【高騰】プロストラップ【報道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番記者
まぁ、聞いてくれよ、このあいだ某フィルム会社の
花の撮影会に講師として行ったときだ。
爺、若者、関係なくニコンのボディについているプロストの
多かったこと。おまえらホントにプロなんかと、プロ気取りちゃうんかと小一時間(以下略

俺自身派手だし目立つので、あの黄色いヒモは
使わないのだが、聞いた話によるとヤフオクなどでもモノによっては
高値で取引されてると聞く。まあ、いろんな意見を聞きたいよ。
2名無しさん脚:03/10/26 18:09 ID:ba1Ep/lc
2getしつつ誘導

自分の気に入ってるストラップ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047198710/
3名無しさん脚:03/10/26 18:24 ID:UYKINfvo
ニコンは普通に売ってるんですけど。
おまけに配ってたりも。
別に高値高騰なんてしてないよ。
4番記者:03/10/26 20:18 ID:oLxkSD1+
>>3
知っているよ。今の型のものは普通に売っているね(ちょっと高めだけど)。
ストラップの型(年式)によっては。高騰しているよ。
5名無しさん脚:03/10/26 21:16 ID:r/YR+ums
某痴呆新聞にいるからプロスト一応しているけど
現場以外でつけるとアマヲタぽいから
プライベートカメラにはドンケをつけている。
そういう同業者って多くない?
6番記者:03/10/26 22:09 ID:oLxkSD1+
自分もそうです。講師でよばれたときはFM2に買ったときについていた
細めの黒のストラップ。モードラはつかいませんのでこれで充分。
7名無しさん脚:03/10/26 22:34 ID:T5nynR8S
オリジナルデザインのストラップって作ったり出来ないのかな?
そういうキットって無いでつか?
8名無しさん脚:03/10/26 22:49 ID:UYKINfvo
こんな商売してる人もいるし。好きな人はやれば?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sei8065?
9名無しさん脚 :03/10/26 23:25 ID:giv0GICM
自腹切って参加する撮影会にプロストって恥ずかし過ぎるね
昔の新聞記者のスピグラでもあるまいにプロストがカメラに付いていたからって何の通行手形にも肥にもならない
10名無しさん脚:03/10/27 01:41 ID:1YqYe8m+
プロストとは話が違うけどたまたま入手した物で
「Nikon STATION MEMBER」と刺繍の入ってるストラップが
あるんだけどこれってどーゆー出所の物?
11名無しさん脚:03/10/27 01:42 ID:nWnE2lsX
いまだにプロストをありがたがる人間がいるとはおもろいね。
12名無しさん脚:03/10/27 02:00 ID:YuIw1Ek1
>>8
結構よいで砂!でも俺も7氏のようにやっぱり自分でデザインしたものが欲しい。
まあ既存の奴にカバーとして好きなカラーリングや文字入れをすればいいだけの話しなんだが(w
13名無しさん脚:03/10/27 03:53 ID:EzNyj5Fk
プロストなんて今じゃカメラ屋で買えるんだから
誰でも持てる
ありがたくも何ともない
付けたいやつは付ければいい
ただそれだけだろ
よって、このスレ意味なし
14名無しさん脚:03/10/27 10:44 ID:lwGvdf0C
>>10秘密

15名無しさん脚:03/10/27 13:27 ID:g5O1Hd+I
>>13
全く同意。意識する方がおかしい。

よって、終了。
16名無しさん脚:03/10/27 17:19 ID:IhQ2O9yc
プロのストラップにはナンバリングがうってあるよ。
こすれば消えそうなスタンプのやつが。
17名無しさん脚:03/10/27 17:48 ID:AlM+jaSZ
うちに袋入りのがあるな。ホッチッキスで留めてあるからナンバーあるかしらんけど
18名無しさん脚:03/10/27 18:33 ID:Su4JJAql
しかぁし・・・
あんな趣味の悪いのを付けるヤツの勇気には感動するよ。
19名無しさん脚:03/10/27 20:39 ID:GkgaguEk
プロストのスレが立つとエセプロが来ちゃって困るね。
20名無しさん脚 :03/10/27 20:48 ID:Ms5MQkEJ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 糸冬  了 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
21名無しさん脚:03/10/27 21:33 ID:BE/Bslbb
〜プロストには写真の質を格段に上げる魔力が備わっているそうです〜


22名無しさん脚 :03/10/27 22:11 ID:ZrAUZpBA
↑頭 大丈夫かぃ?
23名無しさん脚:03/10/27 22:25 ID:Su4JJAql
じゃ、俺のストラップに
「にこん ぷろすと」
って刺繍してもらおうかな。
24名無しさん脚:03/10/27 22:46 ID:Z6FcSD7U
〜プロストには見栄っ張りの潜在能力を発揮する魔力が備わっているそうです〜
25名無しさん脚:03/10/27 22:46 ID:c1Cd6gCY
今日公園に散歩に行ったらキャノンのプロストした奴がいた。
格好はいたって普通だが
それだけでヲタに見えるから、
プロストのイメージも下がったもんだな。
26名無しさん脚:03/10/27 22:47 ID:Z6FcSD7U
×キャノン
○キヤノン
27名無しさん脚:03/10/27 22:51 ID:Z6FcSD7U
    /´      ̄`ヽ,  ∧∧∧∧∧∧∧      ______;;;;;;''''"         ''';;;;;;;;,,,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ<            >    ./ _ノ_ノ:^)            ''';;;;;;;;;,,,
   i  /´       リ}< プロスト!  >   / _ノ_ノ_ノ /)            ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    |   〉 .  \  ,,/ {!<          >   / ノ ノノ//
    |   |   ‐ー  くー | ∨∨∨∨∨∨∨___  / ______ ノ
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}       _.. r("  `ー" 、    ノ
   ヽ_]]     ト‐=‐ァ' !    _. - '"´    "-、   ゙   ノ                                    
    ゝ i、   ` `二´' 丿 ‐ ' "        _.. `ー''"ー'"
      r|、` '' ー--‐f ァ' "´     __ '"´ -" ̄"- ̄ヽ
    /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _ ----ヽゞ;;;;;;,,.               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /           '''''─ "    (___-"  ヾヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
   │                         _..ヾヽヽヽヽ '';;;;;;,.           .,;;;;;;'
   │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
    │         "─r'--,,,,,--''''''''                ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"


皇太子様のイオスにはキヤノンのプロストがついています。


28名無しさん脚:03/10/27 22:51 ID:NAvi66X2
Kissデジタルを買うとエセプロストもらえるってほんと?
29名無しさん脚:03/10/27 22:52 ID:Su4JJAql
ハイアマって書いてあるのが欲しい・・・
30名無しさん脚:03/10/27 23:35 ID:/IfldeqZ
私なんぞ「ハイアマ」を名乗るのもおこがましいので、「ローアマ」と書いてあるのが禿げしく欲しい。
31名無しさん脚:03/10/27 23:55 ID:8PMw33Mf
キヤノンの弔事報道用の黒いストラップが欲しい。
他のはみんな派手すぎ。
32名無しさん脚:03/10/28 00:21 ID:NvJrz9e4
>>31
黒のやつは1nの販促キャンペーン用なんですけど。


33名無しさん脚:03/10/28 00:31 ID:S7M14mTP
友達に偽プロストもらいました。
プロストでしかも偽モノなので恥ずかしいのでつけられません。
34名無しさん脚:03/10/28 08:17 ID:JyPUggwY
ハイアマ宣言用ストラップを考案したのでけど、こんなのどう?

戦闘機の撃墜マークみたいに、コンテスト入賞マークを記入できるもの。
星の数が増えると、現場で他の亀爺から一目置いてもらえる。
35名無しさん脚:03/10/28 09:49 ID:pJhh8sjs
プロストには、For Professionalと書いてある。
つまり、機材がプロ向けであって、使っている人がプロというわけではない。
よって、今日初めてカメラを持ちましたって人でも、プロストでOK。
逆に、著名な写真家でも、「写るんです」にプロストを付けてはいけない。


って、いねーよ、そんな奴。
36名無しさん脚:03/10/28 10:38 ID:BwvtCB3v
>>33 プロストよりは偽(とわかる)プロストの方が恥ずかしくないです。
37名無しさん脚:03/10/28 12:02 ID:uKR7qO/g
>>34
そんなことすると、コンテスト荒らしがヤフオクで☆入りストラップを売る罠。
そんで一時期のプロストのようになっちまう。
38名無しさん脚:03/10/28 19:29 ID:xfamg00g
タダでくれるものは何でも使う主義。よって俺のカメラには
プロストかボディについていたストラップしか付いていない。
39名無しさん脚:03/10/28 21:50 ID:06dknJ5h
D2Hに合わせたのか? 新プロストが発売されたぞ!

http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=1064&vmode=1
40名無しさん脚:03/10/28 22:14 ID:U0C5CgKO
オリジナルストラップを作ってくれるところってあるんかなぁ・・・
メーカーの社員でもないのに会社名を宣伝する気はおこらん。
41名無しさん脚:03/10/28 22:52 ID:JyPUggwY
>>37 ソウダッタナ・・・。
それじゃあ、☆記入欄が背中についた、カメラマンベストにしまつ。
42名無しさん脚:03/10/29 01:00 ID:BbDvIaaw
どうしてプロストを市販するようになったんですか
未だ謎です。
43名無しさん脚:03/10/29 01:09 ID:WViW2HFV
っつーか、いくらプロストしていても、作品見りゃすぐにメッキ剥げるじゃん
44名無しさん脚:03/10/29 01:12 ID:RysTDOMU
プロストを付けるのは一種のコスプレです。
そっとしておいてあげましょう。
45名無しさん脚:03/10/29 03:44 ID:C1HgOIyW
>>44
ニコソの逆襲だよ。NPSのサービス品があまりに高値で取り引き
されるようになった、サービスでやってるのに仁義に欠く、ケシ
カラン、じゃあ売っちまえと。
46名無しさん脚:03/10/29 11:55 ID:V53SBtBY
作品見なくても、身のこなしなどをみればだいたい想像つくだろ。
47名無しさん脚 :03/10/29 13:00 ID:tXL6gWxy
>>44>>46
禿同
48名無しさん脚:03/10/30 04:11 ID:mkdf4N25
       _______________________
====□==<|   (゚д゚)       2ch for 厨房      (;´Д`)   | >==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49名無しさん脚:03/10/30 08:37 ID:O/osT0Or
>>46
そうでもないぞ。最近は動きだけプロ級(wのアマとかもいるし。
50名無しさん脚:03/10/30 09:13 ID:W/aYmA/B
そりゃ無理だ。鋭いアマの動きなら分かるが、プロだって、
経験を積んで初めて「らしい」動きが自然に見に付くわけだ
から。やった事ない者にできるはずがない。

プロが素晴らしくて、アマがダメと言ってるわけじゃないよ。
51名無しさん脚:03/10/30 10:14 ID:KHoQCVGo
>>48
ほしいです。これ
52名無しさん脚:03/10/30 10:25 ID:oFhAoxpH
俺はプロストに一時憧れた時期があるけど、
どこでもだれでも手に入るものをさも得意げに
首にぶら下げている亀爺たちをみてなえた。
今はNikonのふるーい普通のストラップをつけています。
そのほうがピカピカのプロストよりも何倍も
熟練って感じがするだろ?w

そんなこと考えている時点で俺も亀爺と同じかw
53名無しさん脚:03/10/30 10:28 ID:FO68ef2y
カメラメーカーやアクセサリーメーカーのデザインするストラップはどうにもださい。
もっといろんなデザインのものがあっても良いと思うのだけどなぁ。
54名無しさん脚:03/10/30 11:58 ID:DsF1MhIH
デジカメ用の小さいものは種類が増えてきたけど、大きい物については
需要が見込めないので無理だろうね。
55名無しさん脚:03/10/30 19:28 ID:5VSJKrp6
あらためて48がホスイ。
56名無しさん脚:03/10/30 21:16 ID:+NMP5WTV
この前メンテした時に外したストラップをそのまま付け忘れてしまい、
ビニール紐で代用しました。
注目度抜群ですたw
57名無しさん脚:03/10/30 21:19 ID:FO68ef2y
ストラップを金具にコマ結びするプロがいたけど、誰だっけ?
本人はこれが一番いいのだとか言っていたような気がする。
58名無しさん脚:03/10/30 21:45 ID:4RoUoCjS
>>42
宣伝もかねてただで配ったら意外にも注目されて、意外にも高値で取引される。
そんならウチが売って儲けようとなったのだ
59F5 ◆BegpL9OZEo :03/10/30 21:45 ID:O2fCWGqB
俺もイタイ人間の一人。
まぁリア厨の頃の憧れが「F4+旧型プロスト」だったから
周りにダサいと言われようが、キモいと言われようが堂々と付けている。
俺にしてみればユニクロの服を着ている方が恥ずかしい。
高校生や大学生がヴィトンの財布だのバックだの持ってる方がもっと恥ずかしい。

ちなみに僕は「F5 Professional Services」の専属Cマンだからプロスト付けてる。

以上。

60名無しさん脚:03/10/30 21:50 ID:GdHh9nSp
ユニクロをコケにするやつは大抵ヲタ
61名無しさん脚:03/10/30 21:55 ID:kX4L8KFa
プロストつけるのは勝手だが、ちったぁ時代考証かんがえろや。

ちなみに痴呆紙の契約記者だった兄にもらったF3(Pとちがうぞ)には
V型がついていて、某寺院のイパーン公開の撮影会で亀爺にねだられたぞ。
「兄ちゃん、そのストラップ2万で譲ってくれ〜」

気持ち悪いので、携帯がかかったふりしてその場から逃げた。
62名無しさん脚:03/10/30 22:06 ID:GdHh9nSp
 5/4 銀座中古カメラ店散策会

集合場所 銀座ニコンハウス前

時間  だいたい11時頃

 中古カメラに興味の有る方、共に銀座中古カメラ店を散策しましょう!

 私の目印、赤字に黒抜きのニコンストラップでSPをさげてます。。。。
場所が判らない場合は
http://www.sukiya.co.jp/

ttp://www.amezor.to/plan/000909185504.html
63名無しさん脚:03/10/31 01:05 ID:qHRkR9m0
>>60
顔とか体型で勝負出来ないと自分で言ってるようなもんだしな(w
64名無しさん脚:03/10/31 01:19 ID:zPwyL0jW
ウニクロ上等。

着こなしのできない香具師は何を着ても一緒。

プロストつけると自分が写真が上手く見られる(プロ)と思う香具師も一緒。
65名無しさん脚:03/10/31 01:25 ID:aNq9oTo6
ウニクロかどうかも見分けられないクセに「恥ずかしい」とかいう香具師が一番恥ずかしい。
66名無しさん脚:03/10/31 08:35 ID:4rqhv9wU
67名無しさん脚:03/10/31 08:42 ID:iwT4A5hq
信じられない!!
あんなもんに数万円出すなんて・・・
68名無しさん脚:03/10/31 09:18 ID:FgyUnVjn
 まぁ、昔はこれ付けてると修理が早いとかいう噂もあった(普通、付けたまま
修理に出さないと思うが)けど、今じゃただのファッションだからプロスト
ラップでも、何でも良いわけだ。それでニコンも売り出したり、カメラの
おまけに付けたりしてるんだろ。キヤノンは、まだ厳密に管理してるのかな。
 仕事仲間のプロカメラマン達は、社用機材に付いていることがあっても、
個人が持ち歩く機材に付けている人はほとんどいない。風変わりな連中の
集まりだからかも知れないが。
69名無しさん脚:03/10/31 10:31 ID:vclAKyV4
>67
まぁ、キヤノンの底辺プロのサポートと思ってけろ!
原価数千円でサポート出来るしな。
1日くらいは、フィルム代と飯代に出来る。
70名無しさん脚:03/10/31 11:54 ID:iwT4A5hq
それにしても↑のF3は安いね。
と言うかあれが適正価格か・・・
71名無しさん脚:03/10/31 11:56 ID:iwT4A5hq
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9566631

それに俺これ1000円で買ったけど・・・
近所のウラ寂れたカメラ屋で埃まみれになっていたな。
72名無しさん脚:03/10/31 13:56 ID:FgyUnVjn
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39694857
結び方を売ってますが
ttp://www.blueisland.jp/gazeon/dezigan/st/index.htm
に載ってます。

キヤノンの情報って、文字が印刷か張り付けかとか、そんなことでしょうかね。
73名無しさん脚:03/10/31 14:10 ID:vclAKyV4
ニコンのD1xの取説にはプロ結びで載っていますので...
買うわけないジャン! 誰が買うのよ?
74名無しさん脚:03/10/31 19:50 ID:IVN2KVD7
>プロユーザーの方にご愛用いただいているあの「プロスト」と全く同じデザイン、素材で製作したストラップです。

オンラインショップのストラップと、本物?のプロストって違うんですか???
75名無しさん脚:03/11/01 05:35 ID:0apHFvKF
なんかストラップの結び方までこだわられるキモイな
>>72
76名無しさん脚:03/11/01 07:40 ID:4p41QrqQ
でもニコン方式は先端がすっきり収まり見た目にもいいぞ。
77名無しさん脚:03/11/01 08:52 ID:WvTzq/Wm
ニコソの旧プロスト、安くなったナ。
同時に欲しいって気持ちも無くなったけど。
78名無しさん脚:03/11/01 09:01 ID:4p41QrqQ
高いと買うのか。
金持ちだな。
79名無しさん脚:03/11/01 10:09 ID:mcvgKkuD
>75
過去の取り引き見ると圧倒的にキヤノンユーザーみたい。
ニコンユーザーもいるけどな。
80名無しさん脚:03/11/01 13:33 ID:t61L9zaW
高いと買うのは逆に貧乏性だよ。
81名無しさん脚:03/11/01 16:35 ID:JaFiQxRy
お前ら、どいつもこいつも気色悪いから、

しね。
82321:03/11/02 07:15 ID:OD+GstMQ
>>79
わからんなぁ。
>72のリンクにある結び方は、EOS 10Dなんかだと「Canon EOS Digtal特製
ストラップ使用上の注意」として、ストラップの取り付け方は図解されている
けどねぇ...
こーゆー情報に飛びつく奴らって、新品で物を買ったことないんかな?
83名無しさん脚:03/11/02 08:14 ID:53Kz3JPR
皆さんは汚れたストラップはどうしてますか???

自分は風呂に入るついでに、石鹸&ぬるま湯で洗いますが結構汚れが落ちるものです。
但し、これはNikonのものでしかやりませんが、留め皮の色が若干落ちますが
これで20年前に貰ったものでもいい風合いで使ってます
84名無しさん脚:03/11/02 15:57 ID:FJ1Wd6Px
ストラップなんぞ汚れたら捨てる。
そして新しいのを買う。
ストラップなんてそんな扱いで十分。
85名無しさん脚:03/11/02 17:15 ID:exukN+Iv
>>83
俺も取り替えだな。ストラップって、洗濯は考慮してないんじゃないか。
芯が紙の奴があったし。
86名無しさん脚:03/11/02 17:41 ID:E67yYhin
工房の頃、汚れたストラップを洗濯機で洗ったら、
ロゴの文字が剥がれて金具がさびた。
87名無しさん脚:03/11/02 21:30 ID:LKI0fqbt
>>86
wahaha
88名無しさん脚:03/11/02 21:36 ID:FJ1Wd6Px
オリジナルストラップをどこかでって探していたけど、そう言えばあるな。
革細工屋さんだ。
文字はちと難しいがヘビメタ仕様のストラップも出来るなぁ。
とりあえず軽量カメラ用に作るかな。
革とビーズのストラップ!
89名無しさん脚:03/11/05 15:12 ID:eFRqp4Kz
>>88 一瞬カコイイと思ったが・・・
どうなんだ? それを首からぶら下げて歩けるのか?
やっぱり普通に売ってるやつでいいかなぁ。

古いのか? 俺は古いのか??
90名無しさん脚:03/11/05 23:16 ID:mkLMwSjS
>>89
革とビーズというのは良くわからんけど、
ビーズ刺繍なら欲しいな。
91名無しさん脚:03/11/06 23:36 ID:WWkqlupe
俺はプロストの話がしたいんだYO!
92名無しさん脚:03/11/06 23:43 ID:rD4QG9Zc
いんや、俺はマンセルの話がしたいんだが。
93名無しさん脚:03/11/06 23:52 ID:komw6qgH
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39694857
たいていは知ってることだろと思うのだが・・・。
94名無しさん脚:03/11/07 00:00 ID:eiq/lKt/
名刺に凝るやつとストラップに凝るヤシは小物、 と相場が決まっとる。
95名無しさん脚:03/11/07 00:28 ID:hAkBJ36R
汚れたらデポで交換してもらう以外にどうするんだよ?
96名無しさん脚:03/11/07 13:15 ID:vUHW7P0d
>>93 落札者のコメント笑った。
雑誌とかの変なペンダントのコメントみたい。

確かgooleとかで「ニコン結び」とかで検索
すると、親切なホムペで写真入りで教えてくれて
いたような気がする。
97現:NPS CPS PSP 会員:03/11/08 10:08 ID:Nj60GMzY
>>93
相変わらず出てますね(w

Nikonの現行タイプが出てから来年の1月で9年目になるのですが、D2Hが発売されたら
デザインも色も変えないですかね??
現行は青で結構派手なので86年に出た黒のショートタイプ見たいのが出ればいいのですが・・

現行の青もD100のキャンペーンで在庫処分のようなことをやっていたのでひそかに期待してます
98名無しさん脚:03/11/08 23:21 ID:Gae0fr+4
赤外リモコン用のボディを2台中古で買った

「あ、 ストラップどうしよう」と思ったら店員さんが黒い無地のをつけてくれた

これで十分なんだが

つかストラップつけるの面倒くさい...
99名無しさん脚:03/11/08 23:27 ID:Ob1AT7Po
コマ結びが最高だよ。
100名無しさん脚:03/11/08 23:46 ID:tNU88dsE
>>97
CPS入会条件の1つ推薦人がなかなか見付からないんですが
なんか出会いの場というか、いいアイデアないですかね?・・・
101名無しさん脚:03/11/08 23:59 ID:oCDPgwL6
出会い系かよ!
102名無しさん脚:03/11/09 07:41 ID:xxoQ+nBr
>>100
そんなもの普通に仕事してればいくらでも見つかるだろ。
なんちゃって君が入会しても場違いだからやめておきな。
103名無しさん脚:03/11/09 07:42 ID:DKSendhN
キヤノン結びってあるのかしらん
104名無しさん脚:03/11/09 11:20 ID:45yIBh/I
有料撮影会にプロは来ないだろう……。展示会なら、パスか腕章付けてるだろう……。
仕事仲間で、仕事抜きで写真撮っている人は多いが、誰もプロストラップなんか付けてない。
仕事用と、散歩用で機材を分けていることが多いからかも知れないが。
でも、社用機材も、あったりなかったりだった。

そんなにプロストラップが欲しい理由は何だろうか。
105名無しさん脚:03/11/09 11:31 ID:kvHweiLx
プロストを欲しがる人の気持ちもわからないが、もっとわかんないのが
それを欲しがる人を執拗にバカにし続ける人の気持ち。

別に誰が何を欲しがろうが勝手なのにねえ。
やいやい言う奴って、実はプロストが欲しくてしょうがないんじゃないのか?

俺は、プライベートな友人からカメラを買って、それにプロストがついていた。
別の知り合いにみせたら、すごく欲しがったので、その場で外して進呈したよ。

何でも、欲しい人の手に渡るのがいちばん値打ちが出るってもんだ。
106名無しさん脚:03/11/09 11:35 ID:lD/+jugZ
>>105
たいした腕もないのに高級カメラにプロスト
滑稽だと思う

でも街見ればベンツビーエムの高性能車にヘタクソドライバーだらけだもんな
ファッションマンセーってか

かっこよければそれでよし さみしいもんだな
107名無しさん脚:03/11/09 11:39 ID:kvHweiLx
なるほど、プロストつけている人を叩いている奴の理屈って、そういうことなのか。

「神聖なるプロストを付けられるのは、写真が巧い選ばれた者のみなのだ」
「貴様ごときがプロストを付けるなど、勿体無い事だ、すぐに返上しろ」
って事だね。

結局、プロスト叩きの人の方が、よっぽど「プロスト信者」なんだね。納得。

「これ、かっこいいな、俺もつけよう」って人の方が、まだスマートな気がするね。
108名無しさん脚:03/11/09 12:03 ID:VN/hPoa7
プロストのないメーカーのカメラを使ってるユーザーの気持ちも考えるべし!
ってプロストのないメーカーってどこらへんだ?
109名無しさん脚:03/11/09 12:10 ID:ltLGQkwd
以前ミノルタのプロストがヤフオクに出てたそうだが実物は見たことない。
110名無しさん脚:03/11/09 12:13 ID:VN/hPoa7
ミノルタのプロストなんて年中出てるぞ>ヤフオク
今も出てる(w
めずらしくもなんともない。
11194:03/11/09 12:25 ID:KTZHiMha
>ストラップに凝るヤシは小物
と書いた94だが、何も字が書いてないストラップを探して
中野から新宿へと渡り歩いたオレは小物だった。
112名無しさん脚:03/11/09 15:18 ID:45yIBh/I
いや、別にプロスト付けたアマチュアでも良いんだよ。どんな写真撮ったって、かまわない。
撮りっきりコニカに付けたって、A80に付けたって、甘煮に付けたってかまわない。
ただ、あの結び方を買った人の「喜びの声」を読んだら、プロスト付けてるだけで、
妙な優越感に浸るんだなと思ったので。

ミノルタのプロストは、ちょっとかっこわるいように思う。一度だけ、α-9000用の
プロストが出てたのを見た。
113名無しさん脚:03/11/09 16:43 ID:+evKXc5w
オリンパスがプロサービスを始めたね。
114名無しさん脚:03/11/09 17:37 ID:P0NwXwuG
俺は見ず知らずの爺にF3についていたストラップをねだられたことがある。
それがマニアの間で値打ちがあるV型プロストラップとやらであることを知ったのは
つい最近のことだった。
115名無しさん脚:03/11/10 10:49 ID:POZE0INq
木世の影響が大きいのか、オークションではあの記述どおりにファースト、セカンド、サードモデルとか
書き込んでるのが多く一種寒気を感じたことが・・・・
新品のデジカメを持ってプロサービスに行くと買ったカメラと同梱されているストラップと交換となってしまうので
D1Hのときはそこでは貰わず、出張デポでもらいました。

>>114
V型ってクロのショートタイプかな???
自分も以前、ニコ爺(当然初対面)に入手方法だのNPS入会の紹介者になってくれだの
しつこく付きまとわれたこともあり、仕事用以外のものは市販のテーパーストラップに切り替えました。
それと過去にはストラップのみ盗難にも遭いましたからね(ボディ4台分・・・・)

116名無しさん脚:03/11/10 11:21 ID:IxFct709
どこの世界にもお宅はいるものでつ。。。でも、他人の迷惑になる事は止めような(^ー^)
117名無しさん脚:03/11/10 11:25 ID:YD25WrZF
オタクの目標は鑑定団に出ることかな?
ストラップ収集家は伸助に一喝されそうだなw
118名無しさん脚:03/11/18 09:36 ID:rHhrsF3W
昨日、機材と用品整理していてストラップだけ数えたら以下の通りありました

Nikon
82年の物
ロングトラ縞(PRESS) 4本 ロングトラ縞(PROEFSSIONAL) 5本 ロング黒 2本
ロングトラ縞(FOR PROFESSIONAL) 2本
84年もの
ショートトラ縞(PROEFSSINAL) 5本
85年
イエローショート(Professional Services) 8本
87年 
ブラックショート(Professional Services)つり紐短 4本
  〃          〃       つり紐長 2本
95年以降
銀塩用 10本  デジ用 4本

レンズ用
87年 
イエローショート(Professional Services) 6本
ブラックショート(Professional Services) 6本

続く
119名無しさん脚:03/11/18 09:44 ID:rHhrsF3W
>>118からの続き

Canon
83年
通称)ウルトラワイド 5本

84年
PROFESSINAL VERSION 初期 10本(このうち文字逆バージョン4本)
86年
PROFESSINAL VERSION 10本
94年
販売促進用 PROFESSIONAL VERSION黒 20本(未使用)
99年
刺繍タイプ PROFESSIONAL VERSION  20本

レンズ用
86年 15本
99年 10本

海外物
88年ソウルオリンピック物 4本
US NPSの物 4本
EU NPSの物 4本

元居た会社の機材担当していたので機材を買い換えるたびに付いていた物を、主任の
許可のもと貰っていたらこれだけ集まってしまいました・・・・

この他、ウェストバック レインカバー 椅子 一脚 ベスト リュックなど
国際大会等のデポで貰った物が4畳半ほどの機材庫と化してる部屋にところ狭しと
有りました。

カメヲタ友人曰く 「3年前だったらこれだけで数百万円でマニアに売れたかも」といってました
120名無しさん脚:03/11/18 09:55 ID:t8aG9NHv
(だから何だと言うんだ。わざわざ書き連ねて…………)
凄いですね。ヤフオクに出したら、儲かるんじゃないですか。
(しかも、2スレッドに分け書きまでして)
ニコンは市販しているみたいだけど、キヤノンはまだ市販してませんしね。

あ、しまった本音が出てしまったよ。
121名無しさん脚:03/11/18 09:57 ID:fxDYRwk4
そんなにストラップ持ってどうするんだろ・・・
正真正銘のア・・・
ま、いいか人それぞれだしぃ。
俺はロゴ無しの黒。
これが一番いいっす。
ところでスレタイのほ「報道」って俺、実はまだ報道の連中がプロスト付けているのを見たことがない。
黒が圧倒的だったけどな。
122名無しさん脚:03/11/18 10:02 ID:DAMLsr2o
プロストに憧れるのがなぜいけないのか不思議
アマのプロへの憧れ(プロカメラマンという職業への)を小馬鹿にして、
プロスト使うのはどうかという記事を書くライターやこのスレの1みたいな奴等にこそ下賤なものを感じる
123名無しさん脚:03/11/18 10:09 ID:fxDYRwk4
餌付けですか。
124名無しさん脚:03/11/18 10:13 ID:t8aG9NHv
この餌、食い付いてもいいですか。でも、プロストヘルペスに感染しているかも。
125名無しさん脚:03/11/18 11:27 ID:bv503hQL
>>121
俺の知り合いもプロスト付けてないなー。この前事務所いったら袋に入ったまま引出しに
転がってた。細かいこと気にしないのはいいけどニコンにキャノンのストラップつけんのは
やめた方がいいぞと思った。カメラに何入れてるかをストラップの色で覚えてるから統一
してるらしい。でもかっこ悪いと言ったら、失敗する方がかっこ悪いだろと言われた。
126名無しさん脚:03/11/18 14:00 ID:g7RQlhJQ
箱のふた入れが無いからな今のカメラは。
127名無しさん脚:03/11/19 10:30 ID:LN6Ei5Wi
まだHAMAの用品で売ってるけど。(メモホルダー)
128名無しさん脚:03/11/19 11:53 ID:2x9SHcLo
>126
F3やF2はデフォルトで作り付けなんだよ。
 て知ってるんだろうけど。

あの破魔の貼り付けるやつって使えるのか?
129名無しさん脚:03/11/19 12:32 ID:qQLdPabq
昔 CAPAに メモホルダーつけた Eos630 を中古屋に もちこんだ記事が載ってた
持ち主 一応プロだったような
フィルム確認窓ついてるのにと 同僚にわらわれてた。
130名無しさん脚:03/11/19 14:21 ID:2x9SHcLo
>129
 一見してわかるほうが便利は便利だよ。パッケージ見れば字を読まなくてもわかるから早い。
時間が無い時ひっつかんでガシャガシャやってるとうっかりが怖い。
 まあ一台だけ使うなら要らないわけだけど。
 タングステンとデイライトとか感度の違うやつ使い分けるとかいろいろあるし。
>125の言ってるのもそういうことだ。
131129@名無しさん脚:03/11/19 16:27 ID:qQLdPabq
>>130
プロでも使っている人がいたから使えるんじゃないのって 書いたのよ
笑われるかもしれないけど。 (^_^) ニヤニヤ
132名無しさん脚:03/11/20 15:39 ID:p0qDk05i
Nikonのは今後新型になったとしても1ヶ月以内には市販されるんだろうと思うし
Canonのぷろすとも一般のと殆ど変わらないので実質的にはプロストラップ廃止に
なったのだろうと思います。
まあ、過去の物は物によっては高値取引されそうですね(ブラックショートのレンズ用など)

その代わり、NPS・CPSも本来のサービスに力を入れて欲しいです(特にCanonの修理時代替え)
133名無しさん脚:03/11/25 09:32 ID:dwrlQoxB
CPS NEWSも今年は1回のみの発行でした。
もうそろそろwebでやるのかね〜?

