DKSはどうなの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@DKS
DKS(KIS社製)デジタルプリンターについて語るスレです。
色々言いたいことを書いてちょ。
最近ダイナミックも販売始めたみたいだし・・・
(株)フォーテック
http://www.photec.net
中外写真薬品(株)
http://www.chugai-photo.co.jp
2名無しさん脚:04/12/22 05:57:22 ID:qQWBEWSY
いらない!
3名無しさん脚:04/12/22 20:46:08 ID:cZV3nBvc
Фタトマジでいらねー
4名無しさん脚:04/12/23 07:12:09 ID:/FATYkv+
かとちゃん、屁゜
5名無しさん脚:04/12/23 11:33:49 ID:VXm7EmOQ
このスレは虫害いじめの場所に変わりました・・・
6名無しさん脚:04/12/23 12:08:31 ID:CbRLiyWp
4切りまでできるうえ、安い、のが売り。
消耗品やメンテがどうなのか不明。

>>1 ダイナミック?
71:04/12/23 15:21:20 ID:VXm7EmOQ
そうだよ。
能だけ(コダック仕様を含めて)だと高くて買えないオーナーも居るから、
やすくてデジタル化出来る商品として取り扱いを始めましたよ。
8名無しさん脚:04/12/23 20:19:17 ID:T8A32ECb
>>7
そんな貧乏な写真屋は炒って吉
96:04/12/23 20:50:12 ID:fEpeYqYZ
>>1
ダイヤミックッと違う?
10名無しさん脚:04/12/23 21:58:50 ID:Gpy3sVw3
ラボショーで見たが機能的には悪くないしデジの画質は良かった。
ネガ、ポジは見なかったのでわからない。
127ペーパーでLプリント出来ないこととやはりメンテが心配、
ケミは専用なの?

11名無しさん脚:04/12/23 22:03:08 ID:oY9GkyCD
DKS

ドナ・キャラン・シンガポール
12名無しさん脚:04/12/23 22:03:14 ID:HmfGz/7b
NOが600万、DKが500万だったら
迷わずNOにするよ。
専用ケミはまっぴらごめん。
13名無しさん脚:04/12/23 23:37:05 ID:3E/yBG9Y
DKN
DQN
14名無しさん脚:04/12/24 06:48:37 ID:ndcFpCFE
プリンターだってあるじゃん
機械はバカ安だけど、インクカートリッジは高いし
限られた店しか売ってないってやつ
それと同じでしょ。
15名無しさん脚:04/12/24 08:27:15 ID:M52yqGl8
>>
そういいながら機械が安いと
エコジェットを買ってしまう人多いですね。
16名無しさん脚:04/12/24 12:49:27 ID:lYgA86tG
ダイナミック・ダイクマ
17名無しさん脚:04/12/24 13:03:38 ID:4KZejO1k
ddpとどう違うの?
18名無しさん脚:04/12/24 15:02:13 ID:fG6asJne
インクジェットと銀塩の違いだよ
そんなこと言っちゃさすがに中さん怒るぞ
19名無しさん脚:04/12/24 16:49:42 ID:+Oer3CR0
俺DKS使ってるよ。 33型では4つは無理だし32型はでか過ぎなので
この機械にした。 1コマにカットしたネガでもプリント出来るし。
アーカイブも重宝してる。画質だが、レンジが広いように感じる。
20名無しさん脚:04/12/24 22:05:39 ID:EAC3nos5
>19
ネガ、ポジでの色はどうですか?
薬品の消費は多い?
21名無しさん脚:04/12/25 00:11:25 ID:wkLGqp1a
>20 ネガ、ポジ、プリントからプリントも良好です。こちらの
レンジも広い。

フィルムスキャンの設定で画像の具合が違うので用途に合わせて
変えています。きちんと色補正をしてあげればペーパーのロスは
少ないです。

補充は確かに多めです。1枚1円を切ることは無いでしょう。
鮮度のいい薬品を使ってると割り切ってます。
22名無しさん脚:04/12/25 16:30:14 ID:uaSL8YzN
酎害どうよ?
最近は子会社のジェットグラフのほうに力入れてるみたいだな
もう写真は見限った?
23名無しさん脚:04/12/25 19:36:55 ID:bJR9qXxg
>>22
印画紙もf社だけでなくk社からOEMで出してるし
見限ったならDKS売らんでしょう?
24名無しさん脚:04/12/25 21:46:32 ID:noR56D5U
>>23
逆に節操無いなw
25名無しさん脚:04/12/26 23:26:59 ID:CKoH8BfB
Damono
Katte
Shippai
26名無しさん脚:04/12/27 01:37:07 ID:e/j54xqs
Dakara
Katte
Seikou
27名無しさん脚:04/12/27 01:45:06 ID:/gzqgo9H
Dorewo
Kattemo
Shinu
28名無しさん脚:04/12/28 19:02:20 ID:D/ATfIuK
品質的には何も劣ってないし、外部PCと連携させれば大概の事は
できる。

せいぜい虫害の悪口かメンテの実績が無い事による不安を煽る
ぐらいしか無いね。 君ら。ちなみに露光部は5年保障だV。
29名無しさん脚:04/12/28 21:37:31 ID:CXfwXt0d
>28
じゃお前は中外はいい会社だと思うんだ
めでてえなw
30名無しさん脚 :04/12/29 08:38:26 ID:Z+SSCz01
>29


せいぜい虫害の悪口か.....
31名無しさん脚:04/12/29 22:13:57 ID:OLNlO5oS
まあその程度の内容しかない。いわゆるクソスレですな
32名無しさん脚:04/12/30 19:05:55 ID:tDIme4ou
ウチは脳29EXつかてるが虫は脳売らないのか?
虫と脳の関係悪くなると面手が心配。
そういえば昔虫はアグファのラボ機売ってたってセールスから聞いたことがあるが。
虫は今後KISの機械しか売らないのかな?
ところでKISって売れてるの?
33名無しさん脚:04/12/30 19:23:44 ID:IVKydSnZ
節操無いから売れるんだったら何でも売るよ
風呂も売らせてもらえれば売るんじゃねえ?
3432:04/12/30 19:31:21 ID:tDIme4ou
33さんは虫関係者の方でつか?
今後が心配です。詳細教えてちょーよ!
35名無しさん脚:04/12/31 13:36:54 ID:uA1Up6Cb
>33 お前粘着すぎ。 おまえこそ節操の無い悪口だなW。
売れるってことは必要ってことだろ?違うか?ボケ!
>32
素朴に言えば能だって中以外の販社から売ってるわけだし。
DKSだってコダダイヤも売ってるでしょ?

DKSのスペック見れば32型が必要な店も多いはず。
それを売らないはず無いよ。
節操ないかどうかは別にしてそういう時代なんです。
36名無しさん脚:05/01/01 17:43:23 ID:RG5KLU4f
何か必死ですね
04年度も業績悪かったんですか?
次はどの営業所閉めますw
37名無しさん脚:05/01/01 18:47:17 ID:FA0frMEJ
わたし厨害瀉真
DKSも売ってます
富士フィルムがライバルですって

言うじゃな〜い

でもショボすぎて全然相手にもされてませんから!!
残念!勝ち組に導くと言ってるのが負け組斬り!
しかもイルフォードがやばいですから!切腹!!
38名無しさん脚:05/01/01 19:48:27 ID:inceTdms
>36
>37
せいぜい虫害の悪口ぐらいしか。。
39名無しさん脚:05/01/01 23:32:21 ID:MQKqQgiQ
DKSの画質は良かった。
ただ実際に買ってからトラブルは嫌ですから!
パーツの入荷状況、メンテのスピードなど
パーツが届かない、修理の時間がかかるとかで開店休業じゃ話にならないから
心配してる。

40名無しさん脚:05/01/02 13:10:44 ID:9LFqGK7E
チューガイで汎用ケミタイプ買えるの?
専用だと選択肢無いのやチューガイ潰れたら嫌だし
チューガイと心中なんて嫌づら
41名無しさん脚:05/01/02 19:58:32 ID:1CWQtr/z
>39
現時点ではそれがネックになってる。ノーだって数年後は
酷い状況かもしれない。買った人はジャンジャン文句言うしか
ないでしょうね。また、この不安を解消するため関係各社なんと
かしてほしいです。マジで。

>40
DKS専用というだけで、中が駄目でもコダ系や三菱系のDKS専用
を入手すればよろしい。現にDSKを海外で売っていたのはコダです
から。 
仮に中が駄目になってもフォーテック側がコダ仕様に出来るように
するはずですが。
42名無しさん脚:05/01/03 02:46:42 ID:CUU0Jruu
36、37あたりは中の元社員じゃネーか?
43名無しさん脚:05/01/04 02:32:05 ID:/uNgAGR+
HPで中途採用受けようと思ってますが、いろいろ大変な会社なんですね。
ところで中外製薬のグループ企業なのですか?
以前から写真にはそこそこ興味があったので.
44名無しさん脚:05/01/04 13:15:26 ID:una4UtcS
>>43
まったく関係ありません
他業種でも「中外」や「内外」って名前の会社は多く存在するくらい
一般的によく付けられる名前です
例を上げれば「山田商店」と「株式会社山田」が関係ないのとおなじ
45名無しさん脚:05/01/04 17:55:07 ID:FNGHMD8w
まあトヨタ自動車と豊田商事みたいなもんだな
46名無しさん脚:05/01/05 10:17:02 ID:jaBLDiR7
45>
それは言い過ぎ
47名無しさん脚:05/01/05 18:45:33 ID:zpnzYklF
日立製作所と日立信販
商工中金と商工ファンド
みたいなもんだな
48名無しさん脚:05/01/06 00:37:09 ID:Brph5lzA
ポンジュース
ttp://www.pomjuice.or.jp/top.php



ボンシューズ
ttp://www.eifukucho.com/bon.htm

の違いみたいなもんだな。
49名無しさん脚:05/01/09 08:00:01 ID:k3IAW3Ps
このスレは中外写真スレ?
ウチはミニラボなし(スタジオ)だから虫さんとはXP2で
取引有るけど今後大丈夫なのかな?
50名無しさん脚:05/01/09 12:56:51 ID:d/lo8ZBS
誠意を尽くし
 責任と和を持って
  社業の発展に努力し
   社会に奉仕する

みんな『勝ち組』目指して頑張ろうよ!
51名無しさん脚:05/01/09 21:24:44 ID:0bFUSXDi
>>49
イルフォードが消えると痛手には違いないが、今みたいな全体縮退傾向だと
リストラもしているようだし、すぐどうなるって事ではない。
むしろイルフォードのインクジェット部門の売却先次第のほうが致命傷に
なりそう。実際そっちのほうにシフトしてきているし。
52名無しさん脚:05/01/10 12:58:28 ID:fvuZpF/B
今の中外のレベル
            神     勝ち組  ぼちぼち   普通   左前   負け組   あぼーん
            ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━┿━━━┿━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
53名無しさん脚:05/01/11 22:51:16 ID:GGAm/j2D
やっぱ売れてないみたいねw
54名無しさん脚:05/01/12 00:33:00 ID:ZihTnU22
なんとなく不安が残るもんな
55名無しさん脚:05/01/12 00:35:08 ID:ZihTnU22
なんとなく不安が残るもんな
56名無しさん脚:05/01/12 20:21:18 ID:vNh61oAW
積極的に売ってのって中外だけ?
57名無しさん脚:05/01/13 21:51:30 ID:5fCzJtFE
中外だって最近でしょ?
海外ではコダが売ってるよね。

数年後もノーが現在のメンテ人員及び
環境を維持できるかこれまた不安。
58名無しさん脚:05/01/18 19:53:25 ID:0qDe6cNd
誠意を尽くし
 責任と和を持って
  社業の発展に努力し
   社会に奉仕する

なかなかカコイイ歌ですな。
59名無しさん脚:05/01/18 22:59:38 ID:+1GGJXAs
>>58
元中社員ですかね。
辞めたの?辞めさせられたの?w
60名無しさん脚:05/01/24 22:15:47 ID:DzRUeCBw
厨害の低レベルなページ痛すぎw
61名無しさん脚:05/01/25 01:06:59 ID:7mpy7Qaj
HPを見るとインチキ会社っぽく見えるのは私だけ?
62名無しさん脚:05/01/25 01:32:28 ID:y6hc/e/k
>60
>61
スレ違い痛すぎ。
63名無しさん脚:05/01/25 08:27:46 ID:WeaoCM/l
>61
そりゃインチキだからなw
今時小学生でもあんなダサいページ作らないよ
64名無しさん脚:05/01/27 01:28:15 ID:g18Qgwf+
ソフトウェアのバージョン上がったね。
またまた良くなったDKSタンタン。
65名無しさん脚:05/01/29 11:45:59 ID:LE+I2qyX
>>64
何処が改良されたんですか?
66名無しさん脚:05/02/02 01:26:54 ID:uoGV/wwU
>>64
もう導入してるのかな?
DKSはバージョンだけじゃなくて、
製造時期で同じ型番でも中身が違うらしいよ。
マスクの液晶なんか結構変わってるらしいよ。
解像度が明らかに違う物が出てるらしい。
6764:05/02/02 18:01:48 ID:FxXMf1Tm
>66

コダ仕様はちょっと違うらしいですね。
処理速度とかcd書き込みの仕様とか。

いま使ってるのが、どの機械かちょっと
解らない。
 
確かに、開発が止まっている訳ではないので
色んなものが出て来て当然かも。
68名無しさん脚:05/02/02 18:10:23 ID:9zJl4sXF
>>64
導入された方なんですね。
私も昨年12月に検討し、相当迷いましたが結局脳にしてしまいました。
昨年12月時点では、DKSを導入している店舗は無しとのことでした。
64さん、もしかして導入1号店では?
6964:05/02/03 16:37:26 ID:kJDzUArw
>68
昨年12月時点で導入店ゼロは何かの間違い。
70名無しさん脚:05/02/11 19:08:02 ID:yZKQcoWD
中外のセールスさんに聞けばいいじゃん?
ウチは取引無いから聞けないな〜
71名無しさん脚:05/02/11 21:01:36 ID:nY9Pnpho
結構いいとおもう
72名無しさん脚:05/02/12 22:59:39 ID:1SRq5IUr
ネガ現も売ってんのかな?dks。
73名無しさん脚:05/02/16 09:51:48 ID:svg+BrzO
DKSだろうが、風呂だろうが、能だろうが、やり方同じなら店の売上は大して変わらんでしょう。
オーナーの運営次第とちがいますかね。
74名無しさん脚:05/02/17 18:35:59 ID:1yMjoqbq
運営はランニングコストが肝だろ
その点じゃDKSは高いしな
全てにおいてしょぼい店向きだな
大体中外のページが(ry
75名無しさん脚:05/02/18 23:34:36 ID:kckqeSCD
おいおい、いい店はデジタル機持ってんじゃん。
しょぼい店ははいってないから虫害すすめてんじゃねーのか。
76名無しさん脚:05/02/19 13:40:06 ID:vpJ7uRYD
しょぼい店や会社は潰れちゃっていいYo!
77名無しさん脚:05/02/19 17:44:27 ID:Wkzx6D22
>74。75。76。
粘着君、、、死にたまえ。
78名無しさん脚:05/03/01 23:12:34 ID:xRe+0d+E
中外さんからコダックデジタルシステム購入したウチは
「勝ち組」ですよね?ねっねっ?
79名無しさん脚:05/03/02 00:47:28 ID:BTdABpmV
>78

もちろん価値組。 いやマジで、、。
80名無しさん脚:05/03/02 01:12:40 ID:cVceVwB7
>>78
ここまでの流れが読めなければ市場動向なんて読めてないから
廃業したほうがいいよ
81名無しさん脚:05/03/02 08:31:50 ID:RrBW3yU7
PMGCばんざい
82名無しさん脚:05/03/04 23:34:14 ID:RyX4tR/o
PMGC?何やそれ?
新しいケミカルですか?
83名無しさん脚:05/03/05 00:44:44 ID:WcMxeSH6
>>82
コダックのピクチャーメーカーです。
84はまやらは:05/03/09 03:01:13 ID:mgjJC1HF
ミニラボのはなしですか?いつまでも変わらない会話ですな。写真業界自体、業種変革しないと全部もっていかれるよ。
85名無しさん脚:05/03/10 14:22:16 ID:JvLS+ubz
もうDPEなんて枯れた商売だしな
86名無しさん脚:05/03/10 14:51:12 ID:/u96LW9+
>84
スレ違い。
>85
DPE用とも限らないのよね。
この機械。
87名無しさん脚:05/03/10 15:29:06 ID:/u96LW9+
pmaのdimaに3年連続受賞です。

各社を押さえての受賞という事実は重い。

ビッグサイトで見ることにする。
中外ではなくフォーテックのコーナーです。
 文句を言うのはそれからか、、、。
88名無しさん脚:05/03/10 20:11:32 ID:In1B0mb4
>>87
>中外ではなくフォーテックのコーナーです。

それは賢明な選択だな。
89名無しさん脚:05/03/12 03:01:30 ID:54y9B2VF
>>88

>>87
>>中外ではなくフォーテックのコーナーです。

>それは賢明な選択だな。


釣れたねW
90名無しさん脚:05/03/12 20:59:04 ID:b9l08cwC
結構良いと思うよ
91名無しさん脚:05/03/17 22:56:17 ID:pgZjBar/
だれかフォトエキスポ行って見てきた?
92名無しさん脚:05/03/18 23:44:28 ID:nSOTY/89
>>91
DKSも出てたよ。明らかにフロ脳よりは低画質。
シアンかぶり白とびがひどかった。
93名無しさん脚:05/03/19 20:57:57 ID:xtU3LCo3
>>93
よかったよ。

滑らかだし。小さいし。
94名無しさん脚:05/03/20 00:29:46 ID:+ITjkPWg
>>93
自爆 プッ
95名無しさん脚:05/03/20 00:55:52 ID:yl/ZFhE2
>>93

また釣れたね!
96名無しさん脚:2005/03/22(火) 01:04:45 ID:FiLQaHjS
>>93
必死過ぎですよ
また馬鹿にされちゃいますよw
97名無しさん脚:2005/03/22(火) 08:32:39 ID:O1iYesb3
>>93
名人ですね。

