1 :
名無しさん脚:
2 :
1:04/10/14 04:02:59 ID:Gl7QvV7r
3 :
1:04/10/14 04:05:24 ID:Gl7QvV7r
4 :
1:04/10/14 04:06:01 ID:Gl7QvV7r
みなさま新スレでもよろしくおねがいします。
5 :
名無しさん脚:04/10/14 04:26:36 ID:aTB99s1j
6 :
名無しさん脚:04/10/14 09:01:57 ID:CV83/K+v
7 :
名無しさん脚:04/10/14 09:52:34 ID:hb8TgDYF
8 :
名無しさん脚:04/10/14 21:17:35 ID:19TkW3uw
>>999 手焼き、敬服いたします。
私は、最近もっぱらカラーネガとフィルムスキャナーを使っています。
> 125 F5.6そんな写るんです並のメーター取ってたら、ゴミみたいな
> プリントしか焼けません。 自分で焼くなら
露出が-1〜+4EV 程度の範囲に入っていれば、Coolscan V EDで、
カラーバランスを含め再現性には特に問題無いです。
+4EVは確かにオーバーですが、たったひとつの組合せ(1/125, F/5.6)だけ
覚えるのは簡単ですよね。つまりメモるの忘れても後からシャッター速度や
絞りがどうだったとか気にしなくて済むでしょう?
初めて目測でチャレンジするなら失敗も経験の内で、勉強になるかと。
ちょっと過激に書いてみました。
ネットで調べたら、ネガのラチチュードに関する良い解説がありました。
ttp://atcy.boo.jp/blog/archives/000017.html 露出オーバーで撮ったフィルムは癖になりますよ。
9 :
名無しさん脚:04/10/15 01:02:40 ID:y+YDX1g3
>>8 モノクロは焼けんよ!そんなネガ作ってら、トーンとコントラストがグチャ
グチャ、月間カメラ誌の読者コンテスト並のお粗末なプリントしか焼けない
よ。
10 :
名無しさん脚:04/10/15 01:47:27 ID:PyeXTlvJ
ネガで、ほんのちょっとアンダーに撮った方が
空が綺麗に写ると思うのは気のせい?
11 :
名無しさん脚:04/10/15 01:53:47 ID:y+YDX1g3
だああああ そんな事いって!アンダーで空綺麗に写さなくても
普通に撮ったら、太陽がんがん!の空じゃなかったら、ネガの
カラーでもモノクロでも基本の部分の事を考えた露光と現像
すれば、空の情報はネガに残ってるんだから、焼きの腕ででる!
ノーマルの部分損するから嫌だ。
12 :
名無しさん脚:04/10/15 02:24:02 ID:hzhDIxIx
>11
アンダーで撮って、プリント屋に露出補正無しって指定して
お願いしたほうがラク(笑)
へたれなんでモノクロしか焼けません...
13 :
名無しさん脚:04/10/15 10:58:38 ID:+SDy87M6
IDにM6出た。
14 :
名無しさん脚:04/10/15 11:13:37 ID:zFAwJHjI
87年のだね
15 :
名無しさん脚:04/10/15 16:59:50 ID:E+Gg+ZkD
>13
SDカード使うnewM6 w
16 :
名無しさん脚:04/10/16 00:24:53 ID:ZLe7eMHB
今までコンパクトカメラしか使ったことがありません。
写真を趣味にしようかと考えているのですが、
初めて買うのがライカのMPというのはいかがなものでしょう。
カメラ店やネットで見ていて、欲しくなりました。
17 :
名無しさん脚:04/10/16 00:28:19 ID:dk0VHARx
カメラ屋にとってはいいと思うよ
18 :
名無しさん脚:04/10/16 00:52:20 ID:SvfHGJAj
>16
安くない買い物だし、不便さを感じないかってのは個人差あるんでね。
ベッサR中古で買って経験してからでも遅くは無いヨナ。
一応俺M4-2メインで使ってる。不便感じません。はい。
19 :
名無しさん脚:04/10/16 01:34:00 ID:DKnsa9Ss
私は初めてのライカにMP(と、ズミクロン50mm)を選びました。
それから1年余り、今はライカワールドにドップリです。
当時はちょっと高いなと感じていましたが、気に入ってしまうと、いい
買い物をしたなどと思っているのですから、我ながらおめでたいものです。
ただし私の場合、初めてのカメラがレンジファインダー機で、以降も
長らく手巻きの一眼レフをマニュアルで使ってきているような人間。
ですから、即オススメとも言い切れません。
20 :
名無しさん脚:04/10/16 03:46:12 ID:PYkCJG4p
はじめてのライカならともかく、はじめてのカメラだろ?
いきなりMPはちょっと無謀な気もするな。M7ならまだしも。
これから写真を趣味にしようとしてるなら一眼レフから入った方が無難では。
21 :
名無しさん脚:04/10/16 06:59:05 ID:WBTXwwS2
ライカ欲しいなら、他に何か買っても、どうせライカ買うことになるんだから
それなら最初からライカ買った方がいいのでは?
気に入った物なら楽しく使えるでしょ
趣味の物なんだから、買える範囲内で、好きな物を好きなように使えばいいと思う
そういう自分は、ニコンF2・F3と来て、今はM3とMヘキサノン50mmだけ
常時携帯しております
22 :
名無しさん脚:04/10/16 07:24:30 ID:CP1B3IuF
随分前にFT2を壊れるまで使って、ブランクの後R2(中古)→M6(中古)と来た。
1レフとRFは同じカメラといっても、全然別物。いまさら1レフ使いたいと思わない・・・マクロと望遠は不便だが@1レフ
23 :
名無しさん脚:04/10/16 08:49:58 ID:R+5EalyI
1レフって珍しい言い方ですな。
24 :
名無しさん脚:04/10/16 09:15:49 ID:6adnHgvQ
欲しいというカメラがあって、そのための予算があるんだったら、
別にいいんじゃない?と思う。ライカはあればあったで使えるし、
本格的に写真を始めたくなったら、万能なカメラではないので、
多分一眼レフも欲しくなる。もちろんビゾフレックスで我慢
できるならそれでもいいけれど。
それに底蓋が心許ないんで三脚もあんまり使う気しないし。
三脚使うなら純正グリップがあった方がいい。
25 :
名無しさん脚:04/10/16 09:38:15 ID:g5KPfDll
しかし、だいたいが皆いったいどこを通ってライカへと導かれてくるのだろうか??
そして今宵もまた「ライカを買いたいと思っているのですが」という輩がどこから
ともなくやってくる・・・。
26 :
名無しさん脚:04/10/16 12:34:26 ID:v5gzeUD5
>>16 さっさと買っちゃえ。
ただライカは実用〜なんて言ってガンガンに使うのはやめといた方がいいよ。
カメラに飽きて手放す時、外観に傷があると買い叩かれるから。
27 :
名無しさん脚:04/10/16 12:47:18 ID:1dcT/BSJ
28 :
名無しさん脚:04/10/16 16:41:58 ID:qV0UHRg8
TTL派の皆さまに置かれましてはM-5ってどうすか?
29 :
名無しさん脚:04/10/16 18:06:51 ID:CP1B3IuF
>25
私は、デジカメ(LC1)→R2→M6と来ました。当然全部活用中。
30 :
名無しさん脚:04/10/16 18:38:16 ID:NPm6vjEh
おれはニコマートEL−ニコンF2−同F3−ミノルタα9xiときて、一眼レフに嫌気がさして
一時、二眼レフを使っていたが、やはり35mmの方が便利だと思って
ベッサR2を買って1年使ったものの造りの粗悪さに嫌気がさして、M3を買った
カメラは、もうこれでいいと思っている
31 :
名無しさん脚:04/10/16 20:32:24 ID:moMhqUqV
M3発売50周年記念モデルは結局なかった。
ひょっとするとアラカルトのことだったのか。
32 :
名無しさん脚:04/10/16 20:37:13 ID:2WVsaBiX
M7チタンのやつじゃないのん?
33 :
名無しさん脚:04/10/16 20:59:31 ID:twVG8xKG
>>28 M5とM3使ってます
使い勝手が全然違うのですがM5はほんと使いやすいと思ってます
あのごつさが気にならない人なら良いと思います
まぁ ネームバリューでライカが欲しい人にはNGかもですね
どう見てもライカの形じゃないですから
34 :
名無しさん脚:04/10/16 21:02:40 ID:twVG8xKG
>>16 ライカの場合 欲しいと思ったらそれを買うのが良いと思いますよ
俺の価格のことがあったんでベッサとか買いましたが
結局欲しかったM3を諦められずに買ってしまいました
遠回りするなら最初から買うが吉と思います
他のどんなカメラにもライカの代わりは出来ませんし
あっ、でも俺、ライカ厨じゃないですよ
たまたま気に入ったカメラがM3ってだけです
とかいいつつM5も持ってたりw
泥沼です はい
35 :
名無しさん脚:04/10/16 21:06:23 ID:ujLgNzT+
>>32 でも「ちゃんと用意してる」って言ってたじゃん
ライカ本社がM3なんとか記念って発表した企画じゃないよね >M7チタン
36 :
名無しさん脚:04/10/16 21:39:12 ID:WO6AV1Z/
37 :
名無しさん脚:04/10/16 21:44:54 ID:Bh95FaPo
一応ライカ初のソリッドチタン外装だからなぁ。
38 :
16:04/10/16 22:03:58 ID:rU7T9LOq
皆さんありがとうございます。
決してネタじゃないです。
時計でも、文房具でもドイツ製品に魅かれるので。
ライカのカメラは素人目にもカッコいいです。
でも、大きなカメラはみんな一眼レフだと思ってました。
39 :
名無しさん脚:04/10/16 22:18:09 ID:2WVsaBiX
カッコいい、ってのは重要だよなあ。
眺めてもヨシ、使ってもヨシ、写りもヨシ。
買えるときに買っちゃいましょう。
40 :
名無しさん脚:04/10/16 22:21:51 ID:DKnsa9Ss
手段としてライカを選ぶのではなく、まずライカそのものに惚れた、と。
それも面白いかも。躓くこと、新しい発見や知識に、たくさん出会うだろうけど、
惚れた相手と共に、それらを一つ一つクリアしながら自らを高めていく喜び…。
41 :
名無しさん脚:04/10/16 22:26:09 ID:Bh95FaPo
一眼レフのライカもあるよ
42 :
名無しさん脚:04/10/16 22:27:42 ID:v5gzeUD5
43 :
名無しさん脚:04/10/16 22:55:37 ID:hNZk1O2g
外付けファインダー、プラ製のって割れやすいと思いませんか?
こんどZeissブランドも出るみたいですが
純正以外のファインダーを付けている人いますか?
最近は好んでG1の使ってます。性能イイですよ。
44 :
名無しさん脚:04/10/16 23:05:29 ID:2A3W2M37
俺も使ってるが意外に似合うな
45 :
名無しさん脚:04/10/17 01:11:29 ID:PKlGSBNp
>43
21mmのプラ使ってる。理由は高さ抑えられるから。今んとこ割れてないケド。
どうも丸型が好きになれない。アベノソ論外。でか過ぎ・・・
46 :
名無しさん脚:04/10/17 01:58:56 ID:lsiAoFdn
>>43 SLOOZとかIWKOOを金属製というならば、それも落下させてガラス割れたり。
半端で無く高いし
47 :
名無しさん脚:04/10/17 05:14:08 ID:OMgIrofy
>>45 自分の場合は、エルマリ−ト28の1stなんですけど、
12501+SLOOZを付けると重くなるので外してみたら
意外とすっきりして格好もよかったので、今度は
コシナの金属製28mmファインダーを付けてみたくなってます。
あの会社はそこまで考えてそうですし。
もしSAをお使いだったら同じことがあるかも?
これだけだと審美的な話でスレ違いになってしまうんですが、
コシナレンダーの外付けファインダーは眩しいぐらいに明るくて、
どれもいいですね!(21mm用を使ってます)
SLOOZやSBKOOはどんなにコンディションが良いものでも
曇ったように見えるようですし(自分のものもあまり良くないです)
>>46さんのおっしゃる通りLeica製のは高いですから、
実用的にはすごく重宝します。Gシリーズ用のは盲点だったな。
48 :
名無しさん脚:04/10/17 07:44:29 ID:b4U1Yf+T
>>47 Gシリーズ用ファインダって、ContaxのHPさがしてもないんだが
探し方悪いんかな、、、、
49 :
名無しさん脚:04/10/17 11:26:25 ID:U7E8FOpw
50 :
名無しさん脚:04/10/17 11:40:39 ID:b4U1Yf+T
わかりますた。ありがd
21ミリの話ね。ほかの焦点距離には当然ないです罠。
見づらい内蔵ファインダ嫌いでGには近寄らなかったが、よく
考えたらコシナの外付けファインダつけて使うのもあり、
なことに気づいた。で、スレ違いのことにもw
Gスレに逝ってきまつ。
51 :
名無しさん脚:04/10/17 13:43:22 ID:s2KOeB0r
>>50 付属品扱いだから、店頭で取り寄せを頼むしかないんじゃないかな。
> Gスレに逝ってきまつ。
もう見てないか。
52 :
名無しさん脚:04/10/20 04:59:13 ID:ghi3liuS
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ カールツァイスbyコシナの値段未発表age
53 :
名無しさん脚:04/10/21 22:58:55 ID:BmBFiii6
M6TTLを使っているのですが
あの正面の赤いマークと「LEICA M6」の刻印が
恥ずかしくなってきました。黒く塗りつぶしたいのですが
おすすめの方法を教えてください。
マジックインキがいい、なんて言わないでくださいね。
54 :
名無しさん脚:04/10/21 23:02:58 ID:yNgk+y++
パーマセルテープ
55 :
名無しさん脚:04/10/21 23:06:03 ID:upgsA/g+
>>53 アクリル・ガッシュがムラにならず乾いた後耐水性があるのでいい。ただ強くこすると簡単に剥げるけどね。
56 :
名無しさん脚:04/10/21 23:15:08 ID:WRxvURjK
>>53 黒ビニールテープでぐるぐる巻き
ブレッソン風に
57 :
名無しさん脚:04/10/22 00:09:41 ID:QnIz8I8f
ヤニ取り歯磨きでごしごし。
58 :
名無しさん脚:04/10/22 01:02:02 ID:3cDX5lG1
59 :
名無しさん脚:04/10/22 01:11:26 ID:Phl8gwsz
真鍮じゃないから塗らないだろ
60 :
名無しさん脚:04/10/22 06:36:11 ID:OVEjy7qB
>37
M7チタンだけど朝亀に内部のダイキャストもチタン削りだし
(もうダイキャストといえないかも)って書いてあるけど本当?
61 :
名無しさん脚:04/10/22 12:35:36 ID:9zF4rjHy
M6チタンのことを普通のM6の外装をそれらしいペイントにしただけとか言ってるし、
(本当は真鍮カバーにチタンコーティング。コーティングだけでも強度は変わる)
M7チタンの記事もアテにならないな。
って言うか買う気なのか?買えるのか?
62 :
名無しさん脚:04/10/22 13:42:38 ID:TJct/lTI
>>60 多嘘。
チタンダイカストを仮定するとあの値段でも到底収まらないそうだ。
63 :
名無しさん脚:04/10/22 19:34:08 ID:HMLDFRG4
現行のM7/MPは両方とも削り出しトップカバーになったりして、
MPの別売りクランクもそうだけど、かなり細かいパーツまで削り出しになってるから
わざわざ金型おこしてないと思うよ。
ある意味多様な限定モデルを出しやすくなったってことだよね。
そのうちアラカルトにM3風トップカバーなんてのも出るかも。
レンズ鏡胴がチタンってほうがボディよりもすごい気がするけど。
64 :
60:04/10/22 19:36:15 ID:OVEjy7qB
>61,62
さんくす。ずいぶんな記事なんですね。すごくがっかり。
ほんとに削りだしなら正直購買意欲があったんですけど。
65 :
名無しさん脚:04/10/22 20:24:33 ID:HMLDFRG4
>>53 前は赤マークを外して赤い塗装を剥離して黒く塗ってたけど、
赤マーク自体を紛失しちゃったので、今はフィルムの端の露光したとこを
丸が書ける定規にコンパスの針でぐるぐるやって切り取ったのを貼ってます。
>>59 非球面ズミルックス35のプラフードとかも塗ってくれるらしいですよ。
66 :
名無しさん脚:04/10/22 20:45:20 ID:TJct/lTI
>>65 確かM6の鋳物カバーはやりづらいらしくって受けない話。プラやアルミは塗りやすいからね。
真鍮カバーのM6Jとかは何台か剥離して黒塗りしたらしいけど。
67 :
名無しさん脚:04/10/22 21:43:44 ID:e+L2VhwC
68 :
名無しさん脚:04/10/22 22:19:34 ID:E3BTUgkA
個人的には「ライカ・アラカルト」の今後に期待。
レンズ、アクセサリーに拡がる予定があるそうだし、
>>63のように新たな展開もあるかも・・・。
うまく乗せられているだけなのかもしれないけど、
「いい気分で乗せてくれる」メーカーってのも他にないわけで。
おかげ様で、いい目標ができた。がんがってお金貯めまつ。
あと、ブラックペイントでは新規の刻印は不可能ということだけど、
やっぱり技術的には大変なのかな?
69 :
名無しさん脚:04/10/23 00:10:11 ID:wnY2fuF5
MDは2年後か…
70 :
名無しさん脚:04/10/23 01:07:56 ID:rP3UjKp1
アラカルトの特集頼む!>ライカ通信最新号
71 :
名無しさん脚:04/10/23 01:21:52 ID:60oqh618
そういえば年2回発行に変わった?
俺も色々、特集してくれることを期待。
72 :
名無しさん脚:04/10/23 05:39:20 ID:ngFA38w0
>68
ビットへの刻印は、ちゃんときれいになされて戻ってきたんだけど
73 :
名無しさん脚:04/10/23 11:59:09 ID:HkDBC5nA
>>65 >前は赤マークを外して赤い塗装を剥離して黒く塗ってたけど、
どうやって外すのでしょうか?
74 :
名無しさん脚:04/10/23 15:11:47 ID:vOJbQdRL
無水アルコールを細い筆などに含ませ赤丸とボディーの際を触ってやると毛細管現象でアルコールが隙間にいきわたる。
そして1〜2分待ってから赤丸を親指の腹などで少しずつ捻る様に動かしていればやがて外れる。
再接着はG107がよいが無ければG17でも良い。なお接着剤の量は最小限にする事。
75 :
名無しさん脚:04/10/23 18:57:07 ID:vOJbQdRL
↑G107ではなくG103でした。
76 :
房:04/10/25 12:34:43 ID:9YTXeDya
赤マークを黒く塗るには、どんな塗料がお勧めですか?
77 :
名無しさん脚:04/10/25 20:46:52 ID:NbisJZjh
パクトラタミヤのマットブラック。
78 :
名無しさん脚:04/10/25 21:31:29 ID:j41BIeN7
パクトラタミヤなんて売ってねーだろ今どき
79 :
名無しさん脚:04/10/25 23:39:51 ID:e3/zFCUB
普通のマジックがいいらしい。
80 :
名無しさん脚:04/10/28 00:38:09 ID:6Qj+ecsW
ブラックボディの赤丸はけっこうカッコイイと思うけど。
しかしシルバーボディの赤丸は禿しくカコワルイと思う。
81 :
名無しさん脚:04/10/28 22:12:04 ID:S8Gdu7O5
シルバーボディの黒丸もいまいちカコワルイな・・
82 :
名無しさん脚:04/10/30 19:49:34 ID:jbrulxwl
83 :
名無しさん脚:04/11/03 05:03:58 ID:+to9uBQQ
あげ
84 :
名無しさん脚:04/11/03 23:49:42 ID:dl2aMYzt
今日M7チタンを注文してるヤシを見た。
金持ってるヤシっているんだなーとオモタ。
85 :
名無しさん脚:04/11/04 13:24:48 ID:g/4utlBK
>>84 ほんとにいるんですね。80回払いとかだったら笑うけど。
86 :
名無しさん脚:04/11/05 01:38:22 ID:jrix3Uon
次のライカ通信は、M7チタンにアラカルト、ツァイス・イコン+レンズ…。
盛りだくさんになりそう(・∀・)
87 :
名無しさん脚:04/11/05 12:13:50 ID:AqkztfxQ
>86
12月発売らしいからにぎやかでしょうね。
ネタ切れ気味で季刊誌になったのが残念だけど。
88 :
名無しさん脚:04/11/06 02:14:52 ID:+6rjzhf7
M7チタンか‥
俺のロードスターB6改より高いのう
89 :
赤猫:04/11/06 07:38:29 ID:3IDVLUyU
ライカレンズのスクリューマウントの仕方を教えてください。
90 :
名無しさん脚:04/11/06 07:41:26 ID:IGDzr3hn
91 :
名無しさん脚:04/11/06 07:42:37 ID:zScaDP8A
MレンズをLマウントボディに付けたいってことか?
92 :
名無しさん脚:04/11/06 10:07:16 ID:V/xVRx4N
>>89 左に回せばいいのか。
右に回せばいいのか。
ってこと?
93 :
名無しさん脚:04/11/06 11:10:04 ID:uKEKqkOn
左から読んでも山本山。
右から読んでも山本山。
ってこと?
94 :
名無しさん脚:04/11/06 11:17:41 ID:wAYR6mHj
>>89 まずはサンダルを片方用意しろ
話はそれからだ
95 :
名無しさん脚:04/11/06 20:59:52 ID:Eo8+zGUE
96 :
名無しさん脚:04/11/07 00:08:20 ID:MDwgDlTG
左に回すとシャープペンシル。
右に回すとボールペン。
ってこと?
97 :
93:04/11/07 00:41:22 ID:XQaDeFYi
98 :
名無しさん脚:04/11/07 00:42:48 ID:mkn9vJzp
シーベルからプロトタイプのライカ(オスカーバルナック エディション)を買えって広告が来ていたけど、これってライカ0とどう違うんだろ。
99 :
名無しさん脚:04/11/07 12:02:02 ID:stL8RhEB
>>98 まだゴミ篭にあった。確かに光学ビューファインダー付き。
裏にオスカー・バルナックの肖像まで付いてるが。
>>98 > シーベルからプロトタイプのライカ(オスカーバルナック エディション)を買えって広告が来ていたけど、これってライカ0とどう違うんだろ。
こう言うのを「買ったもんだか買わないもんだか」真剣に悩むようなライカオタじゃなくてほんとに良かった。
自分を誉めてやりとうなりますた。
103 :
名無しさん脚:04/11/07 22:56:44 ID:hf+6MK6p
>>102 あなたは偉い。自分をほめてあげるべし。
104 :
名無しさん脚:04/11/07 23:51:11 ID:TZeJwEIB
今日中古カメラ屋回って来たけどM6(NON TTL)の相場が上がっているような・・・
なんか品薄だし。TTLの方は安定してるようだけど。
いやライカ全般がなんか・・・
高くなってきてるような・・
アラカルトってなんだ。キューピー3分クッキングか。
>105
そうか? 相当市場がこなれてきて、今は下げの踊り場付近と見ているが。
たぶんまだまだ下がるよ、ベッサのおニューが出てくるからね。お宝以外まだ待ってたら?
ベッサで下がるかなあ?
>>107 ライカ買う層って、レンジファインダーカメラでなく、ライカが欲しいんだべ?
(あおりじゃない。俺もそうだ)
ありえない。
110 :
109:04/11/09 02:45:44 ID:5RfwyoSP
でも、確かに下げ止まりって感じするよな。
オクの取引も減ってねぇか?
うん、
とある店のおっちゃんも
今年はM6が下がってたよね〜って振り返りに入ってたよ。
レンズも一時相場下がってたけど最近は持ち直して来たね。
質問です。
M3等のフィルムインディケーター中央の
イラストの部分ってどこかで売ってますか?
トーホーにない?
キクヤにあるかと。
最近レモンでも売り出したみたい。
116 :
112:04/11/10 22:03:36 ID:SSIgzFUQ
皆様、ありがとうございました。
新しいズミルックス50、アサカメでべた褒めですな
あんだけ値段して悪かったらなぁ
M5のファインダ切り替えレバーのプラパーツが取れたんで、
シイベルに持ってって新しく付けて貰った。735円。
アイレット交換した事ある人いますか?
なかなか引き受けてくれるところが無いようですね。
121 :
119:04/11/27 16:12:47 ID:5IE2TN2h
>>120 シイベルは山手線の田町だよ。近ければ行ってみれば?
122 :
120:04/11/27 16:18:27 ID:HNBgl7hz
>>120 有難うございます。
しかしシーベルに頼むとボディーシェル丸ごと交換になってしまうようでそれは避けたいのです。
実は保険にと確保したアイレットのパーツを持ってます。パーツが出回っているところを見ると交換可能なんだな、と睨んでいたのですが当てが外れてしまいました。
123 :
119:04/11/27 16:40:10 ID:5IE2TN2h
>>120 丸ごと交換はやだねー愛着あるんだし。
アイレットの入手元に尋ねてみる、っていう手はないですか?
124 :
120:04/11/27 17:00:53 ID:HNBgl7hz
パーツはアメリカのパーツ屋からの通販なんです。
アメリカの業者に頼むということになるのでしょうかねえ。
以前ダブルストロークでも修理できるという業者さんの記事を何処かで読んだことがあるのですがそこだったら引き受けてくれるかな?
125 :
119:04/11/27 17:12:44 ID:5IE2TN2h
海外の事になると俺はよくわかりません。良い修理業者が
見つかるといいですね。
126 :
名無しさん脚:04/11/27 20:04:56 ID:eteoe1fA
5、6年くらい前に関東カメラサービスでM3後期
のアイレットを交換してもらったことがあります。
電話でご相談されては?
127 :
120:04/11/27 22:38:25 ID:HNBgl7hz
>>119 あらほんと?
あさっていこうっと、ありがとう。
>>68 遅レスだが、確かライカだかシーベルだかのクレームで出来なくなったはず。
何とアスホールの小さいこ(ry
130 :
名無しさん脚:04/12/04 12:00:10 ID:7R+nGOcU
40歳にしてはじめてライカMPかったけどほんといいな。
操作の感触もいいが写りの良さにまいった。
デジカムもいいが「レンズ&フィルム』のアナログマジックはプリントの出来上がりが
楽しみでこれぞ趣味の写真ってかんじだ。いいものはいいんだな。
40にして 勃つ。
132 :
名無しさん脚:04/12/04 15:33:48 ID:7he9SE3d
133 :
130:04/12/05 12:00:29 ID:SVkkrDY4
ビック有楽町で「MP&エルマー50/2.8」正規品が
41万、ポイント還元で37万ちょっと。
クリスマスセットになってた。さんざん迷って購入。満足。
おれもビック有楽町でMPさわってみた。
結果、M6を売り飛ばしてM3を購入。満足。
135 :
名無しさん脚:04/12/05 13:45:37 ID:ti+HfcAi
広角ファインダーと露出計、ローディングのやりやすさなどが
不必要ならM3後期が吉かね。安いし。
俺は行き着いた先がMPで満足中。
M3の700***代が手元にあるんだが、結構使い込まれていて
軍艦部にへこみや傷があったりするんだが、直すことは可能?
多少の凹みなら修正可能。その際、黒に塗ってみては。
>>137 136は多分そういうアドバイスを求めたんじゃないだろうな。番号まで書いてさ。
軍艦部交換ってことか?
7〜8年位前なら初期型でもオリジナルと交換出来る所があったけど(最初期のは無理だよ)
今は後期型の再生品でしか交換出来ない。一目で再生品ってわかる代物だし
あんなもんに交換しない方がいいよなぁ
140 :
名無しさん脚:04/12/05 19:43:10 ID:2CMnRV05
M7チタンのフルセットの現物が店に届いたので見てきた。
シリアルNo.の説明聞いてきたけど国内は何番から何番なのか気になった。
新宿淀でM7(Japan)+Elmar50が348000で出てた。
もちろん新品の正規品。
さらに20万以上の買い物でポイントが+7%されるので、17%還元される。
うーむ...