134名無しさん脚:03/11/25 11:52 ID:P8XZ9W8J
まともなストラップってアメリカ製しかないのかねぇ。
メーカー名の付いたストラップ以外を探すのに苦労するよ。
135名無しさん脚:03/11/25 15:40 ID:FcWXipMX
>>107
激しく同意

近所のカメラ屋にニコンのプロストラップ(水色地に黄色文字)があって
非売品になってるけど、正直普通のストラップとあまり区別がつかんかった。
希少価値はあるんでしょ?希少価値に目がくらんでる人って
自分自信の価値観って希薄だと思う
136名無し三脚:03/11/25 16:36 ID:u2Su/3oF
>>133
海外ですけど、こっちのCPSニュースはCPSレターって
もうメール配信になっていまつ(;´д`)

正直ネタはネットの方が早いけどね・・・
137名無しさん脚:03/11/25 17:31 ID:JzFv8fRN
プロストラップって普通に売ってるのとどう違うの?
デザインだけ?
138133:03/11/25 18:14 ID:dwrlQoxB
>>136
半年前くらいに自分も海外サイトのCPS、NPSと見ましたが、やはりこういうことは
海外が早いですね。
まあ新製品関係でしたら一般サイトのほうが早いのですが、サービスデポや限定改造などの
情報などは欲しいですし、情報的には半年に2回って言うのも、この時代にはマッチしませんね
特にCanonならこの手のことは一番得意なはずですが、先にNikonのほうがやってしまいました。


>>
137
CANONなら既にカタログ落ちしたジェントルストラップ黒に、1Dなどについてくるストラップ
と同じ刺繍がされているだけです。
Nikonは価格がちょっとほかのより高いストラップだと思ってくださいね。
まあ、個人的にデザインが気に入ればそれを使えばいいんでないのかな〜
139名無しさん脚:03/11/25 18:19 ID:JzFv8fRN
>>138
なるほどー。
やっぱりデザインの違いがメインなんですね。

そんな私はキヤノンのハンドストラップを使ってるわけですが。
カメラは出来るだけバッグに入れておき、撮る時だけ出すので、
長いストラップは邪魔で。
あとなんで金払ってメーカーロゴを宣伝しなきゃいけないのかってのもあるんで。

スレ違いなのでsage
140名無しさん脚:03/11/25 18:22 ID:P8XZ9W8J
全く同感同感。
>金払ってメーカーロゴを宣伝
141名無しさん脚:03/11/25 18:28 ID:JzFv8fRN
>>140
プロストラップってもともとはメーカーがプロの人に配ってたものですよね。
要するに「これあげますんで、宣伝してください」って意味合いがあるのでは。
それを自分で買うというのはどうなのかなぁと。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、の逆で愛機が出来るとそのメーカーにも
愛着が湧くという真理も分かりますんで、そこらへんの意味合いもあるんでしょう。
142名無しさん脚:03/11/25 19:11 ID:2maQg9sl
オレのストラップには“罵詈罵詈全開”とか“佛痴義理”とか書いてあります。
143名無し三脚:03/11/25 19:30 ID:u2Su/3oF
あ、それ(゚Д゚)ホスィ・・・・・
マジ欲しい
144名無しさん脚:03/11/25 23:40 ID:6wKZluMv
羯徒毘
145名無しさん脚:03/11/27 23:18 ID:OKWXZFTq
↑なんて読むの
146名無しさん脚:03/11/27 23:22 ID:D4HP7H9t
 
147名無しさん脚:03/11/27 23:29 ID:7STit4yG
糞スレ決定しまつた。
148名無しさん脚:03/11/27 23:30 ID:QzKiDuvC
>>145
かっとび
149名無しさん脚:03/11/28 01:29 ID:ZHkO1fYK
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12065601

説明にワロタ
どこから得てきた情報なんだか・・・w
150名無しさん脚:03/11/28 02:01 ID:oeKVajm3
それでも3も入札があって現在13500yenかあ。
すごいなあ。
ここまでくると感心してしまうよ。
151名無しさん脚:03/11/28 02:02 ID:U9BRftxw
13500円も出すのだったらどこかでコピー作れるのじゃないか?
152名無しさん脚:03/11/28 10:11 ID:qXhTSPcX
>>149
正直俺には普通のと見分けつかん。
153意味のない説明でも、高値が付く:03/11/28 10:18 ID:zm6xCwCt
もうこれは、「本日 丑の日」と鰻屋に貼りだした平賀源内の世界だな。
154名無しさん脚:03/11/28 11:24 ID:u6Vol2lS
>>153
「こうだっ!!」と言われると信じ込んじゃうんだな
155名無しさん脚:03/11/28 12:53 ID:Cx39PEp8
今にして思えば、ひところ出回っていたプロストラップの模造品、なんであのころ
買っておかなかったんだろう。
156142:03/11/28 14:29 ID:EhmZRs+x
>>143
じゃ今度集会にどうぞ、頭に会ってもらうから。
>151
 刺繍屋さんていう商売があるからどんな字でも入れられるはず。
まず無地のものを作らないといけないのか…
 刺繍はすべり止めっていう効果があるんだよね。
157143:03/11/28 17:08 ID:7o0IGn22

  頭・・・・・  (((;゚Д゚)ガクガクブルブル
158名無しさん脚:03/11/28 21:53 ID:hXICtfgi
昔、アイドルのコンサート会場のカメラ小僧で「一発必写・○○命」と
カムフラージュ色のストラップにピンク色で刺繍していた香具師のグループがいたのを思い出した。
しかも指のところがない革手袋着用で初秋なのにロングコート着用。

正直キモかった。10年前の話だが。
159名無しさん脚:03/11/28 22:05 ID:1smJ1qQ2
あのさあ、俺のやつ、黒地に黄色の刺繍で
Nikon For PROFESSIONAL
って書いてあるんだけど、これってやっぱプロストなん??
160名無しさん脚:03/11/28 23:34 ID:hXICtfgi
それは昔からイパーンに売っている香具師です。
地味で丈夫なので、漏れの愛用ストラップです。
161142:03/11/29 08:45 ID:CAnLkF/6
>158
奴等はウゼエので締めました。
162名無しさん脚:03/11/30 01:20 ID:KV2XV9cn
163名無しさん脚:03/11/30 01:44 ID:9Z47lOgN
>>162
刺繍承りますじゃねーのか
164名無しさん脚:03/12/04 01:36 ID:49IQQxQo
漏れの場合、仕事にしか使わない機材にはつけてるけど、家族用とかそういうのには全く付けてないや
あとは中古で購入したボディにもつけてない。(というかそういう場合はくれないしね。)
165名無しさん脚:03/12/06 18:24 ID:ZRa6kYfS
まだD2Hが届かん・・・・・・
別スレには新型が出たとあるが本当かいな

まあ、今月中にはわかると思うが
166名無しさん脚:03/12/06 18:35 ID:IP5H8DUN
ストラップスレはここだけですが。
167名無しさん脚:03/12/06 21:39 ID:IH+ufUzo
プロはプロストを使いません
168名無しさん脚:03/12/06 22:39 ID:5Nv8i1X5
CANON NOT For CONSUMER
KONICA MINOLTA NOT For PROFESSIONAL
というストラップ希望。
169名無しさん脚:03/12/07 00:49 ID:Kzu0YNrj
170名無しさん脚:03/12/07 01:31 ID:DVECP+sv
171名無しさん脚:03/12/07 10:30 ID:5Q89H9No

「CANON For PROFESSIONAL CAMERA」でどうだ! これで間違えない?

「観音精機謹製肩用帯紐高度技術撮影師専用」
「きやのん ふぉあ ぷろふぇしょなる かめら」
172名無しさん脚:03/12/07 10:42 ID:LG9H2713
171> それ気に入った!!…ほ、ホスイ(((((゜Д゜)))))
173名無しさん脚:03/12/07 10:49 ID:0d5sx2l5
「観音精機謹製肩用帯紐」
これだけでも充分だ (・∀・)b
174名無しさん脚:03/12/07 14:42 ID:RT7Xk/Dy
>>171>>172
アマチュアに限ってそういうところで見栄を張りたがる。(爆)
見てるほうがハズくなる。
175名無しさん脚:03/12/07 23:54 ID:MWph2+Bt
>>174
その通り!
現場ではまっさらなプロストを付けてるのはアマ。
オレの周りではプロは汚い(使い込んだ)プロストかドンケあたりが多い。
つうか、それ以前に動きでわかる。
一生懸命プロぶろうとしてるアマって見ててイタイ。
176名無しさん脚:03/12/08 15:25 ID:uvxCK0g9
サービスで新しいストラップに交換されるとちょ〜糞なのを忘れてない?
くたびれた支給品ドンケって、「浮浪者のバッグ?」並と思わない?

どこがカッコいいのだよ????? さぁ、徹夜明けの仕事だぜ!

177名無しさん脚:03/12/09 07:07 ID:P43rJ/Zo
D1Hにも新タイプを付けてもらえるのだろうか??
178名無しさん脚:03/12/09 09:12 ID:klKmEpUO
買えよ
179名無しさん脚:03/12/09 09:23 ID:H14m9vVs
本当のプロの方は欲しがらないで、アマチュアの人たちが欲しがるようですね。
いっそのことアマストと名前を変えたほうが良いかも。
180名無しさん脚:03/12/09 13:13 ID:Ofg/d5iY
>175
 そんなこと「しろうとさん」相手にほざいて意気がってるのをドキュンというんだよ。

 競争の相手にもならないやつなら優しくほっとけ。
181名無しさん脚:03/12/09 13:31 ID:Ofg/d5iY
 ところで174〜176て同じヤツだよな?
正直キモイ脳内君だなぁ。
脳内君に脳内物質を供給するプロスト。でつか。

           (((;゚Д゚)ガクガクブルブル
182名無しさん脚:03/12/09 13:40 ID:m/IrJw8i
175>

動きで分かる?プロは通常の3倍の速さで動くとか?
183181:03/12/09 13:47 ID:Ofg/d5iY
>182
プロ→ 175の前にいつも先にいて邪魔な背の高いカメラ小僧。
184名無しさん脚:03/12/09 23:39 ID:MNR3BFmM
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1058976100/832

こういう奴がプロストをつけてるんだよなぁ(w
185名無しさん脚:03/12/10 00:23 ID:o3PSSmG/
今日、都内で撮影の帰りに知らないオヤジにいきなり
「そのD2プロスト売ってくれ」って話しかけられた。
キモかったので「20万なら」と言うと、さんざん考えて諦めていた。
あれ、15万だったら買ってたな、きっと。
たかがヒモにそこまでするかぁ、と。
186名無しさん脚:03/12/10 05:28 ID:SAg3Q7yz
NもCもプロスト着けないで放ってある
Cのなんか蛍光灯のひもに使ってるよ
187名無しさん脚:03/12/10 13:11 ID:n66aZZMX
>>186
プロストをぞんざいに扱っているって意味?
それともプロスト大好き?

後者なら、ズボンのベルトもプロスト?
188名無しさん脚:03/12/10 16:01 ID:wUFcd6ua
>185
ものすごいネタだな。
おれなら利休のプロストだから2000万とか言うが。
189名無しさん脚:03/12/10 19:01 ID:s0vIpuLz
利休のプロスト?意味がわからない
190名無しさん脚:03/12/10 19:09 ID:o3PSSmG/
今日、オレのD2プロストを凝視しているカメ爺がいて困った、というかキモかった。
やっぱヤメようかな、新プロスト。
191名無しさん脚:03/12/10 19:15 ID:pgWukjPC
192名無しさん脚:03/12/11 00:35 ID:atGFlegp
canonの黒のストラップは何用か教えて。デジようじゃなくて、赤のデザインの分です
193名無しさん脚:03/12/11 04:22 ID:K8cOgwkW
利休とプロストがどこでどう繋がるんだろう?
プロストはお茶の道具なのかな?
194名無しさん脚:03/12/11 07:44 ID:lBxgj0GZ
>>193
きみがウィットに乏しい人間だということは、もう十分にわかった。
ことさらに自分の無粋ぶりをひけらかすのは、哀しいからやめておきなさい。
195名無しさん脚:03/12/11 08:07 ID:4MrIBNgr
>>193
馬鹿野郎!!
ちゃんと、”釜”とか”てつびん” にストラップ取り付け穴があるだろが!!!
純正のハンディストラップを取っ外して、プロはストラップを通すんだYO!!
ちなみに
利休も使っていたとされる
最高峰釜”ゑ”1桁台シリーズは、かの戦艦大和にも配備されていた逸品だぞ。

参考文献 :
民明書房刊 〜 午後の裏千家 今明かされる茶壷こねくり回しプレイ裏四十八手 〜
196188:03/12/11 12:12 ID:WyKWl5pb
>193-194-195
 無粋ですか!?

 マジレスして恥かくとこだった。
197名無しさん脚:03/12/11 13:20 ID:HvhRFzNt
189と191が無粋なんだと思うが。
198名無しさん脚:03/12/12 23:44 ID:wDjKAOxV
かめいたにも民明書房ふぁんがゐてうれしい 
                              山頭火
199名無しさん脚:03/12/12 23:47 ID:wDjKAOxV
あれ?放哉だったかな?
200名無しさん脚:03/12/14 22:25 ID:2BVbfdVG
D2用のプロストの画像UPはまだか〜
201名無しさん脚:03/12/15 00:14 ID:0cgt2GSb
利休って言いたいだけなんだろうね。見てられない、こういう人。
202名無しさん脚:03/12/15 11:55 ID:vRV8XHWn
利Qとも言いたい。
203名無しさん脚:03/12/15 12:26 ID:z4HBqnPv
>>201
だめだな君は。
でも君みたいな人だって、見守ってあげるよ。
204名無しさん脚:03/12/15 17:07 ID:Vm8iSuZ4
>>203
ものすごいネタだな。
おれなら利休のプロストだから2000万とか言うが。
205名無しさん脚:03/12/15 19:20 ID:ENZ8tFvS
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13346009

相変わらずこの出品者
オーバーすぎる説明だな・・
206名無しさん脚:03/12/15 23:54 ID:GpCoSyXJ
根に持ってつまらん粘着を繰り返すやつにはオキュウだ。
207名無しさん脚:03/12/16 00:02 ID:TWV9YBhK
>>205
もう必死の様子が分かりますね〜

プロストのほうも、オークションではかつての高値落札という勢いが
無くなりましたね
やはりNikonの一般販売がかなり効いてるようですな。
Nikonのデジ用(もう変わったのかな??)も、もう少し控えめな色だったら
よいのですが、現場では一目でデジだと分かりますね〜
208名無しさん脚:03/12/16 00:05 ID:yISjkUre
>205
売れるんだな…
209名無しさん脚:03/12/17 01:54 ID:/qVhId6l
>>205
21,501 円で取引終了のようです。

210名無しさん脚:03/12/17 01:55 ID:ocil29RN
21501円!!
10本は買えるな。
211名無しさん脚:03/12/17 04:03 ID:6fU48CEx
おいらのも売るかな( ゚Д゚)
212名無しさん脚:03/12/17 09:14 ID:7VUCD63o
え?2万円で売れるの?マジ?



213名無しさん脚:03/12/17 10:28 ID:jWP7Zr5x
買う側を「よくこんな値段で買うよな」と呆れるより
売って「○円で売れるの?」と感激して売り飛ばすほうが呆れる

売らなけりゃ高値もつかん
214名無しさん脚:03/12/17 14:21 ID:6+auLFen
どっちかつうと買わなけりゃ高値がつかんだろう。
215名無しさん脚:03/12/17 16:06 ID:jWP7Zr5x
買うほうも買うほうなのだが

アマチュアには「プロのみ」とか「専用品」とかの
言葉の響きに弱い傾向は残念ながら存在するのだし。
それ故にプレミア的な価値が付く。
もともと無料配布してるもんを高値が付くことを承知で
売りに出す側にも問題は無いとは言い切れないだろう。
216名無しさん脚:03/12/17 16:46 ID:bYgA5HxX
元々なぜプロにだけ配るのかが理解できない
一部のプロだけになら判るが

欲しい人が多いなら 一般販売すれば良い
217名無しさん脚:03/12/17 17:44 ID:Th/GGIPu
ぶっちゃけ、ニコンに限って言えば
ストラップ自体が軟らかいから使いやすいんだよね
漏れは手に巻きつけるから。

ただでもらえるし。
それだけの話。
218名無しさん脚:03/12/17 22:17 ID:/qVhId6l
一応画像をUpしまつ

新旧プロストラップ

ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/20031217221232.1.JPG
219名無しさん脚:03/12/17 22:23 ID:jWP7Zr5x
ありゃまあ・・
ニコンもえらく派手に出たね。
黒いのはともかくでかでかとロゴが・・・

これじゃキヤノンの新しい黒のやつのほうがマシに見える
「EOS DIGITAL」のロゴはともかくこっちのほうが前のやつよりおとなしくていいや・・
220名無しさん脚:03/12/17 22:23 ID:/qVhId6l
221名無しさん脚:03/12/18 10:58 ID:6S6VVArM
>>185=190

ヲレも昨日新宿で仕事の撮影準備中に、いかにもという20後半〜30台のキモオタに
見せてくれだの青いプロストと交換しませんと聞かれ丁重かつ「近寄らないでくれ!」
とオーラを出しながら断り仕事を続行しました・・・・・


222名無しさん脚:03/12/18 12:52 ID:S3+IEiMC
まるでニコンの(相撲の)まわしモノだな?

こんなのつけたら、キモヲタがよって来てたまらんぞ!
即、売った方が身のため。。。
黒はいいけど、もっとあっさり出来ないのでしょうかね?
223214:03/12/18 17:31 ID:IPgb5+Jf
>215
 にわとりと卵とどっちが先かみたいな話に聞こえるけど
この件に関しては買い手より売り手が少ないから高騰するという
事であって、売るやつがいなければもっと高くなるであろう。
 値を上げてるのは一方的に買い手の側なんだよ。
 売るやつが居るから高騰するというのは全く逆だね。
>222
 賛成だ。美意識疑う。
224名無しさん脚:03/12/19 00:49 ID:rkUgtU8d
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / N  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  N ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
225名無しさん脚:03/12/19 00:53 ID:eSssmeSu
法人会員の分際でうるせーぞ。
226名無しさん脚:03/12/19 06:49 ID:0pe4FiAK
>>218

冷静に見て新型のほうがデザインがダサイと思うのだが...
227名無しさん脚:03/12/19 07:07 ID:HlN3/A69
三宝でミノルタのプロストが¥25000くらいで売ってたんだけど、
そんな高い金払ってなんのメリットがあるの?
228名無しさん脚:03/12/19 07:26 ID:MXuwUu8E
機材がズリ落ちてこなけりゃプロストだろうがなんだろうが構わないよ・・
でも、出来ればメーカー名とか、機種名をプリントしないで良いから
その分機材やストラップの値段下げて欲しいよなぁ・・・・。
なんでメーカー名や機種名を堂々と書かれて、価格も上がるのに嬉しいんだか・・。
広告料貰いたいくらいだよなぁ・・・。
229名無しさん脚:03/12/19 09:42 ID:StNGyuGM
>>228

 >>40
 >>139-140

同じ事考えてる人がいるよ。
230名無しさん脚:03/12/19 17:28 ID:bYoIEofv
ニコンのプロストの場合、プロストとして欲しいわけではなく、あの薄い材質のストラップが欲しかったから、市販された時は喜んだ。
手に巻きつける癖のある人には、いいストラップだと思うけど。
231名無しさん脚:03/12/20 06:37 ID:Vy+Xh1M4
>>230

禿同。それまで普通に売ってたやつは素材とか感触でいまいちだったが
プロストもどきはかなり手になじむ。
実用品としてつかうべし。みせびらかしても意味は無い。
232名無しさん脚:03/12/20 14:09 ID:jiFg8XhG
プロストなんかイラネ!
つーか、俺はストラップ自体使った事ないし。
233名無しさん脚:03/12/20 14:16 ID:r89GX/v6
はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?
234名無しさん脚:03/12/20 18:02 ID:TChwjKmQ
あのプロストは質はいいんだが色がな…良くも悪くも目立つ(´・ω・`)
235名無しさん脚:03/12/20 23:42 ID:gsmfxArk
オレは恥ずかしいので裏返して使っています(肩掛け時)。
236名無しさん脚:03/12/21 01:08 ID:+pfBLoGz
>>235
裏返すのは、滑り止めの裏地が邪魔だから。
237名無しさん脚:03/12/22 07:33 ID:uWSS5Z6O
まだ、オークションでは出ませんな
238名無しさん脚:03/12/22 09:45 ID:VEzONPOk
今度は、市販不可能でしょ?

Non Professinal Services は、オークション待ちの様で ...
まずは、10万円以上をご準備ください。
239名無しさん脚:03/12/22 16:59 ID:UdzXzh9U
しばらくしたら市販するってyo
240名無しさん脚:03/12/22 18:03 ID:ZRcjCj4E
キヤノンの赤白ストラップだけど限定モデルと今市販されているのとではどこがちがうのかな?
俺は1800円ぐらいでかったけどな。
241名無しさん脚:03/12/22 18:48 ID:OWv36YQC
ニコンのストラップについては良く知らないからキヤノンのについて
言わせてもらう。
最近キヤノンの一部のストラップが新しくなったのだが それに伴って
「ジェントルストラップ」とゆうシリーズが消えた。このジェントルストラップと
キヤノンのプロストラップはおそらく同じつくりでデザイン違いであった。
つまりプロストラップと同じ素材(つくり・仕様)のものを使いたい人は
ジェントルストラップを買えばよい とゆうことだったのである。
その名が示すとうり 落ち着きのあるデザインで目立たず、かつ しっかりした
つくりであった。

しかし、ジェントルストラップがなくなった今、同じ使い心地のものを
手に入れたければ プロストラップを手に入れざるをえないとゆうことなのである。
この環境が ニコンとは大きく異なる。
ニコンはプロ仕様のものであっても お店で購入できる。つまりニコンの考えはこうだ。
職業カメラマンでなくても 丈夫で使い勝手の良いものなのだから 初心者でも使ってヨシ!!
こうゆうことだと私は解釈している。

キヤノンはなぜ それを職業カメラマン(この言い方正しい?)にだけしか
使う機会を与えてくれないのか理解できないです。

プロストラップとゆうのは「プロが使うストラップ」ではなく、「プロでも
満足して使える仕様のストラップ」とゆうことでだめなんでしょうか。

プロに配る製品があってもいいしそれを高いお金で買うのも良いでしょう。
しかし、プロ仕様のストラップのラインナップがないのは情けない・・・。
言っておくが、新しいストラップ あんなセンスの悪いデザイン
私は使えない。
242名無しさん脚:03/12/22 20:17 ID:t69jiamA
>>241
そんなお前に、ユーエヌ プロストラップ チロリアン
243名無しさん脚:03/12/23 08:45 ID:x/yILb30
NPSやCPSも以前みたいにポーチやられケースの配布も、デジカメが主流になるにつれ
ストラップのみになってしまいましたね。
銀塩のころはサービスデポや巡回サービスの時にはこれでもか!と言わんばかりに物を
くれましたが、もっとも多かったのがF4が発売された頃で、ショルダーバック、キルティング
ポーチ、ウェストバック、など今では考えられないほど種類がありました。
今現在手元にはほとんど未使用状態で残っていて、5段ケースの中に眠っております。

ストラップもNPS、CPSとも新型になりましたがどちらも黒色ベースというのも面白いですね

ちなみにNikon のデザインは、Nikonの商標マークが変わったときNPSも変えたみたいで
浅草の窓口の方もこのロゴに変わってました〜
あそこに有ったNPSの文字の入ったアクリル板や、銀座土志田ビル7Fの入り口ドアのガラスは
廃棄してしまったのかな〜??
できればほしかったのですが、そのうちヤフオクに出たら面白いのですが
244名無しさん脚:03/12/23 12:52 ID:u9BHNRyD
ホトボリガサメルマデマテ
245名無しさん脚:03/12/23 13:29 ID:dWOKEvfP
フムフム
246名無しさん脚:03/12/24 11:25 ID:Kumx7hWT
北村にストラップを見に行ったら全部「Nikon for Professional」と
書いてあって萎え。買わずに帰ってきますた。
247名無しさん脚:03/12/26 22:34 ID:/EGC3L/O
35Ti用プロスト売ります。
248名無しさん脚:03/12/26 23:00 ID:GbUNlG7b
うるせーバカ
249名無しさん脚:03/12/27 00:53 ID:691uX8RU
ストもポーチも使って無い。
家のどっかにころがってる筈
うちのスタッフは誰も付けて無いな
250名無しさん脚:03/12/28 11:46 ID:j0S7BmEe
昨日D2H用プロスト(というか新型だが)が盗まれた・・・・・・・・

個人的な撮影で急激な生理現象(大)で50メートル離れたトイレに急行し
開放感に満ち溢れトイレから出ると、D2Hは無事だったが先ほどまであった
ストラップのみが消えていた・・・・・
その周辺にはマニアらしき人物は見当たらなかったのだが、カメヲタ所有
らしき車があったのですが既に姿は無しですた。
時間にして5分前後だと思いまがわしたがまさかね〜
まあ機材は無事だったんでよかったんですが、ストラップのみ持っていくとは
相当な好き物なんでしょうね。
251名無しさん脚:03/12/28 15:04 ID:psWw/O5Z
>>250
カメラごと持って行くと盗難届出されそうだが、
ストラップだけなら出すまいと思ったんだろうかね。
世知辛い世の中じゃ
252250:03/12/28 19:22 ID:j0S7BmEe
>>251
ストラップでしたらその場はなくても撮影は続行できますが(精神的ショックはありますけど)
カメラレンズをごっそりやられたら元もこうもありませんからね〜
確かにストラップだけでは、盗難届けは出してもしょうがありませんからね。
今現在は、自宅にある細いものを付けています。


今回は三脚に固定した状態だったので難を逃れたのかもしれませんが、その隣にあったD1Hについていた
青いタイプは無事でした。
そのうちヤフオクなり中古店で見かけるかもしれませんが、そのときにはどうしてくれようか
253名無しさん脚:03/12/28 20:13 ID:HQpbbJyL
まだ、知らない人が多いだろうに...

