【実用】M型ライカスレ・3【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
M型ライカ実用派のための情報交換スレッド、その3です。
機種毎に話題をばらけさせずに、ライカ活用に役立つスレにしていきましょう。

購入機種相談や、実用に関わりのない話題は他スレを選んでお願いします。

実用リンク、および亀板内の関連スレッドは>2-5あたりで。
【過去スレ】
その2 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1082876280/
その1 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076407364/ (dat落ち)

21:04/07/13 13:02 ID:YC7dX0wc
【リンク】
・Leica Homepage(英語)
http://www.leica-camera.com/index_e.html
・日本シイベルヘグナー
http://www.nshcgj.jp/brands/leica/main.htm

【2ch関連スレッド】
・ライカの魅力について語ろう その拾 … ライカに関する全般的な話題はここで
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047554684/
・【LM】本家&世界のライカレンズ3本目【LM】 … L・Mマウントレンズの話題全般
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1072804481/
・バルナックライカ … バルナックライカ全般
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021820685/(dat落ち)
・【●】コシナレンダーレンズスレ 4本目[〇]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1079052741/
…ご存じコシナレンズ。L・Mマウントの豊富なラインナップはM型ライカの楽しみを広げてくれています。
・【独立】フォコマート・バロイ情報交換【ライカ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1057749289/
…ライツの引き延ばし機。暗室作業もライツ・ライカで!という方はこちらへ
3名無しさん脚:04/07/13 17:14 ID:65PPy3Ka
M3はダブルストロークとシングルストローク、M2、M4、MP、M6ライツ
いろいろつかったけど、M4とM3ダブルがあればほかはいらないね。
ライカ二台持つならこの二つがベストだと思う。
4名無しさん脚:04/07/13 21:14 ID:u04udcC5
>>1
乙〜
5名無しさん脚:04/07/13 22:04 ID:z9TnOAHB
ライカはパナソニック製が一番信頼出来る。

とM7/MPのOEM生産メーカーの人々は思ってるらしい。
6名無しさん脚:04/07/13 22:14 ID:HmylAz48
>>5
>M7/MPのOEM生産メーカー
ってどこ??
7名無しさん脚:04/07/13 22:56 ID:v5Nky01p
来夏は駄目化
8名無しさん脚:04/07/13 23:01 ID:t6D+sXQz
特長閣下!
9936:04/07/13 23:31 ID:KJCEWjNr
特長は長徳のことか?
10名無しさん脚:04/07/14 01:00 ID:uT7avMdX
来夏は駄目化

なつかすぃーw トクチョン死んだのか 爆
11名無しさん脚:04/07/14 09:42 ID:/HP5fFCj
>>6
A○F○
12名無しさん脚:04/07/14 15:48 ID:q6P3uGUF
修理屋のおっさんがM4は頑丈で良いねー。
とか言っていた。買いか?
13名無しさん脚:04/07/15 07:58 ID:Y6KsMCcq
M4だけが頑丈ってことは無いと思います。
頑丈なのか壊れやすいのかよくわからないのがM型だと思う。
14名無しさん脚:04/07/15 09:45 ID:m7Lbd3pJ
>>12
日本人にとって「おライカ様」は
その人の趣味の指向性を顕す記号にしかすぎない。
壊れないんじゃなくて
壊れるまで使おうとしないだけ。

ライカを語る奴ッてみみっちい話ばっか。
15936:04/07/15 14:00 ID:/ohdjjjH
>>14
みんながそうではないから、そんなことを言ってはいけないよ。
ただ製品開発=ユーザーのニーズの反映たどしたら、近年のライカ社とそれに関わる
サービスセンターやショップの動きは、明らかにカメラのマニヤに迎合している部分がある。
道具としての確立より、嗜好品としての形や色にしか力点がおかれていない気がする。
チューンナップもM6のファインダー改造以外、ほとんど手をつけられていないし、
使っているうちに滑らかになる巻き上げクランクのチューンなんて大きなお世話までやっている。
ユーザーのニーズなのか、外見とフィーリングだけがチューンの対象となって、
実用上での問題点でもある防塵、防滴など(べつにニコノスを目指せとはいってない)
の加工は、メーカーはおろかチューンナップを自称する店でも、まるで手をつけない。
もしMPなどがその加工を施されて登場したのなら、それは第一線での使用を前提としたメーカーの
商品開発であり絶賛したのだが。
ただやはり商品開発=ユーザーのニーズの反映であるなら、今の多くのユーザーはそんな事は期待して無いのかもしれない。
どこまでを実用というのかは分からないけど、その実用としての指向性からは外れつつあると思う。
もっと撮影の道具として使う奴が増えれば、メーカーもそのニーズを吸い上げて、面白い方向に向くのだろう。
道具として煮詰めていくにはMPは良い個体だと思うのだが。
まあ、おれの話もみみっちいのかもしれんが、かんべんしてくれ。
16名無しさん脚:04/07/15 15:57 ID:PxM8O/vp
>>15
同感。 確かに最近のライカ社やシーベルのマニア迎合はあるね。
毎年コレクター狙いの限定品出したりしてるし…。 限定品出すのは良いけど乱発し過ぎだ。
17名無しさん脚:04/07/15 17:35 ID:AGRk6wqf
すでにライカ製品は光学機器という範疇にありながら
趣味嗜好品としての地位に甘んじるように成り下がった。
これはひとえに日本人の責任である。
ライツ社元封の未開封M3を80数マソで購入して
包みを前にしてレントゲン写真を堪能するような
薄気味の悪いじじいは氏ね。

地肌の見えたF-1やテカテカに光ったF4の方がかっこええぞ。
18名無しさん脚:04/07/15 20:13 ID:k5RKwHbA
>>17
そりゃ個人の嗜好の問題だ。
どうでもよかろう。
私も嗜好品としてカメラを扱うのは好きではないほうだが、
かといって、地肌やテカテカのカメラも自分が付けたものでなければ
不衛生な感じがしてやだなぁ。

まぁ、人それぞれ。
19名無しさん脚:04/07/15 20:17 ID:iKTwcXVQ
だからそういう話は魅力スレでやれよ。
20名無しさん脚:04/07/15 21:11 ID:vL9BHypz
魅力スレ見てきたけど、基地外の独演会だった。
21名無しさん脚:04/07/15 23:41 ID:tW5e0D5i
なんか、決め付けちまう連中が多いけど、MTF曲線とかの実際の
データ見れば光学系は良く出来ているわけで、趣味とかコレクションとは
呼べないわな。
それにLeicaが実用品じゃないなんて言っているのは日本人くらいなもの
だ。多くの海外の有名な写真家達が普通にLeicaを使っているだろ。
日本人よりも合理性を追求する欧米の写真家ですら普通に使うカメラ
なんだから、くだらねー偏見は捨てろよ。
22名無しさん脚:04/07/16 00:53 ID:Zr5vE+Nb
そんな>>21は、MPの懐古趣味的なデザインや、限定モデルの乱発をどう思いますか?
23名無しさん脚:04/07/16 01:59 ID:sIbG6gIy
>>21氏じゃないけど、
限定モデルの乱発はやり過ぎだと思うけど、MPそのものは良いカメラだと思うよ。
実用の機械式シャッター搭載カメラなら迷わずMPを選ぶね。

M3〜M5は年数が経ってるから、正直、実用には不安が残る。 実用にするならM6TTLかMPだと思う。
24名無しさん脚:04/07/16 02:08 ID:AAA/pCf7


は 


2518:04/07/16 02:46 ID:0Xg4M4tX
>>23
安直な限定モデルの乱発には反対。
私はシーベルでOHしてもらったM3使っていますが不安はありませんよ。
実際に使っているとね。
でもやっぱり特別なこだわりとか無い上にお金に余裕があるなら現行品の
新品をお勧めするかな。初心者には。
そういう意味ではあなたの意見に賛成です。
2618:04/07/16 02:47 ID:0Xg4M4tX
>>24
今気付いたが、IDがトリプルAだ。
なんか安全そう。
2721:04/07/16 03:33 ID:g8Sx8sEp
いちいち限定モデルを気にしてる方が悪いんじゃねーの?
反応せずにシカトしてろよ。
2818:04/07/16 05:55 ID:0Xg4M4tX
>>27
個人の嗜好の問題をとやかく言えないでしょ。
2918:04/07/16 05:57 ID:0Xg4M4tX
訂正:
28の発言から「の問題」を削除。
問題自体存在してなかった。
30名無しさん脚:04/07/16 09:09 ID:CUv/SKrl
で、50周年記念M3はいつ発売?
31名無しさん脚:04/07/16 09:24 ID:lYINHbxQ
>>30
二本人が嘆願書を集めて送れば即。
もう「売れれば」どんなものだって出すだろう。
場合によっちゃあ「ハーケンクロイツ」の
刻印だって売れるんなら入れるンとちゃうか?
節操がないとはこのこと。

M3-Dをパナソニックが出すんなら
そこに多少の「良識」を感じるんだが、、、。
32名無しさん脚:04/07/16 09:26 ID:IPX0Eoez
          |
          |
          |
         J

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::(;゜Д゜):|  ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ::::::::::.:::::::ノ
   ` ー U'"U'
33名無しさん脚:04/07/16 11:21 ID:Mc7LV8fV
このスレの安置からすると、エリオット・アーウィットもただの金持ちライカ爺か・・
34名無しさん脚:04/07/16 11:28 ID:lYINHbxQ
ライカだけを使ってるわけではない。
キャノも使う。
35名無しさん脚:04/07/16 11:30 ID:DwGcaMtV
>>28
禿げ同 日本人=鴨相手に作ってるわけだからな
3615:04/07/16 12:38 ID:1Z66+jUJ
>>31
善し悪しは別にして、日本のユーザーの要望はかなり影響があると思うよ。
MP6製造時に、ペイントを上手くできる職人がいなくて、日本のプラモの職人を招こうとしたって笑える話がある。
この話、内容はどうでもいいのだが、ライカ社と日本の窓口が販売だけではなくて、
製造から緊密な行き来があるのは確かだと思う。
ただユーザーサイドのニーズの問題もあるのだろうが、実用で使っている
ユーザーの意見を日本の窓口が反映しようとしていない。
ほんと嘆願書でも出せばいいのですが。W
前にも書いたのですが、日本のチューンナップを売りにしている店ですら、
新しい工夫をしようとして無い訳ですからね。
メーカーは動きが鈍いでしょうけど、せめて関カメさん辺りが、独自に工夫してくれればな〜って期待しているのですが。
3718:04/07/16 12:42 ID:0Xg4M4tX
>>31
本国で発売したら憲法違反になるね。
38名無しさん脚:04/07/16 13:49 ID:hI1orT/Q
俺、昔ドイツのライカ社に直接メールで質問したら
シーベルから回答来たんだけど、、、なんで?
もしや、ライカ社が日本人への回答はシーベルに
完全に任せてる?
39名無しさん脚:04/07/16 14:21 ID:0Xg4M4tX
代理店だからでしょ。
40名無しさん脚:04/07/16 15:49 ID:/2cYhKqs
>>39
二本でしか受けないライカ製品とライツ社の命運は
二本のライカファンが握っているわけだから当然でげしょ。

嘆願書出せば「ライカまんじゅう」や「ライカ最中」だってなんとかなるな。
でも「羊羹」はにっくきNikonが出してるんでどうかな?
「ライカビール」なんてどうだろう。
うにくろとコラボで「ライカT」もいいかな。
41名無しさん脚:04/07/16 16:07 ID:PMbY5CJ4
ライカキャンディーってのがあったそうです
4215:04/07/16 16:22 ID:BwDJfDwM
まんじゅうでも最中でもビールでも勝手にしてくれT_T
どのみちおれには高くて買えん。
おれもそうなのだが、戦力として使っている連中からすれば、
もはや俺達を見捨てないでくれ〜の心境なのだ。
いや、すでに見捨てられているのだがなT_T
まあ、文句言ってもしょうがないか.....。
43名無しさん脚:04/07/16 16:41 ID:/2cYhKqs
>>42
なんか悲壮感漂ってますな。
NとかCもあるじゃん、
ライカッてオサレにお気楽に使うもんだな。
44名無しさん脚:04/07/16 17:13 ID:w8q4FOqe
>43
それはどうかな?
4515:04/07/16 17:13 ID:BwDJfDwM
いやいや悲壮感はないのですよ。
唯我独尊です。
でも、微妙に情けないなって思うのですよ。
46名無しさん脚:04/07/16 19:45 ID:Zr5vE+Nb
>>38
ライカ本社にシイベルの文句言ったら、シイベルにまわってたよ・・・。
47名無しさん脚:04/07/16 23:11 ID:3FkY+/p8
>>46

笑えるな。
シーベルは修理に関しては良くやってると思うよ。
48名無しさん脚:04/07/17 02:01 ID:qEwfUC0W
しかしホント喪前らハゲだな
49名無しさん脚:04/07/17 11:11 ID:CD5h/PVs
あと2〜3回ピストンすれば発射。
50名無しさん脚:04/07/17 11:47 ID:tJjofq/s
ライカの文句を言っている香具師はライカを持っていない。
故に、説得力が無い。

ライカを持っている香具師は高い金出したのであまり文句を
言いたい心境に無い。故に説得力が無い。

ライカを使いこなせる人間→マニュアルOK派
ライカを使いこなせない人間→マニュアルダメポ派
(もしくは露出を読む目がない)

写真で語れという香具師ほど自分の写真は見せない。
51名無しさん脚:04/07/17 11:50 ID:CD5h/PVs
>>50
で、何が言いたい?
52名無しさん脚:04/07/17 12:10 ID:TKPzAtkq
>>47
そうかな。
シイベルの修理って値段高くて納期遅い割には、仕事が雑じゃない?
53名無しさん脚:04/07/17 12:27 ID:tJjofq/s
>>51

結局、まともな意見なんてねーってことさ。
54名無しさん脚:04/07/17 12:29 ID:tJjofq/s
>>52

俺はシーベルの仕事は良かったと思うけどな。
2週間くらいかかる、とか言ってたのに4日で終わった
時とかあったし。

まあ、人によっては印象も違うのは当然なわけだが。
5552:04/07/17 13:03 ID:TKPzAtkq
ミニルックスの修理頼んだら、レンズに油付着、鏡胴グラグラと酷い状態で返ってきた事があって。

とりあえず現行品は買わないようにしてる。
電子部品入ってない古モデルなら、シイベル以外でも修理できるから、今でも使ってるけど。




56名無しさん脚:04/07/18 00:20 ID:l2xT/sHo
ライカでバシバシ取りたいんですけど、
実際、M6とかって丈夫なんですかね?
ライカがほしくて・・・・。ほしくて・・・・・
57名無しさん脚:04/07/18 00:22 ID:Yh8VYVeV
>>56

買っちゃえ買っちゃえ
58名無しさん脚:04/07/18 00:30 ID:KU+P+YTB
>>56
ちゃんと整備されてるカメラだったら大丈夫ですよ。
中古で買うなら親切丁寧にアドバイスしてくれる良い店でどうぞ。
余りカメラを触らせないような店はやめましょう。
59名無しさん脚:04/07/18 00:32 ID:l2xT/sHo
>>58
6ヶ月保証とかがマップカメラとかにあるのでそれにしようかと・・・・
M6が15万だったら安いですよね?新品だとどれくらいしたんですか?
マップとフジヤカメラぐらいしか知らないのですが、
東京近郊でお勧めの店ってあります?
あとM6の電池の持ちってどうですかね?
60名無しさん脚:04/07/18 00:40 ID:tUj70zlp
M6は随分値が下がってるから15万じゃ安いとは言えないんじゃない?
探せば13万くらいであるよ。
61名無しさん脚:04/07/18 00:40 ID:KU+P+YTB
>>59
M6だったらF屋だとA品で13万円台で出てるね。
中野まで足を伸ばして一応両方見て良さそうなのを選んでは如何?
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka.phtml?key_maker=12&key_search_category=11&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=20&page=1
62名無しさん脚:04/07/18 00:40 ID:ZVtkwmLz
>>56
買え買え!

写真がいっそう好きになるYO
63名無しさん脚:04/07/18 00:42 ID:tUj70zlp
あ〜M6TTLの方だったら15万くらいかな?
それでもまあ普通だろ。
64名無しさん脚:04/07/18 00:44 ID:EHdsTLAG
新宿3丁目にもあったし
新宿淀の近くにもあるし
新宿世界堂の近くのニコソの店にもあったし
アルタの近くにもあったし
歌舞伎町の奥底にもあるし
銀座もあるし
神保町もあるし
浅草とかにもあるらしい
池袋の魚篭とか

ま、Mに興味はないがいっぱい売ってるとこはある。
好きなとこいって買うよろし
65名無しさん脚:04/07/18 00:45 ID:l2xT/sHo
本当は新品がほしいのですが、さすがに30万越えは辛いので。
A品で13万は安いですね・・・・・
う〜ん。
皆さんはライカ童貞は何で喪失しました?
66名無しさん脚:04/07/18 00:48 ID:l2xT/sHo
TTLとノーマル・・・・。M3とかにも目が行くんですよねぇ
う〜ん
ライカか・・・・。
学生の自分には高いけど、夏のために貯めてきた金が手元にある・・・・
67名無しさん脚:04/07/18 01:06 ID:nS2RHLWG
「写真を勉強している」学生なら、いつか通る道だ。買っちまえ。
安い中古に出物は(99%)ないから、ちゃんと数台出してもらって比較しろよ。

「ごく普通の」学生さんなら、その金は旅行とか、使い道は他にもたくさんあるだろ。
ライカなんぞに色目使わないで、リバーサル100本とか修行しる。
68名無しさん脚:04/07/18 01:10 ID:tUj70zlp
学生ならベッサR2かヘキサーRFにしておけ。
残った金で本当の童貞を失いに行くのが吉。
69名無しさん脚:04/07/18 01:20 ID:7kHoYo7U
>>66
レンズ買う金残しとけよー。
70名無しさん脚:04/07/18 01:20 ID:l2xT/sHo
自分は特に写真を勉強してるわけではありません。
ただ、ライカが好きなんですよ。
ここは無理を承知でM6TTLを買うしかないのか!!!
ライカを持つだけで人生が変わる気がするんです・・・・・
ちなみに童貞です
71名無しさん脚:04/07/18 01:21 ID:zITEwjEp
ライカでストロボなんて滅多に使わないと思うからTTLの必要なし。
72名無しさん脚:04/07/18 01:37 ID:l2xT/sHo
確かに・・・・・
73名無しさん脚:04/07/18 02:03 ID:ouXakaZe
ライカの初購入を検討してるんですけど
M3かM4−2のどちらがお勧めですか?
最初に買うレンズは、50mがいいですか?
M3にメガネや外付けファインダーなしで
35mつけての撮影は無理ですか?
74名無しさん脚:04/07/18 02:07 ID:zITEwjEp
>73
無難なのはM6に35mmだと思うぞ。どうしてもって言うなら止めはしないが。
75うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/18 02:19 ID:pTdtgX2D
>>73
M3の巻き戻しは嫌になる程やりにくいぞ、と
50mのレンズなんて(ry
両方ともクラカメなんだからパッと見で好きな方買えばいいよ、


いつかは両方とも(ry
76名無しさん脚:04/07/18 02:39 ID:ZDc+3OQr
お前らはどいつもこいつも>>1が読めないんですか?
77名無しさん脚:04/07/18 10:01 ID:hKgXHtNS
M3は50ミリを基準にに設計されているので35ミリは眼鏡付を使うか、単体ファインダーを
別につけなくてはならないので使いづらいよ。
そういう僕は最近コシナから出たミニファインダーをつけてズマロン35mmF2.8やエルマリート28mmをつかっていますが。
78名無しさん脚:04/07/18 10:48 ID:7kHoYo7U
>>73
M3に35mm付けて使ってるよ。
ノーファインダーでストリートスナップだけど。
79名無しさん脚:04/07/18 11:17 ID:DQ/a4Gli
M4-2だったらM6の方がよくね?最近じゃ値段もむしろ安いくらいだし。
80名無しさん脚:04/07/18 11:24 ID:vuVvfomH
最近はM4・M6系の価落ちが著しいね。
81名無しさん脚:04/07/18 12:26 ID:7kHoYo7U
M6は最近チョット値上がりしたような気がする。
以前はフジヤで10万前後のM6も結構あったんだけど、最近は安くても11〜2万くらいするし。
82名無しさん脚:04/07/18 13:25 ID:OKNXIfTx
>>81
価格が税込みなっただけじゃないの?
83名無しさん脚:04/07/18 13:58 ID:l2xT/sHo
M6とM6TTLだと微妙に形が違いますね。
あと、上にライカの文字がM6には入ってないですね・・・・。
すごい、初歩的な質問で恥ずかしいのですが、レンジファインダーって
レンズのミリ数変えると見え方ってどうなるんですか?
すごく疑問に思いました・・・。
84名無しさん脚:04/07/18 14:04 ID:DQ/a4Gli
M6TTLのLeicaの文字は刻印じゃ無くてプリントだから使ってるうちに剥げるぞ。
レンズを変えてもフレームが切り変わるだけで見え方は変わらない。
85名無しさん脚:04/07/18 14:06 ID:l2xT/sHo
そうなんですか!!!
フレームって、フォーカスを合わせるところですか?
ホント、素人ですみません・・・・
86名無しさん脚:04/07/18 14:14 ID:DQ/a4Gli
違うよ。
このレンズならこの範囲が写るよっていうフレームが切り替わるだけ。
だからファインダー上の被写体の大きさとかは何も変わらない。
つまり50mmや90mmなど焦点距離が長くなればなるほどフレームは小さくなる。
87名無しさん脚:04/07/18 14:14 ID:YquApyqJ

いらんこだわり無かったらTTLの方が使いやすくないですか?
露出計のLEDが三個なんでわかりやすいと思う
シャッターダイアルの回転方向なんて他にライカ持って無かったら全く気にならん
3mm高さが増えた?そんなもん撮るのに関係ねぇよ

学生さん
M6TTLにしときなって
88名無しさん脚:04/07/18 14:18 ID:7kHoYo7U
>>85
ベッサでもいいから、カメラ屋行って実物見てくれば?
89名無しさん脚:04/07/18 14:22 ID:l2xT/sHo
M6かM6TTLかマジで迷いますね。
M6にも上にライカの文字が入ってる奴があるんですけど
これは何ですかね?
90名無しさん脚:04/07/18 14:38 ID:DQ/a4Gli
ロゴなんか気にするなよ。ロゴで写真撮る訳じゃないんだから。
ロゴにこだわるならM3でも買いな。
91名無しさん脚:04/07/18 15:09 ID:l2xT/sHo
機能的にはそこまで大きくは変わらないですよね?
9215:04/07/18 15:18 ID:4qV/MBbK
M6の正規輸入品にはトップカバーにロゴがプリントされてる。
でも最初からそんな事に力点をおいて購入を考えるのどんなもんでしょう?
正規品の保証が生きていれば、正規輸入品でもメリットはあるのでしょうが、
多少高めになる正規輸入品をロゴ入りの目的だけで買うよりは、実用の視点で考えた方が良いと思いますよ。
M6は使ってみると分かるけど、逆光時のハレーションでファインダー視野がきわめて悪くなる欠点があります。
出来れば、ハレーション軽減の加工が施された物が良いのではないでしょうか?
M6TTLはCPUが新しく設計されているし、個体自体もM6より新しいので、
これから使うのでしたらTTLの方が無難だと思います。
93名無しさん脚:04/07/18 15:18 ID:XX/pIqgh
ライカを(中古)で買いに行く時は、大ざっぱにM3、M4、M6だけ決めといて
程度の良いのを比べてさがす。
中古カメラ市なんかだと比較がしやすいのでおすすめ。

無くなるものじゃないから、あせらず、じっくり捜す。
94名無しさん脚:04/07/18 15:24 ID:l2xT/sHo
みなさん本当に親切ですね。ありがとうございます。
M6のTTLのブラックを買おうと思います。
3mmの差なんて関係ないですよね!!!でも少し重くなる・・・・
フジヤカメラさんに電話で問い合わせたら在庫がありませんでした・・・・
95名無しさん脚:04/07/18 16:20 ID:siobT1sc
学生さんを不安にさせるようだが一応書いとく。
初期のM6TTLって、電池の消耗が異常に早いってのがなかったっけ?
修理されてないものもあると思うので、
製造番号とかでチェックしておいたほうが良いぞ。
どの番号から安全なのかオレは知らんが。
96名無しさん脚:04/07/18 17:10 ID:hKgXHtNS
M6とM6TTLの高さの違いって、両方持ち比べると結構違うものなので、実際に手に触れてからのほうがよいと思います。
違うと感じる人が多いからMPはM6の高さになったかもしれませんね。
M7だったらAEのためにしょうがないと思うけど、露出計の表示の違いはたいしたこと無いと思う。
97名無しさん脚:04/07/18 17:47 ID:gnyNF4lk
惑わせるようで申し訳ないですが、個人的にはM2がオススメです。

M6
  × ファインダーに常に2つのフレームが出てしまう*
  × 逆光時にファインダーにハレーションが起きる*
  × 操作感がそれまでのM型より劣る(と思う)
  × 内蔵露出計は、実際に写真をとるときには邪魔(だと思う)

M4
  × 35mmレンズを装着した際に、同時に135mmのフレームが出てしまう*

M3
  × 距離計が1mまで
  × フィルム装填が面倒*
  × 巻き戻しがクランクでない*

M2
  × フィルム装填が面倒(M3と同じ)*
  × 巻き戻しがクランクでない(M3と同じ)*
  × フィルムカウンターが自動復元しない
  ○ 他のM型より安い。その分、レンズに投資できる
  ○ ファインダー内に表示されるフレームは常に1つ

*:改造や部品追加などで対処可能
98名無しさん脚:04/07/18 17:51 ID:M/vaZZSw
>>65
M6TTLだったら20マソで、まだ新品探せばあるよ。

例えば、
http://www.fujikoshi-camera.co.jp/cgi-bin2/search_n.cgi?&cnt=47&next=5
とか
99名無しさん脚:04/07/18 17:54 ID:M/vaZZSw
>>97
漏れもそう思っていたが、M6逝ってから
露出計内蔵って(・∀・)イイ!!
と思ってしまった私は軟弱ものでつ。
100名無しさん脚:04/07/18 18:35 ID:9QmHigd0
M6TTLをお勧めします。
M2M3はモノによって粗悪品がある。
M6TTLの綺麗なものなら、まず大丈夫。
フィルムの巻上げが楽、シャッターダイヤルが人差し指でOK。
露出計が結構見やすい。案外安い。

これではまったら、M3M2M4M1とかに行けばいいと思う。

あっしはM6デビューでM2を買い、M3を買って、M2売ってM4買って
M6売って、M6TTL買って、売って、M7かいました。
今思うとそれぞれいいと思いますが、M2M3M4はいいものを見分ける
力がないと買って後悔する確率が高いと思います。
101名無しさん脚:04/07/18 18:48 ID:x4CokUDE
>>73
外付けファインダーかメガネを使いましょう。
デフォルトでは実用的とは言い難いです。

>>85
まずはあれこれ本を読んで、いらん知識でもいいからいろいろ知ってください。
102名無しさん脚:04/07/18 19:35 ID:SF3exJTX
最近特に思うんだが、
カメオタには、喋りたがり、えばりたがり、知識ひけらかしたがりが多い(対素人は特に)
103名無しさん脚:04/07/18 19:53 ID:r67hLIed
うんうん、雷蚊を買えない香具師は指をくわえて見ていればいいのよ。

104名無しさん脚:04/07/18 19:59 ID:q9r/sxzC
>>102
しかも素人に毛が生えたような奴に多い
105名無しさん脚:04/07/18 20:46 ID:siobT1sc
だってド素人しか、まともに話しを聞いてくれないんだもん。
106名無しさん脚:04/07/18 20:48 ID:ICxrWmei
それじゃ仕方ないよな
107名無しさん脚:04/07/18 21:13 ID:N5TnomPP
>>97
最近じゃM6よりM2の方が高いぞ。
108名無しさん脚:04/07/18 22:18 ID:rY/qQ7ZV
一番安いLieca買おうと思ったら、M6になった(w
109名無しさん脚:04/07/18 23:12 ID:OKNXIfTx
>>97
>惑わせるようで申し訳ないですが、個人的にはM2がオススメです。

初心者に勧めるなよ・・
110名無しさん脚:04/07/19 00:07 ID:jSm9UjtP
錦糸町でM5が委託で140Kで出ていた。
結構きれいだったから、これにすれば?
111名無しさん脚:04/07/19 00:24 ID:QOvvH5+C
恐ろしく伸びるの早いな、今回
112名無しさん脚:04/07/19 00:32 ID:nBi2tmHR
みなさんホント勉強になりますわ。ありがとうございます!!!
M6TTLブラックはフジヤカメラには在庫がありませんでした・・・・・。
>>98
これマジで買いですね!!!!ブラックならば即買いでしたよ・・・・
いいなぁ
113名無しさん脚:04/07/19 02:02 ID:c62J1Z+P
色はともかく倍率0.58じゃん。
M6TTL買うならファインダー倍率もちゃんと考えないとダメだぞ。
114名無しさん脚:04/07/19 02:06 ID:nBi2tmHR
基本的に0.72で考えてます。50mで行くつもりです。
ところが、レンズがクソ高い・・・・・・
レンズどうしましょう?
予算は本体込みで18万ぐらいですから、レンズに3万ですか・・・・
ファインダー倍率の違いは今日一応、実物を見て学習しました。
ライカのことしか考えられないです・・・・・・
病気ですね
115名無しさん脚:04/07/19 02:13 ID:t43F6Q0o
>>114
レンズはコシレンで良いんじゃない?
116115:04/07/19 02:14 ID:t43F6Q0o
>>114
50mmで予算3マソなら、迷わず中古のMヘキサノン50が良いと思うよ。
117名無しさん脚:04/07/19 06:10 ID:T4j5rhw7
ここは購入相談のスレではありません。
他で行ってください。
118名無しさん脚:04/07/19 06:21 ID:dKJVkSEX
迷わず中古のMヘキサノン50が良いと思うよ
      ↑
中々良い選択で、、、。
119名無しさん脚:04/07/19 07:40 ID:jSm9UjtP
ロシアレンズならライカ製UVフィルターより安いぞ
120名無しさん脚:04/07/19 09:56 ID:eFDQUMtk
↑素人にロシアレンズを薦めるなよ・・・

まあカラスコ50かMヘキ50だろうな。
どうしてもライカレンズってんなら中古で安いエルマー50を探すしかないかな。
121名無しさん脚:04/07/19 11:24 ID:9KICbpxd
カメラ板購入相談スレッド Part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083673404/
122名無しさん脚:04/07/19 20:00 ID:xW7BwIhu
買っちまいましたM3,レンズはズミクロン50/2
今日はじめてライカさわってそのまま逝ってしまいました。
完璧な使い心地。いいといわれるだけのことはある。

