【クラカメブーム】アボーン亀羅屋スレ【はじけて久しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚:04/07/15 14:51 ID:Yy8rwpzk
ニッシンカメラとカメラのにっしんて紛らわしいけど、
事実関係を熟知されている方解説よろしく。
2名無しさん脚:04/07/15 14:53 ID:IGGX+uHB
2
3名無しさん脚:04/07/15 18:05 ID:Ioq+fswd
>>1

      ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
     ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
     ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
    三ニ"        ゛ミi
   ,、_ミ爪",,-____      ,,<、
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/niccho/gallery/021203D125.jpg
4名無しさん脚:04/07/16 11:46 ID:u8pZIzGc
>1 乙カレー

しばらく前によく逝っていたキタムラがあぼーんしますた。
5名無しさん脚:04/07/16 12:08 ID:tWabbQU6
北米から帰国しましたが会社の近くのレチナハウスが見あたりません
移転したのですか
6名無しさん脚:04/07/16 13:19 ID:Zr5vE+Nb
レチナハウスはなくなりましたが、イコンハウスならあります。
7名無しさん脚:04/07/16 13:57 ID:x+eDTAiF
>>5
商社マンさんキター
8名無しさん脚:04/07/17 16:10 ID:mhx/7oed
そろそろコニカミノルタの皆さんがこちらに移動してきますので
仲良くしてあげてください。
9名無しさん脚:04/07/17 16:57 ID:mhx/7oed


187 :名無しさん脚 :04/07/17 16:47 ID:mhx/7oed
503 :名無しさん脚 :04/07/17 16:32 ID:mhx/7oed
クズメーカーが・・・


504 :名無しさん脚 :04/07/17 16:34 ID:1nodRHYf
クズめが


505 :名無しさん脚 :04/07/17 16:38 ID:mhx/7oed
各社がとっくに見切りつけたボディ内プルプルに10年も拘って・・・・
頭悪いんじゃないか???

300mm f2.8 400mm f2.8で補正し切れますか??
ミノルタユーザーは、チャライ24−105mmしか使わないから十分かもな!


506 :名無しさん脚 :04/07/17 16:40 ID:1nodRHYf
クズめが


507 :名無しさん脚 :04/07/17 16:44 ID:mhx/7oed
ボディ内プルプルに拘っている間に会社は買われ、ユーザーは離れていった・・・・
本末転倒だな。

ところでミノオタのSSMってキヤノから買ってるんだろ!
終いにゃキヤノの軍門に降り、恥ずかしくも無くレンズ内でグリグリと捏ね繰り回されている.
10名無しさん脚:04/07/18 21:43 ID:o8kc7wZF
>8は勘違いしてると思われ。

にっしん屋あぼーんで委託に出してる人はいたく痛い?何茶って。
手厚い保証が足枷になったのでしょうか?
買い手にとっては最低のレモン社方式が横行するのも嫌ですが。
11名無しさん脚:04/07/21 15:21 ID:iIVxHea5
にっしんHPまだ生きてる。保証が良い分横浜方面より高かったんだな。
http://www.camera-nishin.co.jp/