142 :
130:04/12/06 04:50:52 ID:Ze8zPs0t
M6と
M7ボディーだけで18万ぐらいでビックでてたもんなあ。
中古下がるよなあ。mpでも29万ぐらいだったし。
投げ売りだね。
がいしゅつかも知れんが
一瞬「M型ライスカレー」に見えたよ
144 :
名無しさん脚:04/12/06 07:17:00 ID:1NWydmFJ
>>136 70万台なら実用と違ってちょっとした歴史コレクションと思って
そのままにしとけば。
それより、後期の実用機を買った方がいいと思うよ。
>>142 M7が18マンて安いっすねえ
1台買っておこうかな
どこのビックですか?
147 :
136:04/12/06 12:20:41 ID:4jov3PxS
>>144 ウン、歴史の重みを感じる
レンズも初期のズミルックス35ミリメガネ付きだし(傷だらけだけど)
でも、大事にしまって置きたくない
使い倒してこそカメラも喜ぶと思う
といっても、月に3本くらいしか撮れないなぁ
在庫処分のM6とM7が同じで18マンはありえんだろう
中古でも20マン以上するのに
149 :
名無しさん脚:04/12/06 13:00:09 ID:hvQqadF2
MPアンスラサイトは実用的といえますか?
つりじゃなくて・・・
定価が上がってから通常のMPとそんなに値段変わらない気がするので
まぁ特に機能差がある訳じゃないんで、限定をガシガシ使うのがカコイイと思えるかどうかか?
俺は実用にしていいと思う。彫り物限定品より使ってて楽しいかもよ。
>>142 元々そんくらいの価値のカメラだろ。
40万?ブランド信者のお布施としか・・・( ´,_ゝ`)
152 :
名無しさん脚:04/12/06 20:37:26 ID:c6bw3rMV
まだYで働いてた頃に、在庫処分の名目でM6TTLが¥148,000で
売りに出されてましたねぇ。つい半年くらい前の話ですが。
まぁたしかに高いっちゃ高いんですが・・・。
153 :
名無しさん脚:04/12/06 20:39:56 ID:c6bw3rMV
あ、間違えました。
¥184,800ですた・・・。
逝ってきます・・・。
154 :
149:04/12/07 09:23:56 ID:t4uO7gFJ
>>150 ほとんどネタみたいな質問に答えてくださってありがとうございます。
グレーに惹かれて欲しくなりました。
仰せの通り限定品でも気兼ねなく使えるたちなので、金策がうまく
行けば欲しいです。
ビットは不要なんでなければもっといいのですけど
155 :
150:04/12/07 09:32:38 ID:G1vtWZHt
ほとんどネタかyo!
金策がんがれ
最近M3を買いました。
#985*** なので1959年製。
漏れより年上であることが判明しました。
誕生日にその人の生まれ年のワインを
プレゼントする風習が一部にあるそうですが、
漏れは生まれ年のM3が欲しい。
>>156 みんなそう思うんだ(w
漏れはもうもってるよーーん
自分で買うんじゃなく、プレゼントしてもらうの。
そんなこと言えるのも、ライカならでは?
159 :
名無しさん脚:04/12/07 23:18:11 ID:f+R6YbjD
俺の生まれ年だとM4になるんよねぇ〜
今のM3は結婚記念に嫁さんが買ってくれた
どっちも大事にすっぞぉぉ〜
>>159 どっちもって、M3とM4か?
嫁さんとカメラか?
まあ全部大事にしてけれ。
おれのM3は生まれ年の翌年。
というわけで、先週、生まれ年製造の眼鏡付きズミクロン35購入。
M型はこれ1セットで終了。のつもり。
みなさん齢を重ねてらっしゃるのでつね。30代なりたての自分には生まれ年のは…ギリギリM4あたりか〜
30代なりたてって、M5じゃねぇの?
164 :
名無しさん脚:04/12/08 10:02:16 ID:CoxCT9dF
生まれ年の・・・・、って(たしか銀一の)マーケティングに乗せられてません?
少し冷静になって足下を見つめ直しなさい。
165 :
149:04/12/08 10:22:21 ID:d1o0Cx/l
>>150 済みません。
結局注文しました(マジです)
手持ちのM6TTLやら、レンズやら処分して、なんとか金策完了。
勢いがないとあんな限定品はばかばかしくて買えないので、
気が変わらないうちに支払いを済ませてしまった・・・・
ということで、手元に届き次第、がんがん使おうと思います。
おお!誰かと思えば150って俺じゃん w
149さんちゅーもん おめ!! 勢いって・・・確かに。
でも使っていて楽しいってのは、いい写真撮る重要な要素だと思うよ。
ガンガンでも大事に使ってねー。
例えば店頭に複数のM3があった場合、程度が悪くても
「生まれ年」に拘って購入するんですか?
自分ならば実用品をそういった基準では選びませんけど。
まあ、人それぞれですが。
>>167 そこで買う必要ないでしょ。程度のいいのを探すのよ。
それが楽しみ。
170 :
名無しさん脚:04/12/09 13:04:55 ID:4KGK5lKh
ライカ社はドル建てで輸出してるの?それともユーロ?
171 :
149:04/12/10 09:03:52 ID:rlUuMnuE
>>166 M6TTLとMP比較
いい意味でM6TTLは実用的だと、失ってみて感じます。
エッジがダルだといわれる亜鉛ダイキャストは、はげにくく、
大きくなったダイヤルは回しやすい。逆向きにはなじめませんでしたが、
ファインダーの表示と一致していますし。
巻き上げレバーはプラスチックがついている方が好きです。ちょっとごりごり
してましたけど。
MPアンスラサイトにも不満はないので(強いていれば巻き戻しくらいですが、
M2スレ見るとあのタイプの方がいいという意見もあり)、使い倒す予定です。
172 :
156:04/12/10 11:12:46 ID:vWuNfudr
買ったM3にわずかな不具合を発見しますた。
フィルムカウンターがちゃんと戻らないことがあります。
M3を使うのが初めてだったということもあり
(フィルムを入れるのが難しい)、カウンターが40を超えて
尚シャッターが切れるので、フィルムが上手く入らなかったと
思い、危うく裏ぶたを開けてチェックするところでした。
少し無限が合わないような気がするので(50ズミクロン)、
調整に出そうかなと思いますが、シャッタースピード、距離計、
フィルムカウンターの限定修理・調整の場合と、
オーバーホールの場合、どれくらい(費用・期間)
掛かるものでしょうか?
銀座の「スキヤ」に出そうと思いますが、こちらの評判など、
先達のご意見を伺いたい。
ところで、
MPって、何の略なんでしょうか?
Military Police? Massage Parlor?
最近、泰国出張が多いので、雑誌で初見の時、
何かの冗談かと思いますた。
173 :
名無しさん脚:04/12/10 12:57:20 ID:a8084uMC
>>172 昔のものは Professional の P
現在のものは Mechanical in Perfection
らしい。今の MP いいと思うけどね。全てにおいて大きな不満は感じない。
ファインダーも良い、巻き上げ感もわるくない。
シャッターリリースはちょっと嫌な感じがするけど、構造上、しょうがない。
しかも新しい製品だから経年劣化の調整に出さなくても済む。
でも名前がちょっと気にくわん 笑
>>171 俺もM6TTLとMP使ってますが、
M6TTLがいい意味での実用機というのは同感ですね。
MPも質感が高くてじっくり撮るには楽しいカメラだけど、
M6TTLの方がガシガシ使えていいです。
巻き戻しがクランクでプラスチック付きの巻き上げレバーで
ペイントじゃないブラッククロームのMPなんかがあればベストなんだけどね。
「それってM6」とは言わないでおくれ。。。
175 :
名無しさん脚:04/12/10 13:09:44 ID:KgsFqcMz
あたしゃM7が一番の実用機だと思うが、AEで中間シャッターもでるから。
M4-2 以降 M6TTL までは使う気がしないねぇ。
ファインダーの乱反射があるからねぇ。あれではとても実用で使う気がしない。
まぁ、改造に出せばいいんだけど、改造したところでちょっと軽減されるだけだからなぁ。
177 :
名無しさん脚:04/12/10 13:23:32 ID:EASdyPrv
>>176 >まぁ、改造に出せばいいんだけど、改造したところでちょっと軽減されるだけだからなぁ。
シーベルに出せば2.5マソくらいでMPと同等になるよ。
漏れはM7を出したけど、それ以降全くハレなくなった。
>>177 3.5マソじゃなかったっけ?
俺はMP買うまではM6TTLのハレが気になってたけど、
買ってからなぜか気にならなくなってしまって、結局そのままですw
179 :
149:04/12/10 15:27:01 ID:rlUuMnuE
>>176 M6TTLで一番気になっていたのはそのハレでした。
スポットライトが当たるような環境下では厳しかったです。
>>174さんのおっしゃるようなMPがあれば理想です。
ま、それを世間ではM6というわけですが(笑
今度始まるカスタムサービスだっけ?
パーツが選べるというのはいいけど、
MPベースに積み上げると結構な値段になって
しまうようですし。
>>179 あえて「M6」と言わず、「露出計の付いたM4」と言いたいですw
アラカルトだと60マソコースですね。手持ちのMPの軍幹部とボトムケースだけ
交換してくれたら嬉しいんだけどなあ。。。
181 :
名無しさん脚:04/12/10 20:20:54 ID:qPGuNTYB
>>172 156さん、スキヤがお勧めです。修理人は代替わりしちゃいましたが、
アフターケアまで含めると信頼できます。
>>180 よくわかります。
28oをカバーして、露出計があるM4であればかなり使いやすそう。
アラカルトはおもしろいけど値段がちょっと・・・
(アンスラサイトもばかげた買い物であることは自覚しています)
俺が$500で買ったM3はシンクロが新型に、シングルをダブルストロークに、ファインダーが0.85の新品に交換されていた。
ファインダーは初め「なんじゃい!」と思ったが0.7mまで寄れるし35mmの枠が出るので今はお気に入り。
184 :
183:04/12/11 09:01:22 ID:ga6Dc5Fs
>>183 >シングルをダブルストロークに
コリャ逆でした!失礼。
186 :
183:04/12/11 13:37:33 ID:ga6Dc5Fs
>>181 「スキヤカメラ」に修理・調整に出そうと思います。
オーバーホールになった場合、合計でいくらくらい掛かるものか、
少し不安。
>>173 >>Mechanical in Perfection
少々分かりづらいですね。
M4-PのPはPress用だと雑誌で読んだ気がします。
188 :
名無しさん脚:04/12/11 19:24:41 ID:tAwGO9S3
スキヤならOHで4万くらいではないでしょうか?
OHといってもあそこは全部バラして洗浄、組み上げするわけではなく、あくまでも
各種調整といった具合だから、それなら故障箇所のみ修理で十分でないか?という
気もいたしますが。たぶん、OHとの価格差ほどの恩恵ないと思うよ。
>>188,189
漏れもHPの料金表を見て電話してみたのだが、
部品交換がある場合、別途部品代がかかる。
カメラの個体によって交換部品代は変わるので、
一概にいくらとは言えないので、
持ってきてくれと言われますた。
関カメスレとか見ていると10万近く取られることも
あるようなので、戦々恐々としておりますた。
>>OHといってもあそこは全部バラして洗浄、
組み上げするわけではなく
そうすると、OHと言っても修理屋さんによって作業内容が
変わると言うことですね。
普通に(自動車エンジンを含め)OHといえば、
「全部バラして洗浄、組み上げする」ことと思っておりました。
勉強になりますた。
都内で「全部バラして洗浄、組み上げする」という
本来のOHする業者はどちらになります。
シーベル、関カメは当然そうですよね?
その場合の値段はいくらくらいなんでしょうか。
やはり10万近くでしょうか。
191 :
名無しさん脚:04/12/12 11:58:14 ID:8uaRnIW0
良く探せば安い所もあるよ
知っている限りでは関カメ・ヤスダは全バラし。シイベルはどうなんだろ?
OHといえばむしろユニットごとにバラして油さした後は調整して終わり、というのが
普通でしょう。全部分解してたら大変だもん。現状の感触に不満ないなら逆に全部
バラバラにする必要もないと思うし。
価格は関カメ、シイベルだと7〜8万くらいみておけばいいのでは?ヤスダはレンズ
しか頼んだことないのでボディのOH代はわからないです。たぶん同じくらい?
全バラしではないが、チューンという名称で作業する人が直接話を聞いて修理&OH
してくれるルミエールも個人的には好きですが。シャッター幕交換にならなければ
3万でだいたいのことはなんとかやってくれます。
ルミに限らず技術者と直接話しができるところが一番個人的には安心かな。ま、修理
業者の良し悪しは人によって千差万別なんで、ここがお勧め!と断言はできませんですね。
193 :
名無しさん脚:04/12/12 16:54:56 ID:fAZJu5qe
レモン社でMSオプチカルの×1.35倍のマグニファイヤー買おうと思ったら、大阪店が閉店してたので買えなかった。(日曜閉店なので滅多にいけなかった。)どこか大阪で売っている店はないでしょうか?
関カメのHPなど見ると、「全バラし」すると
しないとでは、仕上がりにかなりの違いが
あるような書き方ですが、
今回は「スキヤカメラ」に出しますた。
費用面では、特にかかりそうな場合、
連絡があるそうです。
上がってきたら最終費用、カメラの感触の違いなど
またカキコします。
ところで「レンズ」に関して。
ライカ初級者なもので、Mマウントレンズを
3本しか所有しておりませんが、
特にCズミクロン 40/2のシャープなところ
がお気に入りです。
Cズミクロン 40/2はCLで使うこととして、
これと描写の近い50ミリをM3で使いたいと思っています。
M3の場合、数多のレンズを使えるわけですが、
Cズミクロン 40/2並の描写をするレンズというのは
どれになるのでしょうか?
カナダ製ズミクロン 50/2も持っているのですが、
描写力はかなり落ちるような気がしています。
「カメラは使ってナンボ」のクチなので、
入手しやすい(安い)レンズを推薦して頂けると幸いです。
ところで「レンズ」に関して。
漏れは沢田教一にいまだ萌え萌えなのですが、
彼がM3に装着していたズマロン35ミリ眼鏡付は、
どんな描写をするのでしょう?
「スキヤカメラ」に思ったより安く出ていたので、
気になって仕方ありません。
昔のレンズだから、逆光に弱い、発色が良くない
のは当然とは思います。
「思い入れ」以外に買える要素って何かあります?
優しく肩を押されたい。
197 :
名無しさん脚:04/12/12 21:32:36 ID:s0/MMQHU
>196
ズマロンって派手さはないけれど、
良い写りするレンズだと思うけれどな〜。
そりゃ製造された時代が時代だから、
現代レンズに比べれば
「逆光に弱い、発色が良くない」のは当然だけれど、
それだけがレンズの価値じゃないと思うよ。
コシナレンダーとは違う、古いレンズなりの良さってあるよ。
オレはエルマー3.5cmを愛用しているけれど、
ノンコート時代の地味な発色は大好きだよ。
>>196 ・買えるときに買っておけ
・買ったら楽になれる
>>192 全バラってほんとにやるの?修理調整とはいえ触らない方がいい箇所も
あるってもんだが… ソースキボン
>>196 沢田さんってズマロン使ってたかな。いや持ってたろうけど写真ではズミクロンとかズミルックスの
眼鏡付きが多いな。その上SBLOO載せてさ。
201 :
名無しさん脚:04/12/13 10:55:02 ID:HcDSNqLX
つたない体験ですみません。
初めてのライカレンズがM3用の眼鏡付きズマロンf2.8。
安かったので飛びつきました。
色が黄色っぽくて、何となくホンワリ写るのに驚いた。
→ピンぼけじゃないのです。
おもしろい写りで、これがライカの味かなと思った。
でも重いし、光軸のズレが気になりすぐに手放した。
のちにLマウントのズマロンを使いましたが、M3用に比べ
ずっとシャープでした。絞ると凄かったです。
>M3用の眼鏡付きズマロンf2.8
>何となくホンワリ写る
>光軸のズレ
>Lマウントのズマロンを使いましたが、M3用に比べ
>ずっとシャープでした
壊れてるレンズと比べちゃ、そらいかんだろ
203 :
MP欲しい:04/12/13 23:58:54 ID:+d98TvF9
教えて君ですいませんが、MPは露出計内蔵されてるんですよね。MPとM7の違いは、ニコン一眼のFMとFEの関係と同じと考えていいのでしょうか。当方、PCでネット未開通なので…宜しくお願い致します。
>>203 MP マニュアル 機械式シャッター ボディ高77mm ノブ式巻戻し
M7 マニュアル・絞り優先AE 電子式シャッター(一部機械式) ボディ高79.5mm クランク式巻戻し
両者の違いはこんなところかと。
もちろんMPには定点合致式の露出計内蔵( >・< の3点LED表示)。
私はMPユーザーですが、可能な限り手元に置くほど大切な道具となっています。
MPは安心して相棒にできる現代のライカ。
デザインもブラック・シルバー共にモダン。
若い人がMPをぶらさげてるのを見ると、正しいとうなずいてしまう。
206 :
名無しさん脚:04/12/14 20:40:39 ID:g1UzPxdt
若い者ですが、安心してMP6とMPアンスラサイトをぶらさげても正しいでしょうか?
207 :
名無しさん脚:04/12/14 20:50:52 ID:1mDlOztQ
>206
カメ爺がぶら提げるよりは、
家柄が良さそうに見えるな。
ご愁傷様とは思う
フィルムを入れて、もちろん撮影もする、
ということなら、むしろ好ましくさえ思う。
つかカメ爺は何持ってても嫌だ
211 :
名無しさん脚:04/12/15 14:44:03 ID:4j+GzWjT
M4、程度上、127xxxx、178000円、チョト値引き可ハケーン。
半年の保証つき。
皆様、背中を押して下さい・・・。
買っとけ買っとけ、
一時期のブームん時より10万以上もお買い得。
213 :
211:04/12/15 17:48:33 ID:4j+GzWjT
>>212 シリアルは126xxxxでした。
ごく小さな当たりがありますが、ファインダーはきれいなものでした。
165000円に値切りました。
・・・ところで、私にはこれが初めてのライカなのですが、
レンズを買う資金が尽きました・・・。
214 :
名無しさん脚:04/12/15 18:02:07 ID:PHawvVqw
M6にしとけばズミクロンも買えたのに。
単体露出計は持ってるんだろうな
215 :
211:04/12/15 18:23:13 ID:joviIZzQ
>>214 セコニックのスタジオマスターを持ってます。
216 :
名無しさん脚:04/12/15 19:43:20 ID:xlz7l8ag
>211
Lマウントなら安いのが結構あるぞ。
とりあえず何かレンズを付けてやれ。
>>211 どうせ遅かれ早かれレンズは買わないとしょうがない。
だったらはやく買った方がいい。
アコムだったら無人機で50万まで借りられるから
ズミクロン35/2とエルマリート28/2.8を新品で揃えてもおつりがくるよ。
218 :
名無しさん脚:04/12/15 22:47:52 ID:2DWavYAw
悪魔のささやきに耳を貸すな
219 :
211:04/12/15 23:31:34 ID:LznWE8b7
>>216 とりあえずはカラースコパーの35mmを考えています。
月末になれば、給料も入りますので・・・いつかはズミクロン!
今までがnewF−1で、35mmの画角が気に入っていたので、
”いつかはライカ”で、いろいろな本を読み、
「35mmを使うならM4がいいんじゃないか、何よりカッコいい!」と自分なりに結論、
・・・少し、自由にできるお金ができたので、バンジージャンプしてみました。
>>217 か、かんべんして下さい・・・せっせと働いて買いますので・・・。
>>218 まずは現金払いでカラースコパーを・・・。
220 :
名無しさん脚:04/12/16 00:07:08 ID:CGIk5c7K
218:カラスコ35PIIはとても良いですよ。これより良いレンズを探すのが難しいくらい信頼できるレンズです。
221 :
名無しさん脚:04/12/16 00:42:12 ID:6tY6D7h5
M4bcに似合うレンズって皆さんなら何を選びますか?
僕もボディは買ったけど、レンズに手が回らずM2
で使ってるズマロンを付けて撮ってるんです。
黒に白レンズの組み合わせもいいんですが、そろそろ
黒レンズを付けてやりたくなりまして。
個人的には、28mmの初代がほしいのですが、高い。
それに変わるようなものはないですかね・・・。
>>221 似合う、似合わないという議論は「実用」ライカスレには合わないような気がする
>>219 220さんもいう通りカラスコ35は優秀だと思うよ。(おれの持ってるのは旧Pだけど)
でも、いつかはライカって思ってたんならここは一つズマロン35/3.5を薦めてみる。
さがせばカラスコとさほど変わらない金額のモノもあるしね。ただクモリ玉が多いので注意(特にLの初期)
>>211 もう買ったかな?
値切っちゃったんなら、信義則上、買わないとねぇ。
んで、まだ買ってないなら、その店に中古のカラスコ35mmはない?
あったら、どうせ1万8千円位だろうから、セットで買うから安くして!!とお願いしてみたらどうかな?
ホントに買うという姿勢を出せば、店によっては、そこから結構引いてくれるよ。
もしくはその値段でLMマウントアダプターをオマケさせるとかさ。
カラスコはいいよ、小さくて薄いから、常時携帯できる。
せっかく買ったM4を常時持ち歩ける、良いレンズだと思います。
225 :
名無しさん脚:04/12/16 14:59:13 ID:3wiKfKtj
トップカバーが真鍮で刻印してあるM6TTL JAPAN LIMITEDは、ブラッククロームが
削り出し、クロームがプレスてホント?
226 :
211:04/12/16 15:49:23 ID:MkmbDFBM
皆様、いろいろなご意見、ありがとうございます。
参考になります。
>>220 実は昨日の夜、ネットであれこれ調べていると、
カラースコパー35/2・5PタイプUの、
新品を安く売っているショップが目にとまり、早速、申し込みました。
支払いはカードですが・・・明日、届く予定です。
>>223 地方のお店なので、ライカ関連の在庫が少なく、
35mmでは「M3用にメガネつきのズミクロン」しかありませんでした。
そのズミクロン、9万円の値札がついていましたし・・・。
でも、これからはライカレンズを見て回る楽しみが増えました。
お勧めのズマロンも含めて、いろいろ見ていこうかと思っております。
>>224 カラースコパーの中古があれば、お話のように組み合わせて安くできたんですが・・・。
M4はすでに、わが家の防湿コンテナの中で寝ております。
明日、カラースコパーが届いたら、装着してテスト撮影です。
すごく楽しみです。
227 :
名無しさん脚:04/12/16 15:50:12 ID:EKthx+w7
ライカの玉と、ベッサの箱
の組み合わせと
ライカの箱と、ベッサの玉
ライカの玉と、ツァイスの箱
の組み合わせと、
ライカの箱と、ツァイスの玉
ツァイスの玉と、ベッサの箱
の組み合わせと、
ベッサの玉と、ツァイスの箱
この組み合わせの内、ベストなのはどれが、いいとですか?
228 :
名無しさん脚:04/12/16 16:03:50 ID:EKthx+w7
一言、言わせてくれ!
15年ほど前、某CAPAと言うカメラ雑誌に
「AFニッコールが使えるAFRF機が出れば・・・」と投稿したら
「RF機なんか時代遅れで、どういう意味があるの?」とか
けちょんけちょんに言われた!
その後、コニカやコンタやベッサからRF機が出た時に
「時代はこれを待っていた」とか書いてあった。
俺は、先見の明のない、雑誌は買わないことにした。
229 :
223:04/12/16 16:24:54 ID:hdHZbkmh
>>226 明日が楽しみだね。ぜひいつかはライカレンズも使ってみて下さい。
>>228 先見の明がないってより、いいかげん・節操なしなのではないかと。
今はデジタルまんせーだし。
>>211 それはおめでとうございます
薄い上に使いやすいレンズですから、是非使い込んでください
通勤カバンの片隅に入りますので。
>>227 これが必ずしもベストだとは思いませんが
ベッサR2にズミクロン50mm
M6にカラスコ35mmまたは、M3にカラスコ21mmという組み合わせで使うことが多いです
使いやすい組み合わせであることだけは確かです。
231 :
211:04/12/16 19:44:11 ID:FQehDd04
>>229 ありがとうございます。
クロxコヤマトの送り状番号が入った、発送確認のメールが来ました。
テスト撮影用のフィルムは・・・と、手持ちを見てみますと、
プロ400が2本、ポートラ800が3本。
モノクロとリバーサルを買い出しに行かなくちゃ。
次はズミクロンに向けて、貯金を始めます。
232 :
211:04/12/16 19:48:42 ID:FQehDd04
>>230 ありがとうございます。
あちこちに持ち歩いてみたいと思っております。
・・・ストラップがnewF−1用のゴツいものしか手元にないので、
おされなものをつけて、と・・・。
(買った店には、国産メーカーのロゴ入りしか置いてませんでした)
233 :
211:04/12/16 21:34:17 ID:ck4jaYEN
とりあえず、資料本と、ライカ関連のスレを読んで勉強中です。
・・・皆様にひとつ、質問させて頂いてよろしいでしょうか?
別スレに「妙なリングをつけると、ストラップの取り付け金具が削れる」と、書いてありました。
ホントかな?と、自分のM4を見てみますと、
確かにメッキがこすれてハゲて、真鍮の地金が見えているところがあります。
これはまずい、と思い、用意していた三角リングをつけるのを中止しました。
速写ケースなどを使いたくないので、金具にストラップをつけて持ち歩こうと思いますが、
皆様はどのようなストラップをお使いでしょうか?
また、金具が減ってしまうなんてことが、あるんでしょうか?
ウチのM3
ストラップの金具が磨り減ってきた…
そろそろヤバイ状態なので速写ケース利用中
>>233 金具はシーベルで交換できるはず?最悪はシェル交換もあるけど¥が‥
ストラップはA&Aかハンザあたりの革製リングカバー付が○かな。
>>233 丸くて大きめのリングに、「伊勢組紐」を通して、末端部分を縫合した上に、熱収縮チューブでカバーした自作品を使っています
丸リングだと、アソビが大きいので、良いのではないか?と思ってます。
ただし、伊勢組紐ストラップは、細身なので、重いレンズを付けたときは肩に食い込みます。
M4にカラスコ35mmの組み合わせなら、我慢できるかな?
仕舞っておくときには、まとめて縛っておけばよいので、コンパクトに収納できるという利点もありますよ。
市販品なら、コシナレンダーのベッサ用ストラップ(別売り・布製)が、案外使いやすかった。
カメラの粗雑さに比べて、このストラップは丁寧な造りですよ
色は、黒とオリーブの二種類。
237 :
名無しさん脚:04/12/17 07:43:45 ID:V5fqhLxN
平井の一番短い奴 しなやかでいい
>>206 そんな若い人(東洋人)を8/29NYで見かけたな。
あなたなのか?
241 :
名無しさん脚:04/12/18 00:12:24 ID:gbo9cyTh
>>220 自分もカラスコ35PII使ってます
ホントこのレンズ良いですよねぇ
値段も手頃ですし
ただフォーカシングノブ?角みたいなの?
あれってピント合わせやりにくくないです?
