1 :
名無しさん脚:
引き続き語りましょう。
2 :
Tプルーフ:04/05/10 02:05 ID:8vevpgQN
Tプルーフ
3 :
名無しさん脚:04/05/10 02:07 ID:Q3oVX44E
持ってないけど、記念カキコ
4 :
名無しさん脚:04/05/10 02:09 ID:ZTZXGSGz
IIIのような気もするが、とりあえず記念カキコ
5 :
名無しさん脚:04/05/10 03:15 ID:77aWYGhZ
最近、IIIcの機嫌がめっぽう良い。OH直後ですら見せなかった本調子だ。
悪いモノでも食ったのだろうか?
6 :
名無しさん脚:04/05/11 17:04 ID:G8pZhn5z
消える前の灯火が一番明るく、、、、
漏れもIIIg持ちだ。他人事じゃないな。
7 :
名無しさん脚:04/05/14 09:31 ID:UeM6pjFe
保守
8 :
ライカ三年目:04/05/16 11:19 ID:1TWtGE5m
U型にストロボは取り付けられるでしょうか?
どなたか教えて下さい。
9 :
K:04/05/16 12:03 ID:zBuBd0h/
シンクロソケットを改造して取り付けてある場合のみ取り付けることが出来る。
バルブでポン!
12 :
名無しさん脚:04/05/17 00:03 ID:uyWWHKbJ
「アベイラブルライト」がバルナック使いの基本である。
なんちって。
13 :
名無しさん脚:04/05/17 00:23 ID:XIGKCWTw
黒塗りのライカコピーが気になる。
程度いいDIIは高いね!
ヘンテコなライカコピーが増えたね!
15 :
ライカ三年目:04/05/22 19:36 ID:KVpEU1x8
>9
>10
どうもでした。
16 :
名無しさん脚:04/05/27 07:11 ID:md/LkiSg
最近DII 買って、それに付いてたエルマー50/3.5一本勝負を始めてるのですが、暗いのとコーティ
ングがなく、おまけに曇ってるからか、なにか締まりのない描写。 売っ払って、コシレンの
50/2.5買おうかなーと思ってるんですが、みなさんどう思います? エルマーの携帯性は好き
なんですが、、、
17 :
sage:04/05/27 07:37 ID:md/LkiSg
男ならエルマー、一本勝負しる。
19 :
名無しさん脚:04/05/27 12:18 ID:EXXTD12H
この前行ったけど、いいとこだったよ。研究所
出したのはゾナーだけど、山崎さんはいい感じのおじさんだった。
20 :
名無しさん脚:04/05/27 12:22 ID:K/EPCE3q
コンゴ-レンズのフランジは、ないかと
訪ねていったら、冷たかった
>>18 >>19 レスどうも。 山崎光学、逝っときます。 ちなみに、いくら位するんだろう?
カラスコ買うよりは、安いのかな?
22 :
名無しさん脚:04/05/28 00:14 ID:rqqNxgm2
ゾナー50 1.5で二万だったよ。
昔読んだ記事で大体のレンズは二万以内だって。
23 :
名無しさん脚:04/05/28 08:18 ID:DWOXR357
>>22 どうもです。 二万位で、できるんなら逝っとこうかな。
やったら赤エルマーと同じ写りになるんかなー?
赤エルマーの写りがどんなだか分からんけど。 コーティングしてるって聞いた事あったから。
24 :
23:04/05/28 20:23 ID:DWOXR357
冷静に考えたら、今あるエルマーの描写のコントラストが高くなって、しゃっきり写るように
なるんですよね。 あとコーティング付けたら、逆光にかなり強くなるのかな?
カラスコよりいい感じの写りになる事を願いながら、山崎逝ってきます。
25 :
名無しさん脚:04/05/29 00:25 ID:wVKMyeX7
>>24 再研磨&コーティングしたら確かに写りはよくなると思うんだけど
カラスコとかの現代のレンズとあまり比べないほうがいいと思うぞ。
26 :
名無しさん脚:04/05/29 01:02 ID:4cjEiMtS
カラスコが気になるならとりあえず買ってエルマーと比べればいい。
気に入った方を残せばいいだろう。
俺は数本撮ってコントラストが強すぎると思ったから使わなくなった。
シン・バルナック アスナ・エルマリート
このネタ知ってる?
フォクトレンダーもいたな
29 :
名無しさん脚:04/05/29 02:08 ID:8con/ZDL
アルパ・ラウ
アスナ・エルマリート
エミル・フォクトレンダー
エリシア・ノクトン
ハルカ・エルマリート
ケリー・シグネット
シン・バルナック
ヤハギ・フランジバック
ヤハギ・フランジバックは笑った。
ガンダムでしょ。
30 :
名無しさん脚:04/05/29 02:10 ID:8con/ZDL
そうそう、山崎さんのとこは日曜祭日は休みだから気をつけてね。
あと、研究所という名前とは裏腹に普通の民家と見分けがつきません。
見落とさないで。
31 :
名無しさん脚:04/05/30 03:24 ID:i6DyjC5/
32 :
名無しさん脚:04/05/30 08:00 ID:fVpuFJar
山崎だけど、オレ子供の頃ここらにすんでた。山崎さんの
息子とも遊んだ覚えあり。最近、あそこが山崎光学研究所
と知ってビクリした。普通のウチだもんナ。転覆トリオの
戸塚さんもすぐ近所だった。関係ない話スマソ。
33 :
24:04/05/30 16:54 ID:zcc9Emtg
>>25>>26 カラスコ試しに買ってみるってのは良いんですが、でもまだエルマーでポジ一本しか結果見てない
のでもう少し撮り込んで、様子見てからにします。もしやモノクロでいい感じかもしれんので。
カラスコ50のコントラストは他のコシレンに比べて低いって聞いてたけど...以前カラスコ35
使ってて、確かにモノクロでは黒が落ちやすいので売ってしまい、でも最近バルナック始めたから
とっときゃ良かったって少し後悔してたり...
>>30 いろいろ情報有り難うございます。 今ちょっと忙しくなって逝けないのと、あとこのコントラスト
がマターリしたエルマーでもう少し遊んでみるのも良いかなと最近思ってて。DII買ったばかりで
正直、金に余裕も無いし...トホホ。 でも皆さんレス有り難うございました。
おれはll型でウマーな思い出が現物と一緒に残っている
たたき売りのll、よくみるとシリアル4桁
田舎のカメラ屋の親父、あまり執着なさそうで
A改造だが気にしない様子
さりげなく購入して、家で検分
思っていた通り、交換可能に改造済み旧エルマー
区分もちろん3
ll型が一番すきなバルナックです
モーニングで連載中の『ジパング』にて
石原莞爾閣下が、バシャッってなシャッター音で写真を撮られた事に気づいた。
振り向くと、そこにはバルナックらしきカメラを構えた毛唐が・・・・
バシャッかよっ、レンズが変だよっ、
資料が手に入らなかったのか?
>>35 一般人の認識なんて、そんなもんだろ。
漏れは自転車海苔でもあるが、まともに競技用自転車が
描けている漫画なんて、ほとんど皆無。
石原閣下はカメ好きだったそうだから「それ、ライカの音とちゃうやん」
などと突っ込ませないとダメね。
?パシャって音まちがいなの?
おんぼろボロボロのライカ3型を30kで買ったらそういう音してましたけど。
操作感とかなじめなくて手放したけど。
オンボロライカは幕のテンションが
規定以上に上げられている惧れがあるからあんまりあてにならないかもよ。
メンテに出せば、ギヤやら軸やらの回転系の、抵抗を高める汚れがおちて
そのうえにキチンと油も差してもらえれるから、
テンション上げなくたって幕は軽快に走るようになる。音も静かになる。
40 :
名無しさん脚:04/06/24 01:12 ID:OMRBO117
IIfが欲しいんです。
とってもとっても欲しいんです。
41 :
名無しさん脚:04/06/25 00:52 ID:DnVJeuSm
>>40 よく知らないんだけど2fって高いの?
バルナックなら3cあたりがお買い得なんだろうけど、、、
42 :
名無しさん脚:04/06/25 12:31 ID:lDMVZ5G3
バルナックでは安い方じゃないの?
IIIaも結構安いよね。
保守
諸君、私はバルナックが好きだ。
諸君、私はバルナックが好きだ。
諸君、私はバルナックが大好きだ。
Urライカが好きだ。0型が好きだ。I型が好きだ。U型が好きだ。Vが好きだ。
Vaが好きだ。Vbが好きだ。Vc段付きが好きだ。段無しも好きだ。Vdが好きだ。
Vfが好きだ。Vgが好きだ。
スタジオで、街中で、廃墟で、コンサートで、家族サービスで、カメラ店での見せびらかしで、この地上で使われる現存バルナックが大好きだ。
肝心の撮影を忘れて、ポジション争いを飽きもせず繰り広げているカメ爺が好きだ。
その結果、シャッターチャンスを逃して、責任のなすり合いに発展した時など、心が躍る。
腕利きの操るニコン135/3.5が好きだ。
絶妙のフレーミングと露出効果を決めた時などは、胸がすくような気持ちだった。
初心者が掘り出し品でビギナーズラックを決めるのも好きだ。
そんな彼が己のフロックを真の実力と勘違いしてしまった様など、爆笑すら覚える。
目先が利かずに浪費を重ね、手が届かなくなったライカをダメカと言い張る貧乏人を晒し上げていく様などはもうたまらない。
裏鳥を図る貧乏人が、マニアの相場入札で蹴散らされて、片っ端から丁重に断られていくのも最高だ。
健気な貯金をはたいて「実はジャンク」を掴み取った幸運で不幸な入門者が、安物買いの銭失いに味わう時など、絶頂すら覚える。
M型ライカの新型機材を、指をくわえて眺めるのも好きだ。
我々が生産中止品を必死で探している中、M型マニアがホイホイ新品を買っていく姿を見るのはとても悲しいものだ。
M型製品の物量に押し潰されて、殲滅されるのが好きだ。
新製品の魔力に魅せられ負けて、同志から転向者が出るのは屈辱の極みだ。
諸君 私はバルナックを 手を焼く様な使い勝手を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる不便を望むか? 情け容赦のない 手間の掛かるクラカメを望むか?
ピント調整と搾り調整の限りを尽くし その間にまたと無いシャッターチャンスを逃す 地獄の様な試練を望むか?
バルナック!! バルナック!! バルナック!!
よろしい ならばバルナックだ
我々は満身の力をこめて 今さらながら振り下ろさんとする時代遅れの握り拳だ
だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただのクラカメオタクの烙印ではもはや足りない!!
自己主張を!! バルナックマニアの大自己主張を!!
46 :
名無しさん脚:04/07/06 08:27 ID:AfWYoQHk
47 :
名無しさん脚:04/07/06 10:18 ID:qenZJLvG
48 :
名無しさん脚:04/07/06 11:10 ID:PPV4Wciv
>>46 キヤノンはライカビルに間借りしてたんだよね?
謀略機関だったのかー
ヤー
52 :
名無しさん脚:04/07/13 10:44 ID:5R07mi5x
U型を使ってる方、撮影時にストラップが無いと少し不安になりませんか?
ストラップ金具が無いから、ケースを探すしか無いんでしょうか?
右手だけのノーファインダー撮影とか落とすのが怖くて、できないのが少々不満なもので、、
三脚穴にねじ込むストラップを使うと言う手がある。もちろん太ネジアダプターを使用して取り付ける。
>>52 むしろストラップがうざい時がある。
ノーファインダーの時は全体をむんずとつかみ
親指でシャッターを切る。
55 :
nanasi:04/07/14 12:30 ID:tVMyJqTI
ストラップを両肩にピンと張ると
ブレ防止になるとテレビでやってた
そこでPグリップですよ。
57 :
52:04/07/16 06:27 ID:1dxt3iAA
みなさん、いろいろな意見有り難うございました。
当分は、むんずとつかんで逝こうかと。
>56
Pグリップってところでどんな商品なんですか?
ググっても車のサイトに逝ってしまって、、
Pグリップ:プリズムというソビエトカメラ店で企画・販売してた
吊り環無しバルナックタイプ用のアクセサリ。底ふたの三脚ねじ穴
を使って固定する。吊り環が上下2ケ所についていて、ストラップ
をつけると縦吊りになる。 たぶん今は売ってない。
59 :
名無しさん脚:04/07/16 07:30 ID:DcELMMgK
60 :
57:04/07/19 07:14 ID:aW2D9pwB
>>58-59 親切な情報有り難うございました。少し値段が高いですが、検討してみます。
この写真の2型?はフル改造のミニ四駆の様な風貌で凄いですねー。
いや、個人的にこういうのも好きですが。 あまり詳しくないから知らないだけで、
もしかしたら、凄い値段の高い組み合わせなのかな?
61 :
名無しさん脚:04/07/21 23:26 ID:NmJedZHB
IIf購入しました。
これって手にした感じはIIIaよりM3に近いね。
アームズマガジン8月号のp134〜137見てみ。
読者の友人からこのページだけもらいました。
もったいつけるなよー
いけずー
SS戦争報道部隊の支給機材 ということで、1944年当時の命令書
がいくつか紹介されています。その中に、撮影フィルムを送ってこな
い職務怠慢のSS少尉に対して、「支給した機材をベルリンに返せ」
という命令書があって、IIIbとプラウベル=マキナのセットが製造番
号込みで記載されていたりするわけ。
同型のカメラの写真が載ってますが、IIIbと、別記事のContax用son-
nar 5cm f2 については命令書記載のNrと頭3桁まで合わせた物をわ
ざわざ用意してます。 (IIIb Nr347***、Jena Nr255****)
そこまでやっておきながらContaxはfeet目盛り。
makinaの番号っての記載されていたら、ぜひ教えてください。
わたしはライカもマキナも2型黒エナメルで統一しておりまして......
onegaioshieteeroihito
66 :
名無しさん脚:04/07/28 23:10 ID:IB/bBjRu
今月?の淀のカタログの巻末は3a,3bが載っていた。思わず2冊もゲッチュウしまつた。
保守しときましょう
68 :
名無しさん脚:04/08/19 20:58 ID:lJEvVkW8
IIfってシャッターダイヤルが1/1000からBにいきなりいくけれど、
これって故障じゃないよね?
スローガバナーが入ってないからだよね?
69 :
名無しさん脚:04/08/22 00:47 ID:0UYQf86t
バルナックライカ超欲しい。どこで買えばいい?
ヤフオク以外
71 :
名無しさん脚:04/08/22 20:28 ID:0UYQf86t
参考になりました。
72 :
名無しさん脚:04/08/22 21:34 ID:XFdagulS
初心者なら実物見てもなかなか判断は難しいと思うので
ある程度名の知れた店でOH済みを買うのが無難。
かつ返品可能・保証付きがいいと思います。
委託品は避けた方がいい(大体店の保証外)
74 :
名無しさん脚:04/08/22 21:43 ID:vPb7LqSq
>72
IIIcからってことはIIIfでもダイヤルがグルグルまわるってことですか。
なんにせよ安心しました。
75 :
名無しさん脚:04/08/26 01:51 ID:rB0b2gpE
Pグリップってなかなかヨサゲだけど、グリップ全体でボディの重みを支えているの?
それとも縦吊りにしたら全荷重が三脚ネジ穴にかかってしまうの?
後者だと使うのは怖い。
76 :
名無しさん脚:04/08/30 21:16 ID:uaV/uL58
Vcなんですが、超広角でおすすめのレンズないでしょうか?
ちなみにお金はあんまりです、でもがんばる。
すぅぱぁあんぎゅろん
78 :
名無しさん脚:04/08/31 00:24 ID:+6arXQXr
フォクトレンダー逝っときなさい。
損はしないはず。
>>77>>78 おぉ、ありがとう。マジ検討してみます。
アベノンはどうなんでしょうか?
>79
21/2.8につきましては、逆光にはそれほど強くないようだと、ものの
本(「○界のライカレンズPart2」)に書かれております。
白黒のサンプル写真が載せられておりますが、千羽鶴状のゴーストが出てお
ります。カラー掲載だと虹色かも。だとしたらこれはこれで綺麗でつ。
>>80 遅くなりましたが、ホントありがとう。
本気で悩んでみます。
82 :
名無しさん脚:04/09/03 22:19 ID:HOudT5Vj
≫76
ヘクトール28mmだろう。その時代にスパーアンギュロンなんてない。
28mmが超広角。ズマロン28mmでもいいぞ。
それに例のファインダー乗っけて。 ゾクゾク。
>>82 ゾクゾクだけど、財布もガクガクします。
でも勉強になった、親切にありがとう。
84 :
名無しさん脚:04/09/05 05:03 ID:idqUu76b
28mmだけどコストパフォーマンスからすると、“当たり”の
オリオン15(トポゴンのコピー)も捨て難いと思うけど。
85 :
名無しさん脚:04/09/05 09:31 ID:vESjcmW2
ハズレやすい宿命の人にとっては、
ヘクトールより高くなる。
86 :
名無しさん脚:04/09/05 22:42 ID:CR0ISE+B
ヘクトールもハズレだったりして...
ロシアものに当たりを求めるのは間違い。
素直にコシレン逝っておけば?
と言いつつ、漏れはゾナーコピー使ってるが(w
>>82 ええっバルナック使うときは時代をあわせなきゃいけないんですか?
めんどい。
てゆうかズマロンもなかった気が・・・
「例のファインダー」なんて、もちろんフォールディングのあれのことですよね?
89 :
名無しさん脚:04/09/09 12:00 ID:bXTWq77I
≫88
そう。あれのこと。折畳めるやつ。
Vfだったらレンズなんかナンデモ良いが。Vc特に段付きなら、
ブランデン交響曲3番(グラモフォンレコード)を聞きながら、
ヘクトールでシコシコしなければならない。片手にルガーP−08
を持っていれば尚良い。
Vcはそういうカメラだ、、、、。 と思い込んでいる折れは、、、、。
90 :
名無しさん脚:04/09/09 13:57 ID:3lBbhXIQ
>89
ルガーP-08が欲しいのですが、都内で入手可能な店はありませんか?
東京マルイ製でよければ、あちこちで。
Arms Magazine の今出てるやつ、良くあんな手ぶれのわかるピンナップつけよるな。
ブランデン交響曲3番って何ですか?意味不明。
クラシック音楽の世界では普通、レーべルより先に演奏者&演奏団体が来ます。
94 :
名無しさん脚:04/09/10 20:54:58 ID:XLV/DRFI
90
モデルガン板で相談するよろし。
95 :
名無しさん脚:04/09/10 20:58:35 ID:EZmmyUj2
>94
エッ?本物じゃないんですか?
96 :
名無しさん脚:04/09/10 21:20:46 ID:XLV/DRFI
≫95
防衛庁術課学校(これでいいんだっけ?)にオランダから送られたP−08
があるからかっぱらって故意。
あー、ワイヤーカッター持参でな。
97 :
名無しさん脚:04/09/10 21:52:17 ID:AdNjWwwl
術科学校言うてもあちこちに在るで。わしの近場では熊谷(空自)か。
98 :
名無しさん脚:04/09/10 23:02:12 ID:Y1t30lCK
>>82 28mmならイマイレクト・ファインダーにラッパですよ!
ふるい28mmファインダーは、歪むのに
あれは、端でも全く歪まない
前後が長いですがね
99 :
名無しさん脚:04/09/11 19:08:51 ID:HLWzCAmU
たしか空挺だったとおもう。みよ落下傘!!
ヘクトール28mm欲しい。
100 :
とおりがかりの者:04/09/12 00:37:51 ID:PF0+vxQB
保守あげ
もまえらのバルナック、1/500はきちんと出てますか?
102 :
名無しさん脚:04/10/01 22:56:25 ID:Aa2BArI5
出てます。
そりゃもう 1/1000秒だって。
点検・修理したばっかりの観音 IVSb ですから。
104 :
名無しさん脚:04/10/02 08:51:30 ID:J0xO+z1q
バルナックを普段使ってる人って露出計どうしてます?
中古のライカメーター買ってシャレで使うか、
それとも北斗連打のVC買うかでちょっと悩んでます(w
>>101 そりゃもう完璧なまでに全速おっけー
>>104 中判用に買ったセコニック使い回してるが、大体一回測ったら後は勘…
だってめんどいんだもん(−−;)
VCは新しいのが出たのでちょっと興味あるな。
106 :
とおりがかりの者:04/10/02 20:20:53 ID:b0IComJJ
保守あげ
age
108 :
名無しさん脚:04/10/02 21:01:32 ID:/C/KusHf
>>104 露出計はネガでは使ってないなぁ。
ポジでも仕事で無ければ全部カン露出。
アンダー・オーバーの写真もかえって適正より面白くなる時があるよ。
そうですかあ・・
100から上がサチっているのは幕の巻き取り側軸の汚れでしょうかね
日中はカン露出でやるけど、夜の街や薄暗い室内なんかだと、露出計がないと失敗しやすいなあ。
>110 夜とか室内のほうがよっぽど安定しているんじゃないか?
夕方の公園とかの木陰なんかで、木の高さによって変わったりするほうが、
ころころ露出が変わるはずだが。ああ、障子の和室なんかだと日中は結構勘露出は忙しいね
みにゃー、夜のネオン街を流しながらスナップ撮ったり、スポット照明で場所によって
明るかったり暗かったりするような室内はむずかしいにゃ。
113 :
名無しさん脚:04/10/03 11:28:31 ID:SVm0korr
ま、露出くらいハズシても良いじゃないですか。
所詮はバルナックなんだし。
114 :
名無しさん脚:04/10/08 03:38:23 ID:tM9+PL37
leica社にはUrライカそのままのデザインでデジを作って欲しい。
レイアウトだけに着目して「似ている」としてしまう思考がいかにもデジタル。
ベッサTの中古がなかなかないからlllfだかlllcでも買おうかなあ…。
でも壊れそうだしなあ。
そうでもないよ
もし壊れても修理できるから無問題よ
っていうか壊れないしー。
修理代が高くないかい?
124 :
名無しさん脚:04/10/18 03:06:49 ID:cjGYextu
126 :
76:04/10/18 22:33:37 ID:7O42rSsZ
結局、Super Wide Heliar 15mm 買いました。
お金ないし、異次元だし、楽しそうだし。
いろいろ教えていただいたので、一応報告です。
128 :
名無しさん脚:04/10/21 15:05:49 ID:h6qacdUy
IIIc買ったからage
オメ!
130 :
名無しさん脚:04/10/22 19:24:36 ID:hvz54dov
IIIa買いました。
>>130 もしかしてオク?
2万ちょっとで落札されてたね。
それくらいなら一台欲しくなるなぁ、、、
132 :
名無しさん脚:04/10/24 23:52:53 ID:4tFl/qM1
IIIaのベースプレートのレバーがユルユルになってきた。
裏のネジを締めても駄目。
自力ではどう対処すればいいんでしょうか。
133 :
名無しさん脚:04/10/24 23:56:11 ID:OO7C91Tr
>>132 自力で修理屋に運ぶのが良いかと。下手なことして取り返しつかなくなったら
マズいっしょ。現状のまま売って差額で別の中古買うほうが安上がりの場合も・・・
134 :
132:04/10/25 00:10:24 ID:DTcmBdPd
>>133 この頃のバルナック型はロックする溝が付いてませんからね。
フィルム入っている時にベースプレートが外れないか心配。
やはり修理屋に行くしかないか・・・。
でもそんなに修理代高いのかな?
135 :
名無しさん脚:04/10/25 08:14:59 ID:EvFbYg0t
>>134 そういう意味では、40XXXX番台のIIIcとかお勧めなんだが。
ダイキャストで、ウザいシンクロダイアルもなくて、しかも鮫肌でも
ない。ただ大体ハーフミラー逝ってて、運が悪けりゃブレーキも逝ってる
が、それは一回修理すれば済む。
136 :
132:04/10/25 18:22:04 ID:DTcmBdPd
>>135 でも手放したくないんだよね・・・IIIa
同じ様な不具合を経験した人はいませんかね。
「レンズ付きで○万円!いや〜イイ買い物したなぁ」とか思って数年・・・
リペイントって激安なんですね。先日初めて知りました・・・
ま、撮って写ってれば文句は無いんですけどね。
138 :
名無しさん脚:04/11/07 07:11:08 ID:SZeaQ5p7
Mマウントレンズが使えるから、ベッサTに浮気しそうになりましたが、
シャッター音と作りで萎え…やっぱりバルナックだよね。
とか言ってカネがあるなら、M3を狙うんだろう?
オレモナー
ずっとM3を使っているのですが、つい先日、
バルナックのIII型に手を出してしまった所です。
これはこれで、なかなか。
コンパクトさが癖になりそうです。
>>141 そうですよね、
スタンダードとか使い慣れちゃうと、
M3はでかすぎてなかなか持ち出せません。
バルナックを使ってる連中は
ライカだからではなく、バルナックだから使っている者が多いと思う
いや、根拠はないけど
スタンダード。
必要十分の機能のみが厳選された、
無駄の一切無い虚飾を排した機能美、という感じが良いですよね。
結構購入候補上位だったのですが、予算の関係で見送りに……。
安井仲治展行って来たが安井愛用というVbが展示してあった。
でもグッタペルカ張り替えたみたいでちょっと興ざめ。
展示はコンタクトを引き伸ばしたパネルが圧巻だが曲馬団のプリントが少なかったのが不満。
146 :
名無しさん脚:04/11/21 17:58:53 ID:qNIXdDd2
シャッター膜の交換はどこがおすすめですか?
