【中国製】LOMOじゃねーよ【便乗商品?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん脚
ビレッジバンガードにLC-A大全みたいな雑誌あったなぁ
それに細かく書いてたけど覚えてないや
202名無しさん脚:2006/02/25(土) 03:15:36 ID:EIUydae8
鳳凰205
203名無しさん脚:2006/03/14(火) 21:35:17 ID:bAjpsab2
ho orz
204名無しさん脚:2006/03/15(水) 00:43:45 ID:pjOQdo4E

くちもぐらフィカメラ だってさ〜 ばっかじゃない プッ。


205名無しさん脚:2006/03/17(金) 21:39:42 ID:reESrDhh
スメハチってレンジファインダーなんですか?
206名無しさん脚:2006/03/17(金) 22:04:10 ID:udh1/PaZ
>>205 NO
207名無しさん脚:2006/03/17(金) 22:55:56 ID:reESrDhh
>>206
レスどうもです。
ヘッズのサイトでレンジファインダーって書いてあったので
どうなんだろう?と思って質問してみました。
ttp://www.superheadz.com/smena8m/index.html
208名無しさん脚:2006/03/17(金) 23:53:36 ID:udh1/PaZ
>>207
レンジファインダーは、距離計付ファインダーの事です。
日本製でもロシア製でも距離計のないカメラは沢山あります。
外見から見分けるには、ファインダーの横に小さな小窓があるかどうかです。
無ければレンジファインダーではないです。
あるように見えて、唯のダミーの事もあります。(兄弟機と同部品の流用等の理由)
209名無しさん脚:2006/03/18(土) 00:17:58 ID:KiQBKFuk
レンジファインダーは距離計のこと
210名無しさん脚:2006/03/18(土) 00:49:19 ID:sk0PxYDI
ロシアカメラ史上最高傑作
SMENA8M(スメナ8M、ロシアではCMEHA8M)は
ロシアLOMO社の傑作というだけでなく世界の
コンパクトカメラ史上の金字塔といっても過言ではない。
マニアもうならせるT-43レンズの描写力、独特なデザイン、
シンプルなフルマニュアル構造。どれをとってもロシアカメラの
粋が詰まっている。

本当か?
211名無しさん脚:2006/03/18(土) 00:58:28 ID:Sw0kutmW
>>208
>>209
詳しい解説ありがとうございます。
距離計ってことは2重の像をあわせてピントを合わせるカメラがレンジファインダーって
ことなんですね。
212名無しさん脚:2006/03/18(土) 01:14:08 ID:7louEsKc
LOMO135Mデッドストックを予約中の人居ませんか?
213名無しさん脚:2006/03/18(土) 12:46:37 ID:5hthBq3N
>>210
主観評価としてなら嘘とは言えないな。その人にとっては本当、でも通る。
214名無しさん脚:2006/03/18(土) 14:21:16 ID:8KJa3WzK
>>212
135MはBCの手抜き版だからやめときな、性能は同じだけどセンスが違う。
135BCは可愛いけどね。
あとね、そこ蓋の止め具がプラだからもう実用品ではないよ、デッドでも同じ
経年劣化で実用には耐えられないから注意。

コレクションするなら135BCのモスクワ5輪バージョンが最強。

>>210 ならスメナ8が最強では? 同スペックでさらにタイマー付きだからねw
俺ならシンボルか 19をオススメするよw
215名無しさん脚:2006/03/19(日) 20:36:20 ID:0RR43l0k
>>214
はい、やめときます。
というか、何時まで経っても入荷しません。
216名無しさん脚:2006/03/21(火) 11:20:28 ID:+3U7/NoM
つうかロもぐらフィってしぶといね
今でも奴らに騙される勘違いさんがいるってこと?
217名無しさん脚:2006/03/21(火) 12:25:04 ID:8lgXntDK
ログも取っていることだし弁護士からのOKも出たので
そろそろ行動に出るとしますか。たのしみですな。
218名無しさん脚:2006/03/27(月) 18:59:44 ID:VD2xfNOM
中国の青島ってとこのカメラ良かった。
アグファのオプティマのフラッシュと同じモデルなんだけど、
本家が単4を2本のところ、単3を2本にして、出っ張り部分がグリップになって持ちやすい。

