくて
フイルム解像度との比較になるべきですよね。
となると・・・125本〜160本位は、ISO100であるから・・・
あと、も1つ解らないけど
フィルムの場合は、白地ベースで黒の線を1本2本・・・と数えるけど
デジの場合、白と黒の境界を1本2本と数えているんじゃないですか?
詳しい方、教えてください。
494名無しさん脚:2005/11/09(水) 23:58:05 ID:bGjO+ME3
デジタル信号では | ̄|_ ひとつ分が1波長なのが通例。
これをちゃんと検知するには半波長分の解像度が必要。
以上、デジタル信号の基礎。
495名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:05:04 ID:5Eqj0MPy
で実際は、紙に焼いたときの解像度が問題になるんですよね。
フイルムカメラは、プロセス的に劣化しますし、デジを印画紙
に焼くときにも同じく劣化します。これは、印画紙のイラジエーション
が大きな要因で黒の印画紙に焼くと飛躍的に解像度が高く見えましたね。>CB
例えばキャビネ程度なら、飽和する解像度を問題にするより、フイルムフォーマット
の違いで出てくる滑らかさを比較検討するのが実用的なのかと思ったりします。

単に解像度が高いプリントなら、何とかピコリットルとか言ってる方が高い出力が
出来るようにも思えます。
496名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:14:25 ID:5Eqj0MPy
494
と言うことは、フィルム解像度の1/2がデシタルの解像度として良いんですか?
497名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:15:25 ID:5Eqj0MPy
>1/2がデシタルの解像度
違った2倍でした。
498名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:18:26 ID:x8Wj644V
>>492
でもフィルム購入からは開放されますよ?
499名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:29:29 ID:g42wAFYH
>>495
それは白地に黒よりも黒地に白の方がはっきり見えるだけのことではなくて?
ウィンドウズのユーザー補助のオプションにそういう機能があるけど
500名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:30:49 ID:F8fpG9Wo
隕石落ちたり、核爆発起きたら
デジの画像は

あ ぼ − ん ! !
501名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:40:17 ID:g42wAFYH
ていうか、マイコンが熱暴走したらあぼーん。暑いところには持っていけないね。
銀塩なら裏蓋が開いたりシャッター開放のまま巻き戻したりしない限り大丈夫
502名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:40:26 ID:5Eqj0MPy
499
これは、印画紙ベースが黒という意味です。
銀漂白プロセスのイルフォクロームです。
503名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:41:57 ID:5Eqj0MPy
プロセス終了で普通の印画紙になりますよ。
504名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:52:09 ID:ChqQ/yp4
>>こういった、論議は世界のカメラ市場で日本が主導権を維持していくには
必要なことだわね。
505名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:53:34 ID:ChqQ/yp4
>>504 おっとー、それも一部のジャンルだけですけどね。
506名無しさん脚:2005/11/10(木) 05:56:09 ID:L3zNSZ70
デジだとパソコンがどーたらこーたら..っていうけど
撮ったメディア写真屋さんに持ち込んで
銀塩みたいにDPEやってもらうってコトもできるんだけどね..
その逆(銀塩を自宅で処理)はアカンけど
507名無しさん脚:2005/11/10(木) 06:20:07 ID:WHTJEgY6
写真屋はデジはRWで撮らせて
作画出力はDPE屋のシステム作れば良かったんだよ。
ネガみたいな。
508名無しさん脚:2005/11/10(木) 09:06:37 ID:5Eqj0MPy
写真屋では、パソコンで印画紙プリンタコントロールしてんだけど
509名無しさん脚:2005/11/10(木) 10:35:20 ID:VBO+wRK6
>>507
観音様が許しません!
510名無しさん脚:2005/11/10(木) 10:44:01 ID:RQnXrsCc
必ずといっていいほど銀塩の優位な点にラチチュードが大きい、階調が豊か
というのがあげられますが、どのくらい違うのでしょう?
511名無しさん脚:2005/11/10(木) 10:49:12 ID:KhFRChA1
>>510
そんぐらい撮り比べて自分で判断しろよ。
デジ1なんて中古で安く買えるだろうに。
512名無しさん脚:2005/11/10(木) 11:02:12 ID:vXeBDPN8
じゃぁ、隕石が落ちたりしたら銀塩も買いそろえるかな。
ってどこで現像すればいいの?
513名無しさん脚:2005/11/10(木) 11:12:24 ID:ZOaJpkPm
>>512

僕は風呂場で現像してるよ。
514名無しさん脚:2005/11/10(木) 11:29:56 ID:KhFRChA1
お前が生き残っていてそして風呂場がまだあればなw
515名無しさん脚:2005/11/10(木) 11:37:17 ID:ZOaJpkPm
フィルム現なら別に風呂場じゃなくても出来るから大丈夫!
516名無しさん脚:2005/11/10(木) 12:19:26 ID:ZRM+DSkY
うちは台所でやってる。

お前らには敷居が高すぎるかな。
517名無しさん脚:2005/11/10(木) 12:41:51 ID:0mRTtLNQ
遠景の草原、木の葉のワタアメ化現象や海面が砂のようになるのは、最近のD2Xや1DS等では
どうなんですか?
518名無しさん脚:2005/11/10(木) 12:44:54 ID:RQnXrsCc
>>513僕は風呂場で現像してるよ

これはフロ=風呂のギャグでしょうか?
519名無しさん脚:2005/11/10(木) 12:59:10 ID:KhFRChA1
>>518
それは隕石が落下して街が壊滅状態となっても自分の家は残っていてそこで現像が出来るという事だ。
520名無しさん脚:2005/11/10(木) 13:21:47 ID:p62H+vQb
>518
フジのフロはプリント機じゃなかったっけ?

と、それはともかく風呂場現像は結構やってる椰子いるじょ。
521名無しさん脚:2005/11/10(木) 18:25:35 ID:vXeBDPN8
隕石が落下して町が崩壊して水はどうするの?
522名無しさん脚:2005/11/10(木) 18:28:39 ID:CI73jYtt
>>521
多量の微細物が上空に巻き上げられ、それが核となり雨雲が発生し
数時間後、黒い雨が降って来るので水の心配は無いよ。
523名無しさん脚:2005/11/10(木) 18:32:17 ID:vXeBDPN8
>>522
黒い水かよ。
っていうか放射線でフィルムとか印画紙は大丈夫なの?
524名無しさん脚:2005/11/10(木) 18:35:12 ID:KCiyy3m6
逆襲のシャアかよ
525名無しさん脚:2005/11/10(木) 18:35:48 ID:ZRM+DSkY
そりゃ、放射線量にもよるが感光する。以上。
526名無しさん脚:2005/11/10(木) 20:34:59 ID:ZOaJpkPm
なんで放射線が出て来るんだ?
527名無しさん脚:2005/11/10(木) 20:39:40 ID:4p5v6qVx
黒い雨から放射線に変換されてしまったんだろうね。
528名無しさん脚:2005/11/10(木) 21:30:16 ID:D+PXh/fA
>>507
rawデータを引き受けるプロラボも出現したらしいと聞くんだが、真偽はどうなんだろう?
パソ弄るのが苦手な高齢者だったら、喜ぶひとも居そうなきがするけど。
529名無しさん脚:2005/11/10(木) 23:42:33 ID:5Eqj0MPy
>>510
ポジと比べてそんなに違うものじゃないよ。
白飛びするのは、デジ亀撮影する人が下手くそだから・・・
530名無しさん脚:2005/11/11(金) 00:00:49 ID:N6tKfZrT
白飛びよりもパープルに悩まされた時期が俺にもありました
531名無しさん脚:2005/11/11(金) 00:53:06 ID:WHy58zmO
>>528コミュニケーション無しでもちゃんとやってくれるのか疑問です。ね!
532名無しさん脚:2005/11/11(金) 00:55:23 ID:xIFkRiwb
>>529
人物の顔なんかを撮ると諧調の豊かさが歴然と現われるよ。
まだまだ人物撮影にはデジは使えねえなw
モニタで見るぶんには充分だけど、印刷物になると全然ダメ

風景とかもみじとかとってるぶんにはあんまり気にならないだろうけどwww
533名無しさん脚:2005/11/11(金) 01:16:26 ID:j2+FzYWU
結局ね、デジはパソだけが友達で人付き合いが苦手な変体趣味のキモイでぶだけしか使わないニート向けのいじきたない劣化画像生成機にすぎないってことなんですよ。
534名無しさん脚:2005/11/11(金) 01:46:38 ID:auwU/ocQ
余程虐げられた人生を歩んで来たらしく、激しく屈折しきった考え方が見事なまでに現れている書き込みですね。
535名無しさん脚:2005/11/11(金) 02:30:16 ID:zNxe/HVY
>531
コミニュケーション能力がなけりゃプロラボでもミニラボでもプリントを
仕上げていくのは無理でしょう。その辺りはフィルムでも同じでない?
536名無しさん脚:2005/11/11(金) 05:38:05 ID:i5aW3bqc
>>532
いやあ、風景でも十分気になりますよ。
何かノイズが入っているような気分になるのと、
一つ一つの被写体のエッジが何かおかしくて、物体が平面的なんですよ。
あれでは使い物にならにですね。
ニコンやらキヤノンやら最高級機は随分な値段がしますけど、
金をどぶに捨てるようなもんですね。
むしろコンデジのほうが大きなカメラを持っていけないときに
L判限定で撮るのにいいのではないですかね。
537名無しさん脚:2005/11/11(金) 08:57:29 ID:GjpDqvCs
>>536
それはコンデジのせいかと。
538名無しさん脚:2005/11/11(金) 10:01:59 ID:i6tJC2ww
>>536
おれはネガのほうがのっぺりして見えるなぁ。
ラチチュードが高いからコントラストが比較的低くて、
それでだと思うんだけどね。
大抵の写真屋がコントラスト高めでプリントしてるから、
ごまかされてるんじゃないの?
539名無しさん脚:2005/11/11(金) 10:33:47 ID:9FXD/utn
確かにネガは若干輪郭が眠い。だが立体感は持ってると思う。
それとデジの現像プロセスを考えると、ネガプリント時の調整を
「ごまかし」っていう解釈は変では? ネガを直に鑑賞するわけじゃなし。
撮ったものに何も手を加えないで鑑賞するのがデフォなのはポジだけ。
ネガの場合、広めのラチで撮れる所に最大の存在価値がある訳で。
広く写ったものを後でコントラスト上げることは出来るが、その逆は
出来ない。ネガスキャンからのレタッチは、凄く選択幅があって助かる。
撮影時にラチに頼れるのも特徴である一方、ネガでもポジ並に露出に
神経使って撮ると、想像以上に良い仕上がりが得られるという一面も。
540名無しさん脚:2005/11/11(金) 10:56:24 ID:rQYgyprm
>>536
>一つ一つの被写体のエッジが何かおかしくて、物体が平面的なんですよ。
>あれでは使い物にならにですね。

立体画像を撮影できるデジタルカメラを使いましょう。
ttp://www.intergraph.com/dmc/default.asp
541名無しさん脚:2005/11/11(金) 11:57:00 ID:4pPwvWS8
デジの空の色、何かに似ているなぁと思ったらモノクロ時代のレンズでカラーフィルムを使った時だった。
542名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:09:35 ID:tsMdCA2B
>>532
白トビと階段諧調は別の要素なんで書かなかった
あなたの書くとおり、肌のトーンセパレートは、我慢ならないね。
543名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:12:52 ID:tsMdCA2B
538
それは、諸刃の刃でんね。
硬くしようと思えばできるし柔らかくすることも出来る。
捨拾選択できるのがネガのいいとこ

まあ、デジとポジは、記録が無いから出来ないと・・・
544名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:25:00 ID:i6tJC2ww
デジの欠点は微妙な階調を出そうと思ってトーンカーブを強めにいじると
色が破綻しやすいことかな。Lab でやれば多少はマシなのかもしれんね。
CS2 って16bit <-> Lab ってできる?
545名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:26:12 ID:i6tJC2ww
ちょっと思ったんだけど、ここでデジタルをけなしてるヤツって、
カラー空間の概念とかももちろんよく知ってるんだよね?
546名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:31:06 ID:4pPwvWS8
>>545
じゃ説明してくれ。
547名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:33:40 ID:i6tJC2ww
やだよ、ググれよ。めんどくせぇ。
548名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:41:33 ID:4pPwvWS8
じゃ黙ってろ。
549名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:54:23 ID:J+rv+ANk
>>544
>CS2 って16bit <-> Lab ってできる?

