☆ ペンタックス次期一眼を待ち望むスレ ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん脚:2005/07/07(木) 00:46:36 ID:pJBbXYER
LXをベースに理想のカメラを発想している人が多いですが、
私にとってのベースはMXになります。スペックは当然LXの方が良いですが、
MXの何が良いって、ファインダ内のLEDとシャッター速度表示が実にタマランのです。

ペンタックス次期一眼に望む条件はただひとつ。
3色LED&クルクルシャッター速度表示です。

LXにそれが付いて復活したら最高です。ハアハア
いや、ぜいたくは言うまい。それの付いたMZ-60でも良いです。

極私的希望スマソ
953名無しさん脚:2005/07/07(木) 01:13:50 ID:9aK8wPo9
私は露出計といえば追針式が普通で、
LEDはコシナの安物とばかり思ってたので、
MXがLEDと知った時はショッキングでしたね。
追針式って今は作ってるメーカーがないみたいな話をどっかで見たような気がしますが、
そうなんですかね。
LEDは安物っぽくてやだなあ。
954名無しさん脚:2005/07/07(木) 01:22:55 ID:ZD4aUgW2
>>953
FM3aは追針式です。
LX、MX、FM3aを持っていますが、露出計はMXが一番使いやすいです。
955名無しさん脚:2005/07/07(木) 02:22:51 ID:NH4EQ07x
>>953
所詮2ちゃんのどっかで読んだ話だがFM3Aの追針式メーターは日本国内じゃ作ってないから海外で仕入れてるなんて話もあるね
956名無しさん脚:2005/07/07(木) 02:35:02 ID:9aK8wPo9
>>955
ああ、私が見たのもそれかも。
私はMXユーザーなんですけど、LEDが5段階ということもあって、
まあ使いにくいってことはないですね。
追針式がいいと思うのは気分の問題ではあるんですが。
957名無しさん脚:2005/07/08(金) 01:04:34 ID:tZWhYZNr
>>947
946です。詳細かつ思い入れいっぱいのインプレありがとうございます。
私もここはひとつ漢らしく、両方逝っときますね。
さて、どちらを先に、あ、いや、MZ-3にも逝くので、どれを先にゲトするかな。

ところで、MZ-3の横幅って、MXとあまり変わらないんですね。知らなかった。
やっぱり、小さいということ自体に価値があるし、趣味性もほしいので
金属外装のMZ-3が出たらうれしいな。できればブラスで。
958名無しさん脚:2005/07/08(金) 01:07:53 ID:l6EGn2gM
ペンタがLX後継となるような135のフラッグシップ機を銀塩で出すならば、パトローネのバーコード読み込んでフィルムごとに反射率を補正するインテリジェントダイレクト測光キボンヌ
959名無しさん脚:2005/07/08(金) 22:38:14 ID:ihRZeVzK
100周年に期待しよう!
960名無しさん脚:2005/07/09(土) 08:30:02 ID:v/SXU+kX
IDのケツにKXが出た記念カキコ(・∀・)ッ
今日は良い事有りそう!
961名無しさん脚:2005/07/10(日) 00:51:55 ID:m2OnSTSL
このところのレスを読んでいると、ペンタックスがなぜ今以上の銀塩カメラを
出さないのかが分かるような気がする。
962名無しさん脚:2005/07/10(日) 00:54:54 ID:Cd5li80M
まぁ、企業としては正解だよな >>961
963133:2005/07/10(日) 01:37:09 ID:qEFa5wk2
記念カキコ(・∀・)ッ
k2 
964名無しさん脚:2005/07/10(日) 04:30:24 ID:05BQyOQ/
>>961
さりげにSLでつね。セットでST(超琢磨)までw

みんなの意見バラバラ&話が無限ループしてますからw。。。
私はファン歴がコンデジ上がりの浅い者なんですが、浅いなりに調べてみたところ、
ペンタのシリーズ展開がどれも一代限りで、次シリーズに継承されないのが問題な気がします。

・Kシリーズ:他社(ニコン)でいうニコマート/FMシリーズに相当。ハイアマチュアまで対象。
・Mシリーズ:他社(ニコン)でいうEM/FGシリーズに相当。小型軽量オート路線。ファミリーユース。
・Aシリーズ:Mシリーズを更にオート化し機能凝縮。ハイアマチュアまで対象。
・Pシリーズ:小型軽量、機能簡略路線。ファミリーユース。
・SFシリーズ:初のAFシリーズ。初物ゆえか手堅い。ターゲットは新しい物好き。
・Zシリーズ:露出設定にこだわった電子カメラ。ハイアマチュアまでを対象。
・MZシリーズ:AF機での小型軽量に成功。操作系統はMFカメラ的で覚えやすい。お散歩カメラ。(Sは番外)
・*istシリーズ:MZの小型軽量路線は継承するものの、操作系統は電子カメラ。

