952 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 06:50:07 ID:V2sUEDBK
まあ広告主が売りたいものの意向を反映してるわけで (w
953 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 09:39:03 ID:iw/lx1Br
オージービーフ持ちって何ですか?
フィルターって、レンズの前の部分に2枚以上でも付けられるのですよね?
もの凄い晴天下にてポートレートを撮る場合、ポートレート用の物とスカイライトを、
Wで付ける事ってどうなのでしょう?
ポートレート用の物のみにしておいた方が、写り的には無難でしょうか?
また、フィルターの説明に、露出倍数 約○倍・絞り段数 +○絞り分、との記述が
ある場合がありますが、どういった意味なのでしょうか?
その表記を参考に、何か露出等の補正を掛けた方が良いという事なのでしょうか?
ご指導のほど、よろしくお願い致します。
955 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 10:44:57 ID:J90FZayc
> フィルターって、レンズの前の部分に2枚以上でも付けられるのですよね?
> もの凄い晴天下にてポートレートを撮る場合、ポートレート用の物とスカイライトを、
> Wで付ける事ってどうなのでしょう?
物理的には付くが蹴られる可能性があるので推奨されない。
どしても必要ならステップアップで大きいものを使う手もあるけど。
> ポートレート用の物のみにしておいた方が、写り的には無難でしょうか?
その通り。反射面も増えるしね。
> また、フィルターの説明に、露出倍数 約○倍・絞り段数 +○絞り分、との記述が
> ある場合がありますが、どういった意味なのでしょうか?
> その表記を参考に、何か露出等の補正を掛けた方が良いという事なのでしょうか?
色つきのフィルタは透過する光が減衰するわけだけど、その量を示している。
TTL露出計なら気にしなくていいけど、単体露出計を使うときには補正して使う。
ご指導のほど、よろしくお願い致します。
956 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 11:24:21 ID:iw/lx1Br
オージービーフ持ちって何ですか?
957 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 11:28:50 ID:vtAJ/Km8
CD-Rに焼いてもらおうと思っているんですが、
画像のサイズはどのくらいなんでしょうか?
958 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 11:38:18 ID:7vO5L9YR
959 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 12:21:49 ID:iw/lx1Br
>>958 普通の持ち方とどこが違うんですか?
どうしてオージービーフなんですか?
960 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 12:48:51 ID:FU47bAtI
961 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 13:02:17 ID:iw/lx1Br
>>960 全然似てません。
指をL形にして、それで持てる訳ないじゃないですか。
どなたかマジレスお願いします。
962 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 13:15:50 ID:bT0FmL9P
焦点距離の奴だ。
スルーで。
963 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 13:30:42 ID:0gvIuu+5
>>957 店に聞けば?
サイズなんて1種類に統一されてるわけじゃないし
964 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 13:41:01 ID:kKpjuwiI
965 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 15:12:35 ID:76WM+99C
教えて下さい。
966 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 16:35:55 ID:iw/lx1Br
オージービーフ持ちって何ですか?
967 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 16:45:53 ID:+83e62FI
誰に聞いたんだ?
そんな持ち方なんかないよ。
968 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 16:50:37 ID:iw/lx1Br
>>967 あるから聞いてるんですよ。
知らないなら黙ってて下さい。
969 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 16:52:25 ID:J90FZayc
また焦点距離氏の登場ですか?
970 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 16:58:15 ID:QeMueCoJ
ID: iw/lx1Br
↑
以後放置で
971 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 17:01:10 ID:iw/lx1Br
何故放置されなきゃいけないんですか?
まずは質問に答え、あなた達の義務を果たすべきです。
972 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 17:06:59 ID:AfXdmKwa
義務なのか?