147 :
PAUL:04/11/21 19:04:39 ID:BrayIlvx
148 :
名無しさん脚:04/11/21 19:12:27 ID:We4bPwsc
149 :
名無しさん脚:04/11/21 19:13:13 ID:2jMvr3l8
やらないか
150 :
名無しさん脚:04/11/21 23:50:27 ID:oPpCEkRd
ルサールを入手したんですが,うちのIIIaだと両隣のコマが
重なってしまいます。
バルナックボディで超広角に対応しているのは
何年ぐらいのモデルからなんでしょうか?
152 :
名無しさん脚:04/11/22 08:16:59 ID:jJZgFhm8
>>150 モノクロならフィルムキャリアやイーゼルで切れば良い話なんだが。
153 :
名無しさん脚:04/11/22 13:46:02 ID:RzQVTTlQ
>>150 バルナックはあきらめてレニングラードを使うと吉。
コマ間隔、とても広いぞ。
154 :
名無しさん脚:04/11/22 16:27:09 ID:tWMNV9Hu
IIIaは、隔壁がない?
IIIFを買うか、ゾルキー4Kか
両方とも隔壁あり
BESSA-Lって、そのままじゃМР−2使えないんだよね?
シャッターよりレンズ側にある遮光装置を引っ剥がすんだっけ?
MP−2と書かずにМР−2と書いているのは、相当のヲタクに違いない。
157 :
150:04/11/23 00:12:14 ID:dLGQfZzK
レスありがとうございます.
さすがにレニングラードは試せませんでしたが,ゾルキー1だと
ちゃんとコマが分離することが判りました.
「隔壁」の意味がわからなかったのですが,ライカならやっぱり
IIIf以降でないとダメなんでしょうかね.
158 :
名無しさん脚:04/11/23 00:36:45 ID:5W3SCRYB
146です。レスをくれたみなさん有り難うございました。先週のドイツ出張のホテルの隣のカメラ屋でぼろぼろのIIIFセルフ付き/エルマ−50を買いました。試写の結果、幕も穴だらけだったのですが、兎に角気に入ったので、直して使うつもりです。
>>157 でもVaでせっかく広く写ってるのにそれをあきらめるのはもったいないから重なりたくないときは1ショットに一回ずつ空打ちすれば?
160 :
名無しさん脚:04/11/23 12:41:50 ID:0x5UuTQr
>>154 多分、マスクとレールの段差がかなり離れてるんじゃないかと想像します。
ルサールの場合はフィルムにかなり近いとこまで後玉が来てるので、
脇を覗き込まれるような感じで広めに感光しているのでは。
レンズとの相性が悪いだけで、「駄目」って訳じゃないよ
>>157 ダイキャスト製という意味では、IIIcとIIIfはそんなに変わらないんじゃ
ないかと思う。機能的に気になる点では、シンクロとレリーズボタンの
回転防止がIIIfには付いているくらい。底蓋も若干違ったはず。手放した
ので覚えてない。
IIIbまでの板金ボディもコンパクトで良いと思う。
161 :
名無しさん脚:04/11/23 12:52:33 ID:wXRXn858
板金モデルは実はアパーチュアサイズが他のカメラよりデカイ。
しかしそれはパーフォレーションズッコケと同じく美点。
NikonFは逆にちょっと小さい。
162 :
150:04/11/23 13:03:23 ID:dLGQfZzK
みなさん丁寧な指摘ありがとう.「ダメ」というのはもちろんルサールとの
相性について述べたものです.
手元のゾルキーは高速での露光ムラが気になるので,IIIcでいけるなら
比較的安価だし買ってみようと思います.
>>150、162
フレームの重なりに拘るのはフレーム外までプリントしているから、と推察しますが、だとしたらその重なりまでプリントしたら却ってカッコいいのではないかと思ったりする。
それにVaなら画面も斜めになってパーフォレーションも派手に食い込んでるのでは?俺的にはそんな板金ボディーが好き。
板金ボデーのバルナックにコシレンの
ドングリ型ファインダー(特に広角)を付けると、
シャッタースピードのセットがかなり辛い……。
IIIc以降のボデーだとどうなのかな?
コシレン発売のダブルシューアダプタは、ひょっとしたら
その救済の意味もあるのかもしれないなあ、と一寸思ったり。
シュー位置の嵩上げだけに5000円は一寸厳しかったので
ホットシューアダプタを改造してシューの下駄を作ってみました。
そのままだと一寸高さがあり過ぎるので、カミソリノコを使ってゴリゴリと。
不器用なので、平行に切り出すのに結構苦労しました。
IIIcでもちょっと辛いよ。
おれはVCメーター兼用なのでダブルシューアダプタ買いました。中古だけど。
うろ覚えだけどコシナでバルナック対応のシューに交換してくれた様な気がする。(有償)
コシナは何でもしてくれるな
168 :
名無しさん脚:04/11/27 21:10:45 ID:Ppvs91mp
U型ってアイレットが無いので落とすのが不安・・・・
>166
ベッサの裏蓋やダイアルを金属製に交換するサービスがあったけど、
そのメニューの一つだったんでしょうか?
今のHPにはどこにも記載がないんだけど、
もうサービス終了してしまったのかなあ……
>>168 ストラップをつけられる皮ケースをどこかで
売ってたかも。
ガイシュツだがPグリップという手もありんす。
(これはカコワルイが)
171 :
名無しさん脚:04/11/29 01:03:07 ID:nH0paZG2
ドイツで買ったシャークスキンのIIIC、49xxxxxは、なぜかブラックシンクロ+セルフ付です。はじめはIIIFの間違いだと思いましたが、やっぱりIIICのようです。
↑ライツ社の純正改造物では?
173 :
名無しさん脚:04/11/29 23:35:54 ID:nH0paZG2
そう思います。このIIIC、とても汚れていたのですが、石鹸と歯ブラシでピカピカに。エルマ−も石鹸水で拭くと、宝石のような青いコーティングが現れました。ハレもなく、意外に解像度が高いのには驚きました。
ついこのあいだまでパナルックと思っていた
176 :
名無しさん脚:04/12/01 19:52:15 ID:a/b6Zsoh
石鹸と歯ブラシ?大丈夫?
177 :
名無しさん脚:04/12/03 00:47:54 ID:spGTD3SH
沈胴時の薄さが魅力でとても欲しかったのですが、写りもほんとに良いですね。ズマロンよりずっと良いです。IIICは大森にオーバーホールをお願いしました。2ヶ月後の上がりが待ちどうしいです。
バルナック欲しいけど金ないなー。
やっぱ本家本元は昔のニッカなんかとは違うものなの?
179 :
名無しさん脚:04/12/03 14:56:43 ID:/fnbCW3G
並品のVaよりニッカのほうが高いというか、かわらないような気がするけど
あとシンクロつけたり改造されたものは逆に安くなると聞いたことがある
国産コピー機はVC以降のダイキャストボディーがライカの精度で作れずデブになってしまったものが多いらしい。
確かにIVsb系はデカくて重い…
いまだ、必殺の敵前大回頭!
皇国の興廃コノ一戦ニアリ、各員一層奮励努力セヨ
本日晴朗ナレド波高シ
水野晴朗ナレド男好キ
お前ら面白いけどカメラの話しせれ
ライカのレンズは焦点距離の実測値に合わせてヘリコイドが数種用意されてるのにNOOKY等の拙者装置のヘリコイドは一種だけだから本体のヘリコイドは過剰品質という事なのかな?
愛ちゃんカワイイ?・
192 :
名無しさん脚:04/12/10 11:43:04 ID:4cbdM5+P
パララックス補正機能がついてる/ついてない機種を教えて下さい。
特にM3とIIIg。
本によってついてると書いてあったりついてないと書いてあったり _no 。
さて、wollensak90mm手に入れたし、明日はぷらぷらと試し撮りといきますか。
>>193 オメ!
わだすはズマロン3.5で出撃予定だす。
195 :
193:04/12/12 22:50:59 ID:rbIYVbpF
本日は寒くて雨降ってるしお散歩延期・・・orz←(根性なし)
そういえば、オマイらお散歩に何もってく?
おいらは標準装備はVfにズマール50/f2とズマロン35/f3.5
昼すぎからだとズマリット50/f1.5ってところだけど・・・
196 :
名無しさん脚:04/12/12 23:53:43 ID:8uaRnIW0
ズマロンにはどのファインダーをお使いですか?
曇り、雨なんかだと、ズマール。
晴れてたら、ズミタール。
198 :
193:04/12/13 00:52:29 ID:Xrl5b5tr
>>196 勘ファインダーですが、何か?・・・
VIOOH持ってんだけど使いづらい。でかいし
今年こそ安い35_ファインダ買うかな・・・
散歩かぁ。最近はIII f に、Gロッコールかな。
ファインダーは、最近出たコシナの小さいやつ。
200 :
名無しさん脚:04/12/14 00:24:22 ID:YZzFd/zG
>>198 35mmのファインダーを買おうと思ってるのでお聞きしました。
>>199 コシナのミニファンダーどうですか?
201 :
名無しさん脚:04/12/14 03:24:26 ID:L0aDuti0
コシナの28/35のミニファインダーですか?
いいですよ。 でも、35mm枠が条件によっては、見づらいかも。
暗いところとか、逆光気味の時とか。
昔のライカの35mm SBLOOだっけかな の方が枠がはっきり見えて
良かったけど、視度が合わなくて買い換えました。
202 :
199:04/12/14 21:21:50 ID:HM7r10nZ
35mmも28mmも、同じコシナの単体の方がずっといいよ。
ただデザインがいいという感じですかね。かっこいい。
203 :
名無しさん脚:04/12/15 22:33:45 ID:2DWavYAw
確かにかっこいい。
コシナミニファインダーとライツでは視度が違うのですか?
204 :
名無しさん脚:04/12/18 20:20:42 ID:gD7T/4Vk
明日は久しぶりに休みがもらえる!!
久しぶりにIIIbをげしげし使うぞ〜!
と思ったら曇りのち雨ですかそうですか(´・ω・`)
>>204 3bいいすねぇ!
個人的にはバルナックの中でサイコーではないかとおもてます。
206 :
204:04/12/18 23:44:23 ID:gD7T/4Vk
普段はIIIcの鮫肌使ってるんですよ。
で、お気に入りのIIIbはここ一発と言うか
楽しい気分の時に使うようにしてるんです。
ほんと、どうでも良い事なんですけどねぇ。
カタチなんてどっちも同じようなもんなんだから(w
207 :
名無しさん脚:04/12/21 00:35:32 ID:cEyhPEJA
ずっとM3使っていたんですが、最近バルナックが気になりだしてとうとうIIIG
買ってしまいました。
とりあえず50mmレンズを入手したいんですが、沈ズミとコシナレンダー・ノクトン
どちらにしようか迷ってます。
208 :
名無しさん脚:04/12/21 01:00:25 ID:UrDZt9AR
みなさんのバルナックは1/500,1/1000で青空に黒い横しまが出ませんか?
209 :
名無しさん脚:04/12/21 04:47:14 ID:/U24QDZM
過去スレ、或いはシャッター幕開口部のあたりをチェックだ!
210 :
名無しさん脚:04/12/21 08:37:48 ID:/Rtnll7C
211 :
名無しさん脚:04/12/21 23:19:58 ID:wigcn8EF
ズミターがいいよ。安いし、まあまあ良いレンズだし。沈ズミクロンは
高いくせにコーティング傷つきやすいので持ってて良いレンズだけれど、
常用には度胸がいるよ。
212 :
名無しさん脚:04/12/22 09:29:00 ID:Vja8uck0
IIIGならエルマー50mmf2.8も似合う。
213 :
名無しさん脚:04/12/22 12:25:55 ID:a+hVzJiZ
IIIGは、スローシャッター音がMだと思った
バルナックの皮をかぶったM型ライカではないか
コシナ・ノクトンは、自分も中古で買って安いと思ってる
外見は、IIIGよりM3に合う
214 :
207:04/12/22 23:44:57 ID:b5hYidK/
みなさん、ありがとうございます。
やはりIIIGには沈胴ですかね。
ズミターかエルマー2.8探します。
それとも沈ズミクロンにして山崎さんにコーティングに出すか。
悩み(ウレシイ)は尽きないですね。
215 :
名無しさん脚:04/12/26 01:16:19 ID:l4erDuJ8
>>209 ありがとうございます。いまOH/幕交換に出しているのですが、それで改善できればうれしいのですが...
今日は雪の都内をズマールさんで撮ってきた。
どう写っているか楽しみである。
「雪の都内をズマール」というと,
どうしても2.26事件を連想してしまう。
すでに勅令が発せられたのである。
220 :
名無しさん脚:05/01/04 23:30:14 ID:JD4B5Lzr
テレビ東京のWBSでウルライカ紹介中
経済関係の番組だから、なんかイマイチでしたな
やっぱりあれだ、熱く愛を語ったシーンはカットされたんかな?
原隊へ帰れ。
首謀者は銃殺でんがな
224 :
名無しさん脚:05/01/07 18:22:48 ID:DpRwM8Yh
な、何打お前
225 :
名無しさん脚:05/01/07 19:15:15 ID:4+FNmKZn
ずーっとバルナックライカタイプはZorki-1と3だったんですが、本物が欲しい
ってことで、今度買おうと思います。
Zorki-3位の使用感って言うとIIIfとかIIIg?
226 :
名無しさん脚:05/01/08 13:26:28 ID:30KQPzBs
Zorki-1なら距離計の倍率が高いIIIもかなり感動するのでは?
Zorki-3のファインダーの倍率に近くて1眼ファインダーは、M3ですね。
>Zorki-3位の使用感
って・・・俺はFed2bだったが、Fed並の使用感のライカってまだ当たったこと無いぜ。w
ロシアンライカをまず弄ってみて、その後にバルナックライカを弄る。
う〜ん絹の感触〜!となる。
間違いない。
それイイ!
ツェッペリンくんだが、エンジン不調で今日は神戸から発進できませんですた。
船旅で1ヶ月使わなかったからだとか。おいらのバルナックもシャキーンさせなきゃ。
東京タワー上空は飛ぶのか?
羽田発着機とのニアミスになりそうなので、許可されないかも
235 :
名無しさん脚:05/01/14 14:09:04 ID:Kvm8INJ4
↑ツェッペリンくんがなんともみすぼらしい姿に。
かぁ〜っ、広告塔かい!
237 :
名無しさん脚:05/01/15 07:08:56 ID:QeOi1QXp
ツェッペリンくんは三井造船がタンカ−以外に造船する雛型として輸入しました。
翻訳きぼん
三井造船は飛行船の建造に乗り出した。
今回来日したツェッペリンは、それに当たっての技術導入用サンプル
・・・もっとわかんなくなった
質問!
なんでフィルム巻くときシャッターボタンのところまで回るの?
レリーズボタンを押すと直結した棒が
スプロケットの軸を貫通して下部のクラッチを外す。
通常巻上げ時はクラッチ板はスプロケットと一緒に回転しているので
シャッターボタンも回転する。
仕組みではなく、そうした理由を尋ねているのでは?
そこらのムックに、イヤって程解説されてるし
まぁ、漏れは答えられんが
244 :
名無しさん脚:05/01/26 07:07:58 ID:aj7dRjOM
名古屋市美術館で、安井仲治展をやってるんだが、そこに安井愛用のライカIIIBが展示してある。
中古屋でいうところの美品クラス。
興味のある人は、名古屋へ急げ
245 :
名無しさん脚:05/01/26 08:47:11 ID:IRM2nmSz
>>241 だからさあ、シャッターボタンとスプロケット軸を別にすれば
フィルム巻いてもシャッターボタン回らないけど
そうすると、軸が2本になるのでボディが横にでかくなるー
というので、2本を1本にスペースを減らしてして
持ちやすい長さのボディーと使いやすい位置にシャッターボタンがきて
まとめたバルナックは、天才だという話し
ULはまた異なるんだけどね
ライカを知らない友人曰く
「そのカメラどうやってフィルム巻き上げるの?」
俺は早速巻き上げノブを操作して見せた。
すると友人は他の2つの部品が回転する様を見て
「オオッ!スゲー!! カッケェッ!!!・・・・・・・で、どうやって巻き上げるの?」
247 :
名無しさん脚:05/01/26 12:24:11 ID:IRM2nmSz
あの間がギヤでつながっているから
巻きの硬いゾルキーなんかも
シャッターの軸とボディーの間もバラシテ清掃すると
ライカみたくスルスルになりまつ
全オーバーホールだから単純なことではないけどね。
なんかゾルキーって精度が悪いんじゃなくグリスに砂が混じっててゴリゴリな気が・・・
なんで?
ソ連製だから
さて、Vf+エルマー50o持ってお出かけすっか
機構の勉強にと思ってゾルキー買ったら、
やっぱコピーライカじゃなく本物が欲しくなった。
バルナック型って、初期の段階でも機械としての完成度がすごく高いね。
おぅ!お前ら!すまん!
M3買っちゃった!でもVfは手放さんぞ!
おめ
あやまれ!バルナックにあやまれ!
今日、M3の試し撮りしてきた。お供はいつものVf♪
M3操作は格段に楽なんだけどね、普段鞄の中に入るのはVfだな
判るわw
漏れも、普段持ち歩くのはM6でなくIIIf
258 :
名無しさん脚:05/02/15 03:43:19 ID:6Rm0u3jX
先日、ミノルタ35UB手に入れて試し撮りしてたんだが、ウラ蓋横開きなだけで
なんでこんなに巨大で重いんだー!!とオモタ。並べるとVgよりでけぇ!!(ほぼM3サイズ!)
今日からはVcに切り換えたんだが、まるで天使の羽根か、掌の中の子猫のように小さくて軽快。
………………やっぱ当時のドイツの精密ダイキャスト技術ってすげぇな、と感心する事しきり。
259 :
名無しさん脚:05/02/15 04:11:57 ID:LaccR4GN
先日、御徒町の中古カメラ屋で生まれて初めて本物のDIIを見た。
DIIの本物なんて都市伝説の類だと思っていたのでショックがでかかった。
>>259 手持ちの本ではD2は5万台くらい製造されたってあるけど、なのにそんなに珍しいの?
261 :
名無しさん脚:05/02/15 14:32:19 ID:YE08GtLp
70年代では、バルナ区は、ウィンドウの棚ザラシモノだったのになあ
IIID?
いや、DI。
IIIdは別もの
264 :
名無しさん脚:05/02/16 02:09:50 ID:Ktvjw5Gk
オクでUfを買った。
でもレンズは、Fed2を買った時についてたインダスター22沈胴 だ。
ズマール50mmは安そうだけどどうですか?
265 :
名無しさん脚:05/02/16 09:32:28 ID:EofSNbfA
ズマールはキズ玉の物が多いから、その点は注意。
でも、もともとシャープさが魅力のレンズって訳じゃないから、
キズ玉でも、それなりに魅力的な写りをするんじゃないかな。
どうしても気に入らなければ約¥20Kで山崎磨きすれば、
ズミクロン並のキリッとしたレンズになるよ。
レンズの硝材の硬度はそのまま写真の硬さ軟かさとして現れるのかな。
>>265 ズミターと山崎磨したズマール比べたらズマール
の方がずっと良かった。
268 :
名無しさん脚:05/02/16 21:30:47 ID:EofSNbfA
いやホント、山崎さんは名人ですよ。
山崎磨きのスレを立てたい位です。
山崎さん、最近もあいかわらず多忙なのかな?
鬼籍に入られました。
271 :
名無しさん脚:05/02/17 08:55:53 ID:yardWuDh
嘘だろ?
高い金だしてレンズ研磨する香具師の気が知れん。
コーティング層のみを剥がすってならまだしも、
傷が消えてしまうまで磨いちゃったら全く別のレンズになってしまう。
レンズ研磨が流行り出してから、鏡胴に比して玉が綺麗過ぎる物は恐くて買えないよ。
悲しきかな同意ですね・・・
そうやってキレイになったとしてもそれはもう別物。
古いレンズが時間の経過や、使い込むとともに
傷ついたり曇ったりするのは当然の事で、
それらが描写に及ぼす影響をも効果として使うことが
古いレンズに対する礼儀ではないかと考えます。
現在ではもう作る事の出来ない貴重なものですから、
安易に“改造”する行為は、ちょっと考えて頂きたいです。
274 :
名無しさん脚:05/02/17 13:42:24 ID:igGFVhSx
何故安易だと決め付ける?
275 :
名無しさん脚:05/02/17 13:53:19 ID:jicAMI1G
磨いても気に入らない場合を考えてないから
実際やってみても気に入らなくて、
磨いてきれいになっても、
写りは良くない?から安易に手放すわけでしょ
そういうニセ玉の行方が?
276 :
名無しさん脚:05/02/17 14:24:21 ID:PktLP7Fn
ずっと使われずものすごい曇りが発生してて、いくら絞ってもぼやぼやで
全然写らないジャンク玉が山崎さんところで、くっきりと写るように
なる事もあるんだから、良いでない? 物によるか?
277 :
名無しさん脚:05/02/17 14:52:16 ID:zIW1jS3b
磨くことで描写がオリジナルとは変わってしまう、
という点には同意見だけれど、
所有者がその描写に満足しているのであれば、別に良いのでは?
磨き玉をオリジナルミントとして転売するのはマズイだろうが、
それは別問題でしょ。
278 :
名無しさん脚:05/02/17 14:55:28 ID:igGFVhSx
俺も“安易”な研磨はどうかと思うが、
>>273の理屈でいくと後世の改変を認めないわけだからシャッター幕交換も出来なくなる。
実用的なコンディションを保つ、というのも礼儀だと思うがどうだ?
山崎さんのところの研磨はエレメントの許容誤差の範囲だった
と思うぞ。それにもともとレンズのエレメントの製作誤差っても
のすごくあって、例えば同じエルマーでも焦点距離が大きくば
らついていて、それに合うようライツは最初から何種類もピッチ
の異なるヘリコイドを用意していたという話は有名だろ。
再研磨なんて全然問題ないと思うぞ。
それよりも恐ろしいのは、光学特性の異なるエレメントに入れ
替えてしまう修理屋だ。誰とは言わんがね。
>>278 あんたイイね
バランスが狂ってるヤシがどんどんいろんな趣味のジャンルで
増殖していて辟易しますよ
>>278 しかし実際のところ赤幕付のシャッター幕交換となったらどうするべきか悩むな
282 :
名無しさん脚:05/02/17 20:46:44 ID:zIW1jS3b
こればかりはオレも再生産の赤幕は嫌だな・・・。
>>278 言わんとすることは分かるが、シャッター幕とレンズレンズエレメントを
同列に扱うのは抵抗があるなあ。
機械式カメラのゴム引き布製シャッター幕なんてのはそもそも消耗品。
交換させることが前提になっている、車でいえばタイヤみたいな部品だ。
レンズ玉はそうではない。それにシャッター幕と違い、写りに直結するし。
まあ、どの程度の部品交換をしたらカメラやレンズの同一性が失われるかは
甚だ哲学的な問題になるけど、やはりレンズはいじらんでもらいたいなあ。
オリジナルにこだわるあまり曇ったレンズや傷だらけのレンズを使って味だなんだと言ってるのは本末転倒だと思う。
山崎さん、多少の傷だったら「可能なかぎり使ってください」って言うぞ。
真っ白になったレンズを見せて初めて「これじゃあ仕方ないですね〜」と受け付けて
くれる感じだ。そんなだからご本人愛用のコンタックスのゾナーなんて曇ったまんま。
286 :
名無しさん脚:05/02/18 12:24:50 ID:udW+uQMb
ひどい話グレーライカというのをどう思う
1台だけあると興味をひかれるが
今はない横浜のカメラ屋のウィンドウには4台おいてた頃があった
IIICの汚いのがあるとあれにバケるのとちがうか?
そして塗りが汚れると30万で売り飛ばす
287 :
名無しさん脚:05/02/18 15:34:36 ID:hpZ3wchA
グレーライカやラクサスなんてのは、稀少品。
骨董品に近い価値観での取引だから、
レンズの研磨やシャッター幕の交換とは、違う次元の話。
後塗りグレーライカをオリジナルとして売るのは、
もっと次元の違う話。
・・・だと、思うのだが。
288 :
名無しさん脚:05/02/18 15:56:17 ID:kOFIUVfz
>>283 製造当時を偲ばせるミントコンディションの物を態々削るような愚行はともかくレンズだって消耗劣化する工業製品に過ぎず修理してはいかんというのは理不尽だと思う。
博物館の収蔵品だってその由来や経歴がハッキリしていれば修復・レプリカも有りだ。
“レンズは不可侵”というのは工業製品としてのレンズの実態とはかけ離れた行過ぎた幻想に過ぎないのではないか?
研磨済レンズを使ってみたいという気持ちと、オリジナルに忠実にという気持ちがせめぎあってる。研磨してもいいやと思うぐらいの物が入手できればいいのですが。
290 :
名無しさん脚:05/02/19 11:24:58 ID:ve7FYr6/
昨年1月に中野駅前のカメラ店で2万円台の眼鏡付きDRズミクロン(B級品:レンズクモリ)を購入、試写した結果開放で右半分がボケボケでF8に絞ってやっと使える状態でした。
山崎さんに相談のうえ修理依頼済ました。結果はすばらしく、綺麗な沈ズミと比較して開放ではコントラストに勝り、絞ると同等の写りとなったことをお知らせします。
オリジナルか研磨かの判断の一助になれば幸いです。
山崎さんなら間違いないべ
292 :
名無しさん脚:05/02/19 13:05:08 ID:FPKQa4U/
ライカ純正アフターコーティングの
ズマール持っているんだが
これって珍しいの?