ググれよ。
550名無しさん脚:2005/11/11(金) 13:12:44 ID:i6tJC2ww
>>549
ばかかおめーは?CS2 が 16bitRGB<->Lab 変換できるかどうかは yes or no で済むだろ?
カラー空間の説明は Lab の定義から教えて、印刷特性、カラーマネージメントまで
説明せにゃならんだろ?だからやなんだよ。

っていうか、このスレの程度がしれるなw
551名無しさん脚:2005/11/11(金) 13:24:33 ID:tsMdCA2B
545
おれは、写真撮ってるが印刷とは、全く関係ないし
何で色を数値化しなきゃいかんのだ

しらんでも何の影響もせんわ

単純にデジタルの画質が最悪で使えないでは、いけないのか?
気がつかないなら、色空間を考えるより、自分の入力部分の
検査がひつようだよ。



552名無しさん脚:2005/11/11(金) 13:27:31 ID:tsMdCA2B
なんで話と関係ないものを持ち出してくるのか

馬鹿か

デジ板か印刷屋でやれ
553名無しさん脚:2005/11/11(金) 13:34:09 ID:i6tJC2ww
デジタルより上って主張は別にそれで良いんだよ。
ただ、デジタルはよくわからないし、プリントの仕方も知りません、
階調の出し方もわかりません、カラー空間ってなんですか?
出力 or プリントは他人に全部おまかせです、レタッチって何?
でも銀塩はデジタルより上です、って言ったって説得力なくない?
まぁ、銀塩のユーザーすべてがそんな程度とは到底思えないけどね。
554名無しさん脚:2005/11/11(金) 13:34:58 ID:c8xIswBW
喧嘩はやめれ。
ちんぽが痒くなる。
555名無しさん脚:2005/11/11(金) 14:13:47 ID:rQYgyprm
>>551
そうですね。
早く入院して検査してもらってくださいね。
ttp://www.jswk.com/
556名無しさん脚:2005/11/11(金) 14:17:03 ID:wMOY0dDJ
銀塩にこだわったとしてもプリントの段階でデジタルだから意味無し
こだわるなら白黒フイルムで押し入れ自家処理
557名無しさん脚:2005/11/11(金) 14:29:36 ID:i5aW3bqc
>>556みたいなのも一種の原理主義者。
非常におろかだと思う。
デジカメの素子とプリントの例えばフロンティアが同じクオリティーだと思ってんの?
でももちろん手焼きの方がいいのは比べれば一目瞭然だけどね。
>>553
悪いけど自分でレタッチできませんが、上手と言われる人のデジの写真見てもいいと思わない。
それで判断してもいかんか?ようするに上限と上限を比べればいいわけだよ。
もしくは普通の写真愛好家でデジとフィルムを比べればよい。
558名無しさん脚:2005/11/11(金) 14:49:24 ID:i6tJC2ww
だんだんわかってきたんだけど、
ここのスレで銀塩>デジタルって主張してるやつの中には
デジタルの限界を理解できないで銀塩>デジタルって言ってるやつがいるな・・・。
そういう風に主張するとデジタル派から、デジタルについてこれないから
デジタルを貶してるだけ、って言われるぞ。

>>557
>上手と言われる人のデジの写真見てもいいと思わない
作品としての善し悪しじゃないよね?画質としてだよね?
なんかヤヴァイヤツが集まってるスレのような気がしてきたよ・・・。
559名無しさん脚:2005/11/11(金) 14:56:05 ID:D9/Q9yOe
デジか銀塩かという問題はプロラボなんて使わない一般人にとっては

デジかフロンティアかという問題でつね。
560名無しさん脚:2005/11/11(金) 14:57:58 ID:IpVX+Xah
銀塩は主観が全て。
客観的な数値など必要ない。
無知は正しい。
561名無しさん脚:2005/11/11(金) 15:32:14 ID:icPLdkyi
銀塩のシステムは技術的に広範で職人的調節も日常的に入るので、それを単なる
数量に置き換えるのは熟練が必要。デジタルは、大半がパソコンに依存しているので
数値への置き換えは単純にできる。もちろん、ソフトやプログラム自体の制作
まで自家処理に拘れば別だが。たとえばフォトショップの色の変換プログラムを
自分で組むのはなかなか難しいことでは?
562名無しさん脚:2005/11/11(金) 16:13:45 ID:tsMdCA2B
558
いや、ごめん釣りのつもりなんで
真剣に言われても・・・・
馬蹄は、ガッコ院でベンキョしたダニ

ただ、553が書いていることが
正しいとは、思わない。
別の次元の話だと思うから書いたんだよ。
563名無しさん脚:2005/11/11(金) 17:18:18 ID:4pPwvWS8
>>558
よっぽど自慢したかったんだね。
564名無しさん脚:2005/11/11(金) 17:55:12 ID:HBbWmGcr
フロンティアは銀塩だよ
565名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:00:38 ID:BNUSi2i9
キタムラとかだとデジカメプリントもフロンティアの出力使うから安い銀塩プリントとの差はなし
フィルムをスキャンするかCCD/CMOSで直接撮影するかの差でしかないからかえって違いが分かりやすいかもね

Kissデジのプリントを何度か頼んだらコントラスト上げすぎな補正されてる気がしたけど…
566名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:04:00 ID:HBbWmGcr
こだわり派の方々と違って、ふつーの一般人は
デジの派手な発色を喜びますよ。
個人的には アナ>デジ なんですが、そういうわけなんで
うちの店では両方やってます。
567名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:06:29 ID:W9XuFb/Y
うん、写真に慣れてくるまではデジの絵の欠点って見えにくいと思う。
むしろ綺麗に見える。ましてやデジから写真に入った人は比較対象
が無いし。
568名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:18:50 ID:i6tJC2ww
>>566
デジの派手な発色って・・・。
釣り?
569名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:25:06 ID:4pPwvWS8
D30、D60はかなり強烈な発色をするぞ。
最近リバイバル人気らしい。
570咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/11(金) 18:27:08 ID:WKD9qpTQ
>>550
写真屋7でも出来るんだからCS2でも16bitRGB<->Labはできるんじゃない?

ってか写真屋持ってないのにカラーマネージメント語れるのは不思議だったり。

写真屋以外で16bitなLabでレタッチできるソフトってあるのかな?
571名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:28:00 ID:HBbWmGcr
>>568
派手だと思わない?輪郭がシャープだし。
デジカメやカメラ付携帯が当たり前の世代はデジのほうが喜ぶんですよ。
自分はアナの深みとか味わいとか空気感が好きなので
これだ!と思う写真はアナ機で焼いてますが。
572名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:33:26 ID:HBbWmGcr
アナとデジってLPとCDみたいなもんですよね。
CDのほうが音がクリアだけど、ジャズやクラシック通にとっては唾棄すべき存在。
573名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:52:55 ID:4pPwvWS8
>>572
CDがクリアなんて言っているところがすでにイタイ。
もうその例えはよせ。
574名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:56:33 ID:PMC+2SRf
世の中デジタル化が進んでるが
それは単に便利だからだろ。
コンピューターでチョチョイと扱えるだろ?
もうこれからはデジタルだな、横着が人間の性だから。
まだまだ進歩するだろうしな。
よく買う自然+動物ものの写真集も
最近デジタルが増えてきたけど
その本の上で見比べてる分には、もうほとんど差はないけどな、
(EOSが多いな)っていうかそういう風に仕上げられるようになってる。
あ、敢えて言えば、こないだ思ったのだが
日本のいわゆるカメラ誌は
どこか意図的なものを感じる:銀>デジ
575名無しさん脚:2005/11/11(金) 20:41:43 ID:IpVX+Xah
>>572
雑音入ってれば高音質だし、古臭い演奏の方が高尚なんだよね。
まあ勝手にすれば?って感じ。
576名無しさん脚:2005/11/11(金) 21:01:10 ID:i6tJC2ww
>>570
写真屋も使ってるよ。ただ、5.5。
これは 8bit にしないと Lab に変換できない。
6 以降重いんだよね。とくに数十メガのファイルを扱うと激重。
577咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/11(金) 21:10:29 ID:WKD9qpTQ
>>576
5.5LE?
MacとWinではこの辺り微妙かもしれないですけど・・・。
とりあえず6で重いとか言っていたらCSは無理じゃないかな?

16bitモードだとフィルタのプラグインに制約があったりするので、
無理に16bitなLabに拘らない方がレタッチソフトの選択の幅が広がると思います。
578551:2005/11/11(金) 21:21:56 ID:wXIVhttW
>>553
家に帰ってCS2で可能であることを確認しました。
まあ、CSで出来るのだから、別に聞くほどのこともない
と思うし、余程、labの知識を出したかったのかなあ?

それより、デジタルの限界を知り・・・
は、全く同感なんですが16bitlab化して何をするつもりなんですか?
いえねえ、16bitで出力してくれるなら、あたしゃ全部それで
しますわ。w 
でも、デジタルって未だそんな段階まで来ていないのよね。
579名無しさん脚:2005/11/11(金) 21:34:25 ID:wXIVhttW
ビスタになれば家庭用プリンタは、直ぐに変わるのでしょうが・・・
ラボは、大変ですよね。プリント機器を入れ換えになるのでしょうか?
部分的な交換ですむのでしょうか?
580咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/11(金) 21:40:26 ID:WKD9qpTQ
16bitLabがどーこーよりも、ニコキャプとか写真屋とかが
64bitネイティブ(?)なアプリになって欲しいなぁ。
581名無しさん脚:2005/11/11(金) 21:45:26 ID:wXIVhttW
俺のPCから、煙が出る事は、確実だな。w
582名無しさん脚:2005/11/11(金) 21:50:16 ID:wXIVhttW
そうそう、日本には、犬HKが先走りジルだした偉大なアナログハイビジョン
技術があるから、いっそ、CCDをアナログ記録して出力するなんて・・・
今のデジカメより綺麗だよキットね。
583名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:33:47 ID:V0LZU5pA
結局ね、デジはパソだけが友達で人付き合いが苦手な変体趣味のキモイでぶだけしか使わないニート向けのいじきたない劣化画像生成機にすぎないってことなんですよ。
584名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:35:09 ID:IWGpRu/W
デジ使いの人たちは、出力するプリンタは何を使っているんですか?

やっぱり安いヤツだとイマイチ?
585名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:42:24 ID:j1Dj8dCp
>>567 デジから写真に入った人は比較対象 が無いし。
同意!後輩が子供の記録にデジ1眼を購入したんだけど肌の艶が
明らかに俺の子供の10年以上前のアルバムと比べて違うのに
生まれて3年目で気付いたんだよね。それもサムライで写した写真
を見ても言うんだ。w 二人目が生まれるので使い倒したカメラ1台
プレゼンとした。比較してその安っぽさが解るんだね。
586名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:43:04 ID:V0LZU5pA
最近の若者はゆとり教育のせいで若くして脳細胞の大半が死んでいるのでそんな脳アボン基地外が選ぶデジ=クソ
587名無しさん脚:2005/11/11(金) 23:52:14 ID:Q/PdYiGk
ゆとり教育のせいばかりではない
ジャップは精神が崩壊した民族なのだ
最近のジャップは危険な存在と化している
チョンやチャンコロと大して変わりはない唾棄すべき存在と
なってしまった。
だが、デジを頭から貶すのもどうかと思うぞ。おれもデジは嫌いだが
便利なことは認めよう。臓腑を絶たれるような気持ちだが、認めよう。
588名無しさん脚:2005/11/11(金) 23:54:30 ID:j1Dj8dCp
若者を躾けるべき大人が居ないからね。
589名無しさん脚:2005/11/11(金) 23:55:37 ID:ILViX6pP
>>585

    ∧__∧   その方何と申した
    (`・ω・´)  侍で…写したとな?
   .ノ^ yヽ[◎]~     
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
590名無しさん脚:2005/11/12(土) 00:05:49 ID:j1Dj8dCp
彼は、サムライなんて解らないよ。
もしかしてハーフの存在も
591名無しさん脚:2005/11/12(土) 00:10:06 ID:9+eCPiUp



    ∧__∧   その方侍を愚弄するか
    (`・ω・´)  幻の左利き仕様のことも知っておる
   .ノ^ yヽ[◎]~     
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
592名無しさん脚:2005/11/12(土) 00:17:49 ID:1md0iJOt
>>578
いや、そんな自慢したいわけじゃないよ。
Lab モードでの補正と RGB モードでの補正って結果が違うから。
Lab の方が素直。特に色に関して。
まぁ、補正する軸が違うからあたりまえなんだけどね。

っていうか、Lab を知ってるってそんなに珍しいの?
なんかこれはデジカメの方の板でも思ったんだけど、
PCでの基本的な画像処理の知識が少ない人が多い。
モニタガンマとかちゃんとしてるかなぁとか心配になってくる。
各チャンネル12bitとか言ってもハァ?って感じの人もいるし。
RAWで撮らないで、階調が出ない、とかね。

でも、そういう意味では銀塩は案外お手軽に高画質が得られるのかもな。
593名無しさん脚:2005/11/12(土) 00:56:28 ID:aAoTwJyA
591
残念〜
594名無しさん脚:2005/11/12(土) 01:28:58 ID:Kl66kyM3
>>592
L*a*bでの補正するのは輝度と色を分けて補正するため。
「素直」とか曖昧な表現使わずに、トーンを変化させても色成分に影響を与えないってはっきり書かないと不親切。
595名無しさん脚:2005/11/12(土) 01:33:09 ID:Y5Q4HWQR
>>594
M3買いなはれ。
596名無しさん脚:2005/11/12(土) 01:36:48 ID:jpRmv4ts
>>592

激しく同意。

銀塩のクオリティをデジでも出そうと思ったら、金はかかるわ手間はかかるわ。
でもやってできないことはないから大変。

そもそもデジ>銀塩って人々、CMYKよりも狭い色域のアドビRGBですらきちんと再現
できないモニター使ってるとか、モニタガンマ・カラーマッチングちゃんとしてるのかよとか、
いくら高画素機使ったところで自分の使ってるプリンタ解像度ちゃんと理解してる?とか・・・
そもそも民生用のモニターとプリンタでカラーを一致させることなんてほぼ不可能
ってこと知ってるよな?とかね。いくら入力機をご立派なもの使ったところで、出力機が
お粗末なら(゚Д゚)ハァ? って思う。

そういうところまできちんと環境を追い込んでから初めて「デジサイコー、銀塩時代遅れ!」
っていえる土俵に立てるんだと思う。

597名無しさん脚:2005/11/12(土) 01:38:16 ID:9+eCPiUp
    ∧__∧  ツマンネ
    (    )  
   .ノ^ 〒ヽ、     
   ヽ,,ノ==l ノ 
    /  l |     [◎]
"""~""""""~"""~"""~"
598名無しさん脚:2005/11/12(土) 01:44:22 ID:Y5Q4HWQR
>>597
UP汁
599名無しさん脚:2005/11/12(土) 02:23:25 ID:1md0iJOt
>>594
色成分に影響を与えない、っていうのは微妙に違うと思う。
ヒトの視覚的な特性から輝度が高い緑要素が強く輝度に影響されるから、
色成分に全く影響を与えないとはいえないと思うんだけどね。
輝度の高い部分のトーンを上げると、RGB に比べて緑要素だけが
明るくなりやすい傾向があるって意味。

