撮影マナーの悪い非常識カメラマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
761名無しさん脚:05/02/22 11:53:35 ID:+qpKrg2B
>>759
>そういう人のおかげでカメラ屋さんは成り立ってるの。

んな訳あるかよ。カメラ屋には中高年ばかりが群がってるとでも?
まぁ、中古カメラ屋では中高年の比率の方が高いかも知れないが、
実際購入する人間がどれだけいるんだか、怪しいもんだね。
それどころか常連面して延々とムダ話や自慢にもならない自慢話
ばかりして、ある意味営業妨害とも取れるわな。

勿論、全ての中高年がそうだとは言わないがね。
762名無しさん脚:05/02/22 13:51:32 ID:sNdTIv/g
しかし退職金握ってる爺様たちの買い物は凄いわな。
俺の親戚も定年退職した途端ペンタの64、67とレンズをカメラ毎に4本づつセッ
トで100万単位で連発で買った。
他にも色んなメーカーの35ミリを次々と買い漁ってる。
763名無しさん脚:05/02/22 13:59:47 ID:5JAXuYvr
>>762
その親戚>759だぞきっと。

地位を引きずる次は金かけてるから偉いぞっと。
ついでにヤフオクの存在知ったら自分の買物後悔しまくりだしw
764名無しさん脚:05/02/22 14:06:37 ID:sNdTIv/g
>>763
その親戚はネット出来ない。
デジカメ&スキャナー用にPCは持ってるけど。
765現役世代:05/02/22 20:43:39 ID:LPFPnOCD
カメラ関係にローン250万ぐらい残ってますが何か?
766名無しさん脚:05/02/22 21:08:09 ID:OvtwKe+8
>>765
頑張れ〜。
リタイヤ組に負けるな〜。
767名無しさん脚:05/02/22 22:37:56 ID:zUF22243
>>758
>ただのジジイに成下がったくせに、

そういう言い方は感心しないな。
アンタもいずれはジジイになるんだよ?
上でも出てるけど、ジジイだからDQNなのではなく
DQNがジジイになったに俺も一票。
若くてもDQNな香具師はDQN。
768名無しさん脚:05/02/22 23:03:30 ID:7obz6Uu/
>>765
関東にでも修理出したんですか?
769亀爺:05/02/22 23:25:55 ID:XSBugdzc
初心者嘲うな来た道じゃ、亀爺嘲うな逝く道じゃ

俺のみるところ、所謂亀爺問題は団塊の世代がリタイアするこれからが本番じゃろて
770名無しさん脚:05/02/22 23:31:52 ID:xCHVMvuV
最近の若いDQNはアメリカの位置も知らないらしい・・・
771名無しさん脚:05/02/22 23:39:52 ID:ndZPNOv0
年とると脳の老化現象により、頑固になったり性格変わりますよ
女性の場合脳内だけでなく閉径しても性格変わりますね

ので実はある程度仕方ないし、自分達だってそうなる可能性が有るわけで、、
772名無しさん脚:05/02/23 00:05:02 ID:F7NzTkvn
という事は、2ちゃんで毒吐いてる俺らが老化したら
今の亀爺より酷くなる可能性が高いという事か。
歳取ったからって、急にいい人になる訳もないからなぁ。
やはり今のうちから紳士的に振る舞う努力はしないとやばいな。
773名無しさん脚:05/02/23 00:45:19 ID:1D7saBm0
毒は吐き続けると、いつか抜けるのでは?
774名無しさん脚:05/02/23 01:09:50 ID:jNH0cW6T
>>769
怖い事言うなよw
775名無しさん脚:05/02/23 01:28:27 ID:rJIjSZDw
>>770
穴の位置さえわかってれば問題ないw
776名無しさん脚:05/02/23 01:29:14 ID:Gj31509t
先日、「団塊の世代」をだんこんの〜と口走ってしまった…orz
777名無しさん脚:05/02/23 05:32:35 ID:JaCAXNX6
>>771
よくご存知で。
だから上がったオバチャンは最強だって。
男子トイレにだって平気で入ってくるでしょ。
人の三脚蹴倒して「あらあったの?」なんて日常茶飯事。
778名無しさん脚:05/02/23 22:50:20 ID:v4yeILhk
米兵の残飯でそだった世代に礼儀とか誠実とか求めるほうもどうかしてるぞ
779亀爺:05/02/24 19:30:32 ID:gpsmmiyg
しかしその世代が現在の恵まれた社会を焼け野原から造ったのも事実

