Mi rigardas la stelojn ,miaj pensoj migras al malproksimaj landoj al la venonta tempo... わたしは星を眺め、とおい国々や、未来のことに、思いをはせます。。。 Mi salutas vin! ごきげんよう! Via amikino, あなたの友 Roza ローザ
Ponto super Norda Poluso(7) 北極にかかる橋(7) Nagano, la 10-an de januaro 長野、1月10日 Kara Roza, ローザさん、 Unue,multan dankon pro via foto kaj la interesa gazeto. まず、あなたの写真と、おもしろい雑誌に、たくさんお礼をいいます。 Vi estas bela,c^arma knabino. あなたは、きれいな、魅力のある娘さんです。 En mia imago mi venas al vi, わたしの想像の中で、わたしは、あなたのところへ行きます。 Mi vidas svedajn arbarojn kaj lagojn, mi vidas vian domon rug^brunan. わたしは、スエーデンの森と湖を見、赤茶色のあなたのお家を目にします。 Mi eniras,premas vian manon, mi babilas kun vi. そこにはいって、あなたの手をとり、あなたとおしゃべりをします。
Kiam mi estis infano,mi legis belan rakonton de Selma Lagerlo"f,famega verkistino de via lando:g^ia titolo estas "Nils Holgerson." わたしが子どもだったときに、あなたの国の有名な作家、セルマ・ラーゲルレフの美しい話を読んだことがあります。 それは「ニルス・ホルゲルソン」という名の本です。 Mi tiam envis la malgrandan etulon, mi nun denove lin envias. そのとき、わたしは、その小さな子をうらやましく思いましたが、いままた、その子をうらやましく思います。 Sur la dorso de sovag^aj anseroj ankau^ mi dezirus veni al vi. カモの背中に乗って、わたしも、あなたのところへ飛んで行きたいものです。
Malvalma vintro estas en nia montaro,blanka nun estas la koloro de nia urbeto. 寒い冬が、わたしたちの山に来ました。小さな町は、いま、真っ白な色をしています。 Estas tempo de sportoj. スポーツの時です。 Ofte ni glitveturas. わたしたちはよくすべります。 Infanoj kaj plenkreskuloj. 子どもも、大人も。 Malrapide ni tiras sur la monton glitveturilon,sed la peno rekompencig^as:de la altaj^o de iu deklivo mi rapidegas malsupren. ゆっくりと、ソリを山へ引っ張りあげます。だが、その骨折りは報われます。坂の高いところから、急降下します。 Kelkfoje la veturilo de mallertulo renversig^as,li rulig^as en neg^o, li aspektas kiel neg^homo. へたな人のソリは、いくたびか、ひっくり返り、乗っている人は雪の中を転がり、雪だるまのようになります。 C^u vi ne volas glitveturi kum mi malsupren de la deklivoj? あなたは、わたしとソリで坂を下りたくありませんか?