ま、怨念でしこうする
98名無しさん脚:2005/03/25(金) 00:34:56 ID:Kozt7Bpn
フォトエキスポの後でもすすまないスレだな
99名無しさん脚:2005/03/31(木) 01:15:21 ID:1NBnqcFN
みんな興味ねーのか??
100名無しさん脚:2005/03/31(木) 12:38:46 ID:6H1QpyFK
資料が極端に少ないのにも増して中外のホムペの稚拙さ、あれじゃ購買意欲があってもしぼむよ。
なんか中学の夏休み課題みたいでやる気なしだ。
101名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 18:13:05 ID:PwV3NtyN
やる気と言うよりセンス悪いよね
ダッサダサ
102名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:57:36 ID:T0CqXwKi
test
103名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 08:52:43 ID:/BZthlq2
うち3300だけど、こっちでも良かったかも
104名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 11:15:09 ID:ireZhyPT
>>103
ほんと?
メンテも含めて?
105名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 13:12:53 ID:OLvgtU6w
昨年8月から使ってます。紙もケミもシバリがないので、ランニングは
結構助かってますよ。Lで6円/枚以下です。
106名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 13:52:37 ID:Bj1pPtu2
>>105
しばりが無い割にLで6円って高くないかい?
107名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 15:23:27 ID:5LhWWxrO
ケミって専用でなかったっけ?
6円−3円・・・ええ!ケミ3円も!
108名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:23:28 ID:nizgkK/M
>>105
ひゃー、うちよりLで2円高いぞ。
年間プリント枚数が約90万枚だから、年間で180万円の差か。
DKSにせずに33にしたんだけど正解だったよ。
109名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 21:18:25 ID:JFe/MGK3
中外のクソださいページ見ちゃうとアプローチに不安を感じるよな
110名無しさん脚:2005/04/05(火) 12:01:55 ID:nAposgPm
ケータイでいえば
脳=ムーバ
DKS=アステル
だな
111名無しさん脚:2005/04/06(水) 19:38:23 ID:4806V4gU
105です。説明不足ですいませんでした。
ケミは0.9円以下です。紙が5円以下ですけど。。。。
中外以外のルートですので、シバリはありません。
112hamayaraha:2005/04/07(木) 04:59:08 ID:bViByCrI
ケミカルが0.9円以下?CD、BF、リンスで0.9円以下とはすごいですね。かなりの低補充か再生剤を使用しない限りでないコストです。又 0.9円のケミコストだと液タンクの収束率はタンクL数にもよるがワンサイクル何日ですか?現在のケミ価格はそんなに安いの?
113名無しさん脚:2005/04/08(金) 08:48:51 ID:4Z0vJntA
>>111
詳しく説明してもらっても、結局一枚6円弱ってことだよね
紙がかなり高いと思うよ、フロンティアで純正にこだわってますとか
大手チェーンなんでどうしようもないんですとかならその値段はわかるんだけど
DKSですよね??なんのためのDKS??
薬品安くても紙が高くて結局大手メーカーの純正価格に近いから
せっかくのしばり無しがなんの意味もないな
114名無しさん脚:2005/04/08(金) 11:50:53 ID:soEUJl1d
>>111
DKSの商談の時にコストの話になったけどD中の営業はDKSは補充量がNに比べると1.5倍と言われたが・・・
薬品の価格は同じでも補充量が違うとコストも変わるから
もう一度コストの計算した方が良いと思う。

紙だけど焦点の方が安いぞ、中の紙だってもっと安いから中に交渉してみたら


115hamayaraha:2005/04/09(土) 01:45:59 ID:NI48MqZZ
ミニラボを買うときは機械のみ価格交渉するのでは無く、最低1年間4回の母液交換ケミカル代金無料、及び ペーパーは使用量価格変動制を逆提案するべき、そしてペーパーはu単価で購入してください。じゃないと暴利を貪られますよ。
116hamayaraha:2005/04/09(土) 01:49:22 ID:NI48MqZZ
ミニラボを買うときは機械のみ価格交渉するのでは無く、最低1年間4回の母液交換ケミカル代金無料、及び ペーパーは使用量価格変動制を逆提案するべき、そしてペーパーはu単価で購入してください。じゃないと暴利を貪られますよ。交渉の仕方次第です。
117名無しさん脚:2005/04/09(土) 21:59:07 ID:Hmd0tBwR
116へ
年4回の母液更新?
そんなに薬品が持たないのなら商売をやめるべきだね。母液が色が良いとは
限らないし・・・
118名無しさん脚:2005/04/09(土) 23:15:50 ID:ZN/f3bVT
111です。皆さんの仰るとおりです。m2単価が基本ですね。
紙についてもう一度、じっくり検討します。有難う御座いました。
119名無しさん脚:2005/04/11(月) 10:24:36 ID:fa9+ZG9X
安物買いの銭失い

先人はいい事を言ったものだ
120名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:40:23 ID:zapwgpdI
>>119

それはどうかな?そう思いたいのは判るが。
121名無しさん脚:2005/04/12(火) 23:17:03 ID:XXgnS6iJ
55逝っちゃったけどチューガイ買わないかな。
でも買えないかw
122名無しさん脚:2005/04/13(水) 10:42:42 ID:BEtTp5pU
中外どうよ
やばくないの?
123名無しさん脚:2005/04/13(水) 15:48:52 ID:+rfxu70F
55みたいなチェーンが駄目になるとノーリツや富士はキツイだろうな・・・
保守契約大丈夫なんだろうか?倒産したから見れませんなんてなったら困る。
124名無しさん脚:2005/04/13(水) 16:30:56 ID:Y1kr7MZ1
55が倒産したってメンテ料納めてれば面倒見るでしょ
DKSの場合はフォーテックが逝かない限りは大丈夫だろうな
中外だとDKSに付随するCDSに不安があるね
125名無しさん脚:2005/04/15(金) 09:44:17 ID:xz24VcVg
まああれやね
メリット:導入コストが安い、焼けるサイズが多い
デメリット:ランニングコストが高い、アフターが不安
でFA?
126名無しさん脚:2005/04/19(火) 23:13:18 ID:dqkIOcN9
導入コスト+ランニングコスト=トータルコストは安いよ
127名無しさん脚:2005/04/20(水) 15:18:32 ID:UZazNlSc
3年くらいで使い捨てにするような、贅沢な使い方ができればいいかな?
あえて、繋ぎとして導入、そのときの情勢しだいで撤退か残留か決めると。
128名無しさん脚:2005/04/20(水) 22:56:02 ID:zkgNQ1wd
>>127
それだったら余計脳買って良ければそのまま伸ばす
悪ければ転売のほうがいいんじゃね?
DKSは転売利かないだろ?
129127:2005/04/21(木) 11:06:18 ID:Sn73+D4d
そうなんだけど、イニシャルコストを押さえることでの安全パイ確保って意味で。
撤退時の相場を考えた場合、どこのメーカーも総崩れになっていると思うよ。
そのための使い捨て機械。
130名無しさん脚:2005/04/21(木) 21:58:40 ID:eFLHevUf
使ってる店の方どうですか〜?
131名無しさん脚:2005/04/23(土) 00:04:03 ID:tg5wnRaB
>130

サービスマンはしっかりしていて良いです。ちゃんと仕事します。

効率良く仕事が出来て満足しています。画質はアナログライクな所
もあるし焼き方次第です。プロファイルを見るとエッヂやロイヤル
だけでなくクリスタルアーカイヴもありました。

工事写真が主でやってる店には不向きです。Eが焼けないし127で
Lが焼けません。

比較的少量のプリントで付加価値の高い仕事をしている店には
最適だとおもいます。外部PC連携で最高の能力を発揮します。

132127:2005/04/28(木) 10:27:01 ID:l7cDKKhC
情報ありがとうございます。
実機を見学できればなおうれしいですが、導入店は少なそうですのでむずかしいでしょうね。
ショールームってあるのかな?メーカーに問い合わせてみようか、迷うところです。
133名無しさん脚:2005/04/29(金) 02:21:19 ID:rqLRoLE6
132>
私はメーカーもそうですし、中外でも実機見学しました。ずいぶんシツコイ客
だと思われたようだけど。。。そこでの対応(とくにメーカーでの営業対応、
技術対応)に満足しました。脳から昨年末乗り換えたんですが、十分満足してます。
お店で使うPOPやポスター類についてもずいぶん協力して貰いました。
134名無しさん脚:2005/04/29(金) 08:50:01 ID:G+XQIFUF
>>133
どちらで見学できました?
都内ですか?
135名無しさん脚:2005/04/29(金) 09:31:46 ID:iIKYNMpD
宣伝乙。
しかし中外もネタが無いからって過去のニュースリリースを日付打ち直して
ageするのはどうかと思うねw紛らわしいよ。
136名無しさん脚::2005/04/29(金) 23:27:18 ID:xeTo9QWr
>>135

粘着スレ違い乙。www
137名無しさん脚:2005/04/30(土) 00:11:19 ID:a08Q6O7d
>136
おまいも中外の悪評書かれると切り返しに
必 死 だ な
あー痛い痛い
中外のホムペ並に痛いw
138名無しさん脚::2005/04/30(土) 09:21:39 ID:2e+QWdf9
>>137

釣れたね。 痛いまま芯でください。
139名無しさん脚:2005/04/30(土) 16:23:44 ID:PEC97oiW
まだ中外潰れないの?
頑張ってるよねw
140名無しさん脚:2005/04/30(土) 20:45:06 ID:f9uYTAa9
>>139
意外に儲かってるって知ってる?
141名無しさん脚:2005/05/01(日) 01:22:40 ID:d6QCcRqs
減収減益で儲かってるとはミラクルだねw
142名無しさん脚:2005/05/01(日) 09:18:03 ID:w0Vs0WIl
中外の悪評書かれると必死にフォローカキコする椰子は
やっぱり中の人なんでしょうね
143名無しさん脚::2005/05/01(日) 16:56:33 ID:iRkX4ulb
>142
残念、悪評以下の戯言にカキコするやつは
アンチ”アンチ中外”の俺だよ。

なんだか知らないけど、個人的な怨念で陰湿に書き込んで
周囲に不快臭を撒き散らすあんたらを一掃するのが趣味です。

144名無しさん脚:2005/05/01(日) 22:05:27 ID:YURHYkBd
あー俺も中外叩くと必死になってるのが湧くから面白くてやってるだけ
プケラッチョ
145名無しさん脚:2005/05/02(月) 01:44:10 ID:LDj/sli9
>143

144釣れたね。  >144陰湿乙。
146名無しさん脚:2005/05/02(月) 09:51:30 ID:q8u1eKME
だって中外嫌いなんだもーん\(^o^)/
147名無しさん脚::2005/05/02(月) 16:17:35 ID:LDj/sli9
>146
知るかボケ!
148名無しさん脚:2005/05/02(月) 18:54:20 ID:agGd3p87
虫害嫌いで、文句言いたいなら虫害のスレぐらい立てろよ。
ここはDKSのスレで虫害のスレじゃないのだから。
149名無しさん脚:2005/05/03(火) 13:17:42 ID:w+Y5XSpf
ところで見学の話はどうなりました?デモ機はどこにあるのですか?
150名無しさん脚:2005/05/03(火) 14:00:26 ID:/l4Hie+f
おれも激しくみたいです。
151名無しさん脚:2005/05/03(火) 18:44:44 ID:ZgOsgYdX
>>149 >>150
>>1のフォーテックに聞いてみれば?
虫害の営業所でも置いてる所もあるけど、置いてない営業所も有るから。
152名無しさん脚:2005/05/03(火) 18:58:46 ID:w+Y5XSpf
>150 どうもです。早速、聞いてみます。日曜日に行きたいんだけどなぁー。
153名無しさん脚:2005/05/10(火) 12:38:36 ID:AMjNKiSJ
(^∀^)/●ウンコー
154名無しさん脚:2005/05/15(日) 17:31:55 ID:NpBjee5p
コダック本社にデモ機あったような・・・
155名無しさん脚:2005/05/15(日) 21:09:56 ID:73WyMzRM
>>154 えっ!本当!コダックの担当ちっともそんなこと言ってなかったなぁ。
よっしゃ明日、電話して聞いてみよう。
156名無しさん脚:2005/05/16(月) 17:36:26 ID:XomfoD4l
>>155
電話したのか?
157名無しさん脚:2005/05/17(火) 19:50:50 ID:C2RM2a1k
>>155
買う気ないだろ。冷やかしか?
158名無しさん脚:2005/05/22(日) 12:44:18 ID:Sl2uhi64
冷やかしではない。来月、コダックのデモ機(DLS80)見に行く。
159名無しさん脚:2005/05/22(日) 21:31:00 ID:6R+sdruX
しかし全然盛り上がらないね。
盛り上がる時は中外の悪口だけw
160名無しさん脚:2005/05/24(火) 09:11:02 ID:ctff7FtF
機械はいいと思うがお金がないよ・・・トホホ
161名無しさん脚::2005/05/24(火) 16:54:20 ID:vrKRrs9f
使っていて面白いのが、16ビットデータとかレイヤー統合していない
データがプリント出来る事。 ちょっと意外デシタ。
162名無しさん脚:2005/05/24(火) 17:50:38 ID:ILmlyfCo
>>161
へ〜そうなんだ、16ビットが焼けるんだね
PSDファイルなら統合して無くてもNデジで直接焼けるよ
163名無しさん脚:2005/05/29(日) 01:09:05 ID:2ieUi2xb
アグファもあぼんしてフジを敵視していた中外さんもいよいよ
切羽詰まってきましたな
164名無しさん脚:2005/06/01(水) 00:22:33 ID:jNqU9P4g
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |     わかやまぁ〜     |
      \____ _____/
               V       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          , ゛ 三 ミ ヽ   | わかやま   |
         ( ( (( ゚∀゚ )) ) ) |   わかやま |
          ヾヽミ 三彡, ソ′\_  ___/
  ワカヤマ〜,、,、  )ミ  彡ノ      V
      ヽ゚・゚っ (ミ 彡゛  (\|\|\∩
      彡JJ   \(     ヽ( ゚∀゚)|ミ
             ))     \   ヽミ
            (         \  __つミ
                     \)ミ


和歌山最高!!
165名無しさん脚::2005/06/04(土) 12:42:20 ID:h159Diqz
なんだか知らないがバージョンが変わるそうだ。
166名無しさん脚:2005/06/11(土) 11:22:30 ID:QTpFLdoq
バージョンが変わるって具体的にどういうこと?新製品?ソフトが変わる?
もしご存知でしたら教えて下さい。Web上からは分からないけど。。。(書いてあるのかな?)
167名無しさん脚::2005/06/12(日) 02:04:05 ID:8WOSPV0y
>166
ソフトが変わって、ふち有3ミリとか傾き補正とか赤目自動補正とか
apsの日付のフロント焼きとか色々できる様になった。

これでLをカットしてEにしたり証明写真の傾きを調整したり、、
スキャンも3パターン在っておもろい。デジタル補正もこれまた
おもろいでつ。
168名無しさん脚:2005/06/12(日) 14:54:21 ID:ayntyHW2
>>167 早速のレス有難う御座います。
169名無しさん脚:2005/06/12(日) 20:44:18 ID:K88clz5p
おおお。3300とどっちにしよかまよってんだけど、こっちに傾いた
170名無しさん脚:2005/06/15(水) 11:11:04 ID:hWtKv8dH
買えよ
171名無しさん脚:2005/06/15(水) 19:04:56 ID:P4qE8jkf
それでも買わない
172名無しさん脚:2005/06/17(金) 13:19:23 ID:u4uTJDsN
なんで?
173名無しさん脚:2005/06/21(火) 00:01:45 ID:3zCWvC9A
うち遺影やってるからこれにしようかな
174名無しさん脚:2005/06/23(木) 12:12:01 ID:2QmV0Bdl
四つは魅力だ
175名無しさん脚:2005/06/23(木) 14:17:29 ID:bArZ+s+J
左四つ 寄り切り
176名無しさん脚:2005/06/28(火) 12:14:58 ID:ExdVfePk
実際に購入した方はいないのかな?
177名無しさん脚:2005/07/03(日) 15:22:00 ID:ymZC1HKh
さすがにメンテは不安だね。
○ーリツですらやばい気がしてきた。
178名無しさん脚:2005/07/05(火) 00:55:45 ID:OloikXQY
写真関係はどこもヤバイ。
179名無しさん脚:2005/07/25(月) 23:31:21 ID:FJGs6faP
>176

買ってるよ。
180名無しさん脚:2005/07/28(木) 00:22:05 ID:l3Zgn9p6
DKSって風呂の1分半みたいな超速仕上げできるのですか?
専用ケミカルらしいが具体的な処理時間や補充量がわからない。
181名無しさん脚:2005/08/06(土) 23:11:19 ID:yViQ2cFT
中の営業呼んで聞け。処理時間は面白いよ。色々変わるし。
182名無しさん脚:2005/08/07(日) 00:46:06 ID:gRTs15g8
変わるってなんだよ。
183名無しさん脚:2005/08/07(日) 09:31:48 ID:Pv9ZRogV
>>182
それが中外クオリティー
184180:2005/08/07(日) 17:08:37 ID:tkTCoFwc
聞いたけどはっきり教えてくれない。
30秒のCD・BFで補充がすごく多いということだけ。
185名無しさん脚:2005/08/08(月) 23:35:18 ID:/M82QukN
>184
コダに聞け。チョウソク」使用も可能だ。
処理時間だが、露光後〜乾燥から出てくるまでの時間のコトカ?