そして団塊の世代はそれを否定し崩壊させた。我々団塊後世代はその尻拭い。現在の20歳代は団塊ジュニア
780名無しさん脚:05/02/24 19:33:57 ID:PlwZI9LZ
それよりも非常識モデル気取りが多くねぇか?
特にモデルカフェで募集かけてるおんな。
一度自分の全身を客観的に見てほしいねぇ。
781名無しさん脚:05/02/24 20:22:53 ID:Sx9SqFp6
非常識ってか脳みそ足りてないカメラマン多すぎ。
↓友達増やす手段としてカメラ持ってんのかねぇ。
ttp://www.pc-freedom.com/
782名無しさん脚:05/02/26 22:21:57 ID:ojIoiYqb
俺の脳みそは1450ml程度ですが…?!
783名無しさん脚:05/02/27 01:35:56 ID:+qJ4uouW
>>781
キター(゜∀゜)━!フォトマスターEX!
フォトマスター検定が始まるときに、こんな勘違い亀爺が出現することが危惧されたけど、
現実にWebで晒す香具師が出てくるとはorz
784名無しさん脚:05/02/27 23:34:56 ID:3mGx1MGj
カメラマンでは無いんだが。。。

祭りの時、いすに座った状態で撮影してたら、
後ろで、椅子に座ってたばーさんが、

「ちょっとアンタ! アンタのせいで前がみえないのよ! どいてよ!」

とか言うんで、悪かったと思って、

「すみません
 じゃ、おばーさんと私の場所換わりましょう 
 私、後ろで立って写しますから」

って言ったら

「私はここがいいのよ! あんた邪魔だからどっか行ってよ!」

とか言われた。








永遠に、座ったまま生活出来るようにしてやろうかと思った(怒
785名無しさん脚:05/02/28 18:54:37 ID:lQqY8SER
>>784
>あんた邪魔
人権問題だろこれ
録音してたらババーを訴えろ
786名無しさん脚:05/03/03 21:14:15 ID:gQDFEqM5
団塊〜爺婆は、環境を破壊しながら日本を発展させてきた世代。
今の若い人は中学の公民でバブル崩壊&地球に優しい社会を勉強してきた人。
どちらのほうがマナーが良いか、そんなのは分かり切っていることだ。
787名無しさん脚:05/03/03 21:27:25 ID:XCmrtzCt
>>786
> 今の若い人は中学の公民でバブル崩壊&地球に優しい社会を勉強してきた人。

すぐモノ壊したりヒト頃したりする連中が多いんですが
788名無しさん脚:05/03/03 21:28:11 ID:XCmrtzCt
釣られたか
789名無しさん脚:05/03/03 21:46:24 ID:5Fag0qwd
790名無しさん脚:05/03/03 23:28:05 ID:DHsH9lUm
>>789
怖い話だ…
791名無しさん脚:05/03/03 23:44:49 ID:C/99z6SP
>>789
そのデーターは余り信用しない方がいいよ。
昭和30〜40年代は犯罪検挙率が85%くらいもあったから多くの件数が挙がってて当然。
対して現在の犯罪検挙率は50%にも満たない。 同じグラフでは示されないものだよ。
792名無しさん脚:05/03/04 09:31:49 ID:vaeJQO0P
統計など予算獲得の道具に過ぎぬよ…
793名無しさん脚:05/03/04 10:14:30 ID:3rwlNlYB
>>791
下がった時期に中堅どころにのし上がったのが団塊だったりする落ち
794名無しさん脚:05/03/04 23:56:12 ID:KTkZpdpi
こういうやつだろうな偉そうなこと言ってるマナーが悪いのは

http://home.att.ne.jp/sigma/ysphoto/
795名無しさん脚:05/03/05 00:15:10 ID:l/CR0qYD
>>789
実経験に照らしても説得力あるなぁ。
796名無しさん脚:05/03/05 11:21:25 ID:FnslVNKj
>>791
789は検挙数じゃなくてあくまで犯罪発生件数のグラフなんじゃないの。
検挙率は関係ないでしょ。

