1 :
名無しさん脚:
近い将来35mmはデジに取って代わるだろうから銀塩は中判で生き残れば
いいと思う(末永く生き残ってほしい)
昔ブロニカにレンズを供給してたニコンには中判計画があったと聞くが、
今こそそのときが来たと思うのですが...どうですかニコンさん
賛同される方はスペック等ご自由に書き込みお願いします。
2 :
名無しさん脚:04/09/17 14:18:17 ID:Hg7fI8OI
個人的にはペンタ・コンタ風の645AF一眼とフジGA645風のコンパクト機がほすい
3 :
名無しさん脚:04/09/17 14:26:21 ID:BSdJ48wL
35mm銀塩は不滅
削除依頼出せ
4 :
名無しさん脚:04/09/17 14:38:01 ID:iyvBwwWR
大判レンズは出てるから中判なんて中途判端なものじゃなく
大判に来なさい。
5 :
名無しさん脚:04/09/17 14:43:15 ID:6Z8dMnrs
ニコンが作るとブロニカのGS-1みたいのができそう。
6 :
名無しさん脚:04/09/17 15:17:59 ID:mhlR1PWE
7 :
名無しさん脚:04/09/17 15:30:28 ID:Rx6uiIV5
大判レンヅならやってるよ。中判でも使える。こともある。
8 :
名無しさん脚:04/09/17 17:45:24 ID:E3xVFKqC
9 :
名無しさん脚:04/09/17 19:21:11 ID:Hg7fI8OI
Nikonに願いを!は漠然としたスレだろ
ここは中判限定だから株ってねーよ
10 :
名無しさん脚:04/09/18 00:39:53 ID:vzw7SMXw
確か一度作ったことあったよね。雲量観測用の魚眼カメラだったけど。
11 :
名無しさん脚:04/09/18 01:42:33 ID:Rrw6nMre
12 :
名無しさん脚:04/09/18 14:12:43 ID:vvNzDbVW
>>5>>7 6×8サイズにしたGS-1みたいな軽量中判一眼(但しミラ-メ-タ-で交換ファインダ-式)いいな。
GX680と違うカメラを。
13 :
名無しさん脚:04/09/19 23:37:41 ID:sEi0564t
hosyu
14 :
名無しさん脚:04/09/20 00:20:36 ID:+MZUhFG5
67か68でフィルムバック交換式ボディで
純正ポラバックと2200万画素以上デジバック希望。
手持ち出来れば尚いいな。
645みたいなショボいのいらないよ。
プロが本当に使えるカメラを作って。
値段高くても買うよ。
過去に二眼レフ(ブローニー版)の計画はあったんですけどね。
pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/14/007.html
>>15のURL間違えて貼り付けちまった…orz
正しくはこっち。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/rhnc/rhnc09s.htm >まず、二眼レフレックスカメラが最優先の研究課題とされた。それは最初からオートマット
>(フィルム装填後、巻き上げノブを止まるまで回すだけで一駒目の撮影準備ができる)を目
>指した意欲的なカメラであった。実際に試作もされ、「ニコフレックス(Nikoflex)」と銘板に印
>されていた。しかしこの二眼レフカメラで用いるレンズシャッターの製造に多額の設備投資
>を必要としたため、これを避けてフォーカルプレーンシャッターの35mmカメラを作ることにな
>った。
17 :
名無しさん脚:04/09/20 00:34:48 ID:s0TkM0/+
ニコンのF一桁ボディの質感で中判つくれば高くても売れるでしょうね。
35の台数は期待できないが高額でも利益しっかりとればニッチ市場として
ニコンにとっておいしい市場かもね。
18 :
名無しさん脚:04/09/20 00:41:59 ID:xbDHwPgc
つくったら買うよ。
30万までは出す。
19 :
まつかぜ:04/09/20 20:23:47 ID:BPJAxTZB
6×6で出してくれんかなぁ。
今更お呼びでないフォーマットなのは承知なんだが…。
個人的に感じてるのだが、スクエアフォーマットって一番趣味性が高い気がする。
昔コニカから出てたハーフ・フルサイズ切替式一眼みたいに、645、6×6、6×7等
好きなフォーマットが選べる様な機構にしてくれれば、中判ユーザー万人に
受け入れられるのでは?