いくら使い込んでもなじめんのです
242 :
名無しさん脚:04/12/18 00:42:00 ID:lKe+xeRi
あれは広角でパンフォーカスとか無限遠とかファインダー見ないで
迅速に合わせるのに使うもの
75mmや90mmで付いてるレンズは皆無
コシナはかなり使い込まないとヘリコイドがスムースじゃないので
ますます使いにくい
>>241 いいレンズなんだけど、微妙に作り込みが甘い気がするんですよね。
絞りリングのギザギザ部分の端にバリがあって手が切れそうとか、
フォーカシングノブがあまり使い易い形をしていないとか、
絞りの指標が小さすぎて見にくいとか…。
ライカ現行レンズをもっと研究してほしいですね。
安いのにそこまで求めちゃいけない気もするけど、70点は惜しすぎる。
>>243 確かに
まぁ、そこが値段なりってことなんだろうけど、惜しいですね
コシナレンダーものには、そういう面がありますねぇ
245 :
211:04/12/18 19:57:06 ID:AjAkB5pS
皆様、さまざまなご回答をありがとうございました。
参考になりました、御礼申し上げます。
あれこれと悩んだ結果「ルミエール」さんのオリジナルストラップを注文しました。
>>234 やはり摩滅するものなのでしょうか・・・今から対策を講じておかなくては。
実は、私の祖父の形見の品に、Vfがあり、
長い間速写ケースに入れたままで祖父母宅のタンスにしまわれていたためカビだらけなのですが、
速写ケースに入れていたことが幸いし!?金具は摩滅していませんでした。
>>235 交換となると高くなるんでしょうね・・・資料本には「カシメで固定」と書いてありましたし。
実は、東京に商用で出かけた時「マxプカメラ」で、
A&Aのストラップを手に取って見たことがあり、あの時買っておけばよかったかな、と。
>>236 貴殿のお話が、「ルミエール」さんのストラップを注文するヒントになりました。
ありがとうございました。
・・・私の住む地方ではベッサのストラップどころか、ベッサR3Aも見られません・・・。
>>237 コンタックスのものはやはり、付属品にも気が配られているのでしょうか。
>>238 皮ストラップのよいものを使い込めばシブくなるだろうなあ、とも考えましたが・・・。
246 :
211:04/12/18 20:02:42 ID:AjAkB5pS
明日は仕事が休みなので、いざ!テスト撮影!と意気込んでいましたが、
こんな時に限って、明日は雨の模様・・・。
しかも、カラースコパーが届き、早速装着してニヤニヤ、デレデレ・・・としていたら、
「しまった!レンズフードを注文するのを忘れた!」
・・・あわてず、急がず、M4とつきあっていきます。
>>234 俺のM2ブラックもあぶない。
カメラ市で買った底ケースだけのを付けて使用しなきゃ。
グッタペルカも左前面がハゲてきちゃったし、隠すのには丁度いいけど
もう売り物にならないから、このM2は俺は一生使うことにするか。
やはりM3M2時代のアイレットは弱いね。
俺が教えて貰ったのは、
丸リングで差し込みの部分が
出っ張ってない物を付けなさいと教わったよ。
キングの丸リングのようなやつね。
248 :
名無しさん脚:04/12/18 23:25:34 ID:CELvsyTg
カラスコ35ミリ、使っていて思ったけど、快晴の日を写すと影が、見た目以上に
つぶれる事がある。べったり、墨のようにつぶれるんだけど、これは、最近のレンズの
特徴なんでしょうか。総じて発色、描写は言うことないのですが。
249 :
名無しさん脚:04/12/18 23:59:14 ID:YEcn7yG8
M7なんだけどフィルムのDX感度が化ける時がある
ISO100なのに25とか。
いや、極まれなんだけどね、致命的でしょ。
そろそろ電気の弱いところが出てきたかな。
いまはマニュアルで感度設定してるから大丈夫だけど、はよ修理しよっと。
250 :
名無しさん脚:04/12/19 08:13:45 ID:9jC8vc/5
>>249 M7が発表された時点でそんな事があるんじゃないだろうかと
想像してた。特にDX接点は、パトローネを下から装填する
ライカ方式では汚したり削ったりする可能性が可也高そうだし。
メカは凄く良いんだけれど、ライカの電気カメラはとかく問題が
ありがちみたいだね。新品買うならMPがよさそうだけど、M6TTL
残すべきだったね。
>>248 自分もカラスコ35mm使って丸2年になるけど、同じ印象があります
最近のレンズっていうより、カラスコの特徴なのでは?
多くの人がいう共通点が、まさにその点ですから。
>>245 おれ、236ですが、参考になったなら嬉しいです。
ルミエール製のストラップ、ルミエールのサイトで見ました。
自分の言ってるタイプと同種のもののようですね。
細身なので、携行にはやや不便なんですが、使い勝手はいいです。
特に、縦位置でシャッターボタンを下側にして撮るときに、自分は左手に紐を絡ませるのですが、ホールディングは抜群です。
ぜひ使い込んで、いい写真を撮ってください!!
>>249 ライカ・アラカルトでDXなしを希望してる。
フィルム落ちてこないわ、どうせ役に立たないわ100害あって一理ない。
一眼でも高い奴はDX読み取り二系統あるけどそれでもたまにミスってるぞ。
>>249 多分接点拭くと直りますよ。
それでもだめな時はシーベルに持っていくと接点の調整をしてくれまつ。
255 :
245:04/12/20 18:22:13 ID:r92VebO4
>>252 ありがとうございました、大変参考になりました。
ルミエールさんのストラップは、明日ぐらいに着くと思います。
日曜はM4を持ち出して・・・天気が悪かったので地元のカメラ屋さんに出かけ、
ダメモトでカラースコパーのフードがないかどうか聞いてみましたが、やはりダメ。
しかし、そのカメラ屋さんに、2000年第3号の「ライカ通信」があり、
M4のOHや特集記事、マニュアルまで付録についていて、
「これ、売り物ですか?」「売り物だよ、古いからマケとくよ」即・購入。
絶好の資料が手に入りました。
・・・けど「古いM4の場合はシャッター幕が痛んでいることが多い」とか・・・ゲゲゲ。
その足で飲みに出かけ、ショットバーのカウンターの上にM4を置いて一杯。
バーテンくん「えらく古臭いカメラですねえ」
私「そりゃまあ、1970年のカメラだからねえ」
バーテンくん「どこのカメラですか?」
私「ライカだよ、M4っていうんだよ」
バーテンくん「知りませんねえ、高いんですか?」
私「・・・ブツブツ・・・(ソンナモノカモシレナイナ・・・)」
しかし、たまたま隣に座った女の子「ライカですか〜!知ってますよ、触っていいですか?」
私「(あなたは天使だ!)どうぞどうぞ、触ってみて下さ〜い!」
女の子「知ってましたけど、触るの初めてなんです〜!」
・・・いやいや、買ってうれしいM4、つい、日記調の書き込みを・・・失礼。
ことさら神聖視しようとは思わないけど、
所有者になってみると、やはり特別なカメラなのだと感じる・・・。
ライカによっていい写真が撮れる。ライカによっていい縁ができる。
素晴らしい瞬間に違いありません。
さて、今日はライカ通信の発売日。近所の書店に行ったら、ないヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
アラカルトとツァイスZMレンズの詳細を知りたいのにぃ!
>>255さん、M4特集みたいですよ。
買ったよ、ライカ通信。まさに255氏向けのM4特集w
買ってうれしい気持ちは非常に理解できるが、あまりいろんな情報に左右されずに使い込むべし。
ちなみに自分も職場の飲み会とかに持って行っても「お!ライカですか」などといわれたことはないなぁw
258 :
名無しさん脚:04/12/21 00:49:53 ID:UrDZt9AR
>>251/248 I think that, コーティングが良いので旧レンズよりたくさんの光が露出系に届く。それでより早いシャッター速度を指示する。結果、シャドーがつぶれる。
>>258 なるほど、説得的な説明ですね
今週末あたり、M6にズミクロンと付け比べて、実験してみようという気になりました
260 :
名無しさん脚:04/12/21 07:22:22 ID:7mrIMHRs
そ、そうかぁ?
楽しみだなw
>>260 258,259の馬鹿げたカキコがスルーされてますね。
このスレの人がこの程度なのか、
わざわざ突っ込まない大人が多いのか?
263 :
名無しさん脚:04/12/21 12:59:44 ID:aJzqX+/U
来夏は駄目化
>262
それを言っちゃナンセンス。
>>255 自宅ならいざしらず飲み屋に行ってライカを肴に飲むのか?
・・・一般人の感覚とずいぶん離れてますな・・・
>>255 それでその娘がすごいかわいくて床に落としちゃった日にゃどうする?
ライカって写真撮る道具ですよね?
もれのM7だけでつか?
>265
トクチョーのエセイに騙されたヤシなり
271 :
255:04/12/21 17:45:11 ID:C6XgvX0I
大変失礼致しました、以後、自重しますので言い訳を・・・。
>>256 ツァイスレンズ、私も35mmがものすごく気になっています。
手に取って見られるのは、地方では確実に来年のことになりますが・・・。
>>257 以後、日記まがいは自重します・・・「ライカ通信」は買いました。
これで、使う上での資料は充分です。
>>265 カメラを持っている持ってないに関わらず、行きつけの店がありまして。
・・・まあ、ただの酒好きです。
ライカより、食えるモンの方がツマミにはいいですよねえ。
>>267 そのときは仮に、安物のストラップをつけてまして、端っこをしっかりと・・・。
>>270 チョーxク先生の文章は何度か読んだことがありますが、
個人的な感想として「合ってるようなケムに巻かれたような」、
釈然としない読後感があります。
「バルナック・ライカに添えて飾ってあるサイン入り色紙」をあるお店で見かけたことがあり、
”そのライカの価値と関係ないだろ?”と首をかしげてからは、余計にそう思います。
・・・あくまで個人的な感想なので、思い過ごしや悪い見方であろうとは思いますが。
272 :
名無しさん脚:04/12/21 23:15:42 ID:wigcn8EF
漏れのライカは、他のカメラ(レチナII、ペンタコンF、エキザクタ、
ミノックス、2眼レフ、ペンタ110、67、ヴィテッサ等)と一緒に
持ち歩く場合が多いので、普通のカメラに見られる場合が多く(って
充分普通のカメラだが)、どちらかというと見向きもされない。
アラカルト、高そうだなあ…。値引きとかあるんだろうか。なんちゃってMP6に
しようかと思ってましたが、本物の方が安そうだ…。
274 :
名無しさん脚:04/12/22 02:08:20 ID:l9tVciMP
ライカ通信P109 加納満氏のライカについているグリップは純正のものでもなく
見たことがないタイプですが、ご存知の方います?自作or特注なのかな
>>274 何号か忘れたけど、以前のライカ通信で彼は自分で作ったり特注したりといろいろした、
とは言ってました。グリップがないと縦位置でブレやすい、とかで。
まぁ、おれも詳しいわけじゃないから今月号のこのグリップが市販品かどうかは
知りませんが、参考まで。
>>275 ボトムケースに固定する厚いプレートとグリップ部をボルト固定するやつですよね。
レモンだったっけなあ、どっかで売ってるのを見たことある気がする。
>>273 値引きがないと高すぎるよな…
俺はM4のブラッククローム風が欲しいんだが
なんかアレ見てるとオリジナルのほうが安い。
278 :
名無しさん脚:04/12/22 20:18:05 ID:tVD/0Lff
MP6買っといて良かった〜!かな?
アンスラサイトも買ったが、こちらはまだ残っているみたいだが
良かった〜、と言える日が来るのだろうか?
279 :
名無しさん脚:04/12/22 22:19:34 ID:UWPQqnEn
>>274 /www.mars.dti.ne.jp/~sugitani/sub3c.htm
ここに書かれているグリップじゃないのかな。
アラカルト選ぶより、オリジナル買って高橋塗りのほうが良いように思う。
280 :
名無しさん脚:04/12/22 22:25:37 ID:sl0uQ1EY
MP6持ってるけどあんまり使って無い・・・
持ってるレンズがシルバー中心なのであまり似合わないんだよなー。
そんな俺はアラカルトでMP6のシルバー風が欲しい。
281 :
274:04/12/22 22:51:01 ID:l9tVciMP
わかりました。ライカ通信No.12 P14にありました。
七宝高橋¥48,000
安いレンズが買えそうな値段_| ̄|○
情報thx
エラい先生方はアラカルトに否定的(コレクターさんも?)
だったりするようだけど、個人的には賛同したい。
「純正の」オリジナルボディを作るもよし、
従来のように職人さんにいじってもらうもよし、で。
そのうちレンズもやるって話だけど、いくらお金がかかるのやら…。
もっとも今の俺はツァイスのZMレンズも買わなきゃいけないし、
アラカルトどころの懐具合じゃないのが、鬱。
283 :
名無しさん脚:04/12/22 23:28:05 ID:mZWeCfdJ
ズミルックス50ASPH.欲しくなっちまったよ
ライカ通信P17に「まるでM4ブラッククロームなMPブラック」
というアラカルトモデルのイラストが載っていた。
烈しく欲しいが、ちと高い。
TOTAL 562,700円
巻き戻しクランクに変更するだけでPRICE 31,900円アップか。うーむ。
>>巻き戻しクランクに変更するだけでPRICE 31,900円アップ
むしろ刻印の変更で3マソアップのほうが許せない。
そもそも、そんなけお金を出せば、オリジナルで相当
状態のいいのが買えるわけで…
>>285 M4ブラッククローム風でメーター内蔵というのに惹かれるんじゃねーの?
アラカルトはアクセサリシューは黒いのないんかね?
MP6はあそこが銀色なのが結構気になる。実用スレで
言うことじゃないかもしれないが。
たまにビックリする程塗料とかに詳しい方もいらっしゃるから、
もし自家塗りするならこうやって、とか、
みなさんリペアショップに出した経験もそれぞれあるでしょうから、
どこの修理店なら塗ってもらえていくら、といった情報が共有できれば。
共有じゃなく一方通行だろ
2年前に並行物のM6TTLを買ったときは18万円くらいだった。
早くに手放してしまったので、最近またライカが欲しくなって
値段を調べてみたらM7ってめちゃくちゃ高いんですね。
並行でも30万円弱するじゃないですか。
いつのまにこんなに高くなったの?
M6TTLでいいから安くで売ってるところ教えて下さい。
>いつのまにこんなに高くなったの?
>いつのまにこんなに高くなったの?
>いつのまにこんなに高くなったの?
>いつのまにこんなに高くなったの?
>いつのまにこんなに高くなったの?
>>290 探せば平行物で24万円台ぐらいで見つかるでしょ。
アサカメの広告でも読み漁りましょう。
でもアラカルトって、ある意味日本的なライカの「差異」遊びにトドメを
刺すような希ガス。
確かに好き放題やって60万円は高いが、完全に自分の好みの「純正」
が手に入るわけだからな。それ以上は、ない。
なんとなく銀塩の終わりの始まりを象徴するような出来事だとオモタ。
294 :
255:04/12/29 01:15:46 ID:HNqmLuVi
「ライカは手ブレしにくい」のは、本当だったんですね。
以前、ステージ写真を撮っているプロの方から、
「デジでなければライカを使え」と言われ、ホントかな?と思っていましたが、
M4+カラースコパー35mmのテストも兼ねて、友人一家のスナップを撮りました。
室内だったので、シャッタースピードは15分の1。
まあ、テストだから、ぐらいに軽く考えて撮っていたら、
全部のコマがブレ・ピンボケなく、ピシッと決まっていました。
シャッター音が静かなので、友人の子供が身構えないのもよかったです。
私のnewF−1や友人のニコマートの音を当り前に思っている子供には、
いつ撮られたかもわからなかったらしい・・・。
フィルムはフジのプロ400を使いました。
今まで一眼レフを使っていたのですが
ライカでスナップを始めようと思います。
予算があまりないのでボディはM6かM6TTLの
中古にしようと思うのですが、どちらがいいでしょうか。
また0.85の方が0.72に比べてファインダーが
よくない(見にくい)と聞いたのですが
どの程度のものでしょうか。
アドバイスいただければ幸いです。
>>295 あくまでも眼鏡使用の人の場合だけど、0.85は倍率が高いから視野大外の35枠が見づらい。
0.72は眼鏡の人も35枠は見える。ま存在する28の枠は0.85と同じ理由で見づらいが。
0.85と0.72のファインダーや二重像の見え方に差は無いと思うし、現在でも最良のカメラ
。よくないと言ったら視野枠の事しか考えられない。
>>295 スナップ&M初心者ならまよわず0.72を買いなさい
ボディはM6のほうで
あせらず中古をたくさん触って、ひとつひとつの違いを
可能なかぎり感じなさい
そして自分を信じて購入する
きっとイイ買い物ができますよ
298 :
名無しさん脚:05/01/02 08:22:31 ID:o6tzFW7t
>295
M6とM6TTLの差は、TTLがストロボ連動する事と少し新しいものってだけ。
ストロボを多用しなければ、M6で十分。若干安いしね。
私は、他のカメラともストロボ共有するし余り多用するわけでもないので、M6のほう使ってる。
M6についてだが製造期間が長いので初期のタイプはお勧めしない。シリアル200万台を
オーバーしてれば大丈夫かな。初期モノは露出計が死ぬとか色々あって修理すると7万〜。
>>299 最初期に買った漏れのM6は166万台 orz
はじめのうちにシャッターユニットがおかしくなった以外は
いまんとこ動いてるが。このシャッターユニットはまったく
おなじ症状が M4-P でも出た。
俺の178****はシャッターが不調で小修理を繰り返した挙句10年目にユニット全とっかえの憂き目に。その時はもう一台買える位の見積もりが。
でももう一台買ってもそれを信頼できるようになるまで大変だろうから結局大枚はたきました。
まあ結果的にこの上ない程調子よくなりその後は無問題なので良かったのだが。
というわけでM6買うなら動作実績のあるキチンと使い込まれたモノが良いと思う。
302 :
301:05/01/02 14:51:51 ID:sQN/Z27/
そういえばこのM6はフィルムカウンターの送り幅が変化し今何枚目か正確に解らないというトラブルがあった。何処かのギアーが偏芯してたみたい。
底ブタの建てつけも悪かった。底ブタについてるスプールと組み合わさるホイールみたいなパーツの高さが足りずフィルムがトンネルに収まらなかったので自分でワッシャー作って足したりもした。
あと俺のM6に限らないけどレンズマウントのスプリングがヘタレ。
Elmar135mmをつけると隙間が開いてしまうので60年代のパーツと交換した。
M6でノクチとか使ってる人、大丈夫なの?
303 :
300:05/01/02 16:07:26 ID:HVGBq9B7
>>301 いきなりシャッターがおちなくなるという症状だったようちのは。
フィルム巻き戻して底蓋を一度はずすと動くようになるんだが
そんなこといちいちやってられない。
一年以内前にドイツで買ったんだが、 InternationalWarranty
なのだったら日本でもただで直せと無理に押し通したらそれが
通った。
いい時代だったんだろうな。シイベルかシュリロか覚えてない
けど。
たぶんシャッターユニット交換だったと思う。その数年前に
M4-P新品でもおなじ症状が出たから、1985年近辺のものは
軒並み対策できてなきゃ危ないんじゃないかと思っている。
304 :
301:05/01/02 18:21:16 ID:sQN/Z27/
うちのはドラム関係の不具合とかで巻上げが出来なくなるというものです。
その場で復旧することも有るのですがやはり無理が祟り最終的にはドラムが割れてしまった様です。
現在は絶好調なのですが上下像調整ネジも省略されてしまったのでM6以降のモデルはもう今後は買う気がしません。
305 :
295:05/01/02 19:21:53 ID:qRGDAYTN
レスありがとうございます。
>>296 眼鏡は使用していませんが
0.85の35mm枠は見にくいようですね。
メインを35mmにしようと思っているので
0.72の方がいいようです。
>>297 0.72のM6をお勧めいただいた理由が
わからないのですが、できるだけ
たくさんの中古を実際に触って
比較したいと思います。
>>298 ストロボは使用するつもりはないので
M6で充分ですね。
>>299 できるだけ新しいM6を探そうと思います。
レンズの方ですがとりあえず35mmを
考えていますが、ズミクロンかカラスコに
しようと思います。かなり価格が
違うのですがやはりズミクロンがいいのでしょうか。
>>305 これから M マウントでやっていこうと思ってるなら、どの世代のものでもいいから
35mm ズミクロンは一本は持っておいて使いこんでみて損はないと思うけどね。
その後コシナに走るもよし、中古ライカレンズの道に進むもよし。
307 :
305:05/01/03 08:46:07 ID:z7lR/rtT
なるほど。
いろいろな雑誌を読んでいて
そんなふうに感じていたので
やはり35mmはライカレンズにしようと思います。
実は35mmで気になっているレンズがあって
それはズミルクスです。昔の球面レンズのやつ。
開放の作例を見て、あの滲みにやられてしまいました。
ズミクロンとズミルクスでは値段がかなり違うと
思いますが、これも候補にしたいと思ってます。
気に入ったのが有るならそれ買うのが良いよ。
309 :
名無しさん脚:05/01/03 22:19:44 ID:ylWEHFSd
すいません、おしえて君で申し訳ないですが、僕のM4裏ブタがぱかぱかなんです。徐々に症状が進行してます。
実用では問題なさそうですが、これ直してもらうことは可能なんでしょうか?そもそもどこに頼めばいいのやら…。すみませんがアドバイスお願いします。
310 :
名無しさん脚:05/01/03 22:35:47 ID:nGLvalSe
ヤスダ先生、カモがいますよー。
311 :
名無しさん脚:05/01/03 22:56:08 ID:gfa/wW8l
僕は大森にOH出しました。
すこぶる快調です。安いし。
>>309 裏蓋の裏に貼ってあるテープがヤレて来ているだけでは?
パーマセルでも貼り治せば十分。
確かにM4はフタががたつく場合があるなぁ、気になるんで本体の溝にモルト貼ったけど。
M4の話が出ているので質問します。
M4の巻き戻しクランクなんですが、
巻き戻すときにツマミを引き起こすじゃないですか。
その時、M6だと90度位起こしてちょっと倒すとパチンと
セットされるのですが、うちのM4はもたーっとして
M6のようにセットされません。手で最後まで持っていきます。
何か部品が足りないのでしょうか?
315 :
309:05/01/04 02:18:49 ID:8B0oLVcF
みなさん親切にどうもありがとう。パーマセル?モルト?(汗)
OHだしてみます。
??315
だからOHに出す必用無いってことなんだが・・・
>>315 パーマセル(多用途粘着テープ)の黒は一本あると便利だからパカパカはともかく買っておくと良いよ。
ヨドバシの暗室や照明関係のコーナーにもあると思う。
アンアン2005/1/12/号のキムタクがミニフォト集でライカM6持ってるけど、
構えかたが微妙。
ギシアンって、女向けエロ雑誌だろ。セックルできれいに
なるとかいう。
>>319 だって作ってるの男ばっかだろ。女が男に都合よくなるようにしか
記事はつくらねえだろうよ。
もっとやってくれ。
321 :
315:05/01/05 23:49:18 ID:/BNEFfv/
<316、317
重ね重ねありがとう。パーマセル買ってみるよ。まずはやってみます
>>314 うちのM6はM4-2のクランクに変えて有るけど最後までパチンとは行かない。
M4-2そのものも有るけどやはりパチンとはいかない。
でも使ってて気にしたことは無いな。
クランク内に仕込んである板バネを曲げてちょっと強くしてやればパチンと行くのかも知れないがクランクアームの尻がそうなっていないのではないかという気もする。
因みにM4-2のクランクに変えたのはM6のクランクが華奢で特にぶつけなくてもいつの間にか変形してしまうから。
しかし交換してから実はそこがクラッシュゾーンになっているのではないか?と考えるに至った。
確かにM4系のクランクはバネ弱いかもね。でもM6系なんてツマミがプラのカシメだからなあ
>325
でも、現行エルマーならわざわざレバーつけなくても使えるんじゃない?
入口から話が噛み合ってないね。
M6Jのエルマー使えよ
329 :
名無しさん脚:05/01/10 21:33:59 ID:8pz7EUEj
M5ってもう露出計の修理がきかないときいたのですが、本当ですか?
330 :
名無しさん脚:05/01/10 22:41:29 ID:JCOJtQOQ
>>249 はじめてここのスレ来ていきなりで恐縮。
オレのM7(檸檬で買った並行輸入モン)もDXおかしくなるときがある。
「フィルム1本まるまる」じゃなくて、スイッチ入れなおすと、400のフィルム入ってるのに100とか、たまに。
なんで、同じ症状だと思うんですが、もし修理に出したんなら、料金と期間とか、教えてもらえませんか?
>>329 みたいですねえ。
部品も払底したと言うじゃなーい?
でも、調整は出来ますから!
>>330 あの構造じゃしょうがないよ。装填するたびにフィルム間の頭とDX端子が
一個一個ぶつかっていく訳でしょ。とりあえず接点の掃除から始めましょう。
あと、ISOはマニュアル設定で割り切る。という方法もあります。この
トラブルは結構聞きますね。M8出現もそう先の話ではないかもしれないね。
MPみたいに変に凝らなくていいからフルメカニカルのが出て欲しいね。
333 :
kenken:05/01/11 00:26:09 ID:B2IQGc/f
初めて書き込みをします。 宜しくお願いします。
今、HEXAR RFを購入しようと考えているのですがレンズのことで質問があるのですが。
ライカをお使いになっている人も結構使っているということでここに書き込みをしました。
コニカのヘキサノンの28mmのレンズは価格も結構するのですが性能はどうなのか
もしご存知の方がいれば教えてください。35mmの評判がいいという記事がHP
で読みましたが。 もし使ったことがある方がいれば教えてください。 宜しくお願いします。
ヘキサーRFスレで聞けば?
>>330 漏れの278xxxxのM7もISO64のフィルムの時だけ変だったんですが、ハレ改造の時にシーベルで無料で直してもらいましたよ。
その時にシーベルが行ったのは、接点の清掃と、ほんの少し接点をきつくしたとか言ってました。特にきつくなった感じはしませんが、その後はちゃんとISO表示されてます。
336 :
名無しさん脚:05/01/11 18:37:21 ID:uRlr17Bp
M7のシーベルのトップカバーのシルク印刷、とっくに剥がれているのだが
彫りにしてくれないのかな?無料で再印刷してくれるといっても、また剥げるし・・
残念だけど、してくれないでしょ…。
そのうち変更されるんじゃない?
そういや俺もM6はメッキに小さなつぶつぶがある。
鍍金不良か?なんじゃこれ
>>336 それってM7ジャパンの?
あれってシルク印刷だったの?
彫りだと思ってたから
高いけどシーベル物にしようと
思って他のに。
普通のM7ジャパンはシルク印刷。
最近新しく出たM7エングローブとかいうのから彫りになってる。
でも掘りになって定価が上がった。
エングレイブね
じゃあ今は市場には
両方存在するわけですね
どっちにしても高くて買えないから
並行物にしておきます
写真機としての機能とは無関係な「エングレーブ」なんていう言葉が型式名に
入るなんて、不思議なことよのう。
まっこと、不思議よのう。
外観・仕上げに関することだからブラックペイント等と同じに考えれば良いのでは?
と言いつつ腑に落ちぬわい。
>>333 性能は良いかどうかは解らないが(人各々)結構使いやすいよ。
良いレンズだと思う。
346 :
330:05/01/15 15:32:29 ID:2uKk28qw
DX接点不良(?)の件で書き込んだ者です。
結局、保障期間内にと思い、ドイツ送りを了承して、修理に預けてきました。期間(少なくとも)3ヶ月。
ついでに店内見たら、いろんなバージョンのM7やMPがたくさん!
ノーマルのM7が「安い!」と思えて、もう1台買いそうになりました。・・・ってウソですが。
とりあえず、顛末まで。
DX接点撤去してもらった方が良いのでは?
それにしても何故DXみたいな必須でもないものを無理してまで搭載するのだろう。
だいたいフィルムの公称感度なんてそのままカメラにセットするとも限らないのに。
>>347 同意。
そんな危なっかしいDXならないほうがマシだな
なくても別に困らんし
351 :
名無しさん脚:05/01/15 18:48:36 ID:Emy0Y7S4
何処かの国の限定品なのかな?