やはりある特定の年代には特に問題がありそうだな。
797名無しさん脚:05/03/05 16:37:17 ID:r7nVKVR+
>>796
検挙数か発生件数かは知らないけど、昭和30年とかと現在では未青年の数そのものが違うだろうし…
単位人数当たりの事件発生件数では余り差がないのではないかな?
798名無しさん脚:05/03/05 20:53:03 ID:YHJtKoB6
この数字がどこから引っ張られてきて、その数字がナニを意味しているのかが
解らなければ、なんの意味もない。


・・・・はずなのだが、まさにこういうのが「数字の一人歩き」なのだよなぁ。
同じ数字でも、180度逆に解釈できるし。
799名無しさん脚:05/03/06 00:45:33 ID:HJrX3aD3
>>797
最後のグラフがそれだろ?どこ見てんだ??
800名無しさん脚:05/03/08 21:31:56 ID:RpRvm615
ISO800、嘘八百。
801名無しさん脚:05/03/09 21:34:20 ID:cr5HNxfw
こっちが撮ってる側でネットを揺らす馬鹿連中には
そいつらが撮ってる時に負けずに揺らすが吉

そしらぬ顔でやるのがキモ 負けるな 独りを楽しめ!
ひとりぼっちの心を抱きしめて
802名無しさん脚:05/03/16 00:43:08 ID:rdghSamw
何年か前に、おいらの住んでるとこから近い所にある割と大きな港に帆船(日本丸・海王丸どっちだったか忘れた)が
入港してきました。
その港には、時々大型客船も立ち寄るんだけど、帆船が入港する時は停泊中に乗り組んでいる実習生が帆を張るセイル
ドリルっていう訓練を公開したりするんで見物人でいつも賑わいます。
帆をいっぱいに張った帆船はなかなか魅力的な被写体なので、当然カメラマンも大勢集まってきます。

その時もみんな柵の外側でお互いに肩がぶつかりそうになりながら並んで撮影してたんだけど、一人の心無い
バカカメラマンが柵を乗り越えてローアングルで撮影を始めやがった。
俺たちの居る位置から撮ると船の手前に寝転がってるそやつが写って写真としては台無し!

はじめのうちは「しょうがねえなぁ」っていう雰囲気だったけど、そやつはなかなか撮影を止めようとしなかった。
たまりかねた他のカメラマンに「オイ! いい加減にしろよ!!(怒)」と怒鳴られながらも、そやつは気の済むまで
撮り終えると詫びる様子も無く再び柵の外に出て行った。

みんなルールを守って、互いに迷惑にならないように撮影してるのに。
ああいうヤツは機材を没収して、簀巻きにしてコンクリートの重石をつけてそのまま港に沈めてやりたいと思ったよ、マジで!
803名無しさん脚:05/03/19 11:41:55 ID:CRMyi9HI
>>802
自己紹介、乙。
804名無しさん脚:05/03/20 22:13:23 ID:06t+lb2h
前頭今日写真連盟の撮影会に行くと、マナーの悪いジジイがいっぱいいるぞ。
805名無しさん脚:2005/04/09(土) 06:49:59 ID:/OiMe2eh
娘が菜の花畑で遊んでいるのを撮ってたら、後ろに
我が娘を狙っているカメラマン一人・・・・
これってどうなんだろう????
806名無しさん脚:2005/04/09(土) 09:48:59 ID:opMKy5Po
このスレまだあったんだ!
今日は桜を撮りに行ってきます。
変な奴ら多いんだろうなw
807名無しさん脚:2005/04/09(土) 10:36:32 ID:Z/970CBh
>>805
漏れならぱんちら狙ってしつこく狙うぞ
808名無しさん脚:2005/04/10(日) 13:59:38 ID:he1H6FTZ
首都圏の某桜の有名地。
午前中・朝早くから、大勢の花見客とカメラでにぎわっていた。
川っぶちの橋が架かっているこの場所、露天もあって結構混雑していた。
と、そこへ一台の車が。花見の客もカメラも邪魔にされてどかざるを得なかった。

狭い橋のたもとに車を停め、そいつらは車の屋根の上から桜を撮り始めた。
TVの取材だった。
マスコミの奴ら、えらそうになんでもできると思っていやがる。
これに比べりゃ、カメラマンのマナーの悪さなんて、問題にならん。
809名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:00:35 ID:du64dddQ
>>805
俺もそんな状況に出くわしたことあるよ。
別に何も問題なさそうだたから「あ,どうぞ〜。」ってな感じで流してあげた。
810名無しさん脚
>>808
写真撮って晒してやれ