しかし…とうとう逝っちゃったかという気分。うれしいんだけどなんか複雑。
泥沼に片足突っ込んだか!?
123名無しさん脚:04/07/19 20:07 ID:CbGCNmll
>>122
撮って撮って撮りまくってください。手放せないくらい手になじむとよいですね。
124名無しさん脚:04/07/19 20:34 ID:VlBNvd7n
初ライカ オメ

道具は使って何ぼ、頑張って写真撮ってくださいね^^
125名無しさん脚:04/07/19 21:10 ID:xW7BwIhu
みなさん,ありがとうございます。
結構きれいな個体が手に入ったのですが,撮りまくるつもりで買ったのでガンガン使います。
最近はハッセル使うことが多かったのでなじむのに時間がかかるかも…がんばります。
126名無しさん脚:04/07/19 21:31 ID:jSm9UjtP
ライカでガンガン撮影している間は安全です。
ライカを眺める時間が増えてきたら、
それは泥沼の始まりです。
127名無しさん脚:04/07/19 21:40 ID:OLl2dECt
ズミクロン50沈胴の前玉研磨経験者の方、
よろしければ料金の相場を教えてください。
(できれば山崎の)
128名無しさん脚:04/07/20 01:42 ID:i2jYX5kX
研磨するのか…
129名無しさん脚:04/07/20 02:57 ID:mlbmiOq6
>>127

私はズマロンをやったけど、だいたい総額で5万程度。
研磨自体は1面当たり1〜2万みたいだけど
研磨だけでは済まないので5万以上を見込んだらいいんじゃないの?。
130名無しさん脚:04/07/20 07:49 ID:Ikp7BNmR
>129

いくらなんでもそんなにはかからんでしょ。

山崎直出しだと2万くらい。高利店だと自店のマージンを入れるからでは。

ただ、山崎さんは鏡筒はいじってくれないから、もしそっちもだめなら5万くら
いはしょうがないかも。
131名無しさん脚:04/07/20 13:01 ID:H4bl/h3O
M6のシャッターダイヤルのクリックが軽すぎて気に入らないのでM2〜4並にしたいのだが可能だろうか?
132名無しさん脚:04/07/20 16:07 ID:B0QWwnw3
>>128
>研磨するのか…

なんか問題あるの?
傷だらけよりよっぽど良い。




あ、眺めるだけの人か・・
133名無しさん脚:04/07/20 17:55 ID:Rho0dfcg
>>127
「ズミクロン50沈胴の前玉研磨」

へえ〜、ライカ持つ人には
そんなことする人がいるんだ。

でも、なんのために、、、?????
134名無しさん脚:04/07/20 19:09 ID:mlbmiOq6
>>133
必要だから
135129:04/07/20 19:11 ID:mlbmiOq6
>>130
山崎さんは知らないけど、研磨をする場合はO.H.扱いになるから
どこに出しても概ねそれぐらいだと思うよ。
136M3:04/07/20 20:21 ID:B7r/BY+T
>>97
M3の距離計は0.7mまで連動可能ですよ.ストッパーで止まっているだけです.
137名無しさん脚:04/07/20 20:24 ID:oNx0joTN
>>136
でも精度の保証はしていない。
138名無しさん脚:04/07/20 20:25 ID:oNx0joTN
ついでに言うとブライトフレームも陰る。
139名無しさん脚:04/07/20 20:36 ID:Nhwfix2H
M3にラピッドスプールインスコするとカウンターリセットすんのに
いちいち抜かにゃならんのが納得できん
140名無しさん脚:04/07/20 21:03 ID:I1xkvxJY
>>130
山崎さんの研磨は2マソのはず。
あそこは研磨以外やらないのでOHは別の店に出す必要がありまつ。
141M3:04/07/20 21:08 ID:B7r/BY+T
>>137
主にブライトフレームの制約なんですかね.
この改造を5台に施していますが,現行ズミルクス50mmを開放で使ってもピントバッチリです.
もし,最短距離が1mだからM3を諦めてる人がいるなら試してみて.
http://www.greenspun.com/bboard/q-and-a-fetch-msg.tcl?msg_id=004LL9
142名無しさん脚:04/07/20 21:28 ID:43Bf2GXd
↑どこでたのめるの?
国内では無理?
143M3:04/07/20 21:30 ID:B7r/BY+T
>>142
自分で出来ますよ.作業時間は30秒!!
144名無しさん脚:04/07/20 21:33 ID:43Bf2GXd
>>143
えーーーー!どうやるんですか?
145M3:04/07/20 21:36 ID:B7r/BY+T
>>144
ここに書いてある通りですよぉ...小さなラジペンでちょっと角度を付けるだけ.
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1089691294/
146名無しさん脚:04/07/20 21:39 ID:43Bf2GXd
どこですか?
147M3:04/07/20 21:39 ID:B7r/BY+T
要するに距離計連動コロが,出っ張ってくれれば良いわけです.
のぞき込めば,すぐに解ると思うのですが....
148M3:04/07/20 21:42 ID:B7r/BY+T
>>145
ごめんんさい.リンク先を間違えました.
http://www.greenspun.com/bboard/q-and-a-fetch-msg.tcl?msg_id=004LL9
149M3:04/07/20 21:47 ID:B7r/BY+T
3台のM3に違うフィルム入れて,とっかえひっかえして使っていたときにふと気づいたんです.
1台だけズミクロン35mm(めがね無し)やエルマリート28mm付けたときに0.7mから連動する.
それで,比較してみると単純な事だったわけです.(元々ライカは単純な機械でけど)
M2並に,コロを引っ張り出してあげればOKです.
150名無しさん脚:04/07/20 23:51 ID:/fEcF/38
関東カメラにM3をオーバーホール出したら
0.7mから連動するようになって帰って来たよ。
自分でも出来るならもう一台もやってみようかな?
しかしペンチで角度を付けるって力わざですな(W
151名無しさん脚:04/07/21 00:19 ID:cw8Q/jxR
どうも、学生です。
今日はM6とTTLを見てきたのですが、店員はしきりにM6が良いよ
と勧めてきました。まだ迷っています・・・・・
152127:04/07/21 00:21 ID:KiHh9ttA
皆さんありがとうございます。
前玉研磨、大体2万見当でいいのですね。

>あ、眺めるだけの人か・・

うふ、売るだけの人だったりして・・・
153名無しさん脚:04/07/21 00:26 ID:Zbv/+KeI
>>151
過去スレ読んで、自分なりに考えをまとめ直してから出直してきてくれるか?

と、言いたいところなんだが、過去スレはdat落ちなんだよな(ニガワラ
154127:04/07/21 00:26 ID:KiHh9ttA
>>149
>1台だけズミクロン35mm(めがね無し)やエルマリート28mm付けたときに0.7mから連動する.

私の8枚玉、マウントがML共用なのですが、
別のアダプター挟んでのスクリュー仕様ならば70センチまで寄れるのです。
ところがMマウント(これも厳密に言えばアダプタですが)仕様では
1メートルまでで、それより手前は滑ります。
155127:04/07/21 00:32 ID:KiHh9ttA
>>151
ライカレンジファインダー機で補助光撮影は邪道、
よってM6でよし。
156名無しさん脚:04/07/21 00:54 ID:HjIDcIUI
M3,M2,M4系使っている方々、単体露出計使ってます?
157名無しさん脚:04/07/21 01:07 ID:mvovY85G
>>156
M3とゴッセン・デジシックス使用中。
安い,小さいで満足。スナップには十分と思われ。
小さすぎてどこいったか分からなくなるのがたまにきず。
158名無しさん脚:04/07/21 01:25 ID:KiHh9ttA
私はセコニックの時代物です。(なんだか自分の「勘」のほうが正確みたい)
VCメータってよさそうですね。
159名無しさん脚:04/07/21 10:08 ID:O4CjjRqO
マジレスキボン!

前玉研磨する人
なんで研磨すんの?
研磨による光学特性の変化を考えると
写りに影響なければ絶対に必要ないはずだし
やっちゃあならないはずなんだが・・・。
俺のも結構摺りキズあるけど
ただでやってくれると言われても断るな。
160名無しさん脚:04/07/21 10:59 ID:yyIwFGMc
写りに影響があるからするんだろ・・・
161名無しさん脚:04/07/21 11:01 ID:NmJedZHB
このスレは実用のスレなんだから、
必要なら研磨もいいだろう?
162名無しさん脚:04/07/21 11:04 ID:4ON4DrGn
>>159
高値で売れるから。
163名無しさん脚:04/07/21 11:21 ID:5Wk5uqpc
>研磨による光学特性の変化を考えると

そんな事を考える方が実用から遠のいているぞ。
昔のレンズは、多少研磨したって大丈夫。
164名無しさん脚:04/07/21 11:25 ID:1ZPAboTL
>159
結構擦り傷が有るのに写りに影響ないとはこれ如何に。
研磨も劣化もオリジナルではないという事では同じ。
165名無しさん脚:04/07/21 11:39 ID:vrnBA6Pj
オークションでボロレンズを入手してムック本を鵜呑みに信じて

オリジナル?を崇める貧乏人が増えたよね。
166名無しさん脚:04/07/21 11:40 ID:5Wk5uqpc
オリジナルでない、ですか。まあそうですな。
たとえフィルター1枚つけただけでも、それはオリジナルの写りじゃないとも言えるけど、
「実用」スレでそういう話はいかがなものかと。
実際、研磨といっても100μもゴリゴリ削るわけじゃないし、そもそも沈胴ズミの時代、
面精度は出せてもレンズの厚みなんて、たいして揃ってないぞ。

前玉キズだらけでフレア出まくりなレンズと、部品交差内に収まる再検査を同列に
「おりぢなるじゃない」と並べるもんじゃあないな。
167M3:04/07/21 11:47 ID:h/uMnK++
>>154
 気になったんで確かめてみました.ズミクロン8枚玉,160万番のMLマウントですが,0.7mまでいけてますねぇ.
 何が違うんでしょうね.ちなみに,こちらのはM2で35mm枠が出るタイプです.
168164:04/07/21 11:56 ID:1ZPAboTL
>166
同意。

>前玉キズだらけでフレア出まくりなレンズと、部品交差内に収まる再検査を同列に
「おりぢなるじゃない」と並べるもんじゃあないな。

164の書き込みは無碍に再研磨を否定する者に対して敢えて書いた。
169名無しさん脚:04/07/21 12:18 ID:UwEkyysd
俺はズマールを研磨してもらったことあるけど、これがまた良いんだ。
オリジナルのぼけぼけも楽しいのでオリジナルのままのも持ってる。
使い分けて楽しんでるよ。
所詮、言い方悪いけど、レンズ遊びなんだからやりたいようにやるのが
一番だと思うが?
170名無しさん脚:04/07/21 13:01 ID:CqwPzZz/
>>159
コーティングを落とすぐらいの研磨だよ。
レンズの曲率を変えたりや厚みを大きく変えるわけじゃない。
許容範囲はかなり狭いみたいけど、ちゃんとした測定を
しながらやってくれるなら問題はないと思うよ。
現にやってもらって見違えるほど描写がよくなったし。
ただどんな状態にあってもオリジナルを信奉するのは個人の
趣味なので、私は他人に薦めることはまずしないが。
171名無しさん脚:04/07/21 18:05 ID:rjOahcCF
磨く人、削る人、塗る人、飾る人、売る人、、、、、。

ライカで撮った写真自慢する人いないの?
172名無しさん脚:04/07/21 18:11 ID:a4qmIXov
>>155
俺もライカでストロボ使おうとは思わんけど買うならやっぱりTTL
シャッターダイヤル回しやすいし露出計表示も見やすい
M6TTLだからって即ストロボって結びつけるのがよくわからん
それでけじゃぁ〜ないでしょって話
17315:04/07/21 18:33 ID:vQU2kPX4
>>171
言いたい事は分かるのだが、基本的に「自分の作品を自慢する」というやつはいないと思うよ。
あえていうなら、おれは仕事でヘクトール73mmを使っているのだが、その写りには充分満足しているよ。
174名無しさん脚:04/07/22 00:32 ID:ep6hTinT
>>172
露出計ってどんな感じに違いますかね?
あとレンズって安いLレンズをMマウント変換アダプターでつけるのは
邪道ですかね?お金がないんです・・・・・
175名無しさん脚:04/07/22 00:53 ID:03xq2he4
何のために買うかによる罠
176名無しさん脚:04/07/22 01:00 ID:E3dP8Lik
>>158
遅レスですが、フォクトレンダーのVCメーターは小さくて使い易くて
いいですよ。 ボディも金属製でカメラとピッタリだし、なかなか良いです。
177名無しさん脚:04/07/22 02:41 ID:xTtBA8xp
>>171
173同様に気持ちは分かるが、スレタイからしてそういう話題が出ることは少ないと思うが。
178名無しさん脚:04/07/22 07:44 ID:IAnVmLzV
ライカで撮った私のすばらしい作品をオマエ等に見せてやりたいが、
スキャナーが無いので見せてやれん。
全く残念だ。
それはもう、素晴らしい写真ばかりなのに・・・。
179178:04/07/22 07:46 ID:IAnVmLzV
>171
これで満足か?
180名無しさん脚:04/07/22 15:19 ID:x1ywv+v6
ライカいじってる人は写真なんぞ撮りませんよねえ。
シャッター空押しして
うんちく垂れるだけで
もう満足満足。

俺もお宝(ライカ)は大事にしまっておくな
写真は1Dmark2で撮るな。
181178:04/07/22 15:51 ID:IAnVmLzV
まぁ、良い写真を撮れるのならカメラは何でもいいんですけど、
それを言っちゃうと、このスレの存在理由が無くなってしまいますので。
182名無しさん脚:04/07/22 16:33 ID:qHOcOeyN
>良い写真を撮れるのならカメラは何でもいいんですけど

 カメラのタイプが違うと、取るときの気持ちや目に付くものが変わる。だから、単純には言い切れないのでは?
 私の好みはライカを主としたRF機が好きだ。超広角が妙に気持ち良い。
183182:04/07/22 16:35 ID:qHOcOeyN
 でも、RF機はマクロや遠景は苦手だよね・・・
  (ってココまで書くつもりがご操作で2つに分かれたスンマソ)
184180:04/07/22 17:30 ID:x1ywv+v6
ライカもやがて飽きそうだし
1Dmark2なんざ最初っから磨く気も起んないし
機材ッてえのは普遍的なもんではないね。
次は「暗箱」にはまりそうだ。
185名無しさん脚:04/07/22 18:23 ID:AtmCsNXm
先日私の祖父が死去したのですが、祖父の遺言により祖父が使っていた
ライカM3とレンズ3本が私のものになりました。

祖父はここ数年寝たきりだったので、この間はあまり使われていなかったと
思います。そこでカメラを点検に出したいのですが、シーベルヘグナーに
頼んだ方がいいのでしょうか? それとも地元のカメラ屋を探して頼んだ
方がいいのでしょうか? ちなみに私は名古屋在住です。

ちなみに、私は写真を撮るのは好きなのですが、使っているカメラは
学生時代に買ったフジのティアラという広角レンズのついたコンパクト
カメラをずっと使い続けていて、この手のレンズ交換式を本格的に使った
ことはないです。こんな私でも使いこなせるでしょうか?
186180/184:04/07/22 19:44 ID:quni5BNT
点検に出さなきゃなんないの?
てえことは今どこか不具合があって
あなたがそれを使うのか。
まあいろいろだと思うがね、

じいさんの手垢がついたままにしといてやるのも供養だぜ。
いずれにせよ故人が一番慶ぶようにしてやれよ。
187名無しさん脚:04/07/22 21:28 ID:7IPAexgD
ズミクロンの50mmF2、固定を買いました。
で、気になったんですが、このレンズって、ピントリングあたりで
外れるんですか?
前玉の近くをねじったら、ネジが廻るように廻ったもんで。

良い言葉が見つからず、変な質問になってます、すみません。
188名無しさん脚:04/07/22 21:43 ID:e5b9XIUR
>>187

外れますよ。名前忘れたけどマクロに使えるようになんかにつけられるように
なってたはず。うちのも外れます。

189名無しさん脚:04/07/22 22:12 ID:7IPAexgD
>188
レス、ありがとうございます。
すご〜〜く気になってました。

大事に使っていきます。
190名無しさん脚:04/07/22 22:36 ID:RtWbuL8g
>>185
私も名古屋です。名古屋なら栄のヒ○カヤさんがいいと思います。
私はM3を購入しましたが,置いてある品物の程度やお店の対応はとてもいいと思います。
私のM3は,とても程度がいいものをかなり安くしてくれました。
点検についても一度ご相談されるといいと思います。
191名無しさん脚:04/07/23 02:43 ID:PT93/rP3
VCメーターはまあまあ便利に使ってるんだけど
本体のアクセサリーシューに取り付けると
ボディによっては外れてきそうで安心できない
(なので薄い紙をかませることもある)

取り外して単体露出計として使うときは、
小さすぎて取り回しにくいと感じることがあるな。
ストラップ取り付けようかと考えることしばしば。
感度設定ダイアルが回転してしまうのでテープ止めしてる。
192158:04/07/23 05:50 ID:lMvmMtZd
VCメーターの件、いろいろありがとう。
通販で購入(注文)して本日届く予定です。
これで夜景(祭り)や花火を撮影する準備が整いました。
セコニックでは暗い場合に不安だったのです。

193名無しさん脚:04/07/23 17:18 ID:I+5Xug7u
花火撮影にライカM6が活躍してくれます^^
レンジファインダーの強み!シャッター開いていても
ファインダーに花火が見える!!

・・・って、バルブ中にファインダー覗いていると
カメラに顔が接触して結果的にぶれちゃうんですけど(笑
194185:04/07/23 18:04 ID:IQU8A/Bm
186さん190さん、レスありがとうございます。

>>186
使い方がよくわからないので、どこか悪い所があるのかどうかはわかりません。
ただ、ずっと使わずにおくよりは使ってた方がコンディションのいい状態で
いられるのかなと思っただけです。
とりあえず付属の説明書読みつついじってみようと思っています。ただ、説明書が
古くて痛んでいて取り扱いに注意がいるし、英文なので理解に時間がかかりそうです。

>>190
とりあえず自分で説明書見ながら一通り動作させて確認してから190さん
おすすめのカメラ屋に持っていって相談しようと思います。
195名無しさん脚:04/07/23 21:43 ID:9oiljEOW
>>194
朝日ソノラマの新M型ライカのすべてか
エイ出版のM型ライカ完全マニュアルでも
読んでみたら! 
196名無しさん脚:04/07/24 23:05 ID:+kSPjVkG
なんでライカでストロボを使おうとは思わないとか、
邪道だとか等の意見が多いんですか?
別に使ったっていいんじゃないですか?
197 ◆KALI69/Ts. :04/07/24 23:13 ID:WmLSumVY
ライカでストロボを使っちゃいけないわけではない。

ライカなら、ストロボは必要ないのだよ。
RFに高感度フイルムを詰めておけば、とりあえず見える物は写るんだから。
198名無しさん脚:04/07/24 23:17 ID:+kSPjVkG
それは他のRFを含め一眼レフとかでも同じじゃないんですか?
ライカだけにいえる事ですか?>>197
199名無しさん脚:04/07/24 23:19 ID:Feb1XJ/f
>>196
手ブレしにくい構造のボディ+明るいレンズを組み合わせると、
雰囲気のある写真を撮るのに向くじゃないですか。だからだと思うよ。
使ってもいいんだけどね。
それだったら、その辺のコンパクトでもいいという考え方もあるし、
いろんな速度で同調できる一眼の方が便利という見方もある。
僕もいざという時のためにSF20を持ち歩く事もあるよ。
ただ、本当に滅多に使わないけどね...
200名無しさん脚:04/07/24 23:23 ID:GtP+gs/O
>>197
これは、逆説になるがストロボを焚いた瞬間
ファインダーで確認できるのがライカで1眼レフでは、ははははh
201 ◆KALI69/Ts. :04/07/24 23:24 ID:WmLSumVY
一眼レフはミラーショックがあるんで、1/30秒以下は使い物にならないよ。

他のRFたって、おいらがライカを使い始めた頃には、他の選択肢はなかった。
ベッサもヘキサーもなかったし、ミノルタCLも現役ではなかったな。
20215:04/07/24 23:56 ID:yHqRcWnr
モノクロなんかだと被写体によっては、広角レンズと日中シンクロを使って、被写界深度を使ったボケ以上に、
メインになる被写体をクローズアップできたりして、確かにストロボの使い道は多いと思います。
というか他のカメラと同等の使い方があるのは当然ですよね。
ただ、いかんせん使う上でのカメラのバランスが、極端に悪くなる気がする。
ストロボが上に乗っかっただけで、ホールドがしずらくなるのが嫌なんです。
とっても反発買いそうだけど、ライカ的な使い勝手が無くなる気がする。
当然、人それぞれですけどね。
203名無しさん脚:04/07/24 23:59 ID:vUonQL3/
>>201

二秒以上ならミラーショックなんて無視できるんでは。
204名無しさん脚:04/07/25 00:04 ID:I1jtIbw7
カリ房はスルーで 

デジ板でも相手にされないからなwwwww
205 ◆KALI69/Ts. :04/07/25 00:12 ID:7YdyAXoM
>二秒以上ならミラーショックなんて無視できるんでは

はいはい。子供は早く寝てくれ。
206名無しさん脚:04/07/25 01:05 ID:b4vwYPIE
RFでもなんでも時と場所を考えず
ガシガシとストロボを炊くのもどうかと思うんですけど
はっきりうざいですし無粋以外の何者でもない
207名無しさん脚:04/07/25 03:36 ID:kngOHmKK
ライカ初めて買った時
カメラ屋のおやじにストロボは使うなといわれました。
レンズの味も何もストロボ「ポン」で吹っ飛ぶと。
208名無しさん脚:04/07/25 03:45 ID:4VtETKeg
>>203
>二秒以上ならミラーショックなんて無視できるんでは。

一眼持ってないだろ・・・
209名無しさん脚:04/07/25 06:09 ID:HxUewZYE
子供を撮る時順光だと眩しがって表情悪くなるんだよね。
だから逆光でフラッシュ炊いて撮ることが多いでつ。
210名無しさん脚:04/07/25 13:26 ID:3fDLatEy
バルナック時代、報道の人達はよくストロボを使ったのだが、、、。
フイルムの感度の関係か、、、、。
(まあ今でも報道の人達はストロボは常時使ってはいるが、、、。)
211名無しさん脚:04/07/25 13:38 ID:fS4Fa94r
2秒が境目かどうかはわからんが、長時間露光の場合は
ミラーショックは無視できるぜ。

>>208
一眼持っててもスローシャッター使ったことないだろ?
212名無しさん脚:04/07/25 14:08 ID:/txy71Sg
ここで長時間露光とか言われてもねえ。
213名無しさん脚:04/07/25 14:34 ID:TrB5GVbW
アフォが混じってるな・・・
214名無しさん脚:04/07/25 14:34 ID:VKHa0a0q
ていうか>>203というアフォの脊髄反射の書き込みが一番わけがわからん。
流れを読め、流れを。

215名無しさん脚:04/07/25 15:31 ID:cYCAcj53
えっと……【実用】スレッドはこちらで良いんですよね?
216名無しさん脚:04/07/25 15:43 ID:/txy71Sg
>215
そうですが“M型ライカ”を“実用”ですのでお間違いなく。
217名無しさん脚:04/07/25 20:00 ID:vc/K+puN
バルナック時代はISO100でも、高感度な時代だったから
フラッシュないとつらかったんだろうな。
と考えれば、ISO800も粒子が小さいこの時代で、雰囲気まで
台無しにしてフラッシュを使う写真がいいのだろうか?と聞き
たくなるが、あくまでも本人の好みだろうってことで

糸冬了

となりそうな予感。
218名無しさん脚:04/07/25 20:48 ID:RvWJe+SG
芸術性よりも写ってるることが大事な報道じゃ、ストロボやフラッシュは
命綱でもあるわけだから仕方ないでしょ。
ま、使わない越したことはないだろうけど、人それぞれの考え方じゃないの?
219名無しさん脚:04/07/25 23:02 ID:9i3jb+Fq
漏れはプロじゃないんで、ライカでフラッシュはつかわないなー。
数回使った事あるけどめんどくさくって。
フラッシュ使うならISO800使った方が好き。
220名無しさん脚:04/07/25 23:32 ID:jRAaS69y
拘らずに使ってます@M6にストロボ

本当なら、ストロボ使わずに明るいレンズ使いたいところだけど・・・金無いです^^;
221名無しさん脚:04/07/26 04:14 ID:daXI/aKY
フジの69レンジファインダー使用だけど倉田精二のフラッシュは好きです。
222名無しさん脚:04/07/26 10:52 ID:fTBtlVzN
今時の子供はせっかくの思い出写真がパンフォーカス+ストロボギラギラな物ばかりで可哀そう。
223名無しさん脚:04/07/26 11:14 ID:DbBEaceI
室内では結構フラッシュ使ってるよ。
僕の場合モノクロで撮ってるから、天井や壁の色を気にせずバウンズさせることが出来るというのもあるけど。
224名無しさん脚:04/07/26 15:26 ID:afcB/Ss/
>>215
ライカでの「実用」は

買う
眺める
磨く
空押しする
うんちくを垂れる
脳内談議をする
売る

のことです。
225名無しさん脚:04/07/26 15:46 ID:HeJXadNN
>>224

こういうことをいまだに言っている香具師がかなり
痛い時代になって来たと思う。
226名無しさん脚:04/07/26 15:56 ID:KpjpQ1/n
まあ、使った事の無い人が想像する「ライカ」ってのは、えてして
そんなもんだよ。
227名無しさん脚:04/07/26 15:59 ID:dWBTzWPm
というか、ライカなんて今時そんな高いもんじゃないだろう。
228名無しさん脚:04/07/26 16:01 ID:HeJXadNN
>>227

馬鹿やろう。2、3年前の方が円高で2〜3万安かったんだYO!!
229名無しさん脚:04/07/26 16:14 ID:afcB/Ss/
貧乏人の
貧乏人による
セコハンライカ自慢大会
230名無しさん脚:04/07/26 16:21 ID:HeJXadNN
新型Summilux 50mm ASPHが欲しいのだが、所有している
50mmの本数が増えてしまう。困ったもんだ。
231名無しさん脚:04/07/26 16:42 ID:afcB/Ss/
釣れた〜。
232名無しさん脚:04/07/26 16:45 ID:KpjpQ1/n
新型ってもう売ってる?
233名無しさん脚:04/07/26 17:17 ID:HeJXadNN
>>232

まだだが、出たらほすぃ。
234名無しさん脚:04/07/26 18:45 ID:0KLQy8FQ
新型Summilux 50mm ASPH ISの発売状況キボン
235名無しさん脚:04/07/26 21:38 ID:uOdIA6Tk
痛いafcB/Ss/がいるスレはここですか?
23615:04/07/26 22:48 ID:3SHw0KuF
>>224
多少、一部当てはまる人もいるだろうが、
今や若いおねえちゃんが、中古のライカにモノクロ詰めて撮りまくってる時代になった。
もうそろそろ違った切り口でバカにしてくれないと時代遅れになっちゃうよ。
ワンパターンはあきるんだよな〜。
237名無しさん脚:04/07/26 23:27 ID:S11jtCfu
タマちゃんのお父さんでしょ!
238名無しさん脚:04/07/26 23:29 ID:kSoyy4uZ
M3を買って1年になるが、仕事が忙しくて撮るヒマがない。
毎晩、レンズをつけたりはずしたり、磨いたり...
「変ったオナニーね」と女房がバカにします。
おれは変態か。
239名無しさん脚:04/07/26 23:30 ID:Edjm0A07
>238

変態です・・・たまには嫁さんに自分のを付けたり外したり、磨いたりしてください(w
240名無しさん脚:04/07/26 23:43 ID:kSoyy4uZ
>>239

たまにはちゃんと写真を撮れ!と叱って欲しかったのに・・・
そっちか・・
241名無しさん脚:04/07/26 23:48 ID:XEeCLN3E
>>238
嫁の裸体を撮れば、夜の夫婦生活が戻りますw

242名無しさん脚:04/07/27 00:13 ID:YiFWuJ1u
>240

ワロタ・・・

俺は、カバンにM6かR2詰めて毎日仕事中も持ち歩いてるが。
ちょっとした時に思いもかけない写真が取れるぞ。

もっとも、俺は外勤ダケドな・・・内勤だと、それもチトしんどいか・・・
243名無しさん脚:04/07/27 00:25 ID:aUPTMpDQ
Leicaに対して変な固定観念を抱いてる香具師はアポってことで。
つーか、これはNikonやCanon、Minoltaに対しても言えること
なんだが。
244名無しさん脚:04/07/27 01:14 ID:dQIjbRz8
変な固定観念を抱いてる…ってどんな固定観念だろう?
245名無しさん脚:04/07/27 01:15 ID:w8TCCj4w
>>243
漏れはLeicaでなきゃ射精しないですが。
246名無しさん脚:04/07/27 01:37 ID:0UTxoR9F
>243

PENTAXも仲間に入れてくだちい
247名無しさん脚:04/07/27 08:18 ID:V5h7FBPx
嫌だ。
248名無しさん脚:04/07/27 10:19 ID:I+jNv6q9
ライカで羽目鳥を極めようと
まずは嫁で試してまつが
ピント合わせの方に気持ちがかたむきますと
急に萎えます。
これでは総務の明美との本番に対して不安が残りまつ。
やはりキヤノンのIXYでも買った方が
いいのかなあ。
249名無しさん脚:04/07/27 10:47 ID:Lr48GrYs
本人は面白いと思って書いたんだろうなぁ…。
250名無しさん脚:04/07/27 10:51 ID:Fd9U0JZ9
そっとしておいてやりなよ。
251248:04/07/27 11:54 ID:3FhLFD8F
萎えた。
252名無しさん脚:04/07/27 12:18 ID:EZngUB2v
>>248

ある意味実用スレ的話ってのが嫌だな。
253名無しさん脚:04/07/27 14:27 ID:pUGI6qxK
雑談が一番楽しいと思うのは私だけ?
254名無しさん脚:04/07/27 16:11 ID:PPY8KZ0p
>>253
漏れも。
ライカで羽目は試したことありますが
モノクロ&増感&パンフォーカスでなんとか・・・・・

それはそれは粒子感がなかなかよい
デジなぞ問題外に猥褻なお写真ですた。
レリーズは彼女の女友達の写学生に頼みますた。
255名無しさん脚:04/07/27 20:24 ID:kCSHjy42
教えてちょん
M2とベッサR2を持ってて
レンズはMとLがあります。
R2にはどちらのレンズをつけても無限がキッチリ一致します。
ところが!
M2にはMレンズはOKですが、Lレンズだとちょびっとズレます。
こんなことってあるの?
なんか理由がわからなくて困ってるんですけど
256名無しさん脚:04/07/27 20:46 ID:Lr48GrYs
>こんなことってあるの?
あるんでしょ?

