RF初心者 教えてベッサR

このエントリーをはてなブックマークに追加
436名無しさん脚
おまいら今月号(10月号)の日カメにR3AとR2Aの情報載ってますよ。
なんかフジヤカメラに売ってたの。

それによると、R3A、R2A、共にAE搭載。
R3AとR2Aの違いはファインダーの倍率だけでR3Aが等倍、R2Aが0,7倍。
ほかにもちゃんとスペックがきっちり記載されてる。
発売は、R3Aのほうが早くて10月、R2Aは12月とのこと。

つうか、日カメ情報早すぎねえか?
今時、ネットより雑誌のほうが情報早いっていったい・・・
437名無しさん脚:04/09/16 23:59:53 ID:jccdP5QL
早売りにはかなわんわな
438名無しさん脚:04/09/17 00:01:37 ID:AWyTb1tA
40mmの詳細キボン
439名無しさん脚:04/09/17 00:06:27 ID:nMDSSQ/q
ファインダー違うけど同じ値段だねぇ せめてR2Aのほうを安くして欲しい所だが
440名無しさん脚:04/09/17 00:43:38 ID:qc/39oFI
40mmの詳細も日カメに載ってる

焦点距離       40mm
画角          56°
口径比         1:1.4
レンズ構成      6群7枚
最小絞り        F16
絞り羽根枚数     10枚
最短撮影距離     0.7m
距離計連動範囲   0.7〜∞
フィルター径      43mm
マウント        VMマウント
大きさ・重さ      Φ55×29.7mm・175g
価格          50,000円

以上、そのまんま抜粋。
あと、限定500本で、単層コーティング(モノコート)レンズも発売。
通常はマルチコート
441名無しさん脚:04/09/17 00:47:37 ID:xfKC7BJ3
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
442名無しさん脚:04/09/17 01:53:54 ID:ZHnxcrPp
なんでモノコートなんかわざわざ出すの?
443名無しさん脚:04/09/17 06:20:09 ID:g4Wsz2W6
浅草の中の人は先週の時点で新機種発表を予告してたよ。
誰もネットに書くほど興味無かったか?
444名無しさん脚:04/09/17 09:41:18 ID:FJpP9VE9
>442
クラシックな感じを出すためらしい
445名無しさん脚:04/09/17 10:04:58 ID:ZswwKHPr
写りの点でってこと?また変に煽り立てるライターが出そうだ
446名無しさん脚:04/09/17 10:28:07 ID:aiTFR563
今本屋で朝亀と本亀の記事確認してきますた。
R2AとR3A、ちょっと安原一式に似てて野暮ったくないでつか。今までと同じトップ
カバーのほうがよかたよ。それとも今のままではファインダーブロックやAE制御の
ための電気回路(腰名C2と同じものらすぃ)が収納できなかったのかな。
447名無しさん脚:04/09/17 10:37:19 ID:y4mXF9pr
ああ、もう今月号売ってるんだ。20日祝日だもんなよく考えたら。
あとで見てこよ〜っと♪
448名無しさん脚:04/09/18 02:02:37 ID:XHXYCkoP
>>436
カメラ誌は、業界誌なので他のところより先に情報が入る。
一般の報道は後の場合もある。
それは印刷媒体だから時間がかかる、ということもある。
昔、どこかのカメラ誌の記者が、ある製品の情報を先にリークして
問題になったそうだよ。
449名無しさん脚:04/09/18 02:06:36 ID:SvO42Mxd
R3Aだけど、ファインダーに出てくる枠は50ミリ以上ということですか?

教えてエロい人!
450名無しさん脚:04/09/18 02:14:13 ID:kbDlR8x0
40もあんじゃない?
451名無しさん脚:04/09/18 02:30:52 ID:b+w1Fm5a
R2、今のうちに売りに出しとこっと。
来月頭には買い取り価格下がりそうだしな。
手元に残そうかとも思ったがベッサは保管しとく様なカメラじゃないしな。
そんな何台もいらん。
452名無しさん脚:04/09/18 04:43:27 ID:Yp5zQrj0
F8かF5.6に絞りを設定すれば、気楽な写真が取れるね。
453名無しさん脚:04/09/18 08:56:01 ID:x3djHr76
>>451
買い取り値で売ってちょ(w
454名無しさん脚:04/09/18 10:56:23 ID:UO5OchLd
雑誌を見た人に質問。
これって新しいベッサのOEMなん?
http://www.photo.net/bboard/q-and-a-fetch-msg?msg_id=009VlB
455名無しさん脚:04/09/18 13:49:17 ID:kbDlR8x0
ちょとカコイイ
456名無しさん脚:04/09/18 15:52:00 ID:L5XgcjK1
ベッサというよりむしろヘキサーRFみたいだ
457名無しさん脚:04/09/18 16:15:10 ID:5tYn1wrj
>>454
違うと思うなー。ファインダーの位置も全然違うし。
俺も今日雑誌見たけど正に>>446の言う安原っぽかった(w

それ、ライカっぽいと思ったらツァイス・イコンなのかー。
458449:04/09/18 21:07:25 ID:K5o4v5Tm
今日雑誌見たら、40ミリもあるとのことです。でも等倍ファインダーで40ミリは見えにくいような気がするんだが。
459名無しさん脚:04/09/18 21:44:11 ID:4Bg0RblQ
>44
これカッコイイ!!
いつ発売か知ってる?
460名無しさん脚:04/09/18 23:07:28 ID:b+w1Fm5a
R2AとR3Aはフィルムの巻上げ機構も手直しされてるみたいだ。
R2までであったコマ間の問題も直ってるっぽい。
我慢してR2買おうかと思ってたが、これ、うれしい。

461名無しさん脚:04/09/18 23:17:44 ID:tyxaeWVr
シャッター音はどうかなー。
462名無しさん脚:04/09/18 23:24:41 ID:F6uNKzOF
>>461
朝亀では微妙にぼかして書いてあったね。発売までには「努力します」だと。
>>460
今度のやつはコマ間大丈夫なの?
R2はひどかったからな〜
463名無しさん脚:04/09/18 23:25:52 ID:b+w1Fm5a
シャッター音はR2より良くなる予定らしい(アサカメ小林社長)
ただ、万人に・・・ってのは無理だべ、との事。
464名無しさん脚:04/09/18 23:33:51 ID:twocxv3d
とりあえず、クシャがカシャンになれば我慢できる。パシッだと文句無し。
465小木木ネ土長:04/09/19 00:31:29 ID:q4iWg9SZ
ったくうるセー爺どもだな・・・・
466名無しさん脚:04/09/19 02:38:05 ID:tOiKI9ow
しかしベッサシリーズのコンセプトは眠っているライカレンズの再利用が目的だったはず。だからこそ安いボデーに必要最低限の機能を乗せることに意味があったのだが。(個人的にはベッサTだけで充分だと思う。)

 もしAEやって機能アップするのなら多少高くてもいいから、一眼レフボデーの使い廻しはいいかげんやめて一から設計してほしかった。
467名無しさん脚:04/09/19 02:40:04 ID:VG6t5PQt
>>466
>一眼レフボデーの使い廻しはいいかげんやめて一から設計してほしかった。

そのかわり値段が倍以上になるよ。
468名無しさん脚:04/09/19 02:49:33 ID:tOiKI9ow
>467

一向にかまわん。15万円ぐらいなら安いものだ。
469名無しさん脚:04/09/19 02:52:49 ID:O77Gp9t3
15マソならヘキサーRF ・・・と言ってみるテストw
470名無しさん脚:04/09/19 02:57:53 ID:tOiKI9ow
>469

ヘキサーRFはファインダー倍率低すぎ。


ライカM3でもなしえなかった等倍ファインダー(M3は0.91倍)なんだからボデーもそれなりの素晴しいものにしてほしい。
471 :04/09/19 03:12:04 ID:E4fOSdGz
チョートクのコシナの社長との対談で
(R3を手渡されたりしつつ・・・
「・・・そういう話で感心していたら、
新製品では今回のフォトキナで9月28日に
「大変な発表」があるらしい。
その内容を聞いて「エーーーッツ!!」
と言ってしまった私である。
いやあ、大変な時代になったものだ。 」


ってどんな内容なのか??知りてー!!
472名無しさん脚:04/09/19 07:06:41 ID:tnhskYqW
>>466
>一眼レフボデーの使い廻しはいいかげんやめて一から設計してほしかった

Nikon SP/S3・F方式だからな・・・
473中国名無しさん脚:04/09/19 07:51:42 ID:FbHFJdVO
>>473
おそらくコレでせうか・・・?。
http://www.photo.net/bboard/q-and-a-fetch-msg?msg_id=009VlB
どう見てもコシナレンダーのボディかと思いますが・・・。
474名無しさん脚:04/09/19 08:06:21 ID:QNThYgbJ
これのどこが

>どう見てもコシナレンダー

なんだ…?
475名無しさん脚:04/09/19 10:10:46 ID:ucQ9xeaY
>>473
ファインダーと距離計窓が離れすぎちゃうか?
476名無しさん脚:04/09/19 11:41:07 ID:VG6t5PQt
むしろヘキサーのOEMっぽく感じるんだけど。
477名無しさん脚:04/09/19 11:45:50 ID:4kAj8c9i
アンカーが全角のヤツは電波の確率が高い訳で…
478名無しさん脚:04/09/19 11:47:49 ID:4kAj8c9i
>>472

流れ的にはS2→SP→Fか。 一応SPとFは同時開発でノウハウのあるSPが2年先に出た。
479名無しさん脚:04/09/19 11:50:26 ID:4kAj8c9i
>>470
レオタックスGとか。
480名無しさん脚:04/09/19 12:53:40 ID:2o1wICrp
等倍ファインダー+AE+40mmF1.4

もうおなか一杯です。
481名無しさん脚:04/09/19 17:33:10 ID:JN78/cmN
>473

どうみても、ライカMベースのコラージュにしか見えんが・・・
482名無しさん脚:04/09/19 17:35:44 ID:JN78/cmN
sage忘れ・・・
 もしかしたら、フォトキナで発表されるといわれてるMデジかも知れんな < 京セラと京作orパナも入った3社合作
483名無しさん脚:04/09/19 17:38:53 ID:3pB+4zXI
こんなコラも見破れないのに高級カメラをほしがってるわけ?
484名無しさん脚:04/09/19 17:45:42 ID:5epb97jK
sate,ume
485名無しさん脚:04/09/19 19:10:05 ID:7WJ7eUTj
>>483
CAPA,GoodPress,monoに煽られて飛びついた、推定カメラ歴3年以下の厨は
そんなもんだよ。
あまりいぢめるな。
486名無しさん脚:04/09/19 19:12:08 ID:d+5H8e8l
>>469
M6の実用可能なボディが買える。
IIIfも買える
487名無しさん脚:04/09/19 22:41:33 ID:/GlzSBJ2
問題の画像は www.zeiss.de にあるんだからコラじゃないだろうと思うよ
488名無しさん脚:04/09/19 23:48:40 ID:AyPYdyGr
元ネタはzeissにあるからコラだとしてもこれから発売される予定の商品のコラだろ。
489名無しさん脚:04/09/19 23:50:29 ID:d+5H8e8l
マウントがGマウントだったらどうするよ
490名無しさん脚:04/09/20 00:08:52 ID:mEwBeoQo
>>489
レンズ外しボタンの位置が矛盾する。Mマウントと考えると矛盾しない。
491名無しさん脚:04/09/20 00:17:39 ID:dQUmwNnm
てかコシナにきてるよ、って。
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-camera/bessa-r2a/index.html
492名無しさん脚:04/09/20 00:28:51 ID:tvLd43q8
ドイツのzeissのHPに正式にでたね。
フォトキナ2004からBack with Passionでみれるよ。
21日から部分的に表示して、28日のブースXXで展示。
493名無しさん脚:04/09/20 01:00:17 ID:XF1V0GXP
>>492
いいなあ。ベッサよりこっちのほうがいいなあ。マウントは何かなあ。いくらかなあ。
494名無しさん脚:04/09/20 04:41:33 ID:cDb8oGdT
>>491
R2s、R3aの絵をクリックすると何故かTが出てくる。
495名無しさん脚:04/09/20 08:44:23 ID:JM73JwHI
ベッサRのデザインはひどすぎるから、ぜひ本当に発売して欲しいよね。
20万ぐらいまでだったら、即買う。
496名無しさん脚:04/09/20 10:08:08 ID:Cs0J2QNw
>494
それはR2の頃からの伝統です
R2もR2s/cもそうなってるよ
497名無しさん脚:04/09/20 15:43:36 ID:JB2aAmHk
>>495
そうか〜〜?
>>473の方が平坦で安っぽくて、昔のなんちゃってコンタックスもどきの
レンズシャッター国産機みたいだが・・・
498名無しさん脚:04/09/20 20:23:00 ID:tKW/Se9I
>496
ご指摘ありがとう。修正しました。
499名無しさん脚:04/09/20 20:49:22 ID:aTtHwrfg
>>498
画像リンクが削除されてますね。
ホントに中の人なのかな?
500名無しさん脚:04/09/20 21:14:07 ID:hz1W4IHm
>498
IDが>498 se
501名無しさん脚:04/09/20 21:18:59 ID:VmAsHBjg
R2AとR3Aは値段同じだよね?
どう考えてもR3のが上だと思うんだけど・・・
なんで?
502名無しさん脚:04/09/20 22:19:52 ID:dYcpK2fh
ファインダーしか違わないんだから、
値段を変えるほどのものでもないと思うが。
503名無しさん脚:04/09/20 22:55:31 ID:b5XHlV09
やっと0.7m~になったんだ
504名無しさん脚:04/09/20 22:58:53 ID:eer7rCXJ
漏れはM7ユーザーでつが、機能はM7を超えちゃったな・・
505名無しさん脚:04/09/20 23:05:34 ID:wg8dsKCC
>498

もう一丁直して・・・LMレンズの標準蘭で40mF1.4だけレンズ構成からレンズの個別ページにジャンプ出来ないぞ〜
 って事でヨロ
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/v-l-m/index.html
506名無しさん脚:04/09/20 23:06:39 ID:wg8dsKCC
>504

ファインダーの有効基線長&135mm対応だけはM7がまだ上だと思うが・・・
507名無しさん脚:04/09/21 00:01:01 ID:DZwbOanX
電子制御シャッターなの?
バッテリー切れたら使えないの?
508名無しさん脚:04/09/21 00:18:06 ID:VJLCmjx7
>507

メカニカルシャッターは組み込まれて無いみたい・・・電池切れたらただの箱(w
509名無しさん脚:04/09/21 00:29:30 ID:DqAgoNAe
じゃあ(゚听)イラネ
510名無しさん脚:04/09/21 00:58:10 ID:DZwbOanX
R3ホスィぞage!
511名無しさん脚:04/09/21 00:59:30 ID:+/zTHoq8
R3もセンスないデザインだよな
512名無しさん脚:04/09/21 01:35:50 ID:DuihtILK
どんどんワガママになる奴らだなぁ
513気になる:04/09/21 02:22:16 ID:D37QlEiZ
514名無しさん脚:04/09/21 02:28:04 ID:DZwbOanX
ベッサ買う連中がメカシャッターを望んでることくらいは小林社長だって分かってるはずさ。
コストの問題か技術の問題かわからんが、今回はできなかったんだろう。
515R2ウザー:04/09/21 06:28:35 ID:Zzgs3AJN
そうだな、ニコソFM3Aのように電池無しでも全速使えるなら購入考えるよ。
516名無しさん脚:04/09/21 06:34:15 ID:ekrl6q+j
ってか、AE乗っけて機械式もできるようにするなら、FM3aみたいなハイブリッドにしなきゃダメ。
さすがにそんなものを開発する余裕はないでしょ。AE乗っける時点で機械式なんて考えてなかったはず。
機械式だけのAEなんてあったっけ?
517名無しさん脚:04/09/21 07:25:04 ID:Z3wC4o+t
>>516
シャッター優先にすりゃいいだけと違う?
518名無しさん脚:04/09/21 07:26:27 ID:Ft9tCJT9
物欲そそるなあ。
R3A/40mmと買うと28も買ってしまいだ。(今は35/21)