20 :
名無しさん脚:04/09/20 20:46:58 ID:Q+a4e1E7
>>19 ニコンとハッセルの対決になるからフジが仲裁して実現しないと思われ。
21 :
あまつかぜ:04/09/20 21:11:15 ID:vl7kZvPs
6×6イイ。
SL66SE同様の蛇腹機を作ってくれたら買うよ。
22 :
名無しさん脚:04/09/21 01:13:20 ID:IfBVSit6
二眼レフ出してくれ。
23 :
名無しさん脚:04/09/21 11:56:43 ID:TJVjgdRN
ミノルタ、リコー、ヤシカは二眼レフ出してたけど
ニコン、キヤノン、ペンタは中判出してないんだっけ。
24 :
名無しさん脚:04/09/21 15:41:21 ID:nQDL3AfT
化けペンを忘れるな〜
25 :
名無しさん脚:04/09/21 17:01:56 ID:ATJRqfWD
>>20 フォーカルのハッセルはレンズ少ないからねぇ。
ニコンに出されたらビビルわなぁ。
でも出してほしいなぁ。
26 :
名無しさん脚:04/09/21 17:10:32 ID:JmiUxKHR
プロ用なら67以上で手持ち叶がイイ!
27 :
名無しさん脚:04/09/21 17:34:46 ID:z+TShINH
>>21 いいねえSL66.復刻希望bPだな。なんでハセルに勝てなかったんだろ。ペンタ67
とに挟撃されたということか。
28 :
名無しさん脚:04/09/22 00:06:21 ID:XtPgUfWY
フルサイズデジと共通マウントで出してくんないかな?
さらにアダプター使用で現行Fマウントにも使えると良し。
29 :
名無しさん脚:04/09/22 01:34:17 ID:Bwt6u/8b
過去の事例から、makinaのようなスプリングだろ
30 :
名無しさん脚:04/09/22 02:26:21 ID:6w4hCI8j
むしろハッセルを抱き込んでマウント共通、電子技術提供のカメラ共同開発のほうが現実味ありそう
31 :
名無しさん脚:04/09/22 03:06:28 ID:2NbT5XS+
>>30 ハッセル口説き落としてツァイスからフジノンに替えさせたフジの仕事を丸ごと奪うつもりか。
32 :
名無しさん脚:04/09/22 03:15:49 ID:u226h4Ri
>>30 フジはニコンからF80ボディーを融通してもらってるし・・・・
33 :
名無しさん脚:04/09/22 03:44:21 ID:h0HXA+GN
と言うことは、コニ・ミノに倣ってフジ・ニコですか?
34 :
名無しさん脚:04/09/22 03:59:20 ID:LNsfrgP7
漏れは、あぼ−んしたGS-1の交替機を進化型でだして欲しんだがな。
6×8に手直しするとかワインダ−内臓もイイ。
35 :
名無しさん脚:04/09/22 04:08:50 ID:xKHl53RX
マキナにニッコールがついてるのがあるよね。
36 :
名無しさん脚:04/09/22 08:39:55 ID:1PvuO0oZ
35mm1眼デジはD70やD100の大衆路線はDXフォーマットでは成功するが
プロ用フルサイズではマウントの足かせで完全にC社に後れをとった
そこで発想の転換を図りプロ用はマガジンが交換できる中判フォーマット
で対抗すればいいのでは。当然マガジンは銀塩とデジパック両方そろえる
37 :
名無しさん脚:04/09/22 09:15:49 ID:LNsfrgP7
プロ用なら加恵って金属製にこだわる必要ないな。
大型重量化の原因のペンタプリズムはオプションにして、
ウェストレベルが標準でミラ−メ−タ−内臓+TTL調光。
まあ老来6000を6×8にしたカメラて所か。
レボルビング機構はフィルムバック側の機構にしてボディ本体はシンプルに。
38 :
名無しさん脚:04/09/22 11:41:07 ID:6w4hCI8j
>>37 プロ用でもF4でプラ割れ交換が嫌われて金属に先祖がえりした実績があるからなあ・・・
F4に至ってはすでに外装が修理不能だし。
39 :
名無しさん脚:04/09/22 12:33:37 ID:PHECuSrz
ブロニカ・ニッコール
そんなにボケとかそういうのが良いとおもえないんだが
1は、どうしてもほしいのか_?