で、視覚的に素直な感じがするからそう書いた。
600名無しさん脚:2005/11/12(土) 02:26:21 ID:1md0iJOt
>>599
わかりにくいけど、緑色が濃くなるわけじゃないよ。
緑色の部分にウェイトが置かれてその部分が選択的に
明るくなる傾向があるって意味。

って書かなくともわかると思うけど…。
601名無しさん脚:2005/11/12(土) 02:35:16 ID:Kl66kyM3
>>596
AdobeRGBとCMYKはどちらが狭いとか広いとかじゃなく色域の範囲が違うだけなんだが。
ちなみに色域比較では全域で完全に内包できる場合を除いてトータルの面積比較は何の意味も持たない。
602名無しさん脚:2005/11/12(土) 02:58:58 ID:Kl66kyM3
>>599
ちょっとまて、もしかして画像モードだけLabにして画像全体に対してトーン補正してないか?
Labにしてトーンを弄る時はLチャネルだけ弄らないと意味ないぞ。
603名無しさん脚:2005/11/12(土) 03:11:07 ID:Kl66kyM3
簡単に解説しておく。

デジタルデータのRGBはそれぞれ輝度が異なっている。
RはBの2倍、GはRの更に2倍。
そのためRGBのまま輝度を弄ると>>599-600のような状態になる。
Labに変換するのはそれを避ける目的で、色成分と輝度成分が切り離す為。
切り離した後で、Lチャネルのみを弄ると色成分に変化を与えずに輝度成分だけが変えられるって事。
せっかく切り離したのに、全体に補正をかけてしまったらモードを変換した意味がない。
604名無しさん脚:2005/11/12(土) 03:59:45 ID:O+jmmrDH
>>596
お前がDPEショップの同時プリントやサービスプリントを一切利用せず、
100%プロラボ現像+手焼きプリントに依頼しているか
またはプロラボに匹敵する技術で自己処理しているのでない限り、
その理論は自己矛盾により内部崩壊している。
605咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/12(土) 06:33:59 ID:zin7mnju
>そもそもデジ>銀塩って人々、CMYKよりも狭い色域のアドビRGBですらきちんと再現

AdobeRGB対応したCRTって今お店で売ってるの?
と言いますかビデオカードとかも。
とりあえずウチの田舎のショップじゃ売ってない。(w

そこまでするかは別として利便性に注目してデジ>銀塩
なのは事実だと思う。特にコンパクトデジは。

あとLabが感覚的に楽って意見も解りますけど
昔からRGBに慣れてるとLabが必須とも思えないかなぁ。
ちょっとした色補正ならLabでいじくるよりも7からの機能の
自動カラー補正やバリエーションで一瞬で終わりますし・・・。
とか言いながら私もタマにLabでレタッチしますけどね。

デジは高画素化が進みますし、フィルムスキャナも
新製品が出るとは考えにくいですけど、4000dpiですと
結構なデータ量なんで、デジタルなプロセスで凝ると
お金がかかるのは同意だったり。
606名無しさん脚:2005/11/12(土) 07:35:12 ID:41OnHdTM
ラボ側にとっては、ミスプリントがほとんど出ないし
廃液も少ないし、いいことずくめなんだけどねえ。。。
607名無しさん脚:2005/11/12(土) 09:45:24 ID:1md0iJOt
>>603
いや、RGBからLabに変換する時点で輝度情報の出力のされ方が、

>RはBの2倍、GはRの更に2倍

式的には
L = 0.299R + 0.587G + 0.114B.

だよ。だから、輝度情報の状態で緑のウェイトが高いわけ。
同様に暗部は青への依存度が高くなる。
RGBのままいじると、RGBともに輝度情報のウェイトは同じ(リニア)という扱い。
要するに Lab モードでいじった方が人間の色覚に違和感が無い。

たとえば、明るい部分のトーンカーブをいじると、RGB の場合には
視覚的に暗いはずの青のトーンも持ち上がってしまうが、Lab の場合には
青い部分のトーンは持ち上がらない。だから、さほど違和感を感じないってワケ。

極端に言えば RGB 値において
(0, 128, 0) と (0, 0, 128) ってピクセルがあったとして、RGB モードで 輝度128 付近を
いじると両方のピクセルの明るさが上がる。
Lab モードだと (0, 128, 0) (0, 0, 128) ってピクセルは L:75 L:14 だから 輝度 75 付近を
いじると、(0, 0, 128) のピクセルの明るさはそのまま。(0. 128. 0) のほうだけ明るさが変わる。
608名無しさん脚:2005/11/12(土) 10:09:50 ID:1md0iJOt
>>605
デジタルは利便性を追求したためにファイルフォーマットが jpeg だったり、
RAW はサイズがでかいから撮らないとか、撮って出しのユーザーが多いんだよね。
必然的に画質は悪くなるわな。

Lab モードとかも使わないで、RGB で変換して、CGっぽいとかさ。
基本性能で 銀塩>デジタル なのに、さらに技術も無いからどんどん撮った画像を
劣化させてるんだよ。そりゃ差がつくわなw

その点、銀塩はラボにもってけばあとは他人がやってくれる。
カラー空間とか CMYK 変換(いまはこれやんなくてもプリントできるけど)とか
ぜんぜん考えなくて良い。絶対銀塩の方が一般人向きなんだよね。
何も考えなくても高画質だし。

というわけで、手軽さ的に撮って出しできる 銀塩>デジタル だよ。
609名無しさん脚:2005/11/12(土) 11:18:37 ID:Kl66kyM3
>>607
> 式的には
> L = 0.299R + 0.587G + 0.114B.
> だよ。だから、輝度情報の状態で緑のウェイトが高いわけ。

そこまで調べてなんで変な方向に考えが飛んでいくのか不思議。
緑の数値の持つウェイトが高いから、輝度を操作した時に緑に対する補正が小さくなるの。
610名無しさん脚:2005/11/12(土) 14:44:25 ID:1md0iJOt
>>609
いや、別に調べたんじゃなくて、自分用の画像処理ソフトで、
RGB値のまま Lab モードっぽく処理するプログラムを書いたことが
あるだけなんだけどね。RGB各8ビットだけど。
611名無しさん脚:2005/11/12(土) 14:47:03 ID:1md0iJOt
>>609
>輝度を操作した時に緑に対する補正が小さくなる

これは間違い。輝度のヒストグラムやトーンカーブで見た場合に暗い方の輝度を操作したときには
青に対するウェイトが大きくなる。別に緑は「明るい部分の輝度」に対するウェイトが大きいだけ。
612名無しさん脚:2005/11/12(土) 16:14:33 ID:Kl66kyM3
>>611
確かに間違えてた。
緑の補正が小さくなったのは確認に緑のグラデーションを使ってたから勘違いしてた。
Labでの輝度加算は、表示色の補色関係の成分が加算される。
ま、色成分に影響を与えずにトーンが弄れるって事に変わりはないんだけど。

ちなみに色成分てのは、色が持つ偏差の事でRGBの割合の意味じゃないよ。
613名無しさん脚:2005/11/14(月) 13:39:08 ID:tzCkHmqm
難しいことは良くわからんが、Labだと輝度チャンネルを完全に真っ白にしても色が残るから使ってる。
ダイナミックレンジ特性をリニアにして16bitTIFF出力をフォトショップに渡してLabに変換して弄るのが一番破綻しにいくい。
詳しい理由は良くわからんが経験的に。
614名無しさん脚:2005/11/15(火) 14:40:14 ID:T1xrbeFx
画像処理ソフトの中の人がどう動いているか知ってる事よりも、それをどう使うとどうなるか知ってる方が重要だ罠。
615名無しさん脚:2005/11/15(火) 16:03:21 ID:Zj/4G5nk
>>614
僻み?
616名無しさん脚:2005/11/15(火) 16:20:11 ID:T1xrbeFx
単に>>613の方が>>611>>612よりも良い画像に仕上げそうだと思っただけなんだが。
617名無しさん脚:2005/11/15(火) 17:35:54 ID:5iRJzEj6
つか所詮は塗り絵をいくら弄っても塗り絵でしかない。
デジで撮った画像≠写真
618名無しさん脚:2005/11/15(火) 17:58:29 ID:T1xrbeFx
>>617
こういう事を言ってる奴等を集めてデジタルと銀塩のプリントしたものを見分けられるか試してみたい。
619名無しさん脚:2005/11/15(火) 18:13:25 ID:Zj/4G5nk
>>616
なんで「よくわからない」って言ってるやつの方が良い画像に仕上げると思うの?
>>614 = >>613 ってだけだと思うがねw

>>618
時代の流れについてこれないオッサンを相手するだけムダ。
620名無しさん脚:2005/11/15(火) 19:05:38 ID:/B4swEgg
カメ板は時代の流れについてこれないオッサンばかりなんだが・・・


621名無しさん脚:2005/11/15(火) 20:30:18 ID:T1xrbeFx
>>619
屁理屈ごねて自分の知識(というか薀蓄か)自慢をするような奴よりも、実際に手を動かしている奴の方が良い結果を出せるって意味で書いたんだが。
622名無しさん脚:2005/11/15(火) 20:36:36 ID:tudv7pyd
>>618
A4、六つ切りワイドサイズなら見た瞬間分かりますよ。
2Lくらいだとあまり自信が無い。
デジタルでもノイズを入れられると分からなくなりますね。
別にどっちがいいとも思いませんが。
623名無しさん脚:2005/11/15(火) 23:18:19 ID:Zj/4G5nk
>>621
理屈もわからねーで手だけうごかしてるやつは結局、壁にぶち当たるケースが多いけどねぇ。
っていうか、上で書かれてるのってそんなにごりっぱな知識じゃないと思うんだけど。

大丈夫か?
624名無しさん脚:2005/11/15(火) 23:29:46 ID:5iRJzEj6
ま、デジ厨の知能レベルはそんなもん
625名無しさん脚:2005/11/16(水) 00:04:35 ID:eX0+xK2+
そんなことしか言えないから、カメ板は時代の流れについてこれないオッサンばかりなんだが・・・
626名無しさん脚:2005/11/16(水) 00:57:36 ID:I7epKKXy
理屈といってもRGB→Lab変換の方法を知っていた所で、画像の補正する上では何の意味も無いかと。
カメラの内部がどう動いているかなんて知っていても写真撮る時に何の役にも立たないのと同じ。
ぐだぐだ言ってるだけの奴より枚数撮ってる奴の方が上達が早いでしょ実際。
627名無しさん脚:2005/11/16(水) 01:05:16 ID:VMgDOKLX
何の意味も無いと思う人はその程度でいいんじゃない?

お前はレンズの特性も知らずに、
一番美味しい部分を使おうとしないタイプってことだろ?

628名無しさん脚:2005/11/16(水) 01:43:00 ID:I7epKKXy
どう使えばどうなるか経験で知っていれば問題ないって意味だが。
なぜそのレンズがその撮影に適していか説明するための詳しい原理を知っている必要は無いって事。
629名無しさん脚:2005/11/16(水) 03:49:46 ID:rbRK32gK
>>628
知ってても問題ないし、知ってたほうが新しいレンズを使いこなすのも早いんじゃない?
理論を無視して経験主義に走ると、上達は遅いし、へんに体育会的なノリになったりする。
百害あって一利なしだとおもうね。
630名無しさん脚:2005/11/16(水) 06:41:09 ID:cbeATItZ
理屈を知るのは大切。まずそれに基づいて写真を撮る。
でもそこからはみ出たこともしないと本当に理屈どおりかはわかりませんよね。
経験主義の人は理屈を覚えるのを面倒に思っているように見えるし、
理論派は理論編重で実際の経験を体にしみこませるのを怠っているように見える。
631名無しさん脚:2005/11/16(水) 07:47:40 ID:rbRK32gK
>>630
理屈だけで写真を撮らないのは論外。経験主義も論外。
はみ出すようなケースがある理論を構築する方にも問題がある。
この手の事はスポーツじゃないんだから経験しなきゃできるようにならないってのも問題。
632名無しさん脚:2005/11/16(水) 09:50:08 ID:egxm9FRG
経験しなきゃ出来ませんよ。
カメラの技術は体がとっさに反応できなければ取れないシャッターチャンスが多いでしょう。
まあ、風景だけ撮っているのならそれも可ですが。
それから理論からはみだすケースがあるのはある種当たり前で意表をつくことで
面白い写真が撮れることもあります。
その失敗を繰り返さないで頭でっかちだけでやっている写真はつまらない。
いつもむちゃくちゃな経験則で撮ってる写真も面白くない。
633名無しさん脚:2005/11/16(水) 11:25:11 ID:UbykMYYK
>>632
で、デジと銀塩どっちが画質いいの?
634名無しさん脚:2005/11/16(水) 12:22:27 ID:M3tM/pXh
最近写真のプリントなんてL判しか出してないんだけど同じヨドに出して
ISO400ネガ→風呂仕上げ>>デジカメプリント
なのが不思議なんだな。細かい理屈は知らんけど。

んでもってモニター上で見ても
ISO100ポジのスキャン>>コンデジ画像
なんだな。細かい理屈は知らんけど。

635名無しさん脚:2005/11/16(水) 15:33:31 ID:sebuOXqA
コンデジと比べるのは不利ジャマイカ
636名無しさん脚:2005/11/16(水) 15:51:20 ID:AH2cOWpb
なんか良く分からんけど
銀塩ネガフィルムで撮った写真のプリントは
コンパクトデジで撮った写真のプリントより落ちるね
637名無しさん脚:2005/11/16(水) 16:29:46 ID:gj8YECvT
経験を理論に紐付けて実践的に活かせる人 > 詳しい理論は知らないが経験を元に実践できる人 > 理論に非常に詳しくてそれを語るだけの人
638名無しさん脚:2005/11/16(水) 17:32:00 ID:jLWYu5yp
デジ一持ってないので一眼の比較はできないが
コンパクトで比較するとどう見ても
銀塩>>コンデジだな。(銀塩パンフォーカス機除く)