こんなこと誰も知らんか。
219名無しさん脚:2006/03/28(火) 06:40:36 ID:nWx7dSOF
プラモデル?
220名無しさん脚:2006/03/28(火) 11:19:44 ID:zbnsAbZo
ビール?
221名無しさん脚:2006/03/28(火) 12:44:55 ID:nWx7dSOF
みかん?
222名無しさん脚:2006/03/30(木) 15:07:19 ID:OrT7mQk1
いつまロモの名を騙って腐れ商売続ける気なんだろうな
口もぐら
223名無しさん脚:2006/03/30(木) 18:24:36 ID:MltCdcpV
>>222
お前そんなに不満があるのなら何らかの行動を起こせよw
とりあえずへタレの君はJAROに電話してみたらどうジャロ?
224:2006/03/30(木) 18:38:54 ID:OrT7mQk1
おいおい、オマエは>>217のはったり厨房かw
屁タレはどっちだ、はやく民事起こせよ、おい
しょぼいエサで釣られてんじゃねーよ阿呆。
225名無しさん脚:2006/03/30(木) 18:52:30 ID:MltCdcpV
>>224
んな事言われても俺217じゃないしw
っていうか君、あたま大丈夫?www
226:2006/03/30(木) 19:08:19 ID:OrT7mQk1
おいおい、逃げるくらいならつっかかってくるなよw
馬鹿だな汚マエ、217はもっとバカだけどなwww
227名無しさん脚:2006/03/30(木) 19:52:34 ID:MltCdcpV
はいはい、わろすわろす
逃げるだってよ
やっぱそういう人だったのねww

>>226
228名無しさん脚:2006/03/30(木) 20:14:41 ID:7VWMGdNg
おともだちに誕生日にハリネズミカメラをもろた。わーいと喜んでおいた。
110フィルム現像するのっておいくらかかるのかしら・・・カメラの値段超えそうですね。
テレビのうえに飾ってある。写りそうになくて現像代出せそうになくて・・・
でも友だちは大事にする私です。
229名無しさん脚:2006/03/30(木) 21:11:03 ID:Bun8Mw9Z
>>228
現像代もプリント代も思ったほど高くはないよ。フィルム買う時に確認してみては?
あ、ハリネズミってフィルムも付いてるのかな。
現像\500くらい+プリント\20〜30/枚だと思うが、最近出してないんで忘れた。
230名無しさん脚:2006/03/30(木) 23:39:07 ID:dP42T0ea
あのシリーズは100種類まで目指すという恐ろしいカメラ・・・
231名無しさん脚:2006/03/31(金) 14:50:57 ID:JKGaYhjS
いっそのこと、ハリネズミとかハチとかクチモグラとか…シールだけ別売りにしたらどうジャロ?
232名無しさん脚:2006/04/07(金) 11:08:58 ID:oIBKjTCh
>>231

お前烈しく頭いいな

灯台生か?
233名無しさん脚:2006/04/07(金) 12:17:04 ID:j+kY2nIE
>>231
その別売りシールを中国から買って
日本人に売ってるのが

口臭モグラと屁ッズなんだよ。
234名無しさん脚:2006/04/07(金) 12:24:55 ID:G/2QQZaS
商売なんだからいいじゃん
235名無しさん脚:2006/04/07(金) 16:20:48 ID:1HTG56ff
商売とはいえ、手段が姑息過ぎる。
236名無しさん脚:2006/04/14(金) 02:43:44 ID:ZLogR9kq
商売とはいえ、商品がボロすぎる。
237名無しさん脚:2006/04/29(土) 00:06:34 ID:iRLawdJe
LOMO最近どう?相変わらず?
238名無しさん脚:2006/05/15(月) 06:09:29 ID:Dl1DQu+B
コンデジばかりの毎日だと、
味のある画が嬉しい。

オレは好きだよLC−A。

仕事ではキヤノンEOS5D
常持はリコーGR−D
趣味はライカM5
239名無しさん脚:2006/05/15(月) 12:32:38 ID:hpJhPKPw
>>238
それ、LC-Aスレでいいなよ。(´・ω・`)
240名無しさん脚:2006/05/16(火) 04:43:49 ID:A5kX9Eb6
>>239

