リバーサルフィルム自家現像スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
立ててみた
2名無しさん脚:03/11/26 14:39 ID:K1rL0i3d
千葉?
3名無しさん脚:03/11/26 14:40 ID:vl8mP+Jd
ちなみに俺が使ってたのは、テテナールの現像キット。
工程が少ないのと、アバウトでもそれなりの発色が出来たよ。
ちなみに劇薬が含まれてるので、普通の店では取り寄せてくれない。
テテナール日本代理店の近代インターが直営店持ってるから、そこでなら買える。
4名無しさん脚:03/11/26 14:42 ID:vl8mP+Jd
>>2
千葉ってチバクロームP30処方のこと?
あれはポジポジ現像液でしょ?(ポジフィルムを紙焼きして現像するかなり特殊な薬品)
チバクロームは自動プロセッサー推奨だし、個人でやるにはお金がかかりすぎる。
5名無しさん脚:03/11/26 14:46 ID:K1rL0i3d
35mmポラ使え〜 (120や4x5も有ればね。。)
6名無しさん脚:03/11/26 14:49 ID:vl8mP+Jd
>>5
残念ながら、あれはすでに生産が終わってて、ヨドバシ本店にも在庫がないらしいよ。
あれって寒い部屋で現像すると、バックコートが残っちゃうんだよね・・・
7名無しさん脚:03/11/26 14:53 ID:K1rL0i3d
じゃあ、剥離タイプのポジポラね。 これもラインナップから消滅!?
8x10用も有ったな!
8名無しさん脚:03/11/26 14:55 ID:vl8mP+Jd
ポジポラはまだ出てるよ。
8×10用か、フィルムだけで3〜4万はするんだよな。
しかもカルメットの手動現像機が約7万・・・・・
バイテンは写真館しか使わないでしょ?
9名無しさん脚:03/11/26 15:03 ID:vl8mP+Jd
ちなみにリバーサル現像する場合、ベルト式の現像タンクは鬼門。
液が行き渡らないために現像ムラが出るんだって。
最高なのがMASUKOのタンクらしい。(湯煎して温度調整しないといけないけど)
10名無しさん脚:03/11/26 15:05 ID:K1rL0i3d
>>8
コーマシャルでは、よく使う。 透過・反射、共に入稿。

写真館では、極一部では? 8X10。
11名無しさん脚:03/11/26 15:06 ID:K1rL0i3d
>>9
普通、白黒でも益子でしょう。
12名無しさん脚:03/11/26 15:23 ID:vl8mP+Jd
>>11
そう?俺はキングの片溝を使ってたよ。
13名無しさん脚:03/11/26 18:39 ID:vl8mP+Jd
ここ見てリバーサルの自家現像をしたくなった連中へ。
最低でもメスカップ5個と温度計5本はいる(テテナールの現像キットを使う場合)
コダックが出してる純正キットは買わない方がいい(量が多すぎて保管しているうちに原液が酸化する)
タンクはマスコのを使う(キングの片溝だと、すぐ処理液の温度が下がる上に、湯煎してもすぐ液温が上がらない)
処理済み液はポリタンクに詰めて産業廃棄物処理業者へ引き取ってもらうか、多量の水で薄めて下水へ流す(お湯で薄めると有害な蒸気が出るので注意)
そして最後が重要なんだが、賃貸物件では写真現像液の使用を禁止してる所が甥ので、その場合は素直にラボへ出して現像してもらうこと。
(隠れてやってもあの匂いでばれて追い出されるよ)
14名無しさん脚:03/11/26 18:54 ID:vl8mP+Jd
あとなんで俺や>>11がマスコにこだわってるのかというと、
処理液は強酸性や強アルカリ性の薬品なので、プラスチックタンクだとプラスチックが溶け出しちゃうんだわ。
結果フィルムに意味不明な模様がついたりしちゃうってわけ。
ちなみにマスコのタンクは、35ミリ1本用だと13000円ぐらいで買えるよ。
キングやLPLのと比べると異常に高いけど、加工精度を見れば納得できると思う。
15名無しさん脚:03/11/26 19:14 ID:0ryfKTPi
ガンマ高く、ムラが目立つからじゃないのか?
プラ現像タンクがアルカリで溶ける訳が無い。
16名無しさん脚:03/11/26 19:19 ID:0ryfKTPi
>>1
正直に言ってくれ
何回、何本、E6を現像したのか?
コダック純正腐らした事あるのか?

脳内厨の匂いがプンプンだよ
17名無しさん脚:03/11/27 10:40 ID:lNyWQca+
>>16
今までに40本は現像したよ。
まさに現像するためにフィルムを消費するという日々だった・・・
(プロビア100の100フィート巻を買って、パトローネに詰めて使ってた)
あと、コダックのe6キットを持ってたのは事実。
ビックカメラで¥18000で買ったけど、結局半分ほど使ったまま1年ほど放置しっぱなしだった。
ついでに、プラタンクだと溶けるとか言うのは、店員から聞いた話。
実際にキング片溝使ってたけど、溶けた形跡はなかった。
(たまにフィルムが現像リールからはずれて、タンク内で泳いでたことはあったが)
18F5 Professional Services ◆BegpL9OZEo :03/12/24 01:18 ID:NTETsD27
age
19名無しさん脚:03/12/24 14:53 ID:576VEa0g
agr
20名無しさん脚:04/01/14 03:15 ID:WEPuE6JO
実際、近所にプロラボあれば自家現像する気無くすよな
21KR:04/01/17 13:53 ID:qDFTCGkZ
昨日竜ケ崎のハードオフにリバーサルの自家現像キットとE-6の液体セットが
ジャンクコーナーにあったな。
キットが12000だったような。
内式使ってないから興味ないが、必要な人は見てみたほうがいいかも。
22名無しさん脚:04/02/05 18:22 ID:1SiAhfb8
コダックのホビーパックは簡単でよかったなぁ。
仕上がりもそんなに問題なかったし。
23え6:04/02/28 19:26 ID:qauDhgrX
コダックの純正E6(1箱5ガロン)でやってます!!
いままで3000本以上現像しました!
ジョボ使うけど、1本あたりのコストは130円くらい!!
増感減感思いのまま!
きちんと色出るまでにマジ2年かかったけど、いまは安定していて
業務納品まで自家処理でやってます。
地方なのでラボもなし。
増感だと1週間!
必要に迫られて無理やりおぼえました。

24名無しさん脚:04/02/28 19:29 ID:6LAZZXln
えらい。



ネタじゃねえよな?
25え6:04/02/28 19:30 ID:qauDhgrX
マジです!!
26え6:04/02/28 19:31 ID:qauDhgrX
突っ込んで聞いてもらってもいいですよ!!
27名無しさん脚:04/02/28 19:35 ID:6LAZZXln
…といわれても。
28え6:04/02/28 19:39 ID:qauDhgrX
皆さん液の疲労で悩んでるでしょう?
ファースト、RV,発色、プレブリーチでそれぞれ
疲労のしかたが違う!!
そんで疲労関係ない方法を自分なりに工夫して、
今では小規模自現機使ってるところより
よっぽどE6らしい色出るようになりました!!

29え6:04/02/28 19:49 ID:qauDhgrX
ちなみに過去の経験から、現像のプラタンクは溶けることなはいけど
ペットボトルで原液小分けして保存しようとしたら溶けてひどい目にあいました。

一番やばいのは発色のA剤です!

マジいろんなものぼろぼろになります。

あとネガと同じく漂白は付くと服に穴があく
3027:04/02/28 19:55 ID:6LAZZXln
えーと、その液はどうやって捨てるんですか?
31え6:04/02/28 20:00 ID:qauDhgrX
もちろんためといて業者引取り
何とか?第一スズとかいろんなヤバイ原料含んでいるらしく
きちんと他ネガ現などのの廃液と一緒にもって行ってもらいます。
ん〜これ考えるとコストもうちょっとかかってるのかも・・・・
まっ月に20本くらいのことですからトータルで月5Lくらいですが!!
32名無しさん脚
初めてTETENALのキット使いましたが、難しいですね。とりあえず
マニュアルどおり(日本語マニュアルも間違ってるし)AGFAのCT
プレシーザとPROVIA400F現像しましたが、特にプレシーザ大きなばら
つきが出ましたが、PROVIA400Fはいい感じ。

処理本数が半端だったので、ためしにILFORDのXP2をクロス現像して
みたが、とりあえずモノクロポジらしくなってくれた。