そのこころは?
295 :
289:05/02/19 16:18:18 ID:wYGFAp8g
>>290 レポートありがとうです。いま持っているズマールは割ときれいなので、状態が可哀相な物を手に入れたら頼んでみます。
296 :
名無しさん脚:05/02/19 17:40:55 ID:REMPQZXP
>290
綺麗な沈ズミと比較して開放ではコントラストに勝り、絞ると同等の写りとなった
ボケレンズが良くなったんだから良かったと思うのが普通だろうに、
研磨したせいでコントラストが上がってしまった、
と、文句言うヤシもいるからな〜。
で、オリジナルの状態だと、2本のレンズでコントラストが違っても、
それは個体差だと・・・。
山崎さんも人知れず苦労されているのではないかと、お察しします。
研磨レンズ、個人で楽しむのは自由。
ただ、委託やヤフで売るときは申告してほしい。
あと黙って研磨レンズを美品として売る中古屋は許せんな。
漏れ個人としては、研磨を要するようなレンズは買わないけど。
ただなあ、外国から入ってくる磨き玉で距離計と鏡胴の数字が合わないような
物をつかまされたりする恐れがあって、
沈胴ズミなんかいろんな色のコーティングがあってなあ
それと手をかけて磨いてもらって良い結果が出た物を
わざわざ手放すやつはないと思うから
そういう良品を市場に放すのは、まあボランティアなのだろうが
もしかして良品は、すべてそういう物ということもあるまい
299 :
名無しさん脚:05/02/19 20:53:47 ID:REMPQZXP
ズマールは一時期、
「山崎磨き」ってことで、
普通のより高価になってなかった?
>>299 ズマール自体安いレンズだからね。
山崎さんが磨けば付加価値になるかもな。
でも、ズミクロン8枚とかノクチとかだったらどうかな?
>298
本体付属のディオプタを最強にしてもピントが合わない準弱視者の私は、目測と絞込みで
合わせております(涙)
油切ボディーのシャッター切ると『ビャウ』と唸るのは何処なんだろう?
俺はスプリングローラー内のスプリングだと睨んでいるのだが、そうなると完全分解しないと直らないのかな?
軸受けの軸が、受け側の中で振動してる音じゃないのかな?
なんにせよ、分解しないと手だしできないと思われ。
ダンス★マンと思われ。
305 :
名無しさん脚:05/02/23 02:06:27 ID:zG7yaXNl
バルナックライカの解説本の中古価格が新書時価格より
高くなってる件について
IIIfのブラックダイヤル購入(・∀・)
LマウントレンズはJupiter系しか持ってないのが難やなー。
ライカでゾナー型、ある意味最高の贅沢、カネの意ではないぞ
>>290 某ミュージシャンも山崎さんにズミ研磨出したらしい。
309 :
名無しさん脚:05/02/27 00:17:50 ID:C6oF6I6c
ライカIcをやたら安く購入したら
一日目。スプールが非純正でアンダーパーフォレーション+パーフォ削り
二日目。スプールを購入店でとっかえてもらって、その後、先幕リボン切れ
三日目。返品扱いにされそうになるところを、負担折半で修理依頼
四日目未明。悶々として主人無きSNスコパー&ジュピター12と帰りを待ちつつこれを書く
修理に購入価格と同じだけ掛かってもボロとはいえ随分安いIcとはいえ、、、
店の対応が素晴らしいとはいえ、、、
鬱
ところで、ノーファインダー系を入門機にした吾は変態でせうか
ヴューファインダーも高くて鬱
何よりライカレンズが買えなくて鬱
でもこれ以上焦点距離のバリエーションが思い当たらんのは吉か
>ところで、ノーファインダー系を入門機にした吾は変態でせうか
しぶくてカコイイと思いまふ
>>309 アンダーパーフォレーションは不具合ではないかと思うが?
というかパーフォレーションが“正しい”位置に食い込む様に3台のIII型を分解調整中の俺は変態か?と最近感じるようになってきた。
でもI型は渋いね。俺もA型一台欲しい。
312 :
311:05/02/27 05:59:25 ID:S9YoCTw5
>>311 ×アンダーパーフォレーションは不具合ではないかと思うが?
○アンダーパーフォレーションは不具合ではないと思うが?
313 :
309:05/02/27 16:03:20 ID:C6oF6I6c
アンダーパーフォといっても、スプロケから外れて切れるほどなので、、、
スプール換えたら元に戻ったし。
はよ帰ってこいや、Ic・・・
撮影画面内にパーフォレーショオンが掛かるのは、
フィルム各社の現行パトローネのスプールが
ライカの正規マガジンのスプールより短いから。
よって、ベースプレートの回転ロック部のネジをはずし、
そこに圧さ1mmの金属円盤(ドーナツ板)を挟むようにすれば
パトローネは底から押し上げられいわゆるアンダーパーフォレーションは解消される。
315 :
名無しさん脚:05/03/01 07:23:54 ID:Uva/2Cl9
ネガ目のアンダーパーフォレーション希望なのだが現行でネガ目のスチル用モノクロフィルムってのはあるのかな?
>314
早速試してみました。ありがとうございます。
パトローネのお尻を支えている円形の金具の下に、
適切な厚さになるまでワッシャーをかましてみました。
おい!ポマエら
SBLOOを譲って貰ったんだが、黴&雲ってた訳だが・・・
クリーニングしてくれる店知らん?
>>317 マルチポストはなんでいけないの?
7 名前: 一応マジレス風味で 投稿日: 01/11/27 12:42 ID:???
回答が分散するから。
回答が分散すると、回答する人が、今どんな回答が出揃っているか
そして、お前がどこまで状況を進展させたのかが把握しづらくなる。
そしたらアドバイスもしにくい。
お互いが状況を把握できるようにするためにも質問は1箇所に絞れ。
マルチで質問を分散させる=もらえる回答数が増える=早く解決する
と考えてる底なしのバカが多いみたいだが、情報が分散して余計遅く
なるのがオチだということに気が付いてもらいたい。
それと、質問者に一生懸命付き合って回答してるときに
「あ、他のところで答え出ました。もういいです。」なんて言ったらどれだけ失礼だろうか。
言わなくても分かるな。
注 解説
夏厨とは・・・
春夏冬の長期休暇やゴールデンウィークには暇を
もてあました学生からと思しきアクセスが増え、
掲示板が荒れる傾向が強い。
この時期の彼らは特に「夏厨」「GW厨」などと呼ばれ、
常連から非常に嫌がられていた。
2ちゃんねる+ より
319 :
名無しさん脚:05/03/15 02:21:02 ID:hiR9vWOS
昨日はIIIgで散歩。フイルム3本使って、ちょっと満足。
320 :
名無しさん脚:05/03/15 03:13:10 ID:/JJ7OQoP
念願のIIIf RD セルフなしを購入しました。
IIf RD セルフなしともども、大切に使います。
ともかく嬉しい!
>>320 オメッ!オレのIIIfもセルフなし。やっぱりホールドしやすいところが ◎!
純粋にいいカメラだなと思います。いつか沈胴エルマー買って携帯したい!
322 :
名無しさん脚:05/03/16 19:15:04 ID:NIGkzG+y
ありがとうございます。
>>321 ホールドしやすいし、なんといってもカッコいいよね!
格好を言うならIIIc以前までだと俺は勝手に思うが・・・。
漏れはIIIcシャークスキンに、エルマー5cm(赤エルマー直前のコーティッド)
の組み合わせ。
安く買えるし、ボロだからガンガン使えるし、ホールドしやすいし、格好良い。
シャークスキンって、ベタベタ感がなくて個人的には好き。
職人芸ならVbまで
IIIfブラックダイヤル使ってる。
2重像が殆ど見えないんだよね(´・ω・`)
ファインダーO/Hで直るかな?
ハーフミラー交換で大丈夫だよ。
プリズムがダメだとハーフミラーだけじゃ直らないよ
段付きのシェル外したらシャーシにルーン文字のSSみたいなのが
書いてあったんだけど何でしょうね?
あぁ・・・なんかDV黒とニッケルズマールさんが無性に欲しくなった・・・
い、いかんウィルスが・・・
国家社会主義労働者党を労働党と言うの?
これはSSさんに割り当てるシャーシですってか?
ところで、関カメにあるグレーIIIcは色が違くね?
紺色ぽいアスファルトグレーなら何個か見たことあるけど
関カメのはそのまんまネズミ色だもんなぁ
ビゾ買うてもうた・・・
>>332 いいなSSシャーシ
独逸に持ち込んだら、反ナチス法で逮捕されるかな
>333
おめ。
ビゾ対応レンズを買い漁って、そのまま突っ走れ!
サンクス とりあえずマクロエルマーさがしまつ
337 :
名無しさん脚:05/03/20 00:16:07 ID:sy7tCA9l
IIf
ベースの厚いポジフィルムでないと、モノクロとかバリバリ削って終了するんですが・・・
修理で直るかな
338 :
名無しさん脚:05/03/20 02:35:18 ID:Pr42w9aR
隙間にドライバーをブチ込んで広げれば直るんじゃないかな?
特にスプロケの所をスカスカに広げるとフィルム装填が楽になるって言うじゃな〜い!
339 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 02:05:35 ID:8jdy62K+
中学に受かったお祝いにお父さんがドイツ軍のライカをプレゼントしてくれました。
ワシのマーク。
2万円くらい。
でも落とすと怖いのでしまってある。
340 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 04:46:22 ID:/AzfWHh9
釣りですか?
341 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 08:26:28 ID:2j9KcTt4
342 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 09:57:53 ID:KwzSIGKK
>>339 ゴールドメッキスネークスキン皮革仕様ですか
343 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 10:46:38 ID:iDWXbhcF
344 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 12:33:13 ID:037HtkoB
ゾルキーのナチス仕様をはじめ様々なネタ物が製造されているけど
作ってるのはどこの誰なんだろう?
345 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 12:44:38 ID:0VDTyh0t
アルフィー
346 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 15:03:04 ID:0S/f6jjF
>>343 でも、知識のない人は本気でライカと信じるんだよ
某テロ朝で深夜に浅草キッドがベンチャーの社長を紹介するという
番組をやっていたけど、社長からのプレゼントはゴールドライカと
いってゾルキをプレゼントにしていた
多分、社長のほうはゾルキと知っていてプレゼントにしていた
と思うのだけど、番組では本物ライカのように扱っていたよ
347 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 17:31:52 ID:037HtkoB
違法コピー商品の売買は禁止されてるね
なのに何故ゾルキーはLeicaと刻印されてるのに輸入できるんだろ?
348 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:25:17 ID:KwzSIGKK
>>344 ウクライナやロシアの工房がひそかに作ってる。
ロモにいた職人だから腕がいいよといっていたが
出来がぜんぜん良くない。
たぶんレプリカ以下の出来だからまじめに取り締まっても
しょうがないと思ってるんではないの?
M3のコピーが大量に作れるくらい本格的になったら問題が表面化するだろう。
絶対無いと思うが。
349 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:50:33 ID:037HtkoB
商標権の侵害はどうなるの?
品質が高くないからと言うならば南大門あたりのニセブランド品はどうなる。
あれが本物だと思うバカは居ないではないか。
350 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 21:07:17 ID:KwzSIGKK
>>349 だからさヴィトンやロレックスでもあんなに厳しくとりしまってるにもかかわらず
なくならないでしょ。
たいした数じゃない粗悪インチキコピーにライカが商標権の侵害とかいって
実体の無いオークションやネット販売に対していちいち訴訟起こすと思う?
時間と費用の無駄だから無視してるだけ。
351 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 22:27:17 ID:2r8R6wtQ
ヴィトンやロレックスは現行品だからな。
バルナックライカのコピーが出回ったところで、ライカ社は
痛くもかゆくもないもんね。直接利害がある中古カメラ屋は、
むしろ商売のタネにしているし。
M7やMPのコピーが出回ったら、その時はさすがに取り締まるだろ。
352 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 23:21:43 ID:037HtkoB
じぁ型落ちした製品はコピーしても違法じゃないんだね
するってーと、中国がメグロのコピー作っても川崎は文句の言いようが無いと。
353 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 23:28:10 ID:FyuCpESf
戦勝国ソ連邦が、敗戦国旧ドイツの製品をピーコしたからといって、訴えられるわけないじゃん。
354 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 23:31:25 ID:037HtkoB
なるほど。
ソ連製BMWとかMBなんて知らないだけか?
355 :
名無しさん脚:2005/03/27(日) 14:07:37 ID:RNzp/fRI
漏れの持っているU型はブラックはコトンと象牙の箸をたたくシャッター音なのですがシルバーはシャッという金属音がする。何故だろう?
356 :
名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:32:51 ID:skgzzjZa
>355
いい点に気づいたね。
それはね・・・
(次号に続く)
357 :
名無しさん脚:2005/03/28(月) 19:20:09 ID:pNmTV/8v
>356
教えてくれ!
358 :
名無しさん脚:2005/03/28(月) 22:54:48 ID:MblvSaY4
>357
昨日は思わせぶりに説明を中断して申し訳ありませんでした。
では、順を追って説明をしま
359 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 01:54:48 ID:1WzmJBmp
釣りだとは思うが黒が本物、シルバーはゾルキー。
360 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 03:09:12 ID:mDwvdC32
M型は使っているんだが最近バルナックにも興味が出てきた。
オススメ教えれ!
361 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 03:45:37 ID:iIOBlVR0
戦時モデル最終型(約No.392,000-)
できればKマーク付き(特長は巻き上げノブの巻き上げ感触がヌルヌルしている)
362 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 09:08:13 ID:6G5lCTu2
>>360 3cか3f(前期型)がお値段手頃でよいんじゃないでしょうか?
363 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 11:24:49 ID:mqFBgQq/
>>360 バルナック本来の感触を味わいつつ、実用性も考えるならIIIbがいいよ。
IIIaもいいけど、ファインダーは使いにくいよ。(慣れるとなんてことないけど)
364 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 15:48:16 ID:3njE7GGk
365 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 23:31:26 ID:cTvGV0h7
泉の精 「貴方の落としたカメラは金のM6ですか、チタンのM7ですか、それとも沢田教一の手垢M3ですか?」
漏れ 「いや・・・・・、普通にボロいバルナックなんだけど・・・・」
泉の精 「貴方はとても正直者ですね。 この三つのライカを差し上げましょう」
漏れ 「(つД`) ・・・・いいから、漏れのIIIf返してくれよぅ」
366 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 10:54:01 ID:9y8HR8eS
>>364 2chがいろいろ言われるけど、そっちのほうがよほど魑魅魍魎が跋扈してる気がするなあw
魑魅魍魎→徳富
ラ○カ広場にネタを書き吊られたヤシの悪口を他の掲示板に書く悪い奴
368 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 00:29:58 ID:xVXtZcfk
IIIcウォータイムモデル最終型のアクセサリシューにフォクレンの28/35ファインダを
取り付けようとしたら、堅くて出来なかった。
(前期型は何とか押し込めた)
これも末期ドイツ工業力が露呈したQC能力限界の内なのか?
369 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 01:12:58 ID:tCL4aIu0
レンジファインダーに興味があるがバルナックライカって使いやすい?
370 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 01:27:54 ID:U7umbEFz
露出計ないし、構図決めとピント決めが別窓だから使いにくい
ベッサにでも行ってくれ
371 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 01:33:48 ID:tCL4aIu0
かっこいい?
372 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 02:37:33 ID:DBxd3xma
かっこいいと思う人はいるよ
373 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 04:11:33 ID:kdxQn25L
>368
フォクトレンダーのファインダーはベッサ用だ。初期のものはライカにつけると
シャッターがセットできなくなったりする。
ライカのQCのせいにするのはお門違いというもんだろう。
374 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 09:46:13 ID:X0nO70Pq
>>368 コンタとライカでシューの寸法いくらか違うきがするんだが
当時の規格ってけっこうあいまいだったのかな
微細な寸法交差などが世界的に機能するのは戦後しばらくしてからでは?
それにしても旧ソ連製カメラのシューは機種ごとに取り付け具合がちょっとづつみんな違う・・・
375 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:50:58 ID:vmRuxt4y
>369
俺はエルマー付けて使ってるんですけど
沈胴させるとすごく薄くなるので携帯に便利
ポケットにも入りますよん
俺は別に使ってて不便と思ったことはないです
そう慌てて撮るような使い方してないし
376 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 22:11:13 ID:BeMttNop
まぁ、オメエはそれでいいや。
377 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 23:06:35 ID:KqpRNaq0
378 :
368:皇紀2665/04/01(金) 02:51:58 ID:IFpX73YS
>373様
おにぎりファインダではなくて細長四角柱型のファインダなので、ダイヤルには干渉しないと
思われます(填め込めなかったので、確認できずじまいでしたが)。
>374様
よくよく見ると、アクセサリシューが歪んでいて、それがアタッチメント不可能の元凶でした。
どーしよう・・・
379 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 03:23:23 ID:8dVRV6oU
バルナックライカのファインダは眼鏡君には厳しいでしょうか?
ライカ自体触ったことも無いんで恐縮ですが、教えてください。
どの機種でも視野は蹴られまくり?
380 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 11:40:35 ID:wcjEisav
>>379 へいき、へいき。
どうせ非常にあいまいなファインダーだから。
わしもめがねかけてるけど、困ったことはないよ。
きちんと視野がみえなければいや、というのならIIIgかな。
381 :
名無しさん脚::皇紀2665/04/01(金) 14:04:17 ID:q8rLXuy8
>>379 眼鏡のレンズは、是非ガラスレンズで、プラスチックレンズ
だと。しゃれにならないくらい傷がつく。
382 :
名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:00:06 ID:zvuShgP8
>381
禿同
眼鏡ボロボロなりました。。。
383 :
名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 23:45:55 ID:OS2IuXO9
379です。みなさんありがとう。
参考にさせていただきますです。
384 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 17:20:15 ID:2A3PgAOG
っていうかなんかの映画にライカが登場するって聞いたんだが
385 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 17:29:34 ID:IwtdSmq4
>>384 ローレライに出てた
セルフレバーが付いてたからVd?なのかな
本物のVdかどうかは知らんが・・・
386 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 17:33:49 ID:whG+TgCm
場末の軍医ごときが、当時のライカなぞ買えたのかねぃ
387 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:16:46 ID:Hk6ItuP6
海軍中尉の棒給は月85円、パイロットであると航空加棒60円、危険手当30円モロモロ加算され200円以上になったとの記述ある。
当事の国内での中古価格で外地の免税店で買えたらしく、IIIa+ズマールで700円であったそうだ。
軍医の棒給に関する資料が無いので分からないが、一端のパイロットになれば買える金額なので買えないと言うことは無いだろう。
388 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:19:23 ID:2A3PgAOG
それにしても高いな。
389 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:21:55 ID:Hk6ItuP6
訂正
IIIa+ズマール700円は大連の免税店での新品価格ね。
390 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:22:51 ID:2A3PgAOG
今の価格でいったら100マソ以上か・・・
391 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:29:42 ID:Hk6ItuP6
当時の大卒初任給が65円らしいから、単純計算で3000倍らしい。
392 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:39:32 ID:1YwXAIvR
>>387 佐貫博士の本に値段がいろいろと書いてあった
ドイツ国内だともう少し安かったようだ
ドイツカメラの本というタイトルです
393 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 21:06:31 ID:QxeF9S8a
「Uボート」にも出てくるね。
394 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 10:51:41 ID:fvpFSPvv
「ライカ1台、家1軒」って奴ですな。
ところで先日、キヤノンのWsbを入手したんだが、こいつは「ライカコピー」とか
いいつつ(シルエットは似てるかと思ってた)サイズや重さや動作感は全然違うのな。
ゴツくて重くて角張ってて、いうなればチワワと大型のブルドッグくらい違う。
Wsbいじった後でライカVaとか触ると、その軽快さに改めて驚くよ……………
なんか「薄い・軽い・ちっこい」wって感じで、どこか女性的というか。
当時のドイツの板金工作やダイカスト(これはVc以降だが)技術の高さがうかがわれる
気がする。
395 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 22:13:26 ID:fDBM17i8
ニッケルのエルマー35mmって写りどうすか?(味の具合は)
同じくらいの値段でかなりキレイな後期のコーティング有りも売ってるんだけど
どっち買うか悩むなぁ〜
後期の方(コーティング)は少しは面白味のある写りする??
エルマー系は持ってないから全然分かんねぇ・・
エルマー好きな方アドバイス求む!!
396 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 01:19:46 ID:vy3m1GqZ
ニッケルは酸化防止に六価クロムを使用しているから
舐めない方がいいよ
397 :
395:2005/04/05(火) 21:34:41 ID:jcuse9tG
六価クロム??
ん〜む、聞いたことない・・(無知だなぁ俺)
それって凄いのか?
てかな
広角レンズでコーティング無いのってやっぱり辛いすかね?
バンバン実用で使っていこうと思ってるんだが。
398 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 00:14:47 ID:IK9bNRpI
399 :
396:2005/04/06(水) 00:26:00 ID:FVs7JlQU
>>397 スマヌ・・・・
いや、味の具合を聞いてきたからさ・・・・
判りづらかったね
400 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 00:36:50 ID:TCKpVJVC
六価クロム、懐かしいなあ。
どこぞから出てきて、大騒ぎになったねw
401 :
400:2005/04/06(水) 00:42:14 ID:TCKpVJVC
>>398 あはは、書き込んでから読んだよw
そうか、あれは1973年の出来事だったのか。大昔だね。
402 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 01:37:10 ID:FVs7JlQU
403 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 02:12:14 ID:kq8LVnmJ
諸君、私はバルナックが好きだ。
諸君、私はバルナックが好きだ。
諸君、私はバルナックが大好きだ。
Urライカが好きだ。0型が好きだ。I型が好きだ。U型が好きだ。Vが好きだ。
Vaが好きだ。Vbが好きだ。Vc段付きが好きだ。段無しも好きだ。Vdが好きだ。
Vfが好きだ。Vgが好きだ。
スタジオで、街中で、廃墟で、コンサートで、家族サービスで、カメラ店での見せびらかしで、この地上で使われる現存バルナックが大好きだ。
肝心の撮影を忘れて、ポジション争いを飽きもせず繰り広げているカメ爺が好きだ。
その結果、シャッターチャンスを逃して、責任のなすり合いに発展した時など、心が躍る。
腕利きの操るニコン135/3.5が好きだ。
絶妙のフレーミングと露出効果を決めた時などは、胸がすくような気持ちだった。
初心者が掘り出し品でビギナーズラックを決めるのも好きだ。
そんな彼が己のフロックを真の実力と勘違いしてしまった様など、爆笑すら覚える。
目先が利かずに浪費を重ね、手が届かなくなったライカをダメカと言い張る貧乏人を晒し上げていく様などはもうたまらない。
裏鳥を図る貧乏人が、マニアの相場入札で蹴散らされて、片っ端から丁重に断られていくのも最高だ。
健気な貯金をはたいて「実はジャンク」を掴み取った幸運で不幸な入門者が、安物買いの銭失いに味わう時など、絶頂すら覚える。
M型ライカの新型機材を、指をくわえて眺めるのも好きだ。
我々が生産中止品を必死で探している中、M型マニアがホイホイ新品を買っていく姿を見るのはとても悲しいものだ。
M型製品の物量に押し潰されて、殲滅されるのが好きだ。
新製品の魔力に魅せられ負けて、同志から転向者が出るのは屈辱の極みだ。
404 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 02:38:18 ID:8ENIlD7M
金ダライか
405 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 01:23:10 ID:Aveu0EyN
様々なオーナーの元を渡り歩いて現在に至るスクリューマウントライカ。
オマイらの持っているバルナックの歴史教えてくらはい。
406 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 01:28:18 ID:K2iXgpPT
407 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 01:54:28 ID:zP7X6jdV
戦前のIIIaを使ってる想像力の逞しい漏れは
この個体は最初は裕福なユダヤ系の家庭に買われたものの、彼らがいよいよ
強制連行されることになったときに没収され……
人の手を渡ってきたが漏れが使う前は幸せなころの家族の写真とか撮られてたのかなぁ
とか思ったりする
408 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 02:04:07 ID:Aveu0EyN
409 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 02:19:54 ID:Fjgge7OV
>>407 気持ちはわかるが、「強制連行」なんておかしな言葉を使うのは
いかがなものか。
まあ、戦前型のバルナックってそういう動乱の時代を潜り抜けてきた
ロマソがあるよね。歴代オーナーに恥じぬよう使いこなしたいものです。
410 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 03:06:23 ID:n8Z2n57U
戦前型のバルナック
確かにロマンがあるな。
411 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 03:07:40 ID:n8Z2n57U
漏れもバルナック物色中。
Vfにしようかと思ってたが、どうせ買うなら戦前型にしようかな。
412 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 03:21:13 ID:dBZNWJYL
Vb + summar が最高だと思う。
VC以降は量産品。
413 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 03:42:31 ID:n8Z2n57U
414 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 05:31:36 ID:n8Z2n57U
東京でバルナック買うのどこがオススメ?