ところでHPから落ちてるけどR2はなくなったの?
519名無しさん脚:04/09/21 07:31:11 ID:AAsyO3OU
>>515
気は確かですか?(w
機械式シャッターがお好きならR2でいいじゃないですかー。

俺は、AEにしてかつR2より値段抑えたことはすごいと思う。
賛否あるけどもデザインも今までの路線より好感持てるし、プラットフォームも一新したらしい?し。
シャッターダイヤルの感触がフニャフニャでなければマジ欲しいかも。
AEだからほとんどいじらないだろうけど・・・気分の問題で(w

ツァイスのは上下カバー蝶番軸押さえ部の形状が確かにベッサっぽいような。
いずれにしても、あと数日で真相は判ること。

ありゃ・・・今気付いたけどR2、ホームページから落ちてますな。
520名無しさん脚:04/09/21 07:45:44 ID:Z3wC4o+t
俺は今はFED2しか持ってないけど、ベッサR買おうかキヤノンPあたりにするか迷ってる。
どうせ買うとしたら中古だからこれでRが安くなればとっても嬉しい。
521名無しさん脚:04/09/21 09:45:27 ID:DZwbOanX
電子シャッターになってシャッターボタンがクソになってる予感。
522名無しさん脚:04/09/21 09:52:20 ID:fh4UccEq
以前のモデルは感度設定が勝手に回って困ってしまったが、画像見る限りでは
今回の新型はそれがなさそうな造りなのでひと安心・・・。

実売いくらくらいになるのかなあ。
523名無しさん脚:04/09/21 13:34:19 ID:xMgMOGc2
>>517
> シャッター優先にすりゃいいだけと違う?

ってライカマウントでどう絞りを動かす?
524名無しさん脚:04/09/21 14:31:45 ID:MZKLNMEO
絞りコントロールユニットEEC-Rが出ます。
あと、外付けAFピントリングコントロールユニットAFC-Rも出ます。
さすがコシナですね。
525名無しさん脚:04/09/21 18:43:47 ID:xmJjqq9f
機能的にはこれで最後だね。
たった5年でカメラの歴史を見せて貰ったような気がしたよ。

ありがとうコスナ。
526名無しさん脚:04/09/21 18:53:37 ID:NFeAMnbW
去年の今ごろに出していたら買っていただろうなぁ…。でももういいや。

デジ一眼を買ってしまってからはもうだめだね。
(写真ではなく)「カメラ」に対する情熱が消えた。
皆は俺みたいに堕落せず頑張ってくれ、煽りではなくそう思う。
527名無しさん脚:04/09/21 19:05:46 ID:P7p5FTd1
>>526
あー、なんかわかるよ。
写真には興味があっても、カメラそのものには確かに
興味が失せてきた・・・。ま、カメラ板来ていてこんな
こと言っても説得力ないかもしれないけれど。
528名無しさん脚:04/09/21 19:19:15 ID:dEFVwVHG
歳をとったんだな
529名無しさん脚:04/09/21 20:14:16 ID:IS1fAj86
R3Aなかなか完成度が高いと思うぞ。ただ、発表から発売まで間があくと
けっこう忘れちゃうのよね。はやく発売しましょうね。
530名無しさん脚:04/09/21 20:18:01 ID:VJLCmjx7
3連休前に出ないかな〜 出るなら、即予約入れるんだがな〜
531名無しさん脚:04/09/21 20:19:09 ID:bf5TOmwh
まあ、2、3年前とは状況が全く違ってきちゃったよね。
532名無しさん脚:04/09/21 20:27:59 ID:LQvEWBs6
>>526
>デジ一眼を買ってしまってからはもうだめだね。
>(写真ではなく)「カメラ」に対する情熱が消えた。

そりゃそうだろ。
デジカメは3〜4年も経てば古くなって使う気もしないし、5〜6年経てばゴミ同然。
機体に愛着が湧かなくなるし、古くなりすぎる前に手放そうとする奴も多いしね。
533名無しさん脚:04/09/21 20:53:59 ID:dEFVwVHG
カメラは財産から消費物になりました。
534名無しさん脚:04/09/21 21:01:57 ID:LQvEWBs6
>>533
X カメラは財産から消費物になりました。
○ デジカメは財産から消費物になりました。
535名無しさん脚:04/09/21 21:12:02 ID:23egTB9V
>>531
うぐっ・・・2、3年前とは状況が全く違ってきちゃって「ない」
オラは成長してないだか?

(デジ一買ったがつまらなくてすぐ売り飛ばした。)
536名無しさん脚:04/09/21 21:16:41 ID:dTWxvnP8
今度のは最短が0.7mになったし、AEだし、
21mm+外部ファインダー付けてバシバシ撮れそうだ。

R3AもF6もホスィ・・・
537名無しさん脚:04/09/21 21:23:40 ID:bf5TOmwh
欲しいね。
巻き戻しクランクのデザイン以外は非常に良いよね。。
値段も思ったよりかなり安いし。
(AE化で一万以上高くなると思っていた。)
538名無しさん脚:04/09/21 21:33:52 ID:UPzzPwOE
シルバーは無いのかな?

あと、RD−1の35ミリフレームがちょっと見にくいんだけど、
R3Aもあんな感じなんかな・・・。
539名無しさん脚:04/09/21 21:39:49 ID:Cy3buXOl
>>524
なにそれ?

>絞りコントロールユニットEEC-Rが出ます。
>あと、外付けAFピントリングコントロールユニットAFC-Rも出ます。
>さすがコシナですね。
540名無しさん脚:04/09/21 21:49:03 ID:bf5TOmwh
>>538
基本的には同じものらしいね。。
どういう風に醜いと感じるんですか?
541名無しさん脚:04/09/21 22:10:36 ID:6D/OKlhW
リンクは外されてるけど、R2のページはまだ残ってるね。

ttp://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-camera/bessa-r2/index.html
542名無しさん脚:04/09/21 22:15:11 ID:VJLCmjx7
>538

35mmフレームは無いよ@R3a
 代わりに40mmがある。で、光学系もチョットだけいじって在るらしい < ファインダー
543名無しさん脚:04/09/21 22:29:02 ID:UPzzPwOE
>>540
メガネかけてるから、35ミリは一目で見渡せないです。
50ミリなら問題なしです。

>>542
40ミリなら多少はましですね。
544名無しさん脚:04/09/21 23:36:09 ID:wVv5I3We
>>538
>R3Aもあんな感じなんかな・・・。

40mmのフレームはあるけど35mmのフレームは無いよ。
545名無しさん脚:04/09/22 00:51:46 ID:NNy4XGCL
>>538
R-D1で見にくいというのは28mmフレームのことかな。
これがほぼR3Aの40mmフレームに相当だね。
おそらくメガネ使用者にはかなり見にくいだろう。
546名無しさん脚:04/09/22 00:55:35 ID:nkS9kcYU
メガネ使用者にはつらいよね
547名無しさん脚:04/09/22 01:20:16 ID:yAW62Avm
うむ
548名無しさん脚:04/09/22 18:39:12 ID:+ITod3pM
R3A、せっかく等倍までファインダー倍率あげたんだから、
135mmのフレームと、対応するレンズも出して欲しかったなあ。
やっぱRF機で望遠系は人気ないのかな?
549名無しさん脚:04/09/22 19:12:29 ID:nkS9kcYU
製品として出すだけなら、一眼用のをちょっといじれば良いだけでしょ?
550名無しさん脚:04/09/22 19:42:04 ID:nvyAgzFW
M6でCanon Lens 135を喜んで使ってるわけだが・・・R2では使えんかった、当たり前だが
R3aでピンが来るならフレーム無しでも使いたいなとは思ってる。
551名無しさん脚:04/09/22 20:04:39 ID:gxUDXdav
RF645と迷ってる…
552名無しさん脚:04/09/22 20:05:52 ID:6tQW8jPw
倍率は上がっているが、基線長は変わらんので
90mmF2.8や135mmF3.4を開放で使うのはどうだろね
553名無しさん脚:04/09/22 20:13:40 ID:nvyAgzFW
>552
 倍率が上がれば、有効基線長は長くなるわけだが・・・ま、135mmが使えなくてもR3aには魅力を感じてる。
 もし、135mm命なら迷わずM7買ってるよな(w
554名無しさん脚:04/09/22 20:28:00 ID:lUkmFyHx
>>545
すいません、ヨドバシでさわったとき35ミリが最広角だと
勘違いしてて、28ミリを35ミリと思い込んでたようです。

555名無しさん脚:04/09/23 00:28:59 ID:bqisdsUQ
R2に比べればずっと良くなってるが、
有効基線長を比べてみると
M3 69.25×0.9=62.3
M6 68.5×0.72=49.9
R3A 38.2×1.0 =38.2
R2 38.2×0.7 =26.7
M3でも90mmはシビアなのだが
556新米写真部員:04/09/23 01:06:56 ID:+vbcofGc
そこで旧コンタックスですよ。
コンタックスII・III型およびキエフRF各型=62.7mm(基線長89.5mm×倍率0.7倍)
135ミリでF3.8までいける。

基本的にRFは望遠向きじゃない。
557名無しさん脚:04/09/23 01:09:54 ID:hIYUdmsM
そうでなきゃ、ライカがNikonFに負けるわけが無い(w
558名無しさん脚:04/09/23 01:21:27 ID:nGCeotQf
一番基線が長いのはエクトラだってね
559新米写真部員:04/09/23 01:41:32 ID:+vbcofGc
大使が見せびらかしてたやつですね。
560新米写真部員:04/09/23 01:44:30 ID:+vbcofGc
あれは二型か。
561名無しさん脚:04/09/23 02:03:39 ID:U4o60Hom
>>558
Ektraは持っているけど、さすがLeicaIIIを越える意気込みで作ったカメラだけあって
よくできているよ。重いけどw
フィルム巻き上げ、ピントetc.と独特な機構が多いけどね。
562名無しさん脚:04/09/23 02:05:02 ID:U4o60Hom
スマソ、送信してしまった。

>一番基線が長いのはエクトラだってね

結構大ぶりなボディーの横幅ほぼ一杯が基線だからね。
563名無しさん脚:04/09/23 06:01:38 ID:2/UVILDJ
>>556
ベッサTでも有効基線長53.7mmで135mmF4クラスまでみたい

>基本的にRFは望遠向きじゃない。
そうですねそういう意味ではせめて28mmまで見えるファインダーが欲しいかな
564名無しさん脚:04/09/24 05:43:36 ID:Qs1LFXNB
アイレットぽぅ
565名無しさん脚:04/09/24 10:34:59 ID:Cy4usoN3
Bessa-Rは発売当時に予約して買ったが、俺敵にはMinolta CLEの方が好きだな・・・
価格自体CLEの方が高いから(物価差を考慮すると実質2倍ぐらいか?)、
色々な面が作りこまれているのは仕方がないけど。
566名無しさん脚:04/09/24 11:24:37 ID:+ItWTIo6
CLEみたいにコンパクトなベッサがあってもいいよね
巻上げ巻き戻しを自動にしてレバー類をなくせば
今の距離計でもいけそう
567名無しさん脚:04/09/24 13:29:28 ID:ohjZGMBq
コスト上ダイカスト共用が大前提だから無理だべ。

それに小さいとは言えないかもしれないが軽いし文句は無い。
568名無しさん脚:04/09/24 13:50:55 ID:fTwsY0nf
>>566
ミノルタとコニカが合併したときみんなCLの再来を期待したんだけどね。。
569名無しさん脚:04/09/24 14:21:33 ID:NIycVDTA
>>556
コンタックスの距離計ってドレイカイル式とかいって基線長は関係ないのでは?
という話をなにかで読んだような記憶が……。
どうなの?
570名無しさん脚:04/09/24 16:07:59 ID:lbY/Vmx7
>>569
基線長は精度的に関係はあるよ。でもベッサくらい見やすくて、
距離計部分のまわりがはっきりしていると、90ミリくらいまで
は何の問題もないけどね。
571566:04/09/24 17:40:44 ID:+ItWTIo6
>>568
コニカミノルタはヘキサーで手一杯だろうね
せめてレンズだけでも良いの出してくれないかな
572名無しさん脚:04/09/24 17:43:50 ID:L37j6EW8
ドレイカイル式はコンタックスではなくコンテッサ
573名無しさん脚:04/09/24 17:52:06 ID:IP13aX4f
>>571
いっそのこと、RFはボディーをスッパリやめてHEAXANONレンズに専念するってのも
いいかもな。
574名無しさん脚:04/09/24 18:16:48 ID:Cy4usoN3
>>571
つーことは、ヘキサーDigitalのよかーん・・・・・無理か(´・ω・`) ショボーン
575名無しさん脚:04/09/24 18:19:32 ID:Cy4usoN3
>>566
コシナが得意のOEM商法で、どこぞのメーカーを煽ってBessa Compactを・・・・
576571:04/09/24 18:23:02 ID:+ItWTIo6
>)574
ヘキサーデジタルなら気になるね
手ぶれ補正内蔵RF
577名無しさん脚:04/09/24 18:23:41 ID:sCW1wm3Y
>573

むっりっしょ・・・HEAXANON90mmがアポーンする今日この頃なのに
578名無しさん脚:04/09/24 22:59:56 ID:p/zdx4Qk
R2AとR3A、どっちにしようか迷ってます。
標準よりも28mmくらいで使うことが多く
なりそうなんですが、そうなるとやっぱり
R2Aにしといたほうがいいですか?
579名無しさん脚:04/09/24 23:14:51 ID:sCW1wm3Y
チョット、イコンも気になるが、値段次第ではR3Aに行っちゃいそう・・・なんせ、21mmが多いし(笑)
580名無しさん脚:04/09/24 23:17:57 ID:fTwsY0nf
外付けファインダーで無問題
581名無しさん脚:04/09/24 23:19:16 ID:5W600YSj
どの強い近眼の私はR-D1では35mmでも
つらいです
ご参考まで>>578
582名無しさん脚:04/09/24 23:50:43 ID:Cy4usoN3
Minolta CLEはいいカメラなんだけど、小さすぎて門外漢の奴には
CLE=ジャスピン・コニカのようなバカチョンに見えるらしい・・・

そう見られると悔しいから、俺のCLEには純正グリップとフード装備
ですw
583名無しさん脚:04/09/24 23:52:41 ID:fTwsY0nf
>>582
ぢゃ、なんでCLはライカだとすぐに見破られたのだろうか?
サイズの問題ぢゃないのでは?
584名無しさん脚:04/09/24 23:58:05 ID:4m5i19En
CLに比べるとCLEは当時の普通のカメラっぽい平凡なデザインだよね。
今見ると悪くない気がするが、当時はださいと思ったよ。
585名無しさん脚:04/09/25 00:33:09 ID:m10pRqzB
ミノルタにもうちょっとデザインセンスがあればね。。
586名無しさん脚:04/09/25 00:45:53 ID:Lh1nTklH
>>583-585

