■PhotoshopがバージョンUPする訳だが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名無しさん脚:04/02/11 22:10 ID:kEpj0qrT
75名無しさん脚:04/02/11 22:12 ID:kEpj0qrT
>>74のマク版、出して欲しい。
76名無しさん脚:04/02/12 00:11 ID:IuBRDEmM
>71
DELLのDM、受け取り拒否を3回くらいしたら来なくなったよ。
さすがに3回めは「二度と送ってくるんじゃね〜。ゴルァ!」やったが。
77名無しさん脚:04/02/12 00:53 ID:vPBL+6KG
デジ板から来ましたが、ここはためになるスレですね
78名無しさん脚:04/02/12 10:25 ID:fqeYkoeP
http://www.panda.co.jp/products/autofx/index.html

使ってるのはバージョン5ですが

撮影者には興味あるプラグインが多いと思います

Macも対応してます
79名無しさん脚:04/02/20 01:21 ID:lmq5LYXG
age
80名無しさん脚:04/02/27 03:26 ID:QWLcXRtY
RGBモードで作業していても、CMYKで色調整出来るようにして欲しい。
微妙な赤かぶりとか取りたいと思っても、RGBだとスゲーやり辛い。

みなさんどうしてまつか?
81名無しさん脚:04/02/27 13:04 ID:/cdEzQiS
>80
そうすか?どこがやりづらいの?
82名無しさん脚:04/02/27 13:58 ID:sDVIwXM8
>>81
ハイライト側の色を弄るとわかるけど、
Mをマイナスしたいだけのときに、CとYがプラスされたりする。
アレは困るね。

でしょ?>>80
8381:04/02/27 15:08 ID:/cdEzQiS
RGBでやってるのにCとYがプラスになるの?

ていうかなんとなく意味する事はわかった。
8480:04/02/28 06:33 ID:97yiIfVi
>>82
ざっつらい。
まさにその通り。

RGBモードで、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック各色のピュアな色調整がしたい。

あと、直感的にCMYKをどうイジればどんな色になるか把握しちゃってるから、
それをRGBに置き換えながらやるのも粘土臭い。
85名無しさん脚:04/02/28 21:59 ID:RjTSrsiY
良スレ
86名無しさん脚:04/02/29 08:57 ID:BFbM3Dwz
もうね、自分が直感の人になったとオモって
RGBにまみれるしかないでしょ。

でもこれからはsRGBだって言われ続けてたけど
なんかそうはなりそうにないですな。
87名無しさん脚:04/03/05 08:18 ID:ixGOK8ty
age
88名無しさん脚:04/03/05 13:26 ID:B+y22zgW
なんかSRGBは話題が噛み合ってない。
89名無しさん脚:04/03/12 23:06 ID:9wDIcnGR
ageです
90某製版屋:04/03/13 01:32 ID:o16zJIIP
ここんとこ忙しくて、書き込んでませんでした。
さて、最近会社の画像回りのマシンがG5&OSXに変わりました。
今のところ、CSはまだ入れてないんですが、OS関係でなんだか扱いにくいところが少々。
で、スキャナのコントロール&文字&組版のマシンはOS9で、鯖はNT&SGIなわけですが、
画像のマシンからよそのマシンにLAN接続してると、突然接続が切れるわ、
LAN越しのエリアスは無効になるわ、ネットワーク関係に問題アリアリ。
オサーン達に評判が悪くて、なぜか苦情が私に。
ネットワーク管理者とかじゃないんだけれども。わたしゃ。。

こういうトラブルって多いんでしょうかね?
91名無しさん脚:04/03/13 10:09 ID:ZvYA7drB
OSのバージョンはいくつ?
9に比べるとネットワークは劇的に良くなったと思うけど。
92某製版屋:04/03/13 12:46 ID:jIcJDace
10.3.2ですね。9とかNTのバージョンはちよっとわかりませんけれど。
93名無しさん脚:04/03/13 21:46 ID:9p7QFcaT
>>90
私も同じです。
Mac同士なら問題ないけど、WinとのLANはたてまえでは
良くなったと言われてるけど、エラー出まくりです。
家庭内LAN程度なら大丈夫だろうけど・・
94名無しさん脚:04/03/18 12:01 ID:i3On7WG/
良すれsage
95名無しさん脚:04/03/18 12:39 ID:i9khxopK
D1Xフルで撮ったデータをTIFF,RGBで入校→印刷でモアレが出る。(干渉縞でなく)
印刷屋さんの弁では「データの密度が高いからモアレが出る。」