以上が私の主観入りまくりの各シリーズの位置付けです。(主観なのでご容赦)
気になる点を挙げますと、

・Kシリーズを気に入っていた人はMシリーズに納得できたのか?
・M→A→Pは繋がっているが、Pシリーズのスペックダウンは受け入れられたのか?
・SF→Zの進化は順当なところだが、Zシステムはニーズに対して不備があった。Z-1p以上のプロ機があっても良かった?
・MZはZシリーズよりスペックダウン&操作性激変。Zとの並行販売があっても良かったのでは?
・MZ-Sは相反する機種同士をハイブリッド化したため、双方のファンから総スカン。広告戦略に疑問。
・*istは絞りリングを廃止。レンズ互換性の問題あり。(デジタルでは改善)
・LXは隙のないシステムカメラだが、一代限りの記念企画。ロングセラーになってしまったため誤解されている?

みなさんがおっしゃる通り、ボディに関してはまったく一貫性がありませんね。
各シリーズのファンごとに望むカメラがバラバラなのも納得しました。
でも要望出すのはいいんですけど、同じペンタファン同志が時として他シリーズを揶揄するのは悲しいですね。

以上、チラシの裏ですた。m(_ _;)m
965名無しさん脚:2005/07/10(日) 10:01:12 ID:3LTYPVtY
通史では一貫性がないように見えるかもしれないが、
隣り合っている部分についてはそれなりに理由がある。
流行り廃りもあるし。
966名無しさん脚:2005/07/10(日) 12:59:41 ID:YNHySapG
今となってみるとMZに関してはその辺でAF一眼メーカーとしての衰退が見えてきたところだからなぁ
Zとの並行販売なんてのは無理だったんじゃないのか
だいたいZ自体がマーケティング的には失敗だったわけだし

なまじ、MZ-5/3の路線が受けちゃったのもペンタにとって良いことだったのかどうか…
個人的には大好きで今でも使ってるんだけど時代の流れから完全に浮いてるよね
MF時代からの流れで見るとこれこそペンタらしい機種だって意見にも理はあると思うけど…
967名無しさん脚:2005/07/10(日) 13:29:25 ID:jvMzdFeB
いや、形の問題だと思うぞ。

Zシリーズは機能的には良かったが形が悪過ぎた。
MZシリーズは機能的にはショボかったが、形が
亀ラらしかった。MZシリーズでもジャミラ君は
売れなかったわけだし。
ニコ・キャノならともかく、大衆カメラのペソ太
としては、オードソックス路線が良いのでは?
SPみたいに亀ラらしい亀ラが良いと思う。
968名無しさん脚:2005/07/10(日) 16:59:55 ID:1WxRca9Q
オレの場合、オヤジがSV持ってた流れで、MXを現役時代に新品で購入。
当時はLXが35mmのフラッグシップで、憧れだったが、高くて買えなかった。
その後のAシリーズ以降はどれもオモチャに見えて購買意欲喪失。
しばらくブランク...
その後LXがディスコンするころに、中古で憧れのLXを購入。
最近面白そうなカメラが無いと思ってたらFM3aが出たので、
少し浮気して衝動買いしたが、使いにくさに愕然。
今では*istDSとLXで撮ってます(MXは最近出番が無い)。
こんなオレはペンタにどんな次期一眼を待ち望んだら良いのやら...

チラシの裏に書けば良かったな。
969名無しさん脚:2005/07/10(日) 17:02:57 ID:YNHySapG
ずばりLX-Dでしょ
この際だから遅いAFなんて取っ払ってしまう。
シャッターだけはFM3aの全速ハイブリッド縦走りフォーカルプレーンシャッターで
970名無しさん脚:2005/07/10(日) 18:25:45 ID:a/cvrHPl
デジ一眼のステンレスシャーシ で いくんでしょ。
971名無しさん脚:2005/07/10(日) 20:16:18 ID:1WxRca9Q
>>969
どうも。
そうだよね。
RD-1なんかもあるんだから、LX-Dもアリだよね。
当然MF。
そして絞りリング完全対応ね。
ま、この際だからプログラムオートとTv位は
付けた方が良いかもね。
で、超こだわりのファインダーが欲しいな。
交換式じゃ無くても良いから、
FA35装着時0.9倍、視野率95%。
本当は視野率100%が欲しいがムリは言わない。
スクリーンはスプリットマイクロ標準で、
その他オプション多数。