いや、デザイン的にはCLよりCLEの方がいいと思うのだが…
それと「≒ライカ」とわかるのは一部のマニアだけだろ?w

純粋の国産と一線を画すのは、例の前面ダイヤルに尽きると思う。
国産だと「ありえね〜」なデザインだけど、ローライ35同様に舶来マジックだと
「なんかよさげ」に見えてきてしまう。

俺はどうしてもダメだったのでCLEを買ったんだけどね。
ハード的には当時人気のXD並みだったし、デザイン的にも癖がなくて秀逸だと思うのだが…
唯一パワーボタンだけは使い難いけど。

小さいのが災いして、一見コンパクト・バカチョンに見えてしまうんだよね〜
でもグリップとフードをつけると、かなり存在感があるよ。
587名無しさん脚:04/09/25 00:49:59 ID:Lh1nTklH
一応、俺のと同じグリップ&フード付のCLE。

ttp://www60.tok2.com/home/collector/2828rkr_cle.jpg

588名無しさん脚:04/09/25 00:55:18 ID:Lh1nTklH
フードなしとグリップなし。
両方ついている写真ってあまりないね…

ttp://www.morii.jp/camera/img/minoltacle_1f.jpg
ttp://www.ne.jp/asahi/geo/foto/cle+m28.JPG

スレ違いスマソ。
589名無しさん脚:04/09/25 00:56:02 ID:m10pRqzB
ブラックボディだとますますただのコンパクトカメラだね。。
590名無しさん脚:04/09/25 00:56:36 ID:m10pRqzB
せめてシルバーボディだったら、セミクラシックに見えたんだろうけど。。
591名無しさん脚:04/09/25 00:57:04 ID:hT32mOCK
全部どっかのパクリだなあヤメロ
592名無しさん脚:04/09/25 01:04:49 ID:Lh1nTklH
>>590
シルバーのCLE・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

ベッサはブラックが安っぽいからシルバーを買ったけどなw
593名無しさん脚:04/09/25 01:08:36 ID:m10pRqzB
ブラックはプラボディにみえるね。。
594名無しさん脚:04/09/25 01:09:38 ID:m10pRqzB
でも、シルバーだと、普通のコンパクトカメラだしね。。
595名無しさん脚:04/09/25 01:12:31 ID:Lh1nTklH
ともあれCLEは金を掛けただけあって、ボディーや細部の角が立った加工なので
近くで見ると素人でも「え?」っと思うよ。

廉価版コンパクトのテロ〜ンとした加工とは一味違う。
ベッサRもデザインはまずまずだけど、ボディー角や溝の加工の甘さ(プラだから仕方がないのだけど)
は買った時もちとガカーリ…(´Д`)
596名無しさん脚:04/09/25 01:13:26 ID:Lh1nTklH
>>593
実物を見てみそ。
プラを金属に見せかけたものとは質感が明らかに違う。
597名無しさん脚:04/09/25 01:14:28 ID:m10pRqzB
そうだね。ベッサの方は写真(ウエブやカタログ)をみて、想像だけたくましくして
実物見て、がっかり、
まあ、カメラだから写真が写れば良いのだと自分をなぐさめる。。???
598名無しさん脚:04/09/25 01:14:56 ID:Lh1nTklH
つーか、必死にケチつけてるのはID:m10pRqzBだけか・・・
599名無しさん脚:04/09/25 01:15:04 ID:m10pRqzB
CLEはせめてあのロゴが昔の奴のままならよかったのかなぁ
600名無しさん脚:04/09/25 01:23:45 ID:Lh1nTklH
ベッサRの何が悲しいかっていうと、加工の甘さもあるがロゴがシルク印刷なのが
激しく萎え…
巻き上げレバー、レンジ切替レバー、クランクのメッキも…
クランクのデザインは秀逸なのに( ノД`)・゜・
シャッタースピードダイヤルもプラ丸出しだしね。

この欠点の改善なんてあと1〜2万。
そのぐらい高くとも、このカメラを買うユーザー層は納得するのにね。

>>597
minolta新ロゴは確かに安っぽい・・・
特に「O」の部分が。
601名無しさん脚:04/09/25 01:25:09 ID:m10pRqzB
>>600
そのアイディア良いですね。500台限定とかで
そういう高級モデルを出してもらえるといいかも。
602名無しさん脚:04/09/25 01:26:07 ID:m10pRqzB
>>596

> 実物を見てみそ。

 いい年して「みそ」なんて使わないでください。
ミノルタユーザーが馬鹿だと思われます。
603名無しさん脚:04/09/25 01:34:40 ID:Lh1nTklH
>>602
些事に拘ってると時代遅れになっちまうでつよw
604名無しさん脚:04/09/25 08:34:41 ID:FzA8rYEs
>>582以下
見栄で写真撮ってるのかよ、、、
自分が好きな機材なら他人にどう見られてもいいじゃん。
それにCLEの上(下も?)カバーはプラだろ。。。
露出補正ダイヤルロックがあるのも使いづらそうだしな。
605名無しさん脚:04/09/25 12:41:36 ID:5b+20gqg
なんかスレが伸びていると思ったら脱線気味だな。

>>604
>それにCLEの上(下も?)カバーはプラだろ。。。

全金属だが何か?
大上段に構えて自爆するとカコワルーイ(ワラ

どこかのHPにもユーザーが「ライカよりもふたまわりぐらい小さくてプラスチックだから軽い」なんて書いていたが、
ブラックが擦れて金属の地が出ているのもあるし、少なくとも軍幹部はファインダー窓の肉厚からしてプラじゃない
のがわかるはず。
ある時代はもちろん今だってエンプラであの薄さで充分な強度をもたせるのは無理なので、Bessaのファインダー窓は
角を落としているのがはっきりわかるぐらいに肉厚になっている。

あの時代って一眼だってプラがなかった時代だし、XDと価格的にほとんど考えればプラを使うわけがないとわかると思う。
CLEは小さいせいか軍幹部を叩くとコツコツした音でプラっぽいんで、知らない奴は勘違いしてしまうんだろうけどな。
606名無しさん脚:04/09/25 12:43:58 ID:xpsDi54T
>>605
CLEは上下プラスチックだけど… 同時期のミノルタSLRも多分全部プラだし。
607名無しさん脚:04/09/25 13:11:40 ID:EZ1yt+hr
プラです。プラの上に金属のメッキがかけてあります。
「金属の地肌が擦れて見えてきて格好良い!」
とか思っているなら、見えてきた金属部分を更に削ってみて下さい。
地のプラスティックが見えます。

見えてきた金属の地肌に見える所も銅色のはず。
真鍮ならまあともかく、銅カパーってのは一寸、ねえ。
608名無しさん脚:04/09/25 13:21:46 ID:gq9764FP
>同時期のミノルタSLRも多分全部プラだし

CLEって81年だろ?同時期のカメラってX1、XE、XD、X7って全部金属。CLEも同じ。
どうしてそんな妄想が言えるのだろうか。何かのネタ本を信じているの?
プラ化はX700からだがCLEの後。

609名無しさん脚:04/09/25 13:27:04 ID:SQQD0EX7
>>607
真鍮って銅と亜鉛の合金で、混合比で銅色に近いものもあるよん。
厨は真鍮というと五円玉の色と思っているようだけどw
610名無しさん脚:04/09/25 13:54:16 ID:FzA8rYEs
CLEスレになりましたw
>>609
んー、そうなのかも知れないけどカメラのカバーのメッキや黒塗装の下から見える
真鍮地の色はほぼあの色だよね。
611名無しさん脚:04/09/25 15:54:54 ID:gAvo+D0S
612名無しさん脚:04/09/25 16:19:24 ID:xpsDi54T
613名無しさん脚:04/09/25 16:26:50 ID:C+QmR+HK
CLEのカバーはプラじゃなかった?

日本カメラ94年12月号「名機を訪ねて」より
「(CLEの)ボディーのカバーはプラスチックだが、その上にメッキをかけ、
更に黒クロームをして耐久性を上げ、質感も出している。」
とあるよ。
614名無しさん脚:04/09/25 16:59:31 ID:v7yoCxEo
>>605>>608は玉砕しちゃったのか?
もうちょっと粘ろうよ。
615名無しさん脚:04/09/25 19:35:23 ID:zr5/P5XJ
オレはCLEが金属だろうとプラだろうとどっちでもいい
CLEにノクトン40mmF1.4付けたらシアワセだろうかと考える今日この頃
616名無しさん脚:04/09/25 19:56:13 ID:ZFh4C2Yu
R3aのR2aの巻上げ感触とシャッター音、楽しみだな。
買うとすればR3aだ。広角は嫌いだからな。かと言って望遠もいらんわけだが。
等倍ファインダー、ゾクゾクするぜ!
617名無しさん脚:04/09/25 21:32:39 ID:gAvo+D0S
1.5倍ファインダーとかないの?
618名無しさん脚:04/09/25 21:43:22 ID:FpUTdfX/
もうCLEの外装は金属って言う奴居ないの?
619名無しさん脚:04/09/25 21:55:51 ID:g6DPLlYy
>>617
バルナックやBessa-Tの距離計
620名無しさん脚:04/09/25 21:58:54 ID:FpUTdfX/
レンジファインダーキヤノンも変倍マグニが1.5くらいじゃなかったかな。使い辛いけど。
621名無しさん脚:04/09/27 14:30:23 ID:Z2VrkJxk
プラ外装の頃のベッサの方がすがすがしくて好きだった。
622名無しさん脚:04/09/27 15:41:53 ID:xAbHXhmi
ベッサLが一万円台、Rが二万円台くらいか。まだまだ買えるし部品もある。
おまけにカスタマイズも出来るんで当分楽しめるんじゃない。
623名無しさん脚:04/09/27 19:28:04 ID:7f38K6ZJ
Lマウントでよければ、ってとこだね。
624名無しさん脚:04/09/28 01:12:54 ID:q/bwJOIR
いろいろ出たけどR+ウルトロン35F1.7が一番いいや
625名無しさん脚:04/09/28 15:44:50 ID:x3kkdBZa
R3AにすべきかR2Aにすべきか…
626名無しさん脚:04/09/28 16:37:05 ID:o9qwaWDt
フォクトレンダーのレンズのスレってないんですね。
今、BESSA-Rにカラースコパー35mm付けて使ってるんですけど、
2本目のレンズにスーパーワイドへリアー15mmか、
ノクトン50mmのどちらかを買おうと思ってます。
このレンズの評価はどんなもんでしょうか?
627名無しさん脚:04/09/28 16:49:21 ID:eXMCzJpg
フォクトレンダーで検索すると引っかからないが、ちゃんと存在する。

【●】コシナレンダーレンズスレ 4本目[〇]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1079052741/
628名無しさん脚:04/09/28 17:04:14 ID:o9qwaWDt
>>627
キーワードは「コシナ」でしたか。
サンクスです。
629名無しさん脚:04/09/28 17:47:52 ID:zA/7iFgM
やっとアサカメ読んだがR3aのファインダーは実像式でR2aはガリレオ式なんたららしいな。
やっぱガリレオ式の方がええん?
にしても、ニコンF3並みの巻き上げ感触てほんとかな?
630名無しさん脚:04/09/28 19:46:46 ID:WegzSmyr
>>629
「F3はモードラ仕様が前提なので、手巻上げはあくまでも緊急用。
だから、あまりフィーリングはよくない」と、当時レビューされていたらしいですが。。
631629:04/09/28 21:22:26 ID:QdzWfIZR
「うんぐ」byサザエさん
632名無しさん脚:04/09/28 21:24:40 ID:YBjo5Dx6
R2売って R3A買います。
633名無しさん脚:04/09/29 03:33:34 ID:et8OoqUC
>629
素通し式と逆ガレリオ式でしょ?どっちも実像式に変わりない。
等倍以下なら逆ガレリオ式が一般的じゃないの。
634名無しさん脚:04/09/29 06:11:20 ID:z27w9pz9
ガレリオ ガレレイ
635名無しさん脚:04/09/29 09:24:26 ID:yCTSOoEY
タカダ タカオ みたいなもんか?
636名無しさん脚:04/09/29 10:16:27 ID:SfOlFnLB
オブラディ オブラダ
637名無しさん脚:04/09/29 10:30:29 ID:PQei0glx
ヨシダ ヨシオ
638名無しさん脚:04/09/29 12:03:01 ID:oaoZ6zc1
ノビ ノビタ
639633:04/09/29 13:09:09 ID:et8OoqUC
スマソ・・
逆でした。
640名無しさん脚:04/09/29 21:30:45 ID:s0czLX2K
633よ気にするな。気付いたのは634と俺だけだ。
641名無しさん脚:04/09/30 00:05:07 ID:YI2IYXd8
レバニラかニラレバか、みたいなものだよ
642名無しさん脚:04/09/30 00:33:31 ID:+VleBVyR
ガリレオ ガリレイ って、トミノキャラみたいな名前だ。

バーン バニングス
ギャブレット ギャブレイ
アバデデ グリマデ
643名無しさん脚:04/09/30 00:36:01 ID:adwXt+cT
子供心に
ニューヤークって何だよ、って一人突っ込みをしていました。
644名無しさん脚:04/09/30 00:49:55 ID:+VleBVyR
キッチ キッチン   スマソ、寝る。
645名無しさん脚:04/10/01 13:59:49 ID:SJoER+IN
今度のR2A/R3Aはレンジファインダーより下はZeissと共通なんだね
デジのR-D1の兼ね合いもあるからダイキャストとか新規に作り直したのかな?
646名無しさん脚:04/10/01 16:29:46 ID:ihumZtFe
出時亀落ちに座椅子の情報出ますた。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/10/01/182.html
647名無しさん脚:04/10/01 22:26:36 ID:K/Ee3j+y
>>632
RやR2の中古価格が下がりそうな気配。早く下取りに出さないと!
TやLはどうだろ?
R2AやR3Aの購買動機とLやTのユーザーはカブらないかもね?
読めないのは新ツアイス遺恨をコシナが扱うってあたり。
遺恨とR2A/R3Aの客層はバッティングしそうなもんだが...
648名無しさん脚:04/10/01 22:35:30 ID:fMrhJJCG
>>647
あれって20万overだから関係ないと思う。
シャッター半速出るらしいし。

二倍程度なら遺恨にしようと思ったけどベッサでいいや。
649名無しさん脚:04/10/02 00:35:01 ID:GgYkfTvQ
20万over!
G2一式売って座椅子遺恨と新ディスタゴン買えるかのう...
650名無しさん脚:04/10/02 00:40:12 ID:g+g/ITps
Gシリーズがお買い得に感じる悪寒
651名無しさん脚:04/10/02 00:54:55 ID:1PCn2Fz9
税込み20マソは切ってほしいね。
652名無しさん脚:04/10/02 01:11:46 ID:17Ukr17U
レンズは安く出してほしいね。
653名無しさん脚:04/10/02 02:21:11 ID:LddTj9uz
age
654名無しさん脚:04/10/02 03:33:05 ID:UN0+0eCn
>>633
> 素通し式と逆ガレリオ式でしょ?どっちも実像式に変わりない。
遅レスだが、実像式って中間像を結ぶやつのことを言うんじゃない?
あとコンパクトカメラで「ファインダーが実像式」ってのはファインダー部が
実像(ケプラー式+正立プリズム)のことだけど、例えばライカが実像式
ってのは2重像のほうの光学系のことを指してると思うのだが。。
(って自分で書いてて分かりにくいな・アサカメ読んでないのではずしてたら
すまん)
655名無しさん脚:04/10/02 12:27:03 ID:FO4jxhDr
R3Aの発売日はいつだ?
656名無しさん脚:04/10/02 14:33:56 ID:ZWrMctgs
昨日梅淀逝ったけどまだなかった。
中旬くらいなのかな。
657名無しさん脚:04/10/02 21:58:44 ID:/hSUaLrY
R3Aに35が入るか、R2Aに28が入るかしてくんねぇかなぁ
658名無しさん脚:04/10/02 22:37:30 ID:FLwTZB+s
>>657
IKONのには28入るから許せ
659名無しさん脚:04/10/02 22:54:35 ID:g+g/ITps
外付けファインダーはおしゃれ
660名無しさん脚:04/10/02 23:53:27 ID:17Ukr17U
>>659
しかも見やすい
661名無しさん脚:04/10/03 00:08:14 ID:xrc4MLZW
落とすと泣くけどな
662名無しさん脚:04/10/03 00:23:22 ID:xrc4MLZW
>>657
アサカメによると35は入れようと思ったが無理だったらしい。
28は(この倍率じゃ)はいらんでしょ、物理的に。
はいっても凄い見難いと思う。
0.7で35でも結構アレなのに。

露出補正は1/2なのか、1/3なのかどっちなんだろうか?
アサカメには1/2が出てるけどHPには両方出てるから。
1/3欲しけりゃダイヤル持ち上げりゃいいだろと言えばそれまでなんだが。
663657:04/10/03 00:36:39 ID:wIfJT2UW
IKONほしいけどなぁ。お値段がなぁ。

外付けファインダ使ったことないんだけど、どう?
露出ピントとフレーミングが分かれんの不便でない?

