フジのティアラを語る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
867名無しさん脚:2013/02/27(水) 16:40:00.11 ID:nGeEWM9J
液晶こわれた
868名無しさん脚:2013/02/28(木) 00:47:41.03 ID:GJkTJCKK
おつ
869名無しさん脚:2013/02/28(木) 08:12:47.71 ID:m2cwIMXy
良いカメラだね
870名無しさん脚:2013/03/01(金) 02:31:13.63 ID:/jAh3MlB
桜とりたいな
871名無しさん脚:2013/03/01(金) 14:23:06.33 ID:h+ZJ88PJ
ちなみに全部同一人物な
872名無しさん脚:2013/03/01(金) 20:25:14.24 ID:JKPAX7EG
へえ
873名無しさん脚:2013/03/01(金) 23:42:15.22 ID:LQ6w81/1
しばらく使ってなかったから調整に出してみたら
良い感じに復活してくれた
874名無しさん脚:2013/03/03(日) 00:09:18.36 ID:HgQoi4Y+
test
875名無しさん脚:2013/04/29(月) 06:36:33.74 ID:udPEbtjV
なるほど
876名無しさん脚:2013/05/03(金) 23:11:36.00 ID:uRL8UfQn
test
877名無しさん脚:2013/05/04(土) 08:52:39.79 ID:GMfxGlCo
ふむ
878名無しさん脚:2013/05/04(土) 16:10:36.03 ID:YKD0/HUQ
ふむ
879名無しさん脚:2013/05/05(日) 07:32:34.62 ID:1JY3bW97
test
880名無しさん:2013/05/05(日) 22:07:16.95 ID:1JY3bW97
881名無しさん:2013/05/07(火) 17:06:49.35 ID:cF8lpCS6!
test
882名無しさん:2013/05/07(火) 23:16:01.35 ID:cF8lpCS6!
883名無しさん:2013/05/12(日) 14:41:16.12 ID:gvZJuDjc!
884名無しさん:2013/05/13(月) 16:21:47.06 ID:Q06ds1OP!
885名無しさん:2013/05/16(木) 23:52:39.61 ID:333Prr+h!
test
886名無しさん脚:2013/05/17(金) 07:17:26.55 ID:jdHdiLxH
CONTAX TIARA
887名無しさん:2013/05/22(水) 02:30:34.89 ID:q4qusq96
888名無しさん:2013/05/23(木) 03:23:35.21 ID:0Xc62+ZE
おうふ
889名無しさん脚:2013/12/01(日) 08:10:32.72 ID:h10JrYfG
ティアラズームの写りが良すぎる気がするんだよね。
ティアラズーム以上のコンパクトズームはなかったし、今のデジカメは貧弱な画質だよね。
                     
890名無しさん脚:2013/12/02(月) 15:19:57.21 ID:E2tXSzbH
漏れも先日入手。美しいカメラだねぇ。
891名無しさん脚:2013/12/13(金) 00:59:47.69 ID:9Xk0Y60R
懐かしいのう…
892名無しさん脚:2013/12/13(金) 01:14:14.65 ID:KYdxW5Nq
ティアラって買うタイミングが合わなくて使わなかったんだよねぇ

スリムT→エスピオミニ→ニコンミニと同時進行でGR1→TC-1だったからキッカケが無かった
893名無しさん脚:2013/12/16(月) 17:38:40.90 ID:79gtfmQj
正常に作動するが、覗くのが苦痛な位ファインダーが
汚れている初代、綺麗だがシャッターが死んでいるU
合体させて、まともな品にしたい気分になる
894名無しさん脚:2014/01/01(水) 02:12:52.85 ID:Vf58o633
あけましておめでとう 今年も当然フジカラーで
お正月を写してくる
895名無しさん脚:2014/01/05(日) 15:31:34.83 ID:eld4BoN8
フッジカラーでウッツそう!ってCM
やらなくなったな

きききりんさん
896名無しさん脚:2014/01/21(火) 11:40:38.74 ID:uMYYEa3C
>>895
時代じゃないんだね。
897名無しさん脚:2014/01/21(火) 23:19:30.28 ID:5Rm4GLhJ
ティアラとティアラズームとAPSのティアラチタンがある。
ティアラのボディは落として少し凹んでいる。
898名無しさん脚:2014/04/16(水) 01:45:24.87 ID:qjMeMpD+
ドフで見かけて買ってきた