それなら
1眼ではなくて、マキナの超広角バージョンがよいな
40 :
名無しさん脚:04/09/22 12:58:41 ID:XtPgUfWY
>>38 >F4に至ってはすでに外装が修理不能だし。
先日SSで交換してもらったけど。
41 :
名無しさん脚:04/09/23 07:33:32 ID:/WIpMabN
ニコンに2眼レフを作って欲しい。
42 :
名無しさん脚:04/09/23 07:54:33 ID:y8aAuDTv
二眼?
ロ−ライコ−ドみたいな機種ならニコン本体の負担にならないと思う。
43 :
名無しさん脚:04/09/23 08:04:26 ID:pi5BoizW
月に数百台程度だと商売にならないそうです
44 :
名無しさん脚:04/09/23 22:19:53 ID:y5GYdSly
他のメーカーはもっと売れてるのか?
45 :
名無しさん脚:04/09/23 23:28:40 ID:KOZPVczn
おい、ブロニカETRSi(645)が生産終了するらしいな。
中判カメラもいよいよ瀕死だな。こういうときこそ、中判
カメラを使え。買って買って買いまくれ。
46 :
名無しさん脚:04/09/23 23:31:05 ID:gWECSiPF
そろそろSP復活か?
47 :
名無しさん脚:04/09/24 00:58:59 ID:+xmzsav2
>>1 同意
大判ニッコールレンズ使える中判のボディー(67から69の間で)だけ出してくれ!
そうすれば、中から大に移行する際のステップアップも楽
48 :
名無しさん脚:04/09/26 12:29:51 ID:av6NYSM1
ブロニカよりもフジと一緒に作りそうなイメージ。
ハッセルがツァイスとシュナイダー両方からレンズ供給受けてるように、
ニッコールとフジノンからそれぞれ。
49 :
名無しさん脚:04/09/28 11:01:19 ID:Bz5VnkVF
50 :
名無しさん脚:04/10/01 20:34:14 ID:ryJQf2lx
大判レンズで我慢せ〜
51 :
名無しさん脚:04/10/02 15:35:53 ID:1jFsBc6o
>>1 無茶言うな、ニコソに赤字垂れ流し銀塩中版カメラ部門創設させる気かよ
「受注生産でいいからブロニカ、マミヤ、フジに中版レンズ供給キボンヌ」の方が幾分現実的
中版のタム、トキナー、Σになって、コーティング以外コシナであらゆるマウントに供給までは望むな
ただ、中版画質に匹敵する超低コストCCDと超高速データ可逆圧縮技術をニコソが他社に先立って開発できれば
銀塩中版に取って代わる中版デジのニコソになって、その勢いで銀塩フィルムバックも出て
その勢いで中版のタム、トキナー、Σになって、コーティング以外コシナであらゆるマウントに供給
…となれば恩の字だな
しかし、その時代には、大判以外カメラといえばデジを指し、銀塩人口激減
フジは銀塩フィルム供給廃止、叩き売りの中古銀塩中版を使うのは一部の貧乏人だけだぞ
まずは、価格コンタ645以下の中版デジ開発をニコソに陳情・応援しろや
>>45 漏れとしては、マミヤ67風のSQシリーズ用ローテーシャン645フォルダーを出してほすぃ
SQシリーズ再販と同時にSQ用ローテーシャン645フォルダーが出れば
SQシリーズはコンパクトだからETRSiはなくなってもいいや
52 :
名無しさん脚:04/10/02 17:22:50 ID:Aad7c+aZ
蛇腹中判にはニコン大判は使えますが、何か?
6x9判な!4x5よりは安いよ
53 :
名無しさん脚:04/10/09 21:19:48 ID:o/fvxEXh
タムロン頼むからブロニカを作り続けてくれ。
54 :
名無しさん脚:04/10/09 21:55:17 ID:6s4KoTwB
実はブロニカの「小型軽量67システム一眼」GS-1の後継機を
ブロニカ自身かニコンとか何処かに出して欲しい人多いだろ?
