ニコンMF中級機総合スレッド【FM・FA・FE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん脚:2006/10/01(日) 07:48:12 ID:wuhk2rQU
近くのカメラ屋でFA新品発見

さていくらだろう?
923名無しさん脚:2006/10/01(日) 08:37:57 ID:4vQyosda
>922
定価w
924名無しさん脚:2006/10/01(日) 09:55:51 ID:aXhwTiLM
前にも出ていましたが、FMのフォーカススクリーンは交換修理出来ないのですか??FM2ならできるの??
925名無しさん脚:2006/10/01(日) 10:15:59 ID:Pffifp9v
前にも出ていましたが、現状難しい
926名無しさん脚:2006/10/01(日) 12:40:43 ID:aXhwTiLM
>>925そうなんですか、FM2やNEWFM2も、ファインダースクリーン交換は出来ないんでしょうか?又、FMはモルトの張り替えなんかならメーカーやカメラ屋さんでも受け付けて貰えるのでしょうか?FM初心者ユーザーで、素人質問スマソ
927名無しさん脚:2006/10/01(日) 12:59:17 ID:qvzbLah8
>>926
FM2以降はスクリーン交換式
モルト交換はやってもらえる
928名無しさん脚:2006/10/01(日) 13:24:11 ID:aXhwTiLM
>>927様、有り難うございました。今のFMを大切に使い、もし修理・使用不能の事態になったらFM2以降の機種を考えます。
929名無しさん脚:2006/10/01(日) 14:38:31 ID:Rp/hvZGA
金のFAなら新品売っているところ知っている。
価格?
心臓に悪いから聞くなw
930名無しさん脚:2006/10/01(日) 16:00:26 ID:rGbkAjIu
>>929
> 金のFAなら新品売っているところ知っている。

ジャンクFA池に落としてネ申に正直にムニャムニャ…
931名無しさん脚:2006/10/01(日) 17:14:00 ID:TLB0jVzO
「おまえの落としたFAはこの金のFAですか」
「いいえ」
「ではこの銀のFAですか」
「いいえ」
「おまえは正直者ですね。両方くれてやりましょう」
「イラネから早くオレの黒返せ」
932名無しさん脚:2006/10/01(日) 17:37:53 ID:yGyub8mb
FAは銀>>黒>>金 だと思ってる俺ガイル
933名無しさん脚:2006/10/01(日) 21:43:35 ID:Eh8DJMHO
FA2開発中?
934名無しさん脚:2006/10/13(金) 18:55:00 ID:d4GG/qUm
は、もうないな。残念だが。
935名無しさん脚:2006/10/13(金) 21:13:41 ID:PX/h7D4b
初心者質問スレの302さん
のようにオートだけ映らないのは、たぶん高速シャッターが開いていない。
マニュアルだと開く。
中に8個も可変抵抗があるからこれをいじるとたぶん開く。
936名無しさん脚:2006/10/15(日) 11:10:06 ID:FA1RnI/B
IDがFAゆ
937名無しさん脚:2006/10/18(水) 11:04:34 ID:Q/aOSCQg
FM3Aって電池なくても使えますか?
938名無しさん脚:2006/10/18(水) 11:19:45 ID:ghtbWVxA
太陽が無いと使えません
939名無しさん脚:2006/10/18(水) 16:17:07 ID:JP/CgLPU
ある雑誌でFEのシャッターはクォーツ制御ではないとの記事を読んだんだがホント?
クォーツ制御はFE2からだと。
940名無しさん脚:2006/10/18(水) 18:24:13 ID:iAiu+2pz
>>939
FEは確かメトロノーム制御だったはず
941名無しさん脚:2006/10/18(水) 20:52:36 ID:W9JN9+8K
ゼンマイ巻いてやらんとな
942名無しさん脚:2006/10/18(水) 22:40:28 ID:1SihDtbI
砂時計だったと歴史には記されている
943908:2006/10/19(木) 01:54:14 ID:jGHmNDot
CR発振
マジレススマソ
944名無しさん脚:2006/10/19(木) 22:37:39 ID:aPOmxKum
しら〜
945名無しさん脚:2006/10/20(金) 13:39:21 ID:uBXZL63m
FM系のペンタ部のデザインは格好悪いから俺はFE2.
946名無しさん脚:2006/10/20(金) 17:51:22 ID:JHcHHUJT
FM3Aの三角頭
947名無しさん脚:2006/10/21(土) 05:43:27 ID:u3q52IX2
ジャンクのAW-1を買ったら、
案の定ピニオンギアが割れてたorz

