【カバチ】広島名物厨亀店四号店【たれなや】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん脚:2010/05/06(木) 10:16:27 ID:z0Us6oEE
>>949
あわてて「広島駅前_カメラ」で検索してみた。
ある人の「妄想」が記してあった。それだけ。
953某八せるマソ:2010/05/06(木) 21:20:17 ID:LjVLhs/u
それって2006年の日記だべ・・・orz...
954名無しさん脚:2010/05/06(木) 23:06:24 ID:GCqONoX9
猿猴橋界隈を歩くのがいい
援交はいかんぜ
955名無しさん脚:2010/05/09(日) 06:41:18 ID:TGt0S3yW
少し足を伸ばすと京橋川右岸地区。オープンカフェで食事。
稲荷大橋西たもとに・・・
「Standing KUSHI Bar 1380」 , 「Cafe REGARO」 ,
「オイスター・コンクラーベ 牡蠣亭」 , 「ムッシムパネン」
牡蠣料理美味しかった。コーヒーとケーキも美味しゅうございました。
956名無しさん脚:2010/05/15(土) 09:36:01 ID:Us9L9siZ
足を伸ばしすぎたので、もう走れません。
957名無しさん脚:2010/05/16(日) 20:03:15 ID:5o7QexRk
広島よい街 好きじゃ
958名無しさん脚:2010/05/18(火) 08:56:17 ID:Tz3HxvAk
>>952
妄想もそこまで行くと立派だな。
959某八せるマソ:2010/05/19(水) 21:09:10 ID:Euj543FG
お好み村、あ、駅に近いから、お好み共和国に対抗して、
「中古カメラ共和国」みたいなものを作るとか・・・。

オクの方が安いんだけど、実際に見て触れられるのがいいと思う。
あと、店主とのやり取り(戦い?)を楽しむとか(←上級者向)
960名無しさん脚:2010/05/19(水) 22:05:22 ID:8BBK9WNk
地元の人でも意外に中カメ街の存在すら知らない。
店舗の形態は今のままでいい。
観光名所としてもっと宣伝すべきだと思います。
961名無しさん脚:2010/05/21(金) 07:36:05 ID:TE6ylnrw
>>960
すべきと思うなら、ぜひ、宣伝お願いします!
962名無しさん脚:2010/05/30(日) 13:14:21 ID:6fCVdoNn
ますやカメラ、絶賛放送中@RCC
963名無しさん脚:2010/06/09(水) 13:00:11 ID:PipK2q+h
お母さん、忘れんさんな。マスヤカメラよ〜
964名無しさん脚:2010/06/11(金) 18:40:41 ID:gIs3Ex31
カープの歴史に輝く衣笠祥雄さん「僕も好きですm(ry
965名無しさん脚:2010/06/11(金) 20:13:23 ID:eXrBKPE/
衣笠さんのように上手くなりたいです(棒読み)
966名無しさん脚:2010/06/12(土) 05:55:51 ID:BUZqWpK/
(´・ω・`)くりh(ry
967名無しさん脚:2010/06/14(月) 21:03:23 ID:ELYyXrmq
>>966
わからん(汗)
968名無しさん脚:2010/06/14(月) 22:09:41 ID:uguWZ+RJ
ヒント:骨折
969名無しさん脚:2010/06/15(火) 11:44:16 ID:Y292b2SB
あっそうだったんですね
970名無しさん脚:2010/06/15(火) 12:28:09 ID:Y292b2SB
僭越ながら次スレ立てました。

【ようけ】広島名物厨亀店五号店【買うたのぅ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1276570991/
971名無しさん脚:2010/06/15(火) 12:37:18 ID:Y292b2SB
それにしても・・・次スレのテンプレとこのスレのテンプレの変わりように我ながら驚いた。
このスレはできて5年ちょっと経ってるから、5年ぶりのテンプレ。
廃業した店が結構ある。けど、なぜか(?)開業した店もある。
頑張って欲しいものです。
972名無しさん脚:2010/06/15(火) 20:38:47 ID:UhpDdEdo
さてこの5年、的場界隈で手に入れたものは?

