【買い取り】アローカメラ【名人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
買い取り専門アローカメラを語れ
HP
http://www.camera-kaukau.com
2名無しさん脚:2005/05/29(日) 23:59:05 ID:/2XCyvs0
本当の糞スレとはこのことかしら?
3名無しさん脚:2005/05/30(月) 00:15:29 ID:7QqwYLvC
どこかのスレにTC−1(数千円って)を買い叩かれそうになった話が載ってたけど本当なのかな?
チョートクの爺さんは良心的だって本に書いてたけど。
4名無しさん脚:2005/05/30(月) 00:24:26 ID:UCqS2e9r
チョートクと業務提携してるんでそ?
5名無しさん脚:2005/05/30(月) 02:59:45 ID:/YUagTrn
貝採り名人ヘ(ё)ヘ
6名無しさん脚:2005/05/30(月) 08:16:09 ID:6ANdIAXp
7名無しさん脚:2005/05/30(月) 11:47:33 ID:pROTHIx6
>>6 カバゴン乙!
8名無しさん脚:2005/05/30(月) 11:54:41 ID:GC2FgvYf
大体、買取専門だから高く買えるという理屈がわからない。
中間業者が増えるんだから構造的に買取は安くなる筈。
9名無しさん脚:2005/05/30(月) 17:39:08 ID:7iKNy+Pz
例のカバにカメラをだまし取られたって悔しがっている友人がいる。
10:2005/05/30(月) 18:40:08 ID:6ANdIAXp
>>7 バカボン乙!

毎号見開きのデカイ広告出してるんだから、相当儲かってるんだろう。カバゴンって
見方によればイイ人だよね。だってさ、あの広告のおかげで中古カメラの流れが誰に
でも良く分かるんだから。

まぁ、買い取って測定機にもかけずにアパレル並の利益を乗せるのが許せないひと
は、売りも買いもオークションをすすめるよ。でもリスクがあるのを忘れずに。

11名無しさん脚:2005/05/30(月) 18:46:34 ID:rCVk9stm
田中超毒が委託に出してるカメラを専用の陳列ケースで売ってるよね。
「実際に田中超毒の使ったカメラで写真を撮ってみたいという方に…」云々って、
アイドルの使用済みグッヅじゃあるまいし。

>>8
HPに書いてある論旨が矛盾だらけというか理由にも何にもなってないんだよ。

「なぜ貝盗り専門が有利なのか?」っていう文章には論理的整合が全く無い。
結局、安く買い叩いてるんじゃねーの?っていう胡散臭さを感じるだけ。
12名無しさん脚:2005/05/30(月) 19:07:45 ID:6ANdIAXp
>>11 まぁ、買取りってのは「不用品の買取り」という論理だからね。不用でなければ
使い続ければいいのだし、高く売りたかったら、四ッ谷でなくて銀座に持っていけば
良いわけだ。あれだけのブームで情報も大量に流れたはずなのに、いまだに下取り
買取りで買い叩かれて残念というのは情報化社会の最下層でしょうかね。

その辺のカメラ屋だと寄り好みして買取りを拒否したりする。カバゴンの良いところは
ガラクタの山を全て引き取ってくれるところ。

1円でも高く売りたかったら、情報に強くなるしかない。
13名無しさん脚:2005/05/30(月) 19:51:33 ID:rCVk9stm
>>12
読みようによっちゃ、他の店との比較をさせないように、
客を情報から断絶するように誘導してるあの広告を真に受けて、
名人にお世話になるとしたら、甘ちゃんだな。

確かに、ガラクタの類にまでちゃんと値段をつけてはくれるので、
使い道はあるのかもしれない。



14名無しさん脚:2005/05/31(火) 23:44:39 ID:v/OJ0Uf8
ここって売ってくれるの?
買取専門を謳ってるけど、買いに行っても
いいんだよね?
15名無しさん脚:2005/06/01(水) 00:31:44 ID:m1PhZOmZ
売ってるよ。
買うだけじゃ、商売にならんよ。w
16名無しさん脚:2005/06/01(水) 23:47:11 ID:Ap7dqQKd
売ってなんかくれないよ
ゴミ屋敷だから
17前スレから甜菜:2005/06/02(木) 07:45:33 ID:JaVEbRUC
209 :名無しさん脚 :04/06/02 23:13 ID:lL1/ecRL
以前、様子見のつもりで「伯父から貰ったものだけどカメラに興味ないんで売りたい」と
TC-1 Limitedを持っていったら(箱・ケース付き)、査定額は何と3500円!
こちらをシロートと判断して足元を見たんだろうけどな。
俺が呆れていると、
「コンパクトタイプは高くならないんだよ」
「どこの店に持っていっても同じだよ」
と、まあ食い下がること食い下がること。
仕方がないので、
「友達が3万円なら買うと言っている。だからそれより高くなければ売らない」
といったら、「じゃあ3万1000円出す」だと。何でいきなり10倍近く上がるんだか。

冷やかしに行った俺も俺ではあるんだが、
なんというか、商売人としてのモラルはゼロだね。あのカバ。
18名無しさん脚:2005/06/05(日) 01:19:57 ID:AaM7LvGY
あんなにデカイ大嘘広告を出してる奴にモラルを問うのもどーかと思うが....
19名無しさん脚:2005/06/05(日) 03:48:24 ID:9pYHiObJ
アロー 4万で見積もり
委託  11万で即日売れた
20名無しさん脚:2005/06/05(日) 06:41:32 ID:GFvyUNu/
後継ぎいるくらいだからボロイ商売なんだと思う?
21名無しさん脚:2005/06/05(日) 09:53:44 ID:74vTA6Xz
跡継ぎは大学進学に疑問を感じただけだぞ。
ボロイ商売かどうかとは無関係だ。
22名無しさん脚:2005/06/05(日) 11:58:46 ID:PgUWX9ak
あくまで、他で引き取り手ないもの、ジャンク、そんなのを文句言わずに
取ってくれるんだから、全然存在価値無いわけじゃ無いんじゃない?
俺も、カビだらけのトキナーのズームとか、発光やばいメッツのストロボとか、
モルト消え去ったFM-2用のデータバックキズだらけ、とか、もろもろの
カメラ置き場の澱みたいなの、引き取ってもらった。使い方じゃないのかな?
ただ、あのカバはちょっと偉そうだけどね。
23名無しさん脚:2005/06/05(日) 14:01:25 ID:uIYA4qI4
>>21

ってことは、大学進学よりはボロイってことだな。

マ、安く買い叩いて、高く売り飛ばす はビジネスの基本セオリーだから
イイんでない?
24名無しさん脚:2005/06/05(日) 15:36:35 ID:uXN8Lk6w
進学に疑問か…
ものは、言いようだな。
どうみても、負け犬の遠吠えだろ
25名無しさん脚:2005/06/05(日) 18:04:16 ID:sz3SuKDG
買取丁稚<買取見習い<買取ヒラ<買取プロ<買取名人<買取八段<買取大王<買取超王
26名無しさん脚:2005/06/05(日) 22:17:39 ID:Jsktk8AO
チョートクって何者?
ロスケのカメラ本読んだけど全然面白くない
あの白ひげじじい、よくここ出入りしてんのか?
27名無しさん脚:2005/06/06(月) 02:16:08 ID:Z/BJEZw2
>26
ただの小汚いカメヲタジジイ。
写真は当然下手糞w
28名無しさん脚:2005/06/15(水) 15:14:53 ID:TPXV9rrg
    ∧_∧
  ( ;´∀`) <不覚だがちんこ立ってきた・・・
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
29名無しさん脚:2005/06/23(木) 01:27:23 ID:W5+tkrpw
今月の広告ワロタ
30名無しさん脚:2005/06/23(木) 04:02:33 ID:tyzDldSh
レモンでもたまに見かけるけど、すっかり化けの皮はがれたってかんじだな。
頭のでかい不恰好なオヤジ。
31名無しさん脚:2005/06/24(金) 01:52:42 ID:qyIdHmVw
ケケと同じで業界ゴロの類だな。
32名無しさん脚:2005/06/24(金) 16:35:52 ID:/UMtS7DI
対抗して、買い取り達人とか名乗る業者でてこいや
33名無しさん脚:2005/06/24(金) 20:35:54 ID:cnEfc82X
記憶が間違っていなければ98年頃に田中チョウトクサイン会なる
キチガイのようなイベント企画をデカデカト、アサカメの広告にだしてたな。
34名無しさん脚:2005/06/25(土) 23:19:39 ID:oxzlfE53
↓二代目が、親父に似てきてる件について
35名無しさん脚:2005/06/26(日) 02:56:25 ID:g49FzQ7t
月第4土曜日の午後2時から開催。田中長徳先生、トークショーやサイン入り本の特別販売なども行います。
ぜひ一度ご来店ください
36名無しさん脚:2005/06/26(日) 04:59:54 ID:3k2d3MZW
腸毒がこの先 どうあがいていくのが見もの出津。
37名無しさん脚:2005/07/05(火) 11:23:25 ID:bnjPHyz9
((((((((((っ^ω^)っ
38名無しさん脚:2005/07/05(火) 12:26:10 ID:ZpVg5Z8G
買い叩き名人
39名無しさん脚:2005/07/05(火) 21:40:12 ID:6ktWxsJW
チョートック、あれでも若い頃文化庁に外国派遣させてもらってんよ。

買い取り専門店は、もちろん中古の買い取りもあるけど、
自転車の相手。
現金作りたい人が、カードで買った新品をそのまま売りにいく。

40名無しさん脚:2005/07/05(火) 22:11:06 ID:4YzegaoD
すると、買い取り専門店のライバルは同業者ではなくて、
むしろカードのキャッシングか?
アローに売りに行くより、キャッシングの利息を払ったほうがマシと思われ。
41名無しさん脚:2005/07/05(火) 22:24:11 ID:6ktWxsJW
>キャッシングの利息を払ったほうがマシと思われ

なぜオクに自転車が出没すると思う?
もう、まともな所から借りられない人っているんですよ。
42名無しさん脚:2005/07/06(水) 14:11:36 ID:WDqR6zyO
クラカメヲタもギャンブル中毒と似たようなものだから商売成り立つんだろうな
43名無しさん脚:2005/07/07(木) 00:46:19 ID:aHjxyBtM
今月号のアサカメのチョヲトクの面、完全なペテン師顔に見え松。
44名無しさん脚:2005/07/07(木) 01:08:56 ID:jKpzHC8f
>43
田中長徳ファンのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095045256/
45名無しさん脚:2005/07/17(日) 16:24:12 ID:X9P0OvK6
ヽ( ・∀・)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
46名無しさん脚:2005/07/30(土) 00:03:40 ID:fi6Oj0xu
ブーン /⌒ヽ
⊂二二( ^ω^)二⊃
   |  /
    ( ヽノ
   ノ>ノ
 三 レレ
47カバから被害を被った皆様へ:2005/07/30(土) 07:59:59 ID:FMsWCEOv
申し訳ございません。それもすべて私の不徳の致すところであります。
心より誠に遺憾であるとしか、言えません。<(_ _)>土下座。
ロシアものには沈黙で安原カメラにだけファビョル私、そう37s+grXGは
ダブルスタンダードな矛盾に墓穴を掘る愚人でございました。
48名無しさん脚:2005/07/30(土) 22:59:26 ID:rPN/uOMB
実際ここってどうなの?
49買取横綱:2005/07/31(日) 01:13:02 ID:+mJB/XxR
ムハハハハ

我輩は、買取横綱じゃ。
カバトットなんて我輩のチンカスにも及ぶまい。

ムハハハハ
50名無しさん脚:2005/07/31(日) 02:45:31 ID:SYvzPdkD
まぁ、自分で名人と名乗ってるのにろくなのはいない。
51名無しさん脚:2005/07/31(日) 20:04:23 ID:+mJB/XxR
息子はハメ撮り名人でもある
52名無しさん脚:2005/08/01(月) 02:32:05 ID:Di9J1z+E
ここですか?僕チンのウチュルンDEATHを高く買い取ってくれるのは
53名無しさん脚:2005/08/01(月) 18:27:00 ID:Di9J1z+E
買い取り名人最高!!!
54名無しさん脚:2005/08/09(火) 18:40:35 ID:Y44Ul7nE
おれ4年くらい前に、何でも買ってくれるというので、
不要な販促のカメラバック、レンズポーチ、キャップなんか
もっていった。
オリンパスのコンパクトカメラで動いてるのがあったので、
交換でいいよと言ったら怒られた経験ある。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:49:06 ID:oLT+QDKD

