【実用】M型ライカスレ・5【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
M型ライカ実用派のための情報スレッド、その5です。
機種毎に話題をばらけさせずに、みなさんのライカ活用に役立つスレにしていきましょう。

個別の購入機種相談や、実用に関わりのない話題は他でお願いします。

リンクおよび亀板内の関連スレッドは>2-5あたりで。

【過去スレ】
その4 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1097694010/
その3 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1089691294/ (dat落ち)
その2 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1082876280/ (dat落ち)
その1 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076407364/ (dat落ち)
21:05/03/15 15:32:58 ID:p7QV7Bx3
【リンク】
◆Leica Homepage(英語)
http://www.leica-camera.com/index_e.html

※日本シーベルヘグナーに代わり3月に設立されたライカ日本法人によるサイトはまだないようです。

【2ch関連スレッド】
◆【LM】本家&世界のライカレンズ4本目【LM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1105364339/
… L・Mマウントレンズの話題全般

◆コシナレンダーレンズスレ 5本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1106779002/
…ご存じコシナ製のライカマウントレンズ群。L・Mマウントの豊富なラインナップはM型ライカの楽しみを広げてくれています。

◆【もっと】復活 Zeiss IKON 4【レンズを!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1110723234/
… Mマウント互換で驚きの復活を果たしたツアイス・ブランドのレンジファインダーカメラとレンズ。
31:05/03/15 15:37:44 ID:p7QV7Bx3
【トピックス】前スレで取り上げられた関連ニュースを抜粋。
◆Photokina2004での発表
・M型ライカ50周年記念モデル(M7チタン・レンズセット)
・ライカアラカルト(受注生産システム)
・オスカー・バルナック記念モデル
・Summilux-M 50mm f1.4 ASPH
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/10/01/191.html

◆限定品 MP Classic 発表 
http://www.leica-camera.com/produkte/msystem/sondermodelle/mp_classic/index_e.html

◆ライカカメラジャパン3月に設立〜シイベルヘグナーとの契約終了
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/01/24/813.html

◆独Leica、デジタル好調も銀塩不調で大幅損失
〜DIGITAL-MODUL-Rの出荷は4月に延期
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/03/01/1086.html
41:05/03/15 15:39:00 ID:p7QV7Bx3
【消滅?スレッド】
◆ライカの魅力について語ろう その拾 … ライカに関する全般的な話題
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047554684/ (dat落ち)
◆バルナックライカ … バルナックライカ全般
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021820685/ (dat落ち)
◆【独立】フォコマート・バロイ情報交換【ライカ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1057749289/ (dat落ち)
…ライツの引き延ばし機。暗室作業もライツ・ライカで!という方へ
51:05/03/15 15:41:12 ID:p7QV7Bx3
引き続きよろしくお願いします。
6名無しさん脚:05/03/15 15:55:03 ID:JBMHZJ2j
【実用】M型ライカスレ・4【総合】 は妄想ライカ使いの温床と成り果てました!
7名無しさん脚:05/03/15 20:38:50 ID:z7wVXEIj
>>1
乙カレー
8名無しさん脚:05/03/16 00:33:00 ID:hPu/ay0i
◆バルナックライカ II型
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1084121824/l50
・・・元祖ライツのカメラ、ライカといえばバルナック型。もちろん、いまでも現役でイケてます。


一応、補足です
91:05/03/16 01:22:03 ID:GPb+E1Gj
>8
ありがとうございます!何でいままで検索でひっかからなかったんだろう。
次回に追加しますね。
10名無しさん脚:05/03/16 17:09:08 ID:5R9lt2pM
意気込んでいた「M3の男」は何処逝ったんだ?
単位がとれなくて補講受けてるのかな
11名無しさん脚:05/03/16 20:29:54 ID:PIJ5aJlO
ご本家サイトつながらないけど、どうしたかな?
12名無しさん脚:05/03/17 10:07:42 ID:ZQNhMYRN
age
13名無しさん脚:05/03/17 13:12:03 ID:wTecq4wJ
>>11
いまは繋がるようですね。
14名無しさん脚:05/03/17 13:31:40 ID:HD93Wd0Z
>>13
つながったね。ありがとう。

つーかアラカルトを検討しとるのだが、
あれはサービスインしてるのかなあ。
ご本家サイトで、ディーラーを紹介してけれ!
ってボタン押したら、シーベルを紹介されたわけだが。
15名無しさん脚:05/03/17 13:54:14 ID:wTecq4wJ
>>14
私も繋がったのでアラカルトやってましたw

そういうとこ鷹揚ですよね。
以前に修理に関して英文で質問をしたら、シーベルに回されてから
回答がやってきました。
「日本語サイト」も本家に翻訳文を組み込んでしまえばいいのに、と思うんですが、
体制的にも、いろいろと過渡期なんでしょうね。
16M3の男:05/03/17 21:28:44 ID:a+K20yqq
>>前スレ988男へ

コテハン付けてくれよ。

>>>>常識的にヤシコン使いでないこともまた明らかだ。

>>何年前から脳死してんだ?
>>ヤシコンにAF一眼が無いとは知らなんだ(藁

969氏のカキコを下記に引用

>>ちなみによく使うフィルは、Velvia100、NewPro400、PRESTO400。
本体 はM6とM2です。RF歴は、まだ1年半くらいです。以前はAF一眼
ばかり使ってました。

ここから経験的に読みとれることは、

* 凝り性だと思われる。
* M6とM2を所有されていることから、ライカは磨く時間より、実際に撮影に使う時間の方が長そうである。
*  AF一眼歴はRF歴より長そうである。

これより、「AF一眼ばかり」とは、コンタックスAX以外のAF一眼を
何台か使ってきたと解釈できる。


17M3の男:05/03/17 21:30:17 ID:a+K20yqq
>>前スレ988男へ

コテハン付けてくれよ。

>>さて、では論理的に回答していただこう!
・センシアをライカで使う理由
・ツァイスとライツの描写性能が相反しないと断じる理由

「ツァイスの対極にある描写」
「描写特性がツァイスとは対極にある」というのは君がいったこと。

もう一度聞こう、
ライツとツアイスの それぞれ対極にあるという「描写特性」とはどんなものですか?

それは個々のレンズによらず、ライツとツアイスという会社の違い
という要素で切り分けることが出来るもののようですが、
具体的にどのようなものか、

「論理的に回答していただこう! 」

過去スレ読んで気になったのだが、コンタックスG2は「ヤシコン」とは
言わないからね。 念の為。
18名無しさん脚:05/03/17 23:19:22 ID:34bThiRG
質問に質問で返すな愚か者め!
どれが引用かすら識別しにくいレスで誤魔化したつもりか?
片腹痛いとはこのことだ!

もう一度レスし直せよ
19M3の男:05/03/18 11:35:56 ID:HQ5c2EMM
>>前スレ988男へ

コテハン付けてくれよ。

>>さて、では論理的に回答していただこう!
・センシアをライカで使う理由
・ツァイスとライツの描写性能が相反しないと断じる理由

「ツァイスの対極にある描写」
「描写特性がツァイスとは対極にある」というのは君がいったこと。

もう一度聞こう、
ライツとツアイスの それぞれ対極にあるという「描写特性」とはどんなものですか?

それは個々のレンズによらず、ライツとツアイスという会社の違い
という要素で切り分けることが出来るもののようですが、
具体的にどのようなものか、

「論理的に回答していただこう! 」

君の言う

「ツァイスの対極にある描写」
「描写特性がツァイスとは対極にある」

が明確にしてくれ。 出来なければ、「出来ない」と書いてくれ。

20Mの男:05/03/18 11:44:09 ID:ZsQ0D5ko

もっと煽って〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
21Mの男 ◆DSCCo.c9U6 :05/03/18 12:38:08 ID:RKHGBwa4
わたすが本物のM3の男だす
ライカは無論ヤシコンユーザーだと言うのも妄言だす
22名無しさん脚:05/03/18 16:42:02 ID:jgx2ontM
同程度のM2、3、4があったらどれを買いますか?
やっぱり4かな。
23名無しさん脚:05/03/18 16:58:39 ID:eqAxeeUW
同程度って、コンディションがか?それとも値段がか?
コンディションが同程度だというのなら、その三機種だとかなり値段が違ってくるし、
値段が同程度だというなら、コンディションが相当違ってくるからなあ。

まあ、前者の場合であれば値段の一番安いものを、
後者の場合であれば、コンディションの一番いいものを買うのがいい。
具体的にどの機種になるかは、値段&コンディションのレベルによって
変わってくるので一概には言えない。

24名無しさん脚:05/03/18 18:40:42 ID:T5XLIdHM
確かに程度にもよるけど、M2がいいと思う。
ただ個人的な好みだけどね。
25名無しさん脚:05/03/18 19:46:45 ID:uJ5sellh
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44883975
こいつが出品してる怪獣は過去の画像盗用
カメラは?
26名無しさん脚:05/03/19 00:21:30 ID:4wyk2/EW
オークションでカメラ買うってのもちょっと怖いよね。
27名無しさん脚:05/03/19 02:00:28 ID:x4ZgF1mz
>>25
こんな出品者に入札してる時点で頭いかれてる
28名無しさん脚:05/03/19 20:31:17 ID:IruIjKcG
最近話題無いね。
お前らちゃんと写真撮ってますか?
29名無しさん脚:05/03/19 21:15:11 ID:7gavPYDp
寒いから撮ってません。すいません。
30名無しさん脚:05/03/19 21:48:44 ID:ttMuzIek
こんな花粉のピーク時に写真なんて撮ってられる?
31名無しさん脚:05/03/19 22:07:41 ID:H1x9vRQI
>>30
今日、ぶらりと街撮りに出た。
涙と鼻水が止まらなくなって、今も目が真っ赤だよ。
カメラを構えても集中できないね。
32名無しさん脚:05/03/19 22:46:26 ID:OTYocn5G
赤丸マークとどっちが赤いですか
33名無しさん脚:05/03/19 23:05:58 ID:H1x9vRQI
M6の赤丸にはパーマセルを貼ってしまえば良いが、
目玉にはパーセル貼れないから…
34名無しさん脚:05/03/20 00:57:56 ID:yUgHvlvp
ギャラリーフェイク
35名無しさん脚:05/03/20 02:29:34 ID:Pr42w9aR
M6の赤丸と言えば、黒く塗るのに画材のアクリルがいいなんて喧伝してる先生が居たね
模型屋のプラカラーで十分だし入手だって簡単なのに、地方在住のカメ爺なんてわざわざ仕入れてまで塗って
全然綺麗に仕上がらないと泣いてたなんて事ありましたなぁ

その先生の投稿を引用するがやはりボンボンはオツムの出来が凡人とは違うようですな
>いすゞの入社試験の時に、学生服で117に乗って大森本社へ出掛け、正面玄関横のスペースに駐車したら、
守衛さんが『ここ、役員の車を止める場所なので、裏の駐車場へお願いします…』と言われました。
それから社内でドラ息子呼ばわりされてました。親父が北関東のいすゞ販売店の重役でしたからね。
僕が運転して、弟が歩道橋の上から撮影した117とべレGの写真が、実家にあるかと思いますので、
今度探してアップしましょうかね。塾長拝
36名無しさん脚:05/03/20 06:56:20 ID:ELwMN+Ls
L広場のYか!!
37名無しさん脚:05/03/20 08:46:17 ID:A7iWEFtO
某塗装屋さんに尋ねたら、赤丸塗りに6000円だか10000円だか掛かると言われた。
自分でやるつもりなんだけど、まずは外さなきゃいかん。
簡単に外れるものなの?
38名無しさん脚:05/03/20 17:36:39 ID:qGHDC/on
両面テープで貼ってあるから暖めてゴムシートかなんかで捻って外す。簡単に外れるかは運次第。
赤塗装は模型用シンナーで落ちる。塗るのは自分で考えて
39名無しさん脚:05/03/20 17:40:38 ID:Pr42w9aR
>>37
ラップしてレンジでチンすればボンドが柔らかくなるから直ぐに剥がせるよ
40名無しさん脚:05/03/20 17:44:08 ID:VPSgBsf7
>>38
運次第禿ワロス
41名無しさん脚:05/03/20 17:47:41 ID:BPB+0XMK
>>39
やめれー 
レンジでチンなんかしたら他のグリースなどの温度が上がったり、接着剤が高温になって
滲み出したり酷いことになっちゃうよ。
42名無しさん脚:05/03/20 17:51:47 ID:Pr42w9aR
>>41
それは温めモードだからだよ
酒とか牛乳のモードだとグリースが溶けるほどの温度にはならないよ
スパークが心配ならタッパに入れるといいよ
43名無しさん脚:05/03/20 17:51:56 ID:qGHDC/on
>>40
いやほんとどうだから
あっさり簡単に外れるのもあれば出来るだけ当てたくないドライヤーでし
つこくあぶってやっと外したのもある

今はミレニアムブラック使ってるけど、こいつは外しざまにボディの塗装
が剥げそうだから赤のままで我慢
44名無しさん脚:05/03/20 17:52:53 ID:A7iWEFtO
37です。

>38さん
レス、サンクス。
ちなみに、赤塗装を落とすと何色ですか?
銀色にならそのまま戻しちゃう。

ってか、皆さんは何色にしてるの?


>41さん
レンジでチンはネタですよ。
わたしも時計が濡れてしまった時によくやりますが、
さすがにライカをチンする勇気はありません。
45名無しさん脚:05/03/20 17:53:13 ID:qGHDC/on
どう考えても電子レンジを使う手は考えつかなかったし、知った後もやる気はない
46名無しさん脚:05/03/20 17:53:56 ID:qGHDC/on
バッジはアルミのプレスだからそのままにしてる人も多いね
47名無しさん脚:05/03/20 17:55:51 ID:Pr42w9aR
>>43
そうそう、ドライヤーはあまり効果が無いのよね

チンが怖い人はDIYセンターでアセトンを買って赤丸に染み込ませる方法もあるよ
アロンの剥離にアセトン使うのは知ってるだろう
48名無しさん脚:05/03/20 18:27:41 ID:hRFdVWga
ところでエルマリート28ミリ、2NDバージョンの初期型って、ファインダーは28ミリが出るの?
それとも35ミリ??誰か教えてください。
49銀河万丈:05/03/20 19:13:25 ID:xaOEnvq5
はがれるか否かは一天地六の賽の目次第。
ぽろっといくか、内部までいかれるか、謎に挑むレンジでチン。
次回「溶融」。 >>37、敢えて火中のライカを拾うか。
50名無しさん脚:05/03/20 19:15:37 ID:QtNeKImV
そこまでやるくらいならM6売り払ってMPに買い換えろよw
51名無しさん脚:05/03/20 19:23:45 ID:VPSgBsf7
>>50
差額6000円ならw
52名無しさん脚:05/03/20 19:27:44 ID:Pr42w9aR
赤丸剥がせないからってM6売っちゃうのかよ〜w
L広場に集まる電波オヤジより度胸無いねぇ〜w
赤丸の剥がし方は毛語録にも出てないのかな?

さて君らが神と崇めるY縣教団はまたトンデモ電波飛ばしてるぜ


リニアのニュースみて、笑いました!  投稿者: 塾長@自宅  投稿日: 3月20日(日)18時48分20秒
昨晩でしたか、リニアモーターカーのニュースで、先頭車両に乗客が乗りすぎて、発車できなかったとか…。
駅員さんのコメントが、『みなさん一番前に乗りたいのでしょうが、分散して頂きたいと思います!』何じゃそれっ!。
まあ、事故が無く皆さんに良い想い出が出来ればと願っています。僕も暇を見つけて行ってみたいと思ってますので、
その節はじじ様名古屋の皆様、宜しくお願いします。でも、マンモスの頭は見たいと思わないなぁ〜。
大阪万博も行かなかったから月の石も見損ないましたが、スミソニアンにありましたよ。ただのキタネェー黒い石でした。
塾長拝

マンモス。  投稿者: アサイ  投稿日: 3月20日(日)19時10分8秒
冷凍マンモスなんて、正直言って見たくないですね。いまどき売り物とするならば、
生きてる本物の恐竜くらいでないとダメでしょう。


ここまで狂って無いと一端のライカ使いになれないのかな?
ほれほれ!
53名無しさん脚:05/03/20 19:56:30 ID:a1PagPlP
>>25
> http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44883975
> こいつが出品してる怪獣は過去の画像盗用
> カメラは?
早速、利用制限中になったな。
答えづらい質問でもあったのか?
54名無しさん脚:05/03/20 23:15:01 ID:HEl25hQw
36枚中7枚がレンズキャップしたままだったorz
55名無しさん脚:05/03/20 23:27:31 ID:0khuVXQG
いや〜、古典的なミスだね。プロでもやったらしい。
56名無しさん脚:05/03/21 00:03:42 ID:Pr42w9aR
「男はつらいよ」で博の父親役「志村喬」もM4黒にレンズキャップしたまま撮影するシーンがあるよ
次のカットでは旅先での寅との再会に喜ぶというよりは無表情な志村喬がテレ笑いを浮かべている

この他M5黒の2ラグも頻繁に登場する

御用とお急ぎでない方は確認してくれ
5740:05/03/21 00:35:27 ID:Bvy42jfA

M6レンジで試したら
トップカバーが熱くなって
触れなくなったけど
確実にマークは緩んだよ
58名無しさん脚:05/03/21 00:43:23 ID:lr1J8nhf
やれるのはお前だけだ
59名無しさん脚:05/03/21 00:49:16 ID:yPgIT77I
赤バッチは外さなくても、マスキングして塗ればOK!
 
60名無しさん脚:05/03/21 01:05:35 ID:Pkx35ngf
M6のデザインだったら赤丸もけっこう良いと思うんだけどな。
赤丸塗りつぶしたM6ってアンバランスでカッコ悪くない?
61名無しさん脚:05/03/21 01:46:23 ID:zSQmi9+0
>>60
まあ、歴代のライカ知らないと、そんな発言も出てこようぞ。
62名無しさん脚:05/03/21 01:57:37 ID:whPXoSCz
俺も赤丸っていい良いkと思うけどなぁ。
M3ブランドに執着するよりも、実用品のライカとして使い倒す根性を見せてくれよ!
6362:05/03/21 01:58:34 ID:whPXoSCz
ああ、ミスった。
ごめんなさい…
64名無しさん脚:2005/03/21(月) 09:30:24 ID:PaTKMOPT
逆に、M3に赤丸を移植するヤシがいたら漢だな。
65名無しさん脚:2005/03/21(月) 09:45:13 ID:EgHd0tE+
ここ全然実用じゃないな
66名無しさん脚:2005/03/21(月) 11:04:12 ID:J9k2Zg1J
M4-Pの赤丸と交換はどうだ?
67M3の男:2005/03/21(月) 11:09:18 ID:l0WBSpjj
VCメーター男は逃亡したままか?
68名無しさん脚:2005/03/21(月) 11:24:51 ID:K396okS5
肩は 赤く塗ってくれ
69名無しさん脚:2005/03/21(月) 11:41:19 ID:JFP4q90P
赤丸は外そうとしたわけでもないのに外れたことある。
真夏の物凄く暑いときに日向で撮影してたときに。
黒ボディのせいもあるかも知れないけど、ボディが温まって
接着剤が緩んで、赤丸のところを親指で持ったときにズルッ外れた。
以来、外れ防止のために上からパーマセルを張っている。
こういう要らない気を使わされるのも赤丸=M6のダメなところ。
そもそも、あの赤丸は何のためにあるのか意味不明。
距離計調整ネジの穴の蓋だという人がいるが、ちゃんと赤丸を外そうと
思ったら、結局はトップカバーを空けて裏から赤丸を突付かなければならない。
だったら、最初からトップカバーを空けて距離計ネジを調整すればいいわけで
あんな不恰好な蓋を設ける意味は全く無い。
MPで赤丸が廃止されたのは当然だと思う。
70名無しさん脚:2005/03/21(月) 12:00:12 ID:ReHSSmVY
ライカも実際に撮影して写真を楽しむようでなければ
写真を撮影してこそ何かの価値が生まれる
持ってるだけでは単なる鉄くず同然しかも壊れやすい
写真を撮影する道具としての認識が有る限りは、それなりにユーザーがいるんだろうな
だから、持ってる人間は
どんどん写真を撮るべきだね
71名無しさん脚:2005/03/21(月) 12:06:23 ID:PaTKMOPT
今のライカは馬具屋の息がかかってるからね。
赤丸にはアイコンというかブランド商法的な視線が当然あったでしょ。
MPは確かにかっこいいと思うけど、一方でマーケティングのあざとさも感じる。


>>68
レッドショルダー?ボトムズ?
72本物のM3の男 ◆TJ9qoWuqvA :2005/03/21(月) 12:39:49 ID:B+UAYhIw
>69
電波飛ばすなよ。M6なんて持ってないくせに。
73Mの男:2005/03/21(月) 13:02:04 ID:yzBg2MVE
もっと、もっと〜〜〜〜〜〜
7470:2005/03/21(月) 13:14:41 ID:VdxgE+gv
俺に写真撮影させたらいい腕が有るよ(笑)
で、他の人達は、どーなんだろう?
75名無しさん脚:2005/03/21(月) 13:24:00 ID:yzBg2MVE
>>70
当たり前のことを 何得意げに言ってんだ?
76M3の男:2005/03/21(月) 13:54:13 ID:l0WBSpjj
どうでも言い外観のことばかり話題に出ているからだろ。

VCメーター男は逃亡したままだし。
77名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:00:53 ID:B3THCnWz
赤丸否定派のヤシは筆記体のLeicaロゴマンセーなのかな?
M3やM2のデザインだからこそ筆記体Leicaロゴが活きるのであって
M6のデザインにはあの赤丸が似合ってるし悪く無いと思うんだが。
M6TTL JAPAN等の赤丸+Leicaロゴってこの上なくカコワルイと思うし。
78名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:05:47 ID:/Bj6WbOJ
赤丸、
それはパンツに名前が書いてあるかの如く見苦しい。
79名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:12:50 ID:GCW6n0km
ライカジャパンの上のロゴ、あれシルクスクリーン(印刷だよ)
ライカなんて、もう企業としては終わってる、レンズもコシナ
だし部品もな。
80名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:16:06 ID:JFP4q90P
>>77
いや、別に筆記体ロゴなんてどうでもいい。
漏れが赤丸嫌いなのは、
1、使用中に外れて紛失しかけたこと、
2、あの赤丸が外れるようになっていることに何の意味もないこと
の2点に尽きる。
要するに、M6を使いにくくしているだけの代物だから嫌いなだけ。
ネジのようなもので固定されてるなら問題無い。
81本物のM3の男 ◆TJ9qoWuqvA :2005/03/21(月) 14:16:48 ID:B+UAYhIw
>76
例のVCメーター男はお前か?
何故そこまで固執するのだ

外観に拘るのが悪いのかな?
外観やフィーリングに拘らなければ選択肢は他にもある

>70
ライカが壊れやすいだって?
買えない厨の僻みにしても稚拙な煽りだ
82名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:17:29 ID:4L1YepU2
って、言うか
素直に赤丸目立って恥ずかしいの漏れだけ?
83本物のM3の男 ◆TJ9qoWuqvA :2005/03/21(月) 14:19:15 ID:B+UAYhIw
>80
ロゴがネジで固定されてたら傾きとかが妙に気になったりするんだろ
84名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:39:17 ID:B3THCnWz
M6の赤丸を黒く塗ったり、テープで隠すとデザインのバランス悪くね?
かと言って筆記体LeicaロゴもM6のデザインには似合わないと思う。
M6の赤丸はあれはあれで良いと思うんだけどな。目立つっていうほど周りは気にしてないよ。
85名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:43:47 ID:FBVJR0kb
70<それが当たり前のレベルの話しじゃないんだな
残念ながら。(笑)
86本物のM3の男 ◆TJ9qoWuqvA :2005/03/21(月) 17:30:30 ID:B+UAYhIw
記念品でもないM6を飾って喜ぶ奴は居ないだろ。
M6は完全な実用機な訳よ。その実用にしている連中も
実は露出計内蔵は恥だと思ってる訳よ。内心ライカはM4
までだと思っているからね。超ビギナー臭いM6の存在を
隠すのに赤丸の塗りつぶしが必要な訳なんだよ。だから
やっとこさM6を買ったり、どうにか買えるのがM6なんて
連中には赤丸を塗りつぶす意味が理解できないのさ。むしろ
やっと買ったM6だから赤丸を見せびらかしたい気持ちが強く
赤丸を塗りつぶすのが常識であるかのような風潮があると
ビギナー君の自己顕示欲が満たされないから執拗に抵抗する
のだろうな。ひとつ確実に言える事はM6を実用している
奴は必ず赤丸他のマークを隠している。これは間違いない。
87名無しさん脚:2005/03/21(月) 17:38:55 ID:v1x0uqsz
赤丸を隠したり塗りつぶしたりするのは非常に作為的な感じがする
ので嫌だ。悪目立ちする方がまだいくらかまし。
88名無しさん脚:2005/03/21(月) 17:42:13 ID:ZmYxoxso
>>86

>超ビギナー臭いM6の存在を
隠すのに赤丸の塗りつぶしが必要な訳なんだよ。

→そういうのを意識していること自体、なんかかえってカッコワルくない?