日本限定のはずのMPアンスラサイトも載ってるし。
レンズだけ欲しい気はする。
Leicaの刻印とシリアルナンバーの位置がMP6と同じになってるね。グッタベルカも同様。
あとレンズ着脱ボタン回りのカラーがシルバーみたいだね。
付属のレンズはズミクロン50周年記念の塗り直しだね。
レンズがいらないならアラカルトで作ったほうが安い。
じゃ、大体M3の倍率違いって感じなのかな。
露出計がなかったらMPじゃないじゃん(W
SP見習って機械式セルフタイマーでもつけりゃいいのに、実際技術的に無理らしいけど。
露出計が無いとなると裏蓋が気になります。
それはヒミツのあっこちゃん
ライカのセルフタイマー、撮影の時に使ったことないのは漏れだけ
現行ライカビットを使用している人いますか?
ビットを買うかツァイスレンズを買うか悩み中・・・
>>361 現状でライカの性能は100%出せます あんなものは飾りです
>>361 使ってるよ。気分によって付けたり外したり。その程度のモノ。
漏れの場合、付けた方が右手の収まりはいいけど、大した効用
ではない。逆に趣味だからこそVitの彫り入れたりしたけどね。
実用的には無くてもいいという見解だけど、レンズと比べて
悩むくらいならそのうちどうせ買うことにはなると思うけどね〜。
オールレンジ攻撃が可能に。
>>362 >>362 本や他のHPを見てみると”飾り”と書いてある文章を見かけますね。
>>363 はい、趣味だから付けてみたい!という気持ちがあります。
車やバイクではないけれど、実用的なパーツも欲しいけど雰囲気的なパーツも
欲しいです。
この前、中野にも新宿にも正規品のブラックペイントの
在庫はありませんでした〜。あまり買う人が少ないのかな!?
366 :
名無しさん脚:05/01/16 15:59:17 ID:5ECnLVyW
ビット買ったけど全然使わないんで売っちゃった。
ライカモーターMよりは使い勝手いいと思うよ。
ボディの巻き上げ感触に左右されるけど。
>>366 > ビット買ったけど全然使わないんで売っちゃった。
そんな感じもしないでもないです。
今の半分の値段だったら逝ってしまうけど・・・。
10万も出してあんな玩具を買うやつの気が知れん、
と言いたいとこだが、ライカ自体が同じような位置づけだから
人のこと言えんわな。
理由なんかいらん、欲しいと思えば買えばいいんじゃない?
369 :
名無しさん脚:05/01/16 16:59:25 ID:7zbgOows
M3にコシナのノクトン40mmつけて単体ファインダーなしで使いたいと思ってます。
50mmの枠が出るそうですがこれのちょっと外側で撮影すれば問題ないでしょうか?
実践している方いますか?
ビットは巻き上げレバーで撮るよりもサクサクとリズミカルに撮れるよ。
同じ構図で何枚か撮りたい時とか、レバーだと巻き上げる毎に微妙に構図がずれてしまうけど、
ビットだとその心配も少ない。
出来ればM2用のビットも復活させて欲しいな。
昨日、実物のビットを見てフラ〜っとし買いそうになったけど、閉店間際でバタバタして
落ち着かないから思い止まりました。
>>370 使って初めて便利さが分かりますね。
>363
実用上、有用な場合もある。効き目が左の場合。
特に外付けファインダーから目を離さずに
撮影を続けられることは大きい。
重くてあんま付けなくなっちゃうけどね。
カッコイイ ってのが多分一番大きいな。
トップカバーが2.5mm高くなったのはあまりカッコよくないけど、
ビットをつけて底が高くなるのはカッコイイね。
誰かM5用のビット作ってくれないかなあ。
>375
一週間待ってくれる?
377 :
375:05/01/20 10:20:33 ID:GNc4Qvk1
ネ申 降 臨
撮ったフィルムを現像に出したのですが、
日付が写っていませんでした。
故障でしょうか?どこかスイッチがあるのでしょうか?
>>378 ライカMDaにデータ写し込み用の底板が必要
380 :
273:05/01/24 01:13:12 ID:R5OZVUUN
>>378 お前の頭のスイッチが切れて故障してる。
35mmが欲しくて2/35ZMレンズが発売されるのを待っていたが、店のポイント期限もあり待ちきれずにカラスコ2.5/35PUを買ってしまいました。
逆光にどのくらい強い(弱い)かレポしてくれ。>35PII
>>382 昨日買ったばかりで天気は曇り時々雪・雨だったもので
残念ながら逆光のレポはまだ出来ません。
>>383 コシレンスレに逝ってきます。
ライカにコシレン製レンズを付けて撮ってもライカの味は出まつか?
プッ
389 :
名無しさん脚:05/01/24 17:24:18 ID:CK7He3VP
(*'へ'*) ンー 少しショッパイかも
390 :
名無しさん脚:05/01/24 17:37:25 ID:eNkzTPUU
ライカ欲しいんだけど、M7とMPどっち買うのがいいの?
ライカ初心者に教えてください。
>>390 AEが必要だったらM7
AE不要だったらMP
機械式シャッターが不要だったらM7
機械式シャッターが必要だったらMP
漢なら須らくバルナックを買うべし
395 :
名無しさん脚:05/01/25 00:07:05 ID:AUmRIlGf
ライカカメラジャパン3月に設立〜シイベルヘグナーとの契約終了
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/01/24/813.html 3月1日に独ライカカメラは、日本における現地法人「ライカカメラジャパン株式会社」を
設立すると発表した。現在の代理店、日本シイベルヘグナー株式会社との契約終了に
伴い、日本で初めて現地法人を立ち上げる。
事業内容は、ライカ製品の輸入販売業務と、ライカカメラブランドの商標権行使に関す
る業務。経営方針を「長きにわたる日本シイベルヘグナーの日本における市場への浸透
と育成を継承し、さらに市場の発展を目指す」としている。
代表取締役社長にはラグジュアリービジネスの経験が豊富な鈴木修氏が就任。独ライ
カカメラのラルフ・クーネンCEOは「日本はライカに最も重要なマーケットのひとつ。現地
法人を設立することで関係を強化し、より良いサービスの提供と積極的な販売を行ないた
い」とコメントしている。
独ライカカメラの直営販売会社は、米、英、仏に続く4社目。日本ではこれまで、シュミッ
ト、シイベルヘグナーと代理店を通じた販売を継続していた。日本法人の資本金は4億円。
住所は東京都千代田区1-7-1有楽町電気ビル北館。
396 :
名無しさん脚:05/01/25 00:55:30 ID:U3vP7sDz
で、どんな影響が出るんだ?
販売に関しては中間マージンが減る分値下げしてもらわないと困る。しそうにないけど。
修理業務はSH持ってる修理部門が請け負う形も考えられるね。
>>397 値下げしないなら、どう言い訳するか見ものだな。
直営販売と言っても別会社だから値下げは期待出来ないのでは。
でも値引きは今までよりは期待出来るかもね。
ライカカメラってヨドバシが買収したんじゅやあなかったっけ?ずいぶん前に目経新聞で見たよ
401 :
名無しさん脚:05/01/25 14:39:15 ID:XznahRHs
シイのライカ担当者は、3人に1人しか新会社に行けないってさ。
筆記試験と面接があるから、営業マンも引きこもって猛勉強中。
エルメスの資本が入るし、新社長もその関係の人でつ。
ライカというブランドをより確立する為に、
値上げにするに決まってるでしょ。
値引きも厳しくなると思うよ。
でもライカは衣類装飾品とはちと違う。
と思いたい。
エルメスの傘下になったり、相変わらずの限定モデル頻発商売という傾向もあったけど、
社長の人事という一点から見ても高級ブランド品として売られてくのは間違いなさそうだね。
実用品かつ、ブランド品という、高級腕時計のような。ブランド価値が高まれば、
いくらでも金を引き出せるものね。
実用の話題からは遠くなってしまうけど…。
貧乏人の漏れは、値上げ前にM7買えてラッキーですた・・・
当時は淀で31マソ+20%還元だったのにな・・
406 :
名無しさん脚:05/01/25 22:35:10 ID:3JMiKVbi
シーベルで在庫一掃セールやらないかな?
ブランドを高めるために値上げとかやってたな。
けど例えばM7が5万値上がったからってブランドが高まるか?
並行輸入が儲かる&正規品の出る数が減るだけだろ。
馬鹿女どもと違って値上げを喜ぶほどマゾじゃないぞ。
408 :
273:05/01/25 23:13:51 ID:Tu4rfk16
あんなあ。
少なくても資本主義の国では、価格は市場が
決めるんだぜ。
買いたいやつがいて少量生産なら高くなるし、
余れば安くなるんだ。
銀座にライカショップができてアラカルトの注文ができたりするようになるかもしれないね。
銀座のエルメスでライカを売ればよいのだ。
現行品買う気ないからどーでもいいや。
実用品としてライカ買うならM7やMPを選ぶ必要はないしね。
>>412 そうは言ってもMPは良いですよ。 大分真鍮の地肌が出て来ましたが…
「使ったなぁ」という実感と愛着が湧いてきます。
414 :
名無しさん脚:05/01/26 00:31:24 ID:4EopX4eY
実用ならば現行品だと思うがなぁ
415 :
名無しさん脚:05/01/26 00:37:09 ID:rKBaHWYt
実用品=新品のベッサより安いMの中古機て事かな?
たぶん。
死にかけヘキサーはだめ?
417 :
名無しさん脚:05/01/26 01:01:40 ID:rfaROXjj
418 :
417:05/01/26 01:03:14 ID:rfaROXjj
いまカタログみたらのってた。
中曽根ソーリー。
トップカバー真鍮なんだ。使い込むのたのしみだね。
>>418 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ナカソネ・・・オサーン・・バーコード・・・
420 :
名無しさん脚:05/01/28 09:49:43 ID:XSK82P1d
みんなどんなカメラバッグ使ってる?
421 :
名無しさん脚:05/01/28 10:20:21 ID:XkHn6QJG
ライカの時はロープロのサイドラインシューター使ってる。
機材多い時はテンバ895。
A&AのACAM-7000が多いかな? ボディを2台持って行くときはDOMKE F-3xだけど
特に決まったバッグは普段は使ってないな。適当な鞄に35mmつけた状態で
突っ込んでる。旅行なんかのときはビルンガムのバッグ。
424 :
名無しさん脚:05/01/29 00:59:32 ID:MRvnGqKD
>>420 俺はM Classicsの黒です
製造元から直接買いました
丁寧な良い人でしたって関係ないか。。。
RF入れるならすごく使い勝手良いですよ
体にぴったりフィットするし
街歩きの時はA&AのACAM-1100です。インナーもやわらかく
厚みがありキズがつきにくそうだし、いかにも”カメラバック”とし
ていないところがいいです。
426 :
名無しさん脚:05/01/30 14:04:05 ID:XM2KNclc
MPって、ストロボTTL自動調光できる?
出来ない
428 :
426:05/01/30 14:35:42 ID:XM2KNclc
427
ありがとう。
仕事柄、クラブとかでスナップする時にTTLオートが必要なんだよね..。
外交オートって、ぜんぜん信頼できない。
ライカ用だったら、イーグルっていう米軍にバックパックとかのナイロン製品を納めているメーカーの
メディカルバッグっていうのが手頃な大きさなので使っています。
生地が旧テンバ製品とまったく同じコーデュラナイロンでかなり丈夫。売価5,000円くらいかな。
インナーが何にもないのでエツミとかのを入れてます。
M6TTLはまあ、これといった欠点が無いのに継子扱いで不人気
TTL調光にこだわるならM7より安くつくな
431 :
426:05/01/30 17:31:52 ID:XM2KNclc
>>430 そもそも、そういう目的にはライカじゃなくて
SLRとかG2のほうがいいのかもね、と思い始めた。
>>431 TTLストロボは、あればあったで便利だよ。
ハイスピードレンズで自然光というのはいいが
ストロボ一発絞り制限なしもいい。で、RFだと
ストロボ照射の一瞬がみえるのがまたいい。
G2だととっさの距離が完全にコントロールできてる
自信がもてないし。
G2も使ったけど、目測は節度の無いダイアルをグリグリだからなぁ
M7にメッツが最強
いまのところ取材でスナップするときはG2をオフシュ−TTLオートにして
つかってるよ。距離目盛りをチェックしてれば、ほとんどAF外れないな。
たまにスゴいはずれるけど...。
それから、メッツの20BC-6っていうクリップオンの外光オートをテスト
してみたんだけど、結構正確だった。これならTTL調光なしMでもイケる
と確信。E.I.250でほぼF8だった。
TTLのほうが断然ベンリだろうけど。
IDがM7! だれかくれー
orz
XDでもくれるなら欲しい
439 :
431:05/02/01 01:49:35 ID:Fxb/eqgM
M4ブラッククローム取り置きしてきちゃった...。
結局ストロボは該光オートとマニュアルでいくことに決めた。
>>432 そうそう、一瞬ストロボ照射みえるの気持いいよね。RFの醍醐味のひとつ。
440 :
名無しさん脚:05/02/01 07:57:15 ID:Ffo6LQG3
>440
煽るなって。SLRやらG2と比べての話だろう。
ローライ2.8GXだっけか?だとTTLオートストロボだっけな。
忘れた。
まあ、並べて比べるのはかなり無理がある。
442 :
431:05/02/01 21:39:44 ID:Fxb/eqgM
M4買ったヨン。
使って使って、使い倒す所存であります。
徹夜続きの為か
【実用】M型ライスカレー4 【総合】
に見えた,,,
逝ってきます
>443
乙カレー。
>445
ハヤシもあるでよ。
りんごとはちみつ とろーり とろけて
河合奈保子
449 :
名無しさん脚:05/02/02 22:35:37 ID:3Yru/6Ng
秀樹 か〜んげきっ!
秀樹、もうすぐ還暦
>>444〜450
お優しいお言葉&楽しいお言葉 アリガト!w
何とか復活です。と言いつつ又徹夜………
でも、もう納品までいけるので、今日は寝る!
>>451サンが、ツァイスZMレンズ発売に向けて
尽力されているコシナの方と妄想(;´Д`)
いずれにしても、がんがってください(`・ω・´)
かくいう漏れも
労働時間12時間越え/1日は普通でつ( ´・ω・)
MRメーターって正確ですかね?
あと、修理したことある人います?
ネガなら十分だろ、それに需要があるから修理も出来る
455 :
名無しさん脚:05/02/05 14:41:04 ID:BIvpYpKN
関東カメラで修理したよ、3万ちょっとだった。買い直すべきか迷う金額だった
今、ゴッセンのデジフラッシュっての使ってるんだけど
すこぶる快適だな。シューにもつけられるし。入射光も測れる。
表示はEV値なんだけど、慣れれば瞬間的に頭の中で絞りとSスピードに
変換できるようになる。なにより小さいのがいい。
M型とのスタイリングを考えたらMRメーターのほうがカッコいいけどね。
連動もするし。
457 :
名無しさん脚:05/02/05 16:15:22 ID:WlxUI1bI
M3、M4ホスイんですが、露出が不安で。
コシナの外付けメーターが、見た目も良さげかなと思ってます。
ネガ・カラーは露出がシビアじゃなさそうなので、ネガにしようかと思ってるんですが、
皆さんはネガ派、ぽじ派?のどちらでしょう。
オレはB/Wもカラーもネガが多いな。両方ともセルフプリント。
ちなみにM4。
ポジでもコダックのE100Gはネガ並みのラチチュードで、使いやすいよ。
露出のエラ−にも強いし、オススメです。
コシナのメーターつかってる知り合いがいたけど、使いやすそうだった。
459 :
名無しさん脚:05/02/05 16:55:49 ID:WlxUI1bI
M4&セルフプリントですか。カッコいいですね。
AEのカメラばっかりつかってると、マニュアルがめんどくさいというより、
露出に不安があるんですよね。
ネガで撮っても、「真っ暗だったら(白飛びしてたら)どうしよう。」とか。
でも、M3やM4はカッコいいんですよね。
>>45 心配ならフォクトレンダー(コシナ)のVCメーターは良いですよ。
小さいし、各種のライカボディにもよく似合います。
ただ、外付けファインダーが必要な場合には手持ちで測らないといけませんが…
461 :
458:05/02/05 17:25:32 ID:sNhZnBWO
M4ブラック+MRメーターって猛烈にカッコいいんだよなー。
近いうちにやろうっと。
>>459 マニュアルは楽しいですよ!
462 :
名無しさん脚:05/02/05 18:59:08 ID:+/2V26/o
依頼写真でなければ、真っ黒・白トビがあってもいいんじゃない?
みんな最初は、そういう経験をして上手くなっていくんだから。
今時の若いモンは、失敗を異常に恐れるのでイカン。
463 :
名無しさん脚:05/02/05 21:30:20 ID:yBI2nJe6
俺はM3にMRメーター
でも最近モノクロ手焼き始めたんで使わなくなりました
露出でちょっと失敗しても暗室で苦労しようかと。。。
コシナのメーターも使ってましたけど
たしかシャッター速度か絞りのダイアルのどっちかが
クリックストップになってないので クルクルいつの間にか回ってしまっていて使いにくかったのを覚えてます
ISOのダイアルやったかなぁ
記憶違いだったらスマソ
こばやしさあん、ぼくのもくるくるまわって
こまっていまーす
最近のはかいぜんされているのですか
ほかが良いだけにとてもかなしいです
465 :
名無しさん脚:05/02/05 22:32:03 ID:9ty+oTbn
新しくなったのも、おなじですか?
>>459 この前電池切れで近くにコンビニもなかったので堪(記憶)露出で
初めて撮ったけど、ネガで真っ黒や真っ白なんてなかった。
ネガで露出計持ってて真っ黒とか真っ白っていうのはありえない。
このくらいの明るさの時は、常用フィルムの実行感度でEV〜になるという風に
いくつかEV値を憶えておくと、ヒジョーに助かる。
例えば晴天の時はEV16でF16・1/250(E.I 250)とか
40ワット蛍光灯が1本だけの場合はEV6前後でF4・1/15
(E.I 250)という感じに。
オレの場合はよく使うEV5・7・10・13・16の5つだけおぼえていて
あとは状況とか感度の違いでシフトさせる。
メーターつかう余裕がない時にはほんとうに助かります。
468 :
騙初心者:05/02/08 14:43:25 ID:Hnyhf8RV
フィルムの箱に書いている値参考にしてますた
折れの場合、 昼間晴れISO100 1/250 f5.6 が基準で砂
日向はf8
日陰はf4
これでまぁ写って無いとゆー事は無い(w
俺の場合、夜の街角や(大きくない)駅のホームなんかだと
F2〜2.8で1/8を基準に、光の回り具合を考慮して検討、とかね。
まあ、フィルムの箱に書いてある数字とか経験とかで
自分なりのデータを蓄積して、その応用ってことでよいのでは。
逆に露出計が狂った際にも気づくようになるだろうし。
んん? ここ一連の流れ、なんかやってることが逆のような・・・。
そうか、皆さんAEで写真入門してる年代なのね・・・_| ̄|○
蛇足ながら。
EV = ISO感度(SV) + 被写体輝度(BV) = 絞り(AV) + 露光時間(TV)
ISO感度3 = SV値0
絞りF1 = AV値0
露光時間1秒 = TV値0
1段増減毎にプラスマイナス1
と理解しておけば、応用がきく。
BV値については65ルクスで0なんだそうだけど、まあ、俺の場合は経験で当てはめている。
例えば、日中の順光でBV値9(当然、季節によって前後させてますが)として。
ISO感度100のフィルム使用ならSV5 + BV9で、EV値は14。
AV4 + TV10でも、AV6 + TV8でも、AV8 + TV6でも、EV14になるから、
絞りF4+1/1000とか、F8+1/250とか、F16+1/60といった組み合わせが可能になると。
↑nice one
ところで、M4の50ミリのブライトフレームがちゃんとパララックス補正
できなくなっちゃったんだけど、コレって修理きくのかな?
最短距離のとき、最後までブライトフレームが移動しないで、途中で
ひっかかって止まってしまう。視野枠レバーをいじると、フレームが
ストンと右下に最後まで移動するんだけど。
www1.odn.ne.jp/~suga/i/guide/index.html
携帯片手に↑オレはこれを参考にしています。
474 :
名無しさん脚:05/02/10 17:04:58 ID:ljpPYxf5
>>472 修理屋さんとしては余りやりたくない部類の仕事のようですが直らない事も無いと思います。
>>474 ありがとうございます。そのあたりの機構ってデリケートそうだもんね....。
半年保証がまだのこってるから、買った店で修理だしてもらうことにします。
476 :
名無しさん脚:05/02/14 02:49:29 ID:IF9CgV8L
M3のグッタペルカ張り替え終了!糊付きで楽勝だったけど
剥利するのはマンドクセー。
おつかれ。それって簡単か?
後学のために教えてくれ。
478 :
名無しさん脚:05/02/14 10:44:55 ID:+0Lz2LMy
今買うならどれが良いですか?
ツァイスイコン
ヘキサーRF
481 :
名無しさん脚:05/02/14 18:43:43 ID:vUILv6Lh
平行品を買うと何か困った事になったりしますか?
>481
たまに水平品をつかまされる事があります。
483 :
名無しさん脚:05/02/14 20:40:58 ID:WzTAFWYO
>>482 二重像がぜんぶ水平なんだよね。あれにはまいった。
484 :
481ですが:05/02/14 22:14:34 ID:vUILv6Lh
水平品ってなんすか?
485 :
名無しさん脚:05/02/14 22:21:51 ID:kbdMMQ7o
垂直品なら大当たり!
>>476 俺の、M3もヤバイので、売ってる所があればおしえてホスィです。
>>486 aki-asahiとかいうひとがネット通販してるよ。
自分はSX-70用しか買ったことないが…
488 :
名無しさん脚:05/02/15 23:05:10 ID:nHJ0fYc0
不思議なのはなぜ同材質は無理だとしても
形状だけは本物と同じ張り革を作らないのだろうか?
型取りすれば簡単なことだろ?
それは豚肉と牛肉ではまったく同じ形のハンバーグが作れないもどかしさに似ている。
オリジナルの張り革はホントにしっくり来る。
オリジナルのシボパターンに似せた革(関東製)を張ったM6も使ってるけど、
似て非なる使い心地だよ。指に食いつく感じが無いんだよな。
グッタペルカって樹脂だからな。粘り気がある。
オリジナルのグッタペルカがなるべく剥がれないようにするには
どんな手入れがいいんだろ?
乾燥させない。
前オーナーの鼻の油を取る
気合い。
寧ろ油ついてたほうがいいんじゃね?
ローションがオススメ
尿素入りのクリームなんかどうだろう。
ピントがホントにあってるかチェックしてみた。
使ったもの:
35mm SLR用フォーカシングスクリーン
ルーペ(堀内カラーの35mm 用角形がピッタリ)
カメラを三脚に固定する
距離計で測距してカメラ位置を決める
バックプレートをはずす
フィルムガイドにフォーカシングスクリーンをぴったり当てる
ルーペでフォーカシングを確認
スクリーンとルーペはテープで固定しておくくと楽だし安全
びっくりするくらいズレてた...。
ピントチェックにはMS-OPTのピントチェッカーが使いやすいよ
高いっス...
504 :
名無しさん脚:05/02/17 22:09:07 ID:1mr8+8OB
>>501 あんた、そんなやり方でピントチェックできると思っているの?
フィルムって平面ではなくて巻き癖が付いているんだよ。
思ってるよ。大学で習った。
ビューカメラでフォーカシングするのと同じ原理。
そりゃ、専用の道具には精度は劣るよ。
でも簡易チェックには十分だとおもう。
ここで問題にしてるのはボディーとレンズの精度です。
あーそれ無理だよ
おれもそれで出来ると思ってたけど
外側のレールと
内側のレールにどのくらいの段差があって
その段差をどのくらいの厚さのフイルムがどんなふうに走るか
考えたことある?
単純に内側のレールにスクリーン当てただけでは
深度で言ってF5.6程度の精度しか判らないよ。
ていうかボディーとレンズの精度とかいうのであれば
実写で確認するのが一番良いんじゃないかしらん。
まあ気休めにはなるのは認める。
おれもよくやるからおなじこと
507 :
501:05/02/18 00:29:32 ID:R2el1yFN
屑ども。うるせー
これでバッチリできるんだよ
低学歴どもはどうせ工業高校の知識で語ってるんだろ?
大人しくMS-OPT使ってろ屑...。
誰が低学歴で間違ってるかはっきりしたな・・・。
>>507 501はオレだよ。
>>506 そう、あくまで簡易チェックだよ。
大幅に狂ってたら、調整に出す目安にはなる。
R-D1でピントチェックしてるオレ様が来たよ
やっぱり最後に勝つやつは金をもってるヤツだな…
>>509 その簡易チェックで最短距離を調整し実写テストしたら実用範囲の精度は来ていた(50mm/f2.0)。
但し作業は信頼できるボディーを参照しながらおこなった。
何とかなるもんだ。
513 :
501:05/02/18 18:02:06 ID:Lkr4mpLa
>>512 お前にこの高度な技が出来る訳ないだろ屑...。
>>508 今年は大検とれたのか?屑...。
>>501氏のやり方はダメなの?
天体写真では
>>501氏のやり方でピントあわせをしていたものだが・・
ライカではなくて一眼レフを望遠鏡につないでの話ね。
スレ違いなのでsage
>>514 いや。実際天体写真ではそうやってピント合わせするよ。
506の言うこともわかるが、そんなことを言ってたら、
普通にフィルム入れてもピント合わないことになる罠。
撮影者である自分に必要なのは、工業規格の精度じゃない。
荒らしてるのは2ちゃん名物学歴厨。
すみません、教えてチャンで申し訳ないのですが、、、
ビゾ用のへクトール135/f4(フィルター34mm径)
について、教えていただきたいのですが。
これに合うフードを捜しております。
純正は効果で手がでないのですが、
ハンザの被せ式なら手が届く範囲です。
この場合は、36mm被せ式というので
代用ができるものなのでしょうか?
近くの店には現物が無く、取り寄せないと
判らないと言われてしまいました。
どなたかご存知の方、ご指南頂けますでしょうか。
135/4はズームフードFIKUSだけど、かぶせの汎用でいいんじゃね?
518 :
名無しさん脚:05/02/19 17:21:41 ID:9Zk2bW+J
すみません、質問です。
M3を使っています。
撮りきって、巻き戻したとき、Filmの上下の □□□ のうち、(1枚目より前の方で)下の方が割れているときがあります。
Film入れるときは、ちゃんと入っているようだし、プリントもみれば、斜めになったりしてません。
原因って、何でしょうか?
唐突ですみません。。。。
519 :
名無しさん脚:05/02/19 17:33:38 ID:REMPQZXP
その症状は日暮里に相談すると、
大喜びされそうだな。
520 :
名無しさん脚:05/02/19 17:38:49 ID:9Zk2bW+J
というと?
>>518 推測ですが、巻き戻しの最後の最後、スプールからフイルムがはずれる(抜ける)時に
大きな力がかかって割れるんだと思います。
最初の巻上げでフイルム外れないように先っちょ折ったりしてません?
俺のは折っても□□□切れないけど、個体差もあるだろし。
個人的には問題なさげですが心配なら、業者 (ry
>520
ボディ内にフィルムの切れ端が入っている場合もあるので、
分解修理が必要です。
料金は開けてみないとわかりません。
・・・と言われそう。
で、切れ端が入ってなくても何故か部品交換、〆てXX万円也。
523 :
名無しさん脚:05/02/19 18:43:26 ID:zx+OiUqi
さんくすです、みなさん!
>大きな力がかかって割れるんだと思います。
>最初の巻上げでフイルム外れないように先っちょ折ったりしてません?