あるのか?
241名無しさん脚:2006/05/16(火) 06:09:56 ID:VVF0qT3F
この板でも最悪の荒れスレだったなぁ
LOMO系は今はロシヤスレに統合

モグラの便乗商品は隔離スレが出来たね
じゃねーよスレ

LC-A終了スレはまだあるかも
242名無しさん脚:2006/05/24(水) 08:54:33 ID:a7h5C8OB
中国軍によるチベット侵略の記録映像
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8

チベット人を虐待する中国人(テラコワスwww
こんな国がオリンピックなんてありえないだろw


クリックしまくってアクセスランキングで上位に来させようぜ!
Youtubeは世界中の人が見てます。
243名無しさん脚:2006/06/16(金) 23:46:11 ID:FEzGzyZ/
モグラ消えろよ

糞モグラ

初心者騙してぼったくって楽しいか?

死ね、クソモグラ。
244名無しさん脚:2006/06/23(金) 23:46:12 ID:N4cAGrhi
質問age
HOLGA120Sというカメラに35mmフィルムを入れて撮影は可能ですか?
フィルム両サイドの穴(パーフォレーション)にも写したいのです。
245名無しさん脚:2006/06/24(土) 00:47:14 ID:H3qGLDfl
ageる前にこっちをよく嫁。んでもって調べろ。簡単に出てくる。

■POLA HOLGA ってどうよ!2■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133182018/
246名無しさん脚:2006/06/26(月) 16:14:47 ID:noCtLAZZ
過疎ッてるんだからいいじゃん。
ホント2ちゃんで偉そうにしてる奴ってウザいな。

>>245
ココ見ればいいよ
ttp://www.superheadz.com/holga35/index.html
って言っても先週の書き込みだからもう見つけてるか。
247名無しさん脚:2006/06/28(水) 21:33:39 ID:mybSoTGJ
こんなところでry

もうこのスレが立ったときとは時代が違うんだよ。

トイカメらのゆるい表現すらデジに完全に移行している。

248名無しさん脚:2006/07/08(土) 02:10:24 ID:zuscDi1B
口臭モグラ死ね!
249名無しさん脚:2006/07/08(土) 09:33:56 ID:wIA+gYsV
オレはクズのような国民だ、中国やロシアから見れば微生物程度しかない。
しかし、自分と家族を守る為には、国連での制裁決議に反対をされたら不買をする。
この程度しかできない情けない男だが、一矢報いたいな
250名無しさん脚:2006/07/08(土) 09:35:15 ID:WJyZvRza
いいんじゃね?シナLOMO。
トカレフとかだって露助がつくってたけど
シナ製のマガイモンもリッパにトカレフしてるし。

所詮くされ赤のやることなんだからメクジラたてんなよ。

おれ白いシナLOMO買っちゃおうかな。
251名無しさん脚:2006/07/08(土) 09:40:20 ID:zuscDi1B
シナの粗悪な便乗品は LOMOではなくて 「口もぐらフ○ックカメラ」と業者が言っているだけのニセもの

略称 ニセモグラ 

間違えないように。

LOMOはもうカメラは作っていませんから。
252:2006/07/08(土) 09:40:54 ID:WJyZvRza
あっ書き忘れたけど「リッパに」ってのは

粗悪かげんまでリッパにコピってるって意味ネ。
253名無しさん脚:2006/07/08(土) 09:48:11 ID:zuscDi1B
何のこっちゃ、中国の中小工場が見本市で提案してるガラクタにモグラの名前入れてるだけだろ

企業の販促グッツ並みの品質なんだからよ、コピーも何もないだろロモじゃねーんだし

嘘はもういいんだよ、馬鹿か? 消えろや 腐れモグラ
254名無しさん脚:2006/07/08(土) 09:48:48 ID:WJyZvRza
ところであの白いやつ
何とかって変なフィルムなんだが

どこで売ってんの?教えて亀オタの人。
255名無しさん脚:2006/07/08(土) 10:01:58 ID:zuscDi1B
ヨドで普通に売っています。
特記する必要のない極めて普通のフィルムです。
256名無しさん脚:2006/07/08(土) 10:05:44 ID:WJyZvRza
情報ありがと