しばらく、ストラップを見るたびに腹立つね!
このスレ見てるんじゃないかい? 「一言」言ってやれ!!!
254名無しさん脚:03/12/28 20:47 ID:Z0zeYXyk
人間としてなってないわな。
写真やるとかやらない以前の問題だわ

こういうDQNが増えるから日本の世の中狂ってきたんだろうな
255250:03/12/28 20:49 ID:j0S7BmEe
>>253
確かにまだ広まってないはずですが、そこはカメヲタの情報収集能力ですな
 
一言、言うとなれば「そんな面倒なことまでしてなんでもってく!
ストラップだけとはいえ犯罪だぞ!!」ですな

プロサービスに何か故障なり清掃で持っていくことがあれば
「売っちゃったんですか?」とあらぬこと聞かれるのがいやですね〜
256250:03/12/28 20:52 ID:j0S7BmEe
まあ、今回は緊急事態でトイレに駆け込んだとはいえ、機材を置いたままにしてしまった
自分の不注意も有ったとしあきらめます・・・
257名無しさん脚:03/12/28 20:56 ID:Z0zeYXyk
なんかプロストつけてたら、アマってハイエナみたいな目で
見てる時ありますな
特に年いってる輩と、雰囲気からしても危ないオタク野郎ほどそういう目をする。

ストラップとネタ的に関係ないけど、
パーティ撮影してたら、隅っこに置いてたカメラバッグから
レンズが盗まれた知り合いが居たな・・
とにかく世の中おかしくなってるのは確かだわ
258名無しさん脚:03/12/28 21:18 ID:M6cDU8lx
> 個人的な撮影で急激な生理現象(大)で50メートル離れたトイレに急行

50メートルも離れたところに機材置きっぱなしで行くやつは絶対いないし。
馬鹿?
259名無しさん脚:03/12/28 21:19 ID:NHPn6+n3
>250
何と言っていいやらだね。
この国からは道徳心と言う言葉は無くなったのだろうか?
ストラップとはいえ盗難届は出した方が良い。見せしめのためにもね。
そして不審なプロスト野郎を見つけたらみんなで片っ端から通報だ。
260名無しさん脚:03/12/28 21:33 ID:Z0zeYXyk
しかしヤフオクにはまず出ないだろうし、
こういう輩って、所有欲だけ満たしたいだけって感じだろうから
しっかり部屋にしまいこんでしまうんだろうな。
261名無しさん脚:03/12/28 22:44 ID:vr8KhEzp
盗んだやつが悪いのは確かだけど、
貴重品をオキッパにしておくやつは馬鹿だろう。
262名無しさん脚:03/12/28 23:22 ID:psWw/O5Z
こ奴が犯人か!?

172 :名無しさん脚 :03/12/28 20:09 ID:IF35E8O3
「NIKONストラップはよく狙われる。」
           by元アルカイーダ幹部
263名無しさん脚:03/12/28 23:28 ID:iSw1eKgk
日本の安全神話も崩れたね。
264名無しさん脚:03/12/29 00:18 ID:snWIDi8H
>>258
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
265名無しさん脚:03/12/29 00:21 ID:6fXnUg++
>264
まぁまぁ、2chだからさ。おおめに見てあげなよ。
266名無しさん脚:03/12/29 11:11 ID:98WWOUjb
機材盗まれるより
撮影したフィルム盗まれる方がショックだな。
機材は金があればなんとかなるが
シャッターを切った瞬間は金では買えない。
267名無しさん脚:03/12/29 11:43 ID:h7/eVS6U
えーあれってニコンのプロストってやつだったのかよー
プロストとプロストオタの存在は雑誌とかで聞き及んでたけど
興味ないからそれがどんなもんかさえ知らなかった。なんて事だ_| ̄|〇

・・・ちと派手なのはナニだけど薄くていいなと思って、
ペンタックスに付けてたよ! はっハズい(゜Д゜)ウオー
268名無しさん脚:03/12/29 13:09 ID:uhRhT3m/
>>267
肩書きに惑わされてない分そっちの方がよっぽどスマート
269名無しさん脚:03/12/29 13:16 ID:/UaffcG5
 便意を催したのでプロストで拭きました。
薄くていいよね。
270名無しさん脚:03/12/29 13:28 ID:BkVN0OxJ
拭いたら、窓口にって新しいのに取り替えてね!
癖になったら、グリス(軟膏)も貰っといで...
271名無しさん脚:03/12/29 13:49 ID:uhRhT3m/
盗んだプロストでプロ気取り
ハハ のんきだね
272名無しさん脚:03/12/29 19:06 ID:tGGnaCiz
Canon、Nikon使いのプロもだんだん新型に移行しつつありますね

という自分も、C/N共に新型に交換いたしました。
共に黒いというのは共通ですが、以外に文字がシルバー系なので目立たないのでいいかもしれません。

カメオタによるプロスト視姦、盗難等あるみたいですが気を付けたいものです
273名無しさん脚:03/12/29 19:31 ID:GVDZFqGV
昔はいっぱいくれたからシャレでFTbに付けたりしたもんだが…
274名無しさん脚:03/12/30 00:01 ID:eQg/zdkw
Cの新型は目立たないから大歓迎してる。
メイン機には装着した。
赤の頃は周囲の尼からジロジロ見られて困ったが、これならあまり目立たなくて良い
275名無しさん脚:03/12/30 00:56 ID:N27QgQkK
派手だから見てるんじゃなくてプロストだから見て(ry
276名無しさん脚:03/12/30 08:37 ID:wGzttY9s
気持ち悪いスレだな、ここ。
277NPS,CPS会員 :03/12/30 15:50 ID:gZbWWKgv
プロストは一応メーカーで代替え制度で購入していますんで、自動的に付いてきます。

担当の人が「ストラップどうします?」と聞いてくるんで「貰える物は貰っときます」と
言っています。
付属のでもいいのですが、結構ごわついたものが多いので、市販品を1000〜3000円で買うなら
切れたり汚れたら新品に交換してもらえるので、メーカーの宣伝してるという意識はなく普通
につけています。
ストラップ買う金を酒代なんかにしたいですからね〜
278名無しさん脚:03/12/30 16:27 ID:yMM6uO0B
ボクは見栄を張ってませんと必死で主張する見栄っ張りのスレですね
279名無しさん脚:03/12/30 17:19 ID:c7oAiaF3
ただに、見栄と言ってもなぁ?(なんで?)
プロスト付いてたって、上手いわけじゃない!(ね?)
仕事だろ...

モドキがキモイ
280名無しさん脚:03/12/30 17:37 ID:fssoFcGJ
新品のプロストってカコワルイ!
てか、ニコソの2本組を75000円で買ったんだけど、どうしよう・・・・
281名無しさん脚:03/12/30 18:29 ID:EmQWSag3
七万五千円!?
アフォですか!?
282名無しさん脚:03/12/30 18:33 ID:6mAIZB7P
プロストかどうかなんて一般人には区別つかないし見栄にもならない。
一番のメリットは「タダ」ってこと。
汚れたり濡れてボロボロになれば「タダ」で交換してくれる。
ニコンの青プロストは報道等でプロカメのデジ率を一目で把握したいニコンが意図的に目立つ色にしたらしい。
宣伝にもなってたような。
283名無しさん脚:03/12/30 21:37 ID:71XCckRP
>ニコンの青プロストは報道等でプロカメのデジ率を一目で把握したいニコンが
>意図的に目立つ色にしたらしい。

銀塩と併用してるカメラマソからの要望だと聞いたが?
284名無しさん脚:03/12/30 21:38 ID:71XCckRP
青のプロストが登場したのは、D1Xが発売されて3ヶ月後だし・・・
285名無しさん脚:03/12/31 02:27 ID:rO2WAPmr
そんなこたあない
D1の頃からあった、
それとも一般販売の話すか?
286名無しさん脚:03/12/31 14:12 ID:dREmdaZg
確かにD1には最初から青スト付いていた。
ということは283より282が正しいのだろう。
つまり
282=底辺プロ
283=アマオタ

別にどうでもいいけど。
287名無しさん脚:03/12/31 14:35 ID:bjCwvB14
ストラップで年が越せそうだな。
288名無しさん脚:03/12/31 14:37 ID:WTPQ2PLH
ストラップで首が吊れそうだな。
289名無しさん脚:03/12/31 17:11 ID:rO2WAPmr
D1からHに移るか移らないかの頃って新しく登録に行くと
「青にします?黒にします?」って何度か聞かれたぜい、
俺が立って話をしてた覚えがあるので新宿での話だが、
>>282.283のようなまことしやかな理由があったとは、、
知らんかった、ありがとう。
290名無しさん脚:03/12/31 19:30 ID:6NNruw5D
>>289
確かに聞かれましたね。
試しにF5購入のとき「青いの下さいと」と言ってみたのだが「それは・・・」
と言われ結局、黒の方だけでした。(当たり前ですが)

今のところは、D2Hを新規で購入した人のみに新型が配布されているが順次あの
デザインに変わっていくのですかね〜
291名無しさん脚:03/12/31 20:52 ID:vxGBs3X3
  ぬ│Null
  る.│Pointer
  ぽ│Exception
292名無しさん脚:03/12/31 20:56 ID:mHI2IeFf
>>291
ガッ
293:04/01/01 16:38 ID:mV1ig/jy
やっと表舞台に出てきたね。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14349654
294名無しさん脚:04/01/01 18:20 ID:0PM59XdV
>>293
まだ配布数が少ないからNPSのほうも絞り込めますかね〜
しかし7万とは強気ですな〜

まあ、買うほうも市販があるんではないかと踏んで手控えるかも知れませんね
295名無しさん脚:04/01/01 18:54 ID:ywPp/HhI
293>…ダッサイねえ。ただの紐なんだから。こんなのに
興味示すのは、写真盗らない人たちだね。
趣味はそれそれだが、あーっもったいない。
これ買って写真うまくなるもんでもあるまい。
296名無しさん脚:04/01/01 19:06 ID:woQeGsT8
ダサ
297294:04/01/01 19:11 ID:0PM59XdV
自分の持ってるD2Hについてますがとりあえず、識別用になってます

まあ、青いのに比べればまだいいほうです
298名無しさん脚:04/01/01 19:22 ID:DXsuX9GP
今度のは「NPS」ってあるから、市販は無いだろう? どうでも良いけど...
299名無しさん脚:04/01/01 20:27 ID:c22qW6yo
ここが NPS !
http://www.nps.gov/
300名無しさん脚:04/01/01 20:41 ID:n9qrdwLg
うるせーバカ
301名無しさん脚:04/01/01 20:45 ID:c22qW6yo
>>300 は出品者!?
302名無しさん脚:04/01/01 20:51 ID:0PM59XdV
しかし7万円も肩紐につぎ込むのもな〜

これだったらコンパクトデジカメや、PCにつぎ込んだ方がいいな
303名無しさん脚:04/01/02 01:16 ID:cDMfpLZs
コピーが出回るまで、市販はしないでしょう。
それに新しいストラツプは、刺繍+プリント(新ロゴの部分)だから
複製品を作るのも大変だろうしね。(作れなくはないだろうけど)

まあ、紐で写真撮るわけぢゃないから、
レンズかCFカード買ったほうがいいと思うわ。
304名無しさん脚:04/01/02 20:07 ID:SvyZRhmB
どうせ使わないんだからストラップとカメラ本体の値が等価でも不思議ではない。
305名無しさん脚:04/01/02 21:13 ID:lSX6hPdw
7万円も出すんだったら1Gのメディア2枚買いますな〜
それか、DXレンズの広角系レンズ購入の足しにします。

プロスト好きでもさすがにこの値段即決はないでしょうし、5日からNPSも営業ですから
何かしらの警告があるんでないですか??
前のレスかなんかに実際にNPSの担当から質問に「退会処分します」とありましたから。
306名無しさん脚:04/01/02 23:12 ID:uUKm200x
ニコソのワイドストラップ買った
撮り始めて1年も経ってないので「For PROFESSIONAL」の文字が
恥ずかしいのだが、F100付属のストラップより、確実に肩への負担が
減った( ^ω^)ラクチン

色はグレー 地味でヨイ
307NPS会員:04/01/03 18:37 ID:wVnbDEdP
>>293
目出度く削除されました。
アマにはプロストは付けて貰いたくないですな。
308名無しさん脚:04/01/03 19:18 ID:UyO2qjgc
309名無しさん脚:04/01/03 19:24 ID:kYswghhR
素朴な疑問でつが
プロの方って「私はプロでつ」って名札みたいなストラップ要るんでつか??
尼の方が「プロでーつ」って書いてRストラップつけたら何がまづいんでつか
江戸時代の身分制度を区別するちょんまげの形状みたくしないといけないの
???
310NPS会員:04/01/03 19:27 ID:wVnbDEdP
プロストはアマのオナニーの具でって事です。
311名無しさん脚:04/01/03 19:29 ID:Lb6SaIHN
↑ちょんまげのカメラマンはイヤ
312名無しさん脚:04/01/03 19:33 ID:glzL0DmH
プロストなんて各メーカーみんな開放しちまえ!
そうすりゃこんなくだらない談義なくなるだろ
そんな事より写真で金稼ぎてー、何の障害もなく取材申請とりてー
底辺カメラマンより
PS底辺でもプロストなんかただでもらえるよ、機材さえ買えば。
313名無しさん脚:04/01/03 19:58 ID:wVnbDEdP
プロストはアマのオナニーの道具。
314名無しさん脚:04/01/03 20:25 ID:3zWMlkp+
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14349654
また出てまっせ。

クソがぁバーカ!
315名無しさん脚:04/01/03 20:29 ID:Km5Zyxp5
希望落札価格: 60,000 円


あいたたたたたた
316名無しさん脚:04/01/03 20:31 ID:OyQF2id9
プロカメラマンって、こんなことしないと生きていけないんでつね。
317名無しさん脚:04/01/03 20:36 ID:FGO2FX2W
>316
ほんの一握り以外はな。
318名無しさん脚:04/01/03 21:14 ID:ZOdq0uEk
>>314
月曜日からNikonも営業開始ってことでNPSから警告メールが入るかもね。
そしたら速攻削除する悪寒〜
319名無しさん脚:04/01/03 23:34 ID:lXCrTLQG
妄想激しいね…
320名無しさん脚:04/01/04 00:04 ID:L/u+ZF+N
よっぽど金に困ってるんだねえ…。恥も外聞もないって感じ。
こういう奴がいるから、カメラマンって喰えないんだなって
思われるんだよ。まっ、買う方も問題だけど。
バリバリ稼ぐ写真家は、プロストなんて興味ないし、別に
売ろうなんて思いもよらないね。第一付けてないよね。
あんなプアデザインの紐なんか。尼だって同じ。真摯に
写真に向かってる写真家は格好にこだわらないよ。
結論は、売る方も、買う方も写真に生きていないって事だ。
321名無しさん脚:04/01/04 00:16 ID:jQhWvhmM
でもプロスト付けないでその辺にころがしとくなら、捨てるより。
売る方がよくない?ただでくれるんなら、ゴミにするよりどこかの誰
かさんに付けてもらう方がましかと。
322名無しさん脚:04/01/04 00:21 ID:Bk1nImEx
カメラマンてのは基本的には食えないんだよ。
323名無しさん脚:04/01/04 00:24 ID:bDruo0uJ
社内カメラマンは食える。
324名無しさん脚:04/01/04 03:11 ID:xzif8BR5
おまえら人肉食うのもほどほどにしとけ
325名無しさん脚:04/01/04 09:44 ID:ZkFcjfTl
まだ、報道関係ではD1Hが主力みたいで雑誌やフリーの連中以外は
あまりD2Hを使ってないのか取材現場では新型は少数派ですね。
春先になれば巡回サービスを受けている新聞社や雑誌社なんかが交換
しつつありそうなんで、そのうち現場でも見る機会が増えそうです。


現場でのパターンとしてはD1系1台 D2H1台の組み合わせが多く

D1系2台というのが圧倒的ですが、さすがにD2H2台というパターン
はまだ見ませんね

自分も上記の組み合わせなんですが、識別用としてD1系は青 D2Hは
新型の黒にしておこうかと思っています。
326名無しさん脚:04/01/04 10:00 ID:B6lT5PuN
貧乏にもいろいろあるけど・・・
327名無しさん脚:04/01/04 21:44 ID:RE3Ju7ol
アラン・プロストだろ?
328名無しさん脚:04/01/04 22:22 ID:/4uJvprA
シグマのプロストほすい。
329名無しさん脚:04/01/05 00:23 ID:xNLj4bh/
キヤノンのプロストならいっぱいあるけど、付けようとは思わないなあ。

ジェントルストラップは地味で好きだったから愛用してたけど。





と思ってたら、新型プロストとあんまり変わんねーじゃないか!
330名無しさん脚:04/01/05 01:04 ID:gAYmyPLM
コンタックスのプロストってあんの?プロサービスはあるけど
331名無しさん脚:04/01/05 02:36 ID:5N8WheXJ
つーか、プロカメラマンって玉石混交だよな。
会社内カメラマンは特に、大した技術もないのに
俺はプロフェッショナルだって誤解している輩が多い。
そのくせ、「なぜ撮れないか」のごたくは並べる。
食うや食わずのフリーを見習え。
332名無しさん脚:04/01/05 02:38 ID:yhADrNjZ
日テレの駅伝トライクカメラマン、言っている言葉と出来が全然比例していない。
333名無しさん脚:04/01/05 06:58 ID:CZ30JqkU
test
334名無しさん脚:04/01/05 07:00 ID:CZ30JqkU
>>293

回転2周目ですがまだ、売れてない様子です。(ウォチ数はかなりだと思いますが)
335名無しさん脚:04/01/05 10:56 ID:22IeWWLW
>331
 ごたくの多いヤツはイヤだなってのは同意。
「オレは気に入らないものは撮らない」とかほざく
言語道断なヤツもいた。
 新米に自分がどうでもいいとおもう仕事をやらせて
撮られてる人にお構いなく横から先輩風ふかせてからかうとか。
 なんか昔のオッサンの集団意識てなってなかったね。

 ちょっとジャンル違いだけどTV局カメな
んかにも勘違いしたやつがいた。
336名無しさん脚:04/01/05 11:23 ID:ZbTQE/AR
>>334
どっちかというと ヲチ 数ですな(w
337名無しさん脚:04/01/05 12:10 ID:kIorqhzC
ペンタのプロスト有ったのか
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11372184
それにしても5万とは。アホか
338名無しさん脚:04/01/05 15:23 ID:496WWHiE
       _______________________
====□==<|【芸が身を助くほどの】   職業写真家   【不幸せ】 | >==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339名無しさん脚:04/01/05 19:44 ID:5gPgxnSQ
====□==<|【for 収集亀】 職業写真機家 【for 亀ライター】|>==□====
340名無しさん脚:04/01/05 20:12 ID:MgqxMsGH
プロストには全然興味無いけど、>>337写真右上の変換リングはいいな。
あれって普通に売ってるんかな?
341名無しさん脚:04/01/05 20:13 ID:HJ9lGh8v
       ______________________
====□==<| 疹 ぬるぽ│     NullPo     │ぬるぽ 彦 |>==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
342名無しさん脚:04/01/05 22:56 ID:n+jDmVah
大阪駅の800、隅に中古のストラッププラ下げてるけど、その中に
キヤノンのプロストみたいなのが2000円であったぞ。
俺、キヤノンのプロスト見た事ないから、本物かどうか分からんし、
プロストかどうかも分からんけど、FOR PROFESSIONAlて書いてあった。
343名無しさん脚:04/01/06 22:32 ID:qmb2GdrI
344名無しさん脚:04/01/06 22:36 ID:KTaniTDf
FOR PROFESSIONAL
なんてみんな書いてあるように思ったがな・・・
あれ?それはニコンだっけ?
345名無しさん脚:04/01/06 22:40 ID:uHEeumuz
>>343
31500円か〜 まあ、以前みたいな高騰はなかったですね。
今まで最高は、デジ用の青(市販前)の17万円が最高だったと記憶してます。

346名無しさん脚:04/01/06 23:13 ID:qmb2GdrI
>>345
ぐはぁ!ストラップごときに17マソ!正気ですか?
その後、市販された事についてその落札者にインタビューしてみたいです。
347名無しさん脚:04/01/06 23:37 ID:e8/sdHKB
>>346
落札したストラップで、首を吊ってたりして。。。
348名無しさん脚:04/01/07 10:26 ID:EW7HffkR
====□==<|【for Profit】 Make it Profit CANON 【for Profit】|>==□====
349名無しさん脚:04/01/08 22:31 ID:PWDwzaCJ
tes

350名無しさん脚:04/01/09 01:04 ID:IVO4g27D
>>345
自分もそのオークションをみました。
確か、入札84件 17万円で終了してましたね。

351名無しさん脚:04/01/09 03:14 ID:VBsRFr9l
別にプロストを欲しがろうが、売ろうがどーでもいいけど、17万は気違いだなぁ。。。
新品5,000円くらいなら買うかもしれないけど。
352名無しさん脚:04/01/09 09:05 ID:uXmF+EUi
1万7千円と入力するのを間違ったのかな。プロスト、職業写真家から貰ったけど、
アマチュアなので、ちょっと恥ずかしくて使えない。カメラ、ニコマートだし。
番号入っているので、オークションにも出せない。
353名無しさん脚:04/01/09 10:17 ID:YaSenx6u
新型のやつは登録番号がスタンプしてあるんですか。
革の部分も黒いから、スタンプする場所がないような気もしますが。
354名無しさん脚:04/01/09 10:21 ID:IVO4g27D
>>353
番号はスタンプされてないよ。

そのうち黄色か白色のスタンプ印が押されるかも
355名無しさん脚:04/01/09 11:05 ID:YaSenx6u
なんで押さないんだろう。もう意味がないと判断したのかなあ。
356名無しさん脚:04/01/09 15:34 ID:RRrvWBtl
黒い革部分の中に無線タグ内蔵したので、
誰のストラップかすぐ判るのら... ファイナルアンサー?

ttp://review.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2003/09/08/645839-000.html
357名無しさん脚:04/01/10 11:50 ID:VeJnB9gD
Nikonの新タイプはヤフオクでは2つ出品されてましたが落札同一で者¥30000と
¥31500円でした。
358名無しさん脚:04/01/11 00:25 ID:BJhpkrju
359名無しさん脚:04/01/11 01:03 ID:2NKtescv
>>358
放射状の頭頂部がすてき。
360名無しさん脚:04/01/11 01:08 ID:pR3m4wAG
こんなオヤジになりたくないでつ。
361名無しさん脚:04/01/11 01:11 ID:wF4xqkp8
362名無しさん脚:04/01/11 01:19 ID:fz4iTbA+
コンタのプロストもサービスも触れられないネタ。悲しいよ
あるのか無いのか気になるです
363名無しさん脚:04/01/11 01:35 ID:pR3m4wAG
きも〜いおやじでつね
364名無しさん脚:04/01/11 01:55 ID:FmGWk3Xs
やいこら、鼻からお茶を吹いたじゃないかw
365名無しさん脚 :04/01/11 01:56 ID:Amos/M/L
366名無しさん脚:04/01/11 02:07 ID:YvWXUF66
ニコソの新型プロストって、紫外線ランプの類をストラップの何処かに当てると
番号が読めたりしてね。

ニコソのこったから、何かしらの対策はしているだろうが。
367名無しさん脚:04/01/11 04:10 ID:RX1Ote4e
プロストヲタからこんな質問がきたみたいです

現在このストラップは・・・メンバーに対して、カメラ本体を購入した際、
その保証書を提示していただいたうえ、販促用としてその保証書の数に
応じてお渡しするよう管理していましたが、今後このような事が続発しないためにも
、ナンバリング等の処置を今後の検討課題とさせていただきます。
・・・・販売株式会社ウェブマスター


午前1時頃に送信を各出品者に送ったみたいですが、送信元のIDをたどると
落札してる物が・・・・
368名無しさん脚:04/01/11 23:02 ID:BJhpkrju
369名無しさん脚:04/01/15 10:39 ID:Ci9G25Yi
>>368
頼むからプロストを貶めるのはやめてくれ (T_T
370名無しさん脚:04/01/15 11:07 ID:dxzVhHxW
>367
ああ・・それ見たよ
確かに落札してるものが・・・ねぇ。。
なんかおかしい
371どしろうと:04/01/17 18:55 ID:q5JG9ejP
プロストタイプで十分ですが。
372名無しさん脚:04/01/18 13:48 ID:1jWc3hqk
>>367
確かに落札してるものを見ると・・・・・・
セーラームーン関連、カードキャプターさくら関連、18禁同人誌、コスプレ衣装・・・
更にはプロストラップも落札・・・・・・

ヲタ丸出しだと言うのに、Canonのウェブマスター(多分Canon社内ではそんな呼び名はないはず)
と名乗るあたりアホですな〜
373名無しさん脚:04/01/21 01:31 ID:DHhzjLqH
国会で働いていたことがあるんですけど、
不思議なことに、プロストをつけていても、
カメラマンと記者はすぐに区別がついた。
持っている機材じゃなくて、顔つきが違うんですよ。
374名無しさん脚:04/01/21 09:18 ID:nAxodvW/
最前線君みたいな感じなの?
375名無しさん脚:04/01/21 20:20 ID:zKMe52Db
仕事内容の差が、顔や立ち振る舞いに出るんでしょう。
376名無しさん脚:04/01/21 20:43 ID:zbspkt4d
>>373

カワゾエは?
377名無しさん脚:04/01/23 00:32 ID:zVNckRsA
>>373

記者はきっとこんな感じ。

(-@∀@-)
378名無しさん脚:04/01/23 00:36 ID:UpYEZmg+
アカピかよ(w
379名無しさん脚:04/01/23 01:19 ID:ehScFvhr
 カメラマン
               
    彡彡 ̄ ̄ ̄ミミ    
   彡彡      ミミ 
   彡ミ ー[个]-[个]  
   (6 ∴∴  つ  )        ┌┐──┐
    ヽ ∴ ノ △ヽ ノ         ││|||||‖ ̄ ̄│
    __\_____ノ         ││|||||‖ (◎ │
   /__))  \/  )       ││ヽ||‖   │
  / / ┌┐ │ ┌┐ヽ\__∩ ◎〓〓〓二二二
  \ \ └┘ │└┘ )_____((( 〓===(◎))
   (___⊃三三三[□]三三)          ≦≧
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        //│|\\
    ヽ::::::::::::::::::::::::/:::::::/       //  │| \\
     ヽ:::::::::::::;;;;;/;;;;;;;/      //   │|   \\ 
     (___|)_|)     //   .  │|    \\
                 //       │|      \\
380名無しさん脚:04/01/23 04:16 ID:H10AKTb7
カメラマソ
          __   __
         /// ヽ_// \\
        ///  |7`l  |  ))ヽ )
        vVヽノ   |三 |⌒レレノ
                  |三 ヘ⌒ヽフ  
                  |三(  ・ω・)  ブ ヒ
                  |三⊂    )  
                  |三⊂___ ノ3
                  |三 |    ./ ̄ ̄ヽ
           ./ ̄|三 | ̄\/     _ノ
          ヽ_____ノ `ー―'''~
381名無しさん脚:04/01/23 09:19 ID:vD81i6rc
最前線君は今頃イラクですね

あの顔でにじり寄られたらテロリストも裸足で逃げ出すよw
382名無しさん脚:04/01/26 23:02 ID:8EoulH2y
3型プロストって何で人気があるの?
383名無しさん脚:04/01/26 23:17 ID:kXunwDaL
>>382
ブラックショート(1987年)のやつですな。
あれは実質的に1年ちょっとしか配布されなかったので、現存数が少ないからです。
また、レンズ用もあったのですが、これは恐ろしいほど流通量が少なく、オークションでも
見かけません。

ただ3型という呼び名は例の本からですな・・・・
384名無しさん脚:04/01/27 01:09 ID:7rpZqgpG
そういや
キヤノンの黒いプロストは今後ずっと変更無しなのかな?
なんか暫定とかわけわからん噂が一時期出てたが・・
385名無しさん脚:04/01/27 01:14 ID:9dFRYA+d
>>384
目立たなくなって、良かったとおもいますけどね。
386名無しさん脚:04/01/27 03:19 ID:Af1qj9pc
ニコンのプロストは俗に言うイエローが良い。
387名無しさん脚:04/01/30 00:14 ID:GrVidXn1
ジナーのプロストって既出?
388名無しさん脚:04/02/01 11:48 ID:5a2fHpS3
なんですかそれ>ジナー
389名無しさん脚:04/02/01 12:01 ID:N6I+5vpW
>>384
あのままでしょうね。
ただ、MARKU発売後、以前のNikonのように識別できるように刺繍の色を
変えてくるかもしれませんね。
個人的にはいいと思いますがね〜

NikonのSS(プロサービス含む)では今のところ3種類のプロストが配布されてますが
現在市販されていると同型が終了しだい新型に統一されるみたいです。
その辺りから、オンラインショップの方にも出てくるのではないかと思います。
390名無しさん脚:04/02/08 17:50 ID:sOLc3Bqj
(^O^) おまーんこくさいくさい!
391名無しさん脚:04/02/08 20:21 ID:yzXAWFiT
タバスコで洗えヴォケ
392名無しさん脚:04/02/09 05:36 ID:IW7EdnTj
キヤノンの前のデザインで、黒地に白文字のやつって
高いらしいけど。いくらぐらいなの?
393名無しさん脚:04/02/09 12:03 ID:aijXT+Jq
>>392
カメラ買ったら、ただでもらえたものだよ。
作りはジェントルストラップやプロストと変らないから、二千円以上だして買うのはアホ。
394名無しさん脚:04/02/09 12:12 ID:IW7EdnTj
黒地に白文字で
PROFESSIONAL VERSION
と書かれたタイプ。エンジ色のプロストラップの
色違いだけど、そんなに安いんだ。
395名無しさん脚:04/02/09 12:13 ID:RKGppo9C
まあ、いろいろなものに価値を見いだすんだよなあ。
プロストも含めて、「なぜ?」って思う。
イベント会場で無料配布している「記念のタオル」と同様のものなのに、、、。
396名無しさん脚:04/02/09 16:46 ID:UTmmMjR5
>395
 ニコンて書いてあると何でもぐっとくる、
ニコンの寮がかっこいいって言う奴も居た。
397名無しさん脚:04/02/10 14:44 ID:8kwv1j3o
 .___
ヽ|・∀・ |ノ ようかんマン参上
 |Nikon |
└┬┬┘  http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=62
   | |
398名無しさん脚:04/02/10 17:24 ID:gHhm7jSI
399名無しさん脚:04/02/11 22:11 ID:URxMBZMc
Nikon新型(未開封品)が5万円でヤフオクにて落札された模様。