>理由がわからなくて
R2だと合っていないのがわからなくて、M2だと合っていないのがわかった。
ただそれだけのことでしょう。
つまり、M2のファインダーの方が精度が高い。
257名無しさん脚:04/07/27 23:51 ID:aHhw0s0E
ちょびっとくらいは気にすんな。
258名無しさん脚:04/07/28 01:42 ID:YQ1kCbyd
>255

多分アダプターの精度のせい。ただし、∞の位置が合わないというだけで、ちゃ
んと距離計には連動している(はず)。気にせず撮ればOK。
259名無しさん脚:04/07/28 05:32 ID:UDejsjpz
L-Mアダプターは50mm用意外だと精度(厚み)がでていない場合影響が大きくなる。
そのためか無銘の安いアダプター等は精度がでていないものを50mm用に廻しているのでは?と思われるフシも有る。
(50mm三枚買って全部ハズレ。)
でも50mm(レンズバレルと距離計カムの移動量が1:1)なら距離計で合わせている限り258の言う通り問題無し。
260名無しさん脚:04/07/28 11:05 ID:W3+jNZ8M
>L-Mアダプターは50mm用意外だと精度(厚み)がでていない

何mm用だろうと厚みは同じなんだけど…。
違うと思ってた?
261名無しさん脚:04/07/28 11:15 ID:Wd4X9f5J

どんな風に読んだらそう取れる?
262名無しさん脚:04/07/28 11:23 ID:W3+jNZ8M
>どんな風に読んだらそう取れる?

正直、読み間違えた。面目ない。

ちなみに「どんな風に読んだ」かといえば、
「50mm用意外だと精度(厚み)がでていない」で1文と思ってしまった。
続きの「…場合影響が大きくなる」が目に入っていなかったのよ。

259は間違っていない。260は撤回する。スマソ
263名無しさん脚:04/07/28 11:24 ID:eC7YN3Yn
>261

まぁ、夏だからしょうがない
264261:04/07/28 11:41 ID:Wd4X9f5J
>262
了解しました。
徹夜明けなのでソーメン食って寝ます。
それでは。
265名無しさん脚:04/07/28 19:46 ID:IG1fp9hv
揖保の糸で決まりだな。
266名無しさん脚:04/07/28 20:39 ID:Tem5IyIi
ひょんな事から、仕事仲間にライカ見せる事になった・・・
 彼らいわく・・・「重たいんだ、このカメラ」だって(笑)
267名無しさん脚:04/07/28 21:35 ID:kK2Ufjsy
>>259 
ハンザ(ブラック)のアダプターはハズレが多い。
マウント面まで塗装してあり、無限がでないぞ!
268名無しさん脚:04/07/28 21:45 ID:LhnUnzCE
>267
じゃ、コシナあたりが妥当なのかな。
どうでしょう?
269名無しさん脚:04/07/28 22:17 ID:rHGW9oVp
コシナは3種類使っているけれど、
問題はないみたい。
リアキャップが付いているので、
その点も良いね。
270名無しさん脚:04/07/28 22:41 ID:rf8Ytm00
距離計使っているようでは、ライカは使いこなせない
ライカA、C、IG、IF、MD、MDaあたりに50mmつけて目測で写せると自由になるが

271名無しさん脚:04/07/28 22:41 ID:+e9ADEWI
コシナ(フォクトレンダー)のアダプターは良いね。
使い易いし、作りもきっちりしてる。
272名無しさん脚:04/07/29 00:02 ID:HKJPprRE
前はアベノン製のL-Mアダプター買っていたけど
やはりコシナが安くてウマーッですね。

ライカ純正使ってる人いる?
273名無しさん脚:04/07/29 00:24 ID:gC/UYvFV
来夏は駄目化     
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
亀裸は観音エロス1Dmk2にしろ
274名無しさん脚:04/07/29 00:30 ID:f4dNGs+G
>268

悪いことは言わないから、ライツ製にしておけ。

と中川さんも言ってます。
275名無しさん脚:04/07/29 01:31 ID:7BCH/Mqg
>>273
何度か見るが、おもしろいつもりなのか?
276名無しさん脚:04/07/29 09:34 ID:N9gJ1m+A
Gガードっていうトップカバーや底板に貼る傷防止のシールみたいなのを買ったんだが
テカテカしててちょっとビンボくさいな。
ガンガン使い用をもう一台ほしい今日この頃。
277名無しさん脚:04/07/29 10:49 ID:PxqVX+5u
>>276
そんなもん買う時点で藻前は貧乏人だから
ビンボ臭いのは理にかなってる。

貧乏人はやたら「○○カバー/ケース」をつけたり
「△△保護シール」を貼る傾向がある。

昔の貧乏人は新車を買うとシートを包んであるビニールを破らずに乗った。
サンバイザーのビニールもとらなかった。さらにシートへ「ハーフカバー」
という安っぽいレースのカバーをした。

あと貧乏人は子供が増えると家計が苦しくなるので
セックルするときにもチンポにカバーをつけるよな。
278名無しさん脚:04/07/29 11:15 ID:kiIONj5C
過保護にならない程度に丁寧に使い込みたいな
自由だが>>276みたいな姿は見られたくない
279名無しさん脚:04/07/29 11:43 ID:AOqhIK4n
>>274
ライカ製じゃなくて旧ライツ製ってこと?
280名無しさん脚:04/07/29 19:04 ID:+it36Gvr
しょーもない質問ですが・・・。
フィルムを入れたままのM3、撮らないまま置いておくときは、
フィルムを巻き上げておくのが良いのでしょうか。
それとも、巻き上げないで。

巻き上げは、シャッターのチャージと聞いたものですから、
巻き上げたままだと、ゴム?が伸びるような気がして。

雑文でスマソ。
281名無しさん脚:04/07/29 19:08 ID:/Xcsw59f
ライカは使ったほうがよいですよ。
僕は仕事はデジカメですが、家族の写真をとるときはライカです。
M3とM4をつかってますが週に一度、交代で使うようにしています。
OHも余りしていませんがどちらも快調です。
282名無しさん脚:04/07/29 19:37 ID:+it36Gvr
280ですが、281さん、わたしにでしたら。

フィルムを入れた後、36枚撮りきれずに置いとくときに、
巻き上げしない方がいいかって、いうことです。

言葉足らずですみません。
283名無しさん脚:04/07/29 20:12 ID:pCqnlxRP
実用スレ的にはどっちでもいい。
284名無しさん脚:04/07/29 20:27 ID:3wGtxwCt
>>282
長期保管時でない場合、巻き上げはどちらでも問題ありません。
出来るだけ使っていた方が良いのですが、止むを得ず半年とか何年も動かさないで保管する場合には
シャッターをチャージして保管した方が良いと聞いています。
(シャッターを切った状態ではブレーキ部品に負荷が掛かった状態になると聞いたことがあります。)
285名無しさん脚:04/07/29 20:39 ID:+it36Gvr
>282さんへ
ありがとうございます。
反対に(というより、いいかげんに)覚えていました。

チャージして、置いておきます。
長期間の保管ではなく、1週間程度なんですが、気になっていました。
286名無しさん脚:04/07/29 20:41 ID:+it36Gvr
あ、間違えました。
284さんへです。
失礼しました。
287名無しさん脚:04/07/29 22:12 ID:AOUjxQK0
誰かSHでM4のトップカバー交換をしたことありますか?
OHついでに逝ってみようかと思案中です。

288名無しさん脚:04/07/29 22:42 ID:5eyU0zA0
>>284
シャッター切った状態でブレーキに負担掛かるのはM5だけじゃなかった?
289名無しさん脚:04/07/29 22:51 ID:XF1FIpXg
>>288
おれもそう思うんだが
290名無しさん脚:04/07/29 23:03 ID:pCqnlxRP
ブレーキの構造自体は同じだからなぁ。
291名無しさん脚:04/07/29 23:17 ID:KIAuam7v
切った状態で閉まって置くのが良いと思っていたのだけど
布幕が逝くのは、
シャッターを切ったままで、先幕が巻かれて乾いて死滅した方を多く見ました。

十年単位で先幕と後幕どちらを巻いたままの状態でおいておこうかと

292名無しさん脚:04/07/29 23:44 ID:fQxQBo4c
>>291
写真撮れば??
293名無しさん脚:04/07/29 23:58 ID:VYF8sr1d
新品出荷時の状態では、確かシャッターは切った状態だったから、
どっちでも良いんじゃない?
294名無しさん脚:04/07/30 00:02 ID:RO+JWxvI
>>293
先日MPの新品を購入しましたが、シャッターは巻き上げ状態でしたよ。
295名無しさん脚:04/07/30 00:30 ID:6o71rf+l
俺のは切った状態だったよ?
296名無しさん脚:04/07/30 00:33 ID:nTAp4sEZ
>>294のMPは新品じゃなかったって事で。
297名無しさん脚:04/07/30 06:26 ID:spZfoNUf
交互がいいに決まっているではないですか・・・

298名無しさん脚:04/07/30 06:29 ID:spZfoNUf
ライカユーザーの何%くらいがエプソンR-D1に注目しておられるのでしょう?
【本日発売】記念ということでお願いします。
私の場合・・・半額なら買いますね。
299名無しさん脚:04/07/30 06:57 ID:h2Eae+pW
本家Mデジの発表待ちですね・・・とりあえず
300名無しさん脚:04/07/30 06:57 ID:OkQ2gTEk
こういう形式の掲示板で何%かを本気で割り出すおつもりで?
ま、本日発売という情報は知らなかったよ。どっかに冷やかしにいってくるかな。
301名無しさん脚:04/07/30 10:54 ID:spZfoNUf
10%か50%か80%か、おおまかなところでお願いします。
302名無しさん脚:04/07/30 10:55 ID:IMmVP7Sa
カメラとゆう道具を使うことやレンズの味を楽しむとゆう
特にライカのような世界において、
その写真の出来上がりを デジタルデータで取り出すとゆうことは
意味のあることなんでしょうか。

パソコン上で簡単に色味やシャープネスを変えられる
デジタル写真では レンズの味(性能ではなく)なんて
どうでもよくなってしまう気がするのですが・・・。

ライカをデジタルにする魅力は何なのでしょうか。
デジタルカメラのような道具は日本のカメラメーカーのような
ポジションのカメラ製品群のなかに存在するのがよいと思います。
ライカがすることではないのではないでしょうか。
303名無しさん脚:04/07/30 11:14 ID:nNDArUSp
「絞ったらライカレンズの味が損なわれる」なんて言ってる人は、
デジタルになっても「レタッチした味が損なわれる」なんて言ってると思うよ、きっと。

304名無しさん脚:04/07/30 11:15 ID:nNDArUSp
「レタッチした味が損なわれる」×
「レタッチしたら味が損なわれる」○
305名無しさん脚:04/07/30 11:46 ID:OkQ2gTEk
>>302
10行目に含まれる単語がスレタイに付いてるところでやってください。
306名無しさん脚:04/07/30 13:31 ID:wC4PY0C/
ライカにデジカメ作る技術なんか無いから大丈夫
307名無しさん脚:04/07/30 17:59 ID:h2Eae+pW
ライカに無くても取り巻き会社にアル・・(w
308 ◆KALI69/Ts. :04/07/30 18:01 ID:0pafdCvG
ぱならいか?

うほっ、いいカメラ
309名無しさん脚:04/07/30 20:24 ID:UqLOgM6g
透明あぼーんに追加
310名無しさん脚:04/07/30 22:06 ID:Hx0BKSGb
ライカ社は古サイズで出すらしい。
「日本で製造」でもないらしい。
311名無しさん脚:04/07/31 00:17 ID:dsZdNf/3
まぁ、R-D1 は、Mデジまでのつなぎのおもちゃとして買ってもいいなと思っていたが、
デジ板でうpされたサンプルを見てちょっと萎えたよ。デジもまだまだだねぇ。
312名無しさん脚:04/07/31 01:39 ID:NsOf9YDb
昨日発売日だったけどあまり売れてないみたい。
313名無しさん脚:04/07/31 16:06 ID:1j+HAy16
10マン切ってりゃ、バカ売れだったのにね。
314名無しさん脚:04/07/31 17:18 ID:dFhpMQ8V
>>310
Mデジの製造はマレーシアです。
315名無しさん脚:04/07/31 20:19 ID:nmDOFS1r
話が途中で終わってしまったけど、結局M6とかMPの長期保管時のシャッターは
巻き上げておいた方がいいのか、切っておいた方がいいのか、どっちなんでしょう?
短期間ならどっちでも良くて、出来るだけ使った方が良いということは承知の上で…
316名無しさん脚:04/07/31 21:21 ID:aulr5Lxw
冗談抜きに1/3ほど巻いて保存するマニアも居るらしいね。
317名無しさん脚:04/07/31 21:34 ID:/iHRi+sM
スプリングのテンションについて言えば巻き上げてあろうが無かろうが大して変わらないと思うよ。
シャッター切ったからといってユルユルになるわけじゃないし大きく変動するようだとシャッター速の精度が出ないと思う。
318名無しさん脚:04/07/31 22:00 ID:5QYjxFkY
>>315
人によっていろいろで結論出ないみたいですよ。
319名無しさん脚:04/07/31 23:06 ID:nmDOFS1r
>>316-318
どうも。 結局、これと言った結論は無いみたいですね。
320名無しさん脚:04/08/01 02:21 ID:W3EGGZgR
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~M-yasuda/newpage34.htm

M5以外は大丈夫って事なのかな。

321名無しさん脚:04/08/01 10:15 ID:TYy69Egi
くだらねえこと気にする前に使えってことだよ。
322名無しさん脚:04/08/01 14:46 ID:gPy3x2dh
まぁ〜使ってれば気にならんわな。
323名無しさん脚:04/08/01 15:45 ID:Mkgl9LZo
そんなことが問題になるほど放置していたらどのみちOHだろう。
324名無しさん脚:04/08/01 18:01 ID:K6ayda1V
ホントにそんなこと気にする人がいること自体が驚きです
ちょっとキモイかも
使わないんだったら売ったほうがよいのでは
325名無しさん脚:04/08/01 21:10 ID:fLLjtHjl
殺伐としたスレですねw
326名無しさん脚:04/08/01 23:26 ID:l4xMtVYr
ライカっつうのはな、殺伐としたもんなんだ。
>>315のような者は、地雷を踏んでさようならなのだ。
327名無しさん脚:04/08/02 01:10 ID:4HPj4vA4
>>315は「使った方が良いのは承知の上で」と言ってるんだから、
別に良いんじゃないのか?
使ってれば気にはならないが、どちらかの方がいいという構造的な事実があるなら
知っておいて損は無いと思うが…
328名無しさん脚:04/08/02 08:11 ID:87hAdGCA
カメラの所有台数が多いと、
常時全部を使用中って訳にはいかないしね。
329名無しさん脚:04/08/02 10:52 ID:6kQPTVHX
>>321
巻き上げた状態とシャッター切った状態でどう違うかという話なのに、そんな見当違いな答えをされても・・・。
油が固まらないように定期的に使えというなら解るけど、シャッターブレーキへの負担は使用頻度とあまり関係ないのでは?
330名無しさん脚:04/08/02 14:36 ID:hNK8h16Q
しつこいな
331名無しさん脚:04/08/02 15:53 ID:Mg9WUj3E
>>329
半分巻き上げとけば良いよ。
332 ◆KALI69/Ts. :04/08/02 16:06 ID:2c6E/cfC
レンズシャッターの場合は「切ってから収納」というのがお約束だった。
これはバネのテンションの関係らしいんだが、ローライ35が出て、暗黙のルールは破られる。
ローライ35は、そもそもシャッター巻き上げないとレンズが沈銅させられないのだ。
で、ライカのようなフォー刈るプレーンの場合は、どうでもいい、というのが結論。
333名無しさん脚:04/08/02 17:07 ID:ciO6TRpi
ちうか、今時のワインダー内蔵キャメラはリリースした次の瞬間には
チャージされとるワケだから、「リリースして保存しないとバネが伸びる」
なんて事になるわきゃない。
334名無しさん脚:04/08/02 17:49 ID:V6T7gzlO
1 スローガバナーを考えると低速で巻きあげるとチャージされる
 高速であれば巻上げは、関係ない
2 シャッターブレーキ考えると切ったままだと抑止状態
 だから巻上げ状態が開放だから良いという
3 低速でない状態で巻上げると、これで良いように思うが
  M5は、CDSアームをチャージしてしまう
  これでよいのか?
335名無しさん脚:04/08/02 22:10 ID:RGIGdFFC
>>333
正しい日本語覚えてね
336名無しさん脚:04/08/03 01:54 ID:NJiovEZW
つまりくだらねえこと気にする前に使えってことだね。
337名無しさん脚:04/08/03 09:45 ID:gKq2RKQH
どちらでもかまわない。
その程度のことは想定して設計・製造してある。
それより、使い勝手からの見解が皆無なのが痛いではないか・・・
338名無しさん脚:04/08/03 09:56 ID:IedRG8Uf
しまう時のこと考えるより
ガンガン使え!
使ってナンボ。
339名無しさん脚:04/08/03 10:08 ID:DynXUknl
壊れたら壊れた時。機械なんだから壊れるときは何やっても壊れる。
それより使え!
340名無しさん脚:04/08/03 11:36 ID:gKq2RKQH
「本体のことを考えたら使うほうがいいのでしょうか、それとも使わないほど長持ちしますか?」
なんて質問が次にはでてきそうな気配・・・
341名無しさん脚:04/08/03 11:37 ID:cN2t10fE
カメラの為にはフィルムを入れないほうがいいのでしょうか?
って質問も当然のごとくあるだろうな。
342名無しさん脚:04/08/03 11:52 ID:Cdblas6u
三脚は伸ばしたまま保管、携行にしたほうが締め付け金具が痛まなくていいでしょうか?
って質問も当然のごと(以下略
343名無しさん脚:04/08/03 12:01 ID:m88kGDN3
新品が、シャッター巻き上げてないので切って収納で良いのでは?
最近、ヤフオクやカメラ屋などにも出品される2000年あたりの記念(限定)モデルなどの
未開封品は4〜5年シャッター切って無くても、保管状態がある程度普通ならば
問題無く使用出来ると思いますが?
記念(限定)モデルを未開封で5年ぐらい寝せている、店やコレクターは結構いるし。
M3の未開封で40〜50年経っているのはダメかもしれんが?
344名無しさん脚:04/08/03 12:05 ID:S8qBo2BW
「ライカは買ってから箱からださない方が長持ちしますか?」
も当然考えられる質問事項だ。さらに

「ライカは買わないで脳内妄想するだけの方が価値が下がらないのでしょうか?」
も選択肢のうちの一つ。
345名無しさん脚:04/08/03 12:08 ID:Qb6M0VKd
まぁコレクターは写真撮らないから。
その前に開封すらしないか。
346名無しさん脚:04/08/03 18:47 ID:cN2t10fE
象牙はまずいなぁ。
いくら在庫だってねぇ〜
ライカユーザーってやっぱ駄目ね。
347名無しさん脚:04/08/03 21:37 ID:DynXUknl
チ○ポは立たせても使わない方が良いのでしょうか?
ってのと同レベルかと...。
348名無しさん脚:04/08/04 00:30 ID:OMd5cMas
レンズを保管する時は絞りを開けておいた方が良いのか、絞っておいた方が良いのか。



・・・いやマジな話。
349名無しさん脚:04/08/04 00:47 ID:G+7ztqkT
開けといたほうがいいと思うよ。古いレンズは油出るからその形に曇ったりする。
もっとも新しけりゃ関係ない。
350名無しさん脚:04/08/04 01:29 ID:OMd5cMas
レスサンクス!さっそく全てのレンズの絞りを開けて来ました。
ニコン使ってたからF5.6でしまう癖がついちゃってんだよねえ。
351名無しさん脚:04/08/04 02:21 ID:8xgAXM0u
>349

そしたらnewFDレンズはみんな絞りの形に曇っているわけか
352名無しさん脚:04/08/04 13:02 ID:9UwPpD5r
Newって付いてるくらいだから新しかろ。そしたら旧FDと突っ込まれ
そうだが。そういやニッコールオート35/1.4は絞りの形に曇ったよ。

そもそもSLRと比べてRF用レンズはヘリコ廻りから油が廻り易いと思
う。繰り返すけど、新しけりゃどうでもいいと思う。
353名無しさん脚:04/08/04 23:39 ID:sSYY50M6
ライカ以外の話をすると怒られるぞw
354名無しさん脚:04/08/05 05:49 ID:4/ciFrhc
稀代のライカ使い。ブレッソン氏の冥福を祈ります。
355名無しさん脚:04/08/05 11:47 ID:55zL1JRT

His Leica, protected by a handkerchief, was never out of reach........
(。´Д⊂) ウワァァァン!!

http://www.cnn.com/2004/WORLD/europe/08/04/cartier.bresson.ap/index.html


ライカを持った近影
http://fr.news.yahoo.com/040804/85/3zw9p.html
356名無しさん脚:04/08/05 12:44 ID:A04TSdI6
ご冥福をお祈りいたします(−人−)ナムー
357名無しさん脚:04/08/05 13:14 ID:JgZOzUms
希代のライカ使い!?
今、ブレッソンが生きていたら、ライカを選ぶとは限らない。
ライカが主体ではなく、ライカを使っていただけだ。
主体はあくまで作家にある。
358名無しさん脚:04/08/05 13:36 ID:4ooHF2OB
>>357
つい昨日まで生きててライカを選んでライカ使ってたんだが?
359名無しさん脚:04/08/05 13:49 ID:9NvT923M
ご冥福をお祈りします。
黒塗りライカの生みの親だっけ。
自分で塗った訳ではないが。
360名無しさん脚:04/08/05 16:36 ID:XdsUHrjy
目測&手探りでピントを合わせるスナップの天才墜つ。
361名無しさん脚:04/08/05 17:15 ID:P40edpTG
さらば、ブレッソン。
362名無しさん脚:04/08/05 17:21 ID:VyHfWLom
目測なんて楽やん。標準や望遠でやれって言われたらちょっと考えるが・・・
363名無しさん脚:04/08/05 19:09 ID:UuX23pg2
ブレッソンといえば50mm
364名無しさん脚:04/08/05 19:46 ID:s3Y8GOw7
ブレッソン乙
365名無しさん脚:04/08/05 19:57 ID:AhETw4A/
ライカを持った近影
http://fr.news.yahoo.com/040804/85/3zw9p.html

↑これはM6? レンズは何だろう?
366名無しさん脚:04/08/05 20:20 ID:AN+w8Hft
沈胴ズミクロンだと思うけれど・・・。
レンズキャップに紐を付けているのが、
オシャレというかビンボー臭いというか。

で、死因は何?
367名無しさん脚:04/08/05 20:27 ID:mGx+mxcQ
>365
ストラップの使い方が、カッコいいですね。

M4にも見えます。
368名無しさん脚:04/08/05 20:32 ID:AN+w8Hft
正面の赤丸に黒テープはってるからM6だな。
トップカバーをみるとウェッツラー時代のものに見えるが。
369名無しさん脚:04/08/05 21:31 ID:PXyxgfBw
この週末は追悼撮影だ。50mmにモノクロで行ってくるよ。
370369:04/08/05 21:34 ID:PXyxgfBw
はっ、IDが、Bw...
371名無しさん脚:04/08/05 22:01 ID:qJ5ltGtu
>370
何かの暗示だな。いってらっさい。
372名無しさん脚:04/08/05 23:25 ID:sHQ1UQ91
M7のブラックペイントっていつでるんでしょうか?
現行のブラック(クローム?)は使い込んでも、下地の金色みたいなのは出てこないんですよね?
373名無しさん脚:04/08/05 23:32 ID:2NY7ni4S
>>372
>現行のブラック(クローム?)は使い込んでも、下地の金色みたいなのは出てこないんですよね?

でないけど、ガンメタリックみたいになるのでそれはそれでカコイイヨ。
たしか真鍮にブラッククロームって他にはM4だかM5しかないんだっけか?
374名無しさん脚:04/08/06 00:23 ID:Hhiuzo9x
M5のブラッククロームはすり切れてガンメタみたいになってきました
俺もこれはこれで渋いって思ってます
ただM6ブラックってこんな感じにはならんかったような気がするんですが?
どでしょ?
M6持ってないんでわからんです
375名無しさん脚:04/08/06 00:30 ID:Y4dHzQRs
俺のM6(ウェッツラーモデル)はうっすらガンメタ調になって来てます。
M5はクロームが薄いのかガンメタになってる個体が多いですね。
376名無しさん脚:04/08/06 00:36 ID:Y4dHzQRs
MPのアンスラサイトって摩擦に強く傷がつきにくいそうですが
M6チタンのチタンコートと比べてどっちが強いんでしょうね。
M6チタンも傷にはかなり強いと聞きましたが。

R9はマグネシウム合金にシルバーの塗装が難しいのでアンスラサイトにしたそうですが
下地が真鍮のMPにアンスラサイトは意味があるような無いような・・・
377名無しさん脚:04/08/06 01:44 ID:bQd99mKP
日本を代表するライカ使いはまだまだお元気でつね
378名無しさん脚:04/08/06 02:55 ID:bXGp+/MY
えっ、・・・・誰のこと?
時代がかった「ライカ使い」の名に相応しい写真家、しかも日本を代表するのなんて
皆とっくの昔に死に絶えたと思っていたが。
379名無しさん脚:04/08/06 03:08 ID:Ox4XC1O2
大竹先生はまだ生きてるでしょ?
380名無しさん脚:04/08/06 06:21 ID:sU94BZlN
去年MPを買ったのですが、すでにファインダー内にホコリがかなり混入してる…
もちろん通常使用では目をファインダーにぴったり近づけて見るから
視野内にホコリがあったりすることは無いけど、2・3センチ離してファインダーを覗くと
内側にびっしりホコリが付着。
ライカのファインダーにホコリが入りやすいんであれば
そういうもんだと割り切って使うんだけど、気にしないでいいのかな?コレ
381名無しさん脚:04/08/06 09:44 ID:Y9Pu67yr
>>380
M-2,M-6は入らないな〜
MP入れてる鞄の中にポケットティッシュでも入れていたのかな?
382名無しさん脚:04/08/06 10:19 ID:sU94BZlN
正確にはファインダーパーツ内ではなくて
上カバーのファインダー窓内側です。
383名無しさん脚:04/08/06 10:27 ID:nR35exKp
MPはホコリ入りやすいみたいよ。
俺のもMPには入ってるけどM6には入らない。

384名無しさん脚:04/08/06 10:28 ID:CXbCRhFx
びっしり埃という状況が解せない。
曇っているのでは?
385名無しさん脚:04/08/06 10:47 ID:Y9Pu67yr
M-6、9年ぐらい毎日(週5日)鞄に入れて持ち歩いてるけど、
(オ−バ−ホ−ルにも出していないが…)
今、見える所全部、電灯にかざして見たけど。
ホコリ入って無いなあ〜

MPってホコリ入りやすいのか…
他のMP使いの人は、どうなんだろう?
386名無しさん脚:04/08/06 13:55 ID:42Rgi8Yu
持ち出すときは MP ばっかりになって、毎日持ち歩いてるぐらい
フル稼働中だけどホコリははいってないなぁ。
もっとも普通の鞄にいれるときはショックをやわらげるためのカメラ用の袋
(名前は失念)にいれてからにしてるけど。
387名無しさん脚:04/08/06 14:52 ID:EWn0Tm3O
偉大な師を失ってしまった。
とても足下にさえおよばない方であった。

しかしここでは相も変わらず
「傷がどうの」
「埃が入る」
お前らレベル低いな。
388名無しさん脚:04/08/06 14:56 ID:4bW1+3zw
どういうのがレベル高い会話なんだろう? (´∀`)
389名無しさん脚:04/08/06 15:06 ID:CXbCRhFx
>偉大な師を失ってしまった。
>とても足下にさえおよばない方であった。

ステレオタイプ
390名無しさん脚:04/08/06 15:11 ID:vV6JJoTi
ブレッソン氏を偲んで49日間はM6にElmar f=5cm(沈胴ズミクロン持って無いので)付けて
撮影でもするとするか。
391名無しさん脚:04/08/06 15:53 ID:hAuIbEF4
>>388
387にとっては「新宿西口の安売りカメラ屋は程度の低いカメラ屋」なんだろう。
銀座のクラカメ中古屋へ行ってくれ。
387にとっては「駅の立ち食いそばは程度の低いそば屋」なんだろう。
神田や麻布十番のそばの名店とやらで食ってくれ。
387にとっては「国産ファミリーカーは程度の低いクルマ」なんだろう。
メルゼデスでもBMWでも乗ってくれ。

「世の中には他の価値観の持ち主や、ニーズもあり、誰が正しいとは言えない」、
われわれ凡愚の衆生が世の常と思っていることを、
「お前ら程度が低いな」と断罪できる387は、われわれより一歩だけ神に近いお方なのだろう。
実に素晴らしい、すがすがしい、われわれがいくら生きてもその境地には達するまい。
よって目標とも理想ともならない、ただ、呆然とそのお姿を見上げるのみだ。

ただいまからの彼の御言葉ひとつひとつが、程度の高い会話なのだ。
皆の衆、拝聴しようじゃないか、しかし、神に近い方にレスは要らない。
392名無しさん脚:04/08/06 15:59 ID:hAuIbEF4
xメルゼデス
oメルセデス
393民度評論家:04/08/06 17:25 ID:O6q3XPCI
×メルゼデス(問題外)
×メルセデス(標準)
○メアツェーデス(ジンデルフィンゲンで注文車のラインオフ立ち会いする人)
394名無しさん脚:04/08/06 17:28 ID:EKn4P6wn
で?
395民度評論家:04/08/06 17:59 ID:O6q3XPCI
>>391
俺は387ではないが・・・
「新宿西口の安売りカメラ屋」でライカ買って
「駅の立ち食いそば」が大好きだ。

しかしこのスレでなんで「ライカで撮った写真」
の話題がでないのか非常に不思議だ。
傷だとか機材の外観や見栄えもそりゃあ大切なことだとは思うが、、、
道具なんだし使っていれば傷も付くし
ほこりも入るよなあ。

モノの持つ本来の価値を見いだせない人のレベルはやはり低いと思うね。
396名無しさん脚:04/08/06 18:17 ID:582cnI3W
>>395
「ライカで撮った写真」の話題を振ってくれ。
397名無しさん脚:04/08/06 18:17 ID:rJoXN3Ze
ライカで撮った写真って話題にしづらくない?
ブレッソン先生の写真はライカで撮ったものだが、
それを語ろうとするとライカというのはどうでも良くなって、
ただの「写真を語るスレ」になってしまうだろ。
398名無しさん脚:04/08/06 18:18 ID:HORxUoXY
描写についてはレンズスレがあるしな
399名無しさん脚:04/08/06 19:31 ID:2zqPRCKs
「ライカ話」して聞き手から疎ましく思われないのには
やはり「年季」という背景が欲しいな。
ここに書き込んでる人の中には
カタチから入っている人もかなりいるだろうから
どうしても機材偏愛になりがち。
まあ普通の人なら「いやなヤツ」「貧乏臭い」「写真撮れるのか」
ぐらいに思うだろう。

しかし自分で大金はたいて買ったライカだし
思いっきり磨いて、毎日眺めてうっとりして、
その一部始終をここへ書き込むことは
何も悪いことじゃあないから
何を言われても気にすんな。
400名無しさん脚:04/08/06 20:14 ID:rJoXN3Ze
そう言う問題でもないだろう。
このスレは撮影において、どのようにライカを活用しているか?
っていうスレだろう。
401名無しさん脚:04/08/06 20:31 ID:iMuAwl9T
>380
 ボディー内をスパスパ ブローしてないか?
 ファインダー内は密閉ではないから、ブローして舞い上がったホコリが入り込むって聞いたぞ。

 違ったらゴメン
402380:04/08/06 21:37 ID:sU94BZlN
>>401
レスサンクス
スパスパしてないよ。
あ、でも時々ボディー内に息ふーって吹きかけてホコリ飛ばそうとしたりしてるかも。
ごめんこれか。

あーMPって関東カメラサービスでもまだ調整などの対応してくれないよね?
403名無しさん脚:04/08/06 21:55 ID:rJoXN3Ze
ファインダー内がホコリだらけなんて、
いかにも使いこんでるみたいで、
見方によっちゃカッコいいよ。
気にしない事だ。
404380:04/08/06 22:11 ID:sU94BZlN
>>403
確かにそうかも。
あんたの意見で一発で気になんなくなった。
あんた凄いな。
405名無しさん脚:04/08/06 23:35 ID:uimuFBtM
その程度で納得するアンタの方がスゴイ。
406名無しさん脚:04/08/07 00:18 ID:zzRAhDup
ライカは絶対に磨いたらあかん、すり減るぞ・・・
407名無しさん脚:04/08/07 00:21 ID:PdxBHa0y
汚れすら価値なのかw
408名無しさん脚:04/08/07 00:22 ID:2gWS7O9q
>>403
で、そのホコリを餌にカビが生えるんだよ。
409名無しさん脚:04/08/07 00:51 ID:PdxBHa0y
象牙のお話はライカの人にはタブーなんかな?
まさかあれがいいなんて思っている人いないよねぇ〜
410名無しさん脚:04/08/07 03:10 ID:TOwuOm7Z
大竹?
ライカを含めたカメラ使いではあるだろうけど、
とりわけ「ライカ使い」とよぶほどの玉ではないわな。
411名無しさん脚:04/08/07 07:18 ID:3sKnqsJN
磨いて楽しむのにはライカは適さない。
すぐに痔が出るよな。
高額商品なんだしもう少し堅牢な塗装をしてもいいんでない?
俺としては磨くんなら旧F-1だと思うね
あのトロンとした漆塗りのような感じ・・・
412名無しさん脚:04/08/07 10:46 ID:KmQR/j46
なんか目が悪くなったなぁ〜て思ったら Diopter Lens 無くなってた。
何処に落としたんだろう…ショック!(高いんだよな〜)
413403:04/08/07 11:50 ID:W5ajy438
>>404
いや、オレのM6もファインダーホコリだらけなんだ・・・。
414名無しさん脚:04/08/07 13:12 ID:1J3htPYG
このスレで 「〜使い」なんて言葉を使ったら本気で
怒られますよ。
415名無しさん脚:04/08/07 13:45 ID:elGogvQn
スタンド使い
416名無しさん脚:04/08/07 14:19 ID:pPZIdXUc
中間シャッターと言う言葉をたまに聞きますが、
これって、(M3だと)1/100と1/250の間の中間あたりに設定
しても(1/125あたり?)でも、それに近いスピードでシャッター
が切れるってことですか?