銀塩にくらべてデジは一眼とコンパクトの差がかなり大きいんじゃないかな。
いわゆるハイエンドのコンデジも持ってないのでわかりません。

コンデジはマクロに強いのでこれに関してはデジの不戦勝。
ISO800フィルムもL判程度ならほとんど問題ないのにくらべてコンデジは
暗いところに極端に弱いんじゃないかな。F10、11はわかりませんが。
あと内蔵フラッシュもコンデジは弱いと思う。
639名無しさん脚:2005/11/16(水) 17:49:39 ID:gj8YECvT
画質の違いなんて、一般的な用途では気にならない。
好き嫌いのレベルでしかないよ。
640名無しさん脚:2005/11/16(水) 17:58:24 ID:jLWYu5yp
コンデジでケコーン式の写真なんか素人が撮ると悲惨なことになる。
641名無しさん脚:2005/11/16(水) 18:41:59 ID:eX0+xK2+
目を覆いたくなうような低レベルの比較
642名無しさん脚:2005/11/17(木) 00:50:52 ID:K82yJI0K
そもそもデジなんてまだまだ銀塩と比べるに値しない。
それほど酷い出来のデジをメーカー工作員や薬で頭が逝かれたデジ厨が祭り挙げてる、それが現状。
643名無しさん脚:2005/11/17(木) 01:10:11 ID:hndh7TOo
去年から1カット数十万単価の広告仕事でガンガンにデジカメ使ってますが何か? 
それも20D程度のカメラ使ってA倍のポスターにして賞貰ってますがw
644名無しさん脚:2005/11/17(木) 05:23:38 ID:bmkgnhSb
>>643
本当にそういう人間がこう言うところで自慢するとは思えないな。
じゃ、一つお決まりの文句を。
ソースは?
645名無しさん脚:2005/11/17(木) 05:50:12 ID:snas1O8v
また自称プロが湧いてきたな
646名無しさん脚:2005/11/17(木) 08:47:22 ID:hndh7TOo
そういう事実がある現状に>>642みたいな
能天気なこと言う奴がいるから釣られただけだよヴォケ

どうせ駒フォトなんて見てねぇんだろw
今年のやつのどれかに載ってるよwwwwwwwww( ゚д゚)、ペッ
647名無しさん脚:2005/11/17(木) 09:53:21 ID:snas1O8v
はいはいワロスワロス
648名無しさん脚:2005/11/17(木) 11:42:22 ID:vMXjmKkr
>>646
おちつけよ。
お前2chで煽られる典型だよ。
何か違う意見の根拠として証拠も出せないようなこと言われても信じられるわけないだろ。
そらあ、お前の怒り方を見たら真実かもしれない。
でもそれがデジが銀に勝っているということにはつながらない。
お前の腕がすごくいい、もしくはデジタルのレタッチがすごく上手いのかもしれないだろ。
だいたいデジタルの写真をとってもレタッチで沈没する奴おおいからな。
だから根拠にならないってことを理解しろ。
649名無しさん脚:2005/11/17(木) 14:50:01 ID:hndh7TOo
>>648
それ何て縦読み?


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || 銀塩が上。     ∧_∧  
          ||          \ (・∀・) 
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  銀塩って何 ?
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

650名無しさん脚:2005/11/17(木) 14:57:57 ID:OkZ+J8EP
>>648が正しい
>>646,>>649は人の意見を聞けないお子ちゃまw
651名無しさん脚:2005/11/17(木) 15:01:27 ID:OkZ+J8EP
だいたい、写真って構図や露出等の的確さで良さが決まるんだから、
画質いいから賞貰える訳じゃないでしょうに・・・
652名無しさん脚:2005/11/17(木) 15:07:30 ID:hndh7TOo
そもそもデジなんてまだまだ銀塩と比べるに値しないんじゃなかったの?
>>650
お前もry
653名無しさん脚:2005/11/17(木) 15:58:00 ID:OkZ+J8EP
>>652
俺そんなこと言ってないが?
プロの割には言うことが小学生並ですなw
654名無しさん脚:2005/11/17(木) 16:00:42 ID:OkZ+J8EP
>>652
落ち着けと言われて落ち着く→大人
AA貼ったりして反省しない→子供

そういや、最近反省しない犯罪者増えたな・・・
655名無しさん脚:2005/11/17(木) 16:19:43 ID:hndh7TOo

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ''`゛ //゛`´´  | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// < うるせえエビフライぶつけんぞ
        \     /
         /    /
     __  |    |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

>>653
それを言うなら漏れも「デジが銀塩より勝ってる」なんて一言も言ってネーヨwwww>>648
656名無しさん脚:2005/11/17(木) 16:24:16 ID:OkZ+J8EP
>>655
結局は八つ当たりですか?
知性の乏しいプロですことw
657名無しさん脚:2005/11/17(木) 16:38:30 ID:hndh7TOo
あーごめんごめん、ほんとツマンねぇ奴だな
知性? 何それ食えんの?( ゚д゚)、ペッ



漏れの仕事の半分以上はネガプリントだよヴォケ

658名無しさん脚:2005/11/17(木) 16:57:11 ID:OkZ+J8EP
>>657
それで?w
659名無しさん脚:2005/11/17(木) 17:17:39 ID:K82yJI0K
知能急降下
660名無しさん脚:2005/11/17(木) 17:49:49 ID:SP6aSVet
>>654
どっかのスレで煽りまくっといて、相手がぶちぎれたら、
落ち着け、とか言ってた香具師がいたなw
661名無しさん脚:2005/11/17(木) 19:50:39 ID:VZIY2M6A
Asahiパソコンに文月涼が、デジカメのラチチュードはダメダメだよっていう記事を書いているぞ

662名無しさん脚:2005/11/17(木) 21:20:18 ID:kM+uA17+
663名無しさん脚:2005/11/17(木) 21:36:26 ID:Lzgw/D4v
「ボジ」フィルムのラチチュードは「デジ」と全く同じ。
「デジ」よりラチチュードが広いのは「ネガ」フィルムの方。
664名無しさん脚:2005/11/17(木) 22:05:08 ID:/H8jHOIl
でデシカメでラチチュードを広げると
画質低下につながる。
665名無しさん脚:2005/11/17(木) 22:07:33 ID:i+WXdZFF
ポジ=ハイライトに強い
デジ=暗部に強い

得意な範囲は別だよ、それにデジでもフルサイズクラスの映像素子ならポジ並の
ラチがあるが、他のは・・・・
あぁ後、FUJIのS3proのラチはポジを超えてるね。
666名無しさん脚:2005/11/17(木) 23:45:48 ID:xBNRwuqs
>>662
文月とはまた方向が違った変なお方ですね。
667名無しさん脚:2005/11/18(金) 01:53:28 ID:W3/4Td8d
デジを使っている=時代の流れに付いて行っている

デジカメ優位を言いたいがために単純だなと思うわけだけれども、企業戦略に乗せられているだけとも言えるのではないかな。
そもそもデジカメは、フィルム画質を越えるのを目標にやって来たのであって、ただ単に1つの側面しか見ないのはどうなのかなと。
フィルムを使い倒して、新しい技術に目を向けたのなら話も分かるけど、
デジカメだけしか使ったことがないのにフィルムを全否定しているのなら、大きな間違いだと思うね。
デジカメ専門雑誌の、C社の提灯記事には笑ったけれども。
フィルムはもう要らないってか。今までの歴史と文化の全てを否定するプロカメラマンねぇ。
腕はあるんだろうけど、何かに目がくらんだのか、大樹に寄り添いたいのかは知らないけれど、ちょっとおつむは悪いようだね。

画質は「写真」「画像」の付加要素の一つであって、全てではないからね。
時々「画質」だけで「写真」「画像」の価値を決める人間がいて、閉口することもあるが。

あと画質の差が気になる程、大伸ばしプリントをやっているのだろうか。
A4プリンター程度しか持っていないのなら、比較の意味はほとんど無いでしょうけど。

せっかく2種類の表現方法があるのだから、一方に固執せず両方使った方が幸せだと思うね。
668名無しさん脚:2005/11/18(金) 02:01:05 ID:3JFjc52V
>>667
「ムシャクシャしてやった」まで読んだ
669名無しさん脚:2005/11/18(金) 02:10:19 ID:CA7u7RRh
最近は個人でも(ガキでも)こんなプリンターが普通に家に置いてある時代です。
実際、本体だけならデジ一眼+レンズより安いからね。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/maxart/index.htm
670名無しさん脚:2005/11/18(金) 02:29:10 ID:dm/umO9Y
まあ、引き伸ばし機と、カメラを持っている家よりはずっと多いだろう。
671名無しさん脚:2005/11/18(金) 06:22:25 ID:VEzZ8Tp2
>あと画質の差が気になる程、大伸ばしプリントをやっているのだろうか。
>A4プリンター程度しか持っていないのなら、比較の意味はほとんど無いでしょうけど。

こういうご意見がよくわかんない。
おれはネットで(だから等倍ですらない)ヒトサマの作例見まくって
フィルムに決めた。一枚だけだと分からないことも多いが、トータルで
見ると両者の違いはディスプレイにもきちんと出る。もちろんL判にも。
伸ばさないと違いが出ないといわんばかりのご意見は、デジ厨の
解像度信仰と変わりないのではないか。
672名無しさん脚:2005/11/18(金) 07:26:33 ID:0m8UkelA
>>671
マジで?おれは全く逆。

ネットで人様の作例を見まくってデジタルにした。
デジタルの方が画質がカッチリしてて俺好みだった。あと、加工の手間とか
試行錯誤できる回数、それにスピードだね。俺もL判でも違いは出ると思うよ。
特にデジタルの場合には撮ってからL判を出力するまでの間にもいろいろと
自分なりに煮詰めることができるし。

銀塩厨のラチ信者もあまりスペックにこだわらないで、撮った後、自分の好みの
画像に近づけるようにいろいろやってみればいいのに。面白いよ。
673名無しさん脚:2005/11/18(金) 08:01:09 ID:JTRxJ4kI
>>672 家庭用のプリンターで、満足できるの?
674671:2005/11/18(金) 08:28:30 ID:VEzZ8Tp2
>>672
>ネットで人様の作例を見まくってデジタルにした

実はその気持ちもよく分かる。
デジのカッチリ感はフィルムじゃダメだめね。
デジのそういうとこうまく活かした写真見るとゾクゾクする。
普段フィルムばっかりだから余計に。

ただ俺は結構モワモワした被写体取るんでフィルムを選んだだけ。
ありきたりの結論だけど好みってところ。

ただ、だからこそフィルムに追いつけ追い越せ追い抜いたみたいな
方向には違和感を感じてる。デジはデジなりの美しさを追求
して欲しいし、なんでそんなムキになってフィルムのリプレースに
したがるんだろうと不思議でしょうがない。

撮る方も銀塩のノリで被写体選んでたらダメなんじゃないかな。
使い分け使い分けというけど、そういう意味できちんと使い分けられる
人ってすごく少ないと思う。
675名無しさん脚:2005/11/18(金) 09:39:11 ID:ujaVFS7K
>>674
禿同

俺もあんまガチガチの写真嫌いだからフィルム使ってる。
ボケを重視した写真撮ることがほとんどだからね。
デジ一眼も持ってるけど、フィルムの描写のほうが好きだな。
676名無しさん脚:2005/11/18(金) 10:12:54 ID:5sojhWdd
それはレンズのせいで、フィルムかデジかの問題とはズレてる気がする
677名無しさん脚:2005/11/18(金) 10:39:28 ID:0m8UkelA
>>675
おれは、カッチリとボケとのコントラストがデジは良いと思ったのと、
スーパーリアルイラストあるじゃん?ああいうテイストのも好きって言うのもある。
あとは色とかを好きに変更できることかな。カラーとモノクロの微妙な中間とかできるし。
678名無しさん脚:2005/11/18(金) 11:58:54 ID:KmiZ/JVw BE:81242742-
そこで人着ですよ。
679名無しさん脚:2005/11/18(金) 12:07:53 ID:Xw85xxPJ
銀塩最高なのは当たり前。
680名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:02:47 ID:CA7u7RRh
>>679
最後に残るのは銀塩真理教への宗教的な信仰新だけですね。
681名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:04:37 ID:YMNl8Db7
>>679はあの「まだ銀」だよ。
682名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:21:55 ID:Xw85xxPJ
写真家が写真への信仰を告白することは当然です。
写真ってのは風景撮影を介して行われる自己開示だからね。
何ら意図をもたず、誠実に自己意識を他者の前にさらけ出すのが写真の本質だね。
デジカメなんていう軽いカメラで自己開示できちゃうヤツなんて退屈だよね。
683名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:23:15 ID:Xw85xxPJ
資本を信用しない投資家が果たして大きな仕事を遂行できるでしょうか?
684名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:24:09 ID:Xw85xxPJ
サラリーを信用しないサラリーマンが果たして存在しているでしょうか?
685名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:32:00 ID:Xw85xxPJ
写真は言葉と一緒で信じれば信じるほど裏切られていくものです。
写真を信じるとは写真を畏怖する、畏敬する、ということと同じです。
果たしてお金はあなたを裏切らないのでしょうか。
686名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:37:52 ID:UzNYT+8/
風景写真で自己開示だってよwつまんねぇ奴だな
自分の言葉で書けヴォケ


鰯の頭サイナラ〜
687名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:42:12 ID:Xw85xxPJ
人は何かを信じていなければ生きていくことすら困難です。

あなたは何を信じますか?

神ですか? お金ですか? 愛ですか? 

それとも、<何も信じることなどできない>ということを信じますか?