白いやつもモグラ?
257名無しさん脚:2006/07/08(土) 10:18:42 ID:zuscDi1B
うるせーんだよ

宣伝の片棒を担がせるなくされボケが

白い奴はチンポしごけば出てくるだろっての

あれは20年も前にガチャガチャのおまけに入ってた奴だ
258名無しさん脚:2006/07/08(土) 18:33:41 ID:WJyZvRza
おめー
ラーメン喰ってベロやけどさせられた露助だべ?
259名無しさん脚:2006/07/09(日) 07:50:26 ID:tBPiB103
シナLOMO=露LOMO=クズ
260名無しさん脚:2006/07/09(日) 08:13:26 ID:Ujhp0kmm
中国製くちもぐらフィカメラ=便乗粗悪品

ロモ=LOMO=レニンングラード光学工場=今はカメラは作っていない。

モグラ=腐れカス業者

261名無しさん脚:2006/07/10(月) 21:39:43 ID:x1sHM+5W
パクリ業者=LOMO(露LOMO・シナLOMO)
262名無しさん脚:2006/07/19(水) 02:02:33 ID:u8l46ArD
くちもぐらフィックカメラと称する一連の便乗クソカメラは
lomoとは何の関係もない中国製の粗悪な偽物だからね。

中国にLOMOは無いですよw
便乗カメラを安くいい加減に作りインチキ業者に納めるシステムがあるだけw

シナLOMOって何だよ?馬鹿?いい加減にしとけよ、クソ業者w
263名無しさん脚:2006/07/19(水) 12:39:54 ID:/USxweY5
バカな業者が悪いのであって、利用されたLOMOがカワイソウす。
(´・Д・`)コシナをパクった露にも罪はあるが
あのチープさはコシナでは出せないLOMOだけのもの。
264名無しさん脚:2006/07/20(木) 18:05:25 ID:QCDH39l9
最初からLOMOなんてカメラはなかったんだよ!AA略
265名無しさん脚:2006/07/21(金) 10:50:18 ID:HlK9ppZb
RULE #10
ルールなんかないさ!!
266名無しさん脚:2006/07/22(土) 04:47:12 ID:PpCO74n+
シナLOMO=露LOMO=クズ
267名無しさん脚:2006/07/22(土) 15:35:56 ID:G1BLYizb
>>266
お前も隔離されたか。
268名無しさん脚:2006/07/24(月) 16:00:19 ID:qY108yjv
シナLOMO=露LOMO=露鵬=クズ
269名無しさん脚:2006/07/28(金) 23:17:16 ID:7JuiShyJ
中華LOMOってサイコー

カメラとしてもコレクションとしてもとってもアート

270名無しさん脚:2006/07/28(金) 23:57:44 ID:K23GGni4
くちもぐらフィックカメラと称する一連の便乗クソカメラは
lomoとは何の関係もない中国製の粗悪な偽物だからね。

中国にLOMOは無いですよw
便乗カメラを安くいい加減に作りインチキ業者に納めるシステムがあるだけw

シナLOMOって何だよ?馬鹿?いい加減にしとけよ、クソ業者w

271名無しさん脚:2006/07/29(土) 04:12:29 ID:d4G1W8JY
中国製だろうが粗悪だろうが
機能的にはあくまでLOMO的な動きすんだから
それでいいじゃねーか。
昨日ハードオフで買ってきた。
272名無しさん脚:2006/07/29(土) 10:42:58 ID:pfjALIyx
シナLOMO=露LOMO=クズ
273名無しさん脚:2006/07/30(日) 02:01:49 ID:QxIxFaXJ
LOMOって楽しいよね。
これ持って散歩行くとイイ!
274名無しさん脚:2006/08/06(日) 13:26:24 ID:0DcMzGU1

そして 誰もいなくなった.....
275名無しさん脚:2006/08/14(月) 21:53:27 ID:1oCKL19y

    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃  \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
276名無しさん脚:2006/08/18(金) 01:21:36 ID:WVWLMhnP
ロモなんてオサレアイテムに今更手を出すのもなぁ・・
と思ったのが5年前
277名無しさん脚:2006/08/20(日) 01:30:38 ID:CEJslYTB
支ナ製だろうが露製だろうが
パクリ糞カメラはすべてLOMO
278名無しさん脚:2006/08/20(日) 14:18:04 ID:GGvEc9+j
じゃあα以外のAF一眼も全部LOMOだね
279名無しさん脚:2006/08/20(日) 22:51:02 ID:CEJslYTB
そのとーりです。
280名無しさん脚:2006/09/03(日) 09:14:29 ID:qeBpNdm9
おめーらシナ製のLOMOマジで知らんの?