R3Aと35/28ファインダかな、今のところ。
CL好きなのでIKONにも惹かれるけどなぁ。
664名無しさん脚:04/10/03 01:22:49 ID:BXkIPyJP
>>663

> 外付けファインダ使ったことないんだけど、どう?
> 露出ピントとフレーミングが分かれんの不便でない?

 手元にレンジファインダーのカメラはある?
なければ、一眼レフでもレンズシャッター機でも良いけど、
ちょっと手に持って見て欲しい。
 広角レンズのピントあわせってそんなに
シビアに頻繁に変えるものじゃないんだよね。
665名無しさん脚:04/10/03 07:32:22 ID:wIfJT2UW
>>664
いや、精度の話じゃなくてさ。
別にふたつのファインダを何度も行ったり来たりするつもりはないよ。
666名無しさん脚:04/10/03 09:18:24 ID:djxoBOz/
RFに興味湧いて中古のベッサTと21mm買うつもりでネット捜してんですがいくら位の買ったらいいんですか?
なんか新品みたいな値段ばかりだから中古より新品買わなきゃなんないのかと。
667名無しさん脚:04/10/03 10:32:55 ID:rrYQDtj2
使って即売るんだよ。いまいち使いズらいのだ。新品がいいぞ。
668名無しさん脚:04/10/03 12:10:36 ID:/+D/38cO
>>666
ベッサTなら中野の不二家で2万くらい
ヤフオクのほうが高い
669名無しさん脚:04/10/03 20:47:12 ID:bZiC6G79
>>667
>>668
ありがとうございます。
2万ちょいなら買います。
その不二家ってとこ捜してみます。
670名無しさん脚:04/10/03 20:50:44 ID:OspNYZWW
フジヤだけどね。
671名無しさん脚:04/10/03 23:26:59 ID:JDjIrjPn
ケーキ買うなよ。
672名無しさん脚:04/10/04 00:29:11 ID:TPZOulC6
>>669
カバヤだよ
673名無しさん脚:04/10/04 00:34:48 ID:PguM2dNq
>>669
コトブキだよ
674名無しさん脚:04/10/04 02:02:48 ID:4nDp5oap
多分400円のケーキを毎週1年間食べ続けた方が幸せ
675名無しさん脚:04/10/04 02:10:52 ID:hEHjSgWs
ケーキくらい毎日食べろ
676668:04/10/04 05:37:55 ID:G0uhQ9wv
>>669
ベッサTの中古相場はこれからもっと下がると思うよ。
R2A/R3Aに乗り換えるユーザーが増えるんじゃないかと。

で、みんな冷たすぎ〜 (笑
ttp://www.fujiya-camera.co.jp/
677669:04/10/04 12:59:48 ID:Gv4FWoJn
>>668
ありがとー。
678名無しさん脚:04/10/04 22:04:37 ID:K8HBZpki
ベッサTよりR、R2のが更に下がると思われ。
679 :04/10/05 02:51:15 ID:rCMDRJ2D
R3Aの等倍ファインダーってサングラスとか眼鏡かけてる人には
思いっきりけられて使いもんになりませんかねぇ?
680名無しさん脚:04/10/05 08:32:46 ID:DKvHJ9Os
>>679
40mmフレームはその可能性があるね。50mmは大丈夫じゃないかな。
681名無しさん脚:04/10/05 09:58:02 ID:snQ9y13I
R3a/R2aって距離計もR2から新しくなってるのか。
距離計部分も連動してくれたらいいな。
682名無しさん脚:04/10/05 13:08:50 ID:iDxYMpPP
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26918054
ベッサよりかっこいいかも
683名無しさん脚:04/10/05 13:55:34 ID:36a5T/OB
ヤフオク出品者が自分の出品物宣伝しているスレはココですか?
684名無しさん脚:04/10/05 14:37:08 ID:LQYwXA1Z
この値段じゃ売れねーだろなぁ
685名無しさん脚:04/10/05 15:00:55 ID:oDSD3un5
>>682
レモンに何台も置いてるな。
これより安い中古もあったはず。
686名無しさん脚:04/10/05 16:56:14 ID:bP9whkyP
>>630
ベッサLとF3だったらF3の方が遥かにいい感じだったがなぁ。
NewF1は最低だった。
687名無しさん脚:04/10/05 19:53:30 ID:I+oa20uE
>>686
LとR3aではマターク違うという事では?
688名無しさん脚:04/10/05 21:26:57 ID:6tKMjuzy
>>682
宣伝厨うざ。
689名無しさん脚:04/10/05 23:55:49 ID:SYJSH1Fq
10月末が待ち遠しい
末って何日頃なんだ、おいっ
690名無しさん脚:04/10/06 00:46:04 ID:AdbARHYR
Bessa R3かっこ悪すぎ
あれじゃ買えん
691名無しさん脚:04/10/06 00:50:06 ID:fBdFoxvu
すごくカッコいいと思うけどね。雑誌に書いてあるみたいに
シャッター音が小さくなってればありがたいが、ま、もうすぐわかるだろ。
692名無しさん脚:04/10/06 00:52:54 ID:AdbARHYR
あれがかっこいいとは。。。
安原一式じゃあるまいし。。。
おれはRもR2も持ってるけど
R3は絶対かわねえな
693名無しさん脚:04/10/06 01:15:45 ID:+i9VTtvq
>>692
え? RもR2もカコワルーイじゃん!
レンジファインダーのベッサに限定すればLとかTとかのほうがカコイイよー
694名無しさん脚:04/10/06 01:18:08 ID:z98StPLE
LとTを金属化してくれ

出してくれないとバルナックライカを買いそうだ
695名無しさん脚:04/10/06 01:26:25 ID:AQEfVUAm
>>694
そうした方がいいと思う、けど使い辛いぞ。せめてMD系にしとけ。
696名無しさん脚:04/10/06 03:55:09 ID:fdKOtU8N
>>694
>LとTを金属化してくれ

絶対無理と理解していない銀塩初心者
697名無しさん脚:04/10/06 12:09:09 ID:xkUIpu9g
Lは上カバーの金属部品への交換してるんじゃなかった?
サービスルーム(ハヤタ)で。
698名無しさん脚:04/10/06 12:34:50 ID:ujympE4J
>>697
金属箔加工だろ
699初珍者:04/10/06 13:56:43 ID:mlVtGwKb
Tをかったら、ファインダーを外付けにしなくても写真とれますよね?
あと、ファインダー外付けにした場合は
正確に写真撮るためには
あの小さい穴とファインダーの両方をのぞかなくてはなりませんか?
700697:04/10/06 15:12:42 ID:xkUIpu9g
>698

調べたら交換してました。

ttp://www.hayatacamera.co.jp/voigtlander/
ベッサRとベッサLのパーツカスタマイズサービスを実施しております。
プラスチック部品、裏蓋を金属パーツに交換するサービスです。
店頭で換装いたしております。(所要時間約10〜15分)

ちなみにもうR3A展示してるんだね。←ハヤタラボ

>699
T本体の小窓では二重像の重なる部分しか見えません。
つまりピント合わせはできても、全体の写る範囲は全く確認できないです。
ですから、画角に応じたファインダーつけて範囲を確認して、
下の小窓でピント合わせ行うのが本来ですが。

まあ28mm以上の広角なら、厳密にピント合わせしなくても、
被写界深度の設定である程度撮れますけどね。
701名無しさん脚:04/10/06 15:26:59 ID:ujympE4J
>>700
それって裏ぶた、巻戻しノブ、ダイヤル、セルフノブしか金属にならないのだが・・・
702名無しさん脚:04/10/06 15:34:36 ID:ujympE4J
>画角に応じたファインダーつけて範囲を確認して、下の小窓でピント合わせ行うのが本来ですが。

ライカIIIのファインダーが真似できなかった時代の国産機と同じ構造だから。
ライカIIIも本体に内蔵はされているけど、結局は同じだけどね。
703名無しさん脚:04/10/06 17:49:28 ID:AdbARHYR
R3カコワルイ
704名無しさん脚:04/10/06 20:23:05 ID:iBr8EHzr
友人(カメラに興味なし)が漏れの手許のカメラ雑誌をのぞきこんで、
なんか昔の共産圏で作ってそうなカメラ、と言った。

漏れは何も言わなかった。
705名無しさん脚:04/10/06 20:52:41 ID:joV1Icnq
まぁレンジファインダーなんてどれも似たような外観になるわな
オレはR3悪くないと思うよ
706名無しさん脚:04/10/06 21:06:03 ID:6GsNaMwK
もう注文したぞ!R2売ってさ
707名無しさん脚:04/10/06 21:06:49 ID:Zvz/ndZR
値段が倍以上違うライカやZeiss Ikonと比べちゃ可哀想だろうが、確かにかっこわるい。
というか、安原似になってきて印象悪いよな。
708名無しさん脚:04/10/06 21:14:16 ID:yEo8/LLT
Zeiss IKON はキエフに似ている。
709名無しさん脚:04/10/06 21:54:59 ID:PsBWafwM
巻き戻しクランクをサイドギリギリまで持ってくればカコイイのにな。>R3a
710名無しさん脚:04/10/06 22:05:10 ID:nCaipnzM
>>709
同意。あの巻き戻しクランクはナントカならんのかと思いました
711名無しさん脚:04/10/06 22:20:51 ID:bTff9KHb
>>709
激しく同意
あの上皮をそのまま端まで持っていってサイドギリギリに
あのクランクつけてくれたらいいのに。
712名無しさん脚:04/10/06 22:37:34 ID:AdbARHYR
結局前はコンタG1のパクリ
今度は安原のパクリだろ
それならG1のパクリのほうがよっぽどましだったよ
713名無しさん脚:04/10/06 23:39:54 ID:RNMRoKrm
コシナのHP・・・まだサイト・マップはR2になってる(w
 途中からリンク辿ると、R2に行くところが一杯残ってるしな・・・マジメにやってるのか? < HP
714名無しさん脚:04/10/07 01:18:42 ID:tJk+Yhw2
でかいファインダ窓に短い基線長というプロポーションが安原チックなんだよね。
715名無しさん脚:04/10/07 11:36:26 ID:zGVep0hR
>>713
サイト管理に金かけてないことがよくわかるよな。
716名無しさん脚:04/10/07 11:44:01 ID:k1HGeoGC
オリーブか紺のT101が「安く」欲しいんだが、あまりないねえ。
レンズだけキープで処分したい人はいっぱい居そうなんだけどなあ。
717名無しさん脚:04/10/07 14:24:09 ID:a2IjufoI
>713,715さん、ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。
また、お気づきの点がありましたらお願いいたします。
718名無しさん脚:04/10/07 15:22:16 ID:vMPNcxes
ファインダーの40mm枠なんだけど、
R3aよりもR2aの方につけて欲しかったと思うのは、オレだけ?

んで、28mm枠も入っててくれればCLEの後釜に出来るんだがなあ。
719名無しさん脚:04/10/07 20:34:37 ID:8Ddc47Wt
717が本ものかどうかは知らんが、
R2の写真がLへのリンクになってたのがすぐに直ったことからしても、
中の人が結構まめに見てることは確実だな。
暇な会社なんだぁ
720名無しさん脚:04/10/07 20:41:23 ID:w3zPX04V
>719
 本物らしいぞ・・・指摘したページちゃんと綺麗に整理されてた^^

>717
 そのうち、ベッサの変遷にもR2a&R3a載せてやってくれ^^
721名無しさん脚:04/10/07 20:42:56 ID:Fi1Rqpfp

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| べっさ ベッサ べっさほいさっさ♪ おサルのカメラだ ほいさっさ♪
\________ _______
                  |/
    Σ∧ ∧    ∧,,∧
     (#゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
      |つ つ ..|| (ミ  ミ)
    〜   |  .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪ ..||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こ・こら!殺されるぞ!
\_______________

722名無しさん脚:04/10/07 20:47:48 ID:fNoJcK9o
コシナの人、R3のかっこ悪さを何とかしる!
723名無しさん脚:04/10/07 20:49:39 ID:Fi1Rqpfp
>>719
>中の人が結構まめに見てることは確実だな。
>暇な会社なんだぁ

あのな〜、ある程度の規模のメーカーのHPってWEB製作会社や広告代理店がメンテしているんだぞ。
もしくはそういう会社から派遣されてきたSEがWEBメンテを専門にしている。

何かの仕事の片手間にやっているわけじゃないし、WEBエンジニアやっているぐらいだから暇な時には
WEBや2ちゃんやらを覗いているんだろ。

広報部の関係者にしたって、こういう専門板は仕事やプライベートでチェックしているぞ。

724名無しさん脚:04/10/07 20:54:12 ID:Fi1Rqpfp
あと、企業HPってアクセス解析でrefferなどを見ているから、どこから飛んできたかを分析している。

2ちゃんにHPのリンクが貼られれば桁外れに参照が目立つから、WEB管理しているSEがどこから
飛んできているんだ?と見に来ることは多いよ。
725名無しさん脚:04/10/07 22:44:52 ID:7T2F3qwY
焦点距離40mmってそんなにいいかなぁ
35mmで写しても見分けつかないんじゃないの
ソフトかどうかはもちろん別の話ね
726名無しさん脚:04/10/08 03:29:36 ID:0ztaeHVW
>>723
社内のちょっと詳しい人が作ってるんじゃないの?
マカーのやまださんとか。
727名無しさん脚:04/10/08 14:42:28 ID:WWPCwvQB
>>726
(゚д゚)ボカーーーーン