でも売れないだろうから50万円以上になりそう。
買えない...
972名無しさん脚:2005/07/10(日) 20:26:00 ID:YNHySapG
>>971
ファインダー交換式は譲れない
っていうか、LXのオプションを可能なかぎに継承して欲しい
まあ、LXのファインダーつけてもAPS-Cじゃ見え方ぜんぜん違うからなぁ…
あ、だから今度こそフルサイズCCDってことになるんか

っていくらだよ
973名無しさん脚:2005/07/10(日) 21:19:03 ID:1WxRca9Q
>>972
う〜ん。
LXのファインダーそのままじゃ*istDSと同じくらいの見え方になっちゃうよ。
あんなんじゃゼンゼンだめ。
で、フルサイズCCDにしたら一気に100万オーバー確実。
そして周辺光量確保のため、新しいレンズマウント導入。
ま、645のが使えるかも知れんが...
それじゃオレの手持ちレンズが使えないよ。

で、オレにはゼンゼン無理。
974名無しさん脚:2005/07/10(日) 21:23:16 ID:a/cvrHPl
ファインダー交換って、無理。ニコンも止めたんだよ。
もうさMZ3風の作ってくれたら十分ですよ。
975名無しさん脚:2005/07/10(日) 21:27:37 ID:YNHySapG
>>973
ファインダ倍率ってファインダースクリーンより目の側が問題でしょ?
だから、高倍率ファインダーを開発するのさ
976名無しさん脚:2005/07/10(日) 21:31:49 ID:1WxRca9Q
そう言えばココはカメラ板であって、デジカメ板じゃないよね。
だから「次期一眼」ってのは銀塩のことだよね。
977名無しさん脚:2005/07/10(日) 21:47:57 ID:YNHySapG
AF一眼だとみんなの理想がばらばらだからやっぱりLXIIとかで
978名無しさん脚:2005/07/10(日) 23:47:38 ID:05BQyOQ/
だから100周年を待ちましょうw
979名無しさん脚:2005/07/11(月) 00:00:33 ID:3LTYPVtY
LXの後継ならフルメカニカルがいいな。
デジなんてもってのほか。
980名無しさん脚:2005/07/11(月) 00:33:53 ID:y7YKE0wU
たとえばシャッターなんだけど機械式・電磁式のハイブリッドシャッターってFM3aの全速ハイブリッドが最終形と思われてるじゃないですか
ここで、さらにぶっ飛んだ技術革新をやってのけるのがペンタスピリッツだと思うんですけどどう?
981名無しさん脚:2005/07/11(月) 01:01:02 ID:BDPpJ0Xc
全速メカで十分。昔と違って、今のフィルムは
アホみたいにラチ広いし。ベルビャーやミニコピャー
でさえ。それに較べるとデジは1/3EVでも足りない
気がするくらいラチ狭いけど。
銀塩なら全速メカでOK。

ところで、次スレは?
982名無しさん脚:2005/07/11(月) 01:11:30 ID:y7YKE0wU
シャッタースピード一つとってもJISの許容誤差なんてお構いなしでぴったりあわせてくるのがペンタスピリッツです
983名無しさん脚:2005/07/11(月) 15:26:13 ID:c5k0JCaI
何十周年記念モデルでもいい
LXをブラッシュアップして
作り直してほしい
AFなんてなくていい
そんなの無くても写真とってるし
自動化されて さほど便利になったと思わない
AE化ほどの便利さ感じないもん

手動の巻上げ残してほしいなぁ

年寄りのたわごとですけどね
984姫百合 ◆Love/EF8j. :2005/07/11(月) 19:16:07 ID:t2JuPj1J
一日に150〜200枚くらい撮る時はさすがに自動巻き上げはともかく
自動巻き戻しやらAEとかないと泣けてきますが・・・。