55 :
名無しさん脚:04/10/10 00:41:19 ID:yKT/pjDp
GS-1使ってますが、これはいい。
56 :
名無しさん脚:04/10/11 05:56:11 ID:2uEBZq10
フィルムメーカーに働きかけて35mmフィルムのパーフォレーションがないタイプを作ればよい。
そして、今までのレンズが使える3.5×3.5正方形フォーマットのカメラを開発。
ボディーだけなら価格も抑えられて売りやすくなり、台数が増えれば製造コストも下がる。
これが軌道に乗ったら、続いて長方形フォーマットを追加。PCレンズを持っている人は「ウマー!」
57 :
名無しさん脚:04/10/12 00:45:45 ID:RzwskXHS
>>56 質の悪い燃料を投下してどうしたいわけ?
銀塩衰退の御時世に新フォーマットカメラ開発というかベスト版カメラを復活させてどうするわけ?
PCでプリントすることが多くなったこのご時世
PCからのプリント時に無駄が少ない長短比1:1.4のフォーマットがデジの主流になると予測されるのに
正方形フォーマットが普及すると思っているわけ?
645または6×7より6×6で撮影する人の方が多いと思っているわけ?
(テレビやビデオや映画は、何でも横長の映像なのもどうかと思うので正方形もいいと思うが)
ニコソというだけで廃ったベスト版が、普及している35mmや645並に売れると本気で思っているわけ?
58 :
名無しさん脚:04/10/13 01:08:04 ID:ZWZgEInK
>>56 APS発売前夜に、ブロニカとソニ−が開発してた企画だね。
当時は業界の一部は乗り気だったけどAPSの多数派工作に負けて流産したんだよね?
偏屈なAGFAあたりに話を持ってけば負けを承知で商品化したかも?
技術的な話は「写真工業」のバックナンバ−でどぞ。
59 :
名無しさん脚:04/10/13 02:26:17 ID:bZYm6ZFC
>>58 へー!
ソニーが銀塩カメラ企画してたの!初耳。すごい。
実現してれば面白かったのにね。
機能と信頼性の双方でキヤノンを凌駕(以下略
60 :
名無しさん脚:04/10/13 02:43:19 ID:1XA5J7EV
なんだかんだ言っても日本光学はレンズメーカーだから(昔はキヤノンにもレンズを供給してた)
どこやらが中判作ったのでレンズだけ供給ってことになるんじゃねーの?
でも、現在元気なカメラメーカーは、キャノンとコシナくらいで
ペン太も太無論も中判ボディは作ってるがレンズが売りのメーカーだ。
今時ボディだけ作るメーカーなんぞ無いか?
ニコンがタムロンごと買い取ればGS-1+Nikkorという鳥肌ものができるんだがなー。
61 :
名無しさん脚:04/10/13 02:49:33 ID:xFQBAdYO
>ソニーンとブロニカの合体
ソニタイマーがブロニカと合体でパワーアップ!
あなおそろしや。
保障(無償修理)は10年でおながいしまつ
62 :
名無しさん脚:04/10/13 03:00:34 ID:9V9FkUCf
マミヤでよい。
63 :
名無しさん脚:04/10/13 03:22:34 ID:9yldiLew
マミヤも足腰が弱いから同じさいたま市内のタムロン=ソニーに買われてもおかしくない希ガス
64 :
名無しさん脚:04/10/13 08:03:45 ID:tx8CsSBJ
>>63 それじゃブロニカとおなじ運命を辿るな
田無論は処理機構
65 :
名無しさん脚:04/10/17 17:18:40 ID:iIoFfYfF
大判用レンズで我慢せ〜!