415 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 11:13:27 ID:dBZNWJYL
416 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 12:48:41 ID:NyHkpMMr
>>407 強制連行なんて事実じゃないのに、こんな言葉使ってるだけでガキだと分かるな。
そもそも強制連行だの従軍慰安婦だのと言うのは赤旗が捏造し朝日が喧伝した創作だからだ。
このスレではホロコーストを言っているのだろうが、これは完全な宗教対立であって、
バチカンもナチスには一枚噛んでいる。
強制収容が強制連行なのだとすれば、米西海岸居住の日系移民も強制連行被害者になる。
日系移民の中で奇跡的に裕福だった人から移送時に没収されたライカかも知れない。
何故ならライカの最大の輸出先は米国だからだ。
同胞の悲しい歴史が背景にあると考えただけでロマンなんて消し飛ぶだろ。
417 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 13:01:04 ID:QUjOhoK9
>>416 まあまあ、もちつけ。
戦前型のライカの場合、製造された台数の1割から2割が日本に
輸入されていた事実を考えると、もともと日本にあったものである
可能性は非常に高いわけだ。
アメリカから輸入したといっても、戦後進駐軍が日本から持って
いったものを再輸入しているだけかもしれん。とくに番号が汚くほ
ってあるようなものは、軍関係の関税逃れ品だからその可能性は
高い。
418 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 13:04:08 ID:Z+PCufu0
>>416 よく分からんが、日系移民も被害者だろ?
419 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 13:46:13 ID:Tfh9csVf
>>412 あなたは俺ですか?
IIIbとIIIcの大きさの違いはでかい。
420 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 14:30:47 ID:d5lsryMj
ガキは416だろ。
421 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 14:34:49 ID:ss9K7ixF
>>416 海外でユダヤ系のカメラ屋は、多いやうだ
422 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 14:50:00 ID:SoYtOJ7F
IIIgとIIId使ってます
IIIdに付いてるのはエルマー50/3,5、製造番号も無い、もちろん
コーティングも無い、ニッケル地がもろに出て外観はぼろレンズ代表選手。
でも、でも、これがすばらしい写り、エルマー地獄にハマるってのは
このことかと思う写りです。
逆光には本当に弱いのでフードは必需品です
423 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 14:50:48 ID:SoYtOJ7F
訂正
IIId>DIII
424 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 14:55:42 ID:NyHkpMMr
>とくに番号が汚くほってあるようなものは、軍関係の関税逃れ品だからその可能性は
高い。
何〜ぃ?
シリアル削ってあるのは米軍が日本から接収したライカだと言いたいのか?
IIIcだったらナチス仕様として流通させる為に、本来FLNo.がある筈の部位を
ワザワザ削ってラ・シ・ク見せてるのが多いのは有名だが、もしかして新事実?
425 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 15:31:59 ID:r3pY4Lwp
>>415 トーホーってそんな美品が安いのか?
あの店場所がいくない
426 :
412:2005/04/08(金) 15:33:36 ID:dBZNWJYL
>>419 おお、同志よ!
ただしVbの程度の良い個体が少ないのが残念。
427 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 16:19:58 ID:WQbVFlRd
>>424 ちがうちがう。
よくアメリカから来る中古カメラで個人識別番号がニードルか何かで引っかいた
ように書いてあるじゃん。あれは、海外からカメラ持ち込むときに、「個人の所有
物ですよーん」という主張のためのものなのよ。
そうしないと、海外からカメラを新規に持ち込むときに関税がかかってしまうわけ。
進駐軍の兵隊が占領国でカメラを手に入れて、アメリカへ持ち帰るときに掘り込
んで、「もれのものだ」といっていたのさ。
そもそも、戦前から日本には有り余るほどのライカがあったわけで(だからこそ
ライカ撮影術のような本が何冊も刊行していたわけ)進駐軍がそれを買ってい
ったのは事実。
つまり接収とかじゃなくて、戦争が終わってカメラどころじゃなくなった日本人が
アメリカ兵に売ったカメラということ。
428 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 19:03:10 ID:qQtRc07x
そんなVbとVcの違いってでかいの?
M4のサブに初バルナックとしてVa、Vc、Vbのどれかを買おうと思っているんだけどさ。
フジヤの中古バルナックは結構安いけどやばいかな。
M型は以前スキヤでゲットした。銀座はめんどいのでしばらく行っていないが、やはりスキヤが良いかな。アカサカカメラと三共も捨てがたい。
ところでトーホーって行ったことないんだけど、そこでバルナックゲットしたやつおりますか?アドバイスよろぴこ
429 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 19:15:00 ID:owrBday0
IIIFは縦で撮影すると、構え方ではシャッタースピードダイアルが親指に
引っかかって、うっかり狂う事がある。ダイアル大きいから。あれだけは
慣れなかった。今は戦前のみ。黒、クロームのDIII2台を使ってます。
エルマーやズマールには、戦前の方が構えた時バランス良い。軽くて良い。
ストロボ使う時は、GEISSのシンクロアダプター使えるから問題なし。
430 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 19:25:45 ID:Lnnbg/tj
>>427 >そもそも、戦前から日本には有り余るほどのライカがあったわけで
「ライカその時代」とか読んだけどとてもそうは思えないんだが。
なにか当時のライカ輸入に関する資料などあったら解説よろしく
431 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 19:47:53 ID:q/BKyrqr
>>429 オレも最初はIIIF使っていたんだけど、
DIII買ってから、こっちの方がいいんじゃないかと思ったよ。
すこし小さいだけで、だいぶ違うよね。
432 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 21:53:10 ID:Lnnbg/tj
>>428 【3:7】嗚呼、カメラを持ってナルシマへGO!
1 名前:名無しさん脚 2005/04/08(金) 19:21:11 ID:qQtRc07x
カメラ板でなるしまフレンド知ってるやついる?
デュラエース知ってるやついる?
といった伝説のスレッドに続く第V段です。
さっさと削除しろや。
433 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 23:57:18 ID:NyHkpMMr
距離計が無いバルナックもいいぞ
434 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:07:41 ID:0SEOHnak
縦型距離計のダイヤルの大きいやつが個人的に好き。
435 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:43:45 ID:KqmRkWSY
M型ではなくてバルナックを敢えて使うのはデザインと小ささということ?
436 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:47:55 ID:XXvvfWwG
あと、フィーリングかね。
437 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:53:19 ID:KqmRkWSY
ちがうの?
触ったこと無いんだけど作りこみとかどう?
438 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 02:03:07 ID:BfZTfl/4
>>428 俺はIIIa、IIIb、戦時IIIcを持ってる。もう処分したけど、初期型のIIIfも持っていた。
作られて何十年も経ってるカメラなんで、タイプによる違いより個体差の方が
大きいんじゃないかと思う。
手元のIIIbは米eBayで落としたんで、フィート表示のズマールがついてきた。
439 :
428:2005/04/09(土) 02:15:52 ID:KqmRkWSY
>>438 M型には満足してるが、おまいらバルナック使えて裏山しいぞ!
俺も仲間に入れてくれ。
今月買う!ぜってぇ買う!
440 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 10:37:33 ID:qlPQXB4W
アァ・・・バルナクほしいほしい。
441 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 11:48:01 ID:euxiNcFI
バルナックいいよ。
初めてならVfを勧めます。
値段も安定しているし、機能も充実。
これ以前のモデルに比べ、気兼ねなく使えます。
レンズは好みによるけど私の一押しは、沈胴ズミクロン5センチと
ズマロン3.5センチ。もちろんLマウント。
柔らかくてシャープです。ズマールやズマリットはかなり癖があるので
初めての人にはあまり勧められません。
広角ファインダーが必要になりますが、コシナ製がお勧めです。
442 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 18:13:28 ID:5lOE3KSW
デザイン的に好きなのは、Vg。
443 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 18:59:08 ID:DZvwnDOv
IIIgなんて言ってるようじゃまだまだですなw
444 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 20:47:15 ID:k6njwxM9
>>430 昭和24年に光画荘から発売になったライカの使い方 北野邦雄著
にそう書いてある。
445 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 20:52:03 ID:VX3o2Ddr
せっかく使いづらいバルナックを買うんだったら戦前モデルを買ってロマンに浸るのが良いんでは
446 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 20:55:02 ID:kvlNOp63
>>444 具体的数字は出てないのかい。
ライカがありあまる状態というのはどういうことなんだろうなあ。
バブルの頃でもライカがありあまってるというイメージはなかったけどね。
とすると当時論争になったコンタックスもありあまってたことになるな。
戦前の日本はすげえな。
447 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:01:05 ID:OEJOjFL8
プロユースやハイアマチュア向けにそれなりに出回っていた
とは思うが、何をもって「あり余っていた」と表現するかだね。
今の日本にはM型ライカがとてもたくさんあるけれど、「あり
余っている」とは思えない。
448 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:17:39 ID:zoZzBPLl
「あり余っていた」じゃなくて、高くて「売れ残っていた」じゃねーか?
ところで、GHQの預金封鎖による物価上昇は1000倍だっけか?
ウチは家一軒分の預金がセーター一枚に暴落したんだけど
ペイオフもヤバイからライカなんて買わないで宝石買った方が確かかなと
中国の暴徒を見ながら中国依存企業の衰退が脳裏に浮かんで今週末は収穫ゼロ。
449 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 11:07:17 ID:+2OMMbif
>>428 IIIbは最後の板金ボディ、IIIcは最初のダイキャストボディ。
持ってみるとわかると思うのだけど、がっちり感がかなり違う。
がっちりした感じはIIIcなんだけど、IIIbのほうが操作感なんか
がとても軽い感じがする。
IIIaもIIIbとおなじなんだけど、IIIbのほうがファインダーがダイ
キャストになっていて、距離計とファインダーが隣り合っている
分使いやすい。ただ、IIIbは数が少ないのでよいのが手に入る
かどうかが問題だ。
フジヤのカメラもよく見て、納得するまで店員にいろいろ聞けば
問題ないと思うよ。
三共、アカサカもお勧め。店員の知識や商品の質はいい。
残念ながらトーホーは買ったことないのでわからない。
450 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 16:52:47 ID:rhNBbSbx
後、IIIbまでの板金ライカは、オーバーホールの
価格設定が店によっては少し高くなってる所もあるので、
後々のメンテナンスのコストも、少し考慮して置いても良いかも……。
自分が持っているのはIII(セルフ無し、シャッター1/500までのモデル)です。
使うまでは少し不安でしたが、1/1000は無くても全く支障を感じた事はありません。
なにより、自分の手の平にすっぽり納まる小ささが気に入っています。
451 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 17:29:12 ID:i2umRvg7
そう、そう、あの手に収まる感触がいいんだなぁ〜
452 :
428:2005/04/12(火) 18:59:52 ID:BcQwd7Ih
すげー参考になった。ありがとう!
453 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 20:11:34 ID:i2umRvg7
よ〜し、明日持って出るカメラはDIIIに決定!!
楽しいよ〜>428様
454 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 22:01:44 ID:NgLa7MoN
>>448 「市場の規模の割に沢山のライカがあった」というのなら、
返還前の沖縄がそうだったらしい。
多くのアメリカ軍人がライカを下取りに出して新型のニコンやキャノンを買っていったため、
値崩れを起こしていたとか。
それに目をつけた東京の中古カメラ業者が、返還直前にごっそり安値で仕入れていったため、
たちどころに沖縄のライカは少なくなったという。
455 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 23:14:24 ID:8x4ikiga
施政権がアメリカにあったのに関税が必要無かったのか?
456 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 11:49:09 ID:mgafuNrb
なんでVgって高いんだ?新しいから?
457 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 12:05:11 ID:iujVG0eq
>>455 >>454の書き込みの「返還直前」は「直後」の間違いでは?
>>456 機能的に一番優れていて、新しく、意外に現存台数が少ないからと思います。
458 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 12:30:28 ID:LoVZEaHJ
>>456 457さんに追加
残っているものは比較的きれいなものが多いので高いのです
459 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 13:36:01 ID:yhi6ml07
VgってM3が出た後に復刻させたやつだっけ。
ブライトフレームがあって使いやすくなったのはわかる。
しかし使いやすさを重視するなら手間のかかるバルナックよりM型の方が良いよね。
せっかく敢えてバルナックをゲットするならM型以前のものが良いと思うのだが。
こういう考えは少数派かな。
460 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 15:19:42 ID:RayIEUoh
>>459 間違いなく、多数派だろ。
ただ、Vfのノブのプラ部品が嫌でVg買うっていう人は結構いるみたいだけど。
461 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 15:50:28 ID:JuLzAS6W
>>459 |VgってM3が出た後に復刻させたやつだっけ。
って誤解してる人が多いけど、M3が出ると同時にバルナック型
がディスコンになったわけじゃなくて、M型の発表後もバルナッ
ク型は併売されていたのよ。で、そのバルナック型の最後がIIIg
ということ。IIIgはバルナック型を復刻したわけではないな。
462 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:17:47 ID:iesPpur3
Vgはバルナック型の中で、梨地仕上げのめっきが最も美しい。
ファインダーが大きくなり、フレームが付くなどM3の技術が使われている。
M3は巨大化して、もはやライカとはいえないと多くの人が思ったが、
Vgなら納得のいくものだった。
463 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:26:02 ID:NPFhLAxT
ちょっと教えて欲しいんですが、Vf型で写真撮ったら、
後半全くといっていいくらい写っていませんでした。
一部フィルム画面の右端の方だけが薄く写ってるのもありましたが。
また、途中には、ちゃんと写っているコマの間に写ってないコマが入っているのもありました。
機械的な故障でしょうか?
464 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:27:34 ID:L83nIZgK
教えてくんですまないのだが、
昔、買った47ではじまる製造番号のIIIfレッドダイアルを
最近、ネットで調べたら、該当番号ないのだが、
これはコピーものだったということなのでしょうか。
465 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:38:43 ID:njJE9odR
>>463 シャッター開ききってないんじゃないのかな?
1/500〜1/1000位じゃなかった?
>>464 IIIfで47からって事は無いでしょう。俺のIIICでも5からだし。
ベースがIIICのIIIf改造品て事はないかな?
466 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 19:45:00 ID:8Vea9Rb8
初めて買うバルナックがIIIgじゃバルナックを味わえないぜ。
やっぱりバルナックは板金物が一番なんだけど、初めから不具合連発だと悲惨だから
整備されてるIIIcの後期かIIIfBDがお勧めなんだろうな。
俺ならIIIg買う値段で、IIIかIIのBPとレンズ買うけどね。
467 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 19:48:23 ID:8Vea9Rb8
>>464のはシャッタードラムがネバネバなんじゃないの?
本来なら動かないのに後幕を強くして無理に動かしてる気がするよ。
ここまでだめだとスローも怪しくないか?
468 :
428:2005/04/13(水) 22:55:02 ID:VXvyn4Kt
ここ数日のレス、あまりにも参考になる。
オマイらいいやつらだ・・・
469 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:32:09 ID:NPFhLAxT
>>465,467
やっぱシャッターですか。
確かに陽光の中だったんで、1/500〜1/250で撮ったんで、
それでしょうかね。
調整に出さなければならないんですね。
470 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:55:43 ID:8Vea9Rb8
調整じゃなくてOHが必要だと思うよ
5〜8万必要なんじゃないかな
471 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 00:00:23 ID:O4X8HBtq
幕交換になっちゃうと安くても5万はかかるかも。
OHと調整なら探せば3万円台ですむ修理屋さんもあるけど。
472 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 01:05:43 ID:HuDoTj09
OHに出す覚悟があるのなら、駄目元でシャッターのテンションを下げてみ。
やり方はいろんなとこにのってるからすぐに見つかるでしょう。
473 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 01:20:58 ID:RMbp1ktO
>>464 公式発表外のナンバーやら、
メーカー修理(改造)品でナンバーが変わったりなんて事もあるから気に汁な
474 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 02:31:02 ID:gELEclCj
475 :
464:2005/04/14(木) 03:44:26 ID:irYh0ZR0
>465
>473
ありがとうございます。今まで気にもしてなかったのですが、
ちょっと知ってしまったので、気になったのです。
とりあえず、カメラの調子はいいので使い続けます。
(最近はご無沙汰ですが)
476 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 09:38:57 ID:Mrh/mmG1
>>466 レモン社で買ったDIIIブラック、エルマー50/3,5は128Kでした
確かにこの値段ではIIIgはむずかしいです、おすすめに同意です
DIIはストラップは付けられないからな〜
といいながら次はスタンダードがほすぃ
477 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 12:57:16 ID:w9Z+vVMF
修理の話だけど、大阪のキヤノン専門のとこが良いかも。
漏れが IVSb を出したときは、OH+幕交換で二万円で済んだ。
バルナックなら構造がいっしょ(というかお手本)だから
対応できるということだ。
478 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 13:01:46 ID:gELEclCj
479 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 16:20:57 ID:fNeBSTtS
その幕なんだけど、大森のお店だと縫わないで接着だけらしいから
52500円も支払って一時しのぎでしかないようだから結局は金の無駄だね。
ディプロム持ってる店に修理出すと、7から8万円覚悟だったりするけど
整備さえ間違えなければ一生使えるんだから+3万円を惜むのはどうかと思うよ。
480 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:46:16 ID:S8N+73yG
>>470-472,474,477-479
色々どうも。
よく見てみたら、1秒でも全然開いてませんでしたorz。
自分でちょっとやってみてあとは売りかな。
写りはいいんで惜しいけど、ニコンメインだから、なくてもいい。
残念ではあるけど。
481 :
428:2005/04/15(金) 21:59:14 ID:F2f7hhbt
バルナックの中古はOH前提なのがほとんどでしょうか?
482 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 23:09:25 ID:Vqky/8q4
>>481 実用でバルナックというのなら止めなさい
バルナックは、OHも苦にならない酔狂人が楽しむためのものです
483 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 23:49:29 ID:j6vZ1mEc
だよな。
製造後何年経ってるか考えてみな。
メンテしないで正常に動作したらバケモノだろ。
484 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 01:59:28 ID:B/fOXwLR
しかしOHで容易に生きかえる個体が多いのも特徴。
485 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 02:39:53 ID:dO8H2xer
バルナック型はすべてのシャッタースピードを正確にするのは困難だときく。
極端に外れたところが無いようバランスをとるのだそうだ。
しかしライカは部品のつくりが良いから、半世紀以上経ってもへたらない。
486 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 03:15:24 ID:Y2ZK3Jcg
>>483 1940年なり50年なりに作られてから全くメンテされてないなら
バケモノだが、それなりのメンテがされてきた個体が今日まで
残っている。
店頭にある個体が最後にメンテされたのが、去年か20年前かは
わからないので、当たり外れは大きいけどね。
バルナックに限らず、クラシック・カメラはメンテしながら使うのが
前提。めったに壊れないかわりに、壊れたら買い換えた方が
安い現代のカメラとは、思想が異なる。
487 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 03:49:52 ID:94W8Vwr8
クラシックプレーン(古き良き時代の航空機)と同じだな。
使いっぱなしでロクにメンテを受けずに年経てガタが来た機体は「老朽機」と呼ばれ、
一方で、マメな整備を受け続けてきた機体は「経年機」と呼ばれる。
488 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 07:22:57 ID:1r4qRtpK
あたくしの好きなのはもちろんDC3
40年代後半から50年代前半だからさしずめIIIf、M3、IIIgの頃ですかね
ん〜、なんだか急に模型作りたくなって来た、飯食ったら出かけよっと
489 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 10:15:38 ID:e944CwTJ
V爺が好きな人が多いですね。
わたしもバルナックの究極型だとおもいます。
しかし、ファインダー下にスキマがあってホコリが入りやすいのが
気になります。
なお、バルナックは純正以外でもよいからボディケースでくるんでやると
シャッター音の金属感が緩和され、柔らかで上品な感じになり、お奨めです。
490 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 13:25:20 ID:B/fOXwLR
うちのVaは殆ど金属音しないよ。
491 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 14:46:59 ID:dO8H2xer
ハッセルやブロニカを併用してると、バルナック型は無音。
492 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 21:07:34 ID:XDfF3inC
俺のIIIbも無音に近いなぁ。
1/20だとストンって音がするくらい
493 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 01:25:13 ID:VgJoYEsU
ローレライ見てきた。
映画としては微妙だったが、ライカのエピソードは良かった。
60年前のバルナックはああいう存在だったのか・・・
494 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 01:36:27 ID:VgJoYEsU
漏れのVbもああいう出会いと別れをしてきたかと思うと身の引き締まる思いがする。
495 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 02:55:53 ID:t9xxQ2L2
どこかの成金が買ってみたはいいが、使いこなせず箱の中で眠ってただけだったりしてw
496 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 02:59:01 ID:TZjmbVLM
IIIfの基本的な使い方のわかるお勧めの書籍などがあれば教えてほしいのですが。
497 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 08:00:31 ID:9DiL0PkA
英語独語併記版マニュアル
498 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 08:50:55 ID:EEt05FAH
バルナックと映画といえば、「スパイ・ゾルゲ」では沈胴レンズを引っ込めたまましかも近距離撮影するシーンがあって萎えたなー
499 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 09:11:55 ID:6TdQtN3e
あれエルマー35じゃないの?
500 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 11:03:16 ID:VFJr5eyI
「ゴジラ」第一作(1954年)で、ゴジラが最初に出現したのが
「大戸島」。ここに主役の宝田明と、博士役の志村喬が調査に行く。
山を上っていくと、いきなり稜線にゴジラの首から上が無音で現れ
るシーンがある。
志村がビックリして腰を抜かすのだが、彼の胸にはバルナックが
光っておった。モデルやレンズがわかる人いますか?
501 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 15:21:44 ID:EAqgPxyL
>>496 チョートクの「使うバルナックライカ」(双葉社)がいいと思う。
薄い本だけど、カラー写真を多数使って解説していて、
はじめてバルナックを触る人に向いてる本だと思う。
502 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 21:39:55 ID:Fdu6jiGZ
今風にライカレンズを使うとしたら、ベッサでしょうか?
503 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 21:44:23 ID:t9xxQ2L2
Mでいいじゃん
ってゆーか、今風も昔風もねぇよ
504 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 22:10:44 ID:Fdu6jiGZ
Mは変えない人の場合はどうでしょう。
505 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 22:47:07 ID:RL2TF9pO
>500
54年だとIIIF以前ということになりますね。
DVDで確認してみましたが、スローがついていてレンズもかなり大きい。
沈胴ではなさそうです。速射ケースもリジッドレンズ用です。
というわけで、総合すると一番ありそうなのは、
IIIFブラックダイヤルにズマリット付き。(当時の最高級)
IIICにニッコールも可能性有りかも知れませんが、どうかな?
506 :
名無しさん脚:2005/04/17(日) 22:48:45 ID:w4K8j9U5
507 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 00:04:02 ID:Yysyw/Qd
バルナック使いってやっぱMも持ってるのかな?
別物?
508 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 00:10:34 ID:DERHgP6W
509 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 00:18:15 ID:Gj5yhxtv
バルナックは4万前後で買えるけど、整備に3万5千円かかる云々・・と
言ったら、クラカメはもう使えない。でも、一度、整備してやれば安定した
状態でわりに長く使える。気になったらまた持って行けば良いこと。でも
バルナックを再調整って今のところ出ない。良い整備師にお願いすれば
そういうもんなでしょうね。機械もシンプルで良く出来てるんでしょう。
510 :
496:2005/04/18(月) 01:06:53 ID:hSjKidw0
>501
ありがとうございます。その本、よさそうですね。
早速探します。
511 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 10:39:02 ID:0oVnMPXo
>>510 MicroToolsあたりで扱ってるマニュアルの復刻版もライカの脇に添えておくと見目麗しい。
512 :
500:2005/04/18(月) 10:55:03 ID:XKDwkBiO
>505,508
ゴジラ第1作を調べて頂きありがとうございました。
レンズやケースまでまでよくわかりましたね。
54年に公開の映画ですので、撮影は53年中でしょうか?
私もVfかVCと推測します。
ゴジラが山の向こうからいきなり現れて、こちらに無言で振り向く
あのシーンが妙に印象的です。
513 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 15:41:58 ID:odIGP/fc
>>507 IIIgは専用のズミクロン50mmのレンズオーバーホール中、DIIIは
こちらも専用レンズエルマー50mmのフード紛失、よって昨日は
M4でお出かけ、バルナックもMも両方使ってます。
まぁ、別物ですね、大きさも感触も、それに気分も。
514 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 21:13:50 ID:9qdxxYoY
新宿のトーホーカメラに逝ったら、Vg12機有り。
壮観より、どうやって集めたの?と聞きたいですよ・・・
515 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 22:39:28 ID:U352RK/a
人気ないのかな
516 :
名無しさん脚:2005/04/18(月) 22:42:14 ID:Qi4+CAyI
シルバーの輝きでいったら
やっぱ、M3、、IIIF後期、IIIGのあたりがMAXになるんだよな
それは、フォクトも西独のZEISSもこの頃生産された物が
1番鍍金が厚いように思う
517 :
名無しさん脚:2005/04/19(火) 00:52:50 ID:DSAQIHzC
漏れの新宿カメラ屋巡りルートにトーホーは入っていない。
ちと離れているからね。ずっと行ってないんだけど。
トーホーはバルナックに強いの?