(´・ω・`)zuiko135/3.5とFuji76S(コンパクトフィルム)しかないや
973名無しさん脚:2010/06/16(水) 12:41:56 ID:LTMZGEHj
私は結構売りに行きましたorz...
974名無しさん脚:2010/06/16(水) 20:59:46 ID:iwDrv/jI
すみません、ヤフオクでカメラをゲットしますた
975名無しさん脚:2010/06/16(水) 22:45:55 ID:wjUDbwfq
売ったことはないな〜
人に譲ってはいるが。

次スレおつ
   (~)   
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (´・ω・`)  あれもこれもと散財シテキタ
 ((○  o))


   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} n
 (´・∀・`)E)    反省はしていない!
  (:::::::::::::ノ
   し─J
976宇宙の寿司・鉄火巻き:2010/06/17(木) 07:31:44 ID:zZnBdOct
この5年だと……あまり記憶にないす。
たぶん,大洲でジャンクを何台か保護したくらいかも。
977名無しさん脚:2010/06/17(木) 09:51:26 ID:Ho0Er0/n
>>975
漢だ
978名無しさん脚:2010/06/19(土) 12:22:54 ID:a7kxAvDe
ミッキーの中古ストラップの束オヌヌメ
979名無しさん脚:2010/06/19(土) 18:35:03 ID:bU7C53X5
Bicの中古に手を出しそうだ・・・・
980名無しさん脚:2010/06/19(土) 19:56:15 ID:YcBBq027
あり、最近はビックカメラも中古置いてるの?
981名無しさん脚:2010/06/19(土) 20:11:07 ID:bU7C53X5
2Fソフマップに少数あるよ
カメラはデジだけだが、レンスは偶に美品が
982名無しさん脚:2010/06/19(土) 23:03:15 ID:YcBBq027
>>981
ほほう、今度覗いてみます
983名無しさん脚:2010/06/20(日) 07:19:11 ID:pUI3GVIR
ume
984名無しさん脚:2010/06/20(日) 18:40:10 ID:6BVxtmzN
>>981
どんなレンズがあるんすか!
985名無しさん脚:2010/06/20(日) 20:05:24 ID:pUI3GVIR
ume
986名無しさん脚:2010/06/20(日) 20:19:29 ID:rk5bcd/P
デジカメが手に入りやすい価格になってとりあえず入手した
おっさんどもが、言われるままに買ったレンス つ 最近のAFしかない
偶にね、24〜100くらいの程度のいいのがあったりする。
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR とかね。
987名無しさん脚:2010/06/21(月) 09:13:20 ID:fpW/v0pJ
単レンズやマクロがあると嬉しいですね
988名無しさん脚:2010/06/21(月) 10:10:30 ID:INZRgy+j
そういえばビックは以前600mmかなんかが触れるように置いてあったけど、
あれどこに消えたんだろうかw
989名無しさん脚:2010/06/21(月) 21:15:12 ID:fh3oYp5u
あれ無くなったの?
ケース内の商品は無駄に多かったなw
990名無しさん脚:2010/06/22(火) 07:04:50 ID:yvuHPnfM
dat落ち防止
991名無しさん脚:2010/06/22(火) 10:36:34 ID:uvcpOKqG
広島は好い街だ
牡蠣が美味い
992名無しさん脚:2010/06/22(火) 13:05:21 ID:UUNvvGQe
>>989
カメラ売場が一階に移った頃になくなったような
993名無しさん脚:2010/06/23(水) 09:07:24 ID:71kdpZxO
長年地元で牡蠣食べてるけど本当に旨いね
994名無しさん脚:2010/06/24(木) 01:27:36 ID:GA9mRPG+
タウリンを含み肝機能を助けます
995名無しさん脚:2010/06/24(木) 07:45:16 ID:KR8w26wp
(´・ω・`)怖くてフライしか食った事ない
996名無しさん脚:2010/06/24(木) 08:59:44 ID:c/Y/iAPy
一回アタッて大変なことになったけど、しばらくしてまた生も食べてるよ。
半焼けのあの旨さはヤバス。酢牡蠣も旨いけどね〜。
997名無しさん脚:2010/06/24(木) 10:08:07 ID:GA9mRPG+
宮島などで殻ごと焼いた牡蠣
998名無しさん脚:2010/06/24(木) 12:42:55 ID:c/Y/iAPy
広島の牡蠣と掛けて中古カメラと解きます
999名無しさん脚:2010/06/24(木) 13:07:44 ID:08dRIb77
牡蠣は生産者でも生食を勧めないからのう
まあ生食用指定海域のものであっても加熱が基本ですな

しかしノロウイルスの中でもメジャーなNV/68ノーウォークウイルスはB型の人は感染しないらしいね
1000名無しさん脚:2010/06/24(木) 13:10:04 ID:08dRIb77
というわけで1000


【ようけ】広島名物厨亀店五号店【買うたのぅ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1276570991/
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