La knaboj ankau^ s^atas ludi per neg^buloj. 男の子たちはまた、雪のたまで遊ぶのが好きです。 Ili ofte batalas en du partioj. よく、二派に分かれて戦います。 Plezuro por junuloj estas ankau^ skiado. 若い者にとっての楽しみは、またスキーです。 Preskau^ c^iu infano,c^iu junulo estas skiisto. ほとんど、どの子も、どの青年もスキーヤーです。 Multaj deklivoj ja donas al ili la plej bonan okazon por skiado. たくさんある傾斜地は、彼らに、スキーをやる、いちばんよい機会を与えてくれます。
Baldau^ venos al ni la festo por Kristnasko. まもなく、クリスマスのお祭りがやってきます。 C^e vi C^iu infano,malric^a au^ ric^a,estos en granda g^ojo, sed c^e ni la nova jaro estas la plej granda festo. あなたのところでは、貧しい子も、金持ちの子も、どの子も、たいへんなよろこびでしょうが、わたしのところでは、新年が一番大きなお祝いです。 Mi deziras felic^on okaze de Kristnasko al nia malproksima knabino! クリスマスにあたって、とおくにいるわたしの娘さんに幸せを望みます。 Dormu bone,song^u dolc^e malproksima knabino, よく、おやすみなさい、たのしいユメをごらんなさい、遠くにいるむすめさん。 Via Masao マサオ
Fabloj de Ezopo イソップの寓話 1.Astronomo 1,天文学者 1.Astronomo eliradis c^iuvespere por observi stelojn. 1,あるひとりの天文学者が、星を見るために、毎晩、家を出て行きました。 Unu vesperon,kiam li promenadis kampan vojon kiel kultime,rigardante stelojn sur la c^ielo,li falis en profundan foson,kaj forte batisla piedojn. ある晩のこと、いつものように畑道をあるきまわっていたとき、空の星をながめながら、かれは深い穴におちこみ、ひどく足を打ちました。 2.Li lau^te kriis pri helpo,ne povante sin levi. 2.かれは、おきあがることができないで、大声をあげて助けをもとめました。 Maljunulino el proksimo venis kaj demandis,kio al li okazis. 近くから、一人のおばあさんがやってきて、どうしたのかと、たずねました。 3.Au^skultinte la astronomon,la virino diris,"Dum viaj piedoj tus^as la teron,atentu ne nur pri la c^ielo,sed ankau^ pri la tero." その天文学者のいうことを聞いてから、その女は言いました:あんたの足が地面にさわっているあいだは、空のことばかりでなく、地面のことにも気をつけなさい。
2.Kunsido de musoj 2.ネズミの会議 1.En iu domo estis lerta kato,kiu tre bone kaptadis musojn. 1.ある家に、ウデのよいネコがいて、たいへんよくネズミを捕まえていました。 La kato terure minacis la vivon de musoj. その家のネズミにとって、そのネコはネズミたちの生活を恐ろしく脅かしていました。 Tial foje la musoj kunsidas por interkonsilig^i pri sindefendo kontrau^ la kato. ネズミたちは、そのネコに対して身を守ることについて相談しあうために会合を開きました。 2.Lau^ mia opinio, diris unu,la plej bona rimedo estas pendigi tintilon c^e g^ia kolo,c^ar tiam ni tuj ekscios g^ian alproksimig^on,kaj povas eviti surprizan atakon. わたしの意見では、と一匹がいいました、いちばんよい対策は、ネコの首にスズをさげることです。というのは、そうすれば、わtしたちは、すぐに、ネコがちかずいてくることが分かり、だしぬけに襲われることが避けられるからです。 S^ajnis al c^iu, ke tio estas bria ideo. それはすばらしい考えだと、だれにも思われました。 3.Nu,tamen,diris alia,kiu pendigos la tintilon al la kato? ところで、だが、だれがそのスズをネコの首にかけるのかと、ほかのネズミが言いました。 Tiam regis malespero kaj silento la tutan rondon. そのとき、絶望と沈黙が、あつまっているものたち全部を支配しました。