おまえリアル厨・工かフリーターだろ?
728名無しさん脚:04/10/08 15:27:52 ID:OtlkqxeS
いえ、ブリーダーでつ
729名無しさん脚:04/10/08 19:09:04 ID:TL5/an+K
ああ、これだから低(ry
730名無しさん脚:04/10/08 21:43:37 ID:0ztaeHVW
>>727
いやさ、リンクミスの多さとかロールオーバーがちゃんと
動かない(うちだけ?)のとかみるとさ、それで飯食ってる人が
作ったとは思えないんだよね。
731名無しさん脚:04/10/09 09:36:34 ID:GWsG6gCX
どうでもいいよ
732名無しさん脚:04/10/09 14:06:13 ID:Fatqmu15
サイトの出来の悪い会社は製品の品質も悪そうな感じがするよね。
733名無しさん脚:04/10/09 15:24:39 ID:wBhVObE0
>>732
ま、そんな感じだな。ベッサはぱっと見や使い勝手いいんだけどシャッタースタックしたり
サイトのリンク切れとか近いイメージだ。
734名無しさん脚:04/10/09 19:53:53 ID:6olN8Yh5
初ベッサでR3に手を出そうと無謀なことを
考えているところですが、
レンズはまず何にしたら無難なスタートを
きることが出来るでしょーか?
おせーて&あどばいすキボンヌ
735名無しさん脚:04/10/09 20:10:48 ID:XB2mbgcR
>>734
ぜんぜん無謀じゃないでしょう。
等倍ファインダのR3Aなら50mmがいいんじゃない。
高いほうにするか安いほうにするかは予算次第でどちらでもいい。
736名無しさん脚:04/10/09 20:11:53 ID:Fatqmu15
安いから悪いというわけでもないしね。
737名無しさん脚:04/10/09 20:23:14 ID:72e9c/tc
>>734
R3ならずばりノクトン40!
738名無しさん脚:04/10/09 20:45:43 ID:GCf/JNlq
>734
 CS50も悪くないと思うけど・・・せっかくR3a買うなら、ノクトン40を行った方がいいと思うよ。
739名無しさん脚:04/10/09 21:04:23 ID:waIocD4n
広角を何にするかよく考えろ!!
50×0.7=35
40×0.7=28
740734:04/10/09 23:18:32 ID:6olN8Yh5
>>734-739
感謝

実売価格が気になるところ、色々しらべてみまふ

741734:04/10/09 23:27:52 ID:6olN8Yh5
>>735-739
でした。
スマンソ 
742名無しさん脚:04/10/10 00:22:34 ID:mpVMOWRI
>>737-738
ノクトンクラシックは「最初の1本としては」ちょっと癖があるかなというのと、
50mmフレームは単独で見やすそうなので、とりあえず50mmを勧めたんだよね。
40mmも面白そうだがメガネ君は店頭でフレーム見えるかチェックしたほうがいい。
743名無しさん脚:04/10/10 00:24:22 ID:mpVMOWRI
>>742=735です
744名無しさん脚:04/10/10 00:51:18 ID:w+EXzlw4
ノクトンの40o。通常版と単層コート(S.C)仕様の
違いってイマイチわかりませんなぁ〜

メガネ君じゃありませんが、当方20代のリーマンで
ございます。
みなさま知識豊富ですばらしいですな。

745名無しさん脚:04/10/10 01:49:13 ID:DSG5xAUV
>>744
アサヒカメラ10月号のR3A特集を読むよろし。
746名無しさん脚:04/10/10 02:31:47 ID:ZUuSdyC7
age
747744:04/10/10 21:03:57 ID:w+EXzlw4
で、ノクトン40o
皆様のオススメはどっち?
748名無しさん脚:04/10/10 21:58:03 ID:mpVMOWRI
>>747
無難なのはマルチコートじゃないかなぁ。
シングルコートの描写の違いを見極めるにはマルチコートも持ってないと駄目かも。
コシナさんもなかなか商売がうまいね。
749名無しさん脚:04/10/10 22:05:35 ID:QVRPCwbe
シングルコートは、クラシックレンズのレプリカだよね。
車のエンジンに例えれば今時OHVかSVのエンジンを
作って見せたようなものだ。
750名無しさん脚:04/10/10 22:06:31 ID:xTDNqSLR
ルックス的にはシングルコートがホスィw
写りはアサカメの作例じゃわからん。逆光で同じ構図で撮れよ>作例写真家
モノクロだとシングルの方が良かったりするかなぁ?
751名無しさん脚:04/10/10 22:07:49 ID:F6DRsCUm
>>750
そんな高度な知能を垢ギコに求めるほうが無理。
気持ちはわからんでもないが。
752名無しさん脚:04/10/10 22:35:23 ID:CVWtvODS
実は、
逆光耐性がカナーリひどくて作例にできなかったとか???
753名無しさん脚:04/10/11 00:25:15 ID:yqLrzuA7
結局シングルもマルチも気分的に違うだけで、
実際は同じ写りなんじゃないの?



という気がする。
754名無しさん脚:04/10/11 00:32:58 ID:q5D0GYpF
日本カメラでは同じ条件で飯田鉄大センセイが撮り比べをして
います。
755名無しさん脚:04/10/11 11:15:34 ID:+kfdR1SC
質問させてください。初心者です。

「絞り優先」というのは、絞りをあわせると自動的にシャッタースピードをあわせてくれる、という機能でしょうか?
それがあると、撮影の動作としては、巻き上げ→絞り設定→ピントあわせ→シャッターということになりますよね?
絞り優先がない場合はそれにシャッタースピードを合わせる操作が加わるんですよね?

BESSAで絞り優先がついているのって、R2a/R3aだけでしょうか?
他に絞り優先がついたBESSAまたはBESSA以外のRF機ってありますか?

また、2年くらい前にカメラ屋さんでRF機を見せてもらったとき、
ピント調整をするときに、ピントが合うとファインダー内のLEDが光って教えてくれるというBESSAか何かのRF機を見せてもらったように思うのですが、そういう機種ってありますか?

宜しくお願いします。ぺこり。
756名無しさん脚:04/10/11 11:24:25 ID:cJZjF2+h
>>755
> 「絞り優先」というのは、絞りをあわせると自動的にシャッタースピードをあわせてくれる、という機能でしょうか? 
> それがあると、撮影の動作としては、巻き上げ→絞り設定→ピントあわせ→シャッターということになりますよね? 
> 絞り優先がない場合はそれにシャッタースピードを合わせる操作が加わるんですよね? 

そうDEATH

> BESSAで絞り優先がついているのって、R2a/R3aだけでしょうか? 
> 他に絞り優先がついたBESSAまたはBESSA以外のRF機ってありますか? 

HEXAR RF

> また、2年くらい前にカメラ屋さんでRF機を見せてもらったとき、 
> ピント調整をするときに、ピントが合うとファインダー内のLEDが光って教えてくれるというBESSAか何かのRF機を見せてもらったように思うのですが、そういう機種ってありますか? 


CONTAX G1/G2 のことかな?AFだけど。
757名無しさん脚:04/10/11 11:26:55 ID:qx+ntyve
>>755
>BESSAで絞り優先がついているのって、R2a/R3aだけでしょうか?
>他に絞り優先がついたBESSAまたはBESSA以外のRF機ってありますか?

ライカM7、ヘキサーRF


>ピント調整をするときに、ピントが合うとファインダー内のLEDが光って教えてくれるというBESSAか何かのRF機
AFなRFといえばコンタックスG(1か2)かな。
もっともGにはライカやヘキサノンやコシナフォクトレンダーのレンズは装着できません。
758名無しさん脚:04/10/11 11:28:19 ID:Bz+5fDEH
>>755

絞り優先AEの理解は基本的におっしゃるとおり。

絞り優先AEのついた35mmRF機は、他にもミノルタCLE(製造中止)、コニカヘキサーRF
(まだ現行機種だったかな?)、ライカM7、今度出るツァイスのRF機もそうらしい。

ファインダー内のLEDは、たぶん定点合致式の露出計指針だと思うよ。
今のところフォーカスエイド内蔵のRF機はないと思うけど。
759名無しさん脚:04/10/11 11:28:37 ID:cJZjF2+h
M7 マジで忘れてた orz
760名無しさん脚:04/10/11 11:30:49 ID:qx+ntyve
Zeiss Ikon マジで忘れてた orz
761名無しさん脚:04/10/11 11:31:29 ID:Fs1cUnd1
あれ? Zeissは機械式じゃなかったッけ
762名無しさん脚:04/10/11 11:32:29 ID:Bz+5fDEH
>>756-757

かぶった鬱だ

そういえばコンタックスGシリーズのAFはフォーカスエイドと言えなくもない。
コンタックスGシリーズをRF機というならば、絞り優先機に追加だ。
763名無しさん脚:04/10/11 11:35:21 ID:HM6htUVw
俺はメガネなのでR2aを買う。
キヤノンのRFモードがあるとR2aでも精密なピントあわせが出来るのだけどな。
でもいいのだ。
広角しか使わないから。
764755:04/10/11 12:16:34 ID:+kfdR1SC
皆様ご親切にお答えいただいてありがとうございました!

絞り優先付RF機は
 ・BESSA R3a/R2a
 ・HEXAR RF
 ・LEICA M7
 ・CONTAX G1,2
 ・ミノルタCLE
 ・ZeissのRF機
などなんですね。

ファインダー内のLED表示は、たぶん>>758さんのおっしゃるとおりなんだと思います。当時今よりもっと知識がなかったので、勘違いしていたのだと思います。
古いRFコンパクト機を使ったことがあるんですが目が悪くて二重像合致のピント合わせに時間がかかってしまうんです。
なのでよりピントを合わせやすいのがないかなぁと思いまして探しておりました。
ですがBESSAはファインダーが綺麗で見やすいで色んなところで知りまして、ならいいかなぁと思っています。

これからRF機を買いたいなと思っているんですが、BESSAのどれかにしようと思います。皆様ありがとうございました。
765名無しさん脚:04/10/11 17:10:19 ID:i3fo6mM9
>764
>古いRFコンパクト機を使ったことがあるんですが目が悪くて二重像合致のピント合わせに時間がかかってしまうんです
 ピント合わせは、ベッサとヘキサーがやり辛いよ。
 確かにベッサはファインダーはクリアだけど、合致像の移動量が少ない(=有効基線長が短い)ため、ピントは合いにくい。

 ピント合わせだけで言えば・・・M7か(未発売だけど)ZeissIkonが良いと思う。

 ちなみに、私はM6とベッサR2を使い分けてる。
766755:04/10/11 17:16:43 ID:+kfdR1SC
>>765
アドバイスありがとうございます。
そうですかぁ・・・。やりづらいとまずいなぁ・・・。
絞り優先がついている分撮影にかかる時間が短くなっていいかなぁとBESSA R2aを考えていたんですが。。。
M7から確か絞り優先がついていますよね。でも…大幅な予算オーバーです。。
とにかく実機のファインダーをのぞいてみてまた考えてみます。。
767名無しさん脚:04/10/11 17:19:13 ID:zEBNTKO9
ピント合わせに不自由がある程目が悪い方なら、G1/G2が良いんじゃない?
ファインダー倍率低くてこれはこれで使い難いけど・・・(w
768名無しさん脚:04/10/11 17:19:45 ID:zEBNTKO9
でもこれをRFというのにはかなり疑問があるけど(w
769名無しさん脚:04/10/11 18:05:42 ID:i3fo6mM9
ZIが発表された今、専用マウントのツアィスGシリーズの先行きも怪しいしね・・・
770名無しさん脚:04/10/11 18:28:13 ID:2GJV5Dbr
>>767
90mm付けると等倍になるよね。(笑)
771名無しさん脚:04/10/11 20:57:51 ID:Bph4AFhn
エイ出版社『M型ライカ完全マニュアル』の29ページに
「有効基線長を長くしてしまうと近距離での測距能力が低下」
すると書いてあるんですけど、ということは基線長が短い
機種のほうが近距離を写すぶんには精度が高いんでしょうか。
772名無しさん脚:04/10/11 21:02:02 ID:i3fo6mM9
>771
 二等辺三角形を書いてみると判る。底辺が長くなれば長くなっただけ、三角形の高さが低くなったとき、両端の角度が鋭くなって、高さの変化による角度の変化がどんどん減ってくる。
 ただ、実際にはRF機(Mマウント)では70cmまでしか寄れない為、カメラで取れる範囲で有効基線長を長くとっても問題は大きくないと思うんだがナ・・・
773771:04/10/11 21:58:07 ID:Bph4AFhn
>>772

なるほど、よくわかりました。
どうもありがとう。

774名無しさん脚:04/10/11 22:12:40 ID:jMg/MgKM
レンジファインダーだとパララクスの問題の方が大きいと思うけどねぇ?
775名無しさん脚:04/10/12 00:36:45 ID:TA3MGhBM
>>771
こういう基礎がわかっていない奴がまだいるのかよ・・・
776名無しさん脚:04/10/12 01:38:09 ID:BEg0nY+d
↑↑質問者相手につまらん優越感もってるバカもまだいるのかよ・・・
777名無しさん脚:04/10/12 02:07:28 ID:QiGjVRi5
778755:04/10/12 08:36:30 ID:1Atr46Cg
すいません。
BESSA R2a/R3aってもう発売されていますか??
お店で手にとってみたいんですが。。
実売いくらいなんでしょうか。
779名無しさん脚:04/10/12 10:00:55 ID:gCKuuKCo
780名無しさん脚:04/10/12 10:01:38 ID:gCKuuKCo
>>778

たまには家から出ろよ。
781名無しさん脚:04/10/12 10:22:09 ID:qMmFvpyD
やっぱり王道は
ヨドバシで実物チェック&パンフゲットの後に
どんどんで牛丼くいつつ脳内検討して
マップで手に入れるコースかな。
782名無しさん脚:04/10/12 12:36:32 ID:xogOR3KF
まだハヤタくらいしか店頭にはないよねぇ?
783名無しさん脚:04/10/12 22:19:15 ID:c0nbAWXw
RF初心者ですが、R2かR2aのどちらを購入しようか悩んでいます。
そこでご質問ですが、R2とR2aの違いとして、「絞り優先ができること」以外にはどのようなことに注目すべきでしょうか?
今日、アサヒカメラ10月号のBESSA R3a/R2a特集を読んだのですが、R3a/R2aは、R2よりもさまざまな部分が改良されたと書いてありました。
巻き上げが軽くなったなど、細かな点が改善されていることはあるのだと思いますが、R2の主に露出計周りはR3a/R2aと違いはありますでしょうか?
R3a/R2aだと、マニュアル撮影の際にも適正露出をLEDの点灯などで教えてくれるらしいのですが、R2にはそういった機能はありますか?
R2の露出計はどんなタイプでしょうか?
僻地のため実機を触って確認することができず、通販で購入予定です。
どなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
R2のお勧め点などもあれば教えて下さい。お願いします。
784名無しさん脚:04/10/12 22:59:50 ID:efQj/dZC
R2はもう生産中止・・・入手可能かどうかは別として・・・
 R2の露出計は、中央に○があり、その左右から中央に向けたサンカクの合計3個のLEDで露出を表示していた。アンダーの時は左側のサンカクが、オーバーの時は右側のサンカクが、適性なら中央の丸がって具合に。
 その他、R2を使用していて気になるところは、シャッター音が大きいことと、コマ間が不ぞろい(フィルムを現像するとコマとコマの間が均一ではない)などの問題がある。R2aで何処まで治ってるのか、実機がまだ出回ってないので判らないが。
785名無しさん脚:04/10/12 23:26:58 ID:czC3ErAo
R2a/3aは、後ろ玉がでかいJupiter12使えるのかな?
賃同レンズはちゃんと賃どう出来る様になったんでしょうか?
786名無しさん脚:04/10/13 00:01:09 ID:O/xSRD08
R2などは28mmのブライトフレームでないということですが皆さんは外付けのファインダーつけてますか?
787名無しさん脚:04/10/13 08:51:34 ID:XsasYNvu
ってかLやTみたいな使い方できるように、
外からでも絞りの▲●▲わかるようにしてほしいな。
788名無しさん脚:04/10/13 13:37:37 ID:yk1zhIqA
>>787
ビューファインダーの無い機体ならともかく、チカチカ邪魔だという人が数多く出る予感。
789名無しさん脚:04/10/13 13:45:30 ID:zgaOOnI+
>>788
オレは欲しいな。スイッチか蓋付ければ無問題だろ。
790名無しさん脚:04/10/13 15:32:43 ID:GVENLT0V
>>785
装着できてもメーターが動かないんじゃないの?
受光素子がケラれるでしょ?
ところでもうR3Aって売ってるんですか?
791名無しさん脚:04/10/13 18:04:29 ID:qjw7Zsdu
まーだだよ
792名無しさん脚:04/10/13 21:49:02 ID:jJCGDcb1
>>790
>装着できてもメーターが動かないんじゃないの?
>受光素子がケラれるでしょ?