56名無しさん脚:2005/09/15(木) 02:06:48 ID:2SoI+zTS
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
57名無しさん脚:2005/09/15(木) 10:30:27 ID:O96WeD97
がまっぽ
58名無しさん脚:2005/09/23(金) 22:28:33 ID:fOZPH/yO
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
上げ
59名無しさん脚:2005/09/24(土) 12:19:57 ID:B49cF2Pl
買い取り名人=買い叩き名人
60名無しさん脚:2005/09/25(日) 18:36:26 ID:osNyJgQz
のまカバ商品化しようと思うんだけど、大丈夫だよね
61名無しさん脚:2005/09/29(木) 08:26:10 ID:ijPJmZOz
>>60
AAキボンヌ
62名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:35:21 ID:DhuFv19n
(゚Д゚;≡;゚д゚)
63名無しさん脚:2005/10/30(日) 23:31:00 ID:I11izVFH
買い取り名人とかほざいてるけど、要は、転売ヤーだろ
64環八:2005/11/10(木) 08:05:22 ID:zxdm4nGO
昔、ネット以前に中古売り買い情報誌に偽名で?ニコンプロ用品高く買う、それに近い値段で売る
などしていた人か?筆跡が同じとばれ以後掲載されなくなった、もう20年以上まえの話!
まだ、生きているとは・・・こりないな!
65名無しさん脚:2005/11/18(金) 14:10:13 ID:NjYQUM/E
66名無しさん脚:2005/11/18(金) 14:20:24 ID:KSPDal9I
>>63
うん、製造直販以外、ヨドバシも含めみんな転売ヤー
67環八:2005/11/28(月) 16:43:22 ID:gPQjl2uI
>>65
親父はどう見てもカメラ好きには見えない、ヤマブキ色が好きな悪代官だ!
68名無しさん脚:2005/11/28(月) 23:29:06 ID:G1emo7mj
いや。おれは息子は好かんがオヤジは気に入った
細かい幾らもしないようなフィルター類を一緒に探してくれてな
何枚か買ったんだが、欲しいサイズでないのがあった。
ごめんねだって。全部で買い物4千円くらいだったかな。
また行こうと思う。息子のツラは見るのもイヤだが。
69名無しさん脚:2005/11/28(月) 23:30:25 ID:fB9dwJxk
チョートクの名前を出して時点で終わっている。
70環八:2005/11/29(火) 03:04:14 ID:PuFyCHig
>>68
いや、実際にショップにも行った事がないのに、人は顔だけで判断してはいけないス、すまん。
でも息子もそうだけれど、顔見るとわしは行きたくない!20数年前から、悪徳商売していたのは
名前しっているから、たしかB5版の薄っぺらい「カメラコレクターニュース」という中古の月刊誌
アサカメの後ろのほうに昔広告がなっていたやつですが・・・野*と鈴*という名前がペアーで
必ずニコンのオリンピック限定を片方は売ります、片方は買いますと、売り買い情報出していた。
4人くらいの名前使ってな・・・懐かしい時代だ。
71名無しさん脚:2005/11/30(水) 22:12:37 ID:0boX1Wkt
探してる小物があって、こないだ近くにいったついでに寄ったんだけど……。
客のお兄さんが展示してるカメラのシャッターを切ったら、親父ネチネチと怒り始めてさ。

「これは見本じゃなくて商品なんだよ。シャッターをきれば傷むでしょ?
商品傷められたら困るのよ。別にケチなこといってるんじゃないよ。
これを買って次に使う人に悪いでしょ? 別にケチなこといってるんじゃないよ。
これは新品じゃないの、中古なの。世界にこれしかないの。
それをシャッター切ったら傷むでしょ? 別にケチなこといってるんじゃないよ。
カメラを触りたかったらね、ヨドバシカメラに行きなさい。
あそこに並んでいるのはメーカーが見本で出してるやつだから、
どれだけ触ったっていいの。でもこれは中古なの。世界にこれしかないの。
別にケチなこといってるんじゃないよ」と延々お説教。
まぁ自分はドケチですと主張しているようなもんですな。
結局お兄さん気まずそうに出ていってさ。俺もせっかく欲しいものあったのに、買う気にならなかったよ。

中古なんて触らなきゃ程度わからないし、触らせたくなかったらガラスケースに入れろってこった。
……ケチだからガラスケースなんか買わないか。
72名無しさん脚:2005/11/30(水) 22:23:38 ID:GeoRqGdR
まぁあそこは小物を買うところだからな。
他は眺めるだけのものだよ。あ、一応手にとって見る事も出来るか(w
73名無しさん脚:2005/11/30(水) 22:31:41 ID:4Z6PRSy9
手に取ったら痛むでしょ?
74環八:2005/12/01(木) 11:46:47 ID:AtRlkYIF
>>71
やっぱり店に行かなくとも写真を見たとおりだね・・・
新宿のピンホールも買うといわないと商品に触らせてくれなかった!
75名無しさん脚:2005/12/09(金) 23:35:53 ID:jd1y42V8
でもあのオヤジ、イコンタの中古のシャッター切っていい?
って聞いたらOKだったぞ
張り紙には確かに書いてある
要は断りと態度じゃねえか?結局買わなかったけど、色々教えてくれたぞ
76環八:2005/12/10(土) 03:32:50 ID:jXo3tDd+
>>75
こっちも親父の顔を見て判断しているように、親父も客の顔で態度が違うのかな?
端から買いそうも無いやつは、来るなと言う態度で・・・・
今度、長徳のお面でもかぶって言ってみるか〜
77名無しさん脚:2005/12/10(土) 10:49:32 ID:D2LOKtek
さっそく長徳のお面を被って行ったけど、本人がいて焦ったよ。
仕方ないから「オレは徳大寺だ!文句あるか!」と言い張ったら、
親父に「ここにメルツェデスやジャグワーの部品は置いてないよ」と追い出された。
78名無しさん脚:2005/12/10(土) 11:14:55 ID:CM9XNYf6
いまいちだなぁ・・・・
79あろうー事か:2005/12/19(月) 12:48:45 ID:7HIhTV8+
カメラを見せてください、丁寧に!鼻くそレンズに付けて来た!
80鼻くそ:2006/01/03(火) 18:45:50 ID:zu5VGFxU
おめでとう、糞親子は元気か!また鼻くそレンズにくっ付けたろ!
鼻水も付けてガビガビコーティングしてやるで!
81けちんぼ:2006/01/21(土) 20:27:18 ID:aMuMFE2f
名人、奇人、変人、糞親父元気か!
82名無しさん脚:2006/01/23(月) 21:57:44 ID:9CFZ4l3K
/:::::::::::        ::∨ト、        韓国人はくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     朝鮮半島の住人はゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなキチガイには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      環境のせいでキチガイになっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  韓国人は生まれついてのキチガイだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   とっとと死にやがれ!

83名無しさん脚:2006/01/23(月) 22:06:53 ID:YxbMlcAl
雑誌広告の『名人とは…』って、名人じゃなくても商売する上で重要な事だよな
84名無しさん脚:2006/02/23(木) 04:11:07 ID:cPFf/+lz
 ブーン /⌒ヽ
⊂二二( ^ω^)二⊃
   |  /
    ( ヽノ
   ノ>ノ
 三 レレ
85名無しさん脚:2006/03/08(水) 17:30:10 ID:GU1ivAu5
|_
|〜ヽ ダレモイナイ・・
|・-・)  プルプル スルナラ
|゚ソ        イマノウチ


 ♪ _
  /〜ヽ プッチン パポピー
(( (。・-・) ))  エービバデ
  ゚し-J゚   プリン プリン

♪  _
 ♪/〜ヽ プッチン パポピー
(( (・-・。) ))  エービバデ
  ゚し-J゚   プリン プリン
86名無しさん脚:2006/03/08(水) 23:30:45 ID:H1kSnAza
カバ親父てらうげそ
87見積依頼:2006/03/09(木) 23:28:13 ID:U+dJDAl0
拝啓名人様
今朝見積ってもらったレンズはほぼ当方の希望価格で他店で売れました。
御社の仕入れ価格より高売れました。貴方が御託並べてる間に
業界も変わっているんだね。
客に御託並べる前に「うちでは高価で買い取れません」と素直に
言って欲しかったよ。
追伸
息子よがんばれ!

88名無しさん脚:2006/03/10(金) 02:01:37 ID:wnBoOEk4
>>76
嫌うのは買いそうも無いじゃなく、転売しそうなやつだな。
『あんた、これ他で売るんじゃないの?!』と顔を3cmくらい近づけられた時は
「おや…、こいつ基地外?』と思ったね。
89名無しさん脚:2006/03/11(土) 11:19:11 ID:5oIfO7pr
そういうときはな。
両手でほっぺをしっかり保持してな、
べろーんと顔舐めてやるんだよ。
90abakadon:2006/03/11(土) 13:16:50 ID:5A/7sYK9
ここは横柄 無礼なお店みたいですね。
カメラ高価買い取りを掲げてるも
なんくせつけて高価買い取りが出来ないみたいです。
知人が激怒してました。見積依頼は無駄足だって。
91名無しさん脚:2006/03/11(土) 15:17:35 ID:c360EmH6
だから、どうしても明日現金がいる人の為にある店なんだってば...
カードで買った新品を箱のまま持っていくところなの。
普通の人は行かなくていいの。

あと、普通の人が思っている「高価」な買い取り価格って
中古販売価格の7掛けとか8掛けとか考えてるんじゃないの?
92名無しさん脚:2006/03/11(土) 15:22:01 ID:sAVpZKgu
> あと、普通の人が思っている「高価」な買い取り価格って
> 中古販売価格の7掛けとか8掛けとか考えてるんじゃないの?

そりゃそんなもんが常識的な感覚だろう。
わざわざ「高価」なんて謳ってるくらいだから、
5掛けじゃフジヤの「普通」の買い取り価格になっちまうからね。
93名無しさん脚:2006/03/11(土) 15:33:39 ID:nkpKaEie
5掛けって本当?フジヤって高価買取してくれるのね。
94名無しさん脚:2006/03/11(土) 17:52:54 ID:ub1SXDbZ
フジヤは5〜6掛けくらいだな。まんべんなく高い感じ。

ものによってはマップもそのくらいかやや上。新しいデジカメや人気のレンズは他店より高い。

高く売るならリスクを承知でヤフオクでさばいても良いわけだし。

ま…そういう時代なんだな。
95名無しさん脚:2006/03/11(土) 23:43:19 ID:kA1jHeL1
>>91
つ[質屋]
96名無しさん脚:2006/03/32(土) 18:12:29 ID:EonBXUVH
知人がカメラを売るために現物を持って何軒か廻り、見積もりを取りました。
買い取り名人にも見てもらいました。
一番高い査定の店の半額でした。
そのことを指摘すると、カバは高い査定を出した店に直接電話をかけ、
「このカメラここが悪いあそこが悪い」とチクり、売れなくしました。
97名無しさん脚:2006/03/32(土) 20:49:35 ID:8D45S1NE
下2行は作ってませんか?
98名無しさん脚:2006/04/02(日) 04:27:45 ID:WocAEGHf
だいぶ前の話なんだけど、
友人四人で行って、ジャンク品いろいろ見たり触ったりしてたら、
なんか急にバカボンに説教された。
しまいには自慢話に発展して逃げるように店を出たよ。

まあ狭い店内に四人でおしかけて、
いろいろ物色してた俺らも厨だったんだけど、
触られるのが嫌なら、ショーケースの中にでも入れといてほしいな。
99abakadon:2006/04/17(月) 16:34:59 ID:GgOA1qKd
人気大口径望遠手ぶれ補正レンズ買い取り依頼例
状態:新同 付属品:印無保ほか付属品すべて
map157千
sanpo 130〜140千
fujiya 130位
kaba商店 110千以下
[うちは140千で新品が仕入れ出来るとkaba氏に自慢されてそうです。]
相変わらず大物ですね。
100名無しさん脚:2006/04/17(月) 17:06:20 ID:Cs2zlwoM
kaba商店→中古屋が130k以上
101名無しさん脚:2006/04/17(月) 19:17:44 ID:aZzaB7qU
「カメラのきむら」とカバと比べるとどちらが良心的か?
102abakadon:2006/04/19(水) 11:33:19 ID:l1hPen80
→100 
なるほど、仲間内でもお断りしたいですね。kaba商店
くせ悪そうだし。
2代目のご検討をお祈りいたします。
103名無しさん脚:2006/04/19(水) 23:56:17 ID:gY6zzFu4
悪いがここ三脚でも買いとってもらえるのかな。

昔ここでカメラ3品とレンズ1本を買い取ってもらったことがある。
104103:2006/04/20(木) 16:21:26 ID:12Ik2tUH
因みに見た目はボロボロだがしっかりした物だ
105名無しさん脚:2006/04/20(木) 20:47:43 ID:5xPEgvLV
買い取らないってことはないと思う。
いくらになるのかは、知らないが。
106名無しさん脚:2006/04/21(金) 20:16:44 ID:dgWU7V4y
ファッ○フォトに(*´艸`)プッ
107名無しさん脚:2006/05/28(日) 22:14:18 ID:hilV62I6
いつか行ってみようと思ったが、以上の話を読むと行く気がしなくなった。
108名無しさん脚:2006/05/28(日) 22:41:38 ID:AUoshESF
がらくた屋はまめに通うと掘り出し物があるがアローで買い取ってもらうのは
止めたほうが良い。もっともこの店の上客はネットに無縁な地方の金持ち。
2ちゃんで何を書かれても、店は痛くもかゆくもないはず。
109名無しさん脚:2006/05/29(月) 00:27:05 ID:RyJx5Ewl
(○_○)
110名無しさん脚:2006/07/06(木) 21:44:06 ID:oiKY1zYC