Novaj Vestoj de la Reg^o(1) 王様の新しい着物 1.Antau^ multaj jaroj vivis unu reg^o. 1.むかし、ある王様がおりました。 Li tiel amis belajn vestojn,ke li eluzadis sian monon. 王さまは、きれいな着物がたいへん好きで、いつもきれいに着飾っているだけのために自分のお金を全部使い尽くしているほどでした。 Li ne zorgis pri siaj soldatoj,teatro kaj c^aso. 王さまは、兵隊のことも、芝居や狩のこともかまいませんでした。 Li zorgis pri ili,nur kiam donis al li okazon montri siajn novajn vestojn. 新しい着物を見せる折のあるときだけ、気を配るのでした。
2.En la granda urbo,en kiu li log^is,estis tre gaje;c^iun tagon tien venadis multaj fremduloj. 2.彼が住んでいた大きな町は、たいへんにぎやかでした:まいにち、そこへたくさんの他国の人がやってきました。 Unu tagon venis ankau^ du trompntoj,kiuj diris,ke ili estas teksistoj kaj teksas la piej belan s^tofon en la mondo. ある日のこと、二人の詐欺師もやってきました。この二人は織物師で世界中でいちばん美しい布を織ると言いました。 Lau^ ilia diro,lavestoj,kiujn ili preparas el tiu s^tofo,havas tian mirindan econ,ke al c^iu,kiu ne tau^gas por sia ofico au^ estas tro malsag^a,ili restas nevideblaj. かれらの言うところによると、その布で作る着物は不思議な性質を持っており、自分の勤めに適当しなかったり、あまりにも馬鹿なものは、誰の目にも見えないというのです。
3.La reg^o pensis. 3.王さまは考えました。 "Tio estas ja bonegaj vestoj! 「それはまったくすてきな着物だ! Mi ja povus scig^i,kiu ne tau^gas por ofico. だれがつとめにあたいしないか、知ることができるだろう! Mi povus diferencigi la sag^ajn de la malsag^aj! おろかものと、かしこいものとを区別することができるわけだ! Jes,la s^tofo devas tuj esti teksita por mi." そうだ、その布を、わしのためにすぐ織らせなけりゃならん。」 Kaj li donis al la trompantoj grandan sumon da mono antau^e,por ke ili komencu sian laboron. そして、かれはそのふたりの詐欺師に、すぐ仕事を始めるように、たくさんのお金を前払いでやりました。
4.Ili starigis du teksilojn,faris mienojn kvazau^ ili laboras,sed havis nenion sur la teksiloj. 4.彼らは機械を二台すえて、仕事をしているかのような顔つきをしましたが、織機のうえには、なにもありませんでした・ Tamen en la postuloj ili estis tre fervoraj kaj postuladis la plej delikatan silkon kaj la plej bonan oron. ですが、要求の点ではとても熱心で、いちばんやわらかい絹といちばんよい金とをたびたび要求しました。 Tion c^i ili metadis en siajn pos^ojn kaj laboradis super la malplenaj teksiloj,kaj ec^ g^is profunda nokto. それを、かれらは自分のふところに入れて、からっぽの織機で仕事をしつづけ、夜遅くまではたらいていました。
5.C^iuj homoj en la urbo parolis nur pri la belega s^tofo. 5.町の中のすべての人たちは、その美しい布地のことばかり話していました。 Kaj la reg^o mem volis g^in vidi,dum g^i estas ankorau^ sur la teksiloj. そして、王さまは、その布地がまだ織機にかかっているあいだに、みずからそれを見たいと思いました。 Li bardu^ staris antau^ la malplenaj teksiloj,super kiuj fervore laboradas la du teksistoj かれは、まもなく二人の織物師が熱心に仕事をしている、からっぽの織機のまえにおたちになりました。
Novaj Vestoj de la Reg^o (2) 王様のあたらしい着物2 1."Kio tio C^i estas!" 1.[これは、なんだ1」 pensis la reg^o, 王さまは考えました。 "mi ja nenion vidas! 「わしには、なにも見えないじゃないか! Tio c^i estas ja terura! これは、じつにおそろしいことだ! C^u ma estas malsag^a? わしは馬鹿なのか? c^u mi ne tau^gas kiel reg^o?" わしは王としてやくに立たぬのか?」 Tiam la reg^o diris lau^te: そのとき、王さまは大きな声で言いました: "Ho,g^i estas bela." [オオ、まったく見事じゃ」。 Li ne vonis konfesi,ke li nenion vidas, かれは、自分になにも見えないことを打ち明けたくありませんでした。 