【システム】オリンパスOMファン集え21【広大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん脚:04/12/15 17:53:11 ID:mSogbB9P
漏れは必要に迫られて(結婚式撮り用)F80S を買ったけど、
AF しか使ってないや。レンズを外すときは焦るが。
935名無しさん脚:04/12/15 19:11:17 ID:yavIMZp2
やばい、やっぱサギかなぁ
相手の携帯が料金未払いで止められてる。
内容証明を今準備中、って書き方が良く判らん。
なんてこった。トホホ
936名無しさん脚:04/12/15 19:15:34 ID:e5hBlEoj
SPなら3〜4万ってとこか。
そんなはした金でサギとはリスキーだなあ。
937OM2000物色中:04/12/15 19:57:42 ID:hnvky68v
みなさま、ありがとうございます。
OM2000のシャッターはそれほど耐久性ないようですね。
うーん、やはりOM-1か。
それか、FMか。
しかし、ニコンになると、レンズを1から揃えないといけないのが欝だ。

>>935さん
ご愁傷さまです。
オクの事務局に相談なされましたか?

>書き方が良く判らん。

っていうのは、“書式”がわからないっていうことですか?
それなら、「内容証明」で検索したら、いろいろひっかかりますよ。
例えば↓みたいなのが。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cjs27690/

“内容”を何書いたらいいのかわからないっていう場合、
もう一度冷静になられて、935さんが何を望むのかを
整理されたらいいと思いますよ。
1、商品を送って欲しいのか、
2、債務不履行に基づく損害賠償請求や契約解除をしたいのか、
3、刑事告訴したいのか。。。

個人的には、
「代金払ったのに、商品がこねーよ!ゴラァ!」←今までの経緯を書く
「オマイみたいなヤシとは取引できねーから、契約解除する!だから代金かえせ!ゴラァ!」←自分の要求を書く
「返さないなら、民事訴訟、刑事告訴といった法的措置をとるからな!ゴラァ!」←相手方が応じない場合の対応策を軽く書く
みたいな感じでよろしいかと思います。

がんばってください。
938名無しさん脚:04/12/15 19:59:39 ID:Kn/QuD0N
>>935 だから、少々高くても中古屋で。素人さんはそれが一番。
939名無しさん脚:04/12/15 20:09:16 ID:yavIMZp2
935です
みんな、色々有り難う。
ヤフオクで色々買ったんだけどこんなの初めてですよ。
ハラワタは煮えくりかえってますが、もう少し耐えてみます。
頑張ります。
940名無しさん脚:04/12/15 21:20:18 ID:DbN/fcTN
>>935
3〜4万ならかわいいもの(人によるが)
会社の上司はバイクのパーツ代で20万近くやられた。(バイク好きに悪い人はいないとか言ってた。もうアホかと)
取引相手の実績とか見極めないと。。。難しいけど
でも競ってると熱くなってリスクなんか忘れちゃうよな
941名無しさん脚:04/12/15 21:32:43 ID:J+iks3Kh
NとOMの組み合わせは、
絞りの方向は一緒だから、意外と使えるよ。
942名無しさん脚:04/12/15 22:00:09 ID:ykyUYzII
>>940
>バイク好きに悪い人はいないとか言ってた。

珍走が頭にない時点でもうヤバい香具師。
つーか上司が元珍走なら笑うがw
943名無しさん脚:04/12/15 22:02:28 ID:ykyUYzII
>>940
>でも競ってると熱くなってリスクなんか忘れちゃうよな

こういう厨がいるから騙す香具師が出てくる。
前から目をつけておいて、終了前まで調べるもんだろ。

終了間際に見つけて評価も見ずに入札なんていうのは自殺行為。
944OM2000物色中:04/12/15 22:28:26 ID:hnvky68v
さて、話題を変えましょうか。
945名無しさん脚:04/12/15 22:47:58 ID:DbN/fcTN
んじゃ猫の話でも
946名無しさん脚:04/12/15 22:51:18 ID:EFQ+D3f7
OM101の次のAF機の開発は進んでたのでつか。 
947名無しさん脚:04/12/15 22:56:42 ID:sZQv8ejr
OM2000てコシナだかリコーだかだよね?
948名無しさん脚:04/12/15 23:00:59 ID:5bxaeyLo
おはこんばんちわ (^^)/
949名無しさん脚:04/12/15 23:47:26 ID:XqPyb/JA
>>947
コシナですよ
950OM2000物色中:04/12/15 23:51:26 ID:hnvky68v
>>946
>OM101の次のAF機の開発
皇太子妃殿下もご愛用されていた「L-1」のこと?
これって、
OM40P、OM三桁機、IZM330、同400あたりのいいところを
融合したようなカメラだよね。
951名無しさん脚:04/12/15 23:59:57 ID:ahJ0A9Ni
いいところ…
952名無しさん脚:04/12/16 00:43:07 ID:CoiQWy1O
私たちこれから
953名無しさん脚:04/12/16 01:23:58 ID:FcDUw1w2
よろしくね
954名無しさん脚:04/12/16 01:50:37 ID:I0yLP/Rm
<新スレ>
【親カラ】オリンパスOMファン集え22【ムスコへムスメへ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/
955名無しさん脚:04/12/16 10:12:05 ID:4hlV0e1C
>OM2000のシャッターはそれほど耐久性ないようですね。