┗━━━━━━┓
┏━━━━┓┏┛
┗━━━┓┃┃
 ┏━━┛┃┗┓
 ┃ ┏━┛ ┃
←┛ ┗━━━┛
111名無しさん脚:2006/07/07(金) 01:29:49 ID:nQGsfIH6
何年か前にオッサンに説教じみたことを言われたので、
長いこと行ってなかったが、
たまたま前を通りかかったのでよってみた。
なにげに掘り出し物があるようで、たまにくるなら悪くないなと思った。

しかしレジのねえちゃんはバイトなのかな?
なんだか暇そうだったけど。
112名無しさん脚:2006/07/12(水) 14:11:48 ID:cYOSY2KA
電気用品安全法により、2006年4月1日より「PSEマーク」の表示がない当該製品の販売、販売を目的とした展示が禁止されます。

買い取り終了対象商品: 下記記載で電源を要し「PSEマーク」の無い製品。
TVゲーム機本体(ファミコン、スーパーファミコン、PlayStation、PlayStation2、セガサターン、ドリームキャスト、3DO、PC-FX、等)

■PSEマークの無い ゲーム機本体と周辺機器は買い取れないと考えて下さい。
113名無しさん脚:2006/08/16(水) 14:17:19 ID:e5wv+JJz
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)
 ( ⊂  ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
上げ
114名無しさん脚:2006/10/25(水) 08:36:07 ID:5vKl4e3E
がまっぽ
115名無しさん脚:2006/10/25(水) 12:02:50 ID:bQruGv9g
アローカメラ主催のチョートク講演会でコシナ研究会が出来たんだよね。
俺も同席してたんだけど、席が遠かったからきづかなかった。
116ABAKADON:2006/12/02(土) 04:08:57 ID:q3nGd0SS
相変わらず、黄色いミゼットに乗る見覚えあるにくいやつ。
「醜い」やつかな。節操のないえばり腐ったあいつは店頭には不向きかと、、
117環八:2006/12/05(火) 12:37:50 ID:CwldmeoI
糞親父元気か、寒くなったから、風邪引いていないか?鼻くそレンズ、耳糞ボディー売れてるか?
また、行って塗ったくってヤロカ!
118名無しさん脚:2007/03/02(金) 00:34:26 ID:gyGHKAWd
119名無しさん脚:2007/03/02(金) 07:23:25 ID:FoF5DKRc
先日は高価買取
ありがとうございました。

ピタリ賞

120名無しさん脚:2007/04/14(土) 21:10:55 ID:296RoDJI
>>119 二代目光臨か、w
121名無しさん脚:2007/06/18(月) 18:54:25 ID:rFXaAnc8
カバゴン揚げ
122名無しさん脚:2007/08/14(火) 11:20:03 ID:t61iUjaU
自分はここのオニーチャンは好き。
丁寧にいろいろと教えてくれる。
オヤジさんとはあんまり会ってないな。
オネーサンは小うるさいので嫌い。カメラの知識無さそうだし。
123名無しさん脚:2007/08/26(日) 14:09:19 ID:NDYs1sSp
シドニーのギャラって一回いくらかな。
124名無しさん脚:2007/09/19(水) 21:08:17 ID:iIguYhUS
何でそんなに悪し様に言われるの
125名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:16:51 ID:4SyDMa/0
>>17とか>>19とか、このスレを頭からずっと読んでみれ。
126名無しさん脚:2007/09/21(金) 11:35:25 ID:fPa/k7iQ
>>124
見た目
127名無しさん脚:2007/09/21(金) 12:43:26 ID:JFMSryyL
この店の上客はネットに無縁な地方の金持ち。
2ちゃんで何を書かれても、店は痛くもかゆくもないはず。
128名無しさん脚:2007/11/28(水) 00:03:32 ID:khoAY+VE BE:57942735-2BP(6015)
129名無しさん脚:2007/12/03(月) 23:18:10 ID:wQEkjGlS
悪人顔
130名無しさん脚:2007/12/09(日) 02:35:53 ID:SGccr3uN
最近行ってないのでage
131名無しさん脚:2007/12/15(土) 05:22:28 ID:McwXCy8U
TC先生って、まだシドニーに来てるの?
132名無しさん脚:2008/01/10(木) 07:34:44 ID:eLessGAI
133名無しさん脚:2008/01/10(木) 21:42:38 ID:fm7bRkuQ
あっ、もう貼られてたw
134名無しさん脚:2008/01/11(金) 21:28:06 ID:qUcdmrLo
そういや今年は年賀状が来なかった。
みんなは届いた?
135名無しさん脚:2008/01/14(月) 02:30:16 ID:9zB7pW/2
公団のマンションかな。
佃の高層マンションに住めるんだから、それなりにもうかってるんやな。
くだ場って欲しいが。
136名無しさん脚:2008/01/15(火) 00:33:25 ID:TVQbcopz
TCがらみってことか?
息子もAudiTTの新車で買ってたからな
137名無しさん脚:2008/01/15(火) 21:49:53 ID:9diOwwtv
Audi辺りならRS4位乗ってないと金持ちとは呼べないな。
138名無しさん脚:2008/01/17(木) 04:07:42 ID:bnmCeraV
>昔、ネット以前に中古売り買い情報誌に偽名で?ニコンプロ用品高く買う、それに近い値段で売る
などしていた人か?筆跡が同じとばれ以後掲載されなくなった、

何が目的なの?

ここもひどいが紅葉商事よりはましじゃねえか。

中古カメラ市場で委託に出すのがいちばん。
あとマップの買い取り店員は馬鹿だね。
カビが生えたゾナー満額で買い取りやがった。

139名無しさん脚:2008/01/19(土) 04:04:08 ID:XILsvH4C
TCの住んでいた佃の住居に越したってほんと?
140名無しさん脚:2008/01/19(土) 13:43:13 ID:TU7CwgQs
町田市民じゃないのか?
141名無しさん脚:2008/01/21(月) 13:52:43 ID:A7JVCHPo
アローカメラは、中古品としての個別の相場とか全く無視した買取価格だ。
買取金額算定のベースは買ったときの新品価格。
売るときは、ろくにチェックもさせない殿様商法。
金目の物はとっくにウッパラった後のゴミ。

こんな店の常連はバカの証明。
一度言ってオヤジと会話した人は2度と行かない店だ。
142名無しさん脚:2008/01/21(月) 15:20:32 ID:A7JVCHPo
>99
マップカメラはブックオフと同様、買取チェックシート式だからね。
在庫抱えている商品以外なら、ちょっと暗い使ったくらいでも其れくらいいけるでしょ
143名無しさん脚:2008/01/23(水) 10:51:41 ID:P5M1Aiu7
初めて先日行って来ました。フジカGS645Wの買取8000円?
こちらの希望の半分以下、各部問題なし、元箱とか説明書も
ちゃんと保管しておいたのに・・・「もうこう言うカメラは売れないし
人気が無い」と言われましたが・・・蛇腹修理でGS645プロで
お世話になった上野方面のカメラやで結局20000円で買取
してもらいました。
鼻くそレンズに耳くそボディー良いですね!こんど店でうんこ
してこようかな〜
144名無しさん脚:2008/01/24(木) 01:44:36 ID:K4TeLeAt
それぐらいぼったくらないと佃でマンション買えない
145名無しさん脚:2008/01/24(木) 03:26:02 ID:eln12o79
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
146名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:16:43 ID:IC6dFdUZ
おやじ元気か!
147名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:52:19 ID:BWJXNRBS
>>30
あれだけ風貌に特徴がある上に自ら広告に登場してるんだから
他店に現れたらバレバレの注目の的だろw
148名無しさん脚:2008/01/30(水) 10:22:00 ID:BT9+YKmV
息子のプロフィール見てワロタ
恥ずかしい内容なんだから書かなきゃいいのに
149名無しさん脚:2008/01/30(水) 14:25:46 ID:Doh56A7t
150名無しさん脚:2008/01/31(木) 16:51:57 ID:1ENaenp1
弊店の噂が出ているが。
151名無しさん脚:2008/01/31(木) 17:27:20 ID:kfzggxV1
>>150
チョートクのブログにもあるが、2F博物館と3Fギャラリーの閉鎖。
152名無しさん脚:2008/01/31(木) 19:20:51 ID:vbrrIT5h
>>148
2浪したけど合格できなかった。
大学行きたかったけど仕方ないから就職した。

出版社と言えば聞こえがいいが大手じゃない小さなところだと
人の出入りが激しく、年中募集してて入社しやすい。

大手の出版社にいたのなら社名プロフィールに載せるだろうしな。
153名無しさん脚:2008/01/31(木) 22:19:15 ID:9W/4Dbhr
二浪して大学受からないって意味がわからん
医学部か東大か芸大意外辻褄が合わんだろ
余程馬鹿だったんだろうか?
154名無しさん脚:2008/02/01(金) 01:05:40 ID:EY3jhEEy
旧帝国大学かそれに匹敵する私立大学・2浪までOK、
底辺国立大学かふつうの私立大学・1浪までOK、
三流大学・現役に限る&初任給は大卒扱いでも昇進昇給は短大高専並み、
ってのがマトモな民間企業の人事部の方針かと。
155名無しさん脚:2008/02/03(日) 07:58:17 ID:cn9hYhkt
おやじ、今日はちゃんと店の前鼻たらして雪かきしろよ!
156名無しさん脚:2008/02/04(月) 06:21:11 ID:vGFmURmS
息子はハメ撮り名人でもある
157名無しさん脚:2008/02/04(月) 09:36:32 ID:2IYJM5MH
今月は最期のシドニー。みんな集まるように。
158名無しさん脚:2008/02/29(金) 16:17:13 ID:+dM0DPP2
つぶれろよ。くそダヌキの店は。
タヌキカメラに改名しろっての。
只だからってチョートクの話聞きにのこのこ出かけていくやつも馬鹿。

159名無しさん脚:2008/02/29(金) 17:55:47 ID:2cRdoEJN
>>158 時間の問題。リストラはじめたし。
160名無しさん脚:2008/04/30(水) 09:59:44 ID:ozx3Evhh
団塊でsidneyは満員です。
161名無しさん脚:2008/05/18(日) 01:35:22 ID:aEqa7Pim
>>150
鼻糞付いた商品は売れないからな。
行くたびに鼻糞つけて来る。
162名無しさん脚:2008/06/11(水) 21:56:42 ID:wK1Qt58P
今どき買取屋の広告まともに信じて買い取り依頼するやついるのか?
163名無しさん脚:2008/08/05(火) 00:33:57 ID:BgidXF5z
雑誌の広告では直接販売しないのでリスクがなく高く買い取れると言っていたようだが、小売店が客の需要がなくて在庫を抱えるリスクと、小売店の需要がなくて卸そうにも卸せないリスクは同じと思うのだが。
また他の中古店に卸すのであればそのマージン分だけ安く出さないといけないので、結局はそのマージン分ぐらいは買取り価格が下がると思うのだが。
これらは素人の考えかもしれないが、単純にそう思う。
買取価格が安かった例ばかりが書かれているが、その逆もあるはず。
店主はいかにも善人という感じで、面白そうな店という感じがしてならない。
行ってみたくなる。
164名無しさん脚:2008/08/05(火) 13:50:45 ID:WauJY9Le
>>163 2代目乙!
165名無しさん脚:2008/10/16(木) 02:17:57 ID:YsLhx7/Y
>>164
行ったらきっと「ピタリ賞が当たった!」とでもカキコむだろう。