しかし未開封品ってどっから出回るんだろうか??
400名無しさん脚:04/02/14 15:00 ID:5bHuFVUI
>>396
そういうやつは、大井町の「光学通り」なんか歩きたくってしょうがないだろうなぁ。
ニコンの看板が連なってるし。
401 ◆NikonF6X7. :04/02/15 02:26 ID:whVZSSgE
ほ、惚れられたらどうしよう。(違)
402 ◆NullpomF3. :04/02/16 01:14 ID:8wuHBXYC
コソーリ
403名無しさん脚:04/02/16 17:57 ID:dn/h9Sku
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>402
404名無しさん脚:04/02/18 14:54 ID:XIWQ6KLW
CPSにプロストもらいに行ったら、新しいのは来月からです
といきなり言われて何の事?かと思いました。
古い方をもらって来ましたが変わるんでしょうね???
405名無しさん脚:04/02/19 13:23 ID:6lkox0Jh
>404
ふーん
また転売野郎が売ると黒いやつが高値とかになるんだろうな。

406名無しさん脚:04/02/19 13:56 ID:M1yfya00
>>404
わざわざ貰いに行くなよ。
新規ボディの新規登録にくれるものなんだから。
407名無しさん脚:04/02/21 23:16 ID:jy4foGK+
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64837073

相変わらずすごい値段ですが。
多分来月から色落ち対策をしたこのタイプが再登場して落札者は落胆する予感が
408名無しさん脚:04/02/23 11:54 ID:FdtHoXK1
このプロストこんなに高いの!
俺新品有るけど(刺繍の)出しちゃおうかなあ
409名無しさん脚:04/02/24 00:42 ID:WOgMNf9X
>>407
これの落札者は2月に3本も落札してますな。すごいですね。
410名無しさん脚:04/02/24 07:53 ID:9fc7vY31
キャノソの人が落札してると思われ
411名無しさん脚:04/02/26 18:29 ID:JShpBVZX
キャノンの中の人も大変だな。
412名無しさん脚:04/02/26 21:14 ID:GpPhmIWF
ニコンのプロスト、新型は糸がほつれやすいそうで。
413名無しさん脚:04/02/27 16:14 ID:4jWUng2V
D1Hに新型ストラップ付けてる社があるけど、青いのと交換してもらったのかな。
414名無しさん脚:04/02/27 20:08 ID:rgaM4PA0
ウチの社会部の記者は全員クールピクス5400持たされてるんだけど、
最近ストラップが全部スリムタイプのプロスト(青)に交換されてた。
在庫一掃かしら?
415名無しさん脚:04/02/27 20:17 ID:/CIPHM7y
>414
ものすごい恥ずかしいカッコだな…
416名無しさん脚:04/02/27 23:32 ID:M2Cps+2Y
>>413
そろそろ青の在庫がなくなってきたのでSSの在庫状況によっては青→黒に
なってると思います。
プロサービスの方も十数本程度とのことなので4月くらいからは黒に統一
するんではないかと思います。
417名無しさん脚:04/03/03 23:02 ID:WKQ8YHSS
ナニワでミノルタのプロストラップ発見!
いずれも2万少々。こんなに高かったんだ。知らなかったよ。
ストラップごときに2万も出せるか!
418名無しさん脚:04/03/04 13:21 ID:3Vj8wYc5
カメラの世界になるとやたらとプロだとか
プロっぽいことをアピールしたがる人(ほとんどは素人)が多い気がする。
コスプレ板あたりでも多いようだが・・・。
まあ、コレクターは別の理由でプロスト欲しがるのだろうけど。
419名無しさん脚:04/03/04 15:15 ID:xfZhCc4W
知ってる人にはいないから引っこもり系のオタクさんなんだろうな。
420名無しさん脚:04/03/04 15:58 ID:SEskBoFz
キャノンのプロストって今は黒いやつだけなの?
421名無しさん脚:04/03/04 19:07 ID:cxZhHtKH
>>420
今のところは。

MarkUの付属と同じとなれば赤いラインが両サイドに入るので
422名無しさん脚:04/03/04 21:23 ID:c4U+/Z3T
ニコンのプロストは頂点禿御用達
423名無しさん脚:04/03/08 20:39 ID:XM0iZRqj
今度のフォトエキスポにプロストつけたカメコが大量発生する悪寒・・・
何せ開催する場所があそこですからオタが・・・・・
424名無しさん脚:04/03/08 23:52 ID:axQdjFrs
なんかキヤノンの赤いプロストが高値になってるな
よく値上がりなんかするなと関心してしまうよ
425名無しさん脚:04/03/08 23:59 ID:3N0Ccbmc
きっとKissDにつけるんだろw
426名無しさん脚:04/03/09 00:18 ID:ZNHYJjXi
やっぱりニコンのプロストは例の黄色い奴が一番カッコいいね。

何と言っても P r o f e s s i o n a l S e r v i c e s だからね。
427名無しさん脚:04/03/09 01:01 ID:uLl2S9bp
キヤノンのやつは今の黒のほうが赤より目立たなくて良いよ
EOS DIGITALとか入ってるけど
このままずっと黒でいいです。個人的には。
428名無しさん脚:04/03/09 01:07 ID:71/0W3ep
>427
同意。変な視線も浴びないし。
429名無しさん脚:04/03/09 09:31 ID:AzzJF3rG
430名無しさん脚:04/03/09 10:30 ID:uLl2S9bp
>429

何これ?
後から刺繍しただけ??
誰が何のために?
431名無しさん脚:04/03/09 10:54 ID:JgpCo8Lk
>>429
(ノ∀`) 恥ずかしすぎだろこれ

>>48
>>142
>>144
どうせならこのくらいせんとな。
432名無しさん脚:04/03/09 13:32 ID:s/9wwPQ3
CAPAあたりの企画プレであったような
433名無しさん脚:04/03/09 13:35 ID:A8HQ/UPt
鬼邪呑七台目 場所獲上等
434名無しさん脚:04/03/09 20:29 ID:yTA4nXmp
>>429
懐かしいなコレ

>>430
確か10年前くらいに月カメかキャパのアイドルカメココーナーでプレゼントした物だったはず
435名無しさん脚:04/03/12 21:41 ID:ODRNeIv5
カメラ買ったらストラップが付いてたんだけど


Nikon(斜体)  / //  /(←この部分は適当)Nikon(斜体の逆さ)
FOR PROFESSIONAL               FOR PROFESSIONAL(逆さ位置)

黒地に黄文字のニコン 白文字のFOR PROFESSIONAL
なんですがこれもプロストってヤツなんでしょうか?
436名無しさん脚:04/03/13 11:49 ID:pbyaP/uh
  
437名無しさん脚:04/03/14 19:32 ID:CidFMkem
>>435
とりあえず本物
95年1月〜04年?月までのもの。

01年11月26日に一般販売したものです。
438名無しさん脚:04/03/17 00:04 ID:rotxKmTR
そういえば、Nikonの新タイプのデザインでレンズ用って出たのかな??
439名無しさん脚:04/03/21 21:40 ID:KmpsbxAS
フォトエキスポは、こきたねぇー旧カメラ小僧達がプロストつけてたぞー

いまはプロストつけてるほうがみっともねぇーなー
440名無しさん脚:04/03/23 11:32 ID:3sHIJk2T
そんな中亀ゲトはプロスト特集
441名無しさん脚:04/03/24 23:00 ID:0ABwGpxX
まあ、メーカーが無料でくれるんだからもらっとけばいいんでない
442名無しさん脚:04/03/24 23:21 ID:J/mgc1oI
>>440
注目はペンタックスのプロストだとよ。
漏れなぜか持ってる、、、
443名無しさん脚:04/03/25 10:34 ID:OpZ2Ri+w
ミノルタの新型プロスト見たーいい!!
画像キボヌ
会員更新日まで待てないので・・・・
444名無しさん脚:04/03/25 15:44 ID:RW/eeWHW
>>440
その亀ゲトの生地呼んでみたが....。
鷽書くんじゃねえゾ。
445名無しさん脚:04/03/25 16:30 ID:n+ARnL5W
E-10についてた OLYMPUS PROFESSIONAL なんたらも
プロストでっか?
446名無しさん脚:04/03/25 20:41 ID:OV77/FSP
>>444
まあまあ
2ページ割いたんだからプチ特集と見れば。

87年の何月号か忘れたがその時にでたCAPAの特集のほうが良かった。

447名無しさん脚:04/03/27 08:31 ID:BZM0cGVk
448名無しさん脚:04/03/27 08:39 ID:jyK4ba5N
>>447
こんなにかっこわるいのかよ、、、
449名無しさん脚:04/03/28 10:36 ID:o2Sgis6U
ロゴを変えただけだね。多分、「コニカミノルタ」という社名が早期に変わるものと思われ。
旧会社の複合社名は、長続きしないから。その時に、新デザインかな。
450名無しさん脚:04/04/10 15:50 ID:C2pvUNZT
ニコンの新型がヤフオクでなんであんなに未開封品がたくさん出てるのか不思議
451名無しさん脚:04/04/10 20:14 ID:/hLF3l/x
中古屋によってはF90X用のプロスト?でさえ高値で売っているね。
あれって記念セットの同根品じゃなかったか?

ところでD1系の付属ストラップが使いやすい長さ、柔らかさで好きなんだけど
プロストってこれに比べるとどんな感じですか?
452名無しさん脚:04/04/10 21:03 ID:+lQ4k3OV
>>450
たぶん、巡回サービスの時袋から出さずに渡してる物が一部あるので
そこからの物では??
オークションでウォッチして見てると数名で出品⇔落札を繰り返しているみたい
なので、同じ品物が回転しているような気がしますね

>>451
自分は付属の物では肩当部分が長すぎて扱いづらいな〜
個人的な使用感ではプロストの長さ、柔らかさが丁度いいです。


453名無しさん脚:04/04/13 21:00 ID:IQRRlXIS

       _______________________
====□==<|   初心者                    素人    | >==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

見たいなのが欲しい。
454名無しさん脚:04/04/14 00:26 ID:E+/Dx6ow
CanonのほうもEOS-1DMARKU発売時には新しいのを出してくるのかね〜
455名無しさん脚:04/04/14 00:32 ID:xHNmRXoa

プロスト付けている香具師は対外ダサイ。
女に縁の無さそうな香具師ばかり。

間違いなくプロ専門w
456名無しさん脚:04/04/14 00:34 ID:W6pVQ3p6
これって2,000円超えるほどの価値ある?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50313136
457名無しさん脚:04/04/14 00:38 ID:E+/Dx6ow
>>456
とりあえず実売価格4200円(税込み)を超えなければ良いんではないかと
458名無しさん脚:04/04/14 09:13 ID:Jc1swXfi
       ________________________
====□==<| カメラ板住民ご用達  http://hobby3.2ch.net/camera/ |>==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ________________________
====□==<| 皇族専用                       皇太子 |>==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
459名無しさん脚:04/04/16 21:55 ID:tiLwAi+V
       ________________________
====□==<|【アマチュアですが】     _| ̄|○       【何か?】|>==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
460名無しさん脚:04/04/17 12:06 ID:PEpMPr3g
Nikonのレンズ用はまだ前の形を配布してますね
461名無しさん脚:04/04/17 17:01 ID:Aic01fDI
       ________________________
====□==<|【イラク帰りですが】     ( ゚Д゚)y―~~      【何か?】|>==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
462名無しさん脚:04/04/17 21:42 ID:RhYydcNA
       ________________________
====□==<|【底辺救済】     ( ゚Д゚)y―〜〜     【早く新型支給汁?】|>==□====
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
463名無しさん脚:04/04/18 19:37 ID:Eeppk0RW
淀で報道の兄ちゃんがD1Hぶらさげて売り場に来ていたけど
プロストは恥ずかしいのか裏返しにして隠していたよ。
ペンタ部の横には讀賣のシールとレンズには部署名他のシールが貼ってあった。
実際はプロスト得意げに見せているのはオタクだけだね。
464名無しさん脚:04/04/18 19:43 ID:2y6xM5IA
明らかに報道の人と分かるような格好をしてたのなら、
隠してたわけではなく裏返しになってしまっただけだと思われ。
そういうのはあまり気にしない方だから、漏れも裏返しになってることはよくある。
465名無しさん脚:04/04/18 20:42 ID:zNBPW2sC
だいぶ前の話だけど、国体の開会式でフィールドにおりるカメラマンは、NHKのカメラに写る
可能性があるため、ストラップを裏返しにして欲しいと、報道パンフに記載されていたそうな・・・
466名無しさん脚:04/04/18 23:13 ID:E89dhc5L
俺の勤務先某官公庁なんだけど、どういうわけか広報課のカメラ
(F5、D100)にプロストがついてる。聞いたら、納入時からついて
いるらしい。もちろん、プロサービスに入っていないんだけど、不思議だ。
467名無しさん脚:04/04/20 02:20 ID:C3FrmT5q
キャノンプロストの刺繍バージョンほすぃ・・・
468名無しさん脚:04/04/20 08:22 ID:hnEk8EYJ
値段を気にしないなら結構見かけるが?
469名無しさん脚:04/04/25 09:41 ID:U5GO3Yy9
>>466
一応官公庁報関係(省庁系)はNPS法人扱いになります。
後は、PENTAXも多いですね〜(市町村関係が多い)
知っている限りでは宮内庁、警視庁(県警)、防衛庁の3つは確実なんですが
おそらくほとんどがそうではないのかと思います。

>>467
あれは雨にぬれると衣服に留め皮の色が付着しますんで実用的ではありませんな
実際、自分ももらって使ってましたが雨中の取材後ストラップが濡れていて
一緒にしまった、レンズの銅鏡の白い部分に留め皮の色と形がくっきり付いてしまい
ました。
さらに、夏の外での取材時汗でTシャツにも付着しましたから・・・・
まあこんなことが多発したため、短い間しか配布されませんでしたがCPS内で
唯一販売された物でしょうね(3200円、但し新品ボディ購入時やサービスデポ、巡回時は無料配布)
まあ、コレクション未使用で持つ分には問題ありませんが。
470名無しさん脚:04/04/25 16:42 ID:2UIEb5Yx
====□==<|【撮らないで】   ( ゚Д゚)y―~~    【俺もジャーナリストだから】|>==□====
471名無しさん脚:04/04/25 21:01 ID:YhBLeP0U
====□==<|【撮らないで】   ( ゚Д゚)y―〜〜    【肖像権って知るか!〜】|>==□====
472名無しさん脚:04/04/28 21:57 ID:tYfyyOyJ
473名無しさん脚:04/04/29 00:03 ID:01ygwLjh
>>472
そうか?
今日、普通にもらったぞ???
474名無しさん脚:04/04/29 00:26 ID:9KFMulHH
アマチュア間で広まってるガセネタなんだろうな・・
475名無しさん脚:04/04/29 00:46 ID:9KFMulHH
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47278663

でも至る所で「廃止」とか「廃止方向」とかいうコメント目立ってきてるな。。何なんだろう
476名無しさん脚:04/04/29 06:57 ID:01ygwLjh
>>475
値を吊り上げる工作かも知れんが、経費削減ということでありうるかも。
休み明けにCPSに行く予定があるんで、確認してみる。

しかし「知人からもらったもの」のほとんどがそのコメントなんでね〜
477名無しさん脚:04/04/29 07:29 ID:Vt6okjzc
プロストなんぞ廃止されても何も困らん。
478名無しさん脚:04/05/03 13:13 ID:L7bUI0BD
早くもD2Hに付けているストラップが綻びはじめました・・・・・
使い始めて3ヶ月目ですがここまで品質が落ちているとは思いませんでした。
まあ、もう少しひどくなったら交換すればいいのですがね。

>>475
友人代理出品ということが記載されているところで煽り臭いですね。
現に仕事場の1D2を機材登録した先月の30日別に廃止ですとは言われずくれました。

>>477
確かに困らんわな〜w
それより壊れた時の修理代替えの予約方法式を何とかしてほしい!!
故障まで予約は不可能なんで


479名無しさん脚:04/05/03 16:27 ID:811EbtmD
故障を予約するとは、さすがプロ。。。

冗談はさておいて、次どうぞ↓
480名無しさん脚:04/05/03 17:16 ID:5dFgHAB2
                  |    _、_
                  | ヽ( ._ノ`)ノ 残念私のおいなりさんだ
                  | へノ  /
                  └→ ωノ
481名無しさん脚:04/05/04 00:07 ID:1EwZvur3
キヤノンの今のクロのやつは
案外丈夫だなと感じる。
ニコンのやつって柔らかいから
結構すぐほころびますよね
482名無しさん脚:04/05/04 13:07 ID:CQcdhe5C
D1Hについている青いやつを新型に変えたが、同時に使っているD2Hと間違える
事がある・・・・・・
483名無しさん脚:04/05/11 21:21 ID:tPJ+3krx
もう交換してくれるようになったの?
484名無しさん脚:04/05/12 06:08 ID:vaoY/5yz
>>483
青の在庫が無くなり次第、新型にしているみたいです。
ただ、サービスセンターによっては黒/黄色の銀塩用を渡される場合があります。
485名無しさん脚:04/05/12 06:09 ID:vaoY/5yz
>>483
青の在庫が無くなり次第、新型にしているみたいです。
ただ、サービスセンターによっては黒/黄色の銀塩用を渡される場合があります。
486名無しさん脚:04/05/12 23:51 ID:slhrAYqA
>485
それってどういうこと? なんでいまさら銀塩用なの。
新型の生産が間に合ったら交換してくれるってこと?
487ヤッホー:04/05/14 02:47 ID:fh2hr7BU
ヤフオクにてキヤノン新型黒プロスト銀刺繍バージョン2本売ちゃいました。
合計4万円!!CPSにて5本貰って残り後3本・・生活助かるぜぃ!!
個人的には、赤の方が派手で好きだし、黒はデジタルって書いて在るから
嫌いだょ〜!!
でもヤフオクには、上には上がいて黒プロスト8本も出品してる、
ツワモノモも居るから凄いです。
488名無しさん脚:04/05/14 12:02 ID:LSj6AnjL
アフオがまた一人釣れた
489484:04/05/14 20:13 ID:QvWdzcBT
>>486
う〜ん・・・・ 
サービスセンターによりけりなんですけど、殆どは青のデジ用の在庫が
捌けたみたいなんで、対応する人によっては新型ではなく銀塩用の
黄/黒を渡す事が有るみたいです。(これも在庫処分かな???)
自分もD1Hの青いのが擦り切れ貧相な状態になっていたので、交換依頼したら
銀塩用のが付けられそうになりましたからね。
紐なんぞ何でもと言われる方もいますが、一目で機種を判別するのに役立って
いますからね個人的には、分けておいてほしいですね。
490ヤッホー:04/05/16 01:12 ID:qrIVKo8L
488君、駄目だよ!せっかくネタ振ってあげたのに、
ノリが悪いと言うか、ボキャが貧困て言うか、カキコする資格無し!!
一言、言うのでもたったの一行じゃあツマンナイ!!
いつもあんたそうだよね!!
491名無しさん脚:04/05/16 07:45 ID:GyoL/5Lo
Professional Servicesと書いてなければプロストとは言えない。
492名無しさん脚:04/05/16 11:59 ID:DLO8HRYY
Probational Service が何を言う
493名無しさん脚:04/05/16 12:18 ID:pRhGT5lm
アマチュアがプロスト付けてるなんてハズカシイ・・・
494名無しさん脚:04/05/16 14:00 ID:xqkBMGIK

底辺の支えになるんだから、いじゃん???
ガンガレ、プロカメラマン マイスターEX !
495名無しさん脚:04/05/16 18:44 ID:pRhGT5lm
底辺プロハズカシイ・・・
496名無しさん脚:04/05/16 20:26 ID:DLO8HRYY
プロストのプロは
プロブレムのプロ
497名無しさん脚:04/05/20 18:25 ID:/njP9a06
スミマセン
これって本物のプロストでしょうか?
又価値はどのくらいでしょうか?
カッコ良いので欲しいのですが、初めて見かけた物で・・・

ヨロシク教えてください。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h12505853
498名無しさん脚:04/05/20 19:13 ID:NNUafyaU
>>497
EOS-1N購入者に配られた販促品なので、厳密に言うと本物ではない
コレクターズアイテムとしての価値はあるかもしれないが実用品としては…
499名無しさん脚:04/05/20 20:41 ID:mwUrX/6f
>>497
これを配った販促期間の一つ前の販促期間中(94年頃)の赤いプロストを
黒/銀文字にした物のほうがよいのではないかな〜
自分はその販促期間中、会社の方で一気に10台購入した時だったんですが
付属の方が使いやすいとのことで、10本まるまるもらいました〜

いまだに未使用で8本、使用中2本(1Vと1Dにつけてます)保管してます
500名無しさん脚:04/05/20 23:20 ID:Wtq4Ikx7
>>497
希望価格2万とはまた強気だな
501名無しさん脚:04/05/21 01:14 ID:RlWfA1UY
>>499
そのストラップは全国展開してないだろ。
502ヤッホー:04/05/21 01:41 ID:05i0PV8m
497さんのストラップは、新品未使用で10000円にて落札されてました。

499さんのストラップは、CPSが葬祭用にと配布と言う能書きで、過去に
40000円以上で落札されてました。
もちろん499さんの説明が正しいです。
さっさと「ヤッホー」してマ〜クUを購入しましょう!!くるまじゃぁ無いよ
そうすれば、キヤノン様も喜びます。

503ヤッホー:04/05/21 02:27 ID:05i0PV8m
497さんのストラップは、新品未使用で10000円にて最近落札
されてました。「最近が抜けて下りました。」
現在、5000円にて新たに出品され、2点在ります。
頑張って落札して下さい。しかし10000円迄かな!
転売目的なら5000円が限界、コレクションなら良いけど
実用となると全然使い物になりません。
504名無しさん脚:04/05/21 09:18 ID:V7VRHpua
値段の話ではなくて恐縮だけど、本皮だから固いとかそういうことで使いにくいのですか?
505ヤッホー:04/05/21 11:09 ID:05i0PV8m
本来、プロストは大変使い易く肩に架けた場合、すべりが無いのが
最大の特徴です。
通常のカメラ、レンズの重さは2.5キロ在り、
それを両肩にかけるのですからすべり落ちては話になりません!
付属のストラップは、×
ドンケのストラップも×
本皮なんて××です。
やはりプロストです。プロが使っているからカッコいいとか
プロ気分に成れるから優越感に浸れるのでは無く
実際、実用品としてのレベルが高いから良いのです。
コレクションなら10000円出しても、問題無いですが
実用品としての購入だったら中古でプロストをお勧めしますね。
506名無しさん脚:04/05/21 14:28 ID:5m6N5HJL
皆様どうも
EOS10Dのキャンペンの時配ったのもそうですけど、何でもPROとか
プロフェッショナルバージョンって付いているのはプロストなんですか?
アマチュアの人でもどうしてプロストもって居られるのでしょうか???
507名無しさん脚:04/05/21 15:26 ID:RheOItrP


問 題 は お 前 の 腕 が 本 当 に プ ロ フ ェ ッ シ ョ ナ ル な の か と い う 事 だ
508名無しさん脚:04/05/21 19:33 ID:HCFKIiaI

社カメなら、腕なんてどうでも良いんだよ! 法人会員
509ヤッホー:04/05/22 00:31 ID:BtswjtgA
これだけ、プロフェッショナルバージョンが横行すると本当にCPS登録会員
なのか、エセプロなのかさっぱり判りません。
最近は現場のIDカードの他に所属のIDカードを皆さんぶら下げていますよ。
当方はフリーランスなんで、5月中の送られて来るはずのCPS登録会員
カードでも、ぶら下げようかな?
今回からのあたらしいカードは、写真入りだからエセプロはすぐバレマス!!

510名無しさん脚:04/05/22 03:16 ID:BtswjtgA
凄いよ!!パンダの剥製売ってます
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19396813
511名無しさん脚:04/05/24 22:50 ID:nHaR8M3F
最近盛り上がり無いですね!
512名無しさん脚:04/05/25 00:12 ID:Q5eb3PF/
こういうのもいかがなもんかねぇ。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51570317
513名無しさん脚:04/05/25 01:21 ID:cp4i6aQ+
ネームタグですか〜
これの前のタイプは、これに切り替わった後頼み込んで10個くらいもらいました
また97年の年末に棚ズレ品を抽選でNPSでやった時のクジがネームプレートでした
まあ、自分ははずれだったんですが、その時もらったNPSのロゴの入った、テレカ
をまだ使わずに持ってますがどれくらいの価格でマニアには取引されますかね??
売る気は有りませんがw

これに限らず、NPSのノベルティーは80〜90年代の頃が一番有りましたね〜

ちなみに自分が持ってるのは
NPSロゴタオル ネームプレート3種 ウェストバック5種類 キルティング(グレー・黒)各種
ポーチ4種類 パーカー製ネックボールペン(黒・緑・黄色) ショルダーポーチ
ショルダーバック(書類入れ) 一脚パット3種類 クロス ・・・・・

引き出しを見てもかなりの数のNPS CPS関連 国内外のノベルティーが
あります・・・・・
514拘りを捨て囚われぬ境地こそ悟り:04/05/25 03:11 ID:Nx/ofbWe
形から入って悦に入り、その次は何に入るのだろう?
悲しいかなアマが使った時点で、それはアマストなのだろう!
515名無しさん脚:04/05/25 07:17 ID:wkfWwKcc
プロスト付けてるプロって取材系カメラマンでしか見た事ないけどなぁ。アレに憧れるか?
516名無しさん脚:04/05/25 07:37 ID:eZEfX5/p
あとは頂点禿くらいだなw
517名無しさん脚:04/05/25 09:10 ID:FHQN5NwY
F3P(=水準器が付けられて便利)は使ってるけど、流石にプロストは使えん・・・
だって恥ずかしくない?明らかにアマチュアなのにw
518名無しさん脚:04/05/25 09:22 ID:9tjaoN+s
>>516
ワロタ
プロスト付けてる人は頂点禿に憧れてんのか?w
519名無しさん脚:04/05/25 10:00 ID:Dys0oolx

市販されてるプロスト(?)に恥ずいもないだろ。

取材系カメラマンの七つ道具を売ってるじゃん?
取材の腕章、新聞社の手帳とか... 
カメラマンベストに、ボロボロのドンケ
レンズに朝日新聞か、毎日新聞のシールでも貼れば完璧?
これで喜んでる奴もいるんだろ?

普通の人、プロストなんてねわかんねぇよ!
520名無しさん脚:04/05/25 10:23 ID:9tjaoN+s
 | 僕ら一心不乱に中・朝・韓のご用聞きしてる朝ピと毎曰で〜す
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  /|                /|
                   //(                 //(
                // (^             // (^
       ⊂⊃    // (^     ⊂⊃    // (^
       ∧_∧  < <---->     ∧_∧  < <---->
      (-@∀@)  \ヽ  (      ( ´m` )  \ヽ  (
     _ノミ つ  つφノノヽ (^    _ノミ つ  つφノノヽ (^
      ノ彡 朝ミヽ / ヽ (^      ノ彡 毎ミヽ / ヽ (^
      ⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^      ⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
        (/ (/               (/ (/
521名無しさん脚:04/05/25 10:41 ID:fBNDJBy8
プロスト付けてるのに、フィルムは……。見えないところはどうでも良くて…。


522名無しさん脚:04/05/25 11:12 ID:mA7GH9A6
>>521
そこで銘柄挙げるなよ。荒れるから。
523名無しさん脚:04/05/25 12:17 ID:IETf6yfa
写ルンですを分解して取り出したフイルムに
MuVo2を分解して取り出したマイクロドライブ・・・
524名無しさん脚:04/05/25 19:04 ID:Qav8Rg7i
>>521
白箱の業務用ネガカラーとか?
525名無しさん脚:04/05/25 23:43 ID:cp4i6aQ+
数日前、F5のストラップ交換依頼したら黒の新型が付いて来ました。
もう95年モデルも在庫が底を尽いたのですかね?
526名無しさん脚:04/05/25 23:46 ID:CsXi7Sq5
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21170778

このストラップかなりレア物だと思うのですが。
527名無しさん脚:04/05/26 00:12 ID:a5wf+Nto
>>526
ワロタ
528名無しさん脚:04/05/26 10:52 ID:yieqgKk8
>>526
マジで未開封新品だったら欲しかったんだが(ww
529名無しさん脚:04/05/26 11:19 ID:8jIBBFto

ミノルタって、本当はニコンに買収されてたのか?
530たま:04/05/26 18:45 ID:+O8RXYfa
新聞社勤務だけどプロストは材質がやわらかいから使いやすいと思います。
本職のカメラマンは新聞社の腕章つけてるので一目瞭然です。
531名無しさん脚:04/05/26 19:02 ID:d047U6Jm
質問欄で、あんまり苛めてやるなよ…
532名無しさん脚:04/05/26 21:08 ID:paI0JBJ5
>>530
たしかにストラップなんぞ取材用のIDにもならん。

通常は、取材対象(主催団体及び官公庁等)からID、腕章、ビブス等貸し出しされるんで
プロストなんて意味無いわな〜
以前に某ムック本に非常線突破の小道具なんて書かれてていて(次の号には「・・・らしい」と言葉濁していた)
それを真に受けたヲタが乱入してこないかとひやひやしていました。
533名無しさん脚:04/05/27 18:38 ID:UpFdhjKw
ビブスなんて言い方変だろ。
ヲタ用語などどうでもいいのだが。
534名無しさん脚:04/05/27 23:56 ID:fqGv9f6D
美人ブス
535名無しさん脚:04/05/28 01:19 ID:6YDR97h7
ビブスがオタ用語?
536名無しさん脚:04/05/28 02:44 ID:Eeo1wy1B
ビニール製ブス
537名無しさん脚:04/05/28 05:38 ID:s+T29sbh
ウェールズ代表、ビブス
538名無しさん脚:04/05/28 06:14 ID:7A/WD5Bn
ビヤ樽ブス
539名無しさん脚:04/05/28 10:30 ID:dDJ0kDN+
サッカーブームがなければビブスって言葉は知られることがなかったカモ
540名無しさん脚:04/05/28 22:01 ID:83roi+PO
>>537
ギグス
541名無しさん脚:04/05/28 23:14 ID:kHzFLvsQ
ギブスと松葉づえが配布される。
542名無しさん脚:04/05/29 02:07 ID:CfnI3cYj
ゼッケンでいいだろうよ
543speed2000hirokoshimaukuro:04/05/30 13:42 ID:Ci0tDtq2
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/10472/
こんなん出来ました。皆さん遊びに来て下さい!2ちゃんねるの皆様大歓迎!
544ヤッホー :04/05/31 03:30 ID:w8kSipv1
543>>拝見したけど、まったくの素人の集まり!!10Dのオマケで貰える
ストラップをプロストと言ったり、キヤノンがキャノンだったり。
キヤノンのホームページからプロストの管理を質問したり、普通サービスに
質問するでしょう!
そんなにプロストがオークションで転売されるのが嫌なのかね。CPS登録会員
だって、タダでプロスト貰ってる理由じゃぁ無いだけど、毎年ちゃんと年会費の
1万2千円を銀行落しでキヤノン様に上納しております。
プロスト位貰ったって、オークションで売ったって文句いわれる事無いと思うけど、
規約にもプロスト売るなとは、どこにも書いてないし〜!!
10本位売ってLレンズ買った方が喜ばれると思うけど・・・
それとキヤノンはプロストの一般への販売はしないよ。
ニコンは、一般への販売をして自分で自分の首を絞めたからね。
545名無しさん脚:04/05/31 08:32 ID:CPP+6JvO
プロストなんて世間一般じゃ興味も無ければ何の価値もありませんけどね。 ヲタ証明の証しにはなりますが。 世間ではプロカメラマン=ヲタ的人物ですからね。
546名無しさん脚:04/05/31 09:04 ID:e3s1cpZ2
いちいち、ストラップの文字なんか読まないよ。
547名無しさん脚:04/05/31 09:13 ID:QLWh6Nf+
腕章、IDなんかで見ますからね。
また、本業かヲタかは行動や雰囲気で分かりますから
548名無しさん脚:04/05/31 10:35 ID:13SUDZMU
>>544
たしかに一般配付されてたものまでプロストと言い切ってるとこが笑える。
549名無しさん脚:04/05/31 18:43 ID:2V4b0VD1
「プロ」って書いてある「スト」ラップ。
550名無しさん脚:04/06/01 01:54 ID:ivA3BHSA
正直、プロストって興味ない(つーか恥ずかしい)んだけど、
確かに同形状のジェントル・ストラップ(キヤノソね)は使いやすかった。
再販キボンヌ
551名無しさん脚:04/06/01 06:16 ID:mt46IEv1
なんかしょうもないスレ
552名無しさん脚:04/06/01 13:01 ID:M+YlwHIW
しょうもなさを楽しむスレ。
553名無しさん脚:04/06/01 16:29 ID:H+AqyAY3
ところで話し変わるが(スマソ)
キヤノンのプロストってまた変わったの?
554名無しさん脚:04/06/01 21:51 ID:Gdc1TmU3
ニコンの新型のプロストってこれ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/yajiuma/06/cgp05.jpg
前のやつより、派手じゃなくてカッコいいね。
露骨にNPSとか書いてあるからさすがに今回は一般販売はないか。
555名無しさん脚:04/06/01 23:28 ID:tRLHwJR9
>>554
そうです!