こんなことして、壊れないんでしょうか? 
417名無しさん脚:04/08/07 15:34 ID:BFTcWsPW
ちゃんと1/125であれば無問題。
1/120とか1/130だったりすると
壊れる。
418名無しさん脚:04/08/07 16:03 ID:elGogvQn
>>417
アホ言え、精度はともかくカムによる連続制御だから何処に設定しよう
が壊れないよ。中間が効かないのはスロー分岐の1/30と1/60(1/50)の区間だけ。
419417:04/08/07 16:46 ID:uBCRDfIl
>>418
もお〜、野暮なんだから〜。

君!童貞でしょ。
420名無しさん脚:04/08/07 19:33 ID:UoLXYWmf
>>418
低速・高速の分岐だけじゃなく、
低速ガバナー内部の切り替えのある1/8と1/15の間も駄目。
シャッターの音が全然違うだろ、この2つ。
結局、1/8と1/15の間、1/30と1/50の間の2箇所では中間速度が使えない。
421名無しさん脚:04/08/07 20:14 ID:THazfyu2
話題のレンジファインダー・デジカメ、エプソン「R-D1」をレビュー。
タカハシ秘蔵のライカ・コレクションも初公開!
前編:ライカMシリーズから受け継がれたデザイン
中編:ライカのL/Mマウント対応レンズが使えます
後編:レンズの味を楽しむにはベスト!

http://impress.tv/im/article/kbi.htm


RD-1の善し悪しはデジ板で語ってもらうとして
M2とか出てたから一応貼っとく
422名無しさん脚:04/08/07 20:27 ID:11bTWQ2G
RD−1、デジカメ版で語れないんだよ……
423名無しさん脚:04/08/07 20:41 ID:THazfyu2
(つД`) モウチョットノ シンボウダヨ
424名無しさん脚:04/08/07 22:44 ID:SLmtZ9FW
>420
>結局、1/8と1/15の間、1/30と1/50の間の2箇所では中間速度が使えない。
ありがトンです。
ということは、1/125近辺もオッケィですね。
露出計は最近のだし、M3は1/50や1/100だし、どうすればいいのかと思ってました。

モノクロ使ってるんで、あんまり露出にシビアになるのも、と言う声もあったですが、
「モノクロ写真術」という本をみたら、モノクロは露出にシビアである!
とあったものですから、
参考になりましたm(_ _)m。
425名無しさん脚:04/08/07 23:16 ID:2gWS7O9q
絞りで微調整した方が楽じゃね?
426名無しさん脚:04/08/07 23:19 ID:SLmtZ9FW
ボケが変わりませんか?
427名無しさん脚:04/08/07 23:20 ID:215GJQP6
428名無しさん脚:04/08/07 23:36 ID:2gWS7O9q
>>426
例えば、
1/125でF11の時1/100でF11・1/3にしたとしても、写りはそんなに変わらないと思う。




429名無しさん脚:04/08/08 00:13 ID:mueztjSj
中間にセットする手間は絞りもシャッターも同じだと思うよ。
でもM6はシャッターをきるとショックでダイヤルが動いてしまうので中間は使う気がしない。
430名無しさん脚:04/08/08 19:39 ID:GH1r0kM7
まっさらだと思って買ったM3のトップカバーにわずかな凹みハッケン
トップカバーってけっこう面積広いから何かあてると結構簡単に凹むみたいだな。
実用にはまったく問題ないがちょい鬱。

ちなみにIDはM7
431名無しさん脚:04/08/08 22:09 ID:fmUz3s4w
知ってると思うけど、あたりがあると、いろいろとずれてる事もあるらしい。
調整済み表示だったなら、信じてもいいかもしれないけど、
もし未調整と明記されていて買ってきたのなら、
しばらく注意されたほうがよいかもしれませんよ。
とはいえ、ゲトオメ >>430
432名無しさん脚:04/08/08 22:25 ID:1Nfvowwy
中間使いたいヤシはM7
433名無しさん脚:04/08/08 22:52 ID:GH1r0kM7
>>431
サンクス。OH済み調整済みを買ったから大丈夫だと思うよ。
実写の上がりも問題ないみたいだし。
434名無しさん脚:04/08/09 20:36 ID:fNmhCzOn
M3とズミクロンで初撮影。
上がってきたコンタクトをみて、良いレンズとカメラだとつくづく思った。
435名無しさん脚:04/08/09 23:03 ID:PtGFe+nk
>>上がってきたコンタクトをみて、良いレンズとカメラだとつくづく思った。
ズミクロン入手オメ
低照度の照明条件でボケの荒さとコントラストの低さに嘆くような
事がないを祈る!
436名無しさん脚:04/08/10 20:36 ID:nstvwngx
CANONの135/3.5(Lマウント)買って来た^^
 残枚数少ないフィルムが入ったM6が手元にあったので、早速撮りきって現像だしてきた^^
明日が楽しみ〜^^

 それにしても、フィルターサイズが48mmって半端〜
437436:04/08/10 20:39 ID:nstvwngx
と思ったら、48mmって普通にあるのね^^; 失礼しました
438名無しさん脚:04/08/10 21:52 ID:COl0aZSh
>低照度の照明条件でボケの荒さとコントラストの低さに嘆くような
>事がないを祈る!

さんくす? です。
まず、露出を外さないことが、当面の目標。
439名無しさん脚:04/08/11 03:05 ID:MqUH48Zq
完全に中間シャッターが使えるライカはM5とCLだったよね
440名無しさん脚:04/08/11 11:39 ID:tjiGaQvy
M7
441名無しさん脚:04/08/13 21:26 ID:Np9GFlxf
ズミルックス50mm ASPH レモン社で近日発売の貼り紙があったよ。
写真もあった。見た目はあんまり変わらないみたい。
442名無しさん脚:04/08/13 22:25 ID:9DDTWJGk
>>441

ライカのPDFドキュメントを見る限り、性能はかなり上がっているみたいだけどな。
しかし古い香具師には現代的な描写とか言われて相手にされなそうなヨカーン。
443名無しさん脚:04/08/13 23:29 ID:d+Q39uw1
>>441
問題は価格じゃないの、ノクチよりも高いようだし。
444名無しさん脚:04/08/14 00:07 ID:2E0gVYjf
>>443
げっ、そうなの?!
てことは40万近くするのかなあ、買おうと意気込んでたのに・・・
445名無しさん脚:04/08/14 21:19 ID:5mQAPv+Q
ちょっとお聞きしたいのですが・・・。
M3とズミクロン(固定)の組み合わせで、レンズの距離が1.5mになると、
ファインダーの二重像がそれ以上(〜1m)動かなくなってしまいます。

レンズは1mまで撮影可なのですが、距離計が動作しないというのは、
ボディが故障ということでしょうか?

ざっくりした書き方で、すみません。
(M3はダブルストロークタイプです)
446名無しさん脚:04/08/14 21:59 ID:R4lmujM/
ま、故障というか、組み立てミス、或いは誰かがいい加減に分解する過程で部品を変形させてしまったなんてことも。
で、レンズカムに接するコロの動きが途中で止まっているんじゃないかな。
447名無しさん脚:04/08/14 22:32 ID:OuAG6w2E
446さん、どうもです。
確かに、コロに触れたら、1mまで、連動しました。

保証期間内なので、修理に出します。
448名無しさん脚:04/08/15 00:11 ID:5Dpn8Xut
久々L社HPをみたら、ライカレンズが値上がりしていると思うのだけど?
449名無しさん脚:04/08/15 02:20 ID:Tpb8KCf7
値上げは今年の3月だったかな。知らんかったの?
450名無しさん脚:04/08/15 11:14 ID:brbcy7oM
ちょっと前の夏ボの頃にも上がってた。
451名無しさん脚:04/08/16 21:19 ID:viXPiJHf
買うのはもうコシナレンダーばっかしだ。
ちょっとバカにしてたけど、カラスコ35もウルトロン35もノクトン50も
なかなかいいんだもん。
この3本合わせた値段が、ズミクロンの並品より安いって、どうかとおもふ。
ライカものは傷ありエルマーしか持ってない私的には、M6+ウルトロンが
メインになりつつある。
シイベルのHPで、ライカレンズはいかに手間暇かけて作ってるか書いてあ
ったが、なんだかなぁ……。
452名無しさん脚:04/08/16 21:35 ID:35GqEaX9
メーカー(シイベルは輸入元だけど…)自らが手間暇かけて〜なんて言うのは違うんじゃないかなー。
その辺はユーザーが仕上りを見て判断する事だと思うし。

シイベルが言うと、高い価格設定の言い訳をしてるようにしか見えない。


453名無しさん脚:04/08/16 21:40 ID:DHKjxf2G
自分もコシナレンダーばっかりですよ
もしくはロシアンね
ライカレンズはちょっとボロい昔のズミクロンだけ
このころのレンズは作りも良いし納得できるけど
確かに現行レンズは作りの割に高すぎ。。。
完全にブランド商売と化してますね〜
ちゅーか今のライカって限定とかそんなんでしかやっていけないんでしょうかね
結局M3から脱出出来んかったんですね
そんな俺の愛機はM5ですw
454名無しさん脚:04/08/16 21:53 ID:aKPJOA3o
>今のライカって限定とかそんなんでしかやっていけないんでしょうかね
Gショックみたいですね。

ライカは、M3と50mしか持ってませんが、良いと思います。
ただ、とにかく高すぎるっていう気がするのと、何とかエディションみたいなのが
多いのが、チョット気になります。
455名無しさん脚:04/08/16 22:03 ID:mShK1M2E
先日テレビに福○雅○がオリンピック女子ソフトボール日本代表チームを
表敬訪問する企画やっていました。
彼は前回のシドニーでも一眼レフを使っていろいろと撮影していたようですが、
この番組では選手全員をライカ使って撮影していました。
銀色ボディでしたが、M3?
わざわざフィルム装填シーンまでV流していましたが、やはりライカだからでしょうな。
いっぱいレンズ持っているのでしょうね。うらやますぃ〜
456名無しさん脚:04/08/16 22:20 ID:8DCTk94o
ファンスレで書いてこいや>>455
457名無しさん脚:04/08/16 22:24 ID:+q/Py2hm
コシレンが私もメイン・・・12、21、35(カラスコP)、90がコシレン
後は、エルマー50の沈同現行と135のCanon(Lマウント)だけ・・・

出番は・・・12mmと35mmがダントツ・・・でも、写りがいいのは50mmかな?
ちなみに本体はM6とR2です。

今日、本屋で立ち読みしてたら・・・コシレンのレンズ設計者の話が出てる本が有って、こんな風に設計してるんだ〜だから安いのかな?って思いながら読んでた(笑)
ライカのレンズ設計者の話しも読んでみたいものだ^^
458451:04/08/16 22:31 ID:viXPiJHf
M5もM3も、私には手が出ません……(笑)。

M6、気に入ってるんですけど(あの露出計も、個人的には好き)、
レンズが高くって……。そのくせ、パナのデジカメにエルマリート
(どのくらい「本物」なのかわかりませんが)搭載なんて聞くと、
微妙な気分になります。ブランド戦略と、タイアップ戦略と、両面
作戦でいくしかないのかな。

コシナレンダー仲間がいて、嬉しかったです。ベッサにはいまいち
魅力を感じませんが、ライカ本体+コシナレンズって、M型実用派に
とっては、実は王道(覇道?)なのかもって思います。
459名無しさん脚:04/08/16 22:32 ID:DHKjxf2G
ふと思ったんですけど。。。
ライカのいろんな限定モデルがでますよね
コレクターな人たちは買うんでしょうけど
これって海外でも売れてるんでしょうか?
ドイツ本国とか実際にライカの限定版をありがたがって買う人って日本ほど多くなさげな気がするんですが。。。
実際どうなんでしょうか?
もしくは大半が日本で売れてるとか。。。
460451:04/08/16 22:45 ID:viXPiJHf
>>459
昔の軍用モデルとか、なんとか記念っていうのなら別でしょうけど、
最近の限定版って、特に必要もなく(?)出てる気がしますね。大半
かどうかは別としても、日本市場を意識してるのは間違いなさそう。

私的には、機能とか(中古だったら程度とか)が変わらないんなら、
どうだっていいような気がするんですがね。金ぴかのM型とか、あん
まり使いたい(っていうか、恥ずかしくて使えない)と思いませんし。
あ、もし持ってる人いたら、ごめんなさい。
461名無しさん脚:04/08/16 22:54 ID:DHKjxf2G
>460

この手の限定版買う人って使わず飾って置くだけっぽいですよね
うーーん
もったいねぇ〜

でもコシレンがこの手のレンズ作ってくれるおかげで
ライカを実用する人口って増えたんじゃないでしょうか
ほんとありがたいです

最近 35mmのパンケーキ買いました
スリット入りのフードもかっこいい♪
462451:04/08/16 23:43 ID:viXPiJHf
>>461
私もフード付きで買いました。めちゃくちゃコストパフォーマンス高いと
思います。昼間の撮影はほぼこれで間に合ってしまう。

ただ、ライカの35ミリとか沈胴レンズとかもそうなんですが、ピントリン
グのツメに人差し指をかけて使うのって、個人的には得意じゃないです。
同じコシレンの35ミリなら、ウルトロンの方が出番が多くなっちゃいます。
M6シルバーにウルトロンのシルバーって、なんだがとてもしっくりきま
す。
463名無しさん脚:04/08/17 00:24 ID:zwVxaIs0
福山ってライカはM4と8枚玉だけじゃなかったっけ。
前回のオリンピンクでもめちゃくちゃ評判悪かったよな。取材規制守らなくって。
464名無しさん脚:04/08/17 02:34 ID:lK+MkfPi
9月末のフォトキナの50周年記念モデル、何が出てくるのかな?
単なるM3復刻ならば、国内の程度のよいOH済み中古の方が良いだろうし、
現行MPのマイナーチェンジならば、もうウンザリだし、
エプソンデジだったら、ビックラだね。
465名無しさん脚:04/08/17 03:53 ID:Mdq1h15G
ライカボディ+コシレンが王道と言われてもなあ・・・
コシレンは俺も使ってるけど、ここぞという時に使うのはやはりライカレンズだなあ。
コシレン使うんだったら別にベッサR2でもいいや・・・
腐ってもライカボディ+ライカレンズが王道でしょう。
466名無しさん脚:04/08/17 06:29 ID:qAgs6pe+
とりあえず通過儀礼として、ズミクロンの35ミリと50ミリは買ってみるでしょう。
8枚玉だとか言ってると、そこで止まっちゃうかもだけど。
467名無しさん脚:04/08/17 09:37 ID:8HVRY1lX
中古屋が相場を吊り上げちゃったからね、ライカレンズはもういいかなと。
468名無しさん脚:04/08/17 11:16 ID:yJgUqxtH
>>463
ソフトの番組はM4にズミクロン50mmだったよ
469名無しさん脚:04/08/17 17:53 ID:GS/pXjlv
パララックス補正っていうのはどのくらい補正してくれるものですか?
M2を使用していますが、近くのものを撮ると全体が右側に寄っている
ような感じがします。
470名無しさん脚:04/08/17 18:33 ID:IJoAOsu/
その程度には補正してくれます。
471名無しさん脚:04/08/17 19:22 ID:aKZN0BcS
>>465 >>466
普段づかいには高すぎるんですもん。天気が悪くなりそうな日には持って
行くのをためらっちゃったり。中古もヤフオクも?な値段だし。エルマー
はちょっと使いづらいし。コシレンが「王道」ってのは、確かに言いすぎ
でしたけどね。

ズミルクス35mmの、傷アリ品でも買おうかと思ってたお金で、コシレンの
35mmF1.2買っちゃいました。異様にでかいですが……。

ベッサは、やっぱり魅力感じないなぁ。使い勝手からして、本体はM型が
やっぱりいいと思うんですよ。ヘキサーRFは、ファインダーは別として、
さわってみた感じは悪くなかったですが。

そういえば、コシレン35mmF1.2は、「ベッサRFには、距離計がけられる
ので使えません」とか書いてあったような。ほんとかしら。
472471:04/08/17 19:27 ID:aKZN0BcS
あ、「ベッサRF」じゃなくて「ベッサR2」でした↑
473名無しさん脚:04/08/17 20:13 ID:eq04o4Px
471ってなんかビンボーくさっ
474名無しさん脚:04/08/17 20:41 ID:XG8zczLU
>471

スリット付きフードな・・・R2で使えんのは。

俺は軽量ってだけで、R2をネガ専用機として使ってる。
475名無しさん脚:04/08/17 20:41 ID:lK+MkfPi
ズミルクス35mm球面は、R-D1で使うと一番癖が出るから、値上がりする予感。
476471:04/08/17 20:56 ID:aKZN0BcS
>473
ビンボーってほどじゃないけど、貧乏性でし。

>474
あ、そうなんですか。完全にライカユーザー向けに作ったのかと
思って、ちょっとほほえましく思ってましたが、違ったのね。
477名無しさん脚:04/08/17 23:27 ID:1aYkog8y
>473
あのですね
世間の人はほとんどがそんなもんでしょ

>471
コシレンの 35mmF1.2!
俺も密かに欲しいです
でもちょっとデカ過ぎか。。。
478名無しさん脚:04/08/17 23:47 ID:Rsvk5/nh
>>471
雨の日こそベッサにコシレンでしょ。
ボディが壊れても精神的ショックは少なくてすむし。
ただでさえ青い描写がさらに青くなるけど、それが逆に良かったり。
479471:04/08/18 06:42 ID:NIN0972r
>>477
でかすぎます。バンバン使おうと思ってましたが、ちょっと恥ずいかも。
夜に同窓会があるから、さっそく持っていこうかと思いましたけど、10
年ぶりに会う人たちの前にこれ持って登場するのはどうかなぁ〜。みんな
ひくだろうなぁ〜。

>>478
割り切っちゃうのもいいかもしれませんね。ベッサにコシレンこそ、別の
意味で「王道」かも(笑)。でもなぁ、ベッサだったらヘキサーRFだよ
なぁ……。ところで、コシレンの描写、確かに「青い」ですよね。最近モ
ノクロばっかり使ってるので気にならなくなりましたが。

なんだか板違いになってきちゃいました。すいません。
480名無しさん脚:04/08/18 07:02 ID:LnS0RF9r
割って入って悪いが

カール・マイダンス氏が死去 米の報道写真家
http://www.sankei.co.jp/news/040818/bun009.htm

 米戦艦ミズーリ号上で行われた日本の降伏文書調印式などの歴史的写真で知られる
米国の報道写真家、カール・マイダンス氏が16日、ニューヨーク州ラーチモントの自
宅で心不全のため死去した。97歳だった。
 マサチューセッツ州出身で、ボストン大学在学中から地元有力紙などの記者として
活動。写真誌ライフのカメラマンとして第2次大戦中の中国やフィリピンなどに赴き、
太平洋戦争の勃発(ぼっぱつ)で捕虜になった。
 1943年に捕虜交換で釈放され、再びニュース活動に従事。44年、米軍のマッ
カーサー将軍のフィリピン再上陸などをカメラに収めた。(共同)

ナンか立て続けだね、戦争報道カメラマンの先駆がみんな(泣
481名無しさん脚:04/08/18 12:06 ID:R2GCLTMR
>>478
> ただでさえ青い描写がさらに青くなるけど、それが逆に良かったり。

んなアホな(w
482名無しさん脚:04/08/18 14:15 ID:3Bjemenv
>>481
想像力希薄なヤシだなあ。
483名無しさん脚:04/08/18 20:22 ID:oq0mNmke
年間何枚位ライカにフィルム入れて撮ってやってますか?
漏れは多分4000枚以下だと思うけど,少なすぎる気がするよ.
ちなみにそれっぽっちしか撮らないから,Mデジ買ってもメリットがないので興味ないです.
仕事でライカ使ってないしな.

でも何でライカ使ってるんだったけな・・・一時の物欲だった.
484名無しさん脚:04/08/18 22:24 ID:h3ezg0Kt
一本30枚しか撮らないとしてもこの一年ではMだけで150本以上は撮ってるので、
少なくとも4500枚は撮った計算になるかな。実際はもうちょっと撮ってると思うけど。
まぁ、少ないとは思わない。正直撮り過ぎかもしれん。アマチュアで週末のみだから。
この他にもコンパクトやCLでさらに結構な本数を撮ってるし、デジで撮った枚数は数えてないし...
気に入ったカットも数あれど、いったい何コマのゴミを生産したんだろ... ちょっと数えたくないな。
大切な写真はやっぱりフィルムで撮ってしまう
485名無しさん脚:04/08/18 22:24 ID:aMuJuF5H
いいんじゃない?
486名無しさん脚:04/08/18 22:28 ID:DXyOD35u
僕は年間で白黒100本くらい。
で、焼くのは1本からだいたい1〜2枚。

少なっ!
487名無しさん脚:04/08/18 23:14 ID:ulQREDx2
コシレンの中古は、店が保証をつけるなら、現役の製品だから
不具合があったら、新品と同じになるような修理が十分可能なんだよ

ライカの年代物の中古買うのと意味が異なるなあ
488名無しさん脚:04/08/19 10:37 ID:lcK4Pxiv
(?_?)
489名無しさん脚:04/08/19 16:16 ID:ocnJhuI3
>>487

わけわからん。
今でもバルナックからM型に至るまでOHは出来るし、修理だって
十分可能な訳だが?釣りか?
490名無しさん脚:04/08/19 17:20 ID:BZdnF38T
擁護するといくら修理しても新品とは比べられないってことだろう。
491名無しさん脚:04/08/19 20:51 ID:cmm4wYfp
なんかなぁ。コシレンって変な略語だね。もっと良い言い方ないのかねぇ。
492名無しさん脚:04/08/19 21:01 ID:lJEvVkW8
まぁ、変なカメラだからな。
493名無しさん脚:04/08/19 22:24 ID:IDFjhrck
シコレン
494ライカ初心者:04/08/20 12:15 ID:wFYaTaHp
話の腰を折ってしまって申し訳ないのですが、
先日出先でM6+35mmF2を1mくらいの高さから落として仕舞いました。

念のため∞と一番手前と中間のピンで試し撮りをしましたが
測距、描画、シャ速に関しては問題なさそうです(レンズを他のに交換しても問題無し)。

でもヘリコイドが明らかに重くなって仕舞いました。
それからOHしたばかりのボディーのシャッター音が明らかに大きくなって仕舞いました。

実用派なので質感にはこだわらないのですが、これって重症ですか?
やはりヘリコイドが重いまま使い続けるとねじが磨耗しちまうのでしょうか?
初心者なので今いち良く判りません。誰か教えて下さいませ。
495 ◆KALI69/Ts. :04/08/20 12:23 ID:upit2uwz
ねじ×
ねぢ○
496名無しさん脚:04/08/20 12:36 ID:Jh4dJTgk
>>494
>>念のため∞と一番手前と中間のピンで試し撮りをしましたが
fは、開放でしたか?
かなり狂ってもf5.6なら結構合うと思います
狂ってくると開放ではっきり合わなくなります
高速で開かないシャッターというのも故障でありえます
片方だけ開くとか、全く開かないとか
497名無しさん脚:04/08/20 12:42 ID:v1hZryJK
>>494
>でもヘリコイドが明らかに重くなって仕舞いました。
>それからOHしたばかりのボディーのシャッター音が明らかに大きくなって仕舞いました。

感覚的な部分は実物見た訳じゃないから、何とも言えないけど。
心配ならOH出せば?
多少金かかるけど安心料ってコトで。
498名無しさん脚:04/08/20 15:33 ID:E8G/s8Xt
次回からOHは落下させた後に・・・
499名無しさん脚:04/08/20 16:11 ID:cr4loqHb
>>494
明らかにぶっ壊れたと思いますが・・
500494:04/08/20 18:04 ID:wFYaTaHp
>>496-497
THXです!確かに開放での確認が必要ですね。早速試してみます。

>>498 マーフィーの法則ですね。。。上がったばかりなのに。。。

>>499 気にしだすと心臓が止まりそうです。
参考迄に壊れたと思われるのはボディーでしょうか?それとも玉?
501名無しさん脚:04/08/20 18:07 ID:s/C1Mxm3
玉も片方だけならまだ良いけどなぁ...。あ、違う話しか。
502名無しさん脚:04/08/20 18:11 ID:dqahhi1E
カメラを落とすようなヤツはさっさとヤメレ。
503名無しさん脚:04/08/20 18:23 ID:85L/qMv3
>>494
そのままソオーッとオクに出せ!
ここだけの話だけど。
おれもやった。
ダメージは結構ある。
504名無しさん脚:04/08/20 19:51 ID:bm6t0mnD
常識的に考えてヘリコイドが重くなったのなら鏡胴が歪んでますね。
505名無しさん脚:04/08/21 00:07 ID:mvsmjbEz
>>500
>参考迄に壊れたと思われるのはボディーでしょうか?それとも玉?