Lia tuta sekvantaro ankau^ rigardadis kaj rigardadis,sed nenion vidis. かれのお供の人たちも、なんども、なんどもながめましたが、なんにも見えませんでした。 Tamen ili ripetadis post la reg^o, ですが、かれらは王様のあとについて、 "Ho,g^i ja estas tre bela!" 「オオ、まったく、とても見事でございます!」と、くりかえしくりかえし申しました。 Kaj ili konsilis al la reg^o porti tiujn c^i belegajn vestojn la unuan fojon c^e la parado,kiu baldau^ okazos. そして、かれらは、やがておこなわれる行列のときに、このうつくしい着物を着初めするように王様にすすめました。
2.En la tago de la parado la reg^o iris al la teksistoj. 2.行列の日に、王さまは織物師のところへ行きました。 Li demetis siajn vestojn kaj la trompantoj faris,kvazau^ ili vestas al li c^iun pecon de la novaj vestoj. 彼は自分の着物を脱ぎ、詐欺師たちは、あたらしい着物のひとつひとつを王様に着せるかのような様子をしました。 La reg^o sin turnadis antau^ la spegulo. 王さまは鏡の前で、くりかえし体を回しました。 C^iuj kriis, みんな声を上げて言いました。 "Kiel belege ili estas! 「なんて美しく見えることでしょう! kiel bone ili sidas!" なんてよくお似合いなのでしょう!」
3. Tiel la reg^o iris en parado kun multaj sekvantoj bele ornamitaj. 3. こうして、王さまは、おおぜいの、美しく着飾ったお供をつれて行列していきました。 C^iuj homoj sur stratoj kaj en fenestroj kriis, 街路や窓の人たちは、だれもかれもさけびました。 "Ho,kiel senkomparaj estas la novaj vestoj de la reg^o! 「オオ、王様の新しい着物は、ほんとに、くらべるもののないほどだ! Kiel belege c^io sidas!" なにもかもすてきにお似合いだ!」 Neniu volis lasi rimarki ke li nenion vidas,c^ar alie li ja ne tau^gus por sia ofico au^ estus terure malsag^a. だれも、自分にすこしも見えないと、ひとに気づかせたくなかったのです。 Nenia el la vestoj de la reg^o g^is nun havis tian sukceson. 王様の、着物のうちで、どんなのも、いままでに、こんな成功をおさめたことはありませんでした。
4."Sed li ja estas tute ne vestita!" 4.「だけど、王さまはなんにも着物をきてないじゃないか!」 subite ekkriis unu malgranda infano. と、だしぬけに、ひとりの小さな子どもがさけびました。 "Ho,c^ielo,au^du la voc^on de la senkulpeco!" 「オオ、とんでもない、つみのないものの言うことだと思ってください!」 diris la patro; と父親は言いました。 kaj unu al la alia oni murmuretis,kion la infano diris. だが、その子どもの言ったことは、つぎからつぎへ、ひそひそとささやかれました。
5. "Li estas tute ne vestita; 5.「王さまはなんにも着ていないんだ: tie staras malgranda infano,kiu diras,ke li tute ne estas vestita! 着物を着ていないって言う、小さな子どもがいる! Li ja tute ne estas vestita!" ほんとに、王さまはなんにも着ていないんだ!」 kriis fine la tuta popolo. と、しまいに、人々はさけびました。 Tio c^i pikis la reg^on,c^ar al li mem jam s^ajnis,ke la popolo estas prava, このことは、王様の心を突き刺しました。というのは、人民の言うことは正しいと、王様自身に思われていたからです。 sed li pensis:"Nun nenio helpas,oni devas nur kurag^e resti c^e sia opinio!" ですが、おうさまは、「いまさら、しかたがない、ただただ勇気をだして自分の意見をまもらなければならん!」と考えました。 Li prenis tenig^on ankorau^ pli fieran kaj iradis antau^en. 王さまはまえよりも一段と誇らしい態度をとって、前へすすんでおいでになりました。 (Lau^ H.C.Andersen) (H.C.アンデルセンによる)