実際の使用では、ネガの場合ネガをスキャナに挿入してからの
時間が実質の処理時間だと思う。デジカメだとプレヴューの速さとか。

この機械だとスキャンや露光の度にキャリブレーションを取るのでプリント作業に
間があるほどキャリブレーションに時間を取られる。だから上の意味での処理時間
は色々変わる訳。  わかった?<183

更にいえば温調の速さとかアーカーイブの検索のし易さやそのデータの信用性とか
温調前でも、プリントを焼くオーダーを掛けておくこともできる利便性もトータルの処理
能力だと言えるが。

186180:2005/08/09(火) 11:43:48 ID:9UgIXPwL
>185
サンクス

単純にDry to Dryの時間が知りたかったのだが。
1M24枚の5分仕上げに対応できるかどうか。
187名無しさん脚:2005/08/25(木) 23:06:52 ID:HYzDgPOT
良い機械だと思う。メンテのみ心配。
188名無しさん脚:2005/08/30(火) 22:43:47 ID:JzaFjdB+
187>嘘800
189名無しさん脚:2005/09/06(火) 22:35:06 ID:5EwnEovH
でも実際、DKSの悪い話は聞かないな。
190名無しさん脚:2005/09/08(木) 01:11:05 ID:NWOyRTIF
悪いも良いも、話題になるほど売れてないから。
191名無しさん脚:2005/09/08(木) 06:07:39 ID:DiW8/tmq
まあね。
コダのフィルムみたいなもんで、アメリカで売れてるから性能がいいってわけじゃないし。
192名無しさん脚:2005/09/12(月) 01:47:58 ID:ZeePaNSB
だれか買ってください
193名無しさん脚:2005/09/14(水) 19:51:33 ID:91nwM4yx
>>192
うちの支店がDKS買った。。。
正直言って激しく使いにくい、今までFやらNやらアナ〜デジまで
色々な機種を使ってきたけど、あそこまで使いにくいインターフェースに驚いた
確かに慣れれば使えると思うが、キー効率が悪すぎ。
194名無しさん脚:2005/09/14(水) 20:42:29 ID:VzK9mHbu
仕上がりが汚いと思う。
早く風呂がほしい
195名無しさん脚:2005/09/14(水) 21:50:54 ID:HqEkDIn+
>>194
DKS買ったのですか?
冒険家ですね。
196名無しさん脚:2005/09/14(水) 21:55:22 ID:VzK9mHbu
私が個人で買ったわけではないですW
197名無しさん脚:2005/10/04(火) 10:45:34 ID:YPenhJoJ
返品出たらしい。ユーザー初期不良で困ってたらしい。
国産大手だと、ありえない話。
198名無しさん脚:2005/10/04(火) 21:05:59 ID:LH1jN4Xp
>>197
どこでですか?
199名無しさん脚:2005/10/08(土) 11:53:24 ID:dvFupOHt
>>198 はっきりいって常識ですよ。脳の営業にきいて下さい。
くわしく教えてくれますよ。まあ、私はのっけからDKSには興味は
なかったので。。。どうでもよかったんだけどね。。。
200名無しさん脚:2005/10/10(月) 02:28:28 ID:cZfZntZj
200だよ
終了だよ
201名無しさん脚:2005/10/10(月) 13:05:30 ID:6dX0UdwU
いやいやこれからバカ売れですよ
202名無しさん脚:2005/10/10(月) 15:35:16 ID:/jC6NyZX
おめ!
203名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:13:12 ID:MRnIuaVt
こ!
204名無しさん脚:2005/10/16(日) 19:09:11 ID:G8ud6Ot8
返品は本当らしい。担当営業から聞いた。
205名無しさん脚:2005/10/16(日) 20:47:10 ID:YRry+2NE
>>204
そうなんだ。原因はなんだろ?
206名無しさん脚:2005/10/22(土) 15:45:14 ID:wZZbYEy1
聞いた話では、初期不良を完全にほったらかしにされたらしい。
仲の悪いライバル店に出さざるを得ず、そのオーナーはプッツンきたらしい。
(あくまで脳からきいたはなし。)
207名無しさん脚:2005/10/27(木) 13:39:17 ID:P1Qut8Zk
やはり寄らば大樹ですね。DKSもチラッとだけ考えたことあるんだけど、
自分のところにも妙なうわさ(返品云々)伝わってきている。検討リストから
外した。
208名無しさん脚:2005/10/27(木) 13:56:34 ID:SmmL70ns
この機械、情報少なすぎ
検索しても海外のHPばかり

謎だらけのDKS
209名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:34:11 ID:YfET5YGU
展示品触ったときは結構いいなとおもったけど、やっぱ少ないからな
210名無しさん脚:2005/10/30(日) 00:49:57 ID:+dcMoynO
>>209
いいと思ったら買ってみろよ
211名無しさん脚:2005/10/31(月) 14:03:06 ID:H4YRxzBx
ガキのおもちゃ買うわけじゃないんだから、ホイホイ買えるかよ。
考えて書き込めよ。
212名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:19:05 ID:8MlDCS5j
ぷっ 釣れたよ。
213名無しさん脚:2005/11/03(木) 10:35:18 ID:CfRC6kqO
>>206 返品出来たところと、そうでないところがあるらしい。
明らかに不良なのに、未だに頑として返品を受け付けられないところも
あるってさ。
214名無しさん脚:2005/11/05(土) 09:11:22 ID:xCflNG1i
メンテの体制はどうなってるの〜?
215名無しさん脚:2005/11/05(土) 23:56:09 ID:NZioXtvd
PMA受賞なのにだめなのか?
216名無しさん脚:2005/11/06(日) 01:38:19 ID:zck/hf5I
小泉流に言うと「(アメリカ)国内向けでしょ?」
217名無しさん脚:2005/11/07(月) 01:59:05 ID:m7+bWm/G
>>215 PMA受賞だからだめなのさ
218名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:42:17 ID:g+KNPWg/
<213
DKS使ってるが、買うならデモで使っていたやつを買うのが吉。
俺はそれを買ったぞ。買ってから気づいたが、、、藁。

何がどう不良なのか良くわからんです。

本体は印画紙の搬送される部分は非常にアクセスしやすい。

マグネットで固定されている部分がたくさんあって一々ネジを
外す必要は少ない。紙詰まり系のトラブルは解決しやすいと思う。
219名無しさん脚:2005/11/08(火) 16:28:01 ID:RpIv049f
紙詰まりしやすいんだな
220名無しさん脚:2005/11/08(火) 23:10:15 ID:PXLaMpA6
>219
いや、しにくいよ。  古いカーリングの強いへーパーは一寸マズイ。
でもそれは皆同じでしょ?
221名無しさん脚:2005/11/15(火) 11:32:12 ID:4EDp1U1B
>>214 よくないとおもうよ。知り合いの写真屋が縦じま出て困ってた(初期不良)
メンテもなにもほったらかしで、とうとう頭にきて脳が持ってきた破格の
マシンと買い換えようとしたら、頑として引き取りしないらしい。
引き取りはメーカーにとって致命傷で嫌だろうけど、だったら、その不具合を
真剣に直せよとおれは思った。
222名無しさん脚:2005/11/15(火) 12:09:59 ID:4skxD9wy
>>221
縦じまって具体的にどんなの?
ペーパー傷?それとも露光によるもの?
223名無しさん脚:2005/11/17(木) 00:46:47 ID:t41ZMWKZ
>>221
>>222
LCDの揺れといって、露光ユニットの調整の問題だと思う。
DKSの写真を良く見ると画像に格子状の線が走っている。
これが、偏った状態になって縦じまが見えるのだと思う。
単純に数値変えて入力しなおせば解決する問題だと思うが。

非情に不思議なのは、、、。
おそらく、中外から買ったのなら其処の営業所の一番偉い人
に文句を言うべきです。コダならコダの営業所の偉い人に。
客観的な証拠を付けて、営業所ごと動いて貰うのが王道です。

それが、ノーや昔のコニ、富士と違う所です。今のとことね。
224名無しさん脚:2005/11/17(木) 18:40:51 ID:WPamcTcG
223
自己レスです。
さらに、不思議なのは露光部を5年保障しているハズ
なので数値を入れても改善しないなら露光部を変えろと
要求する事は実に妥当だと思う。
225名無しさん脚:2005/11/19(土) 09:20:11 ID:wG4wdple
>>224 数字をゴニョするだけで直るのなら、早くそうすればよい。
単なる怠慢か、そうでない不具合(もう修正不能)だから、初期不良メンテ
しないんじゃないの?お客の迷惑を本当に考えればそうはならないはず。
少なくとも脳はさっさと良品ととっかえるよ。
226名無しさん脚:2005/11/19(土) 09:54:04 ID:W/iFw5WP
>>225
だから不思議。ネタっぽい気がする。
227名無しさん脚:2005/11/19(土) 15:25:41 ID:nWHTQ+0a
なんだネタか
いいのか悪いのかわからんねこの機械
使ってる店なんか存在するのかね
228名無しさん脚:2005/11/23(水) 19:02:47 ID:e8DRoQCN
>>227 あるってばさぁー。導入しちゃって初期不具合だ何だかんだで
苦しんでいるお店があるって話を今、してんじゃないの?
229名無しさん脚:2005/11/24(木) 18:45:30 ID:93uCMMdq
>>228

だったら、何で販社が放置するのかね?? 
フォーテックが痛かろうが、販社は関係ないわけでしょ?


もう、都市伝説になってますね。
230名無しさん脚:2005/12/01(木) 16:57:42 ID:Us8jtdS4
ノーリツでさえ厳しそうじゃん?
機械は悪くないと思ったけど、ちと怖いね。
231名無しさん脚:2005/12/11(日) 03:24:50 ID:raQ92QIZ
使っている人はどんな紙を入れている?
コダが合いそうだけど、中外ケミとのマッチングは
どうだろう??
232名無しさん脚:2005/12/16(金) 17:44:27 ID:ii4su0Hj
age
233名無しさん脚:2005/12/22(木) 09:34:02 ID:XzGJfE9o
sage
234名無しさん脚:2005/12/24(土) 19:55:55 ID:10OCGuCH
age
235名無しさん脚:2005/12/24(土) 22:45:00 ID:K8R46yq4
>>234
おまえさん、ノーリツデジタル機のスレにも宣伝ごくろうさん。
おなじIDハケーン!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1111416991/
236名無しさん脚:2005/12/25(日) 03:36:37 ID:DfGwuQ04
>>235

釣れた。
237名無しさん脚:2006/01/03(火) 16:23:01 ID:J/B6cCGc
販社もあてにならないよ。
238名無しさん脚:2006/01/03(火) 16:33:10 ID:i21DlIwZ
買わなくてよかった 磯○さん くたばってよしw
239名無しさん脚:2006/01/10(火) 13:40:07 ID:kVRd0SgW
誰か最近買った人いる?調子はどう?
知合いは買って、メンテが悪すぎて頭着て、返品したらしいけど。。。
でも、値段は悪くないじゃない?(そういう問題ではないことは分かっているが。。。)
240名無しさん脚:2006/01/10(火) 20:42:10 ID:7uv0tAcQ
>知合いは買って、メンテが悪すぎて頭着て、返品したらしいけど。。。
その話。とりとめなくループしてるんだけど・・・
241名無しさん脚:2006/01/10(火) 22:38:49 ID:GixQ4eBL
自己責任
242名無しさん脚:2006/01/13(金) 22:25:19 ID:3xDSfAZh
sage
243名無しさん脚:2006/01/14(土) 12:32:47 ID:BYwVDwhU
儲かってますか?
244名無しさん脚:2006/01/14(土) 12:37:55 ID:BYwVDwhU
儲かるんなら、営業マンが会社辞めて、
DKS買って、自分で写真屋やった人いるんですか?
245名無しさん脚:2006/01/16(月) 23:07:13 ID:/raTAf82
黙っちゃったなw
246名無しさん脚:2006/01/16(月) 23:15:38 ID:zMywZIcE
やっぱりね。ミニラボもパソコンのプリンターもしっかりしたメーカーの買わなくちゃね。
変な会社の買っちゃうと後々高くつくから。
247名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:36:20 ID:YYBottFU
儲かるから導入して頑張りましょう!
って営業して欲しいですね。
売るのが目的なんだろうな。
248名無しさん脚:2006/01/20(金) 12:58:54 ID:+D7AtseF
>>246
んーーでも、コニミノも逝っちゃたし、ノーリツやフジしか選べないってなんかいやだなあ。
249名無しさん脚:2006/01/21(土) 17:07:05 ID:cJmqEQqW
中外の磯○さん
こんな ボロ機械オレに売り付けようとするなよw
逮捕っぽwww
250名無しさん脚:2006/01/21(土) 18:00:36 ID:tDcauzDD
>>249
しょうがないじゃん。もう中外に売るもの無いんだし。
251名無しさん脚:2006/01/25(水) 18:02:59 ID:QXwDmYP7
sage
252撃墜王:2006/01/27(金) 09:49:13 ID:saE+TtNQ
>244,245,246,249

おまえ痛すぎ。放置されてるのワカンナイノ?
253名無しさん脚:2006/01/29(日) 12:37:47 ID:0ibHvcHA
>>245 :名無しさん脚:2006/01/16(月) 23:07:13 ID:/raTAf82
黙っちゃったなw
254名無しさん脚:2006/02/12(日) 00:20:21 ID:ZBhpOm/b
>>245 :名無しさん脚:2006/01/16(月) 23:07:13 ID:/raTAf82
黙っちゃったなw
255名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:14:21 ID:61TMDdEE
sage
256名無しさん脚:2006/02/17(金) 13:16:03 ID:03SI4NNG
sRGB以外にも対応するという噂。
257名無しさん脚:2006/02/28(火) 17:48:33 ID:mnMj+Qsg
PIEで見てみよっと
258名無しさん脚:2006/02/28(火) 20:54:43 ID:29KK46dJ
今、働いている店DKS1510つかっているんだが
PCから直接とばして、フォトショやイラレとかのデータ
プリントできる専用ドライバとかってあるのかしりたい
たしかノーリツはあったようなきがするが
259名無しさん脚:2006/02/28(火) 22:39:05 ID:3IM4NAxJ
>>258
おたくどちらさん?
260名無しさん脚:2006/03/04(土) 14:20:30 ID:Dzi3rfV6
話が全く広がりません
261名無しさん脚:2006/03/05(日) 19:41:55 ID:DfrLGQWG
ネガはイマイチだったな。イマ二かもしらん。
262名無しさん脚:2006/03/07(火) 18:33:30 ID:3uY3C58r
ルーペで見ると線が見える、まあ、Nの29もそうだが
263名無しさん脚:2006/03/07(火) 22:47:53 ID:w8SlZ0G7
一般の知り合いで、ルーペで見るやつなんて見たことない。
264名無しさん脚:2006/03/10(金) 18:08:43 ID:8RrA0ztG
そんなやついねえ。
265名無しさん脚:2006/03/15(水) 15:02:47 ID:6fEiXA/j
マックだとLAN環境で使えないと聞いたのだが。
266名無しさん脚:2006/03/30(木) 00:12:11 ID:IttCaN+s
265
普通にXPとワークグループ
作れるはずだよ、 nasで共有する手もあるし。

267名無しさん脚:2006/03/31(金) 12:46:08 ID:4Y30nQsg
PIEで虫害さん出してたね。
触りたかったけど買う気ないから止めといた。
268名無しさん脚:2006/04/03(月) 00:16:41 ID:0zPu94DG
>>266
SMBならX以上ならデフォでOKなはずだけど。
9以下はNTサーバかます必要あり。
269名無しさん脚:2006/04/08(土) 06:46:59 ID:pyp9lEjX
今年も、DIMA賞取ったみたいだね。
本当にしょうもない機械が何年も連続受賞するだろうか?
270名無しさん脚:2006/04/08(土) 11:16:08 ID:4gVajAM1
ところでDIMA賞ってそんなに権威のある賞なんですかね。
F社とかN社とかは相手にしてないと思うのだが。。。
海外でいいから日本でもいいのだ!ってのはどうも、俺は納得がいかないんだが。。。
271名無しさん脚:2006/04/12(水) 09:14:27 ID:z552+ouK
もうこんな弱小メーカーの相手するだけ時間の無駄だと思うよ。
天下のFやNで初期不良とかでのゴタゴタは全くなくはないだろうけど、
ここまでドロドロしないと思うね。昔はユニークで面白いと思ったけど、
もう駄目、値段だってもはや魅力なくなってきている。(Nから信じられない
値段だしてくるよ。DKSとぶつけたら。)
初期不良でゴタゴタでいやな思いしたくない。DKSはボツ。
272名無しさん脚:2006/04/12(水) 17:15:11 ID:BfrAzhc8
>>271
結論からいうとそうなんだけどね。
選択肢として、またN&Fとの交渉材料して、あればあったでなにかしら利用できそうだし。
外国にはこんな機械もありますよ、って程度でも。
273名無しさん脚:2006/04/13(木) 11:03:37 ID:Dhlckgux
↑禿同。でも虫害がからんでくると、また、話はややこしくなるよ。
あれ?虫害ってNを禿しくうってなかったっけ?(2−3年前か?)
どうなったの?
274名無しさん脚:2006/04/14(金) 18:30:00 ID:POGnpMcT
うちもDKSと迷ってたら値引きしてくれた。
今はノーリツにして良かったと思っている。
275名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:20:30 ID:TMgOlWYx
ICCプロファイルに対応したね。  
この機械の大きさで4切りが焼けるだけでも十分だと思う。
276名無しさん脚:2006/04/23(日) 16:49:07 ID:ENmXoJDp
↑それはお店によってちがいますよね。
内は親父が学校写真しているからA4までだとボツ。
277名無しさん脚:2006/05/06(土) 16:59:30 ID:4h0LgbzN
4切ってのが魅力だ
278名無しさん脚:2006/05/06(土) 21:50:04 ID:CtHLgkU8
トラブルないみたいだね
279名無しさん脚:2006/05/11(木) 14:00:21 ID:o9TmDz6W
↑ないことはないですよ。
280名無しさん脚:2006/05/12(金) 02:19:52 ID:oKO81SD9
↑そんなことはないですよ。
281名無しさん脚:2006/05/20(土) 16:15:16 ID:j/xMUeBK
ノーリツ35に対抗する機種は出るのかな?
282名無しさん脚:2006/05/20(土) 17:00:48 ID:FHz/oOzr
>>281
判らんが、20秒処理は出来るみたいだし。
アドビRGBに対応、外部の大型プリンタ制御も
出来るらしい。
283名無しさん脚:2006/05/20(土) 21:04:17 ID:O/1LTGIB
20秒!!!
まじですか!?
284名無しさん脚:2006/06/02(金) 18:00:28 ID:0B1IMEHi
メンテは心配無いって言ってたけどどうでしょ?
285名無しさん脚:2006/06/02(金) 18:02:28 ID:yH4V6doV
とっても不安!
286名無しさん脚:2006/06/07(水) 12:54:17 ID:8bYoC27o
買わないでよかた。
四切りと安価に魅力を感じたんだけど。
補充液のタンクも邪魔くさいな、ありゃ。
287名無しさん脚:2006/06/13(火) 12:10:23 ID:C4mjSy+z
20秒ってのはすごいけど・・・
なにしろ斜陽産業なのに後発だから厳しいだろうなあ。
288名無しさん脚:2006/06/20(火) 10:22:03 ID:B+v4ZlZc
いくらすごいスペックで安価であってもメンテが悪かったら、話にならない。
死活問題だよ。
289名無しさん脚:2006/06/24(土) 09:52:38 ID:1YfNVZ+u
サービス・メンテが悪すぎる。
斜陽産業の後発でこれだ。本当にどうかしている。
290名無しさん脚:2006/06/24(土) 23:32:58 ID:AvyRIqj+
そうか? 良いと思うぞ。
291名無しさん脚:2006/06/26(月) 12:18:07 ID:xJdviiq0
お!良い意見もあるのか。プリントの品質は良かったけど、メンテばっかりは買わなきゃわからないからねえ。
292名無しさん脚:2006/06/26(月) 12:39:04 ID:5R64O23E
だから、やめときなさいってば。
初期不良を平気で1週間以上、ほったらかしにされるぞ。
293名無しさん脚:2006/06/26(月) 13:28:52 ID:2BSbXBAb
膿社員乙
294名無しさん脚:2006/06/26(月) 14:24:33 ID:5R64O23E
膿ではない。わしゃユーザーだ。被害者だ。
膿をふただび入れ替えた。えらい損した。
295名無しさん脚:2006/06/26(月) 18:19:01 ID:58VnCE+D
脳の一社独裁体制を阻止するためにも頑張ってくれい。
296名無しさん脚:2006/06/27(火) 17:32:18 ID:14+nUhkg
>>295 :名無しさん脚:2006/06/26(月) 18:19:01 ID:58VnCE+D
脳の一社独裁体制を阻止するためにも頑張ってくれい

そういうこと。だからコダックもDKS売っているわけ。
297名無しさん脚:2006/06/27(火) 21:00:55 ID:s/XAlBgB
>>294
そんな店あるの?
田舎なのですか?
298名無しさん脚:2006/06/29(木) 19:02:02 ID:xKUtouNV
ありますよ。大阪です。田舎とちがう。
299名無しさん脚:2006/06/30(金) 00:56:28 ID:2kJd6grU
>294