M7、屁草RFでも測光で切るから、装着出来れば測光出来ると思うよ。
793783:04/10/14 09:22:33 ID:r6kfFuTv
レス遅くなり申し訳ありません。
>>784さん、教えて頂いてありがとうございました。
R2にするかR2aにするかまだだいぶ悩んでいますが、R2aが12月発売となると待てずにR2にしてしまいそうです。笑
とにかく、教えていただき大変助かりました。
ありがとうございました。
794名無しさん脚:04/10/14 16:35:23 ID:88gZRzSr
>>793
待てるならR2aが良いと思います。
R2は最短90cmまでしか距離系が連動しませんが、R2aなら70cmまで連動します。
20cmの差はかなり大きいです。
795783:04/10/14 21:40:42 ID:IeWdPmgQ
>>794
ありがとうございます。
私も、たぶんこれは待ったほうがいいんだろうなぁ・・・と思っていました。
R3aかR2aのどちらかといえば、広角が好きなのでR2aだな、とは決めています。
12月でしたか、それまで頑張って待とうと思います!
796名無しさん脚:04/10/15 01:25:30 ID:x2UC40Tw
>>787
そうそう。漏れもRやR2にはつけて欲しかった。
構える前に露出決められる方がスナップに便利。

でもR3aからAEになったから別に要らないかも。
露出は基本的にお任せで撮れそうだし。
797 :04/10/15 16:28:39 ID:SKLgOuaC
R2に関して・・・

>>コマ間が不ぞろい
(フィルムを現像するとコマとコマの間が均一ではない)などの問題がある。

というのは全固体でそういうことがおきてるのですか?
修理対象なんでしょうか?修理、調整で直るものでしょうか?
それを聞いて心配になっちゃったよ〜
798名無しさん脚:04/10/15 17:43:56 ID:Eyry2Rv/
>797
 私のも発生してるし、他にも聞いたことがある・・・ぐらいしか判らんが、Rχaでは改善されてるといいな〜
799名無しさん脚:04/10/16 00:00:33 ID:qrEM56SA
Lで
巻き上げと同時にシャッターが落ちる症状が出てしまった・・・
修理いきでしょうか?
800名無しさん脚:04/10/16 00:28:50 ID:dk0VHARx
超スナップ仕様じゃん
801名無しさん脚:04/10/16 03:53:12 ID:USm5VHzA
超ポジティヴじゃん
802名無しさん脚:04/10/16 10:21:41 ID:Sr+9c2Ol
超ヒトゴトじゃん
803名無しさん脚:04/10/16 21:18:30 ID:F8GcPC0L
超ヤバイじゃん
804名無しさん脚:04/10/16 21:24:43 ID:2WVsaBiX
ちょ、ちょ、超能力じゃん
805名無しさん脚:04/10/16 21:51:20 ID:2A3W2M37
>>799
そんなあなたにピストル
806名無しさん脚:04/10/17 01:14:48 ID:Ylc2zObQ
いつでるのよR3aは。R2aはさ。
807名無しさん脚:04/10/17 01:25:38 ID:uQPFJE5M
例によって10月中ということで
808名無しさん脚:04/10/17 07:03:47 ID:sxTCv/mE
>807

11月に塩基
809名無しさん脚:04/10/17 07:53:21 ID:zRtvZHYQ
マジで?
810808:04/10/17 18:30:10 ID:sxTCv/mE
BICで聞いた・・・コシナから連絡が有ったって。
811名無しさん脚:04/10/17 18:34:23 ID:v0NPTocy
ツィアス・イコンすれの方が情報は早かった(w
早く触りてぇ〜なぁ〜。
812名無しさん脚:04/10/17 19:12:03 ID:nlXaYvQS
最近延期がない方がめずらしい
どうなっちゃったんだろう
バグ取に手こずるような複雑なものでもなさそうだが
813名無しさん脚:04/10/17 19:20:45 ID:v0NPTocy
慌てて不完全な品を世に出さない姿勢を評価。
40ミリも魅力的じゃあないか。CLASSICと文字を入れるのは・・・やめて頂きたいが。
814名無しさん脚:04/10/17 19:23:24 ID:puNFd+az
ノクトン40ミリ、そろそろ店頭にでないのかな?
815名無しさん脚:04/10/17 20:00:28 ID:NwnYhXUS
みんなあんな安原一式みたいなかっこ悪いカメラ買えるの?w
816名無しさん脚:04/10/17 20:36:37 ID:SFqMkJ8m
これでZIも延びるわけだが
817名無しさん脚:04/10/17 20:39:25 ID:JwB4S7sk
>>813
ちゃんと決まってから発表できないのは問題だよ
818名無しさん脚:04/10/17 20:50:30 ID:EYT1IuR7
どっちにしろ初期不良は出るけどな
819名無しさん脚:04/10/17 20:57:15 ID:v0NPTocy
>>817
ニコンFM3Aだって延びた(w
820名無しさん脚:04/10/17 21:09:12 ID:JwB4S7sk
>>819
あれはややこしそうなシャッター使ってるし・・・
821名無しさん脚:04/10/18 05:13:51 ID:Odh7UWEP
>>820
なるほど、ややこしそうなシャッターを使っていれば
ちゃんと決まる前に発表しても問題は無いと。
822名無しさん脚:04/10/18 09:16:57 ID:WFin1Us4
>>820
RFの場合はややこしそうなファインダーを使ってるから延期しても無問題?
823名無しさん脚:04/10/18 11:56:18 ID:Oh/mKWVZ
もちろん無問題だよ。
824名無しさん脚:04/10/18 12:00:54 ID:5kJpBMiF
発売延期はニコンの十八番。
825名無しさん脚:04/10/18 21:09:46 ID:1tLg2Cqi
で、ベッサの発売延期って何が原因なんだ?
826ティキン:04/10/18 22:47:35 ID:ppzg0j70
皆様に質問です。

只今、メインでCanonのNewF-1とBRONICAのSQ-Aをメインで使ってるものです。
防湿庫に初めて買った一眼のEOS-7が肥しとなってます。
人をメインで撮ってるのですが、動きがある場面は撮らないので
AF機は要らないと思ってます。
そして最近良く思うのですが、どちらもスナップするために持ち歩くのはちと重すぎると…
で、RかR2を買おうか迷ってます。

この判断は間違い無いですよね?
827名無しさん脚:04/10/18 23:02:40 ID:wZAfFUvb
RF機と1レフでは、癖が違う・・・それを承知の上でなら良いが。
 たとえば、最大70cmまでしか寄れない(Rは1m、R2は0.9mまで)。望遠は使い物にならない(85mmか90mmが実用としての最大)。ズームレンズも存在しない。
 これらのRF機の特徴に耐えられるのなら、軽量・コンパクトなのは1レフでは太刀打ちできない。

 上記のカメラがどんなものかは良く知らないが、RやR2にはAEもついていない(露出計は内蔵している)。他のメーカーの一部商品や、近日発売予定のR3a、R2a、来年のZIなどは絞り優先AEのみ対応となっている。
 その辺りも注意して考えて欲しい。

ただ、RF機の欠点ばかり並べたが、私自身はRF機を2台使用していて、もう1台R2aかZIを買おうと思っている(1レフは親父の京セラ・コンタの古い機種を時々借りてる)。
 
828ティキン:04/10/19 00:02:14 ID:3kM0sHIh
>>827
レスありがとうございます。

今、メインで使ってるカメラのNewF-1もSQ-Aもフルマニュアルなので
単体露出計使ったりして撮ってます。
とりあえず、会社に通うときに気軽に持ち運べるスナップ専用機が欲しくて探していたら、
BESSAに出会ったと言うわけなんです。
829名無しさん脚:04/10/19 00:50:53 ID:wVmRDOpY
>>828
僕は同じ理由でLeicaCLを買い、さらにRollei35を買ってしまった。
そして今はR3aを買ってしまいそうな予感がある。けっこう幸せ。
830名無しさん脚:04/10/19 22:04:26 ID:uLWR2sry
>>826
オレだったらもったいないのでEOS7を使うような気が・・・

ただ持ち歩くにはベッサRだとホント軽くてナイスです
レンズも一眼レフより小型軽量ですし
気をつけないといけないのは
ねじ込み式のLマウントなのでレンズ交換がやや面倒なこと
35mmレンズを付けっぱなしにするなら最高の選択かもです
831名無しさん脚:04/10/19 22:45:31 ID:xALhn09g
>826
 LマウントのカメラにMレンズは付かないが、MマウントのカメラにMレンズもLレンズ(M-Lマウント変換アダプタ使用)も付く。
 見つけれるなら、R2の方が値段は若干高いがMマウントなので対応レンズは圧倒的に多くなる。
832ティキン:04/10/20 21:06:58 ID:V638KOe/
皆さん、色々と勉強になるレスありがとうございます。
レンズの種類とか色々と調べてしまいました。
結構、中古でも馬鹿高いものばっかりですね…_| ̄|○

一つ疑問があるのですが、LマウントをMマウントに変換するアダプタはあるのですか?
質問ばっかりでスマソ
833名無しさん脚:04/10/20 21:11:56 ID:sUCBQDvi
>832

L-MってボディがLって事? それは無い。なぜなら、Mはアダプタを通してLが使えるように規格化されているので、逆は無理。
834名無しさん脚:04/10/20 21:14:50 ID:sUCBQDvi
>832
 追加・・・MボディにLレンズをつけるためのアダプタはコシナ=フォクトレンダーからも出てる。
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/adapter/index.html
835名無しさん脚:04/10/20 21:46:35 ID:aiZStLNW
>>833

1) LボディにヴィゾII付けて初期の望遠系レンズのヘッドを外し、
ヴィゾ用ヘリコイドを噛ます。
2) あと昔のレンズの中にはM用として売られて入るものの、
LMが噛ましてあってイモネジで留めてあるだけのものも
あるという話を聞いたことがある・・・不確かでスマヌ。

ということで、"殆ど無理" が正解。
836ティキン:04/10/20 22:46:34 ID:V638KOe/
なるほど。勉強になります。
しかしながら既にCOLOR-SKOPER35mm F2.5付きのRを落札しました。

Lマウントでツァイスレンズってありますか?
837名無しさん脚:04/10/20 22:53:47 ID:s0gjPYEq
あるよ
838名無しさん脚:04/10/21 06:59:36 ID:/G5XFp7d
>836
>Lマウントでツァイスレンズってありますか?
 確かに>837が言うようにある。でも、今回のフォトキナで発表されたものには無い。
 中古市場でまれに見かける程度・・・
839名無しさん脚:04/10/21 10:52:51 ID:kT+Yo7j4
>>836
よく見るのは50mmゾナー、35mmビオゴン、85mmゾナーあたり。後はド珍品で数種。
いずれも第二次大戦戦中〜戦後まもなくの混乱期に出たヤツですな。
後からユーザーがライカスクリューマウントに改造したものもあるし。ド珍品は言うに及ばず、
見かけてもコシナレンズの新品より高いのが普通。
840名無しさん脚:04/10/21 12:47:27 ID:TvDdWwsD
>>836
ロシアンレンズなどいかがですか?
わたしもR+カラースコパー35mmを買いましたが。
あまりお金がなくて、他のレンズが使ってみたい
と思って、50mmのロシア製レンズを買いました。
ちょっと安っぽいけどね。
841名無しさん脚:04/10/21 12:59:13 ID:87KS7xmJ
ロシアはカメラはダメでもレンズはイイぞ。
しかし、レニングラ−ドとかキエフ5を故障しらずでつこう撮る。
「アタリ」のときもあるからお試しアレ。
842名無しさん脚:04/10/21 12:59:37 ID:9sIDrAR8
http://www.screwworld.net/ringadaptocat.htm

こういうのもある。
843名無しさん脚:04/10/21 13:02:18 ID:9sIDrAR8
http://www.screwworld.net/M42adaptor.htm

こっちだったよ。
844名無しさん脚:04/10/21 20:40:20 ID:XNVDEyms
おい

いつになったら発売されるんだよ
845名無しさん脚:04/10/22 08:48:02 ID:KxKbZ+4b
>>844
R2の在庫次第(...投げ売りしてくれないかしら)
846名無しさん脚:04/10/22 11:30:18 ID:aZMvzklA
投げ売りされてもイラネ!
R3Aハァハァ・・・(しかし毎度思うが、BESSA **の書体、試作モデルみたいだよな)
847名無しさん脚:04/10/22 11:34:41 ID:aZMvzklA
そして今改めてベッサR3Aの写真眺めたが、ブラックボディに白字は目立ち過ぎる。
BESSAなしのR3Aだけ、それもグレーにしてくれたら渋いのに・・・
848名無しさん脚:04/10/22 11:42:23 ID:KxKbZ+4b
ところで「使うベッサ」26ページのシューアダプターつけてる
レンジファインダーカメラはなんですか?
849名無しさん脚:04/10/22 13:22:37 ID:ruyp2K3d
Top CoverにM4って見える気がするが
850名無しさん脚:04/10/22 13:29:56 ID:KxKbZ+4b
これですね、じゃあベッサ諦めてこっちにするかな。
http://www.moritz.co.jp/image/jpeg/0760.jpg
851名無しさん脚:04/10/23 21:21:16 ID:yhelv21Y
28と35はウルトロンとスコパーの2種類ありますが
値段の高いウルトロンのが写りは良いですか?
あまり明るいレンズは必要ないですけど。
852名無しさん脚:04/10/24 00:54:48 ID:R+KoKDob
ウルトロンは知らないけど、旧ライカレンズと比べたら、カラースコパーの写りが圧倒的に良い。。

853名無しさん脚:04/10/24 07:53:02 ID:kYyiJ749
えぇー、ライカレンズて20万、30万しますよね?
スコパーて4〜5万でライカより写り良いなんて・・・
ホントデスカ?
854名無しさん脚:04/10/24 08:09:48 ID:xYoUHRDg
ライカはボッタクリ過ぎ・・・とか言うと叩かれるんでしょうか?w
855名無しさん脚:04/10/24 08:25:07 ID:G1ANqXfB
>>854
正確にはライカじゃなくて輸入業者がぼったくっらわぁっ!なにおするぅ・・・
856名無しさん脚:04/10/24 08:27:32 ID:xYoUHRDg
つ〜ことは本国に行けばリーズナブルな値段で買えるとでも?
857名無しさん脚:04/10/24 08:40:02 ID:kYyiJ749
この冬、初RFをとR2Aを購入予定。
レンズはノクトン40/1.4を初めに買うて
ウルトロン35、28、スコパー21を
いずれ買う予定。ボエン側は75と90
どちらかにするつもりだがスナップや
風景用ならどちらが良いですかね?
858名無しさん脚:04/10/24 10:59:48 ID:4W77ZNu5
35と40が微妙だねー。
40なら75辺りでどうかな?全部買うのも楽しいよ。
859名無しさん脚:04/10/24 11:53:31 ID:S8YDX/Yf
全部買っては楽しくない!趣味にするのだったら。
微妙にストレスを残しておくのが、持続させるコツ。
こういうのって、何か上手い言い方ないのかな?