Neg^o(1) 雪(1) Lu Sin 魯迅 1.La pluvo de la varma lando nenian transformas sin en glacian,malmolan,brian neg^flokon. 1.あたたかい国の雨は、つめたい、かたいキラキラする雪にかわることはけっしてない。 La multe-instruitoj trovas g^in unutona,tamen,c^u ankau^ g^i sentas sin malfelic^a pro tio? 博学の人たちは、雨を単調だとする。だが、雨もまたそのために不幸だと感じるだろうか? La neg^o de Kiangnan estas ekstreme suka kaj bela; 江南の雪は、みずみずしく美しい限りである。 g^i estas la herold de la ankorau^ duone vualita printempo;estas la hau^to de tre forta kaj sana virgulino. それは、半ばまだベールをかぶった春の先触れであり、たいへんちからのある、すこやかな処女の肌である。
2.En la neg^a kampo oni trovas sange rug^ajn kameliojn,blankajn simple petalajn prunflorojn kun verda nuanco kaj flavajn klos^formajn vaksprunflorojn. 2.雪の野に、血のように赤いツバキやかすかに青白い一重のウメの花や黄色い釣鐘型の蝋梅が咲いている。 Sub la neg^o trovig^as ankorau^ frostverdaj herboj. 雪の下にも、霜にやけた、まだみどりの草がある。
3,Ne trovig^as papilioj:tio estas certa,sed mi ne memoras klare,c^u venas abeloj kolekti mielon de la kamelio kaj prunfloro. 3.チョウはいない。そのことは確かだが、ミツバチがツバキとウメの蜜を集めにくるかどうか、わたしははっきりおぼえていない。 Sed mi vidas kvazau^ antau^ la okuloj,ke vintraj floroj floras en neg^a kampo kaj multe da abeloj c^irkau^flugas okupate,mi au^das ec^ ilian zumadon. しかし、わたしの目には、冬の花が雪の野に咲いていて、たくさんのミツバチがいそがしくとびまわっているように見える。ブンブンうなる、その羽音まで聞こえる。
4. Infanoj blovas siajn frostrug^ajn manetojn,kiuj s^velas en la formo de zingibroj,kaj sep-ok el ill faras kune neg^statuon de arh^ano. 4. 子どもたちは、しょうがのようにふくれた、寒くて赤くなった小さな手に息をふきかけ、そのうちの七、八人の子はいっしょになって羅漢の雪像をつくる。 C^ar ili flaskas,partoprenas ankau^ ies patro. うまくいかないので、だれかの父親もそれに加わる。 La neg^-arh^ano estas multe pli alta ol la infanoj. その雪だるまはこどもたちよりもずっと背が高い。 Kvankam g^i estas simple neg^amaso supre malgranda kaj malsupre granda kaj oni ne povas certigi,c^u g^i estas kukurbo au^ arah^ano,tamen g^i aspektas tre pura kaj brilianta. それは、上が小さく、下が大きい雪のかたまりにすぎず、それがかぼちゃなのか、羅漢なのか見分けられない。だが、とてもきよらかで光って見える。
5.G^i kungluig^as per sia propa suko kaj briletas la tuta korpo. 5.それは、自分の水気でくっついており、全体がキラキラしている。 Infano faras al g^i okulglobojn el kernoj de longano kaj s^telis rug^igilon el tualeta kesteto de ies patrino por s^minki g^iajn lipojn. 子どもたちは竜眼の実の目玉を付け、唇に塗るために、だれかの母親の化粧箱から紅をぬすんできた。 Nun g^i estas vera arh^ano. いまでは、本物の羅漢である。 G^i sidas sur la neg^a tero kun brila rigardo kaj rug^aj lipoj. 目を光らせ唇を赤くして雪の地面に座り込んでいる。 (dau^rigota) (つづく)
Neg^o (2) 雪(2) 1.La sekvantan tagon kelkaj infanoj ankorau^ venas viziti g^in. 1.次の日、幾人かの子どもたちが、それを訪ねにまたやってくる。 Ili aplau^das,kapbalancas kaj ridas al g^i. それにむかって手をうち、おじぎをし笑いかける。 Sed fina g^i sidas sola. だが、しまいには、その羅漢はひとりぼっちですわりこんでいる。 La suna tago venas disfandi g^ian hau^ton kaj frosta nokto rekovras g^in per glacitavolo,kiu s^ajnas netravidebla kristalo. 日のあたる昼間はその肌をとかしにやって来、寒い夜は、くもった推奨のような氷の層でそれを覆いなおす。 Sedsinsekvaj sunaj tagoj faras el g^i ion nerekoneblan. しかし、日のあたる日が続くと、見分けられないものになる。 La rug^o sur la lipoj jam tute malaperis. 唇の紅はもうすっかりなくなっている。