166名無しさん脚:2008/11/03(月) 11:05:21 ID:fXafaNcV
デジカメが突然壊れたとかブーブー言ってるが、
おめーんとこで扱ってるカメラの大半も突然死
したカメラだろーが
167名無しさん脚:2008/11/30(日) 23:01:40 ID:Axq7ae3t
もう絞りクリック禁止でいいんじゃね
つーか、触れるの一切禁止とか
168名無しさん脚:2008/12/17(水) 00:18:06 ID:eM6XYEHo
お客さんの価値観で「高い!」と言うのは気をつけた方が良いって
大きなお世話だろ、ほんとカメラ屋っていうのは客商売を理解できてない手合いばかりだな
威張る客は最悪だが、いささか勘違いしている店主というのも何様なんだろうね
そんなことでいちいち不快がっていたら客商売なんてやっていけないよ
まあ、あそこには中には安いものもあるし、実際に高いものもある
もしかして痛いところを突かれて悔しいのか?
カビの程度を確認されるのも不愉快みたいだからな、思考回路はよくわからんよ
169名無しさん脚:2008/12/18(木) 02:08:51 ID:nv5HbacJ
オレの価値観でage
170名無しさん脚:2008/12/18(木) 07:06:58 ID:8tYELOvt
ここの店主、客の礼儀にはうるさいが、私が買い物に行った時
店主が通路を通る際私にぶつかったが一言もなかった。
171名無しさん脚:2008/12/18(木) 10:52:45 ID:OciaH4Lg
無言の指導
172名無しさん脚:2008/12/18(木) 13:23:55 ID:1sm2HEMo
なんか潰れそうて聞いたけど今年はもつのかな
173名無しさん脚:2008/12/22(月) 22:55:18 ID:iipHWHS0
全く読めば読むほど神経質な二代目だな。
がらくたばかりだから尚更品定めが厳しくなって当然じゃんw
「がらくたです。安くしてます。深く考えず買ってってよ」てのは店側の論理に過ぎん。
174名無しさん脚:2008/12/23(火) 12:52:27 ID:/nYHM4fb
俺、この店ほんとに好きだったのよ。
でも、ここの所のブログコメントはほんとに酷い。

もちろん、客が「お客様」になるのは良くないと思うけど、店が「お店様」になるのはどうなんだろう・・・。
客がお店に感謝して、店がお客に感謝して、そんな少なくなってきたお店の一つだと思っていたになぁ。

「高いな!」と言われて「嫌な気持ち」っておかしいと思う。
欲しいものなら高く感じない・・・?
欲しいものだから手にとって、それでも高いから高いと感じるんだと思うのですが・・・。

やっぱり、みんなの言うとおりやっぱ駄目な店なんだろうか。
すげーくやしい。
175名無しさん脚:2008/12/26(金) 20:39:03 ID:1N5BWeaq
>>174
色んな店に行って、それから自分で判断するといいよ
気に入る人は気に入るだろうし
細かいものもなるべく買取してあげてるんだから
おまえらも文句言わず買え的な姿勢を感じるんだよ、ここは
買取してもらったことない俺は恩を売られた覚えはないんだが
いっそ、ここで売ったことのない奴は立ち入り禁止とか看板出しておいてくれ
手持ちを生かすべく部品どりを探しに来てるんだから
どこがダメかはこちらは調べたい
壊れてないものを探して、見てるんじゃないのに
分解して楽しめなんて、中古売ってるくせに物を大事にしない奴だよ
そのくせ、シャッター切るなとか絞りリングを云々は傷むとか
悪く言いたくないけど、ただのドケチだな
言ってることが矛盾だらけで正論とほんとに思ってるんだろうか
176名無しさん脚:2008/12/31(水) 03:44:25 ID:jYCosiAu
中野みたいに会員制にすればいいんじゃないの?
177名無しさん脚:2008/12/31(水) 13:18:52 ID:3TErsk9R
客商売の経験があると分かるけど困った客って多いんだよね
いい年こいた人間でも「物の扱い方」や「礼儀」について
全く学んできていないのが沢山いるからさ

ただ、店側の本音をあまりストレートに書くのもどうかと思うが
178名無しさん脚:2009/01/04(日) 00:54:10 ID:3uFbGzOa
今年はこのお店から年賀状来なかった。
みんなはどう?
179名無しさん脚:2009/01/06(火) 11:50:13 ID:mFgP+1zm
がらくたとは言え商品である。
とは言っても、がらくたはがらくたなりの扱い方をされて当然。
二代目の愚痴というのは、屋台の飲み屋やってて品のある客が来ないと言ってる様なものである。
客を選びたければ店や商品を変えるしかない。
親の商売受け継いで、愚痴りながら過ごすのもまた人生だけど。
180名無しさん脚:2009/01/06(火) 12:15:48 ID:m8I1gwYl
つまり>>179=品のない客ということですね
181名無しさん脚:2009/01/17(土) 21:59:25 ID:e3DMl/8e
>>180
オマエはバカボンと一緒だよ、可哀想なカメオタだなぁ〜
品を語る前にオマエはチンポのサイズをまず測ってから書き込みしろ。

182名無しさん脚:2009/01/17(土) 22:43:57 ID:ETMpykkk
>>180の推察が正しかった件について
183名無しさん脚:2009/01/25(日) 23:22:57 ID:jWHXKxuW
ここのお店にモラルを求めても仕方ないと思うよ。業界内で、どこにも相手にされてないし・・・・
184名無しさん脚:2009/01/26(月) 00:04:55 ID:X7a4pxcQ
アローと光陽商事ではどっちが高く買い取ってくれますか?
185名無しさん脚:2009/01/26(月) 21:17:51 ID:W1YPrOmX
電話なりホームページで値段問い合わせて見るといいですよ。高圧的な態度を取る方に売らなければいいんです。
186名無しさん脚:2009/01/29(木) 08:41:07 ID:0vgwS0nX
ヤフオクに出せばいいじゃん。買取屋より高く売れるよ。
187名無しさん脚:2009/01/30(金) 02:10:23 ID:UqLX6pOw
>「店の外で売っている1,000円とかのジャンク品を買ってからこちらに来てもらえれば、3,000円で下取るので、2,000円お得ですよ!」と案内していたそうです。

買ってと説明しているので騙してないですよね、1000円なんだからwww
そこに続けて書いちゃうと、話が目茶苦茶ですから、
単に下取りキャンペーンで説明を終わらせて、価値のあるカメラをその価格で下取りに出してしまうから、とでも書いたほうがよろしいですよ
「うち」をアピールするのに必死で支離滅裂すぎです
二代目頑張ってください、応援してます
188名無しさん脚:2009/01/30(金) 19:29:35 ID:ScalWfnv


             わけわかめ
189名無しさん脚:2009/02/26(木) 20:58:27 ID:EBe797Ex
四谷に用事があるときは立ち寄ろうかなと一瞬思うけど、
いつも遠慮してしてしまいます。
190名無しさん脚:2009/02/27(金) 08:44:00 ID:WW7reOhN
2代目は、TC亡き後に備えて内田ユキヲとでも仲良くしておいたほうがいいのでは。
191名無しさん脚:2009/02/27(金) 09:29:32 ID:AU0MDiSD
ここ親子で雑誌に載ってるとこか。
なんか胡散臭いなあと思ったら、やっぱ胡散臭いとこだったんだね。
広告逆効果ですねwwwいや新参者の俺もここの存在を知ったから効果あったのかwww
192名無しさん脚:2009/02/27(金) 09:35:42 ID:V4bFnIKI
買取名人=買叩名人
もっとも、ここのオヤジだけが酷い訳ではない。
業界の常識と心得るべき。
193名無しさん脚:2009/02/27(金) 13:57:24 ID:buwLxDPA
中野じゃ手に入らない細かいアクセサリーが充実してるから好き
194名無しさん脚:2009/02/27(金) 15:41:14 ID:WtbuJbok
顔も態度もデカイので嫌い!
195名無しさん脚:2009/03/01(日) 23:02:55 ID:kAao1dJ+
これでーいいのだー、これでーいいのだー、
ボンボンバカボン、バカボンボン、
てんさーいいーっかだ、バーカボンボン。
196名無しさん脚:2009/03/02(月) 23:05:14 ID:Nz2t3Yko
これで〜いいのだ〜、これで〜いいのだ〜、
ぼんぼんバカボン、バカぼんぼん、
てんさ〜いい〜っかだぁ〜、バーカぼんぼん。
197名無しさん脚:2009/03/06(金) 09:30:11 ID:d+YOQqym
あろーあげ
198名無しさん脚:2009/03/06(金) 10:12:13 ID:tlMs2M89
私としたことが♪
199名無しさん脚:2009/03/06(金) 11:57:47 ID:tYCGXEiS
店に入ったら店員が小声でボソボソ言ってて怖かった。
多分「いらっしゃいませ」って言ってたんだろうけど。
200名無しさん脚:2009/03/06(金) 15:43:43 ID:Ci4k45su
2代目がデジカメ時代にも初代のスタイルを継承して営業することを強く望む。
営業車もあのスタイルを守って欲しい。
201名無しさん脚:2009/03/09(月) 09:58:36 ID:6noWCp2B
黄色いミゼットIIのことか
202名無しさん脚:2009/03/09(月) 21:05:47 ID:8AFCoalf
四谷界隈の名物だからな。
203名無しさん脚:2009/06/26(金) 17:11:40 ID:Sod490d2
こんな店もあるんやなーと思うほど、態度悪かった。
顔は、習字の筆見たいな奴やったわ。www
東のアロー西のドウトンは、最悪
息子の写真w
204名無しさん脚:2009/08/09(日) 20:06:46 ID:hAt67WHt
なんであんな態度悪いの?
205名無しさん脚:2009/09/07(月) 23:23:06 ID:y2HGvkeX
佃のマンションって正気かね?そろそろヤバイよ。でも、長年の商売の経験
活かして買い叩いたのなら大したもんだね。都心のマンションの住人って、
収入下がって、物件の評価額も下がって、リストラ倒産に怯えて凍り付いて
るでしょう。長徳はあと何階下がるかな?
206名無しさん脚:2009/09/08(火) 21:59:05 ID:mYM1VY89
チョー得はモノ書きでそれなり稼いだでしょ。

同じ佃のセンチュリーパークタワー?
に住んでるというのだしだって結構資産あるでしょ、

ミゼットを営業車にしてるけど、前見かけたときは、
クラウン乗ってたな。

中古カメラ業界のオーナーって金あるよ。
仕入ぜーんぶ現金だし、右から左へ業界内で流すだけで、
転売益乗るからね。
他に、客をコケにする店ごっこの趣味があるんだろね。

新宿Lキーのオーナーでさえそこそこ資産家だよ。
カメラ墓場や極悪も目指してるかもね。
207名無しさん脚:2009/09/08(火) 22:42:04 ID:7YVXTDaY
>>206 そうだよね。根っからの商人だからな。でも、
Lキーの太めの兄ちゃん春先の中古市で青い顔してたな。
高崎のお店のオーナーも冴えない顔してたけどね。アロ
ーって城南電気みたいにオーナー亡くなったらお店もあ
ぼーんとかないよな。悪く言うひともいるけど、長徳の
集会も含めて利用してる人たちは楽しんでいるし、アル
バイトが写真関連の学生っていうのが、意外な一面って
いうか、そういう理解もあるのかとオモタ。
208名無しさん脚:2009/09/09(水) 01:16:45 ID:iLiRUYnY
あんなとこに毎日いて、自分だったら頭おかしくなるなと思っていて
ほぼ365日居る二代目には感心していたのだが、コピー機使ってあんなことし出して・・・
やばいな
209名無しさん脚:2009/09/09(水) 21:52:35 ID:T0zVV1+u
バイトはハキハキしてていいよね。
二代目が店番してるときは最悪。
210名無しさん脚:2009/09/09(水) 23:10:10 ID:VvM/1A6J
>>208 月から金まで会社にいたら頭おかしくなるだろうに、
ならないひとが多いのと同じだよ、たぶん。心理学が説明し
てくれるだろうけど、おいらは知らない。
211名無しさん脚:2009/09/10(木) 19:36:29 ID:9EOYfZbN
>>208-9 2代目をいじめちゃいかんよ。業界の貴重な若手なんだから。
212名無しさん脚:2009/09/10(木) 23:58:45 ID:hl4pghl+
>>211
長徳先生、お疲れ様です
213名無しさん脚:2009/09/11(金) 23:01:01 ID:8OjUd12m
今日のNHKの「美の壺」見たよ。長徳先生出てたね。ライカ
(バルナック)を触る手つきがすごかった。ライカが先生
の手の中で踊ってた。
214名無しさん脚:2009/09/12(土) 21:17:11 ID:FDGrynkc
買取名人がICSの催事の会場に偵察に来てるの見たことあるけど、どうせなら
買取名人の買取りコーナーとか開けばいいのにな。
215名無しさん脚:2009/09/12(土) 22:17:55 ID:F0Tw3YVI
病院の隣に葬儀屋を建てるような話だな
216名無しさん脚:2009/09/13(日) 00:17:53 ID:gBPUjBRx
買取から修理に販売まで。業界の悪役が勢ぞろいって感じだな。

217名無しさん脚:2009/09/14(月) 16:13:34 ID:d70tQnyy
ソフトなイメージの2代目ガンガレ!
218名無しさん脚:2009/09/14(月) 22:40:37 ID:ORfmKbwk
心を入れ替えてガンガレ
219名無しさん脚:2009/09/18(金) 21:38:42 ID:ZALqNT9h
高級車乗ってるんだから、
カメラも買取の旧製品じゃなくて、
コジャレタK-xでも買えばいいのに。
220名無しさん脚:2009/09/19(土) 23:13:22 ID:ggNZFTv2
シャッターを何度も切らないでください。
中古がさらに中古になってしまいます!
221名無しさん脚:2009/09/20(日) 15:51:41 ID:Cu/5LVmf
>>220
店の商品体質や特性はもろ関西
が、愛想は
222名無しさん脚:2009/09/22(火) 12:47:00 ID:NedY2SpH
>>220
俺は客商売の経験あるから彼の気持ちも分かるけど
陳列品の扱いが雑な客って多いよなあ