518 :
名無しさん脚:2005/04/19(火) 08:20:15 ID:tTOlPsM4
>>517 トーホーサンは、M型も有りますよ。
今年の松屋の中古市でも、『Vg12機』が売られていまして、『これだけのVgどのようにして入手したのですか?』
と、質問したら、一言『それはカメラ屋ですから、有るのは当然ですよ』と、いなされた・・・・・
当然と言えば、当然か・・
場所が場所ですからね・・・・
トーホーサンは、何せ『ご近所がホストクラブ「愛」ですからね』
新宿一ヤバイ地域ですからね・・
519 :
名無しさん脚:2005/04/20(水) 19:25:01 ID:683hgpl7
トーホーは、ビルのオーナーが趣味でやっている店だから、
あんまり利益追及をしていない感じ。雇われている店員も
余技でやっている感じ。
520 :
名無しさん脚:2005/04/21(木) 07:06:11 ID:6sp/m4bG
あのじいさんビルのオーナーなんだ?
利益追求してないっていうことは安めなの?
521 :
名無しさん脚:2005/04/21(木) 08:27:18 ID:trlJJxoy
キクヤにDIII出たね、99600、OH済
522 :
名無しさん脚:2005/04/21(木) 09:54:43 ID:EErgK2+K
523 :
名無しさん脚:2005/04/21(木) 23:01:59 ID:fqBADXFa
アカサカカメラってバルナックに強いですか?喜久屋の方が良いかな?
524 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 00:10:06 ID:NUJHUE6R
アカサカは店主が各種カメラに異常に詳しい。
バルナックも得意。不得意分野はラテン系カメラぐらいか。
しかしかつてこの店は、米国人にナイコンカメラを安く買いに
集まる店だった。
525 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 00:21:58 ID:axHaEpe9
>>524 バルナックを買おうと思っているのですが、
お店の人が相談にのってくれそうですね。
526 :
524:2005/04/22(金) 00:57:03 ID:NUJHUE6R
>>525 アカサカの店員さんはみんな気さくで親切だよ。
店が空いてたら、相談に乗ってくれるよ。
修理も取次ぎできるし、パーツも詳しい。
あとは、新宿のラッキーか、トーホーだと思う。
527 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 01:00:34 ID:/LILbz+y
バルナックでリバーサルフィルム使ってるやつおられますか?
ネガが主流かな・
528 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 01:04:52 ID:C63R3s3U
IC と、IID でリバーサル使ってる
529 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 08:44:32 ID:YsfCT29N
IIIbとIIIcでリバーサル使ってますよ
530 :
527:2005/04/22(金) 09:09:18 ID:/LILbz+y
>>528、
>>529 レスthanxっす!
コンデジからM4に移行。銀塩にはまり、現在リバーサルを使用中。
そんな漏れが生意気にもバルナックに進出しようと思っております。
初めはVcに使用かと思ったが、板金のVbかVaがいいかなと。
レンズはすでにエルマー50mmの2.8と3.5をゲト済みです。
メンテナンスヤスダのサイトに、
「バルナック型の中で古いタイプの物は、シャッターボタンの押し方1つで、露出が変化する場合があります」
という記述があったんで、露出がシビアなリバーサルが実用になるのかと思っておりましたYO!
細かいところは気にしてられないということでOK?
531 :
527:2005/04/22(金) 18:28:30 ID:+Ofv6IsY
バルナック買った!
バルナック買った!
ついにバルナック買った!
Vbを買った!
M7買うの我慢して買った。
いぃ!いぃぃっぃ!
M7買わなくてよかったYO!
感動!
感動!
感動!
うひょ〜っ
532 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 18:55:35 ID:ye8P85lo
533 :
527:2005/04/22(金) 19:17:47 ID:+Ofv6IsY
まずはエルマー50mmF3.5を装着。
シリアルは書かれていないがフジヤのタグには戦前型と記載されていた。
何年に製造されたものだろうね?
エルマー50mmF2.8も持っているがコンパクトなVbには
やはりF3.5の方が似合うみたい。惚れ惚れするのは漏れが舞い上がっているだけか?
スクリューマウントは他にカラスコ21、35。スーパーワイドヘリアー15mmを持っている。
Vbに装着したがエルマーのようにかっこよくない。
ちなみにボディーのシリアルは34万台。製造年代わかる人いる?
534 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 19:36:10 ID:1rBy0H2R
535 :
527:2005/04/22(金) 20:23:39 ID:+Ofv6IsY
thanx!
戦前のカメラか。当時どこでどうしてたんだろって思うと感慨深いな。
536 :
527:2005/04/22(金) 21:18:56 ID:+Ofv6IsY
うひうひ
537 :
527:2005/04/22(金) 21:33:39 ID:+Ofv6IsY
喪前らのバルナックにどんなレンズを付けておりますか?
538 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 21:37:12 ID:LRxXDDYu
喪舞舞い上がり杉
気持ちは、ううむ、わからんでもない
漏れは IIIg に沈胴ズミクロンつけてるが、
このひとは最近 M3 にくっつきっぱなし。
ほか GR28mm もあるんだが、要は最近
使ってないのねんorz
539 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 21:37:38 ID:B3/vhI+f
ドイツ軍がフランスに侵攻した位の時期のカメラだね。
540 :
527:2005/04/22(金) 21:56:04 ID:+Ofv6IsY
>>538 そう、相手にして欲しいのれす。
ていうか漏れの周りにはバルナックを理解してくれるやつはいないorz
541 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 22:12:43 ID:DC6UubOq
ブラックDIIIにヘクトール50ミリ付けてる。
542 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 22:25:12 ID:dvdSuDvn
>>527 いいなあ、Vb。
やっぱり、板金とダイカストはそんなに違うか?
俺はいいVbが見つからなくて、Vcを買ってしまった過去があるから、
Vbと聞くと、ズキッと来るんだよな・・・。
543 :
527:2005/04/22(金) 22:57:10 ID:+Ofv6IsY
漏れも板金が良いという話を聞いていたので
DV、Va、Vbのなかから選ぶことにしていた。
とりあえず1000分の1がついているaとbに絞り、店頭でファインダーを覗き比べた。
やっぱ2つのファインダーの距離が近いのと、店頭にあったバルナックの外観がVbの方が
良かったのでVbにした。
Vcは触ってないので良くわからんが、やっぱり大きさの違いは一目瞭然だったな。
10万弱でゲット。
544 :
名無しさん脚:2005/04/23(土) 00:01:26 ID:HDML4Qhm
>541 いいなぁ。VDにヘクトール5センチ。いいなぁ!!
どんな写真が撮れるのでしょうか。絞り開けると楽しそうですね。
545 :
名無しさん脚:2005/04/23(土) 00:04:14 ID:vRaKHduH
Vb+summarの組み合わせは、ライカにおける戦前最高の組み合わせであり
ボディーは非量産品ライカ中最も優秀で、レンズは色消しがしっかりとなされた
時代を超えた秀作だ。エルマーやズミクロンよりメルヘン調の描写で、
これらよりも色抜けが良い。
546 :
名無しさん脚:2005/04/23(土) 00:10:00 ID:S1cp7yLX
>545 前半部分は同意する。けど「時代を超えた秀作」はどうかな?
547 :
名無しさん脚:2005/04/23(土) 00:14:28 ID:na6462/R
あっしのニッケルエルマーも製造番号が無いですぅ
開放f値3.5なのに結構ボケが大きくて面白し
548 :
545:2005/04/23(土) 00:58:35 ID:vRaKHduH
>>546 当時、カラーフィルムはほとんど普及していない。
しかし色消しを主軸に据えた設計は、今日のカラー写真に
威力を発揮する。その分コマ収差にしわ寄せが来たが
なぜこの白黒時代に色消しを最優先させたかは謎だ。
色ぬけもスマリット、ズミタール、スミクロンより遥かに上。
549 :
名無しさん脚:2005/04/23(土) 06:29:55 ID:RuLRF4zU
>>548 カラー方式の開発が盛んな時期だったので将来を見越してのことでしょう。
スマールはアグファだかのレンチキュラー式カラーフィルムに対応の色分解フィルターもありましたよね。
550 :
名無しさん脚:2005/04/23(土) 20:19:49 ID:Ny8d00Bu
>>544 絞り開けて写す機会が無いので開放域は言えないけど、普通に写すぶんには
線の細かい解像力のある良画が得られる様です。それと、なだらかにボケる
様です。同時代のエルマーよりも密度の高い画だと思うんですが・・・。
ただ反射率の高い被写体を写すと絞ってもフレアーを伴います。発売当初の
レンズは知らないので、本来の性能かは分からないんですが。
551 :
名無しさん脚:2005/04/24(日) 21:49:07 ID:KGUq0AKe
ヘリコイドグリースが切れてくるとピントって重くなったりする?
今日買ったエルマー35のヘリコイドが妙に重い気がするんで・・・
逆に絞りはめっさ軽い・・
このまま使用し続けても大丈夫ですか?
552 :
名無しさん脚:2005/04/24(日) 22:51:12 ID:uI+qSovf
グリスを差せ。無いなら通販してでも買え。
なお、代用と称して浣腸液を使うの禁止。あれは親水性だから(たぶん)
553 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 00:29:51 ID:XtP0jAm9
古いグリスを十分落としてからいれたほうがいいよ。
グリスをつけすぎたりあわないグリスを使ったりしたときもヘリコイドは
重くなるから注意されたし。
554 :
527:2005/04/25(月) 15:13:26 ID:qnpWuDD+
これからバルナックで出撃します。
555 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 21:50:13 ID:oV4oASgz
いいもん撮れたか?
556 :
527:2005/04/25(月) 23:44:50 ID:XjdP0cri
フィルムがスプールから抜けて1枚も撮れていなかった…orz
557 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 23:47:12 ID:b0zLIWGL
558 :
527:2005/04/25(月) 23:55:12 ID:XjdP0cri
バルナックをゲトしたばかりでまだ慣れてない。
スプールへの差込が甘かった模様。
フィルムが歯に噛んでいるのを確認したつもりだったのに…
1時間ほど必死こいて撮影したのだが、
カウンターが40になっても巻き上げが止まらず。
ガックリきたぜ。他のカメラも併用していたので狙った被写体は写ってはいるが…
559 :
527:2005/04/25(月) 23:56:43 ID:XjdP0cri
エルマー50の2.8と3.5を撮り比べたけど描写の違いがほとんどわからん。
そんなもんか?
560 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 23:58:52 ID:Se2Pll8k
もしかして、、、ミニラボ同プリ?
561 :
527:2005/04/26(火) 00:03:47 ID:pY2VO+pJ
いや、リバーサルでピークの4倍ルーペとハクバの15倍ルーペを使用。
漏れの鑑賞眼がないのかな?
562 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 00:13:39 ID:MhaBmLT1
まぁ次からたまには巻き戻しノブの回転もチェックしてくれ。
563 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 00:25:37 ID:zxXIQe3M
>まぁ次からたまには巻き戻しノブの回転もチェックしてくれ。
これ間違いの元だね。
フィルムをセットした段階で巻き戻しノブを巻いてフィルムにテンションを掛ける。
この状態で2〜3回空シャツター切り巻き戻しノブの逆転具合を目視すれば
スプロケットの噛み具合が分かるし、失敗していてもやり直しが効く。
その前にテレカは緊急用にして、通常はフィルムを細く切って使うと失敗が無いよ。
564 :
527:2005/04/26(火) 00:28:33 ID:pY2VO+pJ
これからは気をつけます。
565 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 00:30:16 ID:zxXIQe3M
気をつけて下さいつーか、初めだけじゃなくて撮影中も
>>562の様に確認するんですよ
566 :
527:2005/04/26(火) 00:32:43 ID:pY2VO+pJ
了解。
それにしてもバルナックは良いですな。
567 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 00:37:39 ID:zxXIQe3M
俺にはバルナックのアバウトさが心地良いんだよね
変に期待しないから力まないで使えるのかも知れない。
f2.8とf3.5の違いは絞りすぎてないかい?
開放は全然違うと思うけど、もしかして関東製f2.8じゃないよね
568 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 08:30:59 ID:OvIcD5zz
>527,567
バルナック、実にイイですねぇ。
15年近くVfとVDで楽しんでいます。
たまに他機種に浮気しますが、バルナックに回帰します。
M6TTLなどはさすがに便利でしたが、持ち出す意欲がそがれるのです。
569 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 13:10:47 ID:2ZH64SHl
僕もさんざんフィルム装填を失敗してます、巻き戻しノブの回転
の確認は必須ですね
今はなんとか使いこなせるようになりました、ますますこのカメラ
がお気に入りです
DIIIにコシナノクトン50mmは邪道ですか?w
570 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 15:13:18 ID:o/XljJId
バルナックにGRレンズつかっとる奴おりますか?
571 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 16:13:14 ID:o/XljJId
ライツの外付けファインダーって見やすいですか。
かっこだけで高いだけですか。
ふぉくと連打ーの方が安くてよいっすかね
572 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 17:53:46 ID:zxXIQe3M
ライカヲタの多くは他人のカメラを値踏みして「年代が合ってない」とかホザくから
少しでも気にするのであれば初めからライツ時代の物にした方が無駄な出費にならないと思うよ。
俺なんて「キャップの時代が合ってない」と全く知らないオッサンに言われた事がある。
逆にニコ爺に「ライカはカラーバランスが狂ってる」とも言われたけど、カラーバランスってそんなに大事か?
573 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 20:34:34 ID:q3flrLRD
知らないライカ爺に「28mmだね?どこのレンズ?」って聞かれたから
「ロシア玉だ」って言ったらヘンな顔をして立ち去って行った。
半端なライカヲタが一番うざい。
574 :
573:2005/04/26(火) 20:39:52 ID:q3flrLRD
ライツのイマレクトよりソ連製ターレット・ファインダーの方が優れていると
思うので愛用してるが、573のような目に合うのでお勧めできない。
575 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 20:56:59 ID:o/XljJId
バルナック使ってると話しかけてくる人いるね。
576 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 21:58:10 ID:p3WLZSzs
>>571
leitz純正見やすいよ。
キレイなモノなら買っても損はないね。
が
しかし、北斗連打も負けちゃいねぇー
28/35mmファインダー持ってるけど、スゲ〜ぞ!買え!
577 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 22:15:13 ID:W68tEh9R
ファインダー、フォカのターレット使ってる。
ライカヲタの目が痛い。
578 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 22:16:26 ID:o/XljJId
>>576 フォクトレンダーの丸い28mmファインダー買っちゃいました。
小さい28/35のやつの方がかっこいいし2役こなせるので気になってましたが、
ちょっと見づらく感じたので28mmの方にしちゃいましたよ。そんなこと
もうちょっとじっくり見ればよかったかな?
579 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 22:49:50 ID:CD87bjPF
28/35 は、もっと大きくてもよかったと思うなあ
580 :
名無しさん脚:2005/04/26(火) 23:17:09 ID:zxXIQe3M
丸い28mmのファインダーは収差が残ってて目が痛くならないか?
四角というか扇形みたいな黒い方が見易さで言えば余程見易いよね。
だけど12mと15mmはブライトフレームが無いから見難いんだけどね。
で、俺の場合バルナックだとハッタリ重視でライツのイマレクトを乗せて
35mmは無視っつーか感で勝負して、90mmの時だけイマレクト覗いてるよ。
だって厳密なフレーミングなんてバルナックに期待してないから。
581 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 02:16:41 ID:NTV0XuaW
フォクトレンダーの28mmファインダーは2種類あるな。
漏れが使っているのは「28mm View Finder M」ね。
前面が平らなやつ。収差は気にならないが。かなり見やすいと思う。
ただ、カラスコ21mmやSWH15mmに付属している前面が湾曲しているやつ、
あれは確かに収差というか覗いた時に違和感を感じる。
>>580が言ってるのは前面が湾曲してる方の28mmファインダーのことか?
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/finder/index.html まあ確かにバルナックというかRF機に厳密なフレーミングは期待しちゃいけんね。
森山大道も被写体が写ってさえいればトリミングでどうにでもなるってなこと言ってたし。
582 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 02:25:25 ID:NTV0XuaW
平らな方のファインダーはバルナックにもなかなか似合うと思うぞ。
583 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 11:22:28 ID:cH/su+B0
逆像ビドムを使ってる。
これは前の持ち主が使い方を知らず、「像が逆に出るジャンク」でオクに
出したものを安く落としたものだ。
もちろん慣れるまでは非常に使いにくいが、
DIII+エルマー9cmの組み合わせにするとため息が出るほど格好がいい。
IIIC以降だと全然似合わないのが面白いね。
584 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 12:19:26 ID:DzhFUfNa
28mm View Finder M が見やすいだなんて・・・・目ん玉大丈夫ですか?
585 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 12:25:24 ID:CqI7zZG3
ニコノス用の枠だけのファインダーが
でかくておもしろい、
586 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 14:08:30 ID:/AUC68gf
>>584 漏れは激しく見やすいと思うのだが、井の中の蛙ってやつですか?
持ってるのはSWH15mmとカラスコ21mmの付属ファインダーと例の28mmM、
そしてライツの135mm。
587 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 15:00:21 ID:DzhFUfNa
レモンにでも行ってライツからコシナまで全部見比べて来いよ
28mmMが一番だ何て言ったとたんに店内大爆笑確実
少なくとも店員はプッだよ
その店員が佐久間だったりしたらアンタ暴れると思うよ
588 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 15:06:27 ID:ZtexOA2i
週末の写真上がりに大満足、自己満足だけどねw
フィルムはいつもプロビアです、ポジの方がスキャンしやすいから
DIIIにエルマー50/3,5でシャープな中にも優しい写り、ただ、快晴
だったのであまり開放近くが使えず、やはり1/1000も欲しい
IIfあたりに逝きたいところでつ
589 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 15:06:31 ID:/AUC68gf
>>587 佐久間ってはげ?
お前はなにつかってんの
590 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 21:11:13 ID:zHiC4WN2
で、どの28mmファインダーがいいの?
マップのは、どうだろう?
591 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 22:38:30 ID:UmzTCRJ0
DzhFUfNa
↑
コイツ、他のライカスレでも暴れてる香具師だから相手しなくていいよ。
592 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 22:46:46 ID:9O6fZ7V8
>>591 そいつは脳内ユーザーだよ。
欲しくて欲しくてたまらないが、手にすることが出来ない現実を前に壊れた香具師だ。
593 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:34:03 ID:DzhFUfNa
ここでもこんなに悔しがってるよw
GWにでも上京してカメラ屋周りでもしてくれ
594 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:37:09 ID:9O6fZ7V8
595 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:42:56 ID:DzhFUfNa
俺がコシナを使うのはライツ時代に設定が無かった画角のファイダーだけだ
そしてバルナックにはストレートを常用してる
これで満足したか?
596 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:45:56 ID:FKoLP7hq
とりあえず、日本語が不自由である事は判った
597 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:50:54 ID:DzhFUfNa
・・・・・・・バカ。
598 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:55:05 ID:VF9cyXyt
599 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:56:06 ID:9O6fZ7V8
>>596 激しく同意。・の数が1つ多い。
他のスレで在日だのなんだの言って攻撃してるが自分がそうなんじゃないのか?
600 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:58:22 ID:9O6fZ7V8
実をいうと漏れは在日だが、喪前は同胞とは思えない。
不法入国のチャンコロだろ。
601 :
名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:59:58 ID:DzhFUfNa
どこのハッキョだ?
602 :
名無しさん脚:2005/04/28(木) 00:02:12 ID:FKoLP7hq
思いっきり釣られてるな(藁
603 :
名無しさん脚:2005/04/28(木) 00:03:00 ID:6Cl8Ldq9
プププwww
604 :
名無しさん脚:2005/04/28(木) 00:03:49 ID:6Cl8Ldq9
やっぱ在日か・・・
いや日本語学校の生徒みたいだから不法入国者かwww
605 :
名無しさん脚:2005/04/28(木) 18:13:58 ID:52zhgiv9
見やすいといったら、イマイレクト+ラッパの28mmファインダーが・・・
歪曲が無いのと視度補正できるから近眼でも助かるが
全長が長いのが邪魔といったらそりゃそうと思う
なんか前にぶつけそうでね
なんか視野が古い映画のように見えるのが小津
606 :
名無しさん脚:2005/04/28(木) 23:51:34 ID:2Hc9cPhY
なんか古い小津映画のように見えるの視野が。
607 :
名無しさん脚:2005/04/29(金) 12:23:24 ID:mnpvxUs3
そう、ムービーカメラの眺め
608 :
名無しさん脚:2005/04/29(金) 13:04:21 ID:70LduEpg
電波だから信じちゃだめ
609 :
名無しさん脚:2005/04/29(金) 14:49:42 ID:xAeypmO2
バルナック用にLマウントの35mmをゲトしようかと思ってる。
エルマーかズマロン3.5で迷ってるのだがどうすんべ?
MズマロンF2.8は持ってるのだが、F3.5は別ものかな?前期後期があるよね。
F2.8と変わらないならエルマーにしようかと思ってるが。
教えを請う
610 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 01:05:59 ID:FxGveH40
>>609 2.8は、だめだと思う。
3.5の初期型が良い。
程度がまともなら、ライカの底力が感じられるはず。
安いんだから試しに買ってみる吉。
611 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 01:11:25 ID:ep3znPXg
漏れもズマロンサンハンの前期後期が気になっていた。
2.8のどういうところがだめっぽい?作りはよさげだが。
個性的なのはやはり前期型か?
612 :
610:2005/04/30(土) 01:42:49 ID:FxGveH40
>>611 エルマーとズマロンとテッサーは3.5だからこそ力が発揮できる。
無理のない欲張らない設計。
のびのびとしたおおらかで繊細な表現。
2.8だと欲張りすぎて破綻してしまう。
ピントが平面で来なかったり、
周辺が荒れたり歪んだりするのを無理して補正している感じ。
まあ、一言で言うと、出来の悪いズミクロン。
613 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 04:03:33 ID:wV58/qax
みんなっ、すまん!
ツァイス・イコンに転びそうだ orz
ところで、漏れならズマ3.5
614 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 04:10:14 ID:ORNzSYch
>609
ノンライツレンズは対象外?
W−Nikkor35/2.5とCanon35/2を持っているけど、どちらも
解像度・色乗りが素晴らしいよ(前者はフィルタ・フード探しで地獄を見るけど)。
615 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 05:00:43 ID:ep3znPXg
>>612 なるほど。
ズマロンのニッパチとサンハンは別物ということでOK?
616 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 05:11:12 ID:KUmylUtI
>>609 私もズマロン35mm/3.5持ってる。ねじマウントのやつ。
とても気に入ってて、ズミクロンよりよく使う。2.8は持ってないので比較できないけど。
617 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 06:32:44 ID:KUmylUtI
ところで、ライカのvacuというのを億で落としたんだけど、どうやって使うか知ってる人居る?
写真で見たところは、シャッターボタン取り付け部の周りにあるねじに取り付ける形式。コードを引き出してシンクロさせるようなんだけど。
これはシャッターボタンのストロークでシンクロタイミングを測るんだろうか? それと、これはIIIa型で使えるんだろうか?
今はGeissのKontaktというのとHakosynというのを時々使っていて、これらは両方とも高速シャッターダイヤルとアクセサリシューに装着するタイプ。
実はキヤノンのカメラにつけられないかなと思ってる。今持ってるのはX接点がないんで。シャッターダイヤル周りは同じに見えるから。無理かな?
618 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 10:55:49 ID:rFFuSaz8
シャッターダイヤルを専用のカムタイプに交換して、シャッターを切ってダイヤルが
戻るときにカムがVACUを弾いて動かすようだね。
1929年か30年頃の製品のようなんでIIIaには問題なく使えると思うけど。
ところで、それはフラッシュバルブ用ですけど、いいのですか?
619 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 12:11:04 ID:KUmylUtI
>>618 ありがとうございます。
なるほど。シャッターダイヤルの交換が必要なんですね。
たぶんダイヤルは着いてないと思います。ということは使用不可かもしれません。ダイヤル探さないと。
バルブ用ということは、タイミングがFPということでしょうか。タイミングの調節はできないのでしょうか。
GeissのものなどはFP, MとXの接点が切り替えられるようになってます。できればストロボが使いたいです。フラッシュバルブも買い置きはあるのですが。
620 :
618:2005/04/30(土) 16:18:57 ID:PJbVhLkI
>>619 手元のライカ本を見て、あとはネット検索しただけだけど、
どうもこういうことらしい。
カム付のダイヤルはCAVOOといい、ボディのタイプによって、
いくつかのサブバージョンがある。
CAVOO付で売られている段なしIIIcボディの例。
ttp://www.ritzcam.com/catalog/images/LeicaVA2.JPG また、英国の通販にこのような記述があった。
>Leica COONT flash sync adaptor for use of electronic
>flash with VACU type units, quite rare, exc+ £27
ストロボ使用には、このCOONTなるアクセサリーと組み合わせ
る必要があるのでは?