2. Sed la neg^o de la nordo C^iam restas kiel faruno au^ sablo post g^ia falo kaj kungluig^as neniam. 2.ところが、北の雪は降った後、粉か砂のようにいつまでも残っていて、けっしてねばりつかない。 En tia formo g^i s^utas sin sur la tagmentojn,teron kaj velkintan herbaron. そういう形で、屋根や地面や枯れ草の上に降りかかる。 Tiuj sur la tegmentoj jam baldau^ fandigas pro la varmo de la kamenfajro de la log^antoj. 屋根の上の雪は、そこに住む人の炉の火の温かさでじきにとけてしまう。 La cetero,en la suna tago,sub la pelo de kirloveno,ekflugas supren,flagrante en la sunlumo kvazau^ densa nebulo tenata flamon en si,kirlig^ante plenigas la spacon kaj igas s^in mem kirlig^i kaj levigi brilante. そのほかのものは、晴れた日には、うずまき風に追われて上の方へとびだし、日の光にあたって、まるで炎をふくんだ濃いきりのようにもえあがり、うずをまき、吹き上がって空間いっぱいになり、空間そのものをキラキラとうずを巻いて舞い上がらせる。
3. Sur senlima dezeta ebeno,sub la frosta firmamento kirlig^as kaj levig^as brilante la spirito de la pluvo... 3.果てしない荒れた広野のうえ、きびしい寒さの大空のしたに、きらきらとうずまき舞い上がるのは雨の精か。。。 Jes,tio estas la soleca neg^o,la mortinata pluvo,la spirito de pluvo. そうだ、それは孤独の雪であり、死んだ雨であり、雨の精である。 La 18-an,januaro,1925. 1925年1月18日
De g^ia tempo la tekniko de nia poezio multe evoluis, sed tiu estis jam signo kun grava signifo,pruvanta, ke la"artefarita"Esperanto kapablas esprimi viviajn sentojn kaj ke g^i tial povas tau^gi, ne sole por komercaj katalogoj,sed ankau^ por la belliteraturo. そのときから、詩を作る技術ははるかに進歩したが、その詩は早くも、 「人工の」エスペラントがいきいきした感じを表現する力をもっており、 それだから、ただたんに商業カタログばかりでなく、文学にも適しうることを証明する、 重要な意味を持ったしるしだったのである。
Mia Penso わが思い 1. Sur la kampo,for de l'mondo 1.野原で、人々の世界から遠ざかって、 Antau^ nokto de somero. 夏の夜のふけぬころに、 Amikino en la rondo まどいの輪の中でひとりの女友達が Kantas kanton pri l' espero. 希望の歌を歌っている。 Kaj pri vivo detruita そして、打ち壊された生活のことを S^i rakontas kompatante,- 彼女は思いやり深く語ってくれる- Mia vundo refrapita わたしの傷は、ふたたび打たれて、 Min doloras resangante. また血を流しながら、わたしをくるしめる。
2. "C^u vi dormas? Ho,sinjoro, 2.「おねむりになってるの? Kiel tia senmoveco? どうして、そんなにじっとなさってるの? Ha,kredeble rememoro El la kara infaneco?" アア、そう、きっとなつかしい子どもの頃の 思い出にふけっているのでしょう?」 Kion diri? Neploranta なんと言ったらいいのか? Povis esti parolado Kun frau^lino ripozanta Post somera promenado! 夏のそぞろ歩きの後、 休んでいるおじょうさんとの話は 涙を流さずにすますことが出来たのだ!
3. Mia penso kaj turmento, 3. わが思いとわが悩み Kaj doloroj kaj esperoj! そして心のいたみと望み! Kiom de mi en silento どれほど、わたしから、何も言わずに、 Al vi iris jam oferoj! いけにえが、すでに、おまえに捧げられたことか! Kion havis mi plej karan- わたしがもっていた、一番大切な La junecon-mi ploranta 青春を-わたしは涙に暮れながら Metis mem sur la altaron De la devo ordonanta! 命令する義務の 祭壇へ自分からおいたのだ!
