43 :
名無しさん脚:04/11/03 15:25:53 ID:5L/wK1ly
>>42 読んだけど単に「プラ」ではなく「ポリスチレン」と書かれています。
ABS、ボリカーボネード、メタクリル樹脂(商品名アクリル)には
特に影響無いと思われます。
うちでは10年以上この方法ですが現在まで何の問題もありません。
44 :
名無しさん脚:04/11/14 08:21:00 ID:rzbfjmNl
乾燥剤をオートドライで乾燥させてます。
45 :
名無しさん脚:04/11/14 09:03:58 ID:2it58JO4
>>39 揮発性のものはレンズコーティングや内部の電子部品などに影響するから
みえないところからじわじわやられてるかもしれん。
気をつけたほうが良いよ。
46 :
45:04/11/14 09:14:54 ID:2it58JO4
いま検索して見たらこんなこと書いてあった。
商品 ネオパラエース
ネオパラコーナー
ニューネオパラ
薬剤名 パラジクロルベンゼン
避けた方がよい物
・ スチロール製品(装飾ボタン、帯止め、スパンコール、ビーズ類など)
・ 塩化ビニール製品(バッグ、ベルトなど)
・ 人形(ひな人形、五月人形など)
・ 写真
・合成皮革
写真や合成皮革ってカメラにめちゃめちゃ悪いやんけー
47 :
名無しさん脚:04/11/30 16:57:19 ID:Ghwjnkj4
sage
48 :
名無しさん脚:04/12/28 07:56:07 ID:rXgc8RR4
sage
49 :
名無しさん脚:04/12/29 12:50:05 ID:rEfOVYUc
100円ショップの奴前の奴は湿度40%で安定したのに
新しく買ったのは30%まで行きやがる
50 :
名無しさん脚:05/01/02 12:42:01 ID:IfUyAowS
うちはドライペット
51 :
名無しさん脚:05/02/01 00:30:54 ID:qKC7uNRR
厚あげ
52 :
名無しさん脚:05/02/27 11:43:40 ID:BLzBM3zz
みずとりぞうさんをカメラバッグに入れてみました‥
カメラが入らんとです‥
53 :
名無しさん脚:05/03/07 07:28:11 ID:iB2p+EOg
水とりぞうさんのミニサイズきぼん。
54 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:37:42 ID:Wr8Nvjwy
水とりぞうさん1sサイズきぼん
55 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:45:44 ID:RFvz6F0r
56 :
最高:2005/04/16(土) 00:34:23 ID:pT0kFlvM
最高
57 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 00:36:19 ID:onvvl9X2
オートドライくらい買え
58 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 13:04:41 ID:aZtbMZ/R
ガラスの扉がついた棚にドライペットで十分間に合ってる。
59 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 19:56:30 ID:ZDWMivuW
アルミに入れてみました‥
カメラが入らんとです‥
60 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 20:31:20 ID:eMtyP57B
おお、こんなスレが・・・
精密機器には、水取ぞうさんを使っちゃ駄目ですよ。
成分は、塩化カルシウム です。
錆が出ますよ。
特にジェル状袋タイプなどは、塩が周りに付きますので
保存ケースを洗浄しない限り大変なことになります。
61 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 20:35:12 ID:eMtyP57B
>>パラジクロルベンゼン
は、昇華します。密封容器では、カメラ内部まで浸透し気温で個体化します。
当然、オイルあたりから、化学変化が始まります。
62 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 20:45:03 ID:eMtyP57B
>>24 私、経験があるから書いているわけでして
会社で危険だと言うのを聞かずに同じ事をいって密封された
アルミケースへ入れた奴がいました。
2年後、1台800万ほどの光学機器8台が中身の基盤やレンズエレメント
を止める金具まで塩を吹いて・・錆びて・・・・・・・(言えない)
63 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 21:01:18 ID:mPYb3dwF
> 塩を吹いて
これ見て、思い出したけど、
オートドライ買う前は、
ガラス戸の付いた本棚に、ドライペットを置いて
カメラやレンズをしまってたんだけど、
ある1本のレンズの内部に白い結晶が付いてる
のを見つけて、修理に出したことがある・・・。
当時は、何で白い結晶が付いてるのかわから
なかったけど、
もしかしたら、塩、しお、Sio?!(((@д@)))
64 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 21:03:43 ID:3TQ9MzOA
ほー、最近の塩は揮発して再結晶する根性を持ったか。
エライエライ。
65 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 23:09:00 ID:ZDWMivuW
現像済フイルムは、ヨクナイの?