月に十本撮って千二百本で十年
十年も使えば壊れるのもあるかな
ニコンのFMとかもおんなじだよプロ用じゃないもん

マートはね
あの音とショックと走査感が我慢できるんならいいけどね
FMになって段違いに洗練されたとおもうけどね
956名無しさん脚:04/12/16 10:24:11 ID:4hlV0e1C
ニコン買うなら今安いF2フォトミックとF3がおすすめだ
あと意外と知られていないがMFで使うと大きさ以外最高なのがF4
F4も安くなってるな

ただし何度もいうがMFニッコールのあの色が我慢できるならね

コンタも安い
今ならアリアとRXUと21/2.8、28/2.8、35/1.4、50/1.4、100/2.8
これだけ新品で買っても同じのをオリンパスの中古で買うのと値段一緒ぐらいでは
OM-3TiとOM-4TiBlackと21/2、28/2、35/2、50/2、90/2
957名無しさん脚:04/12/16 10:30:08 ID:KBh3/1X9

>ただし何度もいうがMFニッコールのあの色が我慢できるならね

初耳ですが?
958名無しさん脚:04/12/16 10:37:20 ID:HLqjRC+I
>>957 オートニッコールのことだよ。
959名無しさん脚:04/12/16 18:19:19 ID:ywM329D6
ニッコールオートの事かな?F2最初期の頃までのやつ。
「MF」でひとくくりにするのはどうかと思うけどねぇ。
960名無しさん脚:04/12/16 18:59:58 ID:wRn9IhWm
>>957
何度も、ではないが、>>925あたりに書いたんでしょ。
961名無しさん脚:04/12/16 20:28:31 ID:vNuot7CB
OM-1または2に50mm F1.8つけるとボディは正面向く?
それともちょっと上向きになる?
962名無しさん脚:04/12/16 20:32:21 ID:vNuot7CB
あ、ストラップで吊った場合ですわ;
50mm F1.8、初期のと後期でも重さ多少違ったりするのかな?
963名無しさん脚:04/12/16 22:02:28 ID:I0yLP/Rm
>>955
>ニコンのFMとかもおんなじだよプロ用じゃないもん
FM系の方がOM2000よりだいぶ高いのに(FM10除く)、シャッターの耐久性はあんまり変わらないの?
それなら、OM2000の方がお得な気がするね。

>コンタも安い
確かに安いし、レンズにも惹かれるけど、
以前、コンタ系のスレで、「ズイコー売り払って、ツァイスに買い換えたけど、描写がほとんど
変わらない!しまったことをしてしまった!」みたいな書き込みがあったから、ズイコーのまま
でいいかなって思っている・・・。
実際のところ、ズイコーとツァイスの描写ってどう違う?
例えば、
ズイコー28mmF2.8とディスタゴン28mmF2.8の描写の違いとか、
ズイコー35mmF2.8とディスタゴン35mmF2.8の描写の違いとか、
ズイコー50mmF1.4とプラナー50mmF1.4の描写の違いとか、
ズイコー85mmF2とゾナー85mmF2.8の描写の違いとか、
ズイコー100mmF2とプラナー100mmF2の描写の違いとか、
ズイコー135mmF2.8とゾナー135mmF2.8の描写の違いとか、
ズイコー180mmF2.8とゾナー180mmF2.8の描写の違いなんかを
教えてもらえると、非常にありがたいです。

