■ 終了■Nikkor 45mmF2.8P(白黒)■ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん脚:2006/04/28(金) 23:10:05 ID:K+yw3Ikc
逆ですよ
940名無しさん脚:2006/04/28(金) 23:27:54 ID:iIDamPSz
常に最小絞りか、F3では使えないですね
941名無しさん脚:2006/04/28(金) 23:32:36 ID:5ltTFzQ8
高感度フィルムを使えば無問題
942名無しさん脚:2006/04/28(金) 23:43:39 ID:cudqnTx3
そこでFAかFGですよ
943名無しさん脚:2006/04/28(金) 23:57:11 ID:5ltTFzQ8
Aiレンズでもプログラムやシャッタースピード優先AEを使える貴重なカメラだから買っておいてもいいよね
944名無しさん脚:2006/04/29(土) 01:20:42 ID:MAQ4hgJY
F301は黒歴史なのか・・・
945名無しさん脚:2006/04/29(土) 10:52:28 ID:Kcs6GIVh
F501が出た時点で無いことにされてるよね w
946名無しさん脚:2006/04/29(土) 12:00:37 ID:p3izb9Y/
301・501のデザインは好きなんだが…

しかし、買っときゃよかったなぁ>45mm
中古も当分値下がる気配ないな。
947名無しさん脚:2006/04/29(土) 13:28:35 ID:zcahlEgf
>942
 今思うとどっちも故障の多いカメラだった。
偶然じゃないのかも…
948名無しさん脚:2006/04/29(土) 13:46:14 ID:Csb/u73c
>>946
フジヤにまだあるんじゃないか?
銀で3.5万くらいじゃないかな
949名無しさん脚:2006/04/29(土) 16:09:11 ID:3bTnegjs
今更敢えて高価になった45mmを買うぐらいなら
新設計で奇抜な写りのウルトロンでもいい気がした
950名無しさん脚:2006/04/29(土) 18:32:00 ID:zcahlEgf
奇抜なのか?
951名無しさん脚:2006/04/29(土) 23:09:09 ID:Kcs6GIVh
>>947
今の中古価格なら、l壊れた時点で捨てればよい
952名無しさん脚:2006/04/29(土) 23:22:51 ID:3bTnegjs
>>950
開放で寄るとボケがガチャガチャになって俺は汚いと感じるが
それだけはご愛敬ということでまぁ綺麗にうつるよ

関係無いがYC用のウルトロンだとたまに絞りが正確に連動して表示されないとかなんとか……
953名無しさん脚:2006/04/29(土) 23:26:13 ID:nBlX3Duc
それはウルトロンのせいじゃなくてヤシコンマウントの仕様
954名無しさん脚:2006/05/05(金) 00:57:11 ID:q28ALN6o
レンズキャップがどこにも売ってない orz
代用になるものってありますか?
955名無しさん脚:2006/05/05(金) 01:36:41 ID:DHnmuoG+
>>954
近くにカメラ屋とかレンズ売ってるような店はないの?
956名無しさん脚:2006/05/05(金) 02:57:40 ID:Pp8W3Fxh
現行及び旧タイプの普通の52mmキャップだと
45/2.8Pの藤壷型フードには内側がつっかえて使えないけど、
さらに古いタイプのキャップ(噛み合うスプリングが金属のタイプ)だと使えます。
中古屋でジャンクでも探すべし。

もしくは中身抜いたフィルター枠をフード先につければ現行の普通のキャップが使えます。
957名無しさん脚:2006/05/05(金) 11:23:31 ID:3jv1ZMsk
やれたフィルターに紙でも貼ってキャップにしたら?
958名無しさん脚:2006/05/05(金) 12:21:49 ID:HsDcP4q+
>>954
ねじ込みで良ければ、3rdパーティの金属キャップ使うのが
渋いんじゃないか?
959名無しさん脚:2006/05/05(金) 19:07:03 ID:DHnmuoG+
デニム  「ああ、三台目もFM3Aだ。まだあの中にもあるかも知れんぞ」
ジーン  「買うならら今しかありません」
デニム  「我々は冷やかしが任務だ」
ジーン  「しかし、この穴場があの掲示板に載ったら」
デニム  「所持金のないのを焦ることはない」
ジーン  「…」
デニム  「おお、ジーン、何をする?」
ジーン  「シャア少佐だって、…5枚のクーポン券でタダにしたんだ」
デニム  「おいジーン、貴様、金も持たずにレジに立つのか?やめろ、ジーン」
ジーン  「フン、手に入れちまえばこっちのもんよ」
      「ヘッ、希少品を買うには早いほどいいってね」
960名無しさん脚:2006/05/05(金) 19:08:07 ID:DHnmuoG+
誤爆です・・・スンマソ
961名無しさん脚:2006/05/05(金) 19:26:18 ID:+WS6qzyM
このレンズ、まだ新品で売ってる店何件かあるな
962名無しさん脚:2006/05/05(金) 23:09:05 ID:XIjlJtDg
>956
漏れは、純正セットものを失いたくないので、複数個ストックのある
旧^2タイプを、GN&筒形フード同様に付けておりまする。
963954:2006/05/06(土) 00:39:27 ID:NuVocsJn
皆さんありがとう。参考にします。