>M6を実用している奴は必ず赤丸他のマークを隠している。

→先の文との関係が??? 実用してる奴ほど初心者に見られたくなくて隠してるっていうこと?
なんかちと違うような気がするー。
89名無しさん脚:2005/03/21(月) 17:59:44 ID:JFP4q90P
>>86
>やっとこさM6を買ったり、どうにか買えるのがM6なんて
連中には赤丸を塗りつぶす意味が理解できないのさ

M6よりも安いM2やM3はいくらでも中古屋にありますが・・。

>ひとつ確実に言える事はM6を実用している
>奴は必ず赤丸他のマークを隠している。これは間違いない。

ハア?
サルガドのM6は赤丸隠したりなんてしてなかったけど。
脳内ので勝手なライカユーザーのイメージを語るのは止めてね。
っつーか、お前こそライカ使ってないだろ。
90名無しさん脚:2005/03/21(月) 18:01:56 ID:jOEKHx/2
俺は赤丸よりもむしろ「LEICA M6」の白文字のほうが好きじゃないな〜
91名無しさん脚:2005/03/21(月) 18:07:15 ID:aJgJRRo3
M6、M7なんぞは持ってるだけで恥ずかしい代物

M4でライツの時代は実室終わっているんだよ、

現在の本体、玉がドイツで製造なんてお目出度い香具師もいるが、

何処で造られてるか知ったら泣くぞ藻前ら。

M2、M4、コニカRF、コシナR3Aあたりに、ライツ時代の玉つけて

撮りまくる、これが粋な香具師・・。
92名無しさん脚:2005/03/21(月) 18:18:09 ID:eYHTaWeL

小学生の時は赤丸が有れば有るほど誇らしかったもんです

高校生になったら丸でなく下線になりますたが........orz
93名無しさん脚:2005/03/21(月) 18:42:14 ID:VoRP2XWM
使い鯛カメラを使えばイイんじゃない?
どこで造られたとか関係ないよ。格好を気にしてるようじゃ
真摯に写真を追求してる人じゃないんだ。
「どう写ってるかではなく、何が写ってるか」じゃない?
ごめん。。写真が2の次のカメラ趣味人には関係ないね。
94名無しさん脚:2005/03/21(月) 18:49:27 ID:ExbOy5hi
赤丸。おじいちゃんみたいなマークと言われました。
でもあれ目立つよ。いかにもで
95名無しさん脚:2005/03/21(月) 19:25:10 ID:1F7J+sGX
スレが伸びてると思ったら  _| ̄|○
俺自身の見解は>>93と同じようなところ。

他人の嗜好をどうこう言ったり、
粋を語ったりすること自体が、粋じゃない。

ってことで、マターリいかないか。
96M3の男:2005/03/21(月) 19:40:03 ID:l0WBSpjj
漏れとしては逃亡中のVCメーター男をいろいろ問いつめたいが........
97本物のM3の男 ◆TJ9qoWuqvA :2005/03/21(月) 19:48:35 ID:B+UAYhIw
ゴルァ!偽者は黙れ!!
他人のふりしてもお前がVCマンなのは明々白々なのだ


>91
現行全てのライカレンズがコシナ製だと匂わすような電波流してんじゃねーよ
98M3の男:2005/03/21(月) 19:55:44 ID:l0WBSpjj
「本物」は感性が違うね。
99本物のM3の男 ◆TJ9qoWuqvA :2005/03/21(月) 20:13:48 ID:B+UAYhIw
実用に耐えるクォリティを保ったM3やM2はM6並行新品より高いだろ
M6の新品て言うのは一応型落ちな訳だが記念モデルの999と比べても
M6より安いライツ時代のMは無いな。問題抱えた投売り品は無論除外。
100名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:16:18 ID:jtCTE8n8
楽しみながら撮れれば正直何でも良い
M6だろうがM3だどうが・・・
各言う漏れはM3使い
101名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:21:25 ID:JFP4q90P
本物も偽者も似たりよったりだな>M3の男
両方ともウザイ。

>>91
>現在の本体、玉がドイツで製造なんてお目出度い香具師もいるが、
>何処で造られてるか知ったら泣くぞ藻前ら。

全く知らずに使ってる奴なんていねえよ。
それに別に何処製でもいいんだが・・・。
ライカがライカ製と認めれば紛れもなくライカレンズ。
何処の国で誰が作ろうが関係ありません。
物が良ければそれでいい。
ドイツ本国完全生産に拘って価格が今の倍になるのだったら、
ポルトガル製の方が全然いい。
102名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:29:10 ID:J9k2Zg1J
M3のファインダー(特に2重像)は好きなんだが、窓枠のラフな仕上げが
どうしても気に入らず、売ってしまったな。巻き戻しの容易さもいまひとつ。
しかし同じM3の中でも、1回巻き上げ初期の耳型吊り輪時代が一番好きだ。
田中ナガノリさんは2回巻き上げオタクだったが、俺には理解できないね、
不便なだけだ。2回のは音が静かなんていうが、実用上は大して違わない。
103名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:45:23 ID:UojhGAHk
>>60
ブラックのM6の赤丸を黒にしたのはカコイイとおもうけど、クロームの赤丸を黒にしちゃった奴は激しくダサイ
104名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:45:45 ID:PaTKMOPT
偽物の方が、文章は読みやすいね >M3の男
105名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:50:24 ID:UojhGAHk
M6, M7がアーダコーダ言ってるヤシらって、赤丸以前に自分らがダサイってことに気がついた方が良い。

106名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:08:46 ID:rm3znt6I
赤丸なんてどうでも良いんですが
俺の場合、黒テープ貼って隠してます
嫁さんにライカってばれるとまずいので。。。
107名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:16:23 ID:wXSvmNGT
よく考えたら、M5もCLも前面におもいっきりLeicaと機種名(M5,CL)
と書いてあるが、あれを消すとかマスキングしたいというコメントを聞いたことは
ない。
何故、M6ユーザーは赤丸(もしくは機種名)を消すことにこだわるのでしょう?
108名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:28:17 ID:vSy/IofK
いやなら買うな
109名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:50:58 ID:J9k2Zg1J
赤丸はM4-PもM6も目立ちすぎるから嫌い。
だってカメラって、渋い色調が基本でしょ。
110M3の男:2005/03/21(月) 22:09:47 ID:l0WBSpjj
漏れがM3使うのは沢田に憧れるところが大きいな。

彼はM2もM4も所持していたようだが、漏れの中で
沢田といえば、やはりM3だ。

M2は石川文洋のイメージがあるので大嫌い。
カメラのせいではない、石川のせいだ。 

フィルム交換のことを考えると、沢田はどうやって
戦地でM3のフィルムを手早く交換したのか、
是非見てみたい気がする。
111赤丸君:2005/03/21(月) 22:22:16 ID:v0Qgo4nd
ライカで写真を写したい人はそのまま、
写真をライカで写したい人は黒でも白でも
赤でもお好きにどうぞ。
112本物のM3の男 ◆TJ9qoWuqvA :2005/03/21(月) 23:24:22 ID:B+UAYhIw
>>110
普通にベースプレートを外してフィルム交換してたんだよ。

113本物のM3の男 ◆TJ9qoWuqvA :2005/03/21(月) 23:33:40 ID:B+UAYhIw
M6をどう使おうとそんなのは勝手なんだよな。
恥ずかしいから止めてくれと言いたいのが、M6Jを得意げにM3の復刻版と言う奴。
それとMP6はシーベルが仕込んだネタだと認めずに限定レア物だと言い張る奴。
MPの派生系としてならMP6も認められるとは思うが、だったらMP初期ロットの
ISOダイヤルが違うタイプも希少性アリでいいのかな?
114名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:51:20 ID:ZmYxoxso
>>113
つーか、どーでもよくね?そんなの。
115名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:57:17 ID:vSy/IofK
おれもそうおもう。
今日はライカで5本撮った。
116名無しさん脚:2005/03/22(火) 00:26:18 ID:PpipufMB
>>115
脳内でフイルム5本消費か?
リアルでライカ使ってりゃ「ライカで」とは言わずに
「M4に8枚玉付けて400TMY5本消費した」とか書くぜ。
次からはもう少し妄想を膨らませてからがいいんじゃねえか。
117名無しさん脚:2005/03/22(火) 00:28:15 ID:3HHQM3Fi
>M6Jを得意げにM3の復刻版と言う奴。

そんなヤシいないだろ。
118名無しさん脚:2005/03/22(火) 01:38:59 ID:8DYyxhnG
本物のM男3か
 
基地外のトクチョンを思い出すなw
119115:2005/03/22(火) 08:09:39 ID:Vm/CrsHv
>>116呆れるバカだな。
M4に図マロン新羽地E100VS
120名無しさん脚:2005/03/22(火) 12:33:07 ID:PpipufMB
本日の釣果雑魚3匹。
121115:2005/03/22(火) 14:47:26 ID:wY7W2pSa
今日はフィルム2本撮った
122名無しさん脚:2005/03/22(火) 14:56:28 ID:PpVhtcRX
今日はフィルム2コマとりますた・・・・orz
123名無しさん脚:2005/03/22(火) 15:09:53 ID:mK/xIlSi
124名無しさん脚:2005/03/22(火) 15:50:20 ID:xnU44XDs
>>123
見てないけど、フィルム2本写ってるんだろ?
125名無しさん脚:2005/03/22(火) 17:37:18 ID:PpipufMB
釣られてもまだ泳ぎ続けようとするカツヲやマグロは哀れだが
釣っても役に立たない2chネラは笑われて捨てられるだけで情けないよ
126名無しさん脚:2005/03/22(火) 18:24:09 ID:2VGYAvEZ
本日はフイルム2本買った
127115:2005/03/22(火) 20:30:33 ID:vOc9UgrN
さらに1本追加。現像出してきた。
128115:2005/03/22(火) 20:31:55 ID:vOc9UgrN
ライカ暦1ヶ月だがフィルム50本以上消費してまつ
129名無しさん脚:2005/03/22(火) 21:32:17 ID:BOMWA3Q1
>>123
右端の絵に激ワラ!
130名無しさん脚:2005/03/22(火) 22:28:28 ID:PpipufMB
>>128
脳内現像ってのはどうやるんだ?


50本消費→フィルム装填失敗の数
でも脳内だから失敗しても被ることはない

で、入学祝にM4買ってもらえることになったのか?
まぁ無理だろな
131115:2005/03/22(火) 22:59:59 ID:vOc9UgrN
>>130
なんでわかった?
132名無しさん脚:2005/03/22(火) 23:31:17 ID:PpipufMB
国立大に一発合格すれば親も舞い上がってM4程度なら買ってくれるかもな
国立っても色々有るけど一番簡単に入れるのが国立府中だからまぁガンバレよ
133名無しさん脚:2005/03/23(水) 01:10:57 ID:PdG8vkbP
ぜんぜんおもしろくないな。
134名無しさん脚:2005/03/23(水) 01:29:55 ID:jULxy0PX
ここいらに居るライカヲタは、フィルム50本といえば
とてつもなく多い撮影量だと思ってしまうんだね。
135名無しさん脚:2005/03/23(水) 01:52:27 ID:XgL5RTZP
装填し、露出を計り考え補正をしピントを合わせて一枚一枚巻き上げてシャッターを切る
かなり体力と精神力が要求される・・・

















オネイチャンの時は気力でけっこう取っちまうがな・・・
136名無しさん脚:2005/03/23(水) 05:05:29 ID:gcpTaahY
>>135
そんなに面倒な使い方してるんだ。
137115:2005/03/23(水) 07:38:48 ID:QDo2W2bu
>>132
スマン、高校の合格祝いす。
138M3の男:2005/03/23(水) 07:44:19 ID:zvRp+aEu
>>135 露出を計り考え補正をし

「本物」のライカ使いなら、VCメーターの出た目でオッケーですよ。
139115:2005/03/23(水) 07:50:35 ID:QDo2W2bu
>>138
リバーサルでも出た目でだいじょうぶでしょうか。
140115:2005/03/23(水) 07:51:37 ID:QDo2W2bu
いつもネガ使ってるもんで。
今度リバーサルを使ってみようかと思うんだけど、
ろしゅつがシビアなんでしょ?
141名無しさん脚:2005/03/23(水) 12:19:39 ID:O3IJCRH2
M3の男はVCメーターは多分割評価測光と同等の機能を有すると確信してるんだっけ?
この男もしかすると写るんですにはAEAFが組み込まれていると思ってたりしてねぇか?
142名無しさん脚:2005/03/23(水) 12:26:25 ID:+lSXc5f3
プロビア400あたりだとポジでもフィルム側が頑張るよ。
143名無しさん脚:2005/03/23(水) 12:27:37 ID:srP6JNUi
現行レンズは あんまり良くないのかな?
144名無しさん脚:2005/03/23(水) 12:28:26 ID:SGsBcm9t
ライカつかうんなら、モノクロで、自己暗室くらい持てよ。
145名無しさん脚:2005/03/23(水) 12:29:27 ID:lnUF02U6
なんで?
146名無しさん脚:2005/03/23(水) 12:37:56 ID:6x6db5Za
みんなフォコマート使ってる?
147名無しさん脚:2005/03/23(水) 12:41:49 ID:srP6JNUi
しっとりとしたモノクロ撮りたいんだけど
現行レンズじゃだめかな>?
148名無しさん脚:2005/03/23(水) 13:53:12 ID:6x6db5Za
>>147
だからフォコマート使えって!
149名無しさん脚:2005/03/23(水) 14:02:22 ID:O3IJCRH2
俺はエルマーやズマールを使って遊んでるけど倍率の制約が辛いよ
150名無しさん脚:2005/03/23(水) 14:04:41 ID:srP6JNUi
フォコマートバカはどっかに埋け
151名無しさん脚:2005/03/23(水) 14:18:33 ID:O3IJCRH2
エルマーで焼いてる俺はいいのか?
152名無しさん脚:2005/03/23(水) 18:09:41 ID:172nnVWp
木世厶``ノ勹言売んで分かったふり(゚∀゚ )アヒャ
153名無しさん脚:2005/03/23(水) 19:30:20 ID:O3IJCRH2
エイムック読んで分かったふりと読むのか?
ふぅ〜。
イーゼルに写った像を見ても富士ノンやELとの違いは歴然だぜ。
試したくても持ってないってかプッ
154名無しさん脚:2005/03/23(水) 19:58:27 ID:zLNgWAgj
今時、海外通販すれば中古ズミクロン35mm一本分の値段で程度のいいフォコマート買える
ご時世なんだから、ある意味メチャクチャ買い時だよ。

フォコマートと聞いただけでキャンキャン吠えずに、一台買ってみても損しないと思うけどな。
155名無しさん脚:2005/03/23(水) 20:14:11 ID:UcmSd/CW
お前らずまろんと得るマーどっちが好きですか?
156名無しさん脚:2005/03/23(水) 21:36:13 ID:wuFbVDWC
ライカカメラジャパン(だっけ?新しい代理店)、HPを作る気はないのかね?
157名無しさん脚:2005/03/23(水) 23:07:19 ID:LQx1CR0F
http://www.leica.co.jp/
で403 Forbiddenでますた。準備中なのか、売り叩こうと押さえているのか。
158名無しさん脚:2005/03/23(水) 23:43:07 ID:VbOxe54c
現時点で、M6TTLやMPなどシーベルの保証書(保障期間あり)はどうなるの?
現時点で、故障した場合どこで面倒みてもらえるの?
とりあえずシーベル?それとも本国?ライカジャパン始動まで待ち?
159名無しさん脚:2005/03/24(木) 08:17:07 ID:clDHH/RT
保障期間内はとりあえずシーベルに連絡すれば、
どうしたら良いか教えてくれるでしょ。
(漏れのM6TTLもまだ4年近く保証があるんだけど…)
修理部門を含めたライカ部門がそっくり新会社に引き継がれてるって聞いてるんで、
ライカカメラジャパンで面倒見てくれるんじゃないのかな。

ボディ上面のシルクプリントがかすれて消えたら、保障期間内なら
再プリントしてくれるって話を聞いたことがあるが、だれかやった人いる?

160名無しさん脚:2005/03/24(木) 09:45:43 ID:S4lyGYkU
刻印でもない印刷、そんなもんありがたがってる香具師って
ライカはなM4ライツで、実質終わってるんじゃ、
そんな石ころライカ買う香具師の気が試練、あははは
161名無しさん脚:2005/03/24(木) 10:03:17 ID:fJ/1QlzN
>>159
再プリントでなくて、カバー交換になりますな。モッタイナイ。
162名無しさん脚:2005/03/24(木) 11:35:40 ID:UuvarHeg
>>161
マジですか!?
保証期間内なら無料で??
163名無しさん脚:2005/03/24(木) 12:21:53 ID:037HtkoB
既出ネタ晒し上げ
164名無しさん脚:2005/03/24(木) 13:49:19 ID:m7oEr+qI
シーベルなんてカメラに造詣のない糞会社の保証書など
あってもなくても俺には無意味。
M6のマガジン室にシーベルのシールが貼ってあるが、
何の役にも立たない。
165名無しさん脚:2005/03/24(木) 18:44:16 ID:MPYpTZzf
そういやー何て映画のタイトルだったか忘れたが
以前メグライアンがM6劇中で使う映画があったけど
ストーリーで使われたカメラの古式のプリズムのでかい理屈を
取り入れた発想はユニークで面白かった
M6撮影の演技は別として長玉使うシーンがあって
あまりみないレンズのようだったが、あれはエルマエリート系のレンズだったのだろうか?
166名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:05:39 ID:J6z92X5N
 古式のプリズムのでかい理屈を取り入れた発想は
ん?ビゾかな?

 あれはエルマエリート系のレンズだったのだろうか?
テリートなんじゃないの?
見てないから外してるかも知んないけど。
167名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:07:10 ID:MPYpTZzf
映画用に便宜的に使われたレンズだったかも
あの黒い長玉は見るからに強力そうだったから
168名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:13:29 ID:MPYpTZzf
あの映画は道具の使い方がうまかったせいも有ったが
男が見てもけっこう楽しめた
あの黒いレンズはっきり映ってなかったからな
もしかするとマウントだけはめ込み合わして映画用にあつらえた
ものだったかもね
169165:2005/03/24(木) 19:22:56 ID:MPYpTZzf
エルマリートだな
エリート(笑)になってら
エリートでは無い

170名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:52:46 ID:037HtkoB
同じIDでレスして自己完結してる(藁
171名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:54:13 ID:ClviGqmF
マウント改造でおなじみのMSオプチカルのホームページってあるんでしょうか?
ご存じの方、アドレス教えて下さい。お願いします。
172名無しさん脚:2005/03/24(木) 20:10:35 ID:KD+H9hP/
http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki.html

一応ココが窓口になってる
173名無しさん脚:2005/03/24(木) 21:20:36 ID:4PQruj43
174名無しさん脚:2005/03/25(金) 00:03:28 ID:HLRZs+rX
M7買いました。
使いやすくてとても良いです。
シャッター音も良いですね。
うれしー!
175名無しさん脚:2005/03/25(金) 00:15:40 ID:xiAQU8K6
財布きびしー!
176名無しさん脚:2005/03/25(金) 00:56:52 ID:M6AIfkLz
ライカを飼う予定です。
M7と35mmを買おうと思っていますが
お勧めのお店ありますか?
正規品の方が保証があるのでいいかなと思っています。

あと35ミリでお勧めの玉はありますか?
いっぱいありすぎて正直わかりません。
ただ、ライカの少し色あせた発色とモノクロの独特な調子が好きなので
現行品はどうなのかなと思っています。
よろしくお願いします。
177名無しさん脚:2005/03/25(金) 07:43:51 ID:BKFY4vFz
>>176
ライカ関係の本を読むなり、ネットでユーザーの使用感を読んでみるなりして、
もう少し勉強なさってから買った方が良いんじゃないですか?
そうすりゃ、自分が欲しいモノの方向性が自ずとわかってくると思うんですが…

あんた、このスレすら全部読んでないでしょ?全部読んでたら、こんなスレの
住民のハナシを丸呑みして何十万も出せないよ。1/3くらいは煽りなんだから。

178名無しさん脚:2005/03/25(金) 07:57:30 ID:7a2P9JY7
>>176
> ライカを飼う予定です。

とりあえず大きめの水槽を用意しましょう
179名無しさん脚:2005/03/25(金) 08:47:44 ID:9Jw0VxfM
水生動物?
180名無しさん脚:2005/03/25(金) 09:57:23 ID:Rnxvjb6s
>>176
俺はM4シルバークロームとRD-1使ってる。
M4はカッコ良さに惚れて買い非常に満足している。
まぁR-D1を併用しているとやはりAEは便利だなと思うことがありM7も手に入れようかと。
181名無しさん脚:2005/03/25(金) 10:00:14 ID:Baizl0pb
>>180
176の答えになってないよ。
182180:2005/03/25(金) 10:07:37 ID:Rnxvjb6s
正規品より並行品の方が良いんでは?
購入店の保証がついているし、そうそう自然故障するわけではないし。
ライカ使うなら現代のレンズはもったいないな。それなら一眼使えば良いと思う。
35mmレンズのオススメは絶対ズミクロン8枚玉だ。
神格化されて高いだけとあーだこーだ言う奴もいるが、ハズレ玉をつかまされただけなのではないかと。
俺のレンズは非常に解像度が高い。もちろん現代のレンズでは味わえない描写をする。惚れ惚れするぞ。
外観のかっこ良さ、操作感ともに最高だ。
いやほんと。
183名無しさん脚:2005/03/25(金) 10:34:54 ID:ELqqdfZ+
>>182
> 俺のレンズは非常に解像度が高い。もちろん現代のレンズでは味わえない描写をする。惚れ惚れするぞ。

それはハズレ玉だぞw
184名無しさん脚:2005/03/25(金) 10:40:52 ID:jYdh/3Mq
M7買うならやはり正規品。
電気系統の故障を考えると5年保証はやはり欲しい。


まー漏れのM7は買ってから3年ほどたつけど無問題だけど。
185名無しさん脚:2005/03/25(金) 10:46:52 ID:M2w+xfEq
ズミ35,8枚玉伝説いいかげんにやめような、確かに姿形は良い、それなら
同じ姿形のズマロンもある、この2個の描写の違いなんかプロでもオタでも
解らないのが現実。

現行レンズ使うならライカは不用、是は正解、今のライカレンズは高性能
だから、所謂昔の軟らかい(逆に言えば収差が残る低性能)味は望めない。
186名無しさん脚:2005/03/25(金) 11:02:51 ID:U9nSSsfy
一本目のレンズとして八枚ダマを薦めるのはどうかな・・。
そんな金があるのなら、2本目のレンズ買った方がいい気が。

ということで、お薦めはズマロンf2.8。
これなら後々50ミリのズミクロンを買い加えたとしても
八枚ダマ買える値段でお釣りが来る。

もしくは素直に現行ズミクロンいっとけ。
解放で全く破綻のない描写。
究極のアベイラブルライトレンズだ。
まあモノクロ向きではないけど、一本持っておいて損は無い。
187名無しさん脚:2005/03/25(金) 12:31:25 ID:FDIPQ6KJ
ボロボロ8枚玉が20マソ、バカですか?
そりゃ182みたいな超プラセボ症候群も発症するわなw
188名無しさん脚:2005/03/25(金) 12:54:54 ID:gGEmD6Qc
8枚玉とズマロンf2.8の描写が同じだと?
お前本当に両者持ってるのか?

風評を鵜呑みにせず自分で使って評価してくれよ

そこで価格的にお勧めなのがズマロンf3.5だね
Lマウントなら安いし、発色悪いし、グルグルボケが出るしで楽しめるだろうね。
そして浮いた金でズミクロン50mmの初期型を買うのが現実的だと思うよ。
両方とアダプター買っても15万で釣りが来るだろうしネダればフィルターが付いてくる。
189名無しさん脚:2005/03/25(金) 13:07:53 ID:E32NVc8M
ズマロンとズミクロンの描写の違いは誰でもわかると思うが・・・
190名無しさん脚:2005/03/25(金) 13:30:36 ID:LRU/EcEI
Mの35は全部使ったけど案外いいのは35ASPH.だよ。ライカらしさを含めてもね。
8枚玉もまあ(古い割には)悪くは無いけど15〜20万とか出せね〜。
191名無しさん脚:2005/03/25(金) 13:34:55 ID:JLVlE2Sp
ズミルックスもいいと思うよ、立体感はぴか一だせるから。
八枚玉は独自のトロミのある描写を出せるシーンが限られているし、
状態の悪いものが多いから持ちつづけるには余裕が無いと駄目だね。
192名無しさん脚:2005/03/25(金) 13:43:40 ID:jBJfH5uq
それじゃあ間をとってカラースコパーだ。
193名無しさん脚:2005/03/25(金) 15:43:04 ID:jYdh/3Mq
漏れは6枚玉の角無しをお勧めする。
これはシャープさに関しては一番劣るかもしれないけれど、ピントのあった所は浮き出るような立体感になって、ボケは7枚玉より奇麗。
絞れば当然シャープになるけど、その中に柔らかさが残ってる。
カラーでもモノクロでも階調が良く出る。
194名無しさん脚:2005/03/25(金) 17:07:44 ID:gGEmD6Qc
立体感って何によるものなのだろうね?
分かる人教えてください
195名無しさん脚:2005/03/25(金) 18:14:27 ID:Baizl0pb
立体感ってよく使われるけど、すごく抽象的な言葉だよな。
たぶん、人によって言葉の使い方に差があるんじゃないか?