「WE LOVE ZUIKO」スレで聞くべきかもしれませんが。

「『素人のカメラ趣味』の作例でも見ておけ!」とか、
「自分で買って試せ!」っていうのは、なしでお願いします(笑)。
964名無しさん脚:04/12/16 22:07:19 ID:I0yLP/Rm
>>962
F.ZUIKO50mmF1.8は5群6枚構成、ZUIKO50mmF1.8は4群6枚構成だから、多少重さは違うんじゃない?
965名無しさん脚:04/12/16 22:09:47 ID:I0yLP/Rm
>>962
ごめんなさい。重さは一緒みたいです。
966名無しさん脚:04/12/16 23:02:54 ID:3ihY6+km
カラーはツァイス、モノクロはズイコー使ってる。
967名無しさん脚:04/12/16 23:10:45 ID:vNuot7CB
>>964-965
どうもです。
重さ一緒、そんなはずは・・・ほら、絞りリングの部材だってプラに変わってるじゃないですか。
謎だw
968名無しさん脚:04/12/16 23:44:47 ID:LtwIXjI1
>>967
新型のほうが、圧倒的に硝材が厚いです。
ガラスってけっこう重いから。
969名無しさん脚:04/12/17 09:34:54 ID:5vRcx2OD
>>964
なぜかAF50mmF1.8では5群6枚構成に戻ってるんだよね。何か理由があるんだろか?
970名無しさん脚:04/12/17 10:15:01 ID:21t9pR3f
>>963
>>FM系の方がOM2000よりだいぶ高いのに(FM10除く)、シャッターの耐久性はあんまり変わらないの?
FM系とOM2000を比較したらダメでしょ。
何度も外出ではあるが、何といっても基本的にFM10とOM2000は同一機種。
FM10、FE10、OM2000はコシナC1sを母に持つ異父兄弟。
リコーXR-8スーパーや、ヤシカFX-3Super2000も同様との情報。
他にも海外で何機種か有るみたいね。
FE10は電子シャッターに換装されたけど、
FM10とOM2000はメカシャッターで同一品でしょ。
971名無しさん脚:04/12/17 10:40:12 ID:JGuNj1rU
廉価版モデルにグダグダ言ってもしょうがない。
安いのだけが取り得とは言わないが、それに近いカメラなんだから
多くは望めない。
972名無しさん脚:04/12/17 10:43:27 ID:I5cwwDdi
>970

シャッターの耐久性だけならほぼ同じ
高いほうがすべて良いわけじゃない
仕様と外観の仕上げ感触はFM2が上
耐久性はF一桁と比べりゃ一緒
下手すると1/2000で負担が少ないFM10が上かもしれない
973名無しさん脚:04/12/17 10:52:22 ID:5vRcx2OD
OM2000はOM-4TiB、OM-3Tiと同様に、メーカーで公式に修理を受け付けてるから
まだしばらくは大丈夫なんでないの?
FM10の店頭デモ機では、巻き上げとセルフタイマーが逝ってるのをよく見たけど
OM2000も同様なんだろうなぁ多分。
974名無しさん脚:04/12/17 11:56:48 ID:2+y61rtg
>>973
それを言ったらFM3Aだってレリーズ落ちないのが時々ある。
975名無しさん脚:04/12/17 19:50:13 ID:igk8AyxD
まぁ、店頭のデモ機って、FM10に限らず、ボロボロになっているのがちょくちょくあるよね。
どんな触り方してるの???っていつも思うんだけど、ああいうボロボロになっているデモ機を
見ると、他人(特にカメラに詳しくない人)にはカメラを貸したくない・・・と改めて思う。
どうしても貸してあげないといけないときは、壊されても惜しくないカメラを貸すことにしてる(ゴメン)。
976名無しさん脚:04/12/17 20:29:44 ID:WXnKXoIR
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9523169
これってどーなの?
E300も貰えるんじゃなかったっけ?
977名無しさん脚:04/12/17 20:45:16 ID:igk8AyxD
>>970
>FM10、FE10、OM2000はコシナC1sを母に持つ異父兄弟。

父=オリンパスOM-3 ─┬─ 母=コシナC1s ─┬─ 父=ニコンNewFM2
           オリンパスOM2000 │   ニコンFM10
                     └───┬─ 父=ニコンFE2
                          ニコンFE10

イメージ的には、↑こんな感じ?
コシナC1sのお相手が誰なのか気になるw

>>976
オリンパスのHPをさらっと見た限りでは、「貰える」って書いてないね。
デジ板のE-300スレを見てみたらどうでしょう?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1102799998/
978名無しさん脚:04/12/17 21:18:59 ID:2WIhu+J+
>>976-977

E-300でも貰えますよ。店頭に応募用紙がある。
979名無しさん脚:04/12/17 21:51:28 ID:YCsAEZXt
>>977
すまん、俺のブラウザではずれてて、
OM2000/コシナC1sが母子家庭に、ニコンFM3/ニコンNewFM2が父子家庭になってる。
980名無しさん脚:04/12/17 21:53:33 ID:YCsAEZXt
いけね、>>979

×FM3
○FM10
981名無しさん脚:04/12/17 21:58:16 ID:igk8AyxD
>>979
ごめんなさい。 f(^_^; 
私のLive2chではズレてないんですけど、ズレてますか・・・。
982名無しさん脚:04/12/17 22:04:21 ID:3DDCb4wG
にちゃんのAAはIE5でMSゴシック文字サイズ中が標準。
IE6だとずれるよ。
983名無しさん脚
オイラネスケ…