927 :
名無しさん脚:04/06/16 01:01 ID:Fw43KioD
スメナ8Mは当時でも40年その基本操作が変っていない時代遅れのカメラだったから
その頃には既にソビエト国民からの需要が減っていたらしい
解放前、計画的に作った分が混乱の中で市場に出ることなく眠っていたんだろう
当時は生活することに必死だったから誰にも顧みられなかったんだとおもう
それが市場経済へ移行の中でブローカーによって大量(といっても程々)に安く紹介されるようになり
そこに目をつけた?鈴木商店さんがきっかけとなって広まったんじゃないかな?
安く楽しめるカメラとして。(当時検査済み新品で3500円
そこで小さなブレイクがあっていろいろな販売店さんや転売師が各ルートで扱うようになって
良心的価格は捨て去られ評判だけで高値がつくようになったんだとおもう。
19やシンボルのほうは8Mと比べると製作された絶対数がかなり少ない(でも多いけど)
だから8Mみたいに計画的に安く多量に仕入れるルートがないので、LC-Aみたいなコピーライトを書いてくれる人もなく
普及してないんだと思う
商売の都合ってやつかな、悲しいけど。
LC-Aにしてもそうだけど儲かるもんがあるなら、事実を隠して
大げさな嘘で飾ってでもそれで儲けようと思う人がたくさんいるということだね。
数が出てることと、デザインだろうね。どうせトイカメラなら徹底的に簡素な方が(安いし)面白い、て力学も働いてると思う。
929 :
名無しさん脚:04/06/16 01:08 ID:Mu7cgz7V
携帯からチミチミ書き込んでる間に
>>927に良い書き込みが。何か俺まぬけだ。。。
931 :
915:04/06/16 01:30 ID:fESbfD31
932 :
915:04/06/16 01:33 ID:fESbfD31
933 :
915:04/06/16 01:36 ID:fESbfD31
ぬおおお!うっかり連カキ・・・orz
ようやくほのぼのしてきた
935 :
名無しさん脚:04/06/16 03:11 ID:R0K2eZ3C
素人ドアフォが、ひとり混じってるけど完全放置の方向で・・・・
また変なのが来た
変なの脳内あぼーんしとけ
938 :
名無しさん脚:04/06/16 10:01 ID:8tnohSN3
ぁプロだ
(´-`).。o SMENA SYMBOL 萌え
940 :
名無しさん脚:04/06/17 10:02 ID:9h/pXCa+
確かにシンボルってスメナシリーズの中では別格の完成度だけど
8Mのように 不良在庫での新古品というかたちで流通しないぶん程度の悪いものも見かけますね
シンボルに限らずオクで購入するときは慎重に入札しましょう。
スメ8もシンボルも裏蓋や軍幹部に使っている樹脂が溶けたり変形したりしているのも多いから注意。
キエフ35Aも本体の塗装が痛んでいるものや露出、シャッターの不具合が多い
ロモコンパクト(LC-A)やSX-70はロモ人気に便乗して程度の悪い中古までとても割高で出品されています。
他のロシア製カメラも同様に、程度が悪いことや壊れていること扱いにくいことを隠している場合も多いので注意が必要です
LOMOによく似たBelomo(ベラルーシ)の製品は信頼性が著しく落ちます、これも注意して下さい。
オクなどで購入を考えるときには、できるだけ程度のよいものを選んで、衝動的に競り合わないで下さい。
それと商品情報に不自然な偏りがあるとき、例えば画像が一方だけを写していたり
充分な説明文がなく、都合のよいことばかりが羅列されている場合などには、怪しい業者や転売師の可能性を疑って下さい。
941 :
名無しさん脚:04/06/17 10:33 ID:bWiIaMtM
こんにちわ。どうしてもわからないことがあるので教えてください。
LC-Aを買って初期不良で交換。理由は羽が開かないから。
んで、今日帰ってきたんだけどまた羽が開かない・・・こうなると自分を疑います。汗
誰か正しいのか間違ってるのか初心者の私に教えてください。。
電池を入れる(初期不良で交換してもらったものに元から入ってた)
レンズカバー裏蓋を開ける。Aにあわせる。シャッターを切る。
ランプは付くが羽が開かない・・・
なにがおかしいかわかりません。アドバイスお願いします。
>>941 LOMOはシャッターボタンが異様に深いから、
単に押し方が浅いって可能性もあるけど・・・
運悪く連ちゃんで初期不良っぽいね。
ランプがつくということは、バッテリーについては取りあえず問題がないと思いますので
羽のほうに(シャッターユニット)に問題があるのかも知れませんね。
えっと、レンズカバーの下にあるレバーでプロテクトの蓋を開いてますよね(^ω^;)
シャッター速度が早すぎたり絞り込みが深すぎて開いているのが確認出来ないのかもしれないので
Aではなくて2.8というところに合わせ裏蓋を開けてカメラを蛍光灯などの照明器具に向けて
シャッターを切って見てはどうでしょうか? この状態で1/60秒間開放になるはずですから。
もしこれでもだめなら、不良品がたまたま2個続けて送られてきたんだと思います。
もしシャッターが開いているのが確認出来たなら2.8から4 5.6と段階的に絞り値を変えながら変化を確認してみて下さい。
どうでしょうか?
普通のレンジファインダーカメラなどと違い、ロモはとても旧いタイプのEE制御(AEの先祖)で
シャッターと絞りが一緒になった、簡略タイプのEV値対応1パターンのみ制御だから比較的簡単な構造なんですが
2つも続けて不良となると、信頼性工学的にそこは販売時に作動確認を全くしていないのでしょうね。
いかに旧式のロシア製カメラといえど国内で販売する以上一度不良で迷惑をかけた顧客に対してあるまじき対応ですね
状況を説明して返金なりしてもらうか、消費者センターに問い合わせてみるのも良いかと思います。
他のカメラを選ぶのもよいかもしれません。
945 :
941:04/06/17 11:12 ID:bWiIaMtM
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
>>942さん
シャッターボタンを押し切れてないんじゃないか?ってことですよね!?
おもいっきり押してみました。それでもダメでした。涙
>>953さん
プロテクトの蓋というのは、レンズカバーのことでいいんですかね?!(ロモ蔵君がいるトコ)
そこはあいています。
2.8でやったけど開きませんでした。涙
あと、巻き上げダイアルが動かないのは、フィルムが入ってないからなんですかね??
初心者カキコですいませんm(_ _)m
5月に申し込んだのに、今だつかえないなんて悲しいです。2台目も初期不良なんて。。。
なんか、おきのどく・(つД`)・゚・
スメナ8Mと違って、LC-Aはフィルム入ってなくてもカウンターは、動くはずなのですが
じこじこ巻き上げて、カウンターが動いて、シャッターを切るとガシャーンて音がして、のくり返し
が基本動作のはずなのれすが・・・・
947 :
941:04/06/17 11:29 ID:bWiIaMtM
>>944さん
そうですね、二つ続けてはやばすぎですよね。。。
さっきロモグラフィーに電話してみたんです。
そしたらやっぱり初期不良だと言われてしまいました。
一応初期不良で修理・交換の場合は動作確認をしてから発送になるはずなのですが、
といわれました・・・。
申し訳ありませんとひたすらあやまるばかり。
一応一度目の初期不良では電池とフィルム2本をもらいました。だから許しますが2度目となるとなんだかな〜
って感じです。
もうだいぶ買ってからたつのに不満いっぱい。けどLC-Aは欲しいし。。。
困ったものです。。
>>941さん
お気の毒ですね・・・
私も今月に入ってLC-Aを買った「カメラ初心者」ですが
こいつは今のところちゃんと動いてくれてます。
ネットで買うと実際に手で触れて確かめる事が出来ないので
私は直接お店に出向いて買いました。
念のために、店員さんにその場でチェックしてもらいましたよ。
今回のケースはお店の対応に問題があるワケですから
一度、お店を変えてみるのも良いかと思います。
せっかくLC-Aに興味を持ってるんですし、あきらめずに頑張って下さい。
スメナシンボルみつからねえだ・・・・orz
e-bayにはあるけど英語アレルギーだしサッパリわからんちん
>>947 五月から楽しみにしていた事や、それがいまだに使えない今の心情を
せつせつと哀れっぽく長々と語ればもっといいものくれるかもよ?
>>941 そんなもんアレだ。
ひたすらクレーム入れて商品代金取り戻せ!
クレーマーの根性出したれやーーーー!!!
>941さん、とんだ災難でしたね。
私のLC-Aはロモ蔵付きで、ロモグラフィーで購入したものだけど
やっぱりシャッターが動かなくなって返品しました。
少し高めだけれど正規品って聞いてたから信じてたのに
不良品て多いんですね(´・ω・`)
LC-Aってあんなに高いのに不良品だらけってちょっとすごいな。
元々ロシア製なんだから不良品が多いのはしょうがないとしても
高い値段つけてるんだから、検品ぐらいしろよ。
今のやり方じゃオクで買うのほうが全然イイじゃん。
うむ。検品はしっかりして貰わないと困る。
「デッドかつ検品済み」って言う保証がシッカリしてなけりゃ、
正規販売の意味なんてないものね。もっと厳密にやって欲しいよね。
逆に中古カメラ店のがちゃんと検品してそうだよな。
意味ねー
>>955さん
スメ8やシンボルは90年初頭までの生産です
FED5やスメ35は崩壊後最近まで造っていました
これらはデッドストック(不良在庫)なのですが
ロモコンパクト(LomoCompact-A)はLomographicSocietyInternationaiの
需要によって現在も生産されているので不良品が消費者に届くのは
品質管理の甘さと消費者軽視の現れだと思います。
ロモコンパクトにしてもActionSamplerやPOP9にしてもオリジナルは
数年から数十年も前の日本の製品の模倣なのだから値段なり品質なりで
もう少し良心的に対応してほしいとは思います。
http://www.asahi-net.or.jp/~hw6k-asi/work04.html
>>957 LSIが管理しているラインはきちんと品質管理している。
デッドストックものを売っている店から買うから(キリル文字
バージョンとか、ブラックロモとか謳っている商品)不具合が
あったりする。
LSIの品質管理の甘さと消費者軽視、と簡単に結論づけるのは
いかがなものか。
おいおい958藻前さ
>>941-948ちゃんと嫁んだのか?
連チャンで不良品なんてヤバ杉だろ
どうせ利害関係のある香具師なんだろうが呆れるよね。
>『LSIが管理しているラインはきちんと品質管理している。』
と言うからにはやはり利害関係者の書込みなんでしょうか?
957を良く読んでみて下さいね、不良品が消費者に届いたのはこの941さんの場合
他のロシア製おもちゃカメラと事情が異なり、長期間の在庫による変質や劣化ではなく
現行品なのだから製品製造の歩留まりとしての管理の不十分さによる不良品なのであり
最初に送った製品が不具合品であったことを承知で、検品も充分に行わずに代替品を送ったこと
に対しては消費者軽視と言えるとしたわけで
>『LSIの品質管理の甘さと消費者軽視、と簡単に結論づける』
というのはちょっと違うと思いますよ。
他の店鋪のこととかは僕にはわからないことなので触れませんが
同一の生産者が製造した製品なら貴方の言うことは合理性を欠きますね。
むしろ大切なのは消費者に不具合で迷惑をかけないことではないですか?
ロモ蔵ださすぎ。
分解してファインダーのカバーを表裏ひっくり返しに付けりゃ
ブラックロモの出来上がりっすよ。
こないだ、ヤフオクでシンボル買いました。
裏蓋のしまりが浅いのか、微妙に光が入り込んでいるようです。
内側に細工した方がよいのかな。 それも味として楽しむべきなんですかね?
>>964 味として楽しめるのならそうすればいいし、それに飽きたら細工するといいと思います。
つまらない回答ですみませんが。
>>964さん
シンボルの裏蓋って上から見るとけっこうがたがありそうで不安ですけど
意外に光が漏れたりしないと感じているんですが
心配ならスエードやモルトなどを裏蓋側でボディの凸部と相対する場所に貼ってみてはどうですか?
僕の感じとしては「微妙な光」とのことですしレンズのフレアとかも考えられると思います
裏蓋から光が漏れているとかなりすごいことになる場合が多いですから。
フードを装着して順光で撮影してみて、それでも不自然な光が入るようなら
一度カメラに詳しい方にプリントを見せて確認してもらったらいかがでしょうか?
35や8Mユーザーの中にはどこで勘違いしたのかテープとかを無意味に張っている方がいるので
なんでも光漏れにしてしまうのには?です、業者がスメ35やAGAT18の不良品を売る為の苦肉の策から広まったような気がします。
普通のカメラはいくらロシア製品といえど裏蓋から光が漏れるのは稀ですよ。
べつにどうでもいいのだが、>917文中
>それに伴いレバー巻き上げによるセルフワインディングになった
「セルフチャージになった」が正しいずらォ
遅レス、スマソ。
968 :
名無しさん脚:04/06/19 21:56 ID:DAiHtQKI
すみません、教えてください。
去年の11月にLC-Aを買って、時々巻きがおかしくなることがありながらも
なんとか動いていたんですが、
先日フィルムの途中でシャッターが切れなくなりました。
赤いランプはつきますが、カシャっていう音もせず、全く巻けません。
半年以上使用できていたので941さんのように初期不良ではありません。
突然です。
どうしてだと思いますか?
後期不良です。
修理に出しましょう。
970 :
名無しさん脚:04/06/20 02:35 ID:DtMx5X3f
LC-Aのトラブルって機構が単純だから何ケ所もないけど
電気−露出−速度、絞り 関係
機械−巻き上げ−チャージ−カウンター−各機構の連動 系
後はボディ。
>>968さんのは機構を連動させる箇所のトラブルだと思う。
巻き上げがおかしかったのはその徴候だったのかもしれませんね
修理としては機構を理解していれば意外に簡単な部類だと思いますが
購入してまだ半年なのだから購入したところに相談してみるのがいいとおもいます
あまり話題にならないけど書込みを読むとLC-Aのトラブルは意外に多いのかもしれないな〜
8Mをオクで買ったんですが、スプール?(フィルムの巻き上げの軸?)が付いてたんですが35mmがしっかりはまらないんです。
これは仕様なんですか?
それとも買い直さなきゃいけないんすかね?
質問ばっかで申し訳ないんですが、初心者なんで助けてたもれ!
>>971 二つあるスプールの突起にフィルムの穴がキチンと
引っかかってくれないってことですかね。
一つ目の突起にシッカリ引っかかってれば、
二つ目はビミョーな感じでも問題ないよ。
フィルムをスリットに通して、
フィルムの先端から二つ目ぐらいの穴に
スプールの突起を引っかけて、そんでぐるっと巻き付けて。
二つ目の突起は何だか微妙な感じに・・・
って感じになるんじゃないかと。
巻いたあとにカメラに差し込めないってことならば
90度ぐらいずつ回転させて入る位置を探ってるうちに
すっぽり入るところがある。
的外れな答えだったらゴメン。
973 :
971:04/06/21 01:54 ID:CbZlMajb
レスありがとうございます
スプールの隙間?にフィルムが通らないんです
フィルムより通す隙間が小さくて、突起もないんです。
そのかわりスプールと一緒に取り外しできる黒いパトローネみたいなものが付いてました。謎です
975 :
971:04/06/21 02:02 ID:CbZlMajb
ありがとうございます!
ちょっと改良して勉強してみます(`・ω・´)ノシ
スメナ7までは巻き戻しの機構が無かったからダブルカートリッジ式だったので
スメ8にもe湾から購入すると本来の付属品であるスプールの代わりに
カートリッジがついてくることもあるよね、でも本来のスプールじゃないと使い辛いよな、ガタつくし。
>971は、欠品をつかまされ、まんまと騙された訳だな、御愁傷様。