中判フィールドカメラを使えな
俺的には4x5を奨めるが
66 :
名無しさん脚:04/11/04 00:22:36 ID:vjdypnHd
67 :
名無しさん脚:04/11/04 02:42:04 ID:QYKHoyJ8
>>65 いまの大判レンズでは、中判レンズに太刀打ち出来ませんね。
68 :
名無しさん脚:04/11/04 07:56:42 ID:mmhOpfbg
でも煽れないからなあ。
69 :
名無しさん脚:04/11/04 08:17:48 ID:Ic68Ei9o
まあ、あのフィルムサイズじゃレンズをちまちまチューンアップして解像度を
あげようなんて気は起こさないだろう・・・かと。
70 :
名無しさん脚:04/11/04 08:20:28 ID:8z5KrbK+
GA645みたいな6X7のオートフォーカスのコンパクト中判カメラを作って欲しいな。
71 :
名無しさん脚:04/11/04 19:15:32 ID:QYKHoyJ8
70
変なこと書き込んで欲しくないなあ。
AFなんて作って欲しくない・・・老眼でも
72 :
名無しさん脚:04/11/06 16:51:44 ID:WPdVMVlO
ブロニカGS-1の「後継機」をニコンに期待しちゃうんだな。
あ6×8でね。
73 :
名無しさん脚:04/11/13 00:19:44 ID:iIgZTxdU
74 :
名無しさん脚:04/11/14 13:36:19 ID:SNSJuBR6
ボディサイズをF5程度のままで、マウント径を大きくして6×6 or 645
フォーマットカメラ&レンズで新シリーズを発売して...売れないようなら
そのままのレンズ径で新シリーズの35mmカメラ出せば...Fマウントを
捨てたなどと言われることなくマウント変更できるのでは??
皆様のたくさんのご意見・ご要望は本社に持ち帰りまして検討させて頂きます。
では次にレンズの方のご要望をお聞きしたいと思います。
76 :
名無しさん脚:04/11/15 11:38:24 ID:WLqfN8e9
>>ニコンサービスステーション妄想受け付け窓口様
645、66、135フルサイズデジ共通マウントで
45mmF2.8
55mmf2.8
80mmF2
Maicro120mmF4
150mmF2.8
200mmF4
300mmF4
30-45mmF4
45-90mmF4
80-160mmF4
150-300mmF5.6
135フルサイズデジ専用レンズとして
15-30mmF2.8
こんな感じでお願いできませんかねぇ!? m(__)m
77 :
名無しさん脚:04/11/15 17:48:21 ID:cXZASBkl
>>76 600mm, 800mm辺りが無いと、スポーツ写真撮るのに...。
78 :
名無しさん脚:04/11/16 07:41:22 ID:Bm8DK+OC
新135用マウントをにらんで中判カメラ、レンズ開発は良いアイディアだ!
79 :
名無しさん脚:04/11/24 10:00:08 ID:D8hZnpCx
>>78 コンタの645-Nシステムそのものじゃねえか。
漏れは超コンパクトな6×8判の一眼が欲しいんだが?
正直、詰めが甘くてアボ−ンしたブロニカGS-1の「後継機」だネ。
フォットミックファインダ−使はないミラ−メ−タ−。
フィルムロ−ダ−部分に巻き上げモ−タ−を内臓。
小型のシャッタ−チャ−ジ用モ−タ−の採用。
使い安くてコンパクトなカメラになると思う。
80 :
名無しさん脚:04/12/01 07:42:29 ID:iwWsXJxY
up
81 :
名無しさん脚:04/12/05 01:05:32 ID:WF3+cOJS
大判のレンズは出してるのに、中判のレンズはどのサイズのレンズも出してないって変わった会社だよなあ。
真ん中にぽっかり穴が開いてるみたいな感じ。
82 :
名無しさん脚:04/12/05 16:34:56 ID:4C1cqJLM
>>81 過去にマキナとゼンザブロニカに供給しているのだが。
83 :
名無しさん脚:05/01/28 08:41:40 ID:PZp46wLI
SPの次は中判だな
84 :
名無しさん脚:05/01/28 08:47:46 ID:Rmvs+OMK
タムロンからブロニカを引き取ってください。
85 :
名無しさん脚:05/01/28 09:02:13 ID:EBj2vtSD
おいおい、いまさら135なんて死にゆくフォーマットで新規格出してど〜するよ…
中判も同じようなもんで未来はないんじゃ???
86 :
名無しさん脚:05/01/28 09:39:07 ID:LPOQeDAz
大判の未来こそが尻すぼりなんだろ。
87 :
名無しさん脚:05/01/28 21:01:45 ID:hhll7/zW
すると中判デジが本命か?
88 :
名無しさん脚:05/02/25 17:36:02 ID:cp/20nCA
ブロニカを買い取ってDとS2を復刻!
レンズもなんちゃらコートで復刻!
それを継続してくれ!!!
89 :
名無しさん脚:05/02/25 18:03:11 ID:vYVk5iqL
作れないから作らなかっただけだろ。
90 :
亀爺:05/02/25 18:47:42 ID:TaU2uTNB
なんでニコンが中判作る必要あるの?