写真だけが、フィルムだけが、導いてくれる光景というものが
あるのではないでしょうか。

「愛することすら学び直さなければならない、再び」という言葉
があなたの口からもこぼれでないとは限らないのです。
688名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:47:22 ID:YMNl8Db7
人格が壊れているのを見るのってなかなか興味がある。
689名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:50:49 ID:UzNYT+8/
最初から壊れてるのはつまらない 壊れていくのを見るのは楽しいけどw
690名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:56:55 ID:Xw85xxPJ
「私はひとりの他者である」
とランボオは言いました。他になにが語り得たでしょうか。
際限のない言葉の裏切りに切り刻まれながらも、その言葉
をもってしか何も言い表せないということ。信じることが
できないものを信じるということ。写真が絶対的に開始される
のもそこからです。
691名無しさん脚:2005/11/18(金) 14:01:34 ID:UzNYT+8/
書いてる本人が理解してない話ほどつまらんものはない、の典型だなww
みんな「写真」を「おっぱい」に置き換えて読んでみなw 
破綻してるのが判りやすいから
692名無しさん脚:2005/11/18(金) 14:02:28 ID:NjYQUM/E
>>685
金村修か?
693名無しさん脚:2005/11/18(金) 14:08:32 ID:Xw85xxPJ
言葉の停止の問題と写真は切り離せないのではないでしょうか。
694名無しさん脚:2005/11/18(金) 15:29:59 ID:XX0P+ZmI
なんか「写真なんて押すだけで写るから絵画の方が上」とか言ってるのとレベルが変わらんな。
銀塩とデジタルなんて全く別の表現方法なんだから好きなほう使ったり必要ならば併用すればいいじゃん。
695名無しさん脚:2005/11/18(金) 16:01:45 ID:Xw85xxPJ
ああ、バカも含めてなるほどザ・ワールド!な仮死の祭典。
アホがいなければカーニヴァルは盛り上がらんたいね。
696名無しさん脚:2005/11/18(金) 16:05:38 ID:Xw85xxPJ
バカとかアホとは具体的には倫理のかけらも脳みそに宿らない
あなたがたのような人々を言います。
697審査員:2005/11/18(金) 16:24:47 ID:wwiuzHaA
>>ID:Xw85xxPJ
連続技がきれいに決まった。
技能点 5.70
芸術点 5.80
698名無しさん脚:2005/11/18(金) 16:28:05 ID:YMNl8Db7
>>696
で、お得意のうpは今回はしないのかな。
>>697
ずいぶん甘い採点をするんだな。擁護派?
699名無しさん脚:2005/11/18(金) 16:32:30 ID:Xw85xxPJ
ぼくははじめて書き込んでいるのだが、
「お得意の」と言われても「人違いだ」としか答えられない。
700名無しさん脚:2005/11/18(金) 16:46:47 ID:ujaVFS7K
ID:Xw85xxPJが銀かどうかは別として、
言ってることは説得力あるな。

反対者は煽る前に反論したら?
できなくて悔しくて煽ってるみたいでみっともないよ
701名無しさん脚:2005/11/18(金) 17:16:18 ID:tP72wAo2
どっちでもいいじゃん、写真が良ければ
それよりチャーハン食いたくないか?
702審査員:2005/11/18(金) 17:35:18 ID:wwiuzHaA
>>701
チャーハン食いたいな
技能点 3.50
芸術点 5.99
703名無しさん脚:2005/11/18(金) 18:26:10 ID:Xw85xxPJ
写真は、というよりも、カメラという視覚的無意識に連結する機械装置は
人間に自己の感情の(視線の)客体視を訓練する自閉症的な装置です。カ
メラという機械そのものがある種の現代美術的な作品として存在してしま
っているということにまず注目すべきです。カメラはいわば精神病発現装
置なのですから、こんな危険なものが世の中に出回っているということの
恐ろしさに驚愕せずにいられないとともに、なんと鈍感な下級階層の感性
が「常識」という名のもとに世の中に蔓延しているかという事実にも吐き気
を抑えきれない。
704名無しさん脚:2005/11/18(金) 18:35:27 ID:YMNl8Db7
>>700
説得力がある?
お前ってなんでも鵜呑みする人なのかな?
705名無しさん脚:2005/11/18(金) 18:41:32 ID:7NRo8Awy
今日は、王将でチャーハンと餃子を食った。久しぶりなので満足だった。
706名無しさん脚:2005/11/18(金) 18:53:41 ID:Xw85xxPJ
死ぬ、ということ。
言葉が停止するということ。
意味が成立しないということ。
私が消えていくということ。
世界だけがぼくを越えていくということ。
写真だけがぼくを越えていくということ。
死ぬというのは生やさしいことではない。
最後の時の中、消えゆく意識のなかで、
恥だけがあなたを支えてくれるかもしれない。
ぼくはそんな死に方はごめんだ。誠実さや
本気などと言えば世の中のアホどもは鼻で笑う
だろうが、それだけが最後には信じられるんだ。

写真なんて残らなくてもいい、他で残すから、なんていう気持ちで
やってるやつは写真家じゃないでしょう。ろくな子供も生まれないよ。
707名無しさん脚:2005/11/18(金) 18:58:32 ID:kKQAiLZ1
ID:Xw85xxPJは助教授でしょうね
708名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:26:23 ID:XX0P+ZmI
>>700
君は路上のキャッチセールスに捕まって絵画とか買わされそうだから気をつけたほうが良いよ。
709名無しさん脚:2005/11/18(金) 20:10:28 ID:KjiL/+d3
>707
こんなアホはまだ銀でしょ。名無しで暴れるの得意だし。
710名無しさん脚:2005/11/18(金) 20:13:09 ID:kKQAiLZ1
まだ、疑わしいIDがあるが、異常者の相手をしたい人だけ残れということですな。
あとはもう去るのが身のためですな
711名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:34:19 ID:kKQAiLZ1
異常者(助教授)の自作自演で成り立つスレ
712名無しさん脚:2005/11/19(土) 02:55:49 ID:PV/7sHvg
Xw85xxPJは高校生ぐらいだろw
こういうコト言うのがかっこいいと思ってる
自分は頭がいいと思っているだけのナルシシスト
顔の割にまったくもてないタイプwこんなガキいたなぁ
カワイイじゃないのwwwwwwww
713名無しさん脚:2005/11/19(土) 02:57:39 ID:PV/7sHvg
つうか大人でまだコレコノ程度だったら幼稚すぎwwww
714名無しさん脚:2005/11/19(土) 03:26:28 ID:dZTly6DF
容易に分かるけどID:kKQAiLZ1がまだ銀。
あちこちで助教授のせいにしている。
(この人だけがね)
この粘着振りが銀。逆に言うとXw85xxPJは急に自分を語りたくなった人でしょう。
715名無しさん脚:2005/11/19(土) 06:47:45 ID:kf0FEF+A
>>712-714
助教授しかいないこのスレにいい加減気付けよ、助教授。
716名無しさん脚:2005/11/19(土) 09:02:42 ID:+w2UiO+W
突然ポエム読む辺りがデジ板のコイズレスと共通の異臭を放っているんだが。
717名無しさん脚:2005/11/19(土) 09:24:32 ID:dZTly6DF
kKQAiLZ1とkf0FEF+A(同一人物かな)マルチポストするな。
718助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/19(土) 09:30:22 ID:vr+QFPtu
あ、それ異常者まだ銀。全部私の所為にしたいだけ。無視無視。
719名無しさん脚:2005/11/19(土) 15:00:35 ID:Fbc5sl2M
>>716-718

自作自演である事が分からないとでも思っているのか、助教授。
一日中ここにいるのは寂しいお前しかいないんだよ、いい加減判れよ、助教授。
720名無しさん脚:2005/11/19(土) 15:19:27 ID:Fbc5sl2M
>>718
>あ、それ異常者まだ銀。全部私の所為にしたいだけ。無視無視。

見破られるのが怖いの見え見えですな、助教授。
721名無しさん脚:2005/11/19(土) 15:28:36 ID:jmg+I2U4
ID:Fbc5sl2Mがまだ銀か。なるほど。
722名無しさん脚:2005/11/19(土) 15:37:32 ID:Fbc5sl2M
>>721
ここにいるのは正常な人はいない、とすると貴方は助教授ですね。
723名無しさん脚:2005/11/19(土) 16:00:22 ID:jmg+I2U4
違います。

俺は異常だけど気違いまだ銀ではないし、助教授でもありません。

724名無しさん脚:2005/11/19(土) 16:12:19 ID:Fbc5sl2M
ID:Fbc5sl2Mが異常者か。なるほど。
725名無しさん脚:2005/11/19(土) 16:13:53 ID:K+PNGJIa
私が正真正銘の助教授でごじゃる。
726名無しさん脚:2005/11/19(土) 16:16:32 ID:gX/uzSMA
面白くて腹痛てー
727助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/19(土) 20:13:13 ID:vr+QFPtu
まだ銀さんお疲れさまです。憎悪は人を壊すんですね。お大事に。
728助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/19(土) 20:40:08 ID:vr+QFPtu
そういえば、まだ銀の子分一号は121を見て黙りましたねw
あとまだ銀さんお疲れさまです。今日は一日2chですか?
最近写真のうpはしないんですね。東京でしたら評判の名医を教えて差し上げるのですが。残念です。
729名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:45:26 ID:Fbc5sl2M
レスは助教授お一人ですか?
730名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:48:38 ID:vr+QFPtu
すみません、誤爆です。
「お前ら、まだ銀塩ですか」のスレ向けに書いたのでした。
731名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:49:06 ID:K+PNGJIa
黄色い救急車だって話だけど本当だろうか。
俺はいまだに見たことがない。
732名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:52:59 ID:iAyDqRoh
写真って結局は他力本願だよ。
お前は何をした?
そこでボタンを押しただけさ。
こんなくだらん世界はない。
と、たまにはクレーマーに文句も言いたくなる。
733名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:55:49 ID:Fbc5sl2M
>>730
>最近写真のうpはしないんですね。東京でしたら評判の名医を教えて差し上げるのですが。残念です。

誤爆するお前は相当ズレてんじゃないの?
普通の人は知らないから、お前が罹っていることバレバレなんですがねぇー(笑
734名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:57:31 ID:jmg+I2U4
助教授が出てくると、まだ銀の発作が激しくなる。

もっと煽れ>助教授
735名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:59:47 ID:Fbc5sl2M
>>734
お前が発作起こしてるの自覚スレ
736名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:01:58 ID:Fbc5sl2M
助教授が混乱しています、薬を飲みますので落ち着くまでお待ちください
737助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/19(土) 21:05:29 ID:vr+QFPtu
もう面倒臭いな。私がレスをするのじっとまってたのでしょうか?
本当に犯罪に走らないでくださいね。
738名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:07:55 ID:dZTly6DF
まだ銀本当に壊れたね。もうみんなでスルーしよう。
739名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:09:53 ID:85PuavW2
相手の知性が低いと闘志がわかないんだよねw
740名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:10:21 ID:Fbc5sl2M
なんだったら、普通の人は知らないですが助教授御用達の評判の名医紹介しましょうか
741名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:12:53 ID:85PuavW2
あなたにとって写真とはなんですか?
742名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:13:39 ID:Fbc5sl2M
あらあら、日の丸構図批判忘れたんですか?
鳩が豆鉄砲食らって逃げていった低能な赤恥助教授ですよ、ID:85PuavW2さん
743名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:22:17 ID:85PuavW2
写真とは自己表現ではありません。
いや、正確には写真が自己表現であるような高貴な人間は
数少ない、希少種なわけです。

間違った人間が写真を撮れば、常に、既に、フィルムによって
裏切られるほかないのです。
744名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:25:38 ID:Fbc5sl2M
自己主張はもう結構ですよ、実力をつけてから言って下さい
745名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:31:04 ID:gX/uzSMA
面白くて腹痛てー
746名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:31:17 ID:85PuavW2
カメラは女を見て欲情するでしょうか

カメラは畸形の身体から目をそらそうとするでしょうか

747名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:32:01 ID:Fbc5sl2M
助教授の病気始まった
748名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:35:48 ID:Fbc5sl2M
助教授の病気

>すみません、誤爆です。
>「お前ら、まだ銀塩ですか」のスレ向けに書いたのでした。

158 :名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:45:50 ID:85PuavW2

何役もご苦労さんなこったねー、低能だから何役もこなせなくてボロ出るわな
749名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:43:13 ID:85PuavW2
写真は正義です
750名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:44:35 ID:dZTly6DF
>>724が全てだろうね。自覚しているんだ(笑)
ID:85PuavW2が助教授に思える人いないでしょう。
全然文体が違うし、言ってることがいつもと違うじゃない。
コイズかだれかじゃない?
もうまだ銀くるってしまったからどうにもならないんだ。
あ、しまった、スルーできなかった。
751名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:49:36 ID:Fbc5sl2M
>>750
助教授でない理由はそんなことかい?

人をまだ銀て決め付けてるけど、その程度なんだね
752名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:02:26 ID:Fbc5sl2M
>>750
釣られるのは助教授かまだ銀だから、ID:dZTly6DFを助教授と認定するか

本人が否定も肯定もしていないのにしゃしゃり出て来たから助教授なんですよ。
この理由わかります?(笑
753名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:02:33 ID:85PuavW2
全てのモノが正しくそこある真に道徳的な空間の到来、その下地を写真は準備する。
754名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:10:22 ID:Fbc5sl2M
おい、哲学者、オレと同じで暇だな
755名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:21:17 ID:jmg+I2U4
気違いまだ銀乙。
756名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:22:26 ID:85PuavW2
写真、それは
誤認の不在、意味の不在、不在の不在、<あなたと私>という線引きの不在。
あなたがた貧しい人間はいつだって身勝手な線を引き、差別をしてしまう。自己を優位
に置き、他人を差別し抑圧し排除してしまう。
757名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:23:39 ID:85PuavW2
そのようなあなたがが写真を撮るということ。その行いに一切の疑念
も抱かないまでに欲ボケしきった無能な汚豚どもは、hikkiの歌を静聴
すべきだろう。
758名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:26:57 ID:85PuavW2
宇多田光が「誰かの願いが叶うころ、あの子が泣いているよ」と、
特定の差異を超越化することへの不信を冒頭で高らかに表明しつつも、
実際には「みんなの願いは同時には叶わない」という諦念のもとに再び
ハードな現実に目を向けなおすとき、「小さな地球が回る」という新たな
視座を獲得し、この地球が回るほど、時間の流れに身をおくほどに、
「優しさが身につくよ」と歌いあげる。
759名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:30:02 ID:Fbc5sl2M
助教授(ID:85PuavW2)、「お前ら、まだ銀塩ですか」スレで

162 :名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:43:25 ID:Fbc5sl2M
   ID:85PuavW2にうpしてもらったら?

