シグマレンズってどうですか? Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
862名無しさん脚:04/08/18 01:02 ID:BvdRAzEq
きっとSD10に最適化されてるんだよ。
863名無しさん脚:04/08/18 22:19 ID:ZcOo/lk9
ネットショップを見ていると105mmマクロは新タイプに切り替わってる
訳だが、旧タイプもまだ在庫有るよな?
どっち買うか悩む。
安い旧タイプか将来デジ買ったときの為に新タイプ買うか・・・
864名無しさん脚:04/08/18 23:21 ID:qgbCWvkf
28-200(マクロ)、購入!すげーコンパクト。F3に付けようと思っています。赤線が入ったデザインもなかなかかと。
でも、こんなお気楽なレンズを使う私って、もうだめぽ。
865名無しさん脚:04/08/19 00:24 ID:00acFUxi
ぬるぽ?
866名無しさん脚:04/08/19 10:19 ID:HlgbTVxs
>>865
ガッ!
867名無しさん脚:04/08/19 11:05 ID:xZxrK5uF
AFレンズをMFボディで使うのは漢
868名無しさん脚:04/08/19 11:21 ID:9GjE87CR
>>864,867
F3じゃ絞れないんじゃ?
869名無しさん脚:04/08/19 12:21 ID:yFDIkvRB
あれ?シグマってDレンズでしょ?
絞り輪あるから大丈夫では??

G互換ってあったっけ???
870名無しさん脚:04/08/19 13:11 ID:JckMdrqb
Dレンズに対応、と書いてあるだけ。
最近出たレンズは(17-35等)絞りは無い
871名無しさん脚:04/08/19 15:23 ID:/dX8d4q+
>>870
なるほど、そうだったのか・・・。ありがとう。
872名無しさん脚:04/08/19 17:20 ID:SzZypQ8G
>>856でも出てるけど
105mmマクロは絞りリング無し?
最近でたから無いかと思ったがHPには特に何も書いてない
が、写真見ると無さそう・・・

持ってる人どう?
873名無しさん脚:04/08/19 17:38 ID:GwKT7ZZC
>>872
絞り環がありませんと注意書きがあるのは12-24と17-35だけだね
そんなに心配なら、店頭なりシグマなりに問い合わせ汁
874名無しさん脚:04/08/20 19:39 ID:kXOB3ZF1
デジ専用とはいえ、Σの18-50F2.8とかニコソの17-55F2.8
は凄過ぎる...
F4でいいから銀鉛共用を出して欲しい!
875名無しさん脚:04/08/20 20:40 ID:0O/ltaSj
12-24、超広角で面白そうだから買ってみるかと思ったけど、
絞り環無いから躊躇してる。
Gタイプまともに使えるボディは、プロネアSしか持ってないんでw
876名無しさん脚:04/08/20 22:48 ID:slTxWcAS
キヤノソからEF-S 10-22mm F3.5-4.5なんて面白いの出るんだけど
シグマは出さないのかな>10mmからのズーム
877名無しさん脚:04/08/20 23:18 ID:Cj+vPFCY
DCレンズをEOS IXE用に買おうかと思うんですが、問題無いですよね?
878名無しさん脚:04/08/21 01:35 ID:YZZFVIHS
質問です。

SIGMAの28-80mm F3.5-5.6 MINI ZOOM MACRO II ASPHERICAL
・・と
TAMRONのAF28-80mmF/3.5-5.6 Aspherical【277D】