91 :
名無しさん脚:05/02/25 19:41:34 ID:VseEFu2j
つまりブロニカの「後継機」が欲しいんだわ。
66だとS2、67だとGS-1の。
92 :
名無しさん脚:05/02/25 20:09:08 ID:1szJKhm0
そうそう、ブロニカの後継機が欲しい。
ブロニカ文化の火が消えるのが本当に悲しい。
これを買い取ってくれそうな会社で、潰れなさそうなのはNikon様しかないのだ。
コシナでもいいけどさ。頼む!タムロンよ、手放してくれ!!
技術者の意地で、21世紀のデジタルの時代にS2を復活させるのだ!
93 :
名無しさん脚:05/02/25 20:13:17 ID:7N0bkTC3
中判つくったら、ハッセルが潰れる
94 :
名無しさん脚:05/02/25 21:15:49 ID:UGDquwk9
ホリエモンに頼めば?
95 :
名無しさん脚:05/02/25 22:16:38 ID:ySFhvaws
96 :
名無しさん脚:05/02/26 13:37:24 ID:qhMUQWZx
>93
いいんじゃね?
レンズであれだけボッタなくせに、その程度でつぶれるくらいなら。
97 :
名無しさん脚:05/02/28 07:28:06 ID:fQRGUSkp
S2等のフォーカルブロニカは、ボデイやレンズ等が安価で入手出来るからなぁ。
それよりノリタ66の様なタイプの方がいいなぁ。
この手のやつが無いからね、今は。
バケペンは67だしP6やキエフは直ぐぶっ壊れるし、エキザクタなんか出てこないし。
現代的にリファインされ軽量化されたノリタ66キボン。
98 :
名無しさん脚:05/03/02 15:09:55 ID:iPNb7c3Z
バケF登場まだー??
バケF2登場まだー??
バケF3登場まだー??
バケF4登場まだー??
バケF5登場まだー??
バケF6登場まだー??
6×9でシャッター1/2000きれて、秒3コマのモードラついたら買う
でバケ(ry売る
99 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 09:56:45 ID:0weSf02N
ニコンが6×7出したら買うなぁ。
とりあえずバケペンそっくりのを出せ。
100 :
100:写暦17年,2005/04/03(日) 03:03:25 ID:bRAn2aL2
自分で組み立てる二眼レフ「おもしろカメラ工房」キボヌ
101 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 08:26:08 ID:P/l2PfGo
それ、イイ!! 私も機盆ぬ。
102 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 08:42:57 ID:tcefJgI4
京セラも撤退したぞ
10年後はプローニーフィルム売っているかな
103 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 09:23:04 ID:3tgAKHoZ
8x10しか残らない
104 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 10:58:08 ID:+Hp3hK4J
そして死が残った
105 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 11:45:29 ID:DL6LrQZi
つうか、デジ用の新規格マウントのレンズだな。今後必要とされるのは。
DXフォーマットは確かに普及した。レンズラインナップも揃った。現時点では十分な画質を実現できた。
特にスポーツ、報道、趣味プリント用としてはもう十分とも言える。
しかし、APS-Cサイズは、これ以上の高画素化は限界がある。
キャノンは35フルサイズという賭けを打った。周辺画質など、いろいろ問題は山積なのだが、
フルサイズ+1600万画素+機動性というただそれだけで、かなりの数の広告写真家のニーズを汲み取ったのは、厳然たる事実だ。
広告・出版カメの世界では、これからも高画素化の流れは間違いなく進む。
もちろんデジバックはあるが、機動性の面で、ロケでの使用は躊躇したくなるものだ。
次は、2〜3000万画素+手持ち可能(コードなし)というマーケットになる。これに関してはマミヤZDが先手を打っている。
ニコンにも、この市場に参戦してほしい。
現在の645ぐらいの機動性を持つレンズ+デジカメボディをニコンが創れば、高価でも手堅い販売が期待できる。
同時に、銀塩ボディも出せばいい。
106 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 18:40:03 ID:IEpNi9mE
107 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 00:58:49 ID:S7AIfPcY
>>93 ニコンにZeissがレンズを供給すれば、そうなるかもね。
108 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 22:01:42 ID:Z1CQYm9s
CONTAX買収で645を希望。
109 :
名無しさん脚:2005/04/19(火) 02:30:40 ID:4q+ZnKiO
ピカイチ69をキボンヌ
フジのGWも無くなったことだし、売れるぞww
110 :
名無しさん脚:2005/04/20(水) 10:15:31 ID:wutC/sdL
ニコンがCONTAX645部門を引き継いで
高額ツァイスレンズと安価ニッコールを併用できる
実現して欲しい夢の企画
111 :
:2005/04/20(水) 10:47:49 ID:hbhmCZt2
おうおう、いいねいいね。
今ならブロニカの設計図を安く買えるんじゃないか?