D70の何かの授賞式みたいですが、Nikonの後藤さんが付けてるとは!!
プロサービスの備品を借用してきたみたいですね。
556名無しさん脚:04/06/01 23:48 ID:QpvalFAS
文面見ると、個人所有のモノみたいですな。
557554:04/06/02 00:11 ID:lpXbL+CD
文面貼ってなくてすまそ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/yajiuma/
時代はデジタルってことですかな。
558名無しさん脚:04/06/02 19:13 ID:PAyh38MB
>553

 最近黒のやつがオクにも出品されていないなと思ったら
 知人曰くどうやら赤に金刺繍のものにまた変わった模様だと

 真偽は不明
559名無しさん脚:04/06/02 23:46 ID:w7/m7bu7
ニコンがストラップの一版販売したのは、やはり経営が苦しいからでしょうか。
なんかそれが本音なような気がする。
560名無しさん脚:04/06/03 12:46 ID:4CFmuamK
>559さん

確かに”ストラッププロ”は通常のグッズより割高ですが、ストラップがどれだけ売れても
あの企業にとってはさほどのメリットはない気がします。
ただ、ネット販売や販売ルートで小売店(量販店)に回してもカタログには載せないのは
ニコンさんにささやかなこだわりなのでしょうね。
561名無しさん脚:04/06/03 12:55 ID:QnjJjGkh
キヤノンのジェントルストラップ復活キボンヌ!!
プロスト、カッコワルイからいらん。
562名無しさん脚:04/06/03 13:03 ID:ezXlv65R
ジェントルストラップって何?
563名無しさん脚:04/06/03 15:49 ID:VckI6rCZ
俺は10D買ったときにもらった赤いプロストで十分。
564名無しさん脚:04/06/03 17:08 ID:bkR4SCtP
>562
イギリス紳士が使う。
日本ではこの人が

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < ロイヤルですよ
          ゝ i、   ` `二´' 丿    
              r|、` '' ー--‐f´   
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
565名無しさん脚:04/06/03 21:42 ID:87i5T0I8
>>562
割りと最近カタログ落ちしたキヤノンEOSのアクセサリー。
つまり別売りのストラップ。
プロストと同様な生地・滑り止めでありながら割とシンプル
なデザインであった為、微妙に人気?があった。
定価¥2600−(税別)
こんな感じでよい??
566名無しさん脚:04/06/03 23:34 ID:a8EIwY0r
567名無しさん脚:04/06/04 02:59 ID:FLwK5RWL
ジェントルストラップはよかったよね
唯一お金を出して買ってもいい物だった
今の物はちょっと使ってみたけど、あれはダメだ
568名無しさん脚:04/06/04 10:02 ID:lQkQ0BKm
>566

2、000円とはまた安いですね。終わってみれば、1万円ぐらいになっているかもしれませんが。
キヤノンジェントルストラップは現行の”デジタルストラップ”が配布されるのとほぼ同じタイミングでカタログから消えました。
店頭からアッという間に無くなったし、もしかして紛らわしさを防ぐためにキヤノンさんが、回収したのかな?
569名無しさん脚:04/06/04 16:02 ID:Im78g8u8
>568
ありゃ。
何か写真に写っている袋が前のと違うね
前の時はもう少しお粗末なビニール袋に入ってたもんね。

>568

個人的にはジェントルストラップをずっと愛用してきました
生産中止を聞いた時はちょっと驚きましたが。
結構使いやすかったんですけどね。あのストラップは。
570名無しさん脚:04/06/04 16:03 ID:Im78g8u8
>568
ありゃ。
何か写真に写っている袋が前のと違うね
前の時はもう少しお粗末なビニール袋に入ってたもんね。

>568

個人的にはジェントルストラップをずっと愛用してきました
生産中止を聞いた時はちょっと驚きましたが。
結構使いやすかったんですけどね。あのストラップは。
571名無しさん脚:04/06/04 16:12 ID:Im78g8u8
>568
ありゃ。
何か写真に写っている袋が前のと違うね
前の時はもう少しお粗末なビニール袋に入ってたもんね。

>568

個人的にはジェントルストラップをずっと愛用してきました
生産中止を聞いた時はちょっと驚きましたが。
結構使いやすかったんですけどね。あのストラップは。
572名無しさん脚:04/06/04 16:13 ID:Im78g8u8
↑二重投稿しました。申し訳ないです。。
573名無しさん脚:04/06/04 23:46 ID:zmca+yIN
>>572
ご安心を。三重投稿ですw

ジェントルストラップ、良かったよねー。正直残念だな。
今メインで使ってる10Dには、なんとなく付属のストラップ付ける
のも芸がないかなー、と思って1V用のL3使ってます。
友達から「いいねー」なんて言われたのでキタムラで注文してあげよう
としたら販売終了だった。これまた残念。けど使い心地はジェントル
ストラップの方が好きです。
574名無しさん脚:04/06/05 13:41 ID:EKWsCtUT
ちょっとご質問なのですが、ニュース関係の現場カメラマン以外でプロスト付けて、
ストロボのL型ブラケット(プロブラケット)にオムニバウンスを装着して撮影する事って
あります?
自分はどうしてもこのスタイルはプレスカメラマンの印象が強いもので・・・
575名無しさん脚:04/06/05 21:29 ID:makTrUzH
Canonのジェントルストラップが販売終了ですって?
使い易かったのに・・・・・残念。

じゃあ現行のEOS-1V買うと添付のストラップは何?
576名無しさん脚:04/06/06 01:13 ID:HAGJMzkh
サービスセンターが近くにない地方の会員の方はプロストどうやってもらってるの?
577名無しさん脚:04/06/06 11:17 ID:kq+4ft+S
>>576
電話連絡後、保証書に住所・氏名等記入、銀座に送れば親切に対応してくれます。
当然、CPS登録会員のみですので一般の方は、業務のジャマになるので
大事な保証書をイキナリ送ってもダメです。
東京・大阪以外のサービスは結構欠品するので以前はこの様な方法でした。
特に現行のプロストに変わった昨年は、レンズ用のプロストやウエストバック・
ポーチ・レンズソフトケースは、欠品が多かったみたいです。
578名無しさん脚:04/06/06 12:54 ID:ezCn8zUD
ボロボロのウエストバッグ新品に変えてもらおうと思ったら
すでに生産していないと言われた。ポーチもそうなのかな?
579名無しさん脚:04/06/06 15:19 ID:bw3G1m9m
今どきプロスト付けてるだけで入れる現場なんてあんのか?
前は「顔パス」みたいな使い方出来たけど・・・・。

欲しがるヤツがいるんだよな
クタクタになって汗がおもイッキし染み込んで
変なにおいがしててもありがたがって買うバカがいるんだよな
還流してきた廃棄ストラップでも売れるな。

ちなみに俺もオクで小遣い稼ぎしてます。
580名無しさん脚:04/06/06 15:53 ID:Wl8FoWZv
つーか、「俺もオクで小遣い稼ぎしてます。」なんて恥ずかしいこと臆面のなく書くなよ、、、
581名無しさん脚:04/06/06 17:30 ID:WMDvv0jB
>>574
それって、この板 ↓ のカメコそのまんまじゃん。(藁
http://comic4.2ch.net/cosp
582名無しさん脚:04/06/06 17:33 ID:f87j1/S8
地方のNPS会員の方はプロストどうやってもらってるの?
583名無しさん脚:04/06/06 17:47 ID:YdPHw9rC
583系
584名無しさん脚:04/06/06 18:00 ID:kq+4ft+S
>>582
NPS会員の方々は、キタムラにて購入されてます・・・!!
今時、ニコンのプロストに興味在る人いるでしょうか?(プロ・アマ共)
ニコン自体、「すでにおまえは死んでいる」アタ・アタタタタァ〜
近年ニコンは、プライドも何もありません。
白レンズは出すわ!コダックやフジといった同種のフィルムメーカーに
ボディを提供するわ!プロ用品を販売するわ!!
もう、無茶苦茶・・
開発費がキヤノンに比べて10分の1と自力での開発が困難なのは判るけど
余りにも、ユーザーのやる気を失くしてる(プロ・アマ共)
その内コニカミノルタみたいに、コダックニコンかフジニコンに成っても
全然不思議では無いと思うのはわたしだけでしょうか?????
585名無しさん脚:04/06/06 18:04 ID:YdPHw9rC
おまえだけだよばーか
586名無しさん脚:04/06/06 18:24 ID:fZYoJPMZ
>>584
ばーかばーか
587名無しさん脚:04/06/06 18:46 ID:9N4PQKqC
ニコン 無償、有料のプログッズを転売する輩がいるから、販売に踏み切っただけじゃん。。。 黒い新型プロストは販売するかは知らんけどな? 誰が、仕事用に只でくれるもん買うかボケ !!!

キヤノン 単に放置状態! 底辺プロには有り難屋 プロスト5本も有れば、2chの勝ち組が喜ぶKiss Digital のおもちゃも楽勝で買える。。。 会費も1本売れば回収? あのキヤノンプリンターで刷った様な会員カードは笑える。
588名無しさん脚:04/06/06 19:08 ID:kq+4ft+S
584当方は、
極一部ニコンユーザー585〜587の自尊心を傷つけて下ります。
特に585 ・586 は一行書きしか出来ない。ヒッキーですね!!
頭悪そう〜
589名無しさん脚:04/06/06 19:15 ID:kq+4ft+S
577・584は588 (極一部ニコンユーザーの自尊心を傷つけて下ります)の前フリです。
しかし良く釣れた!!即食い
これぞ2ちゃんの醍醐味!!
590名無しさん脚:04/06/06 21:03 ID:vcZz2qwP
で、地方のNPS会員の方はプロストどうやってもらってるの?
591573:04/06/06 22:20 ID:t5Ysgjww
>>575
知らんw
つーか、キタ〇ラのネーちゃんにそう言われたよ。
イパーン販売(バラ売り)終了ってことだと思われ。
592名無しさん脚:04/06/07 08:55 ID:oBQVHgee
いいじゃん。ニコン オリジナルストラップ プロ で。
あの扱いやすい薄地の素材は他の何にも代えられない。

メーカーロゴさえ気にしなければ充分使えると思うが
ま、
TOYOTA 車にデカデカと N ISM O ステッカー 貼るようなもんだが・・・
593名無しさん脚:04/06/07 09:15 ID:iQpL3zdy
普通の人はプロストとそうでないストラップ、なんて区別はわからない。
道具として使いやすいか、それだけ。
594名無しさん脚:04/06/07 09:25 ID:w0lONruM

 2 ち ゃ ん ね る

と刺繍をしたストラップを作ろうと思ったのですが、100本単位じゃないと高くて泣けてきます。
100本以上で注文したいので誰かこの話に乗ってくれませんかね?
595名無しさん脚:04/06/07 09:29 ID:UmZNs+5j
「2ちゃんねる」って書くと他の板の住人や一般人にもばれるから、
「名無し三脚」とか「カメラvsビオランテ」がいいかも?
596名無しさん脚:04/06/07 11:31 ID:9KnOiAZP
>>594
2チャンネル案賛成してもよいよ。5本くらいは買えると思う。
裏はプロストやジェントルストラップのように
スエードっぽいのの全面裏張りキボンヌ。
597名無しさん脚:04/06/07 11:55 ID:hKF+DPqW
Canonのプロストだけど
サービス出すとき
「紛失」って一筆書くと
古い方を出さずに新品が付いてくる。

ウマー

これでプロストバカに「お下がり」汁。
598名無しさん脚:04/06/07 12:00 ID:9tlbCbBv
ちょっと(というかおおきく)ストラップの話題とズレますが、どなたか教えて頂ければ幸いです。
いわゆる集合写真を撮るケースですが、ご存知の通り、「お約束機材」ともいえる、フジの6×9シリーズが
販売終了となっています。
最近は集合写真も中判ではなく、デジタルで写すのが当たり前になっているのでしょうか?

ニコンのDシリーズに”ファインピックス”のストラップを付けたら怒られるかな・・・
個人的には『レキサー』や『サンディスク』がストラップを作ったら面白いと思うのだが(1G以上のメモリーカード
を購入された方のみ貰える仕組み)
599名無しさん脚:04/06/07 13:15 ID:T5gZumR+
6×9が販売終了したのは単に需要が少なく売れないからでしょう。
集合写真で食ってる連中は相変わらず6×9のようですよ。
メンテはしばらく問題ないので修理不能になるまでは使い続けるでしょう。
場合によっては同じ比率の645に移る手もありますし。
最近はフィルムが良くなったので645でも結構いけますよ。
600名無しさん脚:04/06/07 13:31 ID:hFiQ0tS+
使う所では使ってるよ。
他にも今さら作らなくても弾かずはだぶついてる機械って世の中にたくさんある。
601名無しさん脚:04/06/07 15:27 ID:lzx/9UTu
>599さん
>600さん
ご回答頂きありがとうございました。
実は自分は以前、フジGS645で集合を撮っていました。少人数のときは焦点距離的にも
申し分なかったのですが、いかんせん、構造上、タテ位置を基本に作られていたため、集合では
しんどかったです。この点はブロニカ645RFも同様ですが。
6×9、6×8に随分憧れたものでした。
602名無しさん脚:04/06/07 15:58 ID:nsAxRUJM
EOSストラップU40ってやつは裏に滑り止めのウレタン見たいの張ってあるのかなあ?
そうなら買うんだけど。
603名無しさん脚:04/06/08 08:54 ID:umff+K2I
最近やたらとヤフオクにてキヤノンの本刺繍プロストが出品されてるけど
購入者は、ボディ用かレンズ用か判って入札してるのかねェ〜
ボディ用かレンズ用かは紐の太さだけでは無く取り付け部分の形状で一目同然だけど
だけど、入札金額を見ると判って無い気がする。
ボディ用 一定期間支給されたが、革部分の色抜け等不具合が多くエンボスタイプに
     変更される。(革部分に触れる機会が多いから)一定期間支給の為、
     今と成っては珍しい。
レンズ用 素材はボディ用と同じで革部分の色抜け等在るが、革部分に触れる機会が少ないから
     現行品に変わる極最近迄支給され、珍しく無い。しかしボディ用に比べると支給本数が
     極端に少ない。
さあ、あなたならいくら迄、金を出す?
     
604名無しさん脚:04/06/08 09:23 ID:Wpspjjoc
>>603
オクで8本売ッパラッた。
10Dボディを買った。
605名無しさん脚:04/06/08 11:00 ID:kAc+pjEE
>604
    正解でつね!
606名無しさん脚:04/06/08 13:23 ID:0evkNAam
アマチュア(自分の事)がプロ支給ストラップを欲しがるのは決しておかしな事ではないと思います。
ですが、ストラップに1万、2万も出して買うなら、そのお金でフイルムやメディアを買った方がいい、
という意見には反論できないのも事実です。

自分もヤフオクを見てて同じお金を出すなら別のページに出品されている、デッドストックのアクセサリー類
(交換スクリーンとか)を買った方がよっぽどいいかな、という気がします。
607名無しさん脚:04/06/08 15:57 ID:IZv7kRDq
キヤノンのプロストって
ずっと黒のままなんだろうか?
608名無しさん脚:04/06/08 16:40 ID:kAc+pjEE

銀塩でも、キヤノンの黒プロストの「 DIGITAL 」ってのは笑える。
キヤノンデジタルは、これだけ有るんだとド素人を騙す様だわさ?

現場の本音は、
デジタルとアナルログの区別の為に色分けしてくれって所だよね?
609名無しさん脚:04/06/08 17:34 ID:2rA2mSYH
アナルログ


(;´Д`)ハァハァ
610名無しさん脚:04/06/08 20:01 ID:jV3IW/4b
ジェントルストラップ復活キボンヌ
611名無しさん脚:04/06/08 20:11 ID:7oDeB9Qa
吊りヒモなんてどうでもいい。
2マソで買ってくれるんならどんどん売ってやる。
前はイベントでも支給してくれたけど、最近はよこさないなあ。
612名無しさん脚:04/06/08 20:40 ID:IZv7kRDq
お前みたいなヤツがいるからだよ
613名無しさん脚:04/06/08 20:42 ID:POfExu9f
op/tech最高!
614名無しさん脚:04/06/08 20:46 ID:Qg52ORgj
いろいろ工夫して高く売れそうなアイテムを次々提供してくれるなら
プロサービスに入ってもいいかな。
615名無しさん脚:04/06/08 20:49 ID:POfExu9f
それにしてもストラップって必要だけどなんか邪魔くさいなぁ。
なんか革新的なアイデアってないかねぇ。
616573:04/06/08 21:30 ID:NCq4iM7h
工房の時は憧れたが、よく考えると下らんモノだな。
といいつつ、知り合いのカメラマンから一本貰ったので
引退させたT90とともに防湿庫に眠ってる。
617名無しさん脚:04/06/08 23:00 ID:umff+K2I
>>614アンタ、審査通る媒体と紹介者持ってんの!?
今は、メデア込みで年間100人位の狭き門だゾ、入れるものなら入って見ろよ。
618名無しさん脚:04/06/09 00:42 ID:uTMmgH2+
>614さん
グッズ目的なら入会の意味はないと思います。
いまはNにしろCにしろプロだけを対象にしたグッズは縮小方向にすすんでますので。
景気が上向きになれば別かもしれませんが、デジカメは売れても儲からないみたいです。

>616さん
自分のT90はF−1ともども、いまだ現役です(笑)
619名無しさん脚:04/06/09 01:21 ID:IgPacDIZ
>617
得意そうにマジレスするアホオタ。
620616:04/06/09 01:34 ID:5/oFOM4H
>>618
いいなー。オレのT90は昨年EEE病になってしまいますた。
けど長年使ってきた愛機なので保管してる。
F−1はまだ現役。けど10D買ってからはだいぶ出動回数
が減ってるなー・・・
今週末はF−1とポジ持って出かけようかな・・・
621名無しさん脚:04/06/09 01:36 ID:zXkHiOX3
>>619
悔しかったら、登録ナンバーを○×アルファベットで書いてみろヨ。
素人が・・・エセプロかどうかすぐ分かるゼ。
622名無しさん脚:04/06/09 01:44 ID:IgPacDIZ
ほほ〜うじゃ君 先書いてね。
623名無しさん脚:04/06/09 02:39 ID:zXkHiOX3
>>622
それでは、お先にA○○−×××× では、どうぞ!
624名無しさん脚:04/06/09 09:21 ID:2ls+xN7n

H11-XXXXXX

プロサービスは、仕事だ!仕事で使うカメラマンが登録する。
写真が上手いか、下手かは関係ないのだよ。

おまいら、フォトマスター検定が似合いだよ。

と言ってみたかった。。。 悪いな!
625要は、手元に写真が届けばいいので:04/06/09 10:25 ID:HTv/NDHX
プロ仕様のストラップが欲しい理由も分からんし、
番号さらして自慢げにしている理由も分からん。
626名無しさん脚:04/06/09 10:29 ID:YQtGde49
>>625

仕方ないさ。
それぐらいしか自慢できるものがなからさ。
627名無しさん脚:04/06/09 11:08 ID:zXkHiOX3
>>624
やっぱ、エセか
A○○−××××は、以前の形式だヨ、今はもう変わったんだよ。
H11-XXXXXX そんな桁数なんかねえ、ツゥ〜の
628名無しさん脚:04/06/09 13:06 ID:4Umm0JFe
ほかに自慢できそうな事無いか?今のうちだぞ。
629名無しさん脚:04/06/09 13:09 ID:ElRChnTb
ヤフオク見てると、旧タイプにしろ、最新バージョンにしろ、高値が付いているのには入札がこないな。
”高値安定”の時代ではなくなったのかな?
630名無しさん脚:04/06/09 13:11 ID:o90GRI34
ママーン、このスレ恐いよぉー。
変なおじちゃん達がプロヌトでシバキあいしてるよー
631名無しさん脚:04/06/09 13:31 ID:4Umm0JFe
アホヲタからプロストを取り上げると泣きべそかいてあわててヤフオクで
吊り上げまくる。
632名無しさん脚:04/06/09 21:53 ID:QtuHKaRO
プロヌトやったらいくらでもオクへ出します。
あんなもん。よお買うな!

と言ってはみたものの、
オクの終了時刻はドキドキしまっせ。
本当のボロでも1マソぐらいで
売れるからたまらんわ。
633名無しさん脚:04/06/09 22:50 ID:lClDRpGk
>>624
法人登録の桁数ですな。

>>621
最新番号はP-11-J-0**** ですけど、何か?


まあ、ムキになって書き込んでるヲタもなんだかね〜
634名無しさん脚:04/06/09 22:52 ID:lClDRpGk
打ち込み間違えた・・・

最新会員番号はP11-J-0****だった・・・・・・・・
635名無しさん脚:04/06/09 23:15 ID:nTwbi/XV
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
636名無しさん脚:04/06/10 00:40 ID:ueKJ9+ax
>>634
気持ちは分かるけどあまり余計な情報載せないで。
プロヲタが喜んで知識の一つに加えちゃうから。
637名無しさん脚:04/06/10 09:13 ID:rPh1KPCo
>>634
まあ、プロヲタがこんなつまらん知識を得たところで、自分らには影響は
ないですからw
プロサービスの人も正会員(仕事で写真業してる方々)と単なるエセプロは
見分けは簡単につくからね〜
カードを偽造しても怪しいと思えばCPSカードにあるICチップで情報確認
されますから
638名無しさん脚:04/06/10 10:02 ID:PdnyjcsX

実は、新しいプロストにもICチップは内蔵されてます!
(底辺プロ 抹殺の必殺技?)
639名無しさん脚:04/06/10 10:53 ID:cd9vGJ9/
>プロスト偽造
そこまでする人を称えるべきか、呆れるべきか・・・

しかし、モデル撮影会でストラップだけならともかく、”タグ”まで入手してカバンに付けてきた人がいたのには驚いた。
640名無しさん脚:04/06/10 16:49 ID:60ywfLHb
この前香港に行ったとき
歩道でCとNのプロスト売ってた。
641名無しさん脚:04/06/10 16:50 ID:JKiZb8VB
国民年金組合がプロスト作っているのかなぁw
642名無しさん脚:04/06/10 17:06 ID:qkFWqBaf
>634
だからプロだろうが社亀だろうがマジレスすんなつーの。
ストラップ付けて得意げなオタ並に見えるぞ。
643プロサービスの人:04/06/10 17:19 ID:TvEy7i03
正会員様 ボディーはEOS1シリーズ、レンズはLレンズ。
     お口癖「10D持ち込む奴は全員エセ野郎」
     決してプログッズをお買いにならない。
     テレビ局、出版社、有名カメラマンの名刺をいつも
     たくさんお持ちになっている。

エセプロ ボディーやレンズはオタク仲間から安く買ったジャンク
     1歩手前品(ザーメンの臭いする物アリ)
     ストロボにアニメ、ギャルゲーキャラのシール。

     毎日のように現れ、プログッズを大量に買っていく。
     「プロストやめちゃうの?」がここ最近の口癖。
     
     サイン会で手に入れた芸能人の色紙をいつも持ち歩き
     「オレが頼めばいくらでも手にはいる」と豪語。

共通点(ごく一部除く)安っぽい服装、貧乏オーラ、バンダナ
    カロリーメイト、悪臭。
644名無しさん脚:04/06/10 17:21 ID:JKiZb8VB
なぜかトレカメの顔が浮かんだよ。
645メーカーの人:04/06/10 17:35 ID:60ywfLHb
プロだろうが
アマだろうが
機材ヲタだろうが
売れりゃあいいんだよ。

昔日産が「サニー」に「ローレルスピリット」って
名前付けて売った悲しいお話があった。
そのうち「Kiss-D」は「EOS-1Dsスピリット」になるな。
同梱されるのは「プロストスピリット」だ。

どうだ欲しいだろ。
デジだからKiss-Dだって2年もすればすげえ性能だぞ。
646ユーザーの中の人:04/06/10 18:21 ID:jF5gkRbQ
イラネ
647名無しさん脚:04/06/10 18:27 ID:uXN2OORa
>>645
セリカカムリ、スカイラインラングレー、
今でもブルーバードシルフィーがあるな。
俺も古いがあんたも中年もしくは老年だな。
648645:04/06/10 19:45 ID:H6xcEcrA
>>647
もうすぐ還暦だ!

しかしまあ人はいろんなモノに価値をみいだすもんだなあ。
よりによって「吊りヒモ」だぜ。
なあ、旦那。
649名無しさん脚:04/06/10 20:09 ID:ls7Lnl6w
ラングレーは、
スカイラインミニというキャッチだけでわ?
650名無しさん脚:04/06/10 21:04 ID:gPBwsUYy
ヘッドライトにスカイラインはSと入っていたが、ラングレーにはLと入っていた。
わかるかな〜。わかんねえだろぅ〜な。
651名無しさん脚:04/06/11 02:05 ID:1rCgCaTN
テールランプが、丸4灯だったけど、
ウインカーが、中抜きされてなかった。
652名無しさん脚:04/06/11 09:27 ID:UJj+Rjwz
フロント左右のフェンダーの「Sバッジ」にも「赤バッジ」があった。
653名無しさん脚:04/06/11 12:44 ID:DyWXWeZR
紺のラングレー
写大出だったっけ。スレ違いなんでsage
654名無しさん脚:04/06/11 15:41 ID:Ujxyygmx
http://fc2bbs.com/bbs?uid=68246
なんかやってるよ
655名無しさん脚:04/06/11 15:42 ID:qdgV2JUS
ラングレー......宮崎......_| ̄|○
656名無しさん脚:04/06/11 22:43 ID:kNDhQsw7
もういい加減に、こんなスレ他の板でやってくれないかなぁ〜
657名無しさん脚:04/06/11 22:57 ID:EdW3soAo
じゃあ、どこの板ならOKなんだ?
658名無しさん脚:04/06/11 23:05 ID:kNDhQsw7
>>654
この内容以前他のスレでも見た事ある。
しかしこのIDのご趣味がセーラームーンとは、ワロタ
>>657
荒らしは、出てって下さい。
659名無しさん脚:04/06/11 23:07 ID:EdW3soAo
こんなのは荒しとは言わん(w
君に2chはまだ早い。
660名無しさん脚:04/06/13 13:31 ID:wxnLR7St
ニコンやキヤノンのSSにはいまでも、ストラップに関する問い合わせの電話とかはくるのかな?
あと、「何が何でも会員(NPSやCPS)にして下さい!」みたいな事を言う人とか・・・
661名無しさん脚:04/06/13 13:45 ID:OOsvyF5k
昨日名古屋のビクでここのスレ的な会話を声高にしていた輩がいたな。
非常にむさい風体であった。

ところで鶴舞公園でモデル撮影会をやっていたのはどこの連中だ?
勘弁してほしいぜ。
あれも非常に迷惑。
どっかのラブホでやってくれ。
662名無しさん脚:04/06/13 14:53 ID:361yBcgr
>>661
その後お持ち帰りで
ラブホで
やりますた。
663名無しさん脚:04/06/13 14:54 ID:OOsvyF5k
え?
あの女を?
勘弁してくれよ。
まだ「バビロン」の女のほうがましだぞ。
664662:04/06/13 15:35 ID:361yBcgr
>>663
人からもよくそう言われます。
665名無しさん脚:04/06/13 18:19 ID:a3V5QYg2
>660

そんなひと本当にいるの!?
信じられない。
666名無しさん脚:04/06/13 19:07 ID:JPdQu0FQ

「 ア マ チ ュ ア 」では、「 プ ロ 登 録 」は出来ません!