ピントがあってる部分とボケてる部分の描写の差がハッキリしてて、
浮き上がって見えるっつーことなのか?
それとも、なだらかじゃなくて、急にボケがはじまるっつーことか?
196名無しさん脚:2005/03/25(金) 19:23:07 ID:gGEmD6Qc
そうじゃなくて、立体感に影響を与える要因は何なのか知りたいのです。
コントラスト、解像度、先鋭度.etc様々な専門用語がありますが、立体感に直接影響するものは何なのか知りたいのです。
俺は適度な収差と階調なのかと考えてみたりしますが、解像度が低ければ質感も出ないのですから、これに解像度も影響しているのかも知れません。
何れにせよ俺には専門知識が無いのでさっぱり分かりませんがね。
197名無しさん脚:2005/03/25(金) 19:44:48 ID:5roz23pk
でっこまひっこまってな、像面の平坦性が悪いレンズを実写すると
浅い絞りでも被写界深度は深く感じるというやつもある。
198名無しさん脚:2005/03/25(金) 19:57:06 ID:/MjNAM/4
だからね、モノクロ自己暗室処理で、ハイライト、シャドー、ハーフトーンこの基本
を何百枚も焼いてやっと理解できるよになるんだよ、立体的とか軟らかいとか
某大先生曰く、でっこまひっこま粋なもんですぜ、が理解できるんだよ、ネガ、ポジ
しか使わん奴がそんな議論することがナンセンス。
199名無しさん脚:2005/03/25(金) 19:59:46 ID:CQMDmeK3
>>198
に同意。静かに同意。ただチャート撮ったり、わけわからんA4の
作例見てるだけじゃわからんて事よ。
200名無しさん脚:2005/03/25(金) 20:01:43 ID:ZhrQjdcq
マクロスイターって立体感ゼロなのは何でだろ〜?
201名無しさん脚:2005/03/25(金) 20:12:14 ID:JpmGwjYV
写真と言うからには、真実を写さなければいけないと私は思う(あくまで私の考えだが)。
モノクロが良くてネガ・ポジが悪いと言うのも?
何故なら、私の目には脳には白と黒以外にも色々な色が見えます。
赤いりんご・黄色いバナナ・青い空・・・
色(カラー)が付いている方が普通(真実)でモノクロは不自然だと思う。
だが、モノクロが悪い・必要無い・認めないとは思ってない。
ひとつの表現方法だと思う。
202名無しさん脚:2005/03/25(金) 20:38:45 ID:Baizl0pb
ごめん。で、「立体感」ってどういうものなの?
自分でプリントを長くやってるけど、一人ひとり定義がビミョウに違うような気がしてならないの。
教えて。
203名無しさん脚:2005/03/25(金) 21:54:43 ID:Xxx8grPd
>>195 立体感は背景のぼかしではなく、屋根瓦や落ち葉の一枚一枚が立体的に見えるとか、石像の表面のでこぼこが立体的に見えることでは?で、解像度と階調の豊かさが肝腎かと。
204名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:02:16 ID:Baizl0pb
>>203
ね、やっぱり一人ひとり「立体感」の解釈が違うような気がするのよ。
205名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:15:47 ID:gGEmD6Qc
レンズ評価で言う『立体感』と焼きとの因果関係は何だ?
結局焼いてるって自慢してるに過ぎないだけで何の説明にもなってないぞ。
206名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:29:51 ID:5QUzHuX7
線が太いと輪郭がハッキリ出て立体感を感じるとか。

収差の影響もあるのかもしれない。
207名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:30:59 ID:Baizl0pb
>>205
するどい!
僕もそう思う。
208名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:44:56 ID:gGEmD6Qc
>>207
何百枚焼こうが平坦な描写のレンズに立体感が備わるわけではありませんからね。
209名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:56:55 ID:IuWQ9JWW
逆にいいレンズも下手な焼き方なら立体感もなくなっちゃうって話だろ・・・
210名無しさん脚:2005/03/25(金) 23:02:18 ID:ZhrQjdcq
安いDPEでレンズ描写の違い(立体感も)くらい誰にでも判る。
>>198は池沼。
211名無しさん脚:2005/03/26(土) 09:38:51 ID:uIuwCUnG
やっぱり立体感を明確に説明できるヤシはいないんだね。
212名無しさん脚:2005/03/26(土) 09:46:09 ID:wk7I2rTo
みりゃわかるんだから、文章で説明する必要ないでしょ
213名無しさん脚:2005/03/26(土) 10:02:40 ID:uIuwCUnG
>>212
やっぱりわからないんだね。

ちなみに漏れには抽象的でわからない。
定義不明確かつ抽象的な言葉で語るのはどうかと思うんだ。
214名無しさん脚:2005/03/26(土) 10:14:58 ID:j6o37fUZ
写真の神様ですな、あんた>210
立体感の見方教えてよ(=゚ω゚)ノぃょぅオバカ
215名無しさん脚:2005/03/26(土) 10:17:31 ID:ZwyAO9d+
βακα..._φ(゚ω゚=)ノ
216名無しさん脚:2005/03/26(土) 10:22:10 ID:uIuwCUnG
例えばさ、

「シャープネスと階調がある一定のバランスの時に、
被写体の奥行き感が強調されている状態」

とかいう風に、誰かわかりやすく説明してほしいの。
217名無しさん脚:2005/03/26(土) 10:42:51 ID:kr82NnCe
>>216
>「シャープネスと階調がある一定のバランスの時に、
>被写体の奥行き感が強調されている状態」

これ、分かりやすいか?
218名無しさん脚:2005/03/26(土) 10:48:18 ID:uIuwCUnG
>>217
ごめん、わかりにくいか。。。orz 例えだから許して。

たぶん「立体感」って、複数の理由が重なりあって、結果として
感覚として感じるものだと思うの。(その感じ方も人によって違ったりするけど)

で、その複数の理由っていうのが何で、どうなった時にそれを感
じるものなのかが知りたいの。
219名無しさん脚:2005/03/26(土) 11:07:15 ID:2Bb4dJ5G
少々すれ違いですが、
コシナのView Finder Mって見やすいでしょうか?
LEICAのやつは高すぎて、実用向きではないような気が。。。

貧乏性でスマン。
220名無しさん脚:2005/03/26(土) 12:14:49 ID:q1DcF5jo
>>218

立体感ってそんなに難しくないだろ。

まず一番くだらないケース
1:ピントが合っているところと外れているところがあるため、遠近感が感じられる場合
一般的なケースはこちらだろう
2:被写体の距離により、レンズの収差が変化することで、遠近感が感じられる場合
221名無しさん脚:2005/03/26(土) 14:31:28 ID:40E2zjpZ
>>220
これが理由だったら現在のレンズが平坦な描写と蔑まれる理由は無い訳だ。
222名無しさん脚:2005/03/26(土) 15:00:29 ID:YaCLujN4
だから、昔の癖玉の再現・・ノクトンクラシック40mm1・4を球面単層コートで
コシナだ出しただろ、ライカ、ツアイスの黒子に甘んじていたが表舞台に登場だな。
223名無しさん脚:2005/03/26(土) 15:01:31 ID:YaCLujN4
が・・が抜けとった
224名無しさん脚:2005/03/26(土) 15:05:52 ID:40E2zjpZ
>>222
何が言いたいのかサッパリ分からん。
論理的な説明を求めているのだ。
225名無しさん脚:2005/03/26(土) 15:10:20 ID:YaCLujN4
>224感性の鈍い香具師だな、オマエ。
226名無しさん脚:2005/03/26(土) 15:19:00 ID:40E2zjpZ
なんだ〜厨房かよ!ペッ
227名無しさん脚:2005/03/26(土) 15:27:29 ID:ASo4SVzH
立体感を感じるにはちょっとコツが要る。
写真を目の近くに置いて、視点は遠くを見る感じで。
すぐ見える人となかなか見えない人がいるけどね。
228名無しさん脚:2005/03/26(土) 16:00:10 ID:q1DcF5jo
それは、2枚撮りの立体写真
229名無しさん脚:2005/03/26(土) 16:24:04 ID:uIuwCUnG
やっぱり誰も明確に説明してくれないのね。
なんかさ、結局「立体感」っていう、定義が不明確ですごく感覚的かつ抽象的な
言葉で描写を語るのって、やめた方がいいんじゃないかな。

写真の表面的なコメントとしてはアリなのかもしれないけど、レンズの良し悪し
とか評価にその言葉を使わないほうがいいよ。
230名無しさん脚:2005/03/26(土) 16:33:35 ID:kr82NnCe
>>229
所詮写真は二次元、ホログラムでもない限り立体感などは得られるわけは無いんだよ。
ただ、被写体と背景や前景にある空気感みたいなものがより強く感じられるのが所謂「立体感」
として捕らえられてるのではないかな?
231名無しさん脚:2005/03/26(土) 16:46:52 ID:uIuwCUnG
>>230
うん、それはわかる。

でも、「立体感を感じるにはコツがいる」とか「何百枚もプリントしてやっとわかるもの」
とか「○○レンズは平坦で、立体感がない」とか言われると「???」なんだよね。

なんかよくわからない言葉で寸評するのって説得力があるようで、実は全くないような気が
する。
232名無しさん脚:2005/03/26(土) 17:10:39 ID:q1DcF5jo
>>229

立体感を現実に皆感じているんだからしょうがないだろう。
それを否定して、タブー視するほうがどうかしている。
233名無しさん脚:2005/03/26(土) 17:17:34 ID:q1DcF5jo
>>229

ついでに言っておくが、レンズの性格に関する表現はすべて
「定義が不明確ですごく感覚的かつ抽象的な言葉」だから
これを全部禁止していたら、何も語れない。


ピントがいいレンズ
色再現がいいレンズ
ボケ味がいいレンズ
球形描写がいいレンズ
金属の質感描写がいいレンズ
艶の再現がいいレンズ
シズル感が出るレンズ
234名無しさん脚:2005/03/26(土) 17:21:40 ID:uIuwCUnG
>>232

立体感そのものは否定してないの。
同一条件で撮影して、レンズによって立体感を感じたり感じなかったり
するのって、何に起因しているものなのかがわからなくて、知りたいの。

>>218をもう一度読んでみて。
235227:2005/03/26(土) 17:22:49 ID:ASo4SVzH
>>231
>でも、「立体感を感じるにはコツがいる」とか

いや、これはネタなので真に受けないでくれw

まあ、マジレスすると、
立体感って結局は「影」がもたらすものだと思うよ。
美術の時間に石膏像のデッサンをしたことある人なら分かると思うけど、
鉛筆で影の濃淡を描くことによって立体感をだすよね。
また、のっぺりした顔の人でも真上からライトを当ててやると、
影ができて立体的な彫りの深い顔に見えるよね。
逆に無影灯下やストロボ直あてでは影ができにくいので平坦に物が見える。
このように人間の目は影があることによって立体感を感じるように出来ている。
なぜかというと、影は光が当たる部分と光が遮られる部分が存在し、なおかつ
その両者の間に一定の距離が無いと発生しないから。
この距離こそが奥行きであって、立体感の元。
だから人は影に立体を感じる。

このように考えると影の陰影やグラデーションがキレイに写るレンズ=立体感のあるレンズ
といっていいのではないかな?
まあ、結局は階調だとか解像度だとか収差だとかの問題に収斂していくのだろうが。
以上、素人の戯言です。
236名無しさん脚:2005/03/26(土) 17:28:21 ID:uIuwCUnG
>>235

うんうん、ありがと。言ってることよくわかった。
やっぱり階調と解像度なのかもね。
237名無しさん脚:2005/03/26(土) 17:51:53 ID:5HUHyu0L
>>235
いえいえ。あなたの説明に感動しました。とても素人とは思えないご説明。
僕も精進します。
238名無しさん脚:2005/03/26(土) 17:55:04 ID:40E2zjpZ
解像度が高い筈の今日のレンズの方が立体感が乏しかったりするのは何故?
俺は画面中央部と周辺部での差が主題を引き立てているのかと考えてみたりする
その差とは何かと問われると専門知識知識が無いので不案内なのであるが。

239名無しさん脚:2005/03/26(土) 18:23:24 ID:/hEJofCz
>238

 なんとなくだけど・・・今のレンズは解像度を追求するあまり、被写体の縁がシャープすぎて切り絵に見えるような気がする。
 これが、立体感に乏しいといわれる部分ではと思うのだけど。

 逆にいえば、被写体の縁が自然に背景と溶け合っていく絵を作るレンズが立体感のあるといわれるものじゃないのかな?
 そう言う意味では、>235さんの言う「階調だとか解像度だとか収差だとかの」に賛成だな。
 ・・・ただ、単純に良ければ良いではなく程々が良いって事でね。
240M3の男:2005/03/26(土) 19:02:28 ID:ZPG1Gm2D
立体感のある写真を撮れるレンズといえば、何はなくとも
ヤシコンプラナー50/1.4。

漏れのカナディアンズミクロン50/2.0のノッペリとした
平坦な描写と実に対照的。

ちなみにサービスサイズのプリントでも容易に違いはわかるよ。
241名無しさん脚:2005/03/26(土) 19:16:13 ID:40E2zjpZ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

         これを世間では電波と言う!
242名無しさん脚:2005/03/26(土) 19:18:00 ID:40E2zjpZ
>>239
「階調だとか解像度だとか収差だとかの」に賛成!
だけど解像度はそこそこあれば立体感は出るみたいだね
243名無しさん脚:2005/03/26(土) 19:41:06 ID:/hEJofCz
>240

 ヤシコン P50/1.4はいいよね〜 σ(^^)の使ったのはMMバージョンだけど

 家に木が重なってる写真をとったとき、絵を詳しく見れば奥の物は手前の物に隠れるから・・・どちらが手前かわかって当たり前だけど、このレンズではそこを見なくてもどちらが手前にきてるか直ぐに見分けれた。
 写真はネガでLサイズで見てだった。

 このとき、初めて平面の写真にも立体感があるんだと知った・・・もう20年以上前のことだけどね。
244名無しさん脚:2005/03/26(土) 20:06:15 ID:9f3Qmbbq
139Q+P50/1.4が初めての写真機。
KMで当時とった写真は宝物。
今、135はMとR。

で、ズミルクス球面最終50/1.4、これはこれから宝物になる写真。
スレ違いですがRの50/1.4八枚玉E60も同じよかーん。すんごい立体感出すときある。

245名無しさん脚:2005/03/26(土) 20:06:59 ID:LVX5Bn57
↑凄いジョーク、立体感なぞは神話にすぎん、あははははは
246244:2005/03/26(土) 20:10:04 ID:9f3Qmbbq
>240
そのズミクロンは壊れてるんだよ。漏れちゃんのはイイかんじだよ。
247名無しさん脚:2005/03/26(土) 20:15:47 ID:40E2zjpZ
>>246
M3の男つーのは電波だから相手にすんなよ
電波は電波でも超短波だから支離滅裂だぜ
248名無しさん脚:2005/03/26(土) 20:41:59 ID:XOXsLQoe
お前らの中でファインダーが0.58のモデルを使っている奴おられますか?
0.58倍は28mm専用機でしょうか?
50mmは実用になりますか?
249名無しさん脚:2005/03/26(土) 21:06:32 ID:pA4vQMt1
最近、視力が落ちてきてメガネをかけた。
いつもの調子でファインダーを覗いたら、メガネが接眼部に激突。
一発でメガネに傷が・・・・、(;_;)。
メガネかけている人はどう対策しているですか?ぜひ、教えて下さい。
ちなみに、MPの0.72です。
250名無しさん脚:2005/03/26(土) 21:11:36 ID:XOXsLQoe
マップカメラでライカ用アイピースが売っている。
漏れも使用中で大変良い。
だけど現行MPには使用不可だった気が・・・
251名無しさん脚:2005/03/26(土) 21:18:30 ID:HjmI0cv/
僕はM3だけど日暮里のメガネ保護レザー使ってる
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~M-yasuda/newpage13.htm

コレ買うだけの為に日暮里行くのは大変かもしれないけど
252名無しさん脚:2005/03/26(土) 21:20:03 ID:pA4vQMt1
249です。ありがとうございます。
いまマップカメラで見てきましたが、確かにMPには使えないですね。
コンタクトレンズにするしかないのか・・・。
(本質的な解決になってない・・・。)

253名無しさん脚:2005/03/26(土) 21:35:47 ID:q1DcF5jo
254名無しさん脚:2005/03/26(土) 21:47:33 ID:pA4vQMt1
249です。251さん、yasuda見てきました。
郵便で発送してもらえるみたいです。
情報、ありがとうございました。
255名無しさん脚:2005/03/26(土) 22:33:56 ID:XOXsLQoe
M7ってダメなカメラなの?
256名無しさん脚:2005/03/26(土) 22:46:52 ID:q1DcF5jo
M4-Pより遥かに上
257名無しさん脚:2005/03/26(土) 22:48:45 ID:LVX5Bn57
M4−2よりいくらか上
258名無しさん脚:2005/03/26(土) 22:52:49 ID:XOXsLQoe
なぜM7は叩かれるんだ?
259名無しさん脚:2005/03/26(土) 22:59:36 ID:iuFNqtHr
ヘキサーRFと変らないから。
260名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:07:53 ID:LVX5Bn57
今どきなぁ、最高速 1/1000 太陽光で焼ける布製フォーカルプレン、軍艦部ロゴは
シルクスクリーン印刷、そのくせファインダー内の情報表示が多すぎ、日本とポルトガル
の部品寄せ集め、ポルトガルで組み立て、それで、メイドイン・ジャーマニーってか。
だから、M7は腐れライカなのさ。
261名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:11:30 ID:XOXsLQoe
でも使いやすいんだろ?
262名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:14:19 ID:wk7I2rTo
写真と撮る人にはM7が最高
263名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:14:44 ID:WqV7sv1F
>>258
妬み
264名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:15:52 ID:N/mTyOuv
よくヤッシーのトコでブツ買うな、俺はムリだなw
265名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:18:44 ID:WqV7sv1F
ローライでもGX以降、同じパターンだな。
作りは当然古い物の方が良い。

ただ、実用的にはGXは最高。
使える正確なメーターがあるから。

写真家には評判はいいが
写真機家には評判が悪い。
266名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:24:54 ID:q1DcF5jo
ミノルタCLEのライカバージョンなので、使いやすい。
267名無しさん脚:2005/03/27(日) 00:11:36 ID:W6Rps50K
俺も写真撮るにはM7が最高だと思う、中間シャッターがでるし、現行だから修理に心配が無い。
レンズチェックには、開放で撮りたいからヘキサーを使うことが多いよ。
程度の良いM3とかペイントは段々御触りブツになる。
268名無しさん脚:2005/03/27(日) 00:42:00 ID:xathvJg0
ライカカメラジャパン株式会社ってどこにあるの?
誰か行ったことあるひと教えて。
269名無しさん脚:2005/03/27(日) 00:56:23 ID:TCQNGPRZ
中央重点測光だから、分割平均測光とちがい、コツを要するからスナップ万能ではない。
それにしても今時、1/1000が最高速度とは呆れる、それとシンクロ同調速度。
ライカはストロボ使わないのが本来の撮り方とは言うものの、
それと、明るい高性能非球面多層コートレンズはジャパン、コシナ製だし。
270名無しさん脚:2005/03/27(日) 01:14:41 ID:wfT2Qcqu
1/1000なんざ使わんけどなー(冷笑
271名無しさん脚:2005/03/27(日) 01:32:33 ID:W6Rps50K
1/125 という写真集があったね。
272名無しさん脚:2005/03/27(日) 01:39:19 ID:ofhWGEo2
ベスト・ポケット・コダックやブローニー(初代)からやり直せば、
1/3桁は高速シャッター。
273名無しさん脚:2005/03/27(日) 03:05:25 ID:x1Csg8zW
1/1000使うか普通?
日中にISO400ぶち込んで開放で撮影してんのか?
だったら1/1000じゃ足らんわなマジで!
274名無しさん脚:2005/03/27(日) 08:40:48 ID:W6Rps50K
M7は電池が無くなっても1/125と1/60が使える様式になっている、
なにが必要になるか考えて作ってあるね。

中古のライカでは1/1000なんてまともに出ないと思ったほうが良いんじゃないの。
素人の手にする静かなライカは、シャッター速度がばらついているし、
運が良いとわざとテンション下げたチューンした個体にめぐり合えるけど..

現行のライカボディ1台買って、レンズも2本くらい買って、ライカ社に貢献してから
物言ってほしいね。

275名無しさん脚:2005/03/27(日) 09:39:13 ID:AXUwK9NC
昨日からスピード速くね?
276名無しさん脚:2005/03/27(日) 10:49:08 ID:l3LKIMW8
M7専用スレたてましょうか?
277名無しさん脚:2005/03/27(日) 13:57:07 ID:kbbqMKYe
 ずっと前から売れ残ってるライカM3のブラックボディー16マソ
 のやつ。 あれマジやバイ品だぞ。 状態がやばいし
 16で今まで残ってるのがその証拠。 過去にキャンセルが出てるし
 雨に濡れたら色落ちしそう・・
278名無しさん脚:2005/03/27(日) 14:29:42 ID:JWXzh8W6
先月の10頃、レモン社委託 Vgスリークラウン、ズミクロン50mm黒塗りピカピカ
20マソででてた、嘘みたいな話だけど、最初200マソかと思ったよ。
279名無しさん脚:2005/03/27(日) 15:16:01 ID:5nS7eG69
M7かあ。
ライカの電子カメラなんて不安で買う気しないな。
中間シャッターがどうのこうのって言うけど、そんなシビアな
露出を要求される撮影にライカなんて使わないし。

280名無しさん脚:2005/03/27(日) 15:23:19 ID:x1Csg8zW
>>277
落札者がお前って事だと思うことにする。
281名無しさん脚:2005/03/27(日) 15:29:19 ID:aKL8a1C3
>>279
もしM7がトラブっても
つまらない写真を量産するのをストップしてくれた
なんて地球に優しいカメラ!と思えばイイ。
シャッターチャンスがあっても気づかないあなたには
電子カメラの不安なんてどうでも良いことですよ。
そんなつまらない心配していないで
デジカメでも楽しんでくダサイ。
アーダコーだ心配する前に
お金がない現実を見たら?
282名無しさん脚:2005/03/27(日) 15:33:05 ID:x1Csg8zW
>>281
禿げしくワロタ
283名無しさん脚:2005/03/27(日) 16:07:42 ID:5nS7eG69
>>281
なんですぐお金の話をするかな・・・。
こういうのがライカファン全体の評判を下げてると思うのだが。
284名無しさん脚:2005/03/27(日) 16:51:27 ID:ofhWGEo2
ライカは隠居ジジイの旦那芸だから、あまり真剣になる必要はない。
285名無しさん脚:2005/03/27(日) 16:59:51 ID:IEVq6y+h
木村の旦那ですか。
知り合いが復刻版SPとM3を持参してきてくれて、ファインダー像の見え具合を
比較させてくれました。M3欲しくなった。
286名無しさん脚:2005/03/27(日) 17:41:34 ID:l/3s7Xze
一眼のシステムを売り払って、念願のM7を購入しました。
でも、手にしてみて、ヘキサーRFでも良かったかな、
なんて気も少ししていたりして・・・(M7より安いし)。
ヘキサーRF使った事のあるライカユーザーに、
「M7買って正解!」って言って欲しい・・・。
287名無しさん脚:2005/03/27(日) 17:54:57 ID:5nS7eG69
>>286
ヘキサーはこの先メンテナンス面で不安が残るから(会社自体変わっちゃったしね〜)、、
長く使うつもりならM7で正解だと思うよ。
ただ、あくまでもヘキサーと比べて正解ってだけで、M7という選択自体が正解かは知らない、
288名無しさん脚:2005/03/27(日) 17:55:08 ID:AXUwK9NC
>>286
「M7買って失敗!」ウヒヒ
289名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:00:16 ID:x1Csg8zW
KMとM、この両マウントの互換性は保証されてないよね
結構弊害が出るんじゃなかったかな
そうなるとレンズを基準に考えれば結論が導かれる筈だね

その前に妄想だろうけど
290名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:07:34 ID:3SrwBLja
>>289
MPとヘキサーRF使ってるけど全く問題無いよ。 
メーカーは一応ライカMマウントレンズの使用を保証してないけど、
マウントやフランジバックの寸法も全く同じ。 
ヘキサーRFでライカMを使うのもMPでMヘキサノン使うのも全く問題ない。
291名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:12:46 ID:5nS7eG69
>>289
なんで妄想って決めつけるんだ?
M7買ったって言う香具師は皆妄想か?
292名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:18:57 ID:x1Csg8zW
特にKMをMボデに使うと問題が出る筈だから海外サイトも調べてみてね
293名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:21:18 ID:3SrwBLja
>>292
だから出ないってば。 Mヘキレンズは一応全部持ってるけどMPで使っても何の問題も無いよ。
294名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:26:16 ID:x1Csg8zW
>>291
本当だと信じて欲しければ
@色
Aファインダー倍率
Bシリアルナンバー
Cファインダー対策の有無
D正規or並行
この程度はインプレも絡めて騙ろうぜ
295名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:30:07 ID:3SrwBLja
>>292
>特にKMをMボデに使うと問題が出る筈だから海外サイトも調べてみてね

持ってもいないのにデタラメ言うなよ。 実際両方使ってる自分が言うんだから間違いない。
296名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:32:40 ID:5nS7eG69
>>294
M7なんて何処にでも売ってるカメラなのに。
なんでそこまで疑うのか理解できない。

復刻SP5台買いマスタ!

とかなら妄想だっての解るけどね・・・。
297名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:41:42 ID:Q/ep1g+I
色々お話しているようですが、喪前ら来夏で何盗ってるの?
298名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:52:34 ID:ofhWGEo2
街角写真
299名無しさん脚:2005/03/27(日) 19:04:53 ID:k1dJ7Z9v
「買っちゃったよ」って言うのに、なぜいちいちインプレが必要
なのかわからない。妄想妄想って、一体なんなんだ? 一眼ユーザ
ーが初めてライカ買って、最初にファインダー対策のことなんて
気にすると思うかね?