↓明らかに両方壊れたんじゃない?
>でもヘリコイドが明らかに重くなって仕舞いました。
>それからOHしたばかりのボディーのシャッター音が明らかに大きくなって仕舞いました。
506名無しさん脚:04/08/21 01:27 ID:3Aj7r3Uu
落下でシャッター音に変化あるか?
507名無しさん脚:04/08/21 07:18 ID:KBNjFhtP
落下の際にぶつけた箇所次第では、外見に異常がないようにみえても
ダイキャストが歪んでいるということは十分にあり得ますね。
それによって走行系のどれかの軸の位置が狂えば
当然ながら音は変化しますよ。
落下させてしまった人には気の毒だけど、重症でしょうね。
鏡胴も歪ませてしまったようだし、今のままだと
おそらく精密機械としては限りなくジャンクに近いかと。
508名無しさん脚:04/08/21 09:46 ID:rwdAhP/h
著名な石本氏は、外食時には床にライカをおいていたとか
落下してマウントまで歪むと面倒でしょね。
509名無しさん脚:04/08/21 11:03 ID:KZLQLYP8
>>508
蹴飛ばしたり踏んだりスープこぼしたりのリスク(w
510名無しさん脚:04/08/21 11:04 ID:G+MzjPOe
しかも安全靴
511名無しさん脚:04/08/21 13:53 ID:dAfNAXSA
どっかのサイトで
「ライカ本社に行くと、そこではライカの中の人が見学者にライカを踏ませて
その堅牢さをアピールしてる」
って書いてあったぞ。

お前らの言ってることとギャップありすぎ
512名無しさん脚:04/08/21 14:15 ID:RQ7VOGE0
>511
MじゃなくてRだけどね。俺も踏んだよ(正確には乗っかった)。
513名無しさん脚:04/08/21 16:09 ID:69f9Fr5W
>>511
でも、壊れるときは壊れるんだよな・・・。
514名無しさん脚:04/08/21 16:51 ID:5dulMpH+
踏むより落下させるほうが、内部のメカ的にはキツイと思うけど。
515名無しさん脚:04/08/21 16:52 ID:KBNjFhtP
単位面積当りの圧力とか力積というのが問題になるからなあ
柔らかくて広い靴底で5~60Kg程度の体重の人間がジワーッと乗るのとは
大分状況がちがうだろ
516名無しさん脚:04/08/21 17:36 ID:RQ7VOGE0
>515
そうそう。踏みつけるというよりはそっと上に乗っかる感じ。
でも、86kgのおいらが載っても平気だったよ。
517名無しさん脚:04/08/21 18:25 ID:MboZWaEx
象が踏んでもこわれない筆箱のCMと同じだじょ。
518名無しさん脚:04/08/21 22:11 ID:69f9Fr5W
あの筆箱を踏んで壊した小学生は、
日本国内にどれだけいるのだろうか。
519名無しさん脚:04/08/21 22:35 ID:N1Xy3PP0
今まで2回落下させたことがあります。ゴロゴロゴロっと地面に転がるライカ。
その瞬間、ストップモーションのような視覚映像が脳内に流れた。

で、レンズにピントがこなくなりました。めでたくショック品というやつね。
ヘリコイドが最短から無限までスムーズに回転せず、ある部分で引っかかりが
できるようになります。ピントは修理で直りましたけど、引っかかりは多少残って
ます。と、まあレンズは落としても直るは直るようですのでご安心ください(?)。

そんなわけで中古もヘリコイドが妙なのは要注意!慣れないと見極め難しいけどね。
520名無しさん脚:04/08/22 03:47 ID:lCXQh2xI
♪あ〜あ 私のハートはストップモーション
521名無しさん脚:04/08/22 08:20 ID:W04ava+G
ライツ/ライカのレンズには、
マウント部とヘリコイドメスを一体にして金属ブロックから削り出しで作られたものが多々あります。
こういうレンズでは、狂いがほんのわずかであっても、
正常なボディに装着しようとすると滑らかにマウントできなかったり
単体ではよく回るヘリコイドがマウントしたあとで固くなったりします。
逆に正常なレンズをマウントの狂ったボディに装着しても同様です。
スクリューマウントの場合はキッチリとねじ込むことが重要。

中古のボディ・レンズを買いにいくときは
信頼できるボディとレンズで確認しましょう。
固くなっても、いい加減な店では「ライカなんてそんなもんですよ」と言いくるめようとするかもしれない。
これは嘘ですからそういう店は見限りましょう。


522494:04/08/23 10:13 ID:B6kQ+x1x
>>494です。
週末点検に出して来ますた。
結果は。。。
玉:鏡筒に歪み発生。ヘリコイド摺り合わせとグリスアップで実用可。見積り\2万円也
ボディー:距離計、シャ速OK。シャッター幕ブレーキ交換した方が良い。
     巻き上げにちょっと難有り。気になるようで有ればOH御推奨!

取急ぎ玉だけ直すことにしました。ボディーは次の給料日まで我慢汁ことにします。
初めてのライカなのでオクには出さず使い続けます。

皆さんアドヴァイスTHXでした。
特に>>519氏のストップモーションには禿しく共感。今後気を付けます。
523名無しさん脚:04/08/23 10:32 ID:XitdddRG
>>522
玉とボディが同時に着地するような角度だったんですね、
お大事に、ただし空気の流入量が増えて塵・ゴミの
レンズ内付着量も増えますので、、、。

普通は売却を念頭に置いた外装リペアのケースですね。
524名無しさん脚:04/08/23 11:32 ID:Rw/V9mD0
>>494
519です。レンズ直るようでよかったですね。ボディはシャッター幕交換すると
なるとちょっと費用がかかりそう。そうなるとOHまでしてしまった方がよいで
しょうね、価格的に。お金は痛いけど、調子良くなって仕上がってくるとやはり
嬉しいもの。撮影に支障なければキズも勲章のうち、と思って自分は使ってます。

2回目の落下の時はソファの上から落としました。というか落とされた。カバンの横
にライカ置いてたら、友人がそのカバンをどけようとしてそのまま地面にカメラが
落下。カバンが死角になって見えなかったらしい。以来、カメラ持つ時は飯食う時
でも首からぶら下げてます。誰が落としてもけっきょくは自分のせいだからね。

落とすとフードもへしゃげるから、レンズ・ボディ・フードの三重苦喰らうんです
よね。みんなも気をつけよう。
525名無しさん脚:04/08/23 11:50 ID:Mhvpcxio
( ´ω`).。oO( ´,_ゝ`)
526名無しさん脚:04/08/23 13:54 ID:HB6rSqRG
ライカのフードは蹴られ軽減のスリットやバヨネットにストレスが集中するのでクラッシュゾーンとして有効ですね。(勿体ないけど。)
M6はM4に比べると巻き戻しクランクも態々歪みやすくしてある。
527名無しさん脚:04/08/23 14:29 ID:onUVjihe
ちょっちょっと待って
M型ってそんなにあっさり逝っちゃうの?
これじゃ使い捨てみたいじゃんか…
528名無しさん脚:04/08/23 14:43 ID:A6T0bBnc
なんか変はやつが湧いてきたゾ。

>>527
はいはい。お利口さんですね。いいところに気づきましたね。
その調子でさっさと宿題を終わらせようね。
後一週間程しかないからね。がんばってね。
529名無しさん脚:04/08/23 14:54 ID:onUVjihe
いくらなんでもソファから落とした位じゃ
プラのフードもへしゃげようが無いと思うけどなあ

M3は何回か落としてるけど1年に1回のオーバーホールと点検時には
何も言われたことは無い。


530名無しさん脚:04/08/23 17:39 ID:mFfxVx6N
>>527
シイベルに言ってくれ。
531名無しさん脚:04/08/23 21:41 ID:SSNIEDld
>>527
逝っちゃう状況というものをよーくかんがえてみような。

532名無しさん脚:04/08/24 00:06 ID:v83DJBet
ハッセルスレで聞いたのですが返事がもらえないので教えてください。
広角レンズを買う時、レンズの偏芯に気をつけろとよく聞きますが、
偏芯とはどういう事なのでしょうか?自分で見て解ることなのでしょうか?
533名無しさん脚:04/08/24 00:11 ID:VqpZGm5f
>>532
偏芯…よく聞くか?光軸のずれのことじゃないのか?
レンズ買う時に見てわかるわけないだろ。
534名無しさん脚:04/08/24 00:19 ID:v83DJBet
じゃあ中古を買う時は写してみるまで解らない・・・と言う事なんですね。
実写してみて、どういった状態になっている事を偏芯していると言うのでしょう?
ピントを合わせたはずの場所に合っていないとか、
同じ距離なのにピントがずれているとかでしょうか?
535名無しさん脚:04/08/24 03:35 ID:BTHlXpUP
組み合わせレンズにおいて、個々の要素レンズの光軸が一致していないことを偏芯という。
店頭で手に取ったレンズに偏芯があるかどうかなど、肉眼でわかるような話ではない。
偏芯による影響は、像の非対称性となって現れるが、これも通常の一般被写体で解るようなことではない。
解像力検査チャートを撮影したネガなりポジなりを顕微鏡で見て解ること。

点光源を画面中心に置いてボケさせてみたときに円となる筈のところが歪んで見える、
あるいは、正対した平面像の片ボケなんてのは偏芯というよりは組み立て不良とでもいうべき話。
536名無しさん脚:04/08/24 12:37 ID:vsEAg5lM
>>535
>>平面像の片ボケ
ニコンの望遠ズームがこの問題で一時騒がれましたね。
デジだから判ったことで、通常には2本のレンズを比較しないとわからないように思う。
537名無しさん脚:04/08/24 13:44 ID:aCIRdOvq
レンズの偏芯を即見分けられると豪語するSRXとかいうヤツが居たな
538名無しさん脚:04/08/24 14:03 ID:GdzUNVZf
うちのカミさんはレンズの変身をすぐ見分けるぞ。
昨日も突っ込まれた。スミクロン35をズミルックス35に
変えただけなのにorz。
539名無しさん脚:04/08/24 15:10 ID:gGZgkKvR
すごい奥だなぁ
540名無しさん脚:04/08/24 15:48 ID:Pov/ZuOx
>>538

フードの見た目とか、かなり違うだろ?
男よりも女の方が細かい違いに気づきやすいしな。

541名無しさん脚:04/08/24 16:10 ID:GdzUNVZf
>540
そうなんだよね。だからフードは隠しておいたんだけどさ。
鋭い鋭い。交換したって事で逃げたけどさ、ビビったよ。
542名無しさん脚:04/08/24 18:26 ID:mvpXgTwx
買ったレンズをよく見ると,第一レンズあたりとその後の
間にニュートンリングのようなものが見えてそれが思い
っきり中心からずれていたのですがこれって偏芯してる
ってこと?。
543名無しさん脚:04/08/24 19:25 ID:A0Crimdc
それってバル切れでは?
544名無しさん脚:04/08/24 20:00 ID:mvpXgTwx
>>543
ちゃうちゃう、バル切れじゃなくて干渉縞だよ。
545名無しさん脚:04/08/24 20:16 ID:/5SCf3Jb
>541
みなさん苦労してますねぇ〜
先日、なにげに奥とカメラ屋に入ってしまったんですが。。。
「あれぇ〜ライカってエラい高いのねぇ〜〜〜」
その後のことはご想像にお任せします。。。

ちなみにM3は奥公認ですがM5は内緒なんで名前のところはすべて黒テープで隠してます
ハッセルは昔持っていたkievのエンブレム付けてます。。。
546名無しさん脚:04/08/24 21:41 ID:SiZVKkY0
・・・・・結婚する前にあらかたのレンズと
M7とMP買っといたほうがいいな
547名無しさん脚:04/08/24 21:57 ID:9bOudRpq
ローンで逝くべき、月々の請求書は実家送りで。
548名無しさん脚:04/08/24 22:48 ID:F072+k1i
ところでズミクロンの35mm、F2.0でブラックとシルバーがありますが重さが
100g近く違うって店員が言ってましたがどちらがいいだろうか?値段は一緒
だった気がするが。
549名無しさん脚:04/08/24 23:38 ID:0IbfS5vw
アルミと真鍮の違いだったっけ。
550名無しさん脚:04/08/24 23:50 ID:F072+k1i
M6チタンに付けた時のバランスはシルバーの方がいいですか。
551名無しさん脚:04/08/25 00:11 ID:Jt3YJ1Y0
>>550
チタン削りだし鏡筒に限ります。
それが出来なければシルバー色に
チタン系のアルマイト塗装を施すのがいいです。
やや黄色っぽい(ていうかグレーの)チタン色に
白っぽいアルミは無粋じゃあないですか?
552名無しさん脚:04/08/25 01:11 ID:FnBKtsJW
チタン削り出し鏡胴のレンズって聞いた事無いのだが。
ライカのは真鍮にチタンコートだよね?
553名無しさん脚:04/08/25 21:55 ID:n1K0Fib1
M7の軍幹部のLeicaロゴが刻印になるそうだね。
やっぱりプリントじゃあ評判悪かったんだろうな。
554名無しさん脚:04/08/25 22:05 ID:M+RX/fhf
ビットみたいに後から刻印いれてくれるのかな?
うちのはM7のプリントは剥げてしまったよ。
555名無しさん脚:04/08/25 22:27 ID:UAY1noo8
プリントM7の値段が下がる予感
オクにあふれる予感
556名無しさん脚:04/08/25 22:34 ID:P1OiQhau
もう処分しますた。
557名無しさん脚:04/08/25 22:38 ID:YoCFc5cf
剥げた方がカッコイイじゃん。
禿げは(ry
558名無しさん脚:04/08/26 00:02 ID:ZcW09rWO
>>557
>剥げた方がカッコイイじゃん。

ライカに限らず禿げてカッコイイのは
コストダウンなんかしてない「高級な」筐体でっせ。
きょうびのM7なんざあもうコストダウンの洗礼をもろに受けてる
本当にチープなボディだから、
マークの剥がれは本当に無惨な希ガス。
559名無しさん脚:04/08/26 00:27 ID:8zaPIpLy
はげたM7うpキボン
560名無しさん脚:04/08/26 08:34 ID:uLK+tKme
M7はそんなに糞ですか?
前はキャノのエンプラボディをみると「安物だなあ」と思た。
でもそんな安物ボディでもペンタ部の「Canon」のシルクスクリーン印刷は
消えることはなかった。
あの「天下のライカ」の社名ロゴが消えちゃうとは・・・?
561名無しさん脚:04/08/26 09:19 ID:uLK+tKme
M7は実機さわって買うのやめた。
本当に貧乏くさい安物カメラ。
M6と比べて(ましてやM3とはくらべるまでもないが)チープな作り。
こんなもんでも日本人が群がると思われていると思うと、ムカつく。
562名無しさん脚:04/08/26 12:01 ID:8vNTVnG/
M3,高橋塗りM2、M7あるけど、一番出番が多いのがM7だな。
シャッター音が低いし、作りも安くは感じないよ。
ただ、シルク印刷は落ちて、バックドアのポッチも落ちたな。

知らない人にみせたら、ライカって簡単にロゴが落ちるのかって
驚いていたよ…しっかりしろよシーベル!
563名無しさん脚:04/08/26 12:25 ID:h334Lkkd
苦情はシーベル・・・(w
564名無しさん脚:04/08/26 13:24 ID:ZBnZL8iW
そりゃブラッククロームの上にシルク印刷したら剥げるよなぁ。
でもソレを強要したのはシイベルじゃね?

565名無しさん脚:04/08/26 21:25 ID:4slYdCGh
ロゴが刻印になって値段も上がるらしいね。日本国内限定なんだって。
566名無しさん脚:04/08/26 21:26 ID:4slYdCGh
M7は露出補正が人さし指一本で回せるようなダイヤルだったら、
M型ライカの中でも最たる名機になっていたと思う。
567名無しさん脚:04/08/26 21:46 ID:oGKNaRAv
>>565
>ロゴが刻印になって値段も上がるらしいね。日本国内限定なんだって。

M7ユーザー必死だな(笑
568名無しさん脚:04/08/26 22:31 ID:LAE32tMl
もう国内限定はヤメレ!
今日、久しぶりにカメラ屋いってM4とか見たけれど、
なんだかロゴがゴチャゴチャ入っているのが、うっとうしく感じた。
自分がすっかりM6に慣れちゃったんだなと思ったけれど。
ロゴがない方がスッキリして良いと思いません?
569名無しさん脚:04/08/26 22:33 ID:oGKNaRAv
私としては「M7名古屋万博記念バージョン」を出して欲しい。
570名無しさん脚:04/08/26 22:55 ID:ZUzgkWJ4
モリゾーとキッコロの刻印入り。○ダカヤ限定。
571名無しさん脚:04/08/26 23:35 ID:fjMDeskN
M6のシイベル品と並行品との相違点てあるの?シイベル品のメリットが全然わからんよ。
572名無しさん脚:04/08/27 00:12 ID:/8YqvMu2
ライカ ワインダーMは、M6TTLやM7・MP(現行)に使用可能でしょうか?
573名無しさん脚:04/08/27 00:54 ID:o+2NBRyO
>>571
5年(ま実質2年だが)保証だけ。並行差別はやめた筈だから期間過ぎれば同じじゃない?

>>572
使える筈
574名無しさん脚:04/08/27 11:13 ID:FeaGpezl
>>571
ウンチクをたれる時に都合が良い。

>>572
使えるが、もう使う必要はない。
ちゃんと動くものはほとんどない
また装着によって生じるボディ側の擦れがいやだ。
カナダの工業製品は信用出来ない。
575名無しさん脚:04/08/27 11:18 ID:1vWNOCxH
>>573
シイベルは並行差別はやめたの?シュリロはやってるが・・・。
576名無しさん脚:04/08/27 19:46 ID:lLfMrTfb
シイベルに修理出した場合、並行は工賃が倍
577名無しさん脚:04/08/27 20:17 ID:IzLclrzB
ソース希望ンヌ
578575:04/08/27 20:18 ID:fhqIlSvr
やっぱり平行は、なんかペナルティがあるんだね。
579名無しさん脚:04/08/27 20:25 ID:z2yvZWHm
>>576
んなことあるのかな?
中古品だったら並行品かどうか分からんのでは?
580576:04/08/27 21:24 ID:lLfMrTfb
ググるとどこかの正規代理店のホムペに書いてあるよ
581名無しさん脚:04/08/27 23:32 ID:ZXwiorBT
平行モンのM4-2をSHでOHしたら78Kだった
582名無しさん脚:04/08/27 23:58 ID:8QMtaKL7
http://www.eikoh-camera.com/leica.htm
ここかや?

正規並行の話からズレるけど、M3のOHで6.3万。

どっかの本でシイベルの担当が差別無しを明言していたと思うし、工賃
も開示されていた。M6のハレ防止改造や距離計の即時調整を受け付けて
いる辺りを見ても差別は無くなったと思っている。
583名無しさん脚:04/08/28 00:53 ID:/BE/R1VD
平行輸入品でもLeicaって国際保障期間を2年つけているだろ。
そいつを使ってシーベルで保障期間内に壊れたのは無料で直せんのよ。
俺、シャッターがおかしくなった時に、シーベルで無料で直したからな。
まあ、それが正規代理店としての責任でもあるだろ。

自分のミスでぶち壊せば、保証も糞もないだろうから修理費が変わるとは
思わん。なので、誤解を招くような話は広めませんように。
つか、疑問があれば電話でもメールでも直接聞けよ、お前ら。
584名無しさん脚:04/08/28 01:33 ID:NiW5TXDj
>>576
だからそれを止めたんだって。
今は正規品も並行品もOH代や修理料金は一緒。

ただライカビットMへの刻印とかは、正規品でないと受けられない。
585名無しさん脚:04/08/28 01:37 ID:C81YAIrh
>584 表向きはね。実際は違うのだよ。修理も後回しにするし。
586名無しさん脚:04/08/28 01:44 ID:qTuSaWFd
>>585

・修理の後回し



あとはー?
587名無しさん脚:04/08/28 01:55 ID:NiW5TXDj
後回しも何もほとんど外注ですよ。
実際にシーベルでやってる修理なんてほんの一部でしょ?
588名無しさん脚:04/08/28 02:08 ID:E3EijsT6
シイベルの人に、シルク印刷落ちたM7見せたら、保証期間だからタダで塗る治す
ことをいっていた。きっと国内の何処かで印刷してるのだろう。
ライカビットの刻印も、一万程度だから国内のはず。
どこか、M7にも国内で刻印する業者が出てきたのだろうか??
589名無しさん脚:04/08/28 06:36 ID:HtM9C+g/
>>583

>つか、疑問があれば電話でもメールでも直接聞けよ、お前ら。

って、そんなことわかってるわい!
でもこういったことも話題のひとつじゃないのか?
そんなこと言ってたら、なにも話せなくなるぞ。
590名無しさん脚:04/08/28 07:44 ID:8whKpUEg
最初から正規品買えば良いじゃん!
591名無しさん脚:04/08/28 08:04 ID:HtM9C+g/
>>590
平行品は安いじゃん!
592名無しさん脚:04/08/28 08:22 ID:mABcY8kn
実はM7/MP本体も○○○○で作ってるし・・・
シルク印刷のリペアは△△△△でやれるし・・・
593名無しさん脚:04/08/28 08:47 ID:26BNYovs
>>592
まさか
○○○○:パナソニック
△△△△:ルミエール
ぢゃないよね?
なんか頓知のきいた回答求む。
594名無しさん脚:04/08/28 10:38 ID:BZDaPOq7
カメラの性能や感触、使い心地が変わるわけでなし。
595名無しさん脚:04/08/28 12:46 ID:8Kj5kgzn
んだんだ 
596名無しさん脚:04/08/28 13:42 ID:ZGGmjL7f
>>581-582
F3使いですが、そのOH代だけで程度の良いF3が1台買えるなw
597名無しさん脚:04/08/28 14:02 ID:8Kj5kgzn
>>596
そう考えると高いよなぁ
598名無しさん脚:04/08/28 14:09 ID:z2hm4PjM
>>596-597

マジレスすると中古のM3は店保証でOHさせたし、M6は当面調整の必要
が無い。上手くすればそんなに維持費掛からないよ。

それよかF3も直そうとすると結構高くない? シャッターユニットとか
スルメ全交換とかなまじ部品あるからなぁ。
599名無しさん脚:04/08/28 14:43 ID:rARxsZQB
そもそもMとかFとかコスト本位で使うものかね?
600名無しさん脚:04/08/28 17:10 ID:8Kj5kgzn
>>599
コスト本位というわけではないが、普通のカメラに比べてOH代が異様に高いというのは
変な話ではないか? 手間はそれほど変わらないのに代金だけは高いというのは…
(部品交換があるなら別だけどね)
601名無しさん脚:04/08/28 18:05 ID:d3rmDctZ
S型ニコンも7万くらいか、高いしな。
あとF5やペンタLXもソコソコ高いだろ?

高級機はおしなべて高い。
602名無しさん脚:04/08/28 20:41 ID:96C0ZyUq
>>589
禿同

過去ログ嫁 とか言うヤツと同類ね
603名無しさん脚:04/08/28 21:01 ID:CvWwyVcx
日本のメーカーはアフターサービスの一環と考えて、安価で修理を行ってるけど、
ライカ(というかシイベル)は修理でも儲けてやろうって考えるから・・・。

604名無しさん脚:04/08/28 22:26 ID:dFKmHLZ6
>>591
もれがM7買った時は、定価上がる前&ポイント還元が20%だったから、並行より安かったYO!
605名無しさん脚:04/08/29 15:02 ID:c0EizTlb
>>603
> 日本のメーカーはアフターサービスの一環と考えて、安価で修理を行ってるけど、

ずいぶん好意的な捉え方だな。
事業として成立しないほど安価なサービスなんだから、
受付を終了しても文句いうなよ、という意思表示なんだよ。

> ライカ(というかシイベル)は修理でも儲けてやろうって考えるから・・・。

修理やメンテナンスサービスで利益を上げるのはいけな
いことなのか?

消費者として内容と価格が釣り合わないと思うなら、利用
しなければいいだけの話だし、第一企業が利益を求めるの
は当然だろう。

共産主義者は大陸引っ込んでろよ。
606名無しさん脚:04/08/29 15:26 ID:fPw9ZxwN
だいたい人件費考えれば高いとも思えんが。
607名無しさん脚:04/08/29 20:28 ID:WMSu0Dhv
>>605

修理やメンテで利益を上げようとすることは
もちろんその会社の勝手だが、
モノをつくる会社が修理でも儲けることを前提で生産すると、
壊れやすい商品をつくるほうが儲けられるというシステムになる。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/995005731
608名無しさん脚:04/08/29 22:21 ID:QJXKi5pR
>>605
共産主義者は大陸って、キューバも大陸か?
そもそも品のある話ではないな。
空気読めよ!
609名無しさん脚:04/08/30 03:38 ID:IU4VVWDb
>>605
お前 (゚听)イラネ  
610名無しさん脚:04/08/30 08:35 ID:c6Fj24oM
カメラ屋(ライカショップ)逝けば
売れずに山のように積まれたM3、M6・・・。
ひところに比べれば「なんじゃこりゃ」の安値。
商売としておいしくなければショップが手を引くのは当然かも、、、
それじゃあ困るんだよな。
この安値の原因はやっぱライカのダブツキらしいな

そこで、ライカ愛好者の方々、使ってないライカを壊しましょう。
壊すのがしのびない人は無料で生まれ故郷に返しましょう。
ライカの生まれ故郷ではライカ君達がみんな日本へ出稼ぎに逝ってしまって
ほとんど残っていないそうです。
611名無しさん脚:04/08/30 08:57 ID:RAQI097o
教えて君ですまんが・・・M6の露出計が常にアンダー側(暗め)で適正露出表示されて困ってるんですが、これって修理?電池交換?
中古で数ヶ月前に初めてライカ手にした初心者なので、だれか教えてくださいm(_ _)m
612名無しさん脚:04/08/30 09:05 ID:3mCsnDLq
>>611
電池切れのせいではないと思うけど。たぶんメーター調整すれば直ると思いますが、
160万台等の初期ロットだと基盤ごと交換になるので、その場合だと7〜8万くらい
かかるかも。
613名無しさん脚:04/08/30 10:31 ID:XvoJecET
>>611
常に一定の幅でアンダーなら感度設定ダイヤルで補正すれば調整に出さなくてもOK。
カメラの出た目と自分の好みが一致しないのは普通の事なので多少のズレは気にする事ないと思う。
614名無しさん脚:04/08/30 10:40 ID:YNYE3xEX
>>611
シャッター幕をチョット汚す。
615名無しさん脚:04/08/30 17:04 ID:RAQI097o
>612,613,614
 ありがとうございます。
 とりあえず、電池交換はしたので、様子見て、修理に出すかISOを-1/3するか判断したいと思います。
 ちなみに、型番は・・・190万台なので、基盤交換はなさそうです。
 ちなみに、電池はアルカリが入ってたのでリチウムに換えてみました。これも、店頭で型番見てアルカリだったんだ〜状態でした。 
616名無しさん脚:04/08/30 18:14 ID:aSdz3KNG
>電池はアルカリが入ってたのでリチウムに換えてみました。

原因それだよ。
でも店ではチェックしてなかったことになるね。
どこで買ったの?
617名無しさん脚:04/08/30 19:19 ID:RAQI097o
>616

カメラ屋ではなく・・・元巨大質屋(w
 ただな〜 聞いたカメラ屋でも、いい加減な話しか出てこんかった。
ちなみに、聞いた方のカメヤはTOPの3F・・・大丈夫か、あそこ・・・
618名無しさん脚:04/08/30 19:22 ID:VmWhJPQW
↑名古屋か?
619名無しさん脚:04/08/30 20:31 ID:539nqWe/
1/3くらい癖の範疇じゃないのか?
620名無しさん脚:04/08/30 21:42 ID:RAQI097o
>618

そそ、名古屋です
621名無しさん脚:04/08/30 21:46 ID:wP2M9HdJ
米兵?
622名無しさん脚:04/08/30 21:47 ID:VmWhJPQW
名古屋ならヒ○カヤ。質屋も,あの3Fもだめだ。
623名無しさん脚:04/08/30 22:43 ID:RAQI097o
>621
 ピンポン♪

>622
 だね・・・ < 質屋&3F
  ま、買ったときは安かったからいいんだけどね。今の方が数千円高いみたい@質屋
624名無しさん脚:04/09/01 02:28 ID:8ErqCu3i
Leicaを高いと思っている香具師はそもそも実用価値を認めているとも
思えないのでスレ汚しです。

そもそもLeicaと同じ品質を持つものを作れば、国産品でも同じ程度の
値段になるし。限定復刻で出したNikon S3なんかが良い例。
625名無しさん脚:04/09/01 04:34 ID:HVoDrYjw
うちのM6(200万代)も、中低速以下のシャ速ではちょっとアンダー、
高速だと逆に多少オーバー目になる。高速でオーバーになるのは1/1000
までしかないわけだから(ほとんどの個体で実測1/800くらいって聞い
たこともある)仕方ないと割り切ってるけど、中低速でアンダーになる
のは結構一般的な傾向じゃないのかな。単独の露出計持ち歩くのも面倒
だからやってませんが、ライカは私の場合ネガ専用です。
ポジはヘキサーRF(このスレではばかにされそうだけど)。こっちの
露出計はかなり正確。ただ巻き上げ音の煩さとファインダー倍率の低さ
はやっぱり痛いね。個人的にはこの2台の使い分けで満足してます。
626名無しさん脚:04/09/01 07:15 ID:h4A8rDM2
>624
 趣味の世界で写真を撮って遊ぶには、高いおもちゃかも。
 ただし、それは自分の懐と相談したときの発言であって、ライカの価値を云々してるわけではないので。
 使ってみて、ライカのコストパフォーマンスが悪いものではないことを実感してますので。

>625
 そっか、参考値なんだねライカの露出計は。
 私はBESSAと使い分けしてるけど・・・確かにBESSAの方が正確そうだ。
 自分のライカの露出計の癖を早くつかめるようにがんばります^^
627名無しさん脚:04/09/01 08:01 ID:UrtZ/FkE
>>624
限定復刻品と比べても・・・w
フォクトレンダーあたりが本気出して各操作感触高めたもの出しても20万は超えないと思います。
まあ、シャッター方式の違いはさて置き。
それに何よりライカはレンズがバカ高過ぎ。
それこそフォクトレンダーと比べたら明白ではないでせうか。

思えばペンタックスLXはよくやっていた。あれにペンタプリズムの代わりにレンジファインダー
載せても・・・30万は超えないはず。
628625:04/09/01 08:47 ID:HVoDrYjw
>>626
「参考値」って言っちゃうとちょっと可哀想だけど(笑)、そう割り切っ
てれば失敗は少ないかも。ネガならラチチュードが広いから酷いことには
なりませんし。

>自分のライカの露出計の癖を早くつかめるようにがんばります^^
それが一番! 私はいまだに内蔵露出計に頼らないと撮れないんですが、
プリント時の補正を最低限にして撮りたい時は、1/125以下の場合、左
の三角(アンダー表示)が、右の三角(オーバー表示)よりちょっと薄
くなるようにすると比較的具合がいいです。私の個体に関してしかわか
りませんけどね。
629名無しさん脚:04/09/01 09:27 ID:t/+M3Cdw
もう銀塩カメラなんて売れないんだから、各社が趣味性の高いM型ライカのような機種を出さないかと言ってみるテスト
値段はボディだけでまぁ30マソ〜50マソぐらいで
630名無しさん脚:04/09/01 10:08 ID:HVoDrYjw
>>629
売れないから作れないのだと思うが……。
ニコンが限定版出したけど、30万じゃ無理。ヘキサーRFも販売中止って
言われて久しい(いまだに本当なのか未確認だが、オクとかでは中古の値が
上がってるし、専用フラッシュは業者在庫無しと聞いた。フラッシュは別に
欲しくないけど)。もともとコピー機とかで儲かってる部署が趣味で作った
ようなものらしいけど、ミノルタとの合併で一層厳しくなったのは確かなん
だろうな。
M型ライカのような機種に限らず、銀塩カメラ自体が趣味性の高さのみで細
々と生き残っていくのだろうと思う。俺も一時期デジ派だったのが、「趣味
性」ゆえに銀塩に戻ったクチだし。アマチュアこそ、生産性度外視でフルマ
ニュアル銀塩を面白がって使えるのだろうと思ったり。
631名無しさん脚:04/09/01 14:18 ID:9YpmXhmD
>>627