購入検討者の為にも詳細な被害内容の説明よろ
300名無しさん脚:2006/06/30(金) 10:08:44 ID:tzy+GaMx
縦じまが出て商品にならなかった。販社やメーカーに1週間以上ほったらかし
にされた。メーカーの技術者がきて確かに修正したけど、どこをどうしたか
何故、起こったのか?もう、起こらないのか?再発した場合どうするのか?
全く何も言わず、だまって帰っていった。それでもうつきあえないと思ったのです。
301名無しさん脚:2006/06/30(金) 10:39:59 ID:P2b/I1CA
全く何も言わず、だまって帰った?
ほんとかよw
302名無しさん脚:2006/06/30(金) 12:49:27 ID:CFKOUehk
聞かなかったの?
聞いても黙ってたんだとしたら酷いな。
303名無しさん脚:2006/06/30(金) 15:59:38 ID:zGM31M42
>>300 有り得ね。  終了。

そこまで言うのなら技術者の名を上げよ。
304名無しさん脚:2006/06/30(金) 17:25:22 ID:rkT2OUTK
近畿で3店舗経営してます、うち1店舗でDKS(中外)を導入。

確かに使い勝手やユーザーインターフェースはNやFと比べて難はあるけど、慣れれば問題ないレベルかな。
値段は導入当初は他社に比べて3〜4割は安かった、ただ今はNも格安で売ってるので今選ぶとなると
魅力は薄くなってるかも。

アフターが一番国産との違いかな、ちょっとした故障なら中外にいるサービスマンが駆けつけてくれるので
問題無いんだけど、すこし大きなトラブルや故障が発生すると本国からの指示&メンテマン待ちになるので
3〜4日は覚悟しないとダメな場合が有った。

車とか趣味のものだったら待つのも諦めれるけど、業務機であるラボ機としては、かなりリスキーじゃないかな。
丸2日くらい機械が停まっても大丈夫だよーって位の店じゃないとイザって時に苦労するかも。
うちは最悪の場合、近くにある他店で処理できるから大丈夫だったけど、バックアップ態勢がなかったら
恐ろしくて手が出せない。
305名無しさん脚:2006/06/30(金) 19:11:44 ID:tzy+GaMx
300だけど、ここのルールに従って名前は出せません。
日本語があまり通じない人でした。
306名無しさん脚:2006/07/01(土) 00:42:38 ID:vHduty9j
サポート云々以前にいきなりコミュニケーションと
れない人種を送り込む事自体異常じゃね?
307名無しさん脚:2006/07/01(土) 09:18:06 ID:ZiPp+vrB
>>305 306
いつの頃の話か判りませんが、少なくとも現在はちゃんと話せます。
でも方言でまくし立てられると通じないかも知れませんね。

遠隔地だと当日の修理は辛いかもしれませんが、翌日には
行っているみたいです。 メールで画像や動画を送れば
かなり状況は伝わるので俺はその方法でやってます。

徐々に導入実績が上がってきていてレアな故障のケースに
対応できるようになってきている。
308名無しさん脚:2006/07/01(土) 09:39:02 ID:8F8nkb+v
>>307
確かこの1年位で徐々に体勢は整ってきましたよね、でもさすがにNやFにはマダマダ追いついてはいないかな。

でもNやFもサービス部門の統合などで、この先どうなるか解らないから不安な要素といえばいっしょかも(笑)
DKSはいつまで力入れるんでしょうね、いくらサービス部門が整ってきたとは言えマダ不安定要素なわけだし、
たった一つの売りで有った価格的なアドバンテージも薄らいできたし、外資だから採算が取れなくなってきたら一気に撤退なんてのが怖い。
309名無しさん脚:2006/07/01(土) 17:27:29 ID:K/hJ/Bni
確か254x305は焼けないよね安いノーは。
風呂も脳もどちらの色も気に入らないから
これにしました。  状況的にはかつての
キスカラーよりいいと思うが。
310名無しさん脚:2006/07/01(土) 18:57:24 ID:2rYbYEYy
>>309
価格以外に魅力を感じる所はあるのだろうか・・・・
色や操作性は好き嫌いがあるから、そこが気に入ればいいかも
311名無しさん脚:2006/07/01(土) 19:23:17 ID:SnfAnmOx
まあ、趣味で使う分けではないのだから。。。
メンテと事業の継続性の可能性が命と思うが。。。
と言う訳で、少々高い金払って膿を俺は使う。
312名無しさん脚:2006/07/03(月) 18:47:24 ID:dvym60pb
コイン証明やってるから撤退はしないって言ってたよ。
そっちのシェアは結構あるみたいだね。
313通りすがり:2006/07/06(木) 09:25:41 ID:ci8j7/Cf
ネガは実際時間の問題だと思うのですよ。
するとデジプリだけになる訳ですが、それでもミニラボ機入れて商売になるんですか???
不思議でしょうがありません。
314名無しさん脚:2006/07/06(木) 09:56:15 ID:xUaav1Xt
>>313
なります。そこが知恵なのです。
315名無しさん脚:2006/07/06(木) 14:30:23 ID:4XofQ1DT
↑ もうちょっと教えて下さい。
316名無しさん脚:2006/07/08(土) 19:52:13 ID:UT1AI6Rx
推定95パーセントの店は商売にならないよ。
317名無しさん脚:2006/07/09(日) 13:19:38 ID:PVPVzgXH
DKSの中古を導入すれば、なんとか商売になるのでは?
風呂や膿の中古もずいぶんこなれてきたけどな。
3183300:2006/07/09(日) 17:03:27 ID:tD4JIav1
まだフィルムが少しありますから何とかやってますけど、デジだけじゃ到底無理です、はい。
319名無しさん脚:2006/07/12(水) 13:40:16 ID:wA30sCqs
だからこそ、コストパーフォーマンスのDKSといえるのでは?
メンテサービスもよくなってきている。
320名無しさん脚:2006/07/15(土) 09:53:49 ID:zSHJhnwO
↑DKSと一緒にあの世いきだね。
321名無しさん脚:2006/07/15(土) 10:21:07 ID:oo2XrSOl
金が余ってるなら買えばいいんじゃないですかね。
322名無しさん脚:2006/07/16(日) 12:29:46 ID:Ij8WbWG3
そんな奴いるかよ
323名無しさん脚:2006/07/16(日) 21:21:21 ID:Gi6km+Ty
じゃあ、やめとけってことだ
324名無しさん脚:2006/07/17(月) 17:52:14 ID:B1Db19wq
やめない。DKSで商売繁盛させる。
325名無しさん脚:2006/07/17(月) 19:34:06 ID:CJEUesSR
メンテはともかく保障期間が長いのはいいな
326名無しさん脚:2006/07/18(火) 12:06:26 ID:eLQ01qsJ
あれだけメンテの対応が悪いと話にならない。
日本語が通じないし、黙って帰るからね。
虫害の営業が徹夜で何とか調整してくれたけど。。。
安いからってのは理由にならない。
327名無しさん脚:2006/07/18(火) 14:41:47 ID:Vv05wTME
<<326

お前の日本語が通じないだけ。
328名無しさん脚:2006/07/18(火) 16:40:00 ID:eLQ01qsJ
↑そうだね。だからDKSで商売繁盛さ!
329名無しさん脚:2006/07/20(木) 07:45:19 ID:m13ipyTl
中外必死過ぎw
330名無しさん脚:2006/07/20(木) 08:34:47 ID:hFPiEpiY
虫害も必死だけど。。。そのわりには売れないね。
331名無しさん脚:2006/07/20(木) 17:21:02 ID:SEjQ/6Fj
ミニラボ自体もう究極にやばい
332名無しさん脚:2006/07/25(火) 19:24:28 ID:8+IshhsW
やめるつもりはないのでしょうか?
外資系で3-4年以上、売上げがかんばしくないのは、もうだめなんじゃない?
333名無しさん脚:2006/07/26(水) 15:15:31 ID:mGT4qr5Z
頑張ってほしい。もうひと踏ん張りで買換え需要が!
334名無しさん脚:2006/07/27(木) 09:59:19 ID:bLiSItEE
買い替え需要はもう何年も前から言っていたと思うのですが。。。
はたしてミニラボに未来はあるのでしょうか?
といいますのも、広告関係の仕事をしているのですが、大概社内のOA機器で
やっています。2−3年前までは近くのミニラボに出していたのですが、
技術的な差異はもう殆どなく(小型の案件)、バイク便や宅急便をまっての
仕事はもううちでは間に合わないからです。(少なくともうちでは)
335名無しさん脚:2006/07/27(木) 13:58:00 ID:f4f9BEAq
撮影主体の店では、ラボの集配機能が劣化する一方なので
それなりに必要性はあると思う。  
336名無しさん脚:2006/07/27(木) 20:06:30 ID:wTzUNBOh
売れないものはどうやっても売れないんだよ
さっさと諦めろクソ中外
337名無しさん脚:2006/08/02(水) 10:52:04 ID:Q7qpqmWN
いや中外の社員は知っている限り真面目な若者集団だ。
あまりひどいことを言って欲しくない。
338名無しさん脚:2006/08/02(水) 12:39:20 ID:6kJ7/P8t
うちにたまに来る営業マンもいい感じの人だよ。頑張ってほしいなあ。
339名無しさん脚:2006/08/02(水) 12:46:36 ID:rc/ZIgba
>337-338
中外必死だなw
340名無しさん脚:2006/08/02(水) 15:01:25 ID:hnjkzi7K
>>339
粘着乙
341名無しさん脚:2006/08/02(水) 16:05:43 ID:6kJ7/P8t
>>339
粘着乙
342名無しさん脚:2006/08/02(水) 16:09:45 ID:r33/GE+f
>>339
粘着乙
343名無しさん脚:2006/08/02(水) 18:38:24 ID:kgqs+RvH
>340-342
どっちが粘着なんだか(プ
344名無しさん脚:2006/08/02(水) 22:28:26 ID:7xiFeyEU
>>339=343 だけが粘着乙。
345名無しさん脚:2006/08/03(木) 11:34:07 ID:9GNYQaDI
中外が必死なのはよーく解ったw
346名無しさん脚:2006/08/03(木) 12:45:23 ID:GL3q6uOh
早く潰れちゃえよ>中外
347名無しさん脚:2006/08/03(木) 13:18:26 ID:3EE+Z4ym
>>345
だけが、必死。

>>346
それが、あなたが何の得になるんですか?w
348名無しさん脚:2006/08/03(木) 14:25:16 ID:YxIfNoeg
中外とオリエンタルでサドンデス。
言いすぎた。
349名無しさん脚:2006/08/03(木) 18:36:13 ID:N4MYtXlO
>348
それを言うならチキンレースでしょw
350名無しさん脚:2006/08/04(金) 07:52:12 ID:e4YA0sDi
とにかくDKSは売れてない。中外は必死って事だな
351名無しさん脚:2006/08/04(金) 09:55:13 ID:98/Vz9jI
必死ならいいじゃん?  がんばってるって事でしょ。

脳や不はだまってても買う奴は買うだろうし。
必死が当たり前だし。 そう簡単に売れるわけ無い。
352名無しさん脚:2006/08/04(金) 12:12:34 ID:O+CPuzO0
駄物は何をやっても売れない
353名無しさん脚:2006/08/05(土) 12:30:05 ID:E5hgiJr2
どこの会社だって必死だろ
それについて揶揄するような奴がどんな生活してるかなんて言わずもがなだ
354名無しさん脚:2006/08/05(土) 16:58:21 ID:RXL6aLEb
確に物売るのに必死なのは結構な事だと思うよ
ただ2ちゃんねるで罵声に必死に庇護してるのはどうかと思うぞw
355名無しさん脚:2006/08/05(土) 17:20:56 ID:0Zq2wmWd
普通いいものには評判がついて回り
仮に悪意がある奴が悪評を書いても道理の通った否定が出来るファンが居るものだか
DKSには好評が無く悪評ばかりである
この現状はどう捕えているんでしょうかね
これなら"駄物"と呼ばれても仕方ないのではないでしょうか
356名無しさん脚:2006/08/06(日) 05:22:41 ID:vcoKwCnH
http://www.photec.net/
好評のようですが?

日本語が通じなかった1人が定期的に書いていますが
そんなもんでしょう?
357名無しさん脚:2006/08/06(日) 12:53:24 ID:W/0IX453
>>356
やめたヤシの名前とメアドが載ってるぞ。
そんなんでだいじょーぶかよw
358名無しさん脚:2006/08/06(日) 13:33:04 ID:ysUDsbnE
好評の"よう"か
"よう"ねぇ(プ
359名無しさん脚:2006/08/06(日) 18:42:12 ID:o9fJqqIB
何か必死過ぎてマジ痛いんですけど
まるで高級掃除機とか浄水器売り歩くようなもんですかねw
360名無しさん脚:2006/08/06(日) 19:21:52 ID:DyYSjJ2/
<<359.8.7  粘着乙
361名無しさん脚:2006/08/06(日) 19:55:09 ID:UR3APzac
反論出来ない時は「粘着乙」かよ
ボキャブラリーが貧弱だな
DKSの機能並にwww
362名無しさん脚:2006/08/06(日) 23:06:13 ID:9Kvwfe5O
wwwって人格障害の典型なのでスルーしましょう。
363名無しさん脚:2006/08/06(日) 23:31:22 ID:8TEgLX79
>362
そんなお前が一番スルー出来ないんじゃねーの!www
364名無しさん脚:2006/08/07(月) 19:08:49 ID:mlJciXum
結局はまだまだエンドユーザーにノーブランドに対する抵抗感が根強く残ってるな
高い金工面して導入したDKSが命取りになるんじゃ洒落にならん罠
365名無しさん脚:2006/08/08(火) 18:28:57 ID:duknCP6F
ようやく必死な厨も静かになったな
駄目なものはどうあがいても駄目というのがようやく解ったようだな
366撃墜王:2006/08/09(水) 06:23:19 ID:BX/RKSvF

また蛆が涌いているな。


252 名前:撃墜王[age] 投稿日:2006/01/27(金) 09:49:13 ID:saE+TtNQ
>244,245,246,249

おまえ痛すぎ。放置されてるのワカンナイノ?


253 名前:名無しさん脚[age] 投稿日:2006/01/29(日) 12:37:47 ID:0ibHvcHA
>>245 :名無しさん脚:2006/01/16(月) 23:07:13 ID:/raTAf82
黙っちゃったなw


254 名前:名無しさん脚[age] 投稿日:2006/02/12(日) 00:20:21 ID:ZBhpOm/b
>>245 :名無しさん脚:2006/01/16(月) 23:07:13 ID:/raTAf82
黙っちゃったなw


思い出した? 同じことなんだよ。  寂しい男だなお前。
367名無しさん脚:2006/08/09(水) 08:03:09 ID:eGnaCmUg
レスほじくる暇あったら一台でも多く売り歩けよ
まあ丸八とか月の友みたいなもんだから苦労するんだろうけどよ
368名無しさん脚:2006/08/09(水) 09:00:33 ID:BX/RKSvF
寂しい男age
369:2006/08/09(水) 12:13:05 ID:YgDvV0Lj
ベストセラーになってから大口叩けチンカスが
370名無しさん脚:2006/08/09(水) 12:53:32 ID:kbFD0+6A
道具は一流のもの使わなきゃね
371名無しさん脚:2006/08/09(水) 21:52:29 ID:wyZeBD+o
寂しい男age
372名無しさん脚:2006/08/10(木) 14:21:38 ID:NQD2I/bc
日本よりは台湾とか中国で売れそうだな
日本はダメっしょ
373名無しさん脚:2006/08/10(木) 15:34:30 ID:FidTnoFb
つうか、日本で売ること自体すごい。
374名無しさん脚:2006/08/10(木) 19:37:14 ID:Lu+YDgPd
安けれゃいいってもんじゃないよ
375名無しさん脚:2006/08/10(木) 21:52:53 ID:ONefCGl9
でも良いよねDKS。
376名無しさん脚:2006/08/11(金) 00:34:59 ID:xxLFGXNM
一番悪いのは、寂しい男をアッと言う間に撃墜した奴だな。
もう少し泳がせても良かったかも。まあ、いきなりトーンダウンしているのは笑えるが。
377:2006/08/11(金) 07:50:09 ID:5K0swoK+
それで論破したと思ってるんだ
めでたい奴だなwww
機械がカスだと売る奴もカスって訳だな
378名無しさん脚:2006/08/11(金) 08:06:52 ID:BXDo5bU0
DKS買う奴って液晶テレビで言えばアクオスが買いたいけど買えないから仕方なく
サムソンとかLGなど韓国製テレビ買うようなもんだねwww
379名無しさん脚:2006/08/11(金) 12:11:34 ID:c3WFzpYK
車で言えばベンツ買いたいけど買えないからヒュンダイの車買うようなもんだな
380名無しさん脚:2006/08/11(金) 12:37:38 ID:1h//MW+B
苦しくても安物は買っちゃダメダヨ
心まで安物になっちゃう
381名無しさん脚:2006/08/11(金) 18:55:00 ID:n0HfdYmg
一時はユニクロが流行ったけど最近はさっぱりだよね
安物は飽きが早いからな。
382名無しさん脚:2006/08/11(金) 19:09:10 ID:v3oVTydQ
寂しい安物男377 晒しage
383名無しさん脚:2006/08/11(金) 21:04:17 ID:ygJE/Ne4
寿司でいえば大トロや中トロが高くて〆サバってとこだな。
しかも運悪くあたっちゃうかもね。
384名無しさん脚:2006/08/12(土) 09:14:44 ID:FRXb76Ws
おまえらビールたかくて発砲酒しか飲めんくせにwww
安物がお似合いじゃい デジ機のカタログみてオナヌーでもしてろ!
DSKすら買えん癖にwww
385名無しさん脚:2006/08/12(土) 17:23:11 ID:9Os3Bv3C
<<384
だったら何だ? 何かかなり低次元化しているが、、お前夏バテか?
386名無しさん脚:2006/08/13(日) 00:40:59 ID:a1msBE4C
黙っちゃったなw
387名無しさん脚:2006/08/13(日) 17:11:33 ID:8qTSP+Qx
中外の勘流亭フォント使いまくりのくそダサいページ
何とかなんないのか?
あんなの余計品位落とすだけだな
あれ見て買う気失せた奴沢山居そう
388名無しさん脚:2006/08/13(日) 22:24:35 ID:wNPGIbgd
<<387

ガイシュツ乙。  
389名無しさん脚:2006/08/14(月) 17:33:07 ID:Km02HGfr
<<387
黙っちゃったなw
390名無しさん脚:2006/08/14(月) 18:24:14 ID:yqJmCKtw
>388-389
そんなに暇なほどDKSは売れないのか
出来の悪い機械売らされる程辛いものは無いなwww
391名無しさん脚:2006/08/14(月) 20:15:54 ID:0luUK08d
クソぼろいスペックにクソださい紹介ページ
売れないものは先天的な運命なんだなwww
392名無しさん脚:2006/08/14(月) 23:08:29 ID:Km02HGfr
wwwって人格障害の典型なのでスルーしましょう。
393:2006/08/14(月) 23:46:39 ID:gLr3rhEM
また指摘が的確でDKS共々詰まったかwww
394名無しさん脚:2006/08/15(火) 11:29:16 ID:t6FzKBeF
罵倒合戦ばかりでユーザーの書き込みが皆無なんだけど
本当に売れてないんだな(ワラ
395名無しさん脚:2006/08/15(火) 15:13:49 ID:S4XoBHqm
売れない原因を考えよう!
●不良品が多い

