【記帳スレッド】さよなら。京セラCONTAX

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:05:20 ID:iMUOmBTY
和を以て尊し・・・とか、君が代とか、
共産主義だわっ。
342名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:07:17 ID:j+6AKQLX
○体思想W
343名無しさん脚:2005/12/29(木) 09:35:48 ID:p0g+7gin
>>340
食料配給所に並んだことがあるんだw
344 【中吉】 【1404円】 :2006/01/01(日) 14:55:13 ID:Cml7IsPl
contax最近愛用し始めたのに。
345名無しさん脚:2006/01/21(土) 17:54:06 ID:ZQsKYUax
あっちのスレが終わったみたいなので記念ぱぴこ
346名無しさん脚:2006/01/28(土) 18:47:03 ID:L45t3gbc
ZF/ニコンに鞍替えするのでさようなら。
347名無しさん脚:2006/01/28(土) 22:14:24 ID:+J3RHMNv
フルサイズがないから俺は行かない
348名無しさん脚:2006/01/29(日) 00:48:58 ID:abgXra8M
コンタの操作系が染みこんでて今更変えられん。
いちいち確認しながら使うくらいならデジに行く。フィルムなんか使わずに。
349名無しさん脚:2006/01/29(日) 10:32:25 ID:fSM53C4A
子供みたい
350名無しさん脚:2006/02/09(木) 01:49:07 ID:n684ywKW
ZF/キャノン
351名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:30:13 ID:eI19g/9K
CONTAX
しょせん、CZのレンズを使う為のボディーでしかない…
CONTAXと騒いでみても、みんなが使いたいのは、CZ!
ヤシカのボディーにCZをつけて楽しむやつや、キャノやニコのボディーに
アダを付けてまでCZを使うやつ。
が、CONTAXと書かれたボディーにヤシカやキャノ及びニコのレンズを
付けるやつは、おらんやろ〜???
京セラさん、CZが無くても、使いたくなるようなボディーは、作れなかったのですか?

352名無しさん脚:2006/02/25(土) 00:03:01 ID:XAJ65P60
AXにスーパータクマー付けてますが何か?
353名無しさん脚:2006/02/25(土) 08:36:28 ID:N7p7bnwI
>>352
あんたは、偉い!
オタの称号をあげましょう!!!
でも、当然CZも持ってるんでしょ?
354352:2006/02/25(土) 08:46:26 ID:s5LCPVZv
主力はJENAですが何か?
355名無しさん脚:2006/02/25(土) 09:09:56 ID:0UuT48xr
>>351
チャレンジはしたさ
部分的な技術ではそこそこがんばっただろ
356名無しさん脚:2006/02/27(月) 04:55:47 ID:yVDYVtl5
>CONTAXと書かれたボディーにヤシカやキャノ及びニコのレンズを
>付けるやつは、おらんやろ〜???
そんなの当り前 ニコやキャノに使いたいレンズなどないのですが何か?
つけられてもごめんだ。
357名無しさん脚:2006/02/27(月) 05:41:30 ID:nhkzwDdw
AXにニッコールの135/2 とか、FD 50/1.2L とか付けても
面白いですよ。コンタックスのボディー最近のはそんなに悪くないし。
それと同時にキャノ及びニコのレンズも良い物はいっぱい有るよ。
358名無しさん脚:2006/02/27(月) 23:11:27 ID:yVDYVtl5
私には国産レンズは物足りないです。モノクロのトーンの出方が全然違うので。