これと同じギアってもう手に入らないのかなあ?
いい互換品売ってる所知りません?
948名無しさん脚:2006/10/21(土) 08:00:04 ID:kJxyiw9H
俺はFE系よりFM系の立体感あるペンタ部のほうが好き。
オリンパスOM-4やミノルタXDも似た形で好き。
949名無しさん脚:2006/10/21(土) 21:50:30 ID:bkMK5BAF
今日、一見正常作動?なFAジャンクをゲット。
マルチパターン測光に切り替えるのって、セルフレバー下のポッチを
押し回して赤の指標を上に来るようにすればおk?
教えてクンですまそ
950名無しさん脚:2006/10/21(土) 22:31:38 ID:F5m9T3uM
>>949
逆です。赤の指標が出てなくて、ボタンが押せる状態がマルチパターン。
そこでボタンを押すと中央部重点測光。回して赤の指標が出たままで
ロックさせると中央部重点で固定。
951名無しさん脚:2006/10/21(土) 22:34:21 ID:F5m9T3uM
IDにF5記念あげ。
952名無しさん脚:2006/10/21(土) 23:06:54 ID:bkMK5BAF
>>950
さんくす。逆だったか。
953名無しさん脚:2006/10/21(土) 23:14:01 ID:VRe+eOmb
FAのマルチパターンはポートレート向き
954名無しさん脚:2006/10/23(月) 09:00:25 ID:PV57TYdJ
>>937
うごきまっせ。
955名無しさん脚:2006/10/23(月) 13:42:26 ID:gpFxop4k
>>954
動くとかいう抽象的あいまいな表現をすると
「露出計が動きません。オートが利きません。オートで撮影したらあぽーんでした。」
等々のクレームが来る化膿性があるぞ。
メカシャッターは使えるがほかはダメなことも付け加えておかないと。

と、最近、社内文章でトラウマを抱えた俺が言ってみる。
956名無しさん脚:2006/10/23(月) 14:00:49 ID:65UC/J/l
まー確かにちゃんと説明しないとな。
最近の若いのは一から十まで言わないと解からないヤツばっかりだからな。
957名無しさん脚:2006/10/23(月) 15:13:47 ID:xUh9/VoT
>最近の若いのは一から十まで言わないと解からないヤツばっかりだからな。

本当にそう。

958名無しさん脚:2006/10/23(月) 17:04:37 ID:gpFxop4k
ゆとり教育世代だから、自分の知識不足を悪いことだとか、自分の責任と考えないんだよね。
そもそもゆとり世代って勉強することが悪だと教わってるからなぁ。
自分で勉強しないんだよ。そういうのがこれからの日本を支えきれるのかな。
959名無しさん脚:2006/10/23(月) 17:14:53 ID:vfgO03+P
ニコ自慰がなんかいってやがるぜW
960名無しさん脚:2006/10/23(月) 17:27:52 ID:HXw+pPGA
W大文字でカコワルイw
961名無しさん脚:2006/10/23(月) 17:58:21 ID:rSDdv0IK
マジレスすると、FM3Aは電池がなくても使えますか?って質問に
「うごきまっせ」はどう見ても説明不足。
若いのじゃなくて団塊爺でも怒るだろ。
「フリーズしたからコンセント抜いたらPC壊れただろうがどうしてくれる」
って電気屋でクレーム付けてた団塊爺に遭遇したことあるが酷いもんだった。
そういうのも「一から十まで言わないとわかんねえ」って言うんじゃないの?
962名無しさん脚:2006/10/23(月) 18:01:11 ID:oXz5j9tI
>>937
電池なしで使えなくもないけど、電池入れたほうが便利
963名無しさん脚:2006/10/24(火) 10:22:14 ID:i7r8MN8W
絞り優先自動モードと露出計は動かないけど、
それ以外は全部作動するよって書かなきゃダメって事か。
セルフタイマーも動くよね?
964名無しさん脚:2006/10/24(火) 11:01:31 ID:Xe3dJlMw
「動かない」って書いてしまうのが、いちばん楽。
そこで諦めて放り投げてもらえれば、文句が来ることもないし……
965名無しさん脚:2006/10/24(火) 17:49:23 ID:CXGH+GZv
愚民化政策ってスゴいね
966名無しさん脚:2006/10/24(火) 17:58:58 ID:VpATaTdP
そこで自分で調べて、出来るじゃねぇかこの野郎!
って怒鳴り込んでくるような人になら、素直にゴメンナサイするよw
967名無しさん脚:2006/10/25(水) 00:24:58 ID:rW8glAcQ
>>965
為政者や資本家経営者にとってそっちの方が都合がいいから
誘導したんだが、気がつくと日本の土台が揺れてきている。
学力崩壊世代が内定コレクターを経て来年の4月から日本の
各企業に大量入社してくる。
日本の未来は......
968名無しさん脚:2006/10/25(水) 10:57:52 ID:D93y00db
結論書かないのはバカとおんなじ
969名無しさん脚:2006/10/26(木) 01:57:09 ID:+i0j6J0l
為政者や資本家経営者にとってそっちの方が都合がいいから
誘導したんだが、気がつくと日本の土台が揺れてきている。
学力崩壊世代が内定コレクターを経て来年の4月から日本の
各企業に大量入社してくる。
日本の未来はあぁ、そこは違う穴だよぉ…
970名無しさん脚:2006/10/26(木) 02:25:10 ID:U4eZ5ZHb
まあ、
「結果が気に入らなかったら
国とか政策とかのせいにするようなアホ世代が
頑張って作りあげた社会」
の中で育ってきた世代だしね。
ろくなもんにならないのはお前ら見てればわかる。
971名無しさん脚
政府与党を批判する奴はクズでFA。



そんなに嫌なら日本に住むなよ。キチガイ