NikonBRONICA SQ-Ai出してくれ。
112 :
名無しさん脚:2005/04/20(水) 12:35:52 ID:loyeuxL0
みんな、蓑XDがライカでRシリ−ズとして転生して生き延びた
「奇跡」よ再び!だね。
113 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 10:02:21 ID:i09lzEou
マミヤもペンタも中判デジ出したね
しっかしデザインださすぎ
八セルのデジパック410マソはボリすぎだろ
ニコンさん性能、デザイン、価格のバランスがとれたやつ出してよ
114 :
名無しさん脚:2005/04/29(金) 22:50:24 ID:yTRiuJ/I
みんなコンタ好きだね。
ペンタの30万くらいの奴ニコンが真剣に出してくれたら買うけどな。
115 :
名無しさん脚:2005/05/17(火) 20:03:16 ID:Prg/xQo9
てか、ボディー+レンズで実売15万ぐらいで出せや
今更ながら中判の普及を狙え!!
重量もプラ多用して1.5kg以内で(爺でも気軽に持ち歩けるように)
116 :
名無しさん脚:2005/05/19(木) 17:15:35 ID:b/rfWpqH
F7はブローニー6*7で出すというのは?
いずれにしろデジの世の中で
普通の銀塩じゃ戦えん
117 :
名無しさん脚:2005/06/04(土) 22:34:07 ID:mxM2Cqki
中判出す前にヤシコンマウントのボディを出してやりなさい。
118 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 21:51:13 ID:K7igeNqG
お客様
今頃言われましても・・・
もしかして、中盤デジですか?
119 :
名無しさん脚:2005/07/27(水) 11:01:26 ID:zt6rkpWo BE:462478199-
ニコンの中判欲しかったけどデジならイラネ
120 :
名無しさん脚:2005/07/27(水) 12:15:32 ID:22bh4GEc
F67なんていいなあ
121 :
名無しさん脚:2005/07/27(水) 15:52:32 ID:GCcvt0Fb
122 :
名無しさん脚:2005/07/28(木) 08:57:21 ID:n0mPUUoI
だからF67マウントです。
123 :
名無しさん脚:2005/07/28(木) 11:26:09 ID:PxDSkhjZ
取り回しから言うと645サイズが良いけど。
銀塩と共用ならせめて68で行こう。67は半端だ。
バケペン式だとバックの交換は精度面で不安が残るし、ホコリが避けられんから
RZみたいなのが落としどころか。
万が一実現したら売れると思うけどなぁ。漏れも銀塩と両刀使いでだしてくれたら
大枚つぎ込んでもいいと思う。
124 :
名無しさん脚:2005/08/01(月) 08:53:00 ID:dFnUqJWq
>>銀塩と共用ならせめて68で行こう。67は半端だ。
それは、フィルム屋の会社のカメラ感覚
120で10枚とれる67の方が68よりキリがいい
125 :
名無しさん脚:
マキナ67のコンセプトで、Nikon66きぼんぬ
−フォーマットは66
−80mm付(Nikon 66) 実売 20マソ以内と、55mm付(Nikon W66) 実売25マソ
以内の2本立て、当然レンズは例のアレ
−厚さ6Cm前後、質量2Kg以内、外装はチタソ、黒
−フルメカ、布幕(コレは厳しいか・・・水戸ニコンがんがれ!)
−ファインダ、距離計(イコンから流用)はコシナ製
−Nippon Kogakuロゴ付
−DQN用(腸得、赤ギコ用)モデルとして、90周年ゴールドモデル(80mm)、
90周年プラチナモデル(55mm)を限定販売
SPを復刻できるなら、これぐらいやってくれ。