                   マジレス 。。。
667名無しさん脚:04/06/13 22:25 ID:lB5viVeV
ていうかメリット無いだろ?




     ハッ   プロストが手に入るから??
668名無しさん脚:04/06/13 23:06 ID:+qrNtU6t
>667

正解!単にストラップ目的という人が世間にはいます。
669名無しさん脚:04/06/13 23:10 ID:lB5viVeV
んなあほな…
670名無しさん脚:04/06/14 02:22 ID:pUVNv8GV
プロストだけの為にプロ登録するヤツ居ないと思うけど、
そんなヤツ、社亀の引退組だけじゃないの。
社亀<引退<只の亀
671名無しさん脚:04/06/14 09:58 ID:0TY73f1m
私の知り合いのプロは、プロスト付けてない。
「せっかくだから、付ければいいのに」と言っても、恥ずかしいのだそうだ。
内気な奴。7台くらいカメラあるけど、全部違う色のカメラメーカーや
用具メーカーの市販品が付いてる。長いのやら短いのやら。
すぐに見分けが付くので、この方がいいのだそうな。
使わないプロストを売り捌こうという気もないらしい。無欲な奴。
俺は、アマチュアなので恥ずかしくてプロスト付けられない。不自然だろ、
「一般」のパス付けて展示会でプロストなんかしてたら。
672名無しさん脚:04/06/14 12:41 ID:0AvG2oHD
みんなそんなにプロスト欲すいの?
ビジネスになるかなあ。
でもプロスト・ヲタってそんなにいないよな。

でもどこがいいんだろ。
全然分からん。
俺が売ってやったヤツは
袋から出さずに大事にしているらしい。
高い金出して売りつけられたブツだから
せいぜいみんなに見せびらかせよ。
673名無しさん脚:04/06/14 13:59 ID:GHo6K9Th
>672さん

でも、素材はいいと思います。使いやすい(見栄えはともかく)という点では否定される方は少ないのでは?

それにしても”キヤノンジェントルストラップ”の生産終了は残念!個人的にはプロストよりも好きなんだが・・・
674名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 14:37 ID:hBpwc8+q
ジェントルストラップは良いよね。
オレ、販売終了と聞いた時に各店回って買い占めた。
再販希望!
675名無しさん脚:04/06/14 16:10 ID:5AGd0yle
まだ買う気か>>674
676名無しさん脚:04/06/14 16:49 ID:RKnuPmbS
いくら使い易いといっても
たかがストラップだろ?
ネタでしょ。>>674w
677名無しさん脚:04/06/14 18:10 ID:B4ghgVe7
たかがストラップでも使いやすい方がいいに決まってる。
まあ相性だろ。
678名無しさん脚:04/06/14 20:15 ID:7k/HHvMa
ジェントルストラップがなくなったのは ほんと残念。

キヤノンの場合、プロストとジェントルストラップは同じ作りだから
ジェントルストラップさえあれば プロストなんか買わなくてもいいのに・・・
って人は多いはず。

この辺が ニコンとは環境が違うのです。

キヤノンはもっと周辺グッズを増やしてもいいのでは?
比較的 若いユーザーが多いのにそうゆうところは地味なんだよなー。
今の景気のよさなら 毎年違うデザインのストラップを出したりとか
遊んでもいいと思うんだけど。
679名無しさん脚:04/06/14 20:15 ID:lkH2pvWj

プロスト10本で、10D、または安いLレンズのなにがしかは買える。
欲しいかは別だが。。。
680名無しさん脚:04/06/14 21:21 ID:AWtAVhSm
Canonの周辺グッズで今必要とするなら、CFカードケースですかね
一般のCPEの方にもデジ全盛なのにこれが無いのが不思議でしょうがない
681名無しさん脚:04/06/14 23:24 ID:lkH2pvWj

ニコンのCFケース(?)は、CFが入れ難くて。。。
MDなんか入れたら潰れそう。きっと、潰すぜ!
682speed2000hirokoshimaukuro:04/06/14 23:50 ID:Ou6grDdq
>680
2GB1枚とG4ノートあれば十分でしょ?
ましてやMarkUからはCF&SD使える訳だし、
いらないでしょ
683名無しさん脚:04/06/15 00:56 ID:B0bBkJPy
>>680
市販はされてないけどキヤノンのカードケースならあるよ。
1Dなんかの発表会の時に配られたショぼいものが。
プロスト好きのハイアマにはレア物プログッズとして喜ばれるのかもね。
684名無しさん脚:04/06/15 01:15 ID:635MW7AG
プロストつきのカメラにユニクロ製の1000円のNikonTシャツ。
”ど素人でございます”の最高の組み合わせ。
685名無しさん脚:04/06/15 01:39 ID:keBRVEZL
ど素人がプロ用機材とアクセサリー、バンダナ、カメラベスト(ロゴ入り)、
これでお台場ヴィーナスフォートを不細工モデルと練り歩く・・・
これも立派な野外羞恥プレイ!
プロサービスのカードさえ手に入ればコンプリート!
そしてコンプリートの日は永遠に来ない!
686名無しさん脚:04/06/15 02:46 ID:0aNkNdpw
コンプリは、いいですよ。
オタクはすべてコンプリを目指します。
687名無しさん脚:04/06/15 09:41 ID:WwdpCZFv
俺は羽目鳥専門のプロだが
IXY400だけでも結構金になる。

1D-MarkUって動画機能ついてますか?
688名無しさん脚:04/06/15 11:58 ID:TMbiUwOK
1D で羽目鳥なんて 鉄アレイ持って せくーすですか。
たとえ動画が付いていたとしてもイヤ。
689名無しさん脚:04/06/15 13:21 ID:uuea/Wn3
逆に1D持ってるなら羽目鳥させてくれるなら喜んで買います。
ってか持ってます1D2
690名無しさん脚:04/06/15 21:46 ID:Pdw96QmJ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49090028
もの凄く高級感たっぷりなプロストですね
691名無しさん脚:04/06/15 21:51 ID:spHeIep9
ジェントルストラップって どんなん?

絶賛してる人いるのでブチ気になるのですが・・・
カタログ落ちしてるし、メーカHPにもナッシンク。
で、画像おながいしまつ。

692F5プロ:04/06/15 22:01 ID:d8PNN4dJ
この前某SSにプロストつけたままで出してみた。
勿論ウケ狙いだったんだけど、淡々と対応されて少し詰まんなかった。
まぁ当たり前の対応なんだけどね。
693名無しさん脚:04/06/15 23:06 ID:c7I0q8Gy
>692さん

アマチュアの話ですが、昔は見慣れない人がプロスト付きのボディをぶら下げてメーカーに顔を出すと必ず、「新聞社(記者) の方ですか?」とか聞いていたりしたものですが、いまはそういう事もないのかな?

694F5プロ:04/06/16 00:06 ID:3RRzdG5O
>>693
市販されていない旧型のプロストを付けてましたが
そんなことは全然聞かれませんでしたね〜(苦笑
695名無しさん脚:04/06/16 01:32 ID:AB4C/k04
ヒソヒソ
696名無しさん脚:04/06/16 11:14 ID:be+Eje3e
名古屋の安藤カメラにニコンのプロストが置いてあるな。
売り物かどうかは知らないが。
客と店長が手袋をはめてストラップを見ている光景が目に浮かぶぜw
697名無しさん脚:04/06/16 16:42 ID:y0cfNlSZ
Canonのプロストですが、素材がどうやら環境問題に引っかかったらしくデジ用の
黒のストラップが廃止になりました。
現在のところ銀座では在庫無しとのことですが、仕様変更になるかもしくは廃止に
するか検討中だそうです。
経費削減で廃止が濃厚みたいですが、8月までには結果が出るみたいです。


Nikonに関しましては、デジ用の青いやつが在庫底払いしましたので黒のやつに
統一です。
銀塩用はまだ在庫があるみたいでしばらくは、市販品と同じものが配布されます。
COOLPIX、レンズ用はどうなってるかは不明です。

この件は、プロサービスで聞きましたのでまず間違いありません。
698名無しさん脚:04/06/16 16:51 ID:OmRufl9N
よ〜〜しっ。
これでオクのプロスト落札金額が高騰するな。

ボロをイパーイ持ってるんで
出品汁。
プロストヲタのみんな!
乞御期待。

こんなこと書き込んでも
落札するヲタがいるんだよな。
699廃止後はこんな感じ:04/06/16 17:35 ID:zwWkz9Zw
Yahoo!オークション - 商品詳細
キヤノン プロストラップ新品未開封  

商品の情報
激レア!現在では廃止され、プロサービスの会員でも入手することは
出来ないキヤノンのプロストです。
今回出品するのは未使用、未開封の物で最近では滅多に出品されない
逸品です!
この機会に是非ゲットして下さい!2度と無いチャンスかも知れません!
プロカメラマンとして注目されること間違いなし!女性モデルも思うまま!
何でもあなたに従います!
お断り 悪い評価のある方は入札を取り消すことがあります。
700名無しさん脚:04/06/16 17:45 ID:TVGlWVN4
>>690
誰かQ&Aで聞いてみるか、教えてやるかしたほうがいいんじゃない?
701名無しさん脚:04/06/16 17:58 ID:P0ZMse+p
ニコンが配布してるのに
キヤノンがやめるって事するかね?

そこらあたり疑問だが。
702名無しさん脚:04/06/16 18:29 ID:nwevDHDL
定期的にプロスト廃止のデマが流れるなあ。
だいたいプロストの素材が環境問題に引っかかったってなんだよ(w
703名無しさん脚:04/06/16 18:34 ID:P0ZMse+p
デマはデマでも
定期的に流れるのも珍しいと思う
704名無しさん脚:04/06/16 18:36 ID:OmRufl9N
Canonが配布中止
   ↓
登録しているプロも使わなくなる
   ↓
ヲタもプロストを所有する意味がなくなる
   ↓
「プロの証は1Dmark2/1Dsを所有すること」というコンセンサスが確立
   ↓
ヲタは無理してでも買う
   ↓
Canonウハウハ


705679:04/06/16 18:59 ID:y0cfNlSZ
う〜ん、この情報がデマと思われましたか・・・・

実際にCPS窓口で聞いたことなのでね〜
別に高騰を狙って書いたわけでは無いのですが・・・

今のキヤノンの姿勢からみても儲からないものは廃止にすると思うのですが
ある意味>>704が書いたことが現実味がありそうで

706679:04/06/16 19:03 ID:y0cfNlSZ
環境問題で引っかかるとするなら、裏地の滑り止めの素材の原料か
留皮を黒くする染料が問題になったのではと推測します。
707名無しさん脚:04/06/16 19:47 ID:nTOHUzxe

>704

プロストを1D MarkII & 1Ds に添付すればウハウッハだろ?
708704:04/06/16 20:37 ID:Qe17HeRM
>>707
御意!!!!!

そうだよな、その手だ。
昔のCanon F-1やCONTAX RTSみたいに
製品の箱の中に保証書は入ってなくて
ユーザー登録するとメーカーから
たいそう立派な保証書類が直送なんて
システム確立すりゃあいいんだ。

それに同梱する形でプロスト添付だ!
こりゃあいけるな。

709704:04/06/16 20:47 ID:Qe17HeRM
ところで最近マスコミで
奥方の話題を提供なさっておられる
あの「やんごとなき」お方は
大層カメラ好きであらせられるようですが
あのお方はCanonプロストを
いかがな経路で御入手おあそばれたのでせうか。

あれ程カメラ好き・写真好きでいらっしゃいますので
やはりこの版(2ch)も御閲覧なさっておられるのでせうか。
もしこの板においででしたら
なにとぞ「プロスト問題」にお言葉を
賜りとう存じます。

では殿下、どうぞ。
710名無しさん脚:04/06/16 21:15 ID:3rEahrGW
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < ヤフオクですよ
          ゝ i、   ` `二´' 丿    
              r|、` '' ー--‐f´   
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

711名無しさん脚:04/06/16 21:16 ID:7yv9vTWj
>>705
では私が昨日マーク2の登録で貰った黒のストラップは何なのでしょうか?
おまけに赤のヤツがうす汚くなってたのも勝手に取り替えてくれましたが。
あなた、もしかして窓口担当者に嫌われてない?
あ、ちなみに銀座の2階ね。
712名無しさん脚:04/06/16 21:58 ID:P0ZMse+p
まあ煽りなさんな。
言わせて差し上げなされ。好きなように
713名無しさん脚:04/06/16 21:58 ID:nwevDHDL
もういいよ。
だいいちプロスト廃止だそうですなんて嬉々とはしゃいで2chに書き込むプロはいないと思われ。
714名無しさん脚:04/06/16 22:14 ID:FtjO3yLP
そうですね。
プロストが廃止になったところで困りませんから。

Canonのジェントルストラップ復活してもらいたいですね。
あれは、結構好きだったんで。
715名無しさん脚:04/06/16 22:15 ID:be+Eje3e
OP/TECH最高!!
716名無しさん脚:04/06/16 23:49 ID:lbwlY51d
気になる事がひとつ
ニコンが新型の”NPS”ストラップを一般販売するようになったら、
現行?の黒と青のストラップは販売終了の可能性もあるんですかね?

>ジェントルストラップ
プロストが環境問題に引っ掛かってしまった以上、ほぼ同一素材のジェントルストラップも
復活は難しいか・・・残念!

717名無しさん脚:04/06/16 23:56 ID:WEm+ohzd
プロスト廃止ですか。嬉しぃっす。
現在の在庫
未使用新品
赤プロストエンボスタイプ・ボディ用 4本
赤プロスト刺繍タイプ・レンズ用 2本
黒プロスト現行タイプ 1本
ウィリアムホンダバージョン 1本

使用品
赤プロストエンボスタイプ・ボディ用 2本

配給中止なら全部で15万位で売れないかな?
718名無しさん脚:04/06/16 23:58 ID:P0ZMse+p
勝手に喜んでおけ w
719名無しさん脚:04/06/17 00:06 ID:HO0ImT5g
しかしプロスト廃止で高く売れるから嬉しいなんぞと書き込んでる香具師が恥ずかしい、、、
720名無しさん脚:04/06/17 02:10 ID:Fh2q8s/X
>>ジェントルストラップ
>プロストが環境問題に引っ掛かってしまった以上、ほぼ同一素材のジェントルストラップも
復活は難しいか・・・残念!

ん?何それ・・・詳しくオセーテ!!
721名無しさん脚:04/06/17 09:24 ID:rduRmJzE
>>717
禿同!!!!!

売り時って、、、ことっすよね。

未使用品から汗が染み込んで変なにおいがするものまで
けっこうあるよ。

早くCanonから公式アナウンスが出るといいですね。

ジェントルストラップって歴代のEOS-1シリーズや
D30に標準で付いてきた黒とグレーのあれでしょ?
使い勝手から言うとプロストなんか問題外に良かったね、

ジェントルストラップも結構買い占めて持ってます。

では、オクでの御入札心よりお待ちしております。
722名無しさん脚:04/06/17 09:48 ID:7tbRc4Em
>720
詳細は697と706をご参考にして頂ければ幸いです。

>717
でも、全部を手放したらもったいなくないですか?

話は変わりますが、過去ログに『警察庁』、『防衛庁』、そして『宮内庁』はプロストを
貰えるそうですが、いま国民から熱い視線を浴びている『社会保険庁』は貰えないのかな?
723名無しさん脚:04/06/17 10:58 ID:sw9Od0Md

未納者ブラックリストでも作るんかよ?。。。
724名無しさん脚:04/06/17 13:35 ID:BsOfKI3N
>>690
「ニコンミノルタ」の件もあるし、500円と言うところを見ると、
「プロスト」という品名だと思ってるんじゃないのかな。

♪重いコンダラ、試練の道を
725名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 14:21 ID:qb0TvSSJ
>>721
得意気に書いているのに申し訳ないが。

ジェントルストラップって歴代のEOS-1シリーズやD30に標準で付いてきた黒とグレーの物とは違う。
ジェントルストラップも結構買い占めたというなら、箱に商品名が書いてあるからすぐに違いがわかるはず。
ちなみに、EOS-1シリーズやD30に標準で付いてきた黒とグレーのストラップの商品名は、ネックストラップL3というものだ。

お前、本当に持っているのか?ww


726名無しさん脚:04/06/17 15:11 ID:Oe7rUbSJ
しかしキヤノンだけだな
定期的に廃止ネタが出るのは

何故だ?
素人にはようわからん
727名無しさん脚:04/06/17 15:20 ID:XNzREHzu
「ネックストラップL3」=「ジェントルストラップ」?

教えてエロイ人。
728名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 15:28 ID:qb0TvSSJ
ネックストラップL3とジェントルストラップの写真をウプしても良いが、アプローダーがわからん。
何処か良いとこ教えてくれ。
729名無しさん脚:04/06/17 16:21 ID:lGNGSEaX
L3ストラップは黒とグレーで、中心にCanonロゴ、
中心部だけ太めだが細いタイプ。
EOS-1系の標準付属品。


ジェントルは黒と紺があり、細い部分と太い部分が
6角形の皮で留められている。両側にCananロゴ。
2000円ぐらいで市販されていた。
プロストラップと素材や感触がほぼ同じ。
730名無しさん脚:04/06/17 17:17 ID:v5p5XBqW
ほぼ同じなんだけど
ジェントルとプロストは 太い部分と細い部分をつなぐ皮の部分の
縫い方が違うみたい。
ジェントルもしっかりした作りだが プロストのその つなぎ目 の縫い方は
さらに頑丈な縫い方(1列多い)になってます。
最近の黒いタイプのプロストはよく見たことないからわからないが
エンジ色のタイプはそうなってましたよ。
731名無しさん脚:04/06/17 17:41 ID:sm/sCGov
ジェントルストラップ画像うpお願いします。
732名無しさん脚:04/06/17 17:47 ID:96Cc0Vuo
733名無しさん脚:04/06/17 18:01 ID:sm/sCGov
良いですね、今はヤフオクに出てないんでしょうか?
これって裏側に黒い滑り止めが前面に張ってあるやつなんですか?
734名無しさん脚:04/06/17 18:07 ID:sm/sCGov
訂正
前面→全面
735730:04/06/17 18:16 ID:v5p5XBqW
全面に貼ってありますよ。

いまネット上の写真いろいろ見てみたけど
エンジ色タイプでもジェントルと同じ縫い方のものもありました。
頑丈な縫い方をしていたのはかなり初期のエンジ色タイプのようです。

1D系付属のストラップとジェントルも似てるなー。
まあ このあたりは素材、質感ともに同じものと考えていいみたいですね。
デザインが違うだけだと。
方や 「PRO」の文字を入れて 配布、方や2600円(定価)であります。

ただ、まだプロの方々に配っているのだとすれば
どうして販売は中止」したのかと(><)
新しいストラップはデザインがカッコよくない。
ステッチの色がねー。
736730:04/06/17 18:19 ID:v5p5XBqW
失礼。1D系のは1本タイプのものだったかな???
737名無しさん脚:04/06/17 19:20 ID:PbaQFhoo
>>729
グレーもありますよ、ジェントルストラップ。
738名無しさん脚:04/06/17 21:53 ID:SjQ4UcXT
キヤノンの弔事報道用のプロストが欲しい。
黒で地味なのが良い。

別にプロストでなくても良いんだけど、幅広ストラップで無彩色のやつってあまり無いね。
739名無しさん脚:04/06/17 22:20 ID:Oe7rUbSJ
キヤノンの今の市販のやつはとんでもなく質が悪い
ジェントルがあった頃は良かったよな

今のストラップは使う気になれない
740名無しさん脚:04/06/17 22:30 ID:SEuF7hVP
>>738
別に、弔事報道用のプロストで舞ですよ。
今から10年位前の販売促進ストラップです。普通に貰えました。
741名無しさん脚:04/06/17 23:10 ID:WSq4xqWa
しかし、今朝の全国紙にEOS−1DU型の全面広告が載り、テレビを付けたら
『EURO2004』のサッカー場にでっかいCANONの看板が置いてある。
これだけ社名や商品名を大きくアピールできるんだったら、せこくストラップを
使った広告はいらないような気がする。あとはプロ野球チームがあれば完璧か(爆)
742名無しさん脚:04/06/17 23:12 ID:2CCzhu8D
別にメーカーはストラップがどうとか思ってないだろ。
一時期やっていたサービスが今の状況を生んでしまい困っている
ってのが正直なところじゃないの?
たかがストラップに万単位で金出す輩がいるんだからなぁ。
ホント精神鑑定が必要だぜ。
743名無しさん脚:04/06/17 23:34 ID:IrcVctrw
確かに万単位ならストラップよりレンズ考えるほうがいいよな。
744名無しさん脚:04/06/17 23:43 ID:Oe7rUbSJ
で話しは戻るが

キヤノンのプロスト廃止は
ガセなのか?
745名無しさん脚:04/06/17 23:55 ID:SEuF7hVP
>>742
プロストを否定してるけど、この板を見てる位だからプロストを否定する事
事態おかしい。
見栄張るんじゃないよ。
プロストが欲しくてしょうがない癖に。
746名無しさん脚:04/06/17 23:58 ID:2CCzhu8D
自慢じゃないけど俺いまだかつてカメラメーカーロゴのついたストラップを
買ったことがないのだ。
カメラに付いてきたのも使わない。
俺はいつもOP/TECH。

ここを覗いているのはおかしな連中がいるのだなぁという興味心からだな。
747名無しさん脚:04/06/18 00:06 ID:pq2aerCs
この板を見て書き込んでる香具師達がやたらと
プロストは、派手だから恥ずかしいとかジェントルストラップの方が良いとか言うが
取材現場でプロスト付けずにジェントルストラップを付けたらもっと恥ずかしいゾ。
748名無しさん脚:04/06/18 00:19 ID:pq2aerCs
取材現場にてプロスト付けて無いプロ何人か知ってるけど、
話聞いてみると、大体書類審査で落とされている。
話しかけられても相手しない。
見知らぬプロスト付けてる亀には、何処の媒体か判らないから
さぐりながら一応話すけど新参者は相手しない。
是、常識。
749名無しさん脚:04/06/18 00:27 ID:nJa/V0dT
そうかな・・・
あえて、プロストを付けないで取材現場を飛び回っている本職は少なくないと思うが・・・
それに現場は自然と顔見知りが多くなるから、ストラップなんて関係ない気がします。
最後は、腕章やIDカードでしょう。
まあ、昔からメーカーさんはストラップがIDカードの役割を持つ、と言っているけど。
750名無しさん脚:04/06/18 00:35 ID:FFlQExqH
>>744
ガセ。
751:04/06/18 02:02 ID:jyALvB7s
プロストといいますけど
アジアではほとんど配布されていませんよ。
おっきな大会とかで日本から人が来てデポ出したときとかに
持ってきてくれるのをたまにもらったりしますが。

笑ったのは、この前サロンでヨーロッパCPSの奴が来て
ストラップぼろぼろになってて、新しいのに代えてくれって
ジェントルストラップつけてもらってた。ほほえましかったです。

まぁ、ASIA CPSでも、ストラップ代えてケロといえば、とりあえず
キヤノンロゴのをただでくれるんですよ。それはそれで儲けた気になります。

US CPSとかヨーロッパCPSなんかはどうですか?
別にプロストに興味はないけど、地域情報キボンヌ。
752名無しさん脚:04/06/18 02:56 ID:pq2aerCs
>>749
取材現場の殆どが、通信社か新聞社の社亀、
後はオフシャルの先生とアフロの社長だけど
自分も含め、 (カエルだって)

APダァ〜ッて、AFPダァ〜ッて、共同ダァ〜ッて
みんな・みんな付けているんだ、プロストなんだぁ〜

全員プロストですぜ。
もちろん四大新聞も・・産経・読売・朝日・毎日ついでに中日もネ!
ついでじゃ鵜飼氏に怒られるかも・・・もうひとつツイデニ時事もね。

でも、なぜかロイターの亀は見た事無い、記者のコウさんは絶対居るのに亀は
居ない以前ボスニア内戦時に居たぎゃいじんが居たけど、1回だけ???
ロイターは、どこから写真を入手している??不思議だ????
753名無しさん脚:04/06/18 03:03 ID:pq2aerCs
>>751
そうそう忘れてた、新華社の亀も観音のプロスト付けてたぜ。
奴は日本で貰ったのか??
754名無しさん脚:04/06/18 09:39 ID:XRcbWOOM
そうか〜、外国通信社の人もプロストラップなんだ。なんだか、がっかり・・・

サッカーW杯のときに来ていた、ヨーロッパのカメラマンがEOS−1D(2台)に、同梱
されているストラップを付けていて、そのさりげなさが好きだったんだけど。
755名無しさん脚:04/06/18 10:05 ID:GRnsA/Bz
おまいら「吊りヒモ」のことばっかだな。
本当にモノ撮ってなんぼの商売やってメシ喰ってる奴なら
本音はそんなことより「いくらもらうか」の方じゃねえの?
756名無しさん脚:04/06/18 10:51 ID:niRKnYjg
>>755
ここは、その吊紐のレスですので・・・・
757名無しさん脚:04/06/18 11:04 ID:AnswY/NX
>755さん

その吊りヒモが某所で高額な取り引きをされています。これが現実。
758名無しさん脚:04/06/18 11:12 ID:VRZ8qWr0
>751

日本以外のキヤノンのプロサービスはその国の社長が
カメラ出身者かそうでないかとかでずいぶんと取り組みに差があるときいた。
特にアジア地域は遅れている。CPS事務局のある香港以外はシンガポールだけにしか
貸し出し機材さえないのが現状。中国国内のことは知らんが。
759名無しさん脚:04/06/18 11:13 ID:gv8+y0em

アテネ オリンピック ストラップのばか騒ぎが楽しみレスら . . .
760730:04/06/18 12:49 ID:kfiadsoW
まずストラップの本分を考えるとですよ
カメラを吊るすヒモなんだから上等なものでないといかん!
つまりカメラメーカーならば 上等なものを販売しないといけないのですよ。

現在のキヤノンの上位ストラップは評判がわるいでしょ。
比較して ジェントルストラップ の方が良いと言ってるわけ。
キヤノンは このことを まず真摯に受け止めるべきだ。

プロストラップの いきさつ とゆうものを知らないが
ジェントルとプロストってどっちが先にでたものなんですか?
ジェントルが先なら プロ達に配る際に ちょっとハクをつけるために
(ジェントルと区別して)「PRO」の文字を追加しただけなんではないかと
思うんだけど。どお。

プロ気取りしたいアマ、プロ気取りがいらないプロ、いろんな人がいて
けっこうなんだけども 万人が満足して使える ストラップがないんじゃ
話にならんと言いたいわけ。

ジェントルがない今、それを使うには プロストを買わざるをえない
環境に腹が立つんだ!
761名無しさん脚:04/06/18 13:55 ID:qMcj+w19
ジェントルが先な訳ねーだろ。プロストの歴史知らねーな。
それにプロストというのは耐久性なんかも全然違うものなの!
万人が満足できる品物なんて作れる訳ないだろう。
人それぞれ好みは違うんだから。
762名無しさん脚:04/06/18 15:07 ID:Xpip624V
いままで読んできた中でわからない点があったので、質問させて頂きます。

プロ会員になろうとしたら、審査で落された人も世の中にはいるみたいです。
メーカー毎に基準は違うと思いますが、プロ会員になるためには、自分が撮った写真だと
証明出来る媒体物数点と紹介者さえいれば、入会できるものだとばかり思っていたのですが、
そんな簡単にはいかないんでしょうか?