フィルター枠の利用とか昔のレンズキャップとかは思いつきもしませんでした。
964名無しさん脚:2006/05/06(土) 01:36:10 ID:Pfvl9uJB
古いキャップのほうが純正よりスプリングが柔らかくて使いやすいかも。

うちの黒の純正キャップ、使用1年程なのに塗装がペリペリ剥がれてきた。
レンズ本体は埃がすごい入った。よく使ったとはいえ入りやすいのかな?
(薄いので目立つってのもあるが。ぼちぼち清掃出すかな)

965名無しさん脚:2006/05/07(日) 09:02:13 ID:Ae7dk8WS
ワンカップ大関のふたは合わないけど、
ナッツ缶のふたで合うものはきっとあるはずだ!
966名無しさん脚:2006/05/07(日) 12:24:47 ID:E4pzKDkO
>>963
キヤノンのレンズキャップなら、フードを付けたままでも嵌まるよ。
967名無しさん脚:2006/05/09(火) 16:36:56 ID:Rnbb8SmY
近所の中古屋で今日買ってきた。D70とF4で使うつもり。AB+くらいのやつで
¥22000だったよ。
黒ボディに白レンズなんですがよい意味で違和感ある。
黒ボディ+白レンズ+黒フードってどうかなあ。カッコよければ黒フード買おうかなって
思ってるんですが・・・。
968名無しさん脚:2006/05/09(火) 20:05:17 ID:VMEV38HU
F4のときは、50/1.4がいいとおもう
969名無しさん脚:2006/05/10(水) 00:00:06 ID:/L1SCa16
UシリーズのボディかD50と組み合わせると良い
970967:2006/05/10(水) 01:17:47 ID:FCooAZOs
F4と書いたけどホントはF4sです。
付けてみたが折角のパンケーキでも軽快さが無い・・・。
やっぱFE2で使う事にした。
971名無しさん脚:2006/05/13(土) 20:18:56 ID:kMlTiy4t
22000円かぁウラヤマシ。
黒フード売ってればそれもウラヤマシ
972名無しさん脚:2006/05/13(土) 23:03:21 ID:4joSbJOQ
>967
私、黒BESSAで白レンズ+黒フードにしてますが、この組み合わせはかっこいいと思いますよ。
白ボディ+黒レンズ+白フードだとどうなんでしょうね(イマイチっぽいですが……)。
973967:2006/05/14(日) 00:10:05 ID:Rj/dRWLU
>>971
\23100税込みだけどね。良い買い物でした。
でもつい1・2ヶ月前は3万弱くらいで新品買えたんですよね・・・。
クロフードはもう絶望的かなぁ。

>>972
BESSAは似合いそうだなぁ。いかにもよく写りそうですね。
とりあえず黒フード探してみます。


974名無しさん脚:2006/05/14(日) 21:59:32 ID:Xf9frurq
Bessaに45Pねぇ www
975972:2006/05/14(日) 22:37:24 ID:CNuVhgpe
あ、ごめんなさい。色の組み合わせの話でした。板違いでしたね。
976972:2006/05/14(日) 22:41:31 ID:CNuVhgpe
あ、スレ違いか。
977名無しさん脚:2006/05/17(水) 02:58:56 ID:XMG2PT+2
フジヤ銀黒共あと15本くらいずつある
978名無しさん脚:2006/05/17(水) 23:00:59 ID:2/OLvP9l
昨日、黒を¥6万で売ってる店があった。(`Д´)
979名無しさん脚:2006/05/17(水) 23:40:41 ID:j7blv2pa
>>978
それでも買う人間がいると思うからその値段なんだろうけどね。

で、不良在庫のHR-5を買ってきて銀につけて使っている。
一応ケラレてないみたいだし実用にはこれでいいかな、と。

やっぱ変かな(´・ω・`)
980名無しさん脚:2006/05/19(金) 23:36:25 ID:BzlYOj7v
フジヤ、たしかに銀が35K、黒が49K くらいだね。
日曜日の夕方の時点で12箱づつあった。
981名無しさん脚:2006/05/20(土) 00:06:51 ID:qAqKmdrw
地図の銀の中古、45kって誰が買うの?
982名無しさん脚:2006/05/20(土) 18:32:11 ID:IYrc9x3c
>>981
フジヤの新品が売り切れた後
983名無しさん脚:2006/05/20(土) 21:05:14 ID:ZUi7klI0
誰もがネットにアクセスできる/しているわけではないからねぇ
984名無しさん脚:2006/05/21(日) 17:58:53 ID:hTPrmEy7
マップで中古買おうという奴ならフジヤにも行くだろ
985名無しさん脚:2006/05/22(月) 17:33:39 ID:dhhPkGMW
フヅヤに45Pを買いに行ったのだが、なんか在庫が増えていた。

急いで買うこともないなと、買わないで帰ってきた。
986名無しさん脚:2006/05/22(月) 18:24:15 ID:YePWwLEQ
じつわ生産を続けてたりして。
987名無しさん脚:2006/05/22(月) 19:03:37 ID:804BHQ8N
その内人気も落ち着いてきたら、値下げするんじゃ・・・
在庫は十分抱えてるだろうし。
988名無しさん脚
海外在庫の逆輸入品じゃない?
海外で日本ほど売れているとは思えないし。