VACUはライカ・アクセサリーにしては安かったでしょ?スト
ロボで使うためには、レアなアクセサリを買い足さなくては
ならなくて、事実上、コレクションにしかならないからだと
思われます。
621 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 07:19:04 ID:skyQlsUR
III型を使ってる素人の質問なんですが、バルナックで撮影したフィルムを見ると、
コマがずれて、フィルムレールって言うんですか?それにはみ出しますが、それはバルナックを
使ってる者の宿命なんですか? 素人目にはライツがなんで、こんな事改良できなかったのか、
不思議な者で、、。 昔のフィルムの規格は現在とは違うからなのかな、とか妄想してるんですが。
622 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 08:30:23 ID:1O91dOz6
バルナックがライカを設計していた頃にはお馴染みのパトローネというものはまだ無く専用マガジンに長尺フィルムを切り出して巻いていました。
そいでもってパトローネを創るときにマガジンより小さくなったのがアンダーパーフォレーション(御指摘の現象)の原因。
でも俺は画面に食い込むパーフォレーションが欲しくてバルナックを使う。因みにパーフォレーションはポジ目よりネガ目のほうが美しいと思う。
623 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 11:08:44 ID:qG826Pmr
>621
別にライツは手をこまねいていたわけじゃない。
寸足らずパトローネ入りのフィルムが一般的になった頃のIIIf後期には
フィルム位置安定装置がつくようになった(いわゆるバチ付き)。
バチ付きでないバルナックタイプの場合画面に穴が掛かるのが嫌なら
厚さ1mmの輪ッシャーを底蓋につけて
パトローネスプール軸の出べそを押し上げるようにすればよい。
624 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 19:19:26 ID:GvYXIZNA
予備知識が無いままIIIなんて買う奴居るかよ
これだから脳内は困るんだよなぁ
釣りにしたって恥ずかしいほどの自爆だけどな
625 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 19:55:54 ID:1O91dOz6
バルナックで撮った写真も観た事無かったんだろうなあ。
戦前から60年代に活躍した写真家なら必ずパーフォレーションが食い込んだ写真がある。
626 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 20:07:46 ID:RZ9qcHtb
すまん
全く活躍していないが、漏れも食い込んでるのがある orz
627 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 20:32:03 ID:1O91dOz6
628 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 20:56:47 ID:aDPAfqKy
漏れのは皆無。Vb・
629 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 22:28:49 ID:skyQlsUR
>>622 >>623 おお、説明有り難うございます。 すっきりしました。
最初は、こんなものかと楽しみながら食い込みを見てたのですが、最近気に入らなくなって来て、
売り飛ばそうかなと思ってたので、623さんの方法で改造?をやってみようと思います。
すごく嬉しいです。 ちなみに、素人ですが脳内ではないです。
630 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:18:40 ID:GvYXIZNA
ブレッソンぐらい見てから買え
631 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:27:48 ID:TXyyZlZY
痛いのは624=630の方だな。脳内はおまえの方じゃないの(プ
632 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:32:30 ID:TXyyZlZY
なんだ、いつものあいつか。
相手してスマン>馬鹿以外のALL
196 名無しさん脚 2005/05/01(日) 03:30:06 ID:GvYXIZNA
先ずはCRC試してダメならヤッシーに頼めよ
199 名無しさん脚 New! 2005/05/01(日) 23:17:09 ID:GvYXIZNA
そのなの電話して聞けばいいだろ
633 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:39:17 ID:GvYXIZNA
おぉ待ってたぜ
手前にメールしたけど返事がねーてのはどういうことだ?
ヘタレのイモヒキ兄ちゃんよ
634 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:40:21 ID:GvYXIZNA
次はお前何持ってんだって聞くんだろ
635 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:41:09 ID:E3NmaVpK
636 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:44:34 ID:GvYXIZNA
コイツは平日丸一日粘着して他人のライカを僻むヘタレだぜ
メールよこせって言うからタイマンでも張るのかと思って張切ったら逃げやがんだよ
悔しけりゃ教えたBBSに来て見ろってーの
637 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:45:26 ID:RZ9qcHtb
>>633 あて先が「sage」では、相手に届かないぞ
638 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:47:36 ID:GvYXIZNA
新参者はロムってろよ
アイツはライカとかローライとかハッセルのスレ荒らしてる犯人なんだよ
639 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:48:27 ID:E3NmaVpK
どこのBPQだよ
640 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:50:24 ID:RZ9qcHtb
新参者かよw
君が感じた事は、真実とは限らない事に気づいたら?
まぁ、一日中家に引きこもっていたら洞察力も落ちるってもんだ
641 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 23:51:41 ID:GvYXIZNA
642 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:02:14 ID:VHxSY3rg
子供 「ねぇパパ、負け犬の遠吠えってこうゆーことを言うんだよね?」
親父 「そうだよ。 連休だと言うのにどこにも行けず、相手の帰りを待ち続けているだけの可哀想な子なんだよ。」
子供 「ふーん、じゃあ哀れんであげればいいのかな?」
親父 「いやいや、現実と言うものを教えてあげるためにも、蔑みとともにシカトしてあげるべきだね。」
643 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:05:36 ID:uPL6jUg/
ところでどっか行った?東京は今夜から天気悪いけど…
ワシはカミさんと旅行行ったよ。貧乏だから一泊二日だけどな。
644 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:06:12 ID:rDeohGaR
こんな煽り方はライカ使いならしませんよ。
645 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:07:25 ID:IeCyvY9Q
漏れは4日発10日戻り
・・・・国内だけどね orz
646 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:09:57 ID:uPL6jUg/
うひゅー羨ましい。
でも、正直なところ3泊以上すると飽きてくるようになったです。
ワシがオッサンだからなのか?ワシだけなのか?
647 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:10:37 ID:YLcvyz2T
648 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:11:21 ID:YLcvyz2T
649 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:12:28 ID:IeCyvY9Q
カメラを持ってうろついてれば、10日でも足りないぐらいかも
嫁は不貞腐れるがw
650 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 00:18:13 ID:uPL6jUg/
何日も気力を保てないです。
撮影は好きだけど、誰でも撮れるような写真ばかり…
まあ、写真はヘタなので無理があるようです。
651 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 03:57:19 ID:YLcvyz2T
オマイらバルナックにどんなレンズつけてるんだ?
漏れはエルマー50F3.5がメイン。
最近ズマロン3.5をゲット。
まだ35mmファインダー買ってないので使ってないよ。
652 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 06:04:27 ID:oTdxnucp
>>651 ズマロン35/3.5かジュピター50mm1.5。ファインダーはいいかげん。
ジュピターはよく写るよ
へクトール135もあるけど使わない。
653 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 08:50:41 ID:5U1hRH7D
エルマー50/3,5、ズミクロン50/2を使うてます
ジュピター、すごく興味あるんですけど、そんなによく写りますか?
ゾナー買うよりいいのかしら、教えてくだせえ
>>652様
臭いってのはホントですか?w
654 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 09:58:53 ID:4P8y2YIZ
>>653 ゾナー持ってないから比較はできないんだけど。それとカラーネガばかりとってて、4inx6inまでしか伸ばしてません。調子見るときはネガスキャンして拡大してますけど。
キヤノンレンズ50mm1.8がカビだらけになったので、代わりに入手したんです。eBayで14ドルでした。送料、フィルタ、フード(別調達)入れても全部で5000円は超えてないです。
その値段から考えるとコントラストや、シャープネスは満足できます。開放でもそこそことれます。試して損はない、というのが私の感想です。
655 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 09:59:32 ID:4P8y2YIZ
>>653 それと、臭いは感じません。あれはカメラの場合じゃないかな。レンズはアルミとガラスだけだから。
656 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 10:42:13 ID:OPQQ8bDY
俺の持ってるM42のジュピターはかなり臭います。グリスの臭いだと思うんだけど…
バルナックはズマロン3.5かコシレンの15が多いです。両方ともパンフォーカスにしてるので。
最近ハーフミラー交換したんですが、メガネ使用なのでそれでもピント合わせが辛い…。
657 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 12:30:11 ID:5U1hRH7D
>>655 ありがとございます、そうですか、それじゃあ一丁試してみるかな
DIIIブラックにコシレンのノクトンを付けるとバカっぽくていいですよw
658 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 23:31:54 ID:rDeohGaR
****様 *様 投稿者: はまち 投稿日: 5月 2日(月)22時06分54秒
ヘクトールの件。わざわざありがとうございます。
実は酔っ払った勢いでアメリカのサイトオークションでヘクトール135ミリを買ってしまったんです。
見事に自分が持っているVfには取り付けできませんでした。
かといって赤ぽっちもついていない製造番号825799のレンズです。
父親がM6を持っているので、これまた酔っ払ったついでにあげるよと言ってしまったのですが
父親にまで赤ぽっちの有無を聞かれてしまいました。
素人で申し訳ありません。
もしかしてハズレですか?
ワロタ
659 :
名無しさん脚:2005/05/03(火) 00:07:36 ID:TaTX0Hk6
↑
その掲示板に集まってるのは全員糞
660 :
名無しさん脚:2005/05/03(火) 00:10:08 ID:1OcozUN7
なんで?
661 :
名無しさん脚:2005/05/03(火) 08:13:36 ID:ELrmvZiv
ねえねえ、35/3.5ズマロンってFIKUS使えるの?
662 :
名無しさん脚:2005/05/03(火) 12:36:36 ID:es/0dXSM
外径36mmなら使えると思うけど。
663 :
名無しさん脚:2005/05/03(火) 16:57:00 ID:dWobcrH7
1953年製のズマロン3.5を買った。
この時代のコーティングの色って薄いの?
漏れのはアンバー系の非常に薄いコーティングだ。
Mズマロン2.8は濃いパープルなのだが随分違うもんだな。
1本撮り終えたので現像出してきます。
どんな写りか楽しみ。
664 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 01:31:49 ID:J08X3OOp
>>663 周辺部のボケ、見てみて。点光源がぐるぐるしない? 特に風景で木立の葉の照りみたいなのが周辺に来るとすごい。
開放からf5.6以下位で。
665 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 10:31:08 ID:QhvpVDIv
話、豚切って済まないけど
3f買ったらレンズ脇のエプロンとボディーの皮の部分との境目
結構、隙間が開いてるんですけど これって仕様?
光漏れとか機能に影響なければ無問題ですけど。
3aしか今まで扱ってなかったんでよく分からないです。
666 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 14:47:32 ID:Lk2VPXVG
>>665 隙間の程度にもよるけどうちのはそんなことないよ。
革の張替えを行ったところがイマイチだったんでは?
667 :
665:2005/05/04(水) 15:02:14 ID:QhvpVDIv
>>666 レス有難うございます。
革はオリジナルのようです。(独特の硬い樹脂の感じ)
隙間は0.5ミリぐらいです。
とにかく早めにフィルムを入れて撮ってみます。
光漏れとか出ましたら、ボディー部分を一旦抜いて
エプロンとのUの字状の境目にモルトでも張ってみようと思います。
668 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 15:29:17 ID:bsHhdAuL
エプロンはフィルム室には繋がってないぞ!
理解できたか?脳内君!
669 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 15:35:28 ID:QhvpVDIv
>>666 フィルム室? レンズ外すと見える部分の事か?
そこ以外から光線漏れする事は絶対無いと言い切れる訳?
670 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 15:52:26 ID:tATJ7kbS
漏れのVbは絶好調。かっこいいし。
671 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 15:54:50 ID:bsHhdAuL
エプロンが浮こうが革が剥がれようがここから光線漏れすることは絶対にない!
こんな事も分からないお前がライカを分解しても壊すだけだ!
そして低脳なお前はライカが嫌いになりアンチになるのだ!
だろ?
修理屋にも出入り出来ないニート君!
672 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 15:58:00 ID:N39ecc34
IIIFは、⊂⊃のシェルの下にもうひとつ隔壁があります。
それとシャッターは、撮影の時しか開かないので
673 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 16:05:23 ID:bsHhdAuL
このニートはエプロンと革の隙間からの光線漏れを心配してんだとよワラ
心配だからエプロンしたにモルト貼るんだとよ!
674 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 18:48:28 ID:QhvpVDIv
だから、症状が出たらと書いてあるだろ。
わかったかな?日本語読解不足の消防以来の引きこもり!
675 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 19:21:43 ID:bsHhdAuL
どこ?
お前の脳内か?
アホのニートはデジで十分なんだよ!
何が症状が出たらだ
片腹痛てぇぜ!
676 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 19:24:50 ID:QhvpVDIv
と、末期的症状が出た真性アホが申しております。
677 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 19:28:18 ID:QhvpVDIv
やたら『脳内』をくりかえすけど、あんたは『脳無い』でしょ?
これ以上、ライカにかかわらないほうがいいよ。
678 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 19:36:10 ID:tATJ7kbS
バルナックのシャッタースピードは倍数系列じゃないけど、オマイらどうしてる?
まあ125がl100、200を250って感じで使ってるんだがネガだと特に問題ない。
リバーサルを使ってるやつはどうしてるんだ?
679 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 20:25:59 ID:e/lUYSEI
そもそもバルナックのシャッタースピード精度などたかが知れてるのだ
気にするな
680 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 20:47:43 ID:aAOXnFAs
いつもポジだが気にしない、シャッタースピードどころか
絞りの数字だって今の表示と違うから、f/4、f/5,6 なんて一番
使うところもテキトーに合わせてる、けっこうちゃんと撮れるよ
681 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 20:53:49 ID:aAOXnFAs
って偉そうなことを言ってみたオレも、実はそのシャッター数字
問題でIIIgを最初に買ったのさ。もちろんズミクロンLマウントを
付ければ絞り数字も問題ないしということで。
ところが、次に試しに買ってみたDIIIに戦前オンボロエルマーが付
いてて、それでテキトーに撮ってみたらこれがいいのにビックリ、
それでバルナック鷹揚派になりました。
682 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 20:54:06 ID:tATJ7kbS
なるほど。バルナックでは細かいことは気にしないってことだね。
気にするのならキヤノンやニコン使ってろってことか。
せっかくバルナックを使ってるんだから楽しまんとね。
683 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 20:54:56 ID:tATJ7kbS
戦前型のエルマーとかって絞りの値も違うの?
684 :
名無しさん脚:2005/05/04(水) 21:01:07 ID:aAOXnFAs
f値は順に3,5、4,5、6,3、9、12,5、18となってます
5cm,3,5のニッケルエルマーです
もちろん各数字のクリックストップなんて無いよw
テキトーに合わせるには都合がいいとも言えますw
685 :
名無しさん脚:2005/05/05(木) 01:37:57 ID:SmKTX9ap
いつもの妬み厨房まだ居るのか?
チンコロ兄ちゃんよ
686 :
名無しさん脚:2005/05/05(木) 02:20:17 ID:SmKTX9ap
大陸式が表示できる露出計買えばいいことを
何故誰も教えないのか不思議
ポジがどうしたとか言ってるのが
脳無いの教えて君だから
教えてやらないのか?
687 :
名無しさん脚:2005/05/05(木) 02:52:36 ID:vkBaH5LH
大陸式ってなんであんな配列なんだろうな。
機構上理由があるのか?
688 :
名無しさん脚:2005/05/05(木) 03:37:16 ID:HmglZr0I
>>686 でも、大陸式の新品ってまだ売ってるの?
689 :
名無しさん脚:2005/05/05(木) 09:32:30 ID:XJk56U0P
ID:SmKTX9ap=昨日のID:bsHhdAuLか? 暇だね。
引きこもりでボキャ貧だから覚えたての『脳無い』早速つかってやんの。
連休明けたら、ちゃんと小学校行って日本語覚えてこいよ。
でもID:bsHhdAuL 明日、死ぬらしいな。占いによると。
690 :
名無しさん脚:2005/05/05(木) 16:29:00 ID:SmKTX9ap
スタデラ他まだまだ売ってるぞ
691 :
名無しさん脚:2005/05/05(木) 19:20:24 ID:XJk56U0P
ID:SmKTX9ap、
偉そうに書くならちゃんと具体的に機種名ぐらい出したらどう?
それと、ハッセルのスレでは人気者だな。追っかけまで出てるね。
692 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 01:02:06 ID:8bnkeCu3
オマイらのバルナックはちゃんと1000分の1出るか?
漏れのVbはかなり露出アンダーのようなのだが。
古い機種は出ないのが仕様という噂を聞いたことがあるが本当?
693 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 01:36:50 ID:s4zB2hf0
まあ、出ないのが普通だな。
1/1000実際は遅くとも幕が均一に走っていればよしとしないか?
694 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 02:22:31 ID:8bnkeCu3
なるほど。OHしても1000分の1でないからって関東に怒鳴り込むのは大人気ないってことだな。
ちなみにやはりDVとかは500分の1はきついのか?
695 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 06:38:43 ID:BItMn08c
696 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 06:39:33 ID:BItMn08c
>>692 考えたこともない。スローは使い物にならないし。大体1/30から1/250の間で使ってる。
697 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 07:03:08 ID:VjAZ00eb
>>696 ってことは、初心者にはIIfとかIIcがオススメって事かな?
安価で実用的って意味でさ。
698 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 07:47:00 ID:BItMn08c
>>697 そう思う。
私はaの方が少し小さいから好きだけど。でもcの方が新しいしね。
699 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 07:49:39 ID:BItMn08c
>>698 でもIIfはかえってIIIfより高くない?
700 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 08:13:32 ID:BItMn08c
700だ
701 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 08:40:44 ID:2lw+vtxJ
>>696 そうなの?
スローも1/1000もまんべんなく使ってるよ
上がりを見て露出が違うな〜ってのがあっても、それは自分の
露出決定が間違ってたと思ってるので、次には精進すると。
702 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 09:12:35 ID:BItMn08c
>>701 まあ整備の問題かね。
でも高速が1/20までなら、それ以下のスピードってそれほど重要じゃない。
1/8, 1/4, 1/2, 1ってほとんど使わないし。
703 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 11:05:39 ID:Nlq3ynq2
機械式で1/1000なんて出てるほうが稀。
M型ライカだって、1/800近辺しか出てないんじゃない?
アサカメのニューフェイス診断室とかみるとわかるけど。
そもそも、そこら辺のレベルになるとフィルムメーカーごとの実効感度のバラツキ
とかのことも考慮すると、誤差の範囲だから神経質になる必要もない。
704 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 18:58:39 ID:XA7sRLqu
3c使ってるんですが久々に使ってみたところ
仕上がった写真の右上にオレンジの○が(1cm)あるんです
あと2mmぐらいのオレンジのスリット
これって何処が悪いのでしょうか?
去年の正月に幕交換やってるんですが。。。
705 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 19:19:18 ID:LN36PPTt
>>703 おいらのM4をシャッター速度測定機にかけたとき、
1000/1と500/1だけ、25%下に狂っていてあとはドンピシャだったが、
「これならまだ、優秀です」と言われたことがある。
「特に高速側まで、全部の速度を完全に合わせるのは不可能です」とも。
706 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 19:39:22 ID:wLNB0MnS
ネガで見た感じ一段位ずつ違っていたらそれでよし、としようや。フィルムのバラツキもそうだけど現像時の温度とか液のヘタり具合とかもあるから細かいとこはしかたない。後は暗室で調子を整えればいいと思うよ。
ポジはどのみち段階しなきゃいけないしね。
707 :
名無しさん脚:2005/05/07(土) 02:39:44 ID:7hzqULPS
リバーサルで撮るとき皆段階露出してる?
708 :
名無しさん脚:2005/05/07(土) 19:52:01 ID:nmpz49D8
ライツの35mmファインダー買っちゃった。前期のやつね。かっこえぇ。Vbにつけてまつ。
709 :
名無しさん脚:2005/05/07(土) 23:09:38 ID:JCLtKC4S
>>707 もったいないとは思いつつもやってるよ。ポジは滅多にしないけど。
710 :
名無しさん脚:2005/05/08(日) 00:11:00 ID:SynUViJp
なんか今日は人が少ないな。
711 :
名無しさん脚:2005/05/08(日) 00:38:01 ID:426hJnYP
>>704 ふつーに考えると光線漏れだよね。シャッター幕のピンホール。
スリットは短辺の端のとこでしょーかね?
幕変えてもすぐ穴開くこともあるくさ。点検してもらえにゃ。
712 :
名無しさん脚:2005/05/08(日) 13:44:26 ID:n08p+UAa
もしかして、心霊写真?
713 :
名無しさん脚:2005/05/08(日) 16:15:53 ID:zigoBgCj
まぁIIIcは戦中戦後の生き死にをくぐり抜けたカメラなんで
そういうものが一番写りやすいんだろなぁ・・・
って、御祓いより点検だ。
714 :
名無しさん脚:2005/05/08(日) 22:03:17 ID:ug6xEFjx
ライツ35mmファインダー使い安い、カッコよい。
さいこうー
715 :
名無しさん脚:2005/05/09(月) 01:44:30 ID:Zvro90je
確かにあの四角いのは良い。
高々外付けのファインダーごときに6万も出すのはどうかと思うが、
妥協してフォクトレンダーのものでも買おうものなら激しく後悔する筈。
別に北斗がだめというわけじゃないが。
716 :
名無しさん脚:2005/05/09(月) 10:23:44 ID:L03GWQpr
そうですか、そんなにいいですか、35mmファインダー
評判は知ってたけど高いし、見れば欲しくなるのは決まってるしw
エルマー35mmを買うときには、その分もご予算に入れなくちゃ
だめですね、ふ〜
717 :
名無しさん脚:2005/05/09(月) 10:34:19 ID:Nn26IbNs
実用だけを考えればフォクトレンダー等のファインダーでも十分だと思うが、
せっかくわざわざバルナックを使ってるのだからライツのかっこいいファインダーを使った方が満足できるよ。
718 :
名無しさん脚:2005/05/09(月) 10:49:57 ID:L03GWQpr
そうなんですよね、DIIIブラックにフォクトレンダーの50mm黒
ファインダーをのっけてますけど、なんだかな〜なんですよね
719 :
名無しさん脚:2005/05/09(月) 18:21:24 ID:I3DUniJm
35ミリファインダーですか。
漏れはライツのとフォクトのと両方もってるけど
ライツのは指紋がつきやすくてうっとおしいから
フォクトのばかり使ってる(orz
フォクトの 28/35ファインダがなかなか出来がいいよ。
720 :
名無しさん脚:2005/05/10(火) 00:05:10 ID:sOB02J8R
>>719 フォクトレンダーのファインダーはお手ごろで良いらしいね。
ツァイスのファインダーも店頭に並び始めたがどうだろう?
721 :
名無しさん脚:2005/05/10(火) 08:54:54 ID:J+VkPg7/
>>720 50mmファインダーが、等倍になるのでバルナックでは有効のような
Mみたいな見えで、外見もライツとそんなにかわらないし
722 :
名無しさん脚:2005/05/10(火) 10:13:42 ID:9PimNfa8
ライツの50mmファインダーってどんな感じですか?
723 :
名無しさん脚:2005/05/10(火) 10:26:35 ID:MwEjs3Ho
>>721 両方持ってるよ50mmファインダー。
フォクトレンダーは、ライツよりフレームが太く、くっきり見える。
まったく同じようだけど、付けるとフォクトレンダーはすこし高い位置になるよ。たしか2〜3mmほど
724 :
名無しさん脚:2005/05/10(火) 10:34:05 ID:9PimNfa8
バルナックに内蔵された50mmファインダーは激しく見にくいわけだが、
外付け50mmファインダーを使った方が幸せになれますか?
初めはVaを狙っていたんだけど実用を考えファインダー間隔が狭くなったVbを購入。
外付けファインダーを使うならあまり意味がなかったかな。
725 :
名無しさん脚:2005/05/10(火) 10:39:55 ID:MwEjs3Ho
>>724 うん。内蔵よりいいよ、等倍だし。
両目で見るとフレームが空中に浮いて見える。
726 :
名無しさん脚:2005/05/10(火) 11:07:18 ID:eB71OBPt
そうですか、50mmもいいですか、ライツ。
厳密にいえばパララックス問題はあるんだけど、そんなのどうでも
いいよね、見えとカッコが良ければ。見栄ともいうw
バルナック鷹揚派
727 :
名無しさん脚:2005/05/10(火) 12:17:01 ID:y6nsZ1Q9
ライツの外付け50mmファインダーはないよりあった方がいい、ではなくマジでいいよ。
そういうわけで、入手すればかなり幸せになれると思うけど。
728 :
名無しさん脚:2005/05/11(水) 15:37:30 ID:aq9308Y5
同意。
IIIgもってるけどきれいなのを見て発作的に買ってしまった。
悔しいので使ってない。
ときどき覗き込んでる。
外付け使うならIIIfでもよかったかな。
729 :
名無しさん脚:2005/05/11(水) 15:38:31 ID:rZb6siOB
幸せになりたい....。
730 :
名無しさん脚 :2005/05/12(木) 01:25:43 ID:PWmnyHDx
ボロいズマロン3.5cmを2万で入手したのですが、こういうレンズ用には
ライツの35mmファインダーは高すぎるということで
安いイマレクトファインダーを付けてます。威嚇の意味で(嘘
これはこれで結構幸せです。
731 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 12:51:12 ID:ZKaJ0Ngn
レモンで35mmファインダーを見てきたがいまいち美品ではなかった。
3万前後。
732 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 15:27:11 ID:uk2+1/T9
撮りためたフィルムを現像したら光線引き。
やはりシャッター幕に穴があるのでしょうか?