>759
自分は多分、から騒ぎになると思われ(笑)

>760
個人的にはここ何年かのプロストラップの素材と長さは好きです。
ですので、これを基準に市販タイプを作ってくれれば、それを使ったのですが、
残念な事にニコンにはそれがなかった。(キヤノンのジェントルはGood!)
バリエーションだけは豊富なんですけど・・・

763730:04/06/18 15:53 ID:kfiadsoW
>761
プロストの歴史は知りません。プロではないので。
ですからどちらが先かと聞いているのです。
プロストは耐久性が別とゆうことですが 近年でゆうと
ジェントルとプロストはどこが違うのか教えてください。

万人が満足できるものは1製品でとゆうことではないですよ。

上級者が満足できるストラップが 現在売られていないとゆうことに
問題を投げかけているんです。
764名無しさん脚:04/06/18 15:54 ID:yKHL4uz/
サイズは違うけど、材質は近いよ。

ttp://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=55&prdcd=120502321&cpgid=0120
765名無しさん脚:04/06/18 16:34 ID:sYcoRWyd
これなんか材質的にもかなりのものだと思いますが、

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49090028
766名無しさん脚:04/06/18 17:58 ID:IwbRt80l
材質の問題だけでなく縫い目の補強とか仕上げの耐久性が全く異なる。
市販品だとすぐにほつれたり最悪切れたことさえある。
プロストは単にフィット感や使い心地だけではない。
素人さんはプログッズ=レア物の考えで欲しがるが
仕事で使っている者にとってはデザインなんてどうでもいい。
上級者が満足できる物?何だよそれ?
ストラップなんて自分の好みに合えば良いこと。
上級者も下級者もねぇよ。そんなもん。
767名無しさん脚:04/06/18 18:31 ID:ps4+uHCE
漏れの近くにCanonの未使用プロストをオクで入手して
ビニール袋から出さずに毎日眺めて恍惚の表情をしているヲタがいます。
迷彩柄のベストとケミカルウヲッシュのジーンズで
いつもアキバを徘徊しています。

1Dmark2も空シャッターばかりです。

プロストヲタの素人ッてこんなのばっかりですね。
768名無しさん脚:04/06/18 20:06 ID:tmtS4n6w
_, ._
(;゚ Д゚) …プロストの歴史??ハァ??アフォか!?
とも思ったが、漏れも工房の頃は興味あったな。
「どれどれ、昔のCAPAで特集記事があったな・・・」
と押入れを探したが、(・Д・)ハッ!!年末にまとめて捨てちまった・・・
まぁいいか。プロストなんざくだらん・・・
ちなみに確か86年の秋頃のCAPAだった気がする。
最近だとエイムックの「マニュアル・キヤノンの全て」に若干のってる。
CAPAの記事を思い出してみると、(ニコソは忘れた)
・黒銀のヤツ
・赤白でCANONのロゴが二つのヤツ(同デザインの幅が細いヤツがCPEから発売されてた気がする<FD時代ね)
・赤白でロゴが4つぐらいあるヤツ(これも同デザインのスリングキヤノンレッドが最近まで販売されてた。<ジェントルストラップと同時に消滅??)
・エンジ金(エンボス)の太い部分が長めのヤツ。(<これはなんかの記念でイパーン販売された)
・エンジ金(エンボス)の太い部分が短いヤツ。
・エンジ金(刺繍)
・EOS DIGITAL
の順か??細かいモデルチェンジは知らん。順番正確か判らん<あくまでCAPAの記事の記憶・・・

こんなとこかなぁ。詳しいヤツ、フォロォよろしこ。
ちなみに、漏れが使ってるのは、ジェントルとL3。
769名無しさん脚:04/06/18 20:07 ID:4IuVK0W2
  すぐキレるんだって

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

「仕事」で使ってる人は
770名無しさん脚:04/06/18 20:48 ID:gv8+y0em
>767

1D MarkII も、
空シャッターだとD70にも負けない無限連射だわな。

金のかかる コスプレーヤー やのぅ〜
評判悪いし。。。
771名無しさん脚:04/06/18 22:31 ID:K3cuaHOn
772名無しさん脚:04/06/19 00:15 ID:QeUTRZnz
空シャッターって切れるんだ、ふぅ〜ん。
773名無しさん脚:04/06/19 01:27 ID:C2f4LoDC
>>768
エンジ金(刺繍)
エンジ金(エンボス・色落ち&エンボス剥がれ改良版)
EOS DIGITAL

だすな。
774名無しさん脚:04/06/19 14:51 ID:OvRjz4Rm
CPSの海外法人またはオフィシャルになった時の物ってあるのかな?

当方、Nikonのしか貰ったことしかないんで・・・・
海外の大きな大会に行った方の情報待ちます!
775名無しさん脚:04/06/19 14:53 ID:tkzTkND9
>>772

>空シャッターって切れるんだ、ふぅ〜ん。

?????
776名無しさん脚:04/06/19 15:51 ID:t6JF2n2z
>>775
772じゃないけどデジカメでも空シャッターって切れるの?
777名無しさん脚:04/06/19 15:54 ID:l3du7KPB
キャノはメモリが入ってなくてもキレるのあるって聞いたけど。
778名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 15:59 ID:8VDHbVPe
とりあえず、オレが持ってる1D,1Ds,1DMkU,10D,D60はメディアが入っていなくてもシャッター切れるよ。
他のカメラは知らん。
779名無しさん脚:04/06/19 16:51 ID:OvRjz4Rm
カスタムファンクションでカード未挿入の場合レリーズのNO/OFFの選択がある。

780名無しさん脚:04/06/19 17:02 ID:q0BbBdzc
>>778
禿同。当然。772は何か勘違いかもな。
781名無しさん脚:04/06/19 17:04 ID:59oNtBta
>779
ニコンはそうだね。
782名無しさん脚:04/06/19 17:41 ID:3ZBDCueL
市場っていつの間にかNPSグッズコーナー作ったのな。
今日行ったらそこを必死に物色してるオヤジがいて、呆れながらも
「需要と供給」ってこんなことなんかなぁ・・・なんて思った
783名無しさん脚:04/06/19 20:15 ID:o4s7W12N
>782さん

昔はメーカーも販売店がプログッズを販売していたら、いちおう「困るんですよ」みたいな事を
言っていたらしいけど、最近は黙認なんですかね。
もう、オンライン販売(通常ルートでも購入可)しちゃってますし。
でも、プログッズって取り合えず何でも欲しがるんですけど、入手しても使わない(ストラップ以外は)という。
784名無しさん脚:04/06/19 22:10 ID:QeUTRZnz
俺が持ってる1D.1Dsは、メデアが無ければ空シャッターは切れんぞ
1DMkUは持って無いから知らん。
キッスデジタルは切れた。
何か設定が在るのか?
785名無しさん脚:04/06/19 22:47 ID:ovlt3+aE
まあ、カメコのイベントへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
盆休みに後輩のデブに、場所分かんないので案内して欲しいと言われて、嫌々行ってみたんだが、
まず装備が凄い。何故かストラップにもこだわる。俺のデジカメを見て「プロスト付いてないのかよ、
貧乏人」という顔をする。上級者は収入のほぼ全てをプロ機材につぎ込んでるんだよ、みたいな。
絶対、その一眼レフより、俺のD2Hの方が上級機種。っつうか、それEOS kiss Digital じゃねえか。
で、デブがシャッターを切る。やたら切る。注意力散漫なデブもこのときばかりは、やたら必死。
普段、人と目も合わせられない香具師が、その表情(・∀・)イイヨイイヨー!!とか言ってる。アラーキーか? 畜生。
服装も凄い、まず汚ねぇ。 海苔 とかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら写す。ねーちゃんばっか写す。30分も同じねーちゃん写す。迷惑とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、写す。デブが取り巻いて、デブがデブを呼ぶ。俺には見えないオーラが確実にそこにはある。
あらかた満足したらしく、やっと俺の存在に気付き、「元気ないですよ?」とか言いながら、
不要になった、何故か湿ってるパンフレットを全部寄越す。畜生。
で、初対面のデブ同士、ヲタな話で異様に盛り上がった後に、みんなでコカコーラC2とかを飲む。
「もう1本逝くぜェ!」とか 後輩 が言う。おまえ、さっき500のペットボトル2本空けてなかったか?
デブA も「ああ、汗かいちゃったYO!」とか言う。こっち来んな、殺すぞ。
デブB が「また太るかなぁ・・・」とか言って、デブC が「カロリー 1/2 だから大丈夫さ」とか言う。
こいつ等の考えてる事がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、まとめて氏ね。

まあ、おまえら、カメヲタにイベント誘われたら、要注意ってこった。
786名無しさん脚:04/06/19 22:56 ID:3ZBDCueL
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,..-'" .:. `ヾ:, 、 , -゙ヾヽー、
,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i
!     l   !::ヽ';   l/ !-!、
゙! :.    ゙ヽ,/::::::゙i   ノ,!  /
  !、 :..     l::::::::::`二-' ,ノ|
  ヾ、 :...     ̄ ̄   /:::::ト
  ゙i ヽ、、      /:::::::::::| ゙、
  ゙i ,.>、 ::... _,,./::::::::::::::::::!. ゙、
787名無しさん脚:04/06/19 23:12 ID:kvT1btVq
>>785
> 海苔 とかこびりついてる

きったねーなぁ・・・  洗え。洗剤で洗え。つか買い換えろ。
788名無しさん脚:04/06/19 23:14 ID:kvT1btVq
>>786
IDが ダディクール ・ ・ ・
789名無しさん脚:04/06/19 23:22 ID:xnWcmUdS
>785さん

確かに価格と連射性能はD2Hの方が上ですが、CMOSの性能はKiss Digital
の方が優れていると思われ・・・
790名無しさん脚:04/06/20 05:34 ID:vr+z43un
撮影会に行くっていうから、自慢の1Dsを奴に貸した。もちろん黒のプロスト付き。
レンズも貸せって?おりゃあ328IS持ってけや!
どこにこんな脂付いてたの?というくらいベタベタ状態で戻ってきました。
791名無しさん脚:04/06/20 10:02 ID:qQbwSS69
何気にテレビを見てたらキヤノンのボディにでっかく『DIGTAL』と入った刺繍
ではないストラップが見えた。思わず「新柄?」と反応してしまった自分が恥ずかしい(爆)
792名無しさん脚:04/06/20 18:06 ID:icuajovq
有名なキャノデジ専門の掲示板見てると
どうみても素人みたいな香具師らが
1Dmark2あたりを何事もなかったように
平気で買ってる(みたいな書き方をしてる)
いったいあいつら何者?

F1日本GPで失敗したくないからmark2もう1台買う
みたいなカキコがあった。
793名無しさん脚:04/06/20 19:02 ID:2hI5ugnu
1Dmark2は、1Dsに比べれば安いからな・・
794名無しさん脚:04/06/20 20:12 ID:is+GJ5Do
>>782

新宿逝ったのでついでに、市場行ってきたら、ほんとにNPSコーナー出来てますたね。
ニコンプロストがイパーイ
ニコンの新型プロストは 三万六、七千円くらいでしたね。
ほかにも、ネームタグとか色々あた。

(´〜`)イヤーマッタク・・・・・・ドウシタモンカ

新型も、一般に市販されるのかと思ったケド、
あれ現物見たら大きくNPSって、はいってるから、
あのまま、市販という事はないと思われ・・・

795名無しさん脚:04/06/20 22:37 ID:JAtL2rbK
Nikon Personal Service
796名無しさん脚:04/06/21 00:15 ID:uJ1Snwgl
>NPSコーナー

そこはどんなふうに陳列されているのでしょうか?
あっしは、見た事がないので。
まあ、コンパクトデジカメに匹敵する価格の品物もあるみたいなので、ワゴンではないんでしょうけど・・・
797名無しさん脚:04/06/21 01:45 ID:nr/Rn+Eg
>>796
うぃー もちろん、ガラスケースですな。
カメラなんかと一緒においてあります。流石にワゴンって事はないすな。

でも、ニコンはプロストが中古で売られるのを防ぐために
市販したんだとすれば、新型が出てこの状況如何なものか・・・

新しいの出せば中古に流れるのが、あるの分かってるのにね>ニコン社

798名無しさん脚:04/06/21 08:53 ID:NVeVp0Qv
結局プロストッて販促グッズの範疇のものでしょ。
だったら「プロストマニア」みたいな人がいて
常識はずれの高値で取引されていても
それはそれでいいんじゃない?

誰かが被害を受けるわけじゃないから。
799名無しさん脚:04/06/21 09:00 ID:1xemScH9
>797

どうもありがとうございます。
まあ、ニコンにしてみれば一度市販したという実績が、多少なりとも”抑止効果”があればいい、と思っているのではないでしょうか?
流石にネットオークションなどでもデジタル用ストラップのときみたいな超高値になってはいないみたいですし。
「高いお金で買っても、近いうちに市販されるのでは?」とマニア(わたしの事です)が二の足を踏んでくれれば、
それだけでも効果があったと、思っているのかもしれません。

ただ、市販品以外の本当の旧タイプに注目集まるというねじれ現象も起きてしまいましたが・・・
800名無しさん脚:04/06/21 11:57 ID:ZaJtWxzl
>>792
確かに写真知識の低い人が買っているのは確か。
でも人の事は気にしても仕方がない。
100万近いテレビがオリンピックを理由に売れているような世の中。
50万ちょっとのデジカメが売れても不思議じゃない。
今でも高いカメラだと良い写真が撮れると思っている人多いし。
801名無しさん脚:04/06/21 16:39 ID:ao9j2Dn5
>>792
>>800
そのスレ読んでみた。
壊れた時用のサブにもう一台というのだから、当然のことだと思う。
写真の知識の有無、高いカメラだと良い写真が撮れると思っているとは別なんじゃないかな。
貴殿も金があったらフラッグシップの2〜3台欲しいだろ。
802名無しさん脚:04/06/21 19:00 ID:gUuCEGW0
オタクが夢見て夢精する
ボディーはEOS1D レンズはEF50mmf1.0USM 
ストロボは550EX(電池ブタはCPS改造済み)CPSL型ブラケット
ストラップはデジタルバージョンプロスト
腰にはCPSウエストバッグ
803名無しさん脚:04/06/21 20:20 ID:QXwODk78
>>802

読んだだけで「イッて」しまいますた。

出来ればボディをもう少しバージョンうpキボン。
804名無しさん脚:04/06/21 20:22 ID:kWfYPB2A
キヤノンのストロボには
雑誌カメラマンが作ったブラケットっていうのが



805名無しさん脚:04/06/21 23:04 ID:1iQEaWtm
NPS、CPS会員向きのグッズ
会員価格と一般価格を分けてすべて販売してみるというのも手だよな

プロスト 会員無料 一般29800円 とか

あらかじめ高めに設定しておくのがいいかも
どうせ買う香具師は高くても買うんだから・・・w
806名無しさん脚:04/06/21 23:28 ID:2arQb/ec
でも、CPSL型ブラケットは会員様でも高い買い物をさせられている気がするんですが・・・

ところで、こちらの書き込みにはプロの方もいらっしゃるみたいで、質問なのですが、
デジタル一眼レフカメラもある程度使ったら、オーバーホールに出されるんでしょうか?
それとも、やらずに最新のデジタル機種を買っちゃうんでしょうか?
807名無しさん脚:04/06/21 23:36 ID:gUuCEGW0
CPSより プログッズ期間限定一般販売のお知らせ
プロスト 26.250円
L型ブラケット 23.100円
いずれも税込み価格、6月25日まで「CPSコーヒー飲み放題」特典付き
販売期間は6月30日までとさせて頂きます。
販売会場 銀座CPS内オタク隔離ブース

一回やってみたらどうだろう?様子見に行きたい。
808名無しさん脚:04/06/22 00:41 ID:9CkLCuRV
>>805
そんなことしたらオレみたいなのがオクで荒稼ぎしちゃうぞw
809名無しさん脚:04/06/22 01:38 ID:NRoTIu8t
ジェントル、出てるな・・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14321757
810名無しさん脚:04/06/22 09:18 ID:X82nMn2U
>807
日本全国からいろんな人が来そうな気配ですな・・・
811名無しさん脚:04/06/22 09:27 ID:e+bYdwos
>>806
機械動作部分は従来の銀塩と同じで
ある程度のメンテは必要。
デジタルデウ゛ァイス部分は消耗しません。
クリーニングだけ。
初期のEOS-1Dだけどまだ買い換えの時期ではないんで
このまま使える限りは使う。
言いたいことはいっぱいあるが
もったいない。
812名無しさん脚:04/06/22 10:18 ID:2LMbmKbM
>>801
全体を読んでからレスしろよ。
ほとんど写真知識のない者がマーク2買って質問してるのが分かるから。
俺の場合、金なんかいくらでもあるがマーク2は1台で充分。
813名無しさん脚:04/06/22 11:14 ID:YJwnnWv5

ど〜弩素人にEOS 1D MarkII を買わせたら、
「バックマージンくれ!」とか言えるのかなぁ?
814811:04/06/22 11:20 ID:e+bYdwos
>>812
俺もそう思う。
一時あの板は情報収集には便利なところだったけど、、、。
何か最近では「高価な機材」のお披露目の場の様相ですな。

機材は超一流、腕も知識も三流のみなさんが
トンチンカンなことを書き込んでますよ。
まあヒマつぶしにはもってこいですから
時々ロムッて笑わせてもらってます。
815名無しさん脚:04/06/22 12:14 ID:YJwnnWv5

そんな 彼らに 。。。
C.P.S.( キヤノン プロストラップ サービス ) をお薦めします。
816名無しさん脚:04/06/22 14:37 ID:al8aTUCl
>811さん

どうもです。素人がおバカな質問を、と思われたと存じます。
フイルムカメラなら機種による写りの差は少差はあっても大差はないと思いますが(分野に
もよるでしょうけど)、デジタルの場合は大きいため、どうなのかな?と疑問に思ったもので。
817名無しさん脚:04/06/23 01:41 ID:yc9kKrBS
CPSのブラケットは造りがちゃちいうえに使いにくいぞ。
あれで1万5千円は詐欺だろ!
818名無しさん脚:04/06/23 03:49 ID:qgtzUMX/
ちなみにキヤノン用のストロボブラケット、大型フードでケラレないように
発光部が前に出るように段差がついたものを
雑誌カメラマンが設計して作ったんだが、実用新案か何かを申請した
ようで、ニコンの新しいブラケットはそれに触れないように
2つに分かれてネジ止めするタイプになったと聞きました。

今年のエツミの新製品で、発光部が前に出たタイプが発表されたものの
店頭に並ばないのは、たぶんそんな事情があるんじゃないかなぁ。

ニコンのSK-8も使いにくい。以前のシンプルなタイプは
再販されないのだろうか…。




819名無しさん脚:04/06/23 10:47 ID:EEGXpOOM
自分、『SB−24、25ブラケット』のAとBをいまだに使っておりますが、結構
、満足しております(笑)

でも、コンパクトなSB−28以降のストロボも魅力的なんだよな・・・
820名無しさん脚:04/06/23 11:58 ID:h1xIzLxM
布袋と高岡早紀はキスだけじゃあないよな、
821名無しさん脚:04/06/24 12:35 ID:ljI0hMKR

マウントして、匂い付け。。。
爺臭いらしい。
822名無しさん脚:04/06/24 14:50 ID:o69TJoq4
ちょっとお知恵をお借りしたいのですが、長年使った自慢の「TENBA」バッグが
ニオイ始めたので(爆)洗おうと思うのですが、何かオススメの洗濯方法があったら、
教えて欲しいのですが。
823名無しさん脚:04/06/24 14:54 ID:Op2FTODl
クリーニングに出す。
824名無しさん脚:04/06/24 18:17 ID:Jej5ZZi+
クリニングス汁!
825名無しさん脚:04/06/24 19:09 ID:RQZkziy5
>>824

座布団3枚!
826名無しさん脚:04/06/24 20:06 ID:8KJ8JzOD
CPSのブラケット ぜひ市販して欲しいぞ!
なんといってもストロボが固定出来るのは魅力。
ヤフオクとかで買っても高いし、電池蓋の交換失敗するとアウトだし。
一般のキヤノンサービスで買えて電池蓋交換してくれて・・・無理かな?
827名無しさん脚:04/06/24 20:33 ID:dDe+Dup2
CPSブラケットって、電池交換するときに不便だよ。
外部電源使えばいいんだけど。
エツミのやつで十分だと思うけど・・・
828名無しさん脚:04/06/24 21:18 ID:/WHFWEot
>>826
CPSブラケットは強度のない電池蓋一点に力が加わるからストロボに余計な負荷がかかるぞ。
827も書き込んでるけど、一度ブラケットに固定したら外部電源の抜き差しすらままならん。
なによりすべり止めのゴムが役割を果たしていない。
どうしても826がブラケットを必要としているなら、ニコンのSK−8を流用するのがいいんじゃないかなぁ。
829名無しさん脚:04/06/24 23:01 ID:ljI0hMKR

異常にCPSグッズにこだわる826が、
ニコ爺の為のSK-8を使うとは思えん。。。
830名無しさん脚:04/06/25 02:47 ID:hkECfrWM
キヤノンのストロボ、
だからあの雑誌カメラマン特注ブラケット手に入れられれば
完璧。もう作った分の在庫ないのかな。
831名無しさん脚:04/06/25 03:32 ID:9MTc8W7a
あんなもん、
東大阪の町工場の技術力があればオチャノコサイサイですよ。
832名無しさん脚:04/06/25 09:00 ID:rmFRxm2g
ブラケットの形状が判らない漏れは逝って良しでつか?




サンパックのストレートな安いブラケットじゃダメなのか?
833名無しさん脚:04/06/25 10:24 ID:ZOX0uBda
ズレたり壊れたり。


834名無しさん脚:04/06/25 10:48 ID:/vlGzJlD
炭坑のオサーンがかぶってる
ライト付きのヘルメットなら
どんな現場でもいけそ。
835名無しさん脚:04/06/26 14:38 ID:3Ig2+D3E
>822
別に。
丁寧に手で洗う。
しつこい汚れはブラシを使う。
あと防水のウレタンコーティングが溶けてるのがにおいの原因だと思う。
もし見える所にコーティングがあるならボロボロの所は剥がしちゃえ。
836名無しさん脚:04/06/26 17:44 ID:1AktKmVX
>>822
俺は水洗いで失敗しました。
芯材にボール紙のようなものが使ってあるようです。
ドライクリーニングに出した方がいいよ。
837名無しさん脚:04/06/28 23:18 ID:5rSeG67n
で、結局
キヤノンのプロストは配布停止なの?
838名無しさん脚:04/06/29 01:28 ID:H5S5QtWp
知らん
839名無しさん脚:04/06/29 11:51 ID:eIhiJ56S
俺、自宅の洗濯機で洗ったら(995)ぼろぼろにサイドポケットとか
がほつれてきた。。。。一生懸命に裁縫技術を駆使し直したが。。。。
840名無しさん脚:04/06/29 12:36 ID:cQ9RHCSy
洗濯機で洗うバカがいるとは、、、
841名無しさん脚:04/06/29 13:32 ID:n1CMc6tU
>洗濯機

いや、自分もそうしようかと思っていたのですが・・・(爆)
842名無しさん脚:04/06/29 16:31 ID:eIhiJ56S
ドンケは普通に家庭用洗濯機で洗えるよ。
ちょっとばかり小ぶりになるが
843名無しさん脚:04/06/29 16:49 ID:TwDRpU0g
うちはドラム式全自洗乾だけど、普通に洗濯できてるよ。

いわゆるプロストラップじゃなく、普通に市販されているキヤノンの幅広
ストラップだけど、造りは同じなんでしょ?
844名無しさん脚:04/06/29 20:09 ID:WnAj/0zA
>837

知人のCPS会員によると、黒のEOS DIGITALストラップは無くなり次第終了、
みたいです。新作になるのか、廃止になるのかは不明だそうですが。
その方は別に窓口で嫌われている人ではないので、嘘は言われていないと思うのですが・・・
845名無しさん脚:04/06/29 20:31 ID:FHKWnDxZ
キヤノンのストラップで、リングを3回通して先端を内側に巻き込むように
結ぶタイプのものって市販されてないんですかね?結ぶ部分が長いやつ。

10Dを買うともらえるレンズ本についてくる「おまけのおまけ」みたいなのを
使ってたんだけど、ヨレてきたんで換えたくなったんで。
846名無しさん脚:04/06/30 00:47 ID:NDfKAVl+
>>844
嘘です。デマに惑わされないでください。
一時期欠品でしたが復活してます。
847名無しさん脚:04/06/30 00:57 ID:YIjgB/bp
>>843
ストラップの話じゃないと思われ。
まあ、どこにでも話の流れの読めないやつは必ず一人はいる。
848名無しさん脚:04/06/30 01:08 ID:Ox/QEr8G
カメラ屋で普通に2000円ぐらいで売ってるスーパーワイドストラップだっけ。
あれにもFor PROFESSIONALって書いてあるんだけどあれはプロストに入るの?

カメラ初心者で恥ずかしいから書いてないやつ選んだつもりだったんだけど。


もっと安くて気に入ったやつあったからいっそ買い替えようか迷ってる。
849名無しさん脚:04/06/30 01:52 ID:EA+r92uB
>知人のCPS会員によると、黒のEOS DIGITALストラップは無くなり次第終了、
>みたいです。新作になるのか、廃止になるのかは不明だそうですが。
大嘘×100 ぺっぺっぺっ!!!
850名無しさん脚:04/06/30 04:45 ID:dfg6xcZG
キヤノンのストラップ、かなり前に在庫切れっていわれて
2ヶ月ぐらいしたら担当のMさんが会社に持って来て
くれました。「待たせたからちょっとおまけしておくね」と
台数分より多くくれて、ポーチとか色々くれた。
販促用だった黒のプロストもしっかり分けてくれたよ。

いい時代だった。
851名無しさん脚:04/06/30 12:31 ID:A84y2Bek
>848

ニコンの事ですよね。
通常、プロストラップと呼ばれているのは、カタログとかに掲載されていない、メーカーさんが
プロと認定した、個人や法人に配布されているものになります。
ですので、”スーパーワイド”はプロストにはなりませんのでご了承下さい。
個人的にはスーパーワイドのデザインは好きなんですが、ちょっと固めなのが惜しい、と思っています。
852名無しさん脚:04/06/30 15:46 ID:9xfLSTrO
黒の“EOS DIGITAL”のストラップって、何か特別なの?
いわゆる「プロスト」なんですかい?

この前、およそプロフェッショナル機とは程遠い、kiss-Dを買ったら
黒い幅広ストラップで“EOS DIGITAL”と書いてあるやつがオマケで
同梱されていたんだけど、まさかこれの事?

まあ、ストラップは買っていなかったんでありがたく使っているんだけど、
あんまり上等な品物とは思えないのだが…。
853名無しさん脚:04/06/30 15:53 ID:vs78tfFO
>>843
二槽式でも大丈夫でしょうか?
854名無しさん脚:04/06/30 16:08 ID:GqmO0aOS
中性洗剤を薄めて浸す
たわしでこする
タオルで水気を取る
干す
855名無しさん脚:04/06/30 16:19 ID:vs78tfFO
たらいの代わりに全紙のバットでイイでしょうか?
856名無しさん脚:04/06/30 17:03 ID:3vs2/7pn
>>852
あなたのような人はプロストの話題には触れない方が良いよ。
857名無しさん脚:04/06/30 17:31 ID:9xfLSTrO
量販店で売られているローエンド一眼に「プロスト」が同梱されてるわけないよね。
それは重々わかっちゃいるんだけど、上の方で話題になっている「黒のEOS DIGITAL」
のストラップ」という特徴がズバリ当てはまっていたいたもんで・・・。

ちなみにこの同梱ストラップは割と気に入ってるよ。
派手な色のストラップは、どうにも気恥ずかしいので、黒というのが良い。
金を出して購入するとしたら、¥1,500ぐらい出してもいい。
858名無しさん脚:04/06/30 17:32 ID:b+vbI+L/
>>852
なんだかんだで1番喜んで、7行レスしてる。
859名無しさん脚:04/06/30 17:34 ID:b+vbI+L/
>>857
自慢は御腹いぱーい。
860名無しさん脚:04/06/30 17:47 ID:9xfLSTrO
本当にこれが値打ち物なのか?
今月の初旬にヨドバシカメラで買ったEOS Kiss-Dに入っていたんだぞ。
1Dとかの高級機じゃなくって。

正直、黒のストラップより256のCFカードの方が欲しかった。
CFプレゼントキャンペーン、終了後半月で再開するとは…。
861名無しさん脚:04/06/30 17:49 ID:aGmzFujW
D70に付属のやつが堅くて気に入らなかったんで、店で聞いたら
4200円のやつ進められて買ったけど、これって高いのかな?
for professionalとか書いてあって、黒字に黄色いやつだけど
派手なんで、今一だったけど、柔らかさが良かった
これつけていると恥ずかしいの?
862名無しさん脚:04/06/30 18:18 ID:BsEELrCm
藻前ら、聞いてくれ。
漏れの尻合いに
キャノのエンジぷろすと(刺繍タイプ)
をとても大事にしていて
刺繍がほつれると丁寧に
直して使ってる
可哀相なくらい「純」な
信者がいるが、、、

漏れはそいつが好きだ。
863名無しさん脚:04/06/30 22:18 ID:3vs2/7pn
その大事なストラップをキヤノのプロサービスでは
目の前でハサミでちょん切っちゃうんだよ。
当然新しいのと取替えてくれるんだけど。
以前ゴミ箱に処分のプロスト捨てておいたら盗まれたらしい。
素人さんの入れる所じゃないので
貧乏プロが転売目的で盗んでいった模様。
864名無しさん脚:04/06/30 22:34 ID:+UYJ21DE
>863

ニコンでもそうなんですが、目の前でというのがスゴイですよね。
でも、Nにしろ、Cにしろ社内でのストラップの管理は相当厳しいのかな?
865861:04/06/30 23:38 ID:Sn0f41TS
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=67&prdcd=100506701&cpgid=0120
俺の買ったのこれだったよ
やわらかくて軽くて滑らないのですごくいいよ
でも、下手なくせにプロ気取ってるとか思われたらいやだなぁ
866名無しさん脚:04/06/30 23:46 ID:Ox/QEr8G
>>851
ありがとう。いい人だね。
安心して使うことにするよ
867名無しさん脚:04/06/30 23:55 ID:bdf9y5oa
>>865
純正のストラップ付けてると、『カメラマソでつか?』とか『プロスト付けてる』とか
言われて恥ずかしいけど、
それ付けてると、誰もナニも言ってこなくなる。街中にゴロゴロとあふれかえってる証拠。(特に青)
安心して使われ。
868名無しさん脚:04/06/30 23:56 ID:RUxcyh1O
>>865
定価で買ったんなら高いよ、NPSって書いてないのはホントの意味の
プロストとちやうから、なんでそれにしたのって聞かれたらデザインとか
色がよかったといってごまかしましょう。
プロストをつけたがるのは報道気取りの(あわよくば勝手に現場に入っちゃおう)連中なんで、
風景とかスナップとか撮る時には浮くんじゃないかな?