66 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 01:16:03 ID:gaSqBtr1
67 :
名無しさん脚:2005/04/20(水) 00:30:33 ID:fuU9rwdv
雪がとけて?
68 :
名無しさん脚:2005/04/20(水) 10:15:31 ID:+nKcBZvo
海の近くに住んでいたから
塩害を思い出すな
何も無ければ良いね
オートドライあるからどうでもいいけど
69 :
ババラチ@:2005/04/20(水) 20:18:21 ID:fuU9rwdv
ホッカイロでも同じ効果
70 :
ババラチ@:2005/04/20(水) 20:20:04 ID:fuU9rwdv
しかも(連投すまん)脱酸素
71 :
名無しさん脚:2005/04/20(水) 20:51:20 ID:b7tohcFY
乾燥剤と言えばシリカゲルが最強なのは常識でしょ。
72 :
名無しさん脚:2005/04/20(水) 20:54:01 ID:YSbGSsLm
塩と言われて食塩しか思いつかないのは池沼。
73 :
名無しさん脚:2005/04/24(日) 14:29:08 ID:QbyrK+1P
実は、最低だった!!?
74 :
名無しさん脚:2005/06/14(火) 13:38:28 ID:rLaXeOpE
hoshu
75 :
名無しさん脚:2005/06/14(火) 21:01:50 ID:hu9lBa7G
さて、入梅だ。
76 :
名無しさん脚:2005/06/29(水) 00:48:05 ID:xefyqac9
塩化カルシウムは気化しないのでは、気化しても水分だけなのでは、ちなみに私は銀箱に乾燥剤ぶちこんで定期的に交換してますが、これといった被害はありませんが、
77 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 22:40:35 ID:6syZr/DO
シリカゲルABどう違うの?
78 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 01:54:24 ID:N4X4iTsL
>>76 お好きにどうぞ。
ただ文化財的価値のあるレア物は他人に譲り渡してからにしておくれ。
79 :
名無しさん脚:2005/08/24(水) 10:06:16 ID:n7zGLSaF
補
80 :
名無しさん脚:2005/08/28(日) 22:01:33 ID:axZtlHp3
z
81 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:55:29 ID:t7a1ak/C
zzz
82 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 20:15:53 ID:N1lIYZeg
あげ
83 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 02:37:42 ID:oAn6T02Y
カメラが文化財ね。。
やっぱり、カメラは使っているのが一番安心できる。
結露しないようには気をつけた方がいいけど。
84 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:07:29 ID:XMjfSUIM
>>77内部構造の違いで
A…湿度にあまり関係なくそれなりに吸湿する
B…高湿時の吸湿能力が高いかわりに低湿だと吸湿しなくなる
Aは乾燥剤にBは調湿剤にする。
と3月以上前のレスにレスしてみる
85 :
名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:49:51 ID:QmwFVW3d
最近、乾いてきたなー
86 :
名無しさん脚:2005/11/10(木) 21:34:52 ID:t7Slp0LT
シリカゲル臭い
増産無臭
87 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 19:04:28 ID:SC1EUuQ5
漏れの三脚が錆びたのは・・・・・
象さんおまえだったのか!!!!!!!
88 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 02:12:26 ID:tW7b0whE
ぱぉ〜〜〜っ
89 :
名無しさん脚:2006/01/05(木) 10:31:28 ID:eaUPZGRS
乾燥剤と
90 :
名無しさん脚:2006/01/05(木) 11:35:01 ID:0HJaCq55
ぱぉ〜〜〜っ
91 :
名無しさん脚:2006/02/11(土) 14:10:43 ID:ZvGzXnV3
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
92 :
名無しさん脚:
ぞぉ〜