それ以外になにか考えられますかね。
全部って訳でもなくて、問題の無いフレームもあります。
Vc使いです。
733 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 15:50:12 ID:uzmrm5I/
>>730 私のズマロンも2万切ってるんで、あまりファインダーに金かけられない。
イマレクトも使うけど、せっかく小さいレンズなので、ジャンク箱から見つけた小さい35/85両枠つきファインダー(日本製、メーカー不明)を使う。
威嚇するには長いのが一番。ヘクトール135mmとイマレクトをつけると結構良い。ちゃんとフレ−ミングできるかどうかが問題だけど。
734 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 19:33:23 ID:7TE5fsjD
>私のズマロンも2万切ってるんで、あまりファインダーに金かけられない。
これが2万円以下でズマロンを入手したと言う事なのであるならば
浮いた分の金を加算して程度の良いファインダーを買おうと考えるのが
結構普通って言うか正常な神経の人々がすることであって
もしそれがボロボロのを2万円も支払って買った愚か者だと言うならば
ボロいレンズに安物ファインダーじゃ心が寂しくなるって言うか
それはそれでアリなんだけどやっぱりダサイって言うか、
結局はお金出さないとダメなんじゃないでしょうか。
735 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 20:33:27 ID:iHIjcaVi
長い経験からいわせて頂けば
運ですよ運
736 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 22:16:10 ID:toC+MWso
>727
私も持ってます。5cmファインダー
あれは良いですね。ホントきれいに見える。
フォクトレンダーの新品と値段あまり変わらないし。
737 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 22:21:19 ID:vOqG4HAV
イマイレクトの35mm枠の端は、丸い
M3の50mmの端は、丸い
ここら辺がライツだと思う
738 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 23:14:24 ID:ahsC/FOr
>>372 うちの3cもです
一度幕交換したんですが症状かわらずでした
ごくまれにボディが歪んで光り漏れすることもあるって聞きました
実際原因がわからんです
739 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 00:39:42 ID:hi2jnE9l
巻き上げる時にスリットが開いてしまってるのかもね。
740 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 01:01:17 ID:hi2jnE9l
741 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 01:05:16 ID:fL/vizXM
M型とバルナックを併用しているが、漏れが気に入った写真はほとんどがバルナックで撮ったもの。
実用機としては圧倒的に優位に立つM型なのだが。
バルナクは不思議だ。
742 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 01:25:02 ID:/AYejQPt
>>738 ボディが原因だと泣きが入るんですが、
おそらくレンズ交換の際に感光したんだという結論に無理やりしました。
幕も正常な感じですし、ん〜。
743 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 01:33:30 ID:jVbQ0KzH
>>734 っていうか、金かけるんだったらファインダーじゃなくてレンズにってことよ。
744 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 01:38:09 ID:fL/vizXM
>>743 確かに出来上がった写真を楽しむにはレンズに金をかけるのが一番だが、
撮影という行為を楽しむにはファインダーに金をかけるのが良いよ。
745 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 03:36:05 ID:jtswUmn5
>>732 私のDIIの場合は、人魂の様な光線漏れがありました.
店に修理に出しても異常なし。
そこで、部屋を真っ暗にして、懐中電灯でボディ外側にいろんな方向から照らしてみて検査。
原因は、何代前のオーナーかわからんがボディ前部の後付けシンクロ接点からでした。
現行ライカマーク付きキャップを無理矢理はめて解決.
746 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 03:43:08 ID:CqY7RxKx
バルナックでスナップなんか撮るとき、露光計使ってる?
747 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 04:40:02 ID:jVbQ0KzH
>>746 使わないほうが多いかな。ネガだけど。
露出計は持ち歩くのがめんどい。ファインダーをつけるとシューがないし。
Ifとかああいうのにすれば良いのか。でもそうすると今度は距離計つけるシューがいる。
748 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 09:33:29 ID:0FUCAOWw
距離計を敢えてつけるか。
749 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 10:43:59 ID:KtbINBsu
750 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 11:03:50 ID:eYupxIqW
>>745 ありがとう。
部屋を暗くして人魂が出ないよう祈りつつ、やってみます。
751 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 12:23:24 ID:R2llbTF9
752 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 13:04:24 ID:ubHS7Qta
Vb+ズマロン3.5前期+ライツ35mmファインダー
最高だ。
753 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 16:30:29 ID:hi2jnE9l
スタデラすら知らない小僧はまだここに出入りしてますか?
754 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 16:54:51 ID:5h+61sj6
>>753 基地外?どの程度の知識あったら出入りできるの?
755 :
↑↑↑↑↑↑↑:2005/05/13(金) 20:30:50 ID:hi2jnE9l
↑VCメーターが多分割測光に匹敵すると思ってるガキですか?↑
756 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 21:46:50 ID:RmJZ1L9D
>>732 キャップしたまま逆光で撮ってみたらどうでしょうか。
ボディからの光線漏れがあれば感光するはず。
757 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 21:50:28 ID:EbVqg7OZ
>>753 686 :名無しさん脚:2005/05/05(木) 02:20:17 ID:SmKTX9ap
大陸式が表示できる露出計買えばいいことを
何故誰も教えないのか不思議
ポジがどうしたとか言ってるのが
脳無いの教えて君だから
教えてやらないのか?
↑
こいつの事?
758 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 22:35:21 ID:/jTHdmV8
759 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:12:58 ID:hi2jnE9l
>>757 藻前ID:SmKTX9ap に狩られたんじゃなかったのか?
花園神社でボコられて芝浦埠頭にドボンかと思ってたよ
今居るってことはフケたってことだな
760 :
754:2005/05/13(金) 23:13:02 ID:bPIIjSYo
>>755 VCメーターと多分割測光比較されてもなぁ・・・
バルナック使う時に多分割測光の一眼持ち出して露出計代わりにしてる奇特な方ですか?
知識無い奴馬鹿にするのが好かんだけだ。質問厨の荒しは困るが。
761 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:23:10 ID:EbVqg7OZ
ID:SmKTX9ap =ID:hi2jnE9l?
全く懲りてないな。
762 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:23:28 ID:hi2jnE9l
へぇ〜嫌いで結構!好かれちゃ困るぜ!
俺はホモじゃ無えんでスマンが相手になれん。
763 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:25:25 ID:EbVqg7OZ
ID:SmKTX9ap =ID:hi2jnE9l
あ、SM趣味の香具師だったな。
764 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:27:48 ID:EbVqg7OZ
ID:SmKTX9ap =ID:hi2jnE9l
867 :名無しさん脚:2005/05/05(木) 22:10:35 ID:jwwe7Vwy
結構可愛い人ですよ
可愛いバッグの話とかふって
私は街角小景みたいなのが好きなのでカメラは二台持って交換レンズ無し
バッグはf64の中位の奴、SFXかMFXかそんな奴
体側からもジッパーが開くのでテンバより良い
サイドの小物入れはデカクなっちゃうので外したままです
765 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:29:20 ID:hi2jnE9l
ID:EbVqg7OZ藻前アホか?
お前らイジる奴が全部同一人物だと思ってんだろ?
藻前の脳みそ素敵杉だよ
766 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:31:13 ID:EbVqg7OZ
>藻前ID:SmKTX9ap に狩られたんじゃなかったのか?
ハッセルスレで集団でボコられてた香具師がいたけどなぁ。
しかも自爆して。
ID:SmKTX9ap って言ったっけ(5月5日当時)
767 :
754:2005/05/13(金) 23:32:33 ID:bPIIjSYo
俺もウホッの人じゃないが。
ちょっと言葉過ぎたかも知れんが、まぁマターリ行くべや。
768 :
名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:33:50 ID:EbVqg7OZ
同一人物ではなかったのか。それは失礼した。
でも、同程度だって事はわかった。以上。
769 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 00:39:15 ID:638uudln
IIIGじゃないと眼鏡の私はファインダー覗いても見えないんだよ。
でも、IIIGは高くて買えないんだよ。
770 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 01:28:22 ID:crSL8ZZa
>747
>749
さんくす。やっぱ、いろいろですね。
ゴッセンはよさそう。
771 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 01:58:22 ID:nfym4ehz
露出計はセコニックのオートリーダーという一番安いのを使ってますよ。
シャッタースピードの数字の間に、200分の1秒とか100分の1秒とかの
点が打ってあるので便利。まあ実際のシャッタースピードの精度を考えると
そんな厳密に計っても意味はないかもしれないけど。
772 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 12:19:35 ID:sbap42WB
VCメーター2の場合でも、おおよそのシャッタースピードの位置を合わせれば大丈夫だろ。
例えば125と250の間で緑が点灯したら200にあわせてるよ。
773 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 13:16:12 ID:sbap42WB
バルナックの有効期線長ってどのくらいになるんだ
774 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 20:09:55 ID:lHE7LdjD
>>756 そっか、早速やってみます。
ありがとう。
775 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 20:57:21 ID:+A7uY+l1
776 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 21:11:45 ID:sbap42WB
ライツ50mmファインダーゲット!
いやぁ、皆さんのおっしゃる通り最高ですたい。
もっと早く買っときゃ良かった。皆にありがとうと言いたい。
777 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 22:39:31 ID:xbOFpYDr
>>775 焦点結ばねば、内部で乱反射しても人魂の像にはならぬ
ピンホール系だよなあ、
先幕と後幕のピンホールが撮像する時間
10分くらいどちらで感光することが多いか?
ではないかなあ?
778 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 02:24:10 ID:0SlGT5Fh
>>773 II型は有効基線長=基線長=38mm
III型以降は1.5倍のマグニファイア付きなので有効基線長=1.5*38=57mm
779 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 02:49:55 ID:xNtE9o95
>771
これも携帯用にはよさそう
780 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 06:14:15 ID:s7etjc6o
オレはセコニックの安いデジタル露出計使ってるなァ。ポケットから出して、
被写体やら地面やらに向けてポンと一押しで、その日の露出が瞬時に出る。
ソレを頭に入れたら、あとは状況にあわせてテキトーに。
(まぁカラーネガが多いし)
バルナックライカのスナップは、あんまり露出やら構図やら気にせずに、
気ままに撮るのがいい希ガス。
………しかしカメラは70年前のモノだが露出計はデジタル、つーのがなんか本末転倒
つーか時代感覚メチャクチャでたまらん。頭クラクラするw
781 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 07:56:27 ID:Rqng964R
>>780 そのたまらん感覚が楽しい訳でw
ウエストンとかを使うよりカッチョいいと思ってます>自分
782 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 15:50:56 ID:1+CThupY
もっと精巧な作りのMのシャッターだって当然のようにちょっと位ずれてる場合があるってのに1/25と1/30の違いを論じてどうすんだろう。いいじゃん1/30扱いでさ。
783 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 12:09:33 ID:xUfBLcmt
私もそうしてる。
1/40だの1/60だのいわれてもねえ。
784 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 12:28:12 ID:9Qq1Vhwb
なんだ、鷹揚派いっぱいいるじゃんw
785 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 17:03:08 ID:IKy1EBVN
ゴッセンの小さいのってもう売ってないんですね。
どこかにないかな。
786 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 17:36:20 ID:c1LG4yqE
787 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 18:26:55 ID:b+tJdIys
788 :
名無しさん脚:2005/05/19(木) 02:17:17 ID:frFkDb+N
あげ
789 :
名無しさん脚:2005/05/19(木) 11:15:49 ID:sAJ8VyMM
ゴッセンのデジシックス今日注文しました。
790 :
名無しさん脚:2005/05/19(木) 19:31:50 ID:D4vY4rw8
シックスチノの方が玄人好みなのだが
791 :
名無しさん脚:2005/05/20(金) 01:12:31 ID:JgiLEXBm
小さいのでVCメーターにしちゃいました。
792 :
名無しさん脚:2005/05/20(金) 17:31:04 ID:lp86jRuy
正像ビドムより逆像ビドムの方がかっこいい。
まるで砲弾。金属の固まり。
通は逆像だね。
動いている物を撮影するのでは無ければ
そんなに気にならないし。
793 :
名無しさん脚:2005/05/20(金) 20:26:23 ID:m7bddiep
>792
おまい最近買ったばかりで
気が付いてないな?
794 :
名無しさん脚:2005/05/20(金) 23:34:58 ID:EUx0Ijj5
ビドムは正像じゃないんだよ(ry
VIDOMとVIOOHは全然違いますから〜w
795 :
名無しさん脚:2005/05/22(日) 13:31:58 ID:UTnFEBUY
47歳のおっさんです。
カメラ触りだした子供の頃はAE化が普及してなかったから、
周囲も皆、勘で露出を決めてました。ま、モノクロ比率が多かったから、
たいした失敗なかったのかも。
因みに使っていたのは親父の2眼レフやミノルタSR−1とかヤシカペンタ。
長じてクラカメで遊ぶようになっても、露出計なんていらねーよ、です。
いまだに撮すたびにメーター読むのって面倒。でもVCUには少し物欲が刺激されます。
796 :
名無しさん脚:2005/05/22(日) 15:50:01 ID:8gmsEX1x
長じて・・・以外の文言は稚拙なのだが、、、
797 :
名無しさん脚:2005/05/22(日) 15:58:09 ID:wFWfMB/m
文体はともかく、理路整然としてるだろ
漏れは40近いオサーンだが、2ちゃんに書き込む時はこんな感じよ?
小僧は背伸びしたがったりするから、むしろ硬い文を書く香具師ってのは若いモンが多いかもね
798 :
名無しさん脚:2005/05/22(日) 20:41:32 ID:eloatXnU
>797
その通りだ
799 :
名無しさん脚:2005/05/23(月) 16:29:41 ID:SwyuoenX
保管はどうしてます? 防湿庫使ってます?
私はドライボックスというか、密封できるプラの箱に調湿くん敷いて、カビ防止剤を入れてるだけど。
800 :
名無しさん脚:2005/05/23(月) 16:31:16 ID:SwyuoenX
あ、そうそう革ケースはなんとなく別箱にして。
801 :
名無しさん脚:2005/05/23(月) 17:03:24 ID:rvjqcBkh
防湿庫使ってるけど、センサーがイカレてて乾燥しすぎになる
直すのもめんどくさいので、時々扉を全開にして調節してる
カビ防止にはワサオーロのシートを敷いてる
革ケースは使ってない
802 :
名無しさん脚:2005/05/28(土) 01:49:40 ID:Cu1m0I2H
803 :
名無しさん脚:2005/05/28(土) 03:59:33 ID:Ktx2JdfU
渋谷の亀市でライカV型モ−タ付きケ−ス3万。
804 :
名無しさん脚:2005/05/28(土) 07:42:14 ID:ECRXo6el
防湿庫をご使用とのことですが、乾燥させすぎるとバルサム切れを引き起こしますよ。
特にボディの距離計のバル切れは、修理に大変な金額がかかります。
805 :
名無しさん脚:2005/05/28(土) 16:42:28 ID:cDFdKujw
ベストコンディションを保には、しょっちゅう連れ出して使うのがいちばん。
806 :
名無しさん脚:2005/05/29(日) 22:57:13 ID:kxfmVup1
そろそろVb&エルマーをOHに出したいんだけど
オススメの店あったら教えてくださいな。
クラカメをOHに出すのは初なんでどこが良いのか分かんねぇっス!!
807 :
名無しさん脚:2005/05/29(日) 23:26:55 ID:SKLD4Nbw
そろそろっつーのがワカランよ
具体的な故障があるのか無いのかによって金額がマチマチだし
仕上がりもある程度は金額に比例するから何を直したいのかによるね
808 :
名無しさん脚:2005/05/30(月) 00:15:43 ID:J4p5SMKM
スキヤがオススメ。仕事も速い。
809 :
806:2005/05/31(火) 00:33:30 ID:yeoqAUcv
>>808 スキヤですか。聞いたことあるような無いような・・
仕上がり速いのは確かに嬉しいね!で、仕事の方は丁寧っすか?
家宝を預けるようなもんなんで慎重に選定したい。
あとルミエールってどう?結構良い話聞くんだけど。
810 :
名無しさん脚:2005/05/31(火) 01:34:37 ID:+VQK+XY+
スキヤで売ってるレンズはレンズ清掃、グリス交換をしてあるので
当分の間OHに出さなくても大丈夫だよ。
811 :
名無しさん脚:2005/05/31(火) 17:12:13 ID:Re7Rdbs0
>>809 ルミエールには測定機器が一切ありませんが、それでも委ねる勇気がありますか?
フランジバックなんて調整不可能なんですけどね。
>>810 これは風評であって事実では無い。
一部OH済みのものがあるだけで大半は見栄えを良くしただけだから他と変わらない。
812 :
名無しさん脚:2005/05/31(火) 22:13:54 ID:8VrGY2zU
Vの使い方紹介してるサイトあります?
探しても見つからない。
おせぇて。
813 :
名無しさん脚:2005/05/31(火) 22:43:48 ID:iN5FSSKj
814 :
名無しさん脚:2005/05/31(火) 22:45:59 ID:iN5FSSKj
815 :
名無しさん脚:2005/06/01(水) 00:18:52 ID:yI1iNKle
>>811 スキヤの店員さんがそう言ってたけど。
完全OHとは限らないけど、グリースは交換しているとのこと。
816 :
名無しさん脚:2005/06/01(水) 03:38:54 ID:z107vvrs
>>813 うむ、なるほど!
どうもありがと。
初心者はダイアルが多くて悩みます。
817 :
名無しさん脚:2005/06/01(水) 23:00:00 ID:yA7+x2s/
>>815 あれはグリス交換なんじゃなくて分解せずにグリスを塗布しただけだよ
分解洗浄までしてたら合いませんと店員から聞いたからね
818 :
名無しさん脚:2005/06/03(金) 22:34:01 ID:yE5l+mYg
レンズってあんまりOHとかに出したくねぇよな・・
キズ入れられるのが怖ぇ〜
819 :
名無しさん脚:2005/06/04(土) 19:50:31 ID:2hdYoZoa
あげぇ〜
820 :
名無しさん脚:2005/06/05(日) 08:11:18 ID:rwwAPeLj
>>818 いいんでないの?普通に使ってても傷なんてつくんだし自分で分解修理
するよりは確実だよ。
821 :
名無しさん脚:2005/06/05(日) 12:50:46 ID:eev07wQj
自分で分解したレンズをレモンで流すのやめろや。
822 :
名無しさん脚:2005/06/06(月) 00:28:31 ID:sQNzKifL
今時、中古ならどこで買っても弄られていないなんて保障はありません。
特に依託屋はリスクが高いので、それなりに覚悟してから遊びましょう。
823 :
名無しさん脚:2005/06/07(火) 22:51:48 ID:nh4bdy4B
俺が生まれた年に製造されたVcを小学5年の娘に使わせた。
カッコイイってずっと使ってた。
今、その娘はどっかの男の所にいっちまった。
せめて、Vcだけでも帰ってこい、、、、、
824 :
名無しさん脚:2005/06/07(火) 22:54:31 ID:pj8h3+bS
娘だけ帰ってきたりして(w
825 :
名無しさん脚:2005/06/07(火) 23:08:20 ID:ZrWvOpj/
孫を連れてか
826 :
名無しさん脚:2005/06/08(水) 23:36:54 ID:S/62Axuq
IIIfのハーフミラーを単体で販売しているところを探しているのですが、
これが中々見つかりません。どなたかご存知の方いませんか?
827 :
名無しさん脚:2005/06/08(水) 23:39:27 ID:M34ub/Lk
828 :
名無しさん脚:2005/06/08(水) 23:42:21 ID:S/62Axuq
>>827 ありがとうございます!
他の修理用品にも目が行きそうでw
じっくり検討します。
交換の際はここで報告します。
829 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 14:57:39 ID:Xq3X4hlF
便乗質問で申し訳ありません。
私、ボロボロのバルナック使い(IIIf)ですが、
何分、各部のビスの頭が欠けたり錆びたりでみすぼらしくなってます。
純正か代替のビスはどうやって購入したらいいのか悩んでます。
通販なら助かるのですが‥。
パーツのリニューアルの経験のある方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いします。
830 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 16:04:54 ID:R2gINlPc
>>829 ヤフオクでときどき売りに出てる。
検索して調べてみたら。ただ、特注品なんで高いよ。
831 :
かめお:2005/06/09(木) 21:24:26 ID:yckdnhJH
しばらく35mmにマウントして使ってました。体力問題ですね。
たまには使いたいのですが暑い…
私のスペックでは根本的に無理があるような。
832 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 21:27:32 ID:5mVkxGIz
833 :
かめお:2005/06/09(木) 21:28:30 ID:yckdnhJH
誤爆です。申し訳ありません。ペンタコン6スレと間違えました。
834 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 22:49:32 ID:eRES/ZJr
>>826 ーのM1.4、M1.6、M2のビスなんて土建屋用のビス売ってる所では、
サイズ的に無いでしょう?
このサイズは、あると+になってしまうんです。
ああいうのは、ISOでもJISでもなく単なる工芸品です
素直に修理屋にいきなはれ
835 :
名無しさん脚:2005/06/10(金) 12:26:57 ID:bbD3q/mE
そういえば、漏れが観音 IVSb を OH に出したときは
欠損したビスがプラスネジになって返ってきました。
チラシの裏スマソ。
836 :
名無しさん脚:2005/06/10(金) 20:34:19 ID:Dz3ufQF4
マイナスビスって、アメリカ人好みなのね。
837 :
名無しさん脚:2005/06/10(金) 23:29:31 ID:3c8Zfk+5
そーでもない。プラスは頭なめやすい。
838 :
名無しさん脚:2005/06/11(土) 00:03:02 ID:sZZyUliB
話逸れるけど、例えばハニウェル製とかの制御盤。
端子のビスがすべてマイナスで、電動ドライバーが使えなくてね。
撤去工事で無理やり使ったら、先があさっての方向に走って大変だった。
まぁ、バルナックの分解に電動ドライバーの話もナンなんだけど。
839 :
名無しさん脚:2005/06/12(日) 23:08:34 ID:TdgfhyPI
>>836 インチの2mm以下のビスは、どうなんだろ。
入手経路ありうるのかな?
MICRO TOOLあたりでさえ、ISOなんだよね。
840 :
名無しさん脚:2005/06/13(月) 19:26:13 ID:3uxz6rFt
おまえらマイナスとプラスのネジの違いを答えよ
841 :
名無しさん脚:2005/06/13(月) 19:58:46 ID:FBSS9n9D
そんな事よりテメエの頭のビスの心配を、と釣られてみるテスト
842 :
名無しさん脚:2005/06/13(月) 20:01:56 ID:FBSS9n9D
マジレスするとすれば、
形状の違いと必要性の違いで答えは変わってくるよ。
例えば、トルクの必要性とか、と釣られてみるテストw
843 :
名無しさん脚:2005/06/13(月) 21:33:46 ID:eNyOuoWB
844 :
名無しさん脚:2005/06/13(月) 23:39:31 ID:3uxz6rFt
そんな答えじゃライカ用ビス売ってる所教えてやらん
845 :
名無しさん脚:2005/06/13(月) 23:40:29 ID:3uxz6rFt
それから俺様の頭はトルックスで締めてあるから安心してくれ
846 :
名無しさん脚:2005/06/13(月) 23:51:02 ID:Irr0GoPG
━ ← マイナス
╋ ← プラス
* ← 肛門
どれも強引にドライバーでこじるとナメル(切れる)
847 :
名無しさん脚:2005/06/14(火) 01:24:27 ID:+H+z4Y1i
段々スレが香ばしくなってきたな、ふふふふ。
848 :
名無しさん脚:2005/06/14(火) 01:43:25 ID:1od8atK8
まぁ、オヤジばかりだろうからなw
849 :
名無しさん脚:2005/06/14(火) 08:52:01 ID:2RIUa+l8
>>* ← 肛門
これは立派なビス頭として存在するね。
850 :
名無しさん脚:2005/06/14(火) 16:07:35 ID:ujtcCVEP
カメラにトルクス ステキ
851 :
名無しさん脚:2005/06/14(火) 19:30:20 ID:vTOQAe4C
ステキーカメラ
852 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 06:06:36 ID:dwdg99SA
あげる
誰か建設的な発言汁
853 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 15:02:06 ID:qaPklnnm
オメコ
854 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 16:16:43 ID:8Im44T4Z
皮革にヒビの入ったバルナックをあなたならどうしますか?
結構古かったりしますが?
張り替えるべきでしょうか?
855 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 17:00:15 ID:wtmcUTc3
わしは補修して使ってる
856 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 17:39:01 ID:tK9fXGtV
VfやUf・Vgなら張替えかな
Vc以前のモデルで接着剤を流し込んで補修
Vfしか持ってないけどね・・・orz
857 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 22:57:16 ID:NOp4HCkp
コーティング無しレンズのメリットを挙げてください。
858 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 23:08:03 ID:hsMHlqYV
ブファッ〜
メリットだとよ
今日一日で一番笑ったぜ
859 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 23:09:19 ID:nUqpnbIX
風景写真では、空気による拡散光が多くなる曇りの日はコントラストが落ちます。
できるだけ、晴天の日に用いましょう。
最近、小皺の目立つようになった愛妻のポートレイトに使用すると
若作りに写って喜ばれます。
860 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 00:24:06 ID:tOKOpIQ8
縁日なんかを撮ると、いい感じにフレアが出てくれていいな
861 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 16:49:57 ID:5QiI6yUj
>>858 俺はお前のキャパの狭さに今年一番笑わせてもらった。
862 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 19:49:27 ID:PHHCf/Ux
>>861 ブハァッ!
レンズの描写なんて尋ねて理解できるんか?
んなこたぁ誰にも出来っこ無いぜ
釣り丸出しの質問に答えるほど暇じゃないし無視するほど優しくもなんだよ
お前もイジられたかったんだろ?どうだM男君!?
863 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 20:20:06 ID:gXVpSKfF
864 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 20:34:02 ID:PHHCf/Ux
なんだ?
お前T3小僧だろ?
たまには手口変えろよ!