折ってはいませんが、奥までがっちり入れてます。
>個人的には問題なさげですが
フィルムの1枚目より前の方だけ、1カ所程度、割れてるだけなので、かけらとかは出てません。
ベロ残して取り出すようしているので、影響は無さげですが、心配でした。
>・・・と言われそう。
>で、切れ端が入ってなくても何故か部品交換、〆てXX万円也。
地方もので、すぐには修理に出すことができないんですが、ここで聞いてヨカッタです。
ありがとうございました。
524 :
519:05/02/19 20:49:27 ID:REMPQZXP
>523
単にチャチャ入れただけなので、お礼を言われると恐縮です。
日暮里の修理を評価する人も多いので、
実際にどうなのかは何とも言えませんが、
523さんが修理に出される時は、
腕・料金ともに納得される業者を選んでください。
M3かM4の購入を検討しています
機能的にはあまり違いがないように思いますが
どちらを選ぶのが吉でしょうか
当方レンジファインダーは初めてでずっと一眼
のみ使用して参りましたので識者の見解が伺い
たく投稿いたしました
>>525 M4にしとけ。
後々35mm使いたくなった場合の保険としてもね。
M4なら実用にも鑑賞にも最高だし。
少なくとも後悔はしない。
M3よりも程度の良いのが多いしね。
529 :
名無しさん脚:05/02/20 22:59:15 ID:sLoXEwPo
まずはBESSA R2Aで良いのでは?
M7
531 :
名無しさん脚:05/02/21 07:41:22 ID:RgsqcXLI
コンタG2が吉
レンズ最高
どっちを買っても授業料。
bessa R2にしる
>>525 まずはM4だね。で、そのうちM3も欲しくなって
結局両方買ってしまうことになることでしょう。
おれがそうだった。
スキヤカメラからM3がOHされて帰ってきますた。
「とっても、いいっ!」
別カメラのように調子が良くなっていますた。
巻き上げはスムースすぎて、ちゃんとフィルムが入っていないのではないかと、何度も見直すくらいスムースに。
ファインダーも新品のようにクリアーに。
5くらいまでしか戻らなかったフィルムカウンターも、ちゃんとー3くらいに戻るようになった。
格安で入手したカメラであまり大きな期待をしていなかったのですが、
ライカは消耗してもちゃんと調整すると生き返ると言うのは本当のことですね。 今実感しています。
ちなみに費用は税込みで4万円ですた。
536 :
名無しさん脚:05/02/21 21:22:32 ID:4A3bRo5+
>>535 スキヤがうまいのは認める。しかし、
> 5くらいまでしか戻らなかったフィルムカウンターも、ちゃんとー3くらいに戻るようになった。
こんなレベルのカメラと比べたら、どこで直しても良くなるのではないか???
537 :
名無しさん脚:05/02/21 21:25:18 ID:T0wFQJm2
でも4万円じゃ治してくれんと思うが。
535はカウンターが0から-3くらいの規定位置に直ったと言いたいのだろう。
539 :
名無しさん脚:05/02/21 22:29:35 ID:fXswITAt
皆様に質問です。
「アイレットの穴が、削れて大きくなる」対策はどうやっておられますか?
修理も難しいと聞いたことがあります。
540 :
525:05/02/21 22:39:46 ID:VIBIehRy
M4に傾きつつありますが もうしばし悩んでみます
>>539 それわじゃなあ・・・
使わぬのが一番じゃ!
ライカは眺めて撫で回して楽しむ亀羅なのじゃ!!
544 :
名無しさん脚:05/02/22 01:55:47 ID:pqS7GjQ4
Screw Worldで愛レットだけ交換してくれるかも。
545 :
名無しさん脚:05/02/22 02:02:13 ID:sO+1FjOL
>>539 アイレットの穴にハトメを通す。
ハトメは消耗品。
そこで速写ケースですよ!
547 :
539ではありませんが:05/02/22 10:02:53 ID:yZTuVvOm
>>545 ハトメとは眼から鱗!
旋盤で作ろうと思ってました。
548 :
539:05/02/22 11:11:58 ID:zrMNVJJc
>>541 使いたいんですよ、撮りたいんですよ(叫
>>544 ググッても当たりませんでしたが、海外の修理業者でしょうか?
>>542 >>546 やはりそれが最後の手段でしょうか・・・。
>>545 素晴らしいヒントをありがとうございます。
実は、鉄道模型用などに売られている「精密パイプ」を手に入れて輪切りにし、
>>547が考えておられるような、ワッシャー状のものを作ろうかと考えていました。
そこへあなたのご意見、これだ!と思い、今日は仕事が休みなので早速調達に出かけ、
今、近所のDIYショップから帰ってきたところです・・・が、
DIYショップで売っていたハトメは、最小でも「5号」4mmのもので、
私のM4を実測してみますと、アイレット穴の内径は2・5mm。
教えてクンで誠に申し訳ないのですが、できましたら、
小型のハトメの品名、扱い店舗など、お教え頂けないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
549 :
544:05/02/22 11:29:22 ID:yZTuVvOm
>>548 >ググッても当たりませんでしたが、海外の修理業者でしょうか?
私も未だ利用した事は無いですがメールでの問い合わせにも親切に返事をくれます。
http://www.screwworld.net/ 小型ハトメは帆船模型などに使ってそうな気がしますがどうなんでしょう?
あと「精密パイプ」とはどんなものですか?基本的にはアイレットに金属パイプを通して両側からカシメればOKだと思うのですが。
M3の犬耳等は交換もままならぬでしょうから簡単に補修で切るならありがたいです。
>>548 今まで通り普通に使って、穴が削れて丁度4mmなったらそのハトメを使えばいい。
551 :
539:05/02/22 11:38:30 ID:zrMNVJJc
>>549 鉄道模型の専門店には、精密な模型の自作や加工に使うための、
真鍮や洋白銀でできた細いパイプが各種、売られています。
東京なら「天賞堂」「エコーモデル」大阪なら「マッハ模型」あたりでしょうか。
これらのお店に問い合わせてみて、外径2・5mmのパイプを手に入れ、
輪切りにしてアイレットに取り付けようかな、と思っていました。
2.5mmくらいのハトメならあるよ。
ただ、カシめる工具があるのかな?
>>539 有難うございます。
銀座に出かけたらカメラ屋だけでなく天賞堂にも寄ってみます。
>>552 ハトメが存在する以上カシメ工具も用意されていると思います。
>>553 極小ハトメはね、お人形さんの服の世界でよく使われるらしいよ。
そっち方面のサイトをあたってみたら?
漏れはアイレットに細工するくらいなら素直に速写ケース使うけどね・・。
555 :
名無しさん脚:05/02/22 15:07:48 ID:NMx4Elap
アイレットにハトメみたいなのを入れる修理を、
確か、ルミエールでやっていたような・・・。
ルミエールスレを最初から読んでみたら?
>>555 アレはたしか、非中空の真鍮棒を輪切りにしたものをアイレットに半田付け
して穴を埋めたした後、ドリルで穴あけするんじゃなかったっけ(違ったらスマソ)?
あくまでも、既に摩滅してしまったアイレットの修理って感じだから、
摩滅予防として本スレで語られているハトメ利用とはちょっとニュアンスが違うかも。
558 :
名無しさん脚:05/02/22 19:15:26 ID:VlENe0rU
>>525 俺の場合は先にM3のファインダーを覗いてしまいました
それ以降、M3以外考えられなくなりました
M4の方が完成度高いと思いますけどね
そのときの自分が最高って思うのにするのが吉ですね
>>556 その上、高熱になるものをグッタペルカに近寄せるのはコワイ。
ルミエールスレでも「細心の注意が必要」と書いてあったけど、
到底、俺にはできそうにない。
560 :
555:05/02/22 19:35:55 ID:NMx4Elap
>556
そうか、アナが大きくなるのを予防する話ね。
勘違いスマソ。
>>558 一眼なら取り着けたレンズによって見え方が変わる。
広角は広角の。標準は標準の。望遠は望遠の。
ところがレンジファインダーは写る範囲が切り替わるだけだ。
着けてるレンズの見え方にはならないよね。ビューファインダー使わない限り。
で、M3のファインダーは、果たして何ミリ相当なの?
562 :
名無しさん脚:05/02/22 20:59:51 ID:erwcbaW/
MPとM7どっちが満足度高いですか?
563 :
名無しさん脚:05/02/22 21:50:17 ID:exSVSDRQ
おいおい日刊ゲンダイ見たか?
ドイツライカ本社経営不振、銀行融資縮小で資金繰り悪化とか書いてあるぞ!
デジタルモジュールの開発に手間取ってるのと、ユーロ高が原因らしぞ。
まあ、だいたい心配してた通りの展開だが、今後大丈夫かな。
564 :
名無しさん脚:05/02/22 21:53:15 ID:vdBJV5zG
>>535 OHだけどどの位、期間がかかりました?
自分もM3のOHを考えてるんですがどこの店が良いか考え中!!
565 :
558:05/02/22 22:37:48 ID:VlENe0rU
>>561 見えてる範囲ってことでいいのかな?
それなら35mm〜40mmってとこではないでしょうか?
たいがい90mm付けて中望遠スナップみたいなことに使ってるけど
時々35mmつけてファインダー枠いっぱいで撮ったりしてますが
よく隅っこにいらないものが写り込んでたりします。。。
そんなときM4欲しいなぁ〜とか思ったり。。。
>>564 2週間くらいでした。
1ヶ月はかかると言われたのですが、
実際はかなり早かったです。
スキヤカメラは、経験的にお薦め。
>>563 どこかに買収されてでも生き残っていくんじゃない?
会社はペケになってもブランド力はまだあるわけだし。
ただし、人件費の低い旧東欧圏に生産工場を移したりして、
品質はガタ落ちになる気がするが・・・。
568 :
545:05/02/22 23:18:51 ID:sO+1FjOL
予備のハトメを確認しました。
どこで購入したのか???
忘れた!
多分秋葉原じゃないかと・・・
広過ぎて絞れないか〜。。(笑)
ハトメの外形は3.0mm、長さ7mm、
真鍮製です。
M3のアイレットの内径3.1mm
MP(新品)の内径3.0mm
M3, MPのアイレットの肉厚は3.2mm程度です。
569 :
名無しさん脚:05/02/22 23:37:37 ID:4Mk/s7+c
>>567 四月から日本の代理店がSHから離れて独立、エルメス系の社長が就任することに
方向性がみえるように思えるけど。
そういえばアップルも一時期経営不振でソニーに身売り案を出した時期があったね。
570 :
名無しさん脚:05/02/22 23:49:35 ID:exSVSDRQ
>>569 アップルとライカは全然関係ないけど、
デジタル製品でポジションとれなきゃ、この業界でも凋落間違いなし。
Mライカ買ってるの日本人だけだし。
ライカは今オタ専門ブランドでしかないからな。
>>565 レスありがとう。画角と言うよりパースペクティブについて尋ねたのだけど、まあいいかw
選択できる焦点距離の中間ぐらいかなと漠然と思ってましたが、広角側ということですね。
それもそうか。でないと一番外側のフレームを使う焦点距離のレンズに対応できませんもんね。
しかしそうすると、内側のフレームを使うほど見え方と実際の写り方が違ってくるわけだ・・・。
572 :
名無しさん脚:05/02/23 00:03:54 ID:5RfqCzps
573 :
名無しさん脚:05/02/23 00:17:41 ID:5nWRrQSE
>>570 ライカをありがたがっているのって日本だけなの?韓国は?
>>573 どうせ
<丶`∀´> サムスンが世界一ニダ!カメラはウリナラ起源ニダ
とか言ってるに決まってる。
が、あいつら同胞の現代を乗らずベンツやセルシオ大好きだから有り得るかもしれん。
575 :
名無しさん脚:05/02/23 01:45:40 ID:tsDjKKFr
>>571 レンジファインダーの場合パースを捉えるのはファインダーに依存しないほうが良い、というか間合いは肉眼で計る。
>>571 画角を狭くする、というのは単にトリミング。
50mm の画と 35mm の画の中央部分を切り取ったものは全く同じ。
そういう意味でパースについての問題は発生しない。
もちろんボケや歪曲はレンズによるけどね。
578 :
名無しさん脚:05/02/23 12:58:44 ID:5nWRrQSE
グググ・・・
580 :
名無しさん脚:05/02/23 21:54:17 ID:qKG1YXL9
画角の話で思ったんですけど
以前1眼レフ使ってたときは望遠レンズって「遠いところのモノが大きく見える」望遠鏡的な感じにしか思えなかったんですけど
RF機使い始めてから「望遠で風景を切り取る」って言う意味が良くわかりました
信用取引停止じゃ、Leica AGはもうだめだろ。
整理するにしても、問題は買うだけの価値を認
める会社があるかってことだな。
582 :
騙初心者:05/02/24 08:42:39 ID:oGbZQ9GU
>581
困った時の京セラ頼み
>>573 日本人はコレクションの為、他の国では写真を撮る為に買ってます。
M6、NMP使ってる異国の人、結構います。
M3&M2&M5&M7使ってる異国の人は、まだ見た事が無い。
海外の報道系の人はデジで撮った後、鞄からM6で撮ったりしているのをよく見かける。
(韓国人も香港チャイニーズもアメリカ人もありがたがってるよ。)
585 :
名無しさん脚:05/02/24 09:36:48 ID:xBcuQxvX
パナの子会社化。
会社は解体。ブランド売却。新型のM8の登場でせう。もちろん製造元は・・・
買うだけの価値を認めるってことは、現在の債務を引き受けるだけの
度胸と器量が要るってことだ。
京セラとライブドアは身動き取れそうもないから論外として、コシナだっ
てそこまで体力あるんかいな。エルメスグループは救済しないのかね。
588 :
539:05/02/24 18:00:08 ID:w74vRE2Z
>>568 ありがとうございます。
出張の折に、M4持参で秋葉原に寄ってみようと思います。
589 :
545:05/02/24 19:47:22 ID:DBt9dBSE
590 :
539:05/02/24 21:26:44 ID:4NBanFjn
>>589 重ね重ね、ありがとうございます、頭が下がります。
お言葉に甘えて、ご報告をお待ち申し上げております。
私のM4のアイレット穴内径を、再度実測してみたところ、
内径は3mmでした。
ノギスの使い方がまずかったのでしょう、
実際は3・1mmに限りなく近いのではないかと思います。
591 :
名無しさん脚:05/02/24 22:38:12 ID:8i1JhpnI
カメラのパイオニア、ライカの終焉…。今後はライカを愛する
人達の心の中に生きて逝くだろう。
伝説として、いつまでも…。
オソスギ
F3のアイレットなんかは、ちゃんと磨耗防止に穴の内側に
ハトメのような筒が嵌まってるんだよな。
ライカも高いんだからそれくらいの処理はして欲しいね。
まして、M3とかM2なんて真鍮でしょ?
削ってください、っていってるようなもんだよな・・。
596 :
名無しさん脚:05/02/25 20:12:01 ID:Nmk90C4t
>>595 M6からはステンレスのアイレットを、カシメ止めでなくネジ止めしてあり、
減りにくさと、万一の場合の交換を考えて、
それなりに対策した「つもり」なんだろうけど・・・。
>>596 >それなりに対策した「つもり」なんだろうけど・・・。
「つもり」ではなくきちんと対策になっていると思うが?
何か問題でもあるのか?
うちのM6も買った新品で買った当初はネジ止めに不安を感じたが今まで15年間アイレットに関してはノートラブル。
>>597 ただまあ、対策が遅いとは言えるわなあ。
M3使わないんで売ってしまったよ。でも,なんかさみしい
>>599 わかるわかる、手放したあとで淋しくなって、また同じカメラを買い直したり。
すぐに買い戻したとか、あるいは奇跡でもない限り、
同じ製造番号のカメラが手元に戻ってくることはない淋しさを紛らわせるかのように・・・。
ここはひとつ、もう一度M3をいかがですか、ダンナ。
一時期のライカブームの頃から考えると、値段もこなれてきてますし、
今度はじっくり気に入るのを選んで、使い込んでみるとか。
どうしても欲しいカメラがあったのでその資金捻出の意味もあった。
欲しいものは手に入れたが,売ったM3はたいした金額にはならなかったし,
売らなくてもよかったかもと後悔…
一点の曇りもないイイファインダーだったな。買取のときにも感心された。
M3は良いのが少なくなってるからなあ。
極上は馬鹿高いし、安いのは必ずどこかがイカレてる。
カツミ堂か銀一あたりで極上品を買いたいなあ。
ところで銀一ってOH済が売りだけど、あれどこにOH出してるの?
>一点の曇りもないイイファインダーだったな。買取のときにも感心された。
勿体無い・・・。ファインダー綺麗なM3は貴重ですよ。
っつーか、感心しておきながら大した事ない金額でしか買い取らなかった店って?
>カツミ堂か銀一あたりで極上品を買いたいなあ。
凄い博徒でらっしゃいますね!
ファインダーはきれいだったけど,外観は並上ぐらいだったからね。
>>604 ええ、ダメなの?あそこ?
買ったことないから知らないけどさ。
あと、スクリューワールドのOH済品ってどうなのかな?
ゴールデンタッチで値段も手頃なんで興味あるんだよね。
607 :
名無しさん脚:05/02/25 23:31:46 ID:HN2g17FF
山縣は口が臭いのを何とかして欲しい
609 :
名無しさん脚:05/02/26 00:42:56 ID:dKH0Aa8a
愛子様女帝誕生記念"天照ライカ"
MP-6黒クローム
Y縣はプチ脳梗塞で脳障害が残ったのでしょう
現行品の MP と中古の M3,2,4 ではどちらを買うべき?
自分で決められない位なら買わない方がいい
612 :
名無しさん脚:05/02/26 22:29:57 ID:tiorfcgu
関東カメラで販売しているものにハズレはない?
>>612 どこで売っているものであろうとも当たり外れはある。
個人的な意見だが、触って操作して確認の上、購入が吉かと。
>>606 ●ツミ堂はICS未加盟。真偽の程は不明だけれど、客の立場ではちょっと不安な話を聞いたこともある。
ギンイチはちゃんとした店。他店と見比べて価格に納得がゆくなら、よいかも。
ICS加盟店かどうか、っていうのは大きいよね。ヘンなことをすると全体の信用にかかわるし、
他の加盟店から文句を言われちゃうから、知識のない客を騙す様なことは、まずないもの。
ICSの信用て…
そんなもん、誰も気にしてへんがな。
617 :
名無しさん脚:05/02/26 23:12:38 ID:tiorfcgu
関東で売ってるのってOH済みじゃないの?
618 :
名無しさん脚:05/02/26 23:17:02 ID:hYWbGwPa
35mmメインなら、やっぱ0,72がいいの?0,58で35mmレンズは使いづらい??
>618
大きな違いはない。
そういえば、今日(もう昨日かw)松屋の中古市でM3握り締め
松屋のフロアーマネージャ相手に吠えてた神経質そうな親爺がいたな
投資目的かコレクションに買ったか知らんが、あぁいう親爺には成りたくないな
中古品なら自己責任だろうに・・・
621 :
名無しさん脚:05/02/27 01:33:56 ID:6a2gFE+T
>>610 現行品の MP と中古の M3 OHズミは、まき戻しのつまみを廻してみると出来の違いが良くわかるよ。
M2は、レンズ取り付けの硬いのがフランジがあっているようだね。
622 :
610:05/02/27 07:13:45 ID:4PYDiYZ4
>>611 確かにおっしゃるとおりですね. いろいろと情報を集めてはいるのですが
今ひとつどれにするか決めかねているのですよ.
>>621 現行品は中古に劣るところはないであろうと思い, MP に傾いていましたが
M3 の方が作りがいいのですね. 今日松屋にでもいってそれぞれさわらせて
もらってきて決めます.
珍しく嫁がお金を出してくれるというのですが, 早くしないと気が変わる
といけないので.
623 :
名無しさん脚:05/02/27 09:36:56 ID:6a2gFE+T
>>622 普及価格とコレクション品で無い高額品を出してもらい、教えてもらうとよいよ。
ICSだと、おそらく銀XのワタナベにてOHズミ30万クラスが感覚的には最高と思う。
あとは、嫁若しくは、義母のデパートカードを使い、年間ポイントを稼ぐのも
一つの口実かな?
624 :
名無しさん脚:05/02/27 13:57:36 ID:VsYhqaFW
>>622 >現行品は中古に劣るところはないであろうと思い, MP に傾いていましたが
>M3 の方が作りがいいのですね.
現行MPも50年後くらいにはスムーズに動く様になってるんじゃないでしょうか?
しかし、名前がMPというのが最大の弱点だな。
大人のちゃねらーにとっては。
626 :
名無しさん脚:05/02/27 16:43:38 ID:C5Dihjwp
都内でMPの新品が一番安いのはレモンかな?
627 :
名無しさん脚:05/02/27 18:58:19 ID:8aPttjgD
MPって何だか、こう…薄っぺらイ感じがするんだよね。
M2や3を以前使用していたこともあって…。
100%、デ痔一眼に切り替えて使っているんだが、また
ライカ欲すい。
628 :
545 :05/02/27 22:13:10 ID:5ERs4mm7
東急ハンズ新宿店と渋谷店に行ってきました。
ハトメですが、新宿店には3mmΦの在庫は無く、渋谷店に銀色の3x4
(3mmΦ、長さ4mm)のがありました。革細工のコーナー(4階4C)です。
試しに購入してみました。(50個105円)。
アイレットの裏側から若干飛び出るのですが、やはり短すぎて
かしめるのはちょっと無理です。材質も硬め。
そこで1.5mm程度の長さに切断し、2個をアイレットの両側から
サンドイッチして差し込み、剥離可能な接着剤(ゴム糊やクリア
ボンド)で固定してみました。いい感じです。
この方が本体に傷が付かないし、アルコール等で除去できるので
かしめるより良いかもしれません。
M3の場合、初期のアイレットは福耳(犬耳)で、以降、普通の丸い
タイプになりましたが、丸いアイレットでは、ハトメの傘の部分が
アイレット基部に干渉するため、少し傘を加工する必要があります。
M3福耳タイプ、MPでは加工の必要ありません。
629 :
名無しさん脚:05/02/27 23:16:49 ID:VT+q6k/8
>>626 おひおひ。
レモン行くとハゲが居るぞ
キミのプライドが正規品との差額である数万円以下の価値ならば止めないけどね
630 :
名無しさん脚:05/02/27 23:45:14 ID:RALIDDMT
>>629 ああ、あのハゲかぁー。
漏れはあんまり話したことないんだけど、どうなのあやつ?
631 :
名無しさん脚:05/02/27 23:51:27 ID:VT+q6k/8
>>630 Y縣にペコペコどころか芸者
著名人以外には超ゾンザイな態度
ポットに100万くらい入れてるの見るや悔しそーな顔する奴
632 :
名無しさん脚:05/02/27 23:53:12 ID:VT+q6k/8
ポットじゃなくてポケットな
禿ってうつるの?
634 :
名無しさん脚:05/02/28 00:00:11 ID:RALIDDMT
>>631 そかー。Y縣って、敏憲かぁー。
そういわれてみれば、前に長時間ローライをいじってる時に、ハゲの他の客に対する応対を横目で観察したけど、
確かに相手によって態度が変わるっていう感じだったなー。
635 :
名無しさん脚:05/02/28 03:04:12 ID:IqgcCQJC
レンズのオーバーホールしに行ったけどすごく新設だったよ。
636 :
名無しさん脚:05/02/28 03:48:44 ID:ePxHwmgR
637 :
名無しさん脚:05/02/28 05:46:44 ID:0Cfj5so7
レモンのはげって、
確か写大出身・・・
638 :
名無しさん脚:05/02/28 06:33:31 ID:xnbceadV
>>631 なるほど、だから彼は、某広場掲示板にて、ライカ購入相談者に対して、
「レモンで自分の名前を出せ」などと宣っておられるのですな。
ニコンSPを注文して、皆でキャンセルしようとか、デパートの警備員から撮影を咎められたことに立腹して店長を呼べと凄み、商品券を手にしたことを得意げに語るとか、
やくざ者ですか?彼は。
個人の誹謗中傷はそのへんにしとけ。
だいたい実用スレだろ。
640 :
539:05/02/28 08:15:46 ID:W1fHj1Y0
>>628 お出かけお疲れ様でした。
すごく参考になるレポートを、ありがとうございました。
私は地方在住ですが、3月のどこかで東京に出張しますので、
その折にご教示の、東急ハンズ渋谷店に行ってみようと思います。
接着剤を使うのも、実に優れたアイデアですね。
私も、カシメる作業をどうやろう?アイレットの穴近くにカシメ工具が入るかな?
いっそ接着剤で、とは思っていたのですが、
あなたのレポートを読ませて頂き、意を強くした次第です。
重ねまして、ありがとうございました、御礼申し上げます。
ライカ通信に載ってた人?
642 :
名無しさん脚:05/02/28 12:33:52 ID:zulm3+8w
>>639 ライカを実用する人はY縣の真似しないようにってことじゃないの?
商品券の一件は完全に恐喝ですからみなさんは真似しないようにしましょうね!
Y縣っつーのが誰でどんなに嫌な奴なのかは知らんが
自作自演での誹謗中傷は見るに耐えない
消えろ
644 :
名無しさん脚:05/02/28 14:58:31 ID:iocmProf
デジ一眼から移行しようと思っています。
世界の中古カメラ市で初めてライカ(M2とM4)を触ってきました。
M4を購入しようと思っているのですが、内蔵露出計とAE付きのM7も気になります。
気持ちはM4が欲しいのですが、
・28mmフレームが無い。
・初心者でも楽しめるか?
という点が気になりM7の選択も捨て切れません。
ということで悩んでおります。
645 :
名無しさん脚:05/02/28 15:51:24 ID:rUsLSISo
28のフレームがない、っていうくらいなら、
Mライカはやめてデジ一眼で逝くこと
金があるなら、両方買え
>>645 極論だなーw
M7で全然いいと思います。デジ一眼からの移行なら尚更。
個人的には新MPのほうが好きだけど。
>646
確かに645は極論だけど、的を射てると思うけどね。
俺も28mmのフレーム云々やAEがどうのこうのって言ってる時点で
645と同じ意見だよ。
648 :
名無しさん脚:05/02/28 16:47:44 ID:iLSEw7zO
気持ちがM4ならM4に突撃。
初心者が不安な露出なんざ、単体露出計を買えばどうにでもなる。
M4は意外とタマ数がないため、たまたま見つけると逆上してカードを投げ出しそうになる、
そこはひとつ冷静に、できれば複数のM4を触って検討が大吉。
私は本当に偶然に、安く程度のいいM4を買うことができたが、
買ったときをあとからふりかえると、完全に頭に血が昇っていたと思う。
どんなビョーキモチのM4でも、あの時の精神状態じゃ見えなかったろうな、と、反省。
649 :
名無しさん脚:05/02/28 17:44:51 ID:ibO3Boae
えー、ライカがエルメスに買収されました。
650 :
名無しさん脚:05/02/28 18:03:22 ID:zulm3+8w
>>649 >えー、ライカがエルメスに買収されました。
いつの話ししてるんだ?
653 :
644:05/02/28 20:10:10 ID:8KwFsWYT
>>652 M6なら新品で買えるM7にしようかと。
やっぱ内蔵露出計は手軽で便利ですかね。
654 :
極論の645だよ:05/02/28 20:28:05 ID:dePPmNO2
内蔵露出計は確かに便利だよ
AEもあったら便利だよ、
だけど、ライカの露出はかなりアバウトですよ
>>648の言う通り、露出計がなくても単体メータを使ったほうが
ライカ初心者には楽しめるんじゃないかな。
それが面倒という方にはしょうがないけど。
カメラの作りは、断然M4のほうがいいよ。
でも、書き込みの感じからするとM7ってところかもね。
655 :
名無しさん脚:05/02/28 20:45:16 ID:vVmlVmjG
M3+デジシックスですが、カラーでもモノクロでもなかなか良いです。
リバーサルならシビアにならなきゃいけないんだろうけど。
便利で一眼(Film)で撮ってる方が多いけど、M3で撮りたいと無性に思うときがあって、
そのときは、「買っててヨカッタ」と思ってます。
他の露出計付きをお持ちなら、何も付いてないのも良いかも。
656 :
名無しさん脚:05/02/28 21:15:01 ID:yhtIdb1e
>655
>便利で一眼(Film)で撮ってる方が多いけど、M3で撮りたいと無性に思うときがあって、
めっちゃわかる!