973 :
945:2005/07/04(月) 17:12:37 ID:2a264tsA
>>950-951 サンクス。
> そろそろ自分で調べましょうね。
> 自分でちょっとは計算しろよ。
反省して、ちゃんと計算してみました。
PRESTO100フィートが2680円(36枚撮20本相当)。
36枚撮1本あたり約130円。
パトローネ装填用の機材が7840円。
ttp://www6.yodobashi.co.jp/enjoy/more/i/cat_13_44_13549087/1231275.html 一方、PRESTO36枚撮20本パックが5911円。
36枚撮1本あたり、約300円。
損益分岐点を計算すると、
300x = 130x + 7840
x = 46
46本以上使えば、100フィートの方が得になるわけだ。
でもパトローネも消耗品だろうし、
結局、お得感を感じられるのは、年に50本以上使う人くらいですかね。
ちなみに、100本消費したら、100フィートが約1万円得する計算。
しかしフィルムのマージンが20cmって、相当もったいないことしてるんだなー。
1割以上が無駄になってるのか。
974 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 17:48:17 ID:uihn1drO
義務ではなく厚意だろ
975 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 18:36:07 ID:pQaJV/IC
>>949 期限切れのを引っ張り出したら164cmだった。そのままだと18本。
「うまくやれば半端になった余りで24枚撮りくらいのが取れる」という数字を記憶違
いしていたかな? 少し短くして35枚撮りで19本取れる、ですね。
ローダー(デイロールとか)を使っても、慣れないとテープで軸に正確に直角につける
のがけっこう難しくて、テープが浮いたり斜めにつけたりすると巻き終わりで切れるか
ら、けっこう厄介。
引き出しを最小限にしても、最後のコマの端は感光する。
パトローネを再利用するなら、歪みをうまく修正できるのでないと、光漏れがあったり、
最悪で「ばらける」可能性もある。
>>951 > 完全暗室があれば空パトローネさえあればいい。
現実には無理に近い。手触りだけでフィルムを正確に直角に切って、正確に直角に取り
付けて、しかもテープが浮かないようにするのは、実質、ほとんど不可能。
976 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 18:39:42 ID:pQaJV/IC
977 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 20:13:43 ID:Tu5NtHsp
>>973 >しかしフィルムのマージンが20cmって、相当もったいないことしてるんだなー。
ダークバッグの中で装填してみ フィルムカウンターが0になる前から撮影できる
昔のMFカメラならカウンター0前からAEが効いたりするんだが(効かないものもある
自分で現像する時に、注意 ってヵ工夫しなきゃいかんのだが
コマ数で言うと2コマほど得するだけだ
ついでに言うと、フィルム10本も装填するのってめんどくさい
だからといって、撮影前夜に3本とか5本とかやってるのもめんどくさい
昔に比べりゃフィルム自体が安くなってるんだから
貧乏写学生が苦労するためにやればいいと思ってる俺ダメ人間
978 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 20:17:38 ID:15Ge2PYT
>>973 やってみるのも勉強だべさ。
高校ん時はみんなで買って分け合ったものだ。
マージン惜しいならダークバックの中でカメラに詰める手もある。
手動巻き上げカメラでしか使えない技だが。
979 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 23:09:12 ID:uihn1drO
ライブハウスでの素人バンドの撮影をしたいんですが、廉価ズーム(F3.5〜F4.5)
では、いくら高感度フィルムをつかってもやはり苦しいでしょうか?
またこういった撮影で失敗しないコツはありますか?
980 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 23:14:43 ID:V2sUEDBK
>ライブハウスでの素人バンドの撮影をしたいんですが、廉価ズーム(F3.5〜F4.5)
>では、いくら高感度フィルムをつかってもやはり苦しいでしょうか?
状況にもよるけど写しとめたいのなら明るいレンズのほうが状況に対応しやすいよね
としか言いようが無いなァ
>またこういった撮影で失敗しないコツはありますか?
