フジのフロンティア 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん脚
みんな品質コンテスト出したか?
おれは、出したぞー!

でも、1コマ1コマ マニュアルキャリアで焼きゃなきゃなんないなんて、
超メンドー
60名無しさん脚:04/02/16 17:03 ID:b/r/aOwY
>>59
アフォですか・・・
うちなんか出した事なくても、毎回(品質優良店)の店頭ステッカー・シール・ペナント
貰ってますよ。もちろん金色に輝くペナント。
メンテ契約してるんだから良い色出るのが当たり前なんだから貰って当然なんだけどなw
61名無しさん脚:04/02/16 17:49 ID:VZ2cFYfr
>60
お前がアフォだよ。
なんでメンテ契約してればいい色がでるんだ?笑わせるなよ。
どうせゴネてもらってるんだろ。焼きの腕もないくせに。
店名さらせよ。誰も行かなくなるからw シネ潰れろ
62名無しさん脚:04/02/16 18:08 ID:BjGqqsXq
>>60
店頭ステッカー・シール・ペナント売ってください。
お願いいたします。
63名無しさん脚:04/02/16 21:22 ID:Xngq1dxi
60じゃないけど、優良店とかゴールドメダルついたペナント?壁掛け?とか
ネガシートに貼るシールはラボが持ってくるぞ?
別にごねても無いし要求もしてないしコンテストにも出してないよ?
うちもメンテ契約はしてるけど。
俺が思うに、レーザーペーパー使って純正ケミカル使ってメンテ契約してとかの
一定の要素と言うか、品質重視とか品質管理に気を遣っているみたいな感じの店には
配布されるんじゃないのか?
うち2店舗だけど、2店舗とも毎年持って来るよ?
純正ペーパー&ケミカル使用でメンテ契約しているお店は、近々に色が思うように出ない
旨をクレームして、コンテストデータもとに色だしして貰えば?
今まで貰った事なくても間違いなくゴールドじゃないのか?
64名無しさん脚:04/02/16 22:23 ID:gXae5EP8
店頭ステッカー・シール・ペナントをヤフオクに出品汁
65名無しさん脚:04/02/16 22:34 ID:Xngq1dxi
ペナントは1個しかこないからなぁ。
店頭ステッカーとネガシートのシールなら分けられるぞ?
とは言っても、店頭ステッカーは剥がせないから未使用で
分けられるのはネガシートに貼るシールだけだが。
マジで買う人いるのか?(笑)
うちの市内に風呂の店8店舗あるけど、皆品質優良店だぞ(笑)
66名無しさん脚:04/02/17 00:56 ID:O0BAlbvi
>>58
それホントらしいね。
買収したジャスフォートでも使って全国展開する気なのかなぁ?
メーカーに直接やられたら個人店はヤバイなんてもんじゃないよな。
67名無しさん脚:04/02/17 20:02 ID:NCp9kpx8
うちの場合、設置直後のテスト焼きのとき、余りの色の酷さにムカついた俺。
「この色でおたくの品質コンテスト当然金賞なんだろ?おい!」
「まあ、中の上です」とSE。
「中の上って何よ、こんな色しか出ないんなら返すわ、持って返れ」と俺。
「風呂は特に色調整するとこ無いんです・・・・」とSE

あれから数年、未だに品質コンテストの案内来た事ありません。
68名無しさん脚:04/02/18 01:35 ID:PRI2oFlI
>>67
実焼き見ないで導入とはチャレンジャーだ
69名無しさん脚:04/02/18 03:21 ID:/uXMOIZm
>>63
そんなんだから、あのお飾りは意味がないと言われるのでは?
メンテに色出ししてもらうって???
納得行く上がりに自分で調整しようとは思わないんすか。
7067:04/02/18 10:49 ID:NKMBY7rV
>>69
まあまあ、良いじゃないか。ほっとけよ。
SEに色出して貰って近所の不時ラボと同じ色出してれば金賞貰えるんだろ?
自分で設定いじくったりしたら「マニュアルに出てない不正なチューニングだ」
ってメンテ切られるんだからw

やはり風呂でいじれるとこったら 各種設定の2-M,2-E辺り?あと、SE2の下の * **
のP/W誰か知ってる?
71名無しさん脚:04/02/18 19:50 ID:6J5UrihW
**は知ってるよ
*は知らない

言えないけど数字ではないよ。
72名無しさん脚:04/02/18 22:56 ID:X/gdccnV
>>69
つーか、63の言ってる通りメンテにコンテストデーター基本で
色調整して貰って金賞じゃ無いなんて事あるのだろうか?
うち今までコンテスト応募したことなかったんだけど、近所とか
商圏の風呂店が軒並み優良店のステッカーとかのぼりとかでアピール
してるから今年は出してみようと思ってるんだけど。
7367:04/02/19 11:00 ID:Vez9GcUQ
>>72
貰えるんじゃないか?ただ、コンテストネガで色出ししたところで、お客さんのネガが
キレイに焼けるかはかなり疑問。うちのエリアの不時ラボのプリントってかなり酷いよ。
当然うちの風呂より管理は出来てるはず。>>69はその辺を言ってるんじゃないの?

>>71
教えてほすぃ。せめて**SE2の違い教えて。
74名無しさん脚:04/02/19 11:55 ID:/NGdYx0K
age
75名無しさん脚:04/02/19 13:07 ID:y/P/WFCq
>>73
だとすると、
なんの為のコンテストなんだ?
69のレスの通りまったく無意味なコンテストなのか?
客寄せの為の肩書きとしての優良店で実際のプリントは???
なのか?
76名無しさん脚:04/02/19 13:59 ID:Cd/Yrqun
** eigi
* miya
だったかな? 反対かも? ためしてくださいな

yahoo usa のフロンティアMLすごく為になるよ
7767:04/02/19 14:29 ID:Vez9GcUQ
>>75
意味・・・宣伝?かな。純正処理店の目印?
SEにお任せの色なんて知れてるだろ。
自店に来てくれるお客さんのために良い色出してればいいじゃん。
機械任せの優良店の肩書きに頼ったプリントしかしてない奴はほっとけってば。
こだわるならば、その上で戦略として優良店の旗を掲げればいいだろ。
コンテストの意味なんて知らんな。メーカーに聞けば?

>>76
サンクス!
78名無しさん脚:04/02/19 18:09 ID:/NGdYx0K
76殿>yahoo usa のフロンティアMLってなんでしょうか?
教えてください。というか、MLってなにの略でしょうか(^^;;;
79名無しさん脚:04/02/19 23:46 ID:+Xs3s3IS
つーか、そんなに色にこだわるなら風呂なんか入れるなよw
80名無しさん脚:04/02/20 01:34 ID:JGDb8ep6
>>77
> 機械任せの優良店の肩書きに頼ったプリントしかしてない奴はほっとけってば。
それは店側の言い分だろ。残念ながら、客側からは見分けがつかないんだよ。
詐欺的にやってるところと、貴店みたいに「お客のために」と真面目に考える店とが。
俺は一般客だが、あんたみたいな店には頑張って欲しいと思う。

>>79
それを言っちゃおしまいw
8167:04/02/20 14:08 ID:6BH7VfGb
>>80
コンテスト優秀店が品質の判断基準ではないって事だな。
だいたい、コンテストって不時系だけの話だしさ。
お客さん側からは見分けつかないよな。
一部の奴らのおかげで同じ看板出してる店にも迷惑かかってるのも事実かな。
>>79みたいな無責任なアフォが出てくるし。