●初期不良に対する対応の悪さや
修理に時間がかかるなどアフターに対する不満が多い

●とにかくいい話が全く聞こえて来ない

●手を出すのは止めようと考える

売れない
396名無しさん脚:2006/08/15(火) 23:01:44 ID:31v0LKnk
存在自体がうざい。きっと友達もいないだろうし
もちろん奥さん子供もいないし、これから先も結婚相手なんか
見つからないし、寂しい人生で終わってくかわいそうな人だよ
きっと。
397名無しさん脚:2006/08/16(水) 12:02:38 ID:OAEz4o+I
中外のDPE・デジタルアーツってあまりにもDKSが売れなくて実績やノウハウが
得られないから自らアンテナショップ(というのは聞こえがいいが要は人柱w)
作ったんでしょ。身内除いたらやっと2桁らしいじゃん。
398名無しさん脚:2006/08/16(水) 16:09:33 ID:CZNkUNjw
とにかく出だしでコケてミソつけちゃったから駄目だなwww
399名無しさん脚:2006/08/17(木) 06:59:31 ID:Fbxe2F/B
↑どこの工作員さんでしょうか?(^▽^)
400名無しさん脚:2006/08/17(木) 07:50:44 ID:0rsXqhGT
400なら販売打ち切り
401名無しさん脚:2006/08/17(木) 21:44:31 ID:H2kGUtjP
401ならベストセラー
402名無しさん脚:2006/08/18(金) 07:53:20 ID:iZuM3v0/
402ならパロマ製
403名無しさん脚:2006/08/18(金) 21:14:21 ID:C5ZuIfX0
403なら来年も受賞
404:2006/08/18(金) 22:10:37 ID:ybR4SocL
あーあの無意味な賞か。
あんな賞取ったって売れなきゃ意味無いじゃん(プゲラ
405:2006/08/18(金) 22:54:14 ID:C5ZuIfX0
売れたら困るんでしょうね? 
406名無しさん脚:2006/08/19(土) 17:17:55 ID:iGMtQe5B
だから現に賞取ったって売れてねーじゃん
407:2006/08/19(土) 21:22:18 ID:HvkqNvD5
だったらなんだ?   脳の殿様商売しかなくなるんだぞ?
408名無しさん脚:2006/08/19(土) 21:50:15 ID:iGMtQe5B
現実としてDKSはカスだから脳の一人勝ちなんじゃないか
つまんない事書いてないで売れるような機械作れや
409名無しさん脚:2006/08/19(土) 22:15:43 ID:HvkqNvD5
カスと言っているのは自分の日本語が通じなかったボケだけだよ。

実際、導入件数は増えている。  売れたら困る人がここで粘着するのも判る。   

脳より優れている点は沢山ある。  認めたくないのも判る。  

当然後発なので成熟した市場で売るのは不利なのは当然。
例えばフォーテックの証明写真BOXは売れている訳だし。

410名無しさん脚:2006/08/19(土) 23:59:37 ID:iGMtQe5B
導入件数が増えてるのはお前の脳内だけだろ
脳より優れてるなら何で売れないんだよ
安くて優れてるんだろ?じゃメリットが多いのに何で売れないのか説明してみろよ。
いい加減な事ばっかり書いてんじゃねーよwww
411:2006/08/20(日) 00:43:57 ID:XbaXrLkR
導入件数は増えている。 減っているのはお前の収入www

やっぱ日本語通じないなwww

412名無しさん脚:2006/08/20(日) 02:33:07 ID:Cgjx0z68
>411
勝手に他人の収入決めつけるんじゃねえよ
お前のほうが日本語通じないキチガイだな
さてはお前だな?客先から黙って帰った奴は
こんな奴が面倒見る機械なんて胸クソ悪くて触りたくもない
とっとと日本から消え失せろ
413名無しさん脚:2006/08/20(日) 03:01:12 ID:Ud0JlFyT
釣れたwww
414名無しさん脚:2006/08/20(日) 20:37:16 ID:Cgjx0z68
本当人を馬鹿にした奴らだな
絶対DKSなんか使う店ではプリントしねー
photo-meの証明写真の機械も使わない
415名無しさん脚:2006/08/20(日) 21:01:55 ID:Tg34G3kr
ホントに釣れたwwwwwwwwwww
416名無しさん脚:2006/08/21(月) 06:53:23 ID:RlknrFlH
<<414

このスレに二度と来るな! 

 あんだけボロカス言っといて自己矛盾にも程があるぜwwwww


417:2006/08/21(月) 09:44:33 ID:CIHEbxzR
そのアンカーの打ち方。不快なんだけど。
418名無しさん脚:2006/08/21(月) 15:27:03 ID:CIHEbxzR
そんなDKSに相応しい一言
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
419:2006/08/21(月) 16:26:22 ID:GN6p2NuE
字が下手だな、お前wwww
420名無しさん脚:2006/08/21(月) 17:33:04 ID:2/SyQQtG
418のことだな。
421名無しさん脚:2006/08/22(火) 15:52:23 ID:HQgd1O8i
黙っちゃったなw
422名無しさん脚:2006/08/22(火) 19:05:24 ID:jWQoR7Qj
何の値打ちもない賞をもらう何の値打ちもない機械
423名無しさん脚:2006/08/22(火) 20:04:20 ID:qDhQ0ggG
ノーリツ↓
      ∧ ∧
    /(⌒ ̄⌒ヽ _
   / /ヽ,     \ ヽ,,,      _ ──__     .'  ,    、 ∧_∧
  / /  ヽ     ヽ ヽ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /:, ̄.∴ '  ’    ,  (    )←DKS
  / ノ丶., \      ̄,,,  −    ̄   =',丶,__・,‘ '   r⌒>  _/ /
  \  /   ゝ  γ__ ,,─'' ―''' ̄ ̄ " .   ’  .  .  ’| y'⌒  ⌒i
     ̄    「   ソ                    .    |  /  ノ |
        /   /                        , ー'  /´ヾ_ノ
       /   /                        / ,  ノ
      (   <                       / / /
       |   j                      / / ,'
        |   |                    /  /|  |
        |  |                   !、_/ /   〉
         ) |                        |_/
       /   )
        ̄ ̄ ̄
424名無しさん脚:2006/08/23(水) 08:02:48 ID:6lryrGCk

425名無しさん脚:2006/08/23(水) 15:18:52 ID:RdwvgMPu
おhる
426名無しさん脚:2006/08/25(金) 18:43:20 ID:OG1NLQ6f
end
427名無しさん脚:2006/08/29(火) 12:17:28 ID:vZmHeDnr
本当ウンコな会社・中外はサックリ死んでほしい
428名無しさん脚:2006/08/30(水) 21:45:00 ID:CY+46Yg7
ICC に対応してるんだけど、デフォルトだと”類同”にしてあるが、”鋭い”にしてみることをお勧め。


429名無しさん脚:2006/08/31(木) 14:41:34 ID:JqUkZMeR
>>427 ウンコはおまえじゃ!お前が死ね!
さてはお前、虫害のリストラになった蛆虫だろう?
430名無しさん脚:2006/08/31(木) 16:34:50 ID:61AgTqpj
>>429
俺もそう思う。
427は使えないから、
辞めさせられちゃったんだと思う。
431名無しさん脚:2006/08/31(木) 16:44:18 ID:VSV0j/VH
>>429-430
ウンコ中外は月末なのに暇そうだなwww
432名無しさん脚:2006/08/31(木) 21:01:11 ID:zNqgG+rW
つづきだが、類同ではシャドー部のノイズにグリーン系の被りが発生していたが
これが解消される。   
433:2006/08/31(木) 22:24:27 ID:4Fp2zHBT
それでも売れませんからー。残念!
434名無しさん脚:2006/09/01(金) 06:11:07 ID:k11d2y9v
ターンガイドの為の上部ラックが無いってのもはじめて見た時はビックリした。
435名無しさん脚:2006/09/07(木) 13:02:29 ID:4ir9h8g5
↑それはそうだけど。。。。でも故障してもどうなっても、ほったらかしですから。。。。
436名無しさん脚:2006/09/07(木) 14:08:29 ID:vXt4S9LI
そんなことは無い↑。 
437名無しさん脚:2006/09/07(木) 19:56:55 ID:crMHx6oH
↑また必死なのが沸いて出てきたぞwww
438名無しさん脚:2006/09/07(木) 21:07:02 ID:OPxXrCJZ
↑リストラされた奴だな
439名無しさん脚:2006/09/11(月) 20:28:19 ID:XukLGLeu
440名無しさん脚:2006/09/13(水) 11:32:53 ID:+JQryGCT
ま〜〜〜ドウドウ
441名無しさん脚:2006/09/23(土) 11:42:01 ID:HexUxj4a
で、何台うれたんだ?
442名無しさん脚:2006/09/24(日) 15:52:36 ID:xa7Pz5GC
たった290台ですが。皆さん入れられないよね。
N、Fもリースアップ出来ないでドンドン出てきてますが。
メーカー曰く今、入れないと入れられなくなるよと。
信じた貴方どうでした・・・・。
443名無しさん脚:2006/09/24(日) 17:55:20 ID:zEnbwMF6
借金して入れるのはできても、借金返せないかもね。
サラ金にでも借りてリース返して・・・
そうなったら、もう最悪だね。
444名無しさん脚:2006/09/24(日) 18:15:30 ID:A2fXpM13
たまたまデジのミニラボ只で手に入ったけど、それでもネガなくなりゃ商売にはならん。
445名無しさん脚:2006/09/24(日) 23:36:28 ID:krrppbbu
>>442
290台かよ
( ´,_ゝ`)プッwww
446名無しさん脚:2006/09/25(月) 11:22:54 ID:ORIFjVQJ
フロ、ノリツ=成功じゃないみたいね・・・・。

F社の営業が大笑い、デジタル貧乏の世界へようこそ〜〜〜。

だとさ。。。。。

メーカはお店が売上げ立ててくれさえば。
447名無しさん脚:2006/09/25(月) 12:49:21 ID:IpLfsvgV
とにかくDKSに手を出したら負け組には違い無いから
448名無しさん脚:2006/09/25(月) 13:46:01 ID:MFZr3dwE
↑この人なんなんだ??
449名無しさん脚:2006/09/25(月) 20:04:19 ID:ORIFjVQJ
うちは、DKSの新型に入れ換えます。むふふふ。
17型に決まり。1000万画素来ても全然平気。。。
いくら名機入れてても時代が取り残していきます。
もうすぐ出ます、出します。
中外やDKSの不評を煽るばかりじゃ、人間やめたほうが・・・。
そういうやつはどこへ行っても残れないだろうね。
450名無しさん脚:2006/09/25(月) 22:08:47 ID:DBknEjsQ
>>449
デジタルアーツの関係者乙
451名無しさん脚:2006/09/26(火) 12:29:55 ID:ABIse7Pi
>>449
最近ここでは中外の叩きは無いんだが
被害妄想じゃねえのwww
452名無しさん脚:2006/09/26(火) 17:24:24 ID:o4nFSlLN
>>449
使い勝手の報告お願いします。
453名無しさん脚:2006/09/26(火) 20:13:34 ID:qGDgmT+X
すでに35の藍びーむじゃもクレーム出てますので・・・・。
リース不払いなんて洒落にならんからね。

値段だけに釣られないように・・・・。
リース組むのは5,6年ですから。お気をつけて。
最後は自己責任ですよ。
454名無しさん脚:2006/09/26(火) 21:25:34 ID:Dgovq0AJ
藍びーむじゃも


藍びーむじゃも


藍びーむじゃも
455名無しさん脚:2006/09/26(火) 21:38:36 ID:y8YnDEML
ttp://tatipa.blog.ocn.ne.jp/tatipanikki/2006/09/post_8879.html

これを読むとノーは酷いものだ。
456名無しさん脚:2006/09/27(水) 09:59:40 ID:IVAeKoun
もう脳だけをあてにしていい時代は終わったんだよ。

脳の品質やサービスがベストという訳ではない。
457名無しさん脚:2006/09/27(水) 12:45:47 ID:dUA96Dya
中外のちの字が出なくても中外云々になるとは
流石売れなくて必死な中外のオナニースレだなwww
結局は中外身内と中外しか相手にされない青色吐息な零細しか使ってねえんだろ?
458名無しさん脚:2006/09/27(水) 13:14:11 ID:IVAeKoun

中外やDKSの不評を煽るばかりじゃ、人間やめたほうが・・・。
そういうやつはどこへ行っても残れないだろうね。

459名無しさん脚:2006/09/27(水) 13:43:19 ID:HRxvPtMS
フロンティア貧乏の世界へようこそ〜〜〜!!
って、Fの営業に言われた事ありませんか?
うひょ〜〜〜〜。勝ち組は露骨。
タイマー仕掛けでレーザー壊れたりして・・・・。
そんなことないよね。。。。。ぶひひひひ。
460名無しさん脚:2006/09/27(水) 18:47:19 ID:xX1GtSHX
DKSは壊れる前に壊れてるようなヘボさだからなwww
461名無しさん脚:2006/09/28(木) 09:32:01 ID:VmAmuaCP
もっと吠えてみな、僕ちゃん。
ママのおっぱいでも飲んでな。
462名無しさん脚:2006/09/28(木) 10:30:26 ID:40esWT+H
>>456
だけどDKSは脳のレベルにすら達していないwww
463名無しさん脚:2006/09/28(木) 14:33:11 ID:hQkACLyP
ノーリツ様に対抗なんて1000兆年早いわ
464名無しさん脚:2006/09/29(金) 09:49:26 ID:+EtOiQjH
オムツ取れた?
465名無しさん脚:2006/09/30(土) 09:28:54 ID:8/zEUjN9
だいぶおかしい人がいるね。
きっとキモいやつなんだろうなあ。
仕事順調、プライベート充実だったらいかれた書き込みはしないだろう。
wwwって使う奴は大体あれだな。
466名無しさん脚:2006/09/30(土) 12:38:52 ID:LuWy1wwX
早くDKSが消えて無くなればいいのに
467名無しさん脚:2006/09/30(土) 15:32:41 ID:NsSenttJ


465にズバリ書かれたものだから、急に地味になっているな。
情けない奴だ。
468:2006/09/30(土) 16:23:44 ID:DLj4Hewo
何でそんなに必死に噛みついてのかワカンネ
火消しに必死ですなwww
469名無しさん脚:2006/09/30(土) 16:34:36 ID:DLj4Hewo
いくら必死に頑張っても売れない物は売れないwww
470名無しさん脚:2006/09/30(土) 19:34:40 ID:oWAn8GRE
終った会社が売る終った機械
471名無しさん脚:2006/10/14(土) 18:09:16 ID:jiXfk0Yl
内はキャンセルしたくち。実機を見てまあいいかな(値段的)と思って、中○との
付き合いもあったから、発注した。すると今まで冷たかった脳の営業がすっとんできて、
土下座してたのむもんだし、値段的にも、DKSより安くなった。
同業他社に聞いてみたら後のサービスも悪いということが分かり、キャンセルした。
中○の支店長がすっとんできていろいろとなだめすかしたり、脅しすかしたりされたけど、
キャンセルした。俺の優柔不断さが大きな原因だけど。。。
嫌な思いもしたけど、いい勉強になった。また脳の内に対する態度が180度変わったのが、
唯一の収穫かな?
472名無しさん脚:2006/10/14(土) 21:10:39 ID:tCQo/sKb
471 能に対して値引きの手段に使えますな。アッパレ!見積もり脳に見せたら
473名無しさん脚:2006/10/15(日) 17:02:19 ID:Ubl4jAAc
ノーリツ本命の方もDKSを値引き材料にして引く
これはいい手案ですね
断った後の中外からのしつこい勧誘は着信・受取拒否でwww
しかしこの手法であっさり脳が手を退いた店はショックだろうな
474名無しさん脚:2006/10/16(月) 12:15:16 ID:CnBqBOsA
買わなくて正解だよ
475名無しさん脚:2006/10/22(日) 10:38:15 ID:jPtUUFUQ
17シリーズになったらたくさん売れるよ、きっと。
476名無しさん脚:2006/10/22(日) 13:57:59 ID:kSgw4bA/
パソコンで言えばいくらDELLが頑張ってもやはりNECや富士通が売れるのと同じ
まあDKSみたいなウンコとDELLを比較したらDELLには可哀想だがwww
477名無しさん脚:2006/10/28(土) 11:13:33 ID:UKRV3ZL5
↑また君か
478名無しさん脚:2006/11/21(火) 14:19:49 ID:PFbmuzb9
それにしても最近盛り上がらないね。DKS自体が世間から忘れられているから???
479名無しさん脚:2006/11/21(火) 19:56:14 ID:P0bnUn2q
今時一本化へ収束している最中でラボ機で迷う奴は負けだろ
480名無しさん脚:2006/11/24(金) 08:03:24 ID:fYTZXnMc
一本化して消えゆく運命だよね。
消えゆく斜陽産業か・・・・・。そう言えば、ビルゲイツも言ってた。。。。
481名無しさん脚:2006/11/24(金) 10:12:43 ID:fYTZXnMc
収束じゃなくて終息と言いましょう〜〜〜
482名無しさん脚:2006/11/24(金) 18:35:14 ID:8pN4PeIV
DKS導入なら勝ち組になれるかも
483名無しさん脚:2006/11/25(土) 16:52:49 ID:pbJQMyEl
しかし●タムラのプリント部門が前年比増益というのは本当なのか???
うちの売り上げから察するにありえないと推定されるのだが・・・。
484名無しさん脚:2006/11/27(月) 10:18:53 ID:wUeRfrYM
展示会行く人います〜?
485名無しさん脚:2006/11/29(水) 16:51:52 ID:OhguF5Ik
まじめに展示会の案内してるのか?
486名無しさん脚:2006/11/29(水) 17:20:07 ID:P9djsMSU
中の人によると、広島から沖縄担当の技術サービスマンが居るらしいので埼玉から修理に来るという状況は脱したようだね。
487名無しさん脚:2006/11/30(木) 00:29:31 ID:83fPD3wH
>>486
沖縄だったら広島から来るより埼玉から来たほうが便利なような。
488名無しさん脚:2006/12/01(金) 22:16:48 ID:Fcwvu2hs
展示会やってんの??
489名無しさん脚:2006/12/06(水) 21:48:25 ID:L1P4gbf+
ラボショー無くなってつまらんな、実際。
斜陽産業だからしかたねえか・・・。
490名無しさん脚:2006/12/07(木) 18:06:46 ID:wlNDrXEB
展示会終わりました。
大阪、名古屋、東京会場。
491名無しさん脚:2006/12/07(木) 23:14:41 ID:mnC4JsIs
販売も終わりました。
492名無しさん脚:2006/12/11(月) 12:45:09 ID:1m0GQ3A/
2006年も終わろうとしてますが、
NもFも販売台数激減だったのですね。
入れ換え期待してたメーカーも大変だすな。
493名無しさん脚:2006/12/11(月) 20:43:52 ID:SX2gPZCh
いまさらミニラボ買わねえよ・・・
メンテマンに新規出店あるの?って聞いたら、
いやーある訳ないですよ、と。
過去2年で近所で4店閉めたけど、DPEは5年前の7割減だよ。
まだまだ減るだろうなあ。
494名無しさん脚:2006/12/14(木) 08:36:36 ID:mwfh86+U
お店減る速度が加速してきてますね。
ここ数年、凄い数のお店がなくなってる・・・・。
自宅兼店舗はしぶといけどかなり逝ってます。
うちも買い替えしないで、進退考えます。
495名無しさん脚:2006/12/25(月) 22:22:28 ID:FdVGARvX
さようならー
496名無しさん脚:2006/12/27(水) 20:18:58 ID:q6Jriw6n
PIE出るの?
497名無しさん脚:2006/12/28(木) 16:11:50 ID:OODR/Neo
近くの営業所で展示してないかな???
498名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:47:59 ID:TfuDg8fR
>497
見たいのか???
買う可能性があるのか?????
デジカメ全盛期はまだまだこれからだぞ・・・
499名無しさん脚:2007/01/04(木) 00:15:52 ID:2pNt2XPc
デジカメ全盛期はまだまだ???
まあ少なくとも紙に焼いて見る時代は終わったけどなwww
500498:2007/01/08(月) 09:40:11 ID:h4m2dpG7
フィルムの完全な死はこれからだ、という意味です。
紙焼きは終わってないし、終わることは無いよ。
501名無しさん脚:2007/01/08(月) 18:11:09 ID:2l4XQX9s
誰か、早くDKS1710を導入してくれ〜〜〜〜!!

試乗レポートお願いします。

502名無しさん脚:2007/01/18(木) 10:59:52 ID:WjPRwxo9
このスレネガティブな話しかないね。
DKSのもうちょっといい話ありませんか?
503名無しさん脚:2007/01/18(木) 11:54:14 ID:KCBtRHFT
>>502

それなら是非ともそのよさをアピールしてくれませんか?
504名無しさん脚:2007/01/18(木) 20:21:42 ID:wXIW7OrX
>>502
安いだけで他にいい所無いからね
505名無しさん脚:2007/01/31(水) 17:26:51 ID:cP0fD2I3
高くて良いとこなければ、もっと間抜けだよね
506名無しさん脚:2007/02/23(金) 20:12:36 ID:cSKBbaQv
PIE出すのか?
507名無しさん脚:2007/02/24(土) 01:04:57 ID:1pEswJbS
ワイドガモットRGBにも対応しているとは驚いた。
自家現のあるスタジオ向きだね。
508名無しさん脚:2007/02/26(月) 09:43:59 ID:onnDfVIj
うん!↑禿同!早速買いですね。
509名無しさん脚:2007/02/26(月) 18:47:37 ID:pHeKpu4e
ただの鉄屑
510名無しさん脚:2007/02/26(月) 23:43:47 ID:f09N5Zib
おもちゃ欲しい人は買え、金欲しいなら、別のことはじめろ。
511名無しさん脚:2007/02/27(火) 12:15:16 ID:C1PdN8WN
安物は安物
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 13:18:56 ID:UWNFU8Y3
安物説、それは大昔の話。
十二分におもちゃとして楽しめる。
513名無しさん脚:2007/02/28(水) 19:40:54 ID:8TFROMSI
N社やF社のミニラボ入れてるとこもかなり来て末世。
やめときなはれ。
続ければ続けるだけ借金が残るという罠。
モット冷静にタイミングみたほうが、よろしゅうお末世。
戦略なくて入れ替えしても駄目。
印画紙にこだわってても馬鹿見るだけちゃいますの。
FやNの店でも残れなくなるのが見えませんか。
514名無しさん脚:2007/03/03(土) 20:09:59 ID:drdCUVIV
3300ですけどね、デジプリだけじゃ無理です、はい。
515名無しさん脚:2007/03/04(日) 00:41:50 ID:aVKI4nQ8
W4Pを毎月1500〜3000枚くらいDP屋さんでお願いしてます。
そこで知り合いから2901を安く買うかDKSかNの現行品を買うか悩んでます。
アドバイスください!

ちなみに
今後は305 mm幅は必須。
自社のデジタルデータからプリントのみ
プリンター側での色補正は必要ないが、カラーマネージメントに対応は必須(同じ色が出て欲しい)
スキャナーは使用しない
その為に人も入れるつもり。

よろしくお願いします!
516名無しさん脚:2007/03/04(日) 09:41:06 ID:aVKI4nQ8
515です。
使用面種は光沢と微粒面、ディープマット(ライタブルマット)、です。
ディープマットの傷ってどうなんですかね?
517名無しさん脚:2007/03/04(日) 16:01:05 ID:8u8wpWiM
>515さん
今後のメンテナンスを考えればノーリツをお薦めします。
保守サービス期間が長いほうが良いと思いますので34です。
古い型はメンテ終了が怖いですから。

ところで何を出力するのですか。結婚式場?
518名無しさん脚:2007/03/06(火) 03:47:17 ID:4voRJq8c
>517さん
ありがとうございます。
結婚式場じゃないですがデジタルデータの出力です。

知り合いに「プリンター詳しい人紹介して」と言ったら、中害さん紹介されました・・・
その人にはDKSをすすめらて脳の話は出ませんでした。

ところで脳で305使える一番安い機種って何ですか??
本当に出力だけなんで、便利な機能も何もいらないんです。

エプソンにはクリスタリオ薦められましたが、プリント外注の方が安そう。
エプソン何を考えてるんだか。

それとノーリツのプリンターってどういう販路で買うんですか?みなさん。
よろしくお願いします。
519名無しさん脚:2007/03/06(火) 10:09:32 ID:uJZN+ErW
近くにノーの営業所とかない?>518
電話したらすっ飛んで来そうだが。
自分は外注のほうがいいと思うが。
520名無しさん脚:2007/03/06(火) 10:12:16 ID:uJZN+ErW
答えになってなかったね。販路ってメーカー>卸>使用者って流れのことかな。
卸に持ちかけてもいいかと思います
521名無しさん脚:2007/03/06(火) 10:40:19 ID:aM1BjkX0
>519さん
ありがとうございます。
よくわかりました。つまり、能率はメーカーでは有るけど、使用者向けの営業が居るんですね!

ところで、外注が良い理由は何ですか?
試算ではリースで20万/月までなら、年間100万位の余裕を持って運用出来そうなんですが。
しかも、ミスプリや試しプリント、サイズ違いの時とかにいちいち「安くして!お願いします!」って言わなくていいのが魅力
522名無しさん脚:2007/03/06(火) 10:57:29 ID:ME7ymXp5
>>521
31型か34型になるね。
ノーも帳合先無しでも取引できるから営業所に直電が吉。
523519:2007/03/06(火) 10:59:55 ID:uJZN+ErW
営業兼修理マン詰め所みたいな。。
ミニラボ扱うのは結構難しいですよ。処理液、ペーパーの条件出しや管理。廃液の処理。
オペレートにかかる時間やらなんやら・・・テスト出して本番焼いて、やっぱ焼き替えってやってたら外注の方が安くつくかもです。

仮にリースで月9万でもその他コスト(液・紙・廃液・電気代)入れると20万くらいいくんじゃないでしょうか。
処理量もあるみたいですしね。ペーパーもDM305なら3万とかするのかなぁ。
仮にDM305*90M3万として1mから平均2枚取れたとして180枚、1800枚なら30万…?
足でちゃうかもね。
524515:2007/03/07(水) 05:52:06 ID:vukeLIcy
>519さん
ありがとうございます。
なかなか、むずかしいですね・・・
たしかに25万/月の固定費を捻出するには、原価率35%で損益分岐が約39万円
社内仕切りで12inch*19inchが500円としたら780枚の消費が必要。
よって原価率が鍵ですかね。

実際、電気、廃液、リース(15万)の固定費合計25万円
そして12inch*19inchの原価が175円(データからの出力でロス&キャリブレーション込み)
ってのは可能ですかね?


今日、虫さんは「ぜ〜んぜん、大丈夫!もっと安いですよ!もっともっと!」って言ってましたが、
サラリーマンのカンとしてはチョット信用出来ませんでしたが(w

ちなみに現在の外注先はペーパーのゴミとか気泡以外はロスは無いそうです。
よろしくおねがいします。
525519:2007/03/07(水) 09:29:37 ID:ZDJyJ6Ct
12×19@175はまったくのロスなしなら可能かと思います。ペーパーの質下げればまだ下げれますしね。
運用次第では利益が結構出そうですね。ただ機械入れてしまうと突っ走らないといけなくなるってのも思っておいたほうがいいかもです。
なかなか引っ込みがつかなくなるってことで。。

ところでDKSの新型は格子模様でなくなったのかな。倍率次第で出たり出なかったりぽかったけど。
機械の扱いは簡単そーだがメンテとかだいじょぶなんかねぇ
526519:2007/03/07(水) 09:43:17 ID:ZDJyJ6Ct
↑書き忘れ。藤のディープマットで305幅ってあるのかわかりません。254なら確認してます。
527515:2007/03/07(水) 23:38:36 ID:vukeLIcy
>519さん
いろいろありがとうございました。
今日、上司にざっくりした最低限の固定費や原価の事を報告しました。
上司も虫さんにも話を聞いてたようですが、結論は「虫さんの言う通りならGOだけど、今回は保留」となりました。
詳細
人の問題:プリンターの運用が出来る人間を入れる事は可能だが、探すのにもお金が掛かる。
処理量:今後枚数が増える事は間違いないが、もう少し増えても金銭的なロスは少ない。
危険度:虫さんの言う事はどうやら虫が良いみたいだ。正直売る為に良い事を言ってるようだ。
その他:2ちゃんで聞いてるなんてビックリした。

どうも色々ありがとうございました。m(_ _)m
528名無しさん脚:2007/03/07(水) 23:56:51 ID:s5bNh4E9
あーやっぱり相変わらず駄物は売れないようだねwww
529名無しさん脚:2007/03/08(木) 12:21:50 ID:P0gU1FTe
はっきり言おうか



買う奴は馬鹿


530名無しさん脚:2007/03/10(土) 00:32:00 ID:0BmFs3g1
売らないと首だからいいことは言うかもね。
531名無しさん脚:2007/03/11(日) 09:44:43 ID:TjOLo2Bw
>>519
今時何をそんなに紙焼するのか興味深々です。
差障りがなければ教えてください。同業に営業掛けたいのです。
532名無しさん脚:2007/03/12(月) 00:09:57 ID:/crwE/S0
515氏外注でコンセンサスがしっかり取れてるなら外注がいいですよ。
意外といろんな費用がかかるものです。銀塩のトレンドが動いたら
何も意味がなくなります。
533515:2007/03/12(月) 14:17:04 ID:nDmc8fgi
>>531さん
たしかに「今時」ですね。
>>営業掛けたいのです。
実は現状はペーパーの面種と254幅に限られているので、お話ししたいですね。
連絡とる方法とかってあります??

>>532
ペーパーのゴミ等でのロス以外はキャリブレーションちゃんとしていれば
インクジェットと同じ位簡単に出せると私は認識しているので、ネガからのプリントとは別物だと思っています。
なのでおっしゃる「コンセンサス」の重要性よりも「自社でやれば気を使わないし早い」所に魅力を感じています。

費用に関して私も実際に掛かる費用の内訳がよくわからないんですよ。
例えば廃液代や電気代が思った以上に掛かるのは確からしいですしね・・・
リース、原材料(ペーパー、液)、場所代、人件費、廃液、電気、保守
以外に何が必要なんですかね??


534名無しさん脚:2007/03/13(火) 23:47:00 ID:jS1Ho46p
費用について:月間3000枚ロス率10%と見て

薬品+ペーパー≒55円x3300=181500円(ランニングコスト)
電気代≒2.5万(単相200Vを電気屋にお願いして引いてください5万くらいかな)
機械リース:≒10万(5年リース:500万として←交渉あるべし)
機械保守代:3万(初年度入らなければただですが、2年目から入らないと
        対応してもらえません、現実問題)
包材等:2万(見とけばいいかな、DP屋では込みですよね)
廃液代:上記処理量だと5000円程度位
とまああまりはずしてない費用構成かと思います。

その他:今どこの機械でプリントされた(ペーパー薬品も)プリントを
見て判断されてるか分かりませんが、発色の感触やプリントの仕上がりを
突き詰めるべきです。(カラーマネジメントにこだわりがあるようですから)
DKSはディープマットのデータがないのでは。他DKSだと材料が絞られます
ノーリツ機は薬品ペーパーいろいろ試せますね(気に入った色を出しやすい)。材料の選定によってランニングコスト
も変動しますよ。しかしDKSのカラーマネジメント(新機種でグレードアップしている模様)
は魅力かもしれませんね。お店=経営には個性があってしかるべしです。
目に見えた費用は大事ですが何が大事かを考えなくてはそれ以上の代償を払うことになります。



535名無しさん脚:2007/03/14(水) 20:22:52 ID:GhLtRnGZ
売れない物を売らなきゃいけないのは大変だねwww
536名無しさん脚:2007/03/14(水) 22:51:45 ID:GLSQYWse
537名無しさん脚:2007/03/16(金) 12:55:33 ID:UI3RvUMG
>>536
これってまだ出品してたんだ、かれこれ2〜3年は
出品しつづけてると思うけどな〜
538名無しさん脚:2007/03/17(土) 23:53:41 ID:W2ss9Xib
>>536
それはデジではないぞ
539515:2007/03/26(月) 13:03:13 ID:G5UvzLQ4
PIEでDKS見てきました。
よくわかりませんが、実際安いです。
540名無しさん脚:2007/03/26(月) 13:48:00 ID:ddl6zDUM
いくらでしたでしょう?
教えろ
541名無しさん脚:2007/03/31(土) 17:13:02 ID:08Lka16h
安いけど与信が通らないので、諦めましょう
今年も、4000軒はミニラボ(写真館、スタジオ含)なくなります。
ドンドン加速していきます。笑えません。
銀行も相手にしてくれません。
542名無しさん脚:2007/03/31(土) 20:22:09 ID:SFqrx2em
客は来ないわローンは払えないわでその上売った会社があぼんしたら目も当てられないな
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 23:57:37 ID:SQHXr62h
作った会社はアポンしない。きたむらのセルフ証明撮影機もDKS作った
会社だ。売った会社がアポンしても大丈夫。コダの薬もシーパックも使え
る。
あのサイズでA3が焼けるのだぞ。俺だったらそのメリットを取る。
544名無しさん脚:2007/04/01(日) 02:27:22 ID:awlrDJSm
前にも書いたが薬品の補充料がN機の1.5倍だったが現在は?
パーツのストック状況やメンテの対応はどうなんだ?
545名無しさん脚:2007/04/13(金) 20:57:44 ID:JtrZDXa4
新型小さいね。時間1000枚、A3まで、約500万と聞いた。スペックはフジ、ノーリツより上だな。
問題はランニングコスト、品質、メンテ。どうなんだ?
546名無しさん脚:2007/04/14(土) 18:27:26 ID:VWRPInmT
誰か人柱になって〜〜〜〜〜〜。

しかし、数ヶ月しか使ってないNの中古35が出てます。

どこも逝きそうなお店ばかり。。。。

落ちてくるのを待ちますわ。
547名無しさん脚:2007/04/14(土) 22:40:58 ID:7eABS82H
>>546
愛ビームか?
548名無しさん脚:2007/04/16(月) 06:11:26 ID:JzVzRMsx
>>546
それは御免だ。
だからこのスレがあるんじゃないかwww
549名無しさん脚:2007/04/16(月) 20:13:52 ID:+QASxE8j
実際買った!という人はいない。
550名無しさん脚:2007/04/17(火) 13:01:23 ID:vYOmP65I
>>549
仲のいい近所のDPショップが導入してるよ
551名無しさん脚:2007/04/17(火) 17:28:08 ID:qa6G858R
たった今、聞きました。
ちょこちょこ入りはじめてますね。
552名無しさん脚:2007/04/18(水) 20:14:22 ID:NsxKFr8l
>550
ここに登場してもらってくれ
553名無しさん脚:2007/05/03(木) 15:50:59 ID:1nTF9Kha
もうミニラボの営業やめたら?どう考えても商売にならないと思うのだが。
何台売ったのかは知らないけど、ペイするとは思えない。
554名無しさん脚:2007/05/19(土) 19:12:28 ID:7rfVfm40
ノーリツのメンテ契約が高くなるばかりなのでここには頑張って欲しい。
555名無しさん脚:2007/05/20(日) 11:47:41 ID:NQ0TjgCY
安い方もあるよ
556名無しさん脚:2007/05/22(火) 21:43:23 ID:gJ3zriF0
中から買わないで、直販が吉。
557481:2007/06/15(金) 23:16:42 ID:JzEgNyVt
買ったのか?
558名無しさん脚:2007/06/30(土) 19:42:43 ID:fkNHSOUR
しかしまあ、なんでこの業界に参入したんだろうねえ、KISは。
559名無しさん脚:2007/07/02(月) 00:11:23 ID:Rh/rEkDg
KISは元々これが商売じゃ?
日本はやはりノーリツ&フジの二強に安さで勝負出来ると勝算があったんじゃ。
でも日本はブランド信仰が強かったのには誤算だったねw
560名無しさん脚:2007/07/04(水) 20:26:40 ID:zs2pmkpc
もうミニラボ作ってるのはノーリツとKISだけだねえ。
第3世代の機械はどうなんだ?
561名無しさん脚:2007/07/30(月) 21:29:13 ID:ytGbtnX7
もう駄目です。写真屋やめます。首くくります。
562名無しさん脚:2007/08/05(日) 13:45:59 ID:h+h2WTAP
>>560
ミニラボ自体が過渡期の産物でもうプリンタでしょ。
これからは現像も減って来るだろうし、一般的には
デヅカメからエプソンやコニミノのプリンタで印刷だしょ。
563名無しさん脚:2007/08/09(木) 22:01:00 ID:wQAUIQRY
↑しろうとか?
564名無しさん脚:2007/08/09(木) 22:48:22 ID:0Ff1AHw5
どしろうとだろ
565名無しさん脚:2007/08/10(金) 08:14:36 ID:pCV5ny2h
そうとも思わないよ。近所の写真屋とキャノの違い俺には全く分からん。
また、親爺の薀蓄をきかされるのもいやだ。プリンタの方が絶対良い。
金はかかるけど、(結構無駄も出すけど)俺は偏屈親爺にグダグダ言われるより、まし。
566名無しさん脚:2007/08/10(金) 20:11:30 ID:Aiao+a4Q
562=565ってことで。
567名無しさん脚:2007/08/12(日) 00:06:29 ID:7Pk850z0
カメラ屋必死だな乙
568名無しさん脚:2007/08/12(日) 09:25:48 ID:aGLLMSkS
>>565
良い悪いや好き嫌いは別にして、銀塩出力とインクジェットの違いが
まったく解らないなんて、どんな眼してるんだ?
あっでも2メートルくらい離れたら、俺も見分ける自信ないかも。。。。
最近のプリンターはほんと綺麗に出力できるもんな〜
設定のめんどくささや金額のことを気にしないってのが前提だけど
569名無しさん脚:2007/08/12(日) 18:21:44 ID:tkYV5iAL
お前等はいつも写真を目に擦りつけるように見たり
ルーペで拡大して見てるのかよ
気持悪い奴等だなw
つまんねえ事書いてないで店畳む準備でもしてろっつーのwww
570名無しさん脚:2007/08/12(日) 18:57:38 ID:aGLLMSkS
>>569
そうなんだよ、つい職業病でルーペ使っちゃうんだよな。
まだ十分に食いぶち稼げてるんで、店畳まないよ
転職しても今の年収(900万)稼ぐ自信ないし
571名無しさん脚:2007/08/13(月) 18:59:34 ID:SqsJ9GxM
>570
チキンラーメンばっかり食ってたら体に悪いぞw
572名無しさん脚:2007/08/13(月) 19:27:59 ID:6lm1SX+h
銀塩のほうが良いのはわかりきってるけど、別にインクジェットでも大抵用が足りてしまう。
ミニラボ買って商売するのはなかなか厳しいよ。
573名無しさん脚:2007/08/14(火) 18:56:32 ID:ID6AMTlV
ファミリーマートでデジタルプリントしようとしたら見当たらないので訪ねたら
新端末変更で撤去したとの事。
無駄なものは置かないと言われるコンビニだが
如何にデジカメプリントされてないかがわかるよねぇ〜
574名無しさん脚:2007/08/15(水) 19:29:51 ID:wbzraxA/
写真屋にとってはありがたいことです
575名無しさん脚:2007/08/18(土) 11:24:36 ID:gA56ZyCW
DKS1770を導入して1週間。最近やっと慣れてきました。
使い勝手がまったく違うので最初はとまどったけど、
いろいろわかってくると結構おもしろいかも。
L判のプリントが頭打ちになっているなか、305は魅力ですね。
常連さんにも喜んでもらっています。
576名無しさん脚:2007/08/18(土) 19:21:22 ID:VxVxTHYT
おお!
神降臨!!是非とも色々聞かせてください!
577名無しさん脚:2007/08/19(日) 08:38:42 ID:pqs+wYvy
このレスを読んで正直不安はいっぱいでした。
でも、他社の同スペック機と比べると、なんと6〜700万円もの差額が。
この差額で最悪はもう1台かえちゃうからね。そう思って思い切ったよ。
一つのマガジンにペーパーが2ロール入るのって便利です。
マガジンの交換頻度も下がるし、大量のデジプリを焼いている最中でも
もう片方のレーンで、証明やネガプリ、他のデジプリを焼けちゃうからね。
いままで、AGFAを使っていたけど、8割のお客さんからは前より綺麗になったって
喜んでもらっていますが、やはり好みがあるので、2割位の方からは
前の方がよかったって言われますね。以前はハイブリッド機ですから
ネガからはアナログ露光でしたから、その辺は他社の機種であっても
同じように言われるんじゃないかな。
578名無しさん脚:2007/08/19(日) 16:34:08 ID:tZa5R9ib
おお。
ずばりお幾らでした?
579名無しさん脚:2007/08/19(日) 18:39:26 ID:Hi/BjOJC
でも、他社の同スペック機と比べると、なんと6〜700万円もの差額が????