「ポジだとスキャンする際にノイズが出て、そのせいでうまくモアレが出ない」
「デジタルはモアレが出る」
→350dpiで対応できずに400dpiにあげて調整解決。

いつも仕事してるところでいつも通りデジで仕事しようとしたら
上のような、理由で「今回はポジで」って言われて、????が
いっぱい。
今まで雑誌その他で3年近くデジカメでとったデータを入校してきたんですけど
こういうこと言われたのは、初めてなんです。
印刷やいわく、D1Xと機械の相性の問題だ。というのですが
これって、私のデータがまちがっているのか
それともその小さな印刷やにスキルがないのか、どっちなんだろう?
自分はあれこれ勉強したり、トライ&エラー繰り返してきて
まともなデータを渡してるつもりなんだけど………
96名無しさん脚:04/03/18 13:01 ID:Tii/rTlF
>>90.92..93
ウチは10.3.3にしたら少し安定したよ。
試してみて。
97名無しさん脚:04/03/18 14:14 ID:dtfABK5j
>97 >干渉縞でなく
布などのもともとモワレのでやすい事例で無いにもかかわらず、ということですか?

2chで解決できるような問題でもなさそう。深刻ですね。
98名無しさん脚:04/03/18 14:24 ID:RY7y3lUQ
>>95
>それともその小さな印刷やにスキルがないのか、
こっち。
9995:04/03/18 17:04 ID:i9khxopK
DTP板でお聞きするのが筋なんでしょうが……
同業者の意見聞きたいのとコテハン製版屋さんに期待して
こちらのスレにお邪魔。
板違いなんで、ほどほどで引き上げます。

細かいチャックの布とか。液晶画面とかそういんじゃないんですよ。
主に人物なんです。

実際に印刷屋さんサイドと話してなくて、いまいち要領がつかめんのですが
私のクライアントが言うにはモワン眠いやつもあった。ってことなんです。
usmの量とか、黒が眠くならないデータとか気を使ってきたつもりなんですけど。

特に変だなと思うのが、カレンダーとかの200線の印刷にして対応した。
ってくだりで、もう?????です。
一から、印刷の勉強しなければならないのかなーとか思ってます。
100名無しさん脚:04/03/18 17:19 ID:RY7y3lUQ
>99
CMYK変換はどういう風にやった?
101名無しさん脚:04/03/18 20:56 ID:fJOOkGw8
えっ、CMYKで納品してるの?
さらに、えっ、USM適用して納品するの?

ちなみにカラーモアレ?、輝度モアレって事?
何と言ってもD1Xと相性が悪いって言う印刷屋さんは解決法(言い訳?)を含め、98さん同様信用出来ない。
データから製版レスで印刷すると、儲からないとかそんな理由だったりして。専門家の意見に期待age
10295:04/03/18 21:29 ID:i9khxopK
95に書いてる通りRGBで納品、入稿
CMYKってどこかに書きましたっけ?
いまだにCMYKでくれって言われることがあるけど、そのときは
プロファイルくれっ。て言ってスルーしてます。

USMは使用サイズが解ってる場合(連載物とか)に最低限かける。
サイズが解らない場合はかけない。
使用した場合もしない場合も、先方に伝えてる。
今までデジタルデータのほとんどはポジスキャン後加工を
渡していた。7年くらいやってって特にトラブルはなかった。

D1&D1xに関しては、そこの仕事の前に各種雑誌等で35mm原寸サイズから
A4見開き拡大使用まで、色々試していて
色校チェックして、印刷所からのクレームとかがあった場合
伝えてもらうようにしてた。

大日本が15年くらい前DTPのシステムを立ち上げたときに(ispでしたっけ?)
大日本のセミナーを受けに行ったくらいのデジタル入稿ヲタなので
どうしても、解決したいんですよ。

一度そこの直接印刷屋さんと話をしてきて、色々問いただしてきます。
それでもわかんないことがあったら、また相談させてもらうかもです。
レスつけてくれたかたありがとうございます。
ひとまず板違いなのでこれで失礼します。
だらだら、すまんコ。


103某製版屋:04/03/19 00:18 ID:dEWqmZ8q
えーっと、弊社に入稿されるデーターにつきましては、
どういったカメラで撮影されたのか明示されることは
ほぼありませんので、D1Xフルで撮られた画像とモアレ
の因果関係について言及することはちょっとできません。
しかし、モアレとは本来、画像上の模様と網点の干渉に
よって生じるものですから、使用サイズ、線数、模様の
状態等々の絡みで生じるもので、場合によっては画像を
回転させて配置しただけでも解消したりすることも
ありますし、違う場所に出たりもするもので、
何故出るのか?またはどこにどのような形で出るのか?
という問いに答えるのは容易ではありません。
つまり少なくとも製版フィルムを出してみなければ
どういった形ででるのかを予想はしにくいものです。
104某製版屋:04/03/19 00:32 ID:dEWqmZ8q
ですから、モアレを出さないというのはなかなかに難しいことです。
(スクリーンの出しているドラムスキャナに「モアレ除去機能」
なるものがオプションでつけられるものがありますが、
マザーボードぐらいの基盤をスキャナ本体に付加するというもの
でして、これはなんと120万とかしちゃいます。製版屋的にはこれは
「素晴らしい!こんなスゴイ機能をこんな安値で!!」と感動するような
もので、なかなか優秀。しかしそれだけ大変なもんということです。)
以上は、その印刷会社さんの名誉の為の援護レスですが、
しかしですね。「カメラのせいでモアレが出る」なんて言い訳はおせじにも
感心できたものではありませんね。
今どきどこの製版屋でもモアレを消す技術くらいは持ってます。
フィルムセッターとPhotoshopがあればコツさえ掴めば、誰でもできることです。
しかし、それなりの時間がかかることなので、その時間を惜しんで、
コストパフォーマンスのバランスを考えたときにその工程を省いてしまい、
ひっこみがつかなくなって変な言い訳をしたに100CS。

なので、95さんは印刷屋に、強気で攻め込んでOKだと思いますね。
「俺の知り合いの製版屋が
『顧客にモアレの出た刷り物渡すなんてヒドイ話聞いたことないねぇ。』
とか言ってたんだけどもねぇ。」
とか脅しても可。
105某製版屋:04/03/19 00:40 ID:dEWqmZ8q
あ、ちなみに弊社は広告畑なので、
クオリティにうるさい顧客の方々が多いもので、
「顧客にモアレの出た刷り物渡すなんて」恐ろしくて出来ませんが、
(他に美術畑の顧客などもうるさいのですが、ソッチの畑は経験なし。)
雑誌畑や一般畑だと「モアレとるなんてめんどくさいことやってられるか!」
という意見もあるようです。
その辺は重要なポイントかもしれません。
106某製版屋:04/03/19 01:04 ID:dEWqmZ8q
長々とすいません。
でも、ちょっと書き忘れ。

>>96
試してみました。少し安定したような気がします。
ありがとうございました。
10795:04/03/19 13:35 ID:Ix+7ZBf8
製版屋さん乙です。
とりあえず印刷さん訪問して、機械やらなにやらチェックして
後々のためのデータ作りします。


CSだいぶなれたけど、レンズぼかしはいいね。
アルファチャンネルにグラデかけて‥‥とかして使うと
ほんと自然。
108名無しさん脚:04/03/19 22:28 ID:uR1+rcY9
某製版屋さんのトコにいくデータには、使用カメラ名の記載って無いんですか。
RGB画像運用ガイドブックに従って、ずーっとカメラ名まで記載してた。
Exifあれば分かるだろうけど、この辺は亀側の問題ですね。
知り合いの営業さんは、プロファイルの記載もデータbit数の記載も無いデータに
泣かされてた。亀側も95サンのように勉強せねばと思うっす。

