【MF】Ai Nikkor 6本目【ニッコール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん脚:04/12/01 09:15:51 ID:3ly6H55q
>>924

ぜんぜん違う。抜けが違う。デジカメでも変なフレアでない。
カメラ雑誌がいっさい触れないのは
大広告主の中古屋が困るからだと推測。
931927:04/12/01 10:15:38 ID:CphQxJLa
>>929
すみませんすみません。それだけは勘弁して下さい。_| ̄|○
932名無しさん脚:04/12/01 22:24:17 ID:yQGr4B2N
>>929
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
933名無しさん脚:04/12/01 22:27:01 ID:6zo5H/7/
>>929
(´Д`;≡;´Д`)うおーさおー
934名無しさん脚:04/12/02 00:22:48 ID:boZBz93d
>929
ヽ(゚Д゚;≡;゚Д゚)丿
どうしよどうしよ、
早く28/2.8Sと105/2.5Sの新品買いに逝かなきゃ
935921:04/12/02 02:12:08 ID:972lChyc
実は、諸般の事情あって、Nikkor 50/1.2 , Nikkor 50/1.2s, を持っていますが、2ちゃんでオーナー面している
連中が言うほど画像に違いは無いです。 確かに購入価格が違うからその違いがあると主張したいのでしょうけど
実際に撮り比べて解る奴が居たら、神です。

あのノクトニッコールでも絞った画像同士で撮り比べたら判別は付かないってこと。
俺? ノクトも持っているから煽りたい奴が居たらバンバン煽ったって。
時間は要るが作例出せやと言われれば出したる。
936名無しさん脚:04/12/02 02:13:24 ID:389B9tR0
それよりもシリアル晒せ。
937 ◆KALI69/Ts. :04/12/02 02:44:45 ID:JPsYTqFb
ノクトは焦点距離が1割以上違うから、いくら絞ったって区別がつくだろ。
938名無しさん脚:04/12/02 09:24:34 ID:N0saj2e5
Ais = S.I.C って事ではないよね?
939名無しさん脚:04/12/02 11:04:49 ID:KWP3hjjP
50/1.8なんだけど、手持ちのAiS国内版とAF-Dだと
AiSのほうが逆光に強く感じるのは気のせい?
940 ◆KALI69/Ts. :04/12/02 11:11:14 ID:JPsYTqFb
http://nikomat.homeip.net/lens/5018/index.html
気のせいじゃないだろ。AiS国内版だけはコーティングが良いらしい。
941名無しさん脚:04/12/02 12:33:20 ID:/SZzUXCM
フードが未開封なのがワロタ
942名無しさん脚:04/12/03 02:14:43 ID:jQlon8gT
私もノクト58/1.2s と50/1.2 を持っていますが写りは絞ってしまうと
大して変わらないですよ。
単焦点だから自分が動いてフレーミングを変えるから、>>937の言うのは
決め手に欠けるし、夜景でも撮らないと中間距離で中間絞りなら
ドレがどれだか解らないよ。
これを判別できるだろ?!! と言い切れるのは、やはり普通の
人間とはかけ離れた存在だと思います。

少なくとも、こういう大人しい条件にしてしまうと私には解らないなあ。
みんなは解る! って各んだろうね。 嘘つきって言いたい。
943名無しさん脚:04/12/03 06:36:30 ID:EY39p2ga
カニの爪が取れているレンズを手に入れたんだけど、あとから
取り付けられるの?
944名無しさん脚:04/12/03 07:48:04 ID:PqeKHTKv

時間はかかるが、5〜6回脱皮を繰り返すうちに
ほぼ元通りになる>カニの爪
945名無しさん脚:04/12/03 21:08:14 ID:EY39p2ga
そういう冗談じゃなくて。
どなたかご存知の方がおられたらお願いします。
946名無しさん脚:04/12/03 21:24:06 ID:WPzZuyj2
ニコンへもってけ
947名無しさん脚:04/12/03 22:50:58 ID:FbEDU2DG
つめ付きのジャンクレンズ探して、
付け替えれ。
948名無しさん脚:04/12/03 23:03:09 ID:1CUiXhV+
MFレンズなら、爪だけ下さいとSSに行けば、ビス込み200円で、
売ってもらえます。が、ご自分で取り付けるときは、精度は、自己責任で。
949名無しさん脚:04/12/04 10:12:35 ID:2EfujdrD
Ai Nikkorでこれは(・∀・)イイ!!(絶対お勧め) というレンズは何でしょう?

広角(含超広角)
標準
中望遠
望遠

の順で挙げてみて下さい。
950名無しさん脚:04/12/04 10:43:27 ID:RSIcdtdS
こんなん出ましたけど...