俺もフォローしとくけど、KMレンズとMライカボディの間で、
実際上問題出たことないよ。海外サイトでフランジバックが微妙
に違うとか、あれこれ言われた時期もあったけど、好みの問題は
別にして、使ってて問題ないんだからこれ以上いうことない。
M3、M2、M6、M6TTL、MPのどれでも問題は出ていな
い(「妄想」といわれると嫌だから断っておくけど、自分が持っ
ているのはこのうち2台のみ。旅行中に1日借りた際の結果と、
KMレンズを仲間に貸した際の結果を含んでの話)。

第一、Mヘキ90ミリなんて、ヘキサーRFのファインダー倍率
じゃ少し使いづらい。むしろMライカユーザーが買うことを見越
して作ったと考えてもいいくらいだ。逆に、ヘキサーには実際上
使い物にならないとはいえ135ミリ枠が用意されてるが、KM
レンズには(当然といえば当然だけど)135ミリがラインナップ
されなかった。使いたければ他社製のMマウントレンズを使えっ
て方向に、製造途中からにしろシフトしたってことだろう。

互換性の問題は、少なくとも後期ロットでは完全に解決されてる。
他社製のレンズに互換性を保証するなんてことをするわけがない
し、初期ロットは知らないけれど、「問題が出る」っていうのは
KMレンズに警戒したライカの思惑を反映したものじゃないかと
さえ勘ぐりたくなる。
300名無しさん脚:2005/03/27(日) 19:16:13 ID:nePVyBTK
アラカルトっていつになったら買えるのかなー
301名無しさん脚:2005/03/27(日) 19:16:39 ID:l/3s7Xze
286です。皆様色々とありがとうございます。
>>294
掲示板の性質が良く分からなかったのですみませんでした。
ブラッククロームの0.72倍。285****。
アイピース径が18mm強なので対策済みの正規品。

Mヘキの互換性が色々と語られていますが、
コシナフォクトレンダーについては互換云々の話は聞きません。
フォクトレンダーって適合性が良いのですか?
302名無しさん脚:2005/03/27(日) 19:17:41 ID:ofhWGEo2
RF出したときに、Konicaはライカ社に許可をもらってたな。
きっとマウント名だけは独自の名前にしてくれと言ったのだろう。
実際は同一規格だが。
303名無しさん脚:2005/03/27(日) 19:25:21 ID:kzF4cUW0
今日久々にM3にMRメーター取り付けて出掛けました
メーターのダイアルが引っかかって固かったので無理に回したらあぼ〜んしてしまいました
普段セコニックの単体使ってるんで使用頻度は引くいんですがちょいっと鬱。。。
304名無しさん脚:2005/03/27(日) 19:31:25 ID:k1dJ7Z9v
>>301
コシレンもいくつか使ってるけど、相性の悪いのには出会ったこと
ないよ。コストパフォーマンスは最高だし。

ただし、50ミリか35ミリくらいは純正を持つことを勧めます。
ただでさえあれこれ言われるM7だから、街中でライカ病保菌者に
恥ずかしい人だと言われるかもしれない。

なに言われても、気にしないのが一番だけど。楽しんでください。
305名無しさん脚:2005/03/27(日) 19:46:00 ID:+/MIkJ7/
>304正論です、M7持つ人=恥ずかしい人、現行フード引き出しズミ50+M7持って街中に居る人極めて恥ずかしい人、笑われる人。
306304:2005/03/27(日) 20:03:26 ID:k1dJ7Z9v
追加:第3世代のズミ50ミリあたりなら、そんなに高くないし、
M7に付けても粋かもしれない。コシレンより、まずはそのあたり
を手に入れてみたらどうかな。

>305 それを言っちゃぁ・・・
307名無しさん脚:2005/03/27(日) 20:55:26 ID:l3LKIMW8
なんだかんだいってM7は使いやすいよ。
M4も使っているが、M7の方がシャッターチャンスに圧倒的に強い。
308301:2005/03/27(日) 21:05:40 ID:l/3s7Xze
>>304
ありがとうございます。
私的には高嶺の花の憧れのライカでしたので・・・。
分相応に楽しみたいと思います。
309名無しさん脚:2005/03/27(日) 21:49:00 ID:+XbdcRyG
KMとM、ちょびっと違うらしいけど事実上無問題
310名無しさん脚:2005/03/27(日) 22:18:35 ID:FfsDQPib
>>307
そりゃ、AEしか知らない世代だからな。
キャパもビックリ。
311名無しさん脚:2005/03/27(日) 22:45:10 ID:5nS7eG69
>>307
君が下手なだけだと思うよ。
カメラの構造的には、M4の方がシャッターストロークが短い分、
タイムラグは少ないはずだし(細かいこといってるな〜w)。
むしろM7の方が電源スイッチがOFFになってたりすることがあるから
シャッターチャンス逃してしまいそうだけどね。
312名無しさん脚:2005/03/27(日) 22:50:11 ID:+/MIkJ7/
某国で製造のM7搭載のマイコンに信頼性がない、故障が多そう。
313名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:13:44 ID:+lsjgWJf
+/MIkJ7/ =人生が恥ずかしい人
314名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:14:35 ID:+lsjgWJf
>>310
てかキャパが生きてたらM7使ってたかもな(w
315名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:15:06 ID:x1Csg8zW
晒し揚げだなこりゃ〜w
316名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:23:48 ID:aKL8a1C3
>>311
シャッタチャンスだとわからない君は黙って
2ちゃんという世界で精一杯生きとけ。
317名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:25:29 ID:W6Rps50K
伊兵衛さんも往年はM5使っていたから、生きていたらM7使っていたと思うよ。
まいこん入っていて粋なものですなって..
318名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:25:52 ID:+/MIkJ7/
:+lsjgWJf=生きる価値のない社会の屑
319名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:28:15 ID:5nS7eG69
>>316
やけに絡んでくるなコイツは。
どうせ1台目のライカがM7でしたとかいう手合いだろ?
M7を貶すと必死で反応してくるからな、この手の香具師は。

320名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:30:24 ID:+/MIkJ7/
でっこまひっこま、、粋なもんですぜ。

マイコンはいってんの、、野暮で無粋ですな。

と、伊兵衛さんは言ったかどうかww
321名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:31:50 ID:yJy1p6va
まあまあ、50年以上前のカメラを買う勇気とオーバーホールに大金を注ぎ込む覚悟ができる人のみ到達できる世界ということで。
322名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:33:57 ID:x1Csg8zW
お前ら面白すぎだ!
323名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:36:52 ID:aKL8a1C3

M7に対して目の色変えて批判するのは何処のバカだか。
いるよな。
懐古主義バカが。

所詮道具なんだよ。わかるか?写真機家くん
324名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:37:42 ID:b2DkOO9s
>>322
あんたはデタラメを言わないように!
325名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:38:55 ID:W6Rps50K
M7,ヘキサーで良いのは他人に使わせても気にならない点だね。
カミサンに貸すと意外な写真を撮ってくれる。
M3だと、落とされると修理に幾らかかるかが頭から消えない。
326名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:39:55 ID:aKL8a1C3
>>バカ

批判的なことを書くなら
使ってからいえ。
妄想で書くな。

かなり気になってるみたいだしw
327名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:40:43 ID:x1Csg8zW
なんでデタラメなんよ?
M7がライカとしては邪道でいいじゃん
M7が笑われる原因にMPの発売があったのは否めないじゃん
やっぱライカはこの方向なのねって事だよ
328名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:43:08 ID:x1Csg8zW
女は月の半分はメンスの影響で情緒不安定だからAEが非常に有効なのさ
子供には分かるまいがね
329名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:44:11 ID:b2DkOO9s
>>327
あんたの>>292
>特にKMをMボデに使うと問題が出る筈だから海外サイトも調べてみてね

っていうデタラメのことさ。 KMとMは完全相互互換だぞ。 全く問題は無い。
330名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:44:26 ID:ofhWGEo2
M3が出たとき、その巨大なサイズに非難轟々だった。
M5が出たとき、その巨大なサイズに非難轟々だった。
M7がでて、2chでちょっと否定的な発言が出た。
331名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:45:15 ID:+/MIkJ7/
そもそも、M6TTLなんか造った時点で軌道から脱輪したのさww
332名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:47:27 ID:x1Csg8zW
>M7がでて、2chでちょっと否定的な発言が出た。

「M6TTLとM7は世界的に不評だったのでMPを発売した」だろ
333名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:48:21 ID:ofhWGEo2
そもそも、VCなんか造った時点で単なる鋳型量産カメラ化してしまい
軌道から脱輪したのさww
334名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:50:57 ID:x1Csg8zW
>>333
貴様何言うか!
偉大なドイツ第三帝国による傑作カメラではないか!
335名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:51:05 ID:b1+KpGes
大枚はたいて手にした愛機だ
グチャグチャ言ってねーで手前の目にする程使込むのが
ライカ使いの

         粋

ってもんじゃ無いかい?
336名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:51:27 ID:ofhWGEo2
>>332
そのパターンは、M3の後にVg、M5の後にM4−2・M4-Pを出したのと同じパターン。
337名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:54:15 ID:W6Rps50K
経営危機前の最後のあがきかな?
338名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:54:23 ID:x1Csg8zW
>>335
それじゃカメラの来た村で
「一番良く写るカメラは何ですか」と尋ねライカだと教わり
それじゃ限定品が価値あるだろうってんで0型かったハゲなライカ使いと同じじゃねーか
339名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:56:26 ID:x1Csg8zW
>>336
M型がM4で完結していることは事実だからね
340名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:02:18 ID:b1+KpGes
>>338
>限定品が・・・

ここで、既に無粋だわなw
341名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:07:38 ID:gcAH4Rjs
>>323
M7こそ懐古主義カメラの最たるものであるという事に気付けよな〜w
まあ、今のライカ社のミエミエのマーケティングに乗ってM7買ってるような
香具師にはわからんだろうがな。

>所詮道具なんだよ。

こんな言葉を吐けるほど、多くのカメラを使いこんできたのか?
笑わせんなw
342名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:13:17 ID:cEkOphXo
M7はCLEの後継機種。ただし気分はM型ライカ。
343名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:14:44 ID:CoYSCgHa
盛り上がりますね。
M7の話題。
どうでもいいけど、M7だったらベッサでいいじゃん!
344名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:15:07 ID:2G8ygoEw
M7はミノルタだと思えばいいんだね
345名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:19:54 ID:R9UL32Fd
M7は、ベッサR3Aに負けてます、これ真実。
346名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:20:03 ID:cEkOphXo
347名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:21:31 ID:2G8ygoEw
ミノルタ7なんてサザンの曲みたいだな
348名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:28:01 ID:Lp1BpIHD
まあまあ、万博の写真でも見てひと息入れてください
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren548.jpg
349名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:29:18 ID:CoYSCgHa
>>348
やっぱM7で撮った写真は違うね。
350名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:32:14 ID:L2Ey9wlT
ここ全然【実用】じゃないし。。。
351名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:40:21 ID:mVMcZWNo
露出計はVCメータ2でM4を使っている。
おっと思う瞬間を目にしたとき露出を決める時間がなくて撮れなかったり、
メーターを合わせたが急いでいたためライカのシャッタースピードを合わすのを忘れたりがよくある。
悔しい思いを何度もした。
M7ならそういうことが減ると思い購入予定。
352名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:04:46 ID:Z/MYHTB/
まあ、みんなライカが好きなヤツであることには違いないナ。
353名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:24:44 ID:cEkOphXo
オスカー・バルナックが生きていれば、「写るんです」や「IXY」を指差して

「私の作りたかったものは、これである」と言うだろう。

決してM7を指すことは無い。
354名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:28:56 ID:T4fK4MI3
昼間ならセンパチとか感度分のf16とか基準の露出にしといて
ピントは過焦点距離にしてパンフォーカスに合わせとけば
フレーミングだけですぐ撮れる
それが速写性というもんだ
M7だと電池OFFでシャッター押せなかったとか言い出す罠
355名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:38:38 ID:KH2DP5ia
春だなw
356名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:41:16 ID:xyfyTlPS
>>353
認めたくないがおそらくそうだろうね。
>>354
スナップだからパンフォーカスと決め付けるのはもうやめないか?
357名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:45:35 ID:Lp1BpIHD
358名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:51:47 ID:T4fK4MI3
「おっと思う瞬間を目にしたときピントを合わす時間がなくて撮れなかったり」
とか言うよりはマシ
パンフォーカスじゃなくてもこの辺なら3mとか感覚を養えばいいわけだが
359名無しさん脚:2005/03/28(月) 02:10:46 ID:mVMcZWNo
>>357
孫正義?
360名無しさん脚:2005/03/28(月) 02:14:26 ID:N5duIhSx

 質問。ライカのボディーを後塗りでブラックにしあげるのって
 どれくらいかかるん?
361名無しさん脚:2005/03/28(月) 02:25:27 ID:+1Ghp2X2
105円から色々だ。
362名無しさん脚:2005/03/28(月) 08:41:07 ID:Hk2SkkzU
ライカの変なレンズ買うより
T3買った方が幸せになれると思う俺は変態ですか?
363名無しさん脚:2005/03/28(月) 08:43:46 ID:Z/MYHTB/
はい。変態です。
364名無しさん脚:2005/03/28(月) 08:58:33 ID:Hk2SkkzU
ずッと2ちゃんに張り付いている
君に言われても…w
365名無しさん脚:2005/03/28(月) 09:16:45 ID:M3yJ3vsq
ひょんなことから、M3とスミルックス35ミリ F1.4メガネ付きと
ズマリット50ミリ F1.5が手に入りました
癖玉とか言われているレンズだそうですが、絞りによる
描写の変化など、面白く使っています
ただ、白黒時代のレンズということで色については
イマイチぱっとしない感じです

で、相談なのですが、この後一本増やすとすれば
どんなのがいいでしょう?
色のりのいい、標準レンズで、明るいに越したことはないのですが
いわゆるライカらしい、繊細な描写をするレンズがいいのですが
366M3の男:2005/03/28(月) 09:38:08 ID:TjK2g75C
>>354 それが速写性というもんだ

今の時代、ライカ使って「速写性」もないもんだ。

趣味のカメラでいいじゃない。
写真撮るまでに手間暇かけるのが、ライカの場合、特に楽しいのだ。
367名無しさん脚:2005/03/28(月) 10:02:21 ID:GvffhXsN
ライカの操作が「手間隙」なのか…。
シャッターボタンを押すだけ、というのに慣れきった人は、そういう感想を持つのね。
368名無しさん脚:2005/03/28(月) 11:10:14 ID:nbfylsUU
漏れはポジネガ両方使いたいからM7買った。
当時はAEで手巻きで最短70cmまで連動するのがM7しか無かったから買ったけど、今ならZIが出るまで待ってそっち買うと思うな。

でもM7は2年半くらいしか使ってないけどノントラブルだし、とても気に入ってるから手放すつもりも無いけど。
369名無しさん脚:2005/03/28(月) 14:34:34 ID:2G8ygoEw
さてみなさん、釣られそうでも、ここが我慢のしどころですよ。
370名無しさん脚:2005/03/28(月) 14:44:58 ID:RKzzM5xD
フジヤでM7が19万ちょいで売ってるがいかがなものか
371名無しさん脚:2005/03/28(月) 15:19:34 ID:9uvgQaDW
10万ちょいなら買う
372名無しさん脚:2005/03/28(月) 15:45:43 ID:RKzzM5xD
373M3の男:2005/03/28(月) 17:45:39 ID:TjK2g75C
>>367

論点そらし?

藻前がどんなライカの達人であっても、こと「速写性」に関しては、
F6持った素人には適わないだろうよ。

注:F6の部分は、最近の全自動一眼レフだったら何でも挿入可能。


M6以降のM型ライカはいじったことがないので良く判らないが、
漏れのM3は、フィルム入れるところからして、漏れのメイン機RTS3に
比べると、相当手間暇かかるぞ。

でもね、漏れがM3使うときは、なりきり沢田だから、それで良いのだ。
戦場で沢田は、どんなふうにしてフィルム装填したか考えながら、
フィルム装填するのも楽しいものだ。

374名無しさん脚:2005/03/28(月) 17:54:29 ID:2G8ygoEw
「速写性」てフィルム装填するところから比較するのか?・・・絶対違う!
375M3の男:2005/03/28(月) 18:13:03 ID:TjK2g75C
>>374 フィルム装填するところから

論点そらし?

「フィルム装填云々」は、「手間暇」に係っているのだよ。

よく読む必要もなく、普通に読めば分かると思うのだが?
376名無しさん脚:2005/03/28(月) 18:30:57 ID:GvffhXsN
>>375
あんた、馬鹿か?
いや、馬鹿だ。
377名無しさん脚:2005/03/28(月) 18:32:06 ID:P84fCr1X
M7が駄目だっていうやつは露出計ってシャッター押すまでにどのくらいの速さ?
378425:2005/03/28(月) 18:35:04 ID:Z/MYHTB/
どういう意味?
379名無しさん脚:2005/03/28(月) 18:37:01 ID:rVb32k1I
馬鹿が多いな、ライカ使うなら、距離目測 露出感ピュウタ。
380名無しさん脚:2005/03/28(月) 19:00:46 ID:Q5gjjpPk
>>377
スナップ撮る時って、露出は撮り始める前に測ってあるからなー。

逆にAEだとシャッタースピードがいくつになるか解らなくて嫌かも?


381名無しさん脚:2005/03/28(月) 20:22:13 ID:wqtAQcqd
M3の男は自分がどれだけ恥ずかしい告白をしているのか気づいて…(ry
382名無しさん脚:2005/03/28(月) 21:11:53 ID:pJoAizSz
フィルムを入れて出すまでがライカです。
383名無しさん脚:2005/03/28(月) 21:20:18 ID:rVb32k1I
M3の男、なんてコテハンからして、馬鹿丸出しや。
384M3の男:2005/03/28(月) 22:21:17 ID:TjK2g75C
>>381  M3の男は自分がどれだけ恥ずかしい告白をしているのか気づいて…(ry

折角だから、何が「どれだけ恥ずかしいか」、具体的に言ってよ。 
言えるものなら。

漏れにとっては、現状、「速写性」という言葉でライカを語ることの方がが、とてつもなく「恥ずかしい」ことなのだけれど。

旦那の趣味カメラで良いじゃないか。
ライカは、報道用(究極の速写性)カメラとしての適性を、多分、30年くらい前から喪失したままだよ。
385Mの男:2005/03/28(月) 22:31:02 ID:Hk2SkkzU

もっと煽って〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぇぇぇええええええええ
386M5の男:2005/03/28(月) 22:56:36 ID:zUCE16VK
M3の男を全面的に肯定するわけでもないけど
確かにライカに「速写性」って言われてもなぁ〜
今更って感じします
確かにライカを実用してますけど必要に迫られての実用じゃないですよね
あくまでも趣味に範疇と思うんです
旦那の趣味カメラで良いじゃないかって思いますね

しかもM7はシャッターストロークが長いので〜とか言われても。。。
そんなコンマ何秒の勝負するか?
387名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:04:08 ID:MblvSaY4
俺も来夏には、さんざん大枚注ぎ込んで弄ってきた。
でも、今じゃ時代遅れの駄目化に堕ちたは。
最近弄っていて面白いのはニコンのFとハッセルだね。
嘘だと思うなら来夏のやぐいシャッター幕とOM-1のシャッター幕を
比べてみるといい。
もう存在する価値すら無いね。
ライカは駄目カ〜っ。
388名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:05:00 ID:Q5gjjpPk
マニュアルとオート、どっちが速射精に優れてるかって話だよね?

389名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:10:51 ID:pJoAizSz
エルマリート28mm最初期型を使っているやついらっしゃいますか?
390名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:12:50 ID:2G8ygoEw
M3の男ってヤフID「nazenaze_leica」に匹敵するほど確信犯的バカだね。
M3の男にはカメラの使い方より練炭の使い方覚えて欲しいと思うよ。
391名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:15:31 ID:2G8ygoEw
>>389
カナダ製持ってるが何か?
392M3の男:2005/03/28(月) 23:24:34 ID:TjK2g75C
>>390 確信犯的バカだね

具体的にはどの辺が?
393名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:35:22 ID:2G8ygoEw
>M3の男

自分で気付かないの?

周囲に指摘されることも無いの?
394名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:41:24 ID:pJoAizSz
>>391
最初期型の魅力ってなんすか?
395名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:44:37 ID:JRGP5Dlg
速写したい時はヘキサーRF、またーり撮る時はMP。 これ最高! ヽ(´ー`)ノ
396名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:44:41 ID:K6rNPpAa
>>M3
バカは放っておけ
397名無しさん脚:2005/03/29(火) 00:02:58 ID:MblvSaY4
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□■□□■□□□□□■□□■□□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□□□
□□□■□□■□□■□□□■□□■□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□
□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□□■■□■□□□□■□□□
□■■■■■■■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□■■■■■■□□□
□□□■□□□□□■□□□□■□□□■□□■■□□□□□■□□□□■□□□
□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
398名無しさん脚:2005/03/29(火) 00:04:42 ID:vsBL4uOg
↑イイネ、これ
399名無しさん脚:2005/03/29(火) 00:15:48 ID:wGkLaWQG
人格と意見とは、別個のものである。

確かに、「M3の男」なる人物の「人格」には、やや問題があるやに思える。
しかし、その「意見」については、どうだろう。

「M3の男」なる人物の「意見」そのものに正面からレスした意見が少ないのは何故?人格攻撃ばかりで。
「意見」そのものには屈服せざるをえないから、ではないのか?
速写性では、どう見てもフルオートAEカメラの方が上だろう。

「ライカで速写」という段階で、すでに一つのスキルだと思われる。
「ライカの方が速写性がきく」と言いたい方々の本音は、そのスキル自慢か?

ライカというカメラの価値を否定する気はないが、そこまで万能なものでもないと思う。
400名無しさん脚:2005/03/29(火) 01:50:35 ID:8keO2m4J
四  百式
401名無しさん脚:2005/03/29(火) 02:10:39 ID:5LdNoEwP
おまいら、おもろい
402名無しさん脚:2005/03/29(火) 02:34:13 ID:J4k25Mgc

ちんちんをいじっていたら
白い物が出てきたんですがどうしたらいいですか!
403名無しさん脚:2005/03/29(火) 03:42:06 ID:vAzZy3wh
自分もElmarit-M28mm の1stを使っているが、レンズスレ向きの話題かな。
404名無しさん脚:2005/03/29(火) 10:16:27 ID:foqkJXA4
まずAF一眼よりレンズつきフィルムのほうが速写性が上だってことに気がつかないと始まらない。
405名無しさん脚:2005/03/29(火) 10:46:23 ID:5LdNoEwP
>>402
早射で?
406名無しさん脚:2005/03/29(火) 10:51:15 ID:vsBL4uOg
>>402
そりはマズイ。
膿だから、全部出さないといけない。毎日出してあげなさい。
407名無しさん脚:2005/03/29(火) 11:10:06 ID:WgiKZLxt
>>402
ビットを付ければ速射性もアップだ。
408名無しさん脚:2005/03/29(火) 11:52:30 ID:SabQzVJN
M2やM4でスナップすると露出計なんて決して必須のものでないことが解る。
露出の呪縛から解き放たれて撮るスナップ。
これは気持ちいいよ。
しかも、それで露出が外れるかっていうと、癖のあるAE機で撮るよりも
適性露出に収まるんだから写真って面白い。




409名無しさん脚:2005/03/29(火) 12:15:29 ID:sV+z5CZd
>>408
でもリバーサルを使う場合はシビアに露出を決めなければだめだろ。
やっぱM4等を使うときはネガが吉か?
モノクロネガなら露出はかなりアバウトでなんとかなりそうだな。
410名無しさん脚:2005/03/29(火) 12:38:48 ID:MQSrfCA5
シビアに露出を決めるのであればTTL-AE機でも時間がかかる。
TTLメータの出目を元に適宜補正をかける程度であれば、屋外撮影なら
1日1回か2回程度測光しておけば済む。
411名無しさん脚:2005/03/29(火) 14:58:33 ID:mqFBgQq/
>>409
モノクロならアバウトでいいというのはモノクロをやったこと
のない香具師の発言だな。

モノクロといっても露出はシビアにしないと、きちんとした階
調に焼けないよ。

ちなみに、M4でリバーサル使っているけど、露出計はよほ
ど特殊な条件か暗いとき意外は使わない。
412名無しさん脚:2005/03/29(火) 14:59:44 ID:bGclmGx/
俺はポジも使うからやはりM7のほうが速い。素人だし。
もちろんネガも大好きでよく使うけど、ネガもやっぱり適正露出の方が奇麗に焼けるのは確か。
413名無しさん脚:2005/03/29(火) 16:10:14 ID:sV+z5CZd
>>411
確かにモノクロやったことないけどリバーサルよりも露出シビアなの?

414名無しさん脚:2005/03/29(火) 16:17:00 ID:sV+z5CZd
俺は銀塩初心者なのだが、
そんな俺でもリバーサルで露出が1段違うとかなり気になる。
できれば0.5段で補正したいときもあるが。
モノクロでもそのくらいは気をつけて露出ぶべき?
415名無しさん脚:2005/03/29(火) 16:18:58 ID:mqFBgQq/
>>413
同じくらいシビアということだYO。
とりあえず焼ければ良いというのであれば、かなりアバウトでも
いいのだけど、作品にするのなら、リバーサルと変わらないくらい
シビアに行かないといけない。

さらにモノクロの場合、現像液や現像方法によって、実効感度が
かなり変わるから、現像と露出をセットで考える必要がある。

416名無しさん脚:2005/03/29(火) 16:22:19 ID:MQSrfCA5
B&Wはポジカラーよりラチチュードが広い。
ラチチュードが広いと、ちょっとぐらい露出が外れていても大丈夫という見方もできる。
しかし、ラチチュードが広いと言っても、無限の諧調幅が記録できるわけではない。
フィルムのラチチュードに記録したい諧調を正確に収めようとしたら、どんなに広い
ラチチュードを持つフィルムでも露出は難しくなる。
417名無しさん脚:2005/03/29(火) 16:35:33 ID:vAzZy3wh
そこで205ですよ

ゴミン
418名無しさん脚:2005/03/29(火) 16:39:06 ID:sV+z5CZd
>>415
なるほど。最良の描写を望むならどんなフィルムであれ露出をシビアに決めなければならないということでよかですか。
となるとM型ライカの中ではAEと中間シャッターを使えるM7が、
一番シャッターチャンスを逃さず最良の露出で撮影できる機種ということでOK?
ところで
>ちなみに、M4でリバーサル使っているけど、露出計はよほ
>ど特殊な条件か暗いとき意外は使わない。
というのは出来に拘らず普段気楽に撮る場合のことなの?
それともある程度経験を詰めば、
露出計がなくても期待する描写ができるようになるの?
419名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:07:12 ID:3njE7GGk
>>418
痛いつーの。
全てのM型で中間シャッターが使えるよ。
420名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:08:44 ID:sV+z5CZd
>>419
おまえのちゃんと出るのか?
421名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:09:43 ID:15p0E06W
腹減ってたからかスレタイがカレーライスに見えてしまいますたw
422名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:11:13 ID:15p0E06W
もとい

ライスカレーでつw
423名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:12:46 ID:3njE7GGk
精度を気にするならM以外の選択が正解だと思うがね
424名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:12:54 ID:CiGB3mgP
408が言ってることは
http://alao.cocolog-nifty.com/the_eye_forget/2005/02/index.html
の2月25日を読めば正しいことがわかる。
425名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:24:01 ID:SabQzVJN
>>418
>となるとM型ライカの中ではAEと中間シャッターを使えるM7が、
>一番シャッターチャンスを逃さず最良の露出で撮影できる機種ということでOK?