コシナレンダーのレンズや金属の材質とか比べれば値段の差は
明らかだろうに。ボディにプラスチックを用いてるような奴を
並べて、何を言い出すんだか。
632名無しさん脚:04/09/01 15:08 ID:DgSnZs0b
>>630
禿同
俺もデジ一眼に飽きてしまい、ライカを購入したよ。
差金はR-D1からライカに入り込む若い人もいるみたいだね。
隙間を狙った、コシナ・ヘキサー・エプソンも市場が小さいようだから、
ライカに対抗する高額品を作っても、誰もかわんだろうと思うよ。

633名無しさん脚:04/09/01 17:06 ID:wuzP41f5
>>631
そんなこと言ってると、パナのデジカメとライカのデジカメ価格比較しちゃうよw
これがライカ商売ですってのを!
634名無しさん脚:04/09/01 17:10 ID:wuzP41f5
そう言えば、昔もミノルタ一眼レフをライカにするとえらく高価になる現象がありましたっけ?
635名無しさん脚:04/09/01 17:16 ID:TfQl7CXQ
相談があります。
今までニコンひと筋で生きてきましたが
有楽町BICカメラでMPというのを触ってしまいました。
それ以来、「ライカ欲しい病」におかされています。
「買っちゃえば」と言われるでしょうが
「ライカとコンタには絶対手を出さない」
という信念を曲げることになり、悩んでいます。
こんな私はどうしたらいいのでしょうか?
636名無しさん脚:04/09/01 17:22 ID:c0gsb71o
あきらめれば?
637名無しさん脚:04/09/01 17:31 ID:wuzP41f5
>>635
この際、ニコン一式売っ払ってライカ道楽に手を染めましょう。
その際は是非私に安価でニッコールレンズを譲(ry
638名無しさん脚:04/09/01 17:45 ID:XQ8AJt2F
>>630
スレから外れますが、あのヘキサーRFのフラッシュは小さくて充電時間も短くて
結構いいですよ。 余りストロボ撮影することは少ないけど、軽くて邪魔にならない
大きさなので、いつもバックの中に入れています。
ライカでも使っていますが、ヘキサーRFだと秒3コマのストロボ連写も出来ます。
意外とお勧めです。
639名無しさん脚:04/09/01 18:26 ID:h4A8rDM2
>630
 コニミノで生産続行になったらしい。正確な確認は取れてないが^^;
  ソースは、某店頭で聞いたとぐらいしか・・・

>635
 信念って・・・・・楽しく写真取れるのが1番( ̄^ ̄)b
  多分、コンタとライカには手を出さないってのは、無闇に高額と思ってたからじゃない?良いもんだって認めたなら、直感を信ずべきだと思う。
640630:04/09/01 18:59 ID:HVoDrYjw
>>638
そうなんですか? パナソニックのGN20のやつは一応持ってるので、似た
ようなものかと思って買いませんでした。あと、記録用にたまに使うデジ用
に、オリンパス製GN20フラッシュ(1度しか使ってないです)もあるの
で、ヘキRF用のやつは買ってません(だって、みんな同じような形&サイ
ズなんですもん)。中身はみんな松下製じゃないかと密かに疑ってます。コ
ニカは別ですかね。
某カメラ屋によると、もう注文不可だそうなので、転倒在庫を見つけたら買
っちゃおうかな〜。
ところで、ライカはシャ速1/50以下でしかシンクロしないので、フラッシュ
撮影はちょっと不便ですね。夜間はたまに使いますけど、昼間は×です。

>>639
一応ユーザーだったりするので、ちょっと嬉しいかも(メンテ期間が延びま
すから)。今「生産終了」をうたって在庫を売ろうとしてるカメラ屋を散見
しますけど、あれってどうなんでしょ? 確信犯なのかな。
ヘキRF本体よりも、Mヘキサノンレンズが好きです。安めだし、見た目も
M6によく合いますし、なかなかいい写りをします。あの90ミリなんて、
倍率の低いヘキRFのファインダーにはちょっと無理がありますけど、M6
(0.75)なら個人的に十分許容範囲ですから。
641名無しさん脚:04/09/01 19:02 ID:RZLAXaR8
MP&現行の35mmズミクロン買って・・・

半年後、やっぱりM3のファインダーは「特別」だっていうし・・・
中古に手を染め始めは635は、M3には初期の固定鏡胴のズミクロン50mmもゲット。
さらに半年後、8枚玉っていうのも気になるし、そしたらボディはやっぱシロの
M2とM4だよね、と悶々。いつしかズブズブのライカオタへと変身していた。

となるので、買わないでおいた方がいいよ。

世界一優秀な国産カメラを持ってるんだから、わざわざレンジファインダー
などに手を染める必要はないぞ。こういうご時世だ、貯金しよう。
642名無しさん脚:04/09/01 19:17 ID:9YpmXhmD
>>633

LC1の値段を見た時、Leicaとあまり変わらんと思ったが?
643名無しさん脚:04/09/01 19:23 ID:9YpmXhmD
まあ、ブランド的な付加価値があるのだろうけれど、
例えばNikkorと同じスペックのSigmaやTokinaレンズを比べれば
明らかに値段に差があるのと同じ程度だろ。Zweissもそうだし。
昔の家一軒買えた程の値段と比べたら、今のLeicaなんて破格の
値段だろうし、実用スレで値段の文句を言うのはお門違いだと
思うわけだ。
644名無しさん脚:04/09/01 21:13 ID:UYUmcg2n
>半年後、やっぱりM3のファインダーは「特別」だっていうし・・・
>中古に手を染め始めは635は、M3には初期の固定鏡胴のズミクロン50mmもゲット。
>さらに半年後、8枚玉っていうのも気になるし、そしたらボディはやっぱシロの
>M2とM4だよね、と悶々。いつしかズブズブのライカオタへと変身していた。

さらに安い出物があれば同一機種を持っていても買っちまう。
ああ、オレのことをどこかで見ていたような文章だわ・・・
645名無しさん脚:04/09/02 01:29 ID:GwGKgI/7
はい、病気の自覚がある患者さんは病院へどうぞ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047554684/
646名無しさん脚:04/09/02 16:59 ID:5U4/r2xv
>>644

フォコマートまでいけば「一応」フィニッシュです。
ただしコンプリートはまた別。
647名無しさん脚:04/09/03 03:33 ID:82kopNPz
オスカーバルナックエディションなるものが登場した。
なんか趣味路線まっしぐらって感じ。
648名無しさん脚:04/09/03 07:18 ID:VyJbW4Lu
へえー。また高そうだな。

って最初に思いつく事がそれか>オレ
画像見てみたし。
649名無しさん脚:04/09/03 07:38 ID:tKHkgT4u
>>648

Leica社のウェブサイト見れば良いだろ?
650名無しさん脚:04/09/03 08:35 ID:VyJbW4Lu
いやぁなかなか面白かったな。
DVDに入る映像も見れるね
エイゼンシュタインとか「カメラを持った男」思い出した。
で、いくら?
651名無しさん脚:04/09/04 01:23 ID:L9rNL8Mp
M50周年はM7チタン、レンズ3本セット??
http://www.leicabeimeister.com/
652名無しさん脚:04/09/04 01:52 ID:YQpIX2vb
ズミルクス50ASPH付きで1マソユーロだと。
今回はチタンメッキじゃなくてチタン製みたいですね。
この文からでは、28と90がついてるのか写真に写ってるだけなのかちょっと微妙。

Limited edition (500 pieces): Leica M7 with Summilux-M 1,4/50mm ASPH. made from pure titan ! Photo is showing the sold out model of 50 pieces with additional 28mm and 90mm lenses.
653名無しさん脚:04/09/04 01:53 ID:YQpIX2vb
>>651
ライカRのデジバックは4500ユーロで予約受付中だと。
654名無しさん脚:04/09/04 02:02 ID:L9rNL8Mp
50 jahre M 10000
Summilux50ASPH 2250
Digital Modul R 4500
Oskar 3000
ユーロと書いてあるね。
655635:04/09/04 11:08 ID:YeQz0ohD
皆さんありがとう。
MPブラックと35mmF2逝ってきます。
ボディもレンズもこれ以上増やさない!  つもり。
656名無しさん脚:04/09/04 11:18 ID:2gW0xps+
>>655
>ボディもレンズもこれ以上増やさない!  つもり。

ふっふっふ、みんなそう言う。
657名無しさん脚:04/09/04 14:01 ID:g8iN4Gwz
あーあ
ふつうに国産で写真とってれば、まっとうで豊かな人生あゆめたのに。
658名無しさん脚:04/09/04 14:19 ID:yMx7jDSw
>>657

既に国産も持ってる香具師が多いと思われ。
むしろ金持ちで何が悪い?
659名無しさん脚:04/09/04 16:13 ID:3vGRBldn
ライカ病は貧乏人がかかりやすい。
660名無しさん脚:04/09/04 19:54 ID:LABrC//+
半年後にはM3に逝って下さい。
M2、M4、M5、M6Jまで逝って下さい。

また一人犠牲者が、、、、。

折れは病気じゃないよ。ライカは5台しか持ってないから。
661名無しさん脚:04/09/04 21:48 ID:Snn31/Z5
まあ、俺の場合はM3、DRズミクロンにスーパーアンギュロンと
町撮りシステムは完成したわけだ。
あとは、ビゾフレックスかなあ。
662名無しさん脚:04/09/04 22:57 ID:G2yoQzoK
その何処が町撮りシステムなのかとね
663名無しさん脚:04/09/05 00:08 ID:b9fSA77H
ビソなんかやめて素直に中古のR7買ったほうが身のため。
レンズの傾向はMと似ているし、安いし、スタイルもいいし。
だけどミラーのショックは国産に無い迫力。ズシャン〜。
664名無しさん脚:04/09/05 00:13 ID:8n3iMApP
R買うんだったら蓑買ったれよ。
665名無しさん脚:04/09/05 10:08 ID:Sf1okExR
661はそれなりに合理的なラインナップだと思うが。
50mmとM3のファインダー使って部分を切り取る、或いは望遠風に使う。
21mmと外付けファインダーで全体を俯瞰する。ってねらいだろ。

M3って50mm使うためのボディだろうから21mmがあるなら35mmはいらんだろうし。
DRズミクロンでヌーキーってかメガネみたいなのを使えば
50cmぐらいまで近接できるしな。
666名無しさん脚:04/09/05 10:27 ID:o1vZYYZS
50周年記念はM7チタン?てっきりMPで来ると思っていたが。
ズミルクス50mm ASPHは欲しいな。
667名無しさん脚:04/09/05 10:37 ID:kPG2gfVs
コンディション良好M3を13万円でどう?
と友人から言われているのだが。
実物も知ってて結構いいのだが。
結構食指が動いているのだが。

泥沼も見えてるし、デジ一眼にも逝っちゃったし、さてさてさて。
迷いどころですっす。
668名無しさん脚:04/09/05 10:55 ID:Nd2nNZZK
>>667
高い!
フジヤなら6ヶ月保証付きのが買えるよ。
ホントに友人か?



669名無しさん脚:04/09/05 10:58 ID:ak8UaeV7
>>668

そうか?ものがよければ十分安いと思うぞ。
友人なら買いたたいたりせず多めに払ってやれよ
とも思うぞ。
670名無しさん脚:04/09/05 11:21 ID:Fc01DX8I
M3購入で必要なのは、ちゃんとした修理業者でOHされているか、
素人が中をいじくっていないか、だと思うよ。
写真を撮るのが好きか、メカが好きか、友人の性格によるんじゃない。
671名無しさん脚:04/09/05 11:39 ID:ObYpSCXa
不二家に一票
672名無しさん脚:04/09/05 22:25 ID:nclTqSTQ
フジヤは安いだけで中身は?と思うぞ。
673名無しさん脚:04/09/05 22:44 ID:CVdp36sv
個人売買でM3を13万ってのは、高すぎかと。。。
674名無しさん脚:04/09/05 23:13 ID:CtWLdWFS
>>669
M3もM6同様、値が下がってるからね。学生が今はM3を買う時代だ。

それにトラブった時に、
半年以内ならその友人が修理代を受け持ってくれるかと言えば
そうじゃないしな。
他の家電ならまだしもこういう商品は逆に友達と売り買いしたくないな。

つーか友達価格って相場より安くするだろ普通。
M3はレアなモデルじゃない限り13万では買い取ってくれないし
逆に良い状態のM3で13万なんて今はけっこうある。

その友達のほうが取引内容は有利すぎる。
675名無しさん脚:04/09/05 23:39 ID:Rc5WGWEN
マジレスすると安かろうが高かろうが友人からカメラ買うのはトラブルの元
676名無しさん脚:04/09/05 23:55 ID:ak8UaeV7
>>675

それは全くそのとおり。
ましてや分割払いにでもした日には、、、、
677673:04/09/06 00:14 ID:Y3GxJRVy
ささいな事で友人関係の破局・・

物も人も見極めは難しいよ
678名無しさん脚:04/09/06 01:33 ID:Ttw7cmdb
せいぜい7万だな。。。ボソリ
679名無しさん脚:04/09/06 04:21 ID:My6wJtFG
実はブラックペイントM3だったというオチ
680名無しさん脚:04/09/06 12:34 ID:0m9HhUub
つまり、その「友人」は君の事を友人だとは思ってないということだ。

気をつけろ。
681名無しさん脚:04/09/06 14:03 ID:pwJtbViW
ライカじゃないけどダチにGR1s新同を1万5千って言われて2万で買ったな
682名無しさん脚:04/09/06 22:32 ID:6AuB9BH6
どこか?の国の言葉で
「友人(友達)を失くしたければ、カメラを売れ」と言うのがあった様な・・・
683名無しさん脚:04/09/07 12:00 ID:aW4T1mYa
ねえよ
684名無しさん脚:04/09/07 18:39 ID:uV2K/SSn
 以前、M6でアンダー目になってしまうのですがとカキコしたものです。
 アルカリ電池からリチウム電池に交換して最初の写真が上がってきました。無事にアンダーが出ることも無く狙い通りの露出範囲に入ってました。
 その節にイロイロご教授くださった方々、どうもありがとうございました。
685名無しさん脚:04/09/07 19:57 ID:MIt7+4SH
質問。
スーパーアンギュロンのF4って
やっぱりちゃんとハレ切りしてやらないと使えないレンズなんですか?
この前、曇り日にテスト撮影してみたんだが、
画面中央あたりにポッカリ、ゴーストというか、フレアみたいなのがでるんですが。

それとも私が買った固体がハズレだったってことでしょか?
686名無しさん脚:04/09/07 20:07 ID:Gc5BZuIO
中が曇ってまつ
687名無しさん脚:04/09/07 21:26 ID:315PIxMp
前から覗いてコバに白い環っかがグルーンと見えたらバルサムが心配だな。
んでもまぁそれでも写るし、そんなに前時代的レンズでもないと思うが。
688685:04/09/08 11:01 ID:oNU7ayOu
>>686,687
どうもです。
やっぱし変なんで、もうちょいテスト撮影した上で
販売店に相談しに行くことにします。

一応「OH済み」と銘打った固体だったんだが、、、
689名無しさん脚:04/09/09 10:35 ID:bKXjtKWB
>>685
> 画面中央あたりにポッカリ

そういうレンズだよ。光源位置によってそうなる。
薄曇りのように、空全面が均質に明るいときは、見極めが難しいね。
丁寧にハレ切りするのもひとつの考え方だけど、
そういうもんだと割り切るのも悪くない。
690名無しさん脚:04/09/09 10:40 ID:KKOYWsiW
ズミルックス50 ASPHっていつ出るのかな?
ライカのHPには随分前から出てるけど、シーベルからは何の発表も無いね。
691名無しさん脚:04/09/09 11:52 ID:B41agURd
フォトキナ後
http://www.leicabeimeister.com/
みれば
692名無しさん脚:04/09/09 11:56 ID:B41agURd
スマン もう出荷しているみたい。
693sage:04/09/09 14:03 ID:3lBbhXIQ
どうせ買わないんだろ?
694名無しさん脚:04/09/09 14:49 ID:PN8lnvp1
まあ買わないな。
ズミクロン50F2のほうが確実にいい。
695名無しさん脚:04/09/09 14:55 ID:B41agURd
ズミクロン50F2と旧ズミルックス買ってももオツリがくるんじゃない。
696名無しさん脚:04/09/09 17:26 ID:tiP6PmR7
おつりでズミクロン35F2の中古もかえまつ
697名無しさん脚:04/09/09 17:46 ID:b6z47Pe6
M6パンダって人気無いのかな?
698名無しさん脚:04/09/09 17:48 ID:b6z47Pe6
M6パンダって人気無いのかな?
699名無しさん脚:04/09/09 17:51 ID:b6z47Pe6
M6パンダって人気無いのかな?
700名無しさん脚:04/09/09 18:03 ID:ntICly0p
まったく
701名無しさん脚:04/09/09 18:37 ID:tiP6PmR7
なんでだろ。おれは好き。
持ってないけど
702690:04/09/10 01:18 ID:K//8rM17
>>694
俺は楽しみにしてるんだけどなあ・・・
現行は開放F1.4だとボケボケで、結局F2.8くらいまで絞って使ってるから、
F1.4でもシャープに描写してくれるであろうASPHに期待してるんだけど、
俺みたいなのは少数派なのかなあ。
703名無しさん脚:04/09/10 01:28 ID:j7dZBflW
ノクチじゃあるまいし、その球面はどっかおかしいと思う。
704名無しさん脚:04/09/10 01:35 ID:K//8rM17
>>703
そんなことないでしょ?
基本的に第二バージョン以降、光学系の変更はされていないし訳だし。
開放で使った事ある?
705名無しさん脚:04/09/10 02:29 ID:j7dZBflW
現行のを開放で使ったことあります。
706名無しさん脚:04/09/10 02:38 ID:K//8rM17
>>705
現行ズミルックス50mmをF2に絞って使った時より、現行ズミクロン50mmを開放で使った時の方がシャープだと思いませんか?
まあそれが味なんでしょうけれど。
暗い舞台などでの撮影が多いので、ズミルックス50mm ASPHがズミクロン50mmみたいに開放からシャープだと良いなあと思っているのですが。
707名無しさん脚:04/09/10 03:01 ID:tvW5S/wk
あんまり解放からシャープなのも個人的に嫌なんだが
現行&もういっこ前のズミクロン50mmを開放で使った時はちょうどいいと思う。

F1.4ってなるとどうしても設計に無理があるように思う。
708名無しさん脚:04/09/10 03:09 ID:TELWpvj9
>>706
ズミルックスは総じてトロッとした描写だから、そういう意味では「少数派」かどうか
以前にシャープさを求める傾向自体が矛盾しているような気もするんだけど。まして
開放ともなればなおさらそう。

ASPH.になってそのへんがどう変わるのかわからないけど、開放からギンギンにシャープ
なズミルックスなんて、オレいらねって感じだけどどんなもんでしょうか?

もっと言えば、ズミルックスの持っている描写を活かすよう思考を変えた方がよいのでは?
709名無しさん脚:04/09/10 03:12 ID:K//8rM17
そうですよね・・・
好き嫌いはともかく、開放F1.4からバリバリにシャープなレンズってなかなか無いですよね。
だからズミルックス50mm ASPHには期待しているのですが・・・。
もちろん仕事以外の写真では現行のズミルックス50mmも気に入っていますよ。

しかしASPHの値段次第では買い換えも余儀無くされるかもと思っています。
実売30万を越えるようだと、同じレンズを2本持つ余裕は無いので・・・
せめて値段だけでもはやく発表してくれないかなあ。
710名無しさん脚:04/09/10 03:25 ID:K//8rM17
>>708
趣味の写真なら現行ズミルックス50mmで十分なんですけどね。
どうしても仕事で舞台などを撮っているもので・・・。
ズミルックス35mm ASPHも使っていますが、こちらは開放からシャープな描写なので
せめてこれくらい同等のシャープ差になってくれていればなあ、と思っています。
711名無しさん脚:04/09/10 03:44 ID:TELWpvj9
>>710
ああ、なんとなくわかりました。言い方は悪いけど「味」は不要ということなのかな。
その分、非球面のズミルックス35mmのように正確な描写がほしい、と。それなら
50mmも非球面化されたら期待できるような気もします。

でも、それならいっそニコンとかツァイスのレンズの方が趣旨に沿っているのでは
ないかなあ。
712名無しさん脚:04/09/10 07:47 ID:oekmFgvz
>>710
シャープが良いか「味」が良いかなんてものはあまり意味のない論争ですよね。
「味」なんてものが良いと言っているのは、ただ収差が多いレンズをアマノジャク的に素晴らしいと褒めているだけで、
あまり実りのある意見ではないと思っております。
懐古趣味の気持ちも入り込み、また雑誌などで「味」についてとりあげるから感化されて益々神格化されていってるんですね。
ただしそういったレンズで撮ってみて、シャープだけでなく程よいボケもなるほど写真を面白くしていると感じる気持ちになるときもあります。

仕事で使うのであれば収差で顔もはっきり区別できないような玉を使うより、
絶対に現在のASPHレンズをお勧めします。
お客さんに「もう少しハッキリ写っていたらなぁー」と言われて、そんなときなんて答えるんですか?
「これは、レンズの味なんですよ」なんて話にもならんでしょう。
713名無しさん脚:04/09/10 08:32 ID:tNGzdHqM
-コンタックス・マウントのニッコールやゾナーなんかだったら
1.4で難なくこなすのに
ライカにこだわるゆえに残念なことです。
714名無しさん脚:04/09/10 08:55 ID:VOxwEZZa
>>711
だったらコシレンンのノクトン35、50を使うのが良いのでは?
715名無しさん脚:04/09/10 10:09 ID:dy8X9ogr
古いキヤノンのレンズ(Lマウント)もシャープだし・・・ニコンでもLマウントあるし・・・

シャープさを求めるなら国産の古いレンズでもライカに勝ると思うが・・・ ← 国産/ライカ両方使っての実感
716名無しさん脚:04/09/10 10:52 ID:pkc/ZjSb
>>712
仕事といっても様々で要求も一様ではない筈。
違った性質のレンズを使い分けなければそれこそ意味がない。
717710:04/09/10 13:01 ID:IN0G9Rh8
>>711
そういう事です。
仕事柄、味のあるレンズよりも開放でもシャープなレンズを欲しているので、
ズミルックス50mm ASPHが気になっている訳です。
逆に言えばASPHが現行と同じ描写傾向だったらあまり魅力を感じないと思います。

ニコンはSマウントのことですか?
復刻S3に付いていたレンズとか良いのかな?考えてもみませんでした。
コシナのノクトンもやはり開放ではホワホワっとした描写ですよね。
718名無しさん脚:04/09/10 13:39 ID:qVUHSqyC
>>717
ドチロウトの素朴な疑問なんだけど、何故ライカを使うの?
一眼レフじゃだめなの?
719名無しさん脚:04/09/10 13:42 ID:X/LqIhrs
紛争の種を蒔く訳えはないですが、ライカのASPH.攻勢って尋常ではないですよね。

ズミクロン35mmの7枚玉は解像力ではASPH.に勝るし、(像面の平坦性ではASPH.が勝ち)
比較しても7枚玉の方が鮮やかに写るような気がする。

ズミクロンは光学系1st.を使ってるけど開放からシャープ。でもアポズミクロンには独特
の信者が多いのでやはり何かが違うのかなと。

レンズ設計者が名言してますけど、50/1.4も含めこのクラスに非球面はオーバースペック
な訳で(SLRのEF50/1.4は非球面も選択肢としてあったが辞めた)、ライカだからこその
存在価値なのかもしれませんけどね。
720名無しさん脚:04/09/10 13:45 ID:X/LqIhrs
719の ズミクロンは90mmね。ズミルックスの現行最終バージョンも使ってるけど
そんなにホワホワ玉とは思わないけどなぁ。

2nd.から後のズミクロン50mmが優れ過ぎてるせいもあるかもね。
721名無しさん脚:04/09/10 17:29:42 ID:pkc/ZjSb
>>718
ライカM(レンジファインダー)は一眼とは違う性質を備えているから。
という事で一眼で不満を感じないなら一眼を使えば良い。
722名無しさん脚:04/09/10 17:34:05 ID:X/LqIhrs
そういや復刻S3のオリンピックレンズの話が出てるけど
どっちが上か下かは微妙だがズミルックスと別段たいした差は無い。
723名無しさん脚:04/09/10 21:14:54 ID:XLV/DRFI
幽玄なのがノクチ、ガチャガチャなのがズミルクス、当たり前なのがズミクロンだと
思って使ってまつが。 
最近初代1,4のガシャガシャにハマッテいまつ。おいらのは開放でもシャープだぞ。
724名無しさん脚:04/09/10 22:31:04 ID:a189kYsN
みんな、巻き上げの感触はどうだい?
俺のM2感触は最高だぜ。衣擦れのようなスムーズな巻き上げ。
フィルムを入れる気が全然しない。
だから俺のM2はまったく実用で使っていない。
725名無しさん脚:04/09/10 23:14:31 ID:MZ7jkSCt
みんな、マソコの感触はどうだい?
俺のマソコの感触は最高だぜ。衣擦れのようなスムーズな抜き挿し。
ティムポを入れる気が全然しない。
だから俺のマソコはまったく実用で使っていない。
726名無しさん脚:04/09/10 23:18:15 ID:PwsMK2o6
ズミルックス50 ASPHが発売になったら現行球面は生産中止になるのだろうか?
727名無しさん脚:04/09/11 01:09:56 ID:EAbyYHS9
>>724

よく知らんがM2はM6なんかとおなじなんじゃないの?巻き上げフィーリングってやつ。
よいのはM3の90万台までじゃないの?
728名無しさん脚:04/09/11 02:33:55 ID:1QINcSRY
そういう事言ってる時点でこのスレの主旨に合わんな。
ちなみにスプリングテンションのM3は巻き上げ滑るからキライ
729名無しさん脚:04/09/11 10:17:21 ID:eD0/RNT8
オゥヴァーホォウル汁!!
730名無しさん脚:04/09/11 12:44:46 ID:T268IZ0t
M2もM6も巻き上げは同じラチェットギア式だけど、M2の方が滑らかですよね。
単にM2が使い古されて緩くなってるだけという話もありますけど。
731667:04/09/11 13:12:04 ID:Ro+jHYfz
あ、すげーいっぱいレスついてた(w
まぁフジヤ逝って程度を見比べて見ますわー。

さんくす>>668-
732名無しさん脚:04/09/11 23:15:13 ID:IOMNnjRY
>>730

ということは俺のM6も使い古せば、
巻き上げなめらかになるかの?
733名無しさん脚:04/09/11 23:35:35 ID:EAbyYHS9
>>732

あと30年くらいな
734名無しさん脚:04/09/12 00:10:39 ID:tQkAYgYJ
セルフタイマーが無いのがどうしても気に入らんのだが
735名無しさん脚:04/09/12 00:24:20 ID:63hHsb0d
外付けで我慢汁
736名無しさん脚:04/09/12 01:15:50 ID:qA22fRAp
露出計とトレードオフだな
737名無しさん脚:04/09/12 01:59:42 ID:zYzIkI9N
タイマーも露出計もない、赤いつるつるマークがついただけの
M4-P が不憫です
738名無しさん脚:04/09/12 02:14:21 ID:qA22fRAp
それはコストダウン
739名無しさん脚:04/09/12 17:37:49 ID:Le2YfN8v
M3って今相場いくらです?
傷を気にしなければ10万切る?

ダブルとシングルならダブルのほうが高いのかな。
740名無しさん脚:04/09/13 02:22:14 ID:nHCCmkEc
最近ふつうのM6を全然見かけないなあ。
200万代以降のクロをもう一台欲しいのだが・・・
安くてすぐに売れちゃうみたいだね。
741名無しさん脚:04/09/13 08:51:24 ID:CUflz9Tk

>739
安いM3は気を付けたほうが良いぞ。中古屋で安い(10万位)のを見るとがたが
たなのが多い。勿論中には状態が良いものもあるが、見極める目が必要。
742名無しさん脚:04/09/13 11:57:08 ID:d7eH3Pzc
>>741
数年以内にオーバーホールしてる個体だったら
大丈夫と思っていいですか?

がたがたって見た目?
743名無しさん脚:04/09/13 13:23:18 ID:m9ypkTBS
M3の安いのってファインダーやられてるのが多い。大体修理きかないし、
できてもかなりの出費になる。
M3ほど値段の幅が大きいのは無いんじゃないかな?
保証のある店で買うか、ファインダー倍率にこだわらず
実用ならM4-2・M4-P・M6あたりのが無難だと思うが…。
744名無しさん脚:04/09/13 13:27:52 ID:kXwIv9tH
もうM3にこだわる気はないなあ、ましてや実用なら。

0.85と0.91で事実上測距精度に差は無いし、フィルムは入れづらいし(ラピッドスプール
とか言い出す人はスレ違い)。シャッター調整してもすぐ狂うしな。
745名無しさん脚:04/09/13 14:44:45 ID:d7eH3Pzc
ファインダーってクリーニングできれいにならないん?
746名無しさん脚:04/09/13 14:47:12 ID:m9ypkTBS
>>745
バル切れ起こしてるのとか、ダメージくらって部品交換伴うのはアウトだよ。
747名無しさん脚:04/09/13 14:58:47 ID:d7eH3Pzc
そもそもM3は実用じゃ無くなってるのかも知れないけど
実用で0.91ファインダー使いたい!っていう私みたいなタイプがM3を買うとしたら
バルサム切れでファインダーが汚い個体よりはバルカン部のくぼみや、擦れ跡があっても
ファインダーがきれいな個体を選ぶべきですかね?

それとも>>743のいうようにM4・M6などを買って、
あのファインダー倍率上げるアタッチメントみたいなのを買う方が幸せになれるんでしょうか。
748名無しさん脚:04/09/13 15:44:11 ID:RVoz6daa
>>747
MPの0.85買うのが一番良いんじゃない?
749名無しさん脚:04/09/13 22:16:06 ID:myVGG4a3
0.85にMSMAG1.15xをつければ、等倍で視度補正もできるのでM3より良さそう
750名無しさん脚:04/09/13 22:44:38 ID:MqaJBMKT
M31台しかもってないし,それだけでガンガン使っちゃってるんだが…
やっぱ実用じゃないのかね。
751名無しさん脚:04/09/13 23:03:06 ID:d7eH3Pzc
マグニファイヤーってたとえば0.72機に付けると
約等倍になる代わりに更に28mm枠が見えづらくなったりするの?