広角: 28/2.8S
標準: 45/2.8P
中望遠: 105/2.5S, 135/2S ... 迷う
望遠: ED180/2.8S
951名無しさん脚:04/12/04 11:25:55 ID:DQDqzf1C
標準に、 Ai Micro 55/2.8S
も加えておいてくれ。

個人的に中望遠は105/2.5のほうがいいな。
安いし軽いし。
952名無しさん脚:04/12/04 11:53:30 ID:2EfujdrD
Ai 20/2.8S、Ai 35/1.4S、Ai 50/1.2S、Ai 85/1.4S なんかはどうなんでしょう?
953名無しさん脚:04/12/04 11:57:53 ID:7u1qW6fs
教えて厨氏ね
954名無しさん脚:04/12/04 12:06:45 ID:2EfujdrD
>>953
減るもんじゃなし、そんなにカリカリしないでも…
教えて厨というわけではなくて、ただ皆さんの好みを訊ねてるだけですよ

私自身は、Ai 28/2.8S、Ai Macr 55/2.8S、Ai 105/2.5S、Ai ED 180/2.8Sなんかが好きですけどね。
955名無しさん脚:04/12/04 12:28:43 ID:79JFHt1e
Ai35/2はどう?
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 14:59:19 ID:jMkqQXxK
Ai 24/2S、Ai 35/2S、Ai 50/1.2S、Ai 105/2.5S、Ai ED 180/2.8S
957名無しさん脚:04/12/04 17:09:40 ID:bqoTHw+t
超広角: 20/3.5S
広角: 35/1.4S
標準: 55/2.8S
中望遠: 105/2.5S
望遠: 80-200/4S
958名無しさん脚:04/12/04 17:35:40 ID:15RK1slt
>>949
予算提示しなければハナシにならんよ。
あなたが潤沢な資金お持ちなのか、中古買うのがやっとか。
また、重さよりボケ優先か、その逆か。等。
959名無しさん脚:04/12/04 20:27:08 ID:xi/UV4iR
>>958
好みを聞いてるだけらしいから別に予算とかそんなのは関係ないんじゃない?
みんなそれぞれ描写の好みがあるんだし
ちなみに自分は、

広角 35/1.4S
標準 マイクロ55/2.8S
中望遠 135/2S
望遠 ED180/2.8S
960名無しさん脚:04/12/04 20:41:11 ID:FA5T2KSa
広角(含超広角) 20mm/F4。
標準55mm/F3.5micro

961名無しさん脚:04/12/04 21:37:41 ID:65kfFnID
超広角: 20/2.8S
広角: 35/1.4S
標準: マイクロ55/2.8S
中望遠: マイクロ105/2.8S

広角は35/1.4Sに昔から憧れていたので、
28/2.8Sは良いレンズだと思うけれど
使っていません。




962名無しさん脚:04/12/05 00:28:30 ID:/fkyUn1T
漏れは少数派とおもいますが、
広角: 35/1.4S
標準: 50/1.2S
中望遠: 85/1.4S

ちまたではいろいろいわれていますが、
特に85はAFよりAISの方がこのみなんです。
963名無しさん脚:04/12/05 01:01:52 ID:K1xLhvUT
35/1.4S は人気有るんですね。
私も大好きなレンズです。
(35/2.0Sの方が扱いやすいとは思うのですが。。。)

964 ◆KALI69/Ts. :04/12/05 01:05:47 ID:dAPErc3H
写りはともかく、明るいのでピント合わせが楽。
特にデジじだいになってからは50mm相当で標準だからな。
965名無しさん脚:04/12/05 01:14:38 ID:EuI0YKg+
>>964
またあんたか!
コテで書くほどの内容とはとても思えんのだ、少なくともこのスレ見る限り。
まあ、何書こうが勝手だけどねーヽ(´ー`)ノ
966名無しさん脚:04/12/05 01:18:16 ID:IedSncBs
コテハンいじめ禁止。
967名無しさん脚:04/12/05 08:00:22 ID:JC8CX9fu
今までにっこーる関連スレ読んできましたがなんだかんだいって
Ai ED 180/2.8S って凄いんですな・・・・・・

中古だと3マソちょいくらいで買えますよねぇ・・・

買うか!?
968名無しさん脚:04/12/05 11:50:07 ID:7Or4djog
買え
969名無しさん脚:04/12/05 12:59:58 ID:Hcnqhnpm
OM使いとしてはMFニッコールが激安なのは
隣の棚を見ていて羨ましい。
970名無しさん脚:04/12/05 15:06:25 ID:H8ibVlvU
昔俺がまだ高校生だった頃、友人にOM1使いとF2使いが居たがOMは蛇かトカゲのような質感であまり好きになれなかった。
それに比べるとF2は陸亀みたいで好感が持てた。
971名無しさん脚:04/12/06 10:53:51 ID:dyI1rCyz
例えとしてわかりにくいなぁ
972名無しさん脚:04/12/06 22:47:39 ID:VIfhapIi
ペンタのレンズはトウモロコシみたいだった、てのは?
973名無しさん脚:04/12/06 22:54:00 ID:uEYwSGGn
ニコン エッチング
ペンタ パステル
オリ  テンペラ
ミノ   水彩
キャノ 浮世絵
974名無しさん脚:04/12/06 23:54:22 ID:babIjrtl
カリ厨はいくらいじめてもいじめ足りないけどな。
975名無しさん脚:04/12/07 03:47:32 ID:IhBCy5o0
一日経ってから言うなよ。
976名無しさん脚:04/12/07 10:15:09 ID:X1O/zhA7
ニッコール
キャノール
ズイコール
ペンタール
ミノール
トキナール
シグマール
コシナール
977名無しさん脚:04/12/07 10:47:16 ID:Fpg1SEBi
水虫の薬かいな。
978名無しさん脚:04/12/07 12:16:22 ID:0+Gbu+9I
ノドクール
979のめますか?
キャノーラ油
メッコール
アルコール