M7のAEの出た目の露出が最良の露出になる保証はない。
というか、特殊な測光範囲を持つM7のAEでは、ならない可能性の方が高い。
結局M7でも、本当の適正露出(撮影意図に合致した露出)を得ようと思ったら
AEロックをしたり、もっとこだわるならスポット露出計や単体露出計で
じっくりと決める必要がある。
要するに、一瞬のシャッターチャンスが要求されるような場面では、M7ですら
適正露出が得られない場合の方が多いということ。
そういう意味では、M7もノンメータードも速写性という点では大差ない。
いや、もしかしたら熟練者がその場の光を読んでM4で撮った方が正確ですらあるかも知れない。
まあ、M7のAEがF5のような分割&RGB測光なら話は別だけどね。
426名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:24:06 ID:OPn54HWC
>>418
そういうことでし。

日中の露出条件はある程度経験をつめば見当はつくようになるよ。
普段から露出計で測る前に、その出目を自分で予測して、それから
計るようにすると良いよ。

自分の予測した露出と違っていたら、その要因をちゃんと考えること
が必要だけど、それによって露出への感覚が磨かれるようになる。
427名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:30:02 ID:vAzZy3wh
自分も、MPやM6の電池を外して撮影に出ることあるよ。
モノクロorカラーネガなら、光の状況が大きく変わったときに
外部露出計で測定し直せば、これでも大丈夫。

>>408さんの言うとおり、こうしてスナップしているとなんだか清々しい。

ポジまでヤマカンで適正にする自信はないので、そういうときは頼ります。。
428名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:30:35 ID:sV+z5CZd
>>426
なるほど。
修行しまつ
429名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:36:22 ID:hDxDiNOk
要するに、M7なんぞの中央部重点測光なんぞはスポット測光に近いもんだから、
咄嗟の決定的瞬間には糞の役にもたたんと言う事なりよ。
だから、M7は恥ずかしいカメラと叩かれて叩かれまわされたから、MPを出した訳よ。
是は即ライカが企業ととして終焉を迎える前触れなり。
430名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:40:18 ID:3njE7GGk
>M7なんぞの中央部重点測光なんぞはスポット測光に近いもんだから、
咄嗟の決定的瞬間には糞の役にもたたんと言う事なりよ。

そうかなぁ?
この考え方自体が糞の役にも立ってないと思うけど。
431名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:47:34 ID:3njE7GGk
M7の測光に疑問を持っているなら、M7使いの玄人が大勢居るライカ広場で
同じ質問してみればいいんじゃないの?

http://6614.teacup.com/leicahiroba/bbs
432名無しさん脚:2005/03/29(火) 18:12:44 ID:bGclmGx/
M7も別にマニュアルでシャッター速度決めれば良いんじゃないの?
433名無しさん脚:2005/03/29(火) 18:56:47 ID:/8Yc9/Aj
>>431
ライカ広場て…
434名無しさん脚:2005/03/29(火) 19:29:36 ID:3njE7GGk
>>433
「撮るライカ」の神立 尚紀先生が直レスしてくれるのはありがたい
435名無しさん脚:2005/03/29(火) 19:33:11 ID:sV+z5CZd
けっきょく何で撮ろうが、何をどう撮ろうが、露出なんて適当に好きにやってれば良いってことでOK?
436名無しさん脚:2005/03/29(火) 20:02:32 ID:vsBL4uOg
ライカ広場。。。なんかキモイ
437名無しさん脚:2005/03/29(火) 20:32:44 ID:WIrfBa1h
カライ広場(辛子広場)

M型ライスカレ
438名無しさん脚:2005/03/29(火) 22:54:14 ID:sV+z5CZd
明日はライカでサッカー撮ってくるぜ!
439名無しさん脚:2005/03/30(水) 00:56:29 ID:XaFf6nYW
良スレになってきた予感

このままマッタリ行こうよ・・・
440名無しさん脚:2005/03/30(水) 01:13:54 ID:j+w0xLG/
たしかに
441名無しさん脚:2005/03/30(水) 09:30:17 ID:DnUcCm1A
防湿庫って何%にしてまつか?
442名無しさん脚:2005/03/30(水) 10:01:06 ID:+efqsvrx
>>441
今の所110%程度の収容率に抑えてます。
443名無しさん脚:2005/03/30(水) 11:06:28 ID:ODeY9pZk
>>435
そういうことでわ。

露出なんて、撮影する個人のイメージどおりになることが肝心なわけで
絶対的な適正露出なんてないわけだから、本人が納得できる露出なら
問題ないのではないかと思われ。

ライカがひたすらスポットメータにこだわっているのは、主体となる露出
を正確に測れることを目指しているからで、平均測光のようなとりあえず
中庸な露出のことは考えていないよね。
444名無しさん脚:2005/03/30(水) 11:11:05 ID:F0tooBXe
>>443
もういいよ、その話は
445名無しさん脚:2005/03/30(水) 12:52:14 ID:+efqsvrx
ライカがスポット測光とは知らなかった。
距離計よりも広い範囲を測光する場合があるのにスポット測光なのか?
446名無しさん脚:2005/03/30(水) 12:57:19 ID:sF2G42AZ
じゃあなんていうんだ?
距離計像の問題じゃなかろう。
447名無しさん脚:2005/03/30(水) 13:11:37 ID:jzJ/gW8J
ああいうのは、世間では「部分測光」と呼ぶ。
448名無しさん脚:2005/03/30(水) 13:16:37 ID:+efqsvrx
>>446
ライカなんて一台も持ってないんじゃないの?
それに読解力も乏しいようだね
449名無しさん脚:2005/03/30(水) 13:57:57 ID:6TEaAX4w
取り説に中央部分測光って書いてあるよね?
450名無しさん脚:2005/03/30(水) 14:07:50 ID:+efqsvrx
ファインダー画面の2%内外がスポット測光なのにね
451名無しさん脚:2005/03/30(水) 14:52:34 ID:tqc0JLHD
OM−3&4は3%
452名無しさん脚:2005/03/30(水) 15:01:43 ID:tqc0JLHD
ニューF−1も3%
453名無しさん脚:2005/03/30(水) 16:18:14 ID:AeQup4dT
T3で十分だよ。
454名無しさん脚:2005/03/30(水) 16:59:16 ID:1neVuopk
M6かコンタG2買うか迷ってるんだがどっちがいいかな?
455名無しさん脚:2005/03/30(水) 17:00:51 ID:6TEaAX4w
>>454
EOS 1Ds MarkII
456名無しさん脚:2005/03/30(水) 17:07:36 ID:DnUcCm1A
>>454
どっちも持ってるけど、それぞれ長所短所がある。
チミが何をどのように撮りたいかがわからないとコメントできないよ。
457名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:14:28 ID:H6oXrnRk
M型ライカの良さって何でつか?
458名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:31:18 ID:UxFvVWEt
>>457
豊富な話題を提供してくれる。
459名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:34:52 ID:d5Z5cBHt
>>457
空シャッターを切るのが楽しいこと
460名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:57:56 ID:aQrYe8Mw
50mmと35mmが使いやすいことかな
461名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:07:40 ID:+efqsvrx
スポット測光でジャレるのもう終わりですか?
462名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:09:04 ID:9NFoaa21
私は撮影の7割をF22で撮ってました。
ずべてに焦点をあてるーーー
つまり何も抽出しない(フォーカスしない)
と言うやり方なんです。
463名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:11:18 ID:DnUcCm1A
>>462
だからなに?
464名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:27:56 ID:Dt/ANDFC
F22まである標準のライカレンズってなあに?
465名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:33:24 ID:H2WPpzzk
>>461
しつこい!
466名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:47:19 ID:Mw3SZzeL
>464

うちにあるMエルマーf.3.5は22まであるよ。
467名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:56:35 ID:Dt/ANDFC
赤エルマーあたりも22まであるようだね。
468名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:58:36 ID:d5Z5cBHt
俺はだいたいf6.3固定
469名無しさん脚:2005/03/31(木) 00:04:25 ID:8yCYXcfw
>>462
写真見せて
470名無しさん脚:2005/03/31(木) 00:06:51 ID:d5Z5cBHt
絞りを最小値にすると、ピントが悪いのに哀れ>>462
471名無しさん脚:2005/03/31(木) 00:17:36 ID:wWON0pBk
>>470
ピントが悪いんじゃないと思うぞ
472名無しさん脚:2005/03/31(木) 06:48:56 ID:xqjERHoc
さて貯金が貯まったのでMPかいます
最初に買うレンズは何がいいかな
50mmか35mmか
どちらがいいか悩む
473名無しさん脚:2005/03/31(木) 08:27:11 ID:St4Eyic3
>>472
工エエェェ(((*゚Д゚*)))ェェエエ工
現行のMP買うの?やめたほうがいいよー
474名無しさん脚:2005/03/31(木) 10:49:13 ID:2RDMNxRa
>>473
工エエェェ(((*゚Д゚*)))ェェエエ工
オマエライカ使ってるの?
ライカがかわいそうだよ!
475名無しさん脚:2005/03/31(木) 17:24:27 ID:U1MdzQ+K
M6買いました。初ライカです。
やほーい。
476名無しさん脚:2005/03/31(木) 17:28:29 ID:sSy6zs4I
原理主義者が騒ぎ出すから、M6とかM7買ったヤツは暫く黙ってるヨロシ。
477名無しさん脚:2005/03/31(木) 17:45:47 ID:YS1oPSHf
MPいいじゃん。旧式ボディの外観に新品の安心感。
まぁ「記念モデル」と同じあざとさを感じるけどな。
しかしライカねぇ・・・ツァイスイコンの追撃で益々苦しいんでねえか?
478名無しさん脚:2005/03/31(木) 18:16:43 ID:/JZLuIBt
漏れもMP花王と思ってる。ヤパーリ新品の
安心感には変えられないよね。
レンズは35ズミクロンで逝く!!7枚玉の谷津。
常に持ち歩いて写真を撮りまくる像!!
作品造りの(・∀・)イイ!!相棒となってくれる悪寒。
479名無しさん脚:2005/03/31(木) 18:18:48 ID:2RDMNxRa
いつも持ち歩くならT3が便利だよ。
水さすつもりは無いが。
480名無しさん脚:2005/03/31(木) 18:20:06 ID:2RDMNxRa
よれないし。
結局思いから頻度が落ちていく。 鴨
481名無しさん脚:2005/03/31(木) 18:35:04 ID:2Ha5HFns
>>472>>478
MP(・∀・)イイ!! よ。
ぶらぶら撮りながら歩くのにぴったり。
造りもしっかりしてるし、修理も安心だしね。
482名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:04:06 ID:YS1oPSHf
>>479
よく写るのだろう。
持つ喜びもそこそこある。
だが、撮る喜びがあるかぁー?あるかぁ〜〜〜っ!?
483名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:25:47 ID:2RDMNxRa
あるんだよこれが。

胸元にMPは入らないしね。
写される方もカメラが小さいからこわばらないし良いよ!
484名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:41:37 ID:wWON0pBk
>>483
どうして全自動厨なのにライカスレに粘着してんの?

485名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:46:47 ID:vmRuxt4y
>483
もう帰ってもいいですよ〜
って言うか帰れ
486名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:48:23 ID:2RDMNxRa

夜間部なので
これからが本番です。
487名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:51:11 ID:wWON0pBk
じぁT3小僧はスルーだね
488名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:55:03 ID:qdjUmbBl
T3は露出固定とフォーカス・ロックが一緒なので
良い写真が撮れないんだよ
489名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:55:44 ID:2RDMNxRa
名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:47:33 ID:wWON0pBk
ライカユーザーからするとですねぇ
G2ブラック+VS35-70ブラックキット\228,000もですねぇ
お布施で買える金額なんですよ
G2 45/2標準セット\99,800じゃぁレンズも買えませんからねぇ
ですからレンズの為にG1買うのはライカのフードでも買う感覚なんですよ

じーさん 冥土の土産ですか?w
490名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:56:32 ID:UGSPXzuv
>475
 初ライカおめ^^ 十分使い倒してください。私も、ライカではM6だけ使ってる。実用機としては十分な実力を持ってると思ってる^^
491名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:01:01 ID:wWON0pBk
こっちでT3小僧が釣れちゃったw
この小僧T3持ってるかも怪しいぞ
492482:2005/03/31(木) 20:08:07 ID:PkgRXIQS
>>483
うん。俺もAFコンパクトは使ってるよ。固定焦点のハーフカメラもまた楽し。
でも、手持ちのコンパクトじゃ一番楽しいのはEE付きレンジファインダーなんだな。
カメラ好き、写真好きならどんなカメラ(自分のお気に入りの)でも撮る行為は楽しい。
しかし、大事な部分を自分で決める満足感は格別。
493名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:16:40 ID:wWON0pBk
>でも、手持ちのコンパクトじゃ一番楽しいのはEE付きレンジファインダーなんだな。

どうしてここで断定しちゃうかな。
494名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:18:05 ID:2RDMNxRa
>>491

あれ〜スル〜出来ないんだw
必死だな。
495名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:19:31 ID:2RDMNxRa

819 :名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:17:31 ID:wWON0pBk
>>816は厨なんだけど。


オマエが厨じゃないの?w
496名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:24:58 ID:PkgRXIQS
>>493
断定って……自分の持ってるコンパクトカメラの比較っすよぉ〜w
そりゃ、古いから寄れない、フラッシュも付いてない。
でもその不便さを帳消しにする愛着があると言いますか、撮れないものは撮れないと割り切れる。
カメラなんてそれでいいとも思えてくる。
497名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:44:34 ID:PkgRXIQS
らぁーいかオーナーの皆様は
サブカメラにどんなの使ってるの?
それともライカひとすじ?
498名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:57:39 ID:zBoZE1Vr
>>497
サクサクとスナップ撮る時はヘキサーRF、またーりと写真を撮る時はMP。
これ幸せ〜 ヽ(´ー`)ノ
499名無しさん脚:2005/03/31(木) 21:08:18 ID:UFHzGrbq
>>478
その前に日本語勉強しろよ
500名無しさん脚:2005/03/31(木) 21:14:02 ID:PkgRXIQS
>>498
それどっちもメインw
501名無しさん脚:2005/03/31(木) 22:05:41 ID:ggIEYPQS
>>497
いや、ライカがサブなんだが・・w
F3の。

あと、ライカのサブがライカだったり。
502名無しさん脚:2005/03/31(木) 22:11:18 ID:4NlkTK4U
>>497
何も考えずにコンパクトで撮りたいときもあるので現場監督28WBがサブ。
ていうか、ライカよりも良い感じに撮れてしまったり…
503名無しさん脚:2005/03/31(木) 22:45:35 ID:sI+lM2qD
ライカMPとペンタックスLXの2本立てです。
504名無しさん脚:2005/03/31(木) 23:38:23 ID:PkgRXIQS
F3、LX・・・ライカに通じる処があるのだろうか。
と云うかどちらがメインでどちらがサブとも。
>>502さんぐらいの落差が欲しいw
505名無しさん脚:2005/03/31(木) 23:38:41 ID:1lL0RgOp
サブって言うか普段はマキナ67
数撮りたいときはライカ
506名無しさん脚:2005/03/31(木) 23:57:16 ID:PkgRXIQS
>>505
プロで〜す〜かぁ〜?
507名無しさん脚:2005/04/01(金) 00:00:36 ID:1lL0RgOp
>505
へ?なんで?
ただ単に中版スナップが好きなだけですよ〜
508名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 00:14:41 ID:oaGcf6+/
ふだん8×10、気軽に4×5、スナップはハッセル、サブでM3、隠し撮りはminox・・・・・って言ってみたいな
509名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 00:42:27 ID:ZKW0JVUF
タイムトリップしてるぅ〜〜〜〜〜
2665年だああああああ
(´*ω*`)
510名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 00:47:54 ID:Ma4uT27J
日本人は皇紀も併用していいと思う。
511名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 00:47:57 ID:oaGcf6+/
湿式、11×14判、手札判、アトム判、ベスト判、ボルタ判カメラを使ってるやつはいないか?
512名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 03:07:00 ID:ksbstPm+
>>497
やっぱしヘキサーRFかなぁ。ポジのISO100をヘキサーに入れて、
ISO400ネガをライカに入れてってケースが多いです。

もっとも、俺は単なる趣味ですから、ネガのラチチュードに頼っ
て撮っちゃうので、ライカだと露出は勘任せ。ヘキサーはAEL
にしとくことも多い。このスレ的には好ましくない奴かもしれな
いと自分でも思う。36枚中、2枚くらい自己満足の写真が撮れ
れば、週末の気分転換としては十分だし。

ライカは、実はコシレン付けて持ち出すことが多いんですよ。
ノクトン50mmとか、あの評判の低いウルトロン35mmも意外と重宝
しちゃったりする。その場の雰囲気以上を写真で出すことはでき
ないから、面白味はないんだけれど、自分で後で思い出すきっか
けにはなるし、単なる記録には、捨てたもんじゃないです。90mm
はMヘキオンリーで満足しちゃってすし。

以上、俺の最近の装備傾向でした。単なる万年素人の所感だから、
お願いだから叩かないでね。コシレンとかT3とか言い出した
時点で、気にくわなく思う人もいるだろうけど。

安月給で精一杯楽しもうとしている独身者の一例って事で・・・
513512:皇紀2665/04/01(金) 03:17:46 ID:ksbstPm+
あ、実はT3ユーザーでもあるのです。M2とズミルックスでモノクロ
撮りに行く時に、サブで持っていきます。撮ってて楽しいカメラじゃな
いんだけど、確かに性能はあなどれないですね。仕事行く時も、カバン
の中には一応いつもこれ入れてるし。

あ、寝なくちゃ・・・釣りじゃないので、T3の人は反応しないでくれ
るとありがたいです。このスレが険悪になると、写真撮る気が薄れてし
まって、せっかくの気分転換がおじゃんになるわけで。よろしければ別
スレで話しましょう。
514名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 09:56:09 ID:rieo9c1v
ふと覗いた質屋で95万台だったか98万台のM3+Summilux 50mmがあった。
外観の程度は目立った大きなキズもなく、ファインダも綺麗で良。
レンズの方もそれなりだった。
ただシャッター音が知っている限りのM3に比べるとチョット異なる。勇ましい感じ?w
で、165,000円也。
初めてのライカとして購入してはどうでしょうか?
515名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 10:58:42 ID:jXrfuNam
ライカユーザーからするとですねぇ
G2ブラック+VS35-70ブラックキット\228,000もですねぇ
お布施で買える金額なんですよ
G2 45/2標準セット\99,800じゃぁレンズも買えませんからねぇ
ですからレンズの為にG1買うのはライカのフードでも買う感覚なんですよ

516名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 12:35:08 ID:unkUFoN/
>ですからレンズの為にG1買うのはライカのフードでも買う感覚なんですよ

ライフカードで買う。
に見えた。
517名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 12:50:37 ID:oaGcf6+/
こんなのも買ってみようかな
http://www.m-camera.com/lm-0045.html
518名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 12:54:34 ID:Ma4uT27J
>>514
素性の分からないライカを買う時は、OH費用も計算して買った方がいいよ。
なんたって、OH費用だけでT3やG2が買えてしまうんだからね。
シャッター音が勇ましいってことは、幕のテンション上げてるかブレーキが利いてないんだろうね。
金属音が聞こえるようだとドラムに無理が掛かってるから更にヤバイよ。
519名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 12:59:45 ID:rieo9c1v
金属音聞こえました "( ̄□ ̄; ⌒""▼▼ !!"

なんか布幕って感じじゃなくて...例の「コトッ」って感じ時ななかったんですよ。

止めた方がヨサゲですね。
520名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 16:09:41 ID:dsj/k+9r
>>518
OHじゃなくても、この個体は修理に出すとこれくらいはかかるから…。
外観か、内部機構か、ファインダーか。
と、折り込みで考えるようになるよね。
521名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 16:24:45 ID:12xdlWE/
>>519
金属音は多少するよ。特に高速側。
「カキーン」ってのはまずいけど、裏ブタあけて千分の一切ったら
「シャキン」って音するのが普通。
蓋閉めると「チャッ」っていう篭った音になるけどね。
巷間言われるような「コトッ」っていう音は15分の一秒のとき
くらいしかしない。
522名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 16:28:17 ID:HiWbDvO6
なんでM3買う人はみんなシャッター音にこだわるんだろうね
保証付いたの買って精度がでてなきゃ対応してもらえばいいだけ
523名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 17:07:01 ID:Oagud1hI
新品状態を知ってる人のいない
神格化されたカメラだから。
524名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 17:10:35 ID:oaGcf6+/
俺もM3はつくりが悪いので嫌いだし、ダブルストロークは静かだと喧伝して、
相場を持ち上げた田中チョートクはアホだと思う。使いにくいだけだ。
M3より安物のデジカメのほうがよっぽど静か。
525名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 17:25:05 ID:yZVRsDjq
正直M7の電子シャッターの方が静香
526名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 18:35:13 ID:whsiUK7X
M3はつくりが悪い?
m9(^Д^)プギャーーーッ
527名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 19:19:55 ID:DRJOxg7C
M7のシャッター音はかっこいい?
528名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 19:26:08 ID:YMXZb2Fe
(´・ω・`)知らんがな
529名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 19:30:02 ID:DRJOxg7C
MPとM7どっちよいかなぁ?
530名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 19:30:56 ID:oaGcf6+/
>>526
M3の窓枠は、さながら安物のブリキのおもちゃ。
鉄板ぶった切りが丸見え。
531名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 19:47:47 ID:Ma4uT27J
分割巻上げを知らない国産厨が暴れてるね。
この醜態は買えないとここまで卑屈になるという見本だ。
532名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 19:59:07 ID:zvuShgP8
>>530
あなたにとって作りの良いカメラってなんです?
ぜひききたい
533名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:02:26 ID:36huYM8O
>>529
AEが無くても良くって、まったり撮るならMP
534名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:07:16 ID:Ma4uT27J
M3のトップカバーが鉄で出来てるなんて思ってるガキは本物を触った事も無いのさ。
ガキはガキらしくカタログ眺めて将来の夢でも膨らませてろってなもんだ。
535名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:34:59 ID:yxa8VF5w
M3のトップカバーが鉄で出来てるなんて思ってるガキは本物を触った事も無いのさ。
ガキはガキらしくAVのカタログ眺めて股間でも膨らませてろってなもんだ。
536名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:40:37 ID:oaGcf6+/
M3は2台買ったが、結局M5とM6のほうが実用的で、さらに
M3の窓枠のダサいデザインに耐え切れず、売り払ったな。
M3買うんならM7かVgのほうがマシ。電子化が嫌いなら
あえて言えば、M5が一番名機だと思う。M5のファインダーを
もっといろいろ用意して欲しいな。
537名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:48:01 ID:DRJOxg7C
なんでM5が良いわけ?
538名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 21:05:25 ID:UpV2XUvK
ほんとに、ほんとに、ほんとに君はM3が欲しかったのか?
雑誌記事に乗せられただけじゃないのか・・・
539名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 22:31:52 ID:Ma4uT27J
マジレスするな
>>536はネタに決まってる
540名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 22:35:50 ID:7eWkeqxH
M3のファインダーって言われるほど良くないと思うな。
もちろんとてもコストがかかってるから悪いはずは無いんだろうが、
むしろM2やM4の方がすっきりとクリアに見えるように思う。
541名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 22:44:31 ID:Ma4uT27J
そんなアフォな君は↓の店で実用品価格の良品をお勧めする
中古カメラ・写真機商コウジヤ
http://www.koujiya-camera.com/
勿論ファインダークリーニングに出してから使うんだよ
542名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 22:52:55 ID:12xdlWE/
いろんなところで
ライカ=囁くようなシャッター音
ってことが言われすぎてるような気がするんだよね。
それを聞いて脳内で妄想を膨らませた初心者がライカを触って
なんだ、ライカなんて大したことないジャン、ってパターンが多い希ガス。

543532:写暦17/04/01(金) 23:24:29 ID:FaVCxDF0
>536
うむ
確かにM5は名機と思う
不当に評価低いですね

ただ作りがM3より良いかどうかはちょっとわからんです
ちなみに両方とも使ってます
544名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 23:39:21 ID:Ma4uT27J
あっそうだ。
俺のM3のシャッター音は全然金属音しないよ。
普通に切ると「コッ」で裏蓋開けてると「コッ」に「チャッ」が混じる程度。
545名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 23:52:35 ID:sBTqjtJg
漏れ、メインM7、サブD60
546名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 00:02:51 ID:AlTaDkzX
ライカでポジ使うなら、M5以上の機種無いです。
だって、露出の違い直感的に分かるファインダー
他にあるかい?