新たにLOMOが中国市場進出!?
ttp://www.trasher.ru/foto/trasher/trasher.jpg

281名無しさん脚:2006/09/03(日) 22:56:16 ID:qeBpNdm9
↑もともと中国ヴァージュンあるし
282名無しさん脚:2006/09/03(日) 23:32:10 ID:N4Ml3sd+
中国ヴァージン?
283名無しさん脚:2006/09/05(火) 04:32:41 ID:pNyIfwLa
中国処女?
284ゆうすけ:2006/10/19(木) 08:42:26 ID:62EDy36T
LOMOのLC−A
モバオクに出品しました;;
金銭難で。。
ほぼ新品なので興味ある方は
見てやってください><;
一眼レフの頁に出品中、終了日は日曜日です><
ロモボーイ付きのモデルです^^

モバオクに登録されている方は
直接見れるかと↓
http://mbok.jp/.m2f13a5.1ZI3kSaCn2/_i?i=68685808
285名無しさん脚:2006/10/20(金) 01:18:05 ID:AfrE+dhy
>>284
宣伝、乙。

っていうか、たけーよ。
286名無しさん脚:2006/10/24(火) 06:03:07 ID:CQhLSUt/
HOMO
287名無しさん脚:2006/10/27(金) 03:26:35 ID:RHWEhl7o
今月の月刊カメラマンのショップロード(個人売買欄)に
フジカルディアビューン+セルビーリボルバー(LOMOと同じ4連写カメラ)が¥8000-で出てた。
何だか欲しいw
カルディアビューンの連写性能は1vの上を逝くw
288名無しさん脚:2006/10/28(土) 00:31:58 ID:4c6G4Mfe
>>287
ホントうざいな。
289名無しさん脚:2006/10/30(月) 18:54:39 ID:al0WjK0a
【中国製】HOMOじゃねーよ【便乗するなよ】
290名無しさん脚:2006/11/03(金) 21:37:48 ID:pUgQ+Y+s
中古ロモ買ったら中にフィルム残ってて、現像したらナイスなロシア人写ってた経験ないよね?
291名無しさん脚:2006/11/03(金) 21:56:24 ID:XKzDVV6d
なんとかバレンチノがほとんどイタリア製じゃないのと同じか
292名無しさん脚:2006/11/04(土) 17:29:11 ID:pxS/QRzr
え!
293名無しさん脚:2006/11/08(水) 12:55:41 ID:4r5LWXYA
LOMOスレはほとんどdat落ちか。
まぁ、ebayに行けば腐るほどあるしな。
LOMO好きのオサレは
英語メール打てないわけも、
クレジットカード作れないわけも
無いだろうから当然といえば当然。
294名無しさん脚:2006/11/08(水) 13:08:16 ID:MYQ6uywh
新作高杉
295名無しさん脚:2006/11/09(木) 02:54:43 ID:IGKDFCnm
スメサンゴのラインの色の違いで本物か偽者かわかるってきいたけどホント?
296名無しさん脚:2006/11/09(木) 03:47:56 ID:Z4Q5CU4r
スメナ35に偽物なんてないだろ
本物だって光線漏れするスメナ史上最低最悪の粗品なんだから
フィルターすら付かない手抜き品だぜw
297名無しさん脚:2006/11/09(木) 12:53:46 ID:GWafSsBB
オモチャカメラにフィルター枠を要求する勘違い君について
298名無しさん脚:2006/11/09(木) 14:09:50 ID:Z4Q5CU4r
そういう君にはおもちゃ以下のガラクタ=便乗品=偽物=中国製の粗悪品
4連でも魚眼風でもお好きなクズをどうぞ

つ くちモグラフィカメラ
299名無しさん脚:2006/11/09(木) 16:04:29 ID:GWafSsBB
火病乙
300名無しさん脚:2006/11/15(水) 10:10:42 ID:VhUchbqW
トンネル効果が起こるのはレンズの性能によるものかと思っていたら
あれはデザイン上の欠陥で、レンズカバーにケラれているんだよな。