アキバ系の趣味もあるひとには便利だったかもしれませんがね。
12名無しさん脚:04/07/25 19:10 ID:2bXjb9gK
ネットとデジカメへのシフトで
小さなカメラ屋はつらいねえ。
ネットショップにするか
ジャンク屋でやっていくことになるのかな。
13名無しさん脚:04/07/30 08:48 ID:CIr5eQCl
川の反対側のにっしんはまだあるね。昔はあそこだけだった。
14名無しさん脚:04/08/02 18:43 ID:pLMX5UjX
アパレル並の上乗せ、暴利を止めなければ中古屋の将来は無い!
酷い買取りを止めろ!
15名無しさん脚:04/08/02 22:04 ID:hzA+cr+2
まあゴミみたいな亀に大金払う馬鹿がいるんで・・・・・。
仕入れはタダ同然だからいくら寝かしても金利負担はないし、
地方でやってる分にはまだまだ「おいしい」よ。
特にライカは地方ではかな〜りおいしい。
ゴミみたいなライカでも一台売れば最低10マソは抜ける。
16名無しさん脚:04/08/28 19:32 ID:01PfU4v2
地方のカメラ屋のオク進出が増えたな。
17名無しさん脚:04/08/31 01:14 ID:FYlLQZFX
うちの周りの写真屋さん45潰れまくってる
18名無しさん脚:04/08/31 10:14 ID:w7euxi+7
潰れてるんじゃなくて、早々に見切りつけて撤退してるんでしょ?
これからしばらく地方の個人営業の写真屋さんで
細々と中古売買+DPEとかやってれば
この冬の時代をしのげないかなあ?
19名無しさん脚:04/09/15 18:14:33 ID:QtpMTN/q
タナカカメラ(横浜)が月末で閉店しまつ。
城南電気みたいなお店でした。
さびしい限りです。
20名無しさん脚:04/09/17 15:18:19 ID:BSdJ48wL
あの顔写真晒してたとこ?
21名無しさん脚:04/09/23 09:20:03 ID:QG+bzgut
30年間長らくのご愛顧ありがとうございました・カメラのきむら新宿店
再開発とビルの老朽化にともない閉店することになりました
完全閉店セール・9月23日(木)より閉店日10月31日(日)まで感謝を込めて39日間
日本橋店・八重洲店・横浜店も合同セール共催・燃え尽きます!在庫完全売り尽くし
中古カメラ・中古レンズ・中古カメラアクセサリ・新品カメラ・新品レンズ・デジタルカメラ・三脚
カメラバッグ・フィルム・何から何まで売り尽くし超特価!!
ありがとうございま〜す!カメラ関連の書籍売り場は横浜店に移設しました
新宿区新宿3‐23‐7
あさひ銀行ビル
新宿店
22名無しさん脚:04/09/30 21:24:41 ID:MM7Mahk0
Y浜タナカカメラが最終日の営業を終えますたね。
23名無しさん脚:04/10/07 17:12:48 ID:+Vxux5XZ
>>21
当初は完全閉店の予定でしたが移転先が決まりました。
移転先は、
新宿区西新宿7-9-15 ダイカンプラザビズネス清田ビル2F
11月8日(月) AM10:00オープン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.29.659&el=139.42.6.439&la=1&sc=1&CE.x=201&CE.y=263

今度は中古メインになるそうです。
24名無しさん脚:04/10/13 16:45:26 ID:xMS6/oJn
逝ったことないけど、横浜のタナカカメラって
アサカメとか日カメとかにおじさんの写真入りで広告うってたとこでしょ?

横浜駅ビルにあったんだっけ?
しっかりした店って印象あったんだけど・・・販売不振だったのかな。
25名無しさん脚:04/11/15 22:22:43 ID:lBT/7A1I
>>24
タナカはブーム以前からあるしっかりした店だったよ、お世話に
なった。
まあ、時代なんだよね。
26名無しさん脚:04/11/16 12:33:11 ID:FmnRPzHv
2代目がつぐ稼業というご時世ではないし
ご主人が高齢化したら閉まりそうな店ばかり
27名無しさん脚:04/11/16 19:55:40 ID:qmO+M0Aw
そこで不二家ですよ。
そこで地図ですよ。
そこで惨報ですよ。  
               あ、山砲はいいや。
28名無しさん脚:04/11/16 20:22:56 ID:3uOSSlMI
そこでレチナハウスですよ。
29名無しさん脚:04/11/19 20:05:41 ID:2rxw83c9
タマガワ超えた所にある修理屋も、庫カメブームで、ネダソ吹っかけてたな。
30名無しさん脚:05/02/04 18:51:35 ID:u9HzcZEo
新橋カメラも移転だね
31名無しさん脚:05/02/07 12:43:34 ID:euhS301Y
ですな。
32名無しさん脚:05/02/08 15:39:45 ID:kbgruQ8S
ネタが尽きた
33名無しさん脚:05/02/12 10:38:59 ID:W7fIYa3v
次はどこが消えるか。やはり銀座か。
34名無しさん脚:05/02/13 19:16:25 ID:bdkoz8ai
カメラニホンバシもなくなっているんだが。
35名無しさん脚
国鉄千葉駅の駅ビルにあったミヤマはいつなくなったんだ?
学校帰りによく行ってたのに
ペンタM85/2を買ったのはここだったな\18,000だった

ガード下のハナシマは名前変わったぽ?