最高に頭の悪そうな発言をして下さい2 in カメ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しさん脚:04/09/06 22:42 ID:PNLwsfN4
ライカ欲しい。。。
927名無しさん脚:04/09/06 23:13 ID:v2G0UepU
20Dほすぃ・・
928名無しさん脚:04/09/06 23:17 ID:n4N6uKVc
>>925
被写体も長方形でないと具合が悪くて・・・、
時代の流れとはいえ、風情に欠けますよね。
丸いレンズは良かったなぁ・・・
929名無しさん脚:04/09/06 23:21 ID:da6OpP0+
露出補正すると、シャッタースピードや絞りが変わるんだ!
930名無しさん脚:04/09/06 23:33 ID:n4N6uKVc
違う感度のフィルム使う時は、露出補正を忘れない。
931名無しさん脚:04/09/06 23:52 ID:bDxWCzHw
>>928
パスポートの写真は丸く写っていいですね。
デジタルの時代にほっとする写真だよ。
932名無しさん脚:04/09/06 23:55 ID:mGPlgI0K
パスポートの写真の所が液晶になってたりしてな。
933名無しさん脚:04/09/07 00:06 ID:8LfHqNAs
ゾルキーのシャッターの押し方がわかりません
934名無しさん脚:04/09/07 00:23 ID:kan/Zaqr
デジカメのフイルム下さい。
935名無しさん脚:04/09/07 00:28 ID:ZH9Awg7j
三脚っていうから○○○が付いてるのかと思ったら、ちょっと違った。
○○○は別に取り付けるのな。
936名無しさん脚:04/09/07 00:38 ID:Em5s4yAq
935 名前:名無しさん脚[] 投稿日:04/09/06 22:23 ID:pRh62YUB
天気が良すぎて絞りが22とかになる場合、
絞り過ぎてにじんだりするのでしょうか?
純正ストロボでは光り届かないですよね?
絞ったままで回折現象&ストロボ届かず、顔に影ができるのが良いか。
それとも、どオーバー(絞り8)くらいにして、ストロボは届くが画像ニジむほうが良いか
どちらが良いと思われますか?


937名無しさん脚:04/09/07 00:45 ID:9ETHD6uZ
>>933
↑↑→→タメてABボタンだよ
938名無しさん脚:04/09/07 01:00 ID:gJ9/qwDl
ゾルキーはレーニンの味♪
939名無しさん脚:04/09/07 12:05 ID:aotvaEwB
ニコンの羊羹はどこのお土産になるんですか?
940名無しさん脚:04/09/07 12:22 ID:z6aBDQWM
  ___ 大井町に
ヽ|.・∀・|ノ ニコソようかんマン参上!
 |Nikon|
 |___|
  |  |
941名無しさん脚:04/09/08 21:46 ID:mMsKLO2b
今日 こけた!
942名無しさん脚:04/09/08 22:43 ID:rKD+xH0H
湿気が気になるので、サンニッパー冷凍庫にしまいました。
カビの心配から開放されたかな。
943名無しさん脚:04/09/09 03:18 ID:CKg2CwTC
バルチックカメラ欲しいなあ
944名無しさん脚:04/09/09 09:28 ID:P3AiYJL/
レンズが汚れて綺麗にしたいんだが、ガラスマイペットがいいですかねぇ
あと、油膜取りクリンビューなんかどうかな・・・
945名無しさん脚:04/09/09 10:18 ID:yDEft1A/
汚れ落ちで言えばマジックリンが最強だよ。
946名無しさん脚:04/09/09 11:40 ID:H78wpgjj
メガネクリーナーか,店頭の超音波洗浄器
947名無しさん脚:04/09/09 19:44 ID:/FmnHzdL
ボディごとでっぷするのがポイントだね。
948名無しさん脚:04/09/09 22:33 ID:o/Zr3cFb
みんな どしろーとだね。

レンズはなべにカビキラーをたっぷり入れて
ばらしたレンズをきれいに並べる。
傷防止に布をひく様にしなさい。

コンロでぐつぐつすること30分。

実にきれいにカビや曇りが取れるぞ。

まじだよ。

おれはこれでM42 EBCフジノンを16本直してヤフで売った。

唯一欠点も有るがまずいので教えない!
949名無しさん脚:04/09/09 22:53 ID:VQ4RtVCl
はぁ?
みんなレンズの管理方法しらないのか。
教えてあげるよ。
使いたいレンズは、使う3日前に購入する。
癖をつなんで、本番で使う。
そして使ったら中古屋に売ればいいのだよ。
もちろんカメラ本体モナー
950名無しさん脚:04/09/10 18:40:44 ID:FYksOYDj
ハァ?
951名無しさん脚:04/09/11 02:21:47 ID:pme7JjlX
最近、私の所有するライカIIIfのシャッターの調子が悪くなってきました
シャッター幕に油を付ければ調子がよくなりますよね?
952名無しさん脚:04/09/11 20:24:43 ID:Y7SuqTBg
マッチ〜