359名無しさん脚:2006/03/01(水) 01:04:44 ID:GuSTF/kW
F-3と代替できるアイカップとしてミノルタのEC-1000が知られてますが、
例の撤退によって在庫のある店が絶滅状態になってますね。
その代わりにCanonのEbをAriaにつけてみましたが、コレ外れやすい。。。
ミノルタ以外にピタッとくるものどなたかご存じありませんか。
360名無しさん脚:2006/03/01(水) 06:58:08 ID:V468NiXb
ニコンDK-9
蓋もあけづらくなるけど外れにくい
361名無しさん脚:2006/03/01(水) 07:25:32 ID:GuSTF/kW
>>360
トンクス。試してみます。
362名無しさん脚:2006/03/28(火) 21:19:46 ID:cjtF+e1V
大切な人を撮る時の道具はなんですか?
363名無しさん脚:2006/03/30(木) 05:50:44 ID:1WPf5Xu0
ハセール
364名無しさん脚:2006/04/13(木) 23:13:29 ID:Jt2hh8mZ
コンタックスを潰した社長が相談役に退いた。
何を相談すると言うのだ。
限定品でも良いから復活を相談してくれ。
365名無しさん脚:2006/04/13(木) 23:31:38 ID:t3y/++zq
もう1年たったか( ゚Д゚)
366名無しさん脚:2006/05/15(月) 17:47:43 ID:RRWcX9Nc
ヤシコンのデジタル一眼レフそろそろ出して下さい。
367名無しさん脚:2006/05/16(火) 06:14:18 ID:1vHO6hmJ
禿同(^^;!
368名無しさん脚:2006/05/16(火) 06:55:20 ID:Yqe9hu5e
10年待て
きっとPhenixが・・・
369名無しさん脚:2006/05/16(火) 08:35:29 ID:gBa2uy28
もまいら痕200/2いるか?
370名無しさん脚:2006/05/16(火) 20:09:49 ID:1vHO6hmJ
く、くれるのか?いるいる!
371名無しさん脚:2006/05/17(水) 01:20:54 ID:PgP7Sx9Q
ごめん、持ってるのイ・ル・カ・?てことw。写りがどうか教えてほ酸い。
372名無しさん脚:2006/05/17(水) 18:53:53 ID:1KFWTSi+
>368
10年?長いな〜
何処か日本のメーカーで出ないかな?
最近ペンタとトキナーが仲いいから販売元トキナー制作ペンタでヤシコン1眼デジ
と言うのは、如何?
istdS2マウント改造版で、、、
373名無しさん脚:2006/05/18(木) 20:58:48 ID:3ZC+J8JY
さよなら
374名無しさん脚:2006/05/19(金) 05:17:22 ID:iVpf84IL
ソニーαに期待しちゃったりして・・・
375名無しさん脚:2006/05/19(金) 16:25:25 ID:5UxkBwJG
シグマがやってくれるよ!
次期SD11でヤシコンマウントも期待しよう!
376名無しさん脚:2006/05/19(金) 21:49:22 ID:iVpf84IL
SD11って4/3じゃないの?フルサイズきぼん!
377名無しさん脚:2006/06/20(火) 00:31:27 ID:E3heL7xv
京セラのカメラマイスターは今何作ってるんだろう?
378名無しさん脚:2006/06/20(火) 01:46:44 ID:0EL4t9tY
ttp://www.contaxusa.com/prodlist.asp?camtype=contax
どういうことなんだ?
アメリカではまだcontax現行なのか?
379名無しさん脚:2006/06/27(火) 03:57:56 ID:GwcloUSE
380名無しさん脚:2006/06/27(火) 13:24:10 ID:vLRFCo+h
おまいさんが答えてやれ
381名無しさん脚:2006/06/27(火) 20:34:27 ID:CoeQduYG
>ゾナー、テッサー、プラナー、ホロゴンなど、その言葉自体に意味があるんですか?
意味があるものもあります

>例えば、ゾナーはドイツ語で「複数・凸型・対象形」の頭文字をとって・・・」とか。
違います

>4枚玉のテッサーとか、6枚玉のゾナーとかは、構成図を見れば見分けがつきますが、15枚玉くらいのズームになると、
>バリオゾナーなのか、ディスタゴンなのか、サッパリわかりません。
勉強してください

>見る人が見れば、「やや、これはギリギリ、レトロフォーカスにならないバリオテッサーだ」とか、わかるものでしょうか?
もうアホかとバカかと

>これらの、見分け方のツボが(素人でもわかるように)説明されているホームページはありませんか。
google
382名無しさん脚:2006/06/28(水) 04:22:31 ID:8C2kJTL0
otu
383名無しさん脚:2006/08/22(火) 11:02:06 ID:PFymtyvP
SlimTで試してみた。正直驚いたよ
もうずっとこれ使うことにした。
でもテッサーf3.5だからいつもフラッシュたくんだよな・
384名無しさん脚:2006/09/17(日) 04:12:12 ID:QfS8KCNJ
京セラもそろそろ、ニコイチ・・・やってくれよぉ。
385名無しさん脚:2006/09/17(日) 17:54:58 ID:lmygvQnF
京セラもそろそろ、ニコイチ・・・やってくれよぉ。
386名無しさん脚:2006/09/17(日) 20:47:11 ID:v8Q3o1t2
ヤシカとカールツァイスをニコイチしたのが京セラ
387名無しさん脚:2006/09/20(水) 23:53:13 ID:2S06Hzgf
CONTAXの携帯作ればいいじゃん
388名無しさん脚:2006/10/03(火) 03:26:19 ID:NWRnrmjI
ソフトバンクの705NKがツァイスレンズ搭載
389名無しさん脚:2006/10/08(日) 04:22:21 ID:4mW/k9Q9
ZeissがZFで頑張っているのでヤシコンが暴落中。

さよなら。京セラCONTAX
390名無しさん脚
富士やにあった京セラT zoom注文してみた
安いから。