なんかこうM3でないとダメ!
みたいな気になるときありますよね
ほんと買って良かったと思ってます
俺はM3+セコニックツインメイトです
ときどきMRメーターのせるけど重たそうに見えるんであんまり好きじゃないです
657 :
名無しさん脚:05/02/28 21:16:06 ID:2eL5i54X
都内で中古ライカを買うのに、お薦めの店はどこですか?
銀一ってどう??
658 :
名無しさん脚:05/02/28 21:23:48 ID:vVmlVmjG
>めっちゃわかる!
>なんかこうM3でないとダメ!
そうそう!!
ズミクロン50mmしか持ってないので、エラソーなことは云えませんが、
時々、(露出がドンぴしゃでないぶん)どきっとした写真が撮れるのがまた良いんです。
>ときどきMRメーターのせるけど重たそうに見えるんであんまり好きじゃないです
買ったとき、店の人がいってました、あそこは外付けファインダーを載せる場所だって。
メガネ付きズマロンより、外付けファインダーだそうです。
659 :
644:05/02/28 21:26:06 ID:vVpi+6Rs
>>654 ライカの内蔵露出計ってそんなアバウトなんですか?
単体露出計は使ったことないので興味はあります。
どっちにしろ単体露出計を使うならM4にしようかと思います。
シビアに露出を求めるならライカは・・・
だいたいの露出測って後は勘でGO!
時たま予想外の者が撮れる事が有る
買ったら楽しんで頂戴
>>659 M6の内臓露出計はかなり正確だぞ(初期物除く)。
ただ、厳格な中央部測光の上にファインダー上では測光範囲が明確でないので
慣れが必要。出た目でパシャパシャ撮っても思ったような露出にはならない。
M6の露出計はいい加減っていう人が多いけど、ほとんどが撮り手のミスの希ガス。
ただ、単体露出計の方が楽しめるってのは同意。
漏れもM6の内臓露出計に単体露出計を併用している。
662 :
名無しさん脚:05/02/28 22:25:44 ID:4O6H80l+
日本シイベルヘグナー(株)とライカカメラジャパン(株)の連名でDMがきた。
日本におけるライカの事業の移管のお知らせ。
個人コードが2000番台なんだけど、正規ユーザーって、そんなに少ないの?
663 :
648:05/02/28 22:36:32 ID:iXm4MnAX
私はミノのオートメーターとセコニックの反射式を使い分けてます。
そんなに荷物になるもんじゃないし、
そのうち自分のカンピューターも当たらずとも遠からずになるんで、楽しいですよ。
664 :
644:05/02/28 23:10:39 ID:8KwFsWYT
皆さんありがとうございます。
単体露出計を利用することを前提に
現行製品かM4かを考えてみたいと思います。
ところで皆さんはどの露出計を使っているのでしょうか?
665 :
645:05/02/28 23:22:54 ID:dePPmNO2
>>664 ライカには、セコニックL-408
露出に余計なことを考えずにすむよ。
666 :
名無しさん脚:05/02/28 23:24:59 ID:zulm3+8w
お前ら使い捨てカメラ使う時露出計らんだろ
ネガ使ってる限りアレでもなんとかなるのさ
入射光式で時々計って±テキトーでも騒ぐほどの失敗は無いと思うぜ
今日シーベルからおてまみキタ
>>664 フォクトレンダーのVCメーターはちっちゃくて使い易いよ
カメラはMPを使ってるから単体露出計は要らないけど、VCメーターの測光値と
殆ど同じ値を示すし、内蔵露出計はかなり正確みたいです。
昔、どっかで読んだ事あるけど、VCメーターはニコソF5に35mmレンズ付けた時の
多分割評価測光?と同じ測光値がでるって見た様な気が。
VC実際使ってるけど、すんごい安定してる。
VC3000のど飴
>昔、どっかで読んだ事あるけど、VCメーターはニコソF5に35mmレンズ付けた時の
>多分割評価測光?と同じ測光値がでるって見た様な気が。
単純に考えて、有り得ない。
673 :
670:05/03/01 12:33:48 ID:sSNW+4lp
VCメーターが発売され始めた当初の記事だったから、はっきりした記憶じゃないけどね。
別に、VCが分割評価測光してる訳じゃないけど、なぜかF5と同じ結果がでるって正確さに
驚いてるような記事で、おいらも、へー何だかスゲーんだって買った。
他に持ってるミノのオートメーターより信頼してます。
674 :
名無しさん脚:05/03/01 12:46:47 ID:/y+WhG/7
>>673 ミノルタのオートメーターを反射光で使ってんのかよ?
露出計なんてそんなもんだよ
VCメーターが一番安いのはどこかな?
漏れの知る限りでは、旧VCメーターが新橋の大x商会で9800円。
新VCメーターってホールド機構がついてんのな。
いいよな、あれ。
旧メーター買って損した。デカイし。
678 :
名無しさん脚:05/03/01 20:11:31 ID:/y+WhG/7
VCメーターがモノホンのスポット測光だったら厨は撮影にならないだろうなぁ
どこ向いてるかわからんスポットメーターじゃ誰も撮影にならんわ。
680 :
名無しさん脚:05/03/01 21:32:54 ID:MdQUJWtg
新しいVCメーターはわからないのですが
旧タイプはシャッター速度ダイアル(絞りの方やったかな?)
がクリックストップしないのでポケットの中でグルグル動いてしまい使いにくかったです
なんでクリックストップ付けなかったんやろ?
681 :
名無しさん脚:05/03/01 21:58:48 ID:YEcDaV+J
歌舞伎町にトーホーカメラって店あるけどどんな店?
外から見た感じほとんどライカ関連ばかりみたいなんだけど。
場所が場所だけになんか怪しい雰囲気で入りズらいな。
682 :
673:05/03/01 22:43:53 ID:sSNW+4lp
>674
漏れがあまり入射光式を使い慣れてないからかもしれんけど、例えば中判でポートレート撮る時、
オートメーターで、顔のシャドー側とハイライト側、その中間あたりとか色々計って、
まあこの中間当たりで撮るか、と露出を勘ぐる。で今度は逆光でモデルのシャドー側(顔側?)で
露出を決める。 とかやってると、日差しがよく変わって、シャドーとハイライトの差が狭かったり
広くなったりする時、1本のフィルム上で、結構露出がまちまちになる。あくまで漏れの場合。
そんな漏れのいい加減な勘露出を交えた入射光式より、VC使った方がポートレート撮るときでも、
手っ取り早く、すごく均一で安定した露出がそろう。 まあ使ってたGR1Vと同じ様な露出になる
から、GR1Vの方が簡単だけど。 なので、自分はVC信頼してます。 ちなみにライカで、
ポートレートはあまり撮りません。 長文スマソ。
>>681 別に普通。まあちょっと入りづらいかもしえれないけど初心者も嫌がらないし
ただブツの見極めは買う側次第だな。基本的にコレクションの店だから店はあ
れこれ言わない。
684 :
名無しさん脚:05/03/01 23:06:47 ID:YEcDaV+J
685 :
名無しさん脚:05/03/01 23:07:37 ID:YEcDaV+J
686 :
名無しさん脚:05/03/01 23:10:28 ID:/y+WhG/7
>>682 そりゃ機械じゃなくて操作する自分の問題なんじゃん
入射光だと補正を考えるけど反射光だと出た目のままで
その方が露出に関しては結果が良いのだとしたらかなりヤバイ悪寒
我を張らずTTLでいいんじゃないの?
>>685 まあ概ねその通り。といっても保証はあるけどね。外れの無いライカを買いたいな
らスキヤとかフジヤの方がいいと思う。
688 :
名無しさん脚:05/03/01 23:15:06 ID:/y+WhG/7
あそこまで行ってカメラ屋入る奴の気が知れん。
689 :
名無しさん脚:05/03/01 23:30:34 ID:GJasP8ds
>>682 スポットメーターと勘違いしてない?
誰かに正しい使い方教えてもらったら
690 :
名無しさん脚:05/03/01 23:40:21 ID:0unfNjLe
>>687 何度もすみません。
スキヤとフジヤならリスクは少ないのでしょうか。
多少高めなんでしょうかね。
ライカはおろか銀塩自体初めてなもんで多少ケチってハズレを引きたく無いっす。
691 :
名無しさん脚:05/03/01 23:47:53 ID:qA+3Pk8A
692 :
名無しさん脚:05/03/01 23:48:28 ID:rERBxK+I
693 :
名無しさん脚:05/03/01 23:49:46 ID:WA0qiEQU
>>690 本当の事を言えば、外れを引かないと、何が当たりは
分からない。
一般的にリスクが高いものは安いことは事実。
1) 保証が付いているものを買う。
2) 外観が良ければ、使用頻度も低く内部も傷んでない可能性が高い。
3) ファインダー、シャッター、レンズの光学系の質を外観より重視
すること。
4) 試し撮りできる店を選ぶ。
5) 購入前にレンタルしてもらう。
等々、いろいろ打つ手はあるが・・・。
>>690 誰か詳しい人に一緒についてもらっていった方がいいかもしれないよ。
ハズレ引きたくないと言っても、初めてじゃどこがどうハズレなのかわからないでしょ?
かくいう自分も素人だからそんなに厳密にチェックして買ってるわけではないけども。
注意点は一にも二にも「ファインダーが劣化してるかどうか」でしょう。つまり二重像
の分離とコントラストがしっかりしているもの。プリズムの剥離も要チェック。でも
このへんは慣れないとちょっと難しいかも。
あとはレンズを実際にマウントしてみてレンズがしっかり噛むかどうかも。このへんも
おかしくなってるボディたまにあります。妙に緩かったりきしむ音がしたり。
最後はシャッター幕がたわんでたりしてないか。
保証期間内に使い倒してダメ出しして、そこは直してもらうっていうのが一番
賢い買い方ではないかな?そのためにも何件かお店回って実際に実機を触らせて
もらったついでに、後々のことも考えて店の対応をチェックしておけばよいかも
しれないです。
その際、無限がズレてるとか、シャッタースピードでスローが狂ってるとかはきちんと
した店ならその場で無料で直してくれるでしょう。
695 :
名無しさん脚:05/03/02 00:14:13 ID:lfqXkVLp
ライカ社もうだめぽ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/03/01/1086.html 独Leicaは2004年第1四半期〜第3四半期(2004年4月1日〜2004年12月31日)の決算を発表した。
これによると、売上高は7,060万ユーロ(前年同期比15.5%減)で、売上目標に達しなかったとしている。
営業損失は540万ユーロ。
システムカメラ事業は売上が35%減少し、2,190万ユーロとなった。
なお、17日(現地時間)に同社は通期損失見込みを発表しているが、
これを受けて銀行は信用限度額を引き下げた。
独Leicaは3月31日に臨時総会を開催する。
>>690 スキヤ、三共、銀一などはオーバーホールしたものを店頭で販売しているから安心。
お薦めはやっぱりスキヤかな。比較的安いし後々の面倒もちゃんとみてくれる。
フジヤは安いってだけでお薦めはしない。
スキヤはOHじゃないよ。俺のは買って1週間で壊れた。
あれは調子が悪そうなとこを調整してるだけ。
698 :
名無しさん脚:05/03/02 01:04:36 ID:C7byny4v
スキヤって評判良いみたいですね
699 :
682:05/03/02 02:54:29 ID:i9VL4fLW
>>686 入射光だと、その場の光を読むからだいたい見たまんまに写るって聞いて、やってみた。
でも、逆光の時モデルの顔で計るとモデルの顔はまあ良いとして、背景は、かっとび全然
撮ったときの印象と違うやん!とか日陰で使ってみると、あれ、こんなに明るくなかったのに、
とか、記憶にある印象と違う露出になる事が多かった。で印象と同じにしたいんだったら、勘露出
を交えるしか無いか、、と始める。 そこでVCを使い始めたら、そうそうこれ!といった案配。
普段ネガが多いから、VCのほうがすべてのコマが均一でコンタクトシートを作りやすいのも好きな所。
最初は状況によって、その場でVCの出た目をいじって撮ってたけど、出た目でなぜかOKだと分かり
今に至ります。
>>689 正直、漏れ入射光式を使いこなしているとは思いません。でもスタジオで撮る時、モデルとバック
が何段違うからこうなるとかの時は信用してます。
屋外で撮るときはなぜだか信用してません。 勉強不足でスマソ。
700 :
682:05/03/02 03:48:51 ID:i9VL4fLW
自分のライカでの、VCの使い方を思い出したら、日向と日陰で一応計って、天気や時間が
変わったらまた、計り直すと言った具合で、その画面1枚1枚その都度信用して使ってる
というよりは、ガイドとして信用して使ってると言った方が正しいかも知れません。
たびたび長文スマソ。
701 :
名無しさん脚:05/03/02 12:41:52 ID:yIT39wiN
>>682 自分の矛盾に気付かないの?
誰が何使おうと勝手だけどVCが多分割評価測光と同じだとか人に言わない方がいいよ
どうせネタだろうけどね
>>690 外れ引きたくなけりゃライカはおろか中古カメラには手を出さん方がええな。
703 :
682:05/03/02 14:44:33 ID:i9VL4fLW
>>701 いや、あれが夢で見たのでなければネタじゃないんですが、、。
F5と比べてたのは、はっきり思い出せるんですが記憶違いでF5の反射式と比べて
同じ露出がでるって言ってたのかな? とにかく、へー何だかスゲーのかって感心して買ったんですが。
手元にその発売当初の記事が無いので、いい加減な記憶なのは確かなんで、それで気分を害したり
したのなら謝ります。
昔使ってたコンタRXの中央重点のあまりの外れやすさが嫌でオートメーター
買ったんですが使い倒す前にVCの使いやすさに約4年ドップリになってました。
そんな、自分も先日M5を買って、最近はたまにVCを使う位になりました。
沢山カメラを使った訳ではないですが、今まで安心して反射光の出た目そのままでほぼOKだと
思ったのは、GR1-Vと借りて使ったマミヤ7IIに65mmの組み合わせです。43mm付けると
とたんに外れやすくなったけど、、。 長文スマソ。 消えます。
704 :
名無しさん脚:05/03/02 14:55:13 ID:8ib+8TCU
お前らどんなフィルムを使っていますか?
705 :
名無しさん脚:05/03/02 18:40:23 ID:+LIzIv/B
ふつうにISO400のカラーネガフィルム
何処でも買えるし、汎用性が高いから
706 :
名無しさん脚:05/03/02 20:37:53 ID:MHnP+m/2
俺はアクロス100
なるべく絞りを開けたい人なんで100が常用です
400使うときはTRI-X400です
707 :
名無しさん脚:05/03/02 20:48:48 ID:Q/jRs/Jr
モノクロはトライX〜(ライカん時)
カラーネガはポートラNC〜(コンタん時)
ポジちゃんはPKR〜(コンタん時)
708 :
名無しさん脚:05/03/02 22:22:52 ID:eip6TMIj
M4買いました!ハァハァ・・・
デジ一眼からの移行します。
709 :
名無しさん脚:05/03/02 22:27:00 ID:cia0CG4U
>>708 購入おめでとうございます。
これからが楽しみと思います、頑張って下さい。
KR64
なんか変な低脳が使ってるらしいね、正直勘弁して欲しい。
>>690 ライカはそれ相応のお勉強代を払わせられるよね〜。
まあ、いまはネットで情報が流布し切ってるから、
昔ほど一から勉強、ってことはないかも知れないけど、
でも実際に店で見て、触って、買って、失敗してwって感じで
見る目が出来てくるものじゃないかな。
この手の骨董モノは例外なくそんな感じだよ。
まあ、確実なのは上にもあったけど、詳しい人同伴だな。
自分一人の知識って、充分だと思っても全然足りなかったりするし。
初めてライカ買うときって、舞い上がってまともな判断が出来なかったりするしな。
それから、保証付きっていっても、全部面倒見てくれるわけじゃないからね。
買うときに気付かなかったファインダーの曇りやバル切れ、微妙な速度のばらつき
あと細かい傷とかは、あとから言っても相手にされないよ。
では、健闘を祈る。
712 :
名無しさん脚:05/03/02 23:14:12 ID:yIT39wiN
変な低脳ってなに?
713 :
名無しさん脚:05/03/02 23:28:27 ID:eip6TMIj
>>711 昔の人は情報得るの大変だったんですねぇ。
714 :
名無しさん脚:05/03/03 00:07:04 ID:10i0Jnno
715 :
名無しさん脚:05/03/03 07:19:39 ID:NGLJ2tct
>>711 ま、でも、ネットの情報は玉石混合だしね。
良心的な店を探して、店員さんとそこそこ親しい関係を気づいて
相談するのもいいと思う。
いくら授業料を沢山払っても、何も学ばない人は何も学ばないw
目先の損得に捉われて無駄金を嫌がるばかりの人も、何も知識は得られないw
717 :
名無しさん脚:05/03/03 12:30:03 ID:SddfDX8e
M3の復刻どうなった?
変なM7で終わりなのか?
718 :
名無しさん脚:05/03/03 12:59:22 ID:KPfdKPmG
ライカは倒産なんでしょ?
719 :
名無しさん脚:05/03/03 13:01:37 ID:Gy7v45Do
アサカメでちらっと読んだけどライカジャパンはシイベルの価格継承するんだって?
シイベルさん上乗せ分もライカがぶんだくり。もう形振り構わぬって感じだな(w
721 :
名無しさん脚:05/03/03 14:55:13 ID:BegZqD4d
シイベルの5年保証はどうなるのでしょうか?
722 :
名無しさん脚:05/03/03 14:58:45 ID:P8Hxwnor
シイベル5年保証は、そのまま継承するらしいよ。
シイベルから来た、業務移管のお知らせの手紙に書いてあった。
723 :
708:05/03/03 15:14:36 ID:jeCXNf57
初めてライカを手にしましたが、さわり心地が良いのは気のせいでしょうか?
724 :
名無しさん脚:05/03/03 15:41:28 ID:ww3VhQW4
>>723 それは当たりくじを引いたんでしょう。
いわゆるビギナーズ・ラックというやつでは?
ここから欲を出すと、変なもの掴んじゃったりするから、気を付けてね。
725 :
名無しさん脚:05/03/03 17:03:45 ID:ucsON2y/
変なもの掴んだクチです。。。
先日大枚を叩いて買ったM2なんですが、1秒や2秒のスローシャッターを
きる際に、ジッーというセルフタイマーのような音がします。
これってシャッターの異常ですよね・・・?ショボン
728 :
名無しさん脚:05/03/03 17:16:30 ID:ucsON2y/
ネタじゃないです。
>>728 マジでなんで音がするのか知らないでつか??
730 :
名無しさん脚:05/03/03 18:07:20 ID:Gy7v45Do
2秒のスローシャッターって見たことないな。
731 :
名無しさん脚:05/03/03 18:09:55 ID:ucsON2y/
ライカ買うの初めてで、壊してはいけないと弄くりまわせませんでした。
スローシャッターを試した時、このような音はしなかった気がしたのですが、
何分緊張してたもんで、覚えてません。
732 :
名無しさん脚:05/03/03 19:09:41 ID:BegZqD4d
>>731 >>先日大枚を叩いて買った
あれ?手元にあるんじゃないの、2秒のあるM7買ったのかな?
スローガバナーは余韻が大切、チャンと整備されていれば全て同じ間隔だよ。
ライカユーザーってこんなんなの?
買うのやめようかな。
734 :
名無しさん脚:05/03/03 19:22:24 ID:pcmgJXlL
スローシャッターの不調を見抜けないようなシ
ロートさんが、中古ライカに手をだすんじゃね
ーよ。大枚はたいてハズレつかんじゃって本当
ガッカリだね、ザマーミロ。お前みたいなのを
バカっていうんだよ。まったく、シロートはパ
ナソニックの偽ライカデジでも買ってなさいつ
ーの。マジックで「M2」って書いておけばお前
の大好きなライカの完成だ!あれならスローで
音が出ることもないしな、ほんとそうしとけ!
735 :
708:05/03/03 19:43:24 ID:3joHL/5K
>>724 触り心地に当たり外れってあるんすか?
フォクトレンダーのVCメーターのシルバー使ってますが、
色はそっくりだけどM4とは触り心地が違う。
質感が良しあしってこういうことですかね。
>>703 >>今まで安心して反射光の出た目そのままでほぼOKだと思った
なんで誰も突っ込まない?
皆紳士だから? それとも703と同程度?
737 :
名無しさん脚:05/03/03 20:15:05 ID:QP1QEK8U
>>735 微妙なぐらつきとか、歪みとか、何となく馴染まないとか、人の手の感触ってかなり精妙なものだから、感触がいいと感じるなら、一応アタリだと思っていいんじゃないの?
あとは実写して、ちゃんと精度が出てれば問題なし、と。
738 :
名無しさん脚:05/03/03 20:21:20 ID:fOeJTRYI
高橋友城は 重体です
>>731 何か本気みたいだな・・・機械式シャッターのスローはそういうもんだ。
安心しなさい。
まあ、今の世の中、機械式シャッターのカメラに触ったことのない
人間の方が多いんだから、
>>731みたいのも結構いるのかもね・・・。
あと、ライカの場合、シャッターが切れた後でもジーっていう音がするから
FM2とかしか触ったことのない人には意外に感じるのかも知れないね。
それはそうと、F3って電子シャッターなのに、ジーっていうよね。あれはなぜ??
>>734 だれも君の努力に言及してくれないな。同情するよ。
>>731 他のライカを触ってみるとか、いろいろ置いてあるお店で質問するのがいいよ。
私もお店でいろいろ、教えてもらったよ。
今、自分のM4(点検済み、けどライカはこれしか持ってない)を出してきて、
1秒を切ってみると、
「カ、ジーッ、コト・・・ジーィィィ」というような音。
カ、はシャッターの開く音、ジーッは速度制御のガバナーの出す音、
コト、はシャッターの閉じる音、続いてジーッよりはやや低い、余韻のような音がする。
お店で教わったのは、余韻のジーィィィが素直にフェードアウトするのが正解で、
ジ〜ィイィィ・・・と、音の上下があってしつこい場合、スローの不調を疑った方がいいとのこと。
また、たしかにライカはシャッター音の静かなカメラだが、
あまり静かすぎるのも問題ありとか。
・・・まあ、文章で音は書けないから、いろいろ触ってみるしかないね・・・。
別のお店で見せてもらった、ブラックペイントのM4は、
目の玉が飛び出るような値段だったが、私のM4と比べても音が悪く、不調なのがわかった。
743 :
名無しさん脚:05/03/04 00:14:29 ID:IGJ6zS0k
M5まではだいたい直せるんだから、悪いの買っちゃっても
きっちり修理して使い続ければ、きっと応えてくれるさ、ライカは。
グッタペルカって、杜仲茶に含まれているんだってね。
血液をサラサラにするそうな。
(`・ω・´)ムシャムシャ
.つ■と
ドイツ銘菓 ライカ
誰か「ライカようかんマン参上!」と書き込みそうな気がする。
「ライカ」。その語感はそれがお菓子の名前であったとしてもお菓子くはない。
浅草で売っていそうな、雷菓
ヤホーのカメラ板にイタイトピができましたが。
実用の対極?
>>751 何か「ライカにあらずばカメラにあらず」とか言ってる痛い香具師が居るな
「ライカ」って体臭プンプンの巨乳ドイツ女みたいな語感!
754 :
名無しさん脚:05/03/05 01:22:52 ID:c6wl1yU8
ライカで使うオススメフィルムってありますか?なんでもOK?
なんでもOK!
基本的にライカレンズは色調が地味な写りだから、その点を考慮。
757 :
名無しさん脚:05/03/05 04:25:17 ID:c6wl1yU8
21mmのレンズを物色中なんだけど、
エルマリートかスーパーアンギュロンかで迷い中。
>>757 性能と中古の価格で見ればエルマリートがお買得ではないかと思うけど。
スーパーアンギュロンと違って描写も純ライカ社製らしい優しい印象。
アンギュロンは、私見なので読み流してもらってもかまわないが、諧調が狭い
印象を持ってます。このあたりの描写を「意味ありげなシャドー」と称して
好きになれるならいいけど、逆に言えば癖のある扱いづらいレンズとも言えます。
そういう意味では同じ21mmでもけっこう対極にある性格のレンズかも。
そんなわけで757さんがほしい描写で自ずと結論が出るような気がします。
か、姿見の良さで決めたい、というのであればスーパーアンギュロンに軍配、かな。
759 :
703:05/03/05 06:33:01 ID:PD+QEjLr
>>736 同じ人に粘着されてるんなら、重箱の隅つつくようなこと止めません?
あなたが、いつも様々な状況でポジで段階露出なりゾーンシステムだったりできっちり追い込んで
く様な人なら僕がいう”ほぼOK"は基準以下でしょう。出来るだけ短い文章にしようとしたので、
伝わりきらないのでしょうが、なんだかお互い気分が悪くなりそうなので、書き加えます。
めったに撮らないですが完全逆光の時は順光で出た値のままで撮影するので、反射光の出た目そのまま
では撮ってない事を書き加えます。 あと、VC使うのは日中都市部での人物スナップが主で
雪山で撮影したり極端に白もしくは黒が多い状況で撮影した記憶があまり無い、しかもネガメインの
自分の基準からすると、”ホボ”OKになってるんだと思います。 でも、コンタG2で撮る時は、結構
こまめに補正しないと結果に満足できないし、反射光全般に渡って安心して出た値でほぼOKではないです。
ただ、自分が使った中ではVCやGR−1V、mamiya7IIに65mmは神経質に細かく補正しなくても
反射光なのにある程度、理想的な露出を自分の使用状況で安定して提供してくれたので、書いたまでです。
たぶんそれらのカメラを使った人がいたら、VCはその程度にほぼOKだと分かるんじゃないでしょうか。
F5の評価測光について知りませんがもし完全逆光だろうといかなる場所でも完璧な露出を提供する
様なら、VCの露出はF5とは違うと思います。
すれ違い長文スマソ、、、。
長い
俺は脳内多分割評価測光のセレン式だぞ。
762 :
名無しさん脚:05/03/05 15:01:10 ID:X0d/iDfW
前に指摘したのは俺。
今叩いてるのは別人。
徐々に論点が変わっていることには疑問を抱くが、誰が何を使おうと俺の知ったことじゃない。
>761
偶然だな。俺も同じ測光方式だ。
766 :
名無しさん脚:05/03/05 20:58:11 ID:X0d/iDfW
>>761 俺の場合は帽子を脱げば天然補助ライトまでついてるぞ、どうだすごいだろう。
ひとこと付け加えさせてくれ、紫電xは効かなかったぞ・・・。
768 :
761:05/03/05 22:29:17 ID:RAEYlNSO
769 :
名無しさん脚:05/03/05 23:00:34 ID:c6wl1yU8
デジカメしか使ったことがなく、R-D1でMマウントに目覚めM4に移行した若造です。
今まで銀塩を敬遠していましたが、撮影〜プリント出来上がりまでの一連の時間の楽しみは、
明らかに銀塩が上ということに気がつきました。おかしいでしょうか?
770 :
アポテリ180mm:05/03/06 00:31:50 ID:TB6BCWOa
>>767 オメーは名古屋あたりに生息すると言うハゲなライカ使いじゃねーのか?
>>769 おめでとん。
M7もってるがR-D1は高くて買えん・・・orz
772 :
名無しさん脚:05/03/06 05:38:32 ID:VrwPIbaw
Mライカ2台もってるが、R−D1は高すぎて買えん
とりあえずおめでとう
>>769
おい!ポマエら
SBLOOを譲って貰ったんだが、黴&雲ってた訳だが・・・
クリーニングしてくれる店知らん?
シーベルが昔やってた、今は切り替わったし知らん
関東カメラサービスだったら何でもやるんじゃないか?
