ミノルタはさっさとデジ一眼出せやゴルァ!! その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
860名無しさん脚:03/10/04 15:12 ID:7OF/MqaY
>>858
松下は参加するつもりはあったが、やめたんだろ?
最近の4/3関連の記事を検索するとオリ、コダ、フジの3社だけ。
861名無しさん脚:03/10/04 17:51 ID:LAVhXP9/
>>860
それを考えてみると、S2PROの次のモデルはないということになるのかも・・・
862名無しさん脚:03/10/04 18:09 ID:uGYHCwQc
S3Proは来月あたり発表だよ
863名無しさん脚:03/10/04 18:25 ID:UUr+pHkB
松下はレンズの自社工場も持ってるしカメラメーカーにも納品してるから
デジ一眼に参入しても不思議では無いな
ttp://www.awahei.com/hitorigoto/camera_revue.html
864名無しさん脚:03/10/04 19:42 ID:LL62I8Sk
ヨドでさ、α7ボディが52%引き18%ポイント還元なんですよ〜
実質約5万円強か…買っちゃおうかなーと思うんだけどなぁ
でも…銀塩一眼撤退すら想像させる激安カモ??
865名無しさん脚:03/10/04 19:43 ID:4XuAIYI4
>> 864
それってOMアクセサリの在庫処分に匹敵するような・・・以下略
866名無しさん脚:03/10/04 20:21 ID:66VIfRgq
αシステムの終了をお知らせします。

てなことに成らなきゃいいが。
867名無しさん脚:03/10/04 20:51 ID:com23nFT
>864
千葉のC-ONEのカメラ屋でα7、中古で55000円だけど(1年以上埃かぶってる)値段下げしてくれるかな?
868名無しさん脚:03/10/04 21:01 ID:Z1dGntL2
10月10日にコニカミノルタから待望のデジタル1眼レフ登場。
高額10倍デジタル4倍だそうです。
レンズはやはりロッコールなんでしょうか?
EOS KISSよりは外観が高級そうにみえまつ。
新しくなったコニカミノルタのサイトにでていまつ。
869868:03/10/04 21:02 ID:Z1dGntL2
書き込んだら、IDまでZ1だわ。
870名無しさん脚:03/10/04 21:04 ID:2diwa6br
>>868
>高額
イヤーン
871名無しさん脚:03/10/04 21:04 ID:oekmnWzf
Z1のことかい?
いったい何を、どうマーケティングしたら
こんな半端なバッタもんが出せるのやら。
872名無しさん脚:03/10/04 21:18 ID:com23nFT
>868
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、
高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、高額、みえまつ、いまつ、


873名無しさん脚:03/10/04 21:27 ID:XGjzcS/G
でもさ、Z1ってコンパクトデジカメにしては比較的明るいレンズだよね!
このカメラのクラスで380mmf3.5って明るいほうでしょ?Z1売れるかもよ。
ただ一般消費者に蓑ブランドが認知されてるか疑問。CMに金かけろよと。
874名無しさん脚:03/10/04 21:28 ID:com23nFT
>873
村上里佳子使うかな?
875名無しさん脚:03/10/04 21:29 ID:wR4epg4Y
松下の方がブランドも明るさも上。きっとデザインも・・・
一般人はあっちに流れるんじゃないかな?
フジにもライバル機種があるし。
876名無しさん脚:03/10/04 21:31 ID:66VIfRgq
フジといえば
200万画素携帯は
フジノンレンズ使ってるそうで。
877名無しさん脚:03/10/04 21:34 ID:com23nFT
>>841
「ミノルタ光学部門には30台定年制を導入し4500人大リストラを速やかに実行いたします。」

10/1プレスリリースより。
878名無しさん脚:03/10/04 21:35 ID:Y12/hCGO
Z1カッコワルイ…
879名無しさん脚:03/10/04 21:43 ID:Nqnieike
ソニーがツアイスでパナがライカか。
カメラメーカーじゃないからできるな。でも、固定レンズと交換レンズ
では別扱いでしょう。ツアイスはヤシコンにも出してるんだから。

簑コニはどこへいくのか、、、、、今更αマウントのデジが入り込む
隙間があるのか?そうなると、別の隙間として、Mマウントのデジカメは
できるのか?ということだね。コシナに先にだされなきゃいいが。
Hexer を今後かえるとは到底思えないので、これをデジに展開するかだな。
Hexer-D か。

CL はもともと「Compact Leica」という意味だったから今後この
名称を含んで使用するのは望み薄と思う。CLE だって日本国外で売らない
という条件で使った名前なんだし。

しかし、そんなもの出してもまだまだ商売になるような市場になってない
ような気もするなあ。
880名無しさん脚:03/10/04 21:54 ID:2diwa6br
>>877
コニカミノルタカメラの従業員数は4,100人なんだけど。
不足の400人はどっかから連れてくるの?
881名無しさん脚:03/10/04 21:54 ID:hMbpLL+z
蓑レンズと組んでくれるメーカ無いかな?
日立とかNECとかサムスンとか・・
882名無しさん脚:03/10/04 21:58 ID:N2MFkRp2
>>881
ミノって、AFセンサーとかで東芝と組んでなかったっけ?
勘違いだったらスマソ。
883名無しさん脚:03/10/04 22:27 ID:oqkboICK
>>879
ソニーのツアイスもパナのライカも日本産。
分かってる人は分かってるけど,知らない方が多いから・・・

ブランド名に弱い日本人には好都合。
884名無しさん脚:03/10/04 22:36 ID:XGjzcS/G
>>876
>フジといえば200万画素携帯は
>フジノンレンズ使ってるそうで。
これ?↓
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/03/n_d505.html
裏方だけどフジノン(富士写真光機)はいい仕事してるね。
たしかにツァイス、ライカもいいんだけどさ、こういうふうに
日本のメーカーのレンズもいいんだぞってアピールしてもいい頃だよね?

>>877
ソースキボン
885名無しさん脚:03/10/04 23:09 ID:syO5tlop
・コニカミノルタ各社の 連結従業員数、2002年営業利益
 ビジネステクノロジーズ / 約22,000人 / 526億円
 オプト / 約1,900人 / 124億円
 フォトイメージング / 約3,900人 / 83億円
 カメラ / 約4,100人 / 21億円
 エムジー / 約2,900人 / 93億円
 センシング / 約400人 / 20億円

最終的に、グループ全体・各部門で何人の方が退職されるかは不明ですが。
収益の少ない部門の人員を減らし、より競争力のある組織に作り変えるのは
一般的に行われております。
株主の方々に満足のいく人員配置となるような、積極的な措置が取られるに
違いありません。
未来明るいコニカミノルタに、皆さんも出資されませんか?
886名無しさん脚:03/10/04 23:18 ID:2diwa6br
>>885
http://www.c-hotline.com/japanese/user/auto_login.cfm?userId=hpkmhd01am

デジ板に誤爆する前に、8/28基本経営戦略説明会資料のPDF、p.22(6.人員・設備投資)読みなはれ。
887名無しさん脚:03/10/04 23:23 ID:vpi2WA9J
>>883
たしかソニンのツアイスってキヤノン製だよね。
パナのライカは知らん。
888名無しさん脚:03/10/04 23:45 ID:kZhHZuQ2
>>887
ソニンはタムロンじゃなかったっけ?
889名無しさん脚:03/10/05 00:05 ID:TqRx8qnv
>880
コニカミノルタ恐怖の4500人大リストラ。
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003082805620
日付:2003/08/28
コニカミノルタ、複写機など強化へ経営戦略発表
コニカミノルタホールディングスは28日、経営統合後初めての基本戦略を発表した。
1月に発表した当初計画よりも人員や有利子負債の削減が速いペースで進んでいることから、
さらに統合効果を一段と高めるため、今後の中核事業の一つである「複写機とプリンター」などの機能をあわせた複合機のカラー化を進めるなどの戦略を打ち出し、
先行するキヤノンやリコーなどを追い上げる。
基本経営戦略では、2005年度に連結売上高で02年度比20%増の1兆3000億円、営業利益は同88%増の1450億円、純利益は2.2倍の650億円をそれぞれ目指す
。連結有利子負債も728億円減らし、2500億円とする。 
人員削減も進める。

2006年3月末には02年9月末に比べ「約4500人」減らし、3万3800人とする予定。

「計画よりも速く人員合理化を進めてこれた」(岩居文雄社長)ことで、さらに削減幅を増やせると判断、当初計画よりも500人積み増した。




890名無しさん脚:03/10/05 00:10 ID:TqRx8qnv
>880
「コニカミノルタカメラの従業員数は4,100人なんだけど。 」

それは5年後のシーガル・ミノルタです。
891名無しさん脚:03/10/05 00:51 ID:Ba+zulRw
>ALL

煽るなら己の頭の悪さがばれないように。
892名無しさん脚:03/10/05 00:54 ID:EUxT5Xhh
>>891
煽ってる時点で既にアホだからなー...
893 ◆liNkodvRLo :03/10/05 00:59 ID:FvAo0q4v
なんか、ソニーにさえ先を超されそうな勢いだな。
マジでソニー、デジタル一眼だすんじゃないか ?
コンパクトで800万画素機だすくらいだから、次はもう一眼しかないだろ。
レンズはタムロンかなんかにOEMで作らせて・・・
もしかして、KYOCERAにOEMだすかもしれん。
ツァイスレンズとして・・・
なんか、ミノなんかに期待するよりソニーに期待しちゃうこのごろです。
もう、ミノはいらん。
キャノやニコなんかよりもあっと驚くようなデジ一眼だしてくれそうだし、ソニー。
がんばれ

ミノルタ、氏ね。

894名無しさん脚:03/10/05 01:00 ID:TqRx8qnv
891はアホ。
895名無しさん脚:03/10/05 01:10 ID:19dQStp0
どうせなら地球外文明のデジカメが欲しいな。
そろそろ、地球のカメラに飽きたところ。
896891:03/10/05 01:18 ID:Ba+zulRw
>「コニカミノルタカメラの従業員数は4,100人なんだけど。 」
>それは5年後のシーガル・ミノルタです。

891は、嘘と直ぐにばれる上記のようなこことを平気で書く890・894に対する
アドバイスだ。ありがたく受け取れ。

http://konicaminolta.jp/about/group/ca/outline.html


897891:03/10/05 01:19 ID:Ba+zulRw
>「コニカミノルタカメラの従業員数は4,100人なんだけど。 」
>それは5年後のシーガル・ミノルタです。

891は、嘘と直ぐにばれる上記のようなこことを平気で書く890・894に対する
アドバイスだ。ありがたく受け取れ。

http://konicaminolta.jp/about/group/ca/outline.html
898891:03/10/05 01:22 ID:Ba+zulRw
2重投稿のなってしまった。許せ。
899名無しさん脚:03/10/05 01:26 ID:zPC12xWf
>896・897
みんな890が嘘だって分かってるって。
あまりにもアホらしいから、誰も相手にしていないだけで。
900名無しさん脚:03/10/05 01:40 ID:TqRx8qnv
>896
ギャグだってば。
いい親父が泣きながら投稿するなって。
そこまで追い込まれるか?あのジョークで。
某デリケートな半島系の人たちのよう暑苦しいですな。
しかも彼らと違って知能指数も低いときたもんだ。
だれか890読んで事実の捏造ニダ!と血管切れそうになって
座りションベンしちゃってるいい味の人他にもいます?

901名無しさん脚:03/10/05 01:44 ID:TqRx8qnv
もしかして896がギャグ?
釣られたのが俺?

罰としてミノルタレンズ交換式デジ一眼出るのを信じます。
902名無しさん脚:03/10/05 01:50 ID:xgI6gPFd
>>895
不覚にもワラタ(w
Made in M71 galaxyとか?
903名無しさん脚:03/10/05 01:59 ID:35pcnu3p
>>895
腕が3本、指が7本無いと構えられないカメラだとかな。
904fili:03/10/05 02:07 ID:oOWLsizu
>>890
知らないのか、悪意があるのか、またはその両方でしょうか。

9/30発表の各社別計数目標を見れば、グループ内での
コニカミノルタ鰍ノ対する注力度・期待度がわかります。
2005年度の計画で、2002年度比売上高1.7倍、営業利益5.7倍を
ぶち上げるって、並大抵の決意じゃないですよ。
#正式な「目標」って、伊達や酔狂で出せる数字じゃないんで。

加えて、4,500人(10%弱)の人員削減についてですが、この程度のサイズの
会社が合併する場合としても、割とアタリマエの計画規模かと。
そんなに取り立てて騒ぐほどのことじゃないと思いますが……。
905名無しさん脚:03/10/05 02:10 ID:UpIp9UCX
>>895
超新星爆発ブレ補正付き
焦点距離が28-200光年とかか。
906名無しさん脚:03/10/05 02:18 ID:D4K7dKle
いくらコニカが、フジやキヤノンほどシビアな経営体質じゃないからと言って、
慈善事業でミノルタを吸収した訳じゃないんだから(そうだったりしてw)
ミノルタの技術力、開発力を活かした戦略を持っていて当然だ罠。
センシング等一部技術だけをもらって、あぼーんさせるつもりだったら、
新しい会社の形態は、今とは違ったものになっていただろう。
ということで、デジ一眼が戦略上に乗っているかどうかは別にして、
一応これからの展開に(ちょっとだけ)期待。
907名無しさん脚:03/10/05 02:27 ID:TqRx8qnv
もう憶測でものを言うのは止めようよ。
疲れた。
企業の内部のことなんか所詮分からないもん。
それぞれの嗜好、事情に合わせてミノルタを信じて留年する人は留年、あいそつかして卒業する人は卒業。
それぞれ旅立ちのときですよ。
908名無しさん脚:03/10/05 03:04 ID:jrjP9t48
さて来週はZ1も発売されるし、そろそろ発表会の案内が有っても良いかな?
(って俺の所に発表会の案内が来る訳は無いけど)
発表会の案内の情報を得た人は、是非報告お願いしますね!!
909名無しさん脚
今朝の日経企業面より。羽振りのいい企業がうらやましい。
いっそ観音様に改宗したほうが幸せになれるのか?

> 大分市に工場建設発表 キヤノン
> (前略)来年4月に着工し、2005年1月からデジタルカメラと
> デジタルビデオカメラの生産を開始する。2006年末には従業員
> 1500人体制で年600万台の生産を予定している。(以下略)