で慌ててこっちに来たよな。

このスレではこうだよ、どう見ても同一人物だよな(以下を良く見れや)

737 :助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/19(土) 21:05:29 ID:vr+QFPtu
   もう面倒臭いな。私がレスをするのじっとまってたのでしょうか?
   本当に犯罪に走らないでくださいね。
738 :名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:07:55 ID:dZTly6DF
   まだ銀本当に壊れたね。もうみんなでスルーしよう。
739 :名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:09:53 ID:85PuavW2
   相手の知性が低いと闘志がわかないんだよねw

誰が見ても、ID:vr+QFPtu=ID:85PuavW2 だろ。わからんヤツはアホウだよ。
760名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:35:51 ID:gX/uzSMA
ID:dZTly6DFもだ
761名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:37:02 ID:85PuavW2
彼氏から他者を政治的に排除し、彼氏の肉体を私的に所有する。
そのヒステリックな快楽に全身を委ねきるのではなく、
「もう一度あなたを抱きしめたい」のは変わらないが、
「できるだけ、そっと」という断りが最後に付されるようになる。
762名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:40:18 ID:7k4E8ZZ9
もう助教授ケテーイ
763名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:41:33 ID:85PuavW2
だめだ、今日は調子がわるい。
また気がむいたら便所の落書きをしにくるとしよう。
764名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:48:54 ID:Fbc5sl2M
誰も話しを聞いてくれないからこんなところへ書き込むんだろう。君は病んでいる。

悪いこと言わない、病院に行った方がいいよ。
765名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:52:09 ID:85PuavW2
果たして病んでいない現代人がいるのでしょうか。
766名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:52:14 ID:7k4E8ZZ9
手遅れだよ
767名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:54:52 ID:Fbc5sl2M
御前は特別だ助教授
768名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:55:14 ID:gX/uzSMA
面白くて腹痛てー
769名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:59:30 ID:85PuavW2
写真とは永劫回帰そのものなのです。
違うものは違う、同一なものなど何もないのです。
770名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:00:09 ID:K+PNGJIa
オレオレ
オレが助教授だよ〜
信じてくれ〜
オレだからよ〜
だから早く振り込め。
771名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:01:22 ID:Fbc5sl2M
バカか御前、そんなこと考えて写真撮るのか、シロートがな、助教授
772名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:01:50 ID:85PuavW2
同一性などという下賤の民の感覚は持ち合わせていないこのぼくに
とって、写真とは自己表現そのものなのです。
773名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:03:01 ID:85PuavW2
考えてなどいない、それがぼくの性質なのだから!
774名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:03:18 ID:K+PNGJIa
え?性癖?
775名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:03:47 ID:85PuavW2
写真に愛される、というのは孤独な生を受け入れるという
ことと同じなのです。
776名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:10:55 ID:Fbc5sl2M
逝っちゃってますな、ID:85PuavW2、助教授


ID:K+PNGJIa、ここにいるのはバカか助教授しかいないんだよ、お前なんてバカでも助教授でも
どっちでもいいカスだよ(笑
777名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:15:15 ID:+UvHNWgb
>>776
で、お前は?
778名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:31:09 ID:iIM4TPJA
ここにいるのはみんなバカだっていってんだろ。
バカでないとでも思っているのか、カス
779名無しさん脚:2005/11/20(日) 03:23:31 ID:Uii/haZM
        、
    ζ  ,
      _ ノ
    ( (   (. )
   . -‐ ) ‐- .
 .´,.::::;;:... . . _  `.
 i ヾ<:;_   _,.ン |
 l      ̄...:;:彡|
 }  . . ...::::;:;;;;;彡{
 i   . . ...:::;;;;;彡|
 }   . .....:::;::;:;;;;彡{
 !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.  ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.   ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
      ̄ ̄
780名無しさん脚:2005/11/20(日) 06:04:04 ID:6DK7otLl
銀塩派の連中しばらく出てこれねぇな。
781名無しさん脚:2005/11/20(日) 08:53:18 ID:uQ73Z7mC
そうだねー
782名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:22:37 ID:iIM4TPJA
出てこれないのは助教授だろ
783名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:42:33 ID:uQ73Z7mC
IID:K+PNGJIa=D:+UvHNWgb
784助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/20(日) 09:47:09 ID:ESHcoNi0
出られますよ。
誰がどうみても変人と狂ったまだ銀がやりとりしてるだけでしょう。
785名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:47:55 ID:CVbH8/pj
これはカスのほう?
786名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:50:05 ID:+UvHNWgb
で、お前は?
787名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:51:38 ID:uQ73Z7mC
2スレで自作自演して誤爆するよりはいいよな(笑
788名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:52:53 ID:+UvHNWgb
で、お前は?
789名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:54:13 ID:ESHcoNi0
なんで誤爆が自作自演に繋がんの?そんなことよりあのまだ銀の狂い咲きなにも思わないのかい?
790名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:54:14 ID:uQ73Z7mC
御前が見るだけにしますからの懇願スレ「続々・デジカメの画質は銀塩を超えた 」
は正常化に向かっとるな。
791名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:57:43 ID:uQ73Z7mC
>>789
まだ銀って言ってるIDはどれよ

狂い咲きは複数いたと思うんだが
792名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:59:29 ID:ESHcoNi0
懇願じゃなくて大局をみて場を納めてあげただけだが変人とまだ銀がぶちこわしたんだろ。
ま、なんだ、あれみてもまだ銀支持なら狂ってるか荒らすかのどっちかだね。
793名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:01:58 ID:uQ73Z7mC
>>792
どうしたんだよ、>>791の質問の答えはどうした?

どうして助教授がいるのにお前が助教授のように答える?(笑
794名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:02:34 ID:ESHcoNi0
あれ見てまだ銀が分からないわけはないし、本人かなw
さ、撤退撤退
795名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:03:51 ID:uQ73Z7mC
ID同じでage、sageしているんだが(笑
796名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:07:42 ID:uQ73Z7mC
もう、尻尾巻いて逃げたらどうだ、2chから永遠にな

2つのスレで荒らしまわってたID:85PuavW2これは自分だから対象外か?
向こうのスレからうpの一言でこっちに逃げてきたよな(笑
797名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:08:40 ID:ESHcoNi0
お前、真性のばか。ID見れば私が助教授なのすぐ分かる。
上げ下げは途中から面倒臭くなっただけ。やっぱりまだ銀かな?
798名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:12:45 ID:uQ73Z7mC
面倒くさい?、御前PC苦手だろう(笑い
何にも通常めんどくさくないぞ、設定でな、それすら知らないんだろう。

おまえそう言えば写真うpも自分で出来なかったよな(笑
799名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:14:35 ID:uQ73Z7mC
オレがまだ銀か?(笑
800名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:15:29 ID:ESHcoNi0
ご冗談でしょ。
私はあんな阿呆なことは書きません。あなたはまだ銀かそれに匹敵するいつざいですねw
私を追い出すことなどだれもできない。ヒロユキ氏以外はね。
801名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:16:30 ID:iIM4TPJA
助教授嫌いイパーイいる
802名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:17:45 ID:uQ73Z7mC
>>800
阿保が阿保なこと書きませんって?(笑
803名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:19:56 ID:ESHcoNi0
まだ銀ではないにしても同程度の低能。写真のアップは自分でしましたよ。URL書き間違えただけですが。
804名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:20:57 ID:CVbH8/pj
阿保じゃないよ、逝っちゃってるんだょ
805名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:24:13 ID:ESHcoNi0
昨日のまだ銀みてまだそんなこと言ってるのか。ま、荒らせばいいんだからね。
ばいばい
806名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:24:54 ID:uQ73Z7mC
>>803
普通の人は間違えること一度もないと思うよ。根本的にあなたのCP技術が未熟
なんだと思う、「面倒」の一言でわかる。そんなこと思ってるの君だけだと思う
よ。根底から何かがずれているんだ、写真と尾同じように。それで自説を曲げな
いから鼻つまみなんだと思う。
807名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:27:16 ID:iIM4TPJA
都合が悪くなると逃げる
808名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:29:16 ID:uQ73Z7mC
助教授興奮して逃げるのに必死で自作自演すら出来なくなった、可哀想(笑
809名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:29:51 ID:+4MqgTss
>>806
CP技術

CP技術

CP技術
810名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:31:32 ID:ESHcoNi0
アホの相手嫌いなだけ。何も都合悪くないよ。他のスレではごく有効的にしてるしね。
あとごめん、確かにCP技術はもってないや。それでは今度こそ。
811名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:32:35 ID:CVbH8/pj
なにやっても見破られるから自作自演もできなくなってらー
812名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:34:30 ID:uQ73Z7mC
もしかPCとCoPy技術を間違えたと思ってるのかね?
813名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:39:13 ID:wbgJ0qXg
業界ナンバー1のスタジオアリスが七五三の写真をデジで撮って
客が納得して大枚を払っているのが現実。
814名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:41:36 ID:uQ73Z7mC
早く出かけろ、たっぷり書き込んでやるから(笑
(といっても気になって別IDで書き込むんだろう、もう書き込んでいるらしいが)

>他のスレではごく有効的にしてるしね。

昨日のID:85PuavW2は友好的ね(笑

基地外のたわごとを周りを無視して書き込むことが友好的ね(笑

見破られているのに何が他スレでは友好的だ、すぐトラブルになる癖に。
みんなわかっているんだよ、知らないのは自分だけ。
815名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:44:30 ID:iIM4TPJA
逃げて自演が始まる
816名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:51:29 ID:+4MqgTss
>>812
どうせなら「Copy and Paste技術」と返して欲しかったな〜
817名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:54:48 ID:CVbH8/pj
昨日よく見破られたよ。
ぜんぜんわからなかった、759レスでわかった。

病的だ、助教授登場のときのように気持ち悪くなってきた。
818名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:59:29 ID:uQ73Z7mC
>>816
そうだったな、

>>817
助教授登場を思い出すな、あの陰湿な文章とID変えまくり。でも今はノコノコ出てくる
時はID換えないで複数IDでガンバッとる(笑
819名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:04:28 ID:iIM4TPJA
昨日・今日と立場が悪いとすぐにげる。
いつものことだが
820名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:10:37 ID:oN/L9QJQ
知性が足りない山猿どもがカメラを片手にシャシンだと?
笑わせるぜ。
821名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:10:52 ID:uQ73Z7mC
前スレでも痛い逃げ方して、ずーっと出てこれなかったんだが、また出てくるようになったな。
懲りないヤツだ。

この後、人のいないときの助教授のピストル反撃楽しみだな(笑
また長文だったりするかな(笑
822名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:25:56 ID:uQ73Z7mC
>>820
まるで助教授のようなこと言うヤツだな。

助教授は自分が知性があってまだ銀は低知能と言っていたが、蓋を開けるとどっちもどっちの
写真だった。恥さらしの2人だったが、どう見ても助教授が知性があるとも思えない。

シャッターを切ると誰でも写真が撮れてしまうのが一番の問題だな。
823助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/20(日) 11:29:46 ID:ESHcoNi0
いや、今反撃するけど昨日の基地外二人はまだ銀と一見さんでしょう。
まだ銀は文章の癖ですぐ分かる。私への攻撃にすぐ結び付けるし。
それでもう片方はなぜ私?そこが根拠ゼロ。むりやり何でもこじつけるのが頭弱いよ。
それに結び付けて過去の事を出す。私は自分でアップしたわけですよ。だから貴方は間違ってる。
そうすると今度は書き間違えたりしない、普通の人間はといいつつCPだからね。
恥ずかしいったらありゃしない。きみら所詮ロジカルじゃないんですよ。一言でいうと屁理屈こねる馬鹿。
馬鹿は集まっても馬鹿だしね。そろそろ逃げたら?
824名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:32:29 ID:uQ73Z7mC
やっぱり、助教授の癖の通り、ノコノコ出てくる。
825名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:34:53 ID:4r3vtosc
>いや、今反撃するけど昨日の基地外二人はまだ銀と一見さんでしょう。

俺はまだ銀のPCと携帯と見てるが。
826名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:35:23 ID:uQ73Z7mC
退散したはずじゃなかったのか?