いい歳こいてても
上等な背広着てても
ダメな奴はダメ
223名無しさん脚:2009/09/25(金) 11:41:36 ID:onLqy3Yr
>>221 大豆島出身だからな。
224名無しさん脚:2009/10/02(金) 16:31:50 ID:SRu32RGr
2代目って結婚してるのか?
225名無しさん脚:2009/10/02(金) 19:59:18 ID:MuLlGEGZ
>>224=女
226名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:25:11 ID:KtsoU2yr
>>225=女
227名無しさん脚:2009/10/02(金) 21:16:23 ID:MuLlGEGZ
>>226=2代目
228名無しさん脚:2009/10/02(金) 23:28:15 ID:kFIWMfNF
>>224
2代目の嫁は男だって本当か?
229名無しさん脚:2009/10/04(日) 14:47:48 ID:LUwjF2Q6
嫁はなかなか美人だそうだ。チョートクが媒酌人だったそうだ。
230名無しさん脚:2009/10/04(日) 18:24:29 ID:9/t7DxRu
狭い世界で生活してんな…
231名無しさん脚:2009/10/05(月) 15:14:46 ID:HG4NAV7v
で、3代目はすでにいるの?
232名無しさん脚:2009/10/07(水) 10:36:42 ID:7MSqiZUa
まだなんじゃない?ひょっとして、女の子で、名人にそっくりだったりして。
233名無しさん脚:2009/10/07(水) 15:01:11 ID:IaA0XHLD
オマエラ詳すぎ
234名無しさん脚:2009/10/09(金) 22:17:20 ID:Pdfh2EUZ
真偽のほどは確定できていないのに、6000円。
何でもM42のOEMをトミオカにするMみたいだ。
235名無しさん脚:2009/10/10(土) 10:20:11 ID:a/Mh5JzN
しょうばい、しょうばい。
236名無しさん脚:2009/10/10(土) 11:30:35 ID:a/Mh5JzN
それから、FTb+50/1.8の1500円だけど、あれが相場と思われたら困ると言って
たけど、1500円で売ったらそれが相場を形成する価格のひとつになるわけね。
もっとも、俺は最近程度のそこそこのFtb+50/1.8を2000円でゲットしたぞ。
今の相場はそんなもん。デフレ、それも強烈なデフレだから。
237名無しさん脚:2009/10/11(日) 09:07:16 ID:zGplCQRZ
いずれフィルムのように入れるだけでデジカメ化する的な装置が発売されたら
機械式のフィルムカメラの相場も暴騰する事になって名人も2代目もビルゲイ
ツ超える長者化るのなろうな
238名無しさん脚:2009/10/11(日) 14:08:52 ID:BEIrNz8F
>>237 精度でなくても冗談でもいいから商品化してもらいたいよね。)

ブログの例の足跡だけど、座敷童じゃないの?真実はどうあれ、
ユーモアが欲しいところだよね。


239名無しさん脚:2009/10/11(日) 14:16:28 ID:i215088U
>>237
発売されても、ただデジで記録出来るだけじゃ一般人は買わんよ
最初から便利なデジカメ買うし、とマジレスしてみる
240名無しさん脚:2009/10/13(火) 21:29:19 ID:HfpKC+Qy
空いてるフロアでカフェでもやれば、カメラ・写真好きの老若男女が散歩カメラの
途中に一休みとか。考えるのは簡単だけど、商いは易しくないからな。
241名無しさん脚:2009/10/14(水) 03:23:41 ID:FLDs62fr
・・・つチラシの裏
242名無しさん脚:2009/10/18(日) 19:52:58 ID:C9RkbRrC
MFレンズをAFにする魔法のテレコンの話はすごく興味深いものだったが、
ペンタックス使いの俺には縁のない話かと思っていたら、
次の日にペンタ用の紹介とか凄いすぎる。
3代目ってかなり物知りやね。
243名無しさん脚:2009/10/18(日) 19:57:24 ID:96K0ib4U
ついに登場か! >3代目
244名無しさん脚:2009/10/19(月) 12:11:02 ID:U2BZGMkc
>物知りな3代目

サイボーグ001みたいな感じかな?
245名無しさん脚:2009/10/19(月) 15:07:01 ID:ye8jK3/w
コドモ店長か?
246名無しさん脚:2009/10/19(月) 15:39:57 ID:L95VTSWL
>>244
むしろバカボンの弟のはじめちゃんみたいな
247名無しさん脚:2009/10/19(月) 19:35:04 ID:U2BZGMkc
>>246
そうなんだ。
みんな詳しいなあ。
248名無しさん脚:2009/10/28(水) 23:28:57 ID:MCcRXlJq
アローって商売アレで、景気低迷、銀塩商材壊滅でも、
まだのほほーんとやってるんだから、勝ち逃げ業者だな。
249名無しさん脚:2009/11/12(木) 20:03:55 ID:RniFvp/p
淀橋
250名無しさん脚:2009/11/28(土) 02:57:56 ID:GaoMaqEb
予想
常連でもキモいタイプが「ストラップ作ってよー」とせがむに500ペリカ
251名無しさん脚:2009/11/29(日) 13:55:43 ID:q6428qEH
チョトーク先生ってGXRの開発にも参加しているの?
252名無しさん脚:2009/11/29(日) 16:59:43 ID:zcDrgB8O
あのおっさんが開発に参加して何のメリットがあるんだよw
付き合いで、モニターになってくださいって渡されているだけだよ。
それすら、あのおっさんじゃ意味無いと思うけど、まあ本書いたり宣伝してると、そういう恩恵がある、と。
だってこの人、意味不明な例えやらでまともにレンズの描写について語れないし。
253名無しさん脚:2009/12/07(月) 10:25:40 ID:U91tpwb9
2代目は店長役で出演するのかな?
254名無しさん脚:2010/01/12(火) 23:12:42 ID:pRxPFe4O
2代目の自転車をみんなで探し出さないか!
255名無しさん脚:2010/01/13(水) 00:08:44 ID:0WGrefRp
>>254
2代目よ、あがくのは止したほうがいい
256名無しさん脚:2010/01/19(火) 10:58:01 ID:JAoG47PP
中古買取について問い合わせのメールを出したがなしのつぶて

ひでぇ店だ
257名無しさん脚:2010/01/19(火) 11:26:42 ID:+CxHndl/
店というよりバイトじゃね?
258名無しさん脚:2010/01/20(水) 20:23:57 ID:/+V69AGP
バイトだろうな。
259名無しさん脚:2010/01/31(日) 16:06:58 ID:aGFpo3I0 BE:1150355276-2BP(222)
前行った時引伸機残ってたけど
もう残って無いかなLPLの7700

260名無しさん脚:2010/02/13(土) 13:32:38 ID:s0YLEOon
ファインダーの黒い線はいくら何でも目障りなんではないか?
261名無しさん脚:2010/02/13(土) 17:25:40 ID:aMMie/Fv
それは激しく思ったが、一応スルーしておいた。
最近カメラに興味もった詳しくない奴が、
あのブログ見て買いに行ったら怒りがこみ上げるんだろうな
染みに加えてフィルター枠歪みの個体で使い捨てより云々って、元々そういうのが好物の人間以外には理解不能では
262名無しさん脚:2010/02/13(土) 19:22:04 ID:s0YLEOon
うむ、初心者にはまっとーなカメラを薦めるべきだ
263名無しさん脚:2010/02/17(水) 16:05:35 ID:4qLGhjr6
> 私が勝手に決めた今年の目玉!?は「女性限定特別サービス」です。
> ブローニーフィルム使用カメラを買った女性には、カメラ1台につき
> 120ネガカラーフィルム1本と無料現像プリント券をプレゼントしてくれるそうです。
> う〜ん、女装して行ってみようかな?なんて考えてしまいました。。。

これ書いたのどっちだ(^_^;)
親父か?息子か?
264名無しさん脚:2010/02/17(水) 23:18:10 ID:6jmge96q
カメラもプレゼントしてやれ
265名無しさん脚:2010/02/22(月) 00:12:38 ID:86p2s9Lw
おいお前ら、野田さんの本買ったか?
266名無しさん脚:2010/02/22(月) 20:50:41 ID:keRGG/im
読み終わったら買い取ってくれるのか?
267名無しさん脚:2010/02/22(月) 23:53:57 ID:vkNih3Nc
読み終わったら相当値段が下がるんじゃねえの?
未使用新品ならともかく
268ゲコ太 ◆GEKO.fHCP. :2010/02/25(木) 18:25:36 ID:DFcyXYld
サイン入りならプレ値つくじゃね?
269名無しさん脚:2010/03/05(金) 23:21:17 ID:fOROHQeJ
以外と自分の本でも乱丁落丁って買い叩くかも?
270名無しさん脚:2010/03/06(土) 10:21:45 ID:tHCIO+iE
サイン入れるそうです
271名無しさん脚:2010/03/07(日) 23:24:05 ID:EIXKiWLr
息子はよく分からないけど、親父は見るからに桔梗屋。
客が居ても平気で競馬の損得の話をするし、人の噂話もこれ見よがしにしてる。
おまけに、ため口もウザイ。

♀がタマーに来ると、態度が180度変わるぞ!
根っからの女好きとみた。
272名無しさん脚:2010/03/08(月) 11:45:27 ID:+qKNHtTH
女の店員の周期は短いな。
親父がセクハラでもしてるんでは?

息子はマザコンというよりファザコンぽいな。
自分のことを○○名人とか××達人とか言う奴に限って
ロクな奴は居ない。おまけにナルシスト。

273名無しさん脚:2010/03/11(木) 01:36:37 ID:min1XG3G
営 業 姿 勢 www
274名無しさん脚:2010/03/11(木) 01:41:30 ID:B7V106Fb
>>271
すごくよく分かる話だが
おまえはヤフオクやebayで売り買いするのが向いてるよ
275名無しさん脚:2010/03/11(木) 21:54:41 ID:khlCjUPW
そのうちチョートクのサイン入りGRDの中古を
ずらり棚に並べたりして
276名無しさん脚:2010/04/22(木) 02:07:29 ID:KCBI9E0l
光陽商事みたいに自社ビルなのかな?
277名無しさん脚:2010/04/22(木) 23:33:41 ID:gwSNs4rw
あれは借りてると思う
278名無しさん脚:2010/04/27(火) 13:02:27 ID:K/tXyJgI
最近のブログ記事はためになる内容がおおい。
279名無しさん脚:2010/04/30(金) 18:48:02 ID:qPorw5VZ
俺生まれ変わったらチョートクになるんだ。
280名無しさん脚:2010/05/01(土) 23:47:39 ID:sF3vvvLH
ブログなら八百富のほうがよっぽどためになるよ。
281名無しさん脚:2010/05/25(火) 19:32:36 ID:8KE25ajr
根っからの女好きって確かにウザいけど、
敵意すら感じさせる程の女嫌いも卑屈な感じがして気色悪いよ。
282名無しさん脚:2010/05/25(火) 21:48:08 ID:AR8L1lhd
親父は生粋の商人だよな。カメラはむしろ嫌いだと思う。
283名無しさん脚:2010/05/26(水) 22:07:10 ID:5Y0alFs7
>>282
ぷっ。
親父は生粋の商人 笑止!!!
親父は生粋の桔梗屋。買い叩き名人。
284名無しさん脚:2010/05/27(木) 12:25:21 ID:3f+k38Xo
あのヒヒオヤジの何か、上から客を見下したような態度がどうしても好かん。
特に相手が自分より年下のときに露骨。
女の客だと態度が変わるのも見ていて嫌だ。

仕事中に競馬の話とか、眼科に行って帰ってきたら
店内で平気で医者の悪口とか
商人として客がいるときの心構えが欠落している。

だから、この店には行くのを止めた。

285名無しさん脚:2010/05/27(木) 20:43:27 ID:mwuUh/Ms
そんなに小奇麗な店の造りでもねーのに、妙に姉ちゃんに清掃させて
んのが気に食わなかった。

昔雨の日になんかのイベントだかで行ったんだが、客が何人もいるのに
5分おきくらいにモップがけさせてて、なんか落ち着いてみてられんかった。
286名無しさん脚:2010/05/27(木) 23:00:16 ID:7K50IU0Z
人使いが荒いな。別に神経質ではないと思うが、息子のほうかな。。。(神経質だとすると)
前レスでも複数同じような発言があるが、オヤジはよく言えば頑固
現実は時代の流れから取り残されているな。隔世の感。
同年代とかはともかく、これからの世代からは間違いなく敬遠されている。

この店、果たして生き残れるのかなwwww
287名無しさん脚:2010/05/28(金) 19:41:33 ID:AjntnqM1
店頭に石のLEICAなんかじゃなくて
狸の置物置けば最高っ!!
288名無しさん脚:2010/05/28(金) 21:51:44 ID:w+31wD6D
>>287
GJ!