860名無しさん脚:04/10/24 12:56:08 ID:I79g0Mrp
>>853
>852は昔のライカレンズとの比較だろ。今のライカレンズは当然だがすごく良いよ。
もっとも値段だけの価値があるかはノーコメント。
861名無しさん脚:04/10/24 13:31:31 ID:bsU+uhqK
冷静に考えれば値段分の価値は無い。
862名無しさん脚:04/10/24 15:07:07 ID:mS8xpWya
いや、今のレンズで良くなっているのは広角系だけだろうね。28mmf2のズミクロン
なんかは間違いなく名レンズだけどね。50mmと90mmのズミクロン、90mmのエルマリ
ートなんかは、明かに値段だけの価値が無い。90mmのエルマリートは、初期の銀
鏡胴のものが圧倒的に良いし、90mmのズミクロンなど実用になるレンズなのだろう
か。50mmのズミクロンも、アベイラベルライトでストロボ無しの撮影をすると、高
級レンズの写りではない。コシレンダーのノクトンやウルトロン35mmと同等程度の
平板な写りしかしない。60年代までのズミクロンやズミルックスとは、そういう点
で差がある。ガラスの質が落ちているのかもしれない。
863名無しさん脚:04/10/24 15:18:27 ID:ziyySTRv
>>862
こういう昔のタマのほうがいいっていうう妄想を持っているヤシって、本当にいるんだなあ。
平板な写りってどんなのか、じゃあ同じ状況で撮影して並べてアップしてくれよ。
ヘタレ写真など、何で撮っても変わりはないことを露呈しないように頼むぜw
864名無しさん脚:04/10/24 16:40:04 ID:I79g0Mrp
>>862
現行90アポズミクロンASPH、いい玉だと思うけどなぁ。でも距離計調整は必須だよね。
865名無しさん脚:04/10/24 17:02:43 ID:PnG9j83L
今のレンズは、シャープなんだけど・・・ややもすれば貼り絵状態に orz
 古いレンズのが全ていいとは言わないけど、丸みのある写真を写してくれるレンズも多い。
要は、好みの問題・・・BWで撮るか、ネガを使うか、ポジなのかでまた写りもかわってくるからね。
866名無しさん脚:04/10/24 18:56:46 ID:1BQlryis
ウルトロン35持ってるけど平板かぁ
これでも一眼用の広角とは次元の違う写りと感じます
あの値段を考えるとオレには奇跡的です
867名無しさん脚:04/10/24 20:47:10 ID:V03bnrec
>866
ウルトロン35は平板じゃないよ。安心すれ。
あれを平板だと言う香具師は雑誌の作例とかしか見た事ないと思われ。
868866:04/10/24 21:07:39 ID:1BQlryis
>>867
おおフォロー感謝です
希望が持てました
869862:04/10/24 23:34:24 ID:X1ZBnSJc
>>863>>867
困るな、発言の趣旨を捻じ曲げられるのは。今のライカ社のレンズの中には、
昔のライツ・レンズや今のコシレンの安価なレンズに性能で勝てないような、
値段不相応のものが幾つかあるということを言っているので、昔のレンズが
全て良いとか、コシレンのレンズを安物呼ばわりするわけじゃない。ま。俺
の言葉も足りなかったかもしれないけど。
ついでに言っておくけど、コシレンのウルトロン35mmは、一般的な撮影には
良いレンズだよ。決して平板な写りではない。ただ、特殊な場合、薄暗い屋内
で、アベイラブル・ライトだけでストロボを使わずに撮影した等には、高価な
製品には敵わないということ。同じコシレンでもノクトン35mm/f1.2とか、ニ
コンS3-2000の復刻オリンピック・ニッコール50mm/f1.4とか、ヘキサノン60mm
/f.2復刻版あたりの新しいレンズと比べてもはっきりするよ。
ここは2chなんだから、だったら作例見せろなんて、初めから無理と分っている
ことを言うような、ドキュソなことは止めようぜ。いくらでも自分で確かめられ
るだろ。レンズなんか友達から借りるなり、作例を見せてもらっても済むのだ
から。
870名無しさん脚:04/10/24 23:58:02 ID:V03bnrec
>>869
>アベイラブル・ライトだけでストロボを使わずに撮影した等には、高価な
>製品には敵わないということ。

そうか? どれくらい使い込んだかは知らないが、ウルトロン35mmは
薄暗い所でもしっかりと描写するけどな。
自分の持ってる80年代のズミクロン35mmと比べても傾向は違うものの
遜色無いレベルだと思うが。
因に何のレンズと比較してるのか?
あと、特殊な条件の具体例を教えてくれ。
871863:04/10/24 23:58:08 ID:dv1nwIhu
>>869
暗い室内で、ストロボを使わないで35/1.7を使うとどうダメなのだ。
使用フィルムは?印画紙は?これも言葉が足りませんな。
実際暗い条件で35/1.7で撮影しているが、モノクロでのトーンの出方とか
は、現代的にコントラストは高めだが、十分に満足している。
復刻のオリンピックニッコールはゾナーからガウスになったわけだが
数値性能比べではなくて、ゾナータイプのほうが、ずっと写真的に
面白かったと思うぞ。
ほら、こういう感じでレンズ描写を言葉にすると安っぽくなって説得力
ないだろ?
言葉の言い回しで、どのレンズよりもあれがいいとかいうのは、アテに
はならん。つまらんレンズ批評は写真出せるところでヤレ。
872名無しさん脚:04/10/25 01:32:22 ID:Fv0ELd7w
平板な写りって何?

873名無しさん脚:04/10/25 11:04:57 ID:idkCVXzk
ここ初心者スレだよな?
874名無しさん脚:04/10/25 11:19:07 ID:G0muPjmi
ベッサ本体スレッドが他にないから致し方ないところはあるが、
マニアはライカ関連かコシナレンダースレでお願いします。
875名無しさん脚:04/10/25 16:43:07 ID:pAbgzCra
で、R2A(またはR3A)と一緒に28か35を買う場合
スコパーがいいの?それともウルトロン?
876名無しさん脚:04/10/25 16:53:00 ID:G0muPjmi
28/1.7がほしいが。
877名無しさん脚:04/10/25 20:07:53 ID:NO9NpU4D
>>875
予算次第だと思う。ウル買えるならウルでいいんじゃない?
878名無しさん脚:04/10/25 21:49:47 ID:UVOL+4/P
コンパクトさならカラスコパンケーキ
879名無しさん脚:04/10/25 22:22:35 ID:D8kUBA+w
>>871
ゾナータイプの頃のニッコール5cmf1.4は、開放ではポアンポアンになる。ハロ
のせいだ。味なんて上等なものではなく、画が破綻している。印画紙がどうの
こうの、フィルムがどうのこうののレベルじゃないよ。
知ったかクンは、すぐボロがでる。下手な説教は止めとくんだな(w
消防士帝国の出現以来、こうした何だか分らない香具師が増えたな。
総小消防士化かよ(激笑

ただね、ゾナータイプの頃のニッコール5cmf1.4は、一絞り絞ると天下一品の
写りになるんだな、これが。その意味では、キミの言わんとするところも分ら
なくもない。
880名無しさん脚:04/10/25 22:28:16 ID:9sY+GWOl
>>879
頭悪そうなヤツだなw
悪いのは性格だけにしときなw
881名無しさん脚:04/10/26 00:56:05 ID:O5d3N/L7
40mmと35mm両方使いたいのでR2AとR3A両方買おうと
思うのですが。
882名無しさん脚:04/10/26 01:00:39 ID:VgCpb3YP
ありがたいことです
883名無しさん脚:04/10/26 02:13:17 ID:aqG1kt3z
>>879
ほら始まったよ。ヤメときゃいいのに。ガウスタイプを採用した
ニッコールの50/1.4も開放では球面収差のハロがあるよ。
これは過剰補正のためだ。
でも半絞りだけ絞っても性能の向上は認められる。

な?言葉で書くとバカみたいだろ?
たとえ不完全なクソヘタレ写真であったとしても、写真を実際に
撮って、何らかの提示をする人のほうが、まだ聞く耳が持てるわけ。
884名無しさん脚:04/10/26 11:08:56 ID:ng/Nh+5n
レンズスレへ移動お願いします
885名無しさん脚:04/10/26 11:18:23 ID:AaPlNxkR
つーか、記念切手ぐらいのフィルムサイズで画質がどうのこうの必死になるな。
普通のレンズは普通に写る。
機動性こそがRFの命だろ、高画質がよけりゃバイテンで撮れ。
886名無しさん脚:04/10/26 11:29:30 ID:fAU0g51e
そもそも写真なんか実物にかなわない、
写真撮るより実物を見れ、みたいな話だな。
887名無しさん脚:04/10/26 11:37:31 ID:eee38JAf
実物なんか妄想にかなわないよ。
888名無しさん脚:04/10/26 11:39:02 ID:fAU0g51e
なるひど。
889名無しさん脚:04/10/26 18:56:27 ID:oi70VRH9
R2Aに決めた!
レンズはウルトロン28/1.9、ウルトロン35/1.7
ノクトン50/1.5、HELIAR75をだんだんに揃える!
スコパーではなくウルトロンやノクトンにするのは
単にカコイイ!からだ。こんな選び方でスマソ。
890名無しさん脚:04/10/26 19:18:18 ID:xgdNsAyI
>>889
そのラインアップで揃えていくうちスコパーの良さがわかるさ。
カメラの良さは格好(あるいは名前)にあるのではなくて、
いかに軽量であるか、にあるということを....。
891名無しさん脚:04/10/26 23:08:45 ID:Ewq83TUe
ウル40と同じ形で良いから、ウル35/1.7のMマウント&70cm化モデル、禿げしくキボンヌ!
892名無しさん脚:04/10/27 00:51:23 ID:LGzzarRj
値段とレンズの性能は必ずしも比例しないのは確かだなぁ。

とりあえず漏れはコシレン使ってるが、モノクロでとるときは昔のライツの
戦中戦後のIIIcなんかと同じ世代の某標準レンズが意外といいんだなこれが。
話しそれた・・・

レンズで遊びすぎるとフィルム買う金がなくなるので、とりあえず外れは
ないようなのでコシレンを買っといて、必要に応じてライカとか今度のツァイス
とか、コニカとかを買い足すのが吉と見たが。
893名無しさん脚:04/10/27 00:57:21 ID:NfBkoJg8
コシレンで十分です
RF歴20年の実感
894名無しさん脚:04/10/27 01:00:37 ID:2SISzDvv
>>890
エルマリート21mmと28mm買ったけど、
ズミクロン50mmは外せないので、どちらか一本になってしまう。
スコパーなら両方持っていくのだが。
ノクトン40mmは軽さと明るさを兼ねてるのでいいね。
でもベッサはコマ間ばらつきがひどいのでずっと使ってないや。
895名無しさん脚:04/10/27 01:03:23 ID:CyILBSNd
>>893
同時プリントL版ならそれが正解!
ま、不必要なクオリティ追求するとこが趣味なんだけど…。
896名無しさん脚:04/10/27 01:43:11 ID:M0zMQM3i
>>895
同プリどころか大伸ばしでも遜色無いよ。
897名無しさん脚:04/10/27 21:24:48 ID:RR4VSeLw
35mmと40mm両方使いたいんだけど
R2AとR3Aのどちらが良いでせうか?
898名無しさん脚:04/10/28 13:38:16 ID:unWde19f
R3Aにして、35mmはファインダーいっぱい
899名無しさん脚:04/10/28 15:58:02 ID:V/EQ4VZS
ファインダーいっぱい?
900名無しさん脚:04/10/28 16:50:20 ID:3G1ioHI6
>>899

40ミリ枠の外まで
すなわちファインダーを覗いて
見える全部と言う事だと思うよ・・・
901名無しさん脚:04/10/28 17:20:41 ID:tutD2hi6
Mマウントでコストパフォーマンスが高い
28〜35mmのレンヅを教えて下さい。
902名無しさん脚:04/10/28 18:23:02 ID:iTWOiJwT
>>901
コストパフォーマンスならカラス子で決まりかな
903名無しさん脚:04/10/28 21:51:41 ID:5VBwiH7p
今コシナのHP見てきた。
ウルトロン35て0.9mかぁ。残念!
スコパー35で我慢するか・・・
ノクトン50も0.7mでないとは。
みんなスコパーになっちゃうよ。
904名無しさん脚:04/10/28 23:05:13 ID:CH+U43CP
>903
スコパー馬鹿にしたらあかん。
905名無しさん脚:04/10/29 02:00:20 ID:4VOuJGJM
胴鏡のつくりやヘリコイドや絞りの感触もカラスコが一番良い。
906名無しさん脚:04/10/29 22:12:35 ID:EyhHKIUN
以前ライカ持ってたが売却、年末にベッサRを買おうと思ってますがファインダーの
見えはライカと比べてどうですか?
>898
ライカのファインダー倍率0.72で28mmレンズ覗くような感じですね。
907名無しさん脚:04/10/29 22:13:42 ID:QGzrf2y0
http://heart-doll.hp.infoseek.co.jp/
キタ━━(゜∀゜)━━!!!
908名無しさん脚:04/10/29 22:14:04 ID:y6o3au2F
ライカをうっぱらった奴が買うカメラじゃない。>906
909名無しさん脚:04/10/29 22:15:41 ID:6DHjCer+
今、ヨドのメルマガがきたんだがR3Aが11/下でR2Aが12/下って書いてあるな。
910名無しさん脚:04/10/29 22:28:39 ID:ZFuJh0uU
下旬かよ。なぜかデジ一眼と迷っている俺。
911名無しさん脚:04/10/29 22:30:19 ID:c10fcTkR
迷うな。両方買え。
912名無しさん脚:04/10/30 07:08:16 ID:QtWqGJK0
例えばですよ・・・
R2Aを買うた場合、28ミリ用の別ファインダーを
付けっぱなしにすれば28、35、50が使えるの?
それとも35、50を使う時は28用ファインダーは
外すの?
913名無しさん脚:04/10/30 09:44:51 ID:3sTxG3I9
>>912
付けっぱなしにする理由が思いつかないけど
914名無しさん脚:04/10/30 10:18:15 ID:XQM/4VFn
>>912