865 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 20:36:54 ID:gXVpSKfF
866 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 20:57:54 ID:PHHCf/Ux
誰も乗って来ないじゃんw
お前本当に孤独なんだな(嘲笑
867 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 21:02:41 ID:RFVTK/mp
>>865 気持ちは解るが、荒らしとkittyちゃむは放置汁。
じゃないと君も同類。
868 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 21:02:45 ID:gXVpSKfF
こんなアフォが釣れた(嘲笑
↓
ID:PHHCf/Ux
そりゃ乗ってこんだろID:PHHCf/Uxが程度が低すぎるから
別に誰か乗ってこんでもええんじゃ、アフォいじりがしたかっただけだ
869 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 21:04:27 ID:gXVpSKfF
>>867読む前に投稿してしまったんでスマソ。
アフォ以外の皆様にために黙る事にするわ
870 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 21:13:00 ID:PHHCf/Ux
ほれほれ厨はオネムの時間だよw
871 :
名無しさん脚:2005/06/21(火) 01:57:27 ID:Slawa7ir
目くそ鼻くそというか、ウンコが鼻くそを笑ってる感じだな。
872 :
名無しさん脚:2005/06/21(火) 05:13:55 ID:G35jVv63
>>871 荒れるからヤメレ。じゃないと喪前も870と同類。
873 :
名無しさん脚:2005/06/21(火) 09:01:59 ID:MtHjshBf
ヽ(´ー`)ノずいぶん大漁なスレですね
874 :
名無しさん脚:2005/06/21(火) 20:57:18 ID:NRk1BBWQ
ネタが無いんだろ
漏れも無い
875 :
名無しさん脚:2005/06/21(火) 23:09:06 ID:dxzPrARf
ブハァッーーーーー!
結局俺様が居ないと伸びねーんじゃねーかよっ
何が荒らしだつーの!
片腹痛いとはこの事だぜw
876 :
名無しさん脚:2005/06/21(火) 23:30:42 ID:nkEPhLNQ
別に伸びなくてもいいし
877 :
名無しさん脚:2005/06/22(水) 02:01:49 ID:0vLhjAxn
別に伸びなくても困らない
878 :
名無しさん脚:2005/06/22(水) 18:48:26 ID:Mx/VJ0bo
何このスレ!?
自爆した上にハッセルスレを追い出された
日本語不自由な小学生のニオイがする・・・
879 :
名無しさん脚:2005/06/26(日) 16:40:10 ID:+P5BH2Id
見当違いの誤爆だね
880 :
名無しさん脚:2005/06/26(日) 18:51:35 ID:F4kGj811
誤爆でなきゃ、たぶんキティちゃんな875の事だと思う・・・
881 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 21:54:42 ID:F2PWITH0
キティで伸ばすより過疎の方がいいです。
882 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 23:32:25 ID:d4N/G7JW
過疎?
ヒッキーは孤独が好きなのですね。
でも、ヒッキーにバルナックは持って欲しくないよ。
お前らと同類だと思われちゃうからよw
883 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 23:47:55 ID:F7oxazbw
さて、漏れのVfなんだがフイルム入れると巻上げが非常に重い・・・
そろそろ入院か・・・
884 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 23:54:14 ID:DGOf5T8C
>>882 あんたが何言おうと、事実は「まったく違う」。
wの好きな人は、ちょっと弱く見えるよ。
885 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 23:59:08 ID:d4N/G7JW
解読不能。
886 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 23:59:08 ID:8bknph9+
過疎?カメ板自体が過疎だろ・・・
887 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 23:59:57 ID:d4N/G7JW
そうそう。自演の嵐
888 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:03:27 ID:DGOf5T8C
何でも自演でつね
適当に遊んでやるよ
889 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:04:44 ID:DGOf5T8C
わしもキティになって荒らしてやろーかw
890 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:09:14 ID:fWXqYoD4
既に十分なキティだと思うよ
891 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:10:46 ID:sPoJaQfq
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < キティでつよフゥゥゥオオオオオゥゥゥゥ
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
892 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:11:20 ID:sPoJaQfq
⊂⊃
⊂⊃ ⊂⊃
⊂⊃
. .,/|
,/ |
_,,..,,,,_ ♪ ,/ |
_,,..,./ ,' 3 `ヽーっっ .,/ |
/ ,' 3l ⊃ ⌒_つ_つ ∧_∧ ,/ .|
./ ,' 3/ ,`'ー---‐'''''⌒_つ ( ・∀・)@ |
l ⊃l ⊃ ⌒_つーっ | つ/0 .|
`'、ー--`'、ー---‐'''' '⌒_つ ( ヽ____ i_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し し' i ::|
:::::::::::::: _,,..,.i,,,_ ::|
:::::::::::::: ./ ,' 3 `ヽーっ :::|
:::::::::::::: l ⊃ ⌒_つ :::|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`'ー---‐'''''~~~~~~~~~~
〜〜〜
〜〜 〜〜〜
〜〜
893 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:11:39 ID:sPoJaQfq
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
ヤダ ⊂⌒( `Д´) /) ヤダ
〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒( `Д´) ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_
`ヽ._つ⊂ノ ´ ` ⊂⌒( `Д´)
/) /)゛`ヽ.つ⊂ノ
ミ( ⌒ヽつ〃 ∩ _, ,_ ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
´ ` ヤダ `ヽ._つ⊂ノ ヤダ
894 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:11:57 ID:sPoJaQfq
| 例えば こんな人がいたら助けてあげてね
\___ ________/
\|
∧ ∧ =-
(゚Д゚;) ≡=- ("⌒
グラグラ⊂┯⊂) ≡=- ("⌒ (⌒
((ヽ\ ヽ )) ≡=- ('⌒(⌒
ガクガク し\J =- ("⌒
(( ̄(◎) ≡=- ('⌒ ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┯ ≡=- ('⌒
\ ≡=- ミ ズルッ・・・ ("⌒
\ =- ミ -=∧ ∧ (⌒
(( ̄(◎)≡=- -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒ ('⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┯ ≡=- ゴーーーッ
\ ≡=- ('⌒
\ =- ("⌒
(( ̄(◎)≡=- ('⌒ ("⌒
895 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:12:16 ID:sPoJaQfq
( . .:.::;;;._,,'/ /⌒ヽ
).:.:;;.;;;.:.)⊂二二二(:::^ω^)二⊃ ブーン
ノ. ..:;;.;..ノ |:::::: /
( ,..‐''~ ワー (::::ヽノ
(..::;ノ )ノ__ ノ>ノ キャー __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
896 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:12:27 ID:sPoJaQfq
∧_∧
( `・ω・)
∩( っ¶っ¶∩
| ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ ●:::::::::::● | ンゴォォォォォー!!
| :::::::( _●_):::: ミ
彡、::::::::: \\\:::::、`\
( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´> )
).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/ ズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ | ::::::::::::::::::::/ \\\
( ,.‐''~ ワー | ::::/\:::::\ . .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__. _ | ::/ _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
)ノ__ '|ロロ|/ \∪.___.|ロロ|/ \/ヽ ヽ\ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_ (.:;;.;;丶 丿ソ
897 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:13:23 ID:sPoJaQfq
てきとーに、あぼーんしてねw
898 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:13:41 ID:sPoJaQfq
アヒャにとって死は
非日常的な出来事だ。
`、 ,',',´ ウーヒャー
`;,;" ∧_∧ ∧_∧
( つ( ゚∀゚ )アヒャヒャ ( ゚∀゚ )
人 Y~~~~~~ O^ソ⌒とヽ
し(_) (_(_ノ、_ソ =|二フ
──────────────────────
つねに周囲に気を配り
誰かいるとケンカを売る。
あひゃ ひぃ〜〜〜!!
. ∧_∧ ∧_∧ ∧∧
( ゚∀゚) (・∀・lil) ミ゚Д゚lil彡
(つ つ=|二フ (⊃ ⊃ ⊂ ⊃
人 Y 人 Y 〜ミ _つ
し(__) . し(__) (/
──────────────────────
でも、いくらケンカを売っても……
耳をちぎり取られたり、
目をえぐり取られることもない
|ヽ
| 」
∧_∧ ||
( ゚∀゚ )∩ ウヒョ
(⊃ ノ
( ヽ ノ
し(_)
──────────────────────
899 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:13:58 ID:sPoJaQfq
うるせぇ俺の屁でも吸ってろ!
,ノ . .: .:..:,. ー '"~
ノ.;, :. . . .:.::.ノ
,..'". .:.:.::.(`Д´)ノ
>>878 ( . . .:.::;;;._,,...'"
) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
( ,..-‐''"~
)ノ ブファッ!
○| ̄|_
900 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:14:12 ID:sPoJaQfq
彡ミ | | ∧_∧ _
|ヽ | | (´・∀・`/ / ピザでも食ってろデブw
|ヽ | | ( ,/_〇
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
901 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:14:21 ID:sPoJaQfq
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 出〜て〜け!出〜て〜け!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと出〜て〜け!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎ しばくぞッッ!!!!
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
902 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:16:20 ID:sPoJaQfq
903 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:18:40 ID:gQZUH/1A
唯一のオリジナルが899の
>>878だけかYO!
アク禁になっても吊るなよ>>sPoJaQfq
904 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:19:41 ID:sPoJaQfq
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
、 ヾ (⌒ヽ シャ━ l|l l|l キ━ン!⌒⌒);;)/,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩`・ω・´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,つ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─. し' ─=≡⌒)丿;;丿ノ
905 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:21:01 ID:fWXqYoD4
ほらやっぱり低脳だからAAしか出来ないや!
906 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:21:44 ID:sPoJaQfq
契約プロバイダがひとつだけだと思う?
907 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:22:29 ID:sPoJaQfq
低脳でーす。物量でーす。
908 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 00:25:22 ID:fWXqYoD4
流石真性キティはプロバイダー自慢だとよ
909 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 12:45:01 ID:ZFy3GORy
こんな心を病んだ人にライカを持って欲しく無いね
基地外にはハッセルがお似合いなのさ
ハッセル手持ちでブレを気にする不様さはヲタクだからかな?
910 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 18:32:23 ID:bitnD0wE
>>878の内容に対して
「誤爆」と必死に慌てれば慌てるほど余計に図星に見えるから笑える
少なくとも『日本語が不自由』というのは図星だな
文章でやり返せなくてAA(しかもパクリ)で逃げてるし
911 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 20:44:38 ID:fWXqYoD4
昨夜は虚しくなってやめたのかな?
今日はもっと激しいの期待してるよ
912 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 22:01:43 ID:k+hkOgL7
頭の程度の低い輩に、モノを期待する方がおかしい。
913 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 23:04:04 ID:Z51ahKvT
914 :
名無しさん脚:2005/06/28(火) 23:21:39 ID:rBKm83FT
俺のIIIcはフィルムを入れなくても巻き上げノブが重いので、俺の勝ち★
915 :
名無しさん脚:2005/06/29(水) 01:44:22 ID:K0qPFQnp
>>914 巻き上げが重くても、軍艦部に「Zorki」って刻印があるなら心配ないw
916 :
名無しさん脚:2005/06/30(木) 19:04:45 ID:ob8Kj0MZ
917 :
名無しさん脚:2005/06/30(木) 20:15:20 ID:+r3olcWz
>>916 ドイツのカメラをモチーフってふれ込みだけど、
何だかロシア臭いor2
918 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 00:51:26 ID:/4RS/RRa
919 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 10:55:56 ID:ElgyxsrP
分解した軍艦部の裏に「Zorki」って刻印があるなら心配ないw
920 :
名無しさん脚:2005/07/02(土) 09:47:04 ID:uUgJAF2B
なにもバラさなくても
レンズを外すと見慣れた光ったローラがない
カムが起き上がる。=>ぞる気
921 :
名無しさん脚:2005/07/03(日) 09:28:36 ID:5Yz4oeQf
アンダーパーコになるのは良いとして
露出面が平行四辺形になってしまいます。
どしたらいいですか orz
922 :
名無しさん脚:2005/07/03(日) 11:28:52 ID:2C68QGB6
それを言うなら、「アンダーパーフォレーション」ね。
多分、落下品でフイルム圧板かアパーチャが歪んでいる。
いずれにしても軍艦部に「Zorki」って刻印があるなら心配ないだろう。
923 :
名無しさん脚:2005/07/03(日) 13:05:05 ID:DKMd7q7z
ZORKIやIIIFのようなダイキャスト・ボディのライカは、
そうなりえない。
板金ライカを前面からぐわっと押すと
四角の枠を圧板で潰されるので中が歪んでいる
フォーカスも目盛りと合わないのでないか?
924 :
名無しさん脚:2005/07/03(日) 18:11:46 ID:QRJisSRS
フランジバックもやばいって事ね。
925 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 01:12:26 ID:vZrTUfiB
ライカIIIa+エルマー5cmF3.5 で撮影したら全部ピンぼけ。シャッター速度はいろいろ変えてみたし、もちろん、視度調節して目視でピント合わせたのだか。露光は十分。こんなド・素人に何が問題なのか教えてくれ。
926 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 01:53:16 ID:kFA9k/hM
シャッター速度と露出は、カメラの構造上、ピントとは無関係。
何が問題かと言えば、君が基本以下の知識しか持たない状態で
バルナック等に手を出した事だ。
927 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 02:05:39 ID:L6o6buco
実は手ブレでしたってオチだったりしてw
あ、シャッター速度は変えてるのか
目視でって、目測かと思ったが 視度調整してるって事は測距機を使ったわけだな
絞っても同程度のボケだとしたら・・・・・
オーバーホールに出すことをお勧めします
928 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 08:09:31 ID:L5BRKQkr
>>925 絞りは変えた?解放3.5だけで撮ったの?
自分のエルマー3.5も解放ではやはりボケボケ。
で、最近は絞り5.6近辺固定で撮ってる、よく写るしピントも合う。
929 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 08:34:45 ID:fvBOQ+JC
沈胴エルマーを確実な所まで引き出さず
ロックしなかった場合そうなると聞いたことがあるが
某カメラマン氏の小学生の頃の話
930 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 10:10:55 ID:1rpA4cJM
案外、ボディ側の問題。
まずはレンズを信用して、無限遠で距離計が合致してるかどうかを調べた方が良い。
距離計がおかしくなければ、フランジバック(マウント面からフイルム面の距離28.8mm)
を疑う。先ずはとことんボディを疑い尽くす。レンズはその後。
いずれにしても、自分の目は完璧だという事が前提。
931 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 10:38:49 ID:xous+6eH
>>925 私のIIIa、距離計が狂ってたよ。遠くのものの二重像が無限で一致しない。
ファインダー窓の向かって右下にあるねじをはずして、その中にあるねじを回すと距離計の合致位置が調整できる。もし無限が狂ってたらそれで調節汁。
932 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 23:39:44 ID:xc5AtEPt
>>929 何型か聞き忘れたけど満州で買った大叔父がやったそうだ。
933 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 00:18:40 ID:p/7Li/du
エルマーに限らず、沈胴タイプならそうなる可能性は多々あるね。
きちんとセットしてもおかしければ、正面の刻印がゾルry
934 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 00:22:31 ID:Cv/yRsbH
満州のどこで買ったんだか教えろ
935 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 00:41:44 ID:heScyGn7
>>934 満鉄関係で行ってたそうだけど、どこだったのかな? 大連かな?
聞きたければあの世に行って聞いてみてちょ。
936 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 01:04:31 ID:Cv/yRsbH
大連は満州国じゃ無えーよ>脳内君!
937 :
925:2005/07/06(水) 01:14:41 ID:ysgAJ0T7
みなさん、ありがとう。
>927
ブレてはないんです。ボケでます。
>928
それ試してみます。
>929
それは注意したつもりですが。
>930
確認します。
>931
なるほど、確認して狂っていそうでしたら調整します。
>926
速度&露出は、ピント以外は大丈夫そう、というつもりで書いたのだが・・・後半は、当たってるなぁ、ぐうの音も出ない(w
とにかく皆さんのアドバイスを参考にして、天気のいい日にいろいろ試してみます。まず、無限と、絞り、三脚も立ててみよう。
この間このカメラ持って、近所を写真撮りながら散歩した。
ピントを合わせたり露出を調べたりと1枚撮るのにも時間がかかるし、
DPEに持って行って、また取りに行くなんて面倒な手間が
かかったりして、とっても楽しい時間が過ごせたので、
当分は、これで使おうと思っている。
まずはピントが合わなきゃ話にならないけど。
938 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 01:53:09 ID:heScyGn7
>>936 信じがたい考証バカだな。満州で買ったという以上のことをオレが知るわけなかろうが。
939 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 02:14:42 ID:p/7Li/du
うちの隣の奥さんのマン臭なら幾らでも実況可能だがw
940 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 19:28:49 ID:Cv/yRsbH
>>938 お前の一族が人に非ずとされてた頃の事か?
941 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 19:39:49 ID:AAsnB8Sp
>>940 ↑
こういうウスラトンカチ、だれが飼ってるの?
942 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 20:32:54 ID:ixdZii1B
>>941 駆除したと思っても
すぐにID:heScyGn7みたいな変なキティゴキブリが発生するのは
やはり夏だからじゃない?
バルナックの事、語れないからこんな所で関係ないことに絡んでると思われ。
943 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 20:35:51 ID:ixdZii1B
ID:heScyGn7氏、大変申し訳ない!!!!
キティゴキは ID:Cv/yRsbHでした・・・
鬱だ氏脳・・・
944 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 20:58:04 ID:AAsnB8Sp
>>942 飼い主さんですか、ちゃんと予防注射をして紐につないでおいてね。
945 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 21:04:54 ID:ixdZii1B
ハァ?
同類の釣りか?
946 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 21:12:08 ID:AAsnB8Sp
947 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 21:20:03 ID:ixdZii1B
ID:Cv/yRsbH=ID:AAsnB8Spだな。納得。
そういえば
>>906でプロバイダー自慢してたな
948 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 23:08:37 ID:AAsnB8Sp
949 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 23:11:24 ID:Cv/yRsbH
今日も大漁でした。
俺とサシでバルナック語れるヤシが居るとは思えんが、何か話題あるのなら出せよ。
950 :
名無しさん脚:2005/07/06(水) 23:13:56 ID:Cv/yRsbH
>>947は距離計が狂ってんだよ〜
自己整備か?
弄るのはお前のチンポだけにしとけよ!
>>949 「ため」:バクチの用語で2つのサイコロの目が揃った状態、
すなわち「同目(ぞろめ)」。転じて、「同じ」「同等の」。
952 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 05:11:48 ID:+n7WFwwk
何じゃ、ここ?
基地害常駐スレか。まともにカメラの事語るスレではないな。
距離計とまったく関係ない意味不明なこと書いてるアホが1匹おるし。
953 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 12:22:45 ID:xeKE1G0S
満州で買ったなんてホラ吹いてるのは例のAA荒らしですか?
954 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 14:35:21 ID:flJU8TSh
>>953 わけの分からんことを言うと思ったら、「
>>932 大叔父が」と書いた「大叔父」とい
う文字が読めなくて意味が分からないせいで、その部分を吹っ飛ばして嘘読みして、
「私が満州で買ったと主張している」と思いこんでいるわけか。
ハァー ヤレヤレ。
955 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 17:22:06 ID:xeKE1G0S
先ずは下記の二点について証言してもらいましょう。
購入者の大叔父が沈胴させずに撮影したとする証拠は?
もしかするとオマイの家ではピンボケのプリントを後生大事に保存しているのか?
956 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 17:36:27 ID:flJU8TSh
>>955 > 購入者の大叔父が沈胴させずに撮影したとする証拠は?
まるで出鱈目だ! 嘘読みをするな! 分かるまで何度でも
>>932を読み返せ。
> もしかするとオマイの家ではピンボケのプリントを後生大事に保存しているのか?
こいつの頭の中はいったいどうなっているのか?
957 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 19:12:38 ID:+n7WFwwk
ずっと過去レス読んでみたが
やはり日本語不自由な基地害が一匹、常駐してるのか・・・
ID:xeKE1G0S=最近では昨日のID:Cv/yRsbHと見た。
昨日はチ○ポとか下品な無関係の事書いて誤魔化して、その前はコピペAAで逃げて
今日は、いつかの別スレのような『風林会館に来い』とか言って逃げるのかな?
958 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 19:23:42 ID:flJU8TSh
959 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 19:32:06 ID:+n7WFwwk
955と思われる基地害が過去に別スレでこんな基地害じみたこと書いてた。
下品な文体とかが妙に似ている。
843 :名無しさん脚:2005/05/05(木) 19:59:57 ID:SmKTX9ap
シンクロコンパーてのはハッセルとローライしか使って無いのかボケ!
今から風林会館でオフしようぜ
そうすりゃ テンパルってのがどういうのか見せてやるからよ
どうだ?
暇なんだったら来いよ
何時にするか教えろ
860 :名無しさん脚:2005/05/05(木) 21:17:05 ID:SmKTX9ap
蘭○に一時まで居てから見に逝くよ
960 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 19:40:44 ID:xeKE1G0S
毎度同じ手口なんだからお子様はイヤだ。
ハッセルスレで相手にされなくなった子なのを自ら暴露してりゃ世話無いよ。
っーか、蘭○を伏字だと思って息巻いた挙句に自爆してるようじゃ社会勉強が足りないね。
言っておくがAAなんてのは精神年齢が極端に低いのがやることだ。
仕事にも就かない低脳と同じにされちゃ困るよ。
はい、後は一人で頑張ってくれ。
961 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 19:53:48 ID:flJU8TSh
>>957 なるほど、
>>960が「2ちゃん名物・天然物の実例」ということですか。
>>960 > 毎度同じ手口なんだから
日本語に訳すと「奇妙な読み間違いに基づいた奇妙な間違いを繰り返して、
その旨を指摘されながら、了知できないために延々と繰り返している」。
962 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 20:06:59 ID:+n7WFwwk
>>961さん、仰るとおりです。
全てが
>>960の日本語が不自由、読解不足に起因してます。
何処のスレとも書いていないのに自らハッセルスレと自白しております。
その前には漠然とした内容に対して必死に『誤爆』と反応して正体を明かしてます。
反撃のつもりで書き込めば書き込むほど低脳ぶりを自らさらすのも特徴です。
963 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 20:10:51 ID:8OU6JF4l
2chでしか人と交われず、しかも呼び出されても出張る度胸すら無いニートのオコチャマ光臨中!
先日のAAもこのガキが犯人だろ。
こんなガキ相手にせず次ぎ行きましょう!
昔からバカと気違いを相手にするなと言いますから。
964 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 20:23:22 ID:+n7WFwwk
ずいぶんと詳しいな。
自分自身のことだからだな。
965 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 21:33:42 ID:flJU8TSh
>>962 「足りる足りない」のレベルではなくて、「バグっている」と表現するのが正鵠を
射ているのではないでしょうか。ま、引き続き観察してみましょうかね。
966 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 21:34:11 ID:cJTMEP4k
967 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 21:51:45 ID:r8we+yJV
アホに餌を与えるな。
968 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 22:02:03 ID:flJU8TSh
>>967 ミミズを針につけて水泳を習わせているだけですよ。
969 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 23:32:48 ID:DHfnj6vh
おまいら、まだやってるのかよ
ネタがないからってヒマ杉
970 :
名無しさん脚:2005/07/07(木) 23:59:51 ID:xeKE1G0S
粘着乙カレー
971 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 00:29:38 ID:XDJgIMxv
>>949 >俺とサシでバルナック語れるヤシが居るとは思えんが、何か話題あるのなら出せよ。
バルナックについて何も語ってないやん・・・
んじゃぁ、ネタを一つ
今年の棒茄子でDUかDVの黒塗りを狙ってるのだが・・・
ポマエら今、バルナックで何が欲しい?
972 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 00:44:07 ID:DtETweoh
史上空前(絶後でないことを祈る)の棒茄子が出た。
全部貯金してある。
買うなら程度のいいIIIf(タイマー無し)がほしいなあ。
いくらでも予算があれば、IIIdを狙うけど、日本に何台
くらいあるんだろ?
973 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 02:33:37 ID:JCmjNZ++
>971
ReidVa
974 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 13:47:56 ID:+QdCkUya
>>971 象嵌綺麗に生きてるDII耳付き改造品+ニッケルヘクトール。これだ。
ってか、持ってる。すまん。唯一の宝物と言えるやつなもんで。
欲しいのは売っちまったIIIcの鮫肌。コレの作りが云々いう奴は神経症か脳内。メッキはアレだが。
975 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 15:48:35 ID:J2sfo3k0
>>974 ニッケルヘクトールは売るなよw
IIIcのシャークスキンって、最近暴落してないか?
流通数からいえば、程度の良い個体はありそうだが。
メッキがアレでも戦中までなら、
出来ればパラシュート幕のやつがいいね。
976 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 19:22:11 ID:GzbuyIsx
パラシュート生地流用の赤幕なんて言うのはネタだよ。
考えてみてくれ、赤いパラシュートがあるのか?
当時のパラシュートは白い絹なんだけど赤く染め直すのなら黒く染めるだろ。
977 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 21:30:33 ID:imYGWz9J
オレのエキザクタも赤幕だぜ
978 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 23:44:51 ID:xMl8TPvK
膜破ったら真っ赤っかだぜ
979 :
名無しさん脚:2005/07/08(金) 23:48:25 ID:OuMYwt3Q
真実を知らない人々は困るなぁ。
あの赤幕は同盟強化のために日本が送ったものの、ゲルマンが持余してたものだよ。
そうです。赤幕は実はふんどs(ry
980 :
名無しさん脚:2005/07/09(土) 01:42:07 ID:RPvYwkX8
その前に。
早く光回線に変えなよw
981 :
名無しさん脚: