【隔離】肖像権の議論はこちらで【病棟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名無しさん脚:03/10/27 00:57 ID:nWnE2lsX
女はええんか。
58名無しさん脚:03/10/27 01:00 ID:QhxHTlPR
1・2・3・ダァァァー!!
59☆ ◆SyM5sax1ns :03/10/27 01:58 ID:bt2sdtJ/
>>52
全てはトレカメが、誰彼かまわずけんか吹っかけて回ってるからさ。
自業自得だな。
60名無しさん脚:03/10/27 03:02 ID:sK8p50h6
ウザイが自分のサイトでストリートスナップを公開するのと、
トレカメがアンパンでパレード写真をうpするのとでは、
被写体が不快に思うかどうかに差がでてくると思うな。

もちろんウザイのに撮られて不快に思う香具師もいるだろうし、
トレカメに撮られてアンパンで絶頂する香具師もいるだろうけど。

まぁ自分で責任とれるなら好きにすればいい。(ガイシュツだけど結論

トレカメが一部に叩かれるのは自業自得
亀がウザイに粘着されるのも自業自得
ウザイが亀に粘着されるのも自業自得

でもムキになって暴れ回るのはカコワルイ。アァ、カコワルイ。
61咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/27 06:45 ID:AlhpgPu9
>>55
なるほど…。
返答ありがとうございました。
アレ当日に3万部も出てるんですね。
当日は数千部くらいだと思っていました。
62kame_life ◆h.XbuXOg6s :03/10/27 10:34 ID:M4F9VNEc
>>61
とある」に貼ってた休日の峠って良いね。
ほぼ1ヶ月前のだが、見てなかったので。
63咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/27 23:40 ID:AlhpgPu9
スレ違いですけど感想ありがとうございます。
64名無しさん脚:03/10/28 00:23 ID:U8sOmfS4
こうすればいいんじゃないか?

−2ちゃんねるカメラ板で使用可能な貼り板−
・アンデパンダン報道館
・作者匿名の報道投稿掲示板2chで批評!有名無名問わず
・報道板作うpろーだ
・auto110報道掲示板
・とある報道屋の報道投稿掲示板
・スポーツ報道掲示板
65またーりz ◆z/zz007FFE :03/10/28 00:44 ID:r/dLKJni
>64
ワラタ

66もなあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/10/28 02:21 ID:709+UbKW
考えてみたら 2ちゃんねるそれ自体がある種の
Mass communications…?
67名無しさん脚:03/10/31 02:21 ID:ObU5y9Sl
>>52
亀レスですまんが、トレカメがコス板で粘着に暴れてるからだ。
以下は私感なので読み飛ばしてもらってかまわないが、
チミは掲示板の管理人としてはかなり無能だね。
レン鯖使うよりも先にガイアクスあたりで修行を積んだほうがいいと思うよ。
68名無しさん脚:03/11/05 08:33 ID:lT6+aS5J
あげ
69名無しさん脚:03/11/05 08:35 ID:Rf2NRanv
プロ野球選手の写真はとことんやばいと思うぞ。
70名無しさん脚:03/11/05 16:21 ID:4tFWKKBM
報道なので問題ありません。
71名無しさん脚:03/11/05 21:57 ID:lT6+aS5J
あげ
72名無しさん脚:03/11/05 22:07 ID:Rf2NRanv
アンパンもすでに報道扱いか。
73名無しさん脚:03/11/06 02:19 ID:4dmjPY2o
あげ
74名無しさん脚:03/11/08 07:36 ID:FTnv0knP
ラーメン屋だかアナウンサーの写真、あれは大丈夫なの?
75名無しさん脚:03/11/08 08:29 ID:Hb7Pg3b5
FBSってどこだっけ?
76名無しさん脚:03/11/08 08:45 ID:CKfmi89I
FBS福岡放送

http://www.fbs.co.jp/
77名無しさん脚:03/11/08 08:47 ID:CKfmi89I
78名無しさん脚:03/11/08 10:52 ID:yp3Nf+nZ
商業目的以外で本人が文句言わなきゃいいじゃん
79名無しさん脚:03/11/29 05:30 ID:FK6cAejc
誘導されて来ました。
街の風景とか戦地の子供達みたいな作品を見ますが、自分の作品に
していいのでしょうか。いちいち許可取ってなさそうな気がするんですよね。
作品集とかで撮影者に金が入ったらどうなるのだろう。



80名無しさん脚:03/11/29 17:05 ID:lDPZVUfO
誰か↑翻訳してくれ。
81名無しさん脚:03/11/29 17:23 ID:oh1mnxqI
>>79 アフォは呆痴ということで。
82名無しさん脚:03/11/30 00:03 ID:sm9+MtuU
「亀頭ライフ先生の妄想に満ちた発言を完全に肯定する」
83名無しさん脚:04/02/16 19:02 ID:oLPtFhb6
権利の主張、義務の放棄。
今の日本に蔓延していまつ。
84名無しさん脚:04/02/18 00:42 ID:ScKhjxOy
>>83
こういうことを言う香具師に限って、自分の権利と他人の義務にばかりうるさい。
しかも自分が権利を行使しているという自覚がないまま権利を主張するので余計厄介。
85名無しさん脚:04/05/15 06:28 ID:lE9hVe1r
すみません、2chにスレッドを立てる時、直接自分でアップロードするのではなくて
あるサイトに人の顔の画像があってそのURLへのリンクを>>1で貼る形で

「このブサイク童貞が俺だ!」というスレッドを立てる場合も肖像権に接触し、
画像の本人必ず負けるのでしょうか?
画像へのリンクを貼るだけの「騙り」では問題ないでしょうか?
86名無しさん脚:04/05/16 08:21 ID:FV0bMSnc
>85 考え過ぎ、妄想。そもそも訴えられた人がいないんだから。
URLはただの番地に過ぎない。
87名無しさん脚:04/05/16 11:27 ID:ciHEu7gC
>>86
なるほど。ありがとうございますです。
88名無しさん脚:04/05/17 11:17 ID:RK7R9YBZ
>>86
やれやれ、リンクフリー原理主義者か
つーか自演臭いな
89名無しさん脚:04/05/19 16:54 ID:AI9vzi66
ゲーム画像を無断利用しその画像からゲームを作り無断で使用している
ttp://nomami.hp.infoseek.co.jp/
90名無しさん脚:04/05/20 07:08 ID:iK5V0+su
>89 勝手に配布すると著作件心外。肖像件とはちがうな。
91名無しさん脚:04/09/05 19:12 ID:d/oawptw
  ___
ヽ|.・∀・|ノ ニコソようかんマン参上!
 |Nikon|
 |___|
  |  |
92のんたさん:04/09/09 15:14 ID:sH7H/6Ak
下のような本が出版されているので参考にしてはいかがでしょうか。
撮る場所や群集の写真など状況によって解釈は様々なようです。

写真著作権 監修/社団法人日本写真家協会 編集/日本写真家ユニオン 草の根出版会
勝手に撮るな!肖像権がある 村上孝止 青弓社
93電脳プリオン:04/11/07 19:25:33 ID:Cj7qqp2X
ネットでは肖像権や著作権侵害が蔓延してますね。jasracがんがれ!
94名無しさん脚:04/11/22 20:45:55 ID:CK2KfIHe
肖像権
95名無しさん脚:04/11/23 22:07:48 ID:1x0vDUZo
権像肖
96名無しさん脚:04/11/27 20:35:02 ID:r6puYaYv
小象犬
97名無しさん脚:04/11/27 21:34:08 ID:Chgz6Qp6
隔離スレが役に立ってるぞなもし。
98名無しさん脚:05/02/07 22:21:35 ID:rlhDXZ43
「世界」発売6日遅れる 肖像権侵害の可能性で
 岩波書店の月刊誌「世界」(岡本厚編集長、6万部)の3月号の発売が、
当初予定の今月8日から同14日に遅れることが、7日分かった。
同編集部は「巻頭グラビアとして掲載予定だった都市生活の一面を切り取った風景写真に、
私人の顔がはっきり写るなど、肖像権を侵害する可能性があった。
このため、グラビア8ページ分を削除して印刷し直して発売する」と説明している。(共同通信)
99名無しさん脚:05/02/07 22:33:18 ID:ap89zvPw
>私人の顔がはっきり写るなど

カメラ雑誌のコンテストの入選写真、巻頭では頻繁だが、みんな了承とってるの?
100名無しさん脚:05/02/08 11:22:18 ID:cod+bP8M
狼少年
101名無しさん脚:05/02/08 12:05:24 ID:6YSzu3h6
私人と公人の線引き、報道と趣味の線引き、表現と盗撮の線引き、
といったようなことを何も明らかにせずに、こういう報道をする
のは写真撮影一般、発表活動一般を妨げる行為だと思うんだが。
102名無しさん脚:05/02/13 16:00:34 ID:yrWM94xq
以前から気になっていたのだが、ヤフオクでオートサロンやオートメッセが開催
されると画像や動画を出品している人がいるのですが問題ないのでしょうか?
103名無しさん脚:05/03/12 16:21:44 ID:ZO8w5VnR
写っている奴が騒ぐこと。
そいつがそこに写っていることでそいつに損害が発生してること

異常が満たされる場合に問題が現実問題となる。
104名無しさん脚:2005/03/31(木) 13:41:05 ID:vX+GBCJ+
すみません、ご相談したい事があります
地元のプロ歌手から写真入りの名刺を作ってくれと頼まれました
家庭用インクジェットプリンタによる簡便なものです(100枚程度)
新曲の宣伝用ポスターから写真を複写して使う事になりました
本人の了承は得ているのですが(と言うより本人の要望)
ポスター製作者・ポスター写真のカメラマンの著作権を犯すことになるでしょうか?
105名無しさん脚:2005/03/31(木) 14:36:39 ID:8SiEldCS
>>104
著作権の侵害になると思うよ。
写真の無断使用、改変(トリミング等も含む)なども著作権者保護で禁じられているハズ。
どんな素人が撮ったクソ写真であっても著作権は発生する、ましてやプロが撮った場合
証明写真程度でも著作権云々で客にはけしてネガは渡さないらしい、それくらい著作権には
プロは厳しい。

ポスター作った人をプロ歌手氏は知っているわけでしょ、確認・了承を取らせればすむはず。
ただでは写真の権利は貸せない、と言われたら素直に金を払え、だってプロ歌手氏も
カメラマン・ポスター制作者もプロなんだからネ。

まあ無断で使うのは104氏やプロ歌手氏の自由だよ、でもプロ歌手が使うって名刺って事は
営業で使うわけだろ、素人が遊びで使うために作るのと違って悪質さが高いと言われる鴨ね。
もしばれたらプロ根性の低いプロ歌手氏だ、と世間から思われるだろうね。
106104
レス有難うございます
やはりそうですよね・・・
話を通してもらう方向で考えます
でももし使用料云々になったら、作れないよなぁ
歌手本人も大袈裟には考えていないみたいだし  謝礼は実費程度だし