きいてみないとわからんが・・・
776 :
名無しさん脚:05/03/06 15:53:39 ID:TB6BCWOa
関カメでやるなら程度の良いのが買える程度の出費は覚悟
シーベルの修理部門は移籍だろ
SBLOOはヤカンの蒸気で熱すればレンズの接着が外れるよ
777 :
773:05/03/06 16:11:34 ID:KWkrrMMy
情報サンクス!
あちこちマルチポストしてスマソ
分解を想定した構造じゃないから確かに2〜3万だったかのアホくさ
い工賃になる。
実はSBKOOバラした事があるけど、ガラス割れたら代わりが無いし
綺麗バラすのは難しくて金掛かるのはしょうがないと思った程めん
どかった。
>>776 そういや熱であぶったらアルバタの鍍金がイカレちゃったけどなあ?
779 :
名無しさん脚:05/03/06 17:09:23 ID:yXtSt4gP
皆さんお聞きしたいのですが、ズミクロンの35ミリの古いレンズをもっているのですが
中古で2年程前に買いましたが、OHはどの様に考えれば良いですか?特に不具合は無い
と思うのですが。
780 :
名無しさん脚:05/03/06 17:09:46 ID:TB6BCWOa
前を暖めるんだよ
>>779 不具合がなければすぐにはいじらない方がいいよ。
782 :
名無しさん脚:05/03/06 17:42:51 ID:yXtSt4gP
>>781 早速有り難うございます。不具合が出たらで良いみたいですね。
レンズ同様ボデイ-に関しても同じ考えで大丈夫でしょうか?
接続の「が」を3度も連続するのやめてくれんか。
特に目に見えた不具合がなくとも、一度OHに出せば気休めになるだろうね。
金があるなら出せば。
それからは何年に一度とか、自分なりの基準を決めておけばよかろう。
フードの修理ってできるの?
ズミクロン用の切り欠きフードの固定爪がルーズになってきてるんだが。
>>784 ペンチかなんかでちょっとしめてやるだけで
固くなると思うよ。まあ、ゆがめてるわけだから
繊細な椰子は修理に出せばいいとは思うが
結局おなじことしてたり(w
>>783 ライカものの本で「買ったらすぐにオーバーホール!」のような記述をし、
ついでに巻頭あたりの修理業者の記事もからませて書いた罪は大きいんではなかろうか。
誰が見てもわかるぐらい調子の悪いものを、そうと知ってOHを前提に格安で買ったならともかく、
そこそこ調子のいいものを、神経質になり過ぎてOHに持ち込んでも、
そもそも「どこそこが悪いから直してくれ」という、お願いすらできないし、
最悪の場合は調子も崩してしまうと思うんだが。
787 :
784:05/03/06 21:03:54 ID:A4kWBExf
>>785 すまん、具体的なやり方を教えてくれますか?
フードは12504なんだけど。
ペンチでしめるって、まさか全体を歪めて楕円にするわけじゃないよね?
788 :
名無しさん脚:05/03/06 21:27:44 ID:ay0EYdiU
0.3とか0.5の露出補正をしたいときってどうしていますか?
789 :
名無しさん脚:05/03/06 21:37:40 ID:xJyRIC1p
おいらは絞りリングで微調整してる
790 :
名無しさん脚:05/03/06 22:18:14 ID:g63QugQS
>0.3とか0.5の露出補正をしたいときってどうしていますか?
シャッタースピード、けっこう細かく調整利くと利いたことがある。1/100と1/250の間で1/125くらい、1/150くらいとか。
ダメな場所もあるって話だけど(スローとそうでないところの中間)。
>>787 ああ、スマソ、あれはねじこみバヨネットタイプの
やり方だったわ。御免して。
もしすでに壊してしまってたらもっと御免。
792 :
名無しさん脚:05/03/07 13:13:01 ID:xT2YJzQt
>もしすでに壊してしまってたらもっと御免。
レスを信じるべきか、どうか。
これこそ2chの醍醐味ですな。
793 :
名無しさん脚:05/03/07 14:48:48 ID:QyMJWj9z
>>784 12585だと思うけど、爪が折れてしまったものも良く見かけるから無理すると良くないのかもしれない。
スプリング(爪と一体)がへたっているならばらしてスプリングを曲げてやれば良いと思う。
分解は一応工具無しで出来るが文章で説明するのはかなり難しい。俺は爪が折れていて修正不能だったのでIROOAの国産コピーから移植した。
因みに12585とIROOAは部品レベルで互換性があるので組み合わせるとALL黒のIROOAとかが出来る。
794 :
793:05/03/07 14:51:33 ID:QyMJWj9z
12504って書いてあったね、ごめん。
12504で引っかき傷作ったことがあって、使わなくなった。
しっかり固定される感じはいいんだが。
いや〜、よっぽど強く圧迫しないと、爪が引っ込まないのに
強くつかむとリングが歪むので、かえって鏡胴にはまらないのだ。
そんなこんなで、うっかり爪で傷をつけやすい。
799 :
名無しさん脚:05/03/07 21:07:08 ID:ItHmeqjL
この度、シイベルとの契約が切れ、ライカJAPAN
が設立されたのだが、何かしら記念モデルがでるのだろうか。
800 :
784:05/03/07 21:16:26 ID:oZ4jjozQ
>>791 レスdクス。
さすがにぺンチで曲げるのは恐いからやってないよw
応急処置として、パーマセルの小片をフィルターの内側に張りつけて
レンズとフィルターとの間に噛み込ませるようにしたら看過し難いほどの
緩みやがたつきは無くなった。
>>793 丁寧にどうも。
バラせることが分かっただけでもありがたい。
業者に見てもらうことにするよ。
801 :
名無しさん脚:05/03/08 19:25:15 ID:DcVzVq6H
ライカの自由雲台もライツ時代の方がフィーリングいいのかな?
それにしてもどこの店に行っても「今となっては作れない」と言うが
俺はこの逃げ口上を連発する店は信用しないことにしてるだけど
それにしてもカメラ屋は本物の機械音痴なのだろうか?
「現行品の価格でこの品質の物は作れない」に改めて欲しいんだけどどう思う?
802 :
名無しさん脚:05/03/08 19:29:04 ID:6CVrZssj
全く同意。
M3のファインダーがよく言われるけど、
コストがかかって売れないから作らないだけだと思う。
工業製品なんだからできないわけ無いだろ。
そうかな。職人技は技術が継承できなきゃ、
なまなかには再現できないこともあるぞ。
804 :
名無しさん脚:05/03/08 19:43:33 ID:6Vy9yd/8
今となっては
職人が居ないので「作れない」
コストが嵩むので「作れない」
数が売れないので「作れない」
法規制があるので「作れない」
などなど
「今となっては作れない」という言葉にはそういった諸々の事情を含んでいる、と観るのが大人の感性だと思うのだが。
>>801 だいたいなんでソレが“逃げ口上”なんだ?
805 :
名無しさん脚:05/03/08 19:44:19 ID:6CVrZssj
なまなかっってなんだよ。
ニコンSPが復刻できたんだからそれは言い訳だと思うが。
ライカ社にもうそれをできるだけの資金も人材も
残っていないだけだと思う。
806 :
名無しさん脚:05/03/08 19:48:04 ID:6CVrZssj
ライカ信者は純粋にM3の頃の技術が最高でどれだけ金があっても
作れないと思っていそうだがな。
環境問題の所為で復刻できないのもあるよ。
808 :
名無しさん脚:05/03/08 21:23:18 ID:tgtggtft
目黒にある中古カメラ屋って銀座や赤坂のお店より価格が安いんですが、購入しても大丈夫でしょうか?
ちなみにその某店ではM5が130K前後で、M2は95K前後でした。
小さな傷がボディにあったりするから安いのかと思ったのですが、実際に買われた方がいたら意見や感想を聞きたいです。
はたして価格だけで選んでよいのかどうかアドバイス願います。
>>808 >はたして価格だけで選んでよいのかどうかアドバイス願います。
こう聞かれたら、「価格だけで選んではいけない。」としかアドバイスできんな。
カメラの具体的情報が分からん以上なんとも言えない。
保証付きか委託品かでも事情が全然変わってくるし。
目黒のカメラ屋って多分○宝だと思うけど、あそこは地の利がない分
安い価格設定にしてあることは確かかもしれない。
ただ、ライカの場合、修理代も高いから、数万をケチって安いものに飛びつくのは
全くもって得策で無いことだけは言っておこう。
810 :
名無しさん脚:05/03/08 22:44:40 ID:lVsTS+1C
>>807 ライカM3時代のシルバークロームメッキは、六かクロームバリバリで再現は出来ないからね。
811 :
名無しさん脚:05/03/08 23:05:34 ID:DcVzVq6H
812 :
名無しさん脚:05/03/08 23:20:43 ID:DcVzVq6H
今となっては
職人が居ないので「作れない」 → 日本国内だけで考えても職人は余っている
コストが嵩むので「作れない」 → これは売価が高くなるだけで品質には関係ない
数が売れないので「作れない」 → これも単価の問題だけ
法規制があるので「作れない」 → M3の時代には既に環境への配慮が伺える
*中村某の著書に「M3BPの初期はドイツ製の塗料を用いたので剥離したが、後期には日本製塗料を採用したので剥離しにくくなった」といった記述がある。
塗装が剥離するのは下地処理に問題があるからが殆どで、M3以前の黒塗りがドイツ製以外の塗料であったから剥離しないのではない。
1950年代日本の塗料がどれ程酷かったか思い出して欲しい。
今日でも日本製よりもドイツ製塗料の方が相対的に上位にあると断言して問題ない。
私が見る限りM3時代のBPが剥離するのは脱脂と足付けが足りないのである。
それとバルナックの塗料はラッカー系だと思うがM3初期はアクリル系のようである。
つまり塗料を変えたのに工程を省いたから品質が劣化したと考えられるのである。
どうでも良いっす。
814 :
名無しさん脚:05/03/08 23:47:35 ID:6CVrZssj
結論は作れるけどコストがかかって売れないから作らないだけで
技術的な問題は無いと言うことだな。
815 :
名無しさん脚:05/03/08 23:48:56 ID:5d7AW83y
ライカユーザーはカラーネガが主流でしょうか?
それとも白黒?
ポジはすくなさそう
>>814 ま、技術的に昔出来たことが今出来ないことは無いですからね。
手作業で行う組み立てには多少の熟練は要するかもしれませんが…
基本的にはコストの問題でしょう。
蛇腹式セルフスタンディングカメラなど、職人芸=超高コストだから復活しない。
三宝ってライカ系含むクラカメは保証しないんじゃなかったっけ?
まその分珍品でも安いけど。
>>815 俺の場合は、鑑賞方法によるな。
手頃なサイズで楽しみたいときは、カラーも白黒もネガ。
プリント作業も楽しいし。
一方、自分じゃプリントできないくらい大きなサイズで
楽しみたいときはポジ。以前は白黒ポジもやったけど、
最近やってないなあ。
売れもしないものを作れってのは無責任だな。
カメヲタは好き勝手なこというけどね。
実際、M3の完全復刻モデルが出たところで、どれだけの
人間が買うか(買えるか)甚だ疑問。
復刻版ニコンSPにしたって、予約状況は思ったほどではないと聞くし、
S3だってカメラ市で投売りされてたよ。SPなんて驚くほど安いと思うけどね。
みんな復刻しろしろ言う割には、実際に出るとなんだかんだいちゃもん付けて
買おうとしない。メーカーもそんなカメヲタ相手の商売なんてやってられないって。
M3のファインダーって言うけど、見えはR3Aの方がむしろ良いんじゃないか?
縦ズレ問題がたまにあるみたいだけど、それさえ直ればR3Aの方がよかったりしない?
822 :
名無しさん脚:05/03/09 12:42:05 ID:NNt/Qm7v
M3の完全復刻版が発売されたら実用とコレクション用に二台買うよ
でもシーベルが撤退してしまったからM3モドキすら出ないんじゃないの?
シーベルだったらMPのトップカバーに窓枠とエプロン付けて露出計抜いて出しそうだけどね
ところでMP6買ったヤシはまだ自分のは量産品のMPとは別格だと思っているのかな?
恐るべしシーベル商法って感じだね
中古美品より高い復刻版はイラネ。
824 :
名無しさん脚:05/03/09 17:17:18 ID:NNt/Qm7v
中古美品とは寄せ集めの固体のことです!
825 :
539:05/03/09 19:53:41 ID:insTWsv+
>>628様
その節はご教示、ありがとうございました。
ひょんなことから3mm×4mmの真鍮ハトメを入手することに成功、
早速、自分のM4につけてみました。
業者の方と、M4を前に置いて打ち合わせをしましたが、
プロから見ても、
「これをカシメて止めるのは難しいのではないか?工具を使って、カメラに傷がついてもいけない、
差し込んで、接着剤でそっと止めるのが正解ではないか?」とのことでした。
とりあえずのテストの意味で、3×4mmをそのまま差し込んで、
ハミ出さない程度にボンドG17を使い、止めるだけにしました。
モノグサではありますが(笑
私のM4の場合、アイレットの穴径は3mmよりごくわずかに広く、
3mmハトメがスッと入り、ボンドで落ち着くような感じでした。
ハトメの傘の部分がアイレット基部と干渉するところは、
若干の削りしろを残して鋭いニッパーで食い切り、あとをヤスリで整形しました。
少し多めにハトメを入手しましたので、
これからの状態を観察してから、取り替える必要があれば取り替えることにしています。
今まで使っていた釣り環がきつくなりますが、まるで回らないというほどではありません。
なじんでくると思います。
真鍮ハトメにしたのも、ある程度の「なじみ」を期待してのことでした。
まだ、ハトメをつけたばかりですが、これでひとまず安心して、
M4を首から下げて撮影できそうです。
もう少ししたら、地元の公園での桜の撮影で実戦テストしてみます。
素晴らしいヒントを、どうもありがとうございました。
826 :
名無しさん脚:05/03/09 22:33:25 ID:NNt/Qm7v
冗長
827 :
名無しさん脚:05/03/09 23:51:07 ID:Qxlwry0c
>>821 アイポイントを外したら、二重像がずれるのと、
厳密なフォーカシングは無理だ。
その点、M3は一番優秀だと思う。
R3Aは、新宿某店で覗いて見た印象だが、結構ずれたぞ。
828 :
名無しさん脚:05/03/09 23:53:00 ID:Qxlwry0c
>>821 アイポイントを外したら、二重像がずれて見えるファインダー
では厳密なフォーカシングは無理だ。
その点、M3は一番優秀だと思う。
R3Aは、新宿某店で覗いて見た印象だが、結構ずれたぞ。
>>821 アイポイントを外したら、二重像がずれて見えるファインダー
では厳密なフォーカシングは無理だ。
その点、M3は一番優秀だと思う。
R3Aは、新宿某店で覗いて見た印象だが、結構ずれたぞ。
>>821 アイポイントを外したら、二重像がずれて見えるファインダー
では厳密なフォーカシングは無理だ。
その点、M3は一番優秀だと思う。
R3Aは、新宿某店で覗いて見た印象だが、結構ずれたぞ。
時刻が3分間ずれたぞ
>>832 それだけゆっくりとしか合わせられない。
ってことじゃないのか?
834 :
プラナ:05/03/10 08:17:58 ID:jye1c2CX
新品MPを安く買えるところ教えて下さい
手前で調べろ。
836 :
名無しさん脚:05/03/10 09:27:22 ID:oKU8K7S+
ヤマダ電機が安いよ。
838 :
名無しさん脚:05/03/10 16:52:13 ID:TtmPHQmt
ヤフのトピ ■M型ライカについて語り合いましょう
ライカが至上ってことで進行するのかと思いきや今やボロボロですなぁ
198000円
>>838 「ライカにあらずば…」なんて言ってた信者は早々に駆逐されたみたいだね。
今でもこんな馬鹿が居るんだなぁ
841 :
名無しさん脚:05/03/10 19:28:14 ID:TtmPHQmt
「いかにライカといえども所詮は資本主義社会の工業生産物ですから、設計、製造、または販売戦略上
の妥協点というものが必ず存在します。」
これ書いたヤシ何を使っているのかと思えばプラクチカw
>>822 M3の完全復刻版、もし仮に出るとしたら
値段はいくらくらいまでなら許せるかな?
100萬円以下ということは無いと思うが。
M6 or MP の 0.85 ではファインダーいっぱいで 28mm
フレームと考えて間違いありませんか
0.72のファインダー全視野でほぼ28mm相当
全視野が何mmに相当するかってのは、アイポイントによっても左右されるし、
パララックスもあるからな。それが、実効的にいってどれほどの差になるかは、
測定してみないとなんとも言えんはずだけど。
だから大体だってばさ。
850 :
名無しさん脚:05/03/11 16:37:11 ID:V8p2wJEt
28mmフレームの出ないM4ですが、ファインダーの全視野が28mm相当という目安になりますよね。
851 :
名無しさん脚:05/03/11 16:46:02 ID:z9d3zAfn
>>850 花鳥風月な画作りをするのでなければ充分実用になるよ。
M3の全視野が35ミリ相当というのも聞いたことがある。
854 :
名無しさん脚:05/03/11 19:28:18 ID:B3GzokL2
レンジファインダーは距離によって視野率が変わる
0.58ではフレームが見やすくなるけど合焦率は低くなる
855 :
名無しさん脚:05/03/11 20:12:11 ID:D/+l14Jy
外付ファインダー買え
856 :
名無しさん脚:05/03/11 20:16:44 ID:8W9h+gCv
俺もM3の全視野見渡しで35mmレンズ使ってます
たまにいらんものが写り込んでたりしますけど
857 :
名無しさん脚:05/03/11 20:20:10 ID:u0oB1C3d
ド近眼の分厚いメガネの俺には無理だな〜
858 :
名無しさん脚:05/03/11 20:21:12 ID:u0oB1C3d
知らぬまに、IDがバルナック型 ↑
>>856 実用には充分?
漏れは折角のM3なので、眼鏡付35ミリを購入したいと
思っているのだが、ズマロンでは何となくカラーの写りが不安だし、
ズミクロンは高い。(眼鏡付は見かけないし)
そこで、コシナツアイス35ミリの登場(試用レポート)
を待っているのだが、わざわざ高価な別ファインダー付けるより、
全視野見渡しで身軽に逝きたいとも思っていたのですよ。
漏れのRFの場合、あまり厳密に構図を決めたりしないから、
まあそれでよいはずなのだが、実用には充分という仁がいるなら、
断然、そのつもりになっちゃうな。
860 :
名無しさん脚:05/03/11 23:29:40 ID:dkIswwEF
当時の写真家って金持ちしかなれなかったんですかね?
わし、ズマロン2.8のカラー写り好きだなあ。(眼鏡付き)
赤エルマーとエルマリート90mmもカラーがいい。
862 :
名無しさん脚:05/03/12 02:03:00 ID:kUlav9ws
ズマロン2.8ってメガネつきと梨で描写違うの?
>>860 なぜそう思った?今も昔もお金は問題じゃない。
このスレだったかどうか分からないが、ズマロンは3.5の
方がよい、というカキコを見た気がする。
結局は好みということですかね?
明かな差(ゴーストが多い、周辺が甘い)など無ければ、
手軽だしかっこいいので眼鏡付ズマロンも逝ってみたいな。
20年くらい前のズミルックス35ミリ(1.4)を借りて使ったことがあるのだが、とてもゴーストが多くてびっくりしたことがある。
その時、やはりレンズはツアイスかなあ、と思ったのを記憶している。
865 :
名無しさん脚:05/03/12 10:51:56 ID:w6urIGwI
>>864 球面ズミルックス35と一緒にはできないでしょ。もっとも、ズミルックスも
f5.6まで絞れば普通に(笑)写るけども、それならズマロンでもいい気がする。
コシレン35(f1.2)のでかさが嫌で、電灯の滲みとかに憧れて球面ズミルッ
クス買ってみたものの、常用するのは微妙だなーという気になってる。ズマロ
ンは個体差もあるけれど、カビとかくもりとかないやつならば、そんな悪いこ
とないよ。普通に明るいところで使うなら、むしろいいレンズだと思う。
ただし、20年くらい前と50年くらい前じゃ全然違うから注意。f3.5のはカ
ラーネガだと地味地味になるから、個人的にはお勧めしない。
866 :
865:05/03/12 11:03:15 ID:w6urIGwI
あ、明るすぎるところも、カラーは向かないです。ズマロン(f2.8)は
じめじめっとしたところを撮るのにはお勧めのレンズかと。
ただ、最近はカラスコP2の出番の方が多いです(笑)。
867 :
名無しさん脚:05/03/12 12:43:45 ID:ZMZ1C4/G
>>865 個人的な意見だけどカラスコ35はカラーでもモノクロでも硬調すぎた。
軟調な方がフィルムや現像方法でコントロールしやすい。
そんな自分はズマロン35/2.8常用派。
868 :
名無しさん脚:05/03/12 13:12:04 ID:UoFfD5YF
いや、カラスコは硬い。トーンで絵を作りあげるってレンズ
じゃないね。
869 :
865:05/03/12 13:38:47 ID:w6urIGwI
>>867 基本的に賛成。
私は自家現像しないし、ネガ→フィルムスキャナーがメインだからか、
どういうわけかカラスコがやりやすいんですよ。コントラストとかいじ
らなくても、ほぼそのままでOKなので。
ズマロンは、モノクロかポジの時にたまに使います。
ズミルックス35手に入れたのが最近なので、つかいづらいんだけども
無理矢理慣れようかと、カメラに付けて持ち出すんですが、途中でカラス
コに付け替えてしまうことが多いです。
870 :
864:05/03/12 15:49:42 ID:NF/fVPlO
レンズの話が出たので。
漏れはM3にカナダ製ズミクロン50/2.0をつけているのだが、
さっぱり良いと思わない。
CLについているCズミクロン40/2.0の方がずっと良い。
漏れは一眼レフではヤシコンを使っているのだが、
プラナー50/1.7とすごくよく似た写りをしていて、
とても好ましい。
ズミクロン50/2.0の後、ズミルクス35/1.4を借りて使ったのだが、
恐ろしいくらいのゴースト、軟調な描写で驚いた。
正直、レンズはツアイスの方がずっと良いと思ったものだ。
で、Cズミクロン40/2.0は全く期待していなかったのだが、
これはすごく良い。
件のズマロン35/2.8は同じくらいの写りなのだろうか?
それとも、コシナツアイス35ミリを待った方がよいのだろうか?
871 :
名無しさん脚:05/03/12 16:24:10 ID:pBmbNvCt
>>870 君はライツのレンズに向かないんだよ
ズミルックス35/1.4もどの番号帯使ったんだか知らんが
白鏡胴から黒鏡胴に変わっただけで色乗り・フレアー・ゴーストに変化が見られる
この微妙な違いを感じつつツァイスの対極にある描写を楽しむのが懸命な使い方なのだ
カナダ製のズミクロン35ミリ7枚玉使ってたけど
そんなもんだと思って使ったせいかべつに悪い
想い出はないなあ。
で、こないだノクトン40ミリMC使ったら妙に
上がりが似ていて懐かしかった。
873 :
名無しさん脚:05/03/12 17:28:02 ID:pBmbNvCt
>>870 CLについてたそのCズミクロン40/2.0
ボディーは何使ったのか聞くの忘れてた
使用しているフィルムについても教えてくれ
874 :
864:05/03/12 17:28:47 ID:NF/fVPlO
>>871 >>ツァイスの対極にある描写
ライツのレンズ全てが最低最悪とも思えませんけどね。
実際、Cズミクロンは大好きだ。
設計・製造が同じ頃と思われるズミルックス35/1.4と
SLR用ディスタゴン35/1.4比較すると、描写性能に
大差が有るのは間違いない。
漏れとしては、フレアーやゴーストを懸命に楽しむより、
もっと写りの良いレンズに乗り換えたいな。
ズマロン35/2.8もその手の懸命さが必要なのでしょうか?
875 :
864:05/03/12 17:30:20 ID:NF/fVPlO
>>873 そのままCLに付けて使いますた。
フィルムはフジのセンシアであります。
876 :
名無しさん脚:05/03/12 17:34:38 ID:DnUbOwew
レモンって保証ありますか?
どこのスーパーが、一々レモンに保証なんか付けるんだ?
腐ってたらつき返して交換してもらえ。
878 :
名無しさん脚:05/03/12 17:53:05 ID:DnUbOwew
すごくつまらないんですが・・・。煽るのもそれなりにセンスが必要ですね。
どなたか質問に答えていただけると嬉しいです。
同程度のボディが別店にもあったのですが、どちらで買うか迷ってます。
879 :
名無しさん脚:05/03/12 18:00:11 ID:pBmbNvCt
>>>ツァイスの対極にある描写
>ライツのレンズ全てが最低最悪とも思えませんけどね。
ライツが劣ると書いてるわけじゃないぞ
描写特性がツァイスとは対極にあると言いたい訳よ
>SLR用ディスタゴン35/1.4比較すると、描写性能に
大差が有るのは間違いない。
要するにヤシコンが好きなんだね
ヤシコンが好きならばライカを使う必要は無いね
ヤシコンで満足できるんなら安上がりでいいんじゃないの
>フィルムはフジのセンシアであります。
ほらやっぱりライツ志向じゃないじゃん
と言うことで、君の嗜好はヤシコンにシフトしてるんだよ
俺も海辺じゃヤシコンにRVP詰めて使ってる
>>878 だから、レモンに保証なんか付かないって答えてやってんじゃん。
881 :
名無しさん脚:05/03/12 18:07:59 ID:pBmbNvCt
>>878 みんなネタだと思ってるんじゃないの
レモンの新品には保証があるけど委託品には保証が無い
価格も状態も同じ程度なら保証付きの店で買う方が懸命でしょうね
君がもしライカを買うのこと自体初めてならば他の店で買うべきだと思うよ
どんなレンズでも、買ってしまった以上は懸命に楽しめ。
883 :
864:05/03/12 18:42:21 ID:NF/fVPlO
>>描写特性がツァイスとは対極にある
参考までにお伺いしたいのですが、ライツとツアイスの
それぞれ対極にあるという「描写特性」とはどんなものですか?
それは個々のレンズによらず、ライツとツアイスという会社の違い
という要素で切り分けることが出来るもののようですが、
具体的にどのようなものか、ご教授いただければと思います。
>> 要するにヤシコンが好きなんだね
言うまでもなく、ツアイスは大好きですよ。
ヤシコンといわず、6x6もハッセルだし、
眼鏡レンズもツアイスだったりね。
しかし、ズミルクスとディスタゴンでは「描写」の好き・嫌いを
うんぬんする以前の光学性能に大差があるように思えますが、
いかがでしょうか?
例えば、ディスタゴンのゴースト・フレアの出方は、ズミルクスの
1/100くらいに思えますが、これは贔屓の引き倒しでしょうか?
>> フィルムはフジのセンシアであります。
>>ほらやっぱりライツ志向じゃないじゃん
このあたりの決めつけは、ほとんど新手の宗教かとも思えますが
そうですね?
884 :
名無しさん脚:05/03/12 18:50:12 ID:DnUbOwew
ご返事ありがとうございます。
やはり保証無しですか。
初めてで不安だからスキヤかアカサカで買います。
885 :
名無しさん脚:05/03/12 19:38:36 ID:Bt8xvWPJ
僕は
CANONの35mmf1.5、
ズマール5cmf2.0、
アリフレックス用プラナー50mmT2.0
カードン用エクター5cmf2
の出番が多い
886 :
名無しさん脚:05/03/12 19:45:40 ID:pBmbNvCt
>>884 三共も不具合品はすぐに交換してくれるよ
勿論修理もOKだよ
聞く屋も交換・返品・修理OKだけど
ここの修理はお勧めしないよ
887 :
名無しさん脚:05/03/12 19:46:28 ID:pBmbNvCt
888 :
名無しさん脚:05/03/12 20:40:42 ID:ENizoHhe
889 :
865:05/03/12 21:05:54 ID:w6urIGwI
>>883 私が話に乗ったから、ちょっと揉めちゃったみたいですが……
>しかし、ズミルクスとディスタゴンでは「描写」の好き・嫌いを
>うんぬんする以前の光学性能に大差があるように思えますが、
>いかがでしょうか?