どういうこと???

どんな値段やねん???
580名無しさん脚:2007/08/20(月) 08:54:01 ID:EEyUCdA6
1770は305のペーパーが焼けてL判が時間2000枚処理で500万円台
(AGFAの下取りを含む)でした。
他社のフェアーにも行って営業の方と煮詰めた話をしたのですが、
305のペーパーが焼けて時間900枚処理が1100万円〜時間1400枚が1300万円
って言われました。AGFAの機械も下取りどころか逆に撤去費用がかかると
言われました。大伸ばしにこだわった結果ですけどね。
お金のある方は素直にN社やF社を買うほうがいいかもしれません。
私のように貧乏な個人店が生き残るためにはある意味勝負をしてみたって
言うのが事実かもしれません。
581名無しさん脚:2007/08/20(月) 09:32:37 ID:dCbrvHLe
1100万って値段を言われるって事は、あまり売り込みに熱心な営業じゃ
なかったのかもね。
それとも元々AGFA使ってるから脈無しと思われたのかも。
いま29を使ってるけど、うちの営業は下取り別でマガジン3個120キャリア
などのオプション込みで800万って話を持ってきたよ。
もちろん305が焼けて、時間1000枚クラスのこの夏秋に出る新型。
それもスタート価格が800万であって、そこからさらに詰めれる模様。

でもやっぱりDKSの500万代にはかなわないなぁ、ある意味
割り切っての選択としては良い選択だと思いますよ。
もう今までみたいにメーカーにおんぶに抱っこされてても
旨み少ないと思うし、こちらも割りきりが必要かもって思う。
582名無しさん脚:2007/08/21(火) 12:22:53 ID:QjER74yN
へえ、37型でその値段ってすごいね。よっぽど営業さんと仲良しなんですね。
私なんか営業さんに少しでも安くしてもらえると思ってDKSの話をぶつけたら
「ははは、うちの半額やね、そっちを買えば・・・」
って簡単にあしらわれて終わりでした。
AGFAは倒産してから2年半。最近ではメンテナンスが難しい状態で、
修理も困難になり、私を含めしかたなく買い換えるしか無くなっています。
ある意味AGFAの客は今が狙い目のはずなんですが・・・。
新規の客はいらないのかな?
583名無しさん脚:2007/08/21(火) 12:41:57 ID:kIhVgNX/
KISだって潰れる危険性高いだろ
584名無しさん脚:2007/08/21(火) 20:18:58 ID:nyo5pJdB
>>582
価格的にお得意さんと新規で同じはずは無いだろ。

585名無しさん脚:2007/08/22(水) 09:50:11 ID:LQ1lEnyy
>>583
その辺のリスクと価格を天秤にかけ、勝負したって事ですよ。
将来、後悔するのかしないのかは、正直わからん。
ただ、今現在はすごく満足しています。
>>584
ですよね。ただもう少し真剣に相手をしてほしかったな。
もともとはNに買い換える気満々で、各種フェアーに顔を出したり、
カタログやHPを見てどれにしようか悩んだり。
こっちは高い買い物をするんだから、真剣なんだしね。
586名無しさん脚:2007/08/24(金) 09:56:41 ID:jOYaz2pE
>>585
引き続きDKSのレポ頼むよ、良いところも悪いところも。

実際にDKSとNの差額が何万円ならNを選んだ?
587名無しさん脚:2007/08/24(金) 19:09:55 ID:BELIiU8a
>>586
前の型の事だがうちは価格と薬品コスト考えてNにした。
DKSは確かに本体は安かったが補充量が1.3〜1.5倍5年トータルで考えた場合
本体価格差とトータルコスト合計はNと変わらなかった。

本体価格以外に、薬品の価格、補充量などもきちんと比較した方が良いと思う。
588名無しさん脚:2007/08/25(土) 09:07:47 ID:CRdBFHuO
薬品はシーパックを安く仕入れてます。
もしも、もっと薬品コストをおさえたければ、22秒現像を33秒ないし45秒
現像に変更すればよいよ。そのぶん処理速度が低下するけどね。
ちなみに私のところは以前よりL判1枚あたり0.2円高くなりました。
1ヶ月5万枚として一万円、年間12万円。5年で60万円の差額ですね。
今は十分吸収できる範囲なのでそのままでいきますが、
将来的にもっとお客さんが減ってきたら、45秒現像に変更しますよ。
>>586
何万ならじゃなく、私のような個人経営で、保証人もなしですと、リース会社の
与信が700万円でした。(一人でやってる小さな店です)
大伸ばしは諦めて203までの35型しか仕方がないなと思っていたら、
DKSの営業さんがやってきました。その時はDKSってまったく知らなかったから
埼玉の本社まで行ったり(ちなみに私は関西です)ここの書き込みの悪口を
そのまま営業さんにぶつけたりして不安材料を少しづつ消していきました。
もちろんまだまだ不安は残っていますが、そこは思い切りました。
買えない物はどんなに良くてもどうしようもない。
買える範囲で、自分が一番いいと思ったものを選んだんです。
589586:2007/08/25(土) 10:01:22 ID:tMxTLJVY
>>588
そっか、与信が通らないだったら仕方ないよな・・・

で、実際に色んな機械を焼き比べたと思うけど
DKSの品質はどんな感じを受けたの?
導入に踏み切った位だから、もちろん品質的には
問題がないんだろうけど。

うちも次の機種選定のときは、視野を広げて考えようと
思ってるんだ。
590名無しさん脚:2007/08/26(日) 08:40:25 ID:qFGzBvh3
最初は安物の機械なので品質もたいした事ないだろうなと思って埼玉にいったんですが、
今まで当店で提供していたプリントより綺麗だったので、逆に落ち込んだよ。
Nの場合は最初から綺麗だろうと思っていたので、まあこんなもんかなって
かんじでしたね。Fは最初から眼中になかったので試していません。
品質は文章では表現しにくいから、自分の目で確かめるのが一番だと思いますよ。
591名無しさん脚:2007/08/27(月) 20:19:39 ID:bNWI2hU1
デジプリの品質はノーと差は無いと思う
592名無しさん脚:2007/08/28(火) 19:44:12 ID:D8QFQS/m
走査線は目立ちませんでしたでしょうか?
一部にそういう意見がありました。
自分も数回見ましたが、殆ど見当たらないのですがね、
再度チェック入れてみます。
分からないな。
アイビームは今一シャープさに欠けますし。Nのレーザーは条件が厳しい
し。辛いのう。
593名無しさん脚:2007/08/29(水) 08:19:59 ID:0KgAnKDN
走査線に関しては私もこのレスを読んで気になった項目の一つでしたが、
まったく目立ちませんね。
AGFAの時はルーペで拡大すると走査線を見ることが出来ましたが、
DKSはルーペで拡大しても走査線は見えませんでした。
594名無しさん脚:2007/08/29(水) 19:22:22 ID:pfZABhkT
写真をルーペでチェックするやつってキモいね
595名無しさん脚:2007/08/29(水) 20:18:15 ID:poJ0/mAY
>>594
あんた562のしろうとだろ
596名無しさん脚:2007/08/31(金) 11:58:36 ID:l0qvdJou
>>594
確かに君みたいな素人がそれをしたらキモイよ
でもココに集まってるような人はそれを職業としてるから
当たり前の行為なんだよ、逆にそんなことしたことないって
ヤツの方がキモイかも(笑)

597名無しさん脚:2007/08/31(金) 14:57:20 ID:gwvapINO
こんなスレあったんだw

598名無しさん脚:2007/09/03(月) 16:46:48 ID:ElvoybzA
KISご苦労さん。逝ってよし。
599名無しさん脚:2007/09/05(水) 08:14:36 ID:TUsPayMX
ここのレスを見ると必死でDKSを潰そうとしてる人がいるね。
それだけ脅威を感じているのかな?
自社に自信があるのなら、他社の悪口はやめたほうがいいと思います。
(私の勝手な想像でライバル社がつぶしをかけているように思えてしまう)
600名無しさん脚:2007/09/05(水) 20:33:36 ID:tVOFwW2R
潰すほうも必死だが売るほうはもっと必死で痛々しいwww
601名無しさん脚:2007/09/05(水) 21:05:05 ID:Nz3aRadW
必死さが痛々しいとはなんて自堕落な生活を送っているんだ!
土佐の走りを見て泣け。
602名無しさん脚:2007/09/06(木) 18:54:54 ID:KMgZVmz3
頑張ってもチンカスはチンカス以上にはならないwww
603名無しさん脚:2007/09/09(日) 09:42:13 ID:1tWtQ4IK
再就職決まったのかよ?
604名無しさん脚:2007/09/09(日) 19:46:04 ID:9o44Wmcz
早く販売終了しろよ。売れないんだから。
605名無しさん脚:2007/09/11(火) 20:42:39 ID:lAENb/Dx
ノーリツの独裁は勘弁。がんばってくれ。
606名無しさん脚:2007/09/17(月) 15:19:07 ID:BW4TREDt
マシンの入れ換えで商談となると、ノーリツさんの常套句でNやFは下
取りの値段が付くと。爆笑。ことごとく裏目。つくのもありましたけど
ね。

大企業はそれで良いでしょう、ただですよ車じゃないけど最初に残価設定
した売り方もありますよね。

NやFもそんな売り方でもしないと、売れなくなく(入れ換えさえ)で
しょう。ですから、リスクあるかもしれないけど。
DKSみたいに下取り分値下げしてもらった方が、お店にとっては得策
なのではないでしょうか。
今更言っても無駄でしょうけど。
607名無しさん脚:2007/09/18(火) 20:00:25 ID:tdQWV/Jk
DKS買って更新時期に下取どころか産廃処理料取られたら
結局は高くつくからな
よく考えてみろ。DKSなんて元々値打ちの無いものに
下取なんか無い事を
608名無しさん脚:2007/09/19(水) 17:01:30 ID:81lWvwm+
↑全く同感ですね。下取りのことをつい考え忘れますね。
気をつけます。
609名無しさん脚:2007/09/20(木) 19:13:59 ID:dlFTmn3D
仮に使い捨てでもいいと考えても今や捨てるにも金のかかる時代
何にしても一度安物に手を出したら悪循環から抜け出すには大変
長い目で考えないとダミダネ
610名無しさん脚:2007/09/22(土) 19:12:13 ID:DVp0+uk/
575さん、もう来ないかな。
もう1ヶ月以上お使いだと思いますが、トラブルとかどうでしょう?問題なしですか?

私、もともとはデジ機など買う気はさらさら無かったんです。
しかし営業に提示された値段で衝撃を受け、さらにプリント品質で衝撃を受け、今ぐらぐら揺れてます。
故障とメンテさえ問題無ければ、即決の勢いなんですが・・・こればかりは買ってみないと分からんし。

このスレ読むと不安になりますよね。ただ、そうは言っても、まあ自分の目を信じますよね。
575さんが降臨されると嬉しいのですが。
611名無しさん脚:2007/09/22(土) 19:52:09 ID:F7ON0M1m
貧乏人安物買って2ちゃんねるw
612575:2007/09/23(日) 08:14:31 ID:cyPh6vdV
購入から1ヵ月半がたちましたが、今のところトラブルは一切無いですよ。
使っていって慣れてくると、このマシンの良さがしみじみとわかってきました。
他の人がなんと言おうと私はDKSを買って正解だったと思っています。
安物を買ったんじゃなく、いいものを安く買ったんだと思います。
610さんはどちらの方ですか?関西の方なら当店に見学に来るのも一つの手だと
思いますよ。
613610:2007/09/24(月) 04:33:14 ID:XH/VNINu
575さん!コメントありがとうございます。
そうですか、トラブルないですか。
私は残念ながら東京です。近くなら是非お邪魔したいのですが。

私は現在、2店舗経営してて、1店舗は脳のデジ機、もう1店舗はアナ機です。
店舗が近いので、アナ店のデジプリ注文はデジ店へネットで送って処理してます。
ただ、最近はアナ店のデジプリ枚数がだいぶ増えてきて、
デジ店での負荷が大きくなりすぎてて、何か対策はと考えていたところです。

もともと、ブランド志向はそれほどなく、基本的に自分で何でもするほうなんですが、
それにしても、DKSはあまりにブランドがなさ過ぎますよね。(少なくとも日本では)
実際に使っている人の声が少なすぎて、判断材料がなさ過ぎるのが怖いのです。
でも、それを突破するくらいの品質と価格を提示されていて悩みまくりです。
614名無しさん脚:2007/09/25(火) 17:27:16 ID:cL3v1nFD
いくらだって?
615名無しさん脚:2007/10/02(火) 20:05:58 ID:Hgx/gm3p
営業マンじゃあるまいし、値段聞かれて急に黙ることもなかろうて。
616名無しさん脚:2007/10/03(水) 10:03:08 ID:Y6+bCkPe
イチイチ聞く小学生

自分で調べろ
617名無しさん脚:2007/10/03(水) 20:21:29 ID:f8CT0AqK
あふぉか 定価なんぞあるかい
618名無しさん脚:2007/10/04(木) 22:26:47 ID:2Ylz5cH5
まあ自作自演じゃ上手い事書くにも限界があるわな
619617:2007/10/05(金) 23:05:46 ID:QOgnWxhp
上手いことを書く必要性がわからん
620名無しさん脚:2007/10/06(土) 15:53:44 ID:oyKVaZXV
悪評を跳ね退け売り込むための自作自演
作り話だから値段とか核心に触れると黙り込むwww
621名無しさん脚:2007/10/11(木) 19:56:01 ID:oa4Rf17+
まあ結局はチューガイのオナニー使用以外は誰も使ってないって事だろ
622名無しさん脚:2007/10/13(土) 19:27:23 ID:UlEMYsMx
きもいのが一匹いるな。
623名無しさん脚:2007/10/14(日) 16:37:08 ID:TL8+Aarp
はいはいキモイきもいw
それがお前の精一杯の反論なんだなw
624名無しさん脚:2007/10/23(火) 20:39:05 ID:pG3wW5mS
購入した方、その後いかがですか?特にメンテの対応はいかがでしょうか?
625名無しさん脚:2007/12/02(日) 11:12:44 ID:rf5RBows
こわれたか?
626名無しさん脚:2007/12/05(水) 19:44:06 ID:nUCN2oAh
デジカメ板でね叩かれぶりにめちゃワロス
627名無しさん脚:2007/12/06(木) 12:40:29 ID:CZvuIt+l
肌色が土人色になるDKSは
Dojin
Kokujin
System
の略だったのかw
アフリカで売ればいいのにwww 
628名無しさん脚:2007/12/19(水) 15:53:13 ID:f1j7rk7G
もう1000台うれたかな?あまりシェア低いのも後々、面倒かなと思いまして
629名無しさん脚:2008/01/01(火) 22:20:49 ID:1yKBAhni
アグファなんて新製品発売!って言ってた直後にあれだからね。
モノは良いと思うけど、少し心配だな。
630名無しさん脚:2008/01/02(水) 17:33:33 ID:Ikw/dKgy
もうすぐ販売終了
631名無しさん脚:2008/01/16(水) 10:54:42 ID:jTbq3fmW
近所の風呂が昇天しました。。。

合掌〜〜〜

632名無しさん脚:2008/02/12(火) 17:52:04 ID:uhWZOubo
与信通りませんでした。もう首くくります。
天国(地獄)でプリントします。
633名無しさん脚:2008/02/13(水) 17:01:46 ID:ilGrWTAc
富士フィルムが富士科学をTOB。
医療用のカメラ等に資本を投入していくとのこと。
もう写真だけでは食っていけない業界らしい。
634名無しさん脚:2008/02/15(金) 21:51:44 ID:wOW0axM5
だが、写真業界から撤退しない。
635名無しさん脚:2008/02/16(土) 15:53:19 ID:TiJ2X1LN
>>633
富山化学だろ。
恥ずかしいやつ633
636名無しさん脚:2008/03/02(日) 08:38:46 ID:P8VX2s5h
PIEに出展しないみたいね。
やる気あるのかね?
637名無しさん脚:2008/04/18(金) 11:49:45 ID:GW2JVfUo
どうなんだろう?ミニラボに未来はあるのか?
過去の産業・商売になったんだろうか?
638名無しさん脚:2008/04/18(金) 23:08:42 ID:XAQkcjzu
>>636
中外のスレにメンテ終了って書いてあるけどDKS終わった?
639名無しさん脚:2008/04/18(金) 23:14:50 ID:v1nRlRgE
>>638
終わったのは、ILFORDやろ。メンテできる唯一のM橋が辞めるから・・・。
640名無しさん脚:2008/04/18(金) 23:18:22 ID:XAQkcjzu
>>639
ILFORDって機械モノあったっけ?しかしフォローは全くしないの?残酷だね。
641名無しさん脚:2008/06/12(木) 20:30:36 ID:iosBR4FM
メンテ対応どうなん?
642名無しさん脚:2008/06/14(土) 17:28:43 ID:XtH+mTbm
全く問題なし!
643名無しさん脚:2008/06/20(金) 20:58:58 ID:aPkCcHSv
国内で100台くらい売れたって聞いたよ
644名無しさん脚:2008/06/20(金) 21:04:11 ID:17KwCzQR
たったの100台かよ(プ
そのうちの1割が中外からみでネットプリントで大活躍なんだろw
645名無しさん脚:2008/06/20(金) 21:35:38 ID:ETMi/oHq
仕上がりにがっかりだよ
646名無しさん脚:2008/08/18(月) 22:27:12 ID:7e+BqMKV
ノーリツの対抗馬として頑張って下さい。まじで。
647名無しさん脚:2008/08/19(火) 12:15:16 ID:X79Cpb4n
発売した時から負けてるからなw
648名無しさん脚:2008/08/19(火) 20:35:23 ID:4S4953fV
今年何台売れたんだ?
649名無しさん脚:2008/08/30(土) 14:04:35 ID:CAsr+ueO
2台
650名無しさん脚:2008/08/30(土) 15:15:28 ID:GXWEN+iW
そんな台数で会社つぶれないだろうな?
651名無しさん脚:2008/09/02(火) 04:40:53 ID:Hj17Cx/c
つぶれないと思う。何故なら証明写真がメインの会社だから。。。
でも撤退はおおありだと思いまっせ。
652名無しさん脚:2008/09/04(木) 22:55:53 ID:UGyyEdNj
虫のケミでコダ焼いている人いますか?