よく骨董屋の店先にあるから、中古カメラ屋も所詮骨董屋だからピッタシ。
特に、この店だとドンピシャだなwwwwww
289名無しさん脚:2010/05/29(土) 10:49:44 ID:Wyv9OfrT
昨日のブログ、スバル360にフェンダミラーもドアミラーも付いていない事には
違和感をおぼえなかったのでしょうか?
290名無しさん脚:2010/05/29(土) 14:49:08 ID:oSa5p18w
こんな店のプログ、どうでもよし。
それに車のことなどスレチ。
291名無しさん脚:2010/05/29(土) 19:44:05 ID:KG2pkf3D
そうだよな。あそこの親父が誇らしげにしているほどの魅力はない
ほんとにどーでもいい店だよな。

奴に買い取ってもらうくらいならヤフオクに売るし、我楽多とかドフよりひでぇ。
292名無しさん脚:2010/05/29(土) 20:13:03 ID:nlvQrQAh
親父は誇らしげにしているというより、単に自己満足 威張っているだけじゃね。
たまに、『最近の若い奴は』って客前でも平気で言うよ。

ともかく時代錯誤。時代に取り残された感じで、さりとて
昭和のノスタルジックとか、そういう雰囲気や感性とかもない…。
293名無しさん脚:2010/05/29(土) 22:23:08 ID:dPpWLyEV
あそこ安くで買い叩いて、近所の(以前)甲陽とかに流していたの?
買取専門だったけど、それだけではやっていけず数年前からはカメラも店で売ってるけど
『シャッター切るな! そしたら傷む』って、そんな危ない代物を売ってるの?
一日に何百人も来て、皆がシャッター切るわけでもあるまいし。
こういうアホなことを言う店は他にはそうそうあるまい。
294名無しさん脚:2010/05/29(土) 22:46:17 ID:yfRBM+rL
>>293
シャッター切るだけでなく、触った後念入りにフキフキされたりしてるのを
見た事がある。それも触った客がまだ店にいるのに。
自分が一番脂ぎってるのにほんとデリカシーがない。
295名無しさん脚:2010/05/29(土) 23:58:07 ID:dPpWLyEV
前レスにもあったけど、腹いせに来店の度に鼻くそつける奴の気持ちも分かる。

まあ、あんな店2-3回行って2度と行くか!と思ったけど。
(もう何年も行っていない)
まだ、雑誌広告載せてるんで狸も他界していないんだね。

あいつ(狸)が逝ったら行ってみようかな。。。

296名無しさん脚:2010/05/31(月) 21:47:02 ID:aHBPgkN3
以前は営業の時に近くを通ると店に寄っていたが
たいていは息子かバイト店員がいて、あまり気にならなかった。

あるとき、オヤジ一人で店番のときに嫌な目に遭ったんで
それ以来敬遠して、いつの間にか行かないようになってしまったお。

アイツがどれだけ客を逃がしているか早く気づくべき。。。
297名無しさん脚:2010/05/31(月) 22:58:44 ID:3JrHirnu
前にD200を手放したとき電話で聞いたら向こうからは当然のように値段は明示せず
その前に別の店で聞いた実際の買取価格を言い出したら
『その値段じゃ、ムリ!銀座でも買ってもらえないョ。ちなみに何処の店?』って聞かれた。
何で『銀座の店』が出てくるの?銀座のほうが、ココより買い取りは高いってこと?
あとから思ったけど、このスレ読んで『語るに落ちたな』って思った。
ちなみに、アローは3万くらいの価格提示、別店で5万2000円
オクに出したら結局約55000円で落札された。
298名無しさん脚:2010/06/01(火) 00:07:31 ID:CbZGztlt
ここの買取は銀座のあの店へ行く
だからあの店では絶対買わないことに決めている
299名無しさん脚:2010/06/01(火) 07:02:55 ID:J9OzQuhb
>>298
あの店って、狸の古巣のこと?
300名無しさん脚:2010/06/01(火) 11:23:14 ID:HFJiOAaN
オヤジが勤めていた銀座の店って何処ですか?
301名無しさん脚:2010/06/01(火) 11:38:25 ID:4Xr9GlGJ
名前は同じだけど神戸の方でしょ
302名無しさん脚:2010/06/10(木) 07:48:10 ID:Cu+WUter
神戸のほうはよく行くけど
狸のようなイヤミっぽい店員はいないよ。
303名無しさん脚:2010/06/10(木) 10:10:30 ID:Z64XyNBL
確かに「同じ穴の狢」とは言うけどさ(笑)
あのキャラは店の教育とは関係ない個人の資質の問題だろ
304名無しさん脚:2010/06/10(木) 18:38:23 ID:mC605QP/
とりあえず黙って読んどけ
http://www.amazon.co.jp/%E9%87%8E%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%8F%B8%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E5%9B%9B%E8%B0%B7%E5%BF%AB%E8%AB%87-%E5%90%89%E5%B2%A1-%E9%81%94%E4%B9%9F/dp/4902800233

吐くから。

結局同意できたのは、一番だと思うカメラはM3だというくだりのみ。
305名無しさん脚:2010/07/06(火) 16:33:15 ID:9iH5keSH
神戸って兵庫県の神戸市じゃないよね?
306名無しさん脚:2010/10/27(水) 08:34:37 ID:QRFziEO/
307名無しさん脚:2010/10/31(日) 19:42:49 ID:Pmw3QyqP
息子も猜疑心の強い陰険な奴。ボンクラのくせに「大学進学に疑問をもち・・・」
とか抜かしておった。親父は口臭がひどい。
308名無しさん脚:2010/11/01(月) 01:03:16 ID:CZl1HDda
悪口すぎてワロタwww
309名無しさん脚:2010/11/03(水) 12:35:22 ID:GvV2+C/o
中古カメラ店の口コミサイトです。
http://tea.cafe.coocan.jp/cshop/index.php?FrontPage
310名無しさん脚:2010/11/05(金) 13:23:36 ID:aTfnrA+Y
>>307
確かにw
311名無しさん脚:2010/11/07(日) 07:33:23 ID:jOLBLaqt
大学進学に疑問を持ち?自分の学力に自信が無くの間違いだろう。しかし、昔はよく行ったけどあの程度の悪さには閉口する。
312名無しさん脚:2010/11/07(日) 08:48:47 ID:aePrOy5l
いい評判が無いのに何故潰れないのかねぇというか潰れろw
313名無しさん脚:2010/11/08(月) 00:19:02 ID:fbQjA5S3
>>312
ネットでしか思ったことを言えないヘタレが
買うからだろw

sou,
omaeno kotoda yo!
314名無しさん脚:2010/11/08(月) 07:37:41 ID:p5ydr3Ei
>>313←こういう人がこの店を支えているんですね。

下品な店なわけだw
315名無しさん脚:2010/11/08(月) 13:05:25 ID:QQrNLW8x
ネットでしか思ったことを言えないヘタレは絶対ここでは買わないよ。
>>313
sou omaeha segare daro?
316名無しさん脚:2010/11/09(火) 00:00:06 ID:GB3TZYb8
近くに知人が居るので遊びに行く際、よく通り過ぎるけど、長徳さんのトークショーのたび、
店内に生気のない中年が集まり、彼の話を真顔で聞いている姿は痛々しい。
おまけにすぐそばに四谷名物を自称する化学調味料てんこ盛りの襟巻きラーメンってのがあり
この付近、哀愁が漂う。
317名無しさん脚:2010/11/13(土) 15:20:58 ID:feP8TCg0
>>この付近、哀愁が漂う。

だが、そこがいいw
318名無しさん脚:2010/11/13(土) 17:42:33 ID:qwd/XNyQ
なら、そこに居ろww
319名無しさん脚:2011/01/26(水) 07:01:47 ID:Mvy1BJ0T
320名無しさん脚:2011/02/08(火) 10:31:44 ID:rYBuBuGS
普段のアノ店と同じで最近はこのスレも閑散としてるな。
ところで桔梗屋はまだ健在なのか?ついでに狸爺もww
321名無しさん脚:2011/03/16(水) 16:17:25.20 ID:lwI3z+F0
銀塩にこだわっているところは、東京とはいえダメだろ。
322名無しさん脚:2011/04/07(木) 16:52:55.12 ID:HTqNiw7M
買取りでちょっとトラブったら名誉毀損で訴えるぞって
買取り名人()に言われたよw

ていうか調べてたら古物営業法の届出義務・虚偽届出違反と
標識の掲示義務違反だった。
罰金じゃね?
323名無しさん脚:2011/06/07(火) 11:11:49.52 ID:b8CkwvNx
親子で古物商の免許ナシということでおK?
324名無しさん脚:2011/09/14(水) 17:07:27.51 ID:7cqOes3+
つい先日の事、カメラ数台とレンズ持ち込んで査定してもらった。
サッサと見て、出た買取額があまりにも安かったのでゴメンナサイした。
よそでも、これ以上では取ってくれないよと言われたんだが、その足で中野のFに持ち込んだ。
査定に30分程かかったが、付けっぱなしで忘れていたアダプターまで丁寧に査定してくれて、約3倍で買い取ってもらえた。
ポイントと10%還元まで含めるともうちょっといくかな。
こんなモンなのかな?
325名無しさん脚:2011/10/13(木) 18:13:22.08 ID:hstg61VF
ぼろいEOS−1VHSが一万円で買取だった。

やすい
326名無しさん脚:2011/11/23(水) 18:54:00.71 ID:OuKDhoPf
F501なんぞタダでもいらん
327名無しさん脚:2012/03/11(日) 01:48:43.54 ID:IVoQKagw
age
328名無しさん脚:2012/03/23(金) 09:17:11.21 ID:gBsrVt2H
ついにい一階は閉めたんだな。
はよ潰れたらええのに。あの狸みたくない。
329 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/26(月) 10:32:24.27 ID:k9Zb858I
>ついにい一階は閉めた
2Fから上で営業してるの? 完全に買い叩きだけ?
1Fのガラクタ販売は撤退したの? もう5年以上行ってないんで。
330名無しさん脚:2012/03/26(月) 13:49:01.36 ID:vgypksOR
331名無しさん脚:2012/03/26(月) 15:26:14.44 ID:k9Zb858I
ビルのオーナーは誰か知らんが1Fは別テナントが入るんだろう。
まず狸がオーナーで無いなら家賃の負担と売れ行きを考えて撤退
オーナーならやはり売れ行きの落ち込みと副収入のために賃貸収入を期待だな。
だけどアノ辺じゃあテナントも早々入るまい。
332名無しさん脚:2012/03/27(火) 11:13:36.20 ID:0MsPuZZT
地下鉄駅前に関わらずスーパーマーケットが撤退するような土地じゃ、もう駄目かもわからんね
333名無しさん脚:2012/04/07(土) 13:52:39.40 ID:P2Cfletr
クラシックカメラを買取査定してもらったら、200円と言われた。
このスレで評判の良かった別の店に行ったら、100円と言われた。
334名無しさん脚:2012/04/09(月) 18:17:20.53 ID:7CUsicBK
で、オクに流したら20000円になりましたとさw
335名無しさん脚:2012/04/11(水) 01:11:24.21 ID:b7KxGYat
別スレで買取り名人の
オイニについて聞いたのだが
口臭だとか漠然とした回答しかないので
買取り名人本スレで再度聞きます。
知っている人教えてください。
因みにチョー特先生はバニラの香りらしい
本当かな?
336名無しさん脚:2012/04/11(水) 15:14:05.17 ID:CXY//6MO
ポマードの臭い?
337名無しさん脚:2012/04/12(木) 22:26:21.80 ID:ISbrbzZS
おいにー
338名無しさん脚:2012/04/21(土) 20:48:11.64 ID:cKWkhvRw
行った事は、無いけど
臭いんですか?
339名無しさん脚:2012/04/30(月) 20:47:52.86 ID:9HnhvmES
くさい
340名無しさん脚:2012/06/20(水) 22:39:04.98 ID:NL502FA9
オイニー
341名無しさん脚:2012/06/21(木) 01:02:21.85 ID:D7xvbxDb
地方に住んでるんだけど、
昔、高校の入学祝いに上京してアローカメラでカメラ買う予定だったんだよ

結局、行けなくなってしょうがなくキタムラで買ったんだけど、このスレ見て行けなくなってよかったとおもったw
342名無しさん脚:2012/06/21(木) 02:43:05.73 ID:fpCSuCex
買い取り専門店なのに買う予定って。
それともあれか、ガラクタ屋のほうで買う予定だったのか?
343名無しさん脚:2012/06/22(金) 01:24:53.57 ID:yY/G+Zjj
ああそうそうガラクタ屋のほう

ガラクタ屋は安いイメージがあったよ
店の人も良い人っぽいし


と昔はそのようにおもってました、何故あの悪代官が良い人に見えたのか?