たいした内容じゃないのに、人がいなくなってからピストル反撃したらどうだ(笑
827助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/20(日) 11:35:41 ID:ESHcoNi0
きみらシャッターきってたんだ。いや驚き。キャップ閉めて?だって写真のはなししないじゃん。
828名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:37:09 ID:uQ73Z7mC
こんな反撃しか出来ないの、出かけたんじゃなくさっきは逃げたんだ(笑
829名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:39:02 ID:iIM4TPJA
相手にしないで出かけんかい、写真とりに
830名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:41:09 ID:uQ73Z7mC
そうだな、逃げたこんなアホウに付き合っているよりは極上
831助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/20(日) 11:45:31 ID:ESHcoNi0
出掛けて帰ってきただけだが君も自分の過ちは知らんぷりできる痛い男だね。
一生懸命誰かを罵倒する事に熱中できるって素晴らしいね。自分を差し置いて。
832名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:47:24 ID:uQ73Z7mC
別スレからコピペしておくよ、前スレのは大きくて貼れないようだ(笑
【助教授の癖】(改訂版)
1都合の悪いことは聞かれても答えないが、聞かれていないことをダラダラ書くため文章が長くまとまりに欠ける。 本題に関係ない感情的なものが多い。
2誤字が多く、繰り返し同じ主張を繰り返す。
3自分が一番で、周りはヴァカ、自分を理解できない人もヴァカだと確信している。
4別名での自演レスでは、まだ銀やまだ銀の写真を徹底的に貶す。
5助教授についても一応軽い批判をする時もあるが、根本的には擁護の論調。
6「まだ銀より劣る」というと我慢できずにノコノコ出てくる。
7攻撃された翌日は仕事も手につかず1日中2chに張り付いている。
8平日の昼間2chに出てくるときは、年休をとったなど弁解がましい。
9もう来ないといって去った時にはほとんど必ず出てくる。
10 IDが変わった理由を聞きもしないのに断ってから主張する
11行き詰るとさもコンピュータに詳しいようなこと言うが全くダメ、写真のうpすら自分で出来ない。
12削除以来したといって子どもじみた脅しをかけるが、スレにちゃっかり居座る。
13まだ銀の攻撃にIDを複数使い、めまぐるしくIDが変わる時は助教授がいる。
14まだ銀の写真を貶したはずなのに、助教授の昔の写真をうpされ、すべて自分の写真の欠点を指摘することになった。痛い伝説を作った。
15コテハントリップ付きでると公言したが、痛い伝説のため、永久に出て来れなくなった。
833名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:48:43 ID:uQ73Z7mC
では、逃げーるね(笑
834名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:54:51 ID:+4MqgTss
>>832
【助教授の癖】(改訂版)
4別名での自演レスでは、まだ銀やまだ銀の写真を徹底的に貶す。

【まだ銀の癖】
4まだ銀やまだ銀の写真を徹底的に貶す人間を助教授の自演と盲目的に決め付ける。





とか言ってみたりなんかして。
835名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:59:18 ID:4r3vtosc
ID:uQ73Z7mC = PCまだ銀

だな。
836名無しさん脚:2005/11/20(日) 12:27:46 ID:RmoSnwm/
>>835
まあそんな感じはするけどまだ銀級の別のドアホかもしれない。
とにかく助教授に意味もなく絡みまくるところはまだ銀の可能性高いね。
助教授の言葉を借りれば論理的でない、自分が攻められたらまるで無視、
人には嘘でもいいから昔の忘れたような事実をほじくり返す。

昨日のことを考えてみると
ID:Fbc5sl2M=まだ銀は完全に確定。
ID:vr+QFPtu=助教授(自分で名乗ってる)
ID:dZTly6DF 1,2回しか出てこないこのIDはまだ銀によると助教授だそうだが
正直わかんない。
ID:85PuavW2 謎。だけど助教授がこういうことをする意味がない気がする。
むしろわけ分からないことをまだ銀が書いておいてそれを助教授のせいにすると
彼は変質者に出来ると思った可能性も。
もしくは全く知らない人。
どっちにしてもまだ銀は助教授に仕立て上げたいわけで全然当てにならない。
以上アナリストのリポートでした。
837名無しさん脚:2005/11/20(日) 12:30:17 ID:RmoSnwm/
ついでに書くがまだ銀もいい加減名無しで出て助教授の攻撃ばっかりしてないで
昔のように写真のうpしてればいいんだが。
一度見破られてからは助教授撃破しか考えてないね。
838名無しさん脚:2005/11/20(日) 16:53:25 ID:P9+phAyY
当てにならないアナリスト=助教授=ID:RmoSnwm/

なんちゃって
839名無しさん脚:2005/11/20(日) 17:20:33 ID:iIM4TPJA
>>836
ID:85PuavW2が助教授かどうか判定できないなら、意味ないアナリストですな

顔を洗って出直せ
840名無しさん脚:2005/11/20(日) 17:23:48 ID:RmoSnwm/
>>838
そうきたか(笑)
できるだけ私観を排除したつもりでしたが。
というか、この騙し合いいつまで続くんでしょうね。
841名無しさん脚:2005/11/20(日) 17:46:34 ID:iIM4TPJA
助教授がいる限り続くか
842最強スピーカ作る1:2005/11/20(日) 17:51:16 ID:2SoQAXEP
画質っちゅーよりも貧乏臭いねん。

存在として。

デジタルビデオカメラがあるのに静止画像って意味が分らんし。

医療でも天文でも今は動画だろ、動画。ストレージ沢山つないで動画。
843名無しさん脚:2005/11/20(日) 18:18:33 ID:P9+phAyY
あれっ、懐かしいコテハンが、、、、
844名無しさん脚:2005/11/20(日) 18:22:24 ID:wLLon5d7
>>824
1600万画素の動画が撮れるならそれでも良いかもね。
845名無しさん脚:2005/11/20(日) 18:22:46 ID:wLLon5d7
>>844
>>842だったよ orz
846アナリスト:2005/11/20(日) 18:42:59 ID:RmoSnwm/
>>839
そんなん断定できるわけ無いじゃん。
断定している方が異常だよ。
まだ銀くらいはっきりと特徴が出ていれば簡単に分かりますが。
でも助教授の可能性は低いと個人的には思う。
そんなことしても意味ないから。
それよりはまだ銀の自作自演で助教授追い落とし作戦の可能性のほうが若干高いかと。
>>841
そのとおり。
でも彼がいないものだと思って彼の話題を振らなければ彼は出てこない。
そういう意味ではまだ銀一派が消えても騒動は納まるともいえる。
>>842
最スピさんお久しぶりです。カメラはもう見切りをつけましたか。
ただ、動画は後で見るときに時間がかかるのですよね。
>>844
動画にそんな解像度必要ないでしょう?
動くものに対する視力は静止画に対する視力ほどよくないですね。
それともその解像度でとってどこかの一瞬を写真にするのですか?

以上あてにならないアナリストが顔を洗いなおして出てきました。
847名無しさん脚:2005/11/20(日) 19:51:37 ID:iIM4TPJA
この長文、助教授
848名無しさん脚:2005/11/20(日) 19:57:06 ID:P9+phAyY
そうだな、オレもそうオモタ
849名無しさん脚:2005/11/20(日) 20:00:59 ID:CVbH8/pj
必死になるのは2人だけだ
850名無しさん脚:2005/11/20(日) 20:03:42 ID:P9+phAyY
>>846
>でも助教授の可能性は低いと個人的には思う。
>そんなことしても意味ないから。
>それよりはまだ銀の自作自演で助教授追い落とし作戦の可能性のほうが若干高いかと。

コイツ憶測だけで2人の生態を全然わかってないと思うぞ
851アナリスト:2005/11/20(日) 20:24:57 ID:RmoSnwm/
>>850
あれ、だめですか?
じゃこの辺で止めます。

長文なだけで助教授にしないでくださいよ。
いろいろな人にレスしただけじゃないですか。
852名無しさん脚:2005/11/20(日) 21:08:04 ID:P9+phAyY
下らないことに首を突っ込むから助教授なんだよ
853名無しさん脚:2005/11/20(日) 22:24:58 ID:P9+phAyY
助教授の生態(他スレから引用一部抜粋)

137 :助教授 ◆ViO098P2mc :2005/11/18(金) 16:45:01 ID:/AfiX/mK
   まず論理的な日本語の構築法を学ぶ必要は在るでしょうね。
   デジタルか銀演かは自己を表現する道具であるのに、
   そのこと自身をもって芸術論を言おうとするのは全く無駄でしょう。
   貴方の言う芸術論は道具を越えたところから始まるべきではないですか?
138 :名無しさん脚:2005/11/18(金) 16:48:30 ID:ujaVFS7K
   >>137
   まず漢字を学ぶ必要は在るでしょうね。
   銀演→銀塩w
140 :名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:52:23 ID:ovoslXiG
   >>138
   ディスコンをディスコンティニュアスドの略だと主張していた助教授は、
   漢字にも弱いんだなwww

このレスをみたら、昨日の病んだID:85PuavW2は助教授そのものだとわかんねーのかな?

アナリスト君よ、あ、本人だったから判るとはいえないよな、失礼。
854名無しさん脚:2005/11/20(日) 22:26:32 ID:37S+4Lxy
>>853
まだ銀乙wwwwwwwwwww
855アナリスト:2005/11/20(日) 22:52:55 ID:RmoSnwm/
最終解析の結果です。
ID:P9+phAyYはまだ銀です。
やはりID:85PuavW2もまだ銀でしょう。
病院に行ったほうが良いと思われます。
以上、現場からでしたw
856名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:00:41 ID:P9+phAyY
>>855
君はやっぱり助教授でしたね(笑
857名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:02:36 ID:P9+phAyY
役に立たないアナリスト君、君が助教授である理由を教えましょうか?
858名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:05:21 ID:P9+phAyY
助教授(ID:RmoSnwm/)、見事に引っかかりましたね。
859名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:06:34 ID:P9+phAyY
助教授(ID:37S+4Lxy)、見事に引っかかりましたね。
860名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:09:19 ID:P9+phAyY
このスレとあっちのスレ助教授しかいないんだよね。助教授自身が一番良く知っているわね。
861名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:11:53 ID:21OAkWqA
デジ派の方へ

見て感動したものを残すのは幼稚園児でも出来るのかと。
残すものが綺麗である必要性ってそんなにあるか?

その時何に感動したのかをを残す為にカメラを弄る
そんなに綺麗じゃなくていい。
でも、あせって撮ったことまで残るような写真が撮りたい。

                                 みつお。
862名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:17:28 ID:P9+phAyY
>>891
真のデジ派は誰も亀板に来ていないから、御前は余計に滑稽だぞ、助教授
863名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:18:21 ID:P9+phAyY
>>861
864名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:21:47 ID:P9+phAyY
「銀塩の画質はやっぱりデジタルより上」
こんな時代遅れなことやるのこのスレ最後にしてな、恥ずかしいから。
写真は助教授みたいに 口で撮るものでないからな、
865名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:58:33 ID:37S+4Lxy
おいおい、洒落でレス書いたら早速助教授認定かよwwwww
俺は今朝のID:+4MqgTssだぞwww
まさに俺が>>834で書いたまんまじゃねーかwwww

> 【まだ銀の癖】 
> 4まだ銀やまだ銀の写真を徹底的に貶す人間を助教授の自演と盲目的に決め付ける。 
866アナリスト:2005/11/21(月) 08:01:13 ID:GcejaaZF
あちゃー、助教授認定されましたか。
ではまだ銀さんの心理分析でも。
少しボーダーの兆候が見えますね。鬱病と統合失調症の線上にある病気です。
だいたい後天的なもので、遺伝的なものではありません。
症状的には虚無と虚無の間を行ったり来たりする、(自分を含め)人を傷つける。
平気で嘘をつく、、などで精神科医が一番手を焼く病気です。
対症療法はとりあえずネットを止めることでしょう。
867名無しさん脚:2005/11/21(月) 11:11:51 ID:Sgqmz1kA
一番ネットに依存してるのお前さんじゃん、プッ
868名無しさん脚:2005/11/21(月) 12:20:02 ID:9+oPnjk3
まだ銀かな?
ネットに書き込みしてる椰子が他人をネット中毒というのもいとおかし。
869名無しさん脚:2005/11/21(月) 14:08:58 ID:9TlVbi0n
>>861
デジ派というより、画質信奉派だな。
銀塩使ってる人の中に銀塩の方が綺麗だから使っていると主張している奴もいる訳だし。
つかその内容じゃ、暗喩的ににデジタルの方が綺麗だと言っている事になる訳だが。
870名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:18:41 ID:9+oPnjk3
えーと、どうしてデジタルの方がいいと暗に言ってることになるのか愚鈍な私には分かりませぬ。
ところでまだ銀はデジカメに完全移行したみたいですね。もう来なくていいよ。
871名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:27:04 ID:4O1zPC8R
>>870
>>861の文は、俺には「デジタルは綺麗だけど、銀塩のほうがいい写真撮れる」
という風に解釈できるんだが。。。



銀も助教授も取り巻きも、罵り合いやりたきゃ
そういうスレタイで作れよとw
872名無しさん脚:2005/11/21(月) 18:39:52 ID:9+oPnjk3
一応双方の取り巻きでは無いですし、いい加減この騒動は止めて欲しいです。
ただ最近の動向はまずまだ銀が名無しで自作自演をして助教授をはめようとし、助教授が反撃ですね。
まだ銀がデジに移行したのならばこちらに来なければ平和ですね。
873名無しさん脚:2005/11/21(月) 18:59:30 ID:p6LiQbZ+
この、ID:9+oPnjk3はどういう立場での意見なんだろうね。レス三回に「まだ銀」が必ず含まれ

・まだ銀かな?
・ところでまだ銀はデジカメに完全移行したみたいですね。もう来なくていいよ。
・まだ銀がデジに移行したのならばこちらに来なければ平和ですね。

ってな感じで、両方が来なければ平和でないの?
874名無しさん脚:2005/11/21(月) 20:08:21 ID:9+oPnjk3
>>873
冷静に見てるだけですよ。最近のパターンはまずまだ銀かその取り巻きが先制攻撃しますね。
そしてスルーできない助教授が反撃するのです。
仕掛けは常にまだ銀がわで助教授から仕掛けることはほぼありません。
よってまだ銀が来なければいいかと。
875名無しさん脚:2005/11/21(月) 20:10:08 ID:Sgqmz1kA
プッ
876名無しさん脚:2005/11/21(月) 20:15:45 ID:Su51GN9N
必死に助教授を庇う姿がいじらしい
877名無しさん脚:2005/11/21(月) 20:25:52 ID:9TlVbi0n
>>870
1. >>861がデジタル信奉者へ向けてと書いてあること。
2. 綺麗に撮る必要は無いという内容であること。

上記の2件から綺麗である事を求める者がデジタルを使っているという前提になってしまわないか?