たまたま前日にフィルムのストックがなくなったCONTAX TiXと電池が共通なんで入れ替えてやった
大きさもほぼ一緒だね

とりあえず適当なネガ詰めて撮ってみるわ
899おっさん19〇〇:2014/06/13(金) 09:17:59.85 ID:QQuDNu0k
スレまだあったwww てなわけで、先週ヤフオクで初代ティアラ送料諸々込み9k
でゲット♪ 個人の保管品で電池すら入れてなかった未使用品だった。
電池とネックストラップとFUJI100の24枚撮り買って来た。週末辺り出動させるわ
900名無しさん脚:2014/08/01(金) 09:49:01.39 ID:60P0lMba
ティアラいいなぁー。ほんと。
数年ぶりにまた出して使ってる。
画質のシャープさが半端ない!
あとで画像アップするよ。
901名無しさん脚:2014/09/24(水) 04:14:52.28 ID:Cy32IBSw
>>900
放置プレイにも程がある・・・
902名無しさん脚:2014/09/24(水) 22:59:57.98 ID:BY0GPJ4m
903名無しさん脚:2014/09/24(水) 23:01:26.87 ID:BY0GPJ4m
高解像度でスキャンしてあるから見てみて!たいした写真じゃないけどw
904名無しさん脚:2014/09/26(金) 23:06:21.20 ID:0N+pp5yN
これはすごいな
ティアラ欲しくなったよ
905名無しさん脚:2014/09/27(土) 00:12:40.19 ID:Qpv7srI7
おおアップしたかいがあったわw
暇なときまたアップするわ
ちなみに、それティアラズームね。
906名無しさん脚:2014/10/13(月) 22:43:03.97 ID:ztz5e7uo
今日、発売当初に買ったティアラにフィルム詰めて買い物にでかけたんだが
ドフによったら美品のティアラが500円だったんで買っちまった。
二台もいらないのにー、せめてズームか2だったらよかったのに。
でもティアラはかわいいな。
907名無しさん脚:2014/10/14(火) 01:20:03.31 ID:Nwvciecp
>>906
初代は背面液晶が割れて液漏れしやすいから気をつけてね。
ケースあると良いと思う。
908名無しさん脚:2014/10/14(火) 22:19:04.95 ID:wGHioyRs
もう修理受け付けていないから、予備機はあるに超したことは無い
909名無しさん脚:2014/11/23(日) 18:27:47.66 ID:4NgJXyHP
906です。
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
今日はドフでzoomを108円でゲットしました。
結構綺麗で、動きは問題なさそうです。
黒ケースに入ったままだったので、危うく見逃すところでした。
910名無しさん脚:2015/01/01(木) 09:57:42.67 ID:o0D8gu1/
あけましておめでとう 雪が酷いが今年もフジカラーで
お正月を写してくる
911名無しさん脚:2015/01/02(金) 13:12:26.23 ID:Z1VBhFI7
もちろんティアラでね?
912名無しさん脚:2015/01/19(月) 00:37:44.19 ID:wf+R9FDp
2004年頃の富士のホームページをインターネットアーカイブで見てみたら
まだティアラ載ってる。
その頃まだ売ってたの?

フィルム時代のカメラって結構長いスパンで販売してたよね。
913名無しさん脚:2015/02/11(水) 18:38:51.93 ID:UXultwbz
ズーム探してるけどみつからない
914名無しさん脚:2015/02/11(水) 19:50:08.68 ID:35/xnt+K
ズームはちょいレンズが暗いけど、写りはいいし初代と2よりレリーズタイムラグが少ないから使いやすいっていうのがいいんだよな。
またティアラで撮った画像アップするわ。もうすぐ、スレ終るから誰かたててくれるとうれしいな。
もう話題も少ないかもしれんが(笑)
915名無しさん脚:2015/02/12(木) 12:30:39.34 ID:lm968nNF
サンシャインの写真屋みたいなとこと新宿のキタムラにあった。
916名無しさん脚
やっぱ ズームで ISO100のフイルム使うのは 厳しいですよね