ブログに洗脳されてたんだな〜
344名無しさん脚:2012/06/23(土) 20:45:43.89 ID:BDuAfsAd
せっかく買うんだったら
シャッター切ったり各部動作をしっかりと念入りに確認した方がいいな
345名無しさん脚:2012/06/23(土) 22:14:23.10 ID:6nEAqorz
ガラクタ屋でシャッター切ったら怒られるんじゃなかったかな。
10年以上前はそうだった。今は店があるのかも知らない。
346名無しさん脚:2012/06/24(日) 04:06:33.77 ID:JDPCUkL0
悪代官か
水戸黄門で助さん格さんから懲らしめられそうな顔だよな
347名無しさん脚:2012/06/25(月) 23:37:43.60 ID:bodWF9An
>>346
誰が悪だいかん?
348名無しさん脚:2012/06/30(土) 17:02:29.85 ID:mWNp0sV9
>>316
襟巻きラーメンは昔は美味かったんだがら、バブル期に店舗拡張引っ越ししてから味がおかしくなった、スープ水増しでもして、味落ちた分化学調味料で誤魔化してたのかなぁ、美味かったんだけどなぁ。
349名無しさん脚:2012/07/06(金) 22:43:19.04 ID:RoHKMHPM
ここの買取り名人とやらには
昔頭に来たことある。
チョー美品良品M5を買い叩かれた。
ショーバイとは言うものの
限度超えていた。
350名無しさん脚:2012/07/07(土) 01:45:52.63 ID:fdYTuEJd
ピタリ賞貰えなかったから怒ってるんですね
351名無しさん脚:2012/09/14(金) 02:26:32.01 ID:K65TaLLg
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
352名無しさん脚:2012/09/23(日) 09:16:21.61 ID:ZX83NTB9
突然ですみませんが、アローカメラって結構昔からアサヒカメラとかに出てましたよね。

30年近くなるのかな。

昔から広告の基本フレーズが変わらないし、社長の顔も(あまり)変わらないし。
353名無しさん脚:2012/12/05(水) 02:40:09.23 ID:8al0i/Nf
ひょっとして無くなった?
354名無しさん脚:2012/12/10(月) 01:25:50.42 ID:Cn76+kKA
>>353
ブログ更新しとるぞ。
355名無しさん脚:2013/02/03(日) 13:52:57.19 ID:dbTMQJLI
買い取りの相談したんだけど非常に印象悪いですねこの店。
先のこのスレッド読んでおけばよかったわ。

複数点売りたくてまずメールで品を書いて相談。→
詳細が知りたいので電話してくれ返信あり。→
最初の品の型を聞いた途端「商売にならないね」とガチャ切り。

メールに書いた内容じゃねーか!。なんなんだよ!
356名無しさん脚:2013/02/11(月) 00:27:55.81 ID:0+xddgsa
それマジなの?
357名無しさん脚:2013/02/11(月) 00:36:06.83 ID:0+xddgsa
我楽多屋には、先日行ったけど
フジヤのジャンク館よりも良心的な値付けだし、モノも良いと思った。フジヤジャンク館は、平気で傷の付いたフィルターを高値で売ってるしね。
TC-1を3000円とか、フジヤの査定額の3分の1を提示したとか、このスレに書いてあるけどマジなのか?
ちょっと信じられないんだが。
358名無しさん脚:2013/02/24(日) 18:59:54.88 ID:hxiy6YoH
>>357
大体ホント。
俺の場合はアローで2マンの査定がフジヤに持ち込んだら18マンだった。
同じ日に全く同じ物を見てもらった結果だよ。
アローでは結局買い取って貰わなかったけど、あそこの親父の自慢話と他店の悪口にはウンザリした。
359名無しさん脚:2013/03/08(金) 11:52:00.98 ID:uSZTuJ8g
>>357
ネガキャンする気はないけど
ここの中古フィルターの方が状態に信用できない
360名無しさん脚:2013/03/10(日) 09:31:08.76 ID:eZibPC+b
そんな商売が長く続くものなんだろうか?
常連がいるとか信じられん。
361名無しさん脚:2013/09/17(火) 17:14:09.45 ID:Rqj75Bqa
>>360
名人には、商才があるんだよ
兎に角買い叩かれるから
362名無しさん脚:2013/09/17(火) 17:29:49.27 ID:xoFkqt+x
安く仕入れて高く売るのは、基本だよな
基本守っているから長続きする。
363名無しさん脚:2013/09/17(火) 18:50:58.84 ID:Ykh9eCAr
客の足元を見るような商売はしません、と書いてあった気がする
364名無しさん脚:2013/09/17(火) 19:52:21.42 ID:BkOhkoya
>>363
二代目乙
365名無しさん脚:2013/09/20(金) 00:39:25.76 ID:t0ygCGwm
>>364
忙しい二代目がこんなところ見ている訳ないでしょ
366名無しさん脚:2013/09/22(日) 13:01:40.14 ID:HQMTIK7W
忙しいって、あんなのガラクタ店のただの店番だろw
367名無しさん脚:2013/10/19(土) 10:19:04.13 ID:kSvSLMlx
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
368名無しさん脚:2014/01/06(月) 03:09:27.04 ID:644VUare
ほしゆ
369名無しさん脚:2014/01/08(水) 23:02:13.20 ID:+jnrspM/
名人と二代目
鼻が似ている。
370名無しさん脚:2014/01/09(木) 04:19:17.60 ID:xzt4yDA1
うん。DNA鑑定不要だな。
371名無しさん脚:2014/01/14(火) 14:22:45.19 ID:mxr4/KKC
売り物カメラを触ると二代目に怒られるらしいな
372名無しさん脚:2014/01/31(金) 18:42:57.98 ID:LQStqOHW
>>371
きちんと元の状態に戻しておけば
怒られはしない
373名無しさん脚:2014/02/04(火) 13:24:08.56 ID:jyyGcOI6
ガラクタ屋シール
374考えられない:2014/06/29(日) 12:12:22.08 ID:F/Z3UecN
いまどき、遠方からの買い取り査定の郵送料、全額自己負担の店も珍しい!
郵送の仕方、詳しい内容が提示さえていないのは、そのためだ!
375名無しさん脚:2014/06/29(日) 12:37:25.71 ID:+7oOP9mj
でもあの親父さん、結構好きなんだよな。
死んだ叔父になんとなく似てるし。無駄話にも付き合ってくれるし。
376知らんだけ:2014/07/04(金) 11:47:01.89 ID:K/iP7Bpe
常連になればサービス良いよ。ま、こういうクセのある店は何処でもそうだろうけど。
買い取り額について苦言を述べる人もいるが、買い取りの常連も居るのをどう説明するの?
377名無しさん脚:2014/07/04(金) 13:12:54.20 ID:fSkwXPeY
どうして説明しなきゃならないの?
378名無しさん脚:2014/07/04(金) 23:27:00.15 ID:MykOrQFI
>>377
だから何?
379名無しさん脚:2014/07/05(土) 01:33:55.18 ID:IqYqo+/v
えっ?
380名無しさん脚:2014/07/05(土) 10:05:55.72 ID:Et80q9Qe
対面で売買しないと安心や納得できない人もいるだろうし
この手の店が健在なのは貴重だよな
もう二十年くらい行ったことないけど
381名無しさん脚:2014/07/06(日) 00:53:01.35 ID:cVHH8+CW
>>380
買い取りやってる普通のカメラ屋でよくね?
オヤジの方には以前から引いてたけど
シャッター切るなとか半ギレしてるのを見て息子にも引いたわ
382名無しさん脚:2014/07/08(火) 12:12:08.83 ID:vqbYhtL2
買い取り名人に昔むかしM5を買い叩かれた。
商売はわかるがあまりにひどい
383名無しさん脚:2014/07/09(水) 02:15:54.96 ID:BN/OOU9J
>>382
三共カメラ経由で次のオーナーへと渡っていったね
384名無しさん脚:2014/07/11(金) 21:11:54.62 ID:aYzIv/Lo
>>382
買い取り名人臭い
385名無しさん脚:2014/07/12(土) 09:45:37.00 ID:W1J5W/1E
二代目のBlogで、その日に来た客の悪口を書いている事があるので、店に行った数日後に必ずBlogをチェックする気が弱い俺がイル。
386名無しさん脚:2014/07/13(日) 02:09:22.10 ID:2Thv3Jye
おまえはまあまあかな
10段階でいったら6ぐらいの評価をされてる
387名無しさん脚:2014/07/14(月) 00:33:49.31 ID:mm0swA/F
この間は、目当てのフードを探すのにガチャガチャ音を立てちゃったからな。次からは無音で探せるよう頑張ろう。
388名無しさん脚:2014/07/14(月) 01:01:41.39 ID:UskgDYKR
そんなのすらダメなのかよ・・・
そこまでして行くってドMだなwww
389名無しさん脚:2014/07/14(月) 23:34:48.69 ID:ge2HPVry
>>387
二代目は、神経質だね。
390名無しさん脚:2014/07/15(火) 22:33:41.55 ID:41vPpeLQ
吊るしてある欲しがっちゃうと8/10ぐらい?
391名無しさん脚:2014/07/16(水) 02:53:25.35 ID:nTXWzIXT
>>390
節子、8ちゃう、それ2や!
392名無しさん脚:2014/08/15(金) 21:35:32.59 ID:GUk3RFML
まだ、半分もいってないのかよ!
393名無しさん脚:2014/09/12(金) 23:18:06.25 ID:ZtNuH/ci
狸が死んだらまた行こうかなww
それから2代目は2ちゃんをたまに見てるよ。
以前、常連らしき客に『2ちゃんには結構デタラメなことが書かれている』ってこぼしてた。
あと2代目が怒るのは自分と同年代か年下で、年上のときは奥にいる親父に言いつけに行くよ。
394名無しさん脚:2014/09/13(土) 08:44:20.64 ID:YZqUaaSN
カメラもレンズもフジヤとか三宝と比較すると明らかに買い取り価格は3-4割は安くなる。
それでも常連というか此処で売るのは、無知か狸の口車に乗せられた哀れな年寄りが多い。
狸は相手をうまく丸め込もうと脅し・すかしまがいのこともするようだし。。。
395名無しさん脚:2014/09/13(土) 10:35:45.00 ID:y1tagCN9
客の入りが少ないのに依然と雑誌には誇大広告
広告代は買い叩いて捻出、店も年々面積縮小。
無休に近かったのに休みがち…

これじゃ先は真っ暗だろwww
396名無しさん脚:2014/09/13(土) 10:53:50.56 ID:cLoRMJbk
この連休を利用して長野から東京に行きます。我楽多屋にも行きたいと思っています。
店主の方に怒られないようにするには、シャッターを切らない、動かしたものは元に戻す、ガチャガチャ音をたてないといったものの他に注意点はありますでしょうか?
それと店に入る時は皆さん店主さんに挨拶をしてから入るのでしょうか?
何か粗相があっても、その場で謝ればブログに載せられる事はないでしょうか?
教えて君で申し訳ないのですが、なにぶん始めてなので、よろしくお願いします。
397名無しさん脚:2014/09/13(土) 11:17:25.85 ID:VviI1gO/
あくまでも自分の個人的な意見なのだが
店主は快活に挨拶してくるような社交的なタイプではないのが一目見た瞬間にわかると思う
でも、ちょっとしたお土産持参ぐらいがいいかな
長野ならおやき程度でおk
あと、商品に触れる際はゴーグルとマスク及び白手袋装着のうえなら喜ばれるかもしれない
398名無しさん脚:2014/09/13(土) 11:55:43.34 ID:y1tagCN9
狸は女好きだから、あなたの嫁か娘がいれば一緒に連れて行き
交渉とかの全面にプッシュ。 そうすれば何も問題ない。
399名無しさん脚:2014/09/14(日) 13:42:12.81 ID:OGINF0cN
アホーで売りたけりゃ必ず、交渉は複数で行くこと。気の弱い人間1人だと引くに引けない雰囲気で結局後で大損、後悔するからね。
マル暴に対処するんだって一人では絶対に乗りこまないのと同じ。
何より胡散臭いのは、さも買い取り有利みたいな広告を謳いながら実際の買値なんかは絶対に公表していないこと。
『こんな状態の良い○×だったので△■万で買い取りました!』の実例が皆無。