ものすごい勘違いしてる悪寒
915名無しさん脚:04/10/30 10:21:33 ID:mFVcr5xp
つけっぱなしでも、覗かなきゃいいだけだろ
916名無しさん脚:04/10/30 11:10:15 ID:3sTxG3I9
視度補正レンズなんかとゴッチャにしてるのかな
917名無しさん脚:04/10/30 11:12:01 ID:VrhwrdnZ
>>903
基本的なことだけど、もともとライツでは、距離計の精度は最短距離は1mまで
しか保証していないんだ。実際最短距離が0.65mまでレンズでは表示されてい
るものがあるが、1m以内ではカメラ側の距離計の精度は落ちる。距離計式カ
メラでは、これはどんなカメラでもそうだから、あまりレンズの最短撮影距離
というものを当てにしたり、こだわったりしない方が利口だと思う。距離計式
カメラで撮影するときは、1m以内でならなるべく絞るか、多めに撮影しておいた
方が無難ということも言えるね。
918名無しさん脚:04/10/30 11:12:14 ID:mFVcr5xp
ああなるほど。外付けファインダーと補正レンズのようなものを
ごっちゃにしているのかもね。
919名無しさん脚:04/10/30 11:13:10 ID:mFVcr5xp
>>913
外すとなくしやすいんじゃないの?
920名無しさん脚:04/10/30 11:19:49 ID:C0GtLk7Q
外付けはバックの中で邪魔になるから嫌いだにゃ
921名無しさん脚:04/10/30 11:22:24 ID:mFVcr5xp
バッグに入れるときは外した方がいいと思うが?
922名無しさん脚:04/10/30 11:22:59 ID:mFVcr5xp
>>917
近距離とかは一眼に汁
923名無しさん脚:04/10/30 13:04:33 ID:805ztrVc
レンジファインダーってのは大滝蓮司という人が発明したんだ。
だから「レンジファインダー」っていうんだ。
924名無しさん脚:04/10/30 16:13:34 ID:6JyoaOPP
日経の休日付録版ワロタ

AEの要望はは初心者用じゃないだろと突っ込んでおこう。
で、発売日がこっちでも延びてるのはやはり延びたんだよな・・・・・
925名無しさん脚:04/10/31 01:44:09 ID:LovL/Ee5
>>880, >>883
八橋注意報。いかにもノータリンの根拠の無い他人への誹謗は教徒の小坊思の
特徴です。
926名無しさん脚:04/11/01 09:46:19 ID:jEucYg5u
R2A、R3A・・・
どちらにするかホント迷うね。
ところで等倍の利点て何?
927名無しさん脚:04/11/01 09:53:21 ID:HkXhd1qL
両目開けて薩英。メリットかどうかは分からん。
928名無しさん脚:04/11/01 11:16:06 ID:lTb+35oy
あと有効基線長がちょっと長くなるよね。漏れはR-D1だが両目撮影は気持ちいいよ。
929名無しさん脚:04/11/01 11:45:53 ID:fvsqRAUC
一度M3のファインダー覗いて両目開けたら感激、R3A絶対買いたいね。
で、40mmにするか50mmにするか迷うところだな。
他とのレンズ構成もあるが、やっぱ見やすい方選ぼうかな?
930名無しさん脚:04/11/01 15:20:09 ID:jEucYg5u
あと有効基線長がちょっと長くなるよね。

すまぬ
長くなると何が良くなるのか説明キボンヌ。
931新米写真部員:04/11/01 16:02:06 ID:iYovlDv/
測距精度が上がる。
手に入りやすいRFで最長はcontaxII、IIIだったと思う。
コダックがもっと長いの出してたけど結構希少。
932名無しさん脚:04/11/01 16:03:55 ID:UdaycLhA
測距精度が上げられます。
つまり、ピント合わせの精度があがるよね、ってことです。
933名無しさん脚:04/11/01 16:17:29 ID:HkXhd1qL
すると長い玉が使えるようになる。
934新米写真部員:04/11/01 16:20:04 ID:iYovlDv/
長いっていってもせいぜい135ミリF4までだけどね。
935名無しさん脚:04/11/01 17:08:06 ID:zg6l82kr
Zeiss Ikonがらみでボディだけが売れそうな予感.
936名無しさん脚:04/11/01 17:38:39 ID:UdaycLhA
どっちにしろコシナ的にはウマイ話ですな
937930:04/11/01 18:19:51 ID:jEucYg5u
931,932,933,934
ありがd
938名無しさん脚:04/11/01 21:22:37 ID:cwxDIgpM
コシナ、Mマウントのカール ツァイスT*レンズ5本を発表
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2004/11/01/365.html
939名無しさん脚:04/11/02 16:49:30 ID:ycXZOp6s
RF初心者が買う場合、R2AとR3Aどちらが良いじゃろか?
裸眼で標準レンズには35か40どちらでもOKでつ。
940名無しさん脚:04/11/02 19:39:59 ID:cqj5xFNC
>939
どうしても40mmを使いたいという以外なら、
R2Aのほうがツブしは効くと思うよ。35mmのほうが玉多いし。
R3Aは2台目3台目とかじゃないの?
941名無しさん脚:04/11/02 22:17:37 ID:CRv/Lb7G
>>939
等倍の快感を取るか、様々な35mmレンズを使える汎用性を取るかの問題。
942名無しさん脚:04/11/02 23:06:55 ID:+6kZOYN9
R2Aが出るまで我慢できなかったらR3A。
943名無しさん脚:04/11/03 00:02:40 ID:8nIe86Fj
>>942
コツナ商法
944名無しさん脚:04/11/03 07:02:11 ID:2pU1VHuh
つまり2Aと3A両方買えって事なのか・・・
945名無しさん脚:04/11/03 07:32:45 ID:kVAyYtcr
40mm以上専用ならR3A
広角使いたいならR2Aか両方買っちゃうか
946名無しさん脚:04/11/03 07:42:35 ID:Ma3RdYJV
>>945

または35mmがその人にとってどれだけ重要な焦点距離かで決まっちゃいそう。
広角って言っても、あとはベッサの場合は皆外付けだし、標準倍率の
ライカのファインダも、28mmはおまけみたいなもんだし。

# ま、R3Aも外枠使えば35mmっぽいけどね。
947名無しさん脚:04/11/03 08:28:15 ID:HgWnHsxN
多分、良く使うレンズは、21、28、35か40、75になると思う。
問題はボディだな・・・うーむ。

948名無しさん脚:04/11/03 09:34:38 ID:kVAyYtcr
R3Aで40mm枠からあふれた部分が35mm相当だったりしないかなぁって期待してます
949名無しさん脚:04/11/03 11:46:25 ID:HgWnHsxN
それ、いいっすね。
35ミリだけ実像式・・・イイッ!
950名無しさん脚:04/11/03 12:51:54 ID:xV6kRzD8
R2の35mm枠からあふれた部分、ファインダ目一杯で、
だいたい28mm相当と言うけど本当?
951名無しさん脚:04/11/03 14:33:54 ID:dl2aMYzt
あくまで目安としてね。
同様にR3Aの外枠いっぱいが35mm目安でいけるんじゃないかな。
952名無しさん脚:04/11/03 14:52:09 ID:r2hU+rLK
っていううか、40mmフレームで35mmレンズでもちょっと視野率の低いファインダだと
思えばへっちゃらだす。どうせきっちりフレーミングするときゃ一眼レフだべ。
953名無しさん脚:04/11/03 15:18:16 ID:SkAqCvXs
うん、RF機は軽いフットワークでゆこう!
954名無しさん脚:04/11/03 15:39:06 ID:HgWnHsxN
21、24、28の様に外付けファインダーを多用する場合は
R2AでもR3Aでも、どちらでもOKかいな?
955名無しさん脚:04/11/03 16:07:48 ID:5jZApqcB
>>954

視野は外付けファインダーを見て
後はカメラのファインダーを覗いて
ピントだけ合わすだけ。
956名無しさん脚:04/11/03 17:59:56 ID:AUEafCWF
そういえば、ノクトン40をM型に付けると何ミリの枠が出るの?
957名無しさん脚:04/11/03 21:07:59 ID:Mm2wAcqL
外付けオンリーならベッサTでもいいんだけどね
958名無しさん脚:04/11/03 21:49:36 ID:taq/wKlu
50ミリ枠が出ます。外付けファインダーホシイ
959名無しさん脚:04/11/03 22:42:23 ID:LMviU9gy
>>958
>50ミリ枠が出ます

個人的には35mm枠が出た方が使いやすい気が汁な・・
960名無しさん脚:04/11/03 22:53:02 ID:Mm2wAcqL
CLとかCLEぐらいですかね?・・・40mm枠あるのは
961名無しさん脚:04/11/03 23:09:05 ID:Pafqvfuw
ローライ35RF
962名無しさん脚:04/11/03 23:09:51 ID:r2hU+rLK
コシナの40mmってCL用みたいな傾斜カムっすか?
それとも普通のダブルヘリコイド?
963名無しさん脚:04/11/05 11:27:31 ID:RchZz3DK
R2A買う予定なのだが今度でるツァイスのZMマウントてR2Aで使えるの?
964名無しさん脚:04/11/05 11:36:30 ID:xc4cnPPG
使えます
965名無しさん脚:04/11/05 13:31:11 ID:RchZz3DK
どうも
966名無しさん脚:04/11/05 17:09:46 ID:qsBv7LMa
すで出かもしれませんが19日発売らしいね。
967名無しさん脚:04/11/05 18:24:21 ID:4h07cHBq
コシナに電話したらR3AとR2Aのカタログ、来週中に店頭に出るって言ってたよ。
968トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/11/05 18:49:13 ID:NT6+jdPG
>967
あれ?
今週の水曜日に梅ヨドにはあったのでもらってきますたよ
出たばっかだったんだ・・・
969名無しさん脚:04/11/05 19:23:22 ID:tqQdCE62
あのゴツゴツ塗装は食傷気味。
しょせんは荒隠し塗装だからなあ。
R3Aちょっと欲しいけど買うとしても中古でいいや。
970名無しさん脚:04/11/05 20:47:24 ID:tqQdCE62
荒ではなく粗ですたわ。
R2が出た時、オリーブは特に下地を磨いてるって話なかった?
その記憶が確かならば、ツァイスイコンのシルバーもブラックより手間がかかってて
高価になるのは免れないね。
スレ違いだけど(w
971名無しさん脚:04/11/05 20:56:19 ID:tqQdCE62
今ヨドバシドットコム見たら新型ベッサの価格載ってたね。

特価:¥73,200 7%引 (税込)
消費税総額表示です 10%還元
定価:¥78,750

渋い値引きだ。…でも、R2も7%だったんだな。知らなかった。
972名無しさん脚:04/11/05 22:09:01 ID:vwI8wznr
>967
 カタログ、今日Getしてきたよ
973967:04/11/07 10:15:30 ID:MqsAapJf
R3A触ったことのある方(操作感なども)の感想も知りたいな。
おいら地方なので。
974名無しさん脚:04/11/08 10:33:08 ID:5LLSJ1sX
ボディはR2AでレンズはツァイスZMの組み合わせはどう?
ZMレンズ・・・シビレル!
975名無しさん脚:04/11/08 10:54:25 ID:FvGMp2JU
>>974
いいんじゃない。でも後でイコンボディ欲しくなる気がする。
976名無しさん脚:04/11/08 12:55:57 ID:ckkOJ0fW
>973
巻き上げレバースムーズでしたよ。
ファインダーの見えとかは、等倍ってこと以外は、旧来と同じ感じ。
個人的には、接眼レンズがマル枠になったのが何となく気分よかったです(小さい事かw)。
977初珍者:04/11/08 17:43:13 ID:h0yBTQl6
ベッサTにストロボ付けたいんですが、
どのようなストロボを買うとよろしいあるか?
978名無しさん脚:04/11/08 18:08:36 ID:YvEnGsNn
>976
973です。
お返事ありがとうございます。旧来と同じ感じなんですね。僕は等倍に興味がある
ので、気に入れば買おうと思ってます。
979名無しさん脚:04/11/08 18:38:09 ID:7hs304dZ
>976
巻き上げレバースムーズというのはR2より改善という意味?
浅草のサービスセンターでR3Aに触ったが、シャッターと巻き上げは
R2と同じ感じがしたのでコマ間バラツキが直ってなさそうで嫌な予感。
R2では巻き上げたつもりが最後まで巻いてなくて
シャッター押そうとしたら押せないことがよくあった。
ZIでシャッターは改善したらしいのでR4以降に期待。
980名無しさん脚:04/11/08 18:43:05 ID:UUZHBPa/
R3Aの等倍ファインダーと40mm枠はミリキ的ですね
ヘキサーRFを使ってるんですがいい使い分けができそう
981名無しさん脚:04/11/09 06:54:50 ID:BVW5FVNc
R2Aが欲すぃ。
我慢できないよ・・・
982名無しさん脚:04/11/09 11:48:52 ID:Dk42PnPi
スコパーとかノクトンの絞りて半クリですか?
それとも1段づつ?
983名無しさん脚:04/11/09 12:07:25 ID:jLwK59ot
ノクトン50mmは半段づつ。
984名無しさん脚:04/11/09 12:10:34 ID:Ht4iZkl5
絞りは半段ずつ

ぼでーのシャッタースピード
も半段にしてほしいなー
985名無しさん脚:04/11/09 12:41:32 ID:gVV6Vvop
>>980
ヘキサーRFよりファインダーはまともだよ
986名無しさん脚:04/11/09 12:58:16 ID:Dk42PnPi
>983,984
どもども
987名無しさん脚:04/11/09 13:02:16 ID:m9vp0grJ
988●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/11/09 20:35:23 ID:RfB86OTD
自分も先日浅草に寄った際に触ってきました>R3A

巻き上げ、自分は2より気持ちいい感触に思えました。
等倍ファインダーは例のデジと同じですね、両目開けがクセになった人にはタマランものがあります。
枠が広角40止まりと言うのが惜しい。

あと、シャッターが結構静かになっているのが良いです。
持っていた元祖Rと比べると結構な差がありました、むしろもうライカと比べてよろしいかと>音
ちなみに浅草で今出しているのは完成バージョンでは無いので注意汁、とのことでした。
989名無しさん脚:04/11/09 21:07:58 ID:29jsPe4V
>>987
1回だけ使って売る。物欲の奴隷だな。
まして新型ベッサが出るのにもう売れんだろ。

パパは明日R3A触ってきちゃうぞ〜☆
990名無しさん脚:04/11/09 23:54:08 ID:ysTIlckz
発売スグのカメラに飛びつくのは危険ですか?
991名無しさん脚:04/11/10 00:29:03 ID:6iF/U9Mp
R3Aで35mmは結局どうなの?
視野率90%くらいのファインダーとして使える?
992名無しさん脚:04/11/11 01:57:18 ID:ER9Wi4Ip
>>991
40mmフレームで代用するという意味なら元の視野率×0.875かな。
ちょっと広いという意識を持って使うなら許容範囲だと思う。
993名無しさん脚
ところで次スレはまだなの?