134 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 08:20:19 ID:rFBEBmJk
ニコライ二世のカラー写真ってないの?
135 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 10:41:32 ID:sk6zhzZE
つまり、これが、、、
百年プリント?
136 :
1:2005/10/05(水) 12:52:19 ID:mWsSdAQF
137 :
136:2005/10/05(水) 18:35:29 ID:mWsSdAQF
138 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 22:38:17 ID:PiGDIaBt
>136
モノクロモードがあるデジカメなら可能。
同じことをすれば良い。
139 :
名無しさん脚:2005/10/09(日) 14:49:16 ID:AU970u2X
>>131 >132
フィルター換えて多重露光するんじゃないの?
露出補正も必要だろうけど
140 :
名無しさん脚:2005/10/18(火) 20:18:07 ID:cgmgi0Az
俺は新宿のSSに行くよ。
141 :
名無しさん脚:2005/11/14(月) 19:58:13 ID:aBWWhlCz
小西六の100年プリントはどうなったんだろう?
142 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 18:12:16 ID:G/1zXR6M
ageとく
143 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 18:28:59 ID:z4buS8hD
138
カラーでも出来るだろ
144 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 13:37:51 ID:Kp1KSXFP
もちろんホワイトバランス固定で
145 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:16:29 ID:AMBDSJ7j
146 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:19:37 ID:AMBDSJ7j
カメラというより順次露光するためのフィルターの枠だけどな
147 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:25:55 ID:AMBDSJ7j
148 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 21:14:04 ID:X0cKKFQf
きれいやな。
149 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 21:34:46 ID:OQorp8ij
>>1は3年前に俺が軍事掲示板に投稿したやつのパクリ。
あーあなんか教えなきゃ良かったわ。
150 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 21:49:31 ID:OQorp8ij
お前ら全員死んだほうがいいよ
151 :
りこ:2005/12/03(土) 22:03:11 ID:HSEekqCe
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!
やっと見つけた!たいちくん。
ナルシスト・カメラマンのページ日記です。
こいつ気持ち悪いよー。写真はうまいみたいだけど。
何か言ってやってよ。
http://tach.269g.net/ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!
152 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 22:15:54 ID:lT9Sz6KP
りこがうぜえ。
153 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 22:32:36 ID:7gBKuqlc
>>149 自分が撮ってもいないのにwwなにその態度?wwww
154 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 23:52:58 ID:OQorp8ij
さっさと死ねよ、機材揃えるだけしか興味ないカメラオタクのくせに
155 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 23:55:12 ID:OQorp8ij
写真技術史も知らないくせに玄人気取りのカメラオタク死ね
156 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 23:56:27 ID:OQorp8ij
↓はぁ?
157 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 00:02:25 ID:+T0O89jL
はらへった
158 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 18:33:41 ID:LI5saCpF
こんな過疎スレで、ご苦労なこったなw
159 :
名無しさん脚:2005/12/12(月) 02:45:23 ID:LhYyH8qd
上げておこう、大切なスレだ
160 :
名無しさん脚:2005/12/30(金) 04:19:13 ID:k9ZXbkVy
あげあげ
161 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 02:51:23 ID:JhZ0v3Ua
100年あげ
162 :
名無しさん脚:2006/01/25(水) 13:21:59 ID:wX0d3mUC
100年後の200年前に撮影されたカラー写真
163 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 07:37:56 ID:RcgIHBlf
age
164 :
名無しさん脚:2006/02/23(木) 01:49:50 ID:f78cCe+g
なんだか感動したのであげとく。
165 :
名無しさん脚:2006/03/01(水) 02:32:55 ID:aJXdNceJ
166 :
名無しさん脚:2006/03/11(土) 22:50:11 ID:J//R0HSo
167 :
名無しさん脚:2006/04/04(火) 22:12:35 ID:lIWjJSIP
age
168 :
名無しさん脚:2006/04/22(土) 10:57:54 ID:j7pzOnvE
第一次世界大戦を撮影したカラー写真ってありませんでしたっけ?
169 :
名無しさん脚:2006/04/22(土) 14:23:27 ID:l3A9Ju2S
原爆投下直後のヒロシマのカラー写真みたことある。
170 :
名無しさん脚:2006/04/24(月) 16:39:00 ID:286opUZ+
ISO-10のカラーフィルムって、もう手に入りませんか?
171 :
名無しさん脚:2006/04/24(月) 17:24:39 ID:DFUEbPHG
>>170 も前は具体的にどんなフィルムを探しているんだ?
172 :
名無しさん脚:2006/04/25(火) 00:07:17 ID:1jZ1iBKK
つ マイクロフィルム
173 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 12:42:05 ID:K5nj8Xb0
あと300年くらいは残して欲しいなあ
174 :
名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:39:46 ID:9EeP9Ir7
>>170 ひょっとして、高速シャッターの無いクラカメで使いたいの?
それとも、大口径レンズを絞らず使いたいの?
175 :
名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:40:45 ID:9EeP9Ir7
sage忘れた……orz
176 :
名無しさん脚:2006/06/16(金) 07:07:03 ID:tUAOJPcq
>>170 フジのCDU IIがISO5〜10
ただ、コピー用のフィルムだから・・・・
177 :
名無しさん脚:2006/06/17(土) 12:24:06 ID:so0uoAu5
>>170-171 初期のコダクロームのことを言ってるんだな。
第二次大戦中とか終戦直後のカラー写真はこれで撮られている。
178 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 18:02:44 ID:y++NIZXv
このスレも100年生きますように。
179 :
名無しさん脚:2006/07/17(月) 08:18:02 ID:a+kl0lOY
無茶言うなw
180 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 21:38:24 ID:RB4cHjFQ
181 :
名無しさん脚:2006/07/28(金) 00:12:26 ID:0jhcukIp
>>180 この写真はたしか1877年撮影だ。
オーロンは1874年にほとんど完全なカラー写真の撮影に成功している。
一般的に認識されている世界で最初にカラー写真の方法を発表したのはマクスェル(有名な)
タータンチェックのリボンを撮影した写真。撮影はトーマスサットンという写真家、
1861年5月17日に王立研究所で公開実験された。
でも当時は赤や緑に感光するような増感色素が発見されていなかったので
完全なカラー写真ではない。あとカラープリントもまだ発明されてなかった。
だから世界最古のカラー写真はオーロンによるかもしれない。
http://www.laputanlogic.com/articles/2004/05/25-0001.html
182 :
名無しさん脚:2006/07/28(金) 00:18:22 ID:0jhcukIp
日本では中島徳太郎という人が
大正時代に自作の三色分解カメラでカラー写真を撮っていた。
震災でほとんど紛失してしまったらしいが
1985年の毎日新聞に「驚異 大正のカラー」として紹介されている
183 :
名無しさん脚:
朝日新聞だったかもしれない。