工芸品としては間違いなくM3に軍配上げます。
547名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 00:20:34 ID:2A3PgAOG
M5のファインダーって他のと違うの?
548名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 00:21:31 ID:+xD97Ydo
構造はかわらない筈だけどやたらにバル切れしやすい
549名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 00:35:47 ID:AlTaDkzX
>>547
アナログメーターだよ。
赤いLEDがピカピカじゃなくて。
550名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 00:54:31 ID:2A3PgAOG
なるほど
551名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 04:44:47 ID:xJyCkJqc
少し大きめのボディが、がっちり構えやすくていいよ。
552名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 08:33:20 ID:AhAKnqZ1
M4はいかがでしょうか?
おいらのは12x万番台です、ライカはこれ1台ですが満足してます。
553名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 08:42:04 ID:/F00wIsP
M2〜6いろいろ使ったが、漏れはM4がもっともイイ。
デザインの秀逸さと、巻上げレバーがいい。セルフタイマーレバーもビミョウに
グリップの役割を果たしてくれる。
M4くろ+ズミちゃん35mmかなだ6まいツノ、フードなしのお姿がハァハァ
554名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 08:55:12 ID:b1lQ3F8g
>ズミちゃん

キモ
555名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 09:58:45 ID:xJyCkJqc
M4、いいね。いつか俺も手に入れたいなぁ。
556名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 12:25:17 ID:7Q9mpSOU
俺も最初はM4が最高と思っていたが、最近はもっぱらM2だなあ。
クイックローディングスプールと外付け巻き戻しクランクを付けたら
ほとんどM4と変わらなく使えるようになった。
手動式カウンターもあれはあれで楽しいし、デザインはM2の方が好き。

557名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 15:09:46 ID:Hk6ItuP6
M2はカウンターが勝手に回ってしまうから嫌い。
558名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 15:37:24 ID:Hbqdm8jf
やっぱりMP
559名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 16:13:06 ID:2A3PgAOG
現行品ではやっぱMPが最高でしょうか?
でもM7にすっかなぁ・・・
560名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 16:27:39 ID:vZ4tywSl
>>559
どっちもどっちだよ。使いやすさではM7かな。
でも、中古でM3とかM4買ってOHしたほうが安くていいカメラ
が買えると思うのだが。

M7の巻上げのゴリゴリした感じはどうも・・・。
561名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 16:36:01 ID:Hk6ItuP6
M6も巻上げ感が悪いと言われてたけど、最近は不思議と聞かないね。
M6のギアを削ってチューンしてた店ってどこだっけ?
562名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 16:41:08 ID:2A3PgAOG
MPもM7も触ったことないんだが、M7の巻上げってしょぼいの?
シャッター音はどっちが満足?
563名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 16:42:20 ID:2A3PgAOG
っていうかなんかの映画にライカが登場するって聞いたんだが
564名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 16:50:32 ID:xwigGB6B
MPクラシックってどう。
565名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 16:51:12 ID:Vvfst4bn
微妙なボケと微妙ないなし
>>547>>549>>550の応答がス・テ・キ

>>563
『ローレライ』にIIIdが出てるってよ。
あ、でもここはM型スレ・・・
566名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 16:52:06 ID:Y4B7u/yc
M7の巻き上げだけどM6より良くなってると思うよ。
MPはレバーが旧タイプなので感触が僅かに違うけど基本的には一緒でしょ。
シャッター音に関しては電子シャッターのM7はすごい静か。
567名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 17:03:26 ID:Hbqdm8jf
電子シャッターは故障した場合の修理が不安なのでやっぱりMP
568名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 17:10:25 ID:Hk6ItuP6
>>563
ローレライなんてSFじゃなくて、M型見たければ『サルバドル』がお勧め。
黒のM2だと思うんだけど窓枠が有るようにも見えるM3かもしれない。
あとM4とM5見たければ『寅さん』もある。
569名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 17:19:19 ID:2A3PgAOG
>>565
なるほど。ローレライか。しかしここはライカスレではなくライカM型スレだったと。
同じこと向こうで聞いてみまつ。
570名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:01:49 ID:Y4B7u/yc
M7は実用で使うには良いカメラだよ。
撫で回すならM3やM4なんだろうけどね。
電子シャッターが不安って言うけど現行品なんだから心配ないでしょ。
古い機械式シャッターの方がよほど精度面で不安だと思うけどね。
571名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:04:57 ID:JrzSt97n
嗜好品買うのにどっち買えばいいか他人に尋ねる奴って。。。
ちょこっと上にもいたけど。
572名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:06:50 ID:Hbqdm8jf
>>570
長く使うなら布幕シャッターの方が交換できるから安心だよ。
電子式のチタン幕シャッターは交換部品が無くなったらそれで終わりだし…
それにシャッターの精度はある程度調整されてればそれほど問題にならないよ。
573名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:07:04 ID:JrzSt97n
おお、これだこれだ。
>>529 >>533
まぁあれだね。ライカ社の売り上げはそんなミーハーが支えてるってことだね(w
574名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:08:58 ID:JrzSt97n
で、今度は「どのレンズ買えば…」ってか??(←これも実際沢山あるね)
575名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:13:06 ID:G4mEeqCF
>>572
交換部品がなくなったら、布幕シャッターでも終わりなわけだが。。。
576名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:19:08 ID:JrzSt97n
俺が買うなら MP だ。
何故なら 赤丸 が大嫌いだからだ。
577名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:20:46 ID:JrzSt97n
アイレットうえの傷防止ガードもなー。
578名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:13:33 ID:Hbqdm8jf
>>575
布幕は金型などが無くても簡単に作れるから大丈夫だよ
579名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:23:12 ID:JrzSt97n
写真とは一瞬を切り取る行為。
写真家たるもの先を思い煩うな。
己が生きてる保証も無いのに。
ひたすら撮影行為に埋没せよ。
580名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:28:28 ID:2A3PgAOG
>>579
何秒までが一瞬ですか?
581名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:42:25 ID:/F00wIsP
>>579
地球の歴史から言えば、藻前の人生も一瞬でつ。
582名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:46:50 ID:31JEwqMl
>>570
M3実用に使ってるんですが何か?
583名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:49:21 ID:asI6BYOO
ライカ、ライカって言ってる奴って気持ち悪い…宗教?
とか思ってるが一応、一回だけは使ってみるかと思って
物色中。赤いマークがなくて高くなくて実用的というと何?
584名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 20:03:23 ID:Hk6ItuP6
>>583
満足できるのはエルメスしかないだろうな
585名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 20:04:36 ID:Bm+lO8K4
M7って金属シャッターだったのか?
586名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 20:11:15 ID:2A3PgAOG
なぜみんな赤丸を気にすんだ。ライカだろ?
587名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 20:13:31 ID:/F00wIsP
漏れは白丸の方が好きだな。
588名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 20:31:36 ID:NfB1+e8A
分割巻上げしてる人ってキモイ。
589名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 21:00:31 ID:zfLeYlyq
>>588
そうだよな、92万台より若い番号のM3使ってる奴は全員キモイよな
590名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 21:19:59 ID:tTC6aLoa
ダブルストローク以降のシングルストロ−クで分割巻上げしてる人ってキモイ。
591名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 21:48:26 ID:6Fmmcxbw
>>587
漏れは豊丸(以下、検閲により不許可
592名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 21:48:32 ID:2A3PgAOG
諸君、私はバルナックが好きだ。
諸君、私はバルナックが好きだ。
諸君、私はバルナックが大好きだ。
593名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 21:51:29 ID:/F00wIsP
>>591
豊丸は今レンタルビデオ屋の主人になってるよん
594名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 22:35:31 ID:GdwjOIS5
Σ (゚Д゚;) >>583


貴殿は・・・・・・俺か? 2年前の。
あ、今? ドハマリ・・・デヘヘヘ
595名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 22:37:20 ID:1yz4S05k
わたしチャンコロなので赤丸大嫌いアルネ。
596M3の男:写暦17年,2005/04/02(土) 22:57:51 ID:wFzvREkU
>>411

>>モノクロならアバウトでいいというのはモノクロをやったこと
のない香具師の発言だな。

>>モノクロといっても露出はシビアにしないと、きちんとした階
調に焼けないよ。

心がけとしては、100%正しい。
が、実際のところ、モノクロ(カラーネガも)はポジに比べ、アバウトでも良い、というのは間違いない事実。

モノクロは、8絞り分以上露光するといわれているので、撮影時の
露出より、フィルム現像にこそ最も気を配るべき。

経験的に、「きちんとした階調に焼けない」場合は、フィルム現像中の液温と時間の管理に問題があったことが全て。
漏れの時代、漏れの部屋にはエアコンが付いていなかったので、
夏場に現像したネガがよく荒れた。
597名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 23:36:40 ID:K7mnvg2f
>>596
もういいよ、その話は。

というか粘着キモイ!
598名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 00:03:05 ID:gEFbSg3j
>>572
M7はふつーに布幕な訳だが・・・
599名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 01:03:06 ID:+q/NfWUd
M7って望まれて出た割には評価低いよね。
一台欲しいんだけど何処が一番安いかな。
600名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 01:28:42 ID:w8GoiuN3
M3もM5も新発売当時、デカくなり過ぎて、結構評判が悪かった。
601名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 03:35:30 ID:zxTlE/nh
現行M型を買うのはどこが安くて良い?中古も含めて。
602名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 03:44:11 ID:1O3THbl1
俺だったらアカサカカメラに行きます。
しっかりした接客と、購入したことは無いですが。程度の良さそうな
ライカが並んでます。先日数年ぶりに行ったら店員さんが俺のこと
覚えてくれてました。長くつきあえる店だと思います。
603名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 03:50:03 ID:zxTlE/nh
今度行ってみるっす
604名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 09:20:43 ID:BcFgShML
>>601
おれもアカサカがお勧め。
レンズしか買ったことないけど、誠意を感じる。
値段はそれなりだけど、確かなものが多いと思うよ。
お買い得感より安心感を求めるなら、一回行ってみ。
605名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 12:06:28 ID:fvpFSPvv
オレが初めて買ったライカ、傷だらけのM3DS。
結局普段使うのは、後から買った軽快なM2の方が多くて
先日久しぶりに触ったら巻上げが途中で停止。修理屋に持って行くと
「第1ギアの食い込みで、成功率20%の重修理」と言われた。
何でも、食い込んで止まってるギア軸を外部から無理矢理ハンマーで叩き出す「打ち抜き」
という処理するそうで、以前やってたまたま成功した時には、飛び出したギア軸が天井まで
吹っ飛んだそうな。

当然、失敗すればその機体は2度と使えないジャンクと化すそうで、その成功確率が20%。
修理屋から「一応本当にやるかどうか、聞いておきますけど?」と事前告知と了承まで求められた。
ボロだけど、初めて買ったライカだから愛着があるんで、一応頼んできた。

今はなんだか、生存確率20%の大手術の為に入院してる、自分の娘の回復を祈る親の気持ちが
ちょっとだけわかるような心境だ。
606名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 12:13:49 ID:cqk5cmVt
たかが機械にキモイ。
壊れたらそこが機械の寿命だ。
何かこの前アメリカで死んだ女の両親みたいだな。
607名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 12:24:56 ID:jZonqKe4
まあ気持ちは解らないでも無いが、買いなおした方が早いし安いだろうな。
608名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 13:15:57 ID:PQiqJifC
シングルになってしまうかもしれないですが巻き上げユニット交換というわけにはいかんのでしょうか?
609名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 13:17:03 ID:PQiqJifC
>>606
あなた自身が機械では?
610名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 13:26:00 ID:cqk5cmVt
マトリックスの見すぎですか?
611名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 14:09:59 ID:w1eWJkyw
やはり機械式(に限らず)カメラは使ってやることが最良のメンテってことで・・・
眠ってるライカ、我輩に下され。
612名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 16:21:44 ID:okO5KMQ4
>>608
天井まで飛ぶだなんてネタだよ
万一再起不能でもラチェット式に交換するだけの話
613名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 16:39:50 ID:Q9buWmdU
>>606
おまえがキモイ
誰にだって思い入れのあるモノってあるでしょ
でもこのご時世おまえみたいなヤツが多いのも事実
怖いです
はっきり言って怖いです

たかが機械、されど機械

>>605
修理成功したらいいですね
614名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 16:41:32 ID:tcDskkHr
>>605
結果のレポート、よろ
615名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 19:21:27 ID:/54z+dCy
616605:写暦17年,2005/04/03(日) 21:42:34 ID:fvpFSPvv
>>615
ワラタ
オレと同じネタに注目してるw
(オークションヲチスレ参照)

>>607
そう思って聞いてみたら、一応成功したら3〜4万でキレイに治ると聞いて
まぁそれなら買うよりは安いからダメ元で頼んでみるかと。
「失敗した場合は、お代は頂きません」との事なので。
(だから>>605では「ちょっとだけわかる」と。本当は「何とか安く済むように、
成功してくれ!」という不純な願いw)

もし失敗したらジャンクは記念品に飾っておいて、また新しいの捜します……………
617名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 22:45:33 ID:POzIfKfJ
やはり、機械物は定期的にいじってやるのが最良のメンテ
618名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 23:20:20 ID:gEFbSg3j
>>599
写真撮る人には評価高いけど、写真撮らずに空シャッター切って2chにカキコしてるヤシらには評価低いな(w
619名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 00:40:35 ID:CZQYlpMw
>618
写真撮る人にも評価いまいちと思いますが。。。
620名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 00:50:43 ID:z9w/Csv1
M7の何処が気に入らないのでしょうね。電子シャッター?
そういう人たちはAF一眼やデジ一眼とかも使わないのでしょうか?
621名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 00:58:10 ID:tz4N/M4+
いいんじゃないの、もっていない奴、買えない奴ほど批判的な書き込みをするのだよ
だってそれしか書けないもんね。
50周年記念チタンモデルにライカ社はM7を選択したのだし。

便利さという意味合いでM7、ヘキサーRFで
旅行に行くときは、これ2台を選択してもっていくよ。
622名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 01:36:31 ID:aKJGl7/C
実際にM7を使っていて問題点ある?
623名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 01:47:38 ID:tz4N/M4+
裏のダイヤルが勝手に回りやすい点と、フィルム接点が接触不良をおこす点。
接触不良は指で接点をこすればすぐ治る。
624名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 01:50:12 ID:s/156JyC
>>622
実用って意味じゃ、AEのM7、TTLのM6、M5が良いに決まってる。

「ライカ」というブランドに、何を求めるかという段階で
平行線になっちまってるんだから、その問は無意味。
625名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 01:55:14 ID:z9w/Csv1
M7いいよね。もうちょっと安くなったら俺も欲しい。

>>623
露出補正はやりにくくないですか?
AEロックが使いやすそうだから問題ないかな?
626名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 02:16:04 ID:aKJGl7/C
M7の露出補正はイメージどおりにできますか?
627名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 02:17:33 ID:tz4N/M4+
殆どアスファルト地面のAEロックで良いように思うが、裏のダイヤルは操作しないことが多いよ。
AEロックが最悪なのはR-D1、一度シャッターボタンを押さないと表示されない。
628名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 02:29:28 ID:aKJGl7/C
R-D1のAEより使いやすいということすか?
それならM7欲しいな。
629名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 07:08:52 ID:hd1aiijD
M7が欲しくてたまらんな。どこで買おうかなぁ・。
630名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 10:19:12 ID:XWVpPvUt
631名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 11:12:46 ID:6AUFlpIS
M7のロゴはどうも間抜けだな。「7」の部分が。
しかしきっと8は出(ry
632名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 12:20:39 ID:lBOtFrz0
>>623
>裏のダイヤルが勝手に回りやすい

多分それ初期不良だよ。
http://12rooms.net/tango/030127m7.htm

ちなみに俺のM7はそのまま鞄に放り込んでるけど、勝手に回った事は一度も無いよ。
633名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 13:37:55 ID:LXhFZdAI
DX接点絡みだが、フィルム交換するとき今までのライカみたいに
スルリとパトローネが落ちてこないのが意外や面倒

ツマミ出さなきゃならねぇ
634名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 21:19:21 ID:PcfotpAs
>>621
>いいんじゃないの、もっていない奴、買えない奴ほど批判的な書き込みをするのだよ

「持ってない奴」はいいけど「買えない奴」は余計でしょ。
こういうこと書くからM7ユーザーは馬鹿にされんのよ。
大して高いカメラでもないのに。

>>624
>実用って意味じゃ、AEのM7、TTLのM6、M5が良いに決まってる。

「メーター内臓=実用的」っていうレベルの奴にライカ使って欲しくないなと思うのは俺だけ?
少なくとも一定のこだわりを持ってライカを使ってるなら「実用」という言葉の意味を
もう少し考えてもらいたいよ。露出が合うカメラが実用カメラなのか?
「ライカの」実用性ってのは、もっと別のところにあると思うけどね。

635名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 21:41:27 ID:el+8YSKh
まあ動きのある被写体のスナップなんかでは、AEだった方がチャンスを掴める可能性が高いことはあるだろうね。
そういうことで、動き物を撮る時はヘキサーRF、動きが比較的少ない普段のスナップにはMPを使ってます。
動き物でもMPで置きピンして撮る時もありますがね。 
AEはM7でも良かったんですが、AEを活かすなら自動巻上げの方が良いように思いましたのでヘキサーRFにしました。
636名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 21:45:22 ID:Td0oT2gp
ここんところどうも、煽りあいが定着してしまってるのが残念。
普通に話したら、他の人も聞くべきところのある話になるのにな。

637名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 22:15:32 ID:s/156JyC
>>634
では、具体的にどんなところに「『ライカの』実用性」があるのか?

露出&ピントが合うことが、まずはカメラの「実用性」だと思います。
(その証拠に、カメラはその方向で進化してきてますし)
メカとしての信頼性も「実用性」のうちでしょうが、
M5・M6・M7がその点ではなはだしく劣る、というものでもないでしょう。

レンジファンダー機の使い回し上での特性を指しているなら、
M型ライカすべて条件は同じ(ヘキサーもコシレンダーも)でしょうし。

「質感」とか「使う喜び」的なものを否定はしませんが
それらは「実用性」とは違う次元の話ではないでしょうか。

あなたがいう「『ライカの』実用性」とは、具体的に何を指すのか、ご説明願いたい。
638名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 22:26:36 ID:XWVpPvUt
露出とピントと構図をしっかりと撮るのが写真の基本。
この基本をきっちり行う仕組みがライカ。

結果として「失敗作」が少なく、「デキのよい作品」が多くなる。
639名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 22:39:29 ID:djJLN2t6
M7は良いと思うんですけど
俺は開放厨なんでせめて1/2000のシャッターが欲しかったです
640名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:04:20 ID:zs0jUGJP
>>638
そもそもライカは構図をしっかり決めるのには向いていない。
ブライトフレームの範囲はかなり曖昧。距離によっても違うし。
露出に関してもM7以外はかなり曖昧。
基本的に1段単位だし。
中間シャッターが使えるとはいえ誤差がありすぎ。
「結果として「失敗作」が少なく、「デキのよい作品」が多くなる。」という点を重視するならライカは向いていない。
あえて言えばM7が一番失敗作が少ないか。
641640:写暦17年,2005/04/04(月) 23:05:27 ID:zs0jUGJP
もちろんこんなことを言わなくてもわかっているとは思うが…
642名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:06:43 ID:AtZKW+T9
「実用性とは何なのか?」この基準が定まっていない。
実用の域にあると言う意味ならばDIIやDIIIで達せられている。

>露出&ピントが合うことが、まずはカメラの「実用性」だと思います。
(その証拠に、カメラはその方向で進化してきてますし)

これは便利さを求めた汎用性だと思う。
生まれた時からEOSがあるようなガキに何言っても無駄だろうな。
643名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:10:02 ID:XWVpPvUt
バシャバシャ連写しても駄作ばっかりなんだけどね>>640-641
644637:写暦17年,2005/04/04(月) 23:32:46 ID:s/156JyC
>>642
実用性と、利便性、汎用性は、別物でしょうか?
なるほど、バルナックライカだって、「実用の域にはある」かも知れない。
でも、「域」とらやらの、ぎりぎりのところじゃないですか。一歩進めば転げ落ちるくらいの。
なにより、当のライツ社自体が、より「利便性」「汎用性」を追求した結果が、M3だったわけで。
バルナックライカより、M3の方が「実用的」であるということに(多分)異論はないと思いますが
それすなわち、より利便性・汎用性を備えているからでしょう?
(レバー巻き上げ、フィルム装填の容易さ、距離計組み込みファインダー、バヨネットマウント、等々)
「露出計組み込み」を、その延長線上と考えてもいいのではないでしょうか。

> 生まれた時からEOSがあるようなガキに何言っても無駄だろうな。
EOS、けっこうじゃないですか? 
そういう他機種&他の価値観を見下す態度、感じ悪いですね。「煽り」みたい。
ちなみに、私が生まれた頃は……
ペンタSPはあったみたいですが、ようわからん。そこまでカメラ史に詳しくないんで、悪しからず。
645名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:36:32 ID:OSOKOoUH
実用的か否かはカメラに備わっている属性ではない。
使う奴の能力の属性だ。

よーつかわん奴は、何も使えない。
646名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:51:54 ID:AtZKW+T9
>バルナックライカより、M3の方が「実用的」であるということに(多分)異論はないと思いますが

利便性が高いだけ

>それすなわち、より利便性・汎用性を備えているからでしょう?
(レバー巻き上げ、フィルム装填の容易さ、距離計組み込みファインダー、バヨネットマウント、等々)

バヨネットマウントは精度の問題だろうな


>EOS、けっこうじゃないですか?

別にEOSを否定してはいないぞ、良く読むように。
647名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:01:59 ID:evrx37X9
職人が最新式の便利な工具より、使い慣れている
古い道具の方がいいものを創るのと同じ

撮影者の気分がよくなる=いい写真が撮れる
これも実用性の一部分
648名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:03:41 ID:LsVQpD1s
漏れが思うに箱の実用性とは
暗箱で有り、正確に切れるシャッターで有り、きちんとフイルムが巻き上がる事
露出に関してはカメラの性能とは思わない。撮影者の好みに左右されるし露出計
持ってりゃ特に問題は無いし、そんなに測らん。
まぁ、失敗が怖けりゃ露出計が組み込まれている香具師を使えば良いんで無いかい
漏れは失敗した事を次への糧だと楽しむがね・・・

Mライカで何かを撮るんじゃ無くて
何を被写体にするのかで使うカメラを変えりゃいいんでないの
飛んでる戦闘機をMライカで撮るなんて変態はまず居ないだろ



あ、ヴィゾ使いの変態が居るかw
649名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:23:03 ID:tqdUfLXX
いやあの。。。
いろいろ意見出てますが
そう言う実用性って言うのはあくまでもカメラ好き、写真好きな人の意見であって
世間一般ではあまりMライカみて「実用的なカメラ」とは思わんでしょ
普通の人は「趣味のカメラ」って思うのでは?
あくまで世間一般の目ってことね
650名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:26:00 ID:tqdUfLXX
書き忘れた。。。

AF、AEが当たり前の時代にフルマニュアルなカメラって実用的じゃないです
ってわけで世間ではM3であろうとM7であろうと非実用的なんではないかと。。。
まぁでもそう言うのを俺も大好きなんですけどね
651名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:34:45 ID:cDQ9nvFN
まぁ、なんだ。
その世間一般様の代表が嫁な訳だが・・・orz

ハッ!・・・シャネルトカグッチガモレニワカランノトイッショカ!!!
652名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:35:32 ID:YJWs2cN+
>>646
あのー、ここやコンタGのスレで色々講釈たれているようですが、
ローライ板ではおとなしくしててね。
653637:写暦17年,2005/04/05(火) 00:37:10 ID:CfKcCauy
>>646
「利便性=実用性」というのが、私の主張なのですが……。
EOSの件については、「だったら、煽るようなものの言い方をするでナイッ」と返事しておきます。

>>647 氏の仰ることには完全に同意です。
「古かろうが何だろうが、これこそが私にとっての使いやすい道具なんだ!」
という愛着、こだわり自体は、むしろ私も大好きだし、そうありたいとさえ願います。
ただし、その古い道具を、他人が同様に心地よく使えるかとなると、別問題では。

「人がどうであれ、自分にとっては」という話は、結局は、主観のぶつかり合いにしかならないでしょう。
一般論として「実用性」とは「汎用性」を踏まえた「利便性」と定義するしかないのでは。
とすれば、露出計は、ないより、内蔵しているほうがよいし、AEが使えれば、なおよいわけです。
つきつめれば、>>649氏の意見となるでしょう。

それでも、マニュアルカメラ使うのは、結局「個人の好み・愛着・使い込み・価値観」に尽きるのでは。
かくいう私自身、そういう「好み・価値観」を持ってるから、ここにいるわけですけどね。

粘着みたいになってきましたね。申し訳なし。では。
654名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:43:38 ID:eKYOiVky
かつてはプロカメラマンはスピグラに127mmつけて目測でピント合わせをしていたそうな・・・
私はズミクロン50を開放で目測で使い切る自信無いなあ。
距離計などピントを合わせる機構があるから、安心して大口径レンズを開放で使うことができるわけだ。
露出に関しても、単体露出計の出目を言い当てる御仁も居るわけ。
でも、私は全く自信ないなあ・・・。
こんな私でも、M型を使えるのは、
距離計が内蔵されていて、セコニックさんのお世話になってるからです。

だから、私はそういう面ではM5・6・7は否定しない。

ただ、私がM型を使うのは、巻き上げやシャッターなど、
機械としてのM型に惚れ込んでるからM型を使うわけ。
実用性、汎用性、利便性などとはかけ離れたところに
M型の存在価値を見いだし、私はM型を使うわけ。

以上、酔っぱらいの戯言でした。
655名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 01:16:46 ID:qGi1JiqF
M5M6M7が実用的?!冗談はよしてくれ。
この三機種は他のM型に比べて修理代が高額だし、修理自体できるところも少ない。
カメラをガシガシ実用するならメンテナンス面での不安が少ないというのは重要なファクターだ。
いちいち本国送りとかになって、2ヶ月も戻ってこないとかじゃ、実用も糞もないでしょ?
656名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 01:19:12 ID:JNEZF9AJ
惚れ込む惚れ込まない以前に、本当に体の一部になるまで
使い込むと、妙に電子機器が露光までを仲介するより、
早くて便利なんだけどな。
ただ楽チンじゃないけど。
最新カメラじゃリズムは一定、気合入れたい時も、マターリの
時も。この手のカメラはどちらにでも振れる所がいいんじゃない。

戦闘機やスポーツは素直にAF一眼でいいです。
657名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 01:21:39 ID:v8F3o7LP
654に同意、ってかこれでもうよくね?

実用的という言葉尻を持ち上げて、狭い内容であげ足取ってるような
印象を受けますよ655さん。いいじゃん別に、楽しく撮れりゃ。

M2最高♪
658名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 04:22:32 ID:B4zXIEBh
何を持ってして「実用」かは人それぞれだからな。
M3もM6もIIIgも持ってるけど、AE使ってサクサク撮ってみたいからM7にはとても興味がある。
て言うかこれ以上ライカは増やしたくないんだが、M7は一台くらいあってもいいかなと思う。
659名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 04:59:01 ID:MZl8zhRV
>>654


>かつてはプロカメラマンはスピグラに127mmつけて目測でピント合わせをしていたそうな・・・


あのう・・・昔の報道系プロの話なら、絞り込んでフラッシュ炊いてた
だけの話では?そもそも127mmって標準装備のレンズだったと思うので
距離計も連動したはずですし・・・

とりあえず、使うのを自分が苦にならず、ほぼ望みどおりのネガが得られ
れば、ライカだろうがEOSだろうが「実用的」なんじゃないでしょうか?

ゾーンフォーカス/セレンEEのトリップ35を度素人のオッチャン・
オバチャンが苦もなく使っていた時代もあったことですし。
660名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 05:12:18 ID:+EmoJT87
654だけど、657さんのカキコはまさに我が意を得たり!って感じ!!

655さんの言うことも一理ある。
でも、定期的にメンテナンスしてる我が家のM2とM3は
故障知らずで元気に動いてます。
確かに、OHの費用は高いけどね。

ライカに限らず、クラカメを使うっていうことは、
故障のリスクとその際の高い修理代が前提でしょ。
M型を使い込んでるユーザーはその辺りを理解(or体験)しながら使ってんだから・・・。
655さんがその辺りに不満があるなら、国産の現役機をお使い下さい。

まあ、どのカメラを使うか、選択肢は山ほどあるんだから。
こんな障害乗り越えて、私はM2とM3を使い続けるであろう。
だって、好きなんだもの。

最後に、酔っぱらいの戯れ言につきあってくれた人に、感謝!!!!
661名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 05:28:29 ID:kEQUIaPy
654の追記
スピグラの件ですが、小久保善吉氏が何かの本に書かれていたと記憶しております。
報道カメラマンとして駆け出しの頃、目測のトレーニングをさせられたらしいです。
もし、私の記憶違いなら、お詫びと訂正致します。
662名無しさん脚:2005/04/05(火) 09:08:59 ID:88QFJuAS
実用性云々。
あんな底ブタ開閉式のM型ライカが何言っても理屈の後付けでつよ。
さらに>>633さんの言う様にM7に到ってはもう苦肉。
663名無しさん脚:2005/04/05(火) 09:17:36 ID:2xyxj76Y
M5M6M7が実用的でない?!冗談はよし子さん。
生産台数、時期からしても現実にM6に勝る実用機は無いだろ。
ヒゲ親父がなんと言おうと。
メンテナンス代が高い?
大事にガンガンつかってりゃ、そうそう壊れないって。
壊れたって、これで飯喰ってるプロなら、代替機当然持ってる。
で、M7が叩かれるのは、当然実用的でイージー過ぎるから。
664名無しさん脚:2005/04/05(火) 10:47:31 ID:+KTT9oKj
で、634はどこいったんだ?
665名無しさん脚:2005/04/05(火) 10:59:42 ID:MZl8zhRV
>>663

慣れればフィルム換装時間は普通の裏蓋開閉式のカメラと変らん。
そういうことは一月でも使ってみてから言ってくれ。
666662:2005/04/05(火) 11:06:01 ID:88QFJuAS
>>665
ん?もしかして俺宛て?