SIGMAの方はCONTAXとコーティング以外
同じ仕様と聞いているのですが、もし同じ値段だと
するならば、皆さんはどちらをオススメでしょうか?
879名無しさん脚:04/08/21 02:03 ID:Lp7XEt1l
>>874
デジ専用だから出来る事に気がついてください。
880名無しさん脚:04/08/21 02:45 ID:+KH6od7L
>>878
デジ(SD10)だから参考程度に。
以前にMACRO50mmのオマケに付いて来た28-80mm F3.5-5.6 MINI ZOOM MACRO II ASPHERICAL
を持ってたけど、80mmマクロモード(1:2)で25cmまで寄れるし、24-60mm買うまでは旅先の一本に
重宝していた。 個人的には使い勝手と写りの点で18-50mmDCよか出番が多かったし。
277Dは当然使ったこと無いけど、寄って撮る場合を考えれば自ずと前者じゃないの?
881名無しさん脚:04/08/21 08:35 ID:uV39Vl6S
>>878
880に同意見です。
227Dは悪いレンズではないけれど、最短撮影距離の70cmは遠すぎると思います。
882名無しさん脚:04/08/21 09:08 ID:ccvsIbcb
昨日12-24買ってきた。
S2proでいろいろとピントチェックしてみた結果、全く問題なしで一安心。
思ったほど逆光性能も悪くない。
あと、82mmのPLが使えるのを発見。
実質、18mmくらいからだけど、まったく使えないよりはいいかも。
883名無しさん脚:04/08/21 13:09 ID:4/DdVdpc
>>877
Hモードで蹴られるんじゃないの
884名無しさん脚:04/08/23 10:57 ID:buC5eVlb
純正より低価格、コンパクトが魅力の短焦点300mmF2.8の実力を問う!
短焦点300mmF2.8の描写、または1.4倍・2倍テレコンを装着した場合の描写は如何なものでしょうか?
また、純正と撮り比べた方がいらっしゃいましたら、その結果等をお聞かせ下さい。

逆に、描写等に不満があって、純正に買い換えた方もいらっしゃいましたら、純正品の感想などもぜひお願いします。
885名無しさん脚:04/08/23 11:13 ID:KhPPuGRU
>>884
ネタ?
886名無しさん脚:04/08/23 11:38 ID:buC5eVlb
>>885
ネタに見えます?
サンニッパの購入を検討してるんですけど、純正品との価格を考えると性能や耐久性に違いがあるのか知りたくて...
70-200F2.8と2倍テレコンを使用してるんで、最初にシグマの製品が候補になるんですけど、純正品も視野に入れて考えてみたいんです。
で、皆さんの意見等を参考できればと思い、書き込みしました。
887名無しさん脚:04/08/23 11:45 ID:Xjy8Ztas
友人のシグマの300F2.8借りたけれど、まあまあ悪くは無かった。(ニコン)
純正と比べても違いは殆ど気づかなかった。

純正と値段大分違うから欲しければ買ってもいいと思うよ。
888名無しさん脚:04/08/23 11:53 ID:+W8660Ba
シグマの300F2.8は新品で買うな。
リセールバリューが無いから、
中古で買えば絶対に得するよ。

格安で状態のいいのが帰るし、実は性能も>>887がいうとおり
そんなに悪くない(´ー`)
889名無しさん脚:04/08/23 12:34 ID:f6Ots7Pq
気になる時はヤフオクで中古買ってみればいいだろ
気にいればそれでOKだし、万が一気にくわなくても、
相場で買っておけばちゃんと相場(同じ値段)でヤフオクで売れる
損することは何も無い
890名無しさん脚:04/08/23 13:06 ID:buC5eVlb
>>887、888、889
ありがとうございます。
迷っているより、一度使ってみることが必要ですね。
ほんとうに、ありがとうございました。
891名無しさん脚:04/08/23 21:58 ID:xO+3aPSN
18-50DCと55-200DCをIXEに付けてみたけど、ファインダーで見る限り蹴られてなかった。
892名無しさん脚:04/08/23 23:10 ID:5wEIRQtc
要は「短焦点」の一語がネタ扱いの源であったと思われ
893名無しさん脚:04/08/23 23:58 ID:7z/7b714
IXEのファインダーは確か視野率90%にも満たないから
それで安心するのはいかがなものかと。
まぁHサイズプリントで蹴られてなければ十分と思うけど。
894名無しさん脚:04/08/25 14:16 ID:DE0yTAOb
ちなみに今号の朝亀で銀塩35mmでのDCシリーズのケラレ具合は紹介されてるよ。

#にしても朝亀はツグマべた褒め、と言うかツグマ引き合いにしてキヤノソ皮肉ってるんだがw
895名無しさん脚:04/08/25 14:23 ID:sfuQ1OWO
IX50に18-125DC付けて試写しようかと思ってるんだが
被写体選びに迷ってる
近所の塀でも撮ればいいのかな?
896名無しさん脚:04/08/25 15:56 ID:Rv785LKD
>>895
塀で良いよ
歪曲収差みるのに参考にしやすいし
897名無しさん脚:04/08/25 16:05 ID:sfuQ1OWO
>>896
歪みがひどいのは既に判明してますけどねw
蹴られだけ判断できればいいかと思ってたけど、一応、三脚使うか
898名無しさん脚:04/08/25 17:03 ID:R6snnegw
蹴られとか周辺光量みるのなら青空を撮ってはいかがかと。
快晴の空に巡り合えるかが難しいが。
899名無しさん脚:04/08/25 17:17 ID:sfuQ1OWO
青空か
今わりといい感じだな
今いる場所では、広角で画面いっぱい青空だけってのが無理だけど
屋根に登れば撮れそうだけど、明日は曇りの予報だから、ちと難しそうだな
900名無しさん脚:04/08/25 21:52 ID:RTCwXapO
塀と青空あったら神だな
みんな歪曲と周辺光量のチェックができるから
901名無しさん脚:04/08/25 22:46 ID:LjnDJISj
いいかげん、2chでもレンズごとの塀情報を共有しないとな。
902名無しさん脚:04/08/26 18:54 ID:o+68+ope
今のところデジタル専用レンズは広角〜標準系しかないか。
望遠系でデジタル専用をやっても需要見込めないのかな。

個人的には松下のFZ10の換算420mm/F2.8のイメージ、
あれくらいのレンジをAPS-Cサイズでやって欲しいとこ。
デジタル専用のサンニッパなら換算450mm/F2.8か。
もちろんコストダウンはシグマの科学力で朝飯前。
903名無しさん脚:04/08/26 18:59 ID:eeEp5I9l
なんかいいことあるのかヨ!
904名無しさん脚:04/08/26 19:55 ID:CrffZtOC
ない!
905名無しさん脚:04/08/26 20:12 ID:EPEKcp1x
ス○ー○ーチやケ○コ○あたりの激安望遠レンズで周辺部分の収差をごまかすために
デジ専用とかしたりして。

906名無しさん脚:04/08/26 23:21 ID:4GxXLnsj
デジの方が収差目立つから逆効果
907名無しさん脚:04/08/27 20:46 ID:V+Tf3exu
デジ専なら銀塩用300mm/F4くらいのサイズと値段で300mmF2.8は出来そうだが
口径小さいからケラレやすくなるか。
908名無しさん脚:04/08/27 21:21 ID:HE2qH7h3
フィルター径77mmのサンニッパができるかも、なんて思っちゃったり
してるんだったら「F値ってなんだったっけ?」ともう一度思い出してみる
ことを勧めておきます。
909名無しさん脚:04/08/27 21:53 ID:Gm3rOfm/
500/4.5HSM EOS用御持ちの方おられませんか?

910名無しさん脚:04/08/28 00:43 ID:Z4FH/mTD
>908
フィルター径が105mmしかない(有効径は101mm位?)
120-300mm F2.8なんてレンズがあることだし、
300/2.8と書いてあれば満足なのかも。
911名無しさん脚:04/08/28 02:19 ID:cBIOkGzw
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70040191
170-500ってこんなに伸びるもんだったんだ・・・
激しく怖いな
というか、恥ずかしすぎて人前では使えないな
買わなくてよかった
912名無しさん脚:04/08/28 02:38 ID:XpkfvzHw

>>911
藻前自身が恥ずかしい存在だから気にする必要無。
913名無しさん脚:04/08/28 06:28 ID:01PfU4v2
>>911

>お子さまの運動会などにも最適です。
ワロタ
914名無しさん脚:04/08/28 07:56 ID:DW8VKidG
170-500は使いこなしが難しい以外はよいレンズだよ
一番のネックはαマウントだってことだろな
915名無しさん脚:04/08/28 11:48 ID:LcwWmX9v
>>908
あなたには縮小光学系について勉強する事をお勧めします
916名無しさん脚:04/08/28 12:39 ID:j6AhTF7H
>>915
その縮小光学系ってのを使うと77mm系の300mmF2.8が作れるんだ…
すごいなそれ。
917名無しさん脚:04/08/28 13:36 ID:QtDy/dJS
さっき店頭でタムの200-500mm現物触ってきたが、これも伸びーる伸びーる。
激しく重心変化しそうなので3脚でも怖いかも。
フォーカスリングはなぜかシグマと同じ回転方向だけど
モロニ根元にあるので手持ちのMFは無理ぽ。
918名無しさん脚:04/08/28 19:55 ID:rNMar+Rx
今更ですが28-70 2.8/4を買いました。

AF動作時にちょっとうるさいですが
安くてそこそこ撮れるので満足してます。
919名無しさん脚:04/08/29 01:29 ID:msRLGbYb
やっぱりのびーるレンズってあんまり好きじゃないや
920名無しさん脚:04/08/29 02:20 ID:NizkVHBt
HSMってそうでないレンズに比べ速度だけでなく合焦精度(ピント成功率)も向上しますか?
921名無しさん脚:04/08/29 02:45 ID:a5tYNYDP
AF精度はカメラ側によると思われ
922名無しさん脚:04/08/29 12:07 ID:9hT1z6Nj
http://www.sigma-photo.co.jp/news/digital_pro_bag_sdp-7.html
シグマがカメラバッグ発売。
なかなかよさげ。あれならマジックで“SIGMA”を消せそうだし。
923名無しさん脚:04/08/29 12:21 ID:10Vulg6Y
あの画像ひとつでネット専売っていわれてもなぁ・・
924名無しさん脚:04/08/29 12:30 ID:trRnhYZ+
>>916
知らないくせに、冷やかし程度で書き込んだだろ?
77mm系の300mmならF0.00○
とかになりそうだが
実用化は無いだろうが、不可能ではない
925名無しさん脚:04/08/29 13:23 ID:UV60tkR+
馬鹿は自分の妄想がどれだけとち狂ってるか分らないのだな。
他人が信じる嘘をつくためには、それなりの知識が必要だからな。
926名無しさん脚:04/08/29 14:35 ID:jS8iELC5
>>923
激しく同意。中身も見せてくれと言いたい。
だいたい、どうしてカメラバッグという奴は
帯に短したすきに長し的なものしかないのかねぇ。
仕切り板を組み替えるにも限度ってものがある。
927名無しさん脚:04/08/29 14:46 ID:EknsEvhl
>どうしてカメラバッグという奴は
>帯に短したすきに長し的なものしかないのかねぇ。

そりゃぁ、カメラマンによって持つカメラやレンズの種類や量が千差万別だから
928名無しさん脚:04/08/29 14:50 ID:0GCRra7o
>>923
アクドイ商売だなシグマ
929名無しさん脚:04/08/29 16:49 ID:M9qF/pxo
>>924
知らないから感嘆のレスを書き込んだんだが。
有効口径77mm以下で300mm F2.8を作れるってすごいじゃん。
930名無しさん脚:04/08/29 17:21 ID:m6NNzV/z
ハイハイ
どっかよそでやってね
931名無しさん脚:04/08/29 18:18 ID:wHG8psIE
>>929
その辺の技術はタムロンウーザーが詳しいと思った。
このまえ散々聞かされた(けれども馬の耳に念仏で理解不能)
932名無しさん脚:04/08/29 20:10 ID:0keARP/R
>>932
あう。こういうときにも馬の耳…が使えたのデスネ。
勉強になりました。ぐぐって驚き。
933名無しさん脚:04/08/29 20:37 ID:OfIOFKbR
>931-932
くだらん妄想をするなとは言わんが、書き込むな。
自分自身が幼稚園児並に無知だから、適当に嘘をつけば他人を騙せると思っているのだろうが、
口径比の定義からいって有りえないんだよボケ
934名無しさん脚:04/08/29 21:34 ID:0keARP/R
>>933
なんだよ、俺も嘘つきかよ(笑)
935名無しさん脚:04/08/29 23:19 ID:evrTPnAF
>>924
縮小光学系ってのは焦点距離を短くするものなんだが。
(同時にイメージサークルも小さくなる)

以上この話題終わり。

それはそうと18-50F2.8買った奴まだいないの?
936名無しさん脚:04/08/29 23:22 ID:+qXkykrI
デジ板シグマスレに挙がってるヨ
937名無しさん脚:04/08/30 13:51 ID:ZRFpxRgA
>>933
他人を嘘つき呼ばわりするなら自分で調べて来い
幼稚園児並に無知だから無理だろうが。
お前が言ってる定義は縮小光学系の定義じゃねーよ

2900mmF1.5なら実際に見たことあるが。
ま、どうせ信じないだろうが
938名無しさん脚:04/08/30 14:13 ID:fsQEIjlW
(´-`).。oO(・・・☆ヴァカ氏?)
939932:04/08/30 15:14 ID:km5uS3GA
>>933
だから俺は理解できてねーって言ってるだろうが

嘘つきとかそう言う話以前なんだよ!!(逆ギレ
940932じゃなくて931:04/08/30 15:15 ID:km5uS3GA
・・・まちがえた
932・・・ごめんorz
941名無しさん脚:04/08/30 19:49 ID:9OVYAlcE
>>937
F値とは有効径を焦点距離で割った値です。
あなたの言う2,900mmが焦点距離だとすると有効径は1,900mm以上必要となります。
国立岡山天文台の主鏡より大きいレンズを見たのですか?
おそらく焦点距離の定義を勘違いしてるのでしょう。
942名無しさん脚:04/08/30 20:23 ID:zo7qPjJv
>937
頭が非常に弱い嘘吐き君へ。

2900mmF1.5の話なんて誰もしていない。
有効径77mm程度で焦点距離300mmF値2.8を実現する方法とやらが
存在するなら書いてみろよ。
四則演算さえできれば、実現不可能な事は簡単にわかるはずだがな。
943名無しさん脚:04/08/30 21:34 ID:niKcdG7K
デジ専用ならできるじゃん
77mm * F2.8 = 215.6mm

N社:215.6mm * 1.5 = 323.4mm
C社10D系 : 215.6mm * 1.6 = 344.96mm
944名無しさん脚:04/08/30 21:40 ID:V/n7oEA3
>>943
( ゚д゚)
945名無しさん脚:04/08/30 21:51 ID:9OVYAlcE
>>943
( ゚д゚)ポカーン
946名無しさん脚:04/08/30 22:06 ID:HZEDoPMV
>943
詳しく教えてくれ(w
947名無しさん脚:04/08/30 22:25 ID:FOd5cANZ
うーむ、ヴァカに勝てるのは大ヴァカという事か。ワラタ
948943:04/08/30 22:39 ID:niKcdG7K
え?なに?
F値 = 焦点距離 / 有効口径
で、覚えてたんだけど…



オレはずっと間違って覚えてたのか…OTL
949名無しさん脚:04/08/30 23:05 ID:HZEDoPMV
それで?
77mm > 300mm/2.8 が成り立たなないのだが?
950名無しさん脚:04/08/30 23:17 ID:niKcdG7K
>>949
いや、だから、>>907には「デジ専なら」って書いてあんじゃん?
951名無しさん脚:04/08/30 23:20 ID:zo7qPjJv
餓鬼は糞して寝ろ。
焦点距離の定義に撮像デバイスなんて全く無関係だボケ。
952名無しさん脚:04/08/30 23:38 ID:y2r9tc2K
>>951

canonの50mm f0.95を撮像素子サイズが35mmとの
焦点距離の比で60倍になるようなものを使えば
3000mm(相当)f0.95(w

なんて他人のアイデアに便乗してみる。
ガキはてめーだばーか
953名無しさん脚:04/08/30 23:41 ID:niKcdG7K
まぁ、確かに300mm相当であって300mmじゃないけど
954名無しさん脚:04/08/30 23:44 ID:zo7qPjJv
撮像デバイスが何であろうと、というよりも撮像デバイスが存在しなくても
50mmレンズは50mm。
焦点距離は全く変わらない。画角の話なんて誰もしてないが?
955名無しさん脚:04/08/30 23:59 ID:9OVYAlcE
画角と焦点距離の区別がつかないイタイ方がいるのはこのスレですか?
956名無しさん脚:04/08/31 00:04 ID:25bXk8o0
>>954
確かに。

>>955
スマンスマン
957名無しさん脚:04/08/31 00:05 ID:x80Vxzyo
四つ切プリントを5mm角くらいに切り取って、3000mm(相当w)の超望遠だ!
とか言ってるんじゃないのかな。
958名無しさん脚:04/08/31 00:58 ID:2dIMjxk0
300mm(相当)でF2.8ってのなら各社200/2.8を
APS-Cデジで使えば72〜77mm径でいけるね。
959名無しさん脚:04/08/31 01:11 ID:twQJ2y35
200/2.8なんか使わなくても、50/1.4をトリミングすれば良いんだろ。
画角の帳尻をあわせるだけなら。
そんな数字のお遊びじゃなくて、実際に見たという2900/1.5の話を聞きたいな(w
960名無しさん脚:04/08/31 01:39 ID:2dIMjxk0
>>959
>50/1.4をトリミング
…確かに

>2900/1.5
天体望遠鏡じゃない?
漏れは良く知らないけど。
961名無しさん脚
>960
ハワイのすばる望遠鏡は 15000mm/F2.0 だな。