それに対して、銀塩使っている人の中にも綺麗である事に執着する奴も居る訳だから、デジタル信奉者に
対してではなく画質信奉者に対してに変えた方が良くないかと提案した訳。
878名無しさん脚:2005/11/21(月) 21:01:20 ID:9+oPnjk3
>>877
すみません、やっぱりよく分かりませんでした。
すこしずれますが綺麗であることは双方求めてるのでは?
879名無しさん脚:2005/11/21(月) 22:50:03 ID:RRhU9VXO
不毛な自作自演をする助教授の生態

お節介にも他スレでの助教授擁護
169 :名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:05:07 ID:9+oPnjk3
   私は>>167は助教授の可能性低いと思う。
   文章の癖が違うのと助教授の援護を少しでも行なうと自作自演扱いになるの何度も見てるから。

171 :名無しさん脚:2005/11/21(月) 18:29:54 ID:9+oPnjk3
   元はと言えば>>166が非常に愚かだと思う。論旨もなっていないうえに助教授をただけなしたいだけ。
   もういい加減にこの馬鹿げたラプソディーは止めよう。

コロコロ変えられる多重人格
880名無しさん脚:2005/11/22(火) 02:02:18 ID:9DjVxx4Z
またまだ銀?
よそのスレから引っ張ってお疲れ様。
881名無しさん脚:2005/11/22(火) 06:56:46 ID:ZOR/w2nM
この、ID:9+oPnjk3はどういう立場での意見なんだろうね。「一応双方の取り巻きでは無いですし」
なんて言っておきながら、>>879のレスは逃げたね。

夜中に>>880が精一杯か、何から何まで助教授なんだね。
882アナリスト:2005/11/22(火) 07:36:41 ID:9DjVxx4Z
>>881
おはようございます。
>>879は明らかにまだ銀ですしレスする必要もないでしょう。
逃げるとかそういう問題ではないよ。下らないと思うだけです。
それで私がまだ銀認定ですか。
>>865の言うとおりですね。
それから貴方がまだ銀でないならいちいちあげるの止めませんか?
883アナリスト:2005/11/22(火) 07:38:17 ID:9DjVxx4Z
×まだ銀認定ですか
○助教授認定ですか
884名無しさん脚:2005/11/22(火) 09:08:02 ID:/0Ih0yQ6
銀も助教授もいいかげんうぜーよ!
取り巻き含めてもう来るな!
885アナリスト:2005/11/22(火) 09:15:23 ID:9DjVxx4Z
>>884
誤解を解きたいのですが、私はこのラプソディー自身は止めたいのですね。
>>879の中にも私の発言として書かれています。
ですから申し上げるのですが、まだ銀とその取り巻きが助教授を挑発しなければ
彼も黙っているのではないでしょうか。
886名無しさん脚:2005/11/22(火) 11:16:58 ID:KD7Eqbgg
なんでアナリストが出てくるの
887名無しさん脚:2005/11/22(火) 11:19:46 ID:nKdyzbXc
∞ループだな。
888名無しさん脚:2005/11/22(火) 11:30:42 ID:xPcv8M3J
まだ銀ラプソディーは続く。
889名無しさん脚:2005/11/22(火) 17:25:30 ID:7c8NsKwh
こんな糞スレ、埋めちまえwwwwwwwwwwwwww
890名無しさん脚:2005/11/22(火) 18:57:05 ID:gpR1IAfi
もうこのスレ末期的だから、いらないんじゃね?

挑発するやつが一番悪いが、挑発されるのも同じように悪いのは2chでは常識じゃね?

大体、>>885の中で アナリスト(ID:GcejaaZF)=ID:9+oPnjk3であることを告白してい
るけど、なんで2つのIDを使い分けてるんだ?そんなことやってるから突っ込まれて
挑発されるんじゃね?
891名無しさん脚:2005/11/22(火) 20:45:33 ID:2XnVxy7V
GR1+ネガ+フィルムスキャナは最強。
892名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:12:27 ID:9AW/AxZH
>>891
どこのメーカーのスキャナーかも書かないとダメだな。
893名無しさん脚:2005/11/23(水) 08:35:38 ID:UqBcgELu
http://www.imagegateway.net/a?i=InvhMZRDqr

デジカメのほうがもう上なんだね。。
894名無しさん脚:2005/11/23(水) 22:42:14 ID:Xf1sb3zv
>>893
別にたいした写真には見えんが。。。
895名無しさん脚:2005/11/24(木) 00:36:45 ID:bDAgQsLB
>>894
彼は頭の中が可愛そうな人なので相手にしないで下さい。
896名無しさん脚:2005/11/26(土) 14:17:55 ID:ZaK5q7Bu
デジ板で多くのコテハンを駆使するコンデジ至上主義者さんですね。
出張お疲れさまです。
897名無しさん脚:2005/11/29(火) 09:57:00 ID:32zISp7y
【モノクロだけど】銀塩よりデジタルより「大腸菌」が上【100メガピクセル】

http://hotwired.goo.ne.jp/news/20051128301.html
898名無しさん脚:2005/11/29(火) 12:36:31 ID:A9h685dA
ttp://graphics.stanford.edu/papers/lfcamera/
↑こういうのはデジタルならではの技術やね。
899名無しさん脚:2005/11/29(火) 20:05:16 ID:J5t/W5KH
>>898
それ面白いね。
静物でそれやっても( ´_ゝ`) ふーんってな感じだけど、動きものは
今までの写真にない可能性を感じる。
http://graphics.stanford.edu/papers/lfcamera/refocus/water.wmv
900名無しさん脚:2005/12/01(木) 21:33:31 ID:zoMDHSO2
技術には違いないんでしょうけど。
下手な鉄砲を数撃って当てるみないにしか見えない。
営業写真屋さんだと喜びそうですね。
901名無しさん脚:2005/12/01(木) 22:08:05 ID:bJxYWA//
マミヤ、中判デジタルカメラ「Mamiya ZD」を21日に発売
Dalsa製の48×36mm、有効2,130万画素のCCDを採用
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/12/01/2810.html
902名無しさん脚:2005/12/01(木) 23:36:12 ID:gag3cQa6
あまりの不恰好さに・・・
903名無しさん脚:2005/12/02(金) 03:36:45 ID:AQ8pSCu+
心配なのが中途半端な画素数だね。画素は、関係ないのは、わかっているけど・・・
35タイプのデジカメが2000万画素になるのは、早く来るだろうし・・・

有利なCCDの大きさをどれだけ写真に出すことができるのか期待している
けどコケタラ終わりかもね。
数が出ないだけ新型CCDにポンポン載せ変えなんてできないだろうし。

ビスタが出てから製品化するなんて待てなかったのだろうけど心配だ。
904名無しさん脚:2005/12/02(金) 06:09:35 ID:USQZWe6n
画素数は正直1000万画素あればほとんど足りると思う。
A4程度なら楽々ですよ。
それ以上はPCでレタッチする時の負担になるし、ストレージが大変。
もっともこちらもすぐに進歩するでしょうけど。
ただ、画素数が上がっても画質が良くなった気がしないのですね。
bit数を上げて16bitでそのまま印刷できるようにするとかしないと
無理なのかもと言う気もします。
ここは私の勝手な予想ですしあまり突っ込まないでください。
905名無しさん脚:2005/12/02(金) 13:00:22 ID:AQ8pSCu+
904
いえ、私も同じ思いがします。
ビスタでbitがあがらないと・・・
いくつ位で写真のようになるんでしょうかね?
昔、8bitのスキャナーから、12bitに変えて驚きましたが・・・
モニタ上だけからが印画紙上で再現できるとなるのが楽しみです。
とにかく、マミヤは、好きだし頑張ってほしいものです。
すぐに購入とは、いかないですけどねw。
906名無しさん脚:2005/12/02(金) 13:17:15 ID:tKVLb8Tg
>>901
ファイルのでかさにびっくりしたよ。
ハイスペックパソが必要だなぁ。
907名無しさん脚:2005/12/02(金) 15:05:12 ID:USQZWe6n
>>906
RAW dataが35MBですか。
私の自宅用ノートPCはHDDが40GBしかないのですが。。。
マザー915、最速ペンティアム、メモリ2GB、HDD無限大必要ですね。
一つ疑問なのは果たしてこれがフィルムより画質がいいかどうかですね。
出力12bitだそうですが、印刷した時にプリンタがおっつきませんし(違ったかな)
見てみないとよく分からないと言うところを感じます。
908名無しさん脚:2005/12/02(金) 15:18:02 ID:3MXMuCal
>>907
RAW12bitは一般的なんだが・・・
909名無しさん脚:2005/12/02(金) 16:21:04 ID:3MXMuCal
>>900
むしろ数打たずに当たる。
撮った後からピント位置が変えられるんだから。
明るいレンズで開放のままパンフォーカスのような使い方が出来るってこった。
とりあえず被写体に向けて撮る、ピントは後から合わせりゃ良いって感じ。
実用化されたら一番喜ぶのは多分撮り鉄。
910名無しさん脚:2005/12/02(金) 18:42:16 ID:USQZWe6n
>>908
失礼読み違え。AD変換14bit、記録が12bitと書いてましたね。
911名無しさん脚:2005/12/02(金) 18:59:11 ID:AQ8pSCu+
907
新OS登場でプリンタメーカーが単色何bitの奴をだすのか
興味ありますね。今であれだから1024もあれば・・・印画紙上で
かなり改善されるのでしょう。がっかりしなければ良いですが
912名無しさん脚:2005/12/07(水) 17:00:57 ID:WDHcglQv
そんなこたあ誰でもわかってるよな
でもデジカメ便利だぜ
使い分けだよな
913名無しさん脚:2005/12/07(水) 18:25:02 ID:FmQlogcb
今のが使い分けできないと考えているから
期待しているんじゃないの?
個人の品質許容のレベルは、あるだろうけど
914名無しさん脚:2005/12/08(木) 09:46:13 ID:lDFhFqYu
学校のお付きカメラマンに注文したプリントが
あがってきた。機種はキャノンのデジ。

見た瞬間は「おお!」と思ったけど、やっぱり
長く見てられないんだよな。じーっと見ているうちに
ソワソワしてくるこの感覚はなんなんだろう?

まデジ一持ってなくてディスプレイか本でしか
作例見たことの無い漏れには勉強になりました。
ディスプレイで見るとくっきりしゃっきりだけど、
プリントするとなんか柔らかくはなるのね。
表面がとけかかったかパウチっこしたかのような
印象。
915名無しさん脚:2005/12/08(木) 15:18:50 ID:pZx11xEa
この中に、銀塩とデジのプリントをブラインドチェックして見分けがつく香具師ってどのくらいいるだろうw
916名無しさん脚:2005/12/08(木) 15:45:04 ID:knsxnDP6
コンデジならだいたいわかる。デジ一だとL判くらいならわからないかも。
917名無しさん脚:2005/12/08(木) 20:31:39 ID:N77TTFgF
コダクロやアスティアならL判でも判る。
使い慣れてるからな。
918名無しさん脚:2005/12/08(木) 20:50:50 ID:ToqyYhgm
今年使ったフィルム代と現像代が11万円。1Vと同等のスペックのデジカメだと
45万円。1V中古で10万。モータードライブは持ってる。3年で1Dマーク2kか
919名無しさん脚:2005/12/08(木) 21:55:50 ID:pIaHuFyN
縁ありでプリントすれば誰でも判るとか
プロジェクタースレなんでこのへんで。
920名無しさん脚:2005/12/10(土) 01:08:17 ID:SsJcoJgp
デジカメは、モニタで見るのは良いけど
921名無しさん脚:2005/12/10(土) 07:05:53 ID:Zv+0pL4k
マクロじゃわかんねぇけど風景写真ならすぐデジと分かるよ。
922名無しさん脚:2005/12/10(土) 07:41:33 ID:TJu/nNY0 BE:163939744-
で写真集とか出したいんだけど、デジと銀塩とどっちのカメラ
買った方がいいのだけおしえてください。
923名無しさん脚:2005/12/10(土) 07:43:45 ID:Zv+0pL4k
どっちでも良いからカメラと名の付くものは全て買っておけよ。
胃カメラもな。
924名無しさん脚:2005/12/10(土) 23:06:30 ID:D1ED/4Na
カメラマンを買え。
925名無しさん脚:2005/12/11(日) 22:53:20 ID:JnBLD/iS
俺を買え(^^;
926名無しさん脚:2005/12/11(日) 22:57:43 ID:/2j0Mb4/
女も買えよw
927名無しさん脚:2005/12/16(金) 22:14:51 ID:CSq6NLD6
数ヶ月前から、コンパクトのデジを使い始めました。
思ったのは・・。

異様に簡単。一枚撮って、色や露出補正するだけ。三脚立てて、きっちり撮ればそこそこの写真が無限に量産できる。
やはり、中版の諧調を持っているのが撮りやすさの原因。
一方で1/3段の露出で銀塩の1/2段くらい明るさが変わるのが謎。

物足りないのは諧調で、画面の色数が少なくなってくるとのっぺり。明暗の立体感も少し単純。
コンパクトだからと思って、一眼レフの画像を見てみると(モニター上)、本質的には変わらない感じ。
微妙な色(=くすんだような色の混じった画像)が出ないので、「ものの存在感」が劣る気がする。

これは、単にメーカーのチューニングなのか。デジ一眼は持ってないので分かりません。
928名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:55:36 ID:3fs/WD3W
モニター側に原因がある可能性は考えないのだろうか。
929名無しさん脚
てか、三脚立ててきっちり撮れば、銀塩コンパクトでもそこそこの写真は量産できるわなぁwwwww