おいらはそれより皮のやつが欲しいが、高いのが難点
869名無しさん脚:04/07/01 00:01 ID:K5XUYdlD

ボロスト 3〜5本 もあれば、うはうはですわ?
たいがいのカメラマンは底辺 。。。
870861:04/07/01 00:11 ID:sMCiXnYv
アマチュアの考えってそんなもんなのかね
実は俺はテレビ報道のプロだけどプロをことさらひけらかそうとは
思わんけどな
スチールのプロも同じだと思うよ
ただでもらえるのと、使いやすいんで使ってるだけだと思うけど
そうかーキタムラのやろー、定価で売りつけやがったか
871名無しさん脚:04/07/01 01:09 ID:WmO3pEoV
大地のバカ タソでつか?
872名無しさん脚:04/07/01 02:05 ID:wcXWajc0
取材先でF80にプロスト付けている素人さんがいた。
何か微笑ましい気持ちになった。
873名無しさん脚:04/07/01 03:23 ID:bZSbt05n
この前NHKでやってたドキュメント番組で
プロカメラマンの親子がどちらもプロスト付けてたな
874名無しさん脚:04/07/01 09:00 ID:1d/n4EQp
>873
水谷さん親子の事ですね。
当たり前ですが、どうすれイメージ通りの写真が撮れるか、という悩みにプロストは何の
答えにもならないという事がつくづくわかりました。
875名無しさん脚:04/07/03 09:43 ID:BnMTnkFB
ヤフオク見てるとプロストを売ろうという方は、とことん強気の値段設定をされていますね。
入札がなくても、値段を下げてまで売りたいとは思わないものなのでしょうか?
876名無しさん脚:04/07/03 09:50 ID:Lpz5DHD/

高くてもこれでプロの仲間入りなら
バイト代で買うと話していたアイツ、
きょうも撮影会だって張り切ってた。

877名無しさん脚:04/07/03 13:14 ID:Z9A+qKLe
>875

自分の価値を下げるようでないの?
メーカーによる底辺買い支え、小遣いゲッチュ!派 色々だが。。。
底辺組合談合みたいなもんですな。
878名無しさん脚:04/07/03 14:18 ID:1l+3uBD9
>876

でもなぁ・・・アマ(拙者の事)がプロスト入手出来ても虚しいものなんですけどね。
撮影場所で、プロストが付いていても、『プロはOK、アマはNG』の撮影スポットには立ち入り出来ないので。
まあ、そこでいい写真を撮るのが、アマとしての腕の見せ所なんですけど。
879名無しさん脚:04/07/03 14:56 ID:3QGmCuQd
>アマ(拙者の事)がプロスト入手出来ても虚しいものなんですけどね。

あれってコスプレの一種でしょ?
ミリタリーマニアが軍服を着るようなものだと理解していたんだけど。

いまどき写真撮影の可否をプロストの有無で見ている現場なんて無いよ。
880名無しさん脚:04/07/03 15:28 ID:wALFiOjM
昔はあったのか      と      小一時間
881名無しさん脚:04/07/03 16:57 ID:Gu1eSa1T
>879

いや、プロストがIDがわりになるなんて思っていないんですよ。
ただ、スポーツイベントなどで、フェンスひとつ隔ててプロがいたりすることもあるわけでして。
その内と外でキム○クではないけど「これが現実!」というのを思いしらされるわけですよ。
882名無しさん脚:04/07/03 20:43 ID:I7mJpq/A
>>881
客席取材っていうのもある。
883名無しさん脚:04/07/03 20:58 ID:wPo5IePE
>アマ(拙者の事)がプロスト入手出来ても虚しいものなんですけどね。
プロ気分になろうとするから虚しい訳よ。
「市販されていないグッズが手に入った!うれしい〜♪♪♪」
とかやってりゃいいんじゃないかと。

プロ(プロ会員)が付けているプロストとアマ(非会員)が付けている
プロスト、物が同じでもセックスで出したザーメンとオナニーで出した
ザーメンのような違いがあると考えよ!
884名無しさん脚:04/07/03 22:20 ID:pZkLaYx/
別にプロストラップだろうが何だろうが使いやすければいいだけ。
普通の人はカメラのストラップを見て、プロストだのそうでないだの
な〜んか解らないよ。

どうも自称「プロ」の皆さんって、自分が崇拝の対象になっていると
思いこみたいみたいね。

プロでも平気で駄作撮っているのもいるし、アマでも写真が
上手なヒトは居るからね。

プロストにこだわりすぎるヒトは自意識過剰。
885名無しさん脚:04/07/03 23:02 ID:Z9A+qKLe

NPS、CPSの登録に、腕前は関係ない!
仕事で使うから。。。 そんだけじゃ。

男前とかそんなのは関係ないからコスプレしやすいやろ。
886名無しさん脚:04/07/04 06:17 ID:gIBCVUVo
仕事で使おうが趣味で使おうがカメラはカメラじゃん( ´,_ゝ`)プッ
887名無しさん脚:04/07/04 18:13 ID:Sa44AS4b
プロストだろうがアマストだろうが紐は紐じゃん( ´,_ゝ`)プッ
888名無しさん脚:04/07/04 21:05 ID:SZ1WLgej
          サラリーマンプロ
越えられない高い壁〜〜〜〜〜〜〜越えられない高い壁
             プロ
889名無しさん脚:04/07/04 22:06 ID:gIBCVUVo
( ´_ゝ`)フーン
890名無しさん脚:04/07/06 11:48 ID:ZSMFzDdC
しかし、アテネ五輪に乗り込むカメラマンで洋の東西を問わず、”フイルムカメラ”で撮影する人は
何割ぐらいいるのだろうか?
デジタルに挟まれて、フイルム交換するのって、結構辛いんですよね・・・
891名無しさん脚:04/07/07 03:32 ID:5g4c82cb
きょうも多くのカメラマンたちが
ごく当たり前にストラップをもらってました。
浅草。
D70でもらう人も多いね。
892名無しさん脚:04/07/07 08:45 ID:0d0Y86U/
>>890
別に気にしなければいいと思うが。

2002ワールドカップの時、
チュニジアかどっかのカメラマンは、いにしえのNikon F黒ボディだった。
おれは、度肝を抜かれたよ。
893名無しさん脚:04/07/07 09:45 ID:++H0qerc
>ニコンF
おみそれしました・・・
東京オリンピック当時に買われたものなのかな?
894名無しさん脚:04/07/07 13:13 ID:qcCN+nMg
もちろん中古だろ
それでも牛1頭分とかいうとんでもない値段かもしれない。
895名無しさん脚:04/07/07 16:32 ID:LNtgKje3
Fより安くて、性能の良いボディありそうだけど。
896名無しさん脚:04/07/07 16:33 ID:LNtgKje3
↑訂正
中古だったらFより安くて、性能の良いボディありそうだけど。
897名無しさん脚:04/07/07 16:58 ID:frEldHgD
デジ1眼に14コマ/秒が出れば誰でもスポーツカメラマンとして仕事できるかも。
あとはEF400f2.8レンズを買えばいいだけw
898名無しさん脚:04/07/07 17:01 ID:frEldHgD
>>890

報道関連の速報的ならともかく雑誌にはフィルムで頼みたいものだ。
デジの画は粗くて俺は嫌い。
899名無しさん脚:04/07/07 23:12 ID:WY8Egczc
「粗くて」何て露出が合って無いだけ、キッチリ撮ればポジにも勝る。
900900いただき:04/07/08 00:03 ID:jI4S4uRp
週刊○○のような雑誌ならともかく写真集はフィルムで頼みたいものだ。
雑誌の印刷は粗くて俺は嫌い。
901名無しさん脚:04/07/08 00:14 ID:WZTdUweD
>895
電池が無くても動くからでしょ。
でも官公庁払い下げ品の可能性も。
902名無しさん脚:04/07/09 23:39 ID:7IaEZj2V
>>899
ウェー、ハッハッハ
903名無しさん脚:04/07/10 12:39 ID:WU+EON0y
CPSの入会規約を見てみると、いまは、デジカメ一眼所有も必須条件みたいですね。
更新の際、まだデジカメを購入していない者は、”更新不可”という事にはならないのかな?
904名無しさん脚:04/07/10 15:20 ID:KKotKzsM
この前、銀座に1NRSのメンテ頼んだら、デジタルに移行は?と即された。
たまにしか銀座に行かないので私がD60とマーク2使用している事は知らないようだった。
すぐにパソで所有機材チェックし、恐縮そうに頭を下げられたが、
実際にCPS登録者でもテジ移行組みは多くないそうだよ。
だから更新不可なんて事はないはずです。
905名無しさん脚:04/07/11 14:52 ID:KgijpALM
ヤフオクで、NやCのプロストが出品されていても入札状況が芳しくないような気がします。
”プロスト業界”も不況になってきたのでしょうか?非売品や在庫無し品は好調みたいですけど・・・
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:55 ID:lVnOK5M+
>デジタルに移行は?と即された。

「即された」???
ひ、ひょっとして「促された」を「ソクされた」と読んだ?
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:13 ID:GthqPq3G
2CHでいちいち誤植を突っ込んでたら切り無いぞ。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:22 ID:oIyl+Boq
せいたうなるにっぽんこくごのつかいかたをするやううながされた。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:30 ID:JGg16WLc
デジにクソされちゃったよ!
910ぷろすと:04/07/11 18:35 ID:kDVsb0XF
報道やってる人にNのプロストもらった。
F3に付けて使ってるよ。転売する奴がいるので管理はけっこう
厳しいのだそ〜な。
でもその人はストラップなんてどうでもいいのではと・・・
F5にCのストラップ付けてた。
ちっとかっこいいなと思ったね。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:16 ID:9S50tMKg
F5にキヤノプロストつけてるプロが俺意外にいるとは…びっくり。
でもかっこいいか?そんな事が。
ちなみに昔の話だが俺の場合は赤プロストを友人にあげた事がある。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:14 ID:BwBPOXBp
↑逆に嫌味だし、みっともない。
プロストが嫌なら純正のF5ストラップしてればいいのに。
なんで、わざわざCのストラップするのか理解に苦しむ。
913名無しさん脚:04/07/11 20:19 ID:iNMB3Uxq
単にプロストを自慢したいだけだろうw
914911:04/07/11 21:40 ID:SSR/6lXw
まぁ嫌味と取られても仕方ないかもね。
俺の場合NPSには未加入でCPSのみ入っている。
でも師匠がニコンのお偉いさんなんで立場上ニコンも使ってる。
だからストラップは使い慣れてるキヤノンに統一しているだけだよ。
仕事でF5使うことなんて今さらないし。
915912:04/07/11 23:23 ID:BwBPOXBp
話になんね〜書き込んだ俺が馬鹿だった・・・
916911:04/07/11 23:31 ID:nDRP1MQw
>>915
別にお前となんか話しするつもりはねぇよ。
そう、あんたはお馬鹿さん。
利口になりたかったらこのスレは無視しなさい。
917912:04/07/12 00:04 ID:iRikMzPE
うん!そうする!
918名無しさん脚:04/07/12 11:23 ID:qKYOgrHO
フジのファインピックスにニコンのプロストを付けるのはありなんだろうか?
919まんこ:04/07/12 20:17 ID:oEa7tbFU
ケッキョクナンデモイイノデハ??
920名無しさん脚:04/07/14 18:26 ID:CR1UFMBS
>>919
何でもいいならプロストいらないのでは?w
921名無しさん脚:04/07/14 18:37 ID:s4KUKx4j
ニコンの新型プロストラップ、
お相撲のところで見ました。黒くて
かっこいいですね。
ストロボに、オレンジ色の透明膜を
付けていたのは何でしょう?
922名無しさん脚:04/07/14 19:18 ID:YLD+gTMK
>>921
御尻が光らないように
923名無しさん脚:04/07/14 19:19 ID:DY4eO09B
一番カッコいいのは2つ前のモデル
924名無しさん脚:04/07/14 19:58 ID:F74KP0kM
>>921
色温度を調整してるんだよ
925名無しさん脚:04/07/14 20:46 ID:K5epgDlb
>>921
テレビ中継されているので、色温度3200ケルビン位の照明なんです。
だからストロボにアンバー?のフィルターを掛けているのです。
926名無しさん脚:04/07/14 22:42 ID:s4KUKx4j
お尻が光らないからではなく、
色温度の関係なんですね。
よくわかりました。ありがとう。
by 921
927名無しさん脚:04/07/14 22:47 ID:RxzE3lY9
俺は、各会場の色温度を測る為にミノルタのカラーメーターVを6年位
前に買ったぞ。
すご〜く高かったが、一度測ると必要ないから今は全然使って無い。
もったいねぇ〜。
928名無しさん脚:04/07/15 00:19 ID:NAb0PDjA
927>>
取材系でカラーメーター使うなんてアマちゃんやなー。
そんなん経験でわかるやろ。。。
しょぼ
929名無しさん脚:04/07/15 00:40 ID:vuRHbdCi
>>928それは経験の無い脳内プロの言う事でぇ〜す。
どうせあんたは、電ガメまかせのオートでしょ。
930名無しさん脚:04/07/15 01:40 ID:VVyYv17b
使わなくてもカラーメーターくらい持って無いとクライアントに馬鹿にされるしな。
931名無しさん脚:04/07/15 01:41 ID:AOEHprNf
>>929
電カメ
932名無しさん脚:04/07/15 05:41 ID:Em1ZNhbR
プロスト掲示板に香ばしい香具師登場!
ttp://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/10472/

誰かもっと突っ込んでやれよ!
933名無しさん脚:04/07/15 07:48 ID:dK+/JT8r
自分の考えというものを貫き通すタイプっぽいから、
これ以上突っ込んでも意味ないと思うのは漏れだけか?
934名無しさん脚:04/07/15 14:05 ID:yCFCyG3q
2CHに書き込んでいる人間ってほとんどがそのタイプでしょ。
935名無しさん脚:04/07/15 15:07 ID:wa+wWtIf
カラーメーターなんか知らないクライアントがほとんど…

で展示会場でクリップオン一丁でカタログ写真みたいなの撮れとか平気で言う。
936名無しさん脚:04/07/15 15:49 ID:nY0vt21K
カラーメーターがあろうと無かろうと何か言われたこと無し!
大体持ってないし・・・927様、要らなければ下さい。

それよりも、カメラを構えてからシャッター切るまで無駄に時間が掛かったり、
設定の変更する時手際が悪い方がクライアントやモデルは不安そうになる。

モデルによっては遅いカメラマンを馬鹿にする場合もある。
「まだですかあ?つかれちゃったあ!」
こうなったら次の仕事はないよ・・・首からカラーメーターさげてても。
937名無しさん脚:04/07/15 15:53 ID:62i0nLHI
そりゃあプロの肩書きできてる人間がおたついてたら不安にもなるだろう。
938名無しさん脚:04/07/15 18:31 ID:xIwohnfG
プロはプロで大変なんだ・・・

あっしみたいに集合写真で時間がかかっている程度ならまだ、言い訳が成り立つのかな?
939名無しさん脚:04/07/15 19:46 ID:ShYvrR1t
おい、どうする。
たかがプロストごときに次スレ要るかい?
940名無しさん脚:04/07/15 19:48 ID:GfiaUIU8
>>932
香ばしい...香ばしすぎるぜ。
キリマンジャロ、ブルマン、コロンビア真っ青。
ちょっと手の込んだ釣りじゃないかと思ったけど長文すぎるし。
がんばって日本語も勉強しないといけないな。
いやはや、なんとも浅草の中の人の苦労が分かります!!!!

941名無しさん脚:04/07/15 19:48 ID:X/veKYPB
いらね
942F5:04/07/15 20:23 ID:INKPSWo3
なんかネギ塩=俺とか言ってる奴がいるけど、無関係だからな。

クドいようだけどプロストは2つ前のが一番良い。
943名無しさん脚:04/07/15 20:30 ID:xnmM6l6w
F5氏を擁護するとかそういう問題じゃないが。
ねぎ塩とかいう人物は、明らかに年配な人だなと感じる
あのコメントの書き方みたら若い人間じゃあないと思うなぁ
944名無しさん脚:04/07/15 20:30 ID:ShYvrR1t
別人だが似たもの同士ってことじゃねえの(w
945名無しさん脚:04/07/16 00:07 ID:x3E94PTv
ネギ塩ってどういう意味?
ネギ間のことかな?
946すがり:04/07/16 01:03 ID:iksfyOca
NPSのやつが、浅草行ったとき聞いてみりゃ良いじゃん。
こんな変な奴が来なかったかどうか・・・
947名無しさん脚:04/07/16 01:11 ID:s7MVPRFb
ネギ塩さん更新。
どうやら浅草に行った模様。
948名無しさん脚:04/07/16 01:14 ID:Y2S+QLFk

スヌーピーのプロストって、ドコで売ってますのん?
949名無しさん脚:04/07/16 01:17 ID:s7MVPRFb
スヌーピーのストラップは確かUN製で
赤と青がありましたが、3年ぐらい前に
カタログ落ちしてます。
950名無しさん脚:04/07/16 01:30 ID:AvnCXNPE
ネギ塩
遂に吾妻橋に突撃か…
一応、申請書類貰ったみたいだから数週間後が楽しみだな。
しかし、NPS氏もユーザーに無下にも出来んから相手したんだろうが大変だな…
951名無しさん脚:04/07/16 01:52 ID:ziw8tJ51
>>950NPSは、数週間で審査結果が出るんだ。
CPS何て2ヶ月は、絶対に掛かるぞ!知り合いなんか半年掛かった奴もいた。
紹介者が実績在れば早いと思うけどそれでも月のはじめに一回の審査で10人以下らしい
から、込み合うと時間が掛かるのかな?
952名無しさん脚:04/07/16 02:22 ID:XzMl9P64
>>951
自分が紹介者で、CPS入会申し込みをしたカメラマンが入会可のハガキ到着まで
1ヶ月弱だった(去年10月の話)。
自分は入会後3年のP−11会員で特に実績がある訳じゃない。
時期的なものだったのかな?でも半年は掛かり過ぎだよ。
953名無しさん脚:04/07/16 08:46 ID:s7MVPRFb
ネギ塩さん、またまた更新。

今度はだじゃれまで決めてる。
954名無しさん脚:04/07/16 10:12 ID:FEIJGuDJ
ネギ塩、審査で落とされてしまうだろうになぁ。
そもそも現行品として販売されているボディ2台とレンズ5本を
持っているのかどーか不思議だな。
955某プロ:04/07/16 11:27 ID:G67kWVpW
ネギ塩氏って面白いね。
956名無しさん脚:04/07/16 13:10 ID:BasQDZTC
でも周囲の人間は大変だろうなあ
957名無しさん脚:04/07/16 16:43 ID:Tl5bes34
釣りだろ、このねぎ塩ってのは。
この文章笑わせ過ぎだよ。3行に1回ぐらいの割合でツッコミ所を
仕込んであるし。

この掲示板は2ちゃんねるの人歓迎とか書いてあるし。
958法人会員:04/07/16 18:13 ID:iksfyOca
F5Professional Service キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/10472/

2004/07/16(Fri) 11:24
まさかとは思いますが、ネギ塩氏のようなキャリアのあるプロカメラマンが
万が一にでもNPSの審査に落ちてしまった場合、F5 Professional Servicesへの
入会を検討されてみては如何でしょうか?
F5 Professional Services(以下F5PS)はNPSと同等のサービスが受けられる
ことを保証していませんが、F5PSに入会することがプロカメラマンの証として
十分機能するものと私は思います。
959名無しさん脚:04/07/16 18:25 ID:TTSgCTyK
>949

サンクス。
ググっても見つからないワケだ。。。
960名無しさん脚:04/07/16 20:41 ID:R04OfXWw
ねぎ塩氏 逢ってみたいね
961名無しさん脚:04/07/16 21:07 ID:s7MVPRFb
いまプロ野球見てたら、
ニコンの新プロストが写ってた。
黒いやつ、NPSってデカデカと
かかれてるんですね。
962名無しさん脚:04/07/17 00:18 ID:ad4PTvE+
今夜はまだ
ねぎ塩さんの書きこみないな。
みんなの反論で腰が引けちゃったのかと
ひそかに考えてますw
963名無しさん脚:04/07/17 00:42 ID:u2LJ5Ns3
ニコンとかキヤノンって『あなたはプロ亀です』って認定をしてるのかw
964名無しさん脚:04/07/17 00:43 ID:1Zl5AmVG
ああいうタイプは反論など馬耳東風だと思うが
965名無しさん脚:04/07/17 00:54 ID:H7PCVsf3
>>963
認定してるよ。してるしてる。客商売のくせにあからさまに
相手を選んでんだぜ。サイコーだろ?
966名無しさん脚:04/07/17 05:47 ID:KFr/2OWw
D70のプロ仕様ってなんだ?
967名無しさん脚:04/07/17 07:57 ID:4F6BCvaK
>相手を選んで

同じ会員様でも、有名な方とそうでもない方では扱われ方が違うのだろうか?
968名無しさん脚:04/07/17 09:45 ID:NLdrScY0
>>963
写真家には、医師や調理師みたいな公的認定機関や資格が無いから、
カメラもって「私はプロカメラマンです」って言えば、自称プロカメラマンにはなれます。
それで写真撮影を生業として自活できるかどうかは、別問題ですが。
ニコンやキャノンが認定しているのは、「自社のプロサービスを提供しても尚、
自社に利益をもたらしてくれる人」です。
決してプロかアマチュアかを判定している訳ではありません。

>>965
客商売だからこそお客を選ぶんですよ。
より多くの利益をもたらしてくれるお客の方に、手厚いサービスをするのは
当然じゃあないですか。
素人日曜カメラマンと、プロのフォトグラファーでは後者の方が、
個人レベルで見たら写真業界への貢献度が大きいですからね。
平等が建前の日本じゃ、どこの企業も大声では言いませんけど、それが現実。
薄利多売して値引き競争に巻き込まれるより、高利少売で利益率の高いブランド企業を目指すのは、
経営者として正しい考え方だと思いますよ。
969名無しさん脚:04/07/17 11:17 ID:U7uUFaq6
んなご大層なことを言わなくても、昔はカメラを扱うのにも一苦労で、
またお金がかかったので、なかなか法人でないと常用できなかったんだよ。
でなきゃ、ご大尽。

そういう業務用の用途のサポートとして始めたのがきっかけで、それが
いつの間にかカメラが手軽になって行くうちに業務用=プロ=高級という
まやかしの中でプロサービスが神格化されただけ。
970名無しさん脚:04/07/17 14:49 ID:hofA+MQ1
とうか、マジ的なコメント書くけど
このネギ塩とかいう人間が、審査通ると思う人挙手願います。w
971名無しさん脚:04/07/17 15:26 ID:SAK5dS6W
ムリポ
972名無しさん脚:04/07/17 17:33 ID:hofA+MQ1
しかし爆笑を通り越してあきれ果てるくらいの妄想ぶりだな
973名無しさん脚:04/07/17 21:15 ID:gPzrmrIS
でも、あのお方、推薦してくれる現会員がいらっしゃらないような・・・
974名無しさん脚:04/07/17 21:50 ID:H7PCVsf3
ここ見てるNPS会員の人、誰か推薦してあげたら?
心の底から感謝されるぞw
975名無しさん脚:04/07/17 22:19 ID:+7BT+etE
推薦者は「店長さん」だろ(苦笑)

>私が、プロステーションの開発側の方とアイディアを話し合った事
とあるが、どんな妄想をぶちまけたのだろう?
ジジィの茶飲み友達状態のNPS担当氏はご愁傷様…
976名無しさん脚:04/07/17 22:24 ID:QafmLwuv
ねぎ塩=中井
977名無しさん脚:04/07/17 22:38 ID:3AQ9/bSw
ねぎ塩って奴のレスを呼んでみようと思ったが・・・
長文は読まない主義なんだよな俺w
978名無しさん脚:04/07/17 22:40 ID:hofA+MQ1
「前回頂戴したお名刺の方へ電話すると、その方は下のティーラウンジで特別の応対して下さるとの事で、私は認定用の機材、資料を一式、用意して待つ事数分、その方が来て、私の機材を見るなり、いっぱいお持ちですね。と話された。」

というか、サービス内で話ししたんじゃなくて、下のラウンジだろ?
この時点で無理だってつっこみたい。問いつめたい気持ちになる私は逝ってよしですかね?
979名無しさん脚:04/07/17 23:46 ID:SAK5dS6W
ニコンってプロサービスに開発の人いるんだね。
勉強になりますたw
980名無しさん脚:04/07/18 02:12 ID:qHBgRmEu
こうも暑いとネギみたいなアフォな奴が出てくるんだね。
981名無しさん脚:04/07/18 03:26 ID:0nLitskN
ミノルタとコンタのプロストもしっかりもらいなさい。
982名無しさん脚:04/07/18 05:36 ID:bQFDMoLh
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のランサーエボリューションのオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超プレミアム車を購入してから2年。
ランエボを購入したときのあの喜びがいまだに続いている。
「三菱 ランサーエボリューション」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ランエボオーナーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのはオーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「三菱が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が三菱ブランドに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
ランエボを作りあげてきたオーナーはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
ランエボを所有することにより、僕たちオーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきランエボ哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「エボリューションです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして道を走るたびに味わう圧倒的なインタークーラーターボパワーの威力。
ランエボを所有して本当によかった。


983名無しさん脚:04/07/18 06:42 ID:CfDDlw8n
「マジ速い」のコピペに比べるとまだまだだな。
984名無しさん脚:04/07/18 10:18 ID:0RbKJHbK
欠陥てんこ盛りの三菱車を持って喜ぶなと言いたい。
世の中の流れからすると例えをだすならインプレッサだろ。
ラリーでも上位に入れないエボなんて…。
985名無しさん脚:04/07/18 10:18 ID:MIyhVhcg
あ、ねぎ塩また新しい書き込みしてるね

完全に妄想モード全開じゃないか?
これで審査通らなかったら、逆ギレするんだろうな。この爺

香ばしい爺だな。それにしても
986名無しさん脚:04/07/18 10:26 ID:EHdsTLAG
>>948
>世の中の流れからすると例えをだすならインプレッサだろ。
もう売ってないじゃん、感度50のネガって珍しいから使ってみたかったのに
987名無しさん脚:04/07/18 10:29 ID:SYoX5NoS
俺のクルマは本当は『カムリ』
もう長い付き合いだ。おそらく物心ついた頃にはカラダの一部のような存在に
なっていた。今では自分の『息子』のようにかわいがっている。
毎日の洗車もかかさない。特に室内は念入りに清掃をする。何故かやけに湿り
がちで、汚れが溜まるのが気になるからだ。
ある夜我が『息子』で高速道路を快調に流していると、煽ってくる1台の
マシンがいた。
『何だ・・・?』最初は気にも止めなかったが、車種が分かった時、俺は
一瞬にして青ざめた・・・!
『ビガー!!』
そう、ホンダのプレミアムセダンである。自分にも分からないが、あのクルマ
『ビガー』には絶対に抜かれてはいけないのだ。男としてのプライド、俺の
アイデンティティが崩壊してしまう。俺が俺でなくなってしまうだろう。
奴『ビガー』の侵略は『カムリ』乗りにとって、カラダごとひんむかれる
ような屈辱を感じるのだ。
『チッ・・・』俺は軽く舌打ちをして、すかさず俺は相棒『カムリ』の
シフトレバーを1速落とす。そう、奴とのドッグファイト開始である。
いきり立つように吠える我が息子『カムリ』。一気にレッドゾーンまで
まわるエンジン!!
バックミラーに小さくなる『ビガー』が映る。俺は少しの安堵を抱いた
ものの、さらなる危機がすぐそこに迫っていた。
俺は他のクルマの流れに合わせようと前方のクルマに目をやると、そこには
小さいキャビンのセダンが走っていた。カリーナ『ED』である。
何とも哀愁漂う雰囲気は、俺をあざ笑うかのようにゆったりと走行していた。
だがコイツだけは抜いてはいけないのだ。何故なら『ED』を越してしまうと、
その先にあることは、我が息子『カムリ』が排気という機能をするだけの
『物』に成り下がってしまうからだ!
そこには『ED』を追い越せずに、『ビガー』の追随に焦りと不安を募らせる
『カムリ』がいたのだった・・・(続く)
988名無しさん脚:04/07/18 10:34 ID:12z9Iuv4
「カムリ」と「ビガー」の対決面白い。次のライバルは「アルト」?
989名無しさん脚:04/07/18 10:42 ID:MIyhVhcg
是非とも「シルビア」と「ガゼール」の兄弟愛物語でも語ってもらいたいもんだなw
990名無しさん脚:04/07/18 10:46 ID:EHdsTLAG
ただの紐のスレの末路ってこんなものなんか?
ま、しょーもないものに高い金出してもしょうがないという結論だな
991名無しさん脚:04/07/18 10:51 ID:YkfWN8UZ
次スレはいらないね。
続きはこっちでやってくれ。
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/10472/
992F5:04/07/18 11:32 ID:YPCMq/PT
カムリでもカムリプロミネント以外はクソ。
ビガーは見た目が悪いからイラネ。
アコードインスパイアの方が100倍良い。

それにランエボは下品なフロントとリヤスポが気に入らない。
この点はインプWRXも同じである。
三菱ならギャラン(レグナム)VR4。
富士重工ならレガシィのRSだろう。

また日産ならR31,R32、そしてレパード(あぶ刑事仕様)。
これ以外に選択肢は無いよ。
993名無しさん脚:04/07/18 15:08 ID:xGuGz5iC
まじでつか
994名無しさん脚:04/07/18 15:22 ID:oxA3b9Af
知らぬ間に、板が変わっちゃったのかな?
先日ヤフオクにてキヤノンのデジタルプロストが、なんと41500円で
落札されて大変な事になっていると言うのに、
潰れた自動車メーカー(三菱・富士重工)で盛り上がってるなんて
君達、それで良いのか。
995名無しさん脚:04/07/18 15:24 ID:xGuGz5iC
いいじゃん好き好きだろ。
996名無しさん脚:04/07/18 15:26 ID:KULlg/Es

>三菱ならギャラン(レグナム)VR4


ディーラーへ修理に日産して、
何度修理してもブレーキーが利かないと訴訟を起こされマツダ
この人はすげぇ〜運がいいトヨタ!(思った!)

信号が赤に変わって、ブレーキーが利かず。。。
高速で前車に接近、ブレーキーが利かず。。。

ミツビチでつか?
997名無しさん脚:04/07/18 15:29 ID:KULlg/Es
>944

何が大変なんでっか? 買いそこねのか?
これで底辺がひとり救われますた。 めでたしめでたし。。。
998名無しさん脚:04/07/18 15:30 ID:KULlg/Es
↑ すまそ!

>994だったよ〜
999名無しさん脚:04/07/18 15:48 ID:xGuGz5iC
昌男
1000名無しさん脚:04/07/18 15:49 ID:xGuGz5iC
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。