Fajron sentas mi interne, 心の中に火を感じ Vivi ankau^ mi deziras, わたしも生きたいと思う。 Io pelas min eterne, だが、なにものかが、わたしを、いつまでも追い立てる、 Se mi al gajuloj iras... もし、にぎやかに遊ぶ人々のところに行くなら、、、 Se ne plac^as al la sorto Mia peno kaj laboro- もし、わたしの骨折りと労働とが 運命のお気に召さぬのなら- Venu tuj al mi la morto, 死よ、ただちに来たれ、 En espero-sen doloro! 希望のうちに-苦痛なく! L.L.Zamenhof L.L.ザメンホフ
1. Amo kaj Libro 1.愛と自由 Petofi Sandor ペテフィ・サンドル La Amo,la Liber': 愛、自由! Plej karaj sur la ter'! それは地上でもっとも大切なもの! Por la Amo mi oferas 愛のために、わたしはささげる Vivoflamon, 生命の炎を Por la Libero mi oferas 自由のためにわたしはささげる Mian Amon. わたしの愛を Trandukita de K.Kalocsay K.カロチャイ訳
2. La rano kaj la bovo 2. カエルとウシ Sur kamprando rano sidis, 原っぱのはじに、カエルが一匹座り込み grasan bovon g^i ekvidis, 太ったウシをひょっと見た。 Ties grandan rigardante, でかい図体つくづく眺め ekenviis g^i,kaj vante うらやましがって、いたずらに sian hau^ton g^i plenblobis, 自分の体を膨らませ ec^ pli granda esti provis. もっと大きくなろうとしてみた。 "C^u mi dikas pli impone?" 「わしはウシより立派だろう?」 La ranidoj diris:"Ho,ne!" 子どもの言うには{とんでもない!」 G^i pli strec^as sin,demandas: 一段はりきり、たずねたに "Jen ,do,kiu nun la bovo!" 「どうだ、どっちが大きいか?」 "Ankorau^ c^iam nun la bovo" 「やっぱり、でかいはウシのほう!] Enfurioz' lau^ tuta povo おこって力をふりしぼり、 g^i blovege strec^e strebis, 一所懸命ふくれたら、 kaj g^i krevis. そしたら、カエルは破裂した。 K.Kalocsay K.カロチャイ
3. pluvo 3.雨 1.Pluvas kaj pluvas kaj pluvas kaj pluvas 1.雨が降る、雨が降る、雨が降る、雨が降る Senc^ese,senfine,senhalte, おやみなく、はてしなく、休まずに、 El c^iel' al la ter',el c^iel' al la ter' 空から地面へ、空から地面へ、 Are gutoj frapig^as resalte. しずくが 群れて打ちかえる 2.Tra la sonoj de l'pluvo al mia orelo 雨の音をとおして わたしの耳に Murmurado penetras mistera, しみこんでくる ふしぎな つぶやき Mi revante au^kusultas,mi volus kompreni, うっとりと耳を立て わたしは知りたい Kion diras la voc^o aera. 空の声は 何を語るか 3.Kvazau^ ia sopir' en la voc^o kas^ig^as 3.その声に といきのようなものがひそみ Kaj au^dig^as en g^i rememoro... 思い出が聞こえるようだ、、、 kaj per sento plej stranga,malg^oja kaj g^oja, かなしくて、うれしい とても変わった感じで En mi batas konfuze la koro. わたしの心は重い乱れて 高く鳴る
4.Cu^ la nuboj pasintaj,jam ofte viditaj, 4.まえによく見た むかしの雲が Rememore en mi revivig^is, わたしの思い出に生き返ったのか Au^ mi revas pri l' sun',kiu baldau^ aperos, Kvankam g^i en la nuboj kas^igas? 雲に隠れているけれど やがて出てくる 太陽を夢見ているのか? 5.Mi ne volas esplori la senton misteran, 5.この不思議な感じを調べはすまい Mi nur revas,mi g^uas,mi spiras; ただ夢見 味わい呼吸する Ion fres^an mi sentas,Ia fres^o min logas, さわやかな ものを感じる さわやかさがひきつける Al la fres^o la koro min tiras. そのさわやかさへと 心がわたしを引き寄せる Originale verkita de L.L.Zamenhof(1909) ザメンホフ原作(1909)