>慣れればフィルム換装時間は普通の裏蓋開閉式のカメラと変らん。

んなーことない。多分、普通のカメラで俺がフィルム交換する方が貴方がライカで
フィルム交換するより迅速です。
そんなに底カバー開閉式がいいなら、何でR型ではやめたの?
667名無しさん脚:2005/04/05(火) 11:07:58 ID:88QFJuAS
もうM型ライカなんてのは、しがらみに縛られた、先の無いカメラでしかない。
668名無しさん脚:2005/04/05(火) 11:45:22 ID:D4ACrA+/
>>666
イージーローディングでなければ俺もライカMの方が早く装填できる。
まあ慣れだね。
669名無しさん脚:2005/04/05(火) 11:56:51 ID:88QFJuAS
M型ライカのフィルム装填手順。
1.底カバー開ける
2.スプール抜く
3.スプールにフィルム先端差し込む
4.スプールとフィルム(本体)平行保ったまま挿入
5.裏カバー開けてフィルムにスプロケットが噛んでるか、及びガイドレールにはまってるか確認
6.裏カバー閉じる
7.底カバーはめる

こんなとこですか?
裏ブタ開閉式なら手順はざっとその半分。ゆえにその分速い。
670名無しさん脚:2005/04/05(火) 11:59:50 ID:88QFJuAS
一発でスプロケットが噛んでくれたらまず10秒とかからない。
671名無しさん脚:2005/04/05(火) 12:43:28 ID:88QFJuAS
まあ、裏ブタ開閉式たって、スプロケットの形状により装填時間は違ってくる。スリットと、
フィルムの穴を引っ掛けるポッチだけあるのが一番いい。マジックニードルなんてのは
個人的にかえって面倒。
で、フィルム本体手に持ったままスプロケットにフィルム先端差し込み、小巻き上げで
スプロケットが噛んでくれたらするするーっとフィルム室にフィルムをポン。巻き取り軸
押し下げて、多少(自分は、フィルム巻き癖が圧板逃れる辺りまで)巻き上げたら裏ブタ
閉じると。
フィルム室にフィルムをポンして先端伸ばす方法だともっと時間かかりますね。
いずれにしてもM型ライカ方式で10秒でフィルム装填する自信は俺にはない。
あと、>>669の「ガイドレールにはまってるか」は「ガイドレールにおさまってるか」に訂正。
672名無しさん脚:2005/04/05(火) 13:18:09 ID:U75lCAja
底板外し式などはボディの堅牢性を考慮したものであろうが、M型で裏蓋中央オープン
になっているから強度は蝶番開閉と大差なし、蝶番式が装填が早いに決まって
るだろう、だからねMはM4で終わりだっちゅーの。
玉はライツ時代の玉で終わり、ドイツでもカナダでも大差なし。
673名無しさん脚:2005/04/05(火) 13:21:40 ID:YUZi9nHL
まったくMのフィルム装填がやりにくいってェ奴ァどぃだけ不器用なんだ?
674名無しさん脚:2005/04/05(火) 13:32:46 ID:88QFJuAS
勝った!ライカオーナーを黙らせたよ父ちゃん!
父ちゃんのカメラマン養成ギブスでひたすら特訓に励んだおかげで・・・(T∩T ) ウウウ
675名無しさん脚:2005/04/05(火) 14:17:26 ID:2W2O5IwJ
漏れはMはM7しか持ってないが、立ってフィルム交換するときは手持ちのRTSよりM7の方が楽で早いな。

M'のフィルム装填手順。
1.底カバー開ける、と勝手に裏蓋開く。
2.フィルムを挿入
3.裏カバーを閉じるときに、フィルムにスプロケットが噛んでるか、及びガイドレールにはまってるか確認しながら閉じる。
4.底カバーはめる

これだけだよ。
RTSは裏蓋が横に開くけど、立ったままやると蓋がストラップにあたってやりにくいんだよね。
676名無しさん脚:2005/04/05(火) 14:18:16 ID:YUZi9nHL
えー、簡単に申しますと、
M3・M2まではスプールを抜き取りフィルムを差し込むのが煩わしかったので同時期に他社では裏ブタ開閉式を採用しましたが、ライカの場合M4を開発したのでその必要はなかったのであります。

終わり

677名無しさん脚:2005/04/05(火) 14:31:48 ID:m9G7AA4e
そもそも、フィルム交換の時は裏ブタ開かないけどね。
フィルムを放りこんで後は底ブタを閉めるだけ。
あとは勝手にフィルムが所定の位置にいく。
フィルムにスプロケが噛んでるかすら確認する必要なし。
ライカの取り説にもちゃんとそう書いてあるよ。

アレは本当に良く出来ている。
678665:2005/04/05(火) 14:59:39 ID:K9e03cJz
>>677

まじ?

・・・と思ってやってみたら出来たよ。ほんと凄い。
679675:2005/04/05(火) 15:28:43 ID:2W2O5IwJ
>>677
漏れも知らんかった。
次ぎ交換するときやってみまつ。
680名無しさん脚:2005/04/05(火) 15:48:39 ID:88QFJuAS
>>677
ああ、そうそう。底カバー外すと裏ブタもフリーになるんだったね。
しかし、ガイドレールへの収まりとか見なくてマジ気にならない?
何だか、裏ブタ半開きでフィルム ポン!のフジ カルディアみたいだな(w
それはともかく、底カバー装着する際に、裏ブタの下部分なるべく削らない様に神経質になる人も
ライカオーナーならいるんじゃないかな? あれはあれで、ある意味欠点だと思わなくもない。

ちょっと検索してみたら便利さが紹介されてた。かつ、不具合も存在する様ですね。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~k2_leica/essay3.html
フィルム先端の引っ掛かりとスプロケット間のテンションは俺が気にしてることの一つ。
だからマジックニードル方式などは不便。
681名無しさん脚:2005/04/05(火) 15:57:48 ID:2W2O5IwJ
>>680
しかしこのURL書いた人もアフォだね。
手巻きのM6とモーターのF100比べてどーすんだよ・・・
682名無しさん脚:2005/04/05(火) 16:07:44 ID:tCIVnVyu
110フィルム、126フィルム、ディスクフィルムの方が早い。
ただし滅んでしまったが。
683名無しさん脚:2005/04/05(火) 16:08:18 ID:2xyxj76Y
普通(の神経の持主)だったら、ガイドレールに収ってるか確認するんじゃね?
684名無しさん脚:2005/04/05(火) 17:16:02 ID:OWnxzUd7
要するにID:88QFJuASが思ってるほどライカMのフィルム装填は
難しくないし時間もかからない。慣れた人なら裏蓋開閉式より早いってことだ。
685名無しさん脚:2005/04/05(火) 17:31:58 ID:m9G7AA4e
チューリップへの巻きつきが上手く行かないのは、フィルムの出し方が足りないから。
本体底部に描かれているイラスト程度の出し方だと失敗する。
俺はパトローネを右手の親指、薬指、小指の三本で持ち、パトローネ挿入部に
あてがいながら、人差し指、中指でフィルムを引っ張り出し、
フィルム先端がボディの端よりも5mmほど超えたところで止めて、
そのまま、フィルムを押しこむようにしている。
こうすると、フィルム先端がチューリップを突き抜けてボディ内壁に接触するが気にしない。
第一巻き上げは速過ぎず遅すぎず。
これで失敗したことは一度もない。
686名無しさん脚:2005/04/05(火) 22:31:16 ID:c7MLsdOy
まあ、趣味で写真撮ってる分には多少フィルム装填に時間が掛かろうが良いんでない?
趣味で楽しむ分には利便性と相反するちょっとした不便さが楽しみのひとつになるわけで…
そういう点でM型ライカは楽しいですよ。

実用本位でバシャバシャ撮る時はやっぱり一眼レフで撮っちゃいますしね。
687名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:25:22 ID:rK5JPdUr
そうそう。
実用本位じゃすっかりデジ1だし(w
688名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:37:32 ID:U7qPSi0k
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  リーマン     :::::::::::::::\      
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|       ライかほしい
  | | M7   .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|      
  | | M6   ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|      
  | | M5    |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/       
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<      
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|     
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|     
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::::;|   

689名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:51:29 ID:lV0BjSHu
フィルム装填失敗するのは構わんが、ちぎれた破片でカメラ壊すなよ
690名無しさん脚:2005/04/06(水) 00:06:11 ID:OwSJuj11
試しにフィルムを装填してフィルムの先端をチューリップに乗っけた後、
裏蓋を開いたまま底カバーをはめて巻き上げてみた。
底カバーをはめる前はフィルムが少し斜め向きに入ってるんだけど
カバーを押しこんでちゃんとロックするとチューリップに
乗っかってるフイルムが押されてほぼ正しいポジションになる。
更に、たるみを取って巻き上げ始めると、パーフォレーションが軽く
スプロケに噛んで所定のポジションに収まる。

裏蓋をちゃんと閉じれば、圧板とL字型のバーがフィルムを更に
ガイドレールに押し付ける筈なので、がっちりスプロケに噛むはず。
ホントよくできてるな…

ところで、フィルムの巻上げの感触って皆さん、どんなもん?
おれのM6は結構固いんだけど、普通はスルスルと余り力をいれずに巻き取れるの?
691名無しさん脚:2005/04/06(水) 07:43:19 ID:bYuhCUCh
M4Pもってる。他のレバー巻上げRFは持ってないので一眼レフとの比較で申し訳ないが
今まで俺のとタメを張れる位軽かったのはミノルタSRT101くらいだったよ。
692名無しさん脚:2005/04/06(水) 08:29:09 ID:eaT7NB9I
>>690
そのM6は 異 常 です。
巻き上げの滑らかさが数少ないM型ライカの美点じゃきに(w
693名無しさん脚:2005/04/06(水) 10:26:35 ID:pWVzm7tt
>>690
そのM6フィルムの破片か何か噛んでるんじゃないか。ふつうは
フイルムが入っていないかのような軽さなのだが。

同じような軽いカメラというとミノルタX700あたりもそうだな。
ライカと技術提携していただけのことはある。
694名無しさん脚:2005/04/06(水) 10:42:58 ID:eaT7NB9I
金属ボディなら名機となり得ただろうに。X700・・・
695名無しさん脚:2005/04/06(水) 10:45:31 ID:eaT7NB9I
あ、でもレンズの質感が(ry
696名無しさん脚:2005/04/06(水) 10:50:12 ID:8ENIlD7M
X700の距離計連動バージョンがCLE
個人的にはフォーカスエイド付きのX600が好き。
697名無しさん脚:2005/04/06(水) 11:12:59 ID:KIZMMSLh
>>690
俺のM6は滑らかですよ。
フィルムが入ってるのを感じさせないくらい。
698名無しさん脚:2005/04/06(水) 12:23:40 ID:rPJZGKYb
で、よく見たらフィルム入ってなかったんですけどね。
699690:2005/04/06(水) 12:30:51 ID:yaVIh382
やっぱ、変か・・・
まだ保証残ってるから見せてみますわ。
シーベルに…
700名無しさん脚:2005/04/06(水) 13:00:02 ID:S208P5Kg
>>699
いやM6はそんなもんだよ。個体差もかなりあるし。
逆にフィルムが入ってるのを感じさせないくらい軽すぎるのはギヤが欠損している可能性もあるよ。
701名無しさん脚:2005/04/06(水) 13:03:50 ID:6nYb9QM4
おれのM6は巻上げが徐々に重くなっていった挙句に巻き上げ不能になりドラム以下交換部品多数の大修理となったのだが修理完了後はフィルムが入っていてもとても軽くて滑らか。
702701:2005/04/06(水) 13:04:38 ID:6nYb9QM4
M4でました!
703名無しさん脚:2005/04/06(水) 13:07:40 ID:8ENIlD7M
M4オメ!
704名無しさん脚:2005/04/06(水) 14:08:21 ID:WeutUVv9
QM4じゃん(w
705690:2005/04/06(水) 14:45:45 ID:yaVIh382
巻き上げ始めると、最初は滑らかに巻き上がっていくんだけど、
半分位巻き取った辺りから徐々に重くなり始め、
最後の方になると結構ちからが要るようになる。
巻き上げノブが曲がっちゃうんじゃないの?って位。
と言って、ギアになんか噛んでるとかそういう不自然な感触は
ないんだよね。
706名無しさん脚:2005/04/06(水) 15:42:08 ID:085VlXFh
>>705
>巻き上げノブが曲がっちゃうんじゃないの?って位

絶対壊れてる・・
707名無しさん脚:2005/04/06(水) 15:53:38 ID:S0FvuLbN
>>705
巻きはじめから終わりにかけてのだんだん大きくなるトルクの変化はあって当然だけど、それはちょっと
異常ですね。早めにみてもらった方がいいと思います。
708701:2005/04/06(水) 15:54:47 ID:6nYb9QM4
>>705
俺のもそうでした。
かなり重症だと思われます。
709690:2005/04/06(水) 16:30:46 ID:yaVIh382
>>706, 707, 708

レス、サンキュ。
まじかよ…って感じです。
週末になったら買った店経由で修理に出します。
710名無しさん脚:2005/04/06(水) 23:37:57 ID:FVs7JlQU
高いと、いらないんだ?
711名無しさん脚:2005/04/07(木) 03:43:19 ID:inKYUesm
ライカ欲しい病だったけど、M型3台、ミノルタ、コニカ、コシレン各1台買ったら、
ライ病治ったよ
712名無しさん脚:2005/04/07(木) 04:44:23 ID:nGoRuB4n
>>711
>ライ病
………………ヤな略し方、するなよw
713690:2005/04/07(木) 07:47:17 ID:cyNdlHs6
>>712
じゃあ、バルナック氏病…って事で…
714名無しさん脚:2005/04/07(木) 09:37:48 ID:7DIV+M7/
治療費ざっと100万ほどか?? 高くついたな。
で、使ってるの?
715名無しさん脚:2005/04/07(木) 10:31:16 ID:BXmit0+W
きっとR8、R9に乗り換えたんだろ。
716名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:22:32 ID:hjtTILGW
キムラでM7の正規品が294000円で売っているけど、
新品正規品で最安値じゃない?
717名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:05:51 ID:BXmit0+W
それってロシアンライカ?
718名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:42:24 ID:KhwHTUQp
漏れも見たYO!。ちゃんとした保証つきの正規品。
0・75のシルバーとブラック各1台のみって書いてあった。
27マソ出して並行輸入品買うより、29マソちょいで5年保証付正規品の方が良いな。
あちこち見てみたけどこの値段はないね。
今度の給料が出たら買おうかと思っているがそれまで残っているかどうか・・・orz
719名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:43:47 ID:zuKfjwNS
>>716
こっち激安
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/2508804.html

黒持ってるのにホスィくなる・・
720名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:46:26 ID:KhwHTUQp
>>719
こっちの方が安い。
さらに13パーセントのポイントがつくのか!
現在M4のシルバークロームを使用しているのでブラックが欲しいんだが無理か。
721名無しさん脚:2005/04/08(金) 00:16:51 ID:2anXgNXj
>>719
M7黒もってるの?
722名無しさん脚:2005/04/08(金) 00:29:06 ID:xl/u2hQW
現行MPのブラックペイントが剥がれ易いという話をよく聞くが
使っている方、実際どんな状況ですか。
あと、M3,2,4の時代のBPも同様に脆いのかな。
723名無しさん脚:2005/04/08(金) 00:33:07 ID:BRWzdTdc
>>722
うーん、特にMPが剥がれ易いということはないと思うよ。
角のところはさすがに地肌が出てるけどこれはM3とかも同じだろうし…
まあ、BPの良さはこの地肌にあると思うんだけどね。
724711:2005/04/08(金) 01:14:25 ID:kjog73iV
>>714
100万!?
そんな大金、俺が持ってるわけがない
買うのはほとんど中古だし
…Rボディも合わせると超えるか
レンズも合わせりゃそれどころじゃないな
長い間に売り買いした合計で全部が手元に留まっていたわけじゃないから貧乏でもやってこれたんだが
725名無しさん脚:2005/04/08(金) 02:36:20 ID:wpE+QwIW
シーベルに替わってライカカメラジャパン(?)ってもう始動してるんか?
はやくアラカルトを発注したいんだが…
726名無しさん脚:2005/04/08(金) 03:03:43 ID:n8Z2n57U
>>725
どんなんにするら?
727名無しさん脚:2005/04/08(金) 07:44:53 ID:1X0aMEsp
去年の初夏頃にも、ヨドはM6TTLの在庫を半額で叩き売りしたね。
決算やら輸入代理店の変更やらで手放してしまいたい在庫なんだろ。
欲しいならローンで逝っちゃえ!夏ボ一括なら金利もゼロだろ。
728名無しさん脚:2005/04/08(金) 07:50:06 ID:0+U+5Sdq
確かに安いな。でも黒がほしぃ
729名無しさん脚:2005/04/08(金) 11:06:16 ID:QUjOhoK9
>>722
MPの塗装は頑丈ではがれないよ。

M3,2,4のブラックペイントはM3以外は持っているが、悲惨なほどはがれる。
夏とか汗かくと塗装が膜状に指にぺローンと張り付いてくるわけだ。

おかげで、わしのM2,M4はゴールドモデルに近づいているよ。しくしく。
730名無しさん脚:2005/04/08(金) 12:58:07 ID:NyHkpMMr
MPの初期ロット・・・ISOダイヤルが現行と違うの持ってるけど塗装は頑丈だよ。
デニムでガシガシ擦って風格出そうと思ったけど、それでも真鍮が出ないよ。
731名無しさん脚:2005/04/08(金) 13:03:35 ID:FoCOe2Wi
そーいやM7のISOダイヤルがすぐ回っちゃうとか言ってたヤシ、修理に出したのかな?
732名無しさん脚:2005/04/08(金) 21:10:33 ID:NakrBomj
プロビア使ってたらバカ扱いされましたが、ライカには合わないんすか?
733名無しさん脚:2005/04/08(金) 21:23:07 ID:jHgTCz8w
ライカは通常、モノクロかネガカラー、スライドは使いません。
734名無しさん脚:2005/04/08(金) 21:34:28 ID:NakrBomj
まじっすか?
735名無しさん脚:2005/04/08(金) 21:51:59 ID:jHgTCz8w
一眼で、花なんか撮るときは、ベルビアとかプロビア使うけど、
ライカってスナップ専用と言うか一瞬をきりとるカメラでしょ、
そうすると、どうしても露出はアバウトになる訳だよね
それと昔からのライカ使いは大抵家に暗室持ってるから
モノクロが多く使われる訳。
736名無しさん脚:2005/04/08(金) 21:59:30 ID:Lnnbg/tj
>>732
プロビア使わなくてもバカそうなレスだな

393 :このスレの1:2005/04/08(金) 20:38:15 ID:NakrBomj
おいおいおいおい。なんなんだよ、一体よ?
偽1が現れているがバレバレなんだよ。
お前らだけで勝手にやってろ!
ふざけんなバーロー!!!
737名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:03:24 ID:EkSfLnhn
>>733
俺もだ。
ライカでポジってなんか使う気がしない。

っつーか、そもそもポジって写真原稿とかスライド作る人以外使うメリットってあるのか?

漏れも、初めの頃は露出の勉強のためにポジに嵌ったことあったけど(キレイだし)、
最近はもっぱらネガだな(カラー、白黒両方)。
738名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:06:07 ID:SnN4BXZD
>733

んなことない。ちゃんとライカでもポジ使う奴はいる。安心しろ。
 ただ、BWやネガ入れてる奴のほうが多いだろうと、想像はつくがな。

俺は、気分によってBW:ポジが1:3ぐらいだ。ネガは人に配る可能性が有る写真を撮る時ぐらいだな、使うのは。
739名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:31:24 ID:5CXwMRSj
オレはライカも99%ポジだけど何か?
740名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:38:14 ID:EkSfLnhn
>>793
で、ポジで撮った写真をどうしてるの?
ライトボックスをルーペで覗いて、ニヤニヤしてるだけ?
まあ、それでもいいんだけど。個人の趣味だから。

でも、ライカって自分で引き伸ばしてこそじゃねえのか?
撮影、現像、引き伸ばしっていう一連のシステムを前提に
35mmの小さいフォーマットを使うっていうのがライカの基本思想。

いや、個人の趣味に口出しするつもりはないけどね。
741名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:41:13 ID:jHgTCz8w
>>740に禿同。
742名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:43:51 ID:MAxjpQXJ
パレットプラザに出してバイト店員にライカ写真の焼付体験させてる俺ってス・テ・キ
743738:2005/04/08(金) 23:09:40 ID:SnN4BXZD
BWならね < 撮影、現像、引き伸ってプロセスこみで楽しむ

 どうせネガ撮っても、必要な分しか焼かないから、それならポジでとって何時でも確認できるようにって。私は、必要な分はプリントしてますよ、ポジからでも。
744名無しさん脚:2005/04/08(金) 23:11:52 ID:gaojcuF+
>>742

そういうとこでの仕上がりでライカ云々いうのはチト痛い。
せめてプロラボに出すとかしろよ。

古いライツのレンズなら、モノクロで撮って自分で(最低四切、
出来れば全紙で)焼いてみると良く分かる。
745名無しさん脚:2005/04/08(金) 23:52:53 ID:SWsyZBAm
>>740
私も殆どポジですが、プロジェクターで壁に大写しすると迫力あって感動的ですよ。
746名無しさん脚:2005/04/09(土) 00:04:23 ID:Wj2Bl0vI
>>745
全く同感ですね。
何を使ってどう楽しんでもライカはライカな訳で。
人それぞれのやり方を尊重しましょうや。
747名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:08:29 ID:du9d7+hK
まったくだ。
748名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:08:59 ID:YlgNqsRz
>>740
>>でも、ライカって自分で引き伸ばしてこそじゃねえのか?