95さん、結果でたら教えてね。

CSは16ビットで作業が出来るからうれすぃ。jpegも16ビットになればRAW使わずに撮影出来て楽なのになんて。
109某製版屋:04/03/19 22:58 ID:u4Lh0HU8
>>108
弊社にはそういう細かな記載のあるようなデーターはあまり来ませんです。
弊社の場合ですと、デジカメデーターは弊社以前に画像加工会社の加工の
後のデーターや、素人同然の方が撮影なさったデーターに二分されまして、
前者の場合ですと、もはやそういうことを記載されても意味がないですし、
後者の場合ですと、そんなこと聞くだけ無駄というわけでして。

実際問題、私のところに回ってこないだけという可能性もあるわけですが、
さほど必要な記載項目であるとも思えません。頂くデーターがRAWなら話は
違ってきますが。


ちなみに、私、まだCSを使用していません。
CS固有のレイヤー構造のデーターが来たらどうしようかと心配しています。。。

ところで、APAが「印刷入稿のためのRGBデジタル画像運用ガイドブック2004版」
を出しましたね。これもまだ入手してませんが。。
http://www.apa-japan.com/news/2004/2004_01.html
110名無しさん脚:04/03/20 05:52 ID:R+wgQ9Lb
去年のやつはまだ無料でダウンロードできます。電塾あたりにおいてるかも。
今年のは400円なり。
カメラマンは必携で、ほとんどのカメラマンが参照にすると思うので
受け入れ側も、相手が何を基準にしてるかがわかるから
さらりと目を通しておいた方がいいと思います。
内容的には製版屋さんには、今更なにを。の内容ですが。
111某製版屋:04/03/20 09:04 ID:pkEkJAnj
ヘキサクロームの見本が欲しかったので、会社で発注致しました。<2004年版
2003年版はPDFで持ってますが、読みづらいのでまだ読んでないです。。
112名無しさん脚:04/04/03 17:39 ID:/uTt6odx
デジタルに現像もクソもねーだろ?
113名無しさん脚:04/04/03 17:57 ID:JKgOVUmw
現像っていう行程が無いと、カメラマンは「現像代」が
取れないのでは?

現像をカメラマンがするかどうかで、
カメラプレーヤーか写真屋かに分かれると思う。
114名無しさん脚:04/04/03 18:02 ID:+o/99pkT
休日の釣り人
115名無しさん脚:04/06/04 01:28 ID:u5nn6dVA
G5にデュアルCPUメモリー8GBでやってる方‥‥
イラッシャルノデショウカ?
どんな仕事をしてるのだろうか
やっぱ8GBのことだけはあるんですかね?
116名無しさん脚:04/07/23 17:26 ID:5NBzSg0D
ほしゆ
117名無しさん脚:04/07/30 22:10 ID:6po6vBvA
OS Xなんざ何処までもリンゴ気狂いか
仕事で使うマシンがG5デュアルCPUでメモリー8GBとか
まーどっちにしろ酔狂って事だが、
とにかく
そんな香具師しか使わねえってーの!

公平に見て
今のWin XPとMac OS Xに昔程の差は無い。
となればCPUの処理速度と低価格、
そして普及率で圧倒的に優るWinを選択するのが
常識的な判断だ。
          微妙にスレ違いスマソ
118名無しさん脚:04/07/31 00:00 ID:gYLD8Ur+
カラーマネジメントは今でもMacの方に分があると思うがなぁ。
119名無しさん脚:04/07/31 00:11 ID:brXB4FKH
クリエイティブな仕事をする理想のオフィスをイメージしてごらん

そこにMacintoshは欠かせないから




120名無しさん脚:04/07/31 07:04 ID:mwyV8xTP
LEの2と1の違いを出来るだけ詳しく知りたいです。
バンドルだった1からわざわざ乗り換えて2のパッケージ版買うメリットはありますか。
121名無しさん脚:04/08/07 12:58 ID:JlfjrHFN
>>112
RAWデータ200カット現像して御覧。金取りたくなるよ。
122名無しさん脚:04/09/28 00:10:16 ID:G7t4wcrd
>>121
取れよ!
123名無しさん脚
良スレだからageage