手巻上げのカメラはコシナがあるからいいように思ったり。
985名無しさん脚:2005/07/11(月) 21:49:40 ID:1IT3XiWC
そういう方には別売りの新型モードラを。
もちろん単3/リチウム仕様。
986名無しさん脚:2005/07/11(月) 23:01:46 ID:9l9E/EPp
カメラ業界のエンジニアは、20年前からそうなんだけど
リクルートという会社がエンジニアの引っこ抜き雑誌を始めてから
カメラ業界の人間は、回転するようになっています。
メーカーのポリシーなんか求める方がおかしい?
実際、差が無いでしょう?
987名無しさん脚:2005/07/11(月) 23:22:32 ID:cciXiRJ1
>>971, 973
フルサイズCCD機ですが、確かMZ−S発売の頃(2001?)にMZ−D
(600万画素、開発中止)が、「3桁きれるかどうかの価格」という話だったと
思います。
ペンタがもし(仮定)フルサイズを本気で販売するならブランド力と販売
戦略上、20万前後の価格設定で作れるようになった頃ではなかろうか?
画素数をある程度抑えれば、近い将来実現性あるんじゃないかな。
LX風、MZ-3風、MZ-S風、*ist風 …
価格がそれなりなら、LX-Dが妥当かなあ…
988名無しさん脚:2005/07/11(月) 23:34:06 ID:0fyuM5UC
>>987
だからー、ここはデジ亀板じゃないんだってば。デジの次期一眼
なんてどんどん出てくるでしょうが〜。
989名無しさん脚:2005/07/11(月) 23:35:58 ID:cciXiRJ1
>>988
スマソ スマソです
990名無しさん脚:2005/07/11(月) 23:47:19 ID:FzWQuu/o
いまさらLX なんて持ち出して来るやつは論外、てか糞ヲタク
ペンタに進言してみたところで逆効果「はい、はい。」ってとこだな
991名無しさん脚:2005/07/12(火) 00:28:07 ID:0O+c1A5V
おしいがペンタの資本からして
とうぶん、デジ1本槍で頑張るしかない
うわさのデジ645も出せるかどうか
さしずめ銀塩はMZ-Sで打ち止め
ん? フルサイズ LX-D それどころじゃwww 



へたすりゃ お父さん
992姫百合 ◆Love/EF8j. :2005/07/12(火) 00:31:44 ID:gHXpDWpz
>>990
LXは作れる職人さんがいなくなったからディスコンしたと聞きますので、
どんなにペンタにお願いしようが出来ないモノは出来ないのでしょうね。

>>986
メーカーのポリシーに関してはシグマやコシナに関してはあるんじゃないかな?

993名無しさん脚:2005/07/12(火) 00:33:32 ID:mJUJHC/P
LXと同じものを今出せとは言わない
LXと同じくらい気合の入ったモデルが欲しい
994名無しさん脚:2005/07/12(火) 00:37:27 ID:TSl7eCSB
超現実路線で銀塩*istのブラックボディくらい出さないのかしら。
35ミリ銀塩の現行モデルでブラックはひとつも無くなっちゃったよ (orz
995名無しさん脚:2005/07/12(火) 00:38:41 ID:z0KilHgj
銀塩*istイラネ
996姫百合 ◆Love/EF8j. :2005/07/12(火) 00:40:53 ID:gHXpDWpz
LXの時代知らないのでよく解りませんけど、
気合が入っているカメラはL-1とかMZ-SとかEOS-RTとか
F6とかFM3aとか,α-7とかかな?

この辺りはもう2度と出ない個性派カメラと思ったり。
997名無しさん脚:2005/07/12(火) 00:48:03 ID:z0KilHgj
>>996
ゴメン。
L-1って何?
998姫百合 ◆Love/EF8j. :2005/07/12(火) 00:51:10 ID:gHXpDWpz
>>997
オリンパスのレンズ交換できない(w)AF一眼レフの初代機>L-1
世界初(だと思う)の背面液晶機で後のデジカメEシリーズのベース機体となりました。
999名無しさん脚:2005/07/12(火) 00:55:22 ID:JHT5Krx0
LXは60を意味するから仮に復刻はあっても、LXの名を冠する新カメラはないと思われ。
主観入りまくりで可能性を整理してみる。

・MX後継:ニーズが少なすぎる上に、小さい以外の目立った売りがない。
・LX後継(名前はC?/ローマ数字で100):会社に余裕があればあるかもしれない。ただし爺向けの限定生産だろう。
・Zシリーズ後継:*istDが相当。D2あたりに期待?ただし銀塩では出ないのでは。
・MZ-3後継(MZ-1?):MZ-Sがあったのでなさそう。見た目の印象が異なるが使い込むとより洗練された後継機だと分かる。

個人的にはSP後継(KAマウント/M42のピンにも対応アダプタ付属)を望む。
ペンタはここから始まった気がするし、今とは異なるデザインも新鮮でいい。

で、そろそろ次スレですな。
1000名無しさん脚:2005/07/12(火) 00:57:10 ID:TSl7eCSB
1000ゲット
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