>>750
いやM3欲しいんですよ。
でももうファインダーが汚い個体ばっかりなのかなって思いまして。
752名無しさん脚:04/09/13 23:18:42 ID:MqaJBMKT
>>751
多少高いかもしれんが,きれいなのはあるよ。
自分のM3のファインダーは,一点の曇りも無いよ。
753名無しさん脚:04/09/13 23:21:11 ID:DI1sBwRP
>>747
がむばって程度の良いM3を捜すべし
M3のファインダーに惚れたならM6の0.85なんて代用にもならんよ 
俺もM3ガンガン使ってます
シャッター速度が狂うとかって言ってるヤシおるけどそう大きく狂わんでしょ
それともそんなにシビアな撮影してるの?
754名無しさん脚:04/09/13 23:29:46 ID:DICQOFkR
>>751
0.72 に MS-Mag 1.15 を付けてるけど、28mm なんて見えねー。
斜めから見たら見えるけどね。
マグ付きでの 35mm がなしの 28mm の感覚。でもあたりまえだよね。
0.72 × 1.15 = 0.828 で大体 0.85 モデルと同じ見えかたなんでしょう。

きっと等倍だと 28ん なんて見えないと思われ。
755名無しさん脚:04/09/14 00:28:50 ID:xGonuTT2
>>752
>>753

そうですね。やっぱりファインダーきれいなM3欲しいなあ

>>754

やっぱそうですか。どうも説明だけだとどういう見え方するのかわかりませんでした。
28mmは使わずに主に50mmや90mmを使ってるということですか?
756名無しさん脚:04/09/14 00:40:33 ID:sui3Uj+a
ライカ純正の1.25倍を0.72倍のファインダーで使ってますが、あれはあくまでも
50mm以上の焦点距離のピント合わせの精度を上げるためであって、つければ
M3になるというものではないです。数字的には同じような倍率になるけど、
実際に使った感触はまったくの別物。M3のファインダーはあれは別次元の独立した
世界。
757名無しさん脚:04/09/14 00:54:24 ID:YwilVDsE
話の腰を折る形ですみません。
MPを買おうか迷っているのですが、田舎住まいの悲しさゆえ
一度も現物に触れたことがありません。
近々東京に行くことになったのですが、
どこかでデモ機を触らせてくれるところはありませんでしょうか?
高い買い物なので現物に触れずして買う度胸がないのです。
758名無しさん脚:04/09/14 01:08:49 ID:rE98eRY/
>>757
有楽町のビクにあるよ。
普通に置いてあるw
759名無しさん脚:04/09/14 13:38:20 ID:GTQIcZKq
M3だけファインダーまるっきり違うよね。
覗く部分が他のタイプと比べて大きいし。

>>758
有楽町ならレモン社の方が安くていいんじゃねーか?
760名無しさん脚:04/09/14 19:53:13 ID:BBlWO7zQ
>>755
そだよー。
はじめは 35mm を主に使うつもりだったんだけど、最近は 50mm に好みが
変ったのでマグニを着けてます。今日は 35mm という時は外して出発ますよん。
761757:04/09/15 00:13:32 ID:4uSXsGST
>>758
ありがとうございます。
カメラ屋巡りに使える時間は半日強の強行日程ですが、
頑張って、新宿→新橋→有楽町と行ってきます。
地方は大型量販店は勿論ですが、中古カメラ屋が決定的に無く、
そっちの方も楽しみにしているもので。
762名無しさん脚:04/09/15 00:20:15 ID:M4hV3doW
半日ありゃ更に中野と学芸大前まで逝けるぞな(w
763名無しさん脚:04/09/15 00:36:31 ID:sMj/K4Bo
学芸大前はヤメとけ無駄だ 百歩譲ってもライカならな。
764名無しさん脚:04/09/15 00:37:44 ID:zc61lK4y
新橋は省いていいんじゃない?

僕なら
銀座(有楽町)→新宿→中野だな。

765名無しさん脚:04/09/15 01:50:28 ID:vyQzlmJK
銀座→御徒町→上野じゃない?
766名無しさん脚:04/09/15 02:25:00 ID:sMj/K4Bo
アメ横は何もないしキクヤはタッケーだけだぞ。
767名無しさん脚:04/09/15 03:41:13 ID:zBKwP2H3
一度行ったことあるなら問題ないが、有楽町ビクはわかり易いが、
他は新宿、中野もわかりづらいところにありやがって、探すのに苦労した。。。おれは(T_T)
768名無しさん脚:04/09/15 19:51:15 ID:49e4GIBs
M7彫刻発売?
769名無しさん脚:04/09/15 20:09:25 ID:3/U+w7Yi
>>768
あぁ、M7の彫刻ね
箱根に行けば飾ってあるよ
770名無しさん脚:04/09/15 20:45:07 ID:bK99XcE3
MPのブラックペイントって正面から見る分にはいいんだけれど、
後ろから見たとき、感度設定周りの材質がツヤ消し黒なんで、
妙に浮いて見えない?
せっかくペイントにしたのに、ライカ社も変なとこケチルなよ!
使いこめばテカテカになって、ペイント部分と馴染むのかな〜?

新品で見る限りはシルバーの方が落ち着いてみえるな。
771名無しさん脚:04/09/15 20:49:32 ID:hsHyhTml
MP6はペイントだっけ?
772名無しさん脚:04/09/15 21:21:37 ID:Zr0hV4CM
>>770

一応、クラフトマンシップ
一応、プロフェッショナル
そして、おおむねよいカメラ。

別にケチッってるわけではなく、それがライカなんですよ。それで十分でしょ?日本人の
重箱の隅突付くようなパーフェクトな感性というものは元来持ち合わせておりませんし、
日本市場以外にそういった要望も聞いておりません。よって、そのようなご意見はサラッと
却下させていただいております。

ライカ社CEO ぺーたー
773名無しさん脚:04/09/15 22:16:26 ID:jhtZoidY
消費者の好みによって外観仕様をオーダー出来るシステムはどう?
M3タイプとかM4ブラックペイントタイプとかね。
(中身はMP)
774名無しさん脚:04/09/15 22:32:56 ID:M4hV3doW
M1タイプも。。。(w

軍幹部ハーフミラーカバーとかつけて(ww
775名無しさん脚:04/09/15 23:07:53 ID:hsHyhTml
レチナハウスがM3J作ってライカにお仕置きされたっけな
776名無しさん脚:04/09/15 23:15:52 ID:bK99XcE3
ライカ社CEO ぺーたーさま

そういえばM6以降の距離計が光る問題についても、
同じような返答をしていましたね。
でも、結局はMPから対処してくれました。
おそらく今回の件も、いつかは何とかしてくれるでしょう。

てゆうか、早くなんとかしろ。ゴルァ!!
777名無しさん脚:04/09/16 01:42:17 ID:S+9NX67f
ぼーいんぐ777
778222V(^-^)V神V(^-^)V222:04/09/16 13:49:42 ID:y8XVePPS
>>775
詳細ノ続報キボウ
779名無しさん脚:04/09/16 17:31:56 ID:X2Hi2u7S
M3のファインダーがいかれたヤツをドイツ送りにして0.85の
ファインダーに入れ替えて売ってた。

それは修理の範疇ならまぁいいんだけど、M3Jとか銘打って許
可も取らず売ってたからライカ社の逆鱗に触れた。
780名無しさん脚:04/09/16 20:28:21 ID:SwC/ubq0
>>779
まぁ当人とその周囲はシャレのつもりだったのかな?
ちなみに今M月さんはどうしてるの?
781名無しさん脚:04/09/16 20:41:08 ID:jccdP5QL
シャレじゃなくって立派に広告打ってたよ。使う人の為のM3とかいってね。
M月はどうしてんだろうね? 誰か知らせて。
782川崎の村田:04/09/18 23:38:16 ID:qwYe183K
元気にしてるYO!!
783名無しさん脚:04/09/20 01:28:37 ID:66jVoBsY
実用でM型ライカをお使いの皆さま、
フィルムとラボはどうしてますか?

私はフジのスーペリア400の36枚撮りを、
同時プリント500円の酒屋さんに出してます。

とっても安くて重宝してます。

ただこれだとライカで撮ったような仕上がりが
実感できないのが残念。

安いコンパクトで撮った方が色が出てたりして、
家族に人気だったりする。
784名無しさん脚:04/09/20 02:11:22 ID:0c57ILwQ
>>783

自分のプリントが隣に並んだ若いネーチャンが「これ焼きましてくださーい!」って
出したプリント以下だったりして、ナミダちょちょぎれることもありますね。

というわけで、ラボに多少凝ったところでけっきょくは五十歩百歩のような気がします。
こう結論づけると世のライカユーザーのほとんどは、アウトプットとしてのライカを
否定されてしまうことになるので、大きな声では言えませんが。

783さんの悩みを解決するには安くとも引伸機買って暗室つくって、モノクロでも
カラーでもよいから自家プリントするしかないでしょう。気の済むまで自分の
買ったレンズがどういう描写をするのかを知ることができるのと同時に、仕上りを
コントロールすることができます。レンズ1本分で十分可能ですよ。

あとはまあ、ポジにするとか?
785名無しさん脚:04/09/20 02:22:00 ID:0c57ILwQ
続きですいまそ。

784のレンズ1本分で十分可能、というのは引伸機と暗室用具一式費用のことです。
自分で焼かないと描写もクソもないんじゃないの、っていうのは半分冗談で半分
ホントの話ですが、マジレスすると今後はフィルムスキャナー使ってPC経由の
プリントアウトがインクもペーパーもさらにクオリティ上がってくるだろうこと
から従来の手焼きの代替には十分なってくると思います。

あとRD-1みたいな最初からデジタルで撮ってしまう、っていうのもあるでしょう。
巻き上げの感触うんぬん、というディレッタントな喜びは否定しませんが、レンズ
が好きだからライカ、ということならこっちの方がよっぽど可能性に満ちてると
思いますが。
786名無しさん脚:04/09/20 07:02:36 ID:wg8dsKCC
 簡単なスナップなら、今時のコンパクトカメラに負けると思う・・・相手はAFでプログラムAE付きだし、技術の進歩も目を見張るものがあるしね。
 ライカ使うなら、ライカならではの絞りによる変化による画質の変化(ボケ、シャープネス)を楽しむなど、最新カメラで出せない物を楽しまないとね。

 ボタンを押すだけではないライカ・・・存分に活用してあげましょう^^
787名無しさん脚:04/09/20 14:46:28 ID:uc9erEKw
え! ライカって、絞ってパンフォーカスで「簡単なスナップ」するためのカメラじゃないの?
それなら今時のコンパクトカメラなんかよりシャッタータイムラグのぶんライカのがはやいし。
絞りによる画の変化なら、一眼のほうがずっと確認しやすいし。

ライカを存分に活用するには、いかにシャッターリリースボタンを押すだけにするかだと思う。
あとのこと(開放時のやわらかさとか、豊かな諧調とか)は、ライカならではかもしれないけど、でも余禄でしょ。
788釣り師め:04/09/20 15:18:33 ID:TBqF0BFL
>>787

煽るなよ。
789名無しさん脚:04/09/20 16:15:27 ID:i65bgypV
ライカ買って500円プリント・・・
まるでベンツ買って青空駐車みたいな。
790名無しさん脚:04/09/20 16:22:34 ID:cBMSFKee
>>787
まーあんただけだね
791名無しさん脚:04/09/20 16:44:18 ID:xM9M2FPI
>>789
ま、それもオツなもんですよ
792名無しさん脚:04/09/20 16:46:00 ID:wg8dsKCC
>787
確かに、広角〜超広角はそれでいいけど、標準から短望遠はそれでは苦しいし・・・
ほかにも、BWなら露出も心配要らんけど・・・ポジでは苦しいな@M7以外
793名無しさん脚:04/09/20 16:58:14 ID:WJ6VaSnv

正論に戸惑う子供たち。
794名無しさん脚:04/09/20 17:05:30 ID:TBqF0BFL
>>793

とまどってないよ。「わからんやつにはわからんな」と
苦笑いとともに生ぬるく見てやってるだけだ。

漏れも一時コンパクトでやってみたが、しかし違うんだね。
結局ライカに戻った。ヘキサーシルバーは娘にくれてやったし。

795名無しさん脚:04/09/20 17:44:41 ID:wg8dsKCC
>793
 よ〜は、撮り方は人それぞれって事だな(w

>794
 お互いに < わからんやつにはわからんな

 でも、所詮カメラは道具・・・どうやって使うかは、オーナーの感性。お互いに自分がイイって思える写真取れるようにガンバンベ
796名無しさん脚:04/09/20 17:51:36 ID:VsCnaHDO
787の言ってることってまったく正論だと思います
797名無しさん脚:04/09/20 18:10:03 ID:u9uMbHuj
今日の>>783からの書き込みが現実の多くのライカユーザーでしょうな

色が乗る?プププッ
798名無しさん脚:04/09/20 19:33:16 ID:5Nlfl0YP
高い写真屋に変える→撮影量が減る→ライカは使わないと調子悪くなる
→メンテで更に金がかかる→フィルムが買えなくなって更に撮らなくなる

よって、収入に応じた写真屋を選ぶ事が、趣味を持続させるコツだと思います。
799名無しさん脚:04/09/20 21:10:28 ID:66jVoBsY
M型ライカ実用派の皆さま

ポジはコダクロームをお使いでしょうか。
でも現像代スリーブで1000円以上とられるなんて
実用的じゃないですよね。
800名無しさん脚:04/09/20 21:15:57 ID:5Nlfl0YP
金があるのなら1000円が1万円でも問題ないでしょう。
長嶋茂雄は缶コーヒー1本を買いに行かせて、
「おつりは取っておいて下さい」と言ったそうです。
要は身分相応の趣味かどうか、
女房子供にひもじい思いをさせてないかどうかだと思います。
801名無しさん脚:04/09/20 21:18:12 ID:Ax8CmtSK
貧乏だからモノクロ自家現像派
802名無しさん脚:04/09/20 22:48:52 ID:wg8dsKCC
ライカはネガ専用と科してる・・・それも、VISTAとか(笑)
803名無しさん脚:04/09/20 22:54:27 ID:b5XHlV09
>>799
ウチ田舎だけどもっと現像安いぞ
804名無しさん脚:04/09/20 23:10:40 ID:+bUJFBVk
ライカって広角のキレの良いライカ他社のライカ・マウント・レンズを
試すためのボディであって、ライカ社のレンズを
嬉しがるためのものではないとつくづく思うぞ
805名無しさん脚:04/09/20 23:15:31 ID:b5XHlV09
>>804
エルマリート24asph.はスゲーよ。
806名無しさん脚:04/09/21 01:07:57 ID:48Ou/Npd
M型ライカ実用派の皆さま

レンズは何をお使いでしょうか。

初期型ズミクロン50oF2固定型、
初期型エルマー90oF4沈同式などは、
ボディにつけると途端に重量が増え、
ストラップが肩に食い込んでくる。

撮影時のフットワークを考えると
実用的じゃないですよね。
807名無しさん脚:04/09/21 01:25:40 ID:TB2MXIOP
35ASPH 可も不可もないというか、BWのトーンはいいと思った
21 2.8これも良いね。ちょっと周辺伸びるけど。
808名無しさん脚:04/09/21 01:35:02 ID:DuihtILK
>>806
コシナのレンズは軽いよ ライカならヘクトール28mmとかエルマー35mmとかあるな。
そもそもライカが重いようなら筋トレした方がいいと思う。
809名無しさん脚:04/09/21 07:00:38 ID:fh4UccEq
>>807
35 Asph.はズミクロンのこと?ズミルックス?B&Wのトーンはどのへんがよかったの?
ズミクロン7枚玉はじゃっかんだけどコントラスト強くてプリントすると黒つぶれがち
だったので使わなくなってしまいました。現行ズミルクスは線太いような気がしたけど、
そう感じるの漏れだけ?カラー試したことないのだが、カラーフィルム使えばまた
違った印象になるのだろうか?
810名無しさん脚:04/09/21 09:15:58 ID:8+1D3Ldq
35 Asph.ズミクロンB&Wで使ってるけど良いよ。
811名無しさん脚:04/09/21 16:15:34 ID:4V9+l8eF
ちょっとこれを最後まで読んでみて欲しい。

ライカが誕生する前の時代19世紀の村を、
現代の自然保護地区に築き、禁断の森というでたらめの
ストーリーを作り上げ、そのストーリーを村人たちに信じ込ませるために、
村人が怪物のぬいぐるみを作り、それをかぶり自作自演を行なっていた。
なぜ、そのようなことをするかといえば、この村に住んでいるものは、
犯罪によってかけがえのない家族を失った過去を持ち、現代社会に深い不信感
を抱いていたからだ。そして、そのようなでたらめのストーリーを作り上げることで
村に住む若者たちに村から出て町に行くことを禁止するためだった。
怪物のぬいぐるみを着ていたのは、知的障害者の男であった。









これが今日見てきた新作映画の ヴィレッジ でした。
812名無しさん脚:04/09/21 20:39:02 ID:8+1D3Ldq
>>810
独特の柔らかさが良いよ。
813名無しさん脚:04/09/21 21:51:23 ID:nSCxQLTt
M3の50周年記念モデルの情報出てこないね。
やっぱり現地で発表か。>フォトキナ

値づけが高すぎるようだったら買わないけど、そこそこだったら
買って実用で使うつもり。 
814名無しさん脚:04/09/21 23:13:33 ID:uIyPxHTR
記念モデルはM7チタンで終りじゃないの。
815807:04/09/22 00:22:48 ID:Oq0IA9C2
>>809
しっかり解像してて線に柔らかさがあるの。ズミクロンね。
8枚見たいな浮き立つ!まではいかないけど立体感もそこそこ
ニコンがHBの鉛筆なら 薄い芯入れた製図ペンて感じかな。
ネガに残る情報が半端じゃない、自家現プリしてるなら眠る
情報を無限に引き出せる感じだべ。
816名無しさん脚:04/09/22 01:07:31 ID:wy+j0TEk
フォトキナで Curl ZeissからZeiss Ikon M-Biogon 28mm F/2.8付きが
発表される模様。
コシナのOEMか?
817名無しさん脚:04/09/22 01:13:37 ID:iNSDQgSe
巻いてるのか?
818名無しさん脚:04/09/22 01:18:03 ID:McvIAf3t
それにつけてもレンズは
819名無しさん脚:04/09/22 01:56:15 ID:Xw0qLHBe
>>816

一応設計は自前だしヤシコンGのだろ。おまいらの夢が叶うという訳だ。
820名無しさん脚:04/09/22 07:19:33 ID:0kSAuKN8
Curl Zeiss ・・・ w
821名無しさん脚:04/09/22 11:03:47 ID:IufWnDNf
>820
新メーカーのようだよ(w
822名無しさん脚:04/09/22 11:25:14 ID:SVIxebbW
ライカは ピントを目測で決めておき 素早く撮るカメラです。
しかし 酒屋の500円プリントだとバラツキがありまっせ。
少なくとも 店主が撮影をするところで。ちなみに私はモノクロで暗室です。

823名無しさん脚:04/09/22 11:33:41 ID:N3IhKIGw
>>814
M7チタンにレンズ3本、リモワのアルミトランク入りで
10000ユーロでしょ。
824名無しさん脚:04/09/22 15:47:47 ID:FZDK/UsN
M7チタン、標準セットで120万だってよ。
825名無しさん脚:04/09/22 16:08:52 ID:zZCt4Yoo
たしかレンズは50ASPH一本じゃなかったかな?
826名無しさん脚:04/09/22 21:31:50 ID:fhdsrgXU
M型ライカ実用派の皆さま

先日、コダックのスープラを0円プリントに出しました。
フジのスーペリアの時より仕上がりがよいような気がするのですが、
気のせいでしょうか?
827名無しさん脚:04/09/22 22:50:06 ID:wgiY80M9
>>816
ttp://www.photo.net/bboard/image?bboard_upload_id=19667284
巻き戻しクランクがないこと、各種ダイアル類の位置、距離計窓の位置を
みるとコシナじゃなくてヘキサーのOEMと思われ。

スレ違いsage
828名無しさん脚:04/09/22 23:25:14 ID:w3cCN/NO
NEW M3 限定50台発売!
829名無しさん脚:04/09/22 23:47:45 ID:h5D1w4SV
イラネ
830名無しさん脚:04/09/23 01:41:16 ID:4h57kTNW
>>827
ツァイスのHPの図にヘキサーRFを重ねてみると
基線長がすこし長いね
シャッタースピードボタンの位置が内側に寄っている、R-D1はもっと外側
ついているレンズはビオゴン21ミリのMマウント
のように思うね。ツァイスイコンを名乗るくらいだから、銀塩再建だろうね。
ビオゴンのMマウント改造を限定で行った経緯があるコシナが関与しているのは間違いないよ。
831名無しさん脚:04/09/23 02:16:27 ID:UMJe1RRo
>> 830

コシナの小林社長のビックリ発言が真実味を持つ。
ttp://www.mjchotoku.com/index.cgi?id=20040918&cal=200409
最後の部分ネ。

832名無しさん脚:04/09/23 05:45:32 ID:bYBjzv6A
>>827
もし限定1,000台とかだったらやだな
833名無しさん脚:04/09/23 11:05:46 ID:dSFU8ICf
28日って、ツアイスのサイトに書いてあるのを見ると
中判で何かが起こるってことみたい
834名無しさん脚:04/09/23 11:34:25 ID:qZlJiQpY
>>826
バイトのオペレーター君が違う
835名無しさん脚:04/09/23 11:39:07 ID:7aBY4m2x
MマウントのZeiss、メーカー純正ともなれば、Mライカ、コシレンの
ユーザーともに食指が動くな。
836名無しさん脚:04/09/23 12:33:42 ID:E9vXSUFr
>>833

 Back with Passion
 Just one more week until Photokina 2004. Join us as we unveil a new
 innovation that you would have never expected.

てのは中判とはまた別の話にみえるんだけど。中判のはなしはその下に
別に出てるし。
希望的観測かな。
ビオゴンだけ出すともおもえんし、ローライ35Fのプラナーを待たずに
すむならうれすい。
837名無しさん脚:04/09/23 12:39:09 ID:E9vXSUFr
ローライ35RFだな、スマソ
50ミリが出なかったのは、ツアイスが自前で出す
カメラにつけるつもりで供給しなかったとか、、
40ミリと80ミリはかぶらないと。

妄想増殖厨
838名無しさん脚:04/09/23 12:51:57 ID:dSFU8ICf
ところで、ツアイスのレンズならどこで作るんだろう?
コシナだと、コントラストが高すぎてモノクロが厳しいんだよな。
ローライ用に供給されたレンズってモノクロはどうなんだろう?
京セラかな?
839名無しさん脚:04/09/23 13:09:42 ID:YGW9bSvD
>>838
ローライ35RFのレンズは、ローライ35と6×6用のレンズ流用だから
むしろ旧世代の設計だよね。その分、モノクロの描写にも定評がある。
今話題になっている、Zeiss Ikon用のレンズはG用レンズのマウント
変更かな?それなら京セラオプテック製となるな。
840名無しさん脚:04/09/23 13:29:37 ID:E9vXSUFr
ボディがヘキサーRFなら、レンズもコニミノ製だったり(w
841名無しさん脚:04/09/23 14:17:41 ID:VZWHQuP6
>それなら京セラオプテック製となるな。

それなら、ボディも京セラかな。
Gデジってことはない?
842名無しさん脚:04/09/23 14:50:16 ID:Ih+4O/0T
ということはボディはやっぱコシナのOEMか?
843名無しさん脚:04/09/23 18:31:02 ID:4h57kTNW
Gマウントならレンズ着脱ボタンの位置が違うだろうが、
デジかどうかは右側のヒンジの位置だよ、
R−D1の方がSDカードを真横から入れるから前のほうにある
あの図からは判読不能だけどね。
844名無しさん脚:04/09/23 22:32:16 ID:CpEhxQv1
ツアイスのサイトに作例があがってる。
次は25日だってさ。

ttp://www.zeiss.de/C12567A8003B58B9/ContentsWWWIntern/BB55F37B4B42AD4DC1256F010044D207#
845名無しさん脚:04/09/23 23:03:57 ID:FR/4o5WP
とりあえず遺恨ネタはスレたてたのでそちらへ

復活 Zeiss IKON
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095892994/
846名無しさん脚:04/09/24 16:26:17 ID:Jl+bZxzc
ライカ社が開発中のMマウントのデジカメってどうなったの?
847名無しさん脚:04/09/24 16:33:52 ID:L37j6EW8
848名無しさん脚:04/09/24 16:43:22 ID:Jl+bZxzc
すげー!!びっくりこいた
849名無しさん脚:04/09/24 16:45:24 ID:66AIGBWA
オレ、あんましほしくねーようなきがする・・・・
850名無しさん脚:04/09/24 17:24:07 ID:771/+cpi
847はコラ。釣られんなよ。
851名無しさん脚:04/09/24 17:42:44 ID:a7aZ0axR
>>850
アフォ
コラじゃ無いよ。
M7が出る前のカタログにはちゃんと載ってたぞ。
マー業務用だが・・・

http://www.kefk.net/fotografie/kameras/digital/anbieter/leica/S1/index.asp
http://www.ciao.es/Leica_S1_High_Speed__46932
852名無しさん脚:04/09/24 20:50:31 ID:S5n2PEDN
いや、やはり『コラ』だと思うよ。
853名無しさん脚:04/09/24 22:59:07 ID:+tJDGVUi
>>852
うちにあるライカのカタログには載ってますが?
854名無しさん脚:04/09/26 15:50:07 ID:iDFk2E9T
マップで売っている28mm用ビューファインダー使っている人います?
見え具合を教えて下さい。
855名無しさん脚:04/09/26 19:51:30 ID:CFoTGUKE
SLOOZと同じ
856名無しさん脚:04/09/28 01:01:50 ID:hwIL/aTW
ツァイスが、フォトキナでリリース汁と言われている,Newレンジファインダーは気にならないのか?
857名無しさん脚:04/09/28 01:13:38 ID:LJLXOuPd
>856
ボディよりレンズの方が気になる。
858名無しさん脚:04/09/28 02:31:33 ID:q0ubKYmy
このデジカメコラとか言ってる奴痛すぎ。

3年近く前に普通に市販された。金ある奴とスタジオでこんなわけ
わからんデジカメ使いたい奴には市販されてた。
859名無しさん脚:04/09/28 05:06:58 ID:Y5pPEQXU
>>858
Leica-S1でしょ。詳しそうだから聞くけど、これっていくらで市販されてたの?
860名無しさん脚:04/09/28 07:47:13 ID:Q4oH2Te/
>金ある奴とスタジオで

「金ある奴」てのは、金持ちの一般ユーザ?
いくら金持ちでも、このカメラは普通の人は買わないと思うぞ。
外部電源で3ショットだから普通には使えない。
861名無しさん脚:04/09/29 00:22:40 ID:TfM33CSz
新しいライカアラカルトだと、M7でも赤バッジ無しに出来るんだね。
http://www.leica-camera.com/produkte/msystem/alacarte/index_e.html

軍艦だけホスィな・・
862名無しさん脚:04/09/29 00:34:57 ID:TfM33CSz
このアラカルト面白いね。
巻き上げレバーや張り革、75mm枠を無くしたりも出来るね。

で、欲しい仕様にしてみたら567,100円だと・・・・



イラネ
863名無しさん脚:04/09/29 00:40:53 ID:rU3ZaxXR
M7チタン、フルセットで289万
864名無しさん脚:04/09/29 00:43:05 ID:TfM33CSz
・・・・・・・・・・・・・・・・
865名無しさん脚:04/09/29 04:26:45 ID:mWnFFXCP
アラカルトなんてイラネ
そんなものより早く50周年記念M3発売汁
866名無しさん脚:04/09/29 08:28:19 ID:qh5c5kLz
まさかこれが50周年記念なんだろうか?