まずは沢山撮る
下手な鉄砲数打ちゃあたる
そこから失敗したコマの反省をしる
なぜ失敗したのか、どうしたら失敗を減らせるか
981 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 23:25:20 ID:uihn1drO
早速回答ありがとうございまつ。やはり明るいレンズですよね…。望遠で明るいやつはとても買えないので。
50ミリの明るいやつでも買おうかとおもいまつ。あとはデータをとるしか無いですよね。
ありがとうございます
982 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 23:33:50 ID:VHdSUqo6
つめかえはパトローネが劣化したり、ほこりのせいで
傷がよくついたのでやめました。
小まめにちゃんと掃除したりする几帳面な方以外はおすすめできないな。
あと、F4とかだとモーター強くて、固定したテープぶちかったこともあったな。
個人的見解です。
>>784 オージービーフもちはマミヤに使うものですよ
983 :
945:2005/07/04(月) 23:40:44 ID:2a264tsA
>>975 >>977-978 >>982 サンクス。
パトローネ装填は、なにかと厄介そうですね。
まだ写真始めて1年目なので、自家現像とか、
もっとほかのことをやってから試すことにしました。
それから、使ってるカメラはFM3Aなので、
カウント前撮影できます、AEも効くし。
でもまー、屋外で装填することの方が多いし、
実際にやるかというと、微妙なところですが。ちとセコすぎ?
984 :
ダースト:2005/07/04(月) 23:48:41 ID:VHdSUqo6
>>982 ちゃんとやればなんも面倒でないし、経済的ですよ。
僕はかなりあらっぽかっただけみたい盾
ちなみに使うなら金属のパトローネですよ。
昔はヨドでただでくれたのに。とほほ
いいカメラお使いで。あれはいーね
985 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 23:51:49 ID:eHm3xvrn
初めまして。今は亡き父のカメラ(オリンパスOM-1)を使って写真を始めたものです。
お聞きしたいことがあるのですが、父が生きていたころ「焦点振動」という言葉を聴きました。
なかなか本で調べてものっていなかったので、どういうものか教えていただけませんか?
986 :
ダースト:2005/07/04(月) 23:56:06 ID:VHdSUqo6
>>985 暇やからさきから連レス。
焦点移動てのは、1眼だと開放でピント合わせるわけだが、
実際は8とかで使った場合焦点がずれるというもの。
そんなに気にしなくてよいとおもう。
後一部ズームレンズでは、ズーミングで焦点が移動するものもある。
理由は光学系の本でもみてくれ
987 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 23:59:05 ID:pQaJV/IC
>>983 そのほうが賢明。1本で何百円にもならない差額のために、砂系統のゴミを噛まして傷の
原因を作ったり、隙間のせいでかぶらせてしまったりすることがあったら差し引き大損、
という考え方もあるし、最終コマで絶好のチャンスが来たのにローダーのせいでかぶって
いて半分切れたりしたら泣くに泣けない。
学生が共同用品として買って使うなら、まあ、「あり」でしょうね。
988 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 00:00:29 ID:pQaJV/IC
>>985 「焦点移動」の記憶違いでしょう。絞りを変えるとピントの位置が移動する現象。
989 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 00:03:29 ID:8ATQUULa
被写界深度の言い間違えの聞き間違えに一票
990 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 00:04:36 ID:lKempGST
お父さんは当時、蓑でまだ秘密の開発をしていたのだw
そう言えば被写界深度のことを「焦点深度」って言う人がたまにいるな。
992 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 00:08:23 ID:PSEo/2CJ
993 :
ダーストばか:2005/07/05(火) 00:28:08 ID:sDhb4ddU
4へーです
・・・・焦点振動ってなんだろうってずーっとひっかかっていたのに、戻ってきてみたら答えが
出てやがんの。
995 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 00:33:38 ID:B6P4kXtt
へぇ〜、初めて聞きました。
炭水化物を含水炭素と呼ぶ人がいるみたいなもんですかね。
996 :
ダーストばか:2005/07/05(火) 00:35:07 ID:sDhb4ddU
まあ餃子をばおつていうようなもんね
包子は豚饅とか小籠包みたいなもんではなかろうか。。。
998 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 00:40:35 ID:B6P4kXtt
999 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 00:41:25 ID:M2mz1/ow
書くところを間違えました。フラッシュ全速同調ってなんですか?
すいません教えて下さい。
1000
1001 :
1001:
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