そうか
749名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:14:27 ID:0SEOHnak
別にパール・ヴォルフ博士の真似する必要はない。
もともとルミエール兄弟が作った映画装置のフィルムに
パーフォレーションの穴を開けて合理化したエジソン様式の
映画フィルムをカメラに使ったのがオスカー・バルナックの
アイディアだったのだから、別にネガが正しいわけでもあるまい。
750名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:38:16 ID:KqmRkWSY
コントラストの低いオールドレンズに合うポジは派手目の発色をするものの方が相性いいのかな。sinbiメインで使っているんだけど。他にオススメあるかい?
751名無しさん脚:2005/04/09(土) 07:37:25 ID:7/S6I6S+
呆れたぜ!
ライカって言やぁ、現代においては(135ミリ)カメラの趣味の極みでしょ。
色んなポジ試そうよ。そういうプロセス自体が楽しいんじゃないのかな。
752名無しさん脚:2005/04/09(土) 09:51:24 ID:V5EogcUk
>>740
>35mmの小さいフォーマットを使うっていうのがライカの基本思想
発売当時、ライツ社が掲げてたキャッチコピー、
「小さなネガから大きなプリント」ってやつだぁね。

当時はレンズやフィルムの性能も低くて、今からじゃ想像もつかんが、世間の「普通の」人が
写真とるっつったら手札版とか今のブローニー版くらいのサイズのネガから
密着焼きするのが当たり前だったらしいからなぁ………………
戦前までは、「今で言う中判カメラこそが、安価な家庭用カメラフォーマット」だったのかw
その中でライカを使ってるのって、今で言うとミノックスでスナップしてるみたいな感じかも。
…………なんかスレ違い気味スマソ。

ポジは透過光で見るから、ネガカラーのプリント見慣れてるとハッとする美しさがあるんで
たまに使ったりするな。

753名無しさん脚:2005/04/09(土) 10:42:17 ID:qlPQXB4W
バルナックの時代にGR1が出たらと思うとワクワクするな。
754名無しさん脚:2005/04/09(土) 19:36:04 ID:y2wuZJYm
GR1?バカか。
バルナックの勝ち。
755名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:05:55 ID:QfF0gB/R
>>753-754

双方意味不明
756名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:10:40 ID:DFbCmQIk
旧型エルマー買ったのだが前玉に傷がついておりました。
orz
757名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:14:04 ID:UeuPI9d8
提灯型エルマー買ったのだが前に穴があいておりました。
(;´Д`)
758名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:23:32 ID:DFbCmQIk
お店の人に聞いたところ、この程度では写りに影響ない。むしろ良いほうだとのことですが、少々の傷やクモリってのはほんとにえいきょうないのだら?
759名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:37:07 ID:BOEM8jK9
>>758
厳密に言うと、全く描写に影響を与えない傷・曇り、というのはありえない。
それと認識できるほどの、或いは許容出来ないほどの影響は無いという事で要は程度問題。
それはともかく俺は奥手なので傷の無いエルマー50mm(旧デザイン)を未だ見た事が無い。
760名無しさん脚:2005/04/09(土) 21:01:14 ID:w7agZzzk
>>758
傷の程度にもよるんだろうけど、僅かな傷や曇りならほとんど影響ないんじゃないの。
おれも先日買った初代のズミクロンの前玉に僅かな傷があった。
良く見たつもりだったんだけど、角度や光線の具合によって
見えたり見なかったりする程度の僅かな傷なんで、店では気付かなかった。
でも50年も前もレンズなんだし、しかもそんな高い物を買ったワケじゃないので仕方ないと諦めてる。
関カメなんかで傷を研磨したり再コートしたり、ものによっちゃレンズそのもを換えたりして
再生できるみたいだけど、なんか別のレンズになっちゃいそうで、どうも気が進まないよ。
試し撮りして影響があるようなら返品すれば良いし、自分で気付かないようなら
マターリ楽しめばいいんじゃないすか?
761名無しさん脚:2005/04/09(土) 21:01:42 ID:LnXaEfh9
前玉は比較的影響しにくいと聞きます。
後玉は結構影響するらしいけど。気になるなら山崎さんに相談してみるとか。

山崎光学について語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109421425/
762名無しさん脚:2005/04/09(土) 21:07:28 ID:1bRlZp3s
磨かすだけじゃのうてコンゴーレンズも買いなはれ
763名無しさん脚:2005/04/09(土) 21:15:03 ID:LnXaEfh9
764名無しさん脚:2005/04/09(土) 21:51:45 ID:0SEOHnak
コンゴーの株式会社山崎光学研究所は日野市のおでん材料工場の中にある
http://www.cosmonet.org/congo/index.html

有限会社山崎光学レンズ製作所は
愛知県名古屋市北区中切町3丁目35 にある

ズマール磨きで有名な山崎光学写真レンズ研究所は
東京都新宿区北新宿4−4−9
765名無しさん脚:2005/04/09(土) 22:12:07 ID:DFbCmQIk
>>764
ちょくで行っても大丈夫け?
766756:2005/04/09(土) 22:24:34 ID:DFbCmQIk
ちょっくらエルマーの試し撮りでのためにR-D1で夜桜撮影をしてきました。。
想像以上に満足行く写りっす。さいこー
767名無しさん脚:2005/04/09(土) 23:02:45 ID:epsyND9E
>>732
ほとんどモノクロでしか撮りませんが
俺もカラーで撮るときはポジしか使いません
ネガはプリントがいまいちなんで。。。
ちょんとしたとこに出したらいいんでしょうけどお金かかるんで
ただ自分でプリント出来る環境があるならネガ使うと思います
768名無しさん脚:2005/04/09(土) 23:10:18 ID:hWfe9JJX
>>766
全然問題ないけど明日は休みだ。
山崎さんも物を見ないと修理できるかどうか判断できないと言っているので
レンズも持参で。
でもよっぽどひどい傷、カビ、曇りじゃないと、そのまま使ってくださいと言われるよ。
769名無しさん脚:2005/04/09(土) 23:20:10 ID:hA49BE9t
モノコートのレンズは、C41現像の白黒フィルムで良いから
撮ってみるとキレと諧調が上がるのでびっくりするよ
エルマーなど傷を気にして、ベルビアで写すのは現行機種のやり方で
古典レンズは、白黒でCDROMに焼くのでも良いから
天気の良い日にスッカと撮るのが正しいと思う
770名無しさん脚:2005/04/10(日) 01:12:04 ID:r/zPhYVl
上の方でM6やM7なんかはショボイ云々という話が出てたけど、最近手に入れたLeicaflex SLと比べても、手持ちのM7が特に質が悪いとは全然思えんのだが・・

まー2chでこんな事書いてもDQNにDQN呼ばわりされるだけだろうけど(w
771名無しさん脚:2005/04/10(日) 01:51:54 ID:5lOE3KSW
Leicaflex SL > デザインが芋
772名無しさん脚:2005/04/10(日) 01:53:30 ID:TciKgJfq
そういうのは
前の人の所有カメラ・機材を貶しまくるスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1110308403/l50

でやってくださいませ。
773名無しさん脚:2005/04/10(日) 06:32:03 ID:nlycQdfj
>>771
それは知らなかった
今度すりおろして御飯にかけてみるよ
774名無しさん脚:2005/04/10(日) 12:23:26 ID:7BRQErgj
M7の中古っていくらくらい?
775名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:09:50 ID:a6JhKA5T
新宿西口のヨドに正規輸入品のM6TTLの修理を依頼してきた。
まだ保証期間内なんで。
でも、一般家電なんかと同じ修理受付窓口(フィルム売り場の隣ね)で、
店員も当然ライカの知識はほとんどなし。
シーベルが代理店でなくなってる事も知らない。
ちょっと不安だ…
776名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:25:45 ID:TciKgJfq
ヨドにはライカの知識豊富な販売店がいるでしょう。きっとわかんないことが
あったら、社内でライカ担当スタッフに聞くなりうまくやってくれますよ、きっと。

ヨドは社長がたしかライカコレクターだったはずです。ポイントネットワーク
(ヨドの店頭やポイントカードを持っている人に送られてくるらしいセールス
冊子)でライカの連載をやっていました。昔のことですが。
昔α-7 Limitedを購入したときに金箔・銀箔(のフェイクかもしれないけど)を
あしらったライカのテレカをいただきました。そのときの担当さんは今もレン
ズでご厄介になっています。

今はα-7Dで撮影術を磨き、そのうちα-9を買い、そしてM3かIIIfを買いたいと
思ってます。
777名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:26:32 ID:TciKgJfq
>ヨドにはライカの知識豊富な販売店
間違いました。
ヨドにはライカの知識豊富な販売員 に訂正。
778名無しさん脚:2005/04/10(日) 18:16:06 ID:8It9f+cJ
あまりにM6がカワイイので、チム○に押し当ててみました。
leitz赤丸マークが、先っぽにきれいにプリントされました。
779名無しさん脚:2005/04/10(日) 19:19:18 ID:JTKEQzHg
ハァハァ
780名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:06:24 ID:5lOE3KSW
Leica赤丸マークのほうが多いが>M6
781名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:13:28 ID:VX3o2Ddr
オマイらVCメーター使ってる?
M4にリバーサルを入れて撮影しているんだが、なかなか露出がうまくいかない。
VCメーターを使った時、露出補正してる?
782名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:20:59 ID:I+STeOmG
>>781
俺もM4にVCつけてポジ撮影することあるけど、露出は概ね合うよ。
測ってる場所が悪いんじゃないか?
VCの場合、上からLED表示を見るから、どうしてもカメラが上を向きがちになる。
結果、空の部分を多く測光してしまうので露出が狂いやすい。
俺もVCを使い始めのころは、それでアンダー露出連発しました。
もし、アンダー気味のポジが多いようだったら、意識的にVCの受光部を
下に向けるようにしてみては?アスファルトを測るのが理想。
あと、カメラ側のシャッター速度がでていないことも原因としては考えられる。
783名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:22:23 ID:5lOE3KSW
ちょっと、あんだ!
784名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:25:42 ID:VX3o2Ddr
>>782
なるほど。アスファルトを測光と良いんだね。
785名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:24:26 ID:pnh9Y56P
俺の新型のVCは、ISOの感度ダイヤルが簡単に動いてしまうのだけど。
なにか固定する良い方法ないだろうか/
786名無しさん脚:2005/04/11(月) 01:55:48 ID:zOqsQIyq
>785
パーマセルを貼ってみたけど、仮留め程度の粘着力で効果なかったので、
油性サインペンで印を付ける、という方法に落ち着きました。

VCメーターII(薄型になったヤツ)では改良されてるのかな?
787名無しさん脚:2005/04/11(月) 01:57:34 ID:zOqsQIyq
あ、新型の話でしたね…すみません。私が使ってるのは旧型ですが、同じです。
788名無しさん脚:2005/04/11(月) 01:59:43 ID:gJDo5IqC
VCメーターを使うときの感覚は中央部重点測光に近いってことでよい?
789名無しさん脚:2005/04/11(月) 08:01:29 ID:6uUpSnxM
レンズによるだろ。

わかんねーかな、それぐらい。
790名無しさん脚:2005/04/11(月) 08:24:50 ID:7ZZ+F/5L
>>789
35mmか50mmだろ
791名無しさん脚:2005/04/11(月) 08:25:26 ID:7ZZ+F/5L
多分お前には聞いていないと思うから来なくて良いよ。
792名無しさん脚:2005/04/11(月) 09:43:04 ID:s4wwUeXc
HPによれば70〜90mmの画角に相当するとある。
つまり789の言う通りレンズによる。
793名無しさん脚:2005/04/11(月) 09:55:30 ID:8dOhxXyW
ID:7ZZ+F/5L=ID:gJDo5IqC
794名無しさん脚:2005/04/11(月) 12:38:26 ID:zoZzBPLl
445 :名無しさん脚:2005/04/11(月) 01:57:31 ID:gJDo5IqC
>>444
関東で買ったって記述するとレモンで高い値段で置いてもらえるってことでOK?


ワロタつーか情けね
795名無しさん脚:2005/04/11(月) 15:21:42 ID:kW0ArjqA
?
796マジレス:2005/04/11(月) 19:13:16 ID:XuK/2Kyk
 M3の巻き戻しレバー(R)のついてる左にあるやつについて。

 初期型は赤丸の点が1つで後期は2つじゃないですか?
 そこが赤棒線1本のものはなんですか?もっと古いってこと?
 それとも純正じゃない後付け品ですか?
797名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:23:39 ID:zoZzBPLl
すべてのM型において、巻き戻しレヴァーなんて使ってないぜ
巻き戻しつーかリワイントノブの軸には−もあれば・もあり・・もある
以上マジレスでした。。。
798名無しさん脚:2005/04/11(月) 20:28:38 ID:gAuotDXl
一本線 → 丸1個(偏芯) → 丸2個

のはず
799名無しさん脚:2005/04/11(月) 21:45:46 ID:YTxA2557
最近、M4を買いました。
しかし、知人のライカ爺によりますと、
「野外撮影で使わないときは必ずレンズキャップをしておけ、シャッター幕に穴が開くぞ」とのこと、
太陽に向けっぱなしでもあるまいし、と思いつつ、
ミラーもないしチタン幕でもない、あり得ない話じゃないな、とも思いつつ。

「スナップ中の1〜2時間はレンズキャップをせず、移動中はバッグにしまうかキャップをする」、
このぐらいの心得でよいのでしょうか?
800名無しさん脚:2005/04/11(月) 21:53:24 ID:0941abPo
>799
絞りをしぼっとけば?
801名無しさん脚:2005/04/11(月) 21:53:42 ID:zoZzBPLl
>>799
レンズ単体を目にあて太陽に向け合焦させると実感できるだろ
片目で足りなきゃもう片方も試してみろ
だいたい、スナップ中の1〜2時間はレンズキャプをせずってなんなんだ?
世の為人の為に人生を強制終了するべきなんじゃねーのかてんだよ
802名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:15:47 ID:Xf2JH3Q1
>801
意味不明。。。
803名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:15:54 ID:D6h4lb3V
>>799
普通に使ってる分には、ほとんど心配無いよ>幕の焦げ付き
俺は持ち歩くときは、絞りを最小にして、レンズ側を体の方に向ける
ようにして、ストラップを肩から下げるようにしている。
撮影するときは、幕のことなんて気にしてない。
いちいち、キャップを付けたり外したりなんて、そんなことやってられません。
第一、ライカレンズの中にはフードを裏返さないとキャップが付けられない
レンズもあるのに、そういう場合はどうするんでしょうか?そのライカ爺は。

撮るとき以外キャップ付けろなんてのはライカで実際に写真を撮ってない人の戯言。
804名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:22:58 ID:aHULHmMb
いちいちキャップはずしてフードしてからスナップ
してたらすごいと思うな。その忍耐力というか、、、、
805名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:30:07 ID:e0yTCx2d
>>803の方法で良いんでないかい。
806799:2005/04/11(月) 22:38:00 ID:YTxA2557
>>800
ご回答ありがとうございます、そうします。
>>801
ありがとうございません。
>>803
ご回答ありがとうございます。
実は知人のライカ爺、撮っているのを見たことがありません。
>>804
かなり面倒くさいと思います・・・。
807名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:38:57 ID:h4/2FYSL
ドピーカンのホーチミン市で一日中キャップ無しで普通に撮影したけど光線漏れは無かったよ。(M6&M4-2)
まあ無神経に太陽向けで放置したりはしないけど。
808名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:57:13 ID:zoZzBPLl
>ライカレンズの中にはフードを裏返さないとキャップが付けられない
レンズもあるのに、そういう場合はどうするんでしょうか?そのライカ爺は。

ライカ爺がお答えします。
フードを逆さに付けてするキャップはフードキャップでありレンズキャップは付きません。
こんなの持ってりゃ分かるだろクソガキ!
809名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:01:56 ID:A7SHUV/c
割と頻繁にキャップ付ける派だな、私は。
 理由は・・・レンズをガードしたいから。単に小心者です、ハイ orz
810名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:08:25 ID:Iofl+Gtu
ライカを吊り下げているときに、レンズが太陽に向きっぱなしということは、通常有り得ない。
その前に、隕石が落ちてきて死なないように、注意した方がいい。
811名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:23:21 ID:zoZzBPLl
肩に下げてると、隕石に当たる前にカメラが落下する。
これはマチガイナイ!
812名無しさん脚:2005/04/12(火) 00:00:12 ID:D/BNY+D1
>>ID:zoZzBPLl
こういう年の取り方はしたくないという見本のようなお方。

813名無しさん脚:2005/04/12(火) 03:01:11 ID:cDF11PlK
>>812
歳とってないガキの戯言。
814名無しさん脚:2005/04/12(火) 03:06:04 ID:hyOJwTVq
>>811
「これは」はいらない。
815名無しさん脚:2005/04/12(火) 08:45:04 ID:Do1yZvr/
>>809
おれも。
どうせフィルターをしてるんだし、レンズに傷がつく事なんか
めったにないんだけど、それでもちょっと使わないとキャップ付ける。
小心者だから。
816名無しさん脚:2005/04/12(火) 14:57:54 ID:2hrMtmpM
フィルターとフードを装着し、キャップなんか付けたことないわ。
保管時も撮影時も、バッグにしまっておくときもキャップ付けた
ことない。
気にしたこともなかったわ。
幕?いいんじゃん、痛んだら交換すりゃ。
817名無しさん脚:2005/04/12(火) 15:05:36 ID:OSIN6j0y
シーベルからライカジャパンへの変更通知って、保証書を持っている人に届いてる?
なにも来ないのだが… 
なにか雲行きが怪しいようなきがする。
818名無しさん脚:2005/04/12(火) 15:08:39 ID:lfckPNsC
シーベルのがそのまま保障期間使える
819名無しさん脚:2005/04/12(火) 15:24:24 ID:Do1yZvr/
変更通知なんか来てないでしょ。
少なくともおれは来てないよ。
つい先日、修理に出したけど、
ヨドではシーベルの保証書で受け取ってくれたよ、
820名無しさん脚:2005/04/12(火) 16:40:00 ID:OSIN6j0y
>>818.819
なにも来ないのか、情報サンクス。
ここだったかな?通知がきたとか書かれていたように想ったので。
シーベルの保証書が使えれば問題無いけど。
821名無しさん脚:2005/04/12(火) 17:09:28 ID:hwF7ZMfh
シイベルからライカジャパンへ業務を引き継ぐ旨の手紙は来けど
822名無しさん脚:2005/04/12(火) 17:52:42 ID:XlSF19n/
家も来てたよ、手紙。
返信用のはがきも付いてた。
823名無しさん脚:2005/04/12(火) 20:03:08 ID:7mgXnF9+
俺も小心者なのでレンズ保護のためキャップします
フード付けたときのために小物入れを切ってつくった帽子みたいなもの?をフードの上から被せてます
スコッと外せて便利です
よく似た製品がNikonから出てますね
たしかフードハットとか言う名前だったかな?
824名無しさん脚:2005/04/12(火) 20:03:51 ID:8x4ikiga
案内の手紙が来ないと保証の継続が受けられない
大至急現物とシーベル保証書をソルムスに郵送して
国際保証書に書き換えないと普通の中古扱いになるってよ
http://www.leica-camera.com/markt/bibliothek/berichte/index.html
825名無しさん脚:2005/04/12(火) 20:06:57 ID:KPJsxQPh
>>824
釣り乙
826名無しさん脚:2005/04/13(水) 01:18:57 ID:0J2BSt4r
 M3を購入予定なのですが、購入後ブラックボディーに
 やってもらおうかと思ってます。M3を1度も手に入れたことの無い
 初心者としてはかなり生意気なやつですが、おすすめの焼き職人
 をご存知でしたら教えてください。

  それと、ライカM3は前期、後期だと、後期のほうが実用機
  といえるのでしょうか?
827名無しさん脚:2005/04/13(水) 01:28:10 ID:bHCGvSaI
世間一般的な感覚だとM4よりM3の方がかっこいいのかな?
俺はどう見てもM4の方がシンプルでカッコ良いと思うのだが。
特にM3のエプロンがあまりかっこよくないと思う。
828名無しさん脚:2005/04/13(水) 01:38:38 ID:iesPpur3
829名無しさん脚:2005/04/13(水) 01:42:08 ID:7aWs+Gwu
>>826
単純に黒いライカが欲しいというだけなら、M6、M4−P、M4−2あたりを買ったほうが良いのでは?
塗りの値段と大差ないと思うし。
830名無しさん脚:2005/04/13(水) 01:43:34 ID:pnuWTFAC
高橋さんは良いけど高いね。ルミエールは安いし塗装もいいよ。
http://homepage1.nifty.com/lumierecamera/
831名無しさん脚:2005/04/13(水) 08:15:07 ID:N8oHtoYd
ttp://www6.ocn.ne.jp/~tomys800/
ここは?
値段だけなら一番安かろう。

以前、一眼をリペイントしようと問い合わせた事が
あるけど、返事は迅速で誠実だったよ。結局、頼まなかったけど。
ルミエールは中々返事が来ない。
832名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:02:17 ID:8Vea9Rb8
ルミの塗装はネジ穴から剥がれるらしいね。
忙しいから下地処理が雑なんだって話だよ。
OHも最近は雑で他店に再修理出す人が多いんだってさ。
ライカは一生使えるんだから、素性のいいのを買って、
多少高くても丁寧な仕上げしたほうがいいってことだね。
833名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:04:47 ID:YppRkZv5
>>826
ライカ本の影響を受けたM3至上主義者なのかな〜、そういうヤカラは最近は
だいぶん減ってきたような気もするが、まだ残っているのかな。

M3の初期型はシャッターの数字の並びが現行のカメラと違うから露出計で露出を測って
カメラにセットしようとしても数字が違うことがあるからちょっと使いにくい。
あと、2ストローク巻き上げは嫌いだという人もいるな。
まあ、後期型の方が無難ではあるな。

しかし、オレも黒いライカが欲しいならもっと最近のモデルの方が良いと思うなあ。
初心者なら特に露出計が内蔵されているM6あたりで手頃なのを探した方が良いと思うな。
90mmとかを常用するなら、M3の方が距離計精度は高い分良いだろうけどね。

834名無しさん脚:2005/04/13(水) 19:38:19 ID:8Vea9Rb8
M3叩いてるのなんて2chネラーだけだろ?
シャッター速度が倍数じゃなくたって、ゴッセンやセコニックなら対応してるぜ。
それに、100と125の違いのように全速にわたって厳密に出てる固体があると思うか?
2ストの利点は、グリップを緩めないでも巻き上げられること。
エプロンは、8枚玉、沈ズミ、固定ズミ、ズマリットなどの
白鏡胴にローレットがある時代のレンズには全く似合わないよ。
センスない奴には外観のバランスなんて気にならないだろうけどね。
835名無しさん脚:2005/04/13(水) 19:52:40 ID:+Ajmx8Lg
ルミってほんとルーズだよな。
836名無しさん脚:2005/04/13(水) 20:15:34 ID:ea1IXVxJ
>>834
はぁ?
837名無しさん脚:2005/04/13(水) 20:21:18 ID:8Vea9Rb8
確かに「はぁ?」だよな。
レンズとのバランスに関する記述は「エプロンが無いと似合わない」と理解してくれ。
838名無しさん脚:2005/04/13(水) 20:55:52 ID:ea1IXVxJ
>>837
はぁ…
839826:2005/04/13(水) 21:10:34 ID:0J2BSt4r
 みなさん色々どうもです。M3購入することにしました。
 M4よりもM3が美しいですよ。個人的には^^
840名無しさん脚:2005/04/13(水) 21:18:06 ID:yRKhjiT0
沈ズミが似合うのはM3やM2だけだね。
8枚玉もM4に付けて得意になってるの見ると笑っちゃう。
M4はセルフレバーとかのプラスチックが超チープでダサイよ。
黒塗り以外のM4は安いから使い捨てだね。
841名無しさん脚:2005/04/13(水) 21:22:44 ID:tP7YvQl1
ドングリが 背比べしてるな〜

春なのにw
842名無しさん脚:2005/04/13(水) 21:36:23 ID:iesPpur3
M4ぶら下げて得意満面のやつは見たことないな。
単なる信頼できる実用機。
一方、M3のファインダー枠はダサイのに信者は気づかない。
843名無しさん脚:2005/04/13(水) 21:42:19 ID:uAkZ/1HT
春厨大発生か。

似合う組み合わせを妄想するのもいいが、それが自分に似合うかどうか、
考えてみるんだな。
844名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:22:51 ID:bekIW5/p
自分はひい爺さん(存命中)がドイツ人なのでライカは結構自分の「血」にあっていると思う。
(ちなみにひい爺さんは第501重戦車大隊→第424大隊というところでティーガアインの砲手をしていたそうで
真冬のポーランドで降伏したと言っていた。)
845名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:23:41 ID:yRKhjiT0
逆光でもハレないハァインダーが羨ましくて仕方ないようだな

M3はメンテに金が掛かるからニート糞には維持出来ないだけ
846名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:39:32 ID:ea1IXVxJ
スレタイの読めないやつばかりだな
847名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:49:30 ID:VXvyn4Kt
俺はM4ぶら下げて得意満面で街を闊歩してるティーンですが、
亀爺からみると痛いやつなんでしょうか?
848名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:56:07 ID:7aWs+Gwu
「闊歩」「ティーン」っていうのが痛い
849名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:58:50 ID:woAOIxGY
ナウなヤングなんだろうよw
850名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:03:54 ID:9tkLj6x6
跋扈跋扈
851名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:09:13 ID:xA7FDVAO
>M4はセルフレバーとかのプラスチックが超チープでダサイよ。

実際にいるとは聞いていたが、こういうヤシって本当にいるんだな〜プッ。
852名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:14:46 ID:8Vea9Rb8
俺もM4が安っぽいのに一票だ!
853名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:23:01 ID:x369bQDj
何でみんなMPを買わないの?
854847:2005/04/13(水) 23:26:20 ID:VXvyn4Kt
学校のやつらはM4を気にも止めないけど、漏れは優越感でイパーイです。
M3とかに比べるとチープなのかもしれませんね。
M4〜MPのなかでは一番良いかと思いますが。
855名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:27:02 ID:bekIW5/p
>853
俺はM4ぶら下げて得意満面で街を闊歩してるティーンですが、
戦後すぐに進駐軍のMPに酷い目に合わされたので、どうもMPは嫌いです。
856名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:28:30 ID:YHj6GCvB
友人のを触らせてもらったが、漏れも正直M3の良さがわからん。
857名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:32:31 ID:apkFtKSk
だ・か・ら
M2
858名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:53:56 ID:feQLiL49
なんというか高校生の頃、町の中古カメラ屋で
並んだ最初のMを見たのは、M4だったよ

M3は、そういう意味でレアだったので
安値のM3が並ぶ昨今は、よくわからない時代とつくづく思う

最近M2の安いのを全然見ないこれもわからない
あと5年するとどうかわるか?まったくわからない
自分に素直になって欲しいもの買ったやつの勝ちだよ!
859名無しさん脚:2005/04/14(木) 00:05:28 ID:RsNE0A/0
うーん、一番格好のよいM型はM5と思うのだが。
マニュアルM型で唯一シャッタースピードもファインダーで直読できるし。
860名無しさん脚:2005/04/14(木) 00:06:12 ID:T6uFasn1
俺もM4好きだけど、エプロンが無くなったのだけはコストダウンにしか思えなくってな…。
デザインはM2が一番好き。手動カウンターもイイ味出してると思う。
861名無しさん脚:2005/04/14(木) 00:18:55 ID:gELEclCj
>>859
禿同
>シャッタースピードもファインダーで直読できるし

シャッターダイヤルも回しやすいし。
862名無しさん脚:2005/04/14(木) 05:22:08 ID:b29d6ykE
黒 い レ ン ジ が 良 け れ ば ベ ッ サ を 買 え !
863名無しさん脚:2005/04/14(木) 06:47:45 ID:raqW4w36
造りの良さを楽しむなら、鮫肌以外のバルナックタイプが好き。
使うんだったらM4以降の巻取りチューリップ装備のやつだな・・・
864名無しさん脚:2005/04/14(木) 13:48:40 ID:KAmnP3g1
M2+M4=M2-R これで決まりでしょ!
865名無しさん脚:2005/04/14(木) 16:10:40 ID:fNeBSTtS
M3DSにラピット付ければ至上最強だよ
866名無しさん脚:2005/04/14(木) 16:17:42 ID:faFxuuyt
>>865
カウンターが戻らないけどな
867名無しさん脚:2005/04/14(木) 16:22:50 ID:fNeBSTtS
初耳だな
868名無しさん脚:2005/04/14(木) 16:27:22 ID:3KGmHloW
てか今のMPで良いじゃねーか
869小五郎:2005/04/14(木) 17:28:48 ID:6oCh1SDU
 熱いね〜みなさんM型を指示されているようにおもえんのですが
 いかがなもんですか?

 M4,もM3も実に良い機体ですよ。M5だって6〜7だってどれも
 甲乙付けがたいじゃないですか。あとのことはすべて個人の
 主観であり、使用者の技量でしょうな〜。
  あたしとしてはM3のオリーブが実にエロチシズムをくすぐらされ
 ますな〜。といっても持ってませんがねえ。
  現在はM2とM4-P黒を使ってます。
  次はM3を使いたいのですが、どうにも重くてかないませんよ。
 そこで、M3贔屓のみなさんからの自慢をおたずねしたいですな。
870名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:06:48 ID:11WRuHvN
単純に生産台数に応じて支持者の数も比例してるだけの話じゃないの?
871名無しさん脚:2005/04/14(木) 20:25:33 ID:N0RBM5Wk
872名無しさん脚:2005/04/14(木) 20:47:40 ID:fNeBSTtS
春だねぇ
向かいの家に住む分裂症患者も今日は活性が高いよ
873名無しさん脚:2005/04/14(木) 23:03:27 ID:b5ScGhj4
>>867
その組み合わせで使ってない証拠だな
874名無しさん脚
確かにねえ、あれカウンターが戻れば最強なのにね。
まあそれでもノーマルより早いと思うから、漏れは付けっぱなしにしてるけど。