そしてフォトキナのライカブースはこれで発表終わり?
867名無しさん脚:04/09/29 09:25:46 ID:PZTWwUCw
50周年はチタンだけだよ。
868名無しさん脚:04/09/29 14:34:56 ID:qh5c5kLz
ライカRシリーズでデジタル撮影が可能なデジタルバック「DIGITAL-MODUL-R」を出品
同ユニットを活用したM型ライカのデジタル版ボディーも開発中。2年後をめどに製品化予定。

M型のデジは2年後かよ
遅すぎ

869名無しさん脚:04/09/29 14:40:35 ID:uXf/7noD
ライカ社は、50周年記念にしてツァイスから隠居生活を宣言されたように思うのだけど。
870名無しさん脚:04/09/29 14:46:44 ID:uXf/7noD
>>868
エプデジは、一度はライカ本社に見せにいっていると思うよ。
何らかの問題があって、ツァイスに鞍替えしたというのは想像だけど
871名無しさん脚:04/09/29 16:21:58 ID:qh5c5kLz
>>870

それってツァイスイコンそのものも
コシナ企画ってこと?
872名無しさん脚:04/09/29 16:55:57 ID:LSZlbsZ4
>868
2年後にはR-D1の新しいモデルが出てるだろうなぁ。
873名無しさん脚:04/10/01 00:05:37 ID:xf6gl5xb
2年後にはツァイスイコンのデジも出てるな。

ただEPSONやツァイスとの共同開発で
コシナはかなり経験値積んだんじゃないかと思う。

ツァイス名義でEPSONの血も混ざったレスポンスの良いデジが出るなら
そっちの方がいいかも。  
874名無しさん脚:04/10/01 01:15:43 ID:BK7UhcHA
やべえ、アラカルトでMPをMP-6に出来るじゃん。
しかもブラックペイントで倍率も選べるし。やべえなあ。
875名無しさん脚:04/10/01 02:29:34 ID:BK7UhcHA
アラカルトであれこれ弄ってみたけど、MPのブラッククロームなんてのもいいねえ。
ブラックペイントより趣味性が減ってより実用機っぽく感じる。
876名無しさん脚:04/10/01 07:11:00 ID:FIgUSkp8
M7チタンのフルセット、シーベル正規品国内限定12セット
チタンとズミルックス50mmのセットが50セット
877名無しさん脚:04/10/01 10:56:13 ID:Pr0Q6esY
イラネ
878名無しさん脚:04/10/01 14:57:59 ID:ev6UwkTC
879名無しさん脚:04/10/01 16:52:33 ID:L5h4eWvq
>806
>M型ライカ実用派の皆さま
>レンズは何をお使いでしょうか。

俺の場合かなり変かもしれないけど
海外旅行でアベノン28mとフォクトレンダー35mm、ノクチ50mmF1.0
のみ。

ノクチがじゃまなときはエルマー50mmF3.5

安全な場所では開放で多く撮るけど
やばそうな場所は絞り込んで速写、撮り逃げ
金をせびりそうな少数民族なんかは28mmでノーファインダー。

ちなみにM6ブラックのLEICAのロゴと赤いマークは黒のパーマセルで隠してます
これだけでおそろしく目立たなくなります。
880名無しさん脚:04/10/01 20:11:28 ID:Mol3q2Ud
>>806

北インドいったときはB/Wフィルムを
Tri-elmar と Nokton35 で使った。

そのときは非常に快適だったが、その後
Tri-elmar の焦点切り替え機構がおかしくなり、
しかもぶつけてもいないのに買った店(ドウト●)
がぶつけたせいだから保証はきかないと言い張り
やがって、、、、

881名無しさん脚:04/10/01 21:48:09 ID:px8XMvsW
>>875
アラカルトってどこでどうやっていじれるの?
ライカのサイト?
882名無しさん脚:04/10/01 21:52:59 ID:o7hoSc0H
>>880
トリエルマーってそんな貧弱だったのかー。
883名無しさん脚:04/10/01 22:06:52 ID:Mol3q2Ud
>>882

トリエルマーはともかくゆがんでもいないのにゆがんでいると
言い張って並行輸入の保証期限を強引に越えてしまった
ドウト●からは2度と何も買わない。
884名無しさん脚:04/10/01 22:18:28 ID:o7hoSc0H
というかドウトンってシイベルの正規販売店なのに並行モノ売ってるんだ。
885名無しさん脚:04/10/01 23:26:14 ID:Mol3q2Ud
>>884

それはレモソもやってないか?
886名無しさん脚:04/10/02 00:43:53 ID:+NoaD2B3
レモンは正規代理店ではないよ。
でも正規代理店のスキヤではボディは正規品のみだけどレンズは並行物も売ってる。
887名無しさん脚:04/10/02 00:47:19 ID:+NoaD2B3
>>881
ライカ社HPの
ttp://www.leica-camera.com/produkte/msystem/alacarte/index.html

Konfiguratorって所をクリックするといろいろ着せ換えが出来るようになる。
888名無しさん脚:04/10/02 00:51:49 ID:24RmLb+S
>>885
地図じゃないか
889名無しさん脚:04/10/02 01:28:24 ID:ZqWj0cci
>>883
正規販売店だから正規品かと思った〜と言ってシイベルに修理出してみれば?
890名無しさん脚:04/10/02 14:31:14 ID:pVkrkZbX
アラカルト面白いんだけど、MPのレバーを
M7タイプに出来ないのが残念。

M4を再現したかったんだけどな。
891名無しさん脚:04/10/02 20:59:57 ID:9gzlAQwg
>>890
それ俺も思った。M4ブラッククローム調にしたかったんだが。
でもMPの巻き戻しノブをM7の斜クランクに出来るのは良いね。
892名無しさん脚:04/10/02 21:24:13 ID:PQZVn7GU
よかったね・・・
あほか
893名無しさん脚:04/10/02 23:17:06 ID:pVkrkZbX
>>891
同志がいたw 斜めクランクいいね。
新品のアラカルトなんてとても注文できないから
レバーは妥協して、同じ好みの人が手放してくれるのを
気長に待つとするか。

なんちゃってMP6は生きてるうちに3台くらいは見るような
気がする。(いらないけど)
894名無しさん脚:04/10/02 23:43:17 ID:uKrk9PIm
ライカのツァイスに対する、"降り懸かる火の粉は拂はねばならぬ"はあるのだろうか?
アラカルトをみると、限定モデル商売は続けられないように思うのだが...
895名無しさん脚:04/10/03 00:10:10 ID:fmS1+kVk
>>894
でもM型ライカってこれ以上進化する余地があるんだろうか?
せいぜいハイブリッドシャッター搭載とか、布膜横走シャッターでより高速
シャッターを切れるようにするとか、っていう程度じゃない?
だから、M8をどういうカメラにするかっていう企画段階で
ユーザーの趣向を調査する意味合いも兼ねてるんじゃないかって
思う>粗軽戸。
漏れ個人的にはR8/9のような大きなシャッタースピードダイアルが
欲しいけど、今までのM型のデザインから逸脱するとM5のように・・・
あとは100萬円以上もするM7チタンなんか作るくらいだったら、
100萬円以上になっても良いからM3レベルの製品を作ってくれたほうが
うれしいな。
896名無しさん脚:04/10/03 01:07:06 ID:nXNJgDv4
>>895
あたしも、ライカ社は今のまま手のかかった製品を作り続ければ良いように思う。
50周年でM3復刻版を期待したが、まだ手に入る国内でOHの行き届いた中古M3を
購入したほうが良く思う。
おそらく二年後はMデジの対決になるのだろう...
897名無しさん脚:04/10/03 10:23:21 ID:zuJocvUl
>>895
1/2000やハイブリッドシャッター搭載というだけで買いたくなるけどね。
でもライカはM5の大失敗の呪縛があるからね。
俺的にはM8があるとしたらM7のサイズで全く新しいデザインにして、
露出補正など操作性を大幅アップした方が良いと思うんだけど。
898名無しさん脚:04/10/03 10:41:10 ID:1fYI2XJ5
俺はR7→R8みたいな劇的な進化を望んでいるのだが、
それにM8と名付けると暴動がおきるといけないので、
なんか適当な名前付けて(MX?)売り出して欲しい。
899名無しさん脚:04/10/03 13:02:31 ID:J3C8/Dge
次のライカに望むのは

縦走り・横走り切り替え
アナログ手ぶれ補正

だけでいい
900名無しさん脚:04/10/03 18:06:28 ID:MxBb9eHg
俺的にはM5は失敗作とは思わんけどなぁ
ま、商業的には失敗でしょうけど
実際に使ってみると良さがわかります
シャッターダイヤルも回しやすいですし
ようするに保守的なユーザーが多かったってことなんですかね
M6TTLの高さが何ミリ変わったってだけで大騒ぎですもんね
なんだかなぁって思います

次のライカに望むのは
M5みたいな大きなシャッターダイヤル(ファインダー覗いたまま人差し指で回せる)
1/2000のシャッター速度かなぁ
901名無しさん脚:04/10/03 19:23:02 ID:mIFOE92m
ファインダー覗いたままシャッターダイヤル回す人が少数派なんだと思いますよ。
自分もした事有りませんしそれよりも中間速度の精度保障と勝手に回らないしっかりしたクリックの復活を望みたいです。
902名無しさん脚:04/10/03 19:46:49 ID:9xbTs3CT
スナップ撮る時はファインダー覗く前に露出もピントも合せちゃってるからね。

ニコマートみたいに外からもメーター針が見えると便利かも。
903名無しさん脚:04/10/03 20:54:20 ID:5FxI6fw7
M5が売れなかったのはただたんにカコワルイからじゃないの?
904名無しさん脚:04/10/03 21:00:47 ID:nJj+Skh0
M5のシャッターダイヤルは使いやすいよね。
M7の露出補正をM5のシャッターダイヤル風にしてくれてたら
もっとAEが使いやすかったのにと思う。
905名無しさん脚:04/10/03 22:57:41 ID:1eChJmXD
 M6使いだけど・・・ファインダー覗いたままシャッターダイヤル違和感無く回してるが
 でも、外部に表示される露出計ってのは欲しいかも・・・
906名無しさん脚:04/10/03 23:02:05 ID:af4QylvI
ライカのアラカルトやツァイスイコンの発表は、中古市場に影響を及ぼすだろうね。
都内でも景気が低迷しているようだし…
907名無しさん脚:04/10/03 23:17:01 ID:f6b59LU/
同じく、ネガならともかく、ポジで撮る時とか、露出に自信が無いときは
ファインダー覗きながら合わせるよ。そっちの方が普通じゃないのか?

ライカで良いと思っているのは、1/30と1/60の間に1/50が入っている
こと。ファインダー覗きながらダイヤルを回していても、ここのところを通り
過ぎる時にクリック感で分かるから低速シャッター域に入ったことが
つかみやすい。
908厨房なんで:04/10/03 23:27:23 ID:5FxI6fw7
M7が一番使いやすい

909名無しさん脚:04/10/04 01:04:26 ID:PguM2dNq
>>907
ストロボ使う俺はそんな紛らわしいシャッター速度があるのが気に食わないが・・・
910名無しさん脚:04/10/04 02:37:01 ID:7rbys/Dx
>908
ライカ使いは使いやすさ何か求めちゃいないだろ。
911名無しさん脚:04/10/04 06:19:27 ID:K8gHxdXF
M7は使ってないが、一眼レフからM型に乗り換えたオレには、M型の方が遙かに使いやすいと実感している。
912名無しさん脚:04/10/04 06:59:28 ID:mkqFP4mf
M7は 確かに使いやすい。しかも現行品と言う事で惜しみなく使える。
913名無しさん脚:04/10/04 09:33:21 ID:PhSI3Xk5
M型ライカは使いやすい。
というか個人的に手になじむから、持っていて苦にならない。
苦にならないから、いつでも持っていられる。
一眼レフを持ち歩くのは苦痛。
914名無しさん脚:04/10/04 10:28:09 ID:7A01y/7T
>910

逆。使いやすさ、スナップとの親和性で、結局ライカになった
人の方が多いんじゃないか?
使ったことないだろう喪前
915名無しさん脚:04/10/04 10:42:56 ID:XosjAG8l
>>914
実際に使ってみないとこの使い易さはわからないよねー。

出会いというか使い始めたきっかけは、おれの場合、あこがれだった。
むちゃくちゃ欲しくなって思い悩んだすえ買ってみたら意外に(失礼!)使いやすかったという感じ。
レンズも意外に(失礼!)良かったし。
最初に買ったレンズがズミクロン 35mm ASPH だったから、一眼レフ等のそれまで
慣れ親しんできた描写と比べて違和感があまり感じられなかったというのもあるけどね。
ガシガシ撮ったゾ(遠い目。でも実はそんなに遠くないw)
916名無しさん脚:04/10/05 01:17:46 ID:Rc60zmbe
アラカルトで作るMPブラッククロームが最も実用的に思えてしょうがないのだが。
ハンマートーンやアンスラサイトなんて作ってるヒマがあったら
ブラッククロームをレギュラー商品にして欲しいよ。

しかしアラカルト、ベースとなるカメラの値段が48万て高くね?値上げ?
917名無しさん脚:04/10/05 01:25:09 ID:Rc60zmbe
いま調べたらM7とMPは10/21から値上げなんだね。
918名無しさん脚:04/10/05 01:45:52 ID:bc0OQAft
>>917

うぉい
ソースは?
919 :04/10/05 02:39:35 ID:rCMDRJ2D
新型ベッサが75000円で出るというのに
ライカ値上げしてどうすんねんと言いたい。
920名無しさん脚:04/10/05 04:40:32 ID:bc0OQAft
¥75000だと
実売りっていくらくらいかな?
921初心者です。:04/10/05 07:48:11 ID:XQDpZLo7
亡くなった叔父のM6TTL 0.85を使い始めて一年ほどなのですが、50の枠が出なくなりました。
状態にもよるのでしょうけど、修理代って最低どれ位かかるものでしょうか?
あまりに高いようでしたら、ファインダーの購入を考えます。
宜しくお願いします。
922名無しさん脚:04/10/05 10:30:52 ID:dSEfaEQO
ファインダーセレクターレバーを動かしても出ませんか?
923初心者です。:04/10/05 11:15:56 ID:XQDpZLo7
早速のレスありがとうございます。
>>922
> ファインダーセレクターレバーを動かしても出ませんか?

なんの負荷も無くスカスカと動きます。空回りしている感じなのです。
924名無しさん脚:04/10/05 12:17:14 ID:36a5T/OB
>なんの負荷も無くスカスカと動きます。空回りしている感じなのです。

正常な状態でもそんな感じ、耳を澄ますと、微かにシャキシャキ金属板が
摺れる音がする・・・
925名無しさん脚:04/10/05 12:22:47 ID:oRiyRICU
MPとM7って何がちがうのかな?買うならどっちがいいですか?
926名無しさん脚:04/10/05 12:26:01 ID:bUB8NsC7
>921

おれもTTL0.85ですが、同じ症状が出ました。。
切換えの金具が外れてしまうのが原因のようです。
販売店が言うにはこれは0.85では珍しくない症状のようです。
保証期間内だったから保証書で直してもらいました。
見積もりでは銀座の酸っぱい店で30000円台だったような
覚えがあります。
927名無しさん脚:04/10/05 12:30:18 ID:dSEfaEQO
>>923
ファインダーを覗いたままセレクターレバーを動かしてみてください。
どこかで50mmガ出るポイントが無いでしょうか?
90mmしか出ないとか35mmしか出ないというのなら分かるのですが50mmだけが出ないというのが解せないです。
928名無しさん脚:04/10/05 12:45:24 ID:nO9UH4nY
926>銀座のすっぱい店で…
   (^ー^)ワロタ
929名無しさん脚:04/10/05 12:52:24 ID:cFq6/Hk+
意味ない書き込みでした。
失礼。
930名無しさん脚:04/10/05 12:57:01 ID:dNb4ImOt
>>928
すっぱい店ってニフ辺りが起源か?
931初心者923です。:04/10/05 13:04:44 ID:XQDpZLo7
言葉足らずで申し訳有りません。
いまフォクトの35ミリのカラスコが付いているのですが、枠は35 と135?が出ています。
この状態から50を付けようが75を付けようが切り替わらないのです。
また、セレクターレバーを動かしても他の枠が出るポイントは有りません。
以前はセレクターレバーを動かすと軽いシャリ音と感触が有ったのですが・・・
いまは全く感じられません。

修理代30000円〜と言うのは厳しいな〜
そんなものなのでしょうか?
932名無しさん脚:04/10/05 13:37:51 ID:bc0OQAft
>>923

どこかにぶつけたり
旅行後などに発見されたんですか?
933名無しさん脚:04/10/05 13:45:14 ID:cFq6/Hk+
>>930
部品持ってる業者さんだと多少安くできるかもしれないがどうなんでしょう?
934初心者923です。:04/10/05 13:46:54 ID:XQDpZLo7
>>932
> どこかにぶつけたり
> 旅行後などに発見されたんですか?

私自身はぶつけた覚えが無いのですが、叔父愛用のカメラで、出動機会は多かったようです。
が・・特に目立った傷や凹みはありません。

ここの所の雨による湿気が気になり、チェックしていた時に不具合が見つかりました。
935名無しさん脚:04/10/05 14:10:06 ID:7gRRK7bE
TTLって製造完了してまだ間もないし、
電気系の理由で受け付けてくれない修理屋さんも多いので、
とりあえずシーベルヘ持って行って相談してみてはいかがでしょうか?
936名無しさん脚:04/10/05 20:08:51 ID:2fvfb5v5
>>925

お教えする気力が無くなるほど全然違う、、、が、まずはシーベルヘグナーの
カタログを見てください。

ttp://www.nshcgj.jp/pdf/M7.pdf
ttp://www.nshcgj.jp/pdf/LEICA%20%20MP%20Catalog.pdf
937名無しさん脚:04/10/05 20:22:05 ID:r0AxU1uc
>936
やさしーなぁチミは・・・
938ジャーキー牛田:04/10/05 21:13:38 ID:PNeoZfjq
意地悪するだけが2chじゃなし。
そういう人にはM7のほうがいいでしょね。>>936
939名無しさん脚:04/10/06 09:33:30 ID:RV5iYvrW
>>936
ありがとうございます。
全く違いますね。値段の違いも納得しました。
でも、ライカユーザーはMPを買われる方の方が多いんでしょうね。
僕もMPの方を検討してみます。
940名無しさん脚:04/10/06 10:47:19 ID:vu6a+1TF
>923
マウントアダプターはちゃんと50mm/75mm用を付けてる?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8589033
941初心者923です。:04/10/06 15:09:36 ID:dFjQZdv/
はい。
942名無しさん脚:04/10/07 12:58:13 ID:56g8cXz+
ヨドに10/21からM7、MPが値上げと書いてあったよ。
943名無しさん脚:04/10/07 19:19:18 ID:gGpvCqAi
MPかM7で迷ってるんだがどう思います?普段はレチナを使ってます。
露出計なしでもいいんだけど、カラー撮りたいと思ったので真面目に
検討中です。精度がいいならAEもありかなとは思うけど。

ヘキサーはいいけど、ファインダーをのぞいてアウト。
コンタックスのGもいいけど、AFは使わないし。

というわけでライカが残った次第です。もしよければご意見希望です。
見た目だけならMPなんだけどね。
944名無しさん脚:04/10/07 19:56:51 ID:5z93eKEJ
ポジ使いたいならM7の方が良いかと。
実際使ってますがAEの精度はとても良いですよ。
945名無しさん脚:04/10/08 02:28:05 ID:ckyAADls
エムピーつかいです。
たしかにポジの場合、エム7に歩があるとおもふ。
正直さわってみたい。
946名無しさん脚:04/10/08 02:48:17 ID:TtUeBXmq
ポジこそMPでじっくり露出合わせた方が良いと思うけど?
AE使わなければM7でもMPでもどっちでもいいんだろうけど。
947名無しさん脚:04/10/08 03:34:13 ID:TpJeAftH
マニュアルかAEか、どっちが自分の慣れてる撮影スタイルに合ってるかじゃないですかね。
M7の補正ダイアルは使いにくそうな印象だけど、実際活用してる方、どう?
948名無しさん脚:04/10/08 09:42:37 ID:hjZOugWf
MPでポジ使ってます。1/1000秒はなんとなく信用できない気がするので
そこだけは使わないようにしてますけど、まぁ大丈夫ですよ。

M7は使ってないから細かいところまではわかりませんが、>>947さんの言うように
露出補正ダイヤルは使いにくそうですねぇ。

M7で使う場合はまず露出が出したい目になるようにフレームをふって AE ロックをかけ、
それで構図を整えてシャッターをきるという形になるかと思いますが、そういう
撮り方に慣れてるのであれば M7 でいいんじゃないかな、と思います。

露出補正ダイヤルを駆使する撮り方であればヘキサーRFとかの方がいいんじゃないかな、と思いますが。
949名無しさん脚:04/10/08 10:20:47 ID:VskHI39j
実際に使ってみると、それほど露出補正ダイヤルは使いにくくないですよ。
950名無しさん脚:04/10/08 12:27:51 ID:TtUeBXmq
露出補正はやりにくいですね。とっさに回せないのでイライラします。
デザインに固執せず人さし指一本で回せるようなダイヤルを新設して欲しかった。
だからほとんど露出補正ダイヤルは動かさずにAEロックで撮っています。
AEロックが使いやすいのが救いですね。
951名無しさん脚:04/10/08 13:02:20 ID:Hb7JfKjQ
補正が必要な時はマニュアルで撮ってるよ。
952名無しさん脚:04/10/08 14:53:40 ID:Yck9TrWD
M7の露出補正ダイヤル回しにくいならば、裏のフィルム感度回せば。
953名無しさん脚:04/10/08 15:40:01 ID:GbgY7Qra
>>923ってさあ、もしかしてLMアダプターはそのままで,
スクリューマウントレンズだけ回して交換してんじゃないの?
だったらどんなにがんばってもフレームは切り替わらないよ。
954943:04/10/08 17:33:46 ID:HpUMl8K9
943です。皆様丁寧な回答に感謝申し上げます。

AEは性能良さそうですね…。中央重点測光なのかな?傾向がつかみやすい
AEなら、慣れ次第で思いっきり使えそうですね。

バルナックスレを見てると、ポジでも露出計なしって強者がいますけど、
そこまでの勇気はないです(笑)だから露出計付き。M6やMPでも構わない
っちゃ構わないのですけどね。

もう少し検討してみます。本当にありがとうございます。
955初心者923です。:04/10/08 17:51:50 ID:kRR+axEV
>>953
レスありがとうございます。
LMアダプターは各焦点距離用を貰い受けて 使用しています。
取り敢えず修理の見積もりをしてもらいます。
956名無しさん脚:04/10/09 00:02:00 ID:72e9c/tc
コーン社長、今年一杯で辞めちゃうんだね。
957名無しさん脚:04/10/09 00:32:10 ID:7LrRZTUj
時期社長はゴーンです。
958名無しさん脚:04/10/09 10:44:39 ID:983r82WR
>>954
中央部分測光なのでは。
959名無しさん脚:04/10/11 00:27:02 ID:F6V31lJb
>>957 
ドテチン
960名無しさん脚:04/10/11 00:28:55 ID:xOpokOQg
>>959

不覚にもワロテシモタ、つうか年代バレるだろ
961名無しさん脚:04/10/12 02:49:19 ID:fXeQl4vP
>>960
EDはムッシュの歌だったような?

10回払いでM7 0.72BC逝ってしまいました。
週一のキャバ遊びは控えないと‥ 
962名無しさん脚:04/10/12 04:42:51 ID:Vy2ERpJr
>>961

ライカでキャパ遊び・・・w
963名無しさん脚:04/10/12 04:47:57 ID:Vy2ERpJr
>>962

変なもん書き込んじまった。駄目だ、寝よう。
964名無しさん脚:04/10/12 14:08:41 ID:Rc7VQ2H4
キャパ遊びならコンタックスじゃないとな
965名無しさん脚:04/10/12 15:01:47 ID:o9cWHzJq
M6をオーバーホールするついでに、ハレ軽減の
改造をしてもらおうと思ってるんですが
シイベルヘグナー、もしくは関東カメラサービス
どちらに頼もうか迷っています。ライカを修理に
出すのは初めてなので、アドバイスおねがいします。
966名無しさん脚:04/10/12 15:16:28 ID:fROzX7/i
>>965
迷うくらいならシイベルヘグナーでしょ。
967名無しさん脚:04/10/12 16:00:15 ID:gidji+AE
>>965
>ハレ軽減
もなら迷わずシーベル。
関東のは純正じゃないし何mmかのフレームが見づらくなるって話だよ。
968965:04/10/12 21:28:18 ID:2KAu4l4i
>>966,967
参考になりました。ありがとうございます!!
969名無しさん脚:04/10/13 10:11:02 ID:RlZWyDUT
ていうか、未だに、関東カメラ信者大杉。
970名無しさん脚:04/10/13 14:22:11 ID:hZb8XR6u
とはいえ関東が無くなったら困るだろ。
971名無しさん脚:04/10/13 15:26:44 ID:ceXtafA7
ぜんぜん
972名無しさん脚:04/10/13 16:26:49 ID:MZLgsOB0
姦蕩亀裸
973名無しさん脚:04/10/14 00:54:44 ID:aTB99s1j
イベント: < ライカ無料点検 >
2004年11月20日(土) am10:30〜pm4:30
日本シイベルヘグナー社からメンテナンス担当者が来社し、点検 いたします。
当日、来店いただけないお客様は前日までに
日本橋店、新橋店のどちらでもいいですのでお持ちください。
974名無しさん脚:04/10/14 00:56:19 ID:aTB99s1j
ageさせてね
975名無しさん脚:04/10/14 01:16:19 ID:mIlaTvfv
>>973
宇津木ジャパンか ことごとく要調整判定だったりする。
976名無しさん脚:04/10/14 01:17:31 ID:mIlaTvfv
間違った、フジコシか。
977名無しさん脚:04/10/14 01:23:19 ID:CF8Ov2fZ
M4でいいものを選定中なのですが、某所で28mmファインダーを入れた
M4を見つけました。28mm使う可能性があるならこれって買い?
なかなかの美品で23マンくらいだったような。

あと、M4など内臓露出計ナシのM使いに質問。
普段どりは一切目測露出でやってる?それともVCメーターとかライカメーター
使ってる?実際、ライカって目測露出でやってけるもんなのでしょうか?
978名無しさん脚:04/10/14 01:27:53 ID:mIlaTvfv
28枠入りはどこかで改造された事になるな。レモンかシイベルか。
実用なら手入れ済みでいいかもしれないし、コレクションとしては
駄目。でもなかなか美品で23か、店鋪相場はしらんけど高いなぁ。

露出計は外部の入射光式を使っております。
979名無しさん脚:04/10/14 01:50:42 ID:19TkW3uw
>>977
夜の室内じゃなければ、ISO400のネガフィルムの場合、
1/125秒 F/5.6 固定で大概OK。
使い捨てカメラはシャッターも絞りも固定で、それに耐える
ようにネガフィルムは設計されている。
考えるより実験してみては?
980名無しさん脚:04/10/14 01:51:47 ID:CF8Ov2fZ
やっぱり改造品ってマイナスイメージですか・・
自分は実用で買おうと思ってましたがためらっちゃいますね。
978さんは入射光式ですか。当方スナップなので反射光式になるんでしょうね。
M4なら美品で20くらいはしょうがないと思ってましたが
もっと安いもんですか?

当方内臓露出計で現行のMPも候補に入れてましたが、
なんだかシンプルすぎて不恰好なのと、妙に重いこと、グッタペルカが
すべることこの3点でいやになりました。
やっぱり、M4なら見た目と満足感が一味違うと思ったんです。
間違ってますかねえ

981名無しさん脚:04/10/14 02:04:21 ID:eFvIvsNm
改造というより何らかの理由でファインダーブロック入れ替えたんじゃないの?
982名無しさん脚:04/10/14 02:05:01 ID:CF8Ov2fZ
979さんもどうもです。
当方カメラ暦1年ちょいなので・・なるほど、そんなにラチュード
あるんですね。
ライカがスナップに快適といわれるのは、細かい露出とか気にしない
というのもあるんですかね。または、自分の露出を押し通すというか・・
983名無しさん脚:04/10/14 02:05:09 ID:mIlaTvfv
ストリートスナップだけど入射式。

改造品は普通価値が下がるけど、ファインダーを手入れしたって事は
少なくとも点検はしてる筈だから少しは安心かもしれない。

値段はどうだろう、最近下がってるからなぁ。んでももあ、こういう
もんは出会いですから気に入ったら買いですよ。M4は確かに純機械式
ライカの完成形ではありますね。
984名無しさん脚:04/10/14 02:07:57 ID:CF8Ov2fZ
981さん、店は『たぶんライカ純正の28mmフレーム追加の改造でしょう』
といってましたが根拠は不明です。
っつーか、純粋に実用としてM4に28mmフレームが入ってたら素敵じゃないですか?
あっそうそう、75mmフレームも追加されてました。
985名無しさん脚:04/10/14 02:11:38 ID:mIlaTvfv
確かに純正(日本ではシイベル)でもやっています。レモンは正規代理店の時
やっていた。実用においては確かに便利だと思います。

使う人の判断ですね。
986名無しさん脚:04/10/14 02:29:48 ID:USwAHOOs
>>977

露出計ですが、入射/反射切替式のメーター使ってます。Gossen社のDigisixという
やつが小さくて携帯できる点で一番重宝してるかな。メーター持って出るの忘れたら
勘で撮るしかないですが、ネガならまあ多少はずしていてもOKでしょう。

DPEでプリントしてもらうならお店でうまいこと調整してくれますが、自分でプリント
するならやっぱり適正露出で撮っていた方が焼く時に圧倒的に楽なのは確かです。
そういう意味ではDPEにフィルムごと渡す人だったらむしろメーター内臓してない
ボディの方が、お店で後はうまく補正してくれるという意味で使い勝手がいいのかも。

自分はM4とM6を使ってますがメーターに左右されないぶん、M4の方が早く撮れるのでやっぱり
どっちと言われればM4使う方が多いですかね。M6の電池抜けばM4みたいなものなので、ほんとは
どっち使っても同じかもしれませんが。

28mmのファインダー枠についてはないよりあった方がいい、という感じでしょうか。
でも覗きにくくなかったですか?本当に28mm必要なら外付ファインダーを別途つけた
方が撮りやすいかもしれないですよ。
987名無しさん脚:04/10/14 02:30:02 ID:T3AnxL1G
M4だけど、GR28手に入れたんでフレーム枠入れようかと思ってるよ。
もともとM6使ってたので枠の利便性を感じるし、改造に抵抗ないので。
オリジナルにこだわりがなく、自分が使いやすい方がいいって考えで
あれば手に入れても良いのでは?

それと露出はセコニックの入反射切り替え式で目安として測る程度かな。
測らないことも多いし。自分で基準を決めたら細かい露出は脳内変換って
感じでやってる。ネガならこれでまず外さないよ。
988名無しさん脚:04/10/14 02:55:15 ID:CF8Ov2fZ
なるほど、参考になります。ライカ使いはやっぱり伊達じゃないですね。
皆さん半目測露出でも使いこなしてますね。M4とM6でM4の方が早く
撮れるというのも刺激的な情報ですね。やっぱM4かな〜。
ちなみに私はデジタル化とコスト削減の両面から、
コンパクトカメラはネガ、一眼はネガorポジ、その後現像だけ出して
フィルムスキャナーという流れです。手間かかりますがね。
ライカだったら、ネガ、しかもモノクロ!?その後フィルムスキャナ
と思ってます。

28mmのフレームって確かに外枠いっぱいで見づらいですね。
私的には35mmフレームでさえもう少し小さい方が使いやすそう・・
989名無しさん脚:04/10/14 03:31:51 ID:USwAHOOs
M4あたりまでのライカは細かい箇所をケチらずに作っているので、総合的にやっぱり
使っていて機械としての満足度は高いです。でも経年変化による個体差は激しくあるため
M4ならなんでもいい、というものでもないです。
あとM4も70年代以降あたりのだと組み付けが悪いっていうけど、あれまんざらウソでも
ないと思ってます。一般的には初期型はM2のファインダー内臓とか、フラッシュや
ベースプレートのOpen/Closeの刻印の有無等が機構及び外観の変更と言われている
けど、後期型ってバラすと巻き上げレバー関連のパーツも違うでしょ。個人的には
初期の方のM4がいいのかなと思ってます。でもこのへんは断定できないので、自分
でいろいろいじってみた上で納得して下さい。

M6はよっぽどのことがない限りハズレは掴まないし、個体差も激しくはないので
買いやすいわけです。そして価格が低値安定、メーターも内臓しているし、あらゆる
意味でベスト・バイなライカかなあと(使いにくいけど一応28mmの枠もあるしね)。

露出勘については一番安い露出計持って使っていれば、半年もすれば誰でもメーター
なしで撮影できるようになります。元々が1/3刻みで露出を変えて撮るようなカメラ
でもないし。カメラは何もしてくれないので、その分自分で撮るということに慣れ親
しんでいくしかない、というのがライカだと思うけど。

アウトプットについては引伸機を使って焼く行為自体が今や秘儀のひとつのような
様相を呈してきているので、フィルムスキャナーでカラーやモノクロをプリント
アウトするというのも大いにありだと思う。それにいまどきのプリンターってきれい
に出力できるんだよなあ。DPE出して両端切られたプリント眺めているよりよっぽど
マシだと思います。でもライカのレンズ使うなら、やっぱり引伸機使った自家プリント
も楽しいよ。
990名無しさん脚:04/10/14 04:08:53 ID:Gl7QvV7r
役立つ話題が続いていて面白いです。
気付けばもう990。新スレを立ててきました。
そちらでも引き続きどうぞよろしくです。

【実用】M型ライカスレ・4【総合】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1097694010/
991名無しさん脚
カウントダウン開始