相性はどうでしょうか?
653名無しさん脚:2008/09/05(金) 20:23:30 ID:lGMI7KGk
ばっちぐ〜よ
654  :2008/12/16(火) 21:31:55 ID:A3LeoeTl
A3まで焼けるんだろ?
655名無しさん脚:2009/01/14(水) 21:11:31 ID:wcXSjo9D
ノーリツの保守契約に納得がいかないので頑張ってくれ
656名無しさん脚:2009/03/02(月) 15:49:51 ID:x52y86pY
はっきり言ってここはやめましょう。
わたしも従兄弟の店もメンテで困りました。悪夢の2年間でした。
脳が破格の好条件で面倒みてくれました。本当にその担当者(脳)とは
尊敬出来るりっぱな人物でこれから一生つきあっていきます。
こらっ!DKS!金と時間返せ!おまけにフランス語がわからないからと、
侮辱的な言葉をあびせてくれたな。娘が仏文科だから2階で聞いてて
「父親を●まん●野郎」といわれるのがつらくて、泣いてたんだ。
とっととフランスに帰れ!といいたい。
657名無しさん脚:2009/03/24(火) 10:53:43 ID:6SQnNR/X
うちだけじゃなかったのですな。

うちもはっきり言ってメンテ最悪です、進行形だから辛いです。
上記の方みたいに2年も我慢できましぇん。。。。
うちも金と時間の無駄と感じてます。凄い悔しいの一言です。



悪夢を見てるみたいです。

これから導入する方、情報をとことん吟味して下さい。

悪いけど、入れたくなくなる筈です。

昔アグファの話色々聞いてたけど。
外資系は・・・・・見かけだけ。。。。


658名無しさん脚:2009/03/25(水) 20:37:32 ID:t7xX8Zez
5時になると修理放り出して帰ってしまう、というのは本当かい?
659名無しさん脚:2009/03/29(日) 21:40:58 ID:P0DX0dTO
PIEにはブースはあったが、ラボ機の出展は無かったね
660名無しさん脚:2009/05/06(水) 19:26:59 ID:kyiwQ6Gu
購入した方、その後いかがですか?
661名無しさん脚:2009/05/16(土) 11:39:05 ID:oJtTOlTM
最悪です。。。。

万が一入れ替え考えてるようでしたら、お金捨てるようなものです。

修理の要員もレベル低すぎます。


大笑い出来るレベルです。契約してから分かります。

ここのマシン入れたおかげで、とんだ赤っ恥かきましたが。

マシンを選択する際ここだけは止めたほうが・・・・・。

導入店からのアドバイスです。。
662名無しさん脚:2009/05/16(土) 13:05:17 ID:90lHihtz
>>661
> ここのマシン入れたおかげで、とんだ赤っ恥かきましたが。

kwsk
まあノーリツの値引き材料にするにはいいだろうな。
663名無しさん脚:2009/05/19(火) 20:42:16 ID:kL2MmMMQ
契約してからわかる?何が?
契約前にはわからない事なのか?
664名無しさん脚:2009/05/27(水) 14:42:49 ID:HbHRByoh
具体的に書きたいのですが。
はっきり言いまして導入店が少ないので、
具体例指摘すれば、すぐどこもお店か分かります。

マシン自体のトラブルも馬鹿馬鹿しい故障ばかり。。。。
665名無しさん脚:2009/05/29(金) 23:30:51 ID:cIj3cMIq
>>6641年でペーパーラックのシャフトがなぜか太り、ペーパーつまりが多発する。
(液との愛称が悪いとか言ってた、、じゃかましい!)
ペーパーの端が露光されず白ふちがつく。
受付機から転送された画像は1/4ぐらいの容量にリサイズされている。
などなどいろいろありますな。
666名無しさん脚:2009/05/30(土) 09:39:36 ID:idniTI2B
露光されない・・・?

オーメン
667名無しさん脚:2009/05/30(土) 12:46:40 ID:pi7ZX2jS
どこも似たような症状がでてるみたいですな

うちより先に導入したお店もペーパー詰まりで
苦労されてるとか聞きました。


サービスマンもレベル低すぎます。

見習いみたいな試用期間の技術なんかよこすな、
ドア穂〜〜〜〜〜〜〜

ぼった栗バーより酷いだす。
668名無しさん脚:2009/05/31(日) 10:52:01 ID:7u87PnFq
お店で出来るペーパつまりの対策教えてくれ

669名無しさん脚:2009/06/07(日) 20:19:02 ID:Du+PLpye
紙詰まりか・・・
買う前じゃわからねえな。
670名無しさん脚:2009/07/20(月) 17:16:53 ID:t42oRBtl
壊れた部品を、ホームセンターで買えとサービスセンターが言ったというのは本当か?
671名無しさん脚:2009/07/24(金) 17:19:01 ID:GL8maA6T
うちも似たような事言われました。

電話切って爆笑しました。

皆さんが書いてる事はほとんど経験しました。

挙句に、後出しジャンケンみたいにメンテ料金改定だとさ。
672名無しさん脚:2009/07/25(土) 15:18:04 ID:SVNelBUv
>>670
ホームセンターで買える部品を知らぬ顔で倍以上ふっかけて売るより
ホームセンターで買えというほうが良心的な気がするなwww

ま、売れていないのには訳があるっちゅー訳やね
673670:2009/07/27(月) 15:28:35 ID:ldWQ0aeD
まじだったのか〜!
どへ〜〜!!!
674名無しさん脚:2009/08/10(月) 17:49:14 ID:YircR1p9
この時期よく温調がさがらなくなって困ったな。
675名無しさん脚:2009/08/11(火) 12:38:14 ID:C5Fjr32+
フジがラボ機投げちゃうご時世にこの会社は大丈夫なのかい?
676名無しさん脚:2009/08/18(火) 01:39:16 ID:e5zqyaUz
あらDKSのスレが
15106年目だけど調子いいよ
地方だけど緊急メンテはユニット即日発送してくれたから問題なし
でも今月でサービス体制変わっちゃうんだよな
フジもノーリツも別会社丸投げ体制になっちゃったし
どの会社も厳しくなってきたねぇ
677名無しさん脚:2009/08/19(水) 15:01:14 ID:fg6eQo4V
お!
好意的な意見もあるのか。
678名無しさん脚:2009/08/19(水) 15:09:56 ID:j1D5BKaJ
>677
吐き出す絵は綺麗なんだよ
自分である程度弄れるなら安いうえに綺麗なのでおすすめ
メンテ完全依存ならおすすめしにくくなっちゃった
679名無しさん脚:2009/08/21(金) 11:53:42 ID:UxqPJERq
完全依存ってどんなのですか?
680名無しさん脚:2009/08/21(金) 13:27:52 ID:oXTpNRjQ
>自分である程度弄れるなら
>メンテ完全依存なら
681名無しさん脚:2009/08/24(月) 14:21:08 ID:i4yeOoOW
あてにならないってこと?
682名無しさん脚:2009/08/24(月) 19:28:44 ID:wMRgYb1G
Deep Kiss Sex ?
683名無しさん脚:2009/08/28(金) 21:45:53 ID:/BdcccZ1
今日2槽目のラック回すギアが削れ過ぎで滑りだした
即中外にTELしてフォーテックに話を通してもらっておく
それからサービスに繋いでもらえば電話課金は3分で済む
即パーツ発送の約束と交換手順聞いて
(基本サービス以外は触らせないものなので交換手順のコピーはダメですすいませんとのこと)
明日午前に届くよ

こういう自分である程度弄れるのなら大丈夫
無理なら高額の年間保守契約を結ぶか都度サービスを呼ばなければならない
まぁノーリツだろうがフジだろうがあんまり変わらないんだけど
それでも国内大手よりサービスの機動性は落ちるから
684名無しさん脚:2009/08/29(土) 09:29:32 ID:6gStOzvi
パーツ到着さっさと復旧OK
まぁこんな感じだ
685名無しさん脚:2009/09/09(水) 10:29:01 ID:NSl2TVAK
アーカイブは便利だね。
686名無しさん脚:2009/09/13(日) 01:13:29 ID:j6YJsgJd
中外のページからDKSが消えてドライラボにノーリツが復活したけど
見限られた?
687名無しさん脚:2009/09/14(月) 11:01:32 ID:pA+Mfnvm
ノーリツでさえしんどいのに今更先なぞ無いでしょ
688名無しさん脚:2009/09/14(月) 12:10:59 ID:0VMUzMKA
処理量少ないけどドライはちょっと
と思ってるところには良いんだけどな
好みはあるけどレーザーの絵が嫌いな人にはおすすめ出来るんだがな
689名無しさん脚:2009/09/14(月) 14:02:12 ID:4JVFv2fs
しかし中外の変わり身の速さも笑えるな
本当に必死過ぎてw
690名無しさん脚:2009/09/17(木) 13:03:25 ID:1cz2Q7ft
画質的には全く問題無いと感じた。
4切焼けるし、機械自体が安い。
ただやっぱりメンテが心配だったのでノーリツにした。

ここを読むと正解だったと思う。
691名無しさん脚:2009/09/20(日) 13:28:10 ID:Jxd1YkeO
中外のページからDKSが消えてドライラボにノーリツが復活したけど
見限られた?>yes!こじれました。
692名無しさん脚:2009/09/20(日) 16:55:14 ID:tI+b6UYT
こじれようがなんだろうがどうでもいいでしょ。ミニラボなぞどうせおわっとるがな
693名無しさん脚:2009/09/21(月) 09:02:46 ID:Q5NkZ7sW
そうやって中外は取引先と喧嘩してばかり居るんだな
694名無しさん脚:2009/09/26(土) 02:28:03 ID:YEtX3x2k
確認したよ
サイトリニューアル中なだけ
DKS取扱いは継続中だってさ
695名無しさん脚:2009/09/26(土) 10:46:01 ID:13U9WiLV
>>694
幼稚な言い訳にしか思えない
696名無しさん脚:2009/09/26(土) 10:47:57 ID:zTrIMwnA
>>694
その割には普通「工事中」にしとくだろ
ホットアルバムなどもそうだが丸っきり無くなっているとは
どうよ。
697名無しさん脚:2009/09/26(土) 11:26:56 ID:YEtX3x2k
しらんがな
サイトで商売するような職種でもないし
直接聞いてみれば?
698名無しさん脚:2009/09/29(火) 10:40:58 ID:l0IxguJt
>>696
ホットアルバム何かまともなバージョンアップなしで放置
今時DVD未対応とか999ファイルまでしか読めないとかなめてるな。

中外ネットに受付機機能が付いてるからもうバージョンアップは無いだろう
699名無しさん脚:2009/11/23(月) 17:46:38 ID:w+5J+dRp
1、DKSの薬液フィルター1本1000円
2、うちは市販で買えるのパーツの時価6〜8倍で請求がきますた。
3、発色ローラーの膨張(正確に言いますとタールが凄い量つきます)
  突然ローラーが回転しなくなります。駆動にかなりの負荷が掛かり
  ます。
4、ローラーの膨張によりちゃちなモーターの交換約4〜5万
5、技術が5時で放り投げて帰るような事書いてありましたけど
  それに近い経験ありました。
・・・・・笑われますよな。
まだ、ほかにもありますが・・・言わずもがな
 



700名無しさん脚:2009/11/29(日) 16:27:56 ID:HWSDw2in
あらDKSのスレが
15106年目だけど調子いいよ
>地方だけど緊急メンテはユニット即日発送してくれたから問題なし
>でも今月でサービス体制変わっちゃうんだよな
>フジもノーリツも別会社丸投げ体制になっちゃったし
>どの会社も厳しくなってきたねぇ


沖縄の方でしゅう???


がんばりんこ???
701名無しさん脚:2009/12/01(火) 18:25:34 ID:ymkjrjv8
ラボ機造ってるのはノーリツとここだけか?
702名無しさん脚:2009/12/18(金) 19:04:07 ID:WqX2oL9E
クソフランス人
703名無しさん脚:2010/07/21(水) 16:24:16 ID:Syq+F0I4
その後どうよ?
704名無しさん脚:2010/07/21(水) 18:58:37 ID:ocjTrtAF
中外のサイトがリニューアルだからDKSが一時的に消えたとかふかしこいてた奴
結局一年近く経っても復活しないじゃないかよ
中外なんてのは所詮そんな会社なんだよ
売りっぱなし投げ出しっ放し
もう懲りたろ。さっさと手を切れ
705名無しさん脚:2010/07/25(日) 17:30:13 ID:1mo7ixm5
>>703
メンテ契約なしで調整頼むと高いのでEPSONのスキャナ1000円で買ってきて
自分で調整した
乾燥ラックのスポンジ傷んできたけどパーツでもらって自分で交換した

そもそも壊れる部分が少ないし保守だけ自分で出来ると結構楽だよ
706名無しさん脚:2010/07/27(火) 19:05:08 ID:udfKzT6q
EPSONのスキャナで調整、
手順を教えてもらえないでしょうか?
shinji_r2あっとやふーco.jp
に送って頂くこと出来ませんか?
707名無しさん脚:2010/07/28(水) 12:00:30 ID:HdXSNftJ
>>706
スーパーユーザーモードに入って英語のhelp読む
それ以上手取り足取りは簡便っていうか自分でやらんと他のことも意味ないよ
708名無しさん脚:2010/07/28(水) 17:20:01 ID:seKtuotE
サンクスです。
ちなみにスキャナーは何か読みこませたり
するんでしょうか?
自分で調整やって時間って15分くらいで済みますか?
709名無しさん脚:2010/07/29(木) 10:06:00 ID:9FnmcQLe
>>708
スキャナ使う調整も色々
自分は左右に色ムラが出てきたのでLCDムラを元から取るマスクの作成までやった
基本的にはPCが勝手にやっちゃうのでHelp通りのことするだけだよ
でも根本から弄ることになるので自分でヘルプ読んでパソコンデータバックアップして弄って
ってのをこれならいけるって判断出来ないなら止めといたほうがいい
というか煽っちゃったけど自信なけりゃやらないほうがいい

ちなみに4~5回は繰り返してマスク作るので2~3時間は掛かる
710名無しさん脚:2010/07/29(木) 14:21:03 ID:mTUugvVe
そうですか…
自分でするのは難しそうですね^^;
ありがとうございました^^
711名無しさん脚:2010/09/08(水) 12:31:07 ID:I1ySkkPJ
まだ売ってんの、これ?
712名無しさん脚:2010/09/22(水) 11:21:14 ID:jUfBCHaT
やめておいたほうが身のためよ。


導入店からのアドバイス

713名無しさん脚:2010/10/16(土) 18:41:27 ID:stO3ek6o
虫害とトラブル起こしてホームぺジからも消えました

当然の結果

714名無しさん脚:2010/10/16(土) 22:36:40 ID:KluG+Qbc
本家はもう4年位放置されたまんまだな
ttp://www.photec.net/
715名無しさん脚:2010/11/05(金) 18:07:14 ID:LczZcqmM
買わないでよかった・・・
4切焼けるのが魅力的だったんだけど。
営業はほんとに口八丁だな。
716名無しさん脚:2010/11/06(土) 15:06:10 ID:YhuHF+CH
>>713
どんなトラブル?
717名無しさん脚:2010/11/16(火) 18:05:52 ID:WAY5HzGv
今はアフターサービスだけでもう売る気は無いみたいw
最後に売れたのが2年前だってw
718名無しさん脚:2010/11/19(金) 13:25:28 ID:zlASjoJX
コールセンターも有料って聞いたがマジか?
719名無しさん脚:2010/11/24(水) 09:35:34 ID:152faNu1
だからさ、やっぱLGのテレビとか買っちゃ駄目だよね。
目新しい所が無くてもパナソニックやSONYが無難。
だからおまいらもノーリツ買っとけよ。
720名無しさん脚:2010/12/05(日) 13:06:17 ID:D9N9WB3X
ああ、そうかもね。なるほど。
721名無しさん脚:2011/02/07(月) 14:25:08 ID:Vgw7/us8
これまだ売ってる?
722名無しさん脚:2011/04/21(木) 11:18:02.44 ID:KduL/mpj
フォトッブック製造マシンの案内が来たぞ。まだやってんだな。
723名無しさん脚:2012/01/18(水) 04:46:30.48 ID:IisoGGKt
>>718
まだこんな馬鹿がいるのか
724718:2012/01/20(金) 10:25:35.11 ID:Y6bdoSt1
なんだよハゲ
725名無しさん脚:2012/02/22(水) 11:57:32.21 ID:jEURCg9w
ホームページ消滅してらー
726名無しさん脚
買わないで良かった・・・!