レンズ性能を問題にするなら、ディスタゴンの方がいいんじゃな
いでしょうかね。私、使ったことないので分かりませんけど、知
り合いにもディスタゴンのファンいるし、「レンズはツァイス」
ってこだわる人多いし。
ただ、当時の技術力とかは私にはどうでもよくって、今使うレン
ズとしては、優秀なのはたくさんありますからね。「今」使うわ
けだから、優秀さだけじゃ物足りなくなって、球面ズミルックス
とか、癖っぽいのを逆に面白く感じて、評価してもいいと思うの
ですよ。Mマウントデジカメ買った人たちが、こういうレンズ欲
しがるの、よくわかるし。きっとみんな「『描写』の好き・嫌い
をうんぬん」してるわけだから、それ「以前の光学性能」を云々
しても、不毛じゃないかな。
今時わざわざM型使うのだって、私は楽しいからだもの。
891 :
865:05/03/12 21:56:14 ID:w6urIGwI
追加ですけど、ズマロン(f2.8もf3.5も)とツァイスコシナ比べちゃいけない
気がします。たぶん値段が近いから悩んでるのかと想像しますけど、光学性
能データを見る限り、今度のビオゴンは相当優秀みたいですから。
古いレンズで気分を出すか、新設計の優秀なレンズに惚れるか、全く別の方
向性ですので、ご自分の求めてるのに近い方を選ぶのがいいと思います。
あと、ズミクロンCが好きなら、光学設計のタイプは6枚玉と似ているよう
ですよ。ガラスの材質だとかコーティングとか、作られた年代によって違っ
てくるので、一概に言えませんがね。同じ名前の同じバージョンの製品なの
に個体差があるのが、コレクターには逆に魅力だったりするわけで……。
個体差はライカに限ったことじゃありませんけど、市場の評判を受けてマイ
ナーチェンジをしたりっていう企業努力の表れとか、ユーザーの保存状態と
か、いろいろ関係しますけども、工業製品の中古品や骨董品を買う場合は、
自分の考えと眼に頼るしかありません。それが嫌なら、新品を買うのがいい
と思います。
892 :
856:05/03/12 23:06:48 ID:UVog8BGl
>>859 あまり厳密な構図を求めないスタイルなら全然OKと思います
ぐるり視野いっぱいでなんとか35mm
ぱっと見で40mm弱って感じだと思います
それと以前眼鏡付きズマロンを使ってました
眼鏡付きは装着するとかっこいいと思うんですが
結局ファインダー倍率を下げるので自分はせっかくのM3の等倍近いファインダーがもったいないので売ってしまいました
自分にはあんまり見やすいものでも無かったです
と言うわけでこれからも視野枠一杯でやっていこうと思ってます
893 :
名無しさん脚:05/03/13 01:16:50 ID:LSa1G5TR
半世紀近く前のレンズと近年のレンズの光学性能を比較するのはどうかなぁ?
描写の好みとか語るのなら理解できるんだけどねぇ
たま〜にカラーバランスなんて言ってるヤシに出会ったりするけどそんなのに限ってカラーネガのミニラボ仕上げだったりするんだよなぁ〜
最近多いのがカラーネガからスキャンしてレンズについて語るヤシ!
更に酷い持ってないのに持ってるフリしてネットで尋ねるヤシは製造番号を研究してから俺の板に来いつーの!
894 :
名無しさん脚:05/03/13 01:20:49 ID:LSa1G5TR
一応晒すと、、、
ありがとうございます! 投稿者: 投稿日: 3月12日(土)23時06分12秒
製造番号ですかー。レンズの状態と懐具合だけで選んだので、気にする余裕がなかっ
たです……。ただ、色合いは他のレンズと違っていて、結構いい具合なんですよ。
ストッパー無し、「35」の文字が無いタイプで、レンズは黄色っぽい反射光です。
買ったレンズは、物々交換はたまにしますけど、あまり買い直したりしないので(だ
から変なのばっかり増えます)、考えちゃいます。
895 :
名無しさん脚:05/03/13 01:37:04 ID:EVyipTOk
ライカが良いと思うのはただ一点、シリアルで製造年が特定できる所。
ツァイスはできないから。
M3、M2-R、M4、M6と持ってるんだけど、一台残して処分しなくてはならなくなった。
どれを残すべきだと思う?どれも愛着があって決められん・・・。
迷わずM3だろ
漏れだったらM4です
899 :
名無しさん脚:05/03/13 06:50:29 ID:sqv9JsWO
M3とM2はエプロンの形が気にいらない。
M4のシルバークロームが最高だろ。
900 :
896:05/03/13 07:22:51 ID:9b0Ifqyy
自分も最初はM4かなーと思っていたのですが、
なんか実は一番中途半端なような気がしてきまして・・・
トータルバランスでM4か、それともやっぱりM3か。実用に徹してM6か。
実はM2-Rが一番気に入っているのですが一番高く売れそうなんですよね。
いっそ平等に全部売っちまえ!
すっきりするよ〜。
M2-R以外 3台の合計売値がM2-Rの売値より高くなるなら
その3台を売ればよい。
そうでなければ好きにして。
一台だけ売れば済むなら、程度の良い個体を買い直し安いM6を手放すのが無難では?
904 :
903:05/03/13 10:34:54 ID:ZUTItSmE
ごめん。
一台だけ残すのね。
個人的にはM4が良いけど、普通に考えるとM3だな。
いずれにしろ、M6は残した方がいいんじゃない?
いま、M6なんて売ってもいくらにもならんでしょう。
M3とM6を残すのがいいのでは。
どれも愛着が同様にあって、売って金にするというなら
一番売値の安いのをおいといて儲けるか、一番高いのを
おいといて将来それも売る必要が出たときのキープにするか
ではないかい?
907 :
名無しさん脚:05/03/13 11:10:16 ID:sqv9JsWO
そもそも何で売るんだ?
ライカは売らないに越したことはないね。
ホント、買い叩かれるし。
オクもちょっと高くすると回転鮨状態(買うにはいいけど)。
前提を覆して申し訳ないけど、売らない方がいいんじゃない?
当面の水道代が払えない、とか言うのなら話は別だけどw
909 :
名無しさん脚:05/03/13 15:29:39 ID:sbkzqnpR
俺も売らない方が良いと思う。
売ってもハシタ金にしかならんもんね。
910 :
名無しさん脚:05/03/13 15:35:43 ID:sqv9JsWO
GRレンズの28mmがほすぃー
M2-R残して全部売りだな。ライカ一台レンズ一本あれば写真は撮れる。
912 :
名無しさん脚:05/03/13 17:19:47 ID:UI+Oi5vA
問題は、どのボディを残すかではなくて、どのレンズを残すか、だな
913 :
sage:05/03/13 17:23:24 ID:q2TqtNv+
俺ならこういう時は、最初に買った一台を手元に残すだろうな。
それ売っちゃうと、喪失感におそわれそうで恐い。ブルブル
914 :
名無しさん脚:05/03/13 17:24:25 ID:98XO/5cS
売却価値が無くて、使用価値があるM6残して
あとは
>>912のとおり。レンズこそ命。
915 :
896:05/03/13 17:29:33 ID:nLMOWOSn
896です。
売る理由はヨメにマンション購入をずっとせがまれていまして
しぶしぶ購入に至ったわけですが、それの頭金が足りなくて・・・
レンズは全て残すつもり。本当はヨメを売りたいです。
916 :
896:05/03/13 17:35:57 ID:nLMOWOSn
使用頻度が多いのはM6、逆に少ないのはM3。
M4とM2-Rはサブに持ち出す事がほとんど。
でもM4かM2-Rで撮ってる時が一番楽しいような気がする。
しかしM6はいま売っても二足三文ですね・・・。
917 :
名無しさん脚:05/03/13 17:38:05 ID:UI+Oi5vA
>>915 そんなん、引っ越した後で絶対後悔するって。
売るのは馬鹿らしいから、やめとき。
918 :
名無しさん脚:05/03/13 17:39:04 ID:UI+Oi5vA
あ、もう引っ越した後だったな
スマン、逝ってくる
レンズみんな残すんなら、M6残せば十分と思われ。
れっつ原点回帰!
920 :
896:05/03/13 17:45:05 ID:nLMOWOSn
>>917 まあそうなんですが、カメラを買う金はあるのに
マンション買う金はないのかとヨメがついに逆ギレしやがりまして。
ヨメの言う通り自分の好きな事ばかりに金を使って来たのも事実ですし。
カメラは一台でも写真は撮れますから。
カメラ以外に売って金になるものがあれば良いんですが。
しかし何とか二台残す方向で交渉してみますわW
921 :
名無しさん脚:05/03/13 18:08:46 ID:sGbL4A2A
マンションの頭金がいくらか知らんが、
ライカ売っても、焼石に水だろう?
今後のヨメとの関係を考えれば、
お互い冷静になって、じっくり話し合うのが吉。
これはカメラ云々の話しじゃないよ。
冷静に話をすれば、ライカを売って作る金なんかマンションの
頭金の僅かな足しにしかならないと理解してもらえますよ。
別にレアボディってわけでもないんだし。
気持ちの問題だと思うから、落し所として一台だけ売って
家族サービスに回すがよろし。
ためしにM6の買取見積もりして貰って二束三文にしかならんとヨメに説明したらどうだ?
土下座しながら見積書渡せばツノの長さが135_から90_ぐらいなるんじゃないかと思われ
>>921>>922 きっぱり売り払ってみせなきゃ嫁さんは納得しないだろ。
冷静に話し合うとか、理解してもらうとか、甘い甘い。
925 :
名無しさん脚:05/03/13 19:22:45 ID:LSa1G5TR
カメラ売るより女房売るほうが金になると説得汁
俺なら女房手放すよ
実際手放したら金が自由になったよ
女房とガキなんて亭主のこと働き蟻にしか思ってないぞ
女房に費やす生涯の総費用考えたらライカなんて安いもんだ
926 :
名無しさん脚:05/03/13 19:25:40 ID:XRvUpZA9
みんな優しいなぁ
>>920 ヨメさんがブランド物にも一切手を出さずに倹約に尽くした生活をしてたら
どんな言い訳も通じないかもね。
でもバックやアクセサリーなどでちゃっかりブランド物を持ってて責め立てるなら
「俺にライカを売れというならお前もブランド物を売れるか?」と反論してみては?
それでも逆切れするようであれば、放ったらかしとけばいいでしょう。
でも買い過ぎは程々にした方がいいですよ。 泥沼ですから…
いつの間にか無くなっていた
敵(ヨメ)への対処法について というスレのようだ・・・
>>896 M6なんて、今カメラ屋に持ち込んでも6〜7万で買い叩かれるだけでしょ。
M3だって似たようなもん。玉数多いから、M3は。
絶対売らない方がいいって。どうせまた欲しくなるに決まってるし。
まあ、女には同じようなカタチしたカメラがどうして何台も必要なのかは
一日中説明しても理解されないだろうな・・。
930 :
名無しさん脚:05/03/13 19:42:04 ID:LSa1G5TR
だからぁ女房にデリヘルで働いてもらえば問題解決するんだよ
とーせ稼いだ金でドンキーのブランドコピー品買うんだぜ
ID:LSa1G5TR
ID:LSa1G5TR
ID:LSa1G5TR
933 :
名無しさん脚:05/03/13 19:50:23 ID:XRvUpZA9
女房!
マンソン!!
デリヘル?
家族持ちは大変だねぇ・・・
こういう話をきくと、益々ケッコンがリスキーなことに思えてしまうぞ
934 :
名無しさん脚:05/03/13 20:03:26 ID:gFfUt2Vg
935 :
名無しさん脚:05/03/13 20:55:56 ID:LSa1G5TR
慰謝料てのは女房に対する賠償金だろ
別に浮気とかの負い目が無ければ出て行くように仕向ければいいんだよ
子供が居ると養育費払わされるけど支払命令無視が一番だよ
浮いた金で都合の良い女と時々遊ぶのが賢明かな
まあ、女はカメラなんてどれも同じ、一個あれば写真は撮れる…としか考えないだろうな。
その癖、コレはグッチ、これはプラダ、全部違うものだと抜かす。
そんな小さなカバン、ティッシュと財布しか入らねえ!F-2でも買えって言ったって
聞く耳は持つまい。
結論。3台とも売り払って、M6エルメスリミテッドを買う。
これで、ブランド好きの嫁さんも大満足。
ダメ?
>子供が居ると養育費払わされるけど支払命令無視が一番だよ
人間のクズ発見。
>>936 おまいは安っぽい女としか付き合った事がないのだな
昨日から、なんかむかつく! →ID:LSa1G5TR
意味不明やし。良スレだと思ってたんだが・・・
故障が少なくて、売却価値が無く、利用価値ばかりの
M6を残すが吉。
>>940 故障すると一番高くつくのもM6だがな・・。
942 :
896:05/03/13 22:14:55 ID:nLMOWOSn
うお、レスがこんなに。
だいたい
>>924のおっしゃる通りなんです。
金額うんぬんでなく、カメラを売り払って金にしてみせないと気が済まない。
ブランドとかにも固執するヨメじゃないんで言い訳出来ません。
あ〜頭痛い。
943 :
名無しさん脚:05/03/13 23:00:36 ID:LSa1G5TR
易晒しあげ
944 :
名無しさん脚:05/03/13 23:03:23 ID:LSa1G5TR
易=ID:q2TqtNv+
使用するライカのシリアルナンバーすら考えず無作為に撮影するドあほ
↓
実は使った事が無いのがバレバレ
>>944 藻前の低脳レスもいいかげんうざいよ。
ヨメをどうしようという相談なんてだれも
してないだろうよ。
ヨメの機嫌取りながらライカをなで回す
小市民のカキコにおっとこ前のつっこみは
やめてくれ、な。
おまいら、教えて下さい。
M5、そろそろオーバーホール出そうと思うんですけど、
当方地方在住、店を自分の目で確かめられません。
お勧めの店教えて下され。
もちろん、金に糸目は付けますので、ボラない所。
948 :
名無しさん脚:05/03/13 23:19:44 ID:LSa1G5TR
>>946 >ヨメの機嫌取りながらライカをなで回す
小市民のカキコにおっとこ前のつっこみは
やめてくれ、な。
おっとこ前のつっこみって何だ?
ほれ!全国民が理解できる正常な日本語で教えろ!
お前↓だろゲラ
<!-- Remote Host: eatkyo154167.adsl.ppp.infoweb.ne.jp, Time: 1110686580 -->
949 :
名無しさん脚:05/03/14 00:13:26 ID:jdYi2KCa
教えてください
レンズキャップ付けずに天気いい日に歩いてると
布幕シャッターが焦げ付くんと聞きました。
ほんとですか?
950 :
1:05/03/14 00:22:53 ID:D7cUtDKD
新スレたてますね。
951 :
名無しさん脚:05/03/14 06:28:15 ID:RWPc+8fT
私はM7持っていてなかなか苦戦中ですが、最近何とか気に入った写真も取れるようになってきました。
ところでCMをひとにプレゼントしようかと思うのですが、もってらっしゃる方いますか?
さすがにM7やらMPを上げるお金はないので。。。。。
インプレを希望いたします。あのライカの色合いが出ますでしょうか。
>レンズキャップ付けずに天気いい日に歩いてると
レンズを太陽に向けたらの話です。
虫メガネで紙を焦がすのと同じようなもんだと思います。
953 :
名無しさん脚:05/03/14 08:50:26 ID:DcGntcmf
あと、バルナックではレンズを絞り開放にして、
キャップなしで持ち歩くと、
フィルムがカブる場合があります。
954 :
名無しさん脚:05/03/14 12:06:39 ID:2Y0vI3/O
持ってるレンズのほとんどがノンライツで、ライカレンズは数本しか
ないんだけど、人の撮った写真で「いいな」って思うのは、ライカレ
ンズのことが多かったんです。
それで、持ってなかったのをあちこち探したんだけど、初めて使うレ
ンズの場合、製造番号より状態の方が気になっちゃうわけで……。ま
たレンズの癖に慣れないうちは、想像とあまりに違う仕上がりにとま
どったりして、知り合いに聞いたり、ネットでたずねたりしてました。
ハンドルネームまで晒されたので、何がそこまで不愉快だったのか不
思議だったんですが、これってそんなにイケナイことなのかな。遊ば
れてるだけなら気にしないことにしますが。
955 :
名無しさん脚:05/03/14 15:44:07 ID:H+ht11gP
>>954 雑音は聞かないフリしてスルー。
具体的に質問すれば、釣りじゃないと判って普通のレスがつくと思う。
好ましいと思った描写が、エルマックス時代、赤エルマー以前以後、ズミクロン以前以後
ズミルクス75mmでもずいぶん違う。具体的に述べることだと思う。
>>947 もし、できることであればお店に出かけた上で、
打ち合わせの上、OHしてもらうことをお勧めしますが、
出かけられないのであれば、まずは電話で。
私の私見ではウxハラさんか、ルミx−ルさんかのどちらかをお勧めします。
ルミはシャ速出ないけどそれでもいいの?
それに部品が入れ替わっちゃったのは悲しい
ルミはやめた方がいいと思う。個人的な意見だが。
実はルミでOHしたんだけど
シャ速はオーバー目だし交換した幕はシワシワだった上に
スプールがフェイクに換えられてしまったのだった
金とって修理するんならシャ速の測定器は揃えて欲しいよ
960 :
名無しさん脚:05/03/15 00:29:25 ID:8ainc00j
ぱっと見M5ってあまりかっこよくないんだけど、使っているうちに良くなってくるのかな?
961 :
名無しさん脚:05/03/15 00:34:47 ID:JBMHZJ2j
それじゃ釣れねーだろ
962 :
釣られ:05/03/15 01:22:27 ID:5KTFqRTx
M5はファインダーを覗きながら、シャッタースピードが表示される。
またそのダイアルが触りやすくて変更しやすい。
がっちりと両手でグリップできるので、90mmでも手持ち15分の1秒で使える。
963 :
960:05/03/15 01:33:45 ID:8ainc00j
なるほどM5の測光精度ってM6と比べてどう?
964 :
釣られ:05/03/15 01:39:02 ID:5KTFqRTx
鈍い。しかし針だから、明暗で判別するM6よりズレが明確(アンダー、オーバーの度合い)。
965 :
釣られ:05/03/15 01:41:56 ID:5KTFqRTx
鈍いじゃなかった、針の動きはM6比で鈍い。
露出計の個体差はM5間であるが、正確さはM6と同等。
便乗して質問厨になりまつ
CdSが逃げる時のタイムラグって有るの?
ガラスケース越しに眺めるだけの身分だから分からんのです
967 :
960:05/03/15 02:05:06 ID:8ainc00j
M5もなかなか良さそうだね。
俺はM4使いなんだが、皆の言うとおり他の機種も欲しくなり物色中。
M4の次にM2買ったやついる?
968 :
釣られ:05/03/15 02:50:27 ID:5KTFqRTx
>>966 シャッターボタンの「押ししろ」が長区できていて、
押していくにつれてCdsが横に引っ込んでいくしくみ。
露出計の針がややトロイこともあり、M5は「速射」カメラではない。
969 :
954:05/03/15 04:02:11 ID:QO1S/9UJ
>>955 ありがとうございます。
具体的には、ズミルックス35mmの1stか2ndを、フード込みで16万以内で
探してました。2ndの前期型と後期型の間くらい(260万台)の美品を、
予算内で見つけたので手に入れました。
それまで、明るいレンズは、ズミルックス50mm1st(170万台)とコシナ
ノクトン35mmを主に使ってました。この2つでピンを外すことは少なか
ったんですが、ズミルックス35mmは開放付近だとなかなか合わない。た
だ、これは噂に聞いていたので、絞って使うようにしたのですが、なか
なかあのソフトなのにしっかりした、やさしい雰囲気になりません。ピ
ンを外さず、かつソフトな雰囲気を出すには、どのくらいの絞りで撮る
のがいいのでしょうか、というような話です。手に入れたのが「はずれ
玉」だった可能性もあるのですが、とりあえずは使いこなしてみたいと
いう思いが強いので。
ちなみによく使うフィルムは、Velvia100、NewPro400、PRESTO400。本体
はM6とM2です。RF歴は、まだ1年半くらいです。以前はAF一眼
ばかり使ってました。
その点CLだとタイムラグがあるね
971 :
966:05/03/15 08:03:36 ID:pKBwaVds
眠かったので書いただけで寝てしまいますた
>>968 サンクス。はぁ、やっぱり機構的に速写性は僅かに落ちますか。
>>970 多分CLもそうじゃないかと思ってたところでして。
>>971 速射性、Mライカってそんな露出がコンマ秒単位で
変るような場面で使う?
M5でなんら不自由感じない。速写性。
使ってる分には単にシャッターストロークが少し長めで
少し重いと感じるだけ。
>>956 小石川は電気ライカの修理はやってないんじゃなかったっけ?違ったらスマソ。
974 :
名無しさん脚:05/03/15 12:56:05 ID:JBMHZJ2j
>ピ ンを外さず、かつソフトな雰囲気を出すには、どのくらいの絞りで撮る
のがいいのでしょうか
開放でピンが合わないならこの固体は壊れてるんだよ
三脚に固定し最短の開放でピンが合わなきゃどこかに異常があると思ってよい
ここで絞ってやっとピンが来るってことは被写界深度による錯覚だとも言えるわけだ
フレアーとピンが来ないのを混同しないように!
正常な
975 :
名無しさん脚:05/03/15 14:00:43 ID:JBMHZJ2j
>>864では
20年くらい前のズミルックス35ミリ(1.4)を借りて使ったことがあるのだが、とてもゴーストが多くてびっくりしたことがある。
>>969では
2ndの前期型と後期型の間くらい(260万台)の美品を、予算内で見つけたので手に入れました。
>>875では
フィルムはフジのセンシアであります
とあるが
>>969では
ちなみによく使うフィルムは、Velvia100、NewPro400、PRESTO400
結局聞きかじりネタじゃねーかよ
レスして損したぜバーロー!!
976 :
釣られ:05/03/15 14:17:29 ID:5KTFqRTx
レンジファインダーカメラで、広角レンズ使用時にピントをはずしてしまうなら
機材側が問題。レンズのカムか磨耗していたり、組み立て不良の場合や、
距離計の調整ズレやコロ・アームに異状があるなどを考えた方がいい。
ひどい場合だと、「2個1・・・にこいち」レンズだったりする。
977 :
M3の男:05/03/15 14:40:14 ID:iMN36e8O
期間限定のコテハン、M3の男だ。
このスレは
>>975のようなキ印が出没するので、
厄介だ。
漏れ、M3の男は=
>>864=
>>875であるが、
>>969は漏れの発言ではない。
そもそもなんで間違えるのかよく分からないよ。
漏れはヤシコン使いで、ツアイスのレンズはいいょ〜と
何度もいっているじゃないか、「AF一眼ばかり使っていた」仁
と同一人物でないのは、一目瞭然だろ。
藻前は、「露出計が正しく使えない」、
「フジのセンシアはライツ指向じゃない」、
「ツァイスの対極にある描写」を書き込んだよな。
ここまで壮絶に自爆されるとかえって清々しいが、
ゆとり教育のマイナスがここに極まれり、という気がするぞ。
978 :
名無しさん脚:05/03/15 14:47:40 ID:Ee40DtuT
M2やM4で28mmのレンズ使うとき外付けビューファインダー使ってる?
979 :
1:05/03/15 15:49:11 ID:p7QV7Bx3
980 :
名無しさん脚:05/03/15 15:53:43 ID:JBMHZJ2j
露出計が正しく使えないなんて覚えてないなぁ
VCメーターは多分割評価測光に匹敵するんだっけ?
悪いが俺は公立の学校には通ったことが無いし
ゆとり教育も時代が全然違うんだけどねぇ〜
まぁモロモロの件に対し論拠をどうぞ!
981 :
M3の男:05/03/15 17:50:32 ID:iMN36e8O
>>980 分かり難いから、藻前も当分コテハンにしろよ。
まず、975=980として以下。
>>864 以降の漏れのカキコ
>>870 >>874 >>875 >>883 全部名前欄に(864)と入れている。
969さんが35ミリの話を振ったので、漏れと混同したようだが、
大間違いだ。
繰り返しになるが、漏れがツアイスレンズ大好きのヤシコン使いで
あることは署名入りカキコで明らか。
969さんは、「AF一眼」ばかり使っていた仁というからには、
常識的にヤシコン使いでないこともまた明らかだ。
よって、藻前の知識・文章読解力程度では実社会では使い物にならんよバカモノ、というべきところを、「 ゆとり教育のマイナスがここに極まれり」と婉曲に表現したものだ。
だから実際のゆとり教育世代かどうかは問題にしてないのだよ。
露出計のカキコが藻前以外だとすると、藻前レベルがもう一匹このスレに
生息しているようだ。ゆとり教育のマイナスがここに極まれりだな。
982 :
名無しさん脚:05/03/15 18:19:01 ID:L1dhU5up
VCが評価測光に匹敵せんと思うんですが。
立ててある色々なカラペーパーに向けたら激しく変わるで。
同じ室内よ勿論。
983 :
名無しさん脚:05/03/15 18:30:51 ID:n5xgcz1m
撮影料が120万ほど入るから
そのうち80万円でライカ買おうと思うんだけど
お勧めあります?
レンズは全くもってないです。
現行レンズは良くないんですか?
984 :
名無しさん脚:05/03/15 18:32:37 ID:VvoDcD4r
VCメーターを使用時の露出補正の考え方を教えてください。
985 :
名無しさん脚:05/03/15 18:44:52 ID:cclDKcMK
>983本体なら、M3、M2、M4、それ以外は買うな、M7などもってたら笑いもの
委託生産で、本国で検査と箱詰め、それでメイドイン、ジャーマニーw
現行の玉も国外委託生産、かうならライツ時代の玉をかうんだね。
それよりね、コシナのR3Aにライツの昔玉つけるのが粋ってもんだよ。
M6、M7は国外委託生産の石ころライカって事は衆智の事実
986 :
名無しさん脚:05/03/15 19:00:31 ID:u3CXkAsP
>>978 持ってるけど使いません
被写体との距離が大体決まってるから、どの範囲が写るかはある程度わかるし、
嵩張るのが煩わしいし
987 :
983:05/03/15 19:47:57 ID:n5xgcz1m
>>985 レスありがとうございます。
M7と昔のたまにします。
988 :
名無しさん脚:05/03/15 19:57:38 ID:JBMHZJ2j
>常識的にヤシコン使いでないこともまた明らかだ。
何年前から脳死してんだ?
ヤシコンにAF一眼が無いとは知らなんだ(藁
もしかしてアルツハイマーなんで近年のことが記憶できないのかな?
脳軟化症の世界じゃ
まぁこう言うのを世間では”自爆”って言うって事は・・・覚えられねーか
さて、では論理的に回答していただこう!
・センシアをライカで使う理由
・ツァイスとライツの描写性能が相反しないと断じる理由
尚、「センシアが安いから」「センシアがアマチュア向けで管理が楽だから」「センシアが手元にあったから」
「ツァイスもライツも自分にとっては高価だ」なんてのは理由にしないように申し添えておく。
それじゃまた後でねぇ〜
989 :
名無しさん脚:
VCメーターか、振ってみスタート押して。
変わるでしょ反射率によって、日陰、日向、空。どこを明るさの
基準に置いたネガ作るかで基点となる露出を決める、そこから
どれだけプリントでトーンの再現できる範囲かそれみりゃわかる。
自分がどこに重点をおいたプリントにしたか決めてたら簡単でしょ。
夜景はVCより最低二分の一+からいく事を激しく勧める。
めったに使わないなぁ、あたしゃ。夜スナでたまーーに測定する
位、後はオートメーターで2.3回測っておしまい。