ためしに『就職祝いで貰ったD4S、未使用で不要なんで箱一式揃 いくら?』って電話で聞いてごらん!
屁理屈こねて値段なんか絶対に言わないから。 言わないというか、いえないこと自体おかしいだろうが。
(中古じゃない、全くの未使用品=新古品 なんだから、即答できるのがあたりまえ)
400名無しさん脚:2014/09/15(月) 00:37:01.58 ID:wsmtHsjO
>>396です。
今日は新宿の中古カメラ店と我楽多屋を回って来ました。中古カメラ市場と中古カメラBOXが特に印象深かったです。
我楽多屋は想像していたよりは、小綺麗で明るい雰囲気で店主に怒鳴られたり常連に邪魔者扱いされる事もありませんでした。ただ、フードを探すのに少し大きな音を出してしまいました。気をつけたつもりなんですが、注意が足りなかったようです。
謝ろうと思ったのですが、店主らしき人は他のお客さんと話をしていたので、タイミングを逃してしまいました。後でブログに書かれてしまうのでしょうか?でも想像してたより、優しそうな人でしたよ?
東京は中古カメラ屋さんが沢山あって良いですね。明日は極楽堂とフジヤカメラを回って夕方の高速バスで帰ります。
401名無しさん脚:2014/09/15(月) 01:44:43.13 ID:rblIRyDJ
>>400
四谷の店は以前はビルの1階で営業していてもっと小汚かった
特に店先の見た目は興味のない一般人はひくレベルだったかも
ついでに銀座もまわってくればいいのに
402名無しさん脚:2014/09/15(月) 12:36:22.49 ID:AGRu9Xrz
403名無しさん脚:2014/09/15(月) 17:42:11.38 ID:q0BtLDdB
>>399
確かに買い取り価格なんか自慢して記載してもいいだろうに一切記載しないね。
買取名人=売り手に有利に買い取る と判断するから、自慢げに値段を晒しても良い筈。
詭弁を並べて伏せてること自体、自明だな。
404名無しさん脚:2014/09/15(月) 18:50:41.62 ID:9JySZW19
別の中古カメラやにそのまま横流しだから買取価格なんか低くなるのは当たり前。転売で利ざや稼ぎだから素人に売りつけるよりもシヴィアに買い叩かないと食っていけない。
在庫を抱えないのではなく、抱えて売れるまで持ちこたえるだけの資金もなく、まさに自転車操業。従業員もアルバイトまでが限界。だけど見栄と餌まきの雑誌広告だけは止められず。
405名無しさん脚:2014/09/16(火) 08:25:05.08 ID:VCf56SdZ
作り話、ガセ、創造、誹謗中傷の多い2ちゃんにもたまには真実があるwwwww
406名無しさん脚:2014/09/18(木) 21:03:08.74 ID:Ghb4Z3tK
おーい! 2代目!見てるか!?

お前の店、客を怒ったりして客足も今になって減ってきてないか?

以前来てた客で最近とんと来なくなった客もいるよな。。。

書かれてること、よく読んで 少しは考え方改めたほうがいいぞ!
車だって新しいのとか買いたいよな?! いつまでも親父の尻に引かれてて恥ずかしくないの?
407名無しさん脚:2014/09/24(水) 00:30:14.96 ID:Ce+8zGdy
>>396です。
やはりブログに書かれてしまいました。
キヤノンの古いレンズの絞りリングを動かそうとして、この手のレンズは絞りが動かないことを思い出して戻したのですが、そのことを書かれていました。
別に無理な力をかけたつもりはなく、かなり慎重に操作していたのですが‥。
音をたてて謝らなかったのがまずかったのだと思います。大変ショックです。
408名無しさん脚:2014/09/24(水) 01:39:40.12 ID:hbOj3z5w
>>407
今見てきた
>「私、素人です〜」と言っているのと同じ行為なのでやめた方が良いと思い
なんなんだろうな
謝る必要ないよ
言ってることが意味不明だし
「私、素人です〜」と言っているのと同じ行為
だからなんだよ素人で別に構わないだろ、何言ってんだこの人w
409名無しさん脚:2014/10/06(月) 14:33:44.94 ID:vhLlTpVB
二代目 見てる?

人間は、順にあの世に行くんだよ

年下の素人を排除するような
行為や言動を繰り返していると
店潰しちゃうよ
410名無しさん脚:2014/10/08(水) 23:11:21.94 ID:0uN//QU8
にだいめ反省しる
411名無しさん脚:2014/10/13(月) 21:16:35.41 ID:XcBPk9O4
二代目は、ブログで素人に謝れ!
412名無しさん脚:2014/10/13(月) 21:23:01.28 ID:8zFksieg
初代買取名人は玄人だが
二代目素人とかわらん
修行たらん若僧が親の七光りで
調子にのっているようにしか見えない。
413名無しさん脚:2014/10/14(火) 14:25:29.42 ID:TfuaHw5m
先細り産業なんだから大目に見ろよ。
414名無しさん脚:2014/10/15(水) 01:10:00.03 ID:1DM4dK3B
Σ(゚Д゚;エーッ!!

三代目はどうなるの?!
415名無しさん脚:2014/10/15(水) 18:17:23.15 ID:X2a2qWTn
怖い店だな。客の中にはキレて怒鳴り出すやつもいるんじゃないのかね?
俺は札幌から出張で東京に行くついでにカメラ屋巡る計画中だけど、ここは外すよ。Blogに悪口書かれちゃたまらないからな。
416名無しさん脚:2014/10/15(水) 22:57:04.41 ID:/F/G6wO1
>>415
そのほうがいいと思う。
お客の悪口をブログに書く二代目
気に入らないならその場で注意程度に留めるべき
417名無しさん脚:2014/10/18(土) 23:13:38.80 ID:A4Y+kgz2
マジなの?
客の悪口をBlogに書くって普通は炎上するレベルじゃないの?
今時ありえないだろ?
418名無しさん脚:2014/10/18(土) 23:34:24.84 ID:mlAfWqpR
>>417
その有り得ないのが二代目
419名無しさん脚:2014/10/26(日) 23:53:45.26 ID:63S2evgP
二代目相当嫌われているね。
420名無しさん脚:2014/10/29(水) 00:42:18.19 ID:EQJPMix5
( ´,_ゝ`)プッ
421名無しさん脚:2014/11/04(火) 03:18:09.48 ID:yCjOFOP1
ブログ面白いよ。こういう店も1軒ぐらいあっていいんじゃない
422名無しさん脚:2014/11/05(水) 00:32:26.86 ID:bG99kEqG
わかってもいないやつがガチャガチャいじりだしたら注意の一つもしたくなるだろ

聞けよ、おまえ何もわかってないんだろ?
教えてくださいと言えよ、おまえ知らないんだろ?
がらくたとはいえ商品なんだ、おまえ壊しても黙って棚に戻して帰るだろ
買う気がないならいじるなよ、ボケ

まぁそういう事だ
あの程度のブログでディすられた気分になるなら二度と来るなって話
423名無しさん脚:2014/11/06(木) 00:30:05.22 ID:v6mNCzED
>>422
二代目乙!
424名無しさん脚:2014/11/06(木) 22:41:48.39 ID:yfuRQPst
>>422
だったら直接客に言えって事だよボケ
言えないからブログに書くんだろがボケ
分かったかボケ
ボーケw
425名無しさん脚:2014/11/09(日) 03:14:48.05 ID:Ia2x/poC
>>422
こりゃ二代目だな
426名無しさん脚:2014/11/10(月) 19:16:33.53 ID:MLUjx+KF
>>422
二代目が2chに現れたようだな
427名無しさん脚:2014/11/10(月) 23:28:49.36 ID:/9j4PWm2
>>422
あんたの店ではシャッター切ると怒鳴られるらしいが、ブログでEOS1Nで連写してる動画公開してるじゃないか。次のお客に迷惑がかかるからシャッター切っちゃダメだとか言っておいて、あの連写はなんだ?
だいたいシャッター切った客を怒鳴る中古カメラ屋は世界でもここだけだろうがな。あるとしたら北朝鮮くらいか?
428名無しさん脚:2014/11/10(月) 23:47:05.56 ID:CQWXmdVX
ぼくは422じゃないが代わりに答えよう

シャッター切ると怒鳴られたりはしない
買いたい品物を見つけたのだが、シャッターの動作を確認したいと告げよう
しかし必ず1台だけだ、それを指差してみよう
レジの彼が「うむ」と言ってくれれば、それはOKのサインだ
それからカメラを持ってきて(慌ててはいけない、ゆっくり静かにだ。できれば両手を添えよう)、
目の前でもう一度「これです」と言おう
彼がむんずとそのカメラを持ち上げ、キミの手に乗せてくれたらようやくOKだ

巻き上げレバーを静々と動かし
一呼吸置いてシャッターボタンを押そう(焦りは禁物だ、一呼吸が大事)
429名無しさん脚:2014/11/10(月) 23:50:00.30 ID:CQWXmdVX
たまにシャッターが下りないときがある

その時も焦ってはいけない
何度も押したり、ましてや強く押したり、もう一回巻き上げレバーに指を掛けたりしてはいけない
こう言うんだ「シャッターが落ちませんね」
そう、それでOKだ
430名無しさん脚:2014/11/10(月) 23:57:29.10 ID:CQWXmdVX
あとEOS1Nの連写は店主だからいいの
客はダメ

そんなのあたりまえでしょ
431名無しさん脚:2014/11/11(火) 00:30:00.45 ID:NuM9ODfO
次に買う客に迷惑だっていう論法なんだから
客がやろうが店主がやろうが同じだろ。
432名無しさん脚:2014/11/11(火) 11:48:06.02 ID:ZILFetqa
>>428-430
二代目乙!!
433名無しさん脚:2014/11/25(火) 22:51:43.87 ID:hm795A/l
客に何回かシャッター切られたぐらいで壊れる粗悪カメラなんか売るな、
この粗悪店主が。
434名無しさん脚:2014/11/26(水) 03:31:11.00 ID:VLSdR9Xc
客はおまえ一人じゃないんだよ
おまえみたいに10回もゴリゴリパシャパシャ空シャッター切るバカが毎日来てみろ
あっという間に壊れちまう
壊れてもおまえら黙って棚に戻して帰るだろ

粗悪なのは黙って空シャッター切って壊して帰る客だ
435名無しさん脚:2014/11/26(水) 21:13:41.17 ID:qncETl18
>>434
どうでもいいが、ものすごく頭の悪そうな文章だな。
436名無しさん脚:2014/11/26(水) 21:15:17.31 ID:qncETl18
>>434
句読点とか学校で習っただろ?
437名無しさん脚:2014/11/28(金) 17:51:11.65 ID:leDYE79f
>>434
二代目乙
438名無しさん脚:2014/12/04(木) 23:38:49.72 ID:x9MPMK0w
二代目書き込みしてんだ
439名無しさん脚:2014/12/06(土) 19:38:55.13 ID:lT83y0et
いじくるな、っていうのはガラクタ屋の当初からの伝統だと思うが
二代目になって急に変わったわけじゃないと思う
少なくとも2000年あたりから二代目が店番するようになったが
それ以前からむやみに店のカメラをいじると怒られた

でも探してるものを最初に告げると案外親切だよ、この店
マミヤ67のスクリーンが沢山あって、状態よさそうなのを探してくれた事もあった
常連でなくても、親父をくすぐるコツがわかっている人にとっては便利な店

とはいえヤフオクで買うことが多いけどね、オレは
もう10年は行っていないね
440名無しさん脚:2014/12/07(日) 00:37:54.58 ID:ZVmxgyT1
>>439
二代目乙
441名無しさん脚:2014/12/15(月) 19:35:17.99 ID:UhMIyyVR
いじられてイヤならショーケースに入れときゃいいじゃん、
いちいち客に文句並べて嫌われるよりマシだろw
442名無しさん脚:2014/12/15(月) 22:47:07.22 ID:0ui7j3f+
客に文句言ったり客の悪口をBlogに書くことで精神的な均衡を保ってるんだと思うよ。
443名無しさん脚:2014/12/15(月) 22:48:42.16 ID:0ui7j3f+
昭和の時代はそういう店が、結構あったじゃん。ある意味懐かしい味わいがあっていいんじゃないの?
444名無しさん脚:2014/12/16(火) 05:27:02.89 ID:A9cl0SS9
まぁしかし、90年代後半の中古カメラブーム以前と
その後で客層がだいぶ変わったからね
訳もわからず壊しかねない操作をする奴は確かに増えたと思う
AFカメラから入ってMFカメラに行く人が大多数になったからね
そういう弊害なのだろう
445名無しさん脚:2014/12/17(水) 06:00:33.47 ID:JTEmUYDb
時代性もあるんだろうけど
物を乱暴に扱う奴ってのはどこでも一定数いるからね
どんな乱暴な奴が来るか分からないという意味では
客商売というのは大変だと思うよ
446名無しさん脚:2015/01/28(水) 01:06:37.05 ID:VjlobS9T
>>445
2代目 乙!
447名無しさん脚:2015/02/08(日) 22:20:29.64 ID:Rc2wDvZJ
営業時間延ばしてくれ。週に一度でいいから夜の8時まで営業してくれれば会社帰りに行けるんだが。
448名無しさん脚
たしかにな。

しかしあの界隈はガラクタ屋しか回るところがないし、
行っても実際ガラクタしか置いていないし、
どうでもいいっちゃどうでもいいな。