【 初心者の為の質問スレッド Part26 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名無しさん脚
なんか雰囲気が違うみたいで恐縮ですが…
写真を焼き増ししてもらったら、最初の時より色が薄かったんだけど、
指定してやり直してもらうのって出来ますか?
29名無しさん脚:03/10/31 14:52 ID:meL5btfH
出来るよ。プリントした店が違うのか?
すぐインターネットに逃げてないで店の人に直接言おうぜ!
濃いのが好きならフロンティア置いてる店を探そうぜ!
30名無しさん脚:03/10/31 14:55 ID:aNUPb20N
>>29
ありがとうございます。有機が出てきました。
店は一緒です。じゃあ直接言ってみます。
31名無しさん脚:03/10/31 15:03 ID:meL5btfH
お!ノリがいいね。>>30
ところで写真の裏に文字が書いてあったりするのかい?
32名無しさん脚:03/10/31 15:14 ID:aNUPb20N
え、文字?
あ、なんかデジタルの文字が打ってあって、写真番号もついてるけど
これのことですか?>>31
33名無しさん脚:03/10/31 15:18 ID:meL5btfH
soreda!
なんて書いてありますか?
あと、紙はフジカラー「EVER-BEAUTY PAPER for LASER」?
34名無しさん脚:03/10/31 15:21 ID:aNUPb20N
>紙はフジカラー「EVER-BEAUTY PAPER for LASER」?
soredesu!
あと、NA OANAON 111 0 5090
と書いてあります。
35名無しさん脚:03/10/31 15:32 ID:meL5btfH
来たーーーーーー!!!
フロンティアだな、この野郎。
その111がRGBの補正値だったか何かだ。うろ覚え。
店にその写真持ってってこれと同じようにプリントしてくれとか
言えばその補正値で同じようにやってくれる。
36名無しさん脚:03/10/31 15:56 ID:aNUPb20N
なるほど、いわゆる一つのフロンティアなんですね、なにげに分かりました。
で、「その写真持ってって」というのは、気に入ってるほうの写真を
持っていけばいいんですね?
37名無しさん脚:03/10/31 16:10 ID:meL5btfH
まー、そうですね。
濃い写真と薄い写真で111の部分が違いませんか?000とか。
実物なしで濃くしてくれと漠然と言うより
補正値がわかるプリントを持っていった方が店員も楽デスよ。
では有機を出していってらっしゃい。
38名無しさん脚:03/10/31 17:07 ID:aNUPb20N
恐れスですが…
濃いほうの写真は、111 0 5090 が、 NAN +2 4994 になってました。
これですね、たぶん。新発見です。
有機を出して行ってきます。ありがとうございました!