渡辺真知子が大好きです。
953名無しさん脚:04/09/11 22:13:45 ID:kjpGvjSg
アラ〜キ〜

荒木大輔が好きです!
954名無しさん脚:04/09/11 22:15:46 ID:7vvCQHrf
>>953
つーか、誰?それ?
955名無しさん脚:04/09/11 23:27:58 ID:tWADi+ud
>951
あぶらはまずいっすよ〜
ロウソクが良いです。
956名無しさん脚:04/09/12 07:54:04 ID:Nv8O7PCD
FuFuFuFuFu・・・・・
所詮キミたちは雑魚なのだよ・・・

俺のEOSに勝るカメラなし・・・
957名無しさん脚:04/09/12 08:52:09 ID:XHyXcHFU
デジカメにAFなんかいらねえ

人が一人
人が三人


これで十分。
958名無しさん脚:04/09/12 08:52:18 ID:DRFo8SJa
おまえのEOSとおれのEOS、どちらが強いか勝負だ!
EOSファイッ、レディーゴー!
959名無しさん脚:04/09/12 09:13:29 ID:SvKT9CBF
イオス 私は美しい
960名無しさん脚:04/09/12 11:36:39 ID:GSFVeKt5
やっぱり イオスはヤマハだよね
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/b2000/
961名無しさん脚:04/09/12 13:50:01 ID:u6BuNnKR
>世の中に通用しているブランドを持っていても、「あの会社はこんなひどいことをしていたのか」
>というようなことがわかると、ブランドが傷つく。その会社の経営が悪化したり、つぶれたりすると、
>消費者はいままでは「買ってよかった」と思っていたのに、「あの会社、手抜きしていたのではないか」
>「いい加減な品質だったのに、われわれはブランドにだまされていたのではないか」というような
>不信感を持ってしまう恐れさえある。

>はじめにコーポレートブランドがあり、その傘の下に製品ブランドがあるのが今の時代。
>かつては「メード・イン・ジャパン」が高品質の証しだったが、
>「メード・バイ・キヤノン」のような企業名が高品質の証しとなり、国際競争を勝ち抜く武器になり得る。

「メード・バイ・キヤノン」のような企業名が高品質の証し
「メード・バイ・キヤノン」のような企業名が高品質の証し
「メード・バイ・キヤノン」のような企業名が高品質の証し
「メード・バイ・キヤノン」のような企業名が高品質の証し
「メード・バイ・キヤノン」のような企業名が高品質の証し
「メード・バイ・キヤノン」のような企業名が高品質の証し

ttp://www.nikkei.co.jp/innovate2004/theme5_1.html
962名無しさん脚:04/09/12 15:01:03 ID:R00rmKtN
スポット測光なんか入らない
963名無しさん脚:04/09/12 15:23:58 ID:9DXNERer
>>957
チューリップも欲しい・・・
964名無しさん脚:04/09/13 00:42:08 ID:5RT4Nlf4
あぁ 悪かったな。
みーんな おれのせいだよ。

965名無しさん脚:04/09/13 10:46:27 ID:kHoXG9qi
中古で三千円のイオスだが,よく写るぞ.
レンズはその20倍ほどしたけど.
966名無しさん脚:04/09/13 14:44:45 ID:Sz/DgKNM
>964
そーだ、そーだ、おまえのせーだ! ワーーーーー
967222V(^-^)V神V(^-^)V222:04/09/16 19:33:34 ID:D2MQr3KI
TEST
968名無しさん脚:04/09/16 22:16:03 ID:yEeKR4So
日本カメラはニコン、アサヒカメラはペンタックス
CAPAはキヤノンの関連雑誌でつよね!
969名無しさん脚:04/09/17 21:10:07 ID:eCf3PQZr
みんな
ばっかだな〜

地下800階まで下がってたよ
引き上げるのに馬鹿力を使ってしまった

ゼニをくれ
970名無しさん脚:04/09/17 22:01:17 ID:Q7G2dCNJ
ニコンって馬鹿だな。
F6発売???
だんだん暗くなってるね。
971名無しさん脚:04/09/17 22:16:49 ID:sGzyg9iJ
>>970 幻のF5.6を知らんのか!
972名無しさん脚:04/09/17 22:29:32 ID:rJb5Xlkt
F2も調達中止が決定したことだし。
973名無しさん脚:04/09/18 00:02:56 ID:EBkUw5iB
漏れのカメラはF100。。。_| ̄|○
974名無しさん脚:04/09/18 00:07:13 ID:/c0qX70g
>>973 被写界深度深そう。完全パンフォーカスですな。
975名無しさん脚
>>973

気持ちはわかる。ピント合